【Tour'05も】小田和正Part9【千秋楽へ】
1 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :
ニューアルバム「そうかな〜相対性の彼方」発売中。
全国&台湾Tour2005“大好きな君に”もそろそろ最終コーナー突入!
前スレ、関連スレ等は
>>2-10くらい。
「Life size 2005」とか、少々早いですが「Looking Back 3」の話題なども。
楽しく、K.ODA、時にはOFFCOURSEについて語りませう。
魔ー君はおことわりですm(__)m、自分の巣へ(・∀・)カエレ!
「そうかな」とTour2005、色んな人に薦めようね!!
4 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 06:49:57 ID:36XucTxF
LAST TOURも、ついにラストか。。
5 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 07:11:07 ID:n2nPYIJt
5げと!
あと1乙!
1さん乙!
千秋楽だに。寂しいのぅ・・・。
7 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 09:55:27 ID:0e8FGGvU
LAST TOURも、ついにラストさ
8 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 12:39:12 ID:3VNiO1Oq
1さん、乙。色々アイデアが出た割には無難なスレタイに落ちついたなw
9 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 12:43:01 ID:3VNiO1Oq
クリ約どんな編集になるんだろう?約半分くらいにされるわけだから、バッサリカットされる曲も結構あるんだよな。またたくが放送されたら、一般視聴者やっぱひくかなw
テレ朝
11 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 13:02:22 ID:bdIvddwe
1さん乙。。前のスレで言ってたけど…今までで最高イライラしたのが
OVERの時の「I LOVE YOU」で…あの頃はどこもあんな風に叫んでた?
私は小田さんが歌うの止めないかとヒヤヒヤして聴いてたのを今でも
見ると思い出す…今叫んでるのは、当時の残党かと思ったりする…
テレ朝のスポーツ新聞のコーナーで小田さんの記事が取り上げられてたね。
薬局が外国人窃盗団に1,500万円取られたのを聞いても「あ、そうなの」みたいな感じ(うろ覚えなもんでスマン)
で「金持ちは違う」と思ったらしい←と兄ちゃんが言ったみたい。
なんか自信ないので見た人補足ヨロ。
12
いつの話?
14 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 13:30:57 ID:3VNiO1Oq
≫11 前スレで言ったなら、もう一回言わなくてもいいような。っていうか、大昔の話はよく知らないけど、少なくとも今は歌の間に叫ぶヤツなんていないし、えらい昔の嫌な話思い出してイライラするなよ。昔話するなら、うちらの知らない楽しい昔話聞かせてくれ!
>>13 番組自体は
>>10と
>>12の間5分ほどで
小田さんの記事そのものは、スポーツ新聞の今日の夕刊だと思う。
薬局に窃盗団は言ったかもしれないがいつ頃かは覚えてない。
16 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 13:35:46 ID:EQgqYe0c
>>9 場合によっては時間拡大の可能性があるかも。
>>13 あと、小田さんのでっかい写真が載ってたよ。
18 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 13:59:28 ID:cdmuEhH2
15
ありがd
今日の夕刊にのるの?
19 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 14:28:27 ID:oJLcFUFQ
あきらかに
声かけで周囲がドン引きなのに
前スレラストで「小田さん寂しがるかも」
とかいってるアホ
こんなきちがいが
加齢臭漂わせながら声かけたりタオル振り回したり足触ったり
加藤いずみけなしたり大手にはびこったりしてるんだろうな
20 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/02(金) 14:46:37 ID:mahYlWf5
さいたまでは時折、小田〜って叫んでるオヤジがウザイと思った。
耳障りだから止めてくれ〜〜〜っ。
阿部P、あのオヤジの叫び声は放送では全部カットして。
テレ朝補足っス
記事が載ってるのは、本日付けの日刊ゲンダイで、
00年、外国人窃盗団に被害額1500万円の強盗にあったとき、
一才上のお兄さんが「しょーがないな」とクールな発言をして
「さすが金持ち」と驚かれた。
って内容でした。小田さんの発言じゃないっぽいです。
22 詳細ありがd
00年って事は 昔話だね。
>>22 自分もテレ朝見た。
CM前に「小田和正の知られざる素顔」とか言うから期待してたら、
実家が薬局で金持ち・高学歴ってネタだけだった。
(ゲンダイの紙面はもう少し内容が多いだろうけど)
構造計算書偽造問題と絡めて、「1級建築士の資格を持ってるので
姉歯氏じゃなくて小田さんに依頼すれば〜」なんてコメントもあった。
>>22 12です。補足ありがd。
つーか、ほとんど合ってないし>自分
もうすぐ山梨ですよ
いまごろ歌ってるね。
山梨ではクリ約の裏話とかするかな?
29 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 19:56:49 ID:BEot/tig
>>19 粘着キモヲタwww
前スレの話なんて、いつまで話してんだよw
アホはどっちだww
30 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 20:02:03 ID:BEot/tig
>>24 よくテレビではそう報道されてるけど、
小田さんって確か一級建築士の資格は持ってなかったよね?
実際はどうなのかな?
31 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 20:08:10 ID:zazWNF0H
自分もテレ朝見たニートだから
働いたら負けかなと思ってる
↑不覚にも なぜかワロタwww
34 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 20:39:17 ID:NsZ5nJvp
関東最後の武道館行けません (-_-;)
買戻しのメールまで来たのに。。。。。
わぁ〜ん (;_;)
レポお願いしまっす!!!
35 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 20:57:15 ID:BVAF0qhO
結局、紅白出なかったね。
36 :
金欠:2005/12/02(金) 21:11:20 ID:N/D4/ND9
いつお金は戻ってくるんだろう
37 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 21:13:00 ID:oJLcFUFQ
14にわか
29いつもの粘着ババア
38 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 21:24:16 ID:2qFf1vh2
確かにババァの話になると、過剰に反応し
やたらwを付けてるクルクルパーは張り付いてるね
39 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 21:30:37 ID:r6EZNyeb
>>35 ユーミソやアリス見てみろ。落ち目もいいとこだしw
40 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 21:41:34 ID:bdIvddwe
小田さんは一年に一回が自分の番組だから凄いと思う〜!
いつまで続くか分からないのがツライところ…
41 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 23:02:09 ID:Mf4DsywV
この愛はどこまでも続いてゆくはずだから
42 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 23:14:39 ID:r6EZNyeb
明日の二人にまだ見ぬ風が吹く
43 :
aiko:2005/12/02(金) 23:19:47 ID:N/D4/ND9
ココロが揺れる、、、、ガクブル
44 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/02(金) 23:36:08 ID:PlzLCnV5
>>30 早稲田の建築のなんとかでOBとしてなんか講演してたですね
45 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 00:11:57 ID:DHrG5DN+
OBではあるけど一級建築士の資格はないですね
ゲンダイに使われてる写真、
最近じゃないと思ったんですが・・・どうですかね
・・・いやほら、頭髪の量がさ・・・(ごめんよ大将)
カブったら負けかなと思ってる。
48 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 11:42:55 ID:feN26PWR
武道館シカオ来るかな?
武道館行くんですが、パンフレットはツアーの最初の頃と内容は変わってるのかな?
50 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 13:49:00 ID:0sWuJEXI
変わってるよ
山梨キャパ少ないからレポも少なめだね。。。
52 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 14:39:33 ID:UMlG5v54
山梨、でべそコーナー前エリアでものすごいフリして踊りまくる
カップルがいました。
小田さんが笑って歌いづらそうになるくらいすごかったでーす。
53 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 14:43:02 ID:HR/vXQR5
オフコースの時は「暗い」って言われまくってたから
それぐらいでいいじゃん
お前らのレスは暗いけどな
54 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 16:03:49 ID:npK4KF6q
55 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 16:13:50 ID:pM2RWurL
ブルー・ブルーム氏見てたらなんかうpして
56 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 17:17:15 ID:24Bs2APL
今年の「クリスマスの約束」はいつ放送するのか教えてくだちい
>>56 わははははは
今年の栗約は、大晦日の紅白の裏でつよ!!
ヒント 22日
ヒント 23日
60 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 18:56:55 ID:gbnvy699
神の御子はcafeのシモノ
61 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 21:00:33 ID:7zguTho9
武道館公演って、いつやんの?
62 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 21:20:46 ID:7zguTho9
自己解決しますた。水曜立ち見が偶然にもぴあで売ってたんで、買いますた
63 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 21:21:26 ID:2ixlk6zF
>>61 あさってと しあさって
>>56 月刊テレビガイドなり立ち読みしてオイデ
地域によって差があるので
64 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 21:28:51 ID:7zguTho9
65 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 21:44:57 ID:0sWuJEXI
67 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 22:01:54 ID:ZXQBaPKj
武道館のキャンセル分チケット、6日のが当たったんだけど
定価が8000円と言う事は、S席なのかしらね?
前に当たった人居たら、どう言う席だったか教えて下さい。
68 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 22:12:29 ID:1Gc/hOMj
2回目の武道館から座席が変わったって聞いたけどどうなってるの?
武道館のキャンセルチケ、9月のとき買ったら1階のD列だったよ。
アリーナも、2階も出てたみたい。
運次第って感じだね。幸運を祈る。
70 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 22:39:25 ID:G9rQeUYy
斉藤由貴です。ナレーション入れに来ました。
71 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/03(土) 23:33:40 ID:HFyBBhml
もうTVは引退なんてクリスマスに嘘つきましたねby由貴
山梨では栗焼裏話は何かあった?
阿部Pの事とか、、、TV用の撮影ってのは、、、とか。
73 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 00:19:08 ID:vIyyS3te
>何も話さなかったよ
小田さん2階席ばっかり指差してたナ
1階席に変な動きする奴いたから
視線はずしてたのか・・・
>>73サンクス。
そうか、ネタバレは出来ないまでも「収録しましたよ」くらいは言うと思ったんだが、、
もう今の時点で戦い勃発か?
なーんて、、、、、
>>55 考えておくわ。
しかし、うpしたあとムナシクなるんでね。
気が向いたらだな・・・。
76 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 01:20:25 ID:LlFccBoF
>>69 アリーナも可能なんだ。。
運よ、来い〜〜!!
77 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 03:18:29 ID:kgaHBs40
クリ約&出張で先週不在にしてた。
帰宅しPC確認したら武道館最終日のキャンセルチケ当選通知。
当然、既に返信期限切れ。つくづく縁無いわ・・・orz
携帯でチェックできるよう、出かける前に携帯から申し込みし直してたのに。
今更、自由利かんけど、残念・・・
78 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 03:52:13 ID:YzgmErlT
79 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 05:00:30 ID:kgaHBs40
>>78 ありがと。
大手も公式以外だから転売に変わりないと思う。
あと2日時点でメルマガ会員向け放出メールもきた。
ってことじゃなく俺の自由が利かなくなってしまったってこと。
クリ約裏話あるかと昨夜の中居ラジオ聞いた。
まだその時点では収録前のようで「ひとつ凄い仕事がある。
言いたいんだけど言えねぇんだよなぁー」と言いながらも
凄く言いたそうだった。
ドラマやバラエティは緊張した事がないがここ10年位で一番緊張すると
思うとか
出演はかなり極秘で当日新聞にも名前が載らないので見過ごす人が
多いだろうとかetc。
事務所を通さずに直でオファーが来たとも。
「言いたいんだけど言えねぇ」をかなりのはしゃぎっぷりで
繰り返しててオンエアが終わったら何でも話せると言ってたので
その頃の放送で裏話がたっぷり聞けそう。
81 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 09:46:24 ID:kgaHBs40
もういっそのことPRESSは先行から一切手を引いた方がいいのかも。
糞席ばかりまわってくるとか転売屋に悪用される状況とか言われ
(席については呼び屋次第らしいから一概にPRESSの責とは言えないか?)
悪気無いんだろうが中途半端に良心的な対応も空回りしてるし、
なら呼び屋に丸投げした方が、スタッフも気が楽だろうし潔い感じがする。
>80
サンクス。
なんか若い歌手にそんなに喜んで貰えるの、嬉しいな。
なんつーか小田さん毒舌だからなあ・・・・
「四小節云々」なんてレポ見た時凍り付いたよ。
ツアーであの曲をチョコチョコ歌ってたのはこの為だったのかね?
↑あの曲ってどの曲?
あれから〜僕達は〜何かを・・・って歌でしょ。
で、たいした奴じゃないんだけど、でもみんな喜ぶと思う
・・・みたいな事を言って紹介してたな。その後も、
最初の四小節だけうまいって、呼んどいて本人に言っちゃうのはすごいね。
中居君は、緊張して前の日は眠れなかったって言ってんのに。でも面白かった。
ツアーでチョコチョコ歌ってたって言うから 何の曲かと思って。
夜空…ってどっかで歌ってたの??埼玉で 始めてじゃないの?
ま べつにいんだけどね。
武道館で歌ってたお>夜空
武道館、ゲストは誰だろう?
88 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 15:40:36 ID:dbSTtlKk
夜空は八景島でも歌ってたよ。
小田さんがとっても好きな曲なんだと思う。
89 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 16:02:57 ID:DwYGc7tM
櫻井
シカオじゃない?
前も 武道館には来てたみたいだけど
91 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 16:55:47 ID:B64ck8zZ
鹿男だとまた夜空やりそう…夜空はもういいって!筑前とプラスワンやろ!
桜井さんゲストだったら最高。
ミスチルのファイナルコンサートには小田さん来ないのかな・・・。
このスレ、中居君ファンのお客様が大勢来てるね
小田の、人の気も知らないで笑えない毒を吐くところだけは嫌い。
ビストロもそうだったよな。収録前にパン食ったことや、おだててくれって言われたことを暴露したり。
人としてどうかと思う。
小田の気も知らないで SMAPをおだてろって言った局側が悪い
96 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 18:43:49 ID:XIQFoqig
クリスマスの約束OAいつ?
97 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 18:45:17 ID:YOxpyjNj
人ではない神だ
好き勝手したかったら
大きな力を持てということだ。
飛びぬけた才能さえあれば自由は増える。
中居を呼んだってことは小田が中居に好感を持ってたからだろ。
嫌いならハナから呼びはしないし、まして一緒に歌うことはないさ。
毒を吐くんだって、中居に対する小田なりの親しみの表現なんジャマイカ。
公式ネト通販、到着まで2〜3週間ってあったので油断してたら、4日で届きやがったw
給料日の後で届くのを見越して着払いにしてたのに…
なんてありがちな失敗をw
山梨、ゲストパスつけたおばたん4名ハケーン。
よく見たらもう1人おじたんが。
テレ山梨関係者?それか明安関係?
>69
遅レスだけど、そのチケットって名前入ってた?
引き取りに行くタイミングは関係ないのかな。
104 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 22:14:49 ID:47JBRR4U
明日仕事が速く終われば武道館に行きたいのですが
武道館にはダフ屋さん居ますか?
大体いくらくらいで買えるんでしょうか?
事前にチケット購入しておきたかったんですが
行ける確率は20%くらいなので・・・
どなたか教えてください
暴力団の資金源
ダフ屋さんはコワイヨ
おつり返してくれなかったり、渡された券取り返されてしょぼい席に変えられたり
人柱よろしくね
107 :
104:2005/12/04(日) 22:39:16 ID:HWbQe7f6
プロ野球観に行くときにダフ屋使うけど悪い人じゃないですよ。
ちなみにこのスレで男一人で行ったことある人いますか?
> 107
おれも男一人で行ってるよ。
いざ歌おうとした時、客席から手拍子が起きて中断、その後小田さんがギター間違えてやり直し。
何度も出ばなを挫かれた中居くんは「今どれだけどきどきしているか...!」みたいなことを言っていたね。
最初から緊張しっぱなしだったけど、よく最後まで頑張ったよ。
テレ欄に名前を載せないなんて、視聴率のために呼んだわけじゃなかったんだ>abe-p.
110 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 23:42:39 ID:3gX5TWwW
111 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/04(日) 23:59:12 ID:0i4AHkg4
>>104 明日仕事早く終わるといいね
武道館誰もいないから
本当に事前に名前が出ないんだとしたら、
それは事務所的な問題じゃないかと思ってる
113 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 00:09:41 ID:Nv1g4V7d
>>111 意地悪なのか、親切なのか・・・
>>104 武道館のコンサートは6日と7日だよ!気をつけて
114 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 00:24:36 ID:F+X93TiK
話題づくり以外の何物でもないでしょう。
プロデューサーつながりじゃん、N居くんは。
115 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 01:07:39 ID:KZ9yXWMd
月曜日になりましたよ
全く名前を出さないって事はないと思う。
だって阿部Pだよ?!
それにネットでかなり流出する事は想定済みでしょ
「あの国民的アイドルが?!」みたいなキャッチをつけるとか
番宣Vで顔抜きでチラッと出すとかするでしょ
これで命の源「視聴率が」悪かったら、双方に面目がつかない
117 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 03:20:45 ID:3vtQn8Cv
昔、スマ×スマに出たとき、中居君が歌下手だと言う告白に対し
「お前こそ本気出せば声出るぞ」って
励ますようなこと言ってたし(本人が声出てなくて心配だったが)
最後の恋の繋がりもあるから中居君とのコラボは映画自作含め期待したい。
ちなみに俺は、中居君が紹介されるまでクリ約のゲストって
例の子供たちだって本気で思ってました(爆)
だって前説の条件満たしていたし一通り終わったから・・・orz
でもマジで小田さんとの出会いでボーカリスト中居が再生したら痛快じゃない?
あの島倉千代子だって小田さんのレッスンに礼を言ったんだから。
なんか、中居を出して来たのって
「うたばん」出演拒否へのリベンジってか、
「イヤミ?」だと思ってた、腹黒いわし…
小田さん本人が望んだのか…知らんかったよ。
119 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 04:45:24 ID:3vtQn8Cv
本人=小田さん
自作=次作
です。失礼。
でも小田さんの次回作に中居君始めスマが出たら期待できませんか?
なんのかの言っても彼等芸達者だし。
そこは、やっぱり小田さんの器量でw
双方にとっていい出会いなら歓迎すべきだと思いますよ。
>>119 芸達者でも、あの歌唱力じゃ、小田さんの曲の良さが半減しそうだ…
それとも、彼等レベルの曲を作るかだな。
なんて、どーでもいい妄想はやめとこ
「歌を作って下さい」と言われて断る事はないが、本当に依頼が来た事はあまりないとかどこかで聞いた。
だから風うたで自分で手紙を書いて出演依頼したのに誰も来なかったってのは、
相当へこんだんだろうなあと思ったんだよ。
小田さんて偏屈爺の上、自己評価低いから、「畏れ多くて」なんてのは信じられなかっただろう。
よく中居が来てくれたよなあ。世の中捨てたもんじゃねえって思ってくれるといい。
124 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 10:49:01 ID:ZidROEDU
ダフ屋で買うよりネットで買えば定価割れだよ。
125 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 10:54:57 ID:VtccPXcT
ネットで買うなら俺から買えよニートだから
働いたら負けかな思ってる
126 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 11:22:56 ID:r4iapHBZ
オレは別に2Fの立ち見でもいいよ。プロレスとかで見慣れてるし。
こないださいたまでかなり間近で小田さん見れてトクした気分になったし
127 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 11:45:59 ID:OOMmV2GY
いよいよ武道館Final 2daysだけど、武道館公演の映像化については、この間カフェのリクエスト・ボードを見てわかったのと、
先日のクリスマスの約束の収録で体験してきたので、ここでは書かない。
花道は9月の武道館と収録ライブの時と同じY字型なんだろうか。もしかしたら収録ライブの裏話なんてのも聞けるかも。
ところで今回のクリスマスの約束、枠は2時間の予定だけど、あれだけいいライブをすれば、15分〜20分の延長があっても
おかしくないけどね(やった曲全部がどれもカットするにはもったいないくらいよかったので)。
>>124 そうでもないよ。 なんかネット転売屋もグルになってるか知らんが
意味もなく値を吊り上げてるよ。 仲間内で口裏合わせてんだろ。
武道館、城ホールは定価譲渡意外に大変そうだよ。 もっともスタンド席
後方のくせに設定価格が定価以上なのは誰も相手にしないみたいだが。
129 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 12:18:36 ID:ZidROEDU
オクは10日前辺りから値段が上がりだした。
でも、チケ売買のBBSだと定価割れしてるよ。
それ買ってオクに出せばウマー
130 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 12:49:44 ID:0BjGSSs9
>>117 中居君の砂の器も見てたのかなー?次はどんな役者さんが出るんだろ…
音楽も好きだけど、役者さんと一緒の小田さん見るのいい!楽しい!
次回作ホント楽しみだよ!泉ピン子はイヤだけどねー!
>>118 TBSのスタッフのこと信頼してるって小田サンコメントしてたよ!
分かってるって心配すんなって…田村の肩を叩く夏目。
>129
もう時間がないな。。。
複数IDで自演で釣り上げがほとんどだろ
相変わらずアリーナはウマーだよな
それを知ってか知らずかスタンドに好意的な小田氏
行くヤツラ楽しんで来てくれ
おいらは、おいらは仕事だ。。。orz
132 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 13:47:12 ID:ZidROEDU
仕事熱心だな。
ま、頑張って仕事してくれ。
131が小田御大自身だったら、ワロス
134 :
104:2005/12/05(月) 16:39:36 ID:v5gjr4BW
>>111 指摘されなかったら気づかなかった。ありがとうございます。
サイトのコンサート日程カレンダーの始まりが月曜日からになってました。
普通カレンダーって日曜日が一番左ですよね?
今日は仕事遅くなりそうだから良かったです。
明日男一人で武道館行ってきます。
135 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 19:08:29 ID:QEQa+LnS
大手で魔ーがおとなしくてうれしい♪
136 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 19:59:53 ID:VoYiJgqI
12月7日 二階北一枚 定価で譲ります。
もし、ご希望があればこちらにお願いします。
マジなので、煽らないでね。
137 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 21:54:30 ID:DOm7ZrOH
今年のクリ約のキーワード
「やって参りました」
「ババア軍団」
「ミディアム歌手」
138 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 22:08:10 ID:BSr9CgIA
>135
武道館の後でまた爆発するよ。カメラがどうだとか、DVDがどうだとか。
きっと大手BBSはチャット状態に早戻りさ。
139 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 22:47:08 ID:DN344n/y
走りだせ〜小田急線
そして明日はいよいよ武道館なわけだが。
筑前こーーーーい!
あいをくちにすれば〜このこ〜いにげーてゆきそお
聞きたーい!
つーか、127って魔ーじゃないの?
142 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 23:37:11 ID:fWCA//Fe
143 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/05(月) 23:51:43 ID:0BjGSSs9
武道館〜スキマスイッチやコブクロも(・∀・)イイ!!
144 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 00:13:34 ID:xlV5nQIH
櫻井さんがいい!
145 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 01:02:27 ID:BjhU7m5P
シカオ&川村で夜空とみた
146 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 01:11:34 ID:xlV5nQIH
川村はないんじゃない?
クリ約で、下の名前すら出てこなかったじゃん。
スガシカオはラジオからの流れでありそう。
潤子さん、この所ゲストに来てたっけ?
148 :
44歳主婦:2005/12/06(火) 03:15:24 ID:QaxHjkGd
筑前筑前言ってる奴ウザ
あんなデブ来ても、ただのサポートメンバー程度で
ゲストとは言えないだろ
デブオタ キモ
152 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 10:18:36 ID:SVhRw7rL
当日券並ぶぞ〜!
153 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 11:07:58 ID:mHRWgfj9
平井はイランへ帰れ
152 モツカレー
結果レポもお願い
今日はゲスト無いだしょ。
156 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 13:41:52 ID:3UJ8yhQE
どうしたら泣き屋さんに入れますか?
ビューティーコロシアムで全身整形すればなれる
パシフィコはゲストなしだったから今日の武道館は期待していたのだが・・・。
>>155
159 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 15:05:30 ID:SVhRw7rL
さて、仕事は一段落。
17時に出て間にあうかな〜?
当日券って何時発売?
160 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 15:18:02 ID:kUaSdMz2
東京ラブストーリー。リカを花子、カンチを出川、三上を小力、さとみを光浦
和賀部長アホの坂田でやっても感動して泣けるのだろうか?
今日武道館行く人、
花道9月と変わってるかどうか、もしできたら教えてくらはい。
163 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 16:23:26 ID:DjWuVlAg
大手へ↑
164 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 18:25:24 ID:sZ24UNy9
ギャグ言います
シカオがしかめっつらしてる
165 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 18:50:35 ID:xNcRruvi
>>160 見てみたい気はする
が30分で完結してくれ
今年のクリ約、何日?
167 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 19:29:00 ID:eiKquyGG
>>165 22日23:55〜でつよ
今ごろ盛り上がってるんかな・・・?
k-oda2005サイトから送られてくる買い戻し依頼てプレス会員以外でも申し込めるの?
しかもこれってどれくらいの確率で当選するのかなat11日大阪城
170 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 21:31:51 ID:xNcRruvi
171 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 21:37:11 ID:34ENTKhX
ゲストきたのかな?
もう終わった頃だもんね
今日の調子はどうだったんだろ
くり約は、舞台裏60分の曲60分ぐらいの構成になるんじゃないかと思う今日この頃。
174 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 21:46:08 ID:h1pj7Ko6
19と矢田亜希子がゲストでした
175 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 21:46:42 ID:34ENTKhX
なんで舞台裏に60分も???
176 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 21:47:14 ID:/FoNPyA4
今更ですが大手ってどこのサイトですか?
だった
YES×3でうっとりしているアッコちゃんにモエモエv
ゆずもよかった〜
まぢでお買い得なライブで最高でした
小田っちの調子もにじゅうまるみたいだし
明日も期待ですね
何時に終わったの?
∧_∧
( ・∀・)
oノ∧つ⊂) お宝まだかな
( ( ・∀・)
∪( ∪ ∪
と__)__)
181 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:09:22 ID:0v8NB2x8
ほんとに矢田ちゃんだったの!?
182 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:13:28 ID:0v8NB2x8
19にゆずに矢田亜希子ってそんな3組もありえないよね
183 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:15:41 ID:jegm4wLM
w
184 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:16:38 ID:Hk39pupp
177のメール欄が正しいんだろう?
185 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:18:09 ID:0v8NB2x8
あ、サンクス
186 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:18:11 ID:5e6W9lQY
187 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:21:41 ID:7Wy9CW1l
アヒルも一緒でつか〜
よ〜くかんがえよ〜
188 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:21:57 ID:5e6W9lQY
昨日今日と遅ればせながら、「そうかな」買って聴いて、
「風うた」の単行本版を読んで、明日へのモチベ上げまくってまつw
「矢野」アッコちゃんとは先日レコーディングした「中央線」
ゆずとは第三回クリ約で共作した「クリスマスの約束」と
「夏色」(小田さんいわくこれしか歌えない)
でした
サンクス!
そっかー、矢野アッコちゃんとゆずかぁ。
明日はゲスト無しなのかな??
ま、ゲストなしで小田さんだけでも満足なのだが。
191 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:30:28 ID:h1pj7Ko6
マジレスすると
ゆずと矢野顕子
192 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:31:18 ID:Hk39pupp
明日は大物ゲストの予感
桜井ありそう?
9月やめて12月にしとけば良かった。
6時30分開演だったけど、やっぱり3時間くらいやったよね。
明日はゲストなしで曲をたっぷりやるんじゃないかな。
それとハイビジョンで主に客席を撮影しているビデオカメラがあったけ
ど、あれは何に使うんだろう。
194 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:44:03 ID:0v8NB2x8
ライフサイズかな
195 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:46:48 ID:5e6W9lQY
武道館でもアレやるの?「やっっってまいりましたぁ〜!」でおなじみのアレ
やってまいりました〜
のご当地は「歴代全国ご当地総集編ダイジェストその1」
始めのコールは東京ドーム(解散ライブをしたと紹介)で、
おしまいは「ジジババの原宿・巣鴨とげぬき地蔵商店街」(笑)から
神宮外苑の黄葉美しい並木道
でした
197 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 22:59:20 ID:5e6W9lQY
>>196 > おしまいは「ジジババの原宿・巣鴨とげぬき地蔵商店街」(笑)から
わわ。すんげぇ見てぇ!w
198 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 23:14:23 ID:ijDvp3y6
>>197 それがジジババすぎたのか(?)誰も小田さんに気づかないのよw
199 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 23:24:01 ID:5e6W9lQY
200 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 23:24:32 ID:l6HJqAzR
栗約のゲストが中井くんだけじゃなんなので、ツアーのゲストも番組に入れそう…。でも、顔ぶれに新鮮味ないなぁ…。
201 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/06(火) 23:40:09 ID:9qUZ94jb
くずとババアなんて見たくね〜
明日は櫻井か〜見たくね〜けど
矢野さん見たかったなあ
ゆずはどうでもいいな
桜井やだな
小田さんがすごく楽しそうだったよ。声もすごかったし、音響も前の武道館よりずっと良かった。
「がんばって」の声には「がんばってますよ」と苦笑いしてたが、
最後の方で「がんばってやっていこうと思う」「がんばってればいつかまた会えるから」
みたいな事を言っていた。とりあえず引退はなさげでほっとした。
「こんなに至るところにお客さんがいるのは初めて」だそうだ。
しょっちゅうステージ後方(スタンド)に行ってサービスしてたよ。
205 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 00:02:24 ID:SVhRw7rL
帰ってきました〜
当日券でアリーナ席だった。
18時について余裕でした。
意外だった・・・
206 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 00:05:46 ID:Hq/9lJOx
矢野さん、はじめて生で聞いたけどよかったよ。
甘ったるいふにゃふにゃの音楽というイメージが吹っ飛んだ。
ゆずはファンを大切にする、ストリートミュージシャンの
雰囲気が伝わってきた。
小田さん、最後はへろへろに見えたけど、明日も頑張って。
桜井が出てきて「生まれ来る…」やりやがったら帰りたいぐらい腹立つな
スキマはあの歌を小田さんの声で聴いてみたい気はするな
そうかな
クリ約よりも全然調子はよかった感じがしたが
それよりも少々気になったんだが
今日のアリーナ席、凄く大人しかった気がするがいつもあんな感じ?
特にアリA中央部なんて、良席でノリノリかと思いきやそうでもなかった
パシヒコはホールだからチト違うが、でも結構すぐ立ち上がったり
ワイパーしたりだった。クリ約も同様。
自分、アリーナの隅に居たけどなんか意外だった。
209 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 00:14:28 ID:b6yteLQE
>>200 さすがにそこまでTBSに身を売らないと思うけど。
>>203 スキマスイッチの可能性高そうだけど、アフロの人はどうすんだろ。
210 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 00:15:48 ID:IfgbrpEz
矢野さん、顔も雰囲気も声も可愛くて良かったよ〜。
何より小田さんが矢野さんのことをとっても好きそうに感じたんだけど。
とってもリスペクトしてるような、そんなカンジ。
ゆずは楽しかった!会場の一体感を感じたよ。
今日(もう昨日か)のセットリストわかる人いるかな?
矢野さんすごかったねーミニアルバム楽しみだ。
ゆずもすごい。小田さんを尊敬してるのがよくわかった。
それで一生懸命お客さん達に挨拶してた。
気持ちの良い人達なんだな。
大体いつもの曲で、「やさしさにさよなら」「眠れぬ夜」「カンカン娘」「ホテルカリフォルニア」みんなで「たしかなこと」
ご当地紀行東京ドーム前で「オフコースの最後のライブをやった」と一瞬その時の写真が入った。
もう記憶が断片になってきたみたいな事言ってた。
>>206 最後に生で見たのは「東京は夜の7時」のライブだったから、生の矢野顕
子は約30年ぶりだった。以前よりずいぶん痩せたように感じたな。心労
が絶えないのかしらん。相変わらずピアノはうまいな。
まゆみって常に行ってんだな
しかも克明に曲目つけて
キモイ婆 芯でいいよ
216 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 00:39:27 ID:7TqOCrxS
スキマスイッチ(・∀・)イイ!!
何処の会場なのだ?明日?
217 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 00:48:29 ID:HYdrB1vX
北スタンドだったけど、小田さんとタッチできて最高でした。明日の武道館公演も頑張れ〜!
12/10か12/11
どちらのどんな席でも構いませんので、大阪城ホールのチケット余っている方いませんでしょうか?出来れば立ち見で2枚15000円までが理想的なのですが・・。
YAHOOオークションで落札したのですが、出品者と連絡がつかず到底残っているチケットは買えないような値段になってしまいました・・。
もしいらっしゃいましたら、メールよろしくおねがいします
219 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 01:02:38 ID:iC5aK4Xn
LAST TOUR いよいよ最後だね
220 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 01:07:05 ID:CH6E0Gvg
>>203 おお!知らぬ間にこういったコラボをやっていたとは…!
一昨日NHKホールのアッコちゃんのライブにいったとき、
企画CDでデュエットした話のあと、無伴奏で「秋の気配」を歌った。
まさか今日もアッコちゃんが見えるとは・・・。
大阪だと、公式の買い戻しと当日券ではどちらが良席確率高いかな?
なんかにちゃんとかみてると
クソ席来たら買い戻しに出してるのが多い気がして・・
>>208 アリーナ、大人しいどころか、小田さんがステージ降りてハイタッチしようとしたとき
後ろの席のヤシまで自分の席を離れて、大量に前へ押しでていた。
マナーもなにもない、見苦しいバッファローどもに唖然。
キテレツな掛け声かれる婆やキモ男は逝ってよし。
昔の比べて格段にファソの質は下がった。
スキマとみせかけて、呼人が出てきたら、武道館ざわつくかな?
誰?誰?誰?って。
明日はスキマスイッチだよ。
全力少年のリハしてた
226 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 04:24:13 ID:QV879Csd
全力少年って小田さん好きそうね。
227 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 08:40:49 ID:afBrXdNe
今日も当日券狙いです。
スキマスイッチか・・・
228 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 08:43:06 ID:afBrXdNe
マーさんってどの辺の席ですか?
229 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 08:48:30 ID:3LdtWzP8
南西じゃなかった?
230 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 11:50:53 ID:K0HYufTg
まゆみ 自慢かよ
端から見たらキモい事に気付けよ
ババア
231 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 11:59:06 ID:j5J562TD
昨日の武道館、ハイビジョンカメラが入ってたのか。
もしかしたら、クリ約(初めて使った)のたしかなこと(フィナーレ・ヴァージョン)で使うのか、
それともライフサイズ用なのか、はたまた市販用なのか気になるなあ。ひょっとしたら
今日もハイビジョン撮影、ありそうだな。
それとクリ約というよりTBSつながりなんだけど、王様のブランチのレポーターの女の子たちも今日、見に来るのかな?
(優香は同じTBSの『お笑いライブ10』のゲストに出るため、来られない)
>>231 ハイビジョンカメラっていってもいわゆる民生用ね。
オレの目に間違いがなければ、ソニーの HDR-FX1 だったと思う。
だから「ライフサイズ用」というのに納得できたんだが。
日テレからの花束があったけど、アレは何?
何かに出たの?それとも、これから何かあるの?
何で、「クリスマスの約束」は今年12月22日で早い時期に放送するの?
235 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 12:31:43 ID:E66FrqxH
236 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 12:32:18 ID:E66FrqxH
あと明治安田のCM頻繁に流してるし、例のあのドラマもあるし>日テレ
すいません
どなたか 12月のチラシのパスワードを教えて下さいm(__)m
どう考えても1時間は遅刻してしまう…orz
どの曲やってる頃だろうか…。
昔は平日って19時開演じゃなかった??
240 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 13:46:26 ID:j5J562TD
>>232 細かい情報、ありがとうございます。
>>234 今年はイブと本番(25日)が土、日のため(天皇誕生日を含めると3連休になる)、この時期は在宅率が低くなることを懸念したんだと思う。
ハイビジョンは別の取材用素材だよ。
サプライズ、さ。
243 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 14:44:40 ID:oqnk60Lu
ただいま“全力少年”リピート再生で全力予習ちう。
244 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 14:45:08 ID:woBGMIbO
まーくんカメラになっちゃうよ
245 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 14:52:42 ID:RDarBbqq
>>243 ほんとにスキマなんですかね?
同じ人が強力に推してるだけじゃなくて?
櫻井か、せめてスガシカオレベル希望。
みんな、スキマスイッチがきて嬉しいのか?
246 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 14:54:47 ID:7TqOCrxS
>>241 この頃、伝えたいことがあるんだ聴いてると、いつも最後のとこで
どーもありがとー♪って小田さんの叫んでる声が聴こえてくるのさ…
幻聴だけどいいだろう!
247 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 14:57:43 ID:RDarBbqq
大手で、教授婦人をアッコちゃんとか、かわいいとか言ってるけど、
おばさんじゃねえかよ。すげえ違和感なんだけど。
>238
昨日18:40開演で、「さよなら」が19:10頃だったから、
ご当地の前か後あたりなんじゃないか?
焦らず気をつけて来いよ。
>>247 かわいいと思っちまったわしはどーすりゃ良いんだよ?
「アッコちゃん」ってのも、坂本を「教授」と呼ぶのと同じようなもんだよ
おっと!そろそろ家を出なければ…
田舎から都会へ、いざゆかん!!
251 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 15:11:38 ID:RDarBbqq
252 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 15:23:11 ID:6P7GXjim
歌は抜群に上手いと思ったけど
トークのボリュームが小さすぎて聞き取れないよ・・・
トークの内容は毒舌もあって面白かったけどね。
武道館へ出撃!
会場で会おう>参加者ノシ
スキマが来ても全然嬉しくない。
それならかえって小田さんだけのほうがいいなぁ。
あと45分したら家でよう。
楽しみだね!!
255 :
名無し:2005/12/07(水) 16:48:51 ID:mCvSOUPG
武道館の物販にスキマのCDが置いてあるよ。
256 :
238:2005/12/07(水) 16:49:58 ID:LrL4lSwQ
257 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 17:09:15 ID:iy5J+nlu
254 禿同
さて会場に向かうか〜
武道館で会いましょうノシ
259 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 17:47:55 ID:GuyRu9HJ
川´3`) <武道館で私がぬっと出てきたら皆さんどうしますか
260 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 18:44:58 ID:IfgbrpEz
コンサートが始まった頃だね。
あとで行った人レポよろ。
261 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 19:30:40 ID:0Z5OL7a9
大友だ
262 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 19:50:24 ID:7TqOCrxS
↑客席にいるってことですか?
大友本人かもよ
264 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 20:09:59 ID:iC5aK4Xn
FNS歌謡祭に
マーチンとゴスペラーズが出てるよ
城ホールで当日ゲットしようと思ったら
何時に並べばいいのでしょう
大手にキモい中井オタ出現w うふふ…ってマジキモ!
267 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 21:44:30 ID:K0HYufTg
スキマスイッチ
268 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 21:46:32 ID:fSVvrijB
小田さん、今日やたらミスってたなぁ…
269 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 21:50:29 ID:K0HYufTg
南一階
キモい中年のモヤシ男踊りまくり
NHKのカメラが
草野仁もどきとマッシュルームカットのオサーン撮ってたな
>>269 1階南は、関係者ゾーンだろ。
誰だソイツは?
271 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 22:11:29 ID:rUmIGVkx
終わった何もかもまっ白だぜ
272 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 22:12:40 ID:K0HYufTg
ベース 山内……
有賀 すみません
273 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 22:14:59 ID:DWYAuIQf
昨日はあっこちゃんとゆず
今日は誰かゲストがきたんですか?
>>223 禿同。
すげー後ろの席から水牛の団体にみたいなババアどもが突進する様を見るにつけ、
公衆マナーが欠落してるとしか思えない。
危ないとかみっとのないとかいう感覚が皆無。あんなのに育てられた子供が可哀想。
うん今日のゲスト知りたいw
ゆず、これからFNS音楽祭にも出るらしい。
忙しいな
だからゲストは紅白出場歌手スキマスイッチだってばさ
278 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 22:23:35 ID:IfgbrpEz
昨日東1階だったんだけど
小田さんが
1階席間際に来ると
上の方から通路を突進して握手しにいく女がいて唖然とした。
ものすごいスピードなんだ、これがまた。
スキマとどんな感じですた?
スキマスイッチが、東京のトリゲストだということを認めたくない人物多数だな
281 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 22:24:11 ID:3avFyaSM
「心はなれて」
23年前の記憶が蘇った…
>>223 昨日と随分雰囲気違ってそうだね。
昨日はスタンディングもごく一部で(私は2階南の最前列だったからアリーナがよ〜くみえたw)
お行儀よかったよ。後ろの人に遠慮してるっぽかった。
「またたく星に願いを」でようやくアリーナオールスタンディングだった。
283 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 22:30:06 ID:f6u1oooI
284 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 22:30:33 ID:rUmIGVkx
今だから、良かった
285 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 22:30:49 ID:DWYAuIQf
>>277 スキマスイッチ?
だったら昨日のほうがよかった!
隙間のファンには申し訳ないが、昨日の方がちょっとお得だったような気
がする。
1階の南(障害者席近く)には、確かにうるさいやつがいた。近所の人は
迷惑だっただろうなあ。
さあ、あとは名古屋だ!
フジに小田タソ(・∀・)ニヤニヤw
288 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 22:55:14 ID:QV879Csd
小田さんのなかでは、スキマの評価高いんだ?
289 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 22:58:30 ID:K0HYufTg
スキマ好青年だったよ
贅沢言ったらキリないし
クリスマスイブも歌ったり
あの素晴らしい愛…を急遽歌ったり
ミスはあったが小田さんが楽しんでた感があった
トークでは
さよならの
抱きしめたくなるの部分が
作った当時
抱きしめそうになる
と悩んだそうだ
290 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:11:43 ID:fSVvrijB
ご当地紀行は東京は大隈講堂前、鬼子母神、御苑
総集編は熊本のとこでハゲワロス
みんなはスキマスイッチ聞かないの?
いいよ〜アルバム買ったよ!
>>291 なんか健全すぎるというか、まっすぐ一本というような気がするんだよ
ね。ちょっと違うんだよなあ。若手ならスネオへアーの方が好き。
293 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:26:51 ID:7TqOCrxS
誰か芸能人来てるの見た?
294 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:30:53 ID:RoqPEtoH
南1階に若い女性二人いましたが、顔確認できなかった
アンコール前に警備員に付き添われながら、退場しました
>>292 そうかな〜アルバムの中の曲とヒット曲は感じが違う。時間があったらレンタルで聞いてみて。
>>283 昨日のことだったの・・・。ヲバが興奮しちゃうのは毎度のことだから脳内スルーしてたのかな〜
296 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:34:07 ID:K0HYufTg
相田翔子のように見えた
297 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:35:27 ID:RoqPEtoH
女性二人は深く帽子をかぶっていました。
298 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:36:51 ID:iC5aK4Xn
僕も皮かぶってます
嘘です
>>293 財津和夫。しかもステージで歌ってました。
300 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:46:39 ID:CH6E0Gvg
「紅白には偏見ありまくる」って発言には笑わせてもらいますたw
小田さん、そのくせNHKにずいぶん貢献してるのになwww
301 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:48:04 ID:MlCeWSi2
橋田すが子がいたよ
302 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:51:12 ID:i426HDCo
このスレお客さんいるよねw
どれが正確な情報なのかわからないよ〜。マユミサンとこのうp待つわ〜
財津和夫はまじ。
だっておばちゃんが「財津和夫さん」って言ってたもん。
304 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/07(水) 23:57:02 ID:i426HDCo
心はなれてで鳥肌たちまくりんぐw
あ〜次ワンマン観れるのはいつなんだろ…
ゲスト要らない派?
308 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 00:02:36 ID:og0+Yhey
>>303 そんで熊本には二度とツアーで行かなくなったwwww
今日は、心はなれて だろ。
おかげでその後の曲がかすみまくり。
310 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 00:03:39 ID:og0+Yhey
>>309 ちょっと歌詞とコード進行で一部危なっかしい部分があったよな。
311 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 00:04:44 ID:M2rDJ9g5
最後の武道館が終わった…オフコースから通算何回やったんだろう?(誰か数えて)再結成ライブの夢を残して(やりませんよ…本人談)ありがとう武道館(涙)
312 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 00:07:28 ID:MlCeWSi2
ありがとう小田さん(涙)
313 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 00:09:19 ID:58fzUI5B
まゆみをはじめ
大手の加齢臭軍団は
コンサート見るよりメモるのに一生懸命だからな
> 311
80年 2回 81年 4回 82年 10回
85年 5回 87年 8回 89年 3回
90年 3回 92年 3回 95年 4回
98年 2回 00年 3回 05年 6回
チャリティは入れてない。
記憶に頼ってるので間違っているかも。
再結成なんて必要ない!!
317 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 00:18:22 ID:og0+Yhey
なんかブレイク前のオフコースでやってた「小さな部屋」とか
「風うた」みたいな形式のライブをやってくんないかなぁ。。。
>>317 つかぬことをお伺いいたしますがおいくつですか?
ザ・ワイドに出てるコメンテーターが来てた。
名前は忘れた。メガネのオッサン
320 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 00:25:18 ID:wwBt/Z20
あれだ、有田なんやら。
くりーむ?
322 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 00:27:00 ID:og0+Yhey
>>318 32ですが何か?
「小さな部屋」コンサートがどんな感じだったのかは、いろんな書物で知ったクチですw
「風うた」を見てたとき、「ああ、『小さな部屋』って、こんな感じでやってたんかなぁ…」なんて
なんとなく想像してみたりしてますた
ザ・ワイドは草野サンでしょw
草野はコメンテーターかw
326 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 01:04:23 ID:1V3sAE72
アリーナだったんだけど、近くのババア4人組が
コンサート中、とにかくず〜っとしゃべくってた!!
それうえ、ご当地の時なんか、お菓子だかパンだか広げて、
4人で回して、食べて飲んで、ガハガハ笑い・・・
ほんとありえないよね!
コンサート来ないでお茶の間でDVD見てろよって感じ。
ばばあの底力をみたよ、ほんと。強烈だった。
近くにいた人いない?
327 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 01:08:29 ID:2g5NYGiM
有田さんに都はるみやテレサテンみたいに小田さん本書いて欲しいな!
>>326 まるで新宿コマですな!
昨日「、、、で、休憩はないの?」という会話をしてた人たちが
何人もいた。
良く言えば「クラシックに慣れてる人」
悪くいえば「コマ劇場慣れ」
329 :
326:2005/12/08(木) 01:38:56 ID:1V3sAE72
>>327>>32 なるほどコマ劇場だとあんなのが普通なのか。
ムカついてだけど、なんかおかしくなってきて、
笑っちゃいました。ありがd
新コマオバもいやだが、隣で歌いまくるオバはもっといやだ
私は小田ちの歌を聞きにきたんだ…orz
331 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 01:39:54 ID:1V3sAE72
↑
ごめん。アンカー間違った!327さんと328さんに書きました。
ババァの事はいいから
Liveの事 聞かせて〜
333 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 02:30:15 ID:YvHz7cVZ
ついで転売の話もウザイから
もういいや
何だか、ギターの人が花道に出て行った時に、
係りのスタッフの人が押しボタンを押したりしてるんだけど
何してるんだろ???
気になって見てたけど理解不能?
小田さんありがとう。最高でした。
小田さん『全力少年』を練習したわりにはカンペ見たり、途中からはスクリーンに写っている歌詞を見ながらで、ほとんどカラオケ状態になってたなぁ。
『心はなれて』もミスったし、『愛をとめないで』で歌詞を忘れたし、『キラキラ』でも演奏とズレちゃったりしたし。
大丈夫か?
「そして、今も」も、途中で音忘れちゃって、止まっちゃうし。
お疲れモードなんじゃないか?
わしは、最後のツアーだという噂の中で、しかも武道館で「心はなれて」
なんて聴いてしまったもんだから、鬱大爆発中だよ…逝ってしまいそうだ。
眠れん…たーすーけーてー
338 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 08:02:57 ID:dgxReY5u
ファンへの「心はなれて」だったと思う。
これで引退・・・
でもまぁ、小田さんが楽しそうだったからいいんでないの?
自分もスキマ、全然知らなかったけど、楽しそうな小田さん見て楽しかったよ。
1階南の、話に関係なく手を振っていたという人、どんな人だったんだろ。
小田さんに「個人的に手を振らないでください(笑)」とかなんとか
2回くらい絡んでもらってたよね。
裏山!!
連投スマソ。
心はなれては、確かに聞いたときは全身鳥肌で涙が出ますた。
ビデオでしか見たこと無かったら・・・。
間違っちゃってもそんなの関係なし。
最後のほうは疲れてる感じがして、また涙が出た。
間違いも歌詞飛びもCDと違うって事でとってもすてきです。
こんな姿勢じゃダメ?
父も、小田さんみたいなおじさんになって欲しい。もうすでに無理だけど。
スキマ 大不満
個人的に最高だったのは
心はなれて
スキマに花道を走らせる小田しゃんw
そして何より
Yes−Noで小田しゃんにご指名wでマイク向けられ
見事にワンフレーズ歌えた
小田氏と同世代?なおとーさん!w
アリーナA5くらいかな。拍手喝采!
>>328 ギャ〜!!休憩ないの?ヲバ6日にもいました〜。
勝手な推測だけど冠スポンサーの○○○○生命のヲバちゃんたちだと思う。
開演前にサクッと食事済ませるのはOKだけど小田さんが歌い出したら厳禁でしょ〜
警備のスーツマンたちも携帯写メにばかり張り付いていないでヲバに注意しろっつーの!!
九段下の出口で「コンサートって美空ひばりの東京ドーム以来なの〜w」っ言ってたババアたちよ。
チケットが手に入らなくて泣いた人もいるってことを知れ!!
345 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 09:42:30 ID:m5cRT2py
>>344 > 九段下の出口で「コンサートって美空ひばりの東京ドーム以来なの〜w」っ言ってたババアたち
ワロスwwwww
小田ファンの年齡層の幅広さが窺えるわなw
あの広島の「ガキンチョ」たちももう20歳だっていうしねぇ。。。
346 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 10:08:20 ID:m5cRT2py
>>338 引退はないだろ。昨日のMC見ててもまだまだ体力続く限り唄うだろ
あと歌詞忘れがひどくならなきゃねw
今時期 他にもイロイロあり過ぎて お疲れかもね
師走だし…
348 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 10:16:22 ID:58fzUI5B
マーが大手で南一階にいたと書いてたな
俺マー見たよ
車椅子のスペースで
腹が突き出て
どこに売ってんだ両国か?
みたいなサイズと柄のセーターを着て
リズム感の悪い揺さぶりを体全体でしてた
寝癖混じりの頭でな
マーってこんな野郎だなと思っていたんだが…
もう一人は前のほうに書かれてた
オタク系のダンシング中年
それだけならまだしも
いちいち笑い声がでかいし
独り言でリアクションするんだ
スキマだったのか!すげーすげー!
スキマと心はなれてで〆かよウラヤマシスー
小田さん満足してもうすっかり未練がなくなっちゃいそうだな
なんか年齢層高めでスキマファンには申し訳ないが、
聞いたら好きになる人多いと思う
スキマいいよスキマ
350 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 11:44:28 ID:+ezSqJKI
≫342 あれ、すごいよかったね!あの時、マイク向ける前に小田さんがニコニコしながら、おじさんに手招きしたんだよね。周りもすごいあったかい雰囲気で印象的だった。
351 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 11:49:10 ID:m5cRT2py
>>350 ああいうの、何時くらいからやるようになったんすか?
352 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 12:01:56 ID:+ezSqJKI
≫351 350です。ああいうのって、お客さんにマイク向けることですか?う〜ん、ここ数年じゃないかな。少なくとも2000年のツアーではやってなかった記憶が。全然答えにならなくてごめんなさい!わかる方、フォローお願いします!
353 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 12:47:08 ID:p/THEK/T
ラストツアーは心はなれてで終わったか
オイラも心がはなれてキタころだしな
ワンパなツアーにもうあきあき古いレコードもbyヤス
354 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 12:53:15 ID:m5cRT2py
>>353 いや、違うよ。最後は「たしかなこと」を場内全員で唄っておしまい。
「やさしさにさようなら」も初めて生で聞いたので嬉しかったが
「心はなれて」@武道館も相当裏山かも
スキマのボーカルが全然聞こえないから思わずスクリーンの歌詞を目で追ってしまった。
声量が無いのか、ボリュームが問題だったのか知らないけど。
ご当地のとき武道館に着いたから「心はなれて」聴けなかった…(涙)
357 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 13:10:37 ID:2g5NYGiM
名古屋終わったら来年早々人間ドックかな…
PET検診してるかなー?
だんまりを決め込む○ーくんであった・・・・
つづく
>>358 大手でも遂に叩かれ始めた魔ーであるが、
だんまりと云うより無神経なだけだろうw
隙間良かったな
しかし毎回あまりにゲストが豪華だと小田さんが卒業アルバム作ってるみたいだ
こんなに盛り沢山だと12月のプレスの表紙は誰になるんだろう?
内容によってはライフサイズもプレスも早々に売り切れるかな?
361 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 14:16:01 ID:m5cRT2py
なんか終わらせたがってる人がいるみたいだなw
パンフレットの冒頭文で小田さんがそういう空気を嗤ってた箇所を思い出させるよw
362 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 14:34:05 ID:2g5NYGiM
いつ終わるかなんて…誰にも分かんないから…今が愛しいんだよ〜!
♪この時 この二人 ここへは戻れない〜♪ゥヮ―。゚゚(PД`q゚*)゚。―ン
歌詞飛びありのコンサートで終わるなんて小田さんが納得できないんじゃないかと思ってる
終わりの卒業アルバムじゃなくてこれから更に偏屈爺になりたいんじゃないかとw
次はサントリーホールで、ピアノとアコギのみ
MCなしで一時間位を希望
364 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 15:30:36 ID:G4HJjlnI
昨日のFNS歌謡祭で立ちながらキーボードでラブ突歌う動画流れてたな〜。 高温出すときに体をクネクネする動きが電動コケシみたいで(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ。
365 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 15:34:46 ID:m5cRT2py
>>364 まだあの時はキーボードがメインだったんだよなぁ。。。
テレキャスやアコギにメインにしてから、なんか突如はじけた感じがする
>>361 「終わる時はひっそりと、ね」とか書いてたじゃんか。
だから、いつもいつも、「コレが最後かも」って不安になるんだよ。
勝手に終わりだと思われたくないってことは解ってるさ。
コンサートがすぺてじゃないけど、生小田に会いたいと思う気持ちは…
夕べ家に帰ったらプレスが届いてたが、「台湾公演で手で顔を覆って泣いている小田さん」
が表紙だったよ。本当に号泣だったんだな
367 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 15:50:42 ID:D3ahuGz3
↑表紙、横に写っとるオババのもらい泣き顔、みにくいこと
クリ約の喜び組、涙はキレイだな〜
オババの涙は放送禁止だよ
↑ワロス×2
スキマのアフロと宇宙について語り合ったと、品川で言ってたけど、それが武道館につながったのか?
品川のLIVEを見ると、今後単独じゃなくて、誰かのLIVEのゲストが増えるんかなと思う。
370 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 16:55:01 ID:GUBiJC62
魔ーは、ずるい。
逃避して、別スレでどうでもいい合いの手を入れてる場合ではない。
人としてどうかと思う。
いいなあ、みんな。
4人組で復活後は毎ツアー最低1公演は行ってたけどついに今回は行けなかった。
だからここを含めライブ情報からは目をそらし、プレスの先行予約のチラシも
見なかったことにして、「そうかな」CDも封印してた。
まさに「心はなれて」だ w
でも終わったことはしょうがないので、今日からはまた小田ちゃんの声をききます。
まずは「クリスマスデイ」「エンドレスナイツ」あたりから・・・
372 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 17:16:07 ID:m5cRT2py
次出そうなアルバムは、やっぱLOOKING BACK3かねぇ…
だいぶストック貯まった気がするw
振りかえってばかりだな。
go ahead1でもいいよ
そしてクリ約まであと2週間
>371
今から「そうかな」聞くのか むしろ羨ましいぞ 半年多く楽しめるって事だ
375 :
質問:2005/12/08(木) 19:17:34 ID:1CUpAoh4
ファンクラブ入ればチケット取れますか?
376 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 19:27:23 ID:vSZCz/Q6
>375
すべては取れない、かな。
横浜は落選、今回の武道館は両日申し込んで昨日のだけ当たった。
でも、一般で取る苦労をしなくていいから、席をこだわらないのならいいのでは?
地方なら取れるだろうしね。
上げちゃった。すまん。
378 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 19:29:06 ID:58fzUI5B
まゆみもはっきりマーに言えばいいんだよな
会場では自己顕示全開なのに
マーにはなあ
昔関係があったか?
基地外同士で
>>376 さっそくのご回答有難うございますm(__)m
地方在住なんで検討してみます。
381 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 19:40:43 ID:YvHz7cVZ
>>378 そういう話を書いて楽しいか?
不幸なんだろうけど
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
383 :
質問:2005/12/08(木) 20:11:06 ID:1CUpAoh4
>>375ですが度々すみません。
公式サイトを見たところファンクラブはないとのことですした。
Preesを購読すれば先行予約も可能なのでしょうか?
私の席のすぐ近くにいたババア、コンサート中に缶ビール飲んでましたよ・・・。
あと歌の途中なのに携帯で話してる人もいたし。
ババアはマナー悪すぎ。
プレスは単なる小田とたのしいなかまたち新聞 月一回発行される
入会してたまたま申し込み書のついた月の新聞を手に入れれば申し込みは出来る
例)十二月分は八月二十日現在の購読会員
一応は全部抽選 当選後のキャンセルはペナルティがあるらしい
チケットは公演日から十日〜一週間前到着
386 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 20:41:47 ID:og0+Yhey
「ひばりの東京ドーム以来のコンサート」が小田さんってのはケッサクだなぁ〜
良くも悪くも小田さんが広い層に認知されてしまったことを象徴してるっつーかw
387 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 20:45:14 ID:2g5NYGiM
>>384 アリーナも花道突進もみくちゃババアで無法地帯だけど
スタンドの後ろの方もそうだよね!バリバリ袋開けて
なんか食べてるしね!ホント新宿コマだねー!
388 :
376:2005/12/08(木) 20:55:31 ID:OolXr0oN
>375
説明足りなかったね。ごめん。
>385さんも書いてくれてるけど、
小田さんのはPRESS会員=毎月発行の新聞購読会員であって、
ファンクラブって形じゃないんだよね。
(何が違うのか正直わからんけどw)
PRESS会員でコンサートチケットの優先予約できます。
ただ予約期間が公演日より結構前なので、入会はお早めに。
PRESS枠、席に関しては、
5列目花道横が来たり2階席の後ろが来たりで何とも言えないけどw
私はまずは行ければいいので、重宝してます。
もし良席が来たらラッキー♪みたいな感じで使ってます。
390 :
感謝:2005/12/08(木) 21:39:40 ID:1CUpAoh4
>>383 皆さん親切に教えていただき有難うございますm(__)m
さっそく申し込みたいと思います。
新参者ですが、今後とも宜しくお願いします。
391 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 22:07:43 ID:WOA1Igig
>>390 チケットが一般では全然取れなかったので
私も今年からPRESS申し込みましたよ。
結果、武道館2日のうち一日目当選、クリ約当選で
席もアリーナとはいかないけどまずまずでした。
これって一年目の優遇とかあるのかな〜と思ったのですが
前から入ってらっしゃる方の当選率はどうですか?
392 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 22:14:12 ID:WOA1Igig
連投すみません。
今年は小田さんがほんとにがんばってくれて
公演数が多かったから、私も何度かコンサートに行けて嬉しかった。
でも次回のコンサートはやってくれるとしても
小田さんはおそらく60代なわけだから
きっともう今年のような公演数は無理だよね。
そうするとチケットの争奪戦がまた、ものすごいことになりそう。
393 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 22:21:21 ID:58fzUI5B
そういう固定概念は
小田が一番嫌がるのにな
男の気持ちが分からないおばはんはこれだから
394 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 22:22:26 ID:58fzUI5B
379=
まゆみ
396 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 22:28:58 ID:GhaaZ8LQ
私はプレス会員ではなく一般のチケット先行予約をネットで申し込みしましたがさいたまはアリーナが当たって、武道館も9月、と昨日と両方も比較的良いS席が当たりましたよ、プレス申し込みしたけど今回まにあわなかった
397 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 22:32:44 ID:wsbfl1ji
どうして大手のあのスレをみんな上げたがるんだろうかな?
マー事件での大手の荒れ方って、ユッキーによる公式の荒れ方と似ている。
魔ーが狂言痔擦しなければいいんだが。
そう言えば、クリ約のPRESS席はひどかったなー
400レベル(4階席相当?)の後ろから3列目。
こだわらないとは言え、ちょっと複雑な気持ちになったw
ほぼ正面で全体が見えたからいいけど、
油断すると小田さんがどこにいるのかわからなかったw
399 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 22:58:43 ID:/UskoOun
ブサまゆみもここ覗く暇あったらマー何とかしろや
いいコンビだ てめえらは
大手は魔ー祭りだな
401 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 23:13:09 ID:GhaaZ8LQ
PRESS席は最初からGOODな席を確保してあるのかと思ったがそうでもないのか?
> 401
チケの配券はイベンター主導だから、PRESS用に良席が出てくるとは
限らない。イベンター会員のほうが良席に当たる確立は高い。
403 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 23:27:46 ID:WGOZPKwC
_∠ _
/´ O i⌒i´ `ヽ
.| ./ \ /.\
/`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´
(_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__
|.,,=''""、 /""'''=、, ヽ、 |
|" ,r.・.、 .( r.・.、 ` |`''|
| ./:''フ =.、 '二"ヾ | ./ヽ
.|. ,r(、_,、)、 |/ ./
.| / .,;;;;;;;;;、ヽ .|コンサート会場でこんな人を見たら要注意
|:: . ' ィユロココュ、 l .|T´
ヽ: V ,' /ノi ノ .|
\. '、_ノ/ / 人
ヽ ー‐
404 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 23:31:07 ID:gzdRg76w
今は亡きオフコースメーリングリストではしんをまゆみがよく叩いてたよ。
今より怖いもの知らずだったんだろうが。
まゆみも、ご当地紀行なんてしこしこやってないで
マーなんとかしろよ。
406 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/08(木) 23:50:57 ID:yzOMJRFq
マー、マジであのスレ放置なわけ?
なんかもう意地になっちゃってるのかね〜
ほとぼりさめるの待ってんだろ。
出張のついでに、初めて武道館のライブに行きました。
意外と小さいですね。
それと、やはり音があまり良くないな。
関西なんで6月の大阪城ホールも行きましたが音は断然大阪のほうが良いし
モニターや照明など舞台設営も大阪城ホールのほうが余程良いよ。
そもそも武道館はライブをやる場所じゃないからねぇ。
ただ大きい音を出してるだけで、音の響きはまったくダメ。
なんで武道館なんかでやりたがるのか素人にはさっぱりわからん。
みんなのそばへ行くことよりもいい音を聴かせる方に力を入れてくれ。
ドームやスタジアム系によく行く自分には
武道館は充分聞ける場所だ
そんな感じだからパシヒコはメチャメチャ良く見えるし、聞こえるしで
ちょっと怖かった程
でも照明はホールよりも武道館みたいな形の小屋のほうが
面白いかも
411 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 02:51:08 ID:I1g6xCe7
↑コレ何?怖くて見れない。
413 :
↑:2005/12/09(金) 04:27:14 ID:tfO7LU7y
熊田曜子ちゃんの画像。
どうして大阪の人間は、こっちがこっちがなんだろうね。
薄っぺらいプライド カコワルイ
>>409 > なんで武道館なんかでやりたがるのか素人にはさっぱりわからん。
東京23区であれだけの人数を収容できるホールがあったら教えてくれ。
音響に関しては、ノウハウの蓄積と機材の進歩で昔に比べるとずいぶんよ
くなった。少なくとも小田スタッフはがんばってるよ。座る席にもよるしね。
武道館でYES-NOを聞けるのがいいんだよ。
音響がどうであれ、伝説の一端が垣間見れたようで自分は感動した。
当時の人はまた感慨深いものがあるんだろうねえ。
>>406 >>407 魔ーもさ、ほとぼりが冷めるまで放置するなら
それまでは一切書き込みをしなきゃいいのにな。
自分の都合の悪い件については放置で、どうでも
いい事に対しては書き込みを続けているから顰蹙を
買っているんだろう。
そこが魔ーらしいと云うか、大馬鹿と云うかw
418 :
416:2005/12/09(金) 08:02:03 ID:hnu6Vik8
×YES−NO
○YES−YES−YES
>305 :マー :03/08/22 16:32 ID:pMXT68MY
>304
>あんたこそ、いちばんウザイんだよ!
>あんた、本当の小田さんファンじゃないね。
>そんなあんたは、死ぬまで2ちゃんに来るな、大馬鹿、死ね!
TITLE:【九月になれば】小田和正9【56歳】
最近お客さん?基地外?混ざってる・・・
421 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 09:02:20 ID:n5rRZ4Ht
武道館といえば
小田やファンにはいろんな思い出あるからな
大阪城ホール
なんもねえよ
僻み根性の関西人はこれだからな
422 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 09:12:08 ID:6ld+XOGh
>>408って
ほとぼり冷まそうとしてマーが仕掛けたと思ったけど違うのか?
423 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 10:54:26 ID:eGYWSAp8
大阪城ホールには行ったことないけど
小田さん自身が大阪城ホールは音響が良くて好きな場所のひとつと
言ってたように記憶してるよ。
私は408ではないし、関東在住です、念のため。
7月と12月の武道館に行った感想だけど
12月は随分音響も良くなってた気がする。
小田さんの出来もすばらしかったな。
>>423 フェスティバルホールの間違いではなかろうか。
425 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 11:17:32 ID:8oLo4kRK
\\\ _ | | | /
\\\ ヽ) | 「こんにちは!」
_ _,,. - ―― - 、,_
ヽゝ /_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::.ヽ
、 iノ,‐ 、 ,. -.,ヾー-::::::::ヽ
if' i" iハ |:::::::::|
― (i / j ヽ |ー-| ;:-、jゝ、___
―ニ /ゝ-(~"ヽ、_,ノ " 6 i =ニ
― i (` ノ⌒ヽ イ ―
パ ア ヽ ~、` ー―<__ノ_ノ ノ ア ァ ァ
ヽ ヽ 、__ノ _,,..'"!、
`r-、―''" /┐ \\\
/// rf/ \ / ~\ \\\
//// _イ ` \ \ _,.-、 \\
(~ヽ、_,..-‐''" \ / <
,/` 、 ヽ _,,..゙| | \/ ノ 、.\
(/,\ ,ノ'' " | | ヽ /ヽヽ)
ゝくノノ''" `iー――――ー{ `ヾ_ヽ'-'
426 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 11:29:19 ID:+I2tTyx7
小田スレにドラえもんのAAって、あんま似つかわしくねぇよなw
そういやあのバリバリなイメージの永ちゃんですら、ドラえもんの映画版のEDテーマとかやってたことあったけど、
タイアップ好きの小田さんに依頼がないのが不思議だw つか似合わねぇ〜。
427 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 12:24:38 ID:4o70qPw4
東京オリンピック2誘致のための再開発で、日本武道館2をつくって
ほしいな。
こんにちは。明日初めて小田さんのコンサートに行きます。
立ち見です。
大阪城ホールなのですが、立ち見は何時頃から並べばいいものなのでしょうか?
立ち見ってキツイですか?
初めてでいろいろ不安に思いながらも、とても楽しみにしています。
429 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 13:29:42 ID:NXNzI3Xu
大阪やめりゃいいのにな
万博の時も客マナー最悪
武道館に嫉妬する関西人もいるしな
>>421 関西人をひとくくりにしないでほしいな。
君が知ってる関西人はみんなひがみっぽい性質なの?
それともただの偏見?
432 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 14:03:38 ID:NMtIvS/8
っていうかおださん関西人嫌いって言ってたよね。
433 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 14:10:21 ID:j7c6S/8J
関西嫌い
機嫌がいい時 関西弁使うよ
435 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 14:34:42 ID:+I2tTyx7
>>432 「風うた」で言ってたね
「関西に偏見ありますから(笑)スイマセーン。。。」
毒吐いたあと「スイマセーン。。。」っての、すっかり定番のフレーズだよなw
昨年のレギュラー番組で
関西人じゃなくて関西が苦手って言ってたよ
め、めずらしく、ちょっぴりだけど
○ーが詫び入れてる・・・
ゆるしてやる?
438 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 15:36:24 ID:m1Fj0BSt
走り出せ〜阪急
関西→大阪→デブでうるさいオバハン・ケチ・ずうずうしい
みたいな感じ?
小田さんって中日ファンなの?
あのさー、ゆるしてやるってその言い方もおかしいよ。
ちょっと子供っぽすぎんな。
小学校かなんかのいじめ見てるみたいで
あんまし気分良くない。もうヤメレ。
442 :
428:2005/12/09(金) 15:57:22 ID:mw7jDZ9g
会場に直に聞いて自己解決しました。スミマセーン。
>>430 3時間もあるのですね。
でもがんばってついていこう。
会場のみなさんのパワーが、盛り上がりが楽しみです。
443 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 16:11:38 ID:m1Fj0BSt
大阪弁バージョン、君住む街まで飛んで行くよ一人と思わんといて
444 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 16:13:51 ID:m1Fj0BSt
名古屋弁バージョン、君住む街まで飛んで行くよ一人と思わ二ャーで
甲州弁バージョン、君住む街まで飛んで行くよ一人と思っちょし
446 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 17:16:16 ID:xIh5Np79
ほんとだ。めずらしくマー謝ってる。でも、頑なに削除はしないわけねw
447 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 17:28:17 ID:n5rRZ4Ht
方言バージョン
頑張って書いたのに
滑ったねw
448 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 17:30:24 ID:n5rRZ4Ht
関西人は即レスするしな
文化として音楽ないし
自慢が吉本と阪神
449 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 17:35:10 ID:+I2tTyx7
>>448 待て。関西フォークはなかったことかよw
フォークルも赤い鳥も関西ですよ。
釣られたかな どうかなorz
451 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 18:00:30 ID:6ld+XOGh
802で言ってたじゃまいか…オフコの時に事件があったと…
誰だそんなコトしたヤツは!「昔の事でその時のファンの子達も
聴いてるかもしれないけど」と言いながらかなり詳しく話してたよね。
その事件以前から大阪苦手なのかは不明。釣られたかな。
事件?どんなだろう
454 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 20:02:08 ID:igk/keuc
Oda 事件を起こさなきゃだめなんだよ
Abe 事件!
421=447=448は
小田さんみたいに関西で事件にあったんだよ!
だから、関西が嫌いで馬鹿にしてるんだよ!
そうに違いないよ!
ヤフnewsに「ドンキホーテ屋上コースター中止」とあった
小田さんが夢見た話を思いだした。
>>456 ほんとだ。おだっちって予言できんのか?
超能力者?
458 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 20:42:20 ID:9NWia0Go
>>456 ああ、あのベッドから落っこちたってやつかw
小田和正が歌ってる桜坂聴いてる
カバーアルバムとか出さないかな、カバーブーム
460 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 20:51:14 ID:9NWia0Go
>>459 いらねー。ただでさえLBシリーズがあるんだし
「風うた」とか「クリ約」のDVDで見れるんだし
栗役はDVD出てねー
462 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 20:56:15 ID:9NWia0Go
9NWia0Goは、桜坂の音源をnyで落としたな。
だからDVD出てると思ったんだろ。
464 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 21:43:16 ID:I1g6xCe7
465 :
↑:2005/12/09(金) 22:16:52 ID:tfO7LU7y
こんなんじゃオカズにならん(−_−メ)
408です。僕はマーでも何でもありません。
武道館でライブを見るのはすっと憧れだったしそれが小田さんのライブで叶ったのは
とても嬉しいです。
九段下で降りたときから興奮してましたし、「♪九段下の駅を降りて坂道を〜」って歌いながら
門をくぐり、前の売店で缶ビールで祝杯挙げてから会場入りしたくらいですよ。
歴史と存在感で言えば武道館に勝るところはないでしょう。YES×3では興奮して
会場全体がノッていいものか感動しているのか分からない緊張感が良かった。
武道館にケチをつけるつもりはありませんのであしからず。
467 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 22:39:15 ID:p5rmj8Kh
マーだ!
マーさん、こんばんは☆
スマ板から失礼します
12/23 「中居正広のキンスマ!波瀾万丈スペシャル!! 」
▽大島渚&小山明子夫妻の夫婦愛
▽大島&小山の出会いから現在までの感動秘話
▽脳出血で倒れた夫・大島を介護!!小山は介護うつに
▽現場復帰…再入院!!夫の死を覚悟した小山はその時!?
▽中居緊張の小田和正ライブ参加に密着!!ほか
少しかも知れませんが小田さんのライブ映像が少し映るかも?
でも金スマなのであまり期待しないで下さい。
470 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 22:52:18 ID:09TTQWJE
そういや仲居退場するところまでカメラが追っかけてんで
何かあるなと思っていたよ
>469 thx!
>>469 THX! 見させていただきます
2時間スペシャルだから案外ライブ映像の放映時間も長いかもね
473 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 23:08:08 ID:I1g6xCe7
474 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/09(金) 23:17:37 ID:09TTQWJE
↑お前趣味悪よそ池
475 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 00:23:38 ID:tozZN62E
>>440 星野氏と仲がよい
>>462 今年のはじめあたりに クリ約DVD発売予定とかでていたんだけど
なくなったねぇ
こんなこと言うとまた マーが薀蓄いってくるから やめとこ
476 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 00:48:13 ID:tozZN62E
PRESSいつもよりおそかった
表紙のホールはどこのだ?小田氏号泣って忘れた・・
というか 右下のオバハンの顔に目がいってしまう
プレス、来ないよ@さいたま
ちゃんと会費は納入してるのに
478 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 01:23:37 ID:UBFeby/x
オフィシャルに書けばー
479 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 01:25:39 ID:s607JDmV
480 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 06:14:57 ID:+6cvpvd1
12月22日(木)23:55〜25:55 TBS系
「クリスマスの約束”大好きな君に”」
同時ネット局
TBS、北海道放送、テレビユー山形、東北放送、テレビユー福島、新潟放送、信越放送、
テレビ山梨、北陸放送、静岡放送、山陽放送、中国放送、山陰放送、テレビ山口、あいテレビ、
テレビ高知、RKB毎日放送、大分放送、熊本放送、宮崎放送、南日本放送、琉球放送
時差ネット局
毎日放送…12月23日(金)24:25〜26:25
中部日本放送…12月23日(金)25:40〜27:40
481 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 06:28:17 ID:7zKcDxKZ
やっぱり韓西人は即レスか
482 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 11:25:31 ID:pOfBXDW0
盛り上がってるよ。大手マースレ
あのひろりんってマー本人かもな
毎日放送はやっぱり同調しないのな。
俺、地元大阪だけど、そういうとこが好かん。
二度と住みたくない。
MBSとCBCの放送エリアの人は
>>469のキンスマ!スペシャルで中居のネタバレ密着映像を見た後
クリスマスの約束を見るのです
>>481 前スレで、韓西人だチョンだとスレ違いなこと書いてた奴だろ
もういいからそんなこと書くなよ
って書くと認定されるかなw
486 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 12:45:06 ID:blO+0aoJ
今年もまた見れずに来年の放送だったら…と思ったからマシかも。
クリ約初回の時なんて陣内がFAX待ってるだけの番組だしな。
上沼にたかじんなんていつでも出てるのにな…正月に「コレでイイのだ!」
とぷいぷい放送されたのもムカついた。ローカルですまん。
487 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 13:59:30 ID:7zKcDxKZ
予防線はってる時点で
485はチョン公
チョンだの マーだの くだらない事ばかりだぬ
>>486 激同。
今日は城ホールのライブを楽しみましょう!!
行ける人が裏山しいです・・・
レポート待ってまつ
491 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 17:23:07 ID:ONvrCZiP
武道館終わってしまえば、もうあとは行きたいとも思わないな〜
ある意味マーが正しいのかもな。
大手がこのままあぼーんする気がするのは俺だけ?
著作権について指摘されているし、『チケット売りますor買います』も
アクセス出来なくなっているしね。
俺は別になくなっても構わないが、どっちにしろ全部魔ーのせいだなw
>>484 もうネタばれもなんにもないよ ツアーと大して変わらないんだしさ。
2003年の放送もないのに番組欄にでかでか広告&早期ネタばれはカーッとなったけどな
494 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 19:41:36 ID:NQYsn44x
>>492 『チケット売りますor買います』便利だったから、正直なくなると困る。
他にもチケット売買のBBSはあるが、定価だし、いわゆる「いい人」
が多くて、他より取り引きしやすかったからね。
大手がなくなったら、困る人は多数だと思うよ。
495 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 20:10:36 ID:ZdwlIfjf
「チケット売りますor買います」に関しての管理人の言い分
私としては、それでもメリットを感じる人のが多いとすれば続けてゆこうと思ってましたが
susieさんの書き込みで背中を押していただきました。
そこに場があることが詐欺を引き起こす温床と認識されているのであれば
もうそんな場は停止しましょう。
まぁ、ツアーも終わりだしね。ついでに魔ーも終わってほしい。
チケット売買の場としては、あそこは良い方だと思うし、実際に何度か利用したし。
今回は公式でキャンセルできたから、たまたま利用しなかったけどさ。
なくなって困るって人は、下駄の人がほとんどなんじゃないの?
susieさんが背中を押したって、まゆみんは言ってるけど、
なんか他人の所為にして言い訳してるようで、そこがイヤだな。
城ホール報告まだか!
どうなっておる!
498 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 21:53:22 ID:GGrmpi2M
>>497 まだアンコール中じゃないか?
大阪にゲストは…ないかw スイマセン。。。
499 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 22:33:33 ID:UBFeby/x
人
(__)
(__)┏━┓ / ̄ ̄ ̄
o、_,o (・∀・ ) §ウ§_ < きっとまた僕はつまらない出来事に〜♪
=○=⊂ )││ン | 〜 \___
/___/| / 丿 | |_コ._|
γ,-/| |UU'// 丿ノ 〜
| |(),|_| ||/二)
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ=3ブベベ
500 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 22:36:13 ID:646igcWj
>>496 チケットのBBSの閉鎖について、どこに書いてあるの?
まゆみんのコメント読みたいのにわからない。。。
どなたか教えて下さい。
501 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 22:36:41 ID:+QQ6eNjK
ゲストはなし。
淡々と曲をこなして終了だった。
感情が無かったなorz
502 :
500:2005/12/10(土) 22:38:51 ID:646igcWj
自己解決しました。スレ汚し失礼しました
503 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 23:04:30 ID:oS5nhprI
>>451 関西の事件って、ラジオでオフコの曲があ・ぼーんされたやつでしょ?
あの時のラジオ局になんで〜!!って。
唖然として、悲しいより腹立って、未だ思い出すと、むかつくよ〜!
くやしい!
このスレで大手潰し図ってるヤツは、下駄だろ?
あそこが無くなれば、チケが欲しいヤツはオクに行かざるをえないから、
ここぞとばかりに潰しにかかってるだろ。
オクだけになれば、2階後方でも値段跳ね上がるだろうからな。
505 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 23:48:10 ID:TmQJahHS
大手に何があったんだい、お世話になってるし
困るねーストはやめようよ頼むけん。ご主人様
506 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 23:48:28 ID:646igcWj
下駄って?
下駄=ネットダフ屋ってこと???
508 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/10(土) 23:56:06 ID:646igcWj
そっか、ネットダフ屋!アリがd
厨の相手がマンドクセのはわかるし、いつも大変だなとは思うけど
頼むからチケットBBSは潰さないでください、オナガイシマス…orz
ヤフオクは吊り上げID持ったダフ屋だらけで、怖くて利用できないのよ
まゆみさんところで今回の横浜と武道館2日間譲ってもらった・・・。
定価だし皆さん親切でチケットのやりとりメールで知り合いになった方もいるのに
チケットBBSなくなるんですか?急なことですね本当ならば残念です。
魔ーのこととは別問題だな。
詐欺がどーしたこーしたとか書いてあったが、
それこそ、ソースは?と聞きたいな。
>>501 感情が無かっただなんて、気のせいだよ。
小田さんお疲れモードだったのか?
>>511 その記述が見つけられません。どのあたりですか?
514 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 00:45:22 ID:lsgPpkYO
>>513 緑の街。管理人と直接話をしたい方はこちらってとこだよ。
なんか、へんなばばあが詐欺がどうだとか因縁つけてる。
マースレでもからみまくりの寿司江ばばあ。
チケBBS閉めるなら、もう少し分かりやすいところに
理由を書いてほしい。。。
緑の街に書かれてもなあ。
516 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 00:52:11 ID:1R/8sKfK
517 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 00:56:46 ID:rtOyZ2qJ
人
(__) カタカタ
〃∩ (__) <まだダフ屋の話かよ LAST TOURなのに呑気だな
⊂⌒(,, ・∀・)
`ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ
\/___/ 旦
大阪城から今帰還(片道4時間...orz)
よかった!
今回のツアー3回参加したけど良い方だった。
最後はたしかなこと(小田さん一生懸命たいせつなことって言ってたけど)
全員合唱でした。
さて、willcom粘るか・・・
プレス今日来た。
>>514 その「寿司江ババア」本人ですが。
私があそこの使い方を良く知らなかったことはともかく、
チケット板が消えてしまうと困るのは、私も同じです。
何度か利用させていただきましたし。
ただ、詐欺をされたという書き込みをここで読んで、
やはり、そういうことが起こると、いくら本人達の自己責任といっても、
まゆみさんにも何かしらのデメリットは起きるだろうと思ったまでです。
私は、オークションを利用したことはありません。したいとも思いません。
マーさんの件についても、理由はきちんと書いたはずです。
削除しろと横槍を入れている人よりはましだと思っていますが?
ここで文句を言う前に、「チケット板をなくさないでほしい」と、
まゆみさんに伝えてはいかがですか?
>>520 で「寿司江ババア」本人さんは何しに来たの?
>>521さま
チェックしにきたら話題になっていたので、私なりの言い分を書いたまでです。
大手管理人もここはチェックしてるよ。ちゃんと使い分けてる。
マーは単に頭が悪いだけ。
大手に書き込む際に、BBSのトップに入力欄があるから、
そこに何の考えも無しに、チラシの裏にでも書いとけばよいことを書いて
エンターキーを押しているだけだろ。。。
大手のマーの書き込みについては、
みんなでスルーすれば良いじゃん。
> 524
大手管理人?
ちゃうちゃうw
>>520 何を言おうとあんたの勝手だがタイミングが悪杉。
最終公演が終ってから言えばいいものを。
>>527 やっぱツアーが全部終ってから言うべきだったよな。
でも
>>496氏の意見にも同意。
「背中を押した」って、完全に他人の所為にしてるじゃん!
大手管理人って、凄い卑怯な奴だと思った。
『チケット売りますor買います』の閉鎖と、今回の一連の魔ー騒動(?)には
直接の関係はないかも知れないけど、間接的な関係はあるだろう?
魔ーの責任はもちろん、野放しにしていた管理人にも責任はあると思うぞ。
と言いつつ何事もなかったように、これまで通り魔ーが能天気に書き込みを
続けたら、奴はある意味で大物だなw
長文スマソ
>>527さま
ごめんなさい。「緑の街」のまゆみさんの所で、
ちょうどチケットの売買についての意見があったので、
私も意見を書き込んだら、大事になってしまいました。
本当に、チケット板、再開して欲しいです。
ないと困るって、じゃあ自分で作ればいいじゃないか。
大手が発足した頃ならともかく、今は簡単にメアドでもブログでも作れるんだから。
管理人擁護をするつもりはないが、「ないと困る」っつー便利屋的な感覚はどうかと思う。
大手管理人にデメリットがあるだろうと思うなら、まず利用するのをやめるべきじゃないのか?
「ないと困る」と矛盾してる。自己責任で済ませるべき所を煽ってるのは誰だ?
チケット板何度か利用して、デメリットを背負っている管理人にお礼を言った事はありますか?
531 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 11:43:31 ID:UIR7sejr
以前、といっても数年以上前に小田さんの武道館に行ったとき
当日券が手に入ったのか売り場の近くで「ついにとったぞーーーー」
と大声で叫んでいる人がいた。
その後も東京エリアのライブを見に行くと、たびたびその人を見かけた。
会場のロビーで誰彼かまわず
「ねぇねぇどの歌が一番好きなんですか?!楽しみですよねーーー」と
でかい声で話し掛けていたり
係員がお客の質問を受けているところに突っ込んでいって
「今日のライブは最高でしたねぇーーーー」と握手を求めたり。
この人を7月の武道館でも見かけたんだけど
ハム太郎のうちわを持ってたんだわ。
まさかね。
立ち見席のことでお尋ねした者です。大阪城ホールに行ってきました。
観客のみなさまのマナーがとても良かったことにおどろきました。
小田さんとファンとで一緒に創り上げてきたんだろうなーと。
内容も素晴らしかったですが、それ以上に雰囲気の良さでまた行きたいと
思いました。
ところで、手を叩いての拍手か両手を振る・・ぐらいで静かにみなさん
ご覧になっていたのですが、今時のライブみたいに派手にみんなで振りを
する・・ってのはオフコース時代も含めて無かったのでしょうか?
>まゆみさん一人で考えようといっているわけではないんです。
>皆で、どうすれば、より安全に取引が出来るかを考えていきたいと思っています。
これが余計でしょ。
みなで考える必要なし!!
仮にチケットの取引が個人間で成立したら、
その後のリスク管理は当事者同士でやる。
それが常識であり、大前提だったはず。
自分はあんな検索キーワード設定してるサイト、恐ろしくて運営どころか利用も出来ません。
>>523 チェックはしてるだろうけど、書き込まれたことはおそらくないね。
ここにはデムパゆんゆんの基地害が常駐していて、オレの書込みが管理人だと
決め付けられたうえに何度も絡まれたよ。前スレでも前々スレでも。
なんか知らんが文体が似てるんだと。毒男のオレが♀に見えるんだと。
デムパがそうさせてるんだろうな(笑)。
>>530さま
>>534さま
お二人の意見、もっともだと思います。
今回、あそこでのやり取りでかなり迷惑な目にあったので、
感情的になりすぎました。
管理人であるまゆみさんがどうするのか、今後は見守るだけにします。
ごめんなさい。
>>530 自分で作ればはごもっともな意見ですけど、大手は注目度が非常に高いからあのBBSが充分に機能してたんだよ。
他にも小田チケの個人売買をやっているBBSがあるけど投稿量は大手がダントツ。
お気の毒に・・w
決め付けよくやるみたいだから許してやってw
決め付けたあげくメール送りつけるはアク禁とかするからね〜
違うのにさ?
それでいてよほどはた迷惑な誰かとかは放置してるから
独特のルール感やお行儀があるみたいよね
でもさ、何にしても管理人の自由だからねw
どうしてあの管理人がああいうHPを作っているか動機を考えてみればいい。
ファンのみんなのためというような考えでやっていると思うか?
そういえば
ある人は
デベソエリアあたりの席でよくみかけたみたいだね
確かに、遠目でもわかるよ・・あの色だから・・
いつも良席なのは人徳なんだろうね〜
いいよなあ〜裏山・・
んー、
注目度が高いようになったのは、やはり個人(管理者)の努力もあると思うよ
そういうサイトを悪く言えば相乗りして使わせてもらってるのは
たしかなことで、
なくなると困る、自分で作れない、っていうなら
使い手ももうちょっとサイトのことを大事にしてあげればよかったんじゃないの?
誰かがその場を提供してくれてるから、使えるものもあるわけで。
よそのサイトの話持ち込むなよ。
ヲチスレでも立てればイイだろ。まーの話題もそっちでやれや。
うざすぎ。
>>540 漏れもそう思うよ。ボランティアでやってるみたいな書き込みがあったけど…それ以前に自分の楽しみでやってるのさ。
だから自分の行きたいライブのチケは確実に取ってる。
545 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 13:57:22 ID:XK1SK+i6
いつだったかログをチェックするのは管理者の義務などと言わずもがなのことを書いていて
この人はログをチェックのが趣味でホームページやってるんだろうなーとおもた。
>>543 禿同杉
前から何度も書いてるがマジでうざい
キンモクセイの「冬の磁石」って曲のサビの最後の部分がまんまオフコースでワロタ。
全体的にはアルフィーの新曲かと思ったけど。
548 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 14:06:52 ID:0TLNIpZ/
武道館と昨日の大阪と続けてみたけど、明らかに昨日の方がテンション下がってたな。
やっぱり武道館はいいですね〜
気にいらない話題なら読み飛ばせばよろし。
550 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 14:53:35 ID:I2P1Tv1a
>>545 それなら2ちゃん同様、ログ提出も謳えばいいと思うが。
12・6の武道館に行ったんだけど、小田さんの元気な姿を見ただけで涙ぐんでしまった。
ライブも感動的だった。またこういう形態のツアーやって欲しい。
最初、日程見たとき「ツアーじゃねーじゃん」と思ったが追加発表で格好ついたし
小田さんの体力的に無理ないと思う。それに都合つけば見に行きやすいしね。
何よりあのステージ構成がいい。小田さんも楽しそうだし。
大阪城ホールってアリーナの中では、音響いいらしいよね。
昔、新日プロのリングアナが、コールして気分がいい=音響がいいって言ってた。
>>550 はじめて城ホールに遠征したけど、音(・∀・)イイ!!
びっくりした。
スタンドの上の方だったが武道館よりぜんぜん音良かった。
アリーナでこれなら、小田さんお気に入りのフェスはもっといいんだろな。
一度でいいから、フェスで聴いてみたい。
次はホールツアーがいいなあ。
>>551 フェスティバルホールのことですか?
NYのカーネギーホールと同じ椅子を使ってるそうです。
2階席は急勾配でちょっと怖いけど、音はいいですよー。
553 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 15:37:45 ID:rtOyZ2qJ
日曜だけど
おまえらデートとか行かないの?
554 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 15:52:13 ID:I2P1Tv1a
↑We are とか over のジャケットみたいだねw
555 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 15:54:28 ID:I2P1Tv1a
映画と込みならホールツアーも有るのかな。
やっぱり期待してしまう俺がいる。
>>543-
>>546 ここで議論することではないばかりか粘着厨がサイトへ行き引っ掻き回すことも考えられる。
SUSIEさんも自分の発言が発端だと感じているようだし今後この件ついてここで語るのはやめた方がいいと思う。
557 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 16:50:27 ID:0TLNIpZ/
なんで?
558 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 16:54:59 ID:XK1SK+i6
>556
仕切は大手でやってろ!
559 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 17:26:57 ID:Ndd5Ftv+
とりあえず城ホールのレポを期待したいわけだが。
今日は始まる時間早いよね?
関東遠征組、多いんだろうなあ。
新大阪の最終が 21:18 だったから、オレはあきらめた。
12月に半休は取れないもんなあ。専業主婦がうらやましい。
誰かさんてユッキーみたいw
タカギセイイチの被害者募集。←←←これのこと?
566 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 20:24:04 ID:wq13tBH6
大阪2日目はスガシカオがゲスト。たしかなことの観客合唱撮り直しがありました。
567 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 20:28:19 ID:8lASBN9O
市川海老蔵キタ━(゜∀゜)━
城ホール
>>533 とにかく小田さんの声を聞き逃さない!って感じでしたね。
目的が同じだとあかの他人でもあそこまで足並みそろうなんて。
スガシカオ キタ
いいな〜
武道館にきてほしかった
詳しいレポ早く上がるといいな
572 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 21:22:27 ID:0TLNIpZ/
スガシカオって?
573 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 21:32:19 ID:x9a42n54
ヨゾラノムコウ 歌った(^O^) 埼玉の確かなこと 拍手がはいって使えないから合唱は今日の分使うって
574 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 21:43:02 ID:X0Jb19/+
>>573 たまアリのときはアンコールの時帰っちゃったお客さんも少なくないからなぁ…
あー捏造だーw
576 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 21:58:17 ID:8sr0rsq6
いや、たまアリの合唱も重ねて使うでしょ。
でないと手拍子してる映像も使えないよ?
随分とこだわるな@たしかなこと
武道館の時には未だ編集中で、でもどうしても欲しい画があったから
大阪まで飛んでいったんだろうが
でもそういうのに限って、斉藤由貴ナレのバックで流す程度になったりするんだよね
578 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 21:59:25 ID:X0Jb19/+
>>575 これは「演出」です
…って97-8年のツアーでやってたっけな
「やさしさにさようなら」のところでw
今日は長かった〜 30曲3時間15分てとこか スガシカオは大阪のラジオで武道館に行くかもって行ってたけど。今日来たかぁ
風の坂道は嬉しい選曲だったなぁ
シカオは夜空ノムコウを共演してかえっていった。
スマップのものとシカオのとはコードが違うんだけど、今回は
スマップの方で。ギターは小田さん。
対談でもいってたけど、自分が自信がある曲ができて発表しても、
そのときはあまり世間が素通りしても聞いてくれている人が必ずいる。
その人が数十年後に突然テーマ曲とかに取り上げてくれたり事もあったりする。
だから自分がいいと思うように信じて曲を作っていってください。
と、小田さんはシカオに語ってました。
しかしシカオ、グレーの長袖着てたけど、左胸にしみが…orz
汗かと思ったら、双眼鏡で覗いても明らかにシミ。たのむぜおい。
見た人いる?
>>567 市川海老蔵って昨日来てたでしょ!でしょ!私も見たよ〜!
582 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 23:01:04 ID:yKewmTDK
アホの坂田と猫ひろしが会場にいた〜
さすが大阪やね
名古屋には星野仙一が来るんだろうなあ。
猫ひろして大阪か・・?
585 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/11(日) 23:18:41 ID:iPQTw7Ra
たまアリで、アンコールの途中に帰った一人です。
新幹線の時間、余裕だと思っていたのに、開演が大幅に遅れたので…
残念でした(涙)
シカオいいなぁ
うらやまし
海老に猫にシカオか。
星野仙一はスタンド席で見てたよ
「史上最低BBS」とか「ネット世界のモラル」とか、何様のつもりなんだ。
590 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 00:29:33 ID:ywhbQFJ0
7日の武道館に、明○安○のスポンサー席が当たってしまったものです。
(行けなかった人たちゴメンナサイ) 一生分の運、使い果たした気分です。
武道館は、「Same Moon」以来でしたが、オフコ時代に比べ、照明、アンプ技術の
発達は、眼を見張るものがありました。(特に青色ダイオードは綺麗すぎ)
自分にとって、オフコ解散前のツアーで、「君住む街」を聴いて「もう来てくれない
じゃないか〜〜(号泣)」したひとりでした。
小田さんが白のTシャツとスラックスに身をつつみ、まっしろなピンライトを浴びて
マイクを両手に握り締めて「君住む街」を歌いあげる姿に、マイクがまるでクルスに見え
まさに祈りの姿、声のオーラをかいま見た思いがありました。
なおあの日、小田さんが、英語で歌った賛美歌のタイトル(もしくは番号)をご存知の方
いたら、教えてください。
私感ですが、小田さんは、還暦すぎてもツアーやってくれると思いますよ。
観た方ならわかるでしょ、あの体力年齢は、実年齢の半分なんじゃないですか?
小田さんは、止まると死ぬんですwwww
>>590 【神の御子は今宵しも】
城は海老と猫と鹿ってw
一緒に観に行った子が「小田さん、ガリガリだね」って言ってた。
昔から細身だったけど、あんなふうになったのは阿部とやるようになってからのような気がする。
体力的にキツいんだろうけど、気苦労も多いのかねぇ。
593 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 00:59:00 ID:mm5Zsgoi
人
(__)
(__)┏━┓ / ̄ ̄ ̄
o、_,o (・∀・ ) §ウ§_ < 今夜はありがとうぉ 明日会えるね〜♪
=○=⊂ )││ン | 〜 \___
/___/| / 丿 | |_コ._|
γ,-/| |UU'// 丿ノ 〜
| |(),|_| ||/二)
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ=3ブベベ
バンドの連中にi-podをもらったので、自分のお気に入り曲を入れて
バンドの人たちに渡そうと思っていたけど、2曲で挫折したといっていた。
「風のようにうたが〜」の時。
597 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 01:39:27 ID:bccM+Ct4
あ〜よかった@城ホール
小田さんが「今日、このコンサートに初めて来た人〜」
って聞いたらパラパラと挙手が…
「3割くらいかー」と小田さんおっしゃってました。
残り7割苦w(自分含む)
>>592 ガリガリというか、太らないようにトレーニングを続けてるからじゃないかな。
たしかなこと
「歌詞見えへ〜ん!」「歌詞見えませ〜ん!」「わかれへ〜ん」
の声がステージ裏アリーナからしてた
「だいたい歌詞を覚えてないってオマエな…」と小田さん
客席爆笑!今年は他アーティストの城も何度か行ったが小田和正が最高!
600 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 03:03:27 ID:ZS9vO37Z
小田和正ファンのオレは、会場スタッフとして潜入。
楽屋から出てくる生小田を見た。5回は見た。すれ違った。
あーーーー、ホントもう良かった。
601 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/12(月) 03:44:50 ID:WOZkhcHj
ん〜、チケット売買の掲示板の停止は痛いな…。
ま、管理人がヤル気が無くなったといえばそれまでだけど。
オクに出すしかないのかなあ。
>>597 長いツアーができるのも、リピーターがいてこそよ
レポTHX!
587
599
マジ笑った・・腹イテェw
604 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 08:51:07 ID:WIPKTAGm
605 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 09:37:21 ID:DlliEqMj
ヤス、今でも「でも、もう花はいらない」歌ってるの?
土曜日の大阪公演行ってきたけど、
オレンジ色の服着てる人が多くてびっくりした。
話には聞いていたが、本当にいるとは。
ライブ終了後、大阪城公園駅の近くで
生写真が売られていた。
3枚500円で、けっこう売れていたらしい。
607 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 09:57:19 ID:+/wF1tsg
≫604 まだそんなこと言ってんのかよwしかも今時まだギター侍調なのが痛すぎ
2chの住人ーw
でもいくらなんでも
大手まで荒らしにいくなんて気はもうとう無いよ
非常識は1人で充分じゃんw
あと2chかばってくれてる人いたね
ありがとー!
>>602 ヘビーリピーターがいなければ会場によってはチケットの売れ残りが出るかもね。
今回のツアーは3回以上行っている人はザラにいるんじゃないかな。
ツアー全体で約30万人動員といっても実態は数万人がリピートすることで達成していると思ふ。
610 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 10:36:31 ID:UQ0Q3CT1
大阪人の文章ツマンネ
611 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 10:56:29 ID:bccM+Ct4
>609
5回行きました(゚∀゚)
連れは4回
612 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 13:27:14 ID:cs1pmLch
自分学生なんですけど、「小田さんのファンです」って
こうゆう掲示板とかで言うと周りは喜んでくれるんですよ、
「小田さんの魅力が分かる君は偉い!」みたいな感じで。
だけど自分は友達とかちょっとでも「小田さんかっこいい」とか
言うと悲しくなってしまうんです。ファンサイトとか見れないし。
一回友達に相談したら「本当のファンなら分かち合える」と言われたことが
あるんですけど、たとえホントのファンじゃなくても
好きなものはスキなんですけど。
みなさん心広いですね(;´д`)自分ダメだ、、、。
613 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 13:28:17 ID:cs1pmLch
>>612です。
>ファンサイトとか見れないし。
悲しくならないで見れない、ってコトです。
614 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 13:39:19 ID:f2otNcpr
>>612 >>613 理解するのがとても難しい文章だ。
友達が「小田さんかっこいい」って言うと、悔しい気持ちになるって事?
自分だけの小田さんでいて欲しいって事?
ファンサイトには、小田さん大好き人間が沢山集まってるからイヤだって事なのかなぁ?
小田ファンに自分と同世代がいないから悲しいって事なんじゃないの?
小田は自分だけの物的考えでないか?
独占欲みたいな…
違うかな
>>612 それは恋だね。。。
愛に変わると分かち合えるようになるよん。
切ないけどガンガレ!
620 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 15:25:09 ID:+/wF1tsg
なんかみんな優しいのな。ちゃんと学生とやらの話きいてやって。オレなんか、ばっかじゃねーかと思って冷ややかに見てたんだが、心が汚れてんのはオレだけかw
621 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 15:26:37 ID:3cqW4DtF
>>620 なんか小田さん風だな、おまいさんの方がw スイマセン。。。
622 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 16:38:53 ID:UQ0Q3CT1
まゆみandマーコンビ
よりみんなマシ
学生さんのそういう気持ち、自分にも昔あったよ。
もう思い出せないがな…うらやましいね、男として小田さんの事
今見れるんだね… 婆にとってはもう仏様みたいなもんだ
624 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 17:32:51 ID:mm5Zsgoi
625 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 17:39:01 ID:UQ0Q3CT1
小田を含む男全てから見ても
婆はウザい以外の何者でもない
今回の城ホールも6月には無かったアリーナの柵が叔母たちが駆け寄ったもんだからつけられてた。
自分たちで距離を離してる叔母達・・・
627 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 18:24:11 ID:78aPBavH
大阪 音スカスカだったね
小田さんも大阪という事でノリ悪かったし
乗れたビギナー幸せだね
ヤッパリ大阪は小田さんにとって外しだよ
これからは神戸でやればいい
昨日の一番最後の最後、「か〜なしいほど…」っていいながら、全力疾走で
飛び出そうと思ったら実は「キラキラ」歌わなきゃだめだった。
小田のおっさん超ワロス。最後でやらかすなよwww
でも昨日は音は悪くともいろいろミスも余興もあって楽しめたなあ。
629 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 20:29:36 ID:i7XdfcuJ
>>626 大阪城ホール1日目は、ステージ裏のセットに小田さんがあがると、
裏のスタンドの客が触れるくらい近かった。
ってか握手してる客もいっぱい居た。一緒にも歌ってた。
スタンド裏の最前列の客はすごくおいしい思いをしてただろうね。
しかし2日目は、その付近の席に黒い幕が張られ、見張りが立ち、
誰も駆け寄れないようになっていた。
基本的に直接触れる位置はダメなんだね。
ただ、2日目は小田さん自ら花道から降りて、アリーナ客と触れ合ってたが。
歌自体は1日目の方が小田さんの声が出てた。
ってか2日目はひどい。高音がほとんど出てなかった。
リハにも遅れてきてたし、やる気の問題か、体力の問題か。
2日目はスガシカオが来たり、テレビ収録用の合唱があったりして
お得感のある楽しいライブだったが、
歌を聴きたかったなら1日目の方がよかったかもしれない。
ご当地ビデオは1日目2日目ともにおもしろかった。
1日目は小田さんも楽屋で爆笑してた。
630 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 20:31:20 ID:mIk59iDM
どどどどんな内容?
それと感動した言葉とか無かった?
6月の時は
「同じ値段なのに良い席悪い席があるのは不公平だけど
人生つじつまが合うようにできてるから・・・」
みたいなことを言ってたのが印象的でした。
632 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 21:02:48 ID:Arvwl6xx
>>628 うん!アレは「クソ〜転んだぞ!」以来の大爆笑だった〜!
キラキラの最後でジャンプして決めてたけど〜!
ご当地ではいつも爆笑だよ〜551やピンクパンサーが特に自分お気に入り〜!
633 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 21:16:39 ID:kzAqFI9E
あれ、やったのか。ピンクパンサーw
明日のチケット、一枚欲しい・・・
あそこがなくなったのはやっぱり痛い
当日券あるかな?
チケット関係のやり取りは、徐々にALL-AROUND MUSICへ流れてくるんじゃないかな
636 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 22:04:18 ID:vbwBkebe
>>627 真正面のBOX席では最高の音でしたよ。
>>629 両日ともステージ裏付近は黒幕でしたよ。
一日目の最初は警備が甘く、かなりの人が駆け寄ってましたが、
後半からは係員が仁王立ちで守ってました。
二日目のステージ裏は行儀?良かったと思いましたが、
Jブロック最前列のババア2匹の危険な猛ダッシュは冷や汗モノだった。
まあ事故にならなくて良かったです。
「歌詞が見えへん!」と叫んだ兄ちゃん、歌詞くらい覚えておいで!
637 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 22:04:59 ID:WIPKTAGm
あるよ
638 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 22:28:05 ID:ywhbQFJ0
>>562>>598 小田さんは着やせするんだお。贅肉なんかいっさい無いのは判るっしょ。
TVで、さださんも脱いだらマッチョでスゴイと言われてました。
いわゆるイチロー体型。全身バネでないと、あの御歳でツアーやれねーべ。
639 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 22:29:44 ID:ywhbQFJ0
武道館に続き、大阪にもNH家のカメラが来ていたんだけど、
何か情報ないですか〜?
今度こそとりのがしたくないなぁ...
NHKってセンちゃんの番組?違うかな?
642 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 22:43:48 ID:LDW7Q2yG
645 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 22:57:45 ID:cs1pmLch
612の学生です。
>>615そうゆうことです、、、。
>>616はいm__;;m
>>617同世代はいないほうが嬉しいんです。なぜか。
>>618独占欲は強いと思いマス。
>>619はい。゜(ノД`゜)゜。
>>620私も「小田さんが分かる君は偉い」とか言われると
「何言ってんだこの人?あんたに言われたかない」とか思います
、、、心汚れてます。だから分かち合えるのがすごいと思います。
>>623小田さんは素敵な男性ですね、、、。
特にライブ帰りの電車で「今日の小田さんすごかったわね〜」
とか言う会話を聞くのが辛いです_| ̄|○
だけど男から見たって小田さんは生き方尊敬できるすごい人ですよ。
そう意味じゃないよな…w
まぁsageよう。
647 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 23:13:48 ID:r9aUgGLm
>>612 私も小田さんを男として好きだけど
沢山の人に凄いと言われるのは嬉しいけどなぁ
ヤッパリ凄いよな!て。
648 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 23:22:42 ID:qH3eta7/
>>645 オレも小田さんはかっこいいと思うし、尊敬してるよ。
だけど、あんたの気持ちについて丁寧に語られても、正直どうでもいい。
そういうのは自分の日記にでも書いといてくれよ。
っていうか、小田さんは小田さんで好きでいて、彼氏とか作れよ。
現実の恋愛してねえから、そんなんで一人で辛くなってんだって。
まあ、妄想も欲望も胸に収めてくれてりゃ勝手だけど、
どうあがいたって無理なんだからさ。
分かち合うだの独占だのって、粘着オバオタと変わんなくね?
なんでみんなageるの?w
650 :
sage:2005/12/12(月) 23:27:55 ID:qH3eta7/
うわ、はずかしい。。。。
うわ、10001との対談か。面白そうだな。でもかなり先で忘れそう。
小田さんに甲子園で始球式とかやってほしいなあ。
巨人阪神戦なら、巨人ファンでもできるだろう
小田さんが凄すぎるから、他の同年代の男子に
目はいかないですね、、、。あい、粘着してます(;´д`;)
どうもでした(σm;)
sageかた知らないんでは(笑)?
>>645さん
そういう気持ちわかるよ。自分もちょっとそうだった。
でも、君に彼氏ができたら、
小田さんのことみんなで応援したくなると思うよ。
きっつい書き方してる人もいるけど2ちゃんだからしょうがないね〜。
言ってることは正しいと思いマフヨ。
655 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/12(月) 23:40:42 ID:kzAqFI9E
>>643 お!これは録画せんといかんな。。。
テレホンショッキングに出たときも(知らねぇだろ、最近の若い子のファンはw)、
1001を紹介したんだったよな。
当時あんましいい関係じゃなかったタモさんの番組に出たこともすごかったが
いけね。こっちもsage忘れたorz
専用ブラウザ使えば自動的にsageになるよ。
658 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 00:00:09 ID:V0kYyb4V
受信料払えよ
>> 652
巨人の監督になってたら、来年のドーム開幕戦の始球式に
呼ぶつもりはあったみたいなことを書いてたスレが大手にあったね。
スガシカオHPで〜打ち上げにも参加して自分の席の前が星野仙一さんだったと。
緊張して酒の味がわからなかったって…書いてるね。
シカオ会報の購読やめたとたん、書き込みかよ('A`)
>>660 どうか購読者以外の人達にも詳しくお願いします(-人-)
大阪城ホール、音いい方だと感じたけどな。。。
24年ぶりに小田さんのナマ声を聴いて
今の自分の切ない恋愛と様々な感情が幾度も歌詞と重なり
そのたびに涙がポロポロこぼれました
恋なんて憧れでしかなかったあの頃に聴いたのと同じ曲を聴いて
こうまで感じかたの変わった自分に驚いたり
涙を流す程に、今だからわかるから胸にグッとくる小田さんの歌詞
色あせない透明感のある歌声
独学とは思えない美しいピアノの旋律を奏でる小田さんの指
本当に凄いかただなぁと改めて尊敬しました
そういう聴き方ができたら感動がさらに増す気がします
学生さんにも素敵な“現実の春”がきますように・・・
665 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 01:09:02 ID:KlzNOz65
ねー!小田さん最初から声凄かった!!
ううわあ〜ん!最高だったー☆(´Д`)
大阪城ホールで一万人の第九、もうずーっと続いてるしさ
自分も音はいいと思うよ!たしかなことのが第九より感激したなぁ!
667 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 01:35:54 ID:6yiVoFDj
>>664 一生懸命書いたとは思うけど、
正直言って、あんたセンスないし、日本語もおかしいよ
あんたが感動したことだけはわかったけどね
話豚切で悪い
さっきCX明石城で朝妻一郎氏がちらっと出てた(息子が制作部所属)
朝妻氏紹介の時に小田さんの写真がチラッと出てた
いや、ただそれだけなんだが。
朝妻さん、全然お変わりなくお元気そうで。
669 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 02:11:28 ID:oeIAyQs6
>>667 伝わってるならイイじゃん
ほんとに感動した時は冷静な文なんか書けないよ
いちいちかっこつけてなんかいらんないよ
そりゃ、武道の館とは違うわな〜。
あ〜もっといい音で聴きたいなぁ。花道はもういいから、せめて国際フォーラムでやってくれんかのぅ。
671 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 02:21:02 ID:4zUIuImi
ageんなっつーの
大阪の客は感動を胸に秘めておく事ができないんだよ。
黙っているとなんか損した気になるんだよ。
>>669 偽善者乙
君こそ、ちゃんと読んであげてないだろ!
>>664はどう見てもかっこつけて書いた文に違いないから、注意してあげたんだよ
チラシの裏にでも書いてろってことよ
671は、なかなかいいつっこみだw でも、それは君のことだろww
675 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 03:50:42 ID:oeIAyQs6
>>674 注意してあげた←余計なお世話ぢゃない?
別に注意して欲しくないよ、書いたほんにんは。
ライブレポぐらい好きに書けばいいじゃん
他のサイトの悪口書くより余程マシだよ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
|| ○ 2 ち ゃ ん ね る は ||
|| ||
|| 基 地 外 の 巣 窟 。 ||
|| ||
|| Λ_Λ ||
|| ○ 基 地 外 は ス ル ー 。 \(゚Д゚,,) <イイデスネー
|| ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
678 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 06:12:28 ID:8pnfXfeL
大阪人のムキになる所
うざいっす
有楽町のほうが九段下のより酷い。
680 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 08:36:53 ID:Svmzc26l
関西人ウザイよ
小田さんのお母さんって、関西の人だろ?
ウザイのはわかったから、さげろよ
683 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 09:34:57 ID:Svmzc26l
スルー
685 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 10:20:55 ID:4WufKSy/
ノーマルな神経なら
関西なんかとっとと脱出するわな
ところでプレス表紙の右下のおばあちゃんが
マーの彼女こと大手管理人まゆみなの?
あれは現地の人じゃないの?
大手管理人は座談会にも出席したことはなかったはず。
○んは1回あるね。魔ーは知らん。
公式BBSが一時期閉鎖の理由
大手ではおおげさに誰も語ろうとしないが
何があったの?
688 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 11:12:05 ID:0oAbA/DC
≫687 噂板の過去ログみな
689 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 11:40:16 ID:oGHjxCPB
>>687 キチガイが大暴れして閉鎖になった。オスとメスの二匹。また沸いてきたら困るので誰も語らない。
>>679 そうか?九段下は何度行ってもどの席座ってもサイアクだったが、
有楽町は音が悪いと思ったことはないよ。
692 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 12:37:55 ID:Svmzc26l
武道館は音がどうのこうのより特別な場所なわけで・・・
693 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 12:51:23 ID:i4X33Ggx
立ち見でもあれだけ見やすいんだもんなぁ。。。なかなかないよ。ああいう場は>武道館
デュークに電話したけど、当日券ないって言われた・・・
なんとかなんねーかな
愛媛、ダフ屋いるかな?
ここageるヤシ大杉
>>694 ダフ屋から買うときは気をつけてな。
この前の武道館で、前の日のアリーナチケットを買わされてたヤツがいた。
暗いところでいい加減にやり取りして、よく確認してなかったんだろうな。
喜んで会場に来たはいいがスタッフにおん出されてたよ。
うわ、えげつないなダフ屋…
オンステージに当選した人のチケットは当日券で売らないのかな。
売るよ
700 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 15:59:33 ID:Svmzc26l
700いらんのか?
702 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 16:58:44 ID:8pnfXfeL
て事は
大手荒らしたければ
あの二人の話題をすればいいのか
でもマーのほうがたち悪くねーか
703 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 17:26:33 ID:0oAbA/DC
702 大手荒らしてもメリットないし、今既に荒れつつあるし。早く元に戻んないかな〜
小田のコンサート、2階の立見席でも良いから
2000円までなら行きたいな。
705 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 17:46:30 ID:8EfyfGCj
>>644 さださんは細身マッチョで正しいのです。想像してくれ。
ブルース・リーとか、背は高いがなんじゃこりゃ〜のデカ、ブラックレインの
殺し屋役のひと(クソ!名前ド忘れ) ま、小田さんもそーゆー部類なわけだ。
>>702 >>703 俺は魔ーが次にどんな事を(どの面さげて?)書き込むのかについて
注目しているぞw
しかし くだらない人間が多いな
愛媛到着 オンステージ申し込み間に合わず(T_T)
709 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 18:22:36 ID:0oAbA/DC
≫706 このまま、マーがおとなしくしてくれてた方が平和だよ
710 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 18:51:28 ID:8pnfXfeL
707のマーくんこんにちは
なんか 言えばマーだのチョンだの…
皆 同一?ホントくだらないな
712 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 19:16:15 ID:Svmzc26l
栗焼の放送しないの青森テレビと長崎放送の2局だけだね。
>>711 いやマジでさ
くだらない煽りとか書いてんのが40近いオバさんだったりすんのかな〜とか
考えるとちょっと怖いよねww
そう言う人は多分音楽の話に興味無いんだろうな、
715 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 19:53:45 ID:8pnfXfeL
あえてそういう事を
理屈っぽく何度も書く
お前が惨めったらしい
716 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 19:53:55 ID:J3yA+Yek
青森はりんごを長崎はちゃんぽんでも食べてなさい
>>715 別に何度も書いてるわけじゃないけど?
それにどの辺が理屈っぽくて惨めだと思う?
普通の事書いてるだけだよ
718 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 20:04:08 ID:Fh1GTOom
713> TBSの無い秋田もですよ
>714
ネットの書き込みに期待しすぎだよ。しょせんネットなんて暇つぶしか頭のネジが足りない人の巣窟でしょ。
大手だって、管理人は結婚してましになったけど、少し前までは薬物依存症だし、あそこの集合住宅みたいなとこも
一見して病気かな、っていう人何人もいるよね。
720 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 20:14:36 ID:B1sSWgMj
>719
>あそこの集合住宅
だからあそこが魔ーにはお似合いの場所だって書いたのに。
きょうは小田氏は愛媛・・・四国にいるんですかね。
今頃盛り上がっているかな・・・。
さすがに四国までは行く気になれん。
>>719 いやそうなんだけどさ・・・
自分が他に行ってる2ちゃんのスレと比べても、ちょっとこのスレは酷いなと思って
>711,>714
前スレからずっと見てて思うんだけど
ここにいる魔ーチョン決め付け人はどっかがおかしい屈折した人なんでしょ
相手しないほうがいいよ
まるで井戸端会議のようだねぇ
欲求不満のお嬢さんたちが大手から乗り込んできて、張り切って書き込むようになっちまったんだろうな
自分はまともな感覚を持っている、って勘違いしているヤシが多くてイタイ
俺も含まれるけれど、ここに書き込むヤシは、どこか頭のネジがゆるんでいることを認識した方がよいぞ
本当にまともな人間というのは、要所で話題を振ることはあっても、基本はROMっているだろうよ
725 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 21:07:54 ID:4zUIuImi
俺も含まれるけれど、ここに書き込むヤシは、どこか頭のネジがゆるんでいることを認識した方がよいぞ
小田さんも言ってたけどババア軍団は困ります。
727 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 21:16:10 ID:kIdozokT
大手のヲチスレ立てたほうがいいと思うんだけど
ヲチスレってどの板に立てるもんなの?
他人の悪口陰口はおばちゃん達の生きがい
「たしかなこと」のあとがきに書いてあったけど、
志ん生の落語をカーステレオで聴いてる小田さんってのも面白いな。
そういえば達郎も落語には一家言持ってるっていう話聞いた事あるなぁ。。。
732 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 22:09:39 ID:8pnfXfeL
自分の事は棚にあげてる馬鹿の集まり
733 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 22:13:53 ID:w7ldnmZF
>>栗焼の放送しないの青森テレビと長崎放送の2局だけだね。
原因は吉幾三とさだまさしだったら・・・
川´3`)<ツアー中寝るときは専ら落語です 志ん生全集、小三治全集
735 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 22:21:29 ID:4zUIuImi
俺も含まれるけれど、ここに書き込むヤシは、
どこか頭のネジがゆるんでいることを認識した方がよいぞ
736 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 22:27:33 ID:Svmzc26l
イチイチお前が言うことじゃない
737 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/13(火) 23:07:36 ID:4zUIuImi
ヲチすれなんていらね。
なんで気にする必要があるのさ。
ここはここでいいんじゃないかね
てか、ageんなよ
>737
キミさ、昨晩からご苦労さんなことだね
せっかく何度も来てるんだから、何か新しいトピを持ってきてくれよ
ヲチも含め何でもありでいいじゃん。
>>738 ここはここでやりたいのにそれが出来ない奴がいるからヲチスレ必要
愛媛も終わったなぁ〜残り三本か
しんみりするよ
行った人いるのかな?
744 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 00:11:48 ID:0d12AMR9
大阪最終日は千ちゃんが来てたから、心はなれて
やったんだ聞きたかったな〜
ただいま松山から帰ってまいりました。
声はよくのびてました。
746 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 00:58:44 ID:2naW6v0D
745
乙〜
セットリストとかはどうでしたか?
何か違ってました?
748 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 01:14:01 ID:+Df9yGHL
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / なに言ってんだよ
/●) (●> |: :__,=-、: / < 小田さんは僕だけのものだよぉ
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ NEET(34・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
>>642 懐かしい〜あの日はフェスの開演直前に楽屋インタビューだったな…。
名古屋でインタビューされてた人達ここにいたら嬉しいな!
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
|| ○ 2 ち ゃ ん ね る は ||
|| ||
|| 基 地 外 の 巣 窟 。 ||
|| ||
|| Λ_Λ ||
|| ○ 基 地 外 は ス ル ー 。 \(゚Д゚,,) <イイデスネー
|| ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
751 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 08:42:48 ID:/faih5U8
今更セット気にする奴って目的なんだ?
マー的発想だな
752 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 08:46:02 ID:9R3k0GA4
小田さんの弾く「そして 今も」のイントロが
Billy Joelの「And So It Goes」という曲のイントロに似ててしょうがないと思ったのは私だけでしょうか?
意識してあのイントロなのかなあ
754 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 09:17:09 ID:9R3k0GA4
むしろAnd So It Goesを聞きたかった
755 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 10:27:26 ID:JJX8upmY
>752
大手にも同じことかいてるな
752がコピペじゃないの?
757 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 11:01:29 ID:aPDzyo66
かつて建築を研究してた小田さんは、姉歯とヒューザーの問題について何を思うんだろ。。。
インタビュー集「たしかなこと」で、「もし建築士(orゼネコン社員)になってたら」っていうコスプレしてたけど
758 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 11:19:26 ID:VJRvSxuY
ラストツアーもあと3本!
759 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 11:36:42 ID:9R3k0GA4
大学で建築専攻してただけで実務はしてないんだから何も分からないよ。
760 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 11:52:19 ID:/faih5U8
↑
大学行ってない人間のコメント
761 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 11:57:42 ID:aPDzyo66
建築の仕事してて、ゼネコン入ってたら、間違いなく上司と衝突してただろうなとは言ってたっけね
762 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 14:39:36 ID:JJ8IwhCH
実家が金持ちだから、すぐに衝突してやめて、自分の事務所を作った
と思われ。 コンペに負けつづけながら、いくつか面白い建築を残したんでは?
小田さんが歌ったクリスマスソングってO Holy Nightだっけ?
今ナットキングコールの聴いてるんだけど、この曲結構有名じゃん
知ってる人多いと思うよ>プロデューサーさん
752 マルチウザイから止めろよ。大手でおとなしくしてれば?
このスレに刺々しい人が多いのは更年期障害の人が多いからですか?
766 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 16:54:35 ID:aPDzyo66
やっぱネットヲチスレと分けた方がいいかもなぁ…
携帯嫌いさんもぼちぼち書き込み復活してるね
いや、追いかけてる訳ではないが
文体と内容でわかっちゃうんだよな
相変わらずヒガミ丸出しだわ
ヲチスレは2ch内ヲチ禁止なんだよなぁ・・・
スルーするにしてもしつこすぎる輩がいるし。
770 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 18:43:00 ID:r1j2hVxJ
,..,
,.., ゙ヾ
゙ヾ :;;; :;;;
ヽ ヽ ,,r-、_
,.., t`ー:、_ _,,-''" ノ
;'';、 ゙ヾ ...,,, >、 `'" t'r―‐r
ヽ ,::''' ,.._ 、-ゥ,,、 ゙i、 i'ヾ゙''゙,:"〉''i
!メ 、゙ ゙'ー'ヽ ゙' (,rく"~~` k'
,r||、 ':, ゝ'''ー--'r';!'; ゙ ゙i
゙''!!,!i `''i__i ゙ー" |
゙i~'--/ri'''!, |
!,__< / | 、゙''t._ ,r |
,、_/ ̄~ ゙;, ゙'フー'''" | ,,,,....、、
,r'''';, ,,r'"゙i,,_r、-- 、 i, ,:" l-'''"""
゙t_ r-、ヽ_r'" ヽ ヽ ,;' l 、、、,, ,,、、
,,,..,,-''ヽl、 ゙-' >'''"゙'i゙ヽr‐'''i i, |
,,,-‐'''"" ゙'''''ゝ、 r' ゙i,_,、_,,ゝ-、 'i l 、、,,、
,,,--'''" ゙'''" ! i l k'ー-、
゙t_,,--―----,r'"~ヽ、,-ヽ',ノ
゙ー--''''"""~
772 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 20:12:38 ID:+Df9yGHL
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 小田さんの事なら
/●) (●> |: :__,=-、: / < なんでもボクに聞いてよぉ
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ NEET(34・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
773 :
↑:2005/12/14(水) 21:12:15 ID:oMge4mVw
NEXTかと思った ...orz
小田ファンの恥部を晒すの厭だから、匿名っぽくならんか?
せめて「58才アーティストの痛いファン」とかさ。
ついでに次のテンプレからThe Garden Cafeは抜いて欲しいと思う。
つーかそんなヲチスレたてても需要あんのかね。
ここの住人の人数もたいしたことなさげだし、イタイファンなんて
どこにでもいるしさあ。
スレの無駄。
このスレに限らずいろんな人がいるから…
奈良の騒音おばさんみたいに安眠を妨害されないだけいいかな。
そんなのはスルーで、楽しみたいな…ダメかな?
イタイのや噛み付きはスルーでいいよ
778 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 22:42:17 ID:vHPpTE38
奈良の騒音おばさん さよなら かけて引っ越せ
言ってたみたいだよ
愛媛の御当地は新録り分があって嬉しかった
何せ前回のツアーはとばされてorz 5年ぶりのライブだもんね
780 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/14(水) 23:56:30 ID:OCSB5ond
しかし、若い頃よりも声が出てると思うのは俺だけ?年とって息は続かなくなったけど声は出てると思うんだよね。
781 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 00:18:58 ID:0JbO5/Aj
762は妄想オバハンそのもの
しかも2ちゃん語
キモ
782 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 00:38:18 ID:8xKikmDz
>>769 立てようと思ったけど無理だたorz
立てれる人よろ
そんな糞スレいらんよ
>>780 声に深みが出てきたとは思う。
潤子さんとか、あと白鳥さんも自分の声について同じ様な事言ってた
オフコースの頃の「the band」とは少々曲調が違うから余計にかも
あとは、、、音響技術が良くなったのもあるかも
787 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 06:29:44 ID:8xKikmDz
↑
この「青」の流れいつもキモイ
声だいぶ変わってるもんね
789 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 10:41:52 ID:qE/ZMuBG
人間だもの
青 って?
791 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 12:37:13 ID:71xGqusY
「青」だとか「大手」とかそういう隠語は結構ですから…
未就学児不可なんだからさ
ネタバレも1年生で通せばいいのにな。
わざわざ嘘ついて幼稚園つれてったのばらすことねーよ。
それとも自分の子供はよその馬鹿と違ってりこうなんっだっつー自慢かw
どんなに利口でもまわりは気を遣う事も気付かず、
子に嘘つく事を教え、小田のコンサートでは幼稚園児つれてっても
ばれやしないと、世界に向けて発言した人がいるんですね!
ヲチスレマダー?チンチン(AAry
武道館で子連れのおばちゃんを見た。
子供は見た感じでは小学生か幼稚園児か微妙なところ。
騒いだりぐずったりはしなかったけど、さすがに子供に3時間は長過ぎるようで途中からママの膝を枕に座席の上で横になって寝ていました。
幸い周囲の迷惑にならなかったとは言え、小さい子供を連れて行くべき場所かどうか考えさせられました。
家に子供を一人で置いておけないとか事情はあるんでしょうけど、「子供の分もチケットを買えば文句は無いでしょ。」では済まないような気がします。
万一、迷惑をかけたら周囲には子供を連れてきたのは単なる親のエゴ以外には映らないと思います。
毎度の子連れ論争になりそうだが・・・
しかし子供をよく連れて行くよな。 意思表示する年頃ならともかく
(小学高学年程度?)どうみても飽きやすい年頃の子を連れてさ。
子供のこと気になってコンサートに集中できないんじゃないの?
子供の分のチケを買うなら自分がその分複数見に行くよ。
まあ、自分は会場に子供がいることに異議を唱えるつもりはないんだけどさ。
どっちかっつーと微笑ましいと思うけど。
ただチケに未就学児入場不可と書いてあるのに
禁を破って悦に入ってるバ○親と言いたかったわけで。
連れて行くしかなかったんじゃないの?
家に置いて行くよりは安心。子供が周囲に迷惑行為を働いたら即退場。
今年のクリ約が12/22という中途半端な日になったのは
中居のクリ約密着を年内の金スマで放送するためだと思うのは俺だけ?
800 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 16:30:49 ID:71xGqusY
>>799 それとクリスマス当日は日曜だし、イブは物入り
>中居のクリ約密着を年内の金スマで放送するためだと思うのは俺だけ?
残念ながら、放送日をずらすという扱いうけるほど時間を割いて流さないと思う。
そういう毛色の真面目企画は時間を割かないという結果が過去の傾向としてあるから。
金スマはアバウトな番組だから予告しといてやらないこともザラにある。
>>785>>786 今は高音搾り出してる感じだもんなあ。70年代のとか高音軽く出ててスゴイ。
そういや何ヶ月前かにロキノンが月曜組曲の小田さんについて
「冷徹なハイトーンヴォーカルでお茶の間を凍りつかせた」って書いてたけど
we are overの頃に比べると今の方が全然暖かさがあると思う。
806 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 17:58:30 ID:iKr2YLuS
フジでユーミンがクリスマス特番やるらしく、浜崎あゆみとか平井堅とかいろいろ出るらしい…かぶったら負けるから逃げたか…。シリーズ化するらしいからクリ約も今年までか…。やはりユーミン腐っても鯛。
>>803 YES×3のラストの高音、今回のライブでは音下げてたな。自分がみてない日
に出してるのかも知れないけど。
ついいつも、通常の音通りやるかどうか期待している自分がいる
810 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 18:40:40 ID:/aC8l3Qk
>>806 それはもしかして、来年以降の話かな?
たとえそうなったとしても、クリスマスの約束は続けてほしい。
812 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 19:04:12 ID:6/dU+iDQ
>>803 > そういや何ヶ月前かにロキノンが月曜組曲の小田さんについて
> 「冷徹なハイトーンヴォーカルでお茶の間を凍りつかせた」って書いてたけど
ロキノンはどういう意味でそう書いたんだろうね。。。
小田さんの姿勢って、そこらのロックアーティストよりもよっぽど「ロック」を感じるんだが
ラジオ出た時もくだらない質問したDJがいると、シカトして本読んだりとか、
地方の局でも同じくくだらない質問した女子アナ泣かしたりとかいろいろ「武勇伝」もあるくらいだし
まぁ、ロキノンのライターにはそこらへんがわからんのだろうな
>>812 おれも立ち読んだけど、絶賛の記事だったよ。
ロキノンにもわかる奴はいるんだと嬉しかった。
思わずテレビジョンチェックしたよ!
25日の10時 30分から11時45分が内容は未定で空欄になってるから。
そのあと堂本兄弟。ユーミンはキライじゃないけど…浜あゆとケンオンと
聞いただけで面白くなさそです。すみません。
815 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 19:17:28 ID:kvbXtZro
ロキノンって?
>>812 >>813も言ってるけど一応そのライターは誉め言葉のつもりで書いたんだよ。
エッジが効いててその辺のパンクバンドよりロックだとか。
但しそのライターはあの番組を見るまでは小田さんのこと好きじゃなかったみたい。
あの記事の内容からするとライターは30歳位の人っぽかった。
>>815 ロッキンオンっていう糞音楽雑誌の事です。
818 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 19:42:49 ID:6/dU+iDQ
>>813 なんだ、そっちの方だったのか…それはスマンカッタ
>>816 重ねてスマンです
ちょっとバックナンバー見てみたいかも
>ラジオ出た時もくだらない質問したDJがいると、シカトして本読んだりとか、
>地方の局でも同じくくだらない質問した女子アナ泣かしたりとかいろいろ「武勇伝」もあるくらいだし
ロックと何の関係があるんだよWWW
声がスゴイのはわかるけど、
小田さんのギターってどうなの?やっぱり上手いの?
ちなみにピアノは20年前に比べて格段に上手くなったとオモタ。
>>820 そういう物腰がロックのアーティストよりロックだなぁ、と
ムッシュが「風うた」で言ってたみたいに「小田さんに楽屋でシカトされたことある」とかw
>>821 そりゃ20年も弾いてるんだからさ。うまくなるべ
そうかな
1.まっ青
2.静岡場所
3.大福な君へ
他全11曲
826 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/15(木) 22:37:31 ID:8xKikmDz
大阪城ホール、隣のクソガキが小田さんに合わせて、
一緒になって歌いやがったから、最悪だった。
両親と3人で来ていたが、普通こういう場合には、
子供を間に挟むものではないのか???
と思い、親を見てみたらいかにもDQNらしき親だったので、
言うだけ無駄だと思って諦めたよ。
まじで氏んで欲しかったよ。
828 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 04:02:19 ID:SkAVZVJS
小田さんが一番好きなビートルズのアルバムってどれ?
教えてエロい人
829 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 07:16:56 ID:+bUC+NMo
830 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 08:41:34 ID:I5Y77zAC
乗れる曲のときは歌ってくれていいってアーティスト本人も言ってたんだから、
そう目くじら立てなさんなって…
831 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 08:44:44 ID:Vk5Tq8fJ
家でCD聞いてろ
832 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 09:51:05 ID:XHjuKXCj
ああ、ピアノの弾き語りナンバーの時は、そりゃ唄いませんがね。当たり前のことだけどw
ノリノリの時は別に立ち上がって唄ったっていいと思うけどねぇ…
833 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 09:53:30 ID:LouhTr91
子供が歌ってるのは素直に微笑ましいがなぁ
曲によるな
つか、どうしても気になるなら
やんわり注意すればいいんじゃね?
835 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 10:20:56 ID:2rcslCTW
よその子注意するのって勇気いるよ
不快感を顕わにせず「静かにね」ぐらいで聞くんじゃないか?
普通の子供なら、注意されるだけで驚いて静かになる。
親も気をつける。
普通なら。
837 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 11:04:03 ID:mbHOFw9j
でも関西は普通じゃないと思うが・・・
838 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 11:08:34 ID:j0x33OQE
関西ってお笑い芸人みたいな人ばっかりだよね
839 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 11:51:38 ID:LouhTr91
しかもつまんねぇし
840 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 11:56:24 ID:XHjuKXCj
もうね、関西には偏見ありますから。。。スイマセン…。
アーティストが58才で、ファン層の幅も広いとなれば
ファンも良い方に変わっていかねばね。
ご当地紀行で席を立ったり、花道で押しかけたりする大人も恥ずかしい。
金払った以上客というなら、歌う子供は大人と同じように疎まれて当然。
842 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 13:39:21 ID:XHjuKXCj
>>841 ピアノ弾き語りのスローナンバーで唄ってたの?その子供
それ以外のほとんどの客が立ち上がるアップテンポなナンバーなら、
別にいっしょに唄ったっていいじゃん。
花道に押しかけるババアは論外だよね、たしかに
織田かずまさ
横浜で全曲歌ってるババァが隣にいたorz
誰もオマエの歌なんかききたくねーっつの。
845 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 14:14:22 ID:mbHOFw9j
って言うか、隣の人の声なんて聞こえないと思うけど・・・
>>845 こんなところで嘘ついてどうするよ。大声で歌ってりゃ嫌でも聞こえる。
っつーか、おまいがそのババァか?
847 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 14:26:10 ID:XHjuKXCj
神経質に気にしてるやつもどうかと思うけどね
「キラキラ」とか「ラブストーリーは〜」みたいな曲ん時でも、無表情で腕組んで見てるのが
クールだと思ってるのかん?
848 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 14:45:42 ID:FKdwlYUp
恋人はサンタクロース〜ニートのサンタクロース
プレゼントは試供品
スカしてちゃダメですよ、って大将も言ってましたしね。
ま、大人が2人いる場合なら、間に子供を挟む方が良いでしょう。
今時、隣にどんなおにーさんが座るかわかりませんから。
ん?844はそんなに変な事書いてるかなぁ?態度はアレだけどw
「全曲」「聞こえるような声」で隣で歌われたら、さすがに私も嫌だ。
大人なんだから、まわりの事も少しは考えればいいのに。
851 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 15:41:14 ID:XHjuKXCj
852 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 16:34:00 ID:mbTT3ufd
_r-、 | )´
}ヽ y' / ヽr‐、_r 、 巛彡彡ミミミミミ彡彡
/ { | } {` 巛巛巛巛巛巛巛彡彡
ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r' ノ`ー-、 |::::::: i
j⌒´ ノo。゚o} ヽ 〈 ̄`ヽ /⌒ |:::::::: /' '\ |
ノ / ∞ { ヽ丿 ノ-ヽ }ノ_ノ }|::::: -・=- , (-・=-
`ー} ____ノ i `ー<ノ )`ー > /ハ -‐ァ`| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
`ー、__ト、ノ| | ト、_r'`ー-< o゚8, o' | | ┃ノヨョヨコョョi.┃ |
_______ | | ヽソ / ヽ゚。、 ヽ | | ┃.ト-r--、| ┃ |
/ ----- ヽ // \ー- ' ___/ }_/' | ヽ ┃ヽニニニソ┃ ノ
´ ̄ ̄ ̄ ̄`// _c‐-、_,-‐ー-、__ ヽ. ┗━━┛ / _,-‐ー-、_,-‐っ_
/ゝ、 _,.--‐ 、ニヽ E≡ ~´⌒\::::. ーーーーイ ゞ ≡∃
`}  ̄r´ ̄//| \ヽl ̄`' ̄~`‐-、__,_ ィ , ヽ , ) _,、__,-‐'~ ̄`' ̄
フ>' / / ! ! ~`;; ^ ー '` ー ' ヽ`~
o( { __,ノ ノ | | l ヽ
。゚く( _ノハ /__,,. | |
http://www.hellowork.go.jp | ⌒ !
゚o´ //`ー-‐'´ | | ,-‐ー- 、__ l ,,,@,,, ノ __, -‐ー- 、
ヾ | | ( ~⌒ ⌒ )
\ ヽ ■□■■□■ノ /
\ ヽ、 ヽ■□■■□ ,ノ /
\ l`ー‐--ー‐■■□■□-ー‐'、 /
〉 イ □■□■■ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
853 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 16:47:13 ID:LouhTr91
841が一番ウザいだろ
小田チンガンガレ!!
オンステージに座っていて突然下痢とかでトイレに行った人いる?
お子ちゃまがオンステージいると心配になる。
夏とかライト暑いし、気分悪くなる人がいても変じゃないもんね
857 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 20:46:05 ID:2rcslCTW
あの席のメリットってなに?
小田さんを間近で見れる。運がよければ握手も←これが一番大きいかもね
ステージ上にあがれる貴重な体験
こんなところ?
859 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 21:49:32 ID:LouhTr91
おばはんのオンステージはマジ勘弁
興ざめだよ
若い子限定サクラ可
おばはんも最近コンサートの目的が
触る 握手するに変わってるからな
たち悪いババアばかり
>>859 小田さんは舟木一夫じゃないんだからなw
861 :
NO MUSIC NO NAME :2005/12/16(金) 21:55:42 ID:1jkIxrHx
金須磨、来週の予告で栗約キター!
862 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 22:40:57 ID:mbHOFw9j
やっさんのライブ行ってきた。
驚いた!!
あ、来年大阪ブルーノートでもやるのか。みにいこ
866 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 23:13:04 ID:wj902VaD
えぇ〜ブルーノートでやっさんのライブ??
ヤスサイトみたらのってた
868 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 23:16:52 ID:2rcslCTW
ライブハウス満席にできるんなら、もう少し広い小屋でやってもいいのにな、ヤスさんも
870 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 23:31:26 ID:wj902VaD
>>867 ほんとだ
でも東京のブルーノートではさすがにやらないんだね
871 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/16(金) 23:33:11 ID:wj902VaD
15日宮崎行ってきました。
姉歯の話出ました。
「たしかなこと」間違えてやり直しました。
客席練り歩いてもみくちゃになってました。
姉歯くわしく
客席or花道練り歩き&ダッシュは、見ててヒヤヒヤもんだよなぁ〜w
姉歯ネタきましたか!
876 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 02:03:42 ID:pXdbvACN
人
(__) カタカタ
〃∩ (__) < ど〜しても〜今〜 君に伝えた〜い ♪
⊂⌒(,, ・∀・)
`ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ
\/___/ 旦
>>829 ちょwwwwwwマジレスきぼんぬwwwwwww
マジカルミステリーツアー辺り?
知ってる人いないかな?
878 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 08:21:34 ID:4VpZAeTa
俺は「RUBBER SOUL」「ABBEY ROAD」「A HARD DAYS NIGHT」が好きだ。
俺もサージェント〜は最初受け付けなかったから今だに苦手なんだよね
めざまし土曜日、仰木さんを偲ぶコーナ−で
小田っちの「風のように」がバックで流れて
よけいにウルウルきたよ・・・
881 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 09:07:08 ID:Ak3V0q3U
車で
キラキラや伝えたいことがあるんだ
を聞いていると最後にどうしても
どうもありがとう!
と付け足してしまう
まさか姉歯のズラに触れて、
「俺はあんなことはしない」
と語ったりしてないよね?
883 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 09:46:36 ID:RGnBhhYp
姉歯さんってズラなんですか?
884 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 09:49:31 ID:Ak3V0q3U
有名です
885 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 11:05:38 ID:lylqV6zU
886 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 11:07:59 ID:RGnBhhYp
どれも同じだよ
織田信成
888 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 11:24:11 ID:nS1UII8F
>>877 携帯から失礼。ビートルズの中で、一番好きな歌は『Girl』だと前に言ってた。アルバムは不明。依然、ジョンレノン追悼コンサートに、オフコースで出演した時に演奏した曲は『Can't by me love』
>>881 自分もだ〜「サンキュー!」「また会おうぜぇ〜」ってのもあるよ!
>>888 d!ガールかあ・・・ちょと意外
>>878 私はマジカルミステリーツアーが一番好き。その次に好きなのは白アルバムかな
892 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 14:12:37 ID:VuopAfcs
「あの素晴らしい愛をもう一度」なんてやってねーよ
893 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 14:15:16 ID:VuopAfcs
オイラは自転車で坂道上るとき
ゆらゆらと口ずさむよ
おれは、「朝までやるぞ〜」だな。
「まいったか!」
「ババァ軍団 困りますよ」
「えーっと、あれ? 何話そうとしてたんだっけ?」とポケットからカンペを・・・
898 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 16:56:28 ID:Ak3V0q3U
「ど〜もすみませ〜ん」
どうせなら夜空〜はシカオとの共演が欲しかった。
よりにもよって中居なんてSMAPで一番下手じゃないか。
金スマで宣伝したいのがあるんだろうけどなあ。
>>899 宣伝しようにも、金スマはクリ約放送の翌日だよ。
それに、思ってた以上にちゃんと歌えてたんだな。
もんのすごい一生懸命なのが伝わってきたし。
スガシカオとの夜空はもう、絶品!鳥肌もんだったから、
もったいないとは思うが。比べちゃいかんかw
901 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 20:19:15 ID:+XP8Rvnb
宮崎行ったよ
姉歯の話題はね〜「自分も大学の建築科みたいなとこ出てどうのこうの」
言ってたような希ガス
903 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 21:07:53 ID:GcaYicav
>>892 そのとおり。セットリスト大手から引用。
ご当地の「やってまいりました」連続映像
〜オープニングアニメーション クリスマスバージョン
・まっ白・ラブストーリーは突然に・the flag
・忘れてた思い出のように
・たそがれ・さよなら
・let it be・銀座カンカン娘・眠れぬ夜・黄昏のビギン
<これまでのゲストの映像>ムッシュ、松たかこさん、要さん、財津さん
・神の御子は今宵しも
・戦争を知らない子供たち・生まれ来る子供たちのために
・風のようにうたが流れていた・たしかなこと
<ご当地総集編>2005年 大好きな君に
大宮駅前 北海道・小樽 仙台・フルキャストスタジアム 大阪・万博公園
鎌倉・鶴岡八幡宮 青森・八甲田山ロープウェイ 鳥取・水木しげるロード
横浜・根岸森林公園 福岡・大濠公園 香川・セカチュー 長野・松本城
台北・故宮博物館、淡水 沖縄・首里、嘉手納基地
埼玉は「なにもありません」とわかっているので、長瀞まで足を伸ばす。
宝登山神社へお参り。お賽銭は抜きでスーパーアリーナ成功祈願。
・Re・正義は勝つ・Yes-No・キラキラ・YES-YES-YES・明日・僕ら・言葉にできない
<アンコール1>
・愛を止めないで・またたく星に願いを・大好きな君に
<アンコール2>
・夜空ノムコウ(中居君がゲスト!)・君住む街へ
・たしかなこと×2(婆殺到につき、やりなおし)
〜エンディングアニメーション クリスマスバージョン
クリ約は毎年企画(テーマ)設定しながら続けてほしいと思うが、TBSの誠意が疑問。
とりあえず聖夜番組なんだから、数字取れなくてもXmasソング流せや、カエル(-_-メ)
904 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 21:18:58 ID:GcaYicav
てか、盛り上がりでは誉められるのに、一連のご当地の扱い見ると
観光とかの面白さでは、スルーVの秋田以下なんだな、おらが盛岡・・・orz
905 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 21:26:16 ID:QiN+cqXc
小田ちゃんより浅田真央ちゃんが見たい
今日この頃 byおやじ
906 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 23:16:30 ID:Ak3V0q3U
関西バカ
また自慢してるな
安い鳥肌だこと
907 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/17(土) 23:42:20 ID:WRv3/HnS
チッチキチー
908 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/18(日) 00:34:53 ID:RMLTnP2S
くっくくく〜W
>>905 小田ちゃんも良かったが、真央タソも良かった四@本日のフィギュア観戦者
910 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/18(日) 01:08:30 ID:YmYHwp2v
またたく星に願いを
サビの昔のジュリーみたい(わからんヤシ多いだろうな)なのは論外として
小田さんのピョンピョンwith手拍子と、薗山氏達の促す手拍子は明らかに違うよね?
俺としては元気よく手を叩きたいんだが、なにせリズム感が無いもので・・・orz
それと、あの曲、最期のサビのとこは、くどい位引っ張ってくれないかな
え?いつ終わるの?みたいな感じで、アドリブきかして
初めてライブで聞いたとき、そんな感じで楽しかった。
で、最後に「い〜つ〜ま〜で〜も〜・・・」→「どうもありがとう!」で締め。
911 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/18(日) 01:32:51 ID:YmYHwp2v
唐突に思ったんだが、今回、ベースの人変わったんだよね?(ピンチヒッター?)
小田さんの記念写真好きからいくと、
何らかの作品を残そうと考えるってないかな?
ウザい妄想スマソ・・・orz
近々なんかうpするわ。
待ってますノシ
一度とるの失敗したので、今回のツアーは何も録らなかった。
前の席の人はセコセコやってたけど
914 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/18(日) 08:55:47 ID:cF2vCrn9
リズム感だけじゃなく
文才もないし
企画力もないな910は
915 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/18(日) 09:54:04 ID:TIRDfKQr
>>907 なんか関西人のお笑いのネタって民度低いと思いませんか?
916 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/18(日) 11:23:02 ID:3AW23RAN
__,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
/^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// _、-、_
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/ /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ / ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''/ ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ :::./ :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''" ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、 :::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- /"'::;,:ヽ 、 ヽ.::::::: ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´ / ヽ,,,ノ ヽ| ヽ:::: ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" i::: i: '::: :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ i:::::::::: υ " :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、:::i..:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
ヽー''"~´ ヽ、 "`'i::::::::i、:.. :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´ ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ:::::::: `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
ヽ'''''''''''''' '' :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ::::::::::: """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
民度w
>>915 そのさむいギャグが、判らない方がアフォとか言うからなあ
昔から「いらっしゃい」「およよ」「めがねめがね」糞ツマンネ
「おいど!」
名古屋 最終曲はなんだろね
>912
いつもありがとう。楽しみにしてます。
しかし、も少し収束してからでもいいっすよ。
ツアー終盤のせいか、冬休みで学生増えたのか、
アゲ厨多くて正直しんどい。
んな連中に、おやつあげることないっしょ。
922 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/18(日) 20:45:31 ID:XXJQd0Kt
今週でラストツアーも終わるね
キラキラあたりで締めかなと予想
「サンキュー! みんな元気でな〜! また会おうぜ!」でツアー終了か…
なんか寒いしさみしくなってきたよ。
925 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/18(日) 22:10:35 ID:d5fm4bYb
,,ヘヘヘヘ,,
ミ,, ´Д`ミ∫ 今週はクリだがね。
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
名古屋はものすごい雪。市内でも15cmは積もってる。
遠征組は気をつけておいでくださいませ。
927 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 00:13:58 ID:dzTBtMAf
名古屋〜行く追っかけはアホやがな〜
オババ〜〜〜うぅぅ〜〜
最終の新幹線無理そうだからあきらめて正解だった
929 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 01:42:42 ID:GUP6csuy
最後まで見ねーなら遠征すなよ
地元ファンに回せよ
おばちゃん
煽るのは勝手だが
あきらめて って書いてると思うんだけど
まあ俺は行くからどうでもいいや
帰りの心配しなきゃいけない遠いところまで行くな。いっそ泊まれや。
無理なら最初から行くな。
932 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 02:47:33 ID:UxV78JsX
新幹線無理なので、夜行にしますた。
933 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 06:14:03 ID:yakSZna+
932
無事故で
LAST TOURもう一回は観たかったな
>>931 絶対に最終の新幹線に間に合わないと思ったから、泊まりにしました。
ついでに栄の AppleStore にも行っちゃおう。
>>926 15cm って本当?
翌日仕事があって、泊まりは無理だからあきらめたと書いただけ何だが
まあいいや。
名古屋の知り合いからすごい雪だと連絡があった。
行かれる方は気をつけてください。ノシ
936 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 08:55:05 ID:GUP6csuy
おまえ しつこい
以前から居座る粘着加齢臭ババァだな
937 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 10:40:07 ID:Is+pl688
>>935 まあいいや
とか思うくらいなら、いちいち書くな
938 :
934:2005/12/19(月) 11:37:32 ID:4T3daCe4
>>934 いまニュースで見たけど、名古屋はすごい雪だね。
行きの新幹線、もう少し早くしておけばよかったかな。
940 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 11:41:31 ID:kh7yJ6ek
>>939 がむしゃら?2ちゃんの姉妹版的掲示板?それって
942 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 12:49:30 ID:kh7yJ6ek
944 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 16:29:47 ID:I2hPfrbF
>>943 しかも100の中に自己ベストも入ってる。
ど○ど○さんは16番地にはもう書き込まないのかな?
>>945 違う番地でもいいから書き込んでほしいね
ってこりゃヲチスレ向きか、失礼
クリスマスの約束も今週だったか。
949 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 20:03:38 ID:m1gTwZqH
950 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/19(月) 23:54:16 ID:yakSZna+
それにしても、SMAPの中でなんで中居君が選ばれたんだろう。
なんとなく、他のメンバーだと会話の間が持たなくて
番組が成立しないっていう理由のような気がしないでもないけど。
>>951 スマスマ出たときも、中居の声質を褒めてたし
ここにいる意味がいずれ分かるって…何なんだろ〜
954 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 01:28:55 ID:IwE2dMWO
なんで俺なんですか? 1番 話し聞きそうだから…って言ってたじゃん
厨Ze2つながりじゃん
やってまいりましたぁ〜
957 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 12:28:23 ID:xMVUK3Lx
どこへ
958 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 12:30:24 ID:K+AVjMTL
さてと レインボーホールいってくるわ
23号混みそうだから早めに
959 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 12:58:30 ID:QdJDTAT/
ご当地紀行はやっぱあの手羽先焼いてるとこ流すんだろうなw
ミュージックマガジン ベスト・アルバム2005 歌謡曲/ポップス部門で第
9位に「そうかな」が入賞していました。
≫958 いいな〜。行けない人の分まで楽しんできて下さい!帰ってきたらレポお願いします♪
963 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 15:18:38 ID:QdJDTAT/
>>960 「歌謡曲/ポップス部門」って響きに、微妙な違和感感じるんだけどw
>>960 微妙だねw
でも、ありがたいことだ。
そうかなは事故ベストのおかげだけどw
965 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 15:47:27 ID:QdJDTAT/
>>965 確かに。
でも、凄いよな!!事故ベストでそうかな売れて、そうかなで事故ベストがまた
売れたっていうのも。もちろん風邪うたの影響もあるけどさ。
>>963 それ以外だと「ロック」部門しかないので、「歌謡曲/ポップス」部門が妥
当だと思います。ちなみに「衰えぬ声と曲の純度の高さ」が評価されてる
みたい。
>>967 「ロック/ポップス」部門じゃないのか。まあいいけどw
969 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 18:13:21 ID:oBUgyMWk
951
TBS繋がりだよ!小田さん金スマ断ったし
>>969 断ったのは「うたばん」じゃなかったっけ?
971 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 19:46:31 ID:MN5/G1Nf
人
(__)
(__)┏━┓ / ̄ ̄ ̄
o、_,o (・∀・ ) §ウ§_ < 眠れない夜と〜 雨の日には〜♪
=○=⊂ )││ン | 〜 \___
/___/| / 丿 | |_コ._|
γ,-/| |UU'// 丿ノ 〜
| |(),|_| ||/二)
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ=3ブベベ
972 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 20:16:35 ID:ce85xitU
名古屋のレポも楽しみだし…クリ約も楽しみ…
天皇杯も行く…なんかもうその後気が抜けそう…プレス年内に届くかな
明日行くぞ〜〜〜
名古屋・・・、長いな。
976 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/20(火) 22:54:03 ID:CnMRMzzD
まっ白
ラブ・ストーリーは突然に
the flag
忘れてた 思い出のように
たそがれ
さよなら
眠れぬ夜
やさしさにさようなら
伝えたいことがあるんだ
黄昏のビギン
woh woh
風のようにうたがながれていた
たしかなこと
御当地紀行
Re
正義は勝つ
Yes-No
キラキラ
YES-YES-YES
明日
僕ら
言葉にできない
だからブルーにならないで
またたく星に願いを
君住む街へ
大好きな君に
愛を止めないで
そして今は
キラキラ
最近大手もよく間違って書いてるけど
「そして今は」じゃなくて「そして今も」だよね。
最後は ”そして 今も”
ゲスト 星野仙一
たしかなことの前に、オフコース時代の古い曲 1コーラス
NEXTのテーマ〜僕等がいた〜
出だしの部分だけ 2,3回歌っていたけど
全部ききたかったよぉ
この歌、ライブで聴いたこと無かったので
>>978 追伸
たしかなこと 途中で、失敗
この歌で間違えるなんてw なんてMCの後、お詫びにと
オフコース時代の古い曲(名前がわからん・・・) 1コーラス
で、その後に たしかなこと 歌い直し
なに?!1001がゲストだと?ネタじゃないよな?
982 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 00:09:50 ID:09jLdMMP
歌い直したのは「たしかなこと」ではなく「風のようにうたが流れていた」でした。
マジなら何しゃべったのか聞きたいー!
一緒に花道走ったりワイパーやってたら(・∀・)イイ!!
>>980 間違えてた・・・ 歌い直しは かぜうたでした。^^;
アンコール直後に
ゲストが来ています。歌ったりとか、何にも出来ない奴ですが・・・ほしのせんいち
で、直後に”もえどら” と”六甲おろし”の合唱^^
なんてことは、なかったw
で、小田さんから質問して それを1001が答えるというような感じで進行したんだけど
Q 現役中にあの1球がなかったら?
A 沢山有りすぎるよ
Q 現役を引退しようと思ったときは?
A 腕が振れなくなった。田淵や山本港は、その後2年ぐらい続けていたけど、あいつら野手だから
Q 物事を決めるときは?
A 全部自分で決めるよ。あんたといっしょだよ
監督のせいで、負けたときは選手に頭下げることを覚えたよ。
他にも あったけど、覚えているのはこれくらい
歌い直しが結構多いツアーでしたな…
負けず嫌いの小田さんのことだ、巻き返し狙ってもう一丁ツアーやるな、これは
オンステージシートって何時までに申し込みでしょうか?
わかる方、教えて下さい。
前に座ってたおばちゃんが小田さんに私を見て歌ってって言ったとか
いう話の詳細、今日会場にいた人、教えてください!
大手にちらっと買いてあって、気になるよ〜
NEXTのテーマはオフコース最後の武道館でやったよ。
1989年2月のこと・・、古い話でスマソ。
埋め
生める
ツアー最終日だよ〜
夢をありがトン
ツアー終わったらいくらでも風邪ひけると言ってたな〜
993 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 09:51:30 ID:H3uj8uZm
伝えたい…やったんだ
パート的にはアコバージョンかな
>>993 「伝えたい〜」はアコバージョンだがフルコーラスだったよ!
あの後半の盛り上がりんとこ、バンド入ってくるかと思わず期待しちまったよ
そろそろ埋めておく?
今日は、誰かゲストくるかなぁ?
最終日盛り上がるなぁ。きっと
風の坂道、聴きたいなぁ
恋は 大騒ぎとかも
1000 :
NO MUSIC NO NAME:2005/12/21(水) 11:47:21 ID:k6b+ykn0
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。