☆矢沢永吉★E.YAZAWA☆Part 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Part24の1
ニューリリース情報
   ☆アルバム  9/14
     「ONLY ONE」

   ☆ライブビデオ 発売中
     「YAZAWA CLASSIC II」「FIFTY FIVE WAY in BUDOKAN」

   ○【OFFICIAL SITE】
     ★矢沢永吉公式サイト「YAZAWA'S DOOR」 http://www.yazawa.ne.jp/
2NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 07:59:01 ID:PgcbzTC0
もらい
3Part24の1:2005/08/25(木) 08:03:43 ID:PBrMKVf9
過去スレアドレス集
●PART1♂♂もう矢沢永吉は終わってますか?♂♂
        http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1025082494/
●PART2━━━≪≪デビュー30周年 ☆ 矢沢永吉≫≫━━━
        http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032028314/
●PART3【武道館超満員総立ち】矢沢永吉サイコー【53歳】
        http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033917609/
●PART4━━≪≪旧・東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉≫≫━━
        http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038037025/
●PART5━━≪≪東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉 ≫≫━━
        http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1041632545/
●PART6★終わりなき旅★ 矢沢永吉PART6 ★ THE ROCK ★
        http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1044/10447/1044731965.html
●PART7矢沢永吉 アー・ユー・ハッピー?
        http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048495316
●PART8【I am】Don't wanna stop〜矢沢永吉【YAZAWA】
        http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054874824
●PART9【YAZAWA】 矢沢永吉 夢の彼方へ
        http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059229897
●PART10★☆★【EY STYLE】 矢沢永吉 【頑固】★☆★
        http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060423131/
●PART11【EY】矢沢永吉 FEELIN' COME HA〜HA 【STYLE】
        http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067977771/
●\俺を見ろ、俺を聞け、俺を追え☆矢沢永吉part12/
        http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1075874200/
4Part24の1:2005/08/25(木) 08:05:12 ID:PBrMKVf9
●\俺とお前のゴールドラッシュ☆矢沢永吉part13/
        http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082027002/
☆矢沢永吉 part14 年甲斐ない関係ないサバの味噌煮なんてない
        http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088771247/
☆矢沢永吉Part15〜FIFTY FIVE WAY〜☆
        http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1092836739/
★矢沢永吉Part16 ━ Shake Shake Shake ━ ★
        http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094826319/
★矢沢永吉Part17━FIFTY FIVE WAY 2004━★
        http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096942526/
☆矢沢永吉Part18〜ロックンロール・ドラッグ〜★
        http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1102329458/
★矢沢永吉Part19 〜ROCK'N ROLL BIBLE〜☆
        http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1107416611/
★ 矢沢永吉 Part20 ━ 今年はライブハウスだ ━ ★
        http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1114133785/
★ 矢沢永吉 Part21 ━ KATARI〜56歳の叫び ━ ★
        http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1118328094/
●矢沢永吉「今までの音をすべてぶっ壊す!」Part22
        http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1120376593/
☆矢沢永吉☆Part 23
        http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1122289001/
☆矢沢永吉★E.YAZAWA☆Part 24
        http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1123774598/
5NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 08:38:35 ID:Q/V8gLki
矢沢は終わってない。ただこのままじゃヤバイってこと。ここ7〜8年の曲やLIVE見たら終わってるととられてもおかしくないのは事実。しかし去年のCLASSICでも「酔えないシャンペン」「バイバイマイラブ」など初披露曲もあった。やればできるのに…て感じだ
6NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 09:15:09 ID:mifjPMiV
6ンロール
7NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 14:31:34 ID:YLccH9q+
7様
8NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 19:54:31 ID:rL0mnRvp
8様
9NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 20:47:56 ID:Cb+SS6kR
DVD、シングル買ったけど
まだ封を開けていない。
フー
10NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 22:41:49 ID:F0LLvLxH
桜島に七万五千人を集めた長渕>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>もはや腐りかけの矢沢
11NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 23:41:10 ID:Q/V8gLki
10>比較したがる腐れてただれたオマエw 長渕の話は長渕スレでやれや。な。長渕が75000人動員したことなんて矢沢や矢沢ファンにはどうでもいい事だろうが。矢沢に動員数で上回っても矢沢永吉とゆう壁は越えきれんだろ わかったらサッサと逝け
12NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:01:39 ID://AJnwQ/
長渕はメッセージ性があるからな。
だから作詞しない矢沢は作詞家をもっと慎重に選ばないとな。
長渕は良く知らないけど「とんぼ」とかカラオケ屋で聞くけど
イイ曲ジャン。
13NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:05:56 ID:5xRQWgMb
気分悪いので、長渕との比較は、ここではご遠慮願います。
14NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:11:51 ID:TaBtqvO5
現実を見なきゃ
15Part24の1:2005/08/26(金) 00:30:20 ID:ZNolDuKX
>>10 >>11 >>12
まぁまぁ!あまり角の立つこと書かないようにね
16NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:05:48 ID:TaBtqvO5
スムーズジャズとかアシッドジャズ聞いてたほうがマシかな。
あとは90年前後のテクノね。
17NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:08:00 ID:LVTkjcz1
新スレ立つとみんなそっちに移動して最後はなぁなぁになるのに、
最後まで意見が出てて、やっぱり2ちゃんの矢沢スレはファンサイトより有意義だ。
満足したから寝る。
18NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:17:53 ID:ei+MBpDX
>>16
立派。でもねそこまで鋭いならなんで今の矢沢についてってるのかな?って新たな疑問が出てくるわけよ。無理じゃないか?だってどう考えたって矢沢はこの十年の洋楽より下だろ。
19NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:21:34 ID:TaBtqvO5
いやだからこの12年ぐらいの矢沢は無視してるよ。
ライブには行くけど。ノスタルジアかな?
アルバムは"Heart"で「???」でその後もずっと・・・。
だから昨日、シングル出たらしいけどもちろん買ってないよ。
20NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:21:41 ID:gagFAsTS
>>17
俺はアンタの決めゼリフが1000にビタッと来たのもシビレたよ。
        ↓
「ギリギリまでスレ使う住人イカス 」
同一人物の消費スレで迎える1000は後味悪いからさ。
「いや〜今日は、いいセックスしたね」って感じか?
これ以上はスレ汚しになるので俺も寝る。zzz
21NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:37:11 ID:gagFAsTS
が、最後に一点だけ。ID:TaBtqvO5さんへ。
俺は完全矢沢肯定派じゃないが、12年の無視は尋常じゃないよ。
矢沢の良し悪しってよりも、アンタが向き合う姿勢(熱?)の問題なんじゃないの?
過去の入れ込みとの落差が必要以上に影響してるんじゃない?アンタの温度が感じられないもの。
22NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:37:35 ID:ei+MBpDX
>>19
なるほど納得。いやね、色々聴けば聴くほど、俺何でこの人に着いてってるんだろ?って俺自身そうだったから、純粋に聞きたかったんよ。そうかノスタルジーか。それ以外無いよな。
23NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:41:30 ID:XOXnaG9V
ノスタルジー?
年寄りしか好まない言葉だなw
24NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:44:32 ID:ei+MBpDX
>>21
だから彼はノスタルジーって言ってるべ。何時の間にか追い越したの。そういうの多いと思うよ。

じゃ、すっきりしたところでお休み
25NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:54:20 ID:gagFAsTS
追い越すって・・・君ら矢沢かいな?
俺は責めても叩いてもいない。ID:TaBtqvO5さんも矢沢も不幸だなと思ったのさ。
26NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 02:18:08 ID:VrHvlKo+
ONLY ONE イイね
サウンドのグルーヴ感がたまんない
最近の中ではダントツに曲はカッコイイ
まあ歌詞のほうは加藤さんにしちゃあ無難なほうかもね
また字余りがくるのかと思ってたよ
タイコがかなりイイ感じ 叩いてんのはYOU,TOOの人かな?
27NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 02:23:27 ID:yLjV4AWi
2005オープニングイントロダクション KOKORO
CAN GO
THE RIDE
テレフォン
ルイジアンナ
ファンキーモンキーベイビー
キザな野郎
Mr.T
ISLAND HOTEL
六月の雨の朝
そっと、おやすみ
写真の二人
YOKOHAMA二十才まえ
LOVE THAT WAS LOST 抱かれたいもう一度
GAMBLER〜トラベリングバス〜番格ロック(弾き語り)
いちいち憎んで
Good by
奴はデビル
涙のティディボーイ
シーサイド#9001
IT'S JUST ROCK'NR OLL
昼下り(某楽団によるオーケストラ)

アンコール
通りすがりの恋
今日の雨
ラストチャンス

ダブルアンコール
心の言葉
MARIA

ありえない曲順ですが・・・・・Q
28NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 03:04:52 ID:J2RbzI+G
俺もいいと思った 加藤の詩は嫌いだけど 今回は矢沢の曲に救われてる気がするな!ださうまの評価はしてやるがな かとちゃんよw
29NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 04:12:49 ID:yGvfs4OE
ガッチュ!
ガッチュ!
ガッチュ!
30E,YAZAWA:2005/08/26(金) 04:22:04 ID:i6BiKO25
今の矢沢に多くは望まないでくれ。
もう年なんだ。
1978ー1983の矢沢は神だった。
それでいいじゃないか
31NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 04:26:27 ID:i6BiKO25
NHK放送青春プレイバックで戸川京子がエイちゃんにインタビューしてたのを
思い出した。なんで死んだんだ?欠航好きだったがな。
32NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 04:33:59 ID:qQjMorrn
最近戸川純みないな
33NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 04:44:03 ID:Yj1kLJWA
青春プレイバックには梅香亭のおばあちゃんも出てたね。

「また矢沢さん、Tomorrowをツマロウって言ってる」
34NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 05:13:38 ID:cHwD4daf
>>33
あのおばちゃんどうしたかな。
さすがにもう寿命だと思うが。
35NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 06:34:39 ID:gOt2GfV6
>>12言いたい事はわかるかよ!
でもココは矢沢様のスレだよ。
唄は力や人を動かす物がある
矢沢・長渕・その他カスが居てもいいじゃん
この二人は何かを引き付ける力のある真の
音楽家だからさ
36NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 07:37:50 ID:1TNpqobm
「ダブルアンコール」なんて言い方
矢沢ファンだけだぜ。
ダセー
37NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 11:08:35 ID:MZweqJXY
>34
梅香亭のおばあちゃんは、3年位前に他界されましたよ。
あの店は今もやってるよ。
38NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 12:36:45 ID:rEo5uuUo
39NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 13:52:17 ID:16r3eObi
>>27
CAN GO
テレフォン
ルイジアンナ
ファンキーモンキーベイビー
キザな野郎

ほぼよいけど、これはいらないな。あきてる。

40NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 14:36:50 ID:Re92CYp2
38グッジョブ!

36知ったかたれかぶり決定!
41NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 15:13:59 ID:Dco+Tx08
今日
電車に乗っていて
きれいな女性がいたんですけど
変な酔っ払ってるじじいが
その女性をしつこく話かけたり
セクハラな行為をしたので
女性を助けてあげました
その後おれいに
カップをもらって
メーカーは「エルメス」でした
42NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 15:57:48 ID:4dAMv9A5
永チャンのライブの時にいつも居る背が高くて
眼鏡かけてて見た目が若い98年頃から居る。永チャンのビデオやDVDに
チラチラ映ってんの、髭はない。髭の人とかこの人は永チャンのかの有名な側近の方達ですか?
43NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 17:27:44 ID:XLkhpuyy
明日はe+のチケット一般発売ですな
44NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 21:40:25 ID:OkfeQu8m
今年は本当にチケットとれないかも
45NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 21:46:26 ID:W0cajraI
>>42
小林よしのりみたいな人でしょ?

知らん。
46NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 22:18:07 ID:4yZiPFai
ボディーガード役みたいな色の黒い人ってどういう人?
ひょっとしてバイク番組の時にケガしてしまった人?
47NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 23:56:28 ID:TJgthARg
チケットのプレオーダー当たるんかいな?
48NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 00:23:14 ID:Vd+Sof1h
達郎のアルバムに星に願いをが収録される件について
49NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 04:39:22 ID:2a/N78Z7
monta頭おかしくなったベ
50NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 05:10:12 ID:9DgUGXlj
>>37
そうですか・・合掌(チーン。。
51NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 08:19:16 ID:nFgHVxKF
あのサイトあいつのカキコ待ってるみたいだな...
52NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 11:19:16 ID:sfNjstWu
今朝のめざましスポーツでロッテマーリンズの
黒木投手(男前)が
やっと復活みたいで、
バックには永チャンの
♪いつの日にかぁぁ〜
もう一度会おうぅぅ〜
が流れてまつた…。
感動的であったよ
53NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 11:44:12 ID:0MIw44mW
同じジョニーでも↑のジョニーはイケメンだね。
54NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 12:02:48 ID:lEjo6zt+
やっと電話つながり、ガイダンスでスタンディング席と2階指定て言われたがスタンディングは一階でつか?
55NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 12:15:02 ID:4K2K9HDN
何処やねん
56NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 13:02:04 ID:lEjo6zt+
福岡です この二つからお選び下さいと言われたもんで
57NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 14:18:59 ID:BXBTOXtr
ONLY ONE 意外に(失礼か)よかったよ。
詞がちょっとクサイのは加藤なんで予想できた分ゆるす。
最初から頼むなってことは置いといて、もっと流れるくらい軽く歌えば最高なのにって(これも失礼か)。

カップリングはもうちょい聞き込まないと判断できないな。

58NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 15:06:18 ID:ecwuIdIc
montaって他人のBBSにはエロバナするんだナ
59NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 16:33:56 ID:bdCjonuv
↑montaは、他人のサイトってどこに出没してるの?
60NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 16:55:20 ID:/iZm0sm4
57
に同意 ONLY-ONEはバカっぽい詩が曲のレベルを下げているが、曲自体は良い

面影は久しぶりに感動した曲はもちろん 詩が深い
『あなたは言った
背中見つめ祈るのが愛と
俺は今でも覚えているよ』・・・じ〜んとくるぜ。
61NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 17:29:15 ID:16ZY4WIc
俺もこのスレで散々矢沢の文句言ってきたけど
今回のは「当たり」じゃないかな!
一言文句また言わせてもらえば、声質、声の安定性がアレになってきてるな、アレ。
その辺はいくらでもごまかせるだろうに・・・。
62NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 17:41:12 ID:MBeWiOM7
新曲いいんだぁー?! 俺はシングル買わない派だからね! そぉなるとアルバムが待ち遠しいな。 こんな感覚は本当に久ぶりだよ!
63NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 17:57:12 ID:EktMQnaE
>>61
何がアレだよ!
つまんねーんだよ!
もっとはっきり言えや!
64NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 17:58:32 ID:jbUTyxdv
今回のライヴは、「夜間飛行」で始まり「長い旅」で終わります。
定番あり、ONLY ONEからは3曲です。
80年代メインの選曲なので感激するでしょう。
ビデオカメラとWOWOWも入りますので、チケット争奪戦に敗れた方も楽しめます。
なので、オークションや金券ショップ、ダフ屋から高額で買うのはやめましょう。
65NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 18:04:10 ID:jbUTyxdv
WOWOWは12月16日生中継です。
ライヴDVDも製作される予定です。
また、12月には待望のライヴDVDが2作品リリースされます。
翌年、3月にも2作品リリースされます。
66NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 18:17:29 ID:cXJndbhz
>>64>>65
絶対だな!?
67NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 18:19:47 ID:/iZm0sm4
釣りだろ?と釣られてみるorz
68NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 18:38:06 ID:nFgHVxKF
しかし!他人のサイトで管理人よりエロアホネタ...さく裂!信じられん。
69NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 19:27:51 ID:TX76c6R5
FM大阪の観覧、当選しちゃったわ。行けないんだよな。誰か要る?
70NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 20:05:44 ID:9VsZDH51
岩手のボケも何だが愛媛のエロデブさんも似たようなもんかもね。
71NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 20:35:08 ID:Zj7uUgb1
>今回のライヴは、「夜間飛行」で始まり「長い旅」で終わります
 

これで、すでにうそ。
72NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 20:47:57 ID:0FCdZcj4
てか夜間飛行で始まってほしくないな。
ONLYONEからはじまってほしいです
73NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 20:52:48 ID:0FCdZcj4
曲目予想じゃなくて
1曲目に来て欲しい曲を紹介します。あくまで個人の趣味だけど
ONLYONE
罪なデマ
終わりじゃないぜ
Midnightjunglu
ピリオド
GETUP
カサノバと囁いて
CRAZYDIZYNIGHT
優しいコヨーテ
闇の中のハリケーン
金ピカのドレス
こんな感じの曲が
オープニング飾って欲しいです
74NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 20:54:47 ID:0FCdZcj4
意外に
止まらないha−haを一曲目にもってきたら
結構盛り上がるかもね
75NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 20:56:11 ID:TX76c6R5
バカ同士でやってろ。
76NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 21:14:19 ID:9VsZDH51
QAZの登場でございます〜☆
77NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 21:20:47 ID:lEjo6zt+
馬鹿が食いつくネタをふるなよ 今まで見てきて、もういい加減気付くだろ jbUTyxdvと0FCdZcj4がいつもの知恵遅れQAZだってことくらい
78NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 23:34:19 ID:TX76c6R5
ライブハウス一曲目。
バカは放っといて、やっぱ「ONLY ONE」でしょ?悪くないよ。
79NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 00:08:48 ID:j0JZOFW6
>69
当選ハガキいつきたの?オイラはハズレたのかな
80NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 00:53:54 ID:hpAa3Krg
ハガキでではないよ〜ん封書だよ〜ん
81NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 00:58:09 ID:hpAa3Krg
ヤフオクのDM限定トランポを入札するならよ〜く考えな!

ファン辞めます友の会
82NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 01:15:19 ID:j0JZOFW6
>80
や〜ん、裏山
83NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 01:16:05 ID:bDJ+6Pni
only oneは中盤の盛り上げの最初でいいと思うなぁ。
一発目はまだ。
84NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 01:34:32 ID:JoCXxvXX
友の会、新作のスレぼちぼち立つ頃合いじゃ?
去年は自演暴走した奴が原因でスレスト掛けられたよーな
85NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 02:04:50 ID:+O1GkBKq
友の会と変の違いはもんろーうをくだな(徒歩50分爆)
86NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 02:05:26 ID:+O1GkBKq
松風をなめるな!!!!!!!!!!!
87NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 02:06:28 ID:+O1GkBKq
O1GkBKq・・・O1GkBKq・・・
とっても危ない
88NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 02:08:34 ID:+O1GkBKq
ファン辞めます友の会・・・・・
とっても危ない
89NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 02:10:08 ID:+O1GkBKq
>80
や〜ん、○◆○○
90NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 02:22:12 ID:Wc3ABNlz
矢沢永吉★ファン辞めます★第3弾★超美品・プレミア★123

★落札者(ローリンナイ¥)つり上げ失敗による再出品です。
※その落札者の方に「悪い」評価が付かない為にです。
 前回入札頂きました方々には何卒ご理解下さいます様、よろしくお願い致します。

だって・・・・
91NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 02:23:02 ID:Wc3ABNlz
ヤフオク
92NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 02:33:01 ID:uvS4vxqc
>>90
ものすごく良心的な人だね〜
落札者都合によるキャンセルなのに、そこまで気を使うなんて・・・
こんなの、初めてみた。普通なら切れてるだろ!
この人、小銭稼ぎの転売業者とは違うと思うぞ。
まあ、俺は入札しないわけだが・・・
93NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 02:41:52 ID:oo702Tfv
ONLY ONEの臭い歌詞はこれはこれでありな気がする。
加藤っぽさが出ててオリジナリティある。
面影のほうが糞だな。
どっかで聞いたようなフレーズをパクリ集めたようなかんじでつまらん。


94NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 03:07:48 ID:me+tvT+k
東京でも もちろん公開放送するんだろうな
95NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 07:04:10 ID:pUhLQCIv
大阪の公開放送。当選者は整理番号入りの「ペアご招待状」ってチラシみたいなのが来た。
身分証提示もアリかもなので譲渡・転売はナシで、とあるが。いけないから勿体ないわ。
96NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 10:37:13 ID:gOUgFUNH
沖縄行く人いるかい?
97NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 10:44:45 ID:T608eEZt
84>そんな奴いたか?曲目予想が少し早くなって公開が延びたスレはあったけど。あそこで暴走したやつ見たことないような…
しかしONLY ONEってぶっこわれてる?「音をぶっこわす」と言ってたほどではないような…
98NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 11:16:34 ID:pUhLQCIv
「音をぶっ壊す」←矢沢語でのキャッチコピー、ポーズの類。
ま、アルバム聴いてみないと判らんが「面影」聴く限りじゃ
ブチ壊しには至ってないでしょ。悪くは無いし好きだけどね。
99NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 12:12:26 ID:T608eEZt
「居場所」とか「真昼」とかタイトルからして悪いほうに向かってぶっこわれていかないか心配なんだが…
100NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 12:31:43 ID:JoCXxvXX
2曲とも横顔のよりはいいんだろ?
多くは望まない、そこだけクリアしてればいい
101NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 12:49:50 ID:yVzEMoSj
 ONLY ONEいいけど、やっぱ歌詞がだめだな。
せっかくのメロとアレンジがだいなし。
もし街で加藤ひさし見かけたら、石ぶつけるよ。
102NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 12:52:44 ID:pUhLQCIv
シングルにミュージシャンがクレジットされてると嬉しかったんだけどな。
103NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 12:53:06 ID:MOX8SXlY
先払いして又払戻しって???めんどくさくネ?
こんな事ばっかだからファン辞めたくなるんだよ。
eプラス嫌いだけど沢山もってないし、当るはずがないのわかってます?
皆さん無駄ですよ。申し込む気にもなれん...
104NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 13:30:13 ID:me+tvT+k
シングルを聴いた限りでは矢沢なりに音をぶっ壊していると思うが 今までにない粗削りのストレートって感じがしない?シンセ使った玩具っぽいサウンドより俺は好きだな
105NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 13:53:08 ID:pUhLQCIv
数年後に振り返って、確かに劇的なターニングポイントだった・・・
なんて言われるアルバムだったらイイわな。
106NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 14:20:12 ID:xoZoWHE3
『横顔』比較ならかなり好印象じゃない?あくまでも比較すればね。
『E'』〜『共犯者』の時ならアルバムの8曲目ぐらいの曲。
107NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 14:46:01 ID:JoCXxvXX
>>104
そうか、奴の玩具シンセがないのは有難いな
108NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 16:47:01 ID:iQOsvP59
ONLYONEの曲ってなんか
布袋寅泰の曲に似てる
109NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 18:02:10 ID:pUhLQCIv
布袋はライブハウスで、終了後、メンバーとのパフォーマンスに納得が行かないと
もう一度ステージ頭からやり直したんだと。それを聞いて氷室の話も思い出した。
ヤツはコンサート終了後、自分に納得が行かず、その日来た客を別の日に呼んで
コンサートをやり直したと。まぁ、やり直すのは大げさだが耳の痛い話ではあるな。
110NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 18:11:43 ID:iQOsvP59
布袋寅泰は昔
永ちゃんのラジオで競演してたよね。
111NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 18:22:21 ID:eQoaVZjV
以前、なんの番組か忘れたが、ユーミンと矢沢も会談したって聞いたが・・?確か、噂だがユーミンの歌の中に矢沢をモデルに作った歌があるとも聞いた事ある。
112NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 18:35:33 ID:iQOsvP59
111
それはルージュの伝言って曲だよ
113NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 18:49:44 ID:UoB1/wje
ユーミンに煙草くわえて火貸してみたいな事言ってたよな永ちゃん
114NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 18:55:38 ID:FVFBI6w3
ルージュの伝言説は聞いた事があるが 歌詞があの人のママに逢う為に〜だからお婆ちゃんに育てられた矢沢にとっては複雑な歌詞だっただろうな
115NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 18:56:21 ID:pUhLQCIv
やっぱりか・・・ orz  108で怪しいなと思ったんだがな。ま、いいか。
ちなみに東京・横浜、チケット申込んだが。会員登録、ありゃめんどいわ。
しかも10500円だって高ぇのに、システム+配送料600円。サービス料500円(×枚数)だと。
外れりゃ300円の手数料取られて返金と来たもんだ。てめぇら何様な商売してんだよ、クソめ。
116NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 19:00:26 ID:KLxtlmft
>>112
それ、よく聞く話だけど、歌のどの辺が永ちゃんなのか ?だ
117NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 19:33:15 ID:T608eEZt
109>氷室のは良いパターンだ。布袋のは?だが。LIVEは生物だから失敗はつきものだが、LIVE終了後すぐやり直すのはあまりにも来場してる人に迷惑。嬉しかった人もいたろうが、氷室のパターンはまた日を改めて見れるわけで。
118NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 20:23:29 ID:hM/2whQJ
ONLY ONEの詞って、矢沢なりきりの裸白スーツハゲオヤジのこと言ってますよね。
皆さん、ずばり言われた感想を教えてください。
これに腹立てて消えてくれるとウレシイです。
119NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 20:24:42 ID:nLxUF/yM
一長一短かな。遠方からじゃ厳しいだろうし。氷室の気概にゃシビレるけどな。
120NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 20:29:52 ID:ris67o5q
よし!ヒョードル判定勝ち。ミルコボッコボコ負け
121NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 20:36:50 ID:JoCXxvXX
↑テメー何バラしてんだ
リアルに死ねハゲ!!
122NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 20:43:10 ID:nLxUF/yM
丸山弁護士、武道館に戻ってきた。今年はねぇんだよな・・・。あ〜あ。
123NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 20:59:35 ID:T608eEZt
今年ソロ30年 武道館封印 とか言ってないで横浜国際と東京スタジアムのリベンジイベントやるとかゆう発想はないんか
124NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 21:07:48 ID:bDJ+6Pni
>>120
詳しく!
125NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 21:10:25 ID:bDJ+6Pni
今日、中華街行って来たんだが梅香亭ってどこになるの?
横浜スタジアム近辺って聞いたが場所知らないのよ。
こんど用があったら寄ってみたいんで。

中華街の門が見えてくると頭の中はチャイナタウンかかっちゃうのよね、これが。
山下公園のほう行くとニューグランドホテルでw
126NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 21:19:12 ID:GSfGMlsV
梅香亭は関内駅を降りて。中区役所の並びにあります。 横浜スタジアムのバックネット側にあります。日曜は休みですよ。
127NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 21:20:14 ID:nLxUF/yM
関内から県庁の交差点まで行く間の左手。確かに道路挟めばスタジアムだな。
俺は近くの保険屋に更新に行った時に偶然発見した。
128NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 21:21:22 ID:bDJ+6Pni
>>126&127
おお、サンクス!
今度寄ってみるよ!
129NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 21:32:34 ID:nLxUF/yM
126氏にプラスするが、確かランチタイム後は準備中になるから要注意だ。
俺は午後行ったから食事は出来なかった。先週の段階だが、例の二階は空き状態だったな。
130NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 22:02:04 ID:t0bGgEnW
やっと判った!ONLY ONEのPVの衣裳、WOWOWのCMで、さんまと福山が着てたヤツだ。
131NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 22:07:48 ID:U6Tgsql8
やすし君!
132矢沢永吉:2005/08/28(日) 22:15:44 ID:6w1hoMm2

             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/   <おまえらは俺の財布。タオル買え。糞虫ども。
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|
          !   i   \//==/ /   !

133NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 22:39:26 ID:paEmzk8L
          _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/   <おまえらは俺の財布。タオル買え。糞虫ども。
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|
          !   i   \//==/ /   !
134NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 23:10:41 ID:ris67o5q
ミルコ手も足も出ず、やや一方的にマウント取られっぱなしだがレフリーが疑惑のブレイクばかりし、ミルコに勝たせようと見え見えだったが、結局3ラウンドまでもつれ込みヒョードル判定勝ち!ですた。

擦れ違いスマソ
135NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 23:18:13 ID:nLxUF/yM
何だろな。ウチの大将は大物だけど、案外やってる事が小物なとこあるわな。
目先目先っつーかな。大事件もあったし、銭・銭・銭で来てるし仕方ないかも知れんが。
巡り巡って最後に大儲け!的にカマしてくれないかなと。所詮は日本の芸能人に過ぎず・・・
追っかけてる俺らにゃ、微妙なズレ・ズレ・ズレの連発だしさ。
原点も結構なんだが、大将の今後が本気で心配になる今日この頃だわ。
巡り巡って、座布団二十枚とミカン箱に戻っちゃ悲しいぜ。
136NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 00:18:20 ID:QuS5PUy1
だけど、みんな心のなかでは解ってるだろ?!矢沢は終わったって!!
137NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 00:21:38 ID:ZOKMgajk
>>136
もう56歳なんだ。第一線でと意気込まなくていいと思うよ。
晩年のフランクシナトラみたいな存在になってゆけばいいんじゃないの?
138NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 00:39:16 ID:d68XXM0S
変の野郎 吠えているぜ!
139NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 00:39:48 ID:gkXrOVr8
第一線は望まない!矢沢自身、89年に、自分が一番でなくていいと語っている。だけど矢沢が終わったと思うのは、矢沢自身の腹の中よ! 本当に金に汚すぎるわ!
140NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 00:53:04 ID:DmdNgFX+
金に汚い奴がいい音楽を作れるはずがない。身内に金をパクられて金に執着心が強くなってからの矢沢は普通の人間に成り下がってしまった。認めたくないが、矢沢は終わっている。
141NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 01:05:04 ID:g4XRw4vH
表向きは借金完済で尚かつスタジオビル建てたってことになってるけど
詐欺事件のほうはほぼ完済であってもスタジオのほうでまた借金してるんでねーの?
いずれにせよ、みんなファンの懐から出るわけであるが。
142NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 01:42:19 ID:OLn6Nr0L
俺達の出会いを見つめていたのは 甘く苦いウィスキーコク!
143NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 01:42:42 ID:3v3zetDh
今年のツアーが楽しみだなww 逃げても無駄さ〜だって地球は丸いんだもん♪
144NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 01:43:58 ID:mOoN/LlX
>>141
スタジオ15億円、港区に建設中の豪邸10億円
合計25億円
全て銀行借り入れで賄ってると事務所の代表者が写真週刊誌フラッシュのインタビューで公言している。
借主:株式会社 音

145NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 01:52:54 ID:pIx/8/7t
別に借金しようが金に汚くなろうがいいんだよ。昔からそれをエネルギーに変えてきたんだから。
問題はイエス以降のハングリーさが創作活動と全く結び付かずに
安易な商売気質につながった事。これが不幸の始まりだったんだよな。
イメージと創作の両面でファンを裏切り続けた結果が
最近のファン離れと売り上げ不振に見事現われていると。

てことで新作は勝負どころだろ。前作を下回れば一万二万の世界だぜ。
対費用効果を考えれば首ギリギリのライン近づいてるんじゃないか?
昔よりおざなりといってもそこらの新人よりは宣伝掛けてもらってんだし。
146NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 01:54:49 ID:OLn6Nr0L
俺たち 若かかったよな
いつも なにか 探してたよなー
147NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 01:55:19 ID:d68XXM0S
あんた、本当に、矢沢より娘。好きかい?
148NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 01:55:35 ID:K8t21MDm
25億じゃ、四年くらいはカマされるな、俺らは。
一体このオッサンは何処へ行こうとしてるんだろうか?
夢のスタジオ。やっぱ帰るところは日本。で、都内に豪邸。
これで、ある程度の引き際は用意したのかね。
がむしゃら??いやいや違うな。なりふり構わない銭儲けの成り下がりだわ。
149NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 02:08:34 ID:DmdNgFX+
でも金をパクられる前に20年以上も第一線で稼いだ金があるはずだから、金がない訳はないと思うんだよな。35億を6年で返済した訳だから全盛期の年収を考えれば今さらファンから搾りとらなくてもいいはずだが・・
150NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 02:18:03 ID:OLn6Nr0L
みんな銭で苦労してるね?受け狙い的でないONLY ONEを聴いて頑張ろう!
天職が歌手である矢沢にヤキモチやかないこと!(笑)
151NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 02:19:36 ID:K8t21MDm
楽できるんじゃない?パテントだ商標だ、でガバガバ入るんだろうし。
まさに20年以上の第一線って実績が、ふざけた実を結んだのかもな。
152NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 02:50:55 ID:MrX9MGbX
何年か前にブリッジかなんかで矢沢のバックで演ると
日本で一番ギャラがもらえると自分で言ってたの見て引いた。
153NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 08:24:26 ID:z+PIIV1K
乗ってくれきゃま!
らけろーないきゃま!
154NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 08:39:55 ID:hnR30dzK
ONLY ONE今やっと良く聞こえてきた。これは矢沢Magicの特徴だ。でも最初にパッと耳に入った時に皆が「いい」と感じないと売れないよな。ファンは矢沢の曲の良さはあとからくると知ってるから買うかもしれんけど。売れた曲はそれなりにイントロからつかみにくる ラストシーンなんかモロ。
155NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 10:17:02 ID:g4XRw4vH
本来だったら今まで稼ぎをちゃんと投資運用して、文字通り億万長者になって
なきゃいけないはず。
で、これからは「ファンの返していく」ということでライブハウスツアーとかは
チケット代1500円ぐらいにすべきだったんだが・・・。
156NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 10:31:12 ID:xV2CEpdj
↑何を虫のいいことを言ってるんだか・・・
157NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 10:38:06 ID:m05bgu1o
>>155
投資運用してるから都内のいい場所に土地とビルを沢山持ってるんだろ。
158NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 11:28:13 ID:cz6/Akt6
今の矢沢には、ビジョンてヤツが感じられん!
ソロ初期には、日本にロックを定着させる。とか、ワーナーの頃は、海外のミュージシャンと対等の音、創る。とか色々ビジョンが有ったのに・・・。
159NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 11:30:35 ID:hnR30dzK
ファンに返す発言は詐欺られた事で自動的に撤回されたと矢沢自身が勘違いしてるんだろうよ!でなきゃ記念年にちゃちなライブハウスオンリーのツアーなんちゅう発想出てくるわきゃねえ。それと、どうでもいいが全角文字はやめとけ。QAZと見なされるから。とゆうよりも本人か?
160NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 12:04:48 ID:hD9J+Kgu
>>159
勘違いしてるのはお前だ。ライブハウスツアーがやりたいんだと言うんだから
それでいいだろうよ。お前のために歌ってるんじゃないんだよ。
ただでさえ先が短いんだからよ。
記念年だから何かをやらないければいけないなんて、それこそファンの貧しい発想だ。
161NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 12:08:48 ID:rI00SNpa
オリコンで矢沢が
TOP20から消えた。
すごい悲しいです。
長渕は今日6位でまだTOP10入りしてます。
矢沢がまたまた上がる事を願っている
162NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 12:14:57 ID:m05bgu1o
まずは、ファンに返したいという発言と、ファンのためでなく自分のために歌うという発言の二つをどう整理するかですよ。
163NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 12:27:29 ID:hnR30dzK
160さんよ 好きなことさせるって言っても新しいドア開けるだの開けただのの内容がオ○ニー的になってるから言ってるんだよ わかったか?ま、オマイにはわからんかw ま、今後オマイが何書いてもスルーね。QAZもどきw
164NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 12:28:41 ID:RVWvN2jS
>>160

いいぞ、いいぞー!! そのとーり!永ちゃんに悔いは残して欲しくない。やりたい事やって俺たちに見せてくれ

その辺のアンチは逝け。ファン辞めたい位の文句があるなら辞めー!
165NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 13:07:25 ID:g4XRw4vH
別にいいや、新しいドアは。
「ドアを開けろ」聞いてるからよ。
166NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 13:12:02 ID:pIx/8/7t
ドアを開けろは名作だな。
167NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 13:21:03 ID:K8t21MDm
盛り上がってるようだが、一歩引いて見てみなきゃ。
矢沢の全発言が心底その通りなのかは定かじゃないし、良くも悪くもそんな訳は無い。
どんな裏事情が重なって表舞台があるかは俺らの知るところでは無いから
矢沢の一挙一動に(しかも2ちゃんで)もめてもラチあかんよ。

ちなみに「ドアを開けろ」辺りは、その存在自体がクラシックだよな。
年代物のワインと言うか、古酒と言うか。何だろな?三代にわたったヌカ床?
100年間継ぎ足しのウナギのタレとかね。過ぎた時間、積んできた時間がそうさせてるな。
168NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 13:25:55 ID:g4XRw4vH
そうそう、英語でいうクラシックよ。
いつの時代でも普遍的に受けいられるいいものがクラシック。
古いと言う意味ではない。
169NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 13:38:31 ID:hxv633T3
なんだかんだいっても今回のONLY ONEはいい。
それは間違いない。
毎朝聞いてるよ。
170NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 13:39:20 ID:K8t21MDm
こんなこと言うと話が終わっちまうんだけどさ。
30年来の「ドアを開けろ」最高。今年の「ONLY ONE」最低なんて何故言える?
30年後に「ONLY ONE」名盤!!なんて言うヤツ出てくるんだから(笑)
171NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 13:53:28 ID:pIx/8/7t
最低とまで言ってる奴はあまりいないだろ。
むしろシングルはここ数年で一番いい反応がある。
最高の出来は無理にしてもイエス以降でなら、
上位アルバムになる可能性は十分あるんじゃないか?
172NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 13:56:41 ID:g4XRw4vH
俺もonly one言いと思うぞ。
ドラムなんてサイコー。
欲を言わせてもらえばボーカルがアレだ。
173NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 14:25:12 ID:g4XRw4vH
時間よとまれ聞いてる。
矢沢のシンナー声。
アコースティックギター。
イントロ。
ペチャペチャなドラム(この曲には一番あったドラミング)。
いいなあ、夏の終わり。
174NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 17:29:19 ID:rI00SNpa
誰か俺と同世代の人この永ちゃんのスレにこないかな。
長渕のスレには結構20とか21の人結構来てるんだけど、
ここはいないみたいだね。
ちなみに俺は18歳ですけど、
永ちゃんの良さをわからない10代20代の気持ちがわかりません。
永ちゃんすごくいいのに。
サザンとかなんかより絶対かっこよすぎだよ。
サザンが売れる理由のほうがわからないな。
175NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 17:46:24 ID:hnR30dzK
来月のNewALBUMはPVが初回生産分についてるようだが、他に特典ないんかな?
176NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 17:56:21 ID:gkXrOVr8
サザンは普通に良いと思うけどな! 桑田は上手に時代の波にのってるよ! 桑田の口から銭の話なんて聞いた事ないし。。。。。
177NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 18:25:18 ID:rI00SNpa
でも歌い方とか声とかは
あんまかっこいいって気がしない。確かにサザンは
良いけど、かっこよくはないよ。
俺は永ちゃんとか長渕のような
不良っぽい男が好きなんだよ。
桑田の声もあんま迫力ないし。
178NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 18:27:15 ID:aVM4Q2Sr
腰の動きだとハードゲイよりも永ちゃんだな。
どっちもかっこいいけどね

フー!
179NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 18:28:27 ID:OLn6Nr0L
ポスターが付きそうだが
例の街の告知のだったら嬉しい 矢沢のポスターって横顔のショットが多いな。
180NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 18:29:36 ID:aVM4Q2Sr
安田大サーカスと比べても遜色ないキャラ。
エイチャンはほんと俺のヒーローよ。

田原俊彦とどっちがビッグかな
181NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 18:47:11 ID:PEVNH3tu
宇多田ヒカルが永チャンの事務所だったら…
なんてね
182NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 18:52:48 ID:aVM4Q2Sr
江頭と矢沢も甲乙つけがたいが。
昨日はAちゃんのトリビュートにも参加してるハイロウズの前身バンド
ブルーハーツの曲にあわせて江頭は狂ったように踊っていた。
矢沢に注入された魂が爆発していたよ。

ロックだった
183NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 18:53:42 ID:LiDqeNZT
俺今だから言えるけど、長渕のほうが好きかも
184NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 18:57:26 ID:aVM4Q2Sr
長渕と矢沢はよく話題になるよね。
ダウンタウンの松っちゃんと浜ちゃんもテレビで話してた。
ピーでふせられたけど、どっちかが矢沢でどっちかが長渕。
いい勝負だよ
185NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 19:04:12 ID:hnR30dzK
また馬鹿が沸いてきたな 今日は覗かんとこ。
186NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 19:06:29 ID:VoRok6Vv

             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/   <おまえらは俺の財布。タオル買え。
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/       
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|
          !   i   \//==/ /   !

187NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 19:42:31 ID:rWwRyTqR
長渕スレによると岩手のクソボケは4歳から永ちゃんファンなんだとよ。
いい加減消えろアホ!
188NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 19:52:31 ID:jcKwLFBs
桑田は何語を歌ってんのかわんねぇよ〜 日本語を喋れるのかよ! サザンがレコード大賞になった年越しライブで矢沢の事を批判したよな〜 んで矢沢に詫びを入れに行ったんだよ。 矢沢は「俺は平気だけどアンタは平気なの?」って。
189NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 20:36:50 ID:LXNOI+w3
昨日サザンのライブ、NHKでやってたのちょこっと見たけど
良くも悪くもサザンは売れ線ですよ。あの程度のお茶らけた感じが
一番日本では受ける。若い客もなんらこだわりなくのれるしね。
190NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 20:52:39 ID:xKrDgmVj
元々サザンはコミックバンドでは?
191NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 20:59:13 ID:AmNMnwgn
明日fmosakaの公開放送ライブにいくんですが
野外なのに大阪は雨の予想。
初めての永ちゃんのライブなのに中止すか?
192NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:00:27 ID:3v3zetDh
Qよ!変のとこに男色来てるぞ!お前も仲間に入れて貰ったらどうだ?あややもあそこにいるぞ!WW
193NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:01:23 ID:pIx/8/7t
今夜は知りもしないライバルをたたく日か。
つまらんので出直す。
194NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:20:45 ID:RVWvN2jS
音と書いてONですか?
195NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:23:58 ID:aVM4Q2Sr
矢沢も田原俊彦もどっちもビッグだよ!共演汁!
196NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:34:14 ID:aVM4Q2Sr
>>186
これ似てんなー。初めて見たわ
197NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:39:17 ID:OdLg2vAB
>>188
妄想乙
桑田は矢沢のことが好きですよ。自分のラジオ番組の中で矢沢の名前が出ます。
矢沢の曲引き語りしたこともあるし。
198NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:41:18 ID:aVM4Q2Sr
永ちゃん権力あるからね。
EMIのボスだし。
すぐにそうなっちゃうわけよ。
NOとは言わせないっていうかさ。
なんだか知らないけど、みんな尊敬してくれるわけ。
別に永ちゃんが、尊敬しろとか、自分の曲演奏しろ
なんて言ってないよ。全然。

ね。
199NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:45:16 ID:OLn6Nr0L
桑田は遠い想いででで
『勝手にシンドバッド』
『いとしのエリー』が好きだ 同時期にディスコのチークタイムでかかっていた永ちゃんの『ひき潮』も想いで深いw
女友達が竹の子ランナーズで永ちゃんロゴタオルで踊っていたのと同時期だとおもうが
200NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:48:12 ID:Uce9JIyz
>>191 大阪公開放送ってライブなのか??俺、当たったけど行けない。
201NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:48:45 ID:HGjEeXhZ
ほほえましい
202NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:53:26 ID:yLBDO4sg
桑田さんは大きい事務所が守ってくれてるもんね
矢沢さんもインタビューで、言ってたしね
プロでやってる人は、「おまえらは俺の財布」でしょ?
ていうか矢沢さん「おまえらは俺の財布」て言ってないと思うんだけど?
銭のことしゃべるんがなんで悪みたいなとらえかたするんか?
自分の懐からって、そんなこと考えるようじゃもう
ファン終わってるんでしょうね・・・自分的には矢沢の物は
欲しいものがあれば買って、欲しくない物は買いません
それだけのことです。
自分が買った売上の一部で矢沢さんが、スタジオ作ろうが、豪邸たてようが、
スタッフの給料になろうが、借金返そうが自分的には、どうでもいいことです。
桑田さんも長渕さんも、CD売ってるんでしょ?グッズも売ってるんでしょ?
商売でしょ?好きで買ってるんでしょ?桑田さんも店経営してるんでしょ?
(北野誠が桑田さんの店で桑田さんと飲んだとラジオで言ってた)
豪邸に住んでるんでしょ?長渕さんも、豪邸に住んでるんでしょ?
自分は、桑田さんはレンタルでたまに借りるぐらいです。
長渕さんは、残念ながら興味がないです。
桑田さんや長渕さんのファンの方は大嫌いな矢沢さんのスレにわざわざ
来なくても・・・たぶん輩や荒らしでしょうけど、ウザイ
純な桑田さん、長渕さんのファンの方にも嫌がられますよてゆうか
桑田さん、長渕さんのファンじゃなかったりして、



203NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:56:15 ID:m+nGe9+Q
桑田はのどが弱いよね。
コンサートツアー組んでも、多くて10本くらいでしょ。
204NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 21:57:58 ID:Uce9JIyz
つーか、まとめて他逝けよ。
205NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:01:17 ID:aVM4Q2Sr
>>204
             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/   <おまえが池よ。
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/       
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|
          !   i   \//==/ /   !
206NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:01:37 ID:OdLg2vAB
矢沢もインタビューで桑田のことを「アミューズがついてる」みたいなことを言ってたが、
それが、作品自体のカッコイイとかつまらないの理由にはならないと思う。
矢沢は言い訳してるよ。最近の矢沢はつまらない。
おれは矢沢>桑田だけどね。
207NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:03:53 ID:Uce9JIyz
>>205
おめぇもご苦労だな、あっちこっち貼り付けててよ。初めて見たらスレ汚しに使うんか。
208NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:10:04 ID:Uce9JIyz
>>206
一般の方が聞くと「ほ〜」なフレーズでもさ、俺らは聞き飽きてるとこあるからね。
よくよく思い返せば、かなり前から(ほぼ)同じことの繰り返しとも取れなくないし。
ここんとこ、負け惜しみは多くなったな。突発的な話題はさらうけど・・・
果たしてセールスに結びついてるのかは疑問だしよ。基本的にゃ儲けてもらいたいからな。
209NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:11:02 ID:aVM4Q2Sr
>>207
             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/   <ご苦労はお前だよ。
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/       似てるからあっという間に
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_      広まったのかな。
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,    俺はここと長渕スレ以外見てないがね
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|
          !   i   \//==/ /   !
210NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:20:10 ID:eNtMNG2D
>>188
桑田が矢沢に頭を下げた真相は↓1994年
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%91%E7%94%B0%E4%BD%B3%E7%A5%90
211NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:24:36 ID:rWwRyTqR
古村とのツーショットごときを自慢してる純粋素人童貞君が出しゃばってるね。
自分のサイトで使った同じネタ展開するネタ無し君はいらない。
212NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:45:26 ID:Cvm6ySSW
211氏、一体そいつはどこのどいつですか?
213NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:50:05 ID:RVWvN2jS
DMの隣のライオンズの住人ですが、そろそろ桑田だ長渕だ言わんで下さいよ。
ここはマイマイクスタンドの矢沢の板ですから。
214NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:51:40 ID:Uce9JIyz
>>210 
乙。こうして見ると、謝罪がナントカってより・・・色んな意味で桑田の方が上だなと。
比較論はキリが無いが、芸能界、ミュージシャン(アーティスト)として同じ土俵だとすれば
結果は明白かもな。実際俺も嫌いじゃないし。
ま、大将に言わせりゃ「アッチはグループでしょ?」だの何だのになるからな。
教授(坂本龍一)が「ラストエンペラー」でウワッと行った時も、ま〜あ素直じゃなかったもんな。
215NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:52:54 ID:TffFZpRX
>>213
いいとこ住んでるんだね〜
216NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 23:22:24 ID:HGjEeXhZ
>>210

>>収録曲『すべての歌に懺悔しな!!』が、矢沢永吉と長渕剛を揶揄しているとされ
問題となり、桑田が二人に対して謝罪。矢沢は「全く気にしてない。それより桑田君の方は
大丈夫か?」と大人の対応をするが、長渕はviews誌上にて「俺は桑田佳祐を許さない!」などとコメント。
ファン、マスコミを巻き込んでの一大論争に発展。その直後、長渕が大麻の不法所持で逮捕され、
なし崩し的に沈静化する。

長渕w
217NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 23:27:36 ID:cz6/Akt6
皆、好きだね〜 人と人を比べるの・・。俺は嫌いだけどね。
ガキの頃からテストの成績で順番決められて、人としての優劣まで決められて・・(T_T)。せめて音楽や趣味の世界ぐらいは、そんな事に捉われたくないな。
矢沢も桑田も、ファンにしてみりぁ ONLY ONE な訳だし。
218NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 23:30:15 ID:OLn6Nr0L
猿がどーしたこーした
ドラマに出て どーしたこーした なんだな桑田は
実はノーバディーの歌にもあるよ 嘘、はったりで本を売ろう。とかさ
明らかにに矢沢を・・・
ってw
219NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 23:31:53 ID:b9bQHvgq
クラ1 やった後 テレ朝でドキュメントあったろ。
あの時 永ちゃんが焚き火の前で言ってた言葉思い出せ
220NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 23:31:54 ID:aVM4Q2Sr
>>217

             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/   <えらいな。ファンがDQNじゃなくて
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/       永ちゃんうれしいよ
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_      おいらが一番ってトリビュートも
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,    あった。
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|    それに参加すれば桑田も一番に
          !   i   \//==/ /   ! なれたのにな
221NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 23:41:18 ID:RzmzK04M

AA これやってるのmontaらしい・・・・
222NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 23:55:02 ID:Uce9JIyz
ま、どこのバカだか知らねぇけど、しばらく消えねぇだろな。
夏休みの宿題やって早く寝ろよってとこだがよ(笑)
しかしライブハウス行きて〜な。今年チケット取れた(取れる)ヤツは語り継がれていいよ。
公演数少ないってのはあったが、キャパ数とのWパンチは異例中の異例だよ。頼むぜ。
223NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 23:57:10 ID:aVM4Q2Sr
>>222
             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/   <お前も早く寝ろよおっさん。
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/       いい年こいて何がライブハウスだよw
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_      DQNもいいとこじゃねえか。
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,    早く詩ねよ!!
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|   
          !   i   \//==/ /   !

224NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 00:04:31 ID:h2xUdnBg
>>215
家賃は12万です。所詮1Rですから、家賃は場所代ですね。
DM目当てで越したので、改装時に見附側の文具店地下に店舗が移った時には
かなりショックでしたが、戻ると聞いて安心したものです。
225NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 00:16:33 ID:Y+fb9XEr
マイクスタンドが点滴スタンドに見えちゃうのは
オイラだけぇ???
226NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 00:17:23 ID:+Pw08Htv
>>225
だと思う。。。
227NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 00:58:08 ID:71edjhlq
ライブ行きたいね〜!
おやじのくせにとか言われても、DQNて言われても、関係ない!ライブで熱くなりて〜!
228NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 01:00:55 ID:Y+fb9XEr
ズラが汗だくになるよ!親父っ!ムリすんな
229NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 01:09:19 ID:71edjhlq
フサフサだよ!無理もするさ。一瞬のHappyの為にはな!
230NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 01:12:36 ID:BXnMKRfy
>>227 
何とかチケット取ろうや。珍しくクソが湧いたけどさ。
貧相なボキャブラリーなんざ、マジに取り合うことねんだって(笑)
コア以外に、クソですら吸い寄せられて来るんだから、矢沢も捨てたもんじゃないわ。
ぶっちゃけクソは要らねぇけどな。
231NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 01:25:34 ID:71edjhlq
230 そうダネ。まずは「チケ取り」だなぁ〜。『ライブ観ずして矢沢は語れねぇ!』だからね。
232NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 01:31:53 ID:BXnMKRfy
今年取れなかったら、当日、ゼップかブリッツ行って空気には触れてくるわ(涙)
233NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 01:38:52 ID:AMseKx/O
>>232
その台詞、矢沢、もしくは、矢沢のスタッフに聴かせたいね(涙・涙・・・・
234NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 01:55:33 ID:BXnMKRfy
皆そうだと思うけど、普段ボロカスに言ってたって、好きだからこそじゃない?
追っかけてるからこその希望・要望・苦言と出るわけだ。
俺はコアを自認してるけど・・・これからは「コソ」に呼び方を変えるわ。
235NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 07:58:03 ID:ZSQFTDQB
ハリケーン
カトリーナー!
236NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 08:10:38 ID:w5Ylep5T
KiSS ME PLEASEのJazzともRockともつかない世界が好きだ
237NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 08:54:33 ID:UgHP+vyy
他人との比較は不要。矢沢対矢沢。若い頃との比較はツライだろうけど、それ相当の曲数と33年も音楽界を見てきた眼があるはず。去年はこうゆう感じだった。あれいい感触だったから今年も…じゃなく、同じじゃ意味がないっ!て常にファンを鳥肌たたせてくれる矢沢であってほしい
238NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 11:01:38 ID:g21aqQYl
矢沢の武道館のDVD売れてるね。
まだ5位だよ。オリコンの音楽DVDランキングで
総合からは消えたけどね。
7位になったりしたけど
また5位になったし。
アコースティックは9位だけど
一応TOP入りしてるのはすごいよ。
2タイトルともね
239NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 11:52:59 ID:g21aqQYl
ONLYONE世界に一人きりだぜ
お前と俺さ同じ奴などいない
群れをなして強がってみたって
徒党を組んで何様お前は?
家じゃひとりぼっちで
何もできないで
目を覚ませよ空は高い
世界は広いぜ
ONLYONE
誰かを真似て
似たような幸せを追って
意味がないぜそれじゃ
お前らしくないぜ
ONLYONEまぶたを閉じれば今も
見えるぜ鮮やかに忘れかけた憧れ
掴み取るのさ
まだ遅くはない
どこまでも歩いていこう夢見た場所へ
ONLYYOU
誰かを真似て
光るよ見えない勲章
この世でただ一人俺たちはずっとONLYONE
240NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 12:53:45 ID:uBf2GRl2
>>238>>239
(・∀・)ノ" バイバーイ
241NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 13:07:26 ID:Ncg2vCkH
>>239
こりゃ、エニタイムの逆だな。
徒党を組んでいきがって一人じゃ何もできないバカども・・・・矢沢ファソのことですか?w

だったら確かにぶっこわしたかもw
242NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 14:31:55 ID:oZnUv7tl
>>241
やっぱ加藤はセンスないよ。

せきたけしだっけ?あいつの詞はけっこういい。
「横顔」のなかでもあいつの詞は歌いやすそうに聞こえたし、センスもいい。
ちあきや大津みたいだ。
243NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 14:45:29 ID:xMAYd8Wt
昨日の広島FM レポ オナガイしまつ
244NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 18:49:04 ID:uAsNKumj
本日851で矢沢イン大阪聞いたで。
アルバムからパンチドランカーと居場所流してくれたけど、なかなか良かったと思う。
トークもDJと噛み合ってたし、ちょっと関西風の話の引き出しに饒舌に熱くなる矢沢が凄く俺的には、響いたな。
245NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 18:52:24 ID:uAsNKumj
それに初対面で「エーチャン」よばわりを平気でするDJにも驚いたが、関西なら愛嬌がある風に見え許された空気間が漂ってたな。
246NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 19:39:10 ID:f3rxi/33
>>242
せきけんじ。w
247NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:04:26 ID:EHl3rIH7
>>244
DJとのトーク噛み合ってなかったやろ?
永ちゃんの言葉を遮る場面が何度もあったし、
あの「永ちゃん」連発には違和感を感じた。

パンチドランカーは、アンアンやったね。
248NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:08:37 ID:w5Ylep5T
おい!わかりやすく!パンチドランカーのアンアンってなんだ?終わりじゃないぜ的な曲?
249NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:16:00 ID:EHl3rIH7
>>248
言葉足らずでごめん。
歌詞の初っ端から、アアンが連発なのよ。
250NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:18:18 ID:F9jgg0cq
             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/   <俺は朝鮮人。ジョニーも朝鮮人。日本人は俺の財布。タオル買え。
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/       
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_     
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,   
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|   
          !   i   \//==/ /   !
251NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:18:23 ID:uAsNKumj
郷ひろみチックな感じなアンアンがなけりゃもっといいのに。
252NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:22:24 ID:w5Ylep5T
なんだか想像つかないが
ありがとう!・・・
関西のみんな!もっと新曲の詳細を求む!
253NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:26:05 ID:EHl3rIH7
武道館や城ホールでは、やらないと言ったものの
周りからの苦情が多くて、武道館をやる事に変更したけど、
結局、武道館を押さえる事ができなかったそうです。
254NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:38:21 ID:uBf2GRl2
アアンてなんだよ。また鳥肌モノのアレか?
255NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:43:10 ID:w5Ylep5T
そんなことが有ったのですか!?俺も武道館に限らず大箱でいっぺんやるかな?と思っていたのですが;
ところで パンチドランカーとetc・・・は今までで言ったらどんなメロ?
関西の皆さん!教えてくれ!
256NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:43:15 ID:uFjseqUH
>>245
本人を目の前に「えーちゃん」呼ばわりか!?
ナメンナ!!
俺は名古屋人で、あした来名らしいから、ラジオのDJさんの言葉遣いに
注意をおこうかなっと。
257NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 21:00:15 ID:aVtlnh2C
>253
えーーー!
残念だな。
今予定入れてるヤツやめさせろ
258NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 21:30:41 ID:EHl3rIH7
パンチドランカーは、アアンしか頭に残らんかったわ。
郷ひろみより、CMでアアンアアンアアアンアンってのあるやん?あんな感じ。
居場所はフォーとかが無かったらもっとええわ。
2曲の私個人の感想は、懐かしのメロディーかな?
詩もどっかで聞いたよなって感じやった。あくまでも私の感想やけど。

ほんで、DJの永ちゃん呼ばわりは、お前が言うなよ!やで。
ファンである石橋タカさんや松ちゃんでも本人の前じゃ「矢沢さん」やん?
FM802に出演した方が良かったと思う。

あと、どうせライブハウスだからチケット取れないだろ?とか言わずに
って言ってたよ。




259NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 21:45:05 ID:w5Ylep5T
サンクス!サンクス!
懐かしいメロね!今年はそれでいいと思っていた!
ひじょうにサンクス!

永ちゃんはやっぱりやめられないよ((嬉
260NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 21:53:25 ID:rq2ZDuB6
♪夏がまた過ぎて すこしだけ年取った 誰かの為 生きてくなんて 俺らしくないかい?
261NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 21:58:52 ID:uBf2GRl2
懐かしメロか、無理なことはしてないんだな。
横顔よりは良さそうな予感。

音はどうなんだい?堅い打ち込みか?生音か?アレンジは?
262NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 22:21:59 ID:EHl3rIH7
>>261
ゴメンなさい。音の事は詳しくないんで・・・。
ただ、最初に感じたのが、歌いやすい!でした。

ライブハウスに関しての話では、歌ってる時にツバが飛ぶらしく、
前列のお客さんにかかる事を心配そうでしたが、
DJが永ちゃんのツバがかかった人は顔を拭けないでしょうとか、
口を開ける人もいるだろうから大丈夫ですよ的な事を言ったら、
笑ってました。

263NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 23:11:08 ID:Ht4TfzyG
なんか新譜だいぶ期待できそうだね。
264NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 23:33:06 ID:Ncg2vCkH
俺も実は期待している
265NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 23:33:39 ID:NkGKQ903
260殿。それタイトル何でしたっけ?笑
266NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 23:58:56 ID:UgHP+vyy
問題はチケット当選するかだな
267NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 00:28:20 ID:oTmANM3t
>>239
歌詞を載せたらヤバイぞ
268NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 01:20:00 ID:J4Z1avil
>>239
YAZAWA CLUBに通報したほーがいいな。ついでにヤフオクのダビング映像と海賊ステッカーもな!
違法建築問題もあるから忙しいかな?
269NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 01:40:00 ID:5KrfsRGY
↑今まで皆さん口ばかりで始末できなかったから・・貴殿には期待していいみたいですな。
270NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 01:51:32 ID:c1yooqNH
>>250
悶・・・ご苦労様
271NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 01:52:53 ID:KCUVah2Y
ちと亀レスなんだけど、
「ドアを開けろ」っていうのはある意味記念碑的な作品なわけ。
初のセルフプロデュース、木原氏の作詞家&ギタリストとしての参加とか。
(相沢氏はそれ以前に参加してる)
で、矢沢自身がやりたいことを自由にやれるようになって、しかも相沢&木原という強力なブレーンが付いて、これで駄作になるわけないじゃん。
昔がどーのこーの言う気はないけど、詐欺事件以降のテンション下がりまくっている最近の作品と比べるとその差は一目瞭然。
272NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 01:54:52 ID:KCUVah2Y
IDが微妙にKAVACHっぽかった(w
残念。
273NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 02:24:04 ID:BIXJRVhx
>>265 風の中のあいつ
274NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 02:24:05 ID:dI8tKVt+
某所のファンを辞めますの人は本当に永ちゃんのファンですね
レアなオマケまでつけてくれて・フェンキュウ感謝です!
おまけはダビング映像じゃないです
275NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 02:25:31 ID:dI8tKVt+
変はhiroにおされている変はネタ切れ
歌詞ネタ馬鹿みたい(爆)
276NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 03:02:06 ID:72aHzNBd
>>273風の中のおまえ
277NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 03:11:42 ID:5KrfsRGY
H○ROだってありゃ偽ネタだぞ!携帯ない時代に携帯でてくるしよ!?変は常連の♀を食ってからダメになったな。WW
278NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 03:29:05 ID:XGJUi/mV
あれは悶かやっぱし!変ネタを書いてるのも奴だろ?WW
279NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 05:53:26 ID:UCt8oFrr
ONLY LOVE
オリコン初登場20位10946枚

12月中旬の武道館を押さえたミュージシャンは誰だw?
280NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 11:02:00 ID:UqgJbOjN
ONLY LOVEって誰の曲だよ!w
281NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 11:12:06 ID:WTGCqIMw
まえけん♂トランス・プロジェクト以下って…凄いロックだよね(笑)
282NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 12:19:57 ID:bmpm+8qb
【音楽】カリスマロックシンガーの矢沢永吉(55)生ラジオ45分
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125432070/l50
283NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 12:37:18 ID:Dc2bUgFo
>>277
あれはまじじゃないか? 携帯は当時IDOミニモって前のほうに書いてあった気が汁
284NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 12:45:27 ID:JpJxdRqu
矢沢 FM愛知に生出演中ダゼ!
285NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:07:01 ID:xORVmBCX
俺いまチャットやってるんだけど
↓のチャットにきてください
http://www.houkago.org/
286NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:07:58 ID:xORVmBCX
↑の大学生チャットにきて
287NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:14:18 ID:xORVmBCX
好きな曲ベスト10
1位:止まらないha−ha
2位:傘
3位:GETUP
4位:TAKIETIME
5位:WonderfulLife
6位;いつの日か
7位:ADAY
8位:SoLong
9位:親友
10位:永遠のひとかけら
288NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:14:58 ID:xORVmBCX
訂正
4位:TAKEITTIME
289NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:18:07 ID:xORVmBCX
好きなアルバムベスト10
1位:東京ナイト
2位:永吉
3位:YOKOHAMA二十才まえ
4位:MARIA
5位:theNameis
6位:ADAY
7位:KAVACHI
8位:LOTTAGOODTIME
9位:SUBWAYEXPRESS
10位:DONTWANASTOP
290NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:21:30 ID:ijqxhEwe
チケット、10,500円なんだ。。。
291NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:22:05 ID:WXf+dv2s
くたばれガンメタ
チンカス以下のウジ虫野郎
292NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:23:07 ID:xORVmBCX
好きなコンサートベスト10(ビデオとかDVDで見ただけでも)
1位:1991BIGBEAT
2位:1989STANDUP
3位:1995JUSTTONIGHT
4位:ThenameisYAZAWA1994
5位:2000STOPYOURSTEP
6位:2002ONEMAN
7位:1999LOTTAGOODTIME
8位:1986Fillincomeha−ha
9位:2003Eystyle
10位:2001Z
293NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:28:15 ID:ueDHVBXj
オナニー気持ち良かったか?>xORVmBCX
294NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:35:08 ID:4GrivnIr
武道館やんないのも計画的じゃないの?
12月はアメリカでライヴとかありそう。前みたいにクリスマスシーズンにかぶらないように。
日本で小さいとこでやって、照明とか音響とかセッティング慣れさせる。
前はセッティングでトラブル続きだったらしいから。

295NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 13:53:28 ID:wm/4fk/P
>>292
基本的には若いときのほうがパワーがあったってことだろうな。
肉体が老化している今こそ、ライブは期待しないから
心地よいAORアルバムを作れよ、この禿!って感じ。
296NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 14:06:42 ID:JpJxdRqu
またまた 矢沢 FM愛知に生出演中ダゼ!!!
297NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 14:10:48 ID:wm/4fk/P
聞けねーよ!
298NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 14:11:12 ID:rdYRxJ0z
>>295
>肉体が老化している今こそ、ライブは期待しないから
>心地よいAORアルバムを作れよ

なるほど、こんな考え方もあるわけだ。
漏れと真逆。w
ネタが枯渇している今こそ、アルバムは期待しないから、
過去の産物駆使した最高のライヴをやってくれ!って感じ。
299NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 14:59:09 ID:wm/4fk/P
ジジイにマラソンやらせて死んだらどーすんだよ?
300NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 15:14:33 ID:5vOR8ao7
301NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 15:29:36 ID:J4Z1avil
>>300

後で買いに行く。
302NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 15:36:04 ID:wm/4fk/P
>>300
地区が一緒だけど、これが矢沢が住んでた物件?
あるいはその地区の代表的な屋敷としてのっけたの?
303NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 16:15:36 ID:DkC4feqv
フライデーにキャッチされたのと同じ物件だと思我。
304NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 17:52:49 ID:xORVmBCX
女受けしなさそうな曲ベスト10
1位:ラッキーマン
2位:japanese
3位:TOKYOZOO
4位:抱いちまったら
5位:バーチャルリアリティードール
6位:金ピカのドレス
7位:ミッドナイトファイティングボーイ
8位:フリーダムライダー
9位:ズッコケ娘
10位:カモンベイビー
305NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 17:55:57 ID:xORVmBCX
女受けしそうな曲ベスト10
1位:ラストシーン
2位:CHERYSTON
3位:危ない天使
4位:ニューグランドホテル
5位:ADAY
6位:最後の約束
7位:ミスティ
8位:アンジェリーナ
9位:紅い爪
10位:フォーチュンテイラー
306NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 17:59:45 ID:VlJH07u+
298>同意。過去やってない曲だけで2〜3年くらいはやれそうだ。HA-HAもトラバスもぬいたって構わん。それに禿とか言われてまでLiveに来てもらわんで結構だろうよ。
それとQAZ、いい加減にせえや
307NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 19:07:05 ID:ueDHVBXj
AOR?ミュージシャンもどさないとキツイな、歌も現在の歌唱力だとチトなあ。
308NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 19:46:07 ID:e0GDfG8J
295、298さん。 矢沢はいつも汗ダクでガムシャラにステージやってんだろが。アルバムがあーでもねぇとかシングルがどーのこーの、不満言ってるキサマらがライブ行けば人一倍盛り上がってんだろ。
309NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 20:11:14 ID:XZk89u5l
悶は2ちゃんオタクでして
毎日見ておりやす
310NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 20:30:42 ID:eslRfZnq
55WAY in BUDOKAN
曲の最後に「アッリッガットーオッ!!」の擦れ声。
あの夜、生で観てた時も何だかなあ〜と思ってたけど…
DVDで見直してもコッ恥ずかしい。ありゃダメだわ。
ホント55WAY生武道館はツマらんかった。
横須賀では燃えたがね。
311NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 20:33:24 ID:IA6Ytskd
そろそろ、ライブアルバム出すころだな!今年はライブハウスだから無理か???来年かな???
312NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 21:24:05 ID:LnEANy4n
動きに疲れを感じるし、あんなステージをDVD化する気持ちが解らん!断然、地方のステージの方がよかった!今後は武道館を売りにせずに投げやりなステージより地方でもいいから前半のやったるぞ!ってステージにカメラを入れてほしい!
313NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 21:29:31 ID:ueDHVBXj
312がいいこと言った。中身重視で選んでもいい時期だよなあ。
複数からチョイスして編集するとかな。
314NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 21:30:24 ID:wm/4fk/P
疲れちゃうなら90分やんないで45分ぐらいでもいいな。
前座にはノーバディとか大倉洋一さんとかにやらせればいじゃん。
315NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 21:34:11 ID:E86fUPK/
312さんに同感。
映ってる客のノリも何だかねぇ。
武道館が仲良しサイトの顔合わせの場になってから、ツマらんくなった。
似合わないのに裾の短いカラースーツも未だに多いし。
刈上げ茶髪リーゼントに金のネックレス、ダサい靴、オンナも変なの多い。
勘弁してよ。
316NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 21:43:14 ID:ZcwDt7bx
315さんは、どんな服装なの? 人の事言えるかよ。
317NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 21:51:22 ID:ueDHVBXj
・・・なんか最近人の言葉尻とらえて空気悪くする椰子多いな・・・。
318NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 21:59:40 ID:E86fUPK/
315です。
カラースーツ、中には似合ってるダディもいるけれど、そうでない人が多い。
つまりさあ、そういう格好でコンサート終了後飲みにいくじゃない?
街往く素敵なレディーの視線に気付いてごらんよ。冷たく笑われているから。
それが矢沢ファンのイメージなのよ。同じ考え持っている人多いと思うよ。
319NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:02:44 ID:J4Z1avil
だな。俺も族やってた時、走ってる時は特攻服良いけど、集会終わってファミレスではきつかったもんな。
320NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:10:49 ID:4GrivnIr
>>319
DQNかおまえは、はずかしいやつだな。

おまえみたいなのが2%のどうしようもないやつだよ。

321NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:14:41 ID:E86fUPK/
昔話でしょ? あんまりリキむなよ!
2%って何よ?
322NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:14:54 ID:tZPBwyBg
オマイカライワレタクナイ
323NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:15:16 ID:J4Z1avil
>>319

いえいえ、大した事無いですよ〜♪ 照れますね♪ 最近は週末だけですから♪
324NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:18:06 ID:J4Z1avil
>>320

てか、お前! 族に女でもとられた事あんのか?
325NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:20:35 ID:e0GDfG8J
312〉誰だって歳をとるから動きが悪くなるのは、しかたねぇだろ! あんたは、30年後今と同じ動きができるのか?
326NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:22:29 ID:VlJH07u+
俺も族やってた頃は…こっぱずかしいヤシだな 時代錯誤野郎がw 一人では家からも出てこれんヤシが複数になったとたん天下とったツラすんな。矢沢も一般のファンもオマイみたいな底辺ふぜいにゃ迷惑してんだからよ
327NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:26:53 ID:J4Z1avil
>>325

そのとーりだ! マイクスタンドふっ飛ばしちまっても、カットはしないぜ!

それがライブの醍醐味だからな! 動きが鈍くなろーが、ありのままの俺を見せるぜ!

だから金はあるけど増毛もしねーのさ!
328NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:30:29 ID:LnfBNax0
悶はカラースーツを心意気で着るんだとさ。
329NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:36:34 ID:wm/4fk/P
だけどさ、ファンじゃない人のコンサートへ行く群れって若い奴でも中年でも
やっぱ変に見えるわけ。
矢沢のファンは中年が中心なんで余計変なふうに見えるけど、それも「祭り」ってことで
いいと思うよ。
何を着ても似合わないのがフツーの日本人なんだしさw
330NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:46:48 ID:nCCu2qRJ
悶の敗因は自身のサイトでで顔をさらしちゃった事ですね。
331NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 23:53:36 ID:Pt0nCwAv
>>304
ははっ(^^)
一位のラッキーマンには笑った。
332331:2005/08/31(水) 23:55:46 ID:Pt0nCwAv
くだらんことですが、連カキコすみません。

奴はデビルとかそのあとの曲…なんだったっけ?『いなかっぺ♪』って歌詞が出てくる曲。
手元にCDがないので…
ああいうのも女ウケしないだろうなぁ…
333NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 00:03:28 ID:uksCiJQ9
奴は田舎っぺ です












嘘です 奴はデビルです
334331:2005/09/01(木) 00:13:29 ID:/jVv5hIT
思い出しました。
『キザな野郎』です
335NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 00:16:28 ID:1KQEujik
>>304,305
だからスペルとスペースキーの使い方覚えろって言ってんだろ!!
336NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 00:17:24 ID:tLfUqcFK
ヘイタクシーみたいなカッコいい曲、書いてくれないかな。
337NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 00:36:16 ID:BUShpaqU
スケール感では95年のスタジアムは一番ぶっ飛んだ。あと何せ2列後ろにホタテの力也がいたし。

で、その後、良かったから武道館も行ったら普通だった。
338NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 07:12:29 ID:O67GCbv6
つうかモトヤンぶってるバカみてえなオヤジファンがコンサートにいるのがスゲエうぜえ!!  
おめえらうぜぇからちゃんとしろっつの!
あいつら喧嘩もよええくせによ、なんか強がるだろ? 見ていていらつくんだよな。
339NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 07:26:55 ID:DTlNUkah
>>338みたいなレスも子犬がキャンキャンほえてるみたいで十分うざい
340NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 07:36:27 ID:O67GCbv6
だいたい元やんだか、元族かしらないけど、
おまえら柔道とか空手とか本気でやった事あるヤツいんのかよ??   んで、奴らは二言目には、昔の自慢だろ?ハッタリだろ?こんなに自分はワルだったとか、弱いモノ相手の喧嘩話しを自慢をするに違いない!!!!
 柔道の試合とかプライドのリングで戦ってもらいたね。 
 泡ふいて倒れるに間違いない!!
おまえら弱そうにしてろ。強くねえ老いぼれなんだからよ。つか、若い頃、そんなオヤジになりたかったんですか??
341NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 07:48:39 ID:DTlNUkah
だからネットでギャーギャー騒いでる方がもっとみっともない
342NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 08:22:42 ID:gQh2N6cX
>>338
そうそう!
そいつらみたいなのは車で道もゆずらねんだよ!
で、、こっちがゆずってもクラクションもならさねー!
氏んでいいよDQN中年わ!!
343NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 08:46:18 ID:lqj/L865
朝からわめき散らしてるのはいじめられっ子か?
こんなとこで同調求めてないでそれこそ直接言えよ。
スレ違い。
344NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 09:00:52 ID:O67GCbv6
あほかテメエ? 直接いったら不毛な喧嘩になるだろ? 消費税さげてくれっての直接総理大臣にいうのかよ?? あたままでわりいの?
345NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 09:01:15 ID:hJI8ZQSr
族だろうが格闘技やってようが関係あらへん 喧嘩はルールあるものじゃないしな。まあその話題はスレと関係ないからこのへんでやめろや。普通に語ろうじゃないか 皆 矢沢好きなんだよ だから苦言も出る。それぞれが矢沢のよさを知ってるから!ネットで喧嘩なんて御法度
346NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 09:04:56 ID:/2mqr1L2
ここでグダグダ書いている連中

リアルで本物の永ちゃんファンに会ったらボコボコ・・・
347NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 09:10:42 ID:pe0oRecu
>>345
いや、族はクズだから。 いうのはよい。
348NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 09:53:09 ID:O67GCbv6
〈345 直接喧嘩するよるよりよっぽどましだろ? てか喧嘩にルールねーとかいってて、
自分は喧嘩したことあってよく知ってるみたいな書き方イライラするんですけど。           喧嘩云々いってんじゃねんだよ。
さして強くもねえのに戦闘的な態度でいるオッサンがむかつくんですわ。 
 直接いったらボコボコ?負けますよ!笑
あんたら一対一の思想ねえもんな!弱いモノいじめとか金属バットがお得意だからよ。
 もし一対一で、ボコボコにできるって思想なら、 弱いヤツしかいじめてこなかったんだろ?
 そんな本来、素人の同士の喧嘩に差がつくもんじゃねーんだよ。
349NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 10:03:56 ID:aTHGHwfY
しつこい
うざい
350NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 10:05:49 ID:uksCiJQ9

》ALL

O67GCbv6は確信犯か天然かのどちらか、
なんにしろ荒らしてる事に変わりないので、
良識ある住人はこれ以上餌を与えないようご協力願います
351NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 10:22:44 ID:hJI8ZQSr
345>つまりオマイはファンじゃないんだな?自分を個人攻撃されてるとしか思わん被害妄想厨だな?普通に矢沢を語ろうとしてるのにオマイのヘタレ加減にゃついていけん さっさとどっか逝け
352NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 10:23:33 ID:O67GCbv6
矢沢コンサートにおける、馬鹿なオヤジ元ヤンとかいきがってる、ここぞとばかりに調子に乗ってバイク吹かしてうるせーヤツを見て、
迷惑および、不快感を感じる人はいないのか?

やつらは普通な常識人ファンおよび、まわりのファンが何もしないのをいい事にで調子に乗ってるんだ奴らは!奴らに餌を与えるな!てめえら調子コクな!
 という事をおれは断固主張したい!不快だ!   
突然熱くなりまして失礼しました。m(__)m
353NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 10:39:43 ID:mGz7IqHW
>>やつらは普通な常識人ファンおよび、まわりのファンが何もしないのをいい事にで
調子に乗ってるんだ奴らは!

ようはバカなんだよ、あの手のやつらは結構金持ちになる人もいるけど
破産率、自殺率、事故死率、離婚率、犯罪率がめちゃ高いのでほっとけ。
簡単にいうとバカなの。
354NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 11:10:58 ID:O67GCbv6
〈353 つうか奴らは一般人の恐さしらないんだよな。だから、俺タチが一番つよかったんだって主張すんだよ。矢沢のコンサートでさ。
 一般のファンとか普通なヤツは皆、ヨエエと思ってんだよ。自分は強くてまわりは弱いから特別扱いをうけるみたいな。
 てめえら馬鹿野郎! 我慢して生きてんだこっちはよ!
 おめえらみてえにな、 弱いモノと戦ってきて悦にひたったりしてねえんだよ! 
 おまえら金属バットもちゃつええよな?笑
 笑わせんじゃねえや! 
矢沢のコンサートは、おめえらみてえな我慢がきかねえ、 中学時代グレテたかなんだかしらねえ元暴走族が幅きかせるとこじゃねえんだよ!
ところで、おめえらよ、こっちも金属バットもっていいってルールだったら、勝てる自信あんの?ねぇ?
 泣いて逃げ出すんじゃーねーのか?おまえらシャキッとしろや。
 
一般の方、熱くなりまして失礼しました。m(__)m
355NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 11:13:25 ID:8wtPXgMs
みんな喧嘩しないでください。
仲良くしようよ。
永ちゃん本人が見たら悲しむからやめて
永ちゃんだって
がんばってるんだからさ
356NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 11:34:47 ID:r2gDHp9V
>>350ではないが・・・

》ALL

O67GCbv6は確信犯か天然かのどちらか、
なんにしろ荒らしてる事に変わりないので、
良識ある住人はこれ以上餌を与えないようご協力願います
357NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 12:12:56 ID:I160wtqf
宿題済んだか、ぼく?今日から学校ぞ。いじめられてるから行けないのか?
358NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 12:45:14 ID:hJI8ZQSr
O67GCbv6
mGz7IqHW
おまえ自演か?
gQh2N6cX もくさいな
359NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 12:59:18 ID:d5HPgTJE
悶の自演だ
360NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 13:08:03 ID:AjYd/1RY
矢沢の新曲のCM見たけど、ダッサ。タコみたいな踊りは何だ!
361NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 13:14:55 ID:ZrtjA4qK
エイタン(事務所)て商品としては「矢沢」しか売り出してないんでしょか?
362NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 13:30:38 ID:mGz7IqHW
>>タコみたいな踊りは何だ!

ズバリ、タコ踊りです。
363NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 13:48:32 ID:hJI8ZQSr
昔はバラードの時くらいはどっしり歌ってた。ここ数年はバラードでもタコ踊り&間奏でシャウトしたり嘘英語…
364NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 13:50:06 ID:LH0iNWU6
俺も、あのCMは勘弁してほしい。
365NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 13:52:05 ID:NAZJCY2H
公式のタコ踊り画像も勘弁な。
366NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 13:53:40 ID:mGz7IqHW
タコ踊り禁止条例
367NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 14:19:43 ID:8wtPXgMs
タコ躍りでも
永ちゃんがやるからかっこいいんだよ。
ダサくはない
368NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 14:27:38 ID:hJI8ZQSr
それより携帯サイト5周年記念の待受見たか?禿笑w
369NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 14:35:06 ID:8wtPXgMs
長渕もタコ躍りだよな
370NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 15:04:35 ID:I160wtqf
パッと見たら藤井あきらかと思った
371NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 15:12:14 ID:AjYd/1RY
藤井隆でもあるぞ!!
372NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 15:46:42 ID:3xjXKaf5
タコ踊りとは、ファンがやってる両腕あげるやつだよ。
あの意味わかってんのか?
ダセー
373NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 18:14:06 ID:EZQL1mi8
悶はもうすぐAA書きに来るよ。
休みの日は1日中2ちゃんに居るのさ
このカキコも多分見ている。永ちゃんファン辞めたんだってさ・・・
374NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 20:36:46 ID:i6vpLjjh
何か今夜は書き込む気おきないナ。
なに?この雰囲気…
375NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 20:49:44 ID:hJI8ZQSr
今週はずっとこんな感じだよな アルバムでるまで話題無いのはしょうがないにしても ちょっとな…
376NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 21:13:29 ID:Q1QJpOQi
携帯サイトで、永ちゃんの言葉 よろしくどうぞ  最高だよ。。。
377NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 21:22:49 ID:OUAkdRWN
それじゃあ、タコ八みたいな髪型って加賀まりこに言われちゃう
わけだよ
378NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 21:51:09 ID:uksCiJQ9
うひゃ、荒らしが消えたと思えばこれか
あと二週間なんだし少しはアルバムの話で盛り上がろうよ
・・・ても情報ないから仕方ないかね
379NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 21:58:44 ID:8oYXPn+f
先月15日DMで会報の写真撮影をしていたみたいだな。
380NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 22:03:16 ID:QwAs/1Fz
今日、FM仙台で本人見てきました。
すごい、人でした

ライブと違っててなんかうれしー
381NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 22:26:30 ID:owheuPVM
あのさーまぁーいいけど 見てきたことを 事細に自慢げに語ってほしいのね、生永ちゃん見ただけじゃ解らないし感受性のない単なるミーハーのように受け取れちゃうわけ。ごめんね。ほんとごめんね 嫌みったらしいけど。
382NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 23:29:57 ID:TQa6iK7w
>>381
それじゃホントに嫌味ったらしい
素直に「詳しく」とすればよい

つーわけで、、、
>>380
詳しく(ネタがなくて荒れ気味だからマジで頼むよ(ノД`))
383NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 00:04:19 ID:QwAs/1Fz
いやー、ミーハーって言われてもしょうがないくらい
浮かれまくりなので、気分を落ち着けたら
書き込みしたいと思います

いや、本当にあんなに近くで見たのが初めてだったので
384NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 00:18:27 ID:IvsoMn7k
十年ぐらい追っかけてて、初めてクラブのSSが当たった時。武道館に行ったら、最前列じゃんよ!?
大将が出て来た時は、俺と大将以外、真っ白だったもん。ミーハーもわかるよ(笑)
385NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 00:25:42 ID:6RXVCzN8
矢沢はボスだ!
386NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 00:58:24 ID:IZbyUrIL
昔みたく『今から約2時間、日本の本当のロック紹介します!!』ってバシッて次の曲やれや。
うだうだMCしててもしょーがねーぞ。 でも俺は応援するぜ!
387NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 01:38:13 ID:GbPHug7+
タコ踊りしてるとエガちゃんなのか、矢沢なのか、わからなくなって困る。
388NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 01:53:48 ID:IZbyUrIL
>>387

しつこいから、誰か江頭、そっくりさんで訴えろ! 音は違法建築で忙しいからな。
389NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 04:44:09 ID:AJu7pcQ7
最近閉鎖したBBSが多い 誰のせい???DQNか
390NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 06:19:59 ID:LQL8t7iq
銅像さんの永響力は、すげー(笑)
391NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 09:10:26 ID:0QJC+mVm
381>気持ちわからんでもないけど、人にお願いする物の言い方じゃねえな。自ら「見てきた」って言いながら、どうだったかすら自発的コメントしないほうもなんだけどサ。
392NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 10:09:52 ID:rXa5kkKq
つうか日常の欝憤をそのままぶつける奴が増えてきてる気がする
393NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 10:46:05 ID:ql2s+qxz
おまえだろ?笑
394NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 14:19:33 ID:QHSEAe00
前みたいに夏に武道館やってくんないかな。ねぇ。

最近俺は大将のあの頭とヒゲを見ていると
ホームレスとビミョウにカブってしまうょ。
395NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 14:23:10 ID:9SYXprId
8月の武道館、台風接近のせいで
パンフがヨレヨレ・ボロボロの個体が多いのかッw
396NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 17:17:34 ID:lJqn+NFb
ドラえもんのび太のねじ巻き都市冒険記が
来月放送されます。
主題歌Loveisyouが聞けますね
397NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 17:41:25 ID:lJqn+NFb
DVDの音楽ランキングで
永ちゃんのDVDまだ上昇してますね
398NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 19:07:38 ID:b9G8U49A
eプラ 申し込み完了〜とか書込んでるアホが多数いるけど
当らないよ
諦めな・・
399NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 19:16:06 ID:lJqn+NFb
みんな電車男見た?
エルメスの弟にネットの書き込みばれたみたいだけど
一体どうなるのかな?
400NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 19:18:16 ID:/VAiJeQZ
ハリケーンの後ヒドいなスマトラのようだ。
あの大国になんでお金の支援が必要なんだ?
20万ドルだと。
新潟の時は米国はたった二百万ぽっちしか見舞い金出さなかったのに。
スレ違いですまん
401NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 19:42:39 ID:0QJC+mVm
398>あれだけ電話つながらなかったあげくにハズレたらマジむかつくよな e+の商売のやり方むかつくわ 当落が9/27までわからんのも。さっさとチケットなり返金なり答だせや 人の金預かっておいて待たせすぎ
402NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 20:00:01 ID:lJqn+NFb
ライブハウスツアー曲目予想
1:ONLYONE
2:ピリオド
3:Brother
4:おまえだけはほっとけない
 MC
5:TAKEITTIME
6:優しいコヨーテ
7:魅惑のメイク
8:雨に打たれて
9:TOKYOZOO
 MC
10:夏の少年
11:都会の風よ
12:CHERYSTON
13:危ない天使
14:Ihavenoreson
 MC
15:GETUP
16:ロックンロールドラッグ
17:ロックンロールバイブル
18:Midnightjungllu
19:終わりじゃないぜ
 アンコール
20:ルイジアンナ
21:ファンキーモンキーベイビー
403NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 20:09:47 ID:b8bOEpcm
>ライブハウスツアー曲目予想


まぁ理想を言えばキリがないないけど、
やっぱ新作アルバム中心じゃないかね?



それにファンが歌ってほしいと希望する曲を
ほとんど無視するのがヤザワクオリティw

前回のライブハウスも短時間だったし、
今回も

本編15曲 + アンコール2曲
時間90分足らずみたいな感じじゃないの?
衣装チェンジも無しで。


それらをシンプルでライブハウスっぽくて
良いよね? と曲解するのがヤザワクオリティw
404NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 20:11:36 ID:0QJC+mVm
さあ おひらきおひらき
405NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 20:13:59 ID:OGkD0ZfY
トラベリン バスは
406NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 20:44:06 ID:Q+q+wuW9
only one 音はいいんだけど歌詞がぜんぜんサウンドに乗ってないんだよなあ・・・。
この手の音ならシンプルな歌詞でいいよ、発売したシングルリコールして
木原あたりに書かせてもう一度、出せ。
あるいはジョン・マクフィーかなんかに英語の詞書かせろよ。
歌詞が×。
407NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 20:59:59 ID:2tjerHIV
英語ならかっちょいいかもね。
408NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 21:19:38 ID:Q+q+wuW9
でしょ?
音はいいんだから。
意味がわかんない英語は変な歌詞よりずっといい。
409NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 21:20:42 ID:Q+q+wuW9
ドラムが前に出てるし、ギターサウンドも良し。
音のとり方が最近の中では一番ロックしてるって感じた。
410NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 21:21:09 ID:0QJC+mVm
403>釣られるなよ 初心者か?
411NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 21:33:45 ID:rXa5kkKq
昔から英語のほうがかっこいいよ。
久方ぶりにグッバイキャロル聴いて改めて思ったな
412NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 21:36:13 ID:Q+q+wuW9
グッバイキャロルか・・・・。
捨てたはずのコインとかインチキ英語だよな、確か。
413NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 21:49:40 ID:9x0QQMYt
『捨てたはずのコイン』てタイトル、カチョエエ〜!
メロもこっちの方が好きだな。音は最悪だか、バリバリにロックしてるよ。
414NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 21:57:28 ID:5LlOccSf
矢沢のど強いから、よろしく。
415NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 21:57:53 ID:9x0QQMYt
メロはこっちの方が好きだな。←間違えた、涙のテディー・ボーイの事ね。
416NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 22:51:30 ID:4fWxHkZw
涙のティディボーイは
グッバイチャロルのより世に出た方が良くね?『吹雪の〜夜に〜抱きしめた〜』あのメロで正解だろ?オリの方は先が解っちゃうような素人さを感じるし面白くない曲になってたんじゃない?
ケンメリ四枚のシャコタンで気分よく流してましたw
417NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 23:03:50 ID:rXa5kkKq
たしかにテディは完成品のほうがいい。
しかし詞は置いててもキャロルの頃ホンマメロディ創りの才能あったよな。
418NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 23:05:21 ID:Q+q+wuW9
ハー ハー
ヘイ!
イエイエー!
カモン!
オイエー カモンベイベー イヤー!
オーライ!
イエイエー!

WWWW
419NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 23:06:38 ID:Q+q+wuW9
>>418
「二人だけ」とか今恋愛ドラマで使われたらミリオン行くよ。
420NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 23:07:53 ID:Q+q+wuW9
417の間違い スマソ
421NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 23:17:45 ID:9x0QQMYt
やっぱ、俺はグッバイキャロルの方が好きだな〜。インチキ英語には、あのメロの方が合ってるキガス。個人の主観の問題だけどね。
ハコスカの2マイで、走る時にはキャロルが最高だった。
422NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 23:32:38 ID:QHSEAe00
今年は「青さ」だってサ。
55で大将、青さってまだ10年はいけそうだね。
423NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 00:13:16 ID:IWTJduAA
1976年から84年までは間違いなくイケメンだった。
E’ベンツのポスターヤクラで再発してくんねーかな。
424NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 08:16:34 ID:sQSPZW28
何でも略すなよ。なんだよヤクラって。
425NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 09:17:42 ID:sACZC3qp
ケンメリだのハコスカだの車自慢は無用。流行らんし笑われるだけから自分の胸にしまっておけ。
そういや矢沢のポスターブックにE'ベンツに矢沢が乗ったポスター掲載されてたよ
426NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 10:07:15 ID:x8PqrYVa
今まで20年来、地方も関東も武道館も矢沢入りをいろいろ見てる。
セキュリティーや御用達車みてるから歴史を知っている。
国産、外車、高級車とセドグロクラスのハイソやワゴン。ベンツも新旧、
白、黒、シルバー、白ナンバーから営業ハイヤー。去年の千葉入りとか連日の
フォーラム入りとか知ってる人、覚えてる?笑っちゃうね。
入りで顔を合わせる顔もほぼ同じ。長い時間じっと待てる追っかけだ。
でも写真やナンバー、時刻、予想したルート、宿泊先、記録してるのは多分私だけかな。
ストカではないよ。仲間が教えてくれる。一言言えるのはSHIMIZUていうのかな。
スポーツやイベントでもみるけどセキュリティー、あれは糞。
427NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 12:46:40 ID:4K0y4tLM
永ちゃん日本に帰って
きてくれ〜!
428NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 13:00:32 ID:yQv9K8gG
え?日本にいるんじゃないの?
429NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 13:18:41 ID:zIu1705a
>>426
じゅうぶんストーカーだ。
430NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 13:21:12 ID:btBXIpmj
>>424

こんど ダモム いこーぜ! アオゥ!
431NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 14:08:14 ID:aFH/SmG1
「何でも略すなよ。」って言っているのに、お前は確信犯か(w
432NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 14:45:25 ID:/TroXtMZ
Sじゃない
433NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 15:14:43 ID:If8rizi6
チャイナ婆の所の不利板の阿呆達って中学生みたいだな ww今日久しぶりに見てきたが、矢沢が可哀相だな。あんなとこも、矢沢サイトなんて名乗るんだからなww
434NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 16:04:00 ID:YEv9TnVz
65才なのに・・・
他はかわい子ぶってるがアレで50ぐらい。若作りダイエットおたく
435NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 16:32:11 ID:bJWetQb8
436NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 16:33:56 ID:bJWetQb8
437NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 16:35:39 ID:bJWetQb8
438NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 16:36:36 ID:bJWetQb8
439NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 16:43:00 ID:1TQiV/Wf
『中学生日記サイト』を馬鹿にするな!wX100。あれでも大ウケしてると思ってるんだから!wX100。
440NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 18:01:37 ID:HYFnhTKw
なんだかいい話しないねーせっかく矢沢が全国を回っているんだから こんなんじゃないはずなんだがな
orz
441NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 18:19:40 ID:btBXIpmj
最近はカクテル飲んでもカードくれねーのか?
442NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 18:26:03 ID:bCZ8lAnR
経費節約
443NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 18:31:03 ID:btBXIpmj
画用紙ちょん切っただけだろがぁ! 

ガチャガチャの光るキーホルダーも一個壊れてて点滅しねーぞ!

いい加減にしり!
444NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 18:58:10 ID:Lc5mP5+u
ここは矢沢永吉評論家の中に、矢沢永吉私設サイト評論家いるんだな。
邪魔だから消えてくれよ。
445NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 19:21:13 ID:HYFnhTKw
矢沢評論家は無くてはならん存在だが 私設サイトの評論家は同意だな いらねーし邪魔だ
446NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 20:01:53 ID:W5GNT/ba
私設や個人叩きネタやりたいなら最悪板に専用スレ立てるとかあるべ。
誰か立てて誘導したら?
447NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 01:44:28 ID:A8Nx1Uwo
裏でやってる事がムカツクんだよ
448NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 02:13:35 ID:eRnWdFju
酔ったらだめだめで?

ふるむらさんだあ
男前だなあ
449NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 03:28:21 ID:5aQS4Y3R
しかし私設叩きしながらも、しっかり見てるんだな
気に入らねーなら見なきゃいいだろ?
やっぱ気になるのかw
450NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 06:10:16 ID:luUhQdTJ
矢沢先生が作曲だけで作詞しないのは何で?
451NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 06:35:53 ID:FEpOesyV
>>450
作曲の先生だから
452NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 07:36:02 ID:8amD9YA/
>>426
SHIMIZUってオデッセイもやってたけど、ホント酷かったな。
ほとんどやる気のないバイト君で、社員らしき人が叱りに来ても、
いなくなるとまたボー。
やっぱり評判なんだ。
453NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 11:06:08 ID:E7/fu5YD
終わってるなここ
454NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 11:26:53 ID:9rGWchvD
あと10日足らずで元に戻るから安心しろ
455NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 12:14:41 ID:E7/fu5YD
まあな アルバム出るしな
456NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 13:22:17 ID:nMUQ+4DK
次のツアーなんだけど、ピアノって染谷俊が出るのかな?
知ってる人いたら、教えて!エロイ人。
457NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 15:03:35 ID:WGOihP86
キーボード・メンバーは入るでしょうけど…
染谷氏はピアニスト。
ガイ・アリソン求む。
458NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 16:19:11 ID:eCr9BEJI
かきこなしの4649銅像選球ちゃん どしたん まさか(悲)???
459NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 17:07:22 ID:bh0nEJht
イラン事書き込むな!また湧き出てくるだろうが。もうすぐ夏も終わるっーのに。
460ONLYONE:2005/09/04(日) 18:21:13 ID:Hd6MZbXl
ONLYONE
世界に一人きりだぜ
お前と俺さ
同じ奴などいない
群れをなして強がってみたって
徒党を組んで何様お前は
家じゃ一人ぼっちで
何もできないで
目を覚ませよ
空は高い
世界は広いぜ
ONLYONE
誰かを真似て
似たような幸せを追って
意味がないぜ
それじゃお前らしくないぜ
ONLYONE
まぶたを閉じれば今も
見えるぜ鮮やかに
忘れかけた憧れ
掴み取るのさ
まだ遅くはない
どこまでも
歩いていこう
夢見た場所へ
ONLYYOU
お前の胸で
光るよ
見えない勲章
この世でただ一人
俺たちはずっとONLYONE
461NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 19:34:41 ID:E7/fu5YD
あ〜あ…いらんこと言うもんだから459さんの悪い予感が当たってしまったじゃねえか こいつは自分の事書かれたとたん、それを「皆が僕を待ってる!」と勘違いして沸いてくるんだよ つまり手の施しようのない確信犯なんだからよ とゆうわけで本日もこのスレはスルー。
462NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 19:39:58 ID:3QcG0Q+i
55FIVE WAY武道館、やっと見たよ。今年、行けるか行けないか瀬戸際だから沁みるわ。
しかしギターのトシ・ヤナギは、特殊メイクで太った佐野元春みたいだな。
パフォーマンスは悪くないのに、あの顔がな・・・。
463NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 19:58:31 ID:ThaClnFH
トシ・ヤナギは新党日本 田中康夫
464NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 20:08:51 ID:3QcG0Q+i
田中康夫・・・大正解かも。

実際の武道館でも疑問だったんだが、一曲目の「THE TRUTH」は違うよな。
暴発寸前の観客をクールダウンさせちゃイカンと思う。その割りに二曲目で
「ロックンロール・ドラッグ」をぶつけてくるんだから今いちズッコケるんだよな。
465NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 20:54:48 ID:9rGWchvD
過去の渋いオープニング、共犯者やアップタイト…と同じ感覚でやってると思われ》トゥルース
466NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 21:12:51 ID:9rGWchvD
>>462
それを言ったらジョンマクフィーなんて貧相な顎無し外人てことに(笑
467NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 21:16:55 ID:QS8Ryden
ヤフオクでロックン・ロール・ナイト2のDVD出てるけど
これって正規品なんすか?
店で売ってるすか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18817092
468NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 21:46:36 ID:3QcG0Q+i
ジョン・マクフィーって心霊写真の霊体っぽいとこあるかもね。
だけど「過去の渋いオープニング」と来たら、今夜は募るしかないでしょう(笑)
久々に行こうか?

第一回 「過去の渋いオープニング&しびれたセットリスト&シチュエーション」
俺は王道で「Just Tonight」の「切り札を探せ」かな。
キースのバスドラが乱反射してて・・・とうとう電飾付けたのかと勘違いしたっけ(笑)
469NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 21:54:17 ID:ThaClnFH
>>466 YAZAWA CLUBで出した物。
470NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 22:23:14 ID:gwtdeJGC
9月14日に
片岡鶴太郎のニューアルバム「ONLYONE」が発売されます
初回限定でDVDが付きます
それと
10月19日に
矢沢永吉のベストアルバムが発売されます。
DVDも付くようです。
471NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 22:36:15 ID:Xn1ixar6
>第一回 「過去の渋いオープニング&しびれたセットリスト&シチュエーション」


85年のTAKE IT TIME 夏のツアーね。
オープニングは
スタイナー 〜 苦い雨 という流れ。
やっぱその前年同様に「逃亡者」か!?
という感じだったので、おぉっ と思ったのを記憶してる
472NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 22:55:58 ID:E7/fu5YD
オープニングは94年「テレフォン」に至るイントロダクションが鳥肌立った。水を打つような静かな世界をぶちやぶる音と光…それとやはり95年、黒服に先導された車で会場を回り、「切り札を探せ」が始まる直前、ステージ前に車からピンクスーツで現れる矢沢 セットリストは96年までは甲乙つけがたいかな
473NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 23:18:56 ID:zACL2NWY
94年ツアー前半は「ゆきずり」で、またかいな?と思いつつ8本行ったけど…
武道館行ったら、「テレフォン」で大爆発!! 凄かったあの頃は。
93年の「Lookin'Back」も予想外。
アレンジ変えてたので、唄い出しまで何が来るのか分からんかった。
あれはガイのアレンジですね。
474NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 23:22:47 ID:E7/fu5YD
93年、俺んとこでは一曲目は「魅惑のメイク」だった。いまだに「LOOKIN'BACK」いまだに生で聴いてない
475NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 23:30:43 ID:zACL2NWY
ネット社会以前は、知り合いからの情報をシャットアウトすれば
セットリストを知る事無くコンサートを楽しめた。
もし知ったとしても、その期待の10倍返しで永ちゃん応えてくれたよ。
現在は行ってガッカリしない様、あらかじめ知ってた方が良いかも?
91年の「RUN&RUN」もボカン!!で完全に逝ったよ…
90年以降はBig Beatの浜スタが俺のNo.1だな。
476NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 23:35:09 ID:zACL2NWY
474さん、97年でも金沢の初日、2日目は聴いたけど、どこで消えたのかなあ?
その時のアレンジはイントロもアルバムぽかった。
93年のアレンジは良かった。
477NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 01:54:54 ID:i/tdxIGD
立て続けに「クラシック2」見たわ。ありゃズルイよ。
オーケストラ入れたり、なんじゃかんじゃ趣向は変えてるけどさ。
要は手抜きの(通常の)コンサートじゃん。タイトルとジャケット変えたキャロルのアルバム商法だよ。
478NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 01:58:23 ID:VlWxlClP
86年のツアー終盤公演は英語イントロ〜苦い雨の時があった。
翌年の87年夏ツアーは英語イントロ〜アップタイト!コイツがイイ仕事してたの。
元曲のアレンジをブッ壊して見事に大化けしてた。もはや別の曲と行ってもいいくらいに。
ラストの横浜文化体育館にカメラが入ってたかどうかのハナシは
私設サイトあたりでも見たことないんで映像記録としてはやっぱ残ってないのかな?
だとすると惜しいな。
479NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 02:03:36 ID:xd+Zw/yN
80年代は、マジいい!!!
480NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 02:05:52 ID:i/tdxIGD
で、発見したこと。メンバーのソックリさん事情。
ジェフ        →米倉斉加年(昔のモランボンのCMに出てた俳優)
パーカッション    →ビギン+ラストサムライ渡辺謙÷2
キーボード      →マットデイモン+ケビンベーコン÷2
ギター沢村拓 →卒業した忌野清志郎
ギターもう一人    →ロンゲの石丸謙二郎(世界の車窓から、正露丸CM)
スネイク       →角刈りの大泉アキラ
481NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 02:09:40 ID:xd+Zw/yN
480さん お疲れさま!最高ね!(大笑)
482NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 02:24:40 ID:i/tdxIGD
>>481 ご理解いただければコレ幸いってことで(笑)

で、まぁマジな話すれば。ロックの矢沢、バラードの矢沢とあるけど。
ロックでバリバリに張ってるからこそバラードが沁みるわけで。
その意図は図れないけど、クラシックと冠しての内容は違和感アリアリだった。
もっと根底からひっくり返して欲しいと思うのは俺だけかな??
バラード調で東京フォーラムでオーケストラだからクラシックじゃないよね。
下手したら「矢沢永吉歌謡リサイタル」だよ。
483NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 05:57:53 ID:xd+Zw/yN
482サンは、永ちゃんも自分の事も好きでたまんないでしょ(笑)解るよ!!!

永ちゃんのバラードは、ピカ1だよ。感じるね。。。
484NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 07:38:39 ID:cMaDeN9g
478>あのアップタイト、87年当時は何の曲か知らなくて、でも今の矢沢にはない発想だった。あの時期特に金がかかったステージじゃないんだよね 矢沢を見ろ!ってのが軸とゆう感じ。で、やっぱり見てみたら最高みたいな。
485NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 10:04:23 ID:xd+Zw/yN
永ちゃんと沖縄で逢いたいな。
486NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 11:52:59 ID:8s1Bc055
♪キツイ雨だぜ ニューオリンズ♪
487NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 15:26:13 ID:HUHzODGT
484≫
いまはステージの演出でごまかしているが ほんま あの時期はシンプルな演出で迫のあるステージを楽しませてくれたよね
まっ 過去の話しではありますが。.

あと九日か・・・むずむずするー!
488NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 16:17:21 ID:5jO4cB9B
シングルが思ったよりマシみたいで、アルバムに期待する人が増えたっぽいな。
その期待を裏切らない内容だといいね。
前作は、ロックンロールあり、アダルトポップあり、演歌バラードありで、
コンセプトが感じられないアルバムだったから、
(ロック以外の曲集ってことで「横顔」=側面だったのかもしれないが、ジャケからはそんなこと感じられない)
新作は「ロックアルバム」であることを祈る。
489NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 16:55:00 ID:WivA9pq/
そう言えば、 300 の旧矢沢邸見てきた。となりの空き地からみたら、プールのZマークも、そのママだった。
490NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 17:36:24 ID:/w9Bh1yx
>>489   
      と、言ってみた。
491NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 19:01:28 ID:xoE2jx1q
>>482
僕も、そのように感じます。
バリバリのロックのなかにあってバラードがしみわたる。
バラードばかりじゃなぁ…

一応、ワンフとしてDvD買って一度観たけど、このまま
我が家のDvDラックでお蔵入りだな。

えーちゃんへ!!
クラッシクいらね〜
492NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 19:36:35 ID:jDg4uQE+
関西のローカルニュース番組内で、
奈良の騒音オバサンを初めて世に出した名物コーナーがあるんやけど、
今日の放送内容が、棹飛びというのが有って、
ようは琵琶湖に飛び込みをするんだけど、
それは、比叡山延暦寺が年に1度行う修行&行事らしい。
でも、若い子が勝手に根性だめしとか言って次々と飛び込んでしまう。
(死者もでてるんやけど)
そこで、記者が若い子達に立ち入り&飛び込み禁止なのに
飛び込む事についてインタビューするんやけど、
1人の男がマイクを取り上げて言った言葉が「ルイジアナ〜♪」
ほんま、情けない! 長々とスマソ。 
493NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 19:54:26 ID:/w9Bh1yx
( ゚Д゚)ハァ? ヤザワケデスガ。。

        うちにはそんなこいません・・・
494NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 22:21:18 ID:UVQFh5Oj
>>488
もうね、演歌バラードでもアダルトポップでも何でもいいな。
十年近くほぼ節回しで誤魔化してるちゅうか、特に横顔からは
歌声からエモーショナルなもんが抜け落ちてるから、そこだけは。
まだ望みたい事はあるけど、例えばTHE NAME ISまでの
緻密な音をまた作ってくれっても不可能だろうし。
495NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 22:24:48 ID:q0f2MjTA
ワケあって「クラシック1」を買わず、先に「クラシック2」から見たんだが
クラシックと銘打つからには、俺はもっともっと普段とは別物を期待してたのね。
前述の通りだけど、加えて言えばドレスコードがあって、永ちゃんコール無し(?)で
紳士・淑女がしっとり・・・みたいなのだと思ってたわけだ。
「1&2」共にチケット取れず泣いたし、事あるごとに大将は「新しい扉」を連発してたからね。
重複するからナンだけど。なんとも中途半端感が拭えない。箱変えて曲並べて・・・
それだけだもんなぁ。バラード(調)を垂れ流せば「クラシック」なのかよ?ってとこ。
敢えてアンチ・アンプラグドを唱えてんだから、音響、レーザー、スモーク、セットと
演出面での特殊効果でのクラシック路線も狙えたはずだろ。悪かないけど手抜きだな。
チェコのオーケストラがバックで手拍子じゃ、呆れを通り越したよ。長文スマソ。
496NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 22:39:34 ID:ikTOBdhx
永ちゃんが新しい事
をやれば賛否両論あるって。永ちゃんは大満足なんだよね。
classic1が良かったらしい

昨年の武道館の売れてる
497NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 23:07:15 ID:gY7cYwSD
ザ・ロック、名古屋球場ノーカット映像、他、裏ビデオネタがあれば 教えて下さい。
498NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 23:25:44 ID:exkTOE34
>>497
そんな情報嘘だよ〜。
499NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 23:26:36 ID:cMaDeN9g
まぁ、CLASSICってタイトル使ってなければまだマシだったね 矢沢バラードって言ったほうが無難だった。しかしこれまでマンネリ化してた曲目をCLASSIC1、2で崩した(未披露曲を掘り出した)って点では良かった。問題は通常Tourですが
500NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 23:42:05 ID:q0f2MjTA
クラシック。
セットリストが生唾モノなだけに叩くに叩けないのが実情。
痛し痒しで珠玉じゃ、タチが悪いんだよな・・・ orz
501NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 00:04:22 ID:olv0pczo
>>499
、CLASSICってタイトル使ってなければまだマシだったね
矢沢バラードって言ったほうが無難だった

俺もそう思う。ロックオペラも・・・。
大将が言い出したらスタッフも参加外人ミュージシャンも何も言えない空気が
流れてるんだろうなあ。
502NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 00:09:53 ID:3l7/oUGQ
だったら何だよ
もういいじゃん ここまで突っ走ってきたんだから
永ちゃんの好きにやっていいじゃん
俺は何があっても永ちゃんを支持するよ
ファンというよりサポーターだから
ほぼ毎年ライヴ、新曲だしてくれるだけでも有難いよ
永ちゃん サンキューだよ
503NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 00:11:34 ID:olv0pczo
俺が言ってるのは言葉が間違ってるのをツアータイトルにするなってことだよ。
たぶん、矢沢がわかってないんだと思うよ。だから誰かが教えてやんなきゃ。
504NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 00:14:42 ID:wV3p8qY5
ロックオペラ。「ロックでもうひとつ何か出来ないかって事で・・・」
俺は全く判らん。合唱団か?ダンサーか?一体何をもってオペラなんだ?
「バカタレお前、誰もオペラなんぞ演ってないわい」と怒られそうだが
オペラのニュアンスすら匂っても来ないのは、どう説明するんだろうな。
505NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 00:23:49 ID:olv0pczo
>>合唱団か?
東京の「合唱」を多分、エーちゃんはオペラと思ってた感がある・・・。
506NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 01:03:48 ID:I9rjKAH/
>>502みたいな宗教的な奴って実際はすごく少ないんだろうな。ってゆうかこういうのに限って無理した反動で逆恨み安置に変貌しそう。
507NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 01:19:44 ID:wV3p8qY5
ココの読み方さえ心得てれば問題無いんだけどな。
とにかく最後に(こんなに好きなんだから頼むぜ大将)←コレを付ければOK!
2ちゃん特有にメタメタな日もあるけど、凍りつくぐらい寒いサイトよりは
言いたいこと、本音ムキ出しだし、ココは嘘が無いから好きだよ俺は。
508NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 06:40:21 ID:BeWSkILX
馬鹿な男を踏みつけてきた強さに惚れたよ。オレの瞳の中に燃える心を読めよ。
509NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 07:15:56 ID:PW8io0ri
恋を遊びと間違える程 子供じゃないぜ オレの瞳の中に燃える心を読めよ
君の過去は腹をすかせた子猫 今は絹のドレスを粋に着こなす女
馬鹿な男を踏みつけてきた強さに惚れたよ 汚れないで生きてきた その魂が欲しい
510NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 07:20:46 ID:BeWSkILX
509>>ありがとう. 続かない歌詞だが、好きな所を書き込みしてみた。
511NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 07:29:55 ID:13HoJ7sU
http://fma.co.jp/pc/program/yano/teireikai/index.html


やっぱ過去に聞いたことある発言多し。
512NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 12:14:23 ID:s5Nvexvk
新規用に話してるから仕方ない
513NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 12:24:50 ID:j9fPjFhZ
エガチャンとエーチャンは一字違い
514NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 12:52:18 ID:I9rjKAH/
シャベリだけで新規獲得できるはずないのにな・・・。
515NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 13:13:57 ID:yNTpc2Fj

おまえら

ブランキー知ってるか?
516NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 13:17:35 ID:G5S9meIn
新規=獲得済
517NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 13:27:41 ID:I9rjKAH/
>>516詳しく。
518NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 13:57:59 ID:Md653Ibn
I9rjKAH/は池沼か?

新規って新規のファン・新しいファン・最近のファンのことだろ?
そんなことも分からんのか?
何を詳しく説明するんだ?

新規=新しいファン=最近のファン=獲得済み

これでいいのか??
519NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 14:10:20 ID:I9rjKAH/
Md653Ibn、地象はお前だよ。タンカス野郎が。

>>516に俺は新規の中身、具体例を聞いてるの。何でファンになったの?弁当のCMか?
520NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 14:25:12 ID:E7PyC9t2
>>519
オデッセイとお台場のライヴでは獲得したんじゃない?
むかし「アリをさらば」で獲得したように。
521NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 14:39:32 ID:I9rjKAH/
ああ、そこか・・・でもアリさらや移籍後のプロモーション展開に比べたら微々たるもんなんじゃねぇ?
522NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 14:46:02 ID:9qR1anSH
>I9rjKAH/

2回連続で勘違いしてるんだよ。
>>512の新規用を新規獲得(ファンでない人)用と捉えてるし、
>>516は補足しただけで一言も>>516自身が新規のファンとは言ってないのに勝手に新規のファンと捉えてる。
だから噛み合ってないんだよ。
>>517の意味が>>519と理解するのは不可能だし質問そのものがおかしい。
>>518は口が悪いが発想そのものは自然。
523NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 14:50:46 ID:lpxRVlok
ギタリストの
トシ ヤナギはどう?
524NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 14:58:00 ID:zd0VsSzA
499です。501さん、矢沢の周りが矢沢に対してイエスマンなんだよね。「ボス、それじゃダメ」って言える人がいない。
502>よくいるよ、矢沢が歌ってくれてるだけで感謝しろ 矢沢がやること全部最高って言えみたいな人。あなた方みたいな人が矢沢を衰退の方向に走らせる
525NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 15:02:05 ID:I9rjKAH/
ちなみに俺はアリさらドラマの主題、挿入曲で興味もって初めて新作を聴いたよ。
そうなると今度遡って昔のアルバム色々あさるじゃない?するとPM9やらE'やら二十歳前やら共犯者やら情事やら・・・もっといいのがボロボロ出てきるからさぁ、そこからはハマり道だよね。
映像関係は未だ疎いけどね(笑

>>522
まあ多少行き違いはあったかもだ、そこは認める。ただ516は新規として質問したかったわけじゃない。携帯だと面倒で短く書いちまうから誤解招いたね。
526NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 15:47:28 ID:UOAdluOz
>>515ブランキー知ってるか?

リリーフランキー? 
527NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 15:55:25 ID:sL0pTxFD
PM9 E' YOKOHAMA20才まえは永久に聴けるアルバムだな 夏の定番だよ これらのように強力なアルバムを求めるのは もう無理な願いなのかな でも、今度の新譜には まじに期待している。
528NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 16:14:54 ID:zd0VsSzA
527>禿同。地味だけどI AM A MODELもあとからじわじわ良くなるAlbum。RISING SUNもいいんだけど作りに迫力や色気がない。迫力があればSUMMER RAIN なんか最高なんだがね KAVACHはアレンジが古いのがちょっと…
529NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 16:23:40 ID:j9fPjFhZ
>>528
俺と似てるかも。
あの辺の音は「カラカラ」して嫌いな人も多いんだけど、俺はあの辺から
ドンワナぐらいまで続く明るい感じの夏っぽい矢沢が好きなんだよね。
カバチはその対極。
あれはあれで素晴らしい。
530NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 16:54:35 ID:r/QRABGg
やっぱ
音は1988年の共犯者あたりからがいいね。
歌とかは昔の歌からほとんどいいけどね
531NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 16:56:18 ID:r/QRABGg
529さん
ドンワナの夏っぽいってことで
夏の少年とか結構いいよね
532NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 17:17:41 ID:r/QRABGg
05年好きなアーティストランキングの中に
永ちゃんが入ってませんでした。
サザンや小田和正ははいってるのに
詳細は↓
http://www.oricon.co.jp/music/special/050727_01.html
しかも長渕もはいってなかったのも意外だよ。
せめて長渕くらいいれてほしかった。
でも永ちゃんが1番はいってほしいよ
533NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 18:37:15 ID:I9rjKAH/
I AM A MODELは傑作二枚に挟まれてるからしょうがないが、あまりに語られなさすぎだよ。
ミキシングのせいもあってか統一感がなくアルバムとしては若干及ばないけど、
曲の立ち具合とバラエティは前後二枚を上回ってる・・・と言ってみる。
あと俺だけかもだがANYTIME WOMANと少し被る。
534NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 19:13:30 ID:XtIOxi9/
今回のツアーはチケットかなりむずかしいんですかねぇ? どーしてもいきたいんですが。。
535NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 19:16:01 ID:zd0VsSzA
529さん、533さん、レスありがとう ROCK YOU HIGHなんかも本来ヘビーに仕上げてよさそうなんだけどゆったりしたアレンジなんだよね。ただそれが後から良さがにじんでくる矢沢独特のモノ。だから売れない(最初のつかみがイマイチに聞こえるから)んだけど、
536NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 19:21:25 ID:zd0VsSzA
↑の続き。良さがわかる頃には他アーティストの作品が次々上位を占める。でもファンはそれでも構わないんだよね ファンにとってどうかだから。ANYTIMEも後から最高だとわかってくるね 後からくる良さすらもなくなる事が一番こわいよね
537NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 20:53:53 ID:TNJu2EiK
今日、ツタヤへいって後楽園ライブを借りてきました。
20年以上ぶりに聴くえーちゃんはやはり桁外れのパワーがある。
538NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 22:38:49 ID:lsMD31jE
85年までの矢沢は神!
539NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 23:18:54 ID:OZ1UGnM8
俺は、92年だな! 92年までの矢沢は間違いなく神だ! CMでだしてからの矢沢は、、、、
540NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 23:27:09 ID:NTkbpcsg
536サンがいい事言った。
ランキングなんて糞くらえ!日本歌謡界でヒット曲て言えば、「およげ、たいやき君」や「だんご三兄弟」・みたいな、お子ちゃまソングだからね・・・。
矢沢て商魂逞しいからヒットがほしけりぁ平気な顔してお子ちゃまソングつくるよ。でも、そこまでやらないのは矢沢の音楽に対するプライドでしょ?!
まぁ極論だがね。
541NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 00:20:14 ID:cvHBxh2P
うん。売れなくても俺らは関係ない。あとからしみてくる矢沢Magic知ってるから。売れるにはいつも言ってるけどパッと聴きがよくなきゃ無理。矢沢はそんな作りせんからねえ 俺一番好きなAlbumはANYTIMEとYOKOHAMA二十才まえ。
542NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 01:12:34 ID:gj6ZzVFw
>>540
矢沢じゃなくてもCMを生業にせん限り
タイヤキソングは作らないって。。。
543NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 01:42:17 ID:qYT6f2bX
>>ROCK YOU HIGH
あれはソニー時代の矢沢節とカリフォルニアAORを足して2で割ったけど
消化し切れていない感じ。でもああいった実験は必要だったはず。
544NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 02:04:18 ID:gj6ZzVFw
>>ROCK YOU HIGH
そういやスタンドアップ聴いて「これが完成形か」と思った。
545NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 02:17:46 ID:gj6ZzVFw
矢沢AORの胚芽はSEPTEMBER MOONあたりにも感じる。
SHAMPOOなんてのも当時としては実験色強かったんかな。個人的にかなり好き。
546NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 05:22:16 ID:aEdirfrc
渋谷行きたい!!!
547NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 07:06:49 ID:SXwF1a/v
永ちゃんには
ちびっ子ファンもいるんだなっロックオペラん時父ちゃん母ちゃんに連れられてちびっ子見かけた
すくすく育ってくれよ
坊やたち〜
548NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 09:06:26 ID:aEdirfrc
547ちゃん>>も坊やなのにねぇ〜〜〜(笑)
549NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 09:22:44 ID:cvHBxh2P
541です。ROCK YOU HIGHはもっとLIVEでやって洗練されなきゃいかん曲ですよね。E'のときにやったのは少しアレンジ変えてましたが中途半端でしたし。なんにしろ疾走感がほしい曲。
SEPTEMBER MOONは文句なしに最高の曲。MORNING RAINとかね
550NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 09:36:57 ID:SXwF1a/v
548アンタ誰だよっ
うぜぇ
551NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 10:31:40 ID:WsZ8lRjB
ヤフー板のPMさんのトコ、自称大卒エリート(氷室ファン)の荒らしにあってるよ。
とにかくとんでもない野郎だ。
スルーしときゃイイのにね。
552NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 12:18:09 ID:Uqw4Lu14
Aちゃんは86年以降急に老けだした。
553NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 14:42:21 ID:CBBqNj6S
バラードを聴くとよく解るけど ヴォーカルに艶がなくなったな
554NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 15:29:11 ID:0Phuzc12
興行行動班の責任者が、95年のスタジアムのレベルでやっちゃったら、あれ超えるのキビシーって
て良く言ってます。
555NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 17:50:57 ID:KhPpy+f6
>>554
浜スタは間違いなく名ライブの1つだね。
あれ、DVD化すればいいのに。
ハイビジョンでやったノーカットをちょっと修正すればいいだけでは?
野外ならではのMC中の一服で、暗闇の客席がポッポッって所々で明るくなる映像もあったら最高。
DECADEに浜スタいっぱい入れた意味がなくなるから無理かな?

ところでキビシーってのはどういう意味で?
ショーのレベル?採算的な面?他の何か?
556NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 17:59:37 ID:SXwF1a/v
永ちゃん!ただ今北海道にいます!先ほど
FMラジオ一局目終わったとこ 違うFM局に今から
始まるんだ。北海道に来てウドン食べたって。

永ちゃんね今凄くアツいんだってハートが!
557NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 18:08:51 ID:nwclNLNw
DVD音楽ランキングから
矢沢がついに消えました。
ショックです。
明日また復活してほしいです
558NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 19:01:21 ID:qYT6f2bX
そんなのもどうでもいい
559NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 20:35:11 ID:+uAir273
絹のドレス、夕立ち、LAHAINAは今聞いてもゾクッとするほど
声がセクシーで艶がある。
560NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 21:35:06 ID:qYT6f2bX
あの辺はサイコーだね。
561NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 22:44:26 ID:4mE1TP7n
今日の雨なんかもイイ味でてるね。
562NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 23:58:28 ID:CBBqNj6S
あの頃の歌声は勃起もんだな 天使たちの場所も歌いかたが好きだ
563NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 00:06:21 ID:h+ehuL6z
時間よとまれ、ラハイナだったら勃起どころか射精ですよ。
男でこうなんだから、女なんて潮吹き3mですね。
564NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 00:08:18 ID:Lb+oq88/
鯨じゃねーよっ!!!
565NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 00:30:46 ID:DOtEHRrr
急激に声艶が失せ始めたのがMARIAぐらい、
YESでヤバいぐらい不安定な歌唱になり、LOTTAから完全に別の人。
この頃からヴォーカルコントロールも随分下手になったよな。
フォーチューンテイラーも永遠のひとかけらも、
数年早ければもっといい曲にしあがってだろうに。
なんだかんだ詐欺事件が効いたんだろうか。
566NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 00:35:33 ID:dEmHH7ta
ヴォーカルは今のが色気があって好き。
渋くてなんともいえないハートを感じるけどな。
逆に昔の若い声はあんまり魅力感じない。
567NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 00:51:25 ID:7zCe6JzL
>>555

キビシーって言うのは何ですかね?おそらくショー自体のスケール感でしょうか。
ツアービデオもちょうどスタジアムと武道館がミックスされていたと思いますが、
逆に武道館はかなりの手抜きだったとか聞きました。見に来た客には関係の無い
内側のスタッフの話なのかも知れませんが。
568NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 06:49:41 ID:Lb+oq88/
パグ犬さんて何者? すげー。
569 :2005/09/08(木) 09:35:38 ID:u3W5HtXQ
新しいPVは老けすぎ。
ずっとアニキだったけど、今は完全におじいちゃん。
肉体も洗濯板化がすすんでるのに、まだ裸になるよね。
570NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 09:42:42 ID:Lb+oq88/
永ちゃん、嫌いな豚足食べてね! コラーゲンいいですよ。

569さん>>近所の55歳を見て味噌(><)
571NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 09:54:35 ID:jZ+IXknv
ライブハウスツアー。みんな行くの?
イープラスのプレオーダーでしか買えないのかな?
572ダ○ング大好:2005/09/08(木) 11:02:23 ID:ze6dakkQ
e子並に「交差化」と「厚着」人気出てきたね
573NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 11:41:02 ID:7zCe6JzL
矢沢の板はまともだな、ジョニーの話題ないもんな。
ジョニーの板は矢沢の話ばかり。ファンも格が違うな。
574NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 12:15:02 ID:AKtxeW8b
だってジョニーはヤザワ永吉がいないと、なにもできないじゃない。
あいつに魅力なんかはないからヤザワのはなしするしかないんだよ。
575NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 12:42:08 ID:aSFqqRAG
そうそう。言ってる事すべてが妬みと負け惜しみ。人間として人を認めきれない奴はダメだね。自分のスタンスをいつまでも持とうとせんかったから人がうらやましくなるわけだ。稼ぎで文句言ってるとしたら視野が狭い男だよな
576NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 12:57:13 ID:DOtEHRrr
ストーンズのビガーパンツかなりいいぞ。ここ二十年ぐらいで一番かもしれん。
還暦過ぎの爺バンドがこれだけのもの作ったんだ、今年こそはやれよ矢沢。
577NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 13:09:45 ID:8A5ucfNv
名実共に「世界のストーンズ」。
小さな島国内だけで「世界の」と称される矢沢。
比較するのは酷。
578NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 13:39:34 ID:IOm+lDqA
>>568 ただのオサーン。
俺は正直ウザくてしょうがない。
別の人だが公開放送の場所取りでマイクスタンドに矢沢のタオルって…
あーヤダヤダ!痛杉でつ。
579NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 14:48:01 ID:BwsXDhJX
昨日のラジオで永ちゃん作る側と聞く側では温度差がかなりあると
ゆうてました。DJに遠回しに年末恒例の武道館がないことに触れられ、色々事情があって実現できなかったのを残念がってました永ちゃん。
昨日のラジオは公開みたいなトコがあって永ちゃんコールがありました。永ちゃんご機嫌で良かったよ。DJ達もかなり緊張したとゆうてました。
580NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 15:11:05 ID:wyU2KKwk
ナイスーレポ!サンクス!

温度差ね〜・・・
581NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 15:53:09 ID:aYt80npr
>>576
ストーンズファン歴が20年近い友人に言わせるといまいちらしい。
前回の日本公演はクソとか言って切れてた。
やっぱ長い間ファンだと無意識にそれぞれのベスト期・ベストアルバムと比べて辛口になっちゃうんだよ。
何でもかんでもマンセーよりよっぽどいいけど。
582NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 16:02:40 ID:828liSw6
別に友達の話なんていいんだよ、自分が聞いて良ければいい。
俺はアルバムを聞いてないがシングル?の曲、FMで聴いたけど
フツーにカッコよかったゾ。
583NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 16:18:27 ID:wyU2KKwk
お友達の気持ちが解るね
あんたの言いたい事も解る俺が矢沢一筋なのは矢沢しかいないから ストーンズが好きなお友達はストーンズしかいないから ふわふわと浅く広く聴いてる奴らには解らんことだよなw
584NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 16:39:01 ID:DOtEHRrr
>>381
二十年でみたらいまいちじゃない。80年代はスティールホイールズ筆頭にロクなものが無かったが、
そこからは徐々に持ちなおしてるで。今回は特に歳に無理せず、しかしパワーもあり理想的。
お友達の言う評価は…あぁ、俺のもか…話し半分に聞いておくれよ。所詮他人の耳だから真に受けないで。
585NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 16:41:27 ID:DOtEHRrr
>>381じゃねぇ>>581だ…orz
586NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 16:55:48 ID:AKtxeW8b
いや確かにストーン図とヤザワは規模比べたらそれゃ全然だけど、ヤザワしかストーン図と比べられるヤツが日本にいないのも事実。
587NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 17:01:06 ID:uIVzwvnv
忌野清志郎って人よく
ミックジャガーと比べられるんだけど
キングオブロックって言われてるし
588NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 17:59:51 ID:aYt80npr
俺もストーンズの新曲いいと思ったよ。
だがそれをストーンズが好きでたまらない友人に言ったら「そうか?」だった。
コアの思いは重さが違う。聞き具合が違う。
その意見をコアでもないのがああだこうだ言うのはさすがに違うんじゃないか?

俺が言いたかったのはコアってのはどこのコアも辛口ってこと。
このスレの住人、友人、そして俺自身w、盲目マンセーよりずっといいじゃないかと。
589NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 18:23:40 ID:grWP6zzU
矢沢と比べるなんてストーンズに失礼ですぞ
590NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 18:58:08 ID:ej2Uld4+
ゆうみん、新たなQQN婆の誕生だ。
591NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 19:00:10 ID:7zCe6JzL
やっぱりプレスリーかと。
592NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 19:02:50 ID:uIVzwvnv
プレスリーは死んだので
593NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 19:04:19 ID:ej2Uld4+
QQNじゃないDQNだ
594NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 19:09:19 ID:uIVzwvnv
2006年新春アリーナツアー決定!!!!
1月20日:真駒内アイスアリーナ
1月21日:真駒内アイスアリーナ
1月24日:大阪城ホール
1月25日:大阪城ホール
1月28日:名古屋レインボーホール
1月29日:名古屋レインボーホール
2月1日:福岡国際センター
2月2日:福岡国際センター
2月6日:日本武道館
2月7日:日本武道館
2月8日:日本武道館
595NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 19:10:37 ID:DOtEHRrr
思い入れの重軽がコアかどうかの線引なら俺にも十分ストーンズコアファンの資格があるな。年数もほぼ同じ。たぶん入れ墨からだろうな。
でもね、そのコア、それこそ俺やその友人も比べものにならない筋金入りのハードコア(笑)な連中、70年代以前からリアルタイムで聞いているような連中でさえ賛否が別れてるんだよ。今回。

何が言いたいかというと常に辛口であることがコアっつうのはちょっと違うんでない?ってな。俺は歳相応の説得力がありゃ満足なコア(笑)。ストーンズスレでもそれが当たり前だよ。ここもそうだろ。
596NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 19:18:25 ID:DOtEHRrr
ストーンズスレでもそれが当たり前だよ。ここもそうだろ。

それってのはちがうな。コアもハードコア(笑)も賛否人それぞれ、それが当たり前。こうね。
597NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 19:18:39 ID:q1/jzd/c
よく、「あの歳で凄い!」
とか言う人がいるけど止めてほしいな…
なんだかハンディーをもらってるみたい。

「あの歳」でなければ、どうなんだ?
598西風 ◆K93LHJIrHk :2005/09/08(木) 19:30:17 ID:cdwg9Z2a
>>590
華々しくデビューですな。。。

>>597あんた良い事言うね!
確かにオサーンだけどあの歳では要らないわな。

今年はやるよ!此処の住人の苦言を全て凌駕するくらいのね。










と願ってまつ。

599NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 19:46:31 ID:jFsGDDdB
わてらDQNですから、なにか?

あばばばばばば      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ あばばっあびゃばびゃばば
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
600NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 19:46:48 ID:v1NEbWHk
8日昼 動きまとめ avexコメントの歴史

・女性セブン
http://www.bmybox.com/〜studio_u/nomaneko/img/s03.jpg
わた「最初に曲を聴いた時にネコが思い浮かんだ」
avex側の主張は何もなし。(avex担当者 石井秀浩)

・電凸(9/6〜7)
「製作者のオリジナルキャラでありモナーとは関係ない。」
「オリジナルだから、似ている似ていないの問題ではない。」
「多少類似はしているが、わたのオリジナルだから関係ない。」
「キティちゃんと2chキャラが別なように、のまネコと2chキャラも別」

・MUZO見解(avexに訪問して社員に聞いた/時期不明)
http://www.muzo.jp/ex/noma.html
モナーに着想を得たというのは認めている。 権利者はわたではない。
後日avex及び本当の「のまネコ権利者」から説明する。

・9/8東スポ
http://v.isp.2ch.net/up/c7b48f751e32.jpg
2ちゃんネタがヒントだから、似てしまうのは仕方がない。 週末に釈明会見を開く。

・電凸(9/8)
モナーとは関連ない。権利者は守秘義務により答えられない。
セブンの記事は社員でない。MUZOの件はわからない。
601NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 21:53:26 ID:TYpLu++V
永ちゃんは82年にLAでライブ見るまでは
ストーンズ嫌いだったはず。
602NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 21:57:25 ID:kiNz4Mlr
古村っていうのは浜省のライブによく出てるんだね。
603NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 23:06:10 ID:u2yqTM4U
そう言や、大将のコンサートで見た芸能人・有名人っているかい?
俺は「Anytime Woman」前後の武道館で巨人の清原を見た。
正面向かいのパーキングに居ると、一台のポルシェが係員をつかまえて何やらトーク。
良く見りゃ清原。その後ターンしてどこかに消えたが・・・有名人専用の入り口なんぞがあるのかね??
604NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 23:50:28 ID:cdwg9Z2a
>>603
俺の見た有名人 国生、清春、徳光&松本しのぶアナ
泉ピン子、樋口可那子 これ全て武道館 年は忘れたけど90年代

オデッセイでは矢沢B吉見た。
605NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 00:06:19 ID:WGoqN5/5
子猫ちゃんを見かけませんでしたか?
606NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 00:17:56 ID:n5J3fuk1
馬鹿は思い込みが激しいのが多いからね。自分が間違っている可能性や
物事を多方面から見ることができないから。
10年20年前に覚えたことを何の進歩もなく延々と続けてるよ。
607NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 00:24:56 ID:0vGzTUEU
矢沢ファンは馬鹿て事だな。
608NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 00:27:33 ID:p9ynq+gZ

       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ



609NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 00:43:17 ID:lZPGARPW
>>604 
そうそうたるメンツだね。
俺が清原を見たのは外なんだが、そのメンツを見たのは、どんな席だったんだろうか?

610NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 00:44:24 ID:2c1/fxtf
逆に清原には来て欲しくない
611NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 00:55:28 ID:nm0h7br6
>>609
国生以外は皆1階席だったよ。
因みに国生はアリーナ
Oブロックだったような・・・記憶が曖昧でつ。
612NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 02:13:13 ID:N5cEsdnX
>>608
悶 おかえり!
613NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 06:53:19 ID:WGoqN5/5
子猫ちゃんはどこ?
614NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 06:56:59 ID:BL52tRLJ
つけくわえて奥田英二夫妻松岡 木村祐次 都はるみ 最近見ないけどいい男系の俳優。
ほとんどが武道館の1階南(といめん)かアリーナでも中ぐらいの席 横浜アリーナでは
研ナオコ、、ほか聞いたはなしだけど錦織一清 もっといたけど忘れた
615NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 07:12:48 ID:nhPXkn0/
俺が見たのは徳光、ラモス、ミッキーカーチス。
616NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 07:13:37 ID:xCyeLSHH
大阪城Hで見かける芸能人

ハイヒール・モモコ
長原成樹
617NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 07:52:01 ID:g2EyjCw8
ONE MENの年に関取の黒海を正面駐車場で見た。去年、南1Fで横山検 年は忘れたが柳沢慎吾、タカチノボル、E.Y STYLEでSS席で高野友里、アリーナでマリア。
618NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 07:56:38 ID:lZPGARPW
>>611 サンクス。みんな遭遇しまくってるんんだね。
619NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 07:59:35 ID:UDsbX6a8
90年に四方義郎
620NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 08:00:02 ID:lZPGARPW
げっ!
× 遭遇しまくってるんんだね
○ 遭遇しまくってるんだね
621NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 09:19:58 ID:WGoqN5/5
去年の武道館で細木数子見た気がするが
あの顔のデカさはたしかに。恐怖
622NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 10:47:36 ID:jimfBtwE
俺、eiちゃんの代不安だよ.
623NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 11:48:17 ID:PaLTcv/u
去年のライブに
長渕剛がいたそうだよ。武道館に
624 :2005/09/09(金) 12:23:17 ID:4x5KWEkV
去年のライブに
ジョニーがいたよ。武道館に

グラサンで2曲目が始まった時に、コロコロはいってきて
演奏中は腕組み、終わったら拍手。
アンコールの途中でボディガードに守られながら退席。
625NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 12:26:19 ID:Z8uK67tG
へー、それはいい話だ。
626NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 12:38:35 ID:Vv86zpGa
>>624
初めて聞いた、確かにおもろいな。でも>>573も言ってたがなるべくジョニネタはやめよーぜ。
いつまでも矢沢ネタで盛り上がってるジョニ板と同じになっちまう。
627NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 14:22:22 ID:Gvztr2oq
‘89の東京ドーム、NHKのTV放送に杉本哲太が映ってた。
628NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 14:53:36 ID:hWOyg2yP
86年の武道館追加公演で
ノーバディー(相沢と木原)
629NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 15:53:12 ID:E/aDDA+n
ジョニ板見たが矢沢話盛り上がってなかったぞ
矢沢持ち出してジョニ叩きしようとした奴が
逆に返り討ちにあってたのが数回あったやつか?
630NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 16:40:34 ID:UQTnr3oE
源さんの次かな?
ラッパ吹いてたピグモンみたいな人と武道館の便所で遭遇
631NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 18:53:15 ID:a5MWgWFs
矢沢のPVでまともなのないよね。
作らないほうがいいようなのバッカ。
632NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 19:01:05 ID:PaLTcv/u
まともなの多いし
逃亡者のプロモとか
THETRUTHのプロモとか
GETUPのプロモとか
ONLYONEのプロモとか
止まらないha−haのプロモとか
SOMEBODYSNIGHTのプロモまじいい
633NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 19:23:01 ID:5Gnbyq0h
逃亡者もミスティも別バージョンのほうがカッコイイのにな。
634NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 20:50:17 ID:XyhUAq3y
サザンの2枚組のニューアルバムが出ます。
2枚目の15曲目の曲名。
「ひき潮〜Ebb Tide」だって。
635NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 21:16:23 ID:NTeDap5e
サザン 新アルバムに向けて 大々的にプロモーション始まったね。
いつも感心するが 宣伝 媒体露出が上手く イメージアップ効果
が大変高く感心する。矢沢とは違い対象層が非常に広範囲であるから
各種宣伝媒体も扱い易いのだろうが・・。大将も何年か前 ツナミ ヒット時
には「よし 俺も。。」みたいなこと言ってたんだから 従来の売り方 プロモ
等 刷新すべき、やり方わからなければアミューズに頭下げてでも教えて貰い
やって欲しい。「桑田君はアミューズに守られてるから。」とか余裕かましてる
場合ではないはず。
 
636NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 21:23:14 ID:E/aDDA+n
気付いたらあと四日だよ
不安ないかわり期待もしてねえやw
637NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 21:54:29 ID:WGoqN5/5
子猫ちゃんが帰ってこない…
638NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 21:55:30 ID:g2EyjCw8
635》サザンにいつも感心してんなら、サザンのファンになれよ。矢沢には矢沢のカラーがあるんだよ。
639NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 22:02:04 ID:L0Leh3HS
宣伝や売り方はともかく
そんなに良いのかと他人から奨められてサザンのベストを聞いたら
アクビが出て居眠りこいた。それ依頼、拒否反応をしめしている。
640NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 22:07:15 ID:ga5QdxfE
>>639同感
だから【糞みたいな歌消せこの野郎】と言われんじゃ
641NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 22:08:54 ID:NpTWsN4K
昔みたいにシャウトするバラード書いてくんねーかなー
642NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 22:24:06 ID:a5MWgWFs
俺はわりと期待してるんだよね。
OnlyOneの音(ドラムやギターのバランス等)が気に入ってるんだよね。
いつものようななんかこじんまりと収まってしまうバカファーレンの音より外れてる感じがするわけ。
どうなることか。
643NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 22:26:08 ID:NpTWsN4K
なんだよ、「苦い」で両手あげてバンザイすんの?

見てて恥ずかしいぜ!

あと、「逃亡者」のパン、パン!

ロックじゃねーな。

ツッパリ君がやってんじゃy、しようがねーか
644NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 22:30:32 ID:E/aDDA+n
サザンは万葉もさくらも合わなかったがヤングラブだけは最高だった
マリアが良くなかったんであっちばかり聴いてたなーあの頃
645NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 22:34:25 ID:E/aDDA+n
642
おーそうなの?シングル聴いてねえから
マクファーレンをクソと感じるアンタの発言なら信用して見ようかな♪
646NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 22:38:18 ID:E/aDDA+n
いやー久しぶりに聴く永吉はいいなー最高
647NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 22:43:18 ID:fNU+sA0Y
おろっ 所々にまた沸いてるな 寝よ。
648NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 23:05:58 ID:V2SRHmef
オフィシャルの方に又分けわかんない脅し文句がアップされてっけどみんなどう思う?オフィシャル物待っててもキャロルのビデオでないし。俺騙されるの覚悟で落札して楽しんでるよ。
649NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 23:44:10 ID:2DxM9lbQ
オフィシャルからキャロル物が出る事は、まず無いと思う 権利関係が複雑すぎ。
1975・4・13では舘ひろしのインタビューがカットされてたし、そのせいでスローダウンの前半もカットされたからね。
「夜明けの刑事」なんかは、まず無理!オフィシァルには何も期待できないね!
ファンが欲しいものを売るんじぁなくて、売りたい物を売るのが、オフィシァル。
650NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 23:51:12 ID:V2SRHmef
わざわざオフィシャルに書くな。ヤフーに家。
651NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 00:05:21 ID:RQmM3XWa
FFW、クラッシック・ノーカットが発売されて、改めて考えてみた。あのFFWカタリは、何だったんだ???
652NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 00:40:03 ID:AglEF1eD
>>649
岩城が良くて舘がアレってのはプロダクションの権利の問題もあるんだろうけど
個人的な関係も岩城はまあOKだけど、舘はNGなのかね?
653NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 01:40:37 ID:JvOG6pAI
ONLY ONEはアレンジや詞が今の日本の音楽を意識したサウンド作りだね。
だけど矢沢は今まで洋楽志向のサウンドだったから慣れてないって感じ。
海外も今はヒップホップ中心だから取り入れるところがなくなってしまった。
'80〜'90はサウンドも一歩先を行ってたんだけどね。
654NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 02:11:35 ID:sZz9PwpD
>>653 確かに…ベストヒットとか見てもラップ系ばかりでつまらん。
655NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 02:31:03 ID:PwEX55Ls
にゃん?にゃにゃにゃ♪にゃん?
656NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 02:35:32 ID:SgHoGnHb
しゃあないべ。表に出てるロック系は粒が小さいかガキのみ対象売れ線のどちらか。SSW系は今も安定して良いのがあるんだけどな。
657NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 02:38:55 ID:w/g4Q3C+
音楽は尽きたんだね TVの CMを見てみなよ 大企業がむかーしの曲を使ってるし尽きたからラップのような原始的な音楽が主流になってきたんじゃない?矢沢のメロは尽きないでほしいねスレ違いで失礼した。
658NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 03:11:20 ID:8Ibc2A28
さぁ

お誕生日オメデト〜  始まったw
659NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 03:29:18 ID:Ql7Vh5Wk
誕生日を祝ってくれる友達も居ないらしい
淋しがり屋の>>658が哀れな件について
660NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 03:45:21 ID:SgHoGnHb
メロはとうの昔に尽きてるよ…と思ったけどYOU.TOO COOLで一曲だけ郷愁誘う良いメロデイがあったな。タイトル忘れたがハーモニカソロの染みる曲。
661ざいつ:2005/09/10(土) 07:35:53 ID:9XJhFdWD
PM9ライブのビデオ版最高。リッチー・ジトーとジョン・マクフィーのツインギターも良かった。
662はつえ:2005/09/10(土) 07:52:55 ID:9XJhFdWD
うんうん。そうそう。あの頃は輝いてた!そして今も最高!がんばってー英ちゃん!!キースが亡くなったのは残念だったよね。PM9の頃からいい音だしてたもん。あーあ、
663NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 08:07:12 ID:dD+9sPXC
偉そうな講釈は、曲のタイトル言えるようになってからにしろって。
664NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 10:03:01 ID:D1ogsUsh
今回は、ライブハウス行けなくても仕方ないな。
665NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 10:07:13 ID:D1ogsUsh
誕生日サイトに文句いうのは、おかしくないかな!

誕生日は、ありがたいと思わなきゃだめだよ!!!

誰でも一年に一度は、あるんだからさぁ〜(笑)
666NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 11:36:52 ID:N2KSYimE

DQN eikoじゃん
なにムキになってんのさ
667NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 13:31:12 ID:eBXZ5JpI
中学生日記がアクセス数日本一なんて自慢してるが・・お前、鹿馬じゃね?
668NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 13:45:43 ID:SgHoGnHb
おまえらアマゾン見てきてみ。まだ発売されてもないアルバムを大絶賛してる馬鹿がいるぞ。しかも参考になったを押してるのが早くも七人。社員かなんか知らんがいい加減にしろよ。
669NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 14:25:39 ID:+mf1Evym
>>653
「ONLY ONE」はたしかにいいアレンジ。
どっちかっていうとアメリカンロックっぽいと思うが。

本人の声かぶせたハモリなんかは、ツボにはまって好きなところ。
曲のタイプが違うが「今日の雨」も本人声のハモリがかっこよかった。
670NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 15:46:21 ID:PwEX55Ls
金の延べ棒見っけ♪
あっ金塊もあったよ♪
671NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 16:15:15 ID:1vdrkCvF
>>668
どこのサイトの話だか知らんがアルバムはDMの試聴会で聴いたんだろ?
別にそいつが良いと思ったんなら、それをここでとやかく言う必要はない。
何か意見があるならそのサイトで直接言え!
672NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 16:20:56 ID:xKyWRaT+
店のテレビみたいな試聴コーナーで
永ちゃんのアルバム聴きました。1曲45秒しか聴けませんでしたが。
感想は
絶対ヒットします!!!!!!
めちゃめちゃロックンロールが多い。横顔に比べて。
ONLYONE
パンチドランカー
欲望の嵐
居場所
Besomebody
GOFORIT
かっこよすぎ。
バラードでは
Swerrtwinterがとてもいいです。
昔のADAYを彷彿させます
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:08:55 ID:w/g4Q3C+
ナ〜イスレポ!サンクス!
早く聴きてー!;
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:12:17 ID:xKyWRaT+
ツアー曲目予想
1:パンチドランカー
2:ピリオド
3:Brother
4:おまえだけはほっとけない
 MC
5:居場所
6:欲望の嵐
7:少年パートV
8:GETUP
9:CRAZYDIZYNIGHT
 MC
10:ファンキーモンキーベイビー
11:ルイジアンナ
12:涙のテディーボーイ
13:グッドオールドロックンロール
14:スローダウン
 MC
15:カサノバと囁いて
16:キャンディ
17:ロックンロールバイブル
18:WHAYYOU
19:ディスコティック
 アンコール
20:ONLYONE
21:止まらないha−ha
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:35:58 ID:TSp//2rw
またてめえか いつも同じことばかり書いて、そして叩かれてもまたやらかす

真性のマゾか?
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:58:47 ID:w/g4Q3C+
レスしちゃったよorz;
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:34 ID:DpI2bnnP
矢沢のニューアルバムでこんなに期待してるのって何年ぶりだろう?
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:27:45 ID:SgHoGnHb
貼っとこう

参考になった(9中7人)
1年間待ちましたぜ日本最強のロックンローラー矢沢のニューアルバム。
かつて感じられた音のチープさやただ吼えているかのようなシャウトはもう無くなり
日本を担う歌手としての貫禄が完璧に板に付いている。
さて、本作「ONLY ONE」は確かにシンプルなロックとしてはかなりいいのであるが、
どうも「矢沢としてのブランド性」に頼りすぎている気がしないでも無い。
かの名曲「止まらないHa~Ha」「黒く塗りつぶせ」などにあった「この曲だけで世の中渡っていける!」感覚が無いのだ。
それを除けば、恐らく矢沢史上でも上位に食い込む出来のアルバムである。
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:33:40 ID:qynfG0RW
ワロス
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:37:23 ID:QZbddy95
オフィシャルってよくあんな凧踊りみたいな写真平気でupできるな。
スタッフの美的神経疑う。
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:18 ID:D1ogsUsh
あのさ〜子猫ちゃんてあたしの事かな。。。
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:21:15 ID:rwR4Vcib
地雷踏むなよ
683NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 22:24:22 ID:ZSIi51Xh
鍋の蓋開けるなよ
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:33 ID:rwR4Vcib
おいドラゴンアッシュ
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:00 ID:dD+9sPXC
矢沢史上とは大きく出たな(笑)それなら今夜も行ってみようか?

第一回 「これぞ、矢沢史上ナンバー1アルバムだろって大会」

俺のナンバー1は勿論・・・って、難しいな!!強いて強いて強い〜て選ぶなら
「この夜のどこかで」かな。タイトル曲の落雷が一番の理由だけど
以外に夏っぽさを感じさせるナンバーが多いのと、夏加減が自分のプライベートに
良くも悪くもマッチし過ぎて胸が詰まった想い出があるんだよな・・・。
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:02:16 ID:w/g4Q3C+
飽きないって意味ではキスミープリーズかな?あのアルバムも俺の中では夏の夜のイメージ 車で聴くのにいいかんじ 地味だけどねw
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:30:47 ID:7oT/2Rn7
PM9とE’にはさまれた
「T AM A MODEL」が良いね。

まぁみんなPMとE’最高!
てのが多いと思うけど。
688NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 23:32:38 ID:hWiJ/Vty
情事がイイ。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:13:51 ID:wUrC9vrf
おいらはHEART。これ最強。
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:17 ID:hhm/L34O
情事かな。興味もった奴は高確立で落とせるしな。頭のサムバディで掴みOK。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:47:43 ID:s4yMIBYw
情事・E'・永吉

何と言ってもこの3アルバムが最高傑作!

ジャケはHEART・GOLD RUSHが最高!
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:56:18 ID:XEkDb6VD
その昔俺が思ったのは「永吉」がジャケットの影響からか地味な印象があるんだよね。
でも楽曲はいい。
ミディアムテンポの情事と永吉を足して2で割って、ドライマティーニを付け加えたら
日本最高のAORアルバムになるとか勝手に夢想してたw
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:03:35 ID:ccJHM5dZ
共犯者かな。当時は、ロンドン・サウンドて感じがして新鮮だったし、今でもよく聴くし・・。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:06:37 ID:XEkDb6VD
あの辺は甲乙つけられない。
共犯者〜情事〜永吉〜ドンワナ〜(エニィタイム)この辺はみんないい。
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:07:28 ID:2wn+Q3nB
共犯者イイですね。
情事も好きだけど、トニータバナーがプロデュースのオリジナル版聞いてみたい。
情事はやり直しで弄り過ぎたため音がこもってるような気がする。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:09:02 ID:sxWTwSCz
与党の憲法草案では「自衛隊」が「自衛軍」と明記され
国外での戦闘もできるようにする方向に決まっている。
このままでいいのか?

初対面の人間をヌッ殺す覚悟がオマエラにあるのか?

「自分の身の危険を顧みず家族のために戦う」
そうやって酔うのは簡単だが、人殺しになる覚悟が日本にあるのか。
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:33:07 ID:hhm/L34O
情事籠もってるか?まあクリアとはいえないが。でもかわりに他に無い音質と空気感が好きだ。愛しい風のサーッてノイズがいい味出してる。
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:57:01 ID:Wx8KfwRF
笑いながら 踊れ       本当は 淋しがり屋
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:00:35 ID:Niksz3KH
ノイズっていうか・・・スネアドラムをワイヤブラシで演奏している音だよね。
>愛しい風
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:15:50 ID:/aCOgaXP
>>697
情事は主にボーカル録り直したらしいけど、元の方を聞いて見たい。
SOMEBODY'S NIGHTはトニータバナーそのままのシングル版のほうが好きなんですよ。
トニータバナー本当に全て手掛けたのは共犯者のみだけど、録り方としては共犯者の方が好き。
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:40:12 ID:AyzlnOND
Album全体のまとまりや完成度は「ゴールドラッシュ」、「PM9」 、「E'」、「共犯者」、「ドンワナ」、「YOO TOO 」
1曲1曲がたってるのは
「アイラブユーOK」、「ドアを開けろ」
「RISING SUN」、「二十才まえ」
「永吉」、「ANYTIME」…全体のまとまりがいいほうが一般受け
(売上枚数見ても)するみたいに感じます 俺は後者が好き
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:39:41 ID:ccJHM5dZ
俺もSOMEBODY'S NIGHTはシングル版のほうが好きだな。
出来るなら「情事」の別バージョンも聴きたいね〜!ほどよく矢沢色が薄れてて良い気もするけど・・・。
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:52:06 ID:ymqRbkqA
俺が1番好きなのは
「DONTWANASTOP」だね
夏の匂いを感じロック魂炸裂のアルバムです
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:31:16 ID:XEkDb6VD
ドンワナは確かにいい。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:42:19 ID:ymqRbkqA
アルバムの感想
ONLYONE・・・バリバリロックでかっこいいです。
白い影・・・イントロが向日葵に似てる
パンチドランカー・・・かっこよすぎ。終わりじゃないぜに似てる
トワイライトにひとり・・・癒し系かな
欲望の嵐・・・渋いロックです
Sweetwinter・・・雄大なバラード。ADAYを彷彿させます。
居場所・・・逃亡者やPUREGOLDみたいな元気ある曲です。
真昼・・・これは?かな
Besomebody・・・素晴しい曲です
GOFORIT・・・やってらんねえに似てる
面影・・・いい曲
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:13:54 ID:3+83WEbz
ONLYONE曲もPVもダサダサじゃん。
テレビの前で「あ〜やっちゃった」って思ったもん。
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:32:25 ID:xtWKBePy
ロックオペラん時、お客の中にCHEMISTRYの
川畑要を3倍に太らした男が映ってる

で行ってきたであるよ
センキョ
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:09 ID:XEkDb6VD
>>705
よさそうジャン!
709QAZ:2005/09/11(日) 21:37:06 ID:NhSu+aJg
>>705
よさそうジャン!クソデブ!
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:00:27 ID:CX1iNpzC
今年、武道館やらないのは武道館に断られたのですか。
そういう噂をちょろっと聞いたもので。
ヨロシク。

雷雨で選挙には行かなかった。
物凄い雨だったからな。
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:26 ID:g6do/GyH
よさそうジャン!ダイエットヲタク婆!
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:38:07 ID:PyHQACRE
過ぎてゆくすべてに 最高!
713NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 01:48:23 ID:P+7FAVBj
あのさ〜人の悪口書き込む方達へ。。。
気が、弱いくせに2チャンで吠えてんじゃねーよ!!!
人の事言う暇があったら〜てめえの事まともにしてから出直してこい!!!(怒)
714NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 02:28:52 ID:pAPiQavH

騒音ババァ来た!
お誕生日おめでとうも書き込めなくなった奴ネ
俺等は2ちゃんが好きなんだよ。
誰にも相手にされなくなりiモードに書込みか?
此処にも出てくるな! 不愉快
あー管理人可哀想

715NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 02:37:58 ID:P+7FAVBj
お前も不快だ。。。どこの愛モードだよ!!!(怒)
716NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 02:41:01 ID:P+7FAVBj
♪〜月曜の悪い夢だよォ〜♪
717 :2005/09/12(月) 10:44:43 ID:61NrllbG
はげてるよね。ねぇはげてきたよね。
718NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 11:04:46 ID:Qq/4v7vn
チケット振込み完了。当たれよコノヤロー(涙)
719NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 17:25:26 ID:2lH1EgUV
明日DMでNEWアルバムって買えるんですかね?
どなたか教えてください
720 :2005/09/12(月) 17:31:39 ID:61NrllbG
             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : :: : : : : : :゙': ,
         r'´           : : : : :\
       /!           : : : : : : : ヽ
       j /´             : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-   ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/   <俺の横浜国際60歳バースデーライブ、楽しみにしてな!
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/       
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_     
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,   
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|   
          !   i   \//==/ /   !

721NO MUSIC NO NAME :2005/09/12(月) 18:14:22 ID:By6xxp3S
ユーザ名: WKMCF
サーバ: MAGICANT
ユーザレベル: Flyingman
接続時間: 0:22:55
チャンネル:
状態: [non-magicant] Active
共有数: 275
ダウンロード: 0
アップロード: 0
回線: T1
クライアント: Utatane v0.253
722NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 18:34:32 ID:L0PUyM/n
アミノ酸まとめてドン!

ワロタwww
723NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 21:57:41 ID:xf0j7cCm
タワーレコードの10周年ポスター、山本KIDとの2ショットが渋いが。
武道館の前で撮ってるのはいいけどさ、「お前、今年演らねぇだろよ!!」
と突っ込みを入れたくなるのは俺だけじゃないはずだぜ。演りたいのかよ!?
724NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 22:22:25 ID:kBc67jzr
武道館やらないと公表したら、クレーム殺到。近頃はファンの声が厳しいとスタッフにも聞かされてることだし、こりゃヤバイと慌てて武道館抑えに動いたが間に合わず、結局ライブハウスのみ。カッコ悪w
725NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 22:37:26 ID:P6QphhQg
なに発売直前でこの盛り下がりっぷりはw
726NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 22:39:04 ID:cjd6CNlH
嵐の前の静けさでしょ。
727NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 22:55:53 ID:xf0j7cCm
俺は「横顔」路線でも全然構わないんだが、やっぱココ見てると評判悪いからな。
新曲聴く限りで、「ブッ壊す」と来ると・・・俺は「Anytime Woman」辺りを想像しちまうんだが。
いかんせん最近は艶っぽさが無くなっちまった感が拭えないからなぁ。
ただ単にギンギンに行けば「ブッ壊す」で通るのかって言ったら、それは違うしな。
728NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 23:16:52 ID:P6QphhQg
明日になれば真実かハッタリか嫌でも分かるよ
729NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 23:18:53 ID:fjNejFFA
あの〜荷物チェックかなり厳しいんでつか?
730NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 23:33:00 ID:L0PUyM/n
おそらくはハッタリだろなw
731NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 23:40:11 ID:E71Xcr2Y
矢沢には求め過ぎちゃうんだよな だから新譜を聴いてどうなんだか 不安て言ったら不安だな
シングルが良かったんで
期待はしているが。
732NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 23:51:53 ID:xf0j7cCm
ぶっちゃけて言うと、ココで言われるほど外したアルバムは俺には無いんだよな。
聴き込んで二年ぐらいすれば「まずまずじゃん?」だし、そんなスタンスで聴いてる。
733NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 23:57:54 ID:xf0j7cCm
勿論、のっけからドンピシャなのもあるけどな。
デビューが「東京ナイト」なんだが、コレはバッチリだったし・・・
EMI移籍後も及第点はクリアしてるんだよな、俺的には。

734NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 00:06:20 ID:tKeQhG1Y
>>685
遅レスで乗り遅れたけど

『Subway Express』かな。東京ナイトと迷ったけど。

サブウェイはキャロル時代からリアルタイムで追っかけてる古参ファンには
イマイチ評判良くないらしいけど、アルバム全部持ってる俺からすると
かなりカッコ(・∀・)イイ!! アレンジなんだな。ジーンとくる。サブ2も好き。


久々に来たけどsage進行なの?最近はw
735NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 00:12:22 ID:x0BJIcFM
CCCD問題では著作権保護を叫んでいたエイベックスが、
『のまネコ』と称してモナーを盗用し、独占的に利用しようとしています。


★★★のまネコ対策本部3★★★
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1126523278/l50

ジャケット
http://49uper.com:8080/html/img-s/79562.jpg
「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/
「のまネコ」は「モナー」? ネットで騒動に(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20050912nt02.htm
736685&733:2005/09/13(火) 00:15:58 ID:Ld6kESYj
sageて行こうよ(笑)
サブウェイって絶対に賛否両論の嵐だったろうな。その時ココがあったのかは知らないけど
1&2共に、リリース時の状況も絡んでくるから評価は厳しいかもな。
それ自体は決して悪くないのに、様々あるアルバムだと思う。俺の中では評価に困るアルバムだな。
737NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 00:43:46 ID:xo+9wkOU
サブ2はやっつけ仕事って感じだったけど、初めに出たのは出来がいい。
特に「馬鹿もほどほどに」があんなにカッコ良くなってるのは正直驚いた。
ドラムが良かったね。
逆に新しいアレンジで難癖つけたいのがバイバイサンキューガールのスピード感が
減速してる点、サブウエイ特急のイントロがちょっと好きくない(ベストは初武道館の
ライブでピアノから始まる奴)、チャイナタウンのイントロを微妙に変えたのもちょっとね。
サブ2はみんなアレだから、アレ。
738NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 00:59:02 ID:gGvOq38P
サブ2はいじり過ぎ&突貫工事過ぎ。
エアロからそのまま取ってくるなよオイって音もあったり。
1は優れたリメイクアルバムだとおもう。
739NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 01:45:53 ID:Ld6kESYj
頼むぜ「ONLY ONE」ってとこかな。俺は期待してる。
ま、単純にニューアルバムに胸躍ってるわけだがな(笑)これが待ち遠しくないわけないじゃん。
740NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 03:39:42 ID:xo+9wkOU
sea breezeは尺八抜いて、ドラム、ベースで入るイントロに変えろ。
絶対いい曲。全てをのっけから台無しにしてる。
741NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 07:18:26 ID:i6lgdjsl
いよいよアルバム発売だな。
742NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 11:07:45 ID:iKfyE48W
まだ誰も買ってないの?
743NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 11:11:02 ID:cD+cBzh9
今ニューアルバム聞いてるよ パンチドランカーの最初の「あああああっあ〜」はなんとかならんかな ま、あとからよくなるかも。曲は全体的にいいです。まかりまちがって売れたりするんじゃねえか?「横顔」がよけい糞に感じる ただライブハウスではあんまりやらんだろう
744NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 11:22:21 ID:hAFvmeEM
Rock'n Rollなんだからシンプルでいいんだよ。
3コード、バリバリのやつ頼むよ!!

745NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 12:40:12 ID:fZDoSoUM
よし!買って来た。
ONLY ONEは神棚にある。風呂入って体清めて…
楽しみだ。
746NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 12:46:37 ID:xo+9wkOU
久々に来たな!
747NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 13:40:56 ID:dJANPMwo
漏れの感想
「Ah・・」と「Oh・・」はいらん。
あとはイイんじゃね?
やっと後遺症から立ち直ったかと思うw
748NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 14:16:36 ID:O5Z2EL1F
うわー。なんかおれとしちゃあ「横顔」の方がまだいいって感じだなあ。うわー。どうしよう…。エーちゃん……。
749NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 14:20:53 ID:Yc3AbBPg
久々にキタ―――――!いいぞ!いいぞ!ただ、アアアアアーうるさいなぁ。他はいいぞ!!
750NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 14:31:01 ID:cD+cBzh9
「あっあ〜」「おっお〜」がなければなかなか。とゆうことはやはり歌詞が×だな。字余り字足らずを昔のようにいい感じに処理できなくなったよな
ちなみに「居場所」「真昼」 が意外にもよかった
751NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 14:31:15 ID:O5Z2EL1F
うーん、今二回目聞いたけどやっぱだめだなあ。うわー。
それになんか声が変じゃない? 
752NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 14:49:21 ID:PUI6FXr/
>>751
声に関しては同意。無理に作ってると言うか・・・(´・ω・`)

でもアルバム自体は(゚∀゚)イイ!

753NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 14:51:53 ID:iKfyE48W
もっと間奏効かして!!
754NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 15:00:25 ID:gGvOq38P
パンチドランカー
古村サクソホーン イナタクテ カコ(゚∀゚)イイ!
755NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 15:02:15 ID:xo+9wkOU
今の矢沢にできることを考えると二十丸だろ?!
声に関してはYOU,too coolぐらいから駄目だったじゃん。
永チャンも56だぜ。
756NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 15:02:43 ID:gGvOq38P
又レイニヨッテ マクフ ジャマナオカン…
757NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 15:05:56 ID:cD+cBzh9
声の劣化はあの年齢じゃ多少仕方ないかもね。
「欲望の嵐」最後にまたなんか変に声入れてるな こうゆう部分は声無しでもいいんだがなぁ
「パンチドランカー」「あああ〜」のあたりが聴いてて恥ずかしい 特に他人と聴いてたら恥ずかしい
「真昼」が一番イイ
758NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 15:23:56 ID:xo+9wkOU
CDなんだし声も作ってソニー時代のシンナー声にしちゃえばいいじゃん
759NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 15:28:18 ID:xo+9wkOU
音的に言えば暗黒の過去12,3年を吹っ切ってくれた感じ。
これがエニタイムの後ぐらいに出たアルバムと自己暗示をかけることにする。
声はま、うーーん。
760NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 15:44:17 ID:iKfyE48W
ライブ向きの曲はある?
今回のレコメンは全部日本人?
761NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 16:46:02 ID:QDGbPZoe
居場所イイねぇ。泣けたよ…
カトちゃん今回はイイ仕事したと思うよ。
居場所はラストが良かった。
そういえば曲目発表になった時、ここに居酒屋って書いてくれた人いたよね。
YOU TOO,COOL、横顔よりは上。
762NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 16:53:43 ID:gGvOq38P
テンション上げようと思ったがやっぱり無理だった。
声の劣化が原因か、今までで最も歌がヨレヨレに聞こえるし
妙な掛け声の多さも気になって仕方ない。
またヘンテコな曲ばかりだし・・・
作曲能力の衰えもくるとこまできた印象だなあ。
ああでもシングル2曲はまあまあかも・・・。
もうほんと、あとは選ばれた人が聴けば良いんじゃないかな。
763NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 17:25:52 ID:mH0XMG7w
曲を聴いて思ったこと。
「白い影」=「向日葵」
「パンチドランカー」=「渚のシンドバッド」

俺だけか?
チョット逝ってくる・・・orz
764NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 17:29:37 ID:1qoqLBPJ
いや、しかしだよ。クラシックとかで昔のナンバーやるとものすごくいいじゃん。バーボン人生とか。年齢相応の渋い曲をやればまだまだいけるとおもうんだよ。スローナンバーの、ぐっとくる素直な展開の曲は翔と思うんだよ。

あと英語が変にうまくなっちゃったのもなあ。昔の滅茶苦茶英語のシャウトって英語の知識がなかったからこそうまれたと思うんだ。
「メンメ!」とか「ワンサポライ」とかね。
英語が普通に話せるようになった今、ああいう発想はでないわけで、結果的に「カモーン」とかの無難な掛け声になってしまっていると思う。
765NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 17:43:39 ID:3GKUy7yO
小泉純一郎。
50歳までのあだな
・・・3代目の馬鹿。変人。狂人。日本を改革しようと思ってるアホ。ライオン丸。
   裏金をもらわない純粋馬鹿。政治家のくせにプレスリー狂の変なおじさん。

今では 日本の革命児
あ る 意 味 政 治界 の 矢 沢 。
766NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 17:59:48 ID:wY5O84mC
763
確かに白い影のイントロは
向日葵に似てるよね。
767NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 18:33:40 ID:1qoqLBPJ
本人的にはどうなんだろうな、今の声って。上にあったけどCDはいじっちゃうってのでいい気がするんだが。なんか今回はあからさまに声がだめっぽい。なんか音外してる感じしない? わざとなんだろうけどそれが「味」になってないんすよ。うわー。どうしよう。
768NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 18:40:28 ID:wVzP4g5X
やはり今回も糞だったwもうこれまでだな。
769NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 18:48:06 ID:gGvOq38P
おー悪い大幅に前言修正。曲は悪くなかった。前作よりはいい。
ジョージも今回はけっこういい仕事してる(特にトワイライト)。
上の人が書いたとおりオイラも歌・声だと思うな。問題は。
770NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 19:06:01 ID:gGvOq38P
プロデュース: ヤザワ&ジョージマクファーレン
キーボード: ジョージマクファーレン
ギター: トシ ヤナギ キョウジ ヤマモト
ベース: マット ビソネット
ドラムス: グレッグ ビソネット
パーカッション: オギミ ゲン
サックス: トシヒコ フルムラ
ピアノ: ヒビキ イナモト

レコーディングエンジニア: ブラッド ギルダーマン

アトハメンドクサイカラ省略
771NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 19:07:10 ID:NQyAUxAX
>>025

青春プレイバック。カセットテープに録音して、いまでも大切に聞いてますよ。よかったら、わけてあげましょうか。こんなことしたら、怒られるかな?
772NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 19:25:35 ID:cD+cBzh9
パンチドランカーをストレートに「嫌」といった我が子。出だしの「あああ〜」の連呼マジ恥ずかしい。 トワイライトもしんみりとした曲に「バイク」とかゆう言葉やめてほしい。曲を詞でダメにする癖はLOTTAから。つまり加藤を切るべし。「居場所」はI have no reasonに似てるな
773NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 19:37:14 ID:xo+9wkOU
>>英語が普通に話せるようになった今
それでもカマンベイベーだが・・・・。
774NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 20:00:40 ID:Q7T37ly2
↑オーライも連呼する・・。
775NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 20:21:44 ID:c7gWOQlT
アルバムとシングル発売があって、ライブを「今年は武道館なしだけど」続けてもらえるだけでも、幸せだよ。文句言うなよ!
776トラベリン バス77Part2:2005/09/13(火) 20:38:05 ID:dNGCzHiR
限定盤と通常盤の2枚買いました^^

それで自分と23才離れてる19才の息子
「サブウェイ特急」君も会社帰りに
限定盤の方を購入して来ました^^

我が家は3枚購入

さてこれから聴きます。
777NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 20:40:27 ID:cD+cBzh9
また「文句ゆうな」か…皆なんだかんだ言っても矢沢が好きなんだよ。好きだからこそ、矢沢には最高であってほしいって言ってるわけです。よく某糞サイトのMEETINGで「矢沢が出てきてくれるだけでOKでしょ」って言う奴いたけど、俺にいわせりゃ間違ってる
778NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 20:50:22 ID:gGvOq38P
>776
ちょちょっ・・名前欄消し・・・
779NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 21:03:08 ID:5sVmxU9B
いま1回目を聴いたけど、糞!!
メロディのメもない。吠えてるだけ。もうダメだよ。
このままだどヤバイと思う。だってまだ現役続けるんでしょ。
大将の感性のドアは閉まってきてしまった。
マジに引退も考えたほうがいいと思う。
そのうち大将の才能が終わりになってきたことを勘づかれてしまう。
780NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 21:08:28 ID:WmM00yv4
今頃なにいってんの? 矢沢は10年前に終わってますよ!
781NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 21:12:00 ID:54kAZFv7
お誕生日サイト…
アルバムの話題一切無いよ。相変わらずくだらねえ!
ココは盛んでイイよ。
782NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 21:14:18 ID:hQAS91uY
アドレナリンでマタニティでくっとやりたいね。
783NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 21:16:09 ID:Ifx+fmaq
15年前だと思います(><)
784NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 21:21:47 ID:W1M/R6nm
シングルの売り上げ推定1万枚(実質8000枚)だから
アルバムとの連動特典のタオル8人に1人が当たる?
785NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 21:28:39 ID:W1M/R6nm
>>776
あなた、ここでも自慢話ですか?

みなさんご存知だと思いますが>>776はあるFANサイトの常連で
自慢話しかしない男です。
過去、そのサイトで以下のような事を書きました。

 初回盤、通常版、両方予約しました
 ポスター2枚と告知ポスター貰いました。
 前回のライブハウスツアーは6回見ました。
 武道館80年から皆勤賞で立見、北東、北西では見たことがなくすべて正面から見ました。
 そのタオル持ってます。
 PM9で買いました。

周りの状況が読めずこのような書き込みしかできない為、会話ができず
掲示板がしらけます。
この男
かなり頭がゆるいと思われます。
786NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 21:56:51 ID:cD+cBzh9
そんな馬鹿でも相手にしてもらえる場がある。それは携帯サイトだw
787NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 21:58:00 ID:xo+9wkOU
横顔よりはいいだろ?
788NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 21:58:58 ID:isRWDCOR
いい年したオッサンが初回盤やら告知ポスターってw
789NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:01:44 ID:7vD6/131

メロのオリジナリティは横顔が上。
790NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:17:25 ID:V2Sl8qIb
そういう馬鹿が集まるサイトは名古屋の糞婆の床しかないだろ?
791NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:28:24 ID:Q7T37ly2
ここの住人が自慢大会やったら、収拾がつかなくなる悪寒・・・。
792NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:31:12 ID:xo+9wkOU
奇声、ダミ声禁止令出さなきゃな
793NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:33:21 ID:vjr34JYL
>>785
自己レスですか?w
794NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:34:49 ID:hQAS91uY
CDいれたら44:44って出た。
ただそれだけです。
795NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:36:42 ID:xo+9wkOU
>>789
じゃ、おまえがディレクターやってやれよ。
796NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:39:44 ID:rvt5d5Io
俺は明日買う予定。
44:44!?
毎度の事だが、また随分短けーな。。。
797NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:57:36 ID:QqPXuAv7
YOU,TOO,COOL>>>>>>>>>>>>>>>横顔>>>>ONLYONE  だな
シングルカットの2曲以上にイイと思える曲が1曲もないとは・・・
チョット前までのアルバムはアルバムの中に名曲があったんだけどな
798NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:59:31 ID:p2ac3XUj
しかし皆さん、結論が早いですね。
799NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:01:30 ID:xShecN/L
誰も聞きたかないと思うけど、俺の感想。
パンチドランカー = 罪なデマ(E')
トワイライトにひとり = メイク(横顔)
居場所 = I have no reason(LOTTA GOOD TIME)
真昼 = Without you(PM9)
その他はビートルズから際どくパクってる。
俺の耳はおかしいのか?
だれか俺のことをコテンパンに論破してくれ。
800NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:08:31 ID:xo+9wkOU
>>真昼 = Without you(PM9)

ふーむ、そういわれれば・・・。
801NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:09:14 ID:wVzP4g5X
今回のアルバムを聴いて思った事は…もぅ大将駄目だな…。
横顔よりも糞アルバムかよw
802NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:16:16 ID:fNRP7u4W
しかし皆さん、射精が早いですね。
803NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:24:25 ID:Q7T37ly2
801>結論、出すの早すぎるぞ!
後からジワジワくるの知ってるくせに・・。
804NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:26:11 ID:xo+9wkOU
メロだけ作って後は誰かにやらせりゃいいんだよ。
外人にする必要もなし。
前にも書いたがストーンズさせプロデューサーは他の人にやらせてるんだぜ。
805NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:32:37 ID:gNG3nTI+
しかし ONLY ONEのプロモーション見たけどあれは、瞬間的にも、後からも、何も感じないザンネン。2〜3年ぶりの曲だよしかも。
806NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:32:42 ID:XF+Lwlh3
どうもLOTTAからの路線を抜けきれてないな。
カトちゃんの詞、今回は気にならないよ。
居場所なんていいと思うね。
ツアーが良ければ、アルバムの評価も上がると思うんだけどね。
今年こそツアー期待しようぜ!!
毎年そう思ってここ数年、大将しっかりセットリストねってくれよ。
YANAGIと恭司、グレッグ、ダグモアか?
でも恭司入ると、MARIA/Somebody's/Wondefulが定番だからな…
807NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:34:18 ID:xo+9wkOU
>>805
禿、へんなタキシード、へんな表情、へんな踊り、ジジイ・・・。
俺が好きだった永ちゃんはどこへいちゃんだろう・・・。
そうだ、自殺しよう!
808NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:39:04 ID:gNG3nTI+
今回のツアーのチケット取っているほんと楽しみ。毎回DVDも買ってたが今回のDVD,CDも買う気しない。何か寂しいよ
809NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:39:49 ID:XF+Lwlh3
俺、ファン25年目だけど… ツアーも。
ONLY ONEのPVはFLESH AND BLOOD以来の傑作だと思ってるんだけど。
踊りだって似たようなものだろ?
俺って変なのかなあ?
810NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:42:23 ID:gNG3nTI+
永ちゃんorスタイリスト、服のセンスいまいちと私も思う。
811NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:48:45 ID:gGvOq38P
うーん・・五回以上リピートしてるけどやはり歌が駄目だわ。
ヨレヨレで聴くのが苦痛だ。
今回は許容範囲越えてるぞ。耳慣れ無理。
812NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:49:56 ID:gNG3nTI+
変ではない、十人十色、色々な感性あっていい。今もホント光ってると思うがRUN&RUNのビデオの矢沢一番光ってた。
813NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:51:38 ID:XF+Lwlh3
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%2596%25EE%2591%25F2%2589i%258Bg&o=r
笑えるよ。
457 矢沢永吉、松浦亜弥、長渕剛、安倍なつみ
537 矢沢永吉VS松浦亜弥
もう悶絶逝って来るよ。
814NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:53:32 ID:XF+Lwlh3
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%2596%25EE%2591%25F2%2589i%258Bg&o=r
笑えるよ。
457 矢沢永吉、松浦亜弥、長渕剛、安倍なつみ
537 矢沢永吉VS松浦亜弥
もう悶絶逝って来るよ。
815NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:54:21 ID:XF+Lwlh3
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%2596%25EE%2591%25F2%2589i%258Bg&o=r
笑えるよ。
457 矢沢永吉、松浦亜弥、長渕剛、安倍なつみ
537 矢沢永吉VS松浦亜弥
もう悶絶逝って来るよ。
816NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:54:36 ID:QqPXuAv7
PVのメイキング見ればわかるじゃん
周りはイエスマンしかいないんじゃないの?
PVだってほとんど永ちゃんが監督やってるみたいだったし・・
もっと他の人の好きなようにやらせてみてほしい
そうしたらいつもと違うものができると思うんだけどね
817NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:55:55 ID:gNG3nTI+
この曲でOKだした本人&トリマキの神経疑う?ビルだ引越しだもいいけど、2年ブランクあるのなら、ついでに4〜5年でも本物できるまで出すな。
818NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:58:49 ID:gNG3nTI+
ここの欄で長淵 松浦の事書くのやめようよ。しらける。
819NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:00:42 ID:XF+Lwlh3
スマン…
820NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:03:07 ID:gNG3nTI+
写真もいつもワンパターン顔しがめたり 手を変な感じにポーズたり。FUNとしてガックリ
821NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:06:15 ID:vWoH+HE6
もぅ枯れ果ててきてるんだよ。今の矢沢にはもぅ昔のような事は無理だよw
822NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:06:31 ID:Yy6rNOaP
そんなにおちこむなよ。わかつてくれれば・・・OK
823NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:16:09 ID:Yy6rNOaP
いろいろトラブル起こって苦労もしてるがBut裕福すぎてメリハリのあるやつ作れないのでわ?それに比べて長渕生活はリッチだが、ハングリーで とげがあり いい意味で ぎとぎとした作品かくよな。長淵のFANがうらやましい。
824NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:19:30 ID:xUF1pK7M
横顔と五十歩百歩だ。もう新作に期待することは金輪際無いな。
またーり過去音源のリマスターをまつことにするわ。

>>799
そんなことはない。ビーの元ネタとやらを教えてください。
825NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:40:02 ID:47xgS0Kd
長渕はまだ50前だもん。
永ちゃんだってサブエクツアーの頃は今から思うとメチャ若々しいもん。
826NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:45:12 ID:83YwYnac
また長渊と比較かよ!ウンザリだよ(怒)消えろ!
827NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:47:17 ID:47xgS0Kd
俺、ここ来てから長渕ってどーなの?って思ってちょっとかじってみたんだが
昔の矢沢にはあった、で今の矢沢にはなくなった何かが奴はまだあるよ。
828NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:48:42 ID:Ikx3gTWf
永ちゃん (ノ^▽^)ノ゜:*:。...。:*ミ☆
829NO SEX:2005/09/14(水) 01:03:35 ID:HSiPwE0k
つーか女房飲みに行っても喋るな!
語るな!黙ってろ!
カトちゃんより詩はイイと思うが・・・
830NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 01:26:15 ID:vWoH+HE6
つーかやっぱりアルバム発売したらしたで予想通りの酷評だねw
今後の期待はまずないだろね
831NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 03:52:42 ID:6ZK3UPBJ
ハゲ元気かぁ〜 プ
832NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 05:33:37 ID:O4WtCjeI
おはよ〜*** ズームイン見ようね。。。
833NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 06:31:01 ID:quYKjUoT
2ちゃんスレの割りには好評価もあり、まともそうだな。
「この夜〜」についていけず(今はおK)、「MARIA」で違和感を覚え(今は許容範囲)、
「YES」で違和感が増し(今は許容範囲)、「STOP〜」で拒絶反応をおこし(去年やっと受け入れた)、
以来アルバムに期待しなくなり、「横顔」でビクともしなかった俺は久々に期待してる。
シングル、有線で流れてるの聞いた(←まだ買ってないしDOORの試聴もしなかった)が、悪くなかったし。
834NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 08:00:48 ID:xgnb3INc
永ちゃんと長渕、
両方好きなやついるよな。

そういうやつはバカだ!

雰囲気に憧れまくってるやつ。

音楽なんてわからんやつだよ
835NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 08:07:38 ID:DcObb0+p
>>793=トラベリン バス77パート2 or てい(TA)

トラベリンバス77ぱーと2( >>785 )について語ろうゼ
836NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 08:11:53 ID:ck1KXA7M
ズームイン永チャンのトコ途中から見た(カッー新聞取ってる意味ねぇ)
ヤッパ 格好いい!
永チャンが案内してたレコーディングスタジオは例の所っすか?
お勤めご苦労のマイクスタンドがいじらしい!
ズームインから
ズーミンぬいぐるみはプレゼントされなかったのかな? ハハハ
837NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 08:21:38 ID:O4WtCjeI
ビ−ルやホルモン食べてもお腹でないんだってよォ〜流石だよね。。。
ズーミン(笑)
838 :2005/09/14(水) 08:43:44 ID:kD+hEf+7
えーちゃん、もうそろそろジャズか演歌路線へ行って下さい。
839NO SEX:2005/09/14(水) 09:05:45 ID:HSiPwE0k
高坂も同じ人種だな。
840NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 09:32:53 ID:O4WtCjeI
やっぱり〜人種って大いに関係あるのかな。永ちゃん。。。(泣き)
841NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 09:39:46 ID:d1nLwThs
トラベリングバス77パート2へ

>限定盤と通常盤の2枚買いました^^
>それで自分と23才離れてる19才の息子
>「サブウェイ特急」君も会社帰りに
>限定盤の方を購入して来ました^^
>我が家は3枚購入

お前がよく行くBBSにも↑書いたようだが
それがどうした?誰もお前の書き込みの後
反応してないな?42にもなって自慢話しか
書かないお前、馬鹿。消えろ。

YOKO  ワイルドハート A DAY  成りあがり  ONLY ONE
この夜のどこかで  ONE MAN  ドアを開けろ   ダイアモンドムーン

842NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 09:42:24 ID:jtW5QOpw
今回シングルだけにすればよかったのに。
そうすれば売れたよ。
シングルの2曲はいいもん。
843NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 09:43:33 ID:IQ/NEDU+
>>833 その感覚オイラに似てる。
そんなオイラの感想は矢沢永吉ってクレジットが無けりゃ
正直、イラネ。
844NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 09:59:48 ID:xLKSBSD0
ライブハウスでやりそうな曲がないな エニタイムのツアーみたいにほとんどやらないかもな エニタイムツアーもアルバムからはタイトル曲と長い黒髪だけ、日によってはため息くらいだったことあったな
845NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 10:10:43 ID:9vq0XhRU
はぁ〜うんこ逝ってこーっと
846NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 10:26:00 ID:t+6kYVRE
ONLYONEとパンチドランカーはいいよ。
ライブハウスで歌いそうだし。
Sweetwinterとか昔のADAYを彷彿させるような曲で
いいじゃん
847NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 10:26:44 ID:4CZ6yPp0
『真昼』
いいじゃん!
848NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 11:56:20 ID:zr/mtmPo
>>841

精神障害者の言うことなんてきにすんな
849NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 11:59:33 ID:+5zlM7KX
この人、麻布のバーで飲んでるの見たよ。
背の高い若い女と一緒で、口説きまくってた。
なんかイメージ崩れた。
明日仕事でこんな飲んじゃっていいのかな俺〜
とか言いながらもガンガン飲んでた。


850841:2005/09/14(水) 12:37:25 ID:Sk6iNwQa
トラベリングバス77パート2(馬鹿、うんこ、間抜け)へ

最近、矢沢サイトに荒らしが出没するだと?
荒らしは貴様だろうが?FAN同士が楽しく会話してる
横から
>>それ当時PM9で2個買って一つは保存用で今も袋に入ったままです^^

また、武道館の座席位置の話をしてる横から
>>北東、北西は最悪ですね。おいらは80年から連続正面中央席かアリーナです^^」

こんな事言われて北東、北西のチケット持ってる奴らどういう気持ちするか
考えたことあるのか?間違った事言ってるか?
お前、もう矢沢サイト見るのは勝手だが書き込むな。

夜間飛行   BIG BEAT   ゴールドラッシュ  ヒストリー
キャロル  東京ナイト  向日葵    横浜国際競技場
YES E   クラシック  横顔   パッシングライト  YOU


851NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 12:39:27 ID:xUF1pK7M
>>842
シングルだけにしても売れないよ。
852NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 12:39:58 ID:9vq0XhRU
さてうんこしたし、福岡入りした大将見に行くとするかのー
853NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 13:08:59 ID:i4MMs29X
矢沢がツアーの移動中、おっかけしていた時に矢沢にスタッフと勘違いされた
事があるという自慢を書いてるの見た事ある。
オールスタンディングの参加歴はプロモ撮影からなんだとさ。
854NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 13:28:57 ID:IQ/NEDU+
>>850
下に書いてる曲名とか場所には何の意味があるんですか?
855NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 13:32:35 ID:1Ge49dPm
今回のアルバム・・・・
ファンとしては、
いつものように後から「くる」を
期待して聴いてみたけど・・・
タイトルも「ONLY ONE」改め
やっぱ当初の「KATARI」だったらまだ・・・

今年は30thってことで
再々セルフカバーでも良かったのにね〜。

矢沢永吉30年の軌跡
“ROOTS〜原点へ〜”
「ROCK」「BALLADE」
各2枚 全4枚組
9/14 発売!!
って、感じでさ。

856NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 13:52:41 ID:vWoH+HE6
これからは下降していくばかりだなw
857NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 13:58:22 ID:eiRd4ZMF
相変わらず「イエィイエィ カモン!」とかうるさいわけだが、
今じゃマイクの前で唄うより、カメラの前で喋る方が得意みたいね。
858NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 14:28:01 ID:rfWrYxo0
新譜の件だが、どの曲もいい 渋さも増した曲もあり サウンドもいいし、おいらは好きだな センスのあるアルバムなのでほっとしたよ。
859NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 14:35:17 ID:0fPaC9He
そんなに乗らないノリの悪い曲で
「いくぞいくぞいくぞ!!!!」って言われても
860NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 14:38:53 ID:cLs9WulP
NEWアルバム聴いた.ここ10年余感じ続けていながら誰にも言わなかった本音.
もうメロディがヘンテコ以前に(更に×の意味)「音楽」や「旋律」として成立してない
としか感受できない.....。過去作と比較し「本当に同じ人間が作曲」し「本当に良い曲」
だと当人が信じている事自体を見据える勇気が俺にはない。
従って、可笑しな暗喩で詳細を下記。
--------------------------------------------------------------------------------
超ド音痴かつ和音と雑音の違いも解らない音感ゼロの奴が「自分は作曲の天才だ」と凄ま
じい恐るべき誤解をして「あヴぇぼべあああー」みたいな、「メロディ」だと錯覚したメ
チャクチャな声を吹き込んだテープが道に落ちていたのを、一人の男が偶然発見し自宅で聴いた.

才能も枯渇し加齢で音楽への感受性と音感すらズレてしまった、---過去は間違いなく凄い
実力を持っていた---その男、初 老 の あ る 音 楽 家は、「おっ?コレ最高じゃない!」
歴史に残る偉人だけに誰も異を唱えられず....商品化......orz

老いて認知症にかかった祖父母を介護する「ような」こころで接するしかないのか.....orz
>>ALL 不快にさせすまん.....。
861NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 14:59:54 ID:LGdZPCP4
本当に yazawa どうしちゃったのかねー。
今 昔wowでやったアーミーみてたら なんだか泣けてきちゃったぜ
862NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 15:13:53 ID:0fPaC9He
そこで内海利勝氏ですよ
863NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 15:14:53 ID:vWoH+HE6
もう新曲は作らん方がいいなこりゃwww余計みじめになってくだけだwww
864NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 15:18:31 ID:CK6+b2Oi
新アルバム最高!!!
歌詞も最高にノリやすい!ライヴ楽しみ〜〜〜Love




あ〜馬鹿らしい。永ちゃん終わったね
チケも取れなかったら完全に離れるね。
eプラ先払いしてもないよ 残念だね あるわけねーじゃん!
865NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 15:20:08 ID:0fPaC9He
そこでいよいよ矢沢饅頭ですよ
866NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 15:21:13 ID:5jaMZMbn
>>850
トラバスさんを悪者にしたいみたいだが何かあったか?
最後の3行は何?知ってる言葉並べられてもなw
867NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 15:21:26 ID:vWoH+HE6
残された道は引退www
868NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 15:23:56 ID:0fPaC9He
どんな自画自賛の言葉が出てくるか楽しみだなぁ。
869 :2005/09/14(水) 15:54:09 ID:kD+hEf+7
新しいPV、顔のアップでは額から上は写さない所が泣けてくる。
しかも外人の女の人、なにもあんなりはっきりわかるように当て弾きされても・・・。
870NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 16:00:52 ID:LGdZPCP4
ファンやめたと 毎回newアル聞くたびに思うようになってから
10年くらいたってしまったなー
捨て曲なんて全くなくて myvest造るのが大変だった頃がなつかしいぜ
邦楽rock聞くなら惑星かrossoしかないな
871841:2005/09/14(水) 16:26:59 ID:cWLimWLi
トラベリングバス77パート2(アホ、くそ)の今後予想される書き込み

「ツアー告知ポスター2枚関係者からもらいました^^1枚は保存用」
「ライブハウスツアー3公演しか当選しませんでした」(3公演も当選した)
「情事の未開封のアナログ盤持ってます^^」


雨のハイウェイ   リナ   BOSS   ガルル
ニューグランドホテル   後楽園球場   56
切り札をさがせ   カサノバと囁いて   パンチドランカー
872NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 17:22:37 ID:9vq0XhRU
福岡県人聴いてるか?FM福岡を。大将出てるぜ
873NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 17:54:07 ID:ThvRAASd
新曲は都心でのゲリラライブみたいなPVがよかったな。サラリーマンが足止めて観てる姿とか見たかった。
874NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 18:09:23 ID:9vq0XhRU
福岡県人聴いてるか?CROSSFMを。大将出てるぜ。
875NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 18:28:49 ID:wEgEjxCj
俺が気になったのはズームイン朝の矢沢を見てるコメンテーター達。
リスペクトの欠片もなくまるで昔、元気が出るテレビに出てたイジラレキャラのオジンみたいに扱いやがって、俺はムカついた。
876NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 18:29:23 ID:Qz0yfSyv
ニューアルバム買った聞いたけどなぜか今KAVACHI聞いてるこのころの永ちゃんが一番好きだ。
877NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 18:42:14 ID:O7VLyxf2
>>875
最近ズームイン観てないけどそのコメンテーター達に去年矢沢にインタビューした女いなかった?
あの女、松○聖子オタらしいが矢沢ファンを馬鹿にしてるようなコメントしててむかついた!
878NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 18:51:58 ID:y3RnvzGz
>>877
DQNがいるのは事実だからな。仕方ない面もある。
だがその一方で、社会的に立派な人、人間の内面的に立派な人も結構いるのも事実。
879NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:01:01 ID:xLKSBSD0
「パンチドランカー」は訳のわからん「アアア〜」をギターか英語にしたらどれだけ救いがあったか…
「欲望の嵐」は頭のシャウトがヘタレでエンディングでいらん声を入れてしまってる。「真昼」はイイが間奏のギターに矢沢のダミ声ハモリがいらん。
880NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:03:00 ID:vWoH+HE6
アルバム発売してこんなにも評判が悪いのも無理はないかw
881NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:10:12 ID:VfDSfhxM
漏れにはこのアルバムは無理ポ
シングルだけでよかったと逝ってみるテストテストテストかな
882NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:17:01 ID:0fPaC9He
本人がパンチドランカーか?
883NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:17:20 ID:O7VLyxf2
>>878
事実っ全体の1%もいねーよw

そんな事じゃなく対抗意識があるみたいだぞあの女。
武道館の回数が松○より矢沢のが多いのが気に入らんらしいw
ほっとけ!
884NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:31:41 ID:vWoH+HE6
今や矢沢はただの笑い物だよwww
885NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:38:34 ID:Qz0yfSyv
次のアルバムは還暦結わいに出してよそれまでいいよ新しい伝説作ってよ。
886NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:42:11 ID:xUF1pK7M
やたら間奏にハモリや掛け声みたいなの被せたり、
もっさり気味に歌おうとするのはさ、
「R&Bやソウルやら巷で流行ってるじゃない?
あんなの矢沢からしたら今更なんだよね」
たとえばこういう浅いプライドを満たす為にやった気がしてならないんだが。
蓋を開けたら、似合わない歌いこなせない声も出ない、でこの惨状のような。
サンタソング一つとっても、一般人をキモがらせるのに充分な威力だと思う。


「どう?この新作?凄くいいじゃない?吐息感、ソウル感みたいなのがさ。
そこらのレコードぜんぶ捨てていいからさ」
インタビューでこの台詞が出るな。3000タオル賭けるよ。
887NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:45:05 ID:83YwYnac
「枯れていく姿をファンにみせる!」まさに有言実行!
どんなに才能があっても加齢と伴に枯れていくもの、その事をニューアルバムで示す事になった訳だが・・。
しかし、もうひとつの才能「錬金術」は、年々巧妙になり、神の域にすら達する勢いである。
ガンガレ・永ちゃん!
888NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:51:04 ID:83YwYnac
WOWOW はじまりますよ!どんな自画自賛が聴かれるか楽しみです。WWW
889NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:01:49 ID:9vq0XhRU
始まったぞい
890NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:02:40 ID:JekBpSNs
敢えて言ってみるが 新盤 いい。
MARIA GOODTIME 横顔あたりに比べ
永ちゃんの言う詰めてない投げっぱなし感が
俺はイイ。しかし達郎のスレに比べ皆さん指摘がシビアだね。 
891NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:03:43 ID:Yy6rNOaP
FUNクラブ会費10000円X会員数50000人〜100000人=5〜10億円 まさしくネット長者 30年間伝説作ってきたからだよ。最高、リッパだぜ。
892NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:04:44 ID:jbn+tb8t
え〜ちゃんっ!!!
893NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:09:24 ID:1WaEgjUZ
成りあがり人生に、終わりなし!
894NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:12:12 ID:1WaEgjUZ
ONLY ONEのプロモに出てるベースのパツキン最高だよ、最高!
895NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:17:49 ID:0fPaC9He
髪の毛が禿るまでも長生きなんて〜
896NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:18:42 ID:1WaEgjUZ
実況板あるんかな?
897NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:19:28 ID:1WaEgjUZ
おっ!IDのケツが、Zだよ!
898NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:24:46 ID:jbn+tb8t
かっこいい!!マイクの失敗笑える。
899NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:31:29 ID:9vq0XhRU
80年代後半はネ申だな。
900NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:32:12 ID:InlfqH85
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '   矢沢フゥ〜〜!!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
901NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:38:10 ID:xUF1pK7M
>>896実況はない。芸速にはあった
>>890達ファンのほうが厳しい。COZYレベルで駄作とか言ってる。
902NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:57:24 ID:ekqQ4BxY
馬鹿のトラバスパート2がもうすぐダイアモンドムーンから帰宅して
自慢話書くぞ

下記参照
>>841 >>850 >>871
903NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:10:00 ID:J80CN9e+
面影は10年に一度の名曲だな。
904NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:24:47 ID:vWoH+HE6
今回のアルバムは無かった事にしよう…
905NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:38:13 ID:+p0xB410
wowowでやってるね今
56歳にしては若いなー
やりたいことやってれば若くいられるんだな
906NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:45:12 ID:xLKSBSD0
特典のポスター、脇毛たっぷりだな
907NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:45:43 ID:hMus2EH9
ということは、二枚連続で無かったことになるんだな。。。
908NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:48:38 ID:vWoH+HE6
もぅ期待しても駄目だろぅな〜今回のアルバムで結論出た。。。
909NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:50:20 ID:1WaEgjUZ
るぃじあなぁ〜〜〜〜〜〜〜♪
910NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:50:51 ID:1WaEgjUZ
最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
911NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:52:15 ID:2ntIoPyb
オリコン3位。
912NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:52:22 ID:1WaEgjUZ
あ〜りがとお〜〜〜〜〜〜!
913NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:52:34 ID:+p0xB410
類似穴サブウエイ特許黒く塗り津瀬鎖を引き千切れ礼ニーウエイだけ
歌っててくれれば充分堕ロ
914NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:53:22 ID:1WaEgjUZ
シャバダバだよ!
915NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:54:22 ID:1WaEgjUZ
ZEPのあとは、沖縄だよ、永ちゃん^^
916NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:59:55 ID:+p0xB410
ガッチュ!ガッチュ!ガッチュ!
917NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:03:58 ID:LVIrwhOM
秘蔵ビデオ映像に期待したが、既存のビデオからの映像ばかりでガッカリ。
アルバムも終わってる。
こりゃ駄目だ。完全にオナニーだ。
オリコンなんざ当てにならんよ。
918NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:04:04 ID:9vq0XhRU
おわったな
919NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:07:58 ID:xUF1pK7M
類似穴はエロいぞ
920NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:10:01 ID:4tYmM1cp
PV初めて見たけど
女ギターの弾き方かっこ悪すぎだろ
わざとなのか
921NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:13:48 ID:kJaoLXId
>>920
だってモデルでしょ ? あの人達。仕方ないよ、その辺は。
永ちゃんも、「本職じゃないもんねぇ。」って言ってたじゃん。
922NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:19:14 ID:4tYmM1cp
>921
いやなんかえらい気合入れて作ってたみたいだからさ
「ライブ感にこだわって・・」みたいな

その割には・・って思ってさ
923NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:20:26 ID:DyDiJg9z
            ________
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /::::::::i'"゛\_____/:i
      |::::::::::::|             |:|
     |:::::::::::|     ━' '━    |l
     ,-、::::::|.    -・= | |=・-   |
     (< |::::|       | |     ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∨|:::::| ヽ    丿(_ _)ヽ   |    |
      | |:::::|      ー=-    |ゝ  <  矢沢!ロックンロールで俺と勝負しろ!
       | \::ゝ             ノ     \_______________
      /::ゝ、  ゝ         ノ
   /::::::::::::::ゝ   ゝ-----一 '

924NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:23:25 ID:rfWrYxo0
新譜、かっこいいやん
このアルバムが正念場の矢沢の答えだったら一生ついていく
マリアやイエスみたいなアルバムは二度と聴きたくないからな。
925NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:26:45 ID:DyDiJg9z
          ________
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /::::::::i'"゛\_____/:i
      |::::::::::::|             |:|
     |:::::::::::|     ━' '━    |l
     ,-、::::::|.    -・= | |=・-   |
     (< |::::|       | |     ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∨|:::::| ヽ    丿(_ _)ヽ   |    |矢沢よ、キャロルのしがらみから離れて、 
      | |:::::|      ー=-    |ゝ  <  一ロックンローラーとして勝負しようじゃないか。 
       | \::ゝ             ノ     \_______________
      /::ゝ、  ゝ         ノ
   /::::::::::::::ゝ   ゝ-----一 '
926NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:27:42 ID:ohrTm6JH
お邪魔します。
今年のライブハウスツアーのチケ、ファンクラブでもハズレ、eプラスでも入手微妙なんですが
今からでも正規で確保できたりするんでしょうか?
皆様、助言を下さい。
927NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:28:05 ID:+p0xB410
シケたこと逝ってんじゃあねえよおまいらw

矢沢にPOWERもらってるだろ?

ワンツー!ワンツー!ハッ!ハッ!
ワンツー!ワンツー!ハッ!ハッ!
928NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:33:36 ID:BuQGiQDu
矢沢が神だった頃、
1976〜1980当たりのDVD買ええばよい
日比谷野音、武道館、後楽園LIVE見たらぶっとぶ
929NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:33:52 ID:DyDiJg9z
      ________
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /::::::::i'"゛\_____/:i
      |::::::::::::|             |:|
     |:::::::::::|     ━' '━    |l
     ,-、::::::|.    -・= | |=・-   |
     (< |::::|       | |     ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∨|:::::| ヽ    丿(_ _)ヽ   |    |俺を赤坂のビルの清掃員として雇ってくれ。
      | |:::::|      ー=-    |ゝ  <  
       | \::ゝ             ノ     \_______________
      /::ゝ、  ゝ         ノ
   /::::::::::::::ゝ   ゝ-----一 '
930NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:44:05 ID:zQkrGK5m
無理無理無理
931NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:50:33 ID:rfWrYxo0
わるいけど全部が現在進行系のライブだね 確率してハートを鷲掴みされたのはそれ以降だったし まっ十人十色だしな。ところで
ONELY ONE よくねー?おれは好きだぜ。
932NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:54:02 ID:83YwYnac
矢沢からPowerを買ってます。タダでPowerやるほど矢沢は馬鹿じぁありませんから。
でも、そのPowerも最近では、すっかり非力になりましたが。
933NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 23:00:55 ID:LwrC2Xt5
漏れは風俗でマンコPOWERを買ってますが
934NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 23:21:54 ID:83YwYnac
WOWOWのインタビューで気になったんだが・・・
ライブを意識して今回のアルバムを作ったそうだが、このアルバムでライブハウスツアーを乗り切るつもりか?大丈夫か?
935NOアドレナリン:2005/09/14(水) 23:32:07 ID:r6v0aAXk
>>902
こいつも同類だゾ

http://naoto-k.net/
936NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 23:32:55 ID:9kHKQC5M
>>925
とっくの昔にキャロルのしがらみからは離れてるって!
離れてないのはお前だけ
937NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 23:37:40 ID:4TOGSwUj
QAZの後はまた別の人間叩きか?
奴と違って別にココでは何もしてないじゃん!やめようよ。
アルバムが気に入らないからって…
938NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 23:39:47 ID:rfWrYxo0
ライブなんか意識するな!と言いたいね!アルバムとしてはクオリティの高いもんを作って行くのが音楽家としての使命だろが!
新譜はおれの中では良かったんで不幸中の幸いだったのか!?な?
939NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 00:03:47 ID:UDFsbBUr
もはや現状は酷すぎるよねwww過去の作品を見るしかない…。
940NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 00:13:41 ID:uvh64taX
ジョニーのほうがよっぽどいいな。
941NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 00:18:35 ID:UDFsbBUr
このアルバムでライブ乗りきるのか。ろくなライブにならんなこりゃ
ガックリ
942NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 00:20:28 ID:3GY7om8Q
去年の武道館のDVDを
友達と見ててサックス
のフルムラさんの話に
なり自分が30すぎかな?と言ったら友達が
どう見ても40すぎてる‥フルムラさん、まだ若いよね??
で 去年のフルムラさんはエロいって言うし‥
943NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 00:39:48 ID:vfdsC3ip
気のせいか…妙なのが一匹ずっと張りついてない?

まあいいか。
今年の友ラウンジ、なんか批判を寄せ付けない雰囲気が充満してないか?
あれじゃ感想書きたくても書けない(´・⊇・`)
944NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 00:47:28 ID:Y9KvSVnT
今回のアルバムは玄人受けのアルバムだな。
70年代・80年代マンセーのファンには絶対理解できないアルバム。
リズム隊が全曲同じせいかもしれないが、非常に統一感がある。
945NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 00:55:15 ID:vfdsC3ip
上から見下ろす言い方は止めたほうがいい。
今回珍しい事に批判側は誰もマンセー側を叩いてないから。
946NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 00:56:56 ID:uvh64taX
素人が客なんだしー。
947NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 01:01:04 ID:Y9KvSVnT
ちなみに今回はジャズ好きに受け入れられ易いアルバムですよ。
948NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 01:07:00 ID:vfdsC3ip
なるほど。じゃあジャズ好きに勧めたら新規開拓できるかもよ。
949NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 01:09:33 ID:7bV2vpfG
>>943
皆、無理してるよね?
だってじぇんじぇん良くないもん。。。
950NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 01:23:02 ID:SfwIMj8N
今回のアルバムはダメだな
5、6回くらい聴いたら飽きてきたよ
今までこんなことなかったのにな
俺的にはYOU.TOOの方が100倍いいね
残念だけどね
951NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 01:35:52 ID:OpuKmdNh
>>929
悶 いらっしゃい〜☆
952NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 01:36:59 ID:Nd6m7bW6
いやあ、1日たってもう3回目をきいたんだが、もうやっぱだめだよう。
いくらなんでもおれほどのファンがここまでだめだと思うとは思わなかったですよ。
あー。んでね、アルバム出してくれるだけでいいっていう意見もわかるんだけどさ、いくらなんでもここまでアレなのはねえ。
ただね、なんでこうヤキモキするかっっていうと素直なメロはまだ書けると思うんだよ。わざと「矢沢のメロディはわかりにくいのよ」とかいって期待を裏切るっていういつもの変な方向にいっちゃってる気がするんだよね。
あと加藤の歌詞がもうほんっとに嫌。
あれでかなり損してるとおもうんだけどね。きっと本人にもそういうファンの声、ってとどいてると思うんだ。
だけどまた「ファンの期待を裏切るのが矢沢なのよ。どう、これ、逆にすごくいいでしょ」なんつって
周囲のイエスマンが「ボス、やっぱりこれ最高ですよ!」とかいってそうな気がする。
糸井あたりがやんわり注意してやれよ! ああ、もう。
953NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 02:11:05 ID:XccuCu5L
漏れはコンビニで
立ち読みしながら口癖で
ワンツーワンツー言ってるよ
それぐらいコアなファンだぜ!
954NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 02:45:21 ID:XccuCu5L
>>952
わかるよ。変な方向に走るのは困る。
原点に戻ってほしいね。オレがメールで指摘しておく。
955NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 02:49:22 ID:tpulP1RU
とりあえずラメを着て中野サンプラザから初めるべきだ。
956NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 02:51:00 ID:vfdsC3ip
結局この十年で素直に良いと思えたオリジナルは歌がいいYOUTOOだけ。
他はどれも二、三回で丸投げしたような歌がどうしても受け付けない。
実際イエスの頃、何かのインタビューで歌い込むのを止めたと語ってた。
あそこからガクッと歌の質が下がりだしたんだよな。
957NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 02:56:18 ID:uvh64taX
まあ、全部ぶっ壊すって言ってたのは達成できたんじゃないの?
みんな呆れてますから。
958NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 05:56:01 ID:w5Qm8LWj
なんつーのかなー、、、
俺的には1976日比谷野音LIVEが最高に好きだ!!
リバプールやサブウェイでdだよ♪
あの頃のままのアレンジでリメイクしてほしいな♪
959NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 06:10:07 ID:yen+i7+h
おはよ〜♪ さてと今日は、R25貰いに駅に行かなくちゃね〜***
960NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 08:03:30 ID:eGNScl7s
>>952
ちゃんと聴いたのか?
オレ的にはYUO TOOや横顔よりはかなり好きなんで安心してるんだけど。
東京ナイトみたいなロックアルバムを期待してるのか?
違うジャンルだと割り切って聴けば結構良いと思うけど。
961NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 08:07:53 ID:zNRRWdts
俺は明日にならないとアルバム聴けないんだが・・・今回やばそうだな・・・。
962NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 08:09:57 ID:bFYxvV/f
昔みたいに

搾り出すよーな
叩きつけるような
シャウトしている

バラード書いてくんねーかな

苦い涙
古いラブレター

963NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 08:12:51 ID:bFYxvV/f
今年は二階で見る。(指定)
スタンディングなら行くのやめたよ。

チケ、ヤギに食わす
964NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 08:43:14 ID:dzmpD2M7
永ちゃん、引退したら音楽学校の校長やって、かっちょいいナイトクラブを自分で作ってそこで週一ぐらいで歌ってさ。なかなかいいもんだよ。
965NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 09:11:57 ID:QSaUeLme
老化かな? 若い頃はクールでカッコよかったように思う。
いつからか、顔をしかめて猿踊りしながら不自然なクサイ声で・・・
966NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 09:34:01 ID:VoD/hDij
新しいPV、普通の表情の時よりも
くしゃおじさんになってるほうが多いよね。
967NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 09:43:49 ID:RISEoRWw
>>952

『おれほどのファン』って・・・。
勘違いも甚だしい。
うだうだ言ってないでファンやめなさい。あんたひとりがいなくなっても、矢沢氏は微塵にも思わない。
『あんたぐらいのファン』
968NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 10:16:37 ID:RdPHqVSV
そして誰も居なくなる可能性もある訳だが。。。
969NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 10:30:23 ID:OiBTC6pq
つかさ、「ファンを裏切る」ことで新しい面を出していくっていう方法論はわかりますよ。
キャロルから銀ラメ着たり、PM9のときだってつっぱりの教祖からウエストコーストサウンドになって「えあ?」とドキュンファンを唖然とさせたり。
でもさ、もうその方法論はもう通用しないんじゃないの? 
前は裏切ったあとに評価がついていったけど、今は結果出てないもん。
いわば「裏切る」こと自体がワンパターン化しちゃってんだよ。
「いわゆる矢沢」のイメージを覆すことにここ20年くらい
執着しちゃったんじゃないの。
むしろ今なら「よろしく、矢沢ビッグです」つって
わかりやすい、夏のビーチのスローナンバー歌った方が斬新だよ。
わかってよ、エーちゃん。まだまだいけるんだから!
970NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 10:39:44 ID:OiBTC6pq
んでさ、木原と相沢呼んでやってくれよ。
オフィシャルサイトのムービーで3人でやってたやつ、
あれはサイコーだったよ。
「おれたちツアーやろうぜ!」つってたじゃん、あん時よう。
てっきり今年はこのメンツでやんのかと思ったんだよ。
それやるとものすごく受けるのはきっと本人も
ものすごくわかってると思うんだ。でもそれを「わざと裏切る」って
いう方向になんでいっちゃうかなあ。頼むよ。
糸井もなんかのインタビューで「エーちゃんはもうなにやってもいいんですよ」つってたけどさ、いや、いわんとすることはわかるよ。
なにやってもいいっていうのは。
でもさ、本心はちがうなあ、と思う部分もきっとあると思うんだ。
それをいってやってくれよ。なんかまわりイエスマンに囲まれてるみたいでみててハラハラすんだよ。
あ〜マジで泣けてきた。おれも、2ちゃんで何を愚痴ってんだろ。
いやホントによう。わー。おれ今涙ポロポロだよ。
こんなことでおれを泣かすなよ、エーちゃん!
971NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 10:40:55 ID:M3T3xeAq
過去にしがみつく矢沢ファンと過去を振り切り全てをぶち壊したい矢沢永吉。
どうしたって確執が生まれるわな。
972NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 10:52:13 ID:OiBTC6pq
いや、だからさあ、「ぶちこわして」新しいものを創造するならいいんだよ。
でもあきらかに改悪してんだもん。
昔「O`Oh!」聞いたときはウゲっと思ったよ。
ま、いまでもあれは矢沢の本流じゃねえな、とはおもってるけど、
今回のなんか全部「O`Oh!」みたいな感じだよ。
4年くらい前にシングルのB面で「ストレンジワールド」のヘ
ンテコリミックス版いれてたじゃん。
あれとか酷すぎるじゃん。今回のは前編あれのイメージですよ。
973NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 11:23:05 ID:WMmupbRz
欲望の嵐結構かっこいい曲だと思うんだけど。
なんでみんなちゃんと曲理解できないの?
パンチドランカーとかっこいいし
BesomebodyとかGOFORITとかすごくいい
sweetwinterとかかなり泣ける
昔のADAYを彷彿させてるよ。
あとPVはちょっと変かもね。
永ちゃんは歌ってる顔よりは
インタビューとか普通に喋ってるときのほうが
若々しく見える。顔がね
昨日のズームイン見てそう思った
974NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 11:29:54 ID:6MHTMK5E
↑おまえは曲の理解がどうとかの以前の問題だろ てめえの存在が一番の問題なんだよ
うせろ!
975 :2005/09/15(木) 11:36:11 ID:VoD/hDij
矢沢スレにいる人たちって仕事してないんですか?
976NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 11:39:01 ID:RTMuZ7CK
まあまあ974さん落ち着いてください。

トラベリングバスパート2( >>841 >>850 >>871  )の
存在が一番の問題ですよ。
本人には一度忠告したんですがね、そうとう頭がゆるいらしく
相変わらずですよ。


977NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 11:45:05 ID:6MHTMK5E
976>その人って友の会の人ですかね?似たハンネ見たような記憶ある。最近覗かないからわからんけど…友の会には変な人いないはずですが…
978NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 12:01:57 ID:eBQbsJG3
>>977
一昨日以下の書き込みがありました

>限定盤と通常盤の2枚買いました^^
>それで自分と23才離れてる19才の息子
>「サブウェイ特急」君も会社帰りに
>限定盤の方を購入して来ました^^
>我が家は3枚購入

また過去には

>初回盤、通常版、両方予約しました
>ポスター2枚と告知ポスター貰いました。
>前回のライブハウスツアーは6回見ました。
>武道館80年から皆勤賞で立見、北東、北西では見たことがなくすべて正面から見
ました。
>そのタオル持ってます。
>PM9で買いました。

周りの状況が読めずこのような書き込みしかできない為、会話ができず
掲示板がしらけます。





979NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 12:05:15 ID:rfAEMlxG
>>978 おまえ仕事しろw
980NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 12:10:44 ID:UDFsbBUr
次はどんな駄作を作るのか…。ここ何年かは確実に下降線をたどってるよなw
981NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 12:13:13 ID:rfAEMlxG
982NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 12:15:27 ID:6rGNzIIe
>>980
今回のアルバムは傑作と言える。
983NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 12:35:07 ID:WlQEzR6d
横顔よりは遥かにいいと思う。 けど歌詞なんだよなぁー!頭の中で映画がわいてこない!
984NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 12:41:39 ID:WMmupbRz
983
居場所って曲はなんか映画がわいてくるよ
985NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 12:48:16 ID:vfdsC3ip
RCが18タイトルリマスタ再発らしいね。
キャロルもとっくにやってていい時期だと思うが
現行ソロがポシャんない限りやらなさそうだな・・。

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ポシャ待ち遠(RY
986NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 12:53:37 ID:dw1GYDfX
「GO FOR IT !」の詞は福知山線事故を思いたたせる。           電車、急カーブ、死の灰。
987NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 13:18:03 ID:AjUchLmS
>>969
諸悪の根源は矢沢を取り巻くイエスマンだな。
「矢沢さん、今回の曲いいっすね!しびれますね!」
と、こんなことばっか言うからそら勘違いするわなBOSSもw
988NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 13:27:36 ID:7doKJKGA
今回のアルバムの話でまだ音質や録音のしかた、バックのメンバーの事や各楽器の音について皆さん話してないみたいなんですがバックにかなり腕いい人使ってるのにどこを聴いてるんですか?
989NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 13:35:55 ID:uvh64taX
むしろ、今回のはいいと思うけど、
ただ「声」と「歌詞」を除いては。
ボーカリストの声がダメになったらもう終了だよな、残念ながら。
990NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 13:38:22 ID:RdPHqVSV
音質良くても、バックにかなり腕いい人使っても、
肝心の楽曲が。。。
991NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 13:41:19 ID:AjUchLmS
>>988
いやそうゆう問題じゃないんだ。
つーか、昨日のwowow見たが
ONLYONEプロモ収録時の横の外人と矢沢の談笑部分に関してだが
いかにも外人が矢沢にヘーコラ気を使ってるのが見え見えでわろた。
これじゃあまずいだろ。
誰かビシっと言ってやれ。
まずいとこはまずいとなw
992NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 13:48:10 ID:AjUchLmS
インタビュアー
「僕はあの(オンリーワン)変調するとこが好きなんですけどね♪」
矢沢
「オンリーワ〜〜〜〜ン♪っていうとこね」


--------------------
ほらここにもイエスマンがw
993NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 13:49:58 ID:uvh64taX
お口直しにキャロル☆ベスト聞いてみた。
良かった。
994NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 13:59:15 ID:AjUchLmS
矢沢
「この曲めずらしいよね。ワンコードでずーっと逝っちゃう・・」
外人
「でも逆に§@☆xで、これもしかしてちょっといいんじゃない?て
ほんとに思ったんすよ」
矢沢
「ありがと・・」
外人
「いえいえもう・・これでいけるいけるいけると思ったんすね」
矢沢
「・・・・」
995NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 14:07:54 ID:zvgcO/ts
ということで続きは…
996NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 14:08:49 ID:zvgcO/ts
千回かよ〜
997NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 14:09:25 ID:zvgcO/ts
あとすこし
998NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 14:11:16 ID:zvgcO/ts
はぁ〜
999NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 14:11:56 ID:zvgcO/ts
仙台
1000NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 14:12:35 ID:zvgcO/ts
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。