☆矢沢永吉★E.YAZAWA☆Part 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Part24の1
ニューリリース情報
アルバム  9/14
「ONLY ONE」

ライブビデオ 2本同時発売 8/24
「YAZAWA CLASSIC II」「FIFTY FIVE WAY in BUDOKAN」

【OFFICIAL SITE】
★矢沢永吉公式サイト「YAZAWA'S DOOR」 http://www.yazawa.ne.jp/
2NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 00:39:24 ID:7IaOrl+I
過去スレアドレス集
●PART1♂♂もう矢沢永吉は終わってますか?♂♂
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1025082494/

●PART2━━━≪≪デビュー30周年 ☆ 矢沢永吉≫≫━━━
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032028314/

●PART3【武道館超満員総立ち】矢沢永吉サイコー【53歳】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033917609/

●PART4━━≪≪旧・東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉≫≫━━
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038037025/

●PART5━━≪≪東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉 ≫≫━━
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1041632545/

●PART6★終わりなき旅★ 矢沢永吉PART6 ★ THE ROCK ★
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1044/10447/1044731965.html

●PART7矢沢永吉 アー・ユー・ハッピー?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048495316

●PART8【I am】Don't wanna stop〜矢沢永吉【YAZAWA】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054874824

●PART9【YAZAWA】 矢沢永吉 夢の彼方へ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059229897

●PART10★☆★【EY STYLE】 矢沢永吉 【頑固】★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060423131/

●PART11【EY】矢沢永吉 FEELIN' COME HA〜HA 【STYLE】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067977771/

●\俺を見ろ、俺を聞け、俺を追え☆矢沢永吉part12/
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1075874200/
3NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 00:42:51 ID:7IaOrl+I
●\俺とお前のゴールドラッシュ☆矢沢永吉part13/
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082027002/

☆矢沢永吉 part14 年甲斐ない関係ないサバの味噌煮なんてない
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088771247/

☆矢沢永吉Part15〜FIFTY FIVE WAY〜☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1092836739/

★矢沢永吉Part16 ━ Shake Shake Shake ━ ★
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094826319/

★矢沢永吉Part17━FIFTY FIVE WAY 2004━★
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096942526/

☆矢沢永吉Part18〜ロックンロール・ドラッグ〜★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1102329458/

★矢沢永吉Part19 〜ROCK'N ROLL BIBLE〜☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1107416611/

★ 矢沢永吉 Part20 ━ 今年はライブハウスだ ━ ★
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1114133785/l50

★ 矢沢永吉 Part21 ━ KATARI〜56歳の叫び ━ ★
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1118328094/

●矢沢永吉「今までの音をすべてぶっ壊す!」Part22
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1120376593/

☆矢沢永吉☆Part 23
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1122289001/
4NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 00:50:55 ID:7IaOrl+I
副題
★ 矢沢永吉Part24━ONLY ONE〜夢見た場所へ━ ★
5NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 00:51:55 ID:f11H65Qo
5苦労さんです
6NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 02:01:30 ID:YPs8QS36
ありがとうさんです、>>1
7NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 02:13:52 ID:PYFAeMfj
ONLY ONE/面影
いいじゃん!久しぶりに鳥肌がたったよ!!
PVは?だけど、、、
8NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 07:57:51 ID:X9EVm66M
やべーっ まだ聞いてないし見てもないや
9NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 08:42:49 ID:fD3PxKQz
リリースする曲は毎回試行錯誤しながらテーマ決めてやってるね。問題はやはりLIVE。ドゥービー呼ばなくなった(キースの体調を知っての可能性高いが。)時からいきなりLIVE内容が…矢沢くらい曲ありゃ毎年「今年はこんなんどうだ!?」ってやれるハズ
10NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 10:34:12 ID:6AiaRHv7
PVで着ている服です。
同じものが欲しい方はどうぞ!
http://www.viabusstop.com/brand/detail.jsp?id=viktor_and_rolf_monsieur&category=mens&season=2005aw
11NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 12:39:51 ID:brLLuMvw
>>1
コンサートツアー乙2005
12NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 13:42:19 ID:OKtJQAzf
>>9
俺らの知るドゥービーは永遠に見られなくなってしまったしな。
13NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 14:24:39 ID:fD3PxKQz
12>そうですね 矢沢のLIVEのよさはドゥービーの力も大きかった。キースの悲報はなんか悲しかったよ。ところでバンドメンバーの話が出たとこで、90年のLIVEでアルバートウイングってゆうサックスの人が上手くて好きです。地味ですかね…
14NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 14:39:38 ID:dMmvS/YM
今日午後10時からVideoMusic Chで
ONLY ONEのPV流れるよ。
横で女の人がギター弾いての見てロバートパーマーの
むかしのPV思い出した。
15NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 15:20:06 ID:OKtJQAzf
「めざまし」もそうだけど、なんでオフィシャルからニュースが入らないんだろか?
>>13
アルバートって人も亡くなってない??あれ、違ったかな。
16NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 15:39:33 ID:QxXbuGOu
お誕生日おめでとう!

って書込みしないと干されるし。


17NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 15:44:34 ID:fD3PxKQz
15>アルバートウイング亡くなってたの?あの人のサックスはマジ上手かったんだが なにしろ情報サンクス!
18NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 16:27:59 ID:pC9igVNt
天国へ行ったのは違う人だろ?TAKE IT TIMEツァーで吹いてた人じゃねっ?

今回のPVで一言もの申す!ファッションコーディネーター代えた方がよいかも・・・orz
19NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 16:32:24 ID:vMWM1MAg
お誕生日おめでとう!ってどこのサイトですか?お願いですから教えて下さい。m(__)m
20NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 16:43:58 ID:fD3PxKQz
18>たしかに衣装はPVのみならずLIVEでもかっこよく見えなくなった。これは矢沢が歳くった、リーゼントおろしたなどのマイナス要素が影響してるな。ジーンズさえも似合わなくなってきてる。10年くらい前までは何でも着こなしてた
21NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 16:51:46 ID:CTQQwKa6
>>19 同意!
扇子悪杉
22NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 17:00:31 ID:OKtJQAzf
やっぱり勘違いか。永ちゃんの周りで訃報が多かったからな・・・。
大津氏、キース。
俺は大ボケなんだが、恭蔵が亡くなったのも知らなかったんだよ。
で、誰なんだろ、ホントのとこは。
23NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 17:26:32 ID:Be/IjkfU
アミノ酸まとめてドン!

ワロタ。
24NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 17:38:20 ID:MRgwh/qF
リーゼントおろした今の方がいいと思う。
若い頃より今の雰囲気が好きだな〜。

好みはそれぞれだけど
25NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 17:43:15 ID:brLLuMvw
他に死んでるのはジェフ・ポーカロくらい
26NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 17:53:40 ID:lcYXFnC4
>>18
ロングディスタンスコールのサックスの人。
27NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 18:41:31 ID:JW3l/svw
矢沢の顔は
1998年の頃ちょっと老けて見えてたんだけど
今若く見える。
話変わるけど
9月19日の月曜日のHEYHEYHEYに
永ちゃんが出演します。
曲は「ONLYONE」です。あと一曲歌うそうですが
公表されてません
28NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 19:03:29 ID:hIjD7Zus
27さんほんま?今のHEYHEYHEYに出演は
微妙やね?嬉しいようなそうでないような?
29NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 19:13:00 ID:dMmvS/YM
>>18
なんだかQっぽいな
ソースは?
3029:2005/08/12(金) 19:14:12 ID:dMmvS/YM
>>27の間違い
31NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 19:25:06 ID:JW3l/svw
HEYHEYHEYのサイトで見たよ
32NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 19:42:06 ID:S8Ingun1
亡くなったのはコーネリアス・バンパス氏です。
93年のバイ・バイ・サンキュー・ガールのサックスで泣きました。
HEY!HEY!HEY!…
サイトには一切出演情報なしです。
QAZよマジで訴えるぞ! お前の氏名、住所、電話番号はバレてるからな。
33NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 19:44:25 ID:JW3l/svw
あ、サイトっていうか
HEYHEYHEYのどっかの掲示板ね。
ファンサイトみたいな感じのところだから
公式サイトには載ってない。
掲示板で誰かが書いていました
34NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 19:46:35 ID:JW3l/svw
てか俺QAZじゃないので
35NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 19:49:42 ID:Be/IjkfU
アミノ酸まとめてドン!

ワロタ。
36NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 19:49:43 ID:S8Ingun1
19さん。
ホント、アホくさいよ。
新曲の話題も一切無し。
お誕生日オメデトウばっかよ。
そのうちチケット・ゲット・オメデトウが始まるから。
ツアー時期になればコンサート後の打ち上げの話ばっか。
肝心の話題は「永ちゃん最高!」の一言。
イヤだイヤだ…
そんなに知りたいの? また似た様なのがもういくつかあるけどね。
37NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 19:50:27 ID:cX/5gtr9
http://8802.teacup.com/qaz/bbs
QAZ、ここから出るな。
38NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 19:54:00 ID:cX/5gtr9
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1115885591/l50
長渕スレにも書いてるよな。
39NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:00:05 ID:S8Ingun1
34よ。
QAZ決定! 近々警察が行くと思うよ。
40NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:21:45 ID:vMWM1MAg
まじ、お誕生日おめでとうサイトがどこか気になりますよ。教えてください。
41NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:29:05 ID:XRpuz9Vh
おめでたサイトは、ROKIN'MY HEARTがヒントじゃないすか?
馬鹿馬鹿しい! くだらないよ。
42NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:30:26 ID:XRpuz9Vh
スマン、ROCKIN'MY HEART…
43NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:30:51 ID:3Z2yB3hj
もはやリーゼントは期待しないが、
せめて髪を長めにしてほしいな。
4年前のミュージックフェアに出たとき、
ザンバラ髪みたいな感じで「ha〜ha」を歌った
のが印象に残っている。

けっこう精悍な感じがして良かった。

あと不精髭は好きになれないな
44NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:33:11 ID:JW3l/svw
2002年の武道館ライブみたいな髪型も結構いいよ。
あれもちょっと長めだった
45NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:37:30 ID:JW3l/svw
てか永ちゃんのあの髪型って
1989年くらいにもしてなかった?
SOMEBODYSNIGHTとかFLASHANDBLODの
プロモーションビデオ見ると今の容姿全然変わってない。
46NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:39:26 ID:JW3l/svw
永ちゃんは39歳くらいからあんま顔とか
変わってない。それだけ永ちゃんは若く見えるってことだね「
47NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:41:07 ID:JW3l/svw
でもやっぱ永ちゃんはリーゼントのほうがいいね。
特に1991年あたりは結構いいと思う
48NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:43:29 ID:JW3l/svw
昨日の報道ステーションで長渕剛が出てたんだけど
48歳とは思えないくらい若く見えた。
永ちゃんが48歳の時と比べると長渕のほうが若く見えた。
でもかっこいいのは永ちゃんほうだね。
長渕もいいがやっぱ永ちゃんです。
49NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:44:25 ID:XRpuz9Vh
2005/08/12(金) 19:46:35 ID:JW3l/svw
てか俺QAZじゃないので
50Part24の1:2005/08/12(金) 20:57:42 ID:oWMoApv/
>>46
ものすごく失礼な言い方だけど元々ふけ顔だから…
おおよそ
ソロ⇒84年まで変化なし。
85年⇒93年まで変化なし。
成り上がりでも『矢沢は歳をサバ読んでると思われてた』みたいなこと書いてなかったかな?
51NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 21:03:58 ID:YEJ57KXY
Rockinひまわり 阿呆くさ!

自慢サイト 煽てサイト ばばあサイト 飲み会サイト
自称プリティ 自称キュート あとはナニ???
52NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 21:20:52 ID:brLLuMvw
そんなリーゼントいいかあ?
キヤロルの頃はさすが激カコイイがアーミーあたりから無理臭漂ってるぞ?
53Part24の1:2005/08/12(金) 21:23:35 ID:oWMoApv/
アーミーは頭に整髪料付けすぎ。
黒い寒天が頭にのっかってる感じがする。
54NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 21:33:57 ID:M+7mq/G2
ばばあサイトはキャロ・・のとこか?
98年からのファンだってよ。アハハ!
笑わすんなよババア!
55NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 21:35:32 ID:M+7mq/G2
QAZよ逝ってみ!
大歓迎されるかもよ。
56NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 21:40:44 ID:4qGa5cHF
>>55
野球、アマチュアバンドの応援専門 デ○赤スーツのこと?
57NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 21:44:51 ID:M+7mq/G2
そこは出禁になったジャン!
今や武道館はネット仲間の集会場かい?
アー嫌だ嫌だ、昔の武道館は良かった。
みんな仲良しサイトス好きかい?
58NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 22:19:51 ID:F/qMzmbY
矢沢の劣化とともにファンも劣化していくなぁ。 矢沢は只の御飾りに成り下がったのか? 矢沢マンセーだけじぁ腐ってイクだけだが。
59NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 22:29:07 ID:amPDUSNr
でも俺は新譜期待してる
なんかよさげ
60NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 22:40:43 ID:F/qMzmbY
実は俺も。
61NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 22:44:25 ID:pC9igVNt
おれも今度は期待汁
62NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 22:49:54 ID:brLLuMvw
俺も期待してる…ストーンズに
63NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 22:55:02 ID:bSYG0g4K
ttp://gaisen.fc2web.com/kikusyuseinen94.html
このスピーカーで矢沢を流すのだろうか・・・
64NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 23:34:07 ID:MRgwh/qF
最近雑誌に出てる永ちゃん、オシャレでカッコイイじゃん。
ONLY ONEプロモは個人的には?かな
でも曲はすご〜〜〜〜くイイ!
アルバム楽しみだね。
65NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 23:43:53 ID:H46vMwHI
>>62
ストーンズは一曲、シングルの奴だと思うけどラジヲで聞いた。
偉いカッコよかったぞ!
66NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 23:48:20 ID:eCaV04oi
ヒント頂きましたが マジに誕生日サイトがわかりません。どこやろ?心優しい方 凡人の俺に教えてください
67NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 23:50:38 ID:Be/IjkfU
矢沢のファンじゃないけど何年か前ににスマスマに出てるの見た事ある。歌のとこも見てたけど歌ってる時の変な踊りは何??
変過ぎて見てる方も恥ずかしくならチャンネル変えた記憶がある。かなりワロタ。
68NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 00:28:52 ID:HJCzR6Pd
33>34>44>45>46>47>48 テメエが立てた糞スレ「矢沢永吉が作詞しないことについて」に書け。自スレ放置してこっちのスレくるな わかったかQAZ
69NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 00:32:52 ID:HJCzR6Pd
↑数字並びすぎて見にくくなっちまったな みなさんスマソ。まあそうゆうことでQAZよ いい加減にしろってことだよ
70NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 00:55:07 ID:bTfJXAr1
新譜の中の曲はバラードっぽそうなタイトルばかりだな まーそれはそれでいいんだけど 2曲を聴いて横顔2みたいには絶対にならん確信がある
71NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 01:01:19 ID:I4CJuCbp
>70 ということは、「横顔」が生きるということですな。
   さすが、矢沢永吉。
72NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 01:05:43 ID:LRFaRtC6
どう考えてもチャイナが似合わないババァの集まりには、男が媚びうっておかないと
ね。。。自分達の事イケてるって思っていると聞いた。あきれ〜
ちょっと煽てると(可愛いとか綺麗とかチェ○ュウに似てるが効果アリ)
胸すりすりだって。騙された奴いる
仲良しぶってて阿呆主婦ばっか。裏では....。チケの事で揉める場合がアリ
自分が一番可愛いと勘違いし過ぎ
73NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 01:06:38 ID:wkspF8/T
ババァサイトって名古屋のババァのとこかい?フリー板に一文字原人達がガキみたいな文章書いて喜んでるとこだよな?
74NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 01:08:04 ID:HJCzR6Pd
共倒れってことはないか?横顔でなんとかマシなのってロックンロールバイブルくらいだったが、今回はどんなもんかな まずはレンタルで様子見るか 今年あたりからは慎重にいかんとな
75NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 01:16:27 ID:QnD3RmSd
まあ、あのタコ踊りができるのは日本広しと言っても
矢沢とエガちゃんぐらいなもの。
76NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 01:17:40 ID:I4CJuCbp
大丈夫でしょう。
横顔はクラシックの伏線であるゆえ。
あれは、あれで、深いのよ。
77NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 01:20:17 ID:QnD3RmSd
俺は「横顔」は悪いとは思わん。
むしろあのあたりから復調してる。
横顔の難点はアレンジとプロデュースと歌い方だな。
鼻歌やギターでできた段階での原曲(?)は悪くねーんでねーの?
だからこそ、マクファーレンとの共同プロデュースはヤメレってこと。
ストーンズだってプロデューサー使ってアルバム作ってるらしいぞ。
78NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 01:38:04 ID:ePHQ8yH6
新曲 フルで聞きました。
永ちゃん無理してるなぁって感じ…
某掲示板では最高!って声が多いですが俺には糞でつ。
言われる前に自ら往ってきまつ。
あっ!今TVで永ちゃんタオル、ハケーン!
79NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 01:46:41 ID:QnD3RmSd
どうゆうふうに無理してるのよ?
80NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 02:21:25 ID:bTfJXAr1
アンドリューゴールドとはもう組まないのかな?
俺もマクファーレンは好きじゃない
81NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 02:32:14 ID:yps9t7MW
>>77
>だからこそ、マクファーレンとの共同プロデュースはヤメレってこと。 ストーンズだってプロデューサー使ってアルバム作ってるらしいぞ。 前回のバビロンはダストブラザーズと組んで驚きだったね
ありえない組み合わせ
ああいうのをぶっ壊すっていうんだよ永ちゃん
82NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 02:57:38 ID:yps9t7MW
ていうか、ふと思ったけど、昔みたいに複数体制に戻ってる可能性もあるんでない?
前に目撃情報あったし何曲かはジョージは確実に絡んでるかもしれないけど、
以前みたいに曲ごと・適材適所にやってれば、俺不満ないよ?
考えなしに丸ごとまかせるからケチつけたいだけで
ついでに、同じ理由でこの数年のカトちゃんにも不満ないからな
83NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 03:17:55 ID:QnD3RmSd
20代後半から30代半ばぐらいまでの日本人にやらせたらいいと思う。
別に外人を起用する意義が感じられん。
ミュージシャンもそう。
84NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 07:53:20 ID:Zr+xpZGt
ごちゃごちゃ言ってないで聴いてりゃいいんだよ(笑)
大体お前、74で
「横顔でなんとかマシなのってロックンロールバイブルくらいだったが」
なんて言ってるのはスルーなのかよ?気が付いてないのかよ?
見ててオイオイだろ。
85NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 08:29:15 ID:HJCzR6Pd
84>同意の奴がそれだけいるってことだろ ロックンロール・バイブルはまあシンプルであのアルバムの中ではマシでしょう。要するに基本的に横顔がイマイチだったってことだ。しかし俺的に過去最悪は「STOP YOUR STEP」だが。
86NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 08:34:38 ID:wkspF8/T
横顔は、ロックンロールドラックじゃあないか?間違ってるか?
87NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 08:38:41 ID:Zr+xpZGt
そゆこと(笑)
88NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 08:42:53 ID:yps9t7MW
クダラネー噛み付きかたするジジイだなw
89NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 08:49:04 ID:Zr+xpZGt
基本だろタコ。大体ジジイじゃねぇよ。
90NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 08:56:09 ID:wkspF8/T
88へ、俺もジジィじゃあねーぞ!ボケ。朝っぱらからぐだらんことで噛み付くな!バータレが!!
91NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 09:01:43 ID:yps9t7MW
ゴチャつくなよ、暑苦しい
92早冬の気配:2005/08/13(土) 09:05:40 ID:Zr+xpZGt
そうだよな(笑)ま、今、横浜は雨上がりで過ごしやすいけどな。
でナンダ。ネタも無いしHNってわけじゃないがオキニな曲をさらしてみる。
93NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 09:12:54 ID:yvHoVS0l
Mr.66 ROCKIN' YOUR HEART. Thank you.
94NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 09:17:05 ID:HJCzR6Pd
穏やかに話してるのにいちいち噛み付く弱虫は無視。しかし↑早冬の気配良いね 矢沢は夏のバラードの印象強いけど意外と黄昏に捨ててとかSEPTEMBER MOON、CITY LIGHTS等がいい。Anytime〜に入ってるバラードは全ていいんだが、全部夏っぼいな
95哀しみの彼方へ:2005/08/13(土) 09:22:58 ID:Zr+xpZGt
俺は別に「情事」ズキってわけでも無いんだが・・・
早冬の気配からコノ曲への流れにはブチのめされたな〜!!
96NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 10:23:12 ID:HJCzR6Pd
俺も情事はそこが肝だと思う。早冬の気配はLIVEでは96年に聴いたのが初だったがやっと歌ってくれたと喜んだ記憶あるよ
97NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 10:35:32 ID:o5EAV5VL
不倫 いいよな。
98NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 11:11:59 ID:3V0JQeq7
BigBeatの時のサックスの日本人を起用して欲しいな。
99NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 11:14:21 ID:jtXCeZBX
CITY LIGHTS いいね。。 シブイ
100NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 12:20:04 ID:14aakdRu
アミノ酸まとめてドン!

ワロタ。
101NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 12:53:50 ID:3V0JQeq7
>>100
CMの製作会社にでも言え。
コマーシャルなんて決められた台詞を言ってるだけだ。
イチローが『ユンケルいいよね』って言って試合前後にユンケルなんて飲んでねぇだろ。
竹中直人が『モビットでローン』とか言って私生活で銀行からサラ金なんてしてねぇだろ。
102NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 13:36:13 ID:14aakdRu
あ、あんなダサい台詞のCMに出るとは。。。
103NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 13:55:24 ID:5Vkfuqxe
金って人を操れるよね。
なんたって矢沢が操られちゃってんだからさw
104NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 14:15:23 ID:SANzh96M
釣りはスルーで

>>92
「燃えるサンセット」
前スレで支持者が多かった「ホテル・マムーニア」もいい
たまらん(;´Д`)ハァハァ
105NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 14:19:52 ID:QepMgcG1
矢沢史上最悪のCM出演は、なんと言ってもファミリーマート。

店頭のポスターは割り箸持ってポーズってる。
当時は借金まみれで、大企業に足元見られていいように使われてる印象。
106NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 14:28:59 ID:nPQeRJLw
そうかな〜。。。
サントリーBOSSの漂流編が、一番見てられなかったな〜
107NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 14:37:28 ID:QepMgcG1
BOSSのロボットと出てるCMはある意味割り切ってるけど、
ファミマは本人が痛さに気付いてないから。

108NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 14:40:00 ID:JZq9aNKU
丁度この頃、スーパースターから、いちタレントに成り下がった。 でもサントリーBOSSの[パン喰って走れ]編は、嫌いじぁなかったけど・・・。
109NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 14:44:08 ID:nPQeRJLw
サントリーBOSSは、[パン喰って走れ]編と[ロボット]編が好き。
ベンチでたそがれるのは、嫌いだった。
110NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 14:46:54 ID:6rwkrDxi
俺は
トラックのCMがすきだね
ワンナイトショーを歌うCMはかっこよかったよ。
それとタイヤのCMでアリよさらば歌うCMも好きだよ。
それからユニクロのロックンロールドラッグを歌ってるCM
あれもよかったよ。
111NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 14:51:26 ID:DaWn8D7E
また登場かよ。
コーク、資生堂、ジョニ赤、バービカン、AXIAはどうよ。
観た事もないヴォケ餓鬼が!!
112NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:09:44 ID:QepMgcG1
バービカンは好きだったな。ビデオに撮っておいたけど。
「社会がお呼び」ってセリフ付きは初めてじゃなかったっけ?焼きそばは知らないけど。
AXIAの『SOMEBODY'S NIGHT』編が好きだった。
CMがこの曲の初発表で、ギターの部分だけで矢沢だとわかったな。
当時はそれほど矢沢の音楽は際立ってた。
113NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:21:50 ID:6rwkrDxi
WOWWOWの9月14日に放送される
矢沢永吉の番組について詳しいことが↓に書かれています。
http://www.wowow.co.jp/cp/yazawa/
ものすごいかっこいいですね
114NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:24:36 ID:DaWn8D7E
BIGシャンメンのCMは「BIG!」のセリフあったよ。
AXIAはインパクトがあった。
ガンガン!オンエアーされてたし、周りのファン以外の人々にも
矢沢永吉の存在、Somebody〜を知らしめる事に成功した。
色々CMソングはあったけど、一般に曲名までアピールできたのは
時間よ止まれ、Yes Coke Yes(Yes My Love)、Somebody's Nightじゃない?
115NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:31:21 ID:bTfJXAr1
AXIAバラードよ永遠にもよかったが・・・
すみこ様は成り上がりの中のマドンナ、女の鏡
情事の中のバラードが好きになれん理由は気持ちを歌にしちゃう軽薄さに一時期憎んだことがあるからだ
今やっと そう言う部分が消えてきてる
116NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:32:18 ID:TdQOsl0V
>>113
永ちゃんの手が気持ち悪いね 火傷でもしたのか?
鳩に食われた?

ユニクロCMの武道館男子トイレ編って深夜に何回か観たけど
俺は深夜に帰宅の仕事だから偶然観たけど皆さん知らないらしい。
DMでも流れてたっけ。

昔インスタントラーメンの宣伝に出てたね 何のラーメンだっけ?
117NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:34:10 ID:+RSfoqnq
113の永ちゃんの手がキモイ。

CMは夏に化粧品とかが良くない?
やっぱ永ちゃんは大人のリッチな夏リゾートが似合う。
118NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:38:30 ID:DaWn8D7E
WOWWOWかい? 誤字脱字にお前の中途半端、いい加減な性格が出てんだよ!
ヴォケ!! ババアサイトで可愛がってもらいな!! もう来んな!

116さん。↑に書いてんジャン! ハウスだよ。
トイレ編はガセネタじゃないの? 観てないでしょ?
119NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:45:45 ID:DaWn8D7E
資生堂ピエヌのCMは良かった。
香港の雑踏の映像にStillがピッタリはまってたね。
久々CMでも観るか… Stillも聴きたくなって来た。
120NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:48:12 ID:TdQOsl0V
ガセじゃないし... 男子トイレ編
おしっこしながら後ろ向きになりカメラに向かってるよ。
深夜2時〜4時の間の映画か24の中に入ってた。
ビデオあり!
121NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:48:16 ID:OTpyH9tC
進歩しねぇな。QAZも、QAZ叩きも一緒なんだよ。

通告。QAZよ。たぶんウマく行けば近日中にオサラバだから
それまで名残りを惜しんで荒らしてろ。
122NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 15:58:52 ID:FrWkNu0x
WOWOWは無料視聴で見よう!
123NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 16:01:28 ID:5Vkfuqxe
>>AXIAの『SOMEBODY'S NIGHT』
あれは矢沢を前面で出したCMで俺の中では最強。
個人的1位はラハイナの奴。あれはじめ矢沢って気がつかなかったもん、かっこよすぎて
124NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 16:10:01 ID:7kgn9BYi
AXIAの時はコンサート会場でカセットテープ配ったの知ってる?
125NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 17:07:12 ID:8WWO4Psl
もう『カセット』なんて過去のもの…
時代の流れってすごいよなぁ
126NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 17:37:02 ID:7kgn9BYi
時代の流れ・・・萩原流行。・・・ヨロシク。
ま、それは冗談として。時代の流れってフレーズでフッと
「奴に・・・」がフワ〜ッと浮かんだが、あれコンサートで演ってるかな?

♪Hey!ジョー 長距離走るトラックの窓 消したい街映ってるか?
127NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 17:43:11 ID:8WWO4Psl
Album『永吉』は秋の歌が多いような気がする。
もうスグ秋だよ。早いよなぁ
128NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 17:44:55 ID:wkspF8/T
誕生日サイト みてみろ
129NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 17:45:51 ID:pBUfORo3
「50まで歌います」って、つい最近のようだ・・・。
130NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 17:54:34 ID:8WWO4Psl
>>128
アンカーはどこですか?
131NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 18:01:03 ID:yps9t7MW
奴に、栄吉の中でいちばん分厚いよな、あれ好きだわー
132NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 18:09:25 ID:wkspF8/T
永吉で思い出したが、PUREGOLDもシングルの売り上げ1位になったんだよな?。毎度の曲だから日に当たるが影が薄い曲だな。
133NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 18:12:56 ID:HJCzR6Pd
奴に…たぶんLIVE未披露だな し・ん・くも。奴に…は泥臭いよな そこがいい
134NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 18:18:38 ID:7kgn9BYi
「し・ん・く」キターッ!!って感じ(笑)でもライブじゃ来ないだろうけどなぁ。
135NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 18:28:05 ID:JZq9aNKU
『永吉』てもう15年も前のアルバムなんだね・・・今でも聞く時は、新譜って感じで聞いてるけどね。逆に横顔は、忘れかけてるなぁ〜。
136NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 18:59:58 ID:MS4ZrkxD
PUREGOLDのオリコン1位は、
哀川翔主演ドラマのタイアップだったこともあるけど、
カップリングの力が大きいとずっと思ってるのは俺だけ?
137NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 19:05:10 ID:bTfJXAr1
ちょっとまて
主演は柳葉じゃなかったか?と突っ込んでみる
138NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 19:27:08 ID:bTfJXAr1
ドラマの主題歌は
正月特別ドラマの花と龍のDONT WANNA STOPがはまっていてかっこよかったな〜
139NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 20:02:15 ID:HJCzR6Pd
永吉は聴きやすいよな DON'T WANNA STOPまでは聴きやすい。しかし聴けば聴くほど名曲揃いのアルバムは翌年のAnytime Womanなんだよな バラード三部作がたまらん!ただタイトル曲のAnytime WomanだけLIVEでやたらやるもんだから嫌になったが。
140NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 20:28:54 ID:+RSfoqnq
この生命が滅びぬうちお前を〜♪

このキーが高くなるお前を〜のとこがタマンナイゼ〜
141NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 20:55:11 ID:oKRYpwYf
みなさん 好き嫌いだけでなく 音楽的な見解から
教えてください。ONLYONE は新しい手法、よい
楽曲ですか?
142NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 20:56:00 ID:HJCzR6Pd
ホテルマムーニアね 歌詞が抽象的でいい。タイトルと何も関係ないんだが
143NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 21:08:39 ID:wkspF8/T
俺は、あのアルバムの中では「DRY〜」が好きだな。アコのDVDも良く見るが、あの映像の中で「最後に一曲〜」と言ってから、マイクコードを投げる時の仕草と表情・・。たまんないよ!
144NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 21:17:30 ID:yps9t7MW
ホテルマムーニアは今の声じゃ悲惨になりそうだからやらないだろうな、おしい、失われた名曲の一つ
全体的にだと少しあれだが才能がキラメいてた最後のアルバムかもね
145NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 21:23:48 ID:InogyL/U
お誕生日オメデト

いつまでも美しくいて下さい....だと。

146NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 21:33:16 ID:yps9t7MW
141
前スレ見てたけど驚きもそこまで強い拒否反応もなかった
少なくともシングルでは冒険はないんだろ
147NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 21:57:26 ID:eA57rC0B
>>137
そうだった。スマソ。
148NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 21:59:33 ID:wkspF8/T
お誕生日おめでとうサイト??・・一体どこの事?
149NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 22:14:29 ID:HRX8iVtC
石橋さんとこだろ
なんでこだわるんかコイツおかしいんじゃない
知らせてこよ〜っと
150NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 22:16:26 ID:b3nVw32U
>>138
初めは好きになれなかったけど
ドラマの最後に流れたの聞いて 一発ではまった!
             …単純な俺
151NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 22:16:58 ID:HJCzR6Pd
143>DRY MARTINIは私の中でバラードよ永遠にと並ぶ一番好きな曲です。DRYはシンプルな中に矢沢らしさや色気 艶 全てがある。歌詞も見事にメロに乗ってる。
152NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 22:29:10 ID:5Vkfuqxe
>>151
そそ。
あれはシンプルで傑作。
俺的にはロバート・プラントがやったハニードリッパーズを
髣髴させたね。
sea of loveとかだっけ?
153NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 22:29:46 ID:5Vkfuqxe
てゆーか、結構影響を受けたと思われw
154NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 22:31:52 ID:5Vkfuqxe
永吉はジャケットが良くない。
もっとジャケットがまともだったら印象が違ったと思われ。
155NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 23:23:26 ID:yps9t7MW
ジャケといえばHEARTなぞもろパーマーな世界じゃね?あっちはニヤケ面だがW
156NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 23:26:31 ID:5Vkfuqxe
ロバート・パーマーね。
奴は遊び心があってあっちのほうがいいな。
矢沢のLet's make love toniteはパワーステーションの影響を
受けてる気がするんだよね、なんとなく。
今回のPVは見てないんだけど、パーマーがモデルのギタリスト(弾いてないw)
はびらかせてるのに似てるってカキコあったね。
157NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 23:50:37 ID:yps9t7MW
パワステかあ…聴いてみたいんだけど、それ一枚目?
158NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 00:11:28 ID:OqX3UwGb
>>142
ホテルマムーニア。ハワイのホテルの名前らしいけどそんな言葉は一言も出てこない。
終始抽象的な言葉で埋め尽くされている。
ああいうのをプロの詞というのかなぁ…
159NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 00:55:48 ID:VWVbICte
最近のでは時計をはずしてがいいね。
160NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 01:07:03 ID:uHPySvJO
抽象的な言葉で聴き手側のイメージをかき立ててくれる歌詞がカッコイイよな。
メッセージソングみて〜のが俺は苦手。
最悪だったのがアリさらだけど。
ONLY ONEも面影も、プロの詞って気がしない
曲がいいのにもったいない。

161NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 01:09:20 ID:VWVbICte
この今スレ全部読んでみたけど、矢沢ファンとは思えないヨワソな奴が多そ。
俺もカキコミして後悔した・・・
162NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 01:22:10 ID:1cNrn/Vt
そう言われると確かにパワーステーションの影響感じるね。
トニータバナー、ジョージマクファーレンも元ネタあったんだね。
もう一度でいいからアンドリューゴールドみたいな世界的に売れ線プロデューサーにやって欲しい。
163NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 01:26:17 ID:4O1mv93S
同意
164NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 01:29:32 ID:4O1mv93S
同感
165NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 01:42:45 ID:S0tLmPt3
every breath you take....
166NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 03:18:29 ID:WQlN9O3Q
何故にスティング??「見つめていたい」
167NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 04:19:00 ID:/0vspKQM
永ちゃんを・・・見つめるの???
168abc:2005/08/14(日) 04:49:01 ID:R10YG9bO
ONLYONE オリコン初登場19位と予想してみる!
永ちゃんのCD固定客だから、2週目ガクンと落ちるんだよなw
55WAYのDVD結構いいじゃん 今さらだけどw
169NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 05:08:01 ID:ihMuo4kJ
おはよ〜^^♪
170NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 08:27:59 ID:md7Nk4nO
ジャケットで損してるって話もよくわかる。ポスターとかでも公式サイトの画でも首の角度が変だったり顔つきがタコ丸出しだったり…AnytimeやHEARTはマシな類ですね。どうせポーズとるならTEN YEARR AGOみたいにやりゃいいのに
171NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 09:40:02 ID:Reuxmobd
横顔のシェイクって良くない?Rock'nRollドラックより全然好きなんだけど…
172NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 10:20:11 ID:WM9b87eq
アイラブユー,OK 今まで好きになれなかったが、
昨年のロックライブでのアレンジはとても良かった。

173NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 10:24:10 ID:TOLeutDW
ONLY ONE聞いたよ。
さすがROCK'N ROLL の王様らしい内容だった。
まず、ダサい!
そこが良い。いま「カモン・ベイベー」なんていわないよな。
まさに王道をいってる。絶対曲げない!
ロック50年の歴史、そのまま継承して、表現し続けている・・・
脱帽。
174NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 11:06:41 ID:1XLvGptI
>>160
秋元康が作詞した数曲は最低。
『Japanese』『アリ〜』は最悪な歌詞。
『いつの日か』も「美しき」はないよなぁ〜
175NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 11:35:44 ID:md7Nk4nO
Japaneseあれつまらん曲だよな Shake〜は曲は普通だが歌詞が× 憂いの瞳でぇぇぇ〜ってとこ変だ。最近YOO TOO COOLに入ってる金曜日のフリーズムーンがいいと感じてきた
176NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 11:51:24 ID:S0tLmPt3
>>166&167
ヒント:10イヤーズアゴーの二人だけのイントロ
177NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 12:28:41 ID:k+i5OUKU
金曜日のフリーズムーンは好い。『♪明日を夢見て〜〜フリーズムーン』のフレーズは COOL!!
178NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 12:54:18 ID:byiF16Cy
Shake〜はね

♪追いかける〜 ‘もぉのぉをォ〜’

演歌じゃあるまいし、ロックナンバーにこんな言い回しは変だね。
ドライヴ感がないよ。
そのまま歌う矢沢の感性にもさびつきを感じた部分だね。
179NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 13:17:50 ID:CgesXlcF
シェイクは昔に戻ったんだろう、ドライブ感ないロック
180NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 13:31:41 ID:2HLlWBsm
>>175&178
Shake〜はカッコよくは無いね。
だけど、今や誰でもできる英語ちゃんぽんをして
いないところがGOOD!新しい!
ONLY ONEにもその路線を感じる。
もう、やりつくした部分は過去の女と同じってことだね。
見向きもしないってことじゃないの?
181NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 13:33:25 ID:CgesXlcF
優しいコヨーテも歌詞センス悪いな
なんだよ、サンタフェの月をぼんやりみるよおうお〜って
歌ももたついてバックの怒濤のリズム陣も台無し
182NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 13:38:33 ID:tQVF0B+5
YOKOHAMA20才(ハタチ)まえ
の歌詞が一番好きだな。
ほんと情景が浮かんでくるというか。
この当時のちあき氏の歌詞は神がかっている。
183NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 13:56:59 ID:36cipNi0
キャロルのベースは次年抜いてると躍動できるけど、時間よ止まれをラジオで聴くと可愛そうになるょ。バンドが、カッチョエェと燃えるんだが
184NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 13:59:26 ID:4O1mv93S
〜ちあき哲也
RIGING・SUNからのクールで大人の世界を始めに作ったのは彼だと思うが
男の色気を書かせたら神だし、今は受け負った楽曲に問題あり とたぶん 矢沢からのリクエストが違うから。。。
185NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 13:59:42 ID:S0tLmPt3
>>181
あの辺はお洒落な歌詞にしようと頑張ってて失敗してる好例。
186NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 14:22:54 ID:CMd5V7eR
いちばん嫌いな詞は「エニタイムウーマン」。
あれじゃ、女のファンはいらないっていってるようなもん。
187NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 14:31:49 ID:S0tLmPt3
ちなみに186さんは男性、女性?
俺もあの歌詞は嫌いなんだけど、186さんが言ってる意味ではなくて
歌詞がまどろっこいのよ。
彩りガラスの女?だっけ?あれは語呂的に長い。
あの曲調はシンプルな、そうジョニー的な歌詞だったらゴキゲンな
R&Rナンバーに仕上がったと思われるのになぁ。
188NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 14:38:52 ID:md7Nk4nO
優しいコヨーテはすげぇカッコイイ曲だけに歌詞が賛否別れるね。出だしとサビの詞はいい。途中の「寝なぁ〜ん」や「長椅子」等の部分がちょっとね…
189NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 14:45:21 ID:WQlN9O3Q
おいおい、天気いいんだからどっか行けよ(笑)
え?俺は日曜は半分二日酔いだから仕方ねぇんだよ。
でもまぁ、ここでこんだけ割れるんだから大将も大変だろうなぁ。
結局のとこ、アレはダメ、コレはダメ。で、昔は良かったの連発・・・だろ?
それは間違ってないと思うけど、もうちょっと待てば味も出てくるんじゃないの?
190NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 14:52:12 ID:md7Nk4nO
Anytime…俺的にあのアルバム見解するとタイトル曲のエニタイムはリバイバルするなら他にあったろって感じ LIVEでは曲目思いつかないから唄っておけって感じに見える。「長い黒髪」は好きです。抽象的な歌詞の世界。歌詞にバルセロナが出るのはこの年バルセロナ五輪だったからかな?
191NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 14:56:57 ID:md7Nk4nO
アンジェリーナは曲は売れ線ですね。これも歌詞は抽象的。人気ある曲と思うし、矢沢知らない人にもウケる。「切り札を探せ」は王道だね。ドゥービーと共に自然に作り上げたみたいな感じ。全11曲中唯一大津あきら作詞。LIVE向きなのにあまりやってない
192NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 15:01:50 ID:md7Nk4nO
銀のネックレスはちょっと変わった切り口のギンギン路線。矢沢の持ち曲ではTAKE IT TIME依頼のスピード感ある曲 「ため息」は次にくるバラードのためにあるような曲だと思う。聴きやすい曲です。「ホテルマムーニア」隠れた名曲。濡れたような曲に抽象的な歌詞 松本隆のGJ!
193NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 15:04:14 ID:CgesXlcF
RIGING・SUNは詞はともかく歌が酷いよ
音もスカスカだしPM9の前に作ったとはとても思えんw
194NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 15:06:07 ID:md7Nk4nO
優しいコヨーテは前にも書いたけど曲がカッコイイが歌詞が賛否両論 「裸身」はあまり語られない曲だけど濡れたような質感があり好き。LIVEは一昨年初披露 「DryMartini」は文句つけようがない。着飾らず理屈くさくなく最高
195NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 15:08:54 ID:spe9a6Pd
矢沢まだ引退してなかったんだ〜まだCD出してたとは。。。
196NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 15:10:48 ID:1XLvGptI
>>194
裸身は最後が好き。
197NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 15:30:40 ID:S0tLmPt3
>>音もスカスカだし

楽曲はいいのに録音が下痢ウンコ。
198NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 15:51:35 ID:S0tLmPt3
ホテルマムーニアの歌詞は非常にカッコいい。
単純には「やらせろ」って曲だけどねw
199NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 15:52:53 ID:k+i5OUKU
昔の曲がいいのは、解るけど、近年では何がお気に入りなのよ? まさか全部、糞て思ってないよね。個人的には、STOP YOUR STEP の「愛のいたみ〜」かな。エロイのがいい。
200NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 15:58:42 ID:pfmAfysR
不評の「AnytimeWoman」。(アルバムじゃなくて曲の方ね)
俺、あれ大好き。
バカ女を思いっきりけなしていて気持ちいい。
まともな女性なら気にならないはず。
しかも、散々コケにしてるのに、
「♪ワイングラス抱いてるようさ」
って、ちゃっかりやることはやってるところがまた(・∀・)イイ!!
201NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 16:11:00 ID:fX9RgotD
>199
近年では背中ごしがイイ
202NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 16:15:05 ID:8c1CGMWn
まあ あれだ 結論を言っちゃうと
歌詞は英語詞だったら最高ってことだな
203NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 16:22:08 ID:q9sSoSrD
近年だと
風の中のお前
Ihavenoreson
ロンサムシティ
背中ごしのILOVEYOU
Ohyear
204NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 16:23:42 ID:k+i5OUKU
英語詞でもヒドイらしい。以前、会社のイギリス人に「YAZAWA」聞かせたら、『幼稚で馬鹿ポイ詞だよ!』て言われた。その時、ボビー殺しにアメリカ行こうと思った。
205NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 16:27:02 ID:WQlN9O3Q
「現在(いま)の矢沢」として括るなら、一体いつ頃からなのよ?
やっぱ、作詞陣に加藤が入った頃?
それとも詐欺事件後の精根尽きかけの危機が生まれ始めた頃?
それとも、もっとさかのぼって高橋研が加わった頃とか?
結局ファンは無責任だし、お互いアレが好きコレが好きって言いまくってるだけじゃねぇの?
俺が矢沢にダメ出しするとしたら・・・イヤ、本来ならスジ違いなんだが
昨今の矢沢商法や、楽曲以外のアーティストに付随する面を何とかして欲しいよ。
ボスとして君臨するならキチンとスタッフ管理しろと。
自分でアレもコレもやりたがって「矢沢ってそう言う人間なのよ」はイイけどさ。
結果、全てが散漫になるわ、楽曲のクォリティーは下がるじゃ、本末転倒もイイとこじゃん。
全てを自分でこなしてるんだから、やる事なす事矢沢はクソだって事だわな。
206NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 16:33:06 ID:S0tLmPt3
まあ、"don't come to close"の詩の内容はメタメタだわな・・・w
英語がわかるようになってから読んだら情けなくなったw
207NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 17:03:07 ID:CgesXlcF
最近は背中越し、パセオラ、向日葵、フリーダム、ムーンライトソング、ドラッグ、OH,YEAH、いい曲は変わらずあるよ。
問題は繋ぎにも味にもならない捨て曲が増えたこと
という意味では横顔の時計、灯台などバラードに復調の兆し感じるな
208NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 17:06:16 ID:1XLvGptI
「#9おまえに」も好きだなぁ
209NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 17:11:30 ID:fX9RgotD
「#9お前に」ねぇ・・・
これも詞が好きじゃないなぁ
曲は好き
ヨーロッパツーリングで、船上で流れたとき、いい曲だって気付いた。
210NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 17:13:15 ID:k+i5OUKU
205さんへ199です。確かに「現在(いま)の矢沢」の定義は難しいね。
俺も無責任なファンの一人として、昔の楽曲ばかりが話題になるの淋しいじぁない。と思ったんだよ。
矢沢のファンて事、以外なんの繋がりも無い人達が、今、何聴いてに胸踊らせてるか?知りたいじぁない。
それ聴いてまた俺も熱くなりたいしね。そんな感じ。
211NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 17:24:02 ID:CgesXlcF
#9は音がしっかりしてるだけに惜しいな
212NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 17:43:08 ID:2HLlWBsm
205さん、210さんへ180です。
何年か前に「俺、矢沢永吉の椅子いらねぇや」と言って
いたという、関係者の話をなんかで読んだんだ。
今の矢沢って、そこから始まっているんじゃないかと。
おふたりの話聞いていて、ふと、そう思っただけなんだけどさ。

胸躍らせるというと、「パッシングライト」だな。
ドラマの展開と完結と言う意味じゃ、完成されている。
作品の完結度は「回転扉」に似ていると思う。

213NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 17:55:13 ID:WQlN9O3Q
199氏に限定して訴えたんじゃないんだが、どうにもシッチャカメッチャカな流れが
拭えなかったんでね。無責任って表現も、曲を耳にする場所や思い入れで変わるだろうし
俺もそうなんだけど、何とも思わなかった曲が嘘みたいに沁みてく時あるからね。
歌詞がイイとか悪いとかは、大半は矢沢の流れが許せない、もう付いて行けない、変わっちまった
みたいなもんで、理解できるキャパが自分にあるのかは棚上げされてる気がするんだよね。
俺もココで折に触れ矢沢叩きをしてるけどさ。こと、楽曲に関しちゃ400余曲だからね。
なんか、ただの水掛け論を聞いてるみたいで「こりゃ大将も疲れるわ」なんて
心中察しちゃったりね(笑)「ファンのためにはウンヌン・・・」も納得みたいなさ。
214NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 17:58:27 ID:WQlN9O3Q
あ、ごめん。212氏には改めて。
え?要らない?
まぁ、そう言わず(笑)
215NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 18:33:34 ID:WQlN9O3Q
「俺、矢沢永吉の椅子いらねぇや」発言は、勉強不足で申し訳ない。初耳だね。
それは勿論、大将の口から出た言葉なんでしょ??
でも深いよねぇ・・・矢沢が矢沢の椅子要らないんだから。問題発言だよ。
よもや「ディレクターズチェア販売をやめろ」なわけは無いだろうしね(笑)
何年か前・・・も特定出来れば、多少でも大将の腹ん中には近づけるかな・・・無理か??
216NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 18:40:44 ID:vdMyUxB4
このあいだ
花火大会いったんですけど
そこでなんと
永ちゃんの「ラストシーン」て曲が流れました
みんなが永ちゃんの曲だって騒いでいました
217NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 18:45:18 ID:WQlN9O3Q
どこの大会か?どんな場面か?
諸々の証明と賛同を得られないと・・・
いや、ここから先は言わずにおこう。QちゃんとQちゃんズキがあとからあとから・・・。
218NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 19:07:14 ID:CgesXlcF
?意味不明
219NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 19:15:43 ID:vdMyUxB4
岩手県の大会だよ。
どんな場面かは忘れました。
ただ花火があがってBGMとして
ラストシーンが流れたってことしか
覚えてない
220NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 19:25:27 ID:CgesXlcF
いやQちゃんとか言う上の人のことだよ
221NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 20:19:27 ID:/0vspKQM
汗とべットで愛をとじこめた最後の永遠信じて・・・
222NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 20:30:03 ID:WQlN9O3Q
裏切りよりつらいのは 忘れられぬ優しささ・・・I Miss You
223NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 20:40:49 ID:md7Nk4nO
歌詞に?が生じたのはアルバム「この夜の〜」。中でもKISS YOU は特にひどく感じた。武道館LIVEでの歌詞飛びは更にこの曲の印象を下げた。AZABUも間奏の鼻歌は生ギターに差替えしたほうがよかった。俺だって今でも矢沢は最高って言いたい。なのにお世辞にも今もいいと言えん
224NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 20:42:33 ID:2HLlWBsm
215さんへ212です。

1999年、「あり爆」の取材の合間。
イ〇イ新聞の「五十三」という特集にスタッフの
インタビューの中にあり。

>多少でも大将の腹ん中には近づけるかな・・・無理か??

俺は、近づけると思う。
あの「五十三」って、うそじゃないからな。見りゃわかるよ。



225NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 20:45:39 ID:4O1mv93S
そうか?俺はKISS YOUは好きだが 確かにLIVE・YESの歌詞忘れはひどいとおもたがなw
226NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 20:59:31 ID:S0tLmPt3
昔の曲は本人が若いころ書きためた曲だから思い入れもあるだろうけど
最近のはCD出すために歌詞発注して音入れするって感じだから、ライブの時も
「なれて」ないんだろうな。
227NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 21:08:22 ID:WQlN9O3Q
>>224
わざわざサンクスです。
いっや〜!!イ○イ新聞か〜!!まった、ソースが憎い!!
ミルコの「見えない左ハイ」のような衝撃だわ・・・。うーん・・・
でもまぁ、ひいき目に見てもチョットなぁ・・・って状況ばかりだからさ。
俺らん中じゃ唯一無二なんだけど、223氏とも想いは同様で、声を大にして
「ヤッザッワッ最っ      こおおおおおおおおおおおおおっ!!!!」と
叫べなくなってる今日はツライもんがあるよね。
228NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 21:34:13 ID:wBqJQN26
>>227
>今日はツライもんがあるよね。
うーん、それは否定できないね。
でも、だから、原点回帰の渾身のライブハウスツアーでしょ?
ソロ30周年のイベントも武道館もやらないというのは、
それに対する回答であってほしいし、そうなる事を希望するよ。
「ヤッザッワッ最っ      こおおおおおおおおおおおおおっ!!!!」
叫べるんじゃない?きっと。
229NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 22:04:00 ID:WQlN9O3Q
>>228 「そう願う。切に願う。切に切に願う」
俺を含めたココの住人(?)のセリフじゃないかな・・・。
DVD騒動から始まってアルバムリリース決定。そして小出し小出しの今の時期。
ぶっちゃけ、ネタに事欠く日々だから、全ては8月24日以降に審判が下りるわけで。
ま、何度も言うように矢沢アルバムは数年かけて沁みてくるもんだからね。
俺はそのスタンスで居るつもり。8月24日以降は落ち着くと言うよりも
本来の2ちゃん然とした混沌としたスレになるんだろうな。それはゴメンだ(笑)
230NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 23:16:06 ID:cO97jlk+
「俺、矢沢永吉の椅子いらねぇや」発言は雑誌 MENS EXでも。
オサレなスーツと高価なギター持ったグラビア 5P位でインタビユーも
あったような記憶が・・。インタビュー冒頭で 「俺 3日位前 マネージャーに
言ったのよ。。」みたいな内容だったよ。
それよりその雑誌の編集者のセリフにシビレた。
「10数年前 私は 矢沢永吉にインタビューする事を、目標に編集者を志したのです」
231NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 23:37:17 ID:XWq1bkV+
92年を境にだいぶ方向転換してしまったのかなぁ。
デビュー20周年を機に方向転換しようとしたのはわかるけど、
イギリス色を無理に取り入れた感じがする。
232NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 00:06:31 ID:S0tLmPt3
92年以降はアルバムは5年に一枚ぐらいでよかったんだよ。
くだらねえCM出演もなしでよし。
過去の印税、カラオケ印税で稼げたんだから。
すべてはラリアの詐欺でウンコになったんだろうな。
233NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 00:31:46 ID:2G3le5Cp
ラリア?
234NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 00:45:13 ID:HYXVeoTg
無理に色を代えようとしたのが間違いの素だと思うんだけど不良、つっぱり矢沢から脱出したいってのが
高橋を起用した大失敗作
MARIAからだと思う
今だ詞の重要性に気付かない矢沢が滑稽でかわいそう。
235NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 00:46:00 ID:4MxXd3NV
え〜話や。
236NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 01:07:34 ID:M1in31ZY
矢沢は詞だけではなく、髪の毛の重要性も理解してない。ロック歌手が地肌が見え隠れする哀れな頭で歌ってたら、ファンは同情の意識が優先するだけ。増毛でもしてカッコいい[日本のロック界のスーパースター矢沢永吉]でいて欲しいよ。
237NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 01:27:51 ID:M1in31ZY
ここ最近のDVDの映像も頭を映さなくなったな。見る側は撮る側のハゲへの負い目の意識が感じるよな。
238NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 01:30:34 ID:+4d/OxFo
>>231
イギリス路線は共犯者からだろ 途中から歌謡曲色が増しただけ
239NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 01:34:07 ID:BHikHhyU
>>233
オースト『ラリア』
240231:2005/08/15(月) 01:36:15 ID:BHikHhyU
>>238
そうだけど…
言い方悪かったね。
イギリス第2期というか、マクファーレンと組んでからのことを指して言いました。
241NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 01:54:21 ID:Prakpnqf
ラリア  笑ったw
242NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 02:08:13 ID:IiQEGgcM
さっきロックオペラ見てたけど、アップでは明らかにデコより下しか映してない。
それに画面切り替え頻繁すぎだし、ボーカルでか過ぎ。
なんですか?これ!
243NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 02:34:51 ID:uVWj5+Bz
髪型が中途半端なのは確かだな。
スキンヘッドにして不評だったら、間奏の間にベリーロングのズラ被ってきても
文句はイワン。
244NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 04:00:33 ID:M1in31ZY
自分で頭部をあまり映さぬように指示はだしているはず。昔、俺を見ろ!と吠えてた頃が懐かしい。捕らえ方では、自分に対しての自信のなさが見える。これじゃあ如何よ!
245NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 06:42:47 ID:R0ES7gtf
244さん は、さぞかし自信のある男なのだろうね・・・
246NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 07:55:34 ID:uH4LCa80
頭の問題は何とも難しいね 好きで薄くなるヤシはいないわけだし…俺も生まれつき少ないほうでここ5年でさらにひどくなった。ただ一般人は別に何とも言われないが有名人となると言われる。なによりステージ衣装が似合わなくなる
247NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 10:32:08 ID:Nvq0fIf3
頭を映さないのは90年代から。
“ナチュラル剃りこみ”を映さないようにしていたというか
そういうことができるかどうかわからないけど編集の時に上の部分をカットしてたとか…
248NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 11:16:38 ID:uH4LCa80
ずっと髪形キメてた人がしばらく髪を降ろしたり短くしたりして数年立ち、以前してた髪形を久々にやると無理があったりしますが、矢沢の場合それですね。歳と同時に薄くなったとしてもキメ続けてれば違和感がないのだが。2001 2002のリーゼントは無理があった
249NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 11:22:08 ID:khBO183c
あの歳であれだけ維持してれば良い方じゃないですか?
矢沢より若くて波平(サザエさん)なみの人は大勢いますよ。
250NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 11:38:24 ID:koWf0A/J
金はあるから植えよーと思えばいくらでもフサフサで、リーゼントできるくらいには
できるんだろーけど、あの人はやらないだろうな。リーゼントって言う時代でもないし。
『矢沢永吉』である前に男だ。ハゲよーが抜けよーが矢沢は矢沢だ!
251NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 11:40:52 ID:khBO183c
ロックオペラの東京の最後の方にガキが出て歌ってるけど、こいつらウザいな。
東京のみ参加のコーラスは誰?サーカスですか?
252NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 12:32:11 ID:ed/AId3p
リーゼントは無理でも短いんじゃなくてもうちょっと伸ばせないものかなあ。
"I say good bye, so good bye"のジャケットみたいな奴で。
253NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 12:34:26 ID:93WzbrCz
矢沢好きなら田中満聞くよね

【音楽】夢捨てず44歳でデビュー 歌手にはなれた田中満さん

夢捨てず44歳でデビュー
パソコンインストラクター 来月、市内2カ所でライブ
デビュー曲「拓郎になれなかったよ」で歌手にはなれた田中満さん

松阪市松ヶ島町のパソコンインストラクター・田中満さん(44)が7月21日、
「拓郎になれなかったよ」で全国歌手デビューすることになった。
現在は、CDのジャケット写真やプロモーションビデオの撮影も終わっており、
デビューを待つばかり。CDは市内のCD店などで発売される。
田中さんは、小学生のころからギターを弾いており、30年以上の音楽歴を持つ。

【真剣】田中満【本物】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1116345324/
オフィシャルサイト http://www.interq.or.jp/red/mituru/
アンオフィシャルサイト http://hidebbs.net/bbs/sinobibann
アンチファンサイト http://0bbs.jp/haun_mituru/

254NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 13:05:06 ID:ed/AId3p
キカネーヨ
255NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 13:27:00 ID:uH4LCa80
まぁ髪うんぬんよりも56になるオヤジがあれだけやれるかって事だろうな 世間の50代では無理だし 風貌も世間の56才とは全然違うわけで。だからトップで輝き続けてほしいわけです。輝き続けてほしいからこそ最近のLIVEに不満なわけです
256NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 13:37:16 ID:oOaL9VlJ
ROCK OPERAの「黒く塗りつぶせ」。

イントロでいきなり髪をバックに掻きあげるシーンを見逃してはイケナイ。
その後、カメラは額から下しか写さなくなったのは言うまでもない。

257NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 13:51:00 ID:fFSjqfOp
ビジュアル(髪)にもう少し気を使ってほしいな。
同年代の館ひろしや岩城浩一は俳優と言う事もあるが、ケッコウ渋くてカッコいい。
矢沢も髪のばして後ろに流せば、まだソコソコいけるんじぁない? 
Yes ジァケみたいな感じが◎かな?←無理かぁ〜!?
258NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 13:59:32 ID:uH4LCa80
最後のリーゼントの年(96年)のLIVEでの「もうひとりの俺」あたりでの髪の乱れ具合は昔の矢沢っぽくていい。今みたいな短髪では無理だな 昔はリーゼントしてないLIVEでも短髪ではなかった
259NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 14:14:15 ID:fAWXPM9A
>>256
なるほど。
長年の癖が身について、ほとんど本能的に髪を掻き上げてたな。
昔は掻き上げたけど、今は上から下へ撫で付けなければいけないんだよ。
永ちゃんカッコイイ!
260NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 14:57:38 ID:ed/AId3p
>>256
アレには気合が感じられたぜ!
261NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 15:09:07 ID:8QGI63mp
小田和正氏がTVインタビューで同世代のサラリーマンや同世代の頑張ってる井上陽水や吉田拓郎
が愛おしいと言ってた

テロップには井上陽水吉田拓郎の写真と年齢が映し出されてた。

小田和正氏は言ってなかったけどすべての頑張ってる同世代が愛おしいと言ってたので
永チャンも愛おしいと
思われてると思います。
262NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 15:40:56 ID:+4d/OxFo
小田はあの世代でも奇跡的に声の劣化が少ない
正直ファンがウラヤマシ(´・ω・`)
263NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 16:07:14 ID:YqbK6B/x
>>262
チラッと聞いた話だと声変わりしてないらしいよ。
変声期がなかったみたい。
264NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 16:39:29 ID:MLzKGxS+
>>262
NHKのライヴ見たけど、劣化少ないが伸びなくなってるね。
千春も岩崎宏美(たまたまみた)もそうだけど、キレイな声でもとぎれとぎれになるんだよね。
小田の声はそれでも劣化が少ない。同世代に比べたら。

ついでにいうと、さだも歌いすぎで劣化が激しい。
拓郎はあまり使いべりしてないんで、劣化は少ない。

矢沢は‘77の武道館がいちばん声出てたな、ビデオみると。
キャロルのときより出てる。

265NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 16:43:34 ID:Qvs9b40N
俺は将来歌手になって
永ちゃんと知り合いになったら、
永ちゃんのファンの人たちに合わせてあげたいです
266NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 16:45:03 ID:Qvs9b40N
もし結婚するなら
気が早いけど、永ちゃんの娘としたいね。
そのまえに永ちゃんの娘を彼女にしたい。
267NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 16:45:41 ID:Qvs9b40N
そういえば
永ちゃんの娘は、松浦亜弥と友達だと聞いています
268NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 16:46:53 ID:Qvs9b40N
永ちゃんの娘彼女にしたら
あややと知り合いになれるかも
269NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 16:47:00 ID:yP+13d6v
>>267
あまりうれしくないですねw
270NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 17:02:28 ID:YqbK6B/x
玉の輿で矢沢家の一員になるのもいいなぁ。
一生安泰だぜ。
271NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 17:11:18 ID:uH4LCa80
なぜだろう?矢沢の家族にはまったく興味沸かん ただ結局前妻の子もろもろ合わせて何人子供いるのかは気になる
272NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 17:13:41 ID:Qvs9b40N
何人子供いるかというより
永ちゃんが何回くらいエッチしまくったんだろうね。
20歳という遅めで童貞捨てたらしいし。
てか永ちゃんは55歳になった今でも
奥さんとエッチとかしてるんだろうか?
すごいきになる
273NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 17:14:33 ID:Qvs9b40N
俺も早く童貞捨てたい。
できれば永ちゃんは20で童貞捨てたのだから
俺はその前に捨てたいね。
274NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 17:56:57 ID:yP+13d6v
女は早い奴は早いし一生やってもらえない奴はやれないし。
男もDQNは早いだろうけど、今も昔も20はフツーでねーか。
275NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 18:03:40 ID:fFSjqfOp
大切な童貞だ。簡単に「捨てる」なんて言わずに、一生守りつづけろ!
オナニーも、やめちまえ!
それでこそ真の男だ。君なら出来る!
頑張れ!健闘を祈る!!
276NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 18:08:34 ID:uH4LCa80
俺は高校卒業して一ヶ月後だったな しかしあんなもん早かろうと遅かろうとたいした問題ないぞ まあそろそろ矢沢の話しに戻そうじゃないか ネタフリだれかよろしく
277NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 18:09:20 ID:Qvs9b40N
童貞捨てたいというか
エッチしたいんだよね早く。
女の裸も生で見たことないし。
早くやりたいよ
278NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 18:16:59 ID:GwFq8Etc
じゃ、ネタも振りつつ童貞ウンヌンも残しつつ・・・
「童貞捨てた時、捨てた頃に聴いてた矢沢」これ、どうよ?(笑)
ちなみに俺はラブホだったからBGMには出来なかったが、その頃のアルバムは「東京ナイト」
もしもBGMにするなら「めざめたら」 コレしかないね!!
279NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 18:37:53 ID:2tHcD43F
岩手のヴォケ餓鬼、イイ加減にすれよゴラァ!!
ババアサイトでも逝ってろ!!

280NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 18:59:09 ID:fFSjqfOp
278サンのネタに乗っかりま〜す。俺は「YAZAWA」だったなぁ〜。
カッコつけて英語の歌がいいと思ったの、ところが彼女に『英語詞の意味は?』て聞かれて嘘ばっか教えた、
後に彼女に嘘がバレてふられた。  青臭い思い出です。
281NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 19:01:13 ID:NTQv6oj6
岩手のヴォケ餓鬼、イイ加減にすれよゴラァ!!
○ブ赤スーツ野球サイトでも逝ってろ!!
282NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 19:05:15 ID:+4d/OxFo
毎度毎度カズに切れてるバカが最高にウザイ件
283NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 19:27:06 ID:N+H44tPY
お誕生日サイトで煽ててもらえ アホ!!!
みーんな良い人達でビックリするからサ!
チケの事から宿の事、飲み会なんでも相談良し!
おばちゃん達にね! たまに煽ててもらいたいハゲもいるらしい。
284NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 19:40:39 ID:GwFq8Etc
毎度毎度ココで他サイトを叩くバカが最高にウザイ件
285NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 20:06:58 ID:M1in31ZY
煽てて? ドウイウ意味?
286NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 20:10:33 ID:uH4LCa80
俺は共犯者の数カ月前だったからあんまり関係なかった。海の家でしたが。もう話し変えませんか?とはいえ現時点で矢沢の情報ないもんなあ
287NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 20:45:38 ID:ZBZERvpC
永ちゃん全国キャンペーンやるらしい。
ラジオの生番組に出演して地道に売ろうって事か‥。
288NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 20:58:54 ID:RCgxj5x+
東京ナイトPVの永ちゃんで止まって欲しかったなあ。
289NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:18:11 ID:MEYBx+Hn
ミッキー・カーチスは髪はすっかり薄くなったけど、
ずっとリーゼントで今も様になってるよね〜
髭もカッコいいし…
永ちゃんはまたミッキー・カーチスにプロデュースしてもらった方が良いのでは?(苦笑)
290NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:27:25 ID:6AovTjqO
あの野郎印税いっぱい取りやがって
て恨みつらみ言ってたから無理
291NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:29:15 ID:q35q1B9Z
カーティスも内田も過去の人!!
292NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:36:18 ID:GwFq8Etc
言うに事欠いてミッキー・カーチスはねぇだろよ!?
あんなモン、死神博士(天本英世)じゃんか。
俺は、あんな永ちゃんは見たくねぇな〜(泣)
293NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:39:40 ID:PD5kcC9Q
内田は落ち武者だしな
永ちゃんは清潔感ある方だよ
294NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:43:05 ID:HYXVeoTg
278
面白い話ししてるじゃん!俺なんか友達のボロアパートで童貞きったぜ!
BGMは。。。PM9を流しながらだった!
優子!見てるか?ありがとう!おまえが最初の女でほんと良かった!
295NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:43:34 ID:+4d/OxFo
カーチスと内田ごときを比べるなよ さすがに失礼 才能って意味でな
296NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:46:44 ID:q35q1B9Z
あんまり思い付きだけでクダラナイ事書くなよ。
292さんの言う通り!
昔、カーティスの事慕ってたけど、散々騙されただろ!
内田も何かにつけ矢沢、矢沢って言うけど… 冗談じゃネエヨ!
いつまでもライバル気取りでいるなっつーの。
297NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:52:43 ID:PD5kcC9Q
俳優の西村雅彦だっけ?古畑任三郎で田村正和の腰ぎんちゃく役してた人。
彼なんてかなり薄いけど、色気あってカッコイイじゃん。
永ちゃんも髪は少なくてもオールバックにしたらいいと思う。
298NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:53:26 ID:MEYBx+Hn
ミッキー・カーチスは正にROOTSじゃん!(笑)
良くも悪くもキャロルを世に出した功労は否めないしな。

それに「成りあがり」等ではクソミソに言ってたけど、
ミッキー・カーチスの40周年だかのライブでは
永ちゃんは豪華なバイクのミニチュアを贈ってたらしいから
(前に友の会のていけさんが書いてた)
今はもう憎くは思ってないんじゃないか?
299NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:55:45 ID:GwFq8Etc
例えば「P.M.9」をリアルタイムで聴いてたとしたらココの住人の大多数はLPレコードでしょ??
LPレコードって・・・ホントいまだにアナログ人間で肩身が狭いんだけど・・・
みんな、思い入れなぁい???
俺、チョイ前スレで「情事」の二曲にブチのめされたんだけど
リピートリピートで聴きまくったら、レコードプレイヤー壊れたんだよ(涙)
300NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:59:02 ID:GwFq8Etc
あれ!!書き込み殺到じゃん。なんか場違い御免・・・。
頭髪談義ドゾー。
301NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:59:14 ID:RCgxj5x+
ミッキーのキャロルプロデュースは結構、いいと思うよ。
まあもうボケ入ってるだろうが、仮に30年前と同じ感覚を持ち合わせていたなら
いいアルバムができる気がする。
302NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:01:15 ID:q35q1B9Z
ていけさん、あんまり矢沢に詳しいお人じゃないんで。
良い人ですが…
303NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:03:50 ID:HYXVeoTg
ぶら下がりの御両名の名前を出して どーすんの?w
インパクトを与えられなかったオサン達だよ
矢沢はなんだかんだガキにもインパクトを与えて現役バリバリでやってんだからよ。
304NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:06:26 ID:RCgxj5x+
"It's just R&R"ってCDで再販されてるの?
あれ好きなんだけどプレーヤーがないから聞けないんだよなぁ・・・。
305NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:09:33 ID:+4d/OxFo
>>296
短文をろくに読まずに脊髄反射すな ミッキー擁護は(かつての)才能って言葉に掛かってんだよ 騙したから内田と同じか?くだらねえ
306NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:12:59 ID:HYXVeoTg
俺はLPで聴くのは一回だけ、大事にしたい矢沢のLPに傷つくいて雨降るのが嫌だから。
で、後はカセットに録って聴いていたよ、って
今のデジタル時代の若もんに行ってもワカンネだろなw
俺も今はCD-Rだし;
307NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:13:09 ID:RCgxj5x+
ミッキーのキャロルプロデュースは最近の矢沢のバカマクファーレンよりは
ずっといいよ。
キャロル限定だが。
308NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:18:06 ID:HYXVeoTg
バカ マクファーレン
に同意!
矢沢のメロ潰すなよクソ外人がゴルァ〜!
309NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:20:28 ID:uH4LCa80
304>普通にCD買えますよ。
ところで「友の会」知ってる人いたんだな 俺最近書いてないけど常連だったよ ヒントは「長崎」です
310NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:26:37 ID:MEYBx+Hn
>>302
バイクのミニチュアは自分で実際にライブに行って見たと書いてたはず。
自分の目で見たもんを詳しいかどうかは関係ないだろ。

ところで「成りあがり」で騙されたとクソミソに書いてる矢沢だが、
単行本ではミッキーとのツーショット写真を載せてるんだよね〜
これ、発売当時から疑問だったんだけど、どゆこと??
311NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:27:01 ID:GwFq8Etc
>>304 '90頃にワーナー作品、一挙再発されたはずだよ。
>>305 296氏擁護じゃないが、書き込みし終わったらアンタの書き込みが先にされてたんだと思うが。
>>306 「傷ついて雨が降る」って、いいフレーズだね。俺のツレの「GOLD RUSH」は天ぷらだったぜ。
312NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:27:27 ID:q35q1B9Z
アンチ・マクファーレン派多いけど、実際問題彼のどういったアレンジが嫌なの?
313NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:31:43 ID:MEYBx+Hn
>>309
「友の会」はファンサイトの中では一番有名なんじゃね?
オレは最近はライブ時期以外に見なくなったけど…
314NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:35:35 ID:q35q1B9Z
友の会は変に仲間意識が無く、誰でも参加しやすい良いサイトですね。
最近盛り上がりには欠けるが、矢沢に詳しい常連多いし。
オメデトウ、○×集合も無いし…
315NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:46:12 ID:HYXVeoTg
天ぷらになるまで聴きまくったお友達のGOLD RUSHに拍手よろしく!俺もあのアルバムは何百回と聴いた!今でも夏には聴きたくなるし聴いています!
マクファーレンは綺麗過ぎるし嫌いだ!矢沢の泥っぽさに除けてる感じがするし。。。作詞家とプロデューサーを代えればまだまだーって感じだよ!
316NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 22:53:02 ID:RCgxj5x+
アレは音が本当に夏っぽい。
317NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:03:27 ID:+4d/OxFo
>>311
確かにそうかも ‥脊髄反射は俺だったかも!恥

>>312
俺はまずあのキーボード メロディを安易になぞるか、合いの手のようなフレーズが多過ぎな気がする それだけならSワンダーやプリンスのキーボードだってそういうものもあるが やつの場合前に出すぎトンガリすぎて耳につくんだよ 俺はな
あとアレンジもゴールドより幅がせまくやや稚拙に聞こえるってのもある 俺はな

逆に聞きたい 好きな人は具体的どこがいいんだ?
318NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:11:35 ID:RCgxj5x+
>>アレンジもゴールドより幅がせまくやや稚拙に聞こえるってのもある 
そそ。
ゴールドはメリハリはっきりつけてくれる。
ウンコはよく言えば繊細。悪く言えばチンケ。
319NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:31:03 ID:cgdV2nhH
マクファーレンはゴツゴツとしたものがないんだよ。
320NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:34:45 ID:+rTLl6Pa
>>309

タカさんね 
321NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:38:57 ID:GwFq8Etc
いやあ・・・俺、今「GOLD RUSH」聴きながらなんだけどさ。これ・・・どうなのよ!?
全盛期?オリコン?成りあがり?チッチッチッ(宍戸錠風に人差し指をミギヒダリ)
もうね。言葉になんない(感涙)改めて。
日本の夏。矢沢の夏。金鳥蚊取り線香じゃないけどね。
この頃の・・・アレンジ、空気感。目に浮かぶ汗感とか、タメたタメた艶。ノックアウトだよ。
ハタチくらい。一日浜辺で過ごして宿(←ここがキモ)に帰り温泉入って背中がヒリリ。
夕暮れの砂浜。沁みてくビール。そして潮風。
「時間よ止まれ」!?チッチッチッ・・・。まだまだ甘いよ(笑)
322NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:42:24 ID:cgdV2nhH
『ゴールドラッシュ』だったら『ガラスの街』と『冷めた肌』が好き。
『鎖』もいいけど・・・タイトル曲も矢沢ナンバーでは一風変わった曲だけどなぜか好き。
323NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:43:55 ID:fFSjqfOp
専門的な事は、よう解らんがマクファーレンの場合、海老の天ぷらにタルタルソースかけて食ってるみたいな感じ
食えなくないけど、素材の味がいかされない。やっぱ「天ぷらは、天汁だろぉ?!」て感じがする。
324NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:49:56 ID:75gbx/ZH
センの利キュー!
書き込みお疲れサマーです(o^o^o)京都の七味家の唐辛子も負けないホットな熱い書き込みいつも楽しみにしております(^^)v
(^ε^)-☆Chu!!選球☆彡
今〜あたしドトールで〜ミラノサンドB ズワイガニとツナと海老&アイスコーヒーミルク2個入り笑★飲んでまーす。
ツナ命のあたしです☆彡4649銅像野郎(^ε^)-☆Chu!!
キャロリストは、あっとう的に男性が多いですが〜リアルタイムでCAROLを観てきてこれだけ〜♪
キレイで熱い〜★ハニーエンジェルは、いないですぞォ〜!!!!(>あきれ<)
325NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:51:38 ID:75gbx/ZH
皆様(^^♪〜***いえ〜〜ぃ!!最高***
ロム専の人に聞かれたのですが、
昨夜のチョコは、「ユーラクのブラックサンダー」黒い稲妻 ココアクッキークランチです。\32−です(安笑)
あたしの性格は、八方美人的な所がありそれを嫌う人は、やっぱりあたしを独り占めしたくてたまんないみたいですね(意味不明笑)
326NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:53:32 ID:75gbx/ZH
あたし〜♪ベルサイユ宮殿に行きたいです〜***
ベルバラを小学生の時はまり鳳蘭さんに最高はまりました〜***
大地真央さんや黒木瞳さんと握手した事もあります!(虎バス?自慢笑)
追伸〜***
おすぎとピ−コさんも渋谷であります!(^^♪〜***
LAのマリリン・モンローの手形とあたしの手のサイズ同じでした。。。(笑)
327NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:56:20 ID:75gbx/ZH
☆★〜本当〜♪困りますぅ〜★☆(喜笑)
子犬のように永ちゃんところげまわりたいな。。。(無理笑)
アメリカの方には、オクトパス悪魔といって怖がられますぞォ〜♪
あでんの「いいだこ串」をあたし食べていたら。。。「NO〜オオオオオオ×413回(笑)」と言われました。
カニツイスト(笑)カニの足に長靴を履かせてあげたいものですね。(意味不明笑)
人は、痛みに絶えて美しい。。。
そんな自分が好きでたまらない。。。
             
             by  eiko語録(笑)
328NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:57:27 ID:75gbx/ZH
あたしは、同じ松葉でもカニのほうがいいな〜♪♪♪
男性陣は、違う松葉が気になるのですかねェ。。。
(みなさま〜!!!あきれ笑)
皆様〜♪
やはり。。。あたしは、2チャンの女王ですね。(苦笑)
こんな熱いあたし。。ですが平熱は、35度2分です〜(笑)
以上です〜(^Lee^♪〜***
329NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:58:43 ID:PD5kcC9Q
あ〜あ、いいカンジの流れだったのに
バカ!
330NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 23:59:27 ID:GwFq8Etc
頼む。みんな絶対構うなよ?ある人がちゃんと対処するから。
ココは張本人のみならず、叩きもワサワサ湧きかねないから。ホントお願い。
http://www.2ch.net/accuse2.html
331NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 00:01:42 ID:Iyaorpjg
おっさんは若い頃から船持ってるけど、やっぱパツキンと船上ファックしたのかな。
まさかシャンパン呑んで釣りしてたってこたぁねぇだろ。
パツキン集めて乱交はあったと想像。

332NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 00:13:33 ID:u/NurEAQ
320>ご明答
333NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 00:26:49 ID:4vXFqlH8
E.YAZAWA 1977年 日本武道館 ノーカット映像
これは、そう珍しい物ではないのですが私のは上映版でかなり画質が良く、30分のインタビューも入ってます

E.YAZAWA 1978年 後楽園球場 ノーカット映像
これは、TV版を持っててもコレ持ってる人はいないと思います
十数年前に、上映会があって、そこで、かなりの高値で買い取った記憶があります
画質はかなり綺麗です

E.YAZAWA 1979年 ナゴヤ球場 ノーカット映像
これは大変希少、というか、日本では数人しか持ってないと思います

E.YAZAWA 1980年 日本武道館 ノーカット映像
これも大変希少、というか、日本では数人しか持ってないと思います
以前、某オークションで手にいれた品です、画像が汚くて所々ノイズが入ったりします
どうやら、店頭用で使われていたものらしいです

E.YAZAWA 1982年 日本武道館 ノーカット映像
友人から譲ってもらった物です、情報知ってる方教えて下さい、なにがなんだか分かんないくらいダメになってます
334NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 00:26:51 ID:RTA64YHu
ちょっと!
『てんぷら』ってどういう意味(表現)?
335NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 00:36:52 ID:5L56wsHr
ちゃんと読んでる??
306氏の表現から読んでいけば判ると思われ。
323氏の「天ぷら」は別表現なので念のため。
                           by 311 and more...
336NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 00:38:01 ID:pG22Emhn
>>333
それ本当?なら涎出まくり(*´Д`)ハァハァ
337NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 00:41:03 ID:pT0cSnFH
釣りかい?と思うほど世は進歩してるんだなー
アナログだと聴いているうちに傷ついてポチポチパチパチ言うのよ
その音の表現なんだなー
でも、天ぷらはここで聴いた始めての表現だよ
座布団三枚!
338NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 00:42:04 ID:RTA64YHu
>>335
335を読んで理解できました。
339NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 00:58:59 ID:YlemxGY2
335氏&337氏、ナイスフォロー!(^O^)/
340NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 01:09:24 ID:LfOPV0KN
DQNが五反田の某ライブハウスに出没するらしいよ。
やだな 
341NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 01:10:13 ID:5L56wsHr
天ぷらだったツレは、皿のホコリもハンパじゃなかったもの。
針を落とすと、そのまんまセンターまで滑っちゃうんだから(笑)
で、針先に耳かきの頭のホワホワぐらいなゴミが・・・!!
                            モット ダイジニ シロヨ orz
342NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 02:43:32 ID:rRVLS5N7
340さん、行くの? マジ行きたい。
343NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 02:55:03 ID:rRVLS5N7
あいつは、凄い周囲に気を遣う奴だと思う。
話した事ないけどね。(笑)
344NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 06:15:10 ID:hgF91pOa
植えるんならもっとちゃんと植えて欲しいよな・・・orz

8月24日発売のDVDでよく見てみよう!
ツムジのあたりの髪の量= 【55WAY>CLASSIC】w

今年はもっと植えてリーゼントヨロシク!
345NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 06:23:01 ID:8Zi4Sau4
今の野太い声好きだ、バラードのテクニックと言ったら!

永チャンローリングストーンズすきっすよね?

昨日めざましでストーンズがトロントでシークレットライブやったそう。で、外にずっーと待ってたファンを中に入れて
歌ってあげた。
めざまし独占で放送されてたよ
今年ツアーやるんだね!

何年かまえのインタビューでキースがもう休みたいみたいなことを訴えても、誰も聞いちゃくれないんだと(泣き笑い)
キースカワイイと思ってしまった。
346NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 08:45:47 ID:u/NurEAQ
322>Album「ゴールドラッシュ」は昨日を忘れて、ボーイ、ガラスの街 が好き。さめた肌や時間よ止まれやゴールドラッシュはやはりLIVEでやりすぎて「いらん」って感じ。今ならラッキーマンなんかピッタリかも。初期5枚では完成度一番だけど一番飽きやすいAlbumだな
347NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 10:09:19 ID:WvyL9Ow/
333氏 なかなか凄いのを お持ちで!噂は聞いてましたが、やはり1980映像はあったのですね。初日か2日目か、あと、いくらで購入したか教えて頂きたいのですが…。あと他にも、極レア映像の情報ありましたら、差し支えない程度で教えて下さいませんか?
348NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 10:36:07 ID:pT0cSnFH
わても知りたい(゚Д゚)у‐
349NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 10:45:53 ID:b8iWC69E
>>346『ゴールドラッシュ』ってそんなに頻繁にライブでしてたっけ?
『鎖〜』の間違え?
俺もよく間違えるけどさ。
350NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 10:58:27 ID:pG22Emhn
>>333氏期待待ち
351NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 11:00:30 ID:u/NurEAQ
ゴールドラッシュ 1989 1995 1998 やってる 濃い歌だからすごくやってる感じするよ
352NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 11:05:36 ID:rBTpjPyt
>>349
矢沢もMCで鎖とゴールドラッシュ間違えたような。

>>351
発表当時はそんなしなかったよね。
最近のDVD、サブエクスか?で聞いたとき、やっぱいいですよ、アレは。
ブルースだね!
353NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 11:52:15 ID:ENoTICxT
岩手で地震発生
354NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 11:52:49 ID:u/NurEAQ
うん あれはブルース。矢沢ならではの曲ですね アクが強くて泥臭い。「この街へ来てよかった」ってとこは地方LIVEで聴くと嬉しかった。ただAlbumから選曲するとき例えば情事からはコレコレってきめちゃってる感を変えてほしい。
355NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 12:11:13 ID:b8iWC69E
『Island Hotel』辺りの曲聴きたいのにな
356NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 12:23:07 ID:U3jd8aZM
そういえばSTAND UP2を最後にやってない曲多い。
一曲目のクライングフォーユーから5曲目だっけ?の
アイランドまでは最近披露してないよな。
357NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 12:26:57 ID:L6IarLTj
おれはTAKE IT TIMEだけ聞けりゃ良いんだけど。
でもあまりやらないね。
358NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 12:30:21 ID:u/NurEAQ
たとえばAlbum東京ナイトでも、やる曲はBELIEVE IN ME さまよい 傘 止まらないHA-HA
あとはやらない。たまにYOKOくらい。これからは逆にしたらどうかとゆう観点です。風芝居 ISLAND HOTEL エイシャンシー めざめたら どれもやってほしい曲でしょ
359NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 12:57:35 ID:pG22Emhn
エイシャンシーはやってほしいね 打ち込みを廃して生楽器で仕立て直したらかなりいける予感
360NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 13:04:43 ID:b8iWC69E
50%ドリームとかね・・・
あれは10年ぐらい前にやったかな・・・?
361NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 13:23:21 ID:pG22Emhn
最近隠れてるのから挙げてみる
DANCIN'CRAZY(もうちょっ跳ねさせぇファンキーに)、心の言葉(暴れさせぇ)、壊れた楽園、センチメンタルコースト、THE NAME IS、今・揺れる・おまえ、優しさの跡、答えの扉
362NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 13:46:11 ID:YlemxGY2
The name is・・は確かクラ2でやったんじぁなかったけ・・・?
でも「壊れた楽園」はやって無いはず、ぜひ来年あたりやってほしいな。
MCあけの一発目に軽〜い感じで。
363NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 14:01:16 ID:u/NurEAQ
DANCIN'CRAZYは嫌いな曲BEST5に入る。どうにも受け付けないっす。50%DREAMは俺の記憶じゃ86年にセットリストにあったような…洒落た曲だよね 大好き
364NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 14:07:51 ID:pT0cSnFH
昔は曲ごとにステージのパフォーマンスを楽しみにしていたけど近年のパフォーマンスって地味でしょ?
したがってステージで何を歌おうと関係なくなってきたしコンサートへ行くのも義務みたいなもん
アルバムが良ければそれでよろし人間になっちまった;
あれ?貴重なライブVTR持ってる人ってまだこないのー?話し聞きたいんだけど
365GODAIYOKO:2005/08/16(火) 14:13:09 ID:wcyBeL7P
I'am a modelライヴを劇場で観た人いる?
366NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 14:30:06 ID:b8iWC69E
『コンサートは何か気持ちを持っている男に会いにいくところなんだ』
367NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 14:56:11 ID:5L56wsHr
「矢沢永吉全国キャンペーン」
これは本当に原点に還る意気込みだとマジに嬉しい。
東芝EMI移籍時のドサ回りを思わせる展開ならば・・・ホントのホントに期待できる。
手法はアコギだったけど、もしかしたらDVD「55WAY」〜DVD2タイトルの流れ、から
計画は進行していたのかもな。
仮にシングルが不発。アルバムも不発でも(なわけは無いだろうが)
「もっぺんイチからやったるど〜!!」な悲壮感に近い前向きさは買いたい。
ただ、一体何があったのか??とも思う。逆に見ればエライ切羽詰ったようにも取れるし。
まぁ、ひとつだけ確かな事は・・・これでまたチケットの確率が下がっちまうって事(泣)
368NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 15:41:09 ID:YlemxGY2
ところで、みんなシングル買うの? 俺は微妙なんだよなぁ〜。
カップリングがアルバム未収録曲だったら、飛び付くんだけどなぁ〜。
DVD2タイトルも特典映像、無さそうだしなぁ〜。
まぁ、結局文句言ながら買うけどね。
369NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 16:04:39 ID:5L56wsHr
ちなみに俺は(今年は)買わない。
三週間のヘヴィローテーションで、アルバムまでに飽きちまう。
368氏と同様に、プラスアルファ無しなら俺はアルバムまで我慢するわ。
370NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 16:43:09 ID:b8iWC69E
いまなんてシングルなん買う時代じゃないと思うけどね。
2曲に1000円なんて高いよ。
371NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 16:53:03 ID:u/NurEAQ
NewAlbumから2曲引っ張り出すだけなら俺も買わない。「背中ごし」は久々にカップリングがAlbum未収録なんで買ったら最低のカップリングだった。あんなカップリングお世辞にも良いといえん。シングルはレンタルでも発売日に出るし
372NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 17:02:32 ID:ENoTICxT
371さん
Ohラブシックのカップリングにはいってる
ライブバージョンの馬鹿もほどほどに収録されてますが
ああいうふうにライブバージョンをカップリングにしたら
結構いいと思いますね。
373NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 17:05:27 ID:ENoTICxT
でもみんな、絶対シングル買ってね。
シングル買わなきゃ
オリコンのランキングに永ちゃん出てこないし、
むしろ長渕に負けてしまう恐れがあるから
絶対買ってください。
1位にならなくてもいいので
せいぜいTOP10入りはしてもらいたいし、
長渕の新曲よりも上にいってもらいたいです。
ぜひみなさんシングルは絶対買ってください。
あとで誰かに永ちゃん売れなくなったなって言われたら
嫌だし。確かに永ちゃんはシングルよりアルバムが売れるアーティスト
だけど、アルバム売れても一般的に知られることはないと思う。
シングルだからヒット曲なんだと思います。
374NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 17:19:53 ID:pG22Emhn
背中越しのーのカップリング、ストレンジワールドリミックスだった?
どんな音だい?買い損ねたから持ってるだけ羨ましいよ
375NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 17:22:34 ID:8Zi4Sau4
永ちゃんがバンドメンバー選んでるとしたら
どいう基準で選んでるのかな?
376NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 17:30:39 ID:+Ym79GO3
373さんよ〜絶対シングル買えとかさ〜 オリコンだの長淵だの興味ねぇ、 オリコン10位に入らなくても、俺は永ちゃんについて行く。
377NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 17:39:44 ID:5L56wsHr
>>374
PC持ってるなら「YAHOOミュージック」や「HMV」のHPで試聴してごらんよ。
378abc:2005/08/16(火) 17:40:59 ID:AeiLnOUp
オリコンシングルTOP10以内は無理だって!
CMやドラマに使われたなら可能だけど今年ないし‥
俺もほんとにヒットしてほしいけどこの路線だときつい。
379NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 18:04:51 ID:YlemxGY2
東京近郊限定情報!西麻布の交差点に、矢沢のプロモーション看板登場。
シャウトする矢沢に赤のフデロゴ。一見の価値あり?!
380NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 18:11:14 ID:eCOvBXYt
み、みてぇ・・・!!
フデロゴって、往年のフデロゴなのか・・・!?
381NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 18:14:22 ID:pT0cSnFH
ほんまかいな!?職場が近いから休憩時間にでも見に行ってくるか!サンクス!
前はスクウェアビルの前だったんだけんちょも
382NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 18:29:07 ID:eCOvBXYt
>>381 レポよろ〜!!(切に)
383NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 18:34:38 ID:u/NurEAQ
373のカキコが誰かくらいすぐ解るからスルーしようと思ったが、ちょっと待て、「絶対買ってね!」だと?オマエ重症にもほどがあるんじゃねえか?ランキングだと?矢沢が好きなヤシにゃそんなんは二の次なんだよ!そんなに言うならオマエが一人で何百枚でも買え!絶対買え!
384NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 18:40:39 ID:eCOvBXYt
やっちゃった・・・。「ヤレヤレ」と言いたいとこだが。
俺は書き込み後に偶然○渕スレを目にしたんだよね。
そしたらコイツ、あっちでも住人の癇にさわる書き込みしてるんだよ。
ホントに最悪野郎だと思ったわ。ま、今まで通りのスルーは変わらんが。
385NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 18:46:04 ID:pT0cSnFH
もちろん!任せて!写真アプするよ!
386NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 18:55:24 ID:yLshSM7C
お願いネ
ヨロシク〜
見たいなぁ
387NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 19:16:30 ID:tY39ib3p
みんな頼むよ… アホはスルー・スルー。
相手にちゃ駄目ヨ、切に。
388NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 19:22:15 ID:tY39ib3p
eCOvBXYtさん、ありがとう。
向こうの方々にも失礼ですから。
ありがとう。
389NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 19:28:22 ID:eCOvBXYt
>>388 もしかして読まれました?(笑)
390NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 19:33:28 ID:tY39ib3p
388です。勿論です。
話替わりますが…
大型プロモ看板に過度の興味示すなんて、かなりの好き物やねえ。
俺と同じ血の臭いが… 家の二階の一部屋は、いくつもの冷蔵庫大の立看板が占領してます。
西麻布の画像観たいっす!
391NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 20:27:03 ID:r6gENGv7
>>373 長渕なんて関係ねえよ。
392NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 21:16:43 ID:3GotNgXA
永ちゃんの曲はだんだんと良くなっていくからTOP10とか興味ない。
393NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 22:08:26 ID:HDA6XQ6b
マイヤヒが1位になるような売上ランキングに入っても
なんもならないよ。

394NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 22:08:58 ID:0VqP1UDc
>>379
千駄ヶ谷小の交差点(明治通り沿いに原宿から代々木方面に徒歩5、6分)のところにも
矢沢の立看あるよ。いつから知らないけど。
中途半端なサイズで、なんだか安っぽい。貧乏臭いというか、経費をケチっているというか、
決して、いい印象を受けるような類のものではないと・・・
俺は感じたけど
395NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 22:27:10 ID:YlemxGY2
379です。千駄ケ谷小・交差点の看板は見てないから解らないけど、西麻布のは前の小田和正のプロモ看板と同じサイズだし、サイズ的には、仕方ないんじぁないのかなぁ? 
確かに、倍ぐらいのサイズならインパクトもあって良いんだけどね!
デザインは同じなの?
396NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 22:43:59 ID:WvyL9Ow/
看板は 原宿と新宿でも あるらしいよ 。たぶん、都内あちこちにあるのでは…。
397NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 22:56:40 ID:Yhfazj2M
やっと悶さんに元気が戻ってきたみたいだね。悶さんは赤いスーツ着て若そうにしてるが、今年44才。ゾロ目年は健康に注意って細木数子言ってたよ。
398NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 23:02:34 ID:OBFeUC5L
ここに岩手のガキが来ると大騒ぎしている奴が男色だと思ってたけど〜。
399NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 23:20:32 ID:bWH58EDX
やっとクソデブに元気が戻ってきたみたいだね。クソデブは赤いスーツ着て若そうにしてるが、今年94才。ゾロ目年はオナニーのやりすぎに注意って細木数子言ってたよ。
400NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 23:28:38 ID:yLshSM7C
看板って、地方には無いの?
401NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 23:57:57 ID:dneTwMkk
>>354
矢沢はアメリカ行ってから、ちょっと軽くなってカリフォルニアサウンド的な引き出しも増えて
AORも覚えてさ、作品群に広がりができたんだけど、アメリカに行く前はゴールドラッシュを始め
艶のある演歌ロック直前の渋いロック多かった。そういうのまた聞きたいなぁ。
Good by, 夕立、絹のドレス、Mr.T,長い旅・・・。
こう上げてみると、相沢&木原のツインギターの貢献度高いなあ。矢沢だけじゃできなかったと思う。
402NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 00:29:33 ID:tS5KGZBF
あの時代。今と比べればシンプル過ぎるほどシンプル。
逃避もあったとは言え、全てを吸収した結果なのに皮肉なモンだね。
ただココで言いたいのは、今それをやっても、それはそれで違うわけで。
昨今の路線が、どう壊されるのか非常に楽しみ。
今日「東京ナイト」を聴いたんだけど・・・次作が「共犯者」(F.I.Jは別扱い)
と考えると、それに近いことくらいはカマして欲しいんだよね。
403NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 00:36:51 ID:exf2F0Mp
1979、1980の映像ネタが聞きたいなぁ(`ε´)
404NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 00:44:17 ID:tS5KGZBF
あれ、嘘だろ?
気持ちはわかるけど、みんな本気にしてたの?
405NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 01:06:05 ID:Bfax9ztA
80,81,83年は元々収録して無いんじゃない?
406NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 01:18:47 ID:tS5KGZBF
俺は、あの書き込み自体にウサン臭さ以前のクダラナサを感じた。
「日本でも数人しか持ってない」って何よ?お前は永ちゃんかってね(笑)
「Q」の臭いもしたんだけど・・・奴の分野じゃないと思うんだよな。
407NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 01:55:11 ID:rN1netT/
矢沢が死んだら物隠し持ってた元関係者あたりから
ブートが流れるよ。そういうもんだ。
408NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 02:55:41 ID:exf2F0Mp
何事にも裏の世界、闇の世界があり、あるところには、あると思いますよ。モデル、ライジングサンに関しては、武道館で撮影してないとしても、どこか地方の映像が存在してる可能性があります。
409NO MUSIC NO NAME :2005/08/17(水) 03:59:45 ID:Il6rehvg
いい年したおっさんがたった千円足らずのシングルを
買うだの買わないだのウダウダ言ってんじゃねぇぞw
410NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 07:04:43 ID:evP4QrJL
409>> タシ蟹...
411NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 07:21:20 ID:NG7zNSGV
409〉銭、金の問題じぁ無いんだよ。気持ちだよ!気持ち!
412NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 08:00:32 ID:evP4QrJL
永ちゃんは、Sexyだよな...ため息...
413NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 08:40:49 ID:CGXL7r4U
シングルってアルバム買ったら必要なくなるしなぁ…
コレクターじゃあるまいし。。。
414NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 08:44:44 ID:9URxY8/g
俺に限って言えば。
昨今、シングルから買う「熱意、思い入れ」が無くなったのかも知れない。
415NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 10:08:21 ID:tuabH37o
買って良かった!って事にならないからな…
416NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 10:18:22 ID:rN1netT/
確かに…まあアルバムもそうだが。
417NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 10:21:31 ID:6QCVY0ye
1000円 充分高い。シングルに関しては根本的に価格見直せ 音楽界
418NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 10:26:57 ID:9URxY8/g
年中行事みたいなもんか??
またこの季節がやって来て、振り返れば自分の歴史・・・みたいな。
俺も歳を取ったよ。
419NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 10:32:08 ID:NZjtHLj5
55WAYの特典付きDVDがビックカメラで、定価から1000円引きで売ってました。 テーブルの上に50本くらいあって、悲しくなった。
420NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 10:41:24 ID:fMsVO31w
「もうファンのためには・・・」もわかるが。55WAY騒動はアコギな商魂丸出しだったからなぁ。
まぁ、ビックカメラのみで判断は出来ないけど、自分の首を自分で絞めてるよな。
金、金、金の精神も原点回帰ってことか。
421NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 10:58:06 ID:w3Vusbom
>>419
アハハハ・・・onz....
422NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 11:00:04 ID:MoquQAMu
セブンアンドワイとかのネット通販では予約時点で20%オフだったんだから、
今1000円引きでも安くも何ともない。

ちなみに来週発売のDVDも20%オフで買える。
423NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 11:22:10 ID:w3Vusbom
DVD自体は10円ぐらいだからな。
424NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 14:42:34 ID:BPjb68uo
昨日の約束の写真
西麻布の交差点の看板だよ写り悪くてスマソ
http://o.pic.to/lzv1
425NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 14:58:08 ID:VB5APglV
看板って新宿〜お茶の水にもあったような
車内で『おっ矢沢だ』ってオモタ
426NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 15:29:01 ID:zFvCKkj3
>>424 グレイト!!
しかし、このフデロゴ戦略(?)しびれるねぇ・・・。
ジャケもそうなら、ブッ飛び(笑)
427NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 15:31:39 ID:xbS7YPDR
もう消えてるじゃんorz
せめて夜くらいまで上げてろ!
428NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 15:35:11 ID:xbS7YPDR
オレだけ見れないのか?
っていうか、PC許可してないのか?
だったらPC許可を頼む!
(さっきの暴言は謝るm(__)m)
429NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 16:00:32 ID:zFvCKkj3
世話がやけるぜ・・・。
430NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 17:14:57 ID:y3Do1JKp
「青山でシャツの一番上のボタン留めたの、あれ、矢沢が最初だからね」
431NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 17:33:50 ID:evP4QrJL
430>>リョウカイ〜〜〜!!! 紳士服の青山・・・
432NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 17:35:09 ID:BPjb68uo
わりー携帯で見てくれ;
433NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 18:47:13 ID:y3Do1JKp
そう言や、DMの「ONLY ONE」先行視聴に行く人っている??
434NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 18:56:49 ID:tuabH37o
424グッジョブ
435NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 20:10:18 ID:BPjb68uo
サ・ン・ク・ス〜(・∀・)
436NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 20:21:03 ID:nEOlEdo6
青山のシャツのボタン? 一番上をとめた?
437NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 20:48:59 ID:y3Do1JKp
イエス。
438NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 21:27:53 ID:b5VQCmUO
永ちゃんが、よく言う男の色気ってなに?
色気とか言い出してから妙な仕草(オカマっぽい)が
クサく感じる。
昔のようにワイルドにヨロシク!
1990のライブビデオの女性ファンのインタビュー
あたりからと おれは感じる。
439NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 21:34:37 ID:b5VQCmUO
「色気」と「軟弱そうな手の動き」を一緒と
勘違いしてそう…
440NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 21:35:31 ID:TRF6zbbK
君がカッコ良く歳をとって、37、8になったら分かるんじゃないかな…
周りの女性たちにも聞いてみたら?
441NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 21:37:21 ID:b5VQCmUO
439は438への追伸です。

ところで皆、どう思います?
442NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 21:39:32 ID:nPeXjLXZ
青山のボタンの件 どういう意味でっか?教えてくださいまし。 
443NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 21:53:15 ID:w3Vusbom
へんな片手の動きは気になる。
あとギラギラ太陽みたいな手の動きももうちと・・・。
444NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 21:54:34 ID:y3Do1JKp
な〜んか「Q」臭いのが紛れてるんだけど・・・俺らはボタンの件ね。
オボロゲなんで、ドコのどう言ったインタビューだったかはご容赦下さい。
矢沢の音楽は二年先を行ってるって流れからファッションの話題になってね。
ファッションだって矢沢が先駆者でしたよ(笑)みたいな、王道の展開で。
青山辺りでシャツの一番上のボタンを留め(始めた)のは自分が最初だと。
今まで、そんなヤツはドコにも居なくてね。そしたら、しばらく経って皆マネし始めたと。
まぁ「なんじゃいそりゃ!?」なエピソードなんだけど・・・もっと詳しい人がいたら
補足、訂正ヨロシクです。
445NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 22:07:44 ID:4dZPvbW6
それ聞いたことある。だいたいその通りだと記憶してるけど。
446NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 22:08:49 ID:rN1netT/
いっそオカマそのものになってもらいたい、なんてな。
いや、オカマミュージシャンって歴史見ても才能あるやつばっかだからさw
447NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 22:13:19 ID:JSSOtMnF
シャツの件 おぼろげながら
そう 先駆者うんぬんの話が前フリで・・、俺が覚えてるのは
沖縄でダブダブズボン買ってはいて 羽田空港でミンナに笑われた、
でも、2〜3ヵ月後 原宿 皆 それ履いてた 笑。みたいな話で
シャツもそうよ…みたいな展開だったよ。でもシャツはノータイの時一番上まで
とめてたの見たのは 永チャンがハシリだったような気がするよ。
ただ 永ちゃんの場合 真冬にTシャツ1枚でいて 春になった時「矢沢
がTシャツ 1番早かった」みたいな強引さなんだよな 笑
でも そういうとこひっくるめて矢沢の魅力だと思う
448NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 22:17:33 ID:w3Vusbom
昔(それも相当な昔)、友達の家で読んだ雑誌か本でピンクドラゴンの社長とかが
書いてたりした矢沢エピソード特集があった。「矢沢永吉の伝説」とか
そういうので。
中身はあんまり思い出せないなあ。ピラフを焼き飯!って言い張ったとか
そんな話だったかなあ?
449NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 22:17:41 ID:y3Do1JKp
>>446
スレ違いだけどね。それ、フミヤが同じようなこと言ってたわ。
ニューヨークのクラブなんかで、最先端とかファッションリーダーと一目置かれる
いわゆる「カッコイイ奴(←深い)」は、みんなゲイだったって。
フミヤは一時期、本気でゲイになろうか悩んだらしいよ。
450NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 22:49:30 ID:4EQEpBTm
面影の作詞って響真理奈って奴じゃねえの?
これが本名?てか、こいつ誰?
http://music.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=toct4895
451NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 23:02:23 ID:y3Do1JKp
出ないねぇ・・・戸塚真奈美じゃ・・・。
452NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 23:23:03 ID:NG7zNSGV
447 「真冬のTシャツ〜」 激笑。
453NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 23:35:22 ID:y3Do1JKp
ソースは、なぎら健壱氏なんだけど。とあるホテルだかレストランだかバーだったかの話。
いつもの様に決めた矢沢が、入り口のドア(透明の自動扉?)に向かって歩いてくる。
自動ドアのつもりで悠々と歩みを止めない矢沢は、近づいても開かないドアに額から激突。
その後、店内に入って一言。「マスター、あのドア、フェアじゃないね」
454NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 23:46:27 ID:4HN+myBQ
今の矢沢なら「矢沢伝説」って本だすんじゃない? 近い将来絶対にだすと思う。 金になるし。
455NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 23:52:10 ID:mGCE7fHc
それなら『矢沢永吉全発言』だろ、よくあるヤツ。
456NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 23:58:01 ID:n7SdGrKL
それって『うたばん』で石橋がマネしてたね。
ただ単に単語の意味をわかってなくて言っただけだと思う。
『フェアー』には『正常に作動すること』という意味もあると思ってたんじゃないの?
457NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 00:02:24 ID:nEOlEdo6
本を出すとしたら、特典に矢沢永吉メッセージ付きDVDをつけて、彼は「今回も、本を出すなら糸井とだと感じたよ!懐かしい奴一曲サービスします・・(ギター片手に)トウルラララ〜シャバラララ〜パセロラのかぁじぇ〜。てなもんじゃねー。
458NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 00:15:15 ID:NapOv7qJ
>>456
ガラスに気付かなかったんだから、単にドアのせいにしてる言い回しでしょ。
ギャグですよ。
459NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 00:25:29 ID:vYi0kEKp
そうだね(笑)自動かと思って、クチとんがらせて決めてたのはイイけど
大ボケかましちまったから、せめてもの負け惜しみだね。
ドアがフェアじゃないって表現は、長嶋監督の「魚へんにブルー」みたいな
矢沢語でしょ?俺はそう解釈したけどね。実際は、なぎらの言い回しに爆笑したんだけど。
460NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 00:36:39 ID:y0P+FhF6
かなり解らぬ言葉は使うよな。部下は大変だと思うよ。機嫌が悪いと「どうするの?みに!みんな」機嫌がいいと「ラルラルラ〜」だろ?あれじゃ金パクる馬鹿も中には沸いてくるよ。
461NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 01:42:53 ID:8Rwc3u1f
素肌にスーツを着るのは
ジョルジョ・アルマーニもびっくりこいたらしい
462NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 01:44:10 ID:9mhv2/Bd
>>448 遅レスだけど  ピラフとチャーハンの話
それは 「暴力青春」にも書いてあるよ。当時 永ちゃんは
ピラフ=チャーハンと知らなかった(これは誤りなんだけど)で、
彼女(すみ子さん)と食事に行ったとき 彼女はピラフを注文した、
で 永ちゃんが 「あっそう、じゃあ 俺チャーハン。 ピラフも旨いけど
チャーハンも旨いよ、今度 食べてみたら?^^。」
で 運ばれてきた物は同じ物だった ってオチ。
463田中満:2005/08/18(木) 01:49:41 ID:EjYzRQBP
はじめまして!
俺は今、矢沢永吉さんファンにも話題のシンガーソングライター田中満です。
まだまだ無名ですが、俺の曲(偲び咲き)が 試聴できます。
必ず気に入っていただける曲だと自負しています。
ぜひ聞いて下さい。
   ↓↓↓↓
http://www.interq.or.jp/red/mituru/song/sinobizaki.mp3

感想は下記BBSにお願いします。

【真剣】田中満【本物】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1116345324/
オフィシャルサイト http://www.interq.or.jp/red/mituru/
アンオフィシャルサイト http://hidebbs.net/bbs/sinobibann
アンチファンサイト http://0bbs.jp/haun_mituru/
464NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 02:10:52 ID:LPsXeVQE
>>438
永チャンは悪く言えば“アメリカかぶれ”だからなぁ・・・
465NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 03:13:33 ID:VmR8gplL
>>411
だからさぁ、シングルもアルバムも買わなくっていいから。
ケチくせぇ、いかにも女にもてなさそうなおやじはライブにも来なくていいってば。
こんなとこで偉そうにシコシコやってんじゃねぇよ。
どうせ田舎のおやじだろw
466NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 04:06:14 ID:D1Utnr3U
今、55道のDVD見てるけどインタビューの矢沢がみのもんたかと思った
29歳の夜
しかも何なまりなんだろう?
467NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 04:26:40 ID:D1Utnr3U
続けてゴメン(〃▽〃) 江頭に見えてきた。゚(゚´Д`゚)゚。
468NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 05:13:22 ID:wqKqEWZb
・・・広島弁なまりじゃろ・・・
469NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 08:18:49 ID:tdznYFcy
明け方4時にDVD見てる29歳って・・・
偉そうなこと言える人間なのだろうか・・・

465も下品な言葉並べてて他人のことどうこう言えない人種では?
470NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 08:30:42 ID:CLur7Qp6
夜中にDVD見たからって構わんとは思うが… まあそれはいいとして口の汚いヤシが沸いてるみたいだな 人にLIVEくんなって言う前にオマエがくんな オマエが手本見せろ。普通に話してる者に対してネット上で噛み付くとは情けなすぎ
471NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 08:31:51 ID:wqKqEWZb
永ちゃんの事を「ボス」っていう人や「アニキィ〜」っていう呼び方の人
なんだかなって〜〜〜思うのよね!!!

やっぱさぁ〜「永ちゃん」だよね。。。
472NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 08:37:40 ID:tnllLz/2
OK!ちょっちょっちょ、ちょ待てよ!!!
473NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 08:45:18 ID:wqKqEWZb
472ちゃん>>あわてるなよ(笑)

今、はなまるに星野真理チャン出てるね!!!
ドラマ成りあがりでは、すみ子さん役でしたよね。
素敵な女優さん、可愛いよね〜***
474NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 08:48:53 ID:wqKqEWZb
訂正
真理さん=星野真里さんでした。ごめんなさい。。。
475NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 08:55:53 ID:Md4bIq5F
乙女かわいいよ乙女
476NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 09:11:28 ID:6S/29E0Q
465くん。まだ若くて、かわいいじぁない。俺も、そうだけど皆も、こんな時期あったんじぁない?
盲信的に矢沢を信じ、矢沢を批判する奴は許せねぇ!て時期。大目に見てやろうよ。
465くん。文章は、字面だけ見るんじぁなくて、行間に隠された意味も読み取れるように、なろうね。
477NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 09:45:57 ID:wqKqEWZb
476ちゃん>>あたしは、基本的に批判する人は、許さねぇ!タイプです。
以前、武道館の入り口付近で特典のポスターを300円で売っていた男子を呼びつけ
止めさせました。
それから今年の衣装がどーのこーのっていう野郎どもよ。
あんた人の事言えんのかい〜スーツバッチシ着こなしてからモノゴト言えよ!!!
毎年。。。セットリストが、ど〜たら!こ〜たら〜
当たり前じゃん〜!!!
曲もの凄くあんだからさ。全員の希望は、無理だよね。 選曲大変な訳よ!!!
リアルタイムでライブに参加できる喜びを皆様感じなさいよ〜♪

頭北から〜出かけてきます〜(笑)
478NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 09:56:48 ID:164Damt4
夏は害獣が入れ替わり立ち代り湧いて来て保健所も駆除しきれないみたいだな
479NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 10:08:48 ID:CLur7Qp6
477みたいなヤシが矢沢をナーナーにしてるわけよ。たくさん曲あるから選曲大変なのは解る。でもたくさん曲あるのに毎年似た曲目にしてしまうってのはナーナーだろ。「矢沢がやる事はすべてOKって言え」って発想を押し付けたいならここより携帯サイト行け
480NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 10:15:44 ID:wqKqEWZb
478ちゃんへ>>「夏だからこうなった。。。」
    
     いや!あたしは、一年中駆除できないんよ。。
       じゃろうな(^笑^♪〜***またねぇ〜
481NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 10:20:13 ID:mdgsgCqR
バカ 地震で死ねばよかったのに
482NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 10:24:29 ID:wqKqEWZb
478ちゃん>>あたしナーナか。。。思い出したよ。 

映画[NANA]矢沢あい先生で来月公開です。
9月14日生まれの成宮寛貴さん出演4649どうぞ〜***
483NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 10:26:32 ID:wqKqEWZb
まてよ!!!どうせなら自信で死にたいねっ!!!!!!
484NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 10:49:46 ID:30pUZkOo
9月19日に
永ちゃんはHEYHEYHEYに出演するよ。
ONLYONEとあと一曲歌うそうです
485NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 11:56:51 ID:YaCMGzaG
居ついてても構わないけど、糞だったら皆なに批判されまくるから、ヘーケー婆ちゃんはそのへん覚悟しとかないとねwwたったあれだけの批判でこの反応なら発売以降の展開には発狂するだろうなw
486NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 12:49:08 ID:CLur7Qp6
携帯サイトいけ Qもシレ〜っと来てんじゃねえ
487NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 13:09:12 ID:30pUZkOo
486
携帯サイト無理。プリカなので、サイトとか開けない。
488NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 13:29:46 ID:fsnsI5Dw
ニッポン放送 テリー伊藤のってけラジオで矢沢伝説がどうしたこうした言ってたど
489NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 14:04:21 ID:jup2YoN9
海老婆も岩手児も総出演は結構なんだが・・・
わかるような書き方を何でわざわざするんだ?
その性格が周りを不快にさせる原因じゃないのか?
490NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 14:15:47 ID:aiiKDwLV
そりゃーあなた今は別に怒らなくてもそこらへんで肉食おうと思えば食えるし。
491NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 14:38:53 ID:mT0lB6sK
支配人!今日、ウチの店に矢沢永吉が来ましたよ!!
492NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 15:07:56 ID:eIeQXIgC
何処の何ていう店だい?

493NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 15:10:18 ID:CLur7Qp6
プリカw乙
494NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 16:42:07 ID:mevLc/mO
五反田こないでねー&ハゲも
495NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 17:18:17 ID:aePeY/sG
久しぶりに見たらまたクソスレ化してる・・・
496NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 17:19:11 ID:aePeY/sG
お、IDがeYだw
497NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 17:27:10 ID:30pUZkOo
ツアー曲目予想
1:ONLYONE
2:終わりじゃないぜ
3:Midnightjungllu
4:優しいコヨーテ
 M,C
5:TAKEITTIME
6:切り札を探せ
7:しなやかな獣たち
8:ピリオド
9:金ピカのドレス
 MC
10:GETUP
11:雨に打たれて
12:危ない天使
13:CHERYSTONE
 MC
14:都会の風よ
15:夏の少年
16:ロックンロールバイブル
17:Brother
18:カサノバと囁いて
19:鎖を引きちぎれ
 アンコール
20:ファンキーモンキーベイビー
21:ルイジアンナ
22:恋の列車はリパプール発
 アンコール2
23:ウイスキーコーク
24:真夜中のロックンロール
498NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 17:33:39 ID:mT0lB6sK
いい加減、通報しといたわ。じゃあな、「Q」
499NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 17:36:18 ID:aePeY/sG
Qって何でこんな頭悪いの?
マジで誰か何とかしてくれ
500NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 17:39:33 ID:aePeY/sG
>>498氏、乙
こんなくだらないレスでスレ消費してる自分もイヤなので、
またしばらくくるのやめるわ
501NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 17:43:15 ID:mT0lB6sK
あっ!じゃ、ネタの続き行こうか(笑)
491の「支配人!〜」って件は・・・
以前、矢沢が自分の経営するレストランにメシ食いに行った際に
応対したボーイだったかが驚いて報告したって話。
そのマネージャーだったか支配人は、その時のボーイを見て
「コイツこんなに慌てて馬鹿だな・・・ココは矢沢が経営してるのに」と思ったと。
それを矢沢が聞いたと言う、まぁ後日談だね。もっと詳しい人いたらヨロシク。
502NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 18:00:05 ID:xFSb8qk7
501ちゃん>> (笑) とか。。。使うとまた*** 
http://mc-miyoco.sakura.ne.jp/image/081.jpg
503NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 18:01:24 ID:0ZgDYxOw
ネットカフェから書き込んでたって、
特定・通報できるんだよ。
バカQ
504NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 18:15:38 ID:mT0lB6sK
>>502 ???
今イチわかんないんだけど、画像にはヤラレたよ(笑)←でも、コレって危険かね?
505NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 19:00:20 ID:CLur7Qp6
497>おいQAZよ、おめえの好きなWonderful Lifeと傘が入ってねえじゃねえか それともその程度のアレンジでおめえだってバレねえとでも思ったのか?ん?
通報してくれた人に感謝しろよ。ありがたくお縄をちょうだいしろ。
506NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 19:16:31 ID:aiiKDwLV
そうさお前はバーチャルリアリティ〜ラァ〜(バァッ)
507NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 19:23:30 ID:30pUZkOo
505
WonderfulLifeと傘は
ライブハウスに向かない曲なので
あえて外しました。
その2曲はホールやアリーナ向きです。
だからライブハウスに向いてる曲を挙げました
508NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 19:25:55 ID:30pUZkOo
終わりじゃないぜとMidnightjunglluは
ぜひ歌ってほしいです。最近歌ってないし
ライブハウスに似合うギンギンのロックンロールだと思います
AHAHAHいちかばちか!
comoncomon急がなきゃ!
509NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 19:33:56 ID:mT0lB6sK
505氏よ。耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ。忍耐よろ。
510NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 19:44:02 ID:YaCMGzaG
バーチャリアリティは曲はいいんだ、曲は。あの詞が…迷路ぐるぐる…せめて今の加藤ならまだ…
511NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 19:58:48 ID:30pUZkOo
8月24日シングル発売日だけど
でも実際に店で売るのは
8月23日だよ。
夕方くらいには売ってある。
発売日の前日には売ってあるので
512NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 20:01:07 ID:30pUZkOo
DVDも8月23日には売ってあります
アルバムも9月13日には売ってあるよ。
だからみんなぜひ買ってね
513NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 20:03:31 ID:30pUZkOo
8月20日に
兵庫の姫路城で松浦亜弥のライブがあるんですけど
その時に、永ちゃんの「逃避行」を歌うそうです。
514NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 20:05:15 ID:30pUZkOo
11月4日のZeppSendaiのコンサートなんだけど
誰か行く人いませんか?
515NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 20:11:54 ID:30pUZkOo
大阪で公開生放送があるよ。
↓に応募方法があるよ。ペア851名招待らしい
http://homepage1.nifty.com/ey/ey.htm
516NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 20:13:23 ID:aiiKDwLV
矢沢はなぜヘタレ作詞家を起用するのか不思議
てめぇーのメロディの魅力を半減してでも世界を変えたいのか?高橋や加藤のガキにどんな思いを託して今まで任せているのか?
解る人がいたら教えてくれ。
517NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 20:18:04 ID:vBKe0n9B
何でかは知らんが、詞のせいでメロディが
糞になることには同意。
ちあき哲也キボン
518NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 20:34:14 ID:mT0lB6sK
ギャラもあるんだろうしホントに色を変える向きもあるだろね。
ロンドンから帰って来て「どーにも気に食わない」ってほとんど作り直しちゃう面もあるくらいじゃない?
そんなオッサンが「今、すっごくイイ流れになってきてるよね♪」とか思ってたら
あと数年はガンとして続けるでしょ。で、誰かにスイッチしたとこで期待できるかは微妙だけどね。
519NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 20:43:36 ID:yiRfAm4p
前回のライブハウスって確か15〜6曲で時間も短かったよね?
今回も同じようなもんかね?
前回は初のライブハウスツアーと言うこともあってかなり満足だったけど、
でも今回も同じようだと、やっぱ1万円のチケは高いよね。
通常ライブからしても高いのに…orz
520NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 21:08:46 ID:mevLc/mO
暑さで皆逝ってしまってるね

海老名DQN騒音ババァはハウスッ!
521NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 21:31:47 ID:wqKqEWZb
520>>あたしの事好きでたまんないのね!公開生東京は、ないのかな(??)
522NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 21:42:44 ID:s60KSIh0
作詞の印税めちゃ率が悪くても引き受けてくれてんじゃないの?
まともなプロデューサーを使わないのも金だろ、多分。
523NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 22:18:08 ID:mT0lB6sK
裏を返せば、叩かれてる作詞陣も逆に利用してるのかもね。あの矢沢に提供!!みたいな。
どこまで利益アップにつながるのかは素人の詮索する範疇ではないと思うけどさ。
矢沢にとっちゃニューカマーな色合いだの何だの言えるし、ギャラ関連はぐらかせるし。
高橋、加藤、スカパラの谷中etc. 矢沢と絡めたって事で業界でハクが付くかも知れないしね。
少なくとも俺は、大将のもっともらしいコメントなんてハナから信用してないしね。
銭、銭、銭で良くも悪くも来たんだもん。メディア操作なんざ、お手のもんでしょ(笑)
524NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 22:21:42 ID:s60KSIh0
でもさ、もっといい作詞家使って印税率も奮発してさ
プロデュースも共同じゃなくて、もっと向こうのヒット連発してる人にやらせて
「大ヒット」させれば矢沢の取り分だって増えるのにね。
「PM9」とか制作費かかってそうだけど、大ヒットしたし内容もいいじゃん。
525NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 22:24:46 ID:PuE2uUVa
ここはひねくれた大人と純粋馬鹿の子供しかいないのですか?
526NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 22:29:53 ID:mT0lB6sK
ココの大人も、ある意味純粋だよ。それがココの温度。
527NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 22:40:16 ID:CLur7Qp6
509>解っちゃいるんですがマジでナメてやがるもんでつい…いい加減にしろって意味で書いてるのをその後もマジレス&買ってね発言してやがるし。まあスルーします。
510>曲はいい意味で冒険してますね。歌詞やコーラスで全て台なし
528NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 22:53:11 ID:y0P+FhF6
eikoさんは叩かれて可愛そうだね。
529NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 23:04:58 ID:s60KSIh0
バーチャルリアリティなんて言葉を使ったところは時代に乗り遅れてないぜ
みたいな気負いがあったんだろうが、今じゃ古語。
530NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 23:31:00 ID:mT0lB6sK
遊び過ぎと言うか、いじり過ぎ、ひねり過ぎと言うかね。529氏の意見がもっともでさ。
無理し過ぎなんだよ。空回り。だけどコンサートや諸々の媒体で言ってるの聞くと
「バーチャル・リアリティー・ドール」って評判いいんでしょ??ホント「???」だよ。
何だろな・・・その年その年、ひとつふたつカマしてね。ニッポンのロック界、ヤザワ健在!!
みたいな主張で鼓舞しときゃ、黙っててもオーディエンスは大ハシャギくらいなスタンスにしか思えない。
ま、最近は「LOTTA〜」の頃から比べたら落ち着いた感はあるけどね。
531NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 23:49:49 ID:CgvK2dXJ
HEY!HEY!HEY!に出るのは本当かい?
532NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 23:50:19 ID:wqKqEWZb
528さん>>ありがとうございます。もう慣れましたよ。(笑)
     何か人と違う事を書き込みしたりすると叩かれるのかな(布団笑)
        
         みんなONLY ONEなのにねぇ。。。

533NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 23:57:47 ID:YaCMGzaG
…死ななきゃ治らないか、いや、死んでも治らないんだろうな。ま、もうキティの事はどうでもいいや


いいプロデューサーも、いい作詞家も、レコード会社の
サポート・コネクションなしにはあまり現実感ないだろ。
そりゃ「一人二人良いの
連れてきました、どうでしょうボス?」ぐらいの
ご機嫌取り、お伺い程度のことは一応するだろうけどさ、
それぐらいじゃなにも変わらないことはこの10年が見事証明してるべ。
全面的なバックアップしてベテランを復活させようなんて気概も余裕も、
今の東芝にあるとは到底思えないし。
できることなら、次こそは期待したいよ、でも布陣見ただけでもう…。
自己満足な完結を何回繰り返せば気がすむんだろうかってね。
お互いもっと真剣に、詰めて向かい合えよ、と。
534NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 23:57:50 ID:5lx/kAF+
今まで、だれも言わないから、言うけどさ、
高橋研って、VOWWOW つながりだと思うんだけど・・・。
VOWWOWのファーストアルバムに高橋研、何曲か詩を提供してるよ。
ま、当の VOWWOW は、その後、英語の詩の曲しかやらなくなったから、
高橋研の出番はなくなっているんだけどね。
535NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:05:20 ID:fyszT2Ep
順番でいえば高橋研→VOWWOWじゃないか?
536NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:09:27 ID:rkhqBlU0
>>534
VOWWOWのファーストアルバム
537NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:13:18 ID:TuNyDRFr
やはり無理ある曲はバーチャル〜が筆頭だね 「愛のいたみ」「だから抱いてくれ」あたりもちょっと馴染めん 矢沢の冒険が良い方向にいったのは「金曜日のフリーズムーン」「フリーダムライダー」あたりか。YOO TOO COOLは最初の3曲のつかみがいいからウケた
538534:2005/08/19(金) 00:20:37 ID:rkhqBlU0
↑失礼。ミスった(>536)。で、仕切り直して

>> 535
VOWWOWのファーストアルバムの発売は 1984年だったけど、
矢沢が高橋研を初めて起用したのっていつだったっけ?

で、高橋研は、そのアルバムでもなんだかしっくりしない、違和感のある詩をかいてるんだよね。
で、以外なのが、沢村拓。同アルバムで、結構、イイ詩を提供していたりする。
ギターもスゴ腕だけど、詩のほうもなかなか・・・
539NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:34:16 ID:ElkNYdrz
>>516
金の為ではないと思う。クオリティを下げてまで金を優先するとは思えない。
『ファンの期待を裏切る』のが好きなだけなんじゃないのかな?
マンネリも嫌いだしね。
でもそうは言うものの、矢沢メロディーと同様に歌詞も不変であってほしいものだ。
今のファンの期待を裏切るのはいいんだけど、これから何十年先になってこの時期の
作品を見直したときにやっぱり違和感があると思う。
矢沢の世界観はかえてほしくはないな。
540abc:2005/08/19(金) 00:38:17 ID:9uY4ZGAx
HEYHEY出るってほんと? ソースどこ?
出たとしても、買う人間がほとんど決まってるから
セールスが伸びるとは思えないw 
トークはおもしろいけどね。
永ちゃんの雑誌インタビュー <プレイボーイ> 
やっぱり同じことしか言わないよw
541NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:47:08 ID:Jt9RvK/S
諸々聞いてるとVOWWOWは矢沢と深い関わりあるかもな。正確には元VOWWOWかも知れないけど。
山本恭司は勿論、何年か前に恭司とステージに立ったキーボードの人(アツミ・レイ?)とかさ。
最近のケンジってのも、もしやVOWWOWだろ?
一昨年あたりだっけ?バンドメンバーで、どーも違うからとっかえひっかえ演ってたって。
だから、必ずしも矢沢一人の人選でコトは運んでないのかもな。
様々なコネクションの集合体を、矢沢が料理する、して行くみたいなさ。
542NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:48:25 ID:we22mPSl
HEY!HEY!HEY!に出ると岩手の馬鹿が勝手に言ってるんだよ。
あとあややが逃避行を歌うってのもな。
543NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:49:28 ID:we22mPSl
最近のケンジってベースの?
同性同名らしいけどVOWWOWじゃないって聞いたよ
544NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:50:38 ID:YZ6rjW6Y
>>フリーダムライダー
あれは歌詞が開放感があったね。
でも新しい冒険って感じはしないなあ。
俺の中ではトラバスと逃亡者あたりの感じ。
545NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:51:15 ID:fyszT2Ep
>>537
こーの国はぁー限界だと
コメンテーター叫んでる
ガッチュ
…当時サブイボ立った

>>538
いや単に高橋がマリアで組んだのが先だっから。
その流れでイエスのバックとして雇ったんじゃ?てこと。
てかバウ84年デビューは違うんじゃ?70年代違った?
546NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:53:20 ID:Jt9RvK/S
で、連投スマンが。
VOWWOWってのはデビュー時はBOWWOWだったんだよな。
矢沢アルバムにおける高橋研の初採用って「the Name Is...」か「HEART」だっけ?
もし大間違いなら笑って欲しいが、確か中村あゆみ関連も高橋研じゃなかったか?
547NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 00:56:52 ID:YZ6rjW6Y
shakeshakeshakeもタイトルと歌詞を変えれば使えると思うんだけどなぁ。
あとshakeshakeshakeのとこは削れw
548NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 01:11:24 ID:Jt9RvK/S
書き込み中に入り乱れだな(笑)見つけてきたから貼っとくよ。
http://www.wildland.co.jp/marslavel.html  判断よろ。
549534:2005/08/19(金) 01:15:40 ID:rkhqBlU0
ハハー、入り乱れ、乙です。

> VOWWOWってのはデビュー時はBOWWOWだったんだよな。
そうだね。1975年が BOWWOW としてのデビューかな。
で、メンバーが入れ替わって(厚見玲衣、人見元基が加入)、1984年に、
VOWWOWにバンド名を変え、ファーストアルバムを1984年にリリースしてる。

ちなみに、沢村拓は、厚見玲衣がVOWWOWに加入する前まで、厚見玲衣と同じ
バンドでギタープレイしてたんだよね。で、今は、矢沢のサポートとして
ツアーへ参加。
550NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 01:18:44 ID:fyszT2Ep
あー高橋はthe Name Is...からだった、
マリアの悪印象が強かったから勘違いしたか。
ミッドナイトジャングルとミスロンリーハートの2曲。
でもこの頃はまったく可笑しくないな、
ミスロンリーハートなんてむしろすごく洒落てる。
551NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 01:47:45 ID:Jt9RvK/S
VOWWOW絡みから発展して、色々検索したんだけど。
元アニマル挺団(?)の、おさる(現モンキッキー?)に似たギタリスト。
ツアーだと「It's Only YAZAWA」なんかに出てたのはドコ行ったんだろか?
552NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 01:52:54 ID:rkhqBlU0
沢村拓は、たしか、ルカサーやランドウとも面識あったはずだよね

> 元アニマル挺団(?)の、おさる(現モンキッキー?)に似たギタリスト。
ま、まさか、山本恭司のことですか?
553NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 02:17:47 ID:Jt9RvK/S
>>552 ノーノー(笑)その沢村拓とツインで弾いてた片割れの人。
個々人の好みもあるだろが、俺はダメだったんだわ。日本人顔バリバリで
決して長くは無い足にスリムの黒パンツ。をブーツに入れて履く・・・。
バンダナ、ヒラヒラ。が、またチト痛い。
554NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 07:23:28 ID:yV0PmO1l
おはよ〜♪次回の週間プレイボーイは、8月23日(火)
     一部地区、発売日の異なる場合がございます。
永ちゃんファンではない男子にこの前の記事見せたのね。
そしたら「永ちゃんて、こんなにしゃべるのか?
俺、無口な人かと思ってたよ!!!でもなんか〜生き方カッコいいじゃん。」
だそうです。
                    by キティ(笑)
555NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 07:33:21 ID:kBWThbfq
エイちゃんリキみすぎないでくれ・・
ためないで歌ってくれ・・
ためすぎるとせっかくの名曲が駄目に・・
556NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 09:00:31 ID:TuNyDRFr
553>柳沢ふみおですかね?上手いギタリストではありますね。
555>ここ数年のLIVEでの歌い方はゆくないね バラード中にシャウトしたり嘘英語とか勘弁してほしいね かなり以前だが92年LIVE「ズッコケ娘」の時の「なのなのなっのぅ!」て何なんだ…
557NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 09:54:08 ID:MYbitlfV
矢沢氏を待ってるんだけど、現れないな。氏はツーリングか?ムーンにバイクはないし…。
558NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 11:17:19 ID:3spYlj3+
今年はプロモーションがんばってるみたいだね。
アルバムに自信あるのかな。
iTMSのトップ100とかに矢沢のマイナーだけど名曲(AZABU等)が
はいるといいんだけどな。
559NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 11:33:42 ID:F8ZRBp1L
オレはシングルはiTMSで落とそうと思ってたんだけど、
シングル&アルバム購入で特製タオルのプレゼントで急に迷いが…
矢沢商法に乗せられてる?orz
560NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 11:35:37 ID:TuNyDRFr
最近の特典魅力なし。
561NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 11:36:16 ID:IACLNJbR
矢沢永吉は今後
アルバムだけで活動したほうが俺はいいと思います。
562NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 11:55:23 ID:3JUzxnR7
559さん、俺も矢沢商法に乗せられそう。「タオルなんてクダラネェ!」と強がつてみても、やっぱほし〜い!
シングルは、どうでもいいけど・・・。
563NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 12:15:36 ID:F8ZRBp1L
>>360
いや、オレも最近の特典というかグッズには全く魅力を感じないんだけど、
今回のマイクを掴む鷹はちょっとカッコイイと思った訳よ。
ジャケの方は良いとは思わないんだが…orz

>>362
ちょっとオレと理由は違うみたいだけど、やっぱ欲しいよね!
シングルはオレも…w
564NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 12:17:33 ID:F8ZRBp1L
アンカー打ち間違えたorz
>>560さんと>>562さんへです。
565NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 15:49:39 ID:YZ6rjW6Y
>>561
それじゃ、今の生活レベルキープできないよ。
矢沢のCDからの儲けは彼の収入の極々一部。
CDを出して現役をアピールして、全国ドサマワリツアー(これもチケット代というよりはグッズ)と
CMが彼の収益です。
566NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 16:12:16 ID:NnClWx55
なんか、それでも食えて行けなさそうだな・・・。
つーか(容易なことじゃないが)それで食って行けるのかね。
あとは何やってるんだろ?
567NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 16:39:14 ID:TuNyDRFr
特典は抽選なのか?
568NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 17:14:51 ID:Yxf1p0ND
抽選で1000名だそうだ
569NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 17:20:15 ID:TuNyDRFr
うーむ やっぱりいらんかも
570NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 18:45:02 ID:NnClWx55
FM大阪の公開放送、応募したわ。
571NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 19:02:11 ID:16Wm4isk
話を乱してすみません。矢沢にまつわる怖い話。
「アリよさらば」に「死にてー」だったかな、そんな声が聞こえると言う
うわさがある。
聴いてみて!
572NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 19:07:24 ID:zl3Lm6t8
今は亡き、西岡恭蔵さんの詞が一番だな〜。
573NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 19:10:56 ID:Qd0iG+lT
>>565
それすらまだ収入の一部と思われ。
今CM出てないし。
グッズ代はいい金になってると思われるがやっぱ印税だろ。
ネットで管理されてカラオケで1回歌われるだけで印税が入る時代だからな。
一発屋でもいい収入だそうだ。
あと、不動産もやってるからそっちの収入もすごいと思われ。
寝てても大金が入ってくるとこまでいっちゃってるからすごいよ。

ただ、名が落ちれば、
印税収入は激減する(新しいファンが増えず過去のCD等売れない、カラオケで歌われない、等)、
ツアーやっても儲からない(チケット売れない、グッズ売れない)、
CMの話もこなくなる、
で、収入は激減するだろう(それでも今のレベルは無理としてもいい生活はできるはず)から、
何だかんだ言って、その辺は考えてるだろうけどね。
574NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 19:21:12 ID:NnClWx55
だからカラオケの曲数も増やすわけだよな。広く浅く網を張るんだな。
そうすっと、俺みたいなのはジャカジャカ歌っちまうわけだ・・・。
575NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 19:42:48 ID:XzjNw/7k
発表!音楽業界人に影響を与えたアーティスト!(オリコン)
http://www.oricon.co.jp/entnews/p-et-tp0-050819-9001.html

トップ10に永ちゃんの名前が入ってない件についてorz
576NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 19:45:26 ID:YZ6rjW6Y
舘とか岩城は禿げてないのにな、なぜ矢沢だけが・・・。
577NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 19:55:06 ID:yV0PmO1l
576サン.>>.は、半家てんの? 関係ないじゃん。。。
578NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:02:58 ID:Yxf1p0ND
岩城は前の方がちゃーんと薄いよ!よーく見れ!
でもさ 永ちゃんのコーラのCMが大ヒットした後、タチがコーラの冠を握り潰したアルバムジャケットで売り出したよねw
てめえは元チャロルの親衛隊だったんだろ?
でっ、グループ作って永ちゃんに曲まで提供してもらてからコラ!チャロルの二匹目のどじょうを狙った身分でこのヤロが!・・・と当時はオモッタヨ〜
579NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:11:22 ID:NnClWx55
良かった良かった。舘や岩城がランクインしてるのかと思ったから。
このランキングじゃ無理も無いよ。矢沢の功績がどうのじゃなくてさ。
俺らは追っかけてるから、一挙手一投足まで知り尽くしてるけど
実際、業界じゃ鼻つまみモンなんじゃないの!?
ビートルズ、サザン、ユーミン。果てはクイーンやS.ワンダーまで居る中に
矢沢なんて小さいよ(←自称矢沢バカの俺から見てもな)仕方ない。
580NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:11:24 ID:yV0PmO1l
泣かないでェ〜×2 抱き寄せてしまうからぁ〜♪。。。

ドラマ 積み木くずし 安達祐実ちゃん(9月14日生まれ)と出るよね!
舘サン、お父さん役だよね〜***
581NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:22:11 ID:zl3Lm6t8
岩城は今の女房と知り合う前、ピーターと付き合っていた。キャロルのラストライブに乗っいたバイクは。ピーターに買ってもらったバイク。 俺の伯母が昔。原宿でサ店をやっていて当時。岩城、館が毎日。タダ飯を食べに来ていた。永ちゃんは一度も来てない。
582NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:22:57 ID:mbBz8kXX
>>575
何そのランキング?
井上陽水もいねーじゃん
583NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:24:25 ID:mbBz8kXX
>>575
何?大滝詠一って?
あんな怠け者をランクインさせるな!
584NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:27:43 ID:IACLNJbR
575
長渕剛も吉田拓郎も松山千春も浜田省吾も小田和正もはいってませんね。
585NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:30:21 ID:fyszT2Ep
>>575
存在感だけだったら間違いなく選ばれるんだけどね・苦笑。
586NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:33:45 ID:IACLNJbR
>>575 あとミックジャガーとかもはいればいいんだけどね
587NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:34:13 ID:NnClWx55
対象が業界人だからね。それが現実ってことでしょ。
588NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:34:50 ID:fyszT2Ep
U2だけちと微妙だ。
589NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:40:53 ID:NnClWx55
洋楽・邦楽は分けて欲しいやね。でもウチの大将はランクインしないだろうけど。
590NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:43:42 ID:z7vvzu41
>>575を見ず、レスを見てだけの判断だけど、
「業界人の方がミーハー」ってことでFA?
591NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:44:39 ID:n8icV8CI
永ちゃんは業界人にもファンが多いって聞いてるから、
1位、2位は無理としてもトップ10には入ってるだろうと
期待して見たらガッカリしたのよねorz
592NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:46:46 ID:yV0PmO1l
ランキングなんてあてにならないよ〜〜〜。
593575:2005/08/19(金) 20:47:28 ID:n8icV8CI
IDが変わってましたorz
594NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 20:56:23 ID:NnClWx55
ま、矢沢の魅力を左右するランキングではないな。本人はどうか知らんが
俺らにゃ無縁な世界だと思うわ。世間が対象じゃ仕方あるまい。
595NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 21:02:30 ID:Yxf1p0ND
そういうネタはここではなく 週刊誌へ! いい金とれるぜ〜へへっw
596NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 21:02:58 ID:YZ6rjW6Y
>>581
ピーターってあの男のピーターか?
597NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 21:04:33 ID:fyszT2Ep
所詮特殊音楽さ…ふう。
598NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 21:04:55 ID:YZ6rjW6Y
もうみんなジジイなんだから、みんな和解してなんかお祭り的なイベント
すればいいのにな。クレージーケンバンドも入れてさ。
599NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 21:06:15 ID:NnClWx55
脱字とメチャメチャな句読点の使い手にマジレスすんなって。
600NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 21:26:40 ID:TuNyDRFr
そろそろ話題変えないとな。意味わかるだろ?お得意の歌手名挙げてきたろ
601NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 21:33:28 ID:zl3Lm6t8
そお。あのピーター。 話題 変えような。
602NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 22:12:07 ID:1XSnkBUV
しかし、奴が入り込んできた瞬間にわかるなんて凄いですよ。五時脱時がポイントですか??
603NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 22:20:55 ID:gGRW3vEg
変人・キチガイと言われて総裁選に負けても最後まで筋を通した小泉は政界のヤザワ。
604NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 22:27:44 ID:fyszT2Ep
>>602
ヒント・ちゃん、*、〜 他多数
605NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 22:29:03 ID:TuNyDRFr
特徴?長渕剛 松浦亜弥 たまに桑田佳祐などとの比較 ランキングにこだわり、話題の空気を読まない(読めない)。全ての知識が人が書いた物の引用。コアに見せようと必死だが、明らかに薄っぺら。そしてカキコは全角文字
606NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 22:35:55 ID:iwIBYUvF
ところで24日発売のDVD買う?
ポスターついてくるらしいけと、最近の矢沢商法にうんざりしてるんで、
買うの考えてる。
607NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 22:52:27 ID:YZ6rjW6Y
キャロルのベストがDVDつけたらめちゃ売れたのに味をしめたな。
でももう客は子供じゃないんだから、何回もやられると「バカにされてる」って
感じるんだよ、この禿げ!
608NO MUSIC NO NAME:2005/08/19(金) 22:57:18 ID:1XSnkBUV
奴を受け入れるファンサイトはないだろうしなー。結局 ここに来るんだろうな。
609NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 00:54:42 ID:oJZqcVua
自分のサイトで平気で人を傷つけたりするから誰も怖くて近寄らないじゃあないのか?管理人の人間性に問題がありだからだと思うがな。自分が見え奴はしかたないけどな…。誰か好事家を代表して教えてやんなよ!!

610NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 02:37:22 ID:P4BXLoam
音楽家というより成り上がり的なイメージが先行しすぎてしまってるからな…
業界関係者も当たり障りのない人たちを選んだんじゃないの?
いつアンケートをとったか知らんけど、マイケルジャクソンなんて入ってて当然だと思うよ。
611NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 02:39:34 ID:euy+WhQ2
今、カラオケから帰ってきたんだが。
新譜本を見てたら「矢沢永吉 ONLY ONE」が!!!!!!!
「うおおおおおおお〜っ!!!」と思ったら8月31日配信だった・・・。ガックシ。
612NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 02:39:53 ID:k3Epiu3m
>>607
さすがにポスターごときに釣られたのはいないだろ
今更ポスターなんかいらんぞ
613NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 02:44:58 ID:euy+WhQ2
ポスターのために買ってる輩は、いまや居ないだろ?
614NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 03:03:36 ID:k3Epiu3m
>>598
あのCREAMだって仲直りしたのにな
615NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 03:41:52 ID:QfmR32eN
>>610
こう言っちゃなんだが、並んでる連中とは純粋に
ポップミュージシャンとして与えた影響力が違いすぎだろ…。
矢沢は生き様や利権関係には大影響与えたが他は正直…。
出てもアラジンやとんねるずのYAZAWAみたいなのばかりじゃ…。
616NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 06:59:48 ID:u/mtPZ/g
>>542
え?
永ちゃんがあややに曲提供したの?
逃避行て横浜二十歳前の?
617NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 07:01:35 ID:u/mtPZ/g
あややが
「飛ばすぜ嵐に濡れたハイウエイ♪」
て歌うのは
ちと違和感があるが?
618NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 07:48:21 ID:Q5GnqUME
>>616
そういうのを『曲を提供した』とはいわない。
619NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 08:36:00 ID:/CYI5x8f
森高千里がファンキーモンキー歌ったりするようなもんでとくに何も思わない。書き下ろしなら事件だけどw
620NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 08:44:11 ID:Iv4jKofZ
西城秀樹がコンサートで恋の列車はリバプールを歌ったみたいなもんか

まあ当然ギャラ発生するんだろうけどなw
621NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 09:03:44 ID:QfmR32eN
西城のリヴァプール聴きたいな。
あの歌い方でブッとばすのは想像できるけど。

キョンキョンのレディセブンティーンはエロいよ。学園天国収録。
622NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 10:14:07 ID:STLx/TUF
おやおや 松浦亜弥だのなんだのって、一番釣られちゃいかん奴にオマイラ釣られてやがったのか?ちがう意味で暑い夜過ごしたなオマイラ!あややが逃避行?マジに受け止めてんのか?Q候補がこんなにいるとは
ガクガク{{(>_<)}}ブルブル
623NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 10:19:05 ID:CaiNtR9i
DTの松ちゃんも、うめだ花月かどっかのコンサート?
で「恋リバ」歌っていたよ
624NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 10:38:13 ID:qOtgBNG4
>>620西城は同じ同胞だからな。いとこらしいぞwwwwwwwwwwwww
625NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 11:23:30 ID:YR98B5KT
てか今日で
あのアコースティックツアー初日の北海道厚生年金会館から1年たちました。
626NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 11:34:02 ID:ZO24Edtn
>>620
それは知らなかった。
でも秀樹ならいいんじゃない。奴はロッカーだしw
同郷、同胞、同年齢帯だし。
627NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 12:28:49 ID:hA5n+ax2
矢沢しか聞かんお前らは知らんと思うけが、最近のCDはDVD付き普通なんだよ。
628NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 12:38:11 ID:edWKwQvg
↑ はあ? 普通じゃねーよヴォケが!
カッコつけてんじゃねェ!
629NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 12:45:38 ID:WQkD1yOB
>>626
どさくさにまぎれて同胞にするな、チョン。
630NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 12:54:36 ID:QMG8tbIm
オク、ファン辞めます最新きましたよ。
631NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 14:34:43 ID:w48PiOev
オク、見たよ。凄い奴もいるもんだね。普通なのかコリャ!?
俺なんかアルバムこそ全部持ってるけどさ。およそコレクターとは程遠いぜ。
タオルだって、ファンになりたての頃に勢いで二枚買ったきりよ。
632NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 16:52:57 ID:0xccQKtq
>>621
キョンx2のレデイセブンテイーンか
アンニュイな感じでなんか良さそう
>>623
松本の「恋リバ」は有り得ない
聞きたくないw
633NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 17:07:05 ID:oXeWeAWG
『オクやめます』ってYazawaClubの人間かと思ったよ。
634NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 17:11:39 ID:w48PiOev
あの品揃えはハンパじゃないな。今、第3〜4弾だろ?俺は見てないけど
第1〜2弾もあったとなると恐ろしいな。
635NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 18:02:23 ID:YR98B5KT
ちなみに
中森明菜って人は以前ライブで
永ちゃんのチャイナタウンを歌ったことがあるそうです
636NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 18:24:51 ID:K5MUeTCe
はいはい今日も岩手から来ましたでございます〜☆
637NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 19:02:04 ID:STLx/TUF
話題かわるまでQワールドの渦中だな このまま糞スレになっちまうか?
638NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 19:31:09 ID:CjB0KOIc
>>634

あの出品者だが、ほんの2ヶ月前まで矢沢グッズを
落札しているのが謎
639NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 19:39:24 ID:fUvEmfnN
オークションで商売やってるんでしょ。
640NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 19:51:45 ID:w48PiOev
転売もイイとこだな・・・。でなきゃ、あそこまで揃わないか。
641NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 20:34:35 ID:eIFXWJaE
海老名騒音ババァは五反田のライブハウスで暴れているそうだ。
迷惑きわまりなく参上すると...
しかし、顔そっくりだなw
642NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 20:53:35 ID:a01/N7v8
ハハハ! なんだかな〜 オイラが面白い声教えてやろおか?
643NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 21:22:37 ID:5jdTJTJF
僕は矢沢永吉ファンなのですが、
この前友人から矢沢永吉のいい曲教えてと言われ
「ない」と答えてしまいました。
こんな僕はファン失格でしょうか?
644NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 21:52:30 ID:a01/N7v8
あ.い.つ。がいいねー 「この曲が終わるまで泣いちゃいけない」 このでたしで泣いちゃうよ!
645NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 22:20:03 ID:/CkcFwWV
YOKOHAMA二十才まえ、あのアルバム好きだな〜
あれ以降のアルバムはあんま好きくない。
646NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 22:26:42 ID:/CYI5x8f
あんたの気持ち解るよ
あれ以降にも好きな曲はあるけど、好きなアルバムは無くなったんだよ 俺も
647NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 22:30:01 ID:gwKFmTEQ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/t_matsukaze7?

ファン辞めます」
転売屋ですね・こいつは。
怪しいID 落札と吊り上げID


lisky_love_no5
come_on_baby77
gold_rush1978
chii0403sato0618

ポチ探偵社のソフトによる分析
http://www.fureai.or.jp/~yoichi37/soft/pochi.html
648NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 23:02:31 ID:STLx/TUF
たしかに85年のAlbum「ハタチまえ」「TEN YEARS AGO」までがAlbumはよかった。つづく86年の東京ナイトは一曲一曲はいいのが多いのにAlbumの雰囲気が好きじゃない。あれを境に急に潤いを失い、渇ききった印象に。
649NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 23:12:40 ID:ZO24Edtn
おいおいってことは良かった頃に生まれた赤ちゃんが今は成人しちゃったのかよ!w
650NO MUSIC NO NAME:2005/08/20(土) 23:56:54 ID:/CYI5x8f
東京ナイトは好きだが、あんたと同意
あの頃から 確かにじわじわと不信感が・・・なんでだ!ゴルァ!
651NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 00:00:31 ID:bvsxBvTd
トシのせいだよw
652NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 00:11:22 ID:fja8eHx7
人による、で終了だな
653NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 00:16:04 ID:jQYubsS9
そうかもしれねぇ〜なw
でも 解ってくれ若人よ!もっともっと昔の矢沢は深かったんだぜ!しょんべんして寝ろとは言わねーからよ〜
654NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 01:08:10 ID:845MUsuH
>>640
次はトランポを転売するだろう

2004CLASSICUの通販トランポのシールをはがして
2001zi:のシールを貼ると・・・・なんとDM限定トランポになっちゃった

しかしこいつのヤフオク自己紹介は痛すぎるな
655NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 01:40:53 ID:N/+mHP/T
リスキーラブも吊り上げだったのか??
ほほ〜 メールしてみっぺ
656NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 01:43:41 ID:Ch7eFRry
>>647
自己紹介には飼ってる犬に子供が生まれるらしく、名前は永ちゃんの
曲名から何て言ってるがどうなるのか? 9月が予定らしいが、すでに
生まれていて曲名から名前が付いていたら犬も売るな。
657NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 01:44:05 ID:d0ycfl9/
きみたちね 僕の話しをききなさい あのねぇ
ジョニーにも言ったんだけどよぉ クレイジーケンバンドは俺のバンドですからね
658NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 02:20:27 ID:hdRBfDSO
海老名婆の顔写あったら見せてほしいよ。で、婆は何才なるの?
659NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 02:27:20 ID:oNqI+jxY
今年で41です
660NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 02:29:18 ID:oNqI+jxY
>>656
犬は嘘です。釣られてはだめです
661NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 02:40:26 ID:GHeO8TJ6
>>655
あんたもつり上げられたくち?
662NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 02:40:45 ID:hdRBfDSO
マジ 騒音ババァに似てるか顔写見たいですわ?悶サイト見た?顔写載ってるけど・・あれは悶氏?
663NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 03:18:40 ID:0vV3HqqI
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   マイヤヒー!マイヤフー!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    マイヤホー!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ 
664NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 05:18:34 ID:COTPSC4E
>>624

Aちゃんは西城といとこだったのか
どうりで声質やアブラギッシュなところが似てると思ったw
ちなみにコンサートではリバプール、トラべリンバス、サブウエイ特急を
歌ってる>西城
665NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 06:31:52 ID:e0p1ngRq
ビービービビービービダウンー♪
マーマママーマーマママー♪
アイラビューアイラビューアイラービューフォーユー♪
(引き潮間奏)
666NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 07:43:08 ID:jQYubsS9
アリさらの挿入歌で詩の付いていないAZABUが流れたじゃん、その時は気にも止めてなかったけど詩が付いたらなんとも言えない大人のバラードになったじゃんだっから大切なのよ、詩って・・・
667NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 08:48:41 ID:YdZHOBHw
あんたらエビ女?の事ホンマ好きなんやろね!!!俺、アイタイ・・・
668NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 09:06:09 ID:O3NEG4MB
今年はライブハウスツアーのみで。ホール。 30周年イベントもやりそうもないが。来年12/16武道館100回記念イベントをやるそおだ。
669NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 09:36:44 ID:YdZHOBHw
教えてほしいねんけど海老ってeikoさんて人なん?プラチナで新曲の質問に永ちゃんが、答えてはった人なんやろか?おもろい人やね。ワシ興味あるわ。
670NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 10:26:49 ID:hdRBfDSO
永ちゃんと秀樹が従兄?!初耳です。成り上がりを見ると永ちゃんは親類関係のことを良くは書いてなかったよな?
671NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 11:07:34 ID:pmJNCuok
んな事無い!
672NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 11:21:04 ID:JhM/6SEH
海老名糞婆の話題は 出さないでくれ。人気あると勘違いして、出てくるから。気分悪くなるし、気色悪い。もし、また出てきたら徹底的に叩き潰す事を宣言します。
673NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 11:44:04 ID:K36A5wxX
糞スレになったな スレ消せ
674NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 11:45:49 ID:YdZHOBHw
なんでや!あんたよー知っとるみたいやな?ワシは、あの人のカキコめちゃ好きやねん。気分、気色悪い失礼な事言うんやないで。宣言しはるあんたのほうが、気色悪いわ。あんさん、好きなんやろ!わかるわ。守りたいんやね。
675NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 12:01:47 ID:JhM/6SEH
もう糞婆の話題出すなよ。気分悪くなる。とにかく、こちらから話題出すのは やめにしよう。協力よろしく。
676NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 12:19:00 ID:fja8eHx7
関西弁きもいな
677NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 12:20:36 ID:Bu0jTY8R
八景島カウントダウンライブはやるんでしょ?
678NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 12:27:23 ID:YJgMvHqw
矢沢の話ししろよ!八景島なんか、やるわけねぇだろ!
ココくるなら、虚言癖、治してからにしろ!
679NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 12:43:02 ID:YdZHOBHw
関西弁馬鹿にするな。東京弁のほうが、ホンマ気色悪いわ。
680NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 12:52:09 ID:ASPIzNOW
30年くらい前は、喫茶店などで炒めたご飯を
ピラフと言って出してる店も少なくなかったですよ。
僕も言い方が違うだけでチャーハンとピラフは同じものと思ってた


永ちゃんの言ってる事、当時は間違ってないです。
681Part24の1:2005/08/21(日) 12:58:28 ID:1V3UZpMn
ビデオの整理(DVDへの移植)してたらシャネルズの鈴木雅之との対談番組を発見。
東京だから…93年かな?
『僕は今から枯れていくよね。枯れていくザマを見せられたらいい…』と言っていた。
682NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 13:00:21 ID:NbuS3d2u
八景島楽しみ
683NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 13:38:47 ID:buD3yRi0
やっぱ永ちゃんは
富士山でオールナイトライブするべきだね。
7万5000人集めてね
684NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 13:39:42 ID:buD3yRi0
富士山をバッグに歌う永ちゃんは凄くいいと思うよ。
GETUPって曲を一曲目にしたほうがいいね
685NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 13:40:06 ID:k6+5zIXi
>>664
それって本当か?
今までそんな話聞いたことがなかったんだが。
またいとこ確定だったら矢沢も在日確定になってしまうわけだが。
686NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 13:41:13 ID:buD3yRi0
富士山という大自然の中で歌う永ちゃんが歌えば
日本中が注目し、まさに日本一のロッカーになるね
687NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 13:42:46 ID:buD3yRi0
永ちゃんは以前富士山のふもと山中湖に住んでいたので
富士山で歌う可能性はあると思います。
長渕の桜島ライブに負けないようなライブやってもらいたいね
688NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 13:43:57 ID:buD3yRi0
昨日はあややが姫路城をバッグに歌ったので
永ちゃんは富士山をバッグに歌ってもらいたい。
みんなはどう思いますか?
689NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 13:45:14 ID:buD3yRi0
矢沢永吉in富士山オールナイトライブ
決行すればすごくいいよね。
夢のライブだよ
690NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 14:03:12 ID:sCYb54ZL
「アーユーハッピー?」で山中湖生活を強く後悔してたから
絶対やるわけない。
691NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 14:06:53 ID:NbuS3d2u
釣られるな、アホ
692NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 14:07:30 ID:buD3yRi0
まあ山中湖がどうとか関係なく
富士山でまずライブやってもらいたい
693NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 14:11:37 ID:m18SnV/v
今日も馬鹿が出たか。
深夜にアップされた悶の画像が削除されてるな。
結構エグかったんだけどな。
694NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 14:14:12 ID:m18SnV/v
他の長渕や矢沢サイトでも叩かれまくって、
誰からも相手にされず、それでもなお書き込み続けている為、
各サイトからは嫌われ、出入り禁止にされている。
長渕と矢沢、あややの話題を持ち出して書き込みした場合や、
全角英字でちぐはぐな事を書いたら、QAZと思って間違いない。
QAZの個人サイトは、
「矢沢永吉と長渕剛を応援する為の掲示板」
http://8802.teacup.com/qaz/bbs
http://8802.teacup.com/rock/bbs
なので、こいつに関することは、上記サイトに書き込んで欲しい。

という訳なので、以後このような話題が起きた場合は、
スルー宜しく。

695NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 15:54:17 ID:JZDMERIb
八景島カウントダウンってマジ?
696NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 16:21:00 ID:buD3yRi0
マジじゃないよ。
富士山でオールナイトライブしてほしいことはあるんだけどね
697NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 16:54:59 ID:buD3yRi0
今日はなんと
長渕の桜島オールナイトコンサートの日から
1周年ですね。
698NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 17:16:00 ID:K36A5wxX
↑もうすぐQAZの逮捕記念日ができるかもね
699NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 19:45:58 ID:hdRBfDSO
悶は顔写を公開されたり精神的にもかなりヤラれているだろうな。編のように、自分のサイトで吠えたらいいのに。舐められすぎだ。マジに同情してしまうよ。
700NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 20:10:50 ID:hdRBfDSO
いっその事、男色と編と二人でサイトやったらいんじゃねーか?サイト名は、あんた、矢沢、ハートゥハーWWWWW。
701NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 20:15:10 ID:IFfEV5jR
矢沢と秀樹の親戚の話はQのデマか?それともマジネタか?
702NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 20:30:00 ID:m18SnV/v
顔写真って自ら公開してるんだろ。
昨日のは連れがアップしたようだよ。
舐められすぎ?違うだろ。
以前は、もっと自分の画像見せてたぞ。
703NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 20:35:58 ID:3KrxAyjZ
で、八景島カウントダウンってホント?
704NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 20:52:15 ID:Afx6nPw7
カウントダウンライブはないと思うゼ!そのために、ワザワザ、バンドのメンバーを集めると思うか?今年はライブハウス用のバンドだぞ!
705NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 20:53:55 ID:CMgQ/a3e
でも今年は違うんだって話よ

噂じゃないし。。。
706NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 21:06:34 ID:IFfEV5jR
え…?
悶は顔写を自分で公開してたのか?
そのうち 自分の淫らなエロ姿もアップするんじゃねーか?
707NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 21:12:41 ID:UjTCqjNr
Aチャンも、氷室みたいに後頭部植毛すればいいのに。
708NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 21:14:03 ID:xllU6ax0
でも カウントダウンライブがあったら嬉しいよね。デカい花火をあげてさ。勿論 一曲目は傘だよね。みんなの感想聞かせて!
709NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 22:17:27 ID:cLFC7C95
>>701
そんなのデマに決まってるだろ。
710NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 22:21:22 ID:fja8eHx7
今日は朝から晩まで釣りだらけだなW
こいつら虚しくないのかねWW
711NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 22:30:53 ID:hdRBfDSO
朝から見てるのか??虚しい奴やな↑
712NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 22:33:07 ID:pmJNCuok
ところでみんなはシングルもアルバムも両方買うのかい?シングルに付いた応募券をアルバムに付いた応募はがきに貼って送るとスペシャルタオルが当たるってよ!
ほんと商魂逞しいな。
713NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 22:50:56 ID:fja8eHx7
711
見てるわけねーだろバカタレW
714NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 23:08:34 ID:hdRBfDSO
じゃあ朝から晩まで見てるような書き方するな!アホボケ!ウゼェ奴だぜ!
715NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 23:18:44 ID:IFfEV5jR
スペシャルタオルはどんな感じだろね?
716NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 23:25:43 ID:8GAvxxvN
オフィシャルに出てるじゃん。
つーか今日はマトモなネタも無いのに盛り上がってるじゃん。
717NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 23:32:20 ID:fja8eHx7
714
てめーで勝手に早とちり勘違いしといて切れんなよWリアルバカがW
718NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 23:38:37 ID:hdRBfDSO
キレてねーよ。馬鹿たれ!
719NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 23:41:36 ID:9whDN7th
で新曲はどーよ?
720NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 23:45:07 ID:xllU6ax0
原因は最初にバカとか喧嘩を売るような書き込みをしたから買い言葉となったんじゃないかな?もうお二人さんやめなよ。
721NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 23:54:09 ID:gWanWGVS
ID:fja8eHx7
ID:hdRBfDSO

落ちこぼれの慣れの果ては惨めだ。




722NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 00:09:53 ID:Ugy0G+Mt
はいはい、終わり終わり。
抽選で1000名のビーチタオルだけど、2001年にもあったんだね。
そのデザイン知ってる人居る??
723NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 05:05:41 ID:BWJWjSKp
たぶん売れ残り
724大仏:2005/08/22(月) 06:00:19 ID:OB9MS/u9
俺が高校生だった頃、マクドにダチとたむろしてると一人の男が入ってきた・・・
その男は、クロにブルーのボーダーシャツ、革パンを履きこなし腰に手を当て
アゴに生えた無精ひげを撫でつつ壁のメニューを見、そしてハンバーガーに
コーラ、ポテト(正直メニューは詳しく分からん)をトレーに載せて、その店の
中央の席に腰掛て、両ひじをテーブルの上に乗せて少し猫背気味に、顎を突き出すように
し、さも旨そうに両手に持ったハンバーガーを食べていた。
・・・男が店に入ってきた時から俺は入り口から柱に隠れるこの席で男をちらちらと見ていた
「見たい」という欲望を振り解くかの様に・・・しかし真ん中の席に座った今、男は目の前にいる
その仕草、髪型、体系、何よりもその顔・・・
「・・・・エーちゃんや・・・・」
俺は思わず呟いた・・・隣に座っていた悪友は、俺の言葉を聞き
「んな、あほなwwwこんな田舎の夜9時の
         マクドにエーちゃんがおる訳・・・・ほんまや・・・・」
あれは、本人なのか、それともふざけたソックリサンなのか・・・
未だに空いた店内の真ん中に鎮座した挑発するような表情のあの人が忘れられない。
725大仏:2005/08/22(月) 06:02:56 ID:OB9MS/u9
そして若干日本語おかしい俺・・・・OTL
726NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 07:08:47 ID:9CAhZqnK
大仏さん、べつにおかしくないですよ。
727NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 08:44:41 ID:l+pxRLtt
今日もまともなスレにならん気配だな
728NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 09:37:41 ID:Ugy0G+Mt
コピペか??
729NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 11:23:04 ID:ycxvy5AX
鏡にぃ〜写ったぁ〜おまえは誰〜なぁんだぁ〜♪
730NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 12:40:04 ID:KSLrPJ3o
みなさん、
シングル明日は入荷日です。
みなさんぜひ買ってください。
ランキングに注目です。
ぜひ永ちゃんがTOP10に入るように祈ります。
そしてぜひ長渕を越してもらいたいです。
みなさんぜひシングルを買ってご協力ください
731NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 12:41:56 ID:KSLrPJ3o
ちなみに
8月31日には
安倍なつみの新曲「恋の花」が発売されます
9月21日には松浦亜弥の新曲「気がつけばあなた」が発売
されます。
732NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 12:43:29 ID:OjES0vDV
携帯サイトは本当に終わってるね。 見てるこっちが恥ずかしくなる! ファンときずいたら声かけてもいいですか?だってよW
733NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 12:46:39 ID:Ugy0G+Mt
もう来るな。で、本題。
「Eye-Ai」って読んでみたけど、洋書の和訳だから言い回しがチト変だったな。
表紙こそ飾ってるんだが、もっと昔からの系譜みたいなのを想像してたから物足りなかった。
オールモノクロだけど、掲載写真は懐かしかったな。ま、あの値段であの内容なら仕方ないかってところ。
734NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 12:48:35 ID:Ugy0G+Mt
スマン。「Q」あての通告な。わかってると思うが(笑)
735NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 13:40:27 ID:79PrS9wj
早いな〜もう夏も終わりか・・・みんな、今年の夏はいいことあったか?
夏の終わりに永ちゃんの
おnewを聴いてもなんだかな〜 なんとか初夏や真夏に発売日を変更できぬものかなと
736Part24の1:2005/08/22(月) 14:18:45 ID:5A9KflDE
季節外れの話題で申し訳ないが、時間を見つけてはDVDへの移植をしてるのだけど、
クリスマス特番で永ちゃんが『今夜だけのラブソング』というのに出演して
原宿で路上ライブを行ったんだけど、曲目は
『Last Christmas Eve』・・・『セクシーキャット』
なんで永ちゃんは『セクシーキャット』ばかり歌うのだろうか?
クリスマスのテレビ番組向けの路上ライブで『やられるぜ〜野良猫共に〜♪』は
いくらなんでもないと思うのだが…
737NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 14:35:52 ID:YvUptEKQ
その年の(本チャンの)セットリストにあったんじゃないのかな。
あとはお得意の「裏切り」じゃないんかね?ハッキリ言って的外れな。
738NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 15:41:20 ID:PneUjJI7
↑悲しいかな、俺も見てしまった。テレビの前で『なんでやねん!』て、突っ込んだよ!
739NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 15:43:48 ID:XyNA0SnY
【月の】月面に未確認建造物の痕跡【裏側】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124692188/
740NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 16:12:21 ID:KSLrPJ3o
衝撃事実!!!!!!!
なんと永ちゃんは
おととし、東京ディズニーシーで
シークレット水上ライブしたそうです。
741NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 16:14:04 ID:KSLrPJ3o
またまた衝撃事実!!!
永ちゃんはおととし
大阪の野外音楽イベントにも
シークレットゲストとして出演し
「ラブファイター」を歌ったようです。
742NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 16:17:12 ID:YvUptEKQ
原宿のシークレットって、どっか別の所からゾロゾロ歩いてステージ向かってったヤツだよな??
743NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 16:30:58 ID:OtovkDNS
もうすぐ出るね
楽しみだ武道館の。

もしかしてメンバー若返った?ギタリストは一人のようだし?

某レンタル屋には永ちゃんのDVDが結構置いてる
(永ちゃん贔屓かー)
744NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 17:02:12 ID:l+pxRLtt
たしかにセクシーキャットはやたら唄うな。サブウェイ特急もリメイクしてからやたら唄ってる。PURE GOLDとかも。最近ではそれらのイントロが始まったら座ります。
740>
741> まだ精神科に行ってなかったのか はよ逝けよ
745NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 17:22:54 ID:l+pxRLtt
732>携帯サイトのカキコはたまに見てイラつかせてもらってるわけだが、さっき見たら「皆さんシングル10枚買いましょう」だとさ。ほんま馬鹿以下の人種がはびこってるよ。ここに粘着してる奴に約一名ピッタリの奴いるようだが
746NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 17:57:17 ID:KSLrPJ3o
実は明日
にいくことになりました。
やっとこれで童貞が捨てれます。
あさって にいった
感想を伝えます
747NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 17:58:03 ID:KSLrPJ3o
実は明日風 俗
にいくことになりました
やっとこれで童貞が捨てれます
あさって風 俗にいった
感想を伝えます
748NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 17:59:05 ID:KSLrPJ3o
みなさんは
エッ チしたときのこと覚えてますか?
どんな感じだったのでしょうか?
749NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 18:04:45 ID:KSLrPJ3o
風 俗ってあまりよくわからないんですけど
エッ チいっぱいできるんですよね?
今から興奮状態です。
女の子の裸一度も見たことないので
早く明日になってほしいです。
750NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 18:10:06 ID:NOYhF+Bs
↑誰もアク禁依頼とか出してないのか?
751NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 18:21:20 ID:KSLrPJ3o
アク禁出さないで下さい。
752NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 18:36:13 ID:KSLrPJ3o
永ちゃんのファンサイト
E.YAZAWA HEART TO HEART- が
10月まで休止するそうです。
早く復活を望みます
753NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 19:24:32 ID:YvUptEKQ
>>745
>>750 
最近思うんだが。こいつ「Q」じゃないだろ??カタリだろ??
何か以前と違うと思わないかい。完璧に挑発してるようで、どこか違和感ない??
「Q」をカタって、スレ荒らし・・・のような気がしてならないんだよな。
以前の、ホンマモンの脳タリンさが文面から見えて来ないんだよな。
どっちにしても馬鹿は放っときゃいいんだが、悲しい話だぜ。
754NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 21:11:01 ID:l+pxRLtt
うーむ そんな気がしないでもないんですがね…
ちなみに明日にはシングルとDVD出ますな シングルは買わないけど、DVDもどちらかしか買えん貧乏なオレ 来月にもう片方買えるが、どちらを先に買うか悩む
755NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 21:14:14 ID:24v7vL/M
Q関連は全てスルーでよろしく!
756NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 21:43:18 ID:1/6IWQeK
E.YAZAWA HEART TO HEART- が 10月まで休止する 件
はっきり言ってあのサイトは永ちゃんファンサイトというより
管理人の私的趣味色が強く、野球 アマバンドの事  等々だろ。    どうでもいいよ。
HPを開設する事は 無記名からの賞賛 批判覚悟の事だから、
Qがどうしたとかetc は仕方のない事。
管理人のゆる〜いとこにシンパシー感じたツレもできたんだろうし・・・
永ちゃんの言葉によると 10のプラスには10のマイナスがつきまとう。

そこまでの事ないかもしれんが ある程度の面倒は覚悟しないと・・。
再開しても 永ちゃんの事には 触れず 野球 ローカルバンド
TVドラマ の事 だけでやっといて・・・
757NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 21:54:59 ID:7s0IXGHW
>>756
ほんとどうでもいい。
管理人が休止する際にどうですか?と問いかける辺りがアホだ。
辞めないでとか、お涙頂戴したいのかよ。
758NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 21:56:49 ID:YvUptEKQ
>>755
放っときゃ書きたいだけ書いて消えちまうからいいんだけどな。
2ちゃんのいいとこでもあり弊害でもあるわけで。やれやれ。
明日明後日まではネタも無いし仕方ないか。じゃ、俺がネタ振り行きま〜す!

第一回 「矢沢アルバムジャケットやっぱコレだろ!?コレしか無い!!」

そんな俺は「HEART」
その他ナイスなジャケは数々あれど、あの赤シャツ、モデル、ポーズ。たまりません。
759NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 21:59:33 ID:BWJWjSKp
キスミープリーズ これ最高!
760NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:01:46 ID:79PrS9wj
俺もHeartだな!なんつうか妖しい色気がたまんねーしかっこいい!
あとE・Dashも好き。
761NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:02:08 ID:WGi4NS3P
「HAERT」はボロボロ赤ジャケットでしょう?
俺は地味だけど「the Name Is...」が好きだなあ…
あのジャケショットの動画観た事ある?
762NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:06:05 ID:24v7vL/M
矢沢自身が書いたという『東京ナイト』のジャケットがなんとなくいい。
763NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:12:35 ID:sPqy0hGa
矢沢も広島ロックで出馬すべきだ

在日代表として
764NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:15:25 ID:24v7vL/M
しかし最近釣りが多いなw
765NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:15:59 ID:NOYhF+Bs
ジャケだけなら横顔の躍動感
外見に期待して聴いたらズッコケた
766NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:27:32 ID:PneUjJI7
やっぱ、KAVACH!だなぁ〜俺的には!
逆に嫌いなのは、LOTTA GOOD TIME 観光旅行の記念写真に見える!
767NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:31:09 ID:l+pxRLtt
アルバムのジャケットは
「TEN YEARS AGO」
「ANYTIME WOMAN 」
「SUBWAY1、2」
シングルのジャケットは
「共犯者」
「青空」
最悪は「STOP YOUR STEP」
768NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:37:09 ID:YvUptEKQ
来たね〜来たね〜♪
ジャケットアートって、他のアーティストは知らんけど
矢沢の場合は、勿論、自身が前面に出てるわけで。その印象に抽象的こそあれど
ま〜あポーズってるもんね。引きありアップありで。
で疑問なのは、ここんとこ白いジャケットが多いのは気のせいかね?
769NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:39:39 ID:jXrgXqSw
>756 757
どうでも良いなら話題にも出さず放っておけよ。
Qの事も海老名の事もウザイならスルーしろよ。
何だかんだ言いながら話題に持ち出して叩いてるだけじゃねえか。

まあこのサイト事態、そんな奴らの集まりが多いから異色に見られてるが
まともな奴も居たりで、そんなまともな奴らも同等に見られるから悲惨だよ。

本当にウザクて嫌いなら徹底的に無視するか潰せよ。
IPからある程度地域が限定されるが俺はQで迷惑してるサイトの人間じゃ
ねえよ! 前に確かそんな事書いてた奴もいるからな。

とにかく目障りだウザイだと引っ張る(釣る)奴は、本当はそいつらに
現れて欲しくて釣ってんだろ。 小学生のガキが気になる子を虐めるのと
同じ心理なレベルの低いやつらだよ。
そんな奴らこそ本当にスルーすべき人間だと俺は思うけどな。
770NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:49:56 ID:PneUjJI7
768サン 769サン、あなたの好きな、ジァケは何?
771NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:52:35 ID:84x/Yh7H
「横顔」のジャケのマイクスタンド、おもいっきり反ってるけど…
撮影時の映像観ると、本当に反ったヤツ使ってた。
772NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:55:38 ID:NOYhF+Bs
》LOTTA GOOD TIME 観光旅行の記念写真
言えてるw
773NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 22:57:20 ID:YvUptEKQ
>>770 
え〜、ネタ振ったの俺なんで(笑)758参照よろ。
774NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 23:00:55 ID:79PrS9wj
観光旅行にワロタ
775NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 23:00:59 ID:YvUptEKQ
「ララグッタイ」のジャケって、俺とツレは「はぐれ刑事純情派」と名付けたよ。
ちなみに「the Name Is...」は心霊写真ね。俺は大好きなアルバムだから念のため。
776NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 23:02:55 ID:TO/GFANs
俺的にはAORな場所なんだけど目だけは「ツッパリ」が残ってる
E'が好き。中身も好き!
777NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 23:03:49 ID:TO/GFANs
あと若かったせいもあるけど、基本的にSONY時代のジャケは全ていい。
外れがない。
778NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 23:04:56 ID:PneUjJI7
758サン、ワリー m(__)m
(恥ずかし〜ぃ)
779NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 23:17:45 ID:YvUptEKQ
>>778 
バタバタッと活気づいたからね。いいんじゃない(笑)
俺もネタ振っといてなんだけど、この流れ、嬉しいもんね。
「HEART」ズキと言っても個人的には、やっぱLP盤のサイズがインパクトあるから好きだね。
780NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 23:35:28 ID:FPeAI19o
>>753
違うだろ。数年前から居ついてるキチガイ。
そうだよな?
781756:2005/08/22(月) 23:38:16 ID:1/6IWQeK
どうでも良いなら話題にも出さず放っておけよ。
Qの事も海老名の事もウザイならスルーしろよ。
何だかんだ言いながら話題に持ち出して叩いてるだけじゃねえか。

782756:2005/08/22(月) 23:43:43 ID:1/6IWQeK
>>753 どうでも良いなら話題にも出さず放っておけよ。
Qの事も海老名の事もウザイならスルーしろよ。
何だかんだ言いながら話題に持ち出して叩いてるだけじゃねえか。

ミスった スマソ・・・。
そう 気にいらなきゃ 無視すりゃいい話なんだけどさぁ〜・・。
何て言うの・・、コンサート会場で カラースーツの出ッ腹のハゲオヤジを
見て 「おいおい、恥かしいから やめてくれよ〜・・・」って感じ・・。
まぁ 人の自由だからほっときゃいいんだけど・・・
君が正論だよ。
783NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 23:53:35 ID:PneUjJI7
結局またその話になる訳だな。つまんね〜から寝よ。
784NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 00:02:55 ID:/59KWy2n
俺は「ゴールドラッシュ」と「YES」
顔が前面に出て、力を感じる。男は顔よ!

「RISING SUN」は「寝るなよ」ってな感じ。
785NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 00:08:44 ID:2xfxsLH7
「ドアを開けろ」
786NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 00:22:31 ID:6LRrNGJZ
俺は、A.DAYの特典の白の紙下敷き印刷サイン入りのヤツが欲しくてLP買った。
787NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 00:32:49 ID:fZI4R5cy
>>786
『A DAY』のメガネが好き。
788NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 00:34:02 ID:o+0OkaBy
「the Name Is ・・・」のジャケットの
写真は江角マキコだよなあ。
789NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 01:12:31 ID:6LRrNGJZ
当時、江角との接点はなんだっけ?
790NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 01:21:27 ID:xihxpmGx
俺も知りたい。あのジャケが江角だって知ったのは・・・
「YES」のジャケが表紙のライブラリー本のコメントだもの。
それによれば、当時まだ無名だったウンヌンとあるから、単にモデル事務所からの
採用だったんじゃなかろうか??詳しい人いたらヨロシク。
791NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 01:27:02 ID:Gsc5sVCC
今日 シングル発売ですな
もう聴いちゃってるから 昔ほどワクワク感がないのが残念だけどね
お前らはもちろんシングル買いますよね
生意気なことを言わせてもらえば シングルを買わない奴は矢沢ファンを名乗る資格なしだな
永ちゃんだってやっぱり人気商売だからね
CDが売れないとクオリティーの高いステージ、作品が作りづらくなるのよ
DVDだって東芝とかのメーカーから出ないのは売れ行きがあまり良くないからだろ
だから矢沢クラブからの発売になる訳じゃない
俺は永ちゃんのクオリティーの高いステージを永〜く見たいからシングルは買うよ
それにいつも永ちゃんから元気をわけてもらってるからね それくらいはしないとね
792NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 01:27:06 ID:6LRrNGJZ
当時、無名の江角は矢沢に起用されてから売れ出したとならば、先見の目があった事になるのかな?しかし、起用理由は必ずあるハズだが・・・。なんだろ?誰が詳しい方いませんか?
793NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 01:40:25 ID:QuS3ANE2
それとSOMEBODYS NIGHTのホルスタインよ、ダイエットしてSTOP YOUR STEPでもPVやらなんやかんや出てたじゃん、あっちも気になるんだけど。
794NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 01:44:33 ID:xihxpmGx
>>793
ありゃ、モデル畑でブイブイ言わせてくタイプだろな(笑)

これで最後にするけど。「the Name Is...」の江角。そして「HEART」のモデル。
矢沢と他者がジャケを飾るという衝撃は、確か「情事」が最初だったと思う。
そして俺は「情事」が大好き。「Anytime Woman」も複数のモデルとの共演(?)だった。
なんだろな。勿論、ピンでのジャケもドラマなんだが。
前述の四枚は、それだけで期待大と言うかね。それだけで完成しちまったようなジャケアートだったな。
795NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 01:57:16 ID:AvRVzJVm
ホルスタインとSTOP YOUR STEPは別もんだよ。
STOP YOUR STEPの方はANN MIKAって有名なショーモデル&TVにも出てる。
796NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 01:59:37 ID:Mh7LiQJb
>>791
社員必死…いや痛い儲か
797NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 02:08:39 ID:QuS3ANE2
ほんとか?顔立ちやホクロの位置が似てるんで同一人物かと思っちゃったよ!
失礼。
798NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 02:35:50 ID:0YfhtgdR
ジャケは”yazawa”
799NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 02:35:59 ID:R5Cs5vVI
元アマゾンズの大滝は?クラのコーラスやってたとおもたけど。
800NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 02:49:36 ID:W2sqRCtg


「こんなシラけた時代によぉ、、
言いたいこと言って生きるキャロルって最高だよなぁ」

byジョニー大倉談、、(1975
801NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 04:00:35 ID:QuS3ANE2
一次 メンズBIGIの菊地武夫と仲が良かったらしいね、都内のクラブで一緒のところを目撃した奴もいるしモデルのジャケ衣装もBIGIだもんね
802NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 06:42:49 ID:RMgL0kBS
カモンツーア♪
カモンツーア♪
カモンツーア♪
カモンツーア♪
803NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 07:49:16 ID:myBuUDWt
1999年4月だったかな〜恭蔵さんが。KURO(愛妻)の待つ天国へ行ったのは。
804NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 08:00:01 ID:EspMwkrb
791>「買え」の強要か?宗教の方でつか?お去りください
僕らは矢沢におふせをするためにファンになったわけじゃないので。シングル?レンタルで上等
805NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 10:12:53 ID:iFZvm/hN
ホルスタインといい、大滝といい、
巨乳なら何でもいいんだな・・・・江角は例外ダケドw

STOP YOUR STEPのモデルは前、HEYHEYHEYに出てなかった?
こいつもブスで頭弱そうだったけど巨乳



806NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 11:30:41 ID:sNghlO6v
ONLYONE
世界に一人きりだぜ
お前と俺さ
同じ奴などいない
ONLYONE
まぶたを
閉じれば今も
見えるぜ
鮮やかに
忘れかけた憧れ
掴み取るのさ
まだ遅くはない
どこまでも
歩いていこう
夢見た場所へ
807NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 11:33:32 ID:sNghlO6v
オリコンのランキングで
永ちゃんがランクにはいってなかったら
どう思いますか?
ショック受けませんか?
808NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 11:34:35 ID:sNghlO6v
今日の朝
ズームインにすこし
永ちゃんが出たんだけど
予想としてはTOP10にはいるような気がするのですが
入らなかったらすごく残念だと思います
809NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 12:07:44 ID:CdO50sR1
ジャケは『KAVACHI』
日比谷 武道館 後楽園 エニイライブ
こうして書いてみて思ったんだがlive盤のジャケ写ってよくね?
それから質問
Heartの女と共犯者のPVの女って別人でつか?
810NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 12:24:22 ID:tIJi35b5
共犯者のPVは確か、ツインピークスか何かに出てた女優さんじゃなかったかな??? 間違ってたらスマソ。
811NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 12:59:54 ID:AgKMLaIE
KAVACHIは超カッコいいのは確かなんだけど
俺的にはキャロルのアメリカンチックなリーゼントじゃなくて、
ジャケット、雰囲気的に右翼っぽい渋さに感じられるんだよね。
日の丸に刺繍のジャケットとか当時使ってたし。
812NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 13:08:45 ID:xihxpmGx
「KAVACH」って、パッと見はテキ屋のあんちゃんなルックスだよね。
よく見ると「あ、ジャケット(上着)なんだな」と。「ダボシャツじゃないのか」と。
813NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 13:22:09 ID:O+SXNHQM
仕事中で  投稿者: たつし  投稿日: 8月23日(火)00時28分58秒
仕事中で、中途半端になりそうだったので・やめた、ですので誤解無き様おねがいします。
四十四才のもんたさんへ。
そんなもんよ〜、有る種のインターネットって。ガハハ。
814NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 15:05:02 ID:EspMwkrb
I am a Modelは裏ジャケット(横向いてるほう)が表だったら◎
815NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 16:02:01 ID:DVdO0zxF
>>794
矢沢と他者がジャケを飾るという衝撃は……

あと表じゃないけど、「I LOVE YOU,OK」の裏ジャケ、
「YOKOHAMA20才まえ」の中ジャケもモデルとの共演でした。
この2つにもドラマを感じるのですが。
816NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 16:04:41 ID:AFtXQlQB
>>810
俺も前から気になってたよ、ミッチャン・アミックに似てるね。
817NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 16:19:29 ID:1w67MX+a
確か 夜ヒットで 衛星中継した時 横のほうに座ってたよね。
あれ 当時意味解らなかったんだけど 後で PV見て わかった。
818794:2005/08/23(火) 16:25:05 ID:EUDmNu7q
>>815 「東京ナイト」の歌詞カードもドラマだよね。フライデーされてるみたいで(笑)
819NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 17:00:44 ID:sNghlO6v
ニューシングル買ったよ。
ONLYONE最高にいい曲だったよ。面影もいい
ちなみに長渕の新曲も買いました。長渕もとてもいい曲でした。
しかし、オリコンでは絶対永ちゃんが上であってほしいですね
820NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 17:06:15 ID:EspMwkrb
LPで情事まで購入したがやはりそれ以降のCD化にともないジャケ写に迫力がないな。LPサイズなら横顔も迫力ありそうだしHEARTなんかずっと飾っておきたくなりそうだ。そういやサブ2はLPサイズが出ませんでした?
821NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 17:12:12 ID:QuS3ANE2
サブ1もLPサイズデタヨ
822NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 17:21:43 ID:EUDmNu7q
サブ1はCDもLPも同デザインだった。
サブ2は異なるデザインだったんだが、買い損ねて武道館で買ったっけ。
823NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 17:26:58 ID:UyLc81ew
歌ばっか歌ってないで出馬しろヤザワ
824NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 17:32:42 ID:1Zm1CrOJ
>>823
それは禿山千春にまかせとけ
825NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 17:44:56 ID:6LRrNGJZ
手負いの豚の次は、どこのサイトの管理人を獲物にする?あちこちのサイトをウロウロしてる売名常連でもいいし、獲物を決めようぜ!W
826NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 17:59:22 ID:Mh7LiQJb
まださすがにシングルの感想無いな。早くて夜か。
827NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 18:31:15 ID:8nf5ESNG
ヨッシャ これからDVD とシングル買いに言ってくる
828NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 18:52:25 ID:EUDmNu7q
レンタルって、発売日にゃ無理なんだよね?
829NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 18:57:16 ID:X7Tucoiu
>>827
ポスターとステッカーもらい忘れないでね。
>>828
3週間後。
830NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 19:01:45 ID:EUDmNu7q
>>829
サンクス。前スレで発売当日、みたいな書き込みされてたからさ〜。
今日、思わずツタヤ行って調べちまったよ。当然、告知もありゃしねぇ(笑)
831NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 19:06:56 ID:7u09FUyK
832NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 19:26:46 ID:EUDmNu7q
あのよ〜、お前らみたいなのと一緒に見られたかねぇから一回だけ言っとくけどな。
そのサイトがココに来てケンカでも売ってったのかよ?そいつは好きで立ち上げてんだろ?
こんな2ちゃんなんぞでセセラ笑ってるお前らのが方が痛ぇだろうがよ。他行けよ。
833NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 19:32:54 ID:g2i0+IK1
831 だいぶ痛いWWWW!
834NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 19:39:05 ID:tosv0loV
>>832

アンタ男前だね。
気に食わないのならそのサイトに殴りこみに行くくらいの度胸はないのかね。
全く
835NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 19:45:14 ID:EUDmNu7q
俺に言ってんだったら一回だけ言っとくけどな。
読解力もねぇのに下手な書き込みしてんと笑われるぜ?笑われてんけどな。
836834:2005/08/23(火) 19:55:06 ID:tosv0loV
>>832

なんか誤解しているみたいだけど、アンタのことに同意しているのだけどさ。
下の文字はここで私設サイトの書いている人間に言っているの。
そんなに気に食わないのなら、ここで書くのでなくてそこに殴りこみに
行ってこい。その度胸ないからここでウダウダ言っているのだろ。
っていう意味。
837NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 19:56:03 ID:tpd0D8m4
おまいもな
838NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 19:57:40 ID:aZNQijZP
>>801
やはりそうだったのか!
その話を噂で聞いて、俺も真似してタケオキクチ着てる。
でも矢沢本人は現在ベルサーチだけどね。
839NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 19:59:07 ID:EUDmNu7q
>>836 
スマン・・・ orz  アンカーが俺あてだったもんでさ(恥)
840NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 20:21:16 ID:EUDmNu7q
なんか変だな。強烈な皮肉に取れたんだわ。ま、いいか・・・ orz
つーかシングル買った人まだ来ないね。今、横浜はドシャ降りだ。参る。
841NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 21:53:25 ID:Ko5Aa6YK
やっぱつまんね−あいつ。。。いねーとな。(笑)
842NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 22:20:10 ID:+fGZhzBX
プレイボーイのインタビュー読んだけどさ、
相変らずの発言もイイ曲が作れてからこそ説得力があるんだけどね。
どれだけ金かけたとか、ミュージシャンがどうだとか内輪ネタ言ってるより曲で評価されるもんだからね。
843NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 22:45:47 ID:Mh7LiQJb
フライング誰も居ないのかい(T_T)
844NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 22:53:46 ID:+LsYxOHh
今年のツアーのギターは本当に宮原学なのかい?
845NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 23:18:41 ID:/H03GuZz
>>842
あー今読んでるよ
でも仕事しないことがポリシーの俺には耳に痛い罠w

846NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 23:20:09 ID:SzaTw8ND
最近のインタビュー記事って、過去にどっかで聞いた
ことのある語録ばっかだよな。
847NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 23:25:43 ID:AgKMLaIE
昔から同じパターンなんだけど
最近の特徴は自画自賛が増えた・・・。
848NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 00:16:11 ID:P6/UPFS1
すでに思い出商売なんじゃない?
ま、矢沢を知らない人から見たら「わお!」と感じるかも知れないけど
その人らが矢沢を何年好きでいてくれるかは疑問だわな。俺の周りは二年がいいとこだった。
849NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 00:55:26 ID:ECYEj6zR
昔・ビッグマウスに感動→レコード聴く→ええやん→コンサート→虜
今・ビッグマウスに感動→レコード聴く→(゚Д゚)ハァ?→終
850NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 03:00:07 ID:nUrd7kAm
age
851NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 09:30:40 ID:zPRRiHQX
アルバムはレンタル開始に時間を有するがシングルは発売日にレンタル開始する うちの近所ではな。
852NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 10:58:58 ID:ca0FcfVV
新曲とてもいいよ。
とてもロック色が強くとても感動しました。
カップリングの面影も素晴らしい曲です。
永ちゃんはずっとONLYONEです!!!
853NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 11:00:48 ID:ca0FcfVV
ONLYONEは
ライブハウスでの一曲目にふさわしい曲です。
イントロはちょっと97年のピリオドに似てました。
854NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 11:06:53 ID:oC37QcVu
せっかく23日アサイチでDM前にエンジン掛けっ放しで車停めて(ゴメン)走り込んで
一通り購入してきた。この前の55WAYのDVDにはイマイチ満足して無かったので、早速
帰りながら55WAY見た。オデッセイに続き当初は80年代を思わせる2回転マイクターン
とか良かったが、間延び感かな?終わって見ると何か・・・。確かにカッコイイんだけど。
まだ見てないけどクラッシクに期待! 
オデッセイは良かったんだけどなー!! とは言えスカパで見たのみ。。
855ライブハウスツアー曲目希望:2005/08/24(水) 11:18:17 ID:ca0FcfVV
これが最終予想です。
1:ONLYONE
2:ピリオド
3:金ピカのドレス
4:おまえだけはほっとけない
 MC
5:雨に打たれて
6:CRAZYDIZYNIGHT
7:少年パートV
8:ISLANDHOTEL
9:ROCKYOUHIGH
 MC
10:SOMETHINGREAL
11:CRYINGFORYOU
12:THETROUBLEMAN
13:THERIDE
 MC
14:罪なデマ
15:ROCKMETONIGHT
16:HOLDONBABY
17:TAKEITTIME
18:切り札を探せ
19:ディスコティック
 アンコール
20:終わりじゃないぜ
21:MidnightJunglu
856NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 12:44:07 ID:zPRRiHQX
ONLY ONEは曲に冒険が感じられない。「おおっ」と思わせるモノがない。歌詞はありきたりで あちこちにある曲から単語集めてる 群れをなして〜あたりは歌詞いいけどら字足らず。

プレイボーイ見たよ。「いいか悪いかしかない」ほんとに解って言ってるんかな?
857NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 13:23:48 ID:8rUn56m5
新聞の広告見たけどなぜ今☆を使うのかわからん。
スタッフも老害だな。
858NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 13:32:51 ID:zPRRiHQX
スタッフがイエスマンばかりなんだろな 「ボス、それは違いますよ」て言えない。ステージ終了後の矢沢「最高だったろ」スタッフ「最高でした」 これじゃ同じ事繰り返して歳くうだけ。 一番いい時代の矢沢(96年くらいまで)を見てきたスタッフが今の矢沢に「最高です」と言ってるとしたら終わってるな
859NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 13:43:27 ID:qKY6BjGy
きのうはクラシックUと武道館DVDで力尽きて寝た。
今日シングル聞くよ。
このスレの感想見てから聞こうと思ったが、誰も書いてないなw

DVDの感想は、クラシックUは最高「ザ・ネームイズ」にはとくにビックリした。
武道館は衣装がよくなってた、MCも最高、でもやっぱギター1本じゃ音が薄い。
「横顔」からの選曲がやっぱいいね。ライヴ向きの曲なんだよね、どれも。

クラシックUがあまりにもよくて繰り返しみたんで、シングル聞くの諦めたよ昨日は。

>>855
GJ!最高の選曲。

でもアンコールだけ、
20:グッドラック
21:ラハイナ
860NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 13:52:52 ID:preHQlJM
新曲ONLY ONE、面影、CDで改めて聞きましたが
いいか悪いか?自分的にはサイコーです。
好きなラインです。歌詞もシンプルで好きです。
面影はメロディーがすごく綺麗で、いい感じです。
9月に出るアルバム楽しみ!
DVDはクラッシックUだけ見ましたが、Tの方が自分的には
好みかな?Uはオーケストラの存在が薄く感じた。





861NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 14:02:55 ID:zPRRiHQX
855はQ確定だが859は他人のようだな しかし自演ぽくてキモいな
862NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 14:43:46 ID:8rUn56m5
>>858
サブエク武道館でそんなシーンあったね・・・。
863NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 14:45:34 ID:8rUn56m5
矢沢の個人事務所のスタッフはそんな感じになるのは仕方ない。
大抵の零細企業の社長と社員はそんな感じだからね。そうしなかったら
職を失うし。
だからレコード(CD?)会社の矢沢担当がビシバシ言わなくちゃだめなんだよ。
864NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 15:27:43 ID:fjdBQ60z
矢沢「おい!俺また新しい扉、開けちまったよ。」
スタッフА「Boss・・それ同じ扉ですけど・・・」
スタッフВ「シーッ!シカトしとけよ、首切られるぞ!」
こんな会話がされてる・予感・悪寒。
865NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 15:38:11 ID:ECYEj6zR
で、早い話壊すどころかまた上辺を焼直しでつか?
866NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 16:03:52 ID:8rUn56m5
>>864
回転扉ねw
いつもおんなじ扉明けてんの
867NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 16:45:24 ID:zPRRiHQX
横浜国際や東スタで曲目をファンから募るのはどうかと考えたことがある。人々が書いてくる曲見て矢沢が「この曲どんなのだったっけ?」とCD引っ張り出す。今まで書いた曲が矢沢の目につく。結果いいイベントとなる そして以降のツアーに活かされる と。
868NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 16:53:29 ID:zPRRiHQX
しかしファンも最近の流れが好きな人もいる。我々の感覚を活かせばその人たちにはつまらないものになるかもしれない。でも矢沢は掘り起こすべき。コアなファンの求めるツアーやってFINAL後に矢沢みずからインターネットでも2ちゃんでも見るがいい。無駄な扉にはならんはずだ
869NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 17:03:16 ID:zPRRiHQX
97年の「YES.E」ビデオ持ってる人なら話わかると思うんだが、あの新しい曲メインの中にポツリと「最後の約束」を歌い始めた時の観客の歓喜の声 あれだよあれ。新しい曲メインの中にあるからとゆう理由ではなく、ファンが求めるものはああゆうこと。
連投スマソ
870NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 17:59:33 ID:ca0FcfVV
長渕のスレ見ましたが
オリコンのランキングが発表されたみたいです。
でもなんかランキングが2パターンあるみたい
405 名前:NO MUSIC NO NAME :2005/08/24(水) 17:34:53 ID:Z5/yn/dd
1位とれなかったのは残念だが
初登場3位ならなかなか良いんじゃない?

デイリー更新
*1.ORANGE RANGE
*2.EXILE
*3.長渕剛
*4.COLOR
*5.B'z
*6.山崎まさよし
*7.福山雅治
*8.くるり
*9.TYUNK
10.T.M.Revolution
11.矢沢永吉
12.melody.
13.浜崎あゆみ
14.なんばあきひろ AND 宇宙船地球号feat.八駿/なんばあきひろ AND 宇宙船地球号
15.倖田來未
16.まえけん♂トランス・プロジェクト
17.川嶋あい
18.GLAY×EXILE
19.hitomi
20.aiko
もう一つのパターンは
406 :405:2005/08/24(水) 17:37:09 ID:Z5/yn/dd
こっちが正しいかも?

シングル

1レンジ
2エグ
3長渕
4COLOR
5B'z
6福山
7矢沢
8TMR
9TYUNK
10山崎まさよし


871NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:16:38 ID:609dP29x
オリコンなんてどうでもいいよ。
その曲が長く愛されるかどうかなんて発売されたその日に
結果として現れるわけでもない事ぐらい長年来の矢沢ファンならわかってるよ。
でも11位ならまぁまぁなんじゃないの?
矢沢ファンってシングルって買いそうもないし。
872NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:18:29 ID:8rUn56m5
このメンバーの中に矢沢が入ってることのほうがご立派。
873NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:27:03 ID:ca0FcfVV
でも長渕に負けることが悔しい。
それは俺がどっちも好きだからかな。
でも矢沢が一番で、長渕が2番だと思ってるから
永ちゃんが長渕越さないとすごい気分悪い。
その瞬間だけ一瞬長渕に焼もちやきます。
874NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:32:19 ID:ECYEj6zR
なんだこのQAZ臭い奴は
875NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:32:29 ID:ca0FcfVV
オリコンチャートの
DVD音楽で
永ちゃんのDVDが
武道館が3位
アコースティックが4位となりました
詳しくは↓
http://www2.oricon.co.jp/ranking/dvd_daily.asp?gr=12
876NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:34:58 ID:qKY6BjGy
>>872
そうだ。
むかしのザ・ベストテンならスタジオで久米と黒柳が謝ってるはずだ。
877NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:46:31 ID:ca0FcfVV
来年の高額納税者いわゆる長者番付の音楽部門で
永ちゃんはかなり上の順位になりそう。
なぜかっていうと
5月に発売されたDVDは1位になったし、
今日発売のDVDも3位と4位で上位だった。1位じゃなかったけど。
そしてシングルの売り上げもTOP10入りして
アルバムもTOP10入りする可能性もあるし、
ライブハウスツアーもあるから
かなりのランクになるね。
もしかして27年ぶりの1位かも
878NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:54:21 ID:609dP29x
ライブハウスツアーは集客人数が圧倒的に少ないので、その点は疑問。
長者番付やらオリコンやらはどうでもいいよ。
いつまでも心に残る歌を歌って欲しい、それだけ。
それと永ちゃんの曲はシングルカットもされずにひっそりとアルバムの片隅に入ってる曲なんかが
名曲だったりするしね。アルバムは買うけどシングルは…興味ない。

>>873
まぁそういいなさんな(^^)
有線で流れてるのをチラっと聴いたけどいい曲なんじゃないの?
永ちゃんも長渕も本人たちはこんなランキングなんかで歌手としての評価してほしくないと思ってるよ。
オリコンで歌い手としての評価が決まるのなら1位は長渕の大嫌いな小室ファミリーになるのかな?
879NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:59:01 ID:ca0FcfVV
878
確かに長渕の曲もいいし、ランキングにはいってるのはいいと思う。
でも永ちゃんが長渕より下だと素直に喜べない。
永ちゃんが絶対的な存在なので、
俺が思うにはこの2人はあまり勝負してほしくないし、
CDの発売日も同じ日にしてほしくなかったよ。
880NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:59:42 ID:609dP29x
>>875
連カキコすみません。
リンク先のオリコンチャートを見てみました。
1位と2位の歌手は若いファンが多いので今日の昼間に買いに行くかもしれないが
矢沢のファンはほとんどが社会人なので今からの時間から買う人が多いかも?
でも永ちゃんを買う人って結構いるんだね。
881NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:59:54 ID:G4b+E8PG
ID:ca0FcfVV←こいつ「Q」ね。知ってか知らずか。
882NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:05:23 ID:609dP29x
>>879
そりゃ所属先が同じだから発売日を揃えた方のが運送代とかが少なくて済むんじゃないのかな?
発売日を同じにして競争意識を高めさせるとか?
でも当の永ちゃんも長渕もそんなこと気にしてないと思うよ。
『売れる為に媚売ったきょくなんて書かねぇ!』と強がってるはず。

長渕の方がスタートダッシュが少しだけ良かっただけだよ。
二人とも長距離ランナーでしょ?
スタートだけ良くてスグに忘れ去られる曲ばかりじゃん。今なんか。
上のランキングで3年後にまだ残ってるアーティストがどれぐらいいるのかなぁ?と思うよ。
883NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:10:28 ID:8rUn56m5
俺、長淵って聞かなかったし、馬鹿にしてたけど
結構いい曲もあるよ。
年齢的に長渕のほうが若いから売れててもおかしくない。
884NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:11:49 ID:5bDy9h4D
相変わらずダネ… 気分悪くなる。
気分変えて今夜は、カッコイイステージ衣装・ダサイ衣装でいきましょう。
○ STAND UP'89 Special 2 の革ジャン、グレージーンズ、サイドゴアブーツ。
× EYsyleのツアー前半、小豆色のスーツ、白タンクトップ、ブレスレット。
出て来た瞬間、マジ泣きそうになった。あれは最悪!!
885NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:23:48 ID:E1EYI8Fw
シングルを車のHDDナビに録音したら、
タイトルが『心の旅』と『虹のスニーカー』って出た。
886NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:24:01 ID:WtwH0PFc
おおおジュンコ
ながぶちの曲は歌謡曲ら。一般ウケする。今回の新曲もそう。宇宙戦艦デスカバリ良い曲だと思うよ
おらも。ああ戦艦トマトだか。
887NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:24:16 ID:8rUn56m5
30周年の白パン白シャツ、アレなんだw
縁側の夕涼みのオッサンじゃねーんだからさ。
888NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:27:14 ID:zPRRiHQX
今日はQAZのこと知らんヤシがいるな。共々携帯サイト逝け!
ところでステージ衣装の話、ダサイのは2000年のテトラポットみたいなジャケットもひどいよな
カッコイイのは89年前半のラメマフラー!後半の紫の刺繍入りスーツ。91年94年の青緑スーツ 95年はオープニングからラストまで最高 96年のラメシャツ
889NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:28:31 ID:5bDy9h4D
ヴェルサーチなんだろうけど、東スタも痛かったねェ。
俺は2003の小豆だね。その後衣装変えて白Tシャツ、グレーのスリムブーツカットのジーンズはGood!
890NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:30:51 ID:5bDy9h4D
テトラポットねェ…(笑) 俺は唐草模様と思ってたけど。
観てて目がチカチカしたよ。
891Part24の1:2005/08/24(水) 19:31:04 ID:609dP29x
>>888
ごめん…
申し訳ない…
返す言葉もございません…
その荒らしネタは読まずにスルーすることが多いので…
892NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:48:35 ID:zPRRiHQX
別に謝らんでいいよ 同調すればQAZが図に乗るから一言いったまでだ。
衣装といえば90年の中盤の衣装チェンジはカッコよかった
893NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 19:54:57 ID:609dP29x
>>892
ありがとうございます。

白スーツはタイトよりダブルのダボダボのほうが好き。
894NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 20:00:45 ID:22lXJQea
QAZち何て読むん?小僧?
895NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 20:11:21 ID:zPRRiHQX
893>たしかに。シングルスーツも悪くないが独特の貫禄が感じられん
896NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 20:16:13 ID:ECYEj6zR
QAZ=くぁず=くず=屑( ^∀^)ゲラゲラ
897NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 20:29:59 ID:8rUn56m5
てゆーか、俺は他のアーティストは良く知らないんだけど
ロックの人に衣装チェンジって必要?
898NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 20:37:32 ID:fjdBQ60z
今、FFW 視てるからFFWのオープニングの衣裳がカッチョイイ!と思う俺は単純!?
899NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 20:37:33 ID:609dP29x
>>879
コンサートはショーだから、音を聴くだけじゃなくて視覚から入ってくるものも楽しみたい。
衣装が必要ないのなら派手な照明もステージデザインも必要ないという話になると思う。
音楽・照明・ヴィジュアル・すべてトータルで楽しむのがコンサートだと思う。
だから武道館ってへたにアリーナの後ろに座るよりもスタンドの上のほうが楽しめたりする。
トラベリング・バスのレーザーなんて3階から見ると綺麗だし・・・
でも今年はそういう楽しみ方はできないかな?
900899:2005/08/24(水) 20:39:12 ID:609dP29x
○『トラベリン・バス』
×『トラベリング』
901NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 20:41:32 ID:G4b+E8PG
武道館公演まで壊す事なかったんだよな。俺は絶対に信じないよ。
原点に戻るからライブハウスツアーだけなんて。トドメは武道館だろ。
902NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 20:45:13 ID:Jxei1w6G
ここって鋭い見方できる人がいていいね。
こんなことファンサイトで書いたらすぐに仲間はずれなんだろうね。
903NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 20:47:51 ID:GsxgeLlq
ファンサイトで矢沢論を交わす所は少ないねェ…
オメデトウ、飲み会の話題ばっかだ。
904NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 21:07:06 ID:VsEE2/6v
白スーツ、自分は今の時代、タイトな方がいいと思います。
昔のままじゃなくて、少しずつ時代を取り入れて、でもヤザワらしさが感じられる衣装だと嬉しいんだけど、
ブランドそのまんまの着せ替え人形は情けない。
905NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 21:15:43 ID:gjgdLkp8
DVD両方買って観ました。
武道館の方は映りが映画みたいでよくないし、声も少し嗄れ気味だな。
国際フォーラムは映りも綺麗だし、声もよく出ているね。
906NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 21:16:25 ID:609dP29x
OneManだったかな?
マイケルジャクソンみたいな『ズボンの上からパンツはいたようなズボン』を履いてきたのは?
ああいうのはちょっと・・(^^)
907NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 21:17:11 ID:llYzqDio
反対に、ファンサイトで矢沢を語ってるとこはあるの?ここが一番凄いと思いますが・・W
908NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 21:20:02 ID:8rUn56m5
一番たまげたのは外人のお姉さんの顔でサイケなTシャツ着て出てきたときだなw
909NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 21:21:33 ID:ECYEj6zR
>>907
数年前までの友の会と御大?のBBS
910NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 21:29:41 ID:VsEE2/6v
DVD、クラシックの方、想いがあふれたらの歌詞間違い
想いがハゲたなぁら〜に聴こえませんか?
911NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 21:54:20 ID:zPRRiHQX
910>嫁がそこ聴いて禿笑してた
912NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 21:55:31 ID:G4b+E8PG
歌詞間違い(誤植?)で俺もひとつ。「面影」のサビか?

空を見上げてる 感じながら
あなたの想い 星に照らされ

の部分。「あなたの想い」が「あなたを想い」に聴こえるんだよね。
いつの間にか作詞は響真理奈に戻ってるしさ。よくわからん。
913NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 21:55:54 ID:SOjkSn1d
最近の友の会はどうしたのかな?
ディープな矢沢通が多かったのに。
昔のツアー、結構プロモや映像関係に詳しい常連さんもいたし…
たまに過激な人が現れたり、良い意見も多かった。
あそこは変にコミュニティーを形成せず、誰でも参加できる良い雰囲気があるよ。
ツアー始まったらまた賑わうんじゃないですかね。
914NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:01:53 ID:SOjkSn1d
908さん。あの上下もヴェルサーチなんですよ。
ショーのモデルさんそのまんまの衣装なんですよ。
俺はあの衣装好きです。Tシャツを世界中、ネットで探しまくったけど見つからず…
915NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:02:02 ID:609dP29x
歌詞の間違えは日常茶飯事になってるけど
サウンドを気にしすぎて歌に集中できないのかなぁ?
人に任せきれない性格が裏目に出てるように思える。
916NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:06:56 ID:Jxei1w6G
>915
その通りだと思うよ。
同じ意見をレター出したことある。
裏への合図も気になる。
覚えれないならテロッパー使ってくれって。
917NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:18:08 ID:ECYEj6zR
´Д`)、{ 愛には〜ぐれぇたて〜んしがぁ♪街角にか〜げをお〜とすぅう♪
918NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:21:08 ID:fjdBQ60z
でも、カンペ無しで20数曲やる矢沢は、正直すごいと思う。カンペ使ってる歌手も結構いるみたいだし・・・。
まぁ、歌詞忘れ誤魔化す度にインチキ・イングリッシュが飛び出す訳だが・・。
919NO MUSIC NO ROCK:2005/08/24(水) 22:27:02 ID:KqJn1EFE
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n21202979
↑にあったんだけど「ロックンロールナイト2」のDVDってクラブでしか手に入らないの?
Amazonにも無いんだけど
920NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:30:00 ID:qKY6BjGy
>>904
「ONE MAN」だっけ?
アンコールの「ラヴシック」の時はタイトでよかった。
921NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:36:57 ID:zPRRiHQX
913>友の会は昨日久々カキコしてきたよ。ネタがない時は徹底してカキコ減るのはしょうがない。

919>ROCK'N ROLL KNIGHT 2は発売当初だけYAZAWA公式サイトのみで発売。会員でなくとも買えたから購入しました。売り方セコイなとムカつきつつw
922NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:44:19 ID:qKY6BjGy
>>914
Tシャツの肩をまくる?のはやめてほしい。
最初からタンクトップにすればって思う。
923NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:47:33 ID:qKY6BjGy
ROCK'N ROLL KNIGHT 2の赤Tシャツ赤スカーフはカコイイね、よれよれ感も似合ってた。
なにより、オープニングの白いトレンチコートだよ。
924NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:56:26 ID:llYzqDio
909殿、御大とは何方かな?
925NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 23:04:11 ID:SOjkSn1d
自分の事をそう呼んでいるお方です。
926NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 23:11:29 ID:c6ANpIoA
919さん、ROCK’ROLL KNIGHT2は今はDMに行かないと
今は残念ながら手に入らないようですよ
927NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 23:44:25 ID:8rUn56m5
ちょんまげすればいいと思うけど
928NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 23:47:04 ID:mX1t1V5v
>>923
あれ、ちっともかっこいいと思えない。
929NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 23:51:27 ID:RzohhyJK
ONLY ONE
最後のフェードアウトしていくところが
俺的にはサイコーだった
永ちゃんはまだまだやる気だな
930NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 23:56:46 ID:peB6nMF9
シングル聴いたよ。曲は良いのに歌詞がな。またかよって感じだな。響って誰よ?歌詞が脈絡も無くてさっぱり意味わかんね。加藤もな。3年前に結婚したカミサン「昔の曲の方が良いね、、、」一般人は正直だな。だから長渕なんかに負んだよ。
931NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 00:20:57 ID:BzWNqknD
>>928
でも最初見たときに永ちゃんの腕って太いなぁと思った。
932NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 00:22:45 ID:10+xI3Vr
気ぃ悪くしないで聞いてくれな。俺は歌詞の事、どっちとは言わん。
そんなに悪いとも思わん。脈絡?一体どんな脈絡だったら満足だよ?
カミサン?昔の曲?だから昔が良けりゃしがみついてろっての。悪い事じゃない。
アンタのフレーズは曲の良し悪しじゃなくて、アンタの好みに過ぎないってだけだろ。
三年くらいたって「最高」なんて言わないと言い切れるかい?
933NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 00:26:55 ID:XefI86a6
最初から歌詞をよく聴く聴き方は良くない。
左脳でなく、右脳で聴かないと。
特に、最初に歌詞カード見ながら聴く聴き方は最悪。
コーヒーでもすすりながら、まったり聴くのがよろしい。
934NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 00:32:05 ID:BzWNqknD
>>930
いつ長渕に負けたのだ?
935NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 00:37:30 ID:10+xI3Vr
本人達(矢沢、長渕)は知らんよ?
ただ少なくとも俺らは、長渕や他のアーティストに勝つ、勝ってる矢沢が好き
などと思ったことは無いわ。
ま、長渕話はココに来る一人のクソバカが余計な書き込みしてるせいだろうけどな。
936NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 00:43:43 ID:t43KQVwr
矢沢も長渕もどっちもどっち。

そんな事より、新曲のCMダサ杉ww
937NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 00:45:22 ID:hosmio/e
面影の作詞家、響まりなって何ものよ?高橋や加藤みたいなヘタレとは明らかに違うぞ もしかしたらビッグネームがペンネームで書いたのかな?
938NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 01:09:54 ID:BzWNqknD
そう?
939NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 01:13:10 ID:Wg8K/gpI
面影の歌詞なんて平凡すぎてつまんね。
響ってペンネームは間違いなさそだけどビッグネームじゃないだろ
案外囲ってる愛人もどきの女だったりして
印税がお手当の代わりとかさ〜w ありえそ〜

940NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 01:15:41 ID:BzWNqknD
プライベートなことを仕事に持ち込むとは思えんけど・・・
そんなことしてたら周りの人間が付いてこなくなるでしょう・・・
941NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 01:23:51 ID:10+xI3Vr
ビッグネームか否かは別として、愛人だの何だのと
貧相な発想しか浮かばん奴に叩かれる詞もかわいそうなもんだわ。
942矢沢永吉☆:2005/08/25(木) 01:32:30 ID:CDX75c1e
9/14にwowowでボクのヒストリーやります☆
まだ入ってない人は今からwowow入会して是非みてください☆

ヨロシク☆
943NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 01:33:51 ID:BzWNqknD
以前スカパーで放映された奴じゃないでしょうね?
944矢沢永吉☆:2005/08/25(木) 01:38:15 ID:CDX75c1e
>>943
えーっと、、
ボクはチェックしてないのでちょっとわからないですね☆
詳しいことはボクのfansiteで確認して診てよ☆

じゃあレコーデイングがあるのでボクはこれで・・☆
945NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 05:01:01 ID:K5vOfilT
DVDの感想見てると、
映像や音声の感想は少なく、今さらなセットリストや衣装の感想が目立つのだが、
去年のツアーに行ってない人なのか?
その手の感想は全部Qか?

>>868
気持ちは分かるが偏りすぎはまずいのでは?
やはりコアから新規まで楽しめるのが理想だと思う。
近年は新規向けなのは間違いないが。
今年はNEWアルバム出したうえでのライブハウスツアーだから、
98ほどソニー時代に偏ってない、バランスのとれたセットリストになると期待している。
そう、今年こそはと・・・。

>>869
97は弾き語りがチャイナタウンばかりだったから、
みんな「どうせチャイナタウンだろ」と思ってたところにあの曲だったからあの大歓声だったのでは?
最終日は親友だったね。

>>884
○も×もはげしく同意。
946abc:2005/08/25(木) 05:04:26 ID:rHJCTprX
デイリーチャートでONLYONE 11位だったよ! かなり好成績だよ!
一般受けはしなくとも、買ってる人は買ってるんだなあー
947NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 05:15:28 ID:K5vOfilT
>>904
同意。ダブルも好きだけど。
>昔のままじゃなくて、少しずつ時代を取り入れて、でもヤザワらしさが感じられる衣装
考えてみたら、何気に難しいかも。
何の雑誌か忘れたが全身ドルチェ&ガッバーナはやりすぎで引いた。
でも、(Qと同意見っぽいから書くの迷ったが)去年のオープニングはよかったと思う。

>>869へのレスで思い出したが、
96・97ライブビデオは同時に発売されたわけだが、
あれ、収録日(96がファイナルで97がセミファイナル)を逆にできなかったのかな?
97のファイナルは離れた席でもうざく感じたクソうるさいガキがいたから仕方ないとして、
96のセミファイナルを知ってる人はみんなそう思ったと思うけど。
アンコールで相沢と木原が出てきてコア大興奮、永ちゃん本人も泣いた、
あのウイスキーコークは是非映像化して欲しかった。
いや、今からでも遅くない、映像が存在するならDVD化キボン!!
948NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 05:23:21 ID:K5vOfilT
そう言えば、シングルとDVD買うの忘れてた。
前より楽しみじゃなくなってる証拠だな。

スレ終盤なのに連投スマソ
949Part24の1:2005/08/25(木) 08:07:30 ID:PBrMKVf9
今日でPart24も終わりそうなので25を作っておきましたので、
終わったら利用してやってください。
950NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 08:33:55 ID:Q/V8gLki
最後になってまたQスレ化してるから新スレにいこっと
951NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 09:08:42 ID:zhAR/HLN
デイリー11位程度で浮かれて喜ぶ人がいるのには驚く。おそらく初日ピークでそこから下降線になるだろうから、良くて一週目チャート30〜40位、二週目は50位圏外、三週目で100位圏外と予想。
952NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 10:03:46 ID:Ejv6OjeT
>>951
そういうQみたいな下手糞予想はやめれ
953NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 11:03:43 ID:K29vERVt
オリコンのランキングでは
永ちゃんと長渕の曲しか視聴できないようです
954NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 11:09:55 ID:K29vERVt
オリコンで矢沢が何位でも俺はいいと思う。
でも長渕に負けてほしくなかった。
長渕が12位で矢沢が11位だったら別に良かったし
今後矢沢が長渕に勝つことを願っています。
955NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 11:12:39 ID:K29vERVt
でも思った。
矢沢のシングルはアルバムにも入ってる曲だから
買わない人が多分多いんだと思う。
やっぱりカラオケバージョンがないというところが
欠点なのだろうか?
シングルはどれもカラオケがあり
永ちゃんにはカラオケバージョン全然ない。
あるのはMARIAというシングルからチャイナタウンってシングルまでですか
やっぱカラオケバージョンも入ってれば
ランクは変わっていたんだろうか。
956NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 11:15:29 ID:K29vERVt
もし、
永ちゃんと長渕のアルバム発売日が同じ日だったら
どっちが売れるんだろう?
みなさんはどう思う?
シングルだと長渕が勝つかもしれないけど
アルバムも同じ日にしたら
どっちがすごいか分かる。
957NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 11:49:20 ID:zhAR/HLN
>>952
スマン、つい順位ネタを出したせいでまたカスが湧いてきた。つうことで皆様、以降ゴミレス連投機・K29vERVt が食い付きそうなネタは控えるようお願いします。
958NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 12:57:39 ID:Q/V8gLki
しかしこれだけ長きにわたって忠告されたり叩かれたりしてて何事もなく粘着する神経はどこからでてくるんだ?
959NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 13:07:33 ID:dPCNQ5/P
本物のQは必ずQAZと名乗っていたよな?・・Qのふりをして混乱させている偽Qっぽくもないか?。
960NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 13:47:51 ID:0Ad+QGuj
いや偽Qじゃない。
悶のところと書いてる時間帯なんかが一緒だからさ。
文字の間違え方とかそこまで一緒に出来ないだろ。
961NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 14:26:01 ID:Q/V8gLki
いずれにせよ寄生虫はどうにかして除去せにゃならんのだがな 新スレにもどうせ来るだろうからな
962NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 14:28:39 ID:MHT/TG6o
>>947
ドルチェ&ガッバーナ・・・あれはファッション誌的な側面もある雑誌でしたので
雑誌サイドのスタイリストが用意したものです。なのでクレジットもアイテムの価格も記載されてます。

ステージ衣装はオリジナルが中心でヴェルサーチとかのブランドアイテムは少ないです。
ここ数年はグッチもよく着られてます。これは雑誌で着た関係からです。

14日のWOWOWでは、77年の武道館や78年の後楽園の映像も紹介されます。
再放送は21日です。
963NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 15:28:49 ID:UOB0Yhlb
K29vERVt
実はこいつ、アンチ長渕だろ?
嫌われるように、仕向けてる。

964NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 15:48:35 ID:D05VFqAf
YOU TOO はガッパーナだろが。
クラTの赤タキシードはグッチだけどパンプスはヴェルサーチ。
965NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 18:48:01 ID:0ydx6GjM
e〜でじで頼んだのにまだこねーよDVD
二度と買わない。
966NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 19:02:07 ID:D6Kn1upS
去年の武道館の
見始めたトコロ。ポスターくれたさー予約したからかな?ドアのトコロに貼ろうかと思う。
魔除けになるかな?
967NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 19:15:13 ID:oJZ0t29Z
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1124924144/l50

>>949
URL貼らないのは宗教上の理由か?とにかく乙。
なにかキャッチフレーズとかテーマみたいなのがあるといいかも。
人がやったことに申し訳ないが・・・。
とにかく乙。
968NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 19:19:52 ID:oJZ0t29Z
>>932
横からナンだけど。
好みで言ってるわけじゃないでしょ?
比較するとつまんなくなってるって意味でしょ。
それから、話の前に「気悪くしないで」とか付けるとよけ腹立つんだよ、ハゲ。
大人の会話しようぜ。
969NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 19:28:27 ID:10+xI3Vr
ハゲ呼ばわりしといて大人の会話もねぇだろが。
大人だから静かに話してるんだろよ。歌詞叩きは飽き飽きなんだよ。よく読めよ。
970NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 19:38:25 ID:sTBs2e4/
ハゲかどうかはともかく歌詞の話題に飽きたのは同感だ。
みんな遠慮して言わないんだろうけど、かんじんのメロがイマイチじゃないか?
コレじゃ歌詞付けにくいわ。
971NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 19:44:41 ID:sTBs2e4/
新曲の話題無いね?
平日だから買いに行く暇ないのかな。
バン・ヘイレンのジャンプ思い起こしちゃうんですけど。
972NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 20:15:29 ID:zhAR/HLN
>>970
メロは矢沢の才能を直接否定することになるので気が引ける。歌詞は外部の才能だから遠慮なく叩きやすい。コレだろ。
973NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 20:24:58 ID:0Ad+QGuj
DVD見ると古村がいっぱい!いっぱい!見れるネ!
古村と一緒に撮った写真は御自慢だもんネ!
そんなあなたは純粋そのものネ!
974NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 20:32:27 ID://AJnwQ/
>>971
バン・ヘイレンのジャンプ思い起こしちゃうんですけど。
新曲、そういうノリなんだ!楽しみ。
975NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 20:45:49 ID:k0cIc3/X
メロは、遠慮で叩かない訳じぁなく、叩くのが難しいんだよね。
昨日まで「糞」だて思ってた曲が、今日になったら、急に好きになってるパターンを何度も経験してるからね。皆もそうだろ!
976NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 21:19:34 ID:2er0M5sD
今武道館のDVD観てるんだけどズボンのチャック開いてんのか?なんか貞操帯みたいで変やな。
977NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 21:21:03 ID:zhAR/HLN
俺は糞と思った曲はほぼずっと糞のままだな。くるのは地味か気にも止めなかった曲。だから最近は糞が多いと思ってるので後からくることが無い。
978NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 21:25:52 ID:hk/3boQa
「面影」
いい曲ではあるんだが、聴き込む程に既存のワンフレーズが見え隠れするんだよな。
何だろう?何だろう?と思ったら「センチメンタル・コースト」と「もうひとりの俺」だった。
979NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 22:52:46 ID:huuEXm7q
>976
あのチャック、なんだろう?なんだろう?って、ずっと思ってたからスッキリした。
そうだ!貞操帯だよー!
サンクス
980NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 22:59:21 ID:5xRQWgMb
はぁ?
981NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 23:06:10 ID:GCx9zfsH
>>973
すみません素人で。
古村 って誰でつか?
982NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 23:25:58 ID:Z3baPUvE
>>965
注文したのはいつですか?
注文した時期によっては発売日以降の発送になる旨が書かれていたと思いますが
983NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 23:32:26 ID:Q/V8gLki
古村なんてどこのラッパ吹きか知らんがドゥービー呼ばんようになってから適当になったもんだよな
984NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 23:39:07 ID:Z3baPUvE
土曜日はライブチケットの発売日なのかな?
985NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 23:42:32 ID:oi2d0YvV
>>983
古村のこと持ち上げる気はないが調べてから物言った方がいいかと。
経歴知りもせずに叩くのはいかがなものか。
それじゃただの盲目ドゥービー厨。
986NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 23:56:57 ID:cwskRuDi
そうだな。それこそ過去しか見えない厨。
987NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:04:55 ID:5xRQWgMb
年とると、ある時点で、進化しなくなったりしますから、
過去しか見えない厨もやむをえない面があると思われ。
988NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:10:24 ID:uV4c9pPC
それはわかるけど、そこをナンとか乗り越えましょう。
もっといろんなもんに視野を広げれば見方も変わってくると思うし。
音楽も洋楽から日本の若手まで聞いてください。
989NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:21:05 ID:gagFAsTS
いつもいつもドゥービーと書いてくる人間かどうか知らんが
それじゃコンサート、つまんなくて仕方ないだろうよ。
ドゥービー結構。素晴らしかったよ、アメリカ人バンド。ただ、もう何年経つんだって?
書き込みのクセで想像つくけど、固執し過ぎは幅をせばめるんじゃないの?
俺みたいなのが矢沢だとしたって「いつまで言ってんだコイツ」な心境だと思うよ。
990NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:26:04 ID:ZNolDuKX
>>989
もうキースのドラム聴けないしね。
キースがいてジョンがいる。
ドラムだけ誰か連れてきてジョンがギターというのも…
991NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:32:30 ID:uV4c9pPC
矢沢の最近のファッションについてだけど、
あれは現在の着こなしとしてはごく普通ですよ。
あれを良くないと言う人は、自分の普段の着てるもんを考え直すべきだ。
992NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:35:18 ID:ei+MBpDX
日本の若手は聴く必要無いだろ…たとえばアジカンサンボ聴きますよと言っても寒いだけ。
993NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:38:58 ID:gagFAsTS
しんみりしちまうけど。確かに気持ちは痛いほどわかるんだ。
全盛期やら黄金期やら様々な形容詞があるけど、アメリカ人でグイングイン言わせてた頃は
今から比べれば間違いなく「食い殺されるパフォーマンス」だった。タイミング的にもそう。
演出、制作面でのアタック全開。年齢的にも、目付きからして獰猛なほどのエネルギーを放出出来たし。
今現在を、失速、後退、安泰とは言いたくないが・・・ま、やめとこう。
比べるのってスジじゃないよね?
994NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:53:02 ID:TaBtqvO5
マドンナが昨年一番コンサート興行収入稼いだとか出てたし、昔の
ビックバンドが再結成とかツアーしてるよね、今。
で、客は20年前のままを期待して金払ってるわけで。
矢沢も年取ったけど、客も年取った。
一番多いファン層は35〜45ぐらいなんじゃないかな。
だから80年代の楽曲でいいわけよ、正直な話。
だから麻薬兄弟や相沢木原でいいわけよ。
995NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:54:24 ID:ei+MBpDX
つうか洋楽もだけど、最近のにも着いていけてますよって人間がここにどれだけ居るか甚だ疑問だ。感性がどうだ言ってる人は、色々聴いて感性が磨ぎすまされてるからドゥービー厨を叩いてるんだよね?
996NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:56:43 ID:XOXnaG9V
>>995
そもそも、最近のにも着いていけてますよって発想が貧困。
最近の洋楽聴くくらいなら、ジャズ・クラシック聴いたほうがマシ。
997NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:59:21 ID:TaBtqvO5
俺もおっさん(38)だけどさ、日本の音楽も向こうのもひっくるめて
すべての音楽のパターンはすでに出尽くしちゃってると思う。
だからどれを聞いてもみな同じか、焼き直し。ラップやヒップホップなんて
10年間同じことの繰り返しだし。
若いときのほうが感性がイイのは確かだけど、今の音楽がいいってことは
ないと思うな。
998NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:59:25 ID:LVTkjcz1
>>991
全てとは言わないけど、似合ってないし、何より“らしさ”がない。
“着こなしてる”でなく、“着させられてる”感じなんだよ。
トレンドを取り入れつつもオリジナリティーは保ってもらいたい。
スタイリストが悪いんだけどね。
コレクションそのままがあったらしいけど、そんなの素人でもできる。
999NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:00:46 ID:TaBtqvO5
>>996
そうそう。
そういうこと。
洋楽もハリウッドと一緒でネタ切れ。
1000NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:02:29 ID:LVTkjcz1
ギリギリまでスレ使う住人イカス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。