ASKA Vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こちらはCHAGE&ASKAではなく、ASKAソロのスレです。【sage】進行推奨。
最新情報はCHAGE&ASKAの公式等で。

○CHAGE-ASKA.NET
http://www.chage-aska.net/
○TUG OF C&A
http://www.chage-aska.ne.jp/
○UNIVERSAL MUSIC CHAGE&ASKA
http://www.universal-music.co.jp/kittymme/c-a/

○次スレ移行時期について
 950を踏んだ人が新スレを立てましょう。
 950が立てられない場合、951以降の人に権利が移ります。
 その場合はまず名乗り出たのち、スレ立てしてください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:26:50 ID:0cSjprE6
2ゲット!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:41:53 ID:demXV2d8
今年はソロ活動だし、ちょうどよかー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:26:44 ID:HLesBRS5
記念カキコ(・∀・)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:35:38 ID:+eSgU86Q
ソロアルバム楽しみですね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:36:40 ID:7dIoTXHh
C&AはソロもC&Aスレでやってるんだが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:08:42 ID:m3eV6qUv
C&A凄い好きだったんですが、最近聞いてなくて。
最近の曲ってどんなのがありましたっけ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:11:05 ID:QL3NAGw0
さっそくかいなぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:12:09 ID:P/YEqBbs
CHAGE曲はいいよ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:09:03 ID:6NX347cd
 
11nt:2005/05/13(金) 10:24:10 ID:iZTyWeuC
1番新しいやつでは「僕はMUSIC」。今までのC&Aの音楽とはまったく違う感じがする。その前は「36度線-1995夏」かなりアップテンポな曲です(^^)v
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:01:10 ID:ZkwbHG6l
 ,,,_  
 U ・ェ・)
 と,,,,っぅ 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:44:16 ID:viu+GhCU
このスレいらねえだろ。
邦楽板にASKAソロスレあるから、それをこっちに移転してくりゃ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:16:36 ID:vVy3Iojs
あってもいいんじゃねーノー。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:33:10 ID:v6cu0u0D
ソロもずっとCAスレでやってるんだよねえ
並行活動なんて器用なこと過去振り返ればありえないし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:30:33 ID:h2QzaE0q
 
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:01:05 ID:wbX55AJn
新曲の情報とかみなさん知りませんか〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:06:01 ID:0+uM7nju
レコーディング中につき詳細不明
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:25:41 ID:1tYWgwEp
474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/20(金) 18:08:00
アスカタンとつい先日、六本木のとあるクラブで会いました。
アルバム作ってるんぢゃねぇの?w

えらい勢いで酒飲んでタバコ吸ってましたがな。
ウーロン茶であの酔っ払い加減は無いだろう。

174cmくらいあって アスカタンよりかなり 背の高い
綺麗な人とえらい親しげにラブトークしてましたぜw

はよ アルバム出せちゅーの!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:11:29 ID:z8p+CYgH

何板での書き込み?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:27:19 ID:6FRK/3AV
メルヘン
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:09:54 ID:ZzytKFa2
>>20
噂板
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:01:34 ID:5vhvRUP4
閣下上すもも下のマウントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:02:40 ID:5vhvRUP4
画面の中でやっていただいても結構ですよ閣下w がんがれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:03:14 ID:5vhvRUP4
スレ違いスマソorz
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:44:20 ID:k22lHVHd
CHAGEスレ落ちた?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 04:19:08 ID:qcT1WY9U
つ[検索]
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:24:58 ID:E5w6ZnoR
音楽は”その瞬間しかない”という緊迫感の中で演じられたものが
一番美しいと思うんですよ -ASKA-
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:35:05 ID:Yzr8VszQ
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:49:14 ID:uS0q0Cyk
年内にはアルバム発売予定。
その前にFC限定3枚組DVDでも見てマターリ待ちましょう。
このDVDは、ソロアルバムまでの繋ぎ、ってな気もするが…。

FC会員なら、DVDは「買い」だよね?


ついでにアゲ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:15:33 ID:NnjQfNEF
もちろん買い。熱風コンサートや三田祭のオフステージも見られるならなおさら。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:17:09 ID:6Pfb7GpV
なんでFC限定なんだよ('A`)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:26:42 ID:+NFsV2Ss
>>28
その緊迫感でのどを潰さないようにおながいします
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:21:16 ID:H05B0sMy
ソロアルバムソロソロ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:09:39 ID:fGcGhqJO
ちんこ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:19:55 ID:AeTdqpOg
沈みかけのちんこう らららら
振り返らないおらららら
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:27:42 ID:GSYiJ/LC
いったいいつまで待てば良いんだアルバム
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:52:29 ID:xHiEQN7b
ソロツアーキター!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:30:31 ID:O1l4fpsK
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:10:26 ID:8VpUJmda
>>38-39
おまいら俺の権限で参加禁止ね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:28:05 ID:om82MCDc
>>40
m9(^Д^)プギャー!!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:30:39 ID:e09o+PtG
■ASKAソロツアー決定! 2005/06/03更新

2005年末より、ASKAソロツアーが決定致しました!!
『 CONCERT TOUR GOOD TIME』から5年。待望のASKAソロツアー、いよいよ始動!

詳細は決定次第随時お知らせ致しますが、まずはファンクラブ会員の方を対象にツアースケジュール等の詳細を会報7月号にて、ファンクラブ会員チケット先行受付を会報8月号にて行う予定です。
予めご了承くださいますようお願い致します。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:17:14 ID:IXtkTngl
ツアー(゚听)イラネ
C&Aのアルバム遅くなるじゃん。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:32:36 ID:BwPy0Tx0
ASKAバンド、ショボイしな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:23:30 ID:tSJyMVy1
江口以外はな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:58:13 ID:cFy0xV37
(・∀・)ニコニコ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:23:24 ID:BNESrODL
ソロうぜぇ〜
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:58:54 ID:BNzf3Ctf
sage
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:56:14 ID:HdhbaleW
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/05(日) 13:38:35 cPCz1O4J
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l               ヒ-彡|
  〉"l,_l "   __      __     ゙レr-{  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::'' / \   / \     r';' }  .| 久々にパギューーーッ
 . ゙N l ::.               ,l,フ ノ   | すばると聞いて即パギューーーしてた
 . |_i"ヽ;:...:::   ___     /i l"  < のが昔の葉信者なんだよな、今の葉信者は
   .| ::゙l  ::  .|   |    ,il" .|'".    | 委員長ばっかりでパギューーーしないから困る
    .{  ::| 、 ::  |   |   , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;: /──ヽ    ,i' ノト、     __
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \   /丶-─ヽ─、_
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_/ヽ__ノ   . \
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:44:56 ID:DMBoEybB
ラブトークって?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:49:29 ID:HMljdkAy
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
52NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 00:40:13 ID:6lCawW1H
NO MUSIC NO NAME
53NO MUSIC NO NAME:2005/06/16(木) 11:38:51 ID:BkD3tHC+
(*^ー^)ノ
54NO MUSIC NO NAME:2005/06/18(土) 16:29:37 ID:tlCmvE4S
ぬるぽ
55NO MUSIC NO NAME:2005/06/19(日) 20:57:24 ID:qqK3wSow
>>54
ガッ
56NO MUSIC NO NAME:2005/06/19(日) 23:24:03 ID:bBeZwgVm
パギューーーッ
57NO MUSIC NO NAME:2005/06/21(火) 13:33:49 ID:ebH8SW+j
ASKAってなんで差し歯なの?
ヤンキーにぶん殴られた?
58NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 01:23:08 ID:eO/3lmZT
テレビに出る人で差し歯でない人のほうが少ないと言い切れる
身だしなみ程度のものだよ
汚い歯の人を見たいか?
59NO MUSIC NO NAME:2005/06/22(水) 08:40:05 ID:TRlm2HVg
事務所に無理やり直されたw
60NO MUSIC NO NAME:2005/06/23(木) 01:23:55 ID:B7ErIY1Y
おまえらは若槻千夏の歯を見て不自然さを感じないほどの鈍感&常識知らずかか?
61名無しのエリー:2005/06/23(木) 22:52:13 ID:HqkjmtPM
         ,r=〜^ヾ_,,r-=- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;ゝ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノハ;;;;;;;;;;;;;;i
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳===ヽ;;;;;;ル 
      !;;;;;;;;;;;;;;イ::. /   \  |;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ     こんなんなっちゃった
      从从/ \ , 、_! 、 / ノ
       从从  i ー==-' i l
        ノ从ヽ._!_⌒_!_/
62NO MUSIC NO NAME:2005/06/24(金) 03:10:05 ID:xTUl4NOJ
>>61
おまえ貴乃花だろ
63NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 00:12:39 ID:lp1JmCU7
ASKA CONCERT TOUR 05>>06

2005年
12月 9日(金) 三郷市文化会館
12月13日(火) 大宮ソニックシティ
12月15日(木) 神奈川県民ホール
12月20日(火) 府中の森芸術劇場・どりーむホール
12月22日(木) 市川市文化会館
12月27日(火) 群馬県民会館

2006年
1月 7日(土) 松山市民会館
1月 8日(日) 香川県県民ホール
1月12日(木) 倉敷市民会館
1月14日(土) 広島厚生年金会館
1月15日(日)     〃
1月17日(火) 大阪フェスティバルホール
1月18日(水)     〃
1月21日(土) 仙台サンプラザ
1月22日(日)     〃
1月28日(土) 宇都宮市文化会館
1月31日(火) 名古屋国際会議場センチュリーホール
2月 1日(水)    〃
2月 3日(金) 静岡市民文化会館
2月 4日(土) アクトシティ浜松
2月 8日(水) 福岡サンパレス
2月 9日(木)    〃
2月13日(月) 新潟県民会館
2月15日(水) 石川厚生年金会館
2月16日(木) 長野県県民文化会館
2月18日(土) 名古屋国際会議場センチュリーホール
2月19日(日)     〃
2月24日(金) 北海道厚生年金会館
2月25日(土)     〃
3月 3日(金) 日本武道館
3月 4日(土)     〃
3月13日(月) 神戸国際会館・こくさいホール
3月16日(木) 大阪フェスティバルホール
3月17日(金)     〃


CAスレ見てるやつ貼ってくれよ。あの肥溜めみたいなスレ見たくないんだよ。
64NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 03:30:47 ID:lp1JmCU7
ASKA CONCERT TOUR 05>>06

2005年
12月 9日(金) 三郷市文化会館
12月13日(火) 大宮ソニックシティ
12月15日(木) 神奈川県民ホール
12月20日(火) 府中の森芸術劇場・どりーむホール
12月22日(木) 市川市文化会館
12月27日(火) 群馬県民会館

2006年
1月 7日(土) 松山市民会館
1月 8日(日) 香川県県民ホール
1月12日(木) 倉敷市民会館
1月14日(土) 広島厚生年金会館
1月15日(日)     〃
1月17日(火) 大阪フェスティバルホール
1月18日(水)     〃
1月21日(土) 仙台サンプラザ
1月22日(日)     〃
1月28日(土) 宇都宮市文化会館
1月31日(火) 名古屋国際会議場センチュリーホール
2月 1日(水)    〃
2月 3日(金) 静岡市民文化会館
2月 4日(土) アクトシティ浜松
2月 8日(水) 福岡サンパレス
2月 9日(木)    〃
2月13日(月) 新潟県民会館
2月15日(水) 石川厚生年金会館
2月16日(木) 長野県県民文化会館
2月18日(土) 名古屋国際会議場センチュリーホール
2月19日(日)     〃
2月24日(金) 北海道厚生年金会館
2月25日(土)     〃
3月 3日(金) 日本武道館
3月 4日(土)     〃
3月13日(月) 神戸国際会館・こくさいホール
3月16日(木) 大阪フェスティバルホール
3月17日(金)     〃

CAスレ見てるやつ貼ってくれよ。あの肥溜めスレ覗きたくないんだよ。
65NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 08:09:22 ID:l5e6CHHt
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━キタ━━━
66NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 13:58:52 ID:Ns9iXr3l
なんか名古屋少なくない?
東海地方の人口なめんなよ!!
67NO MUSIC NO NAME:2005/06/25(土) 19:06:09 ID:AXyFnxwG
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!
68NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 01:45:43 ID:JvcgPqPr
北海道やばくね?
厚生年金会館って2300人だろ。
2日で4600人。
しかもAの誕生日ときたもんだ。
人口500万人もいるんだけど北海道・・・
69NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 08:07:04 ID:KEbC/FTU
べつに人口の割合は関係ないだろ
それを言ったら関東の公演だってw
とマジレスしてみる
70NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 10:30:06 ID:Rs/R+tUm
全国チケット掲示板 S.O.S

http://jet7265.at.infoseek.co.jp/
71NO MUSIC NO NAME:2005/06/26(日) 13:45:33 ID:bqOu2dDf
ASKAソロで誕生日の日にライブするの
初めてじゃないか?
72NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 21:02:26 ID:vUMCffIl
>>71
前回のソロコンの時にバースデーライブあったはず。
ヤフオクで何じゃない2階席が1枚30万越えしたの覚えてる。
73NO MUSIC NO NAME:2005/06/27(月) 22:52:26 ID:0056aRHH
ASKAは歯を治す前は、出っ歯で八重歯だった。
矯正するより、差し歯にした方が早いからね。
74NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 01:37:02 ID:t7FHukWd
>72
んなアホな
75NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 02:28:32 ID:oy+pOMX2
ID        1997 03/30〜05/31 追加公演:06/19〜06/26
Kicks      1998 04/30〜07/19
GOOD TIME 2000 10/07〜12/01

ASKA誕生日 02/24
76NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 06:31:24 ID:oXdvIgYR
ソロツアー楽しみー
77NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 15:10:25 ID:cfI03OfW
ツアー前にアルバム出るのかな
78http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 21:56:24 ID:PLum4WEM
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
79NO MUSIC NO NAME:2005/06/30(木) 22:02:09 ID:rCs4mWx7
期待したら裏切られる
だから離れる
80NO MUSIC NO NAME:2005/07/02(土) 06:54:26 ID:YFDycxNt
アルバムも楽しみー
81NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 00:03:53 ID:/f9RNSSU
俺もー。まだかな〜
82NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 04:34:40 ID:g/1itp3s
大体多くのアーティストの話を聞くと、アルバム作るのに3ヶ月とか6ヶ月(これでも普通長い)とかなんだが。
83NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 10:43:56 ID:euk60HUN
>>82
しかし、糞レンジの場合は違う。パクリだから曲作りなんて余裕
84NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 11:31:38 ID:46OMPXhM
(・ε・)
85NO MUSIC NO NAME:2005/07/03(日) 22:42:52 ID:4Gj3DzAr
ムフタン?
86NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 15:47:57 ID:k+DNm5VS
釘をアンテナにする男。
87NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 16:29:47 ID:0yU5r+37
釘アンテナ、チョトカコイイと思ってしまった・・・orz
容易く真似の出来ない技ですな
88NO MUSIC NO NAME:2005/07/04(月) 20:14:40 ID:G/PLCjlq
おれたちに出来ないことを平然とやってのける!
そこにしびれる憧れるゥ!
89NO MUSIC NO NAME:2005/07/05(火) 01:23:58 ID:zQxW/lAi
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
90NO MUSIC NO NAME:2005/07/05(火) 01:49:35 ID:LCU3GehU
めまいしている 悪夢を見ている
しゃべり過ぎている うつむいてる
舌打ちされる あしらわれてる
うんざりされる 裏切られる
早くしないと 早くしないと
早くしないと‥‥



アルバム
91NO MUSIC NO NAME:2005/07/05(火) 03:47:26 ID:WqlpSAri
>>90
うまい、座布団1枚。
92NO MUSIC NO NAME:2005/07/07(木) 10:00:44 ID:nl4MZv7q
SCENE3で「荒野のメガロポリス」歌わないかな〜
あれは「PLEASE」と繋がってるんだから、
やっぱりASKAにも歌ってほしい。
93NO MUSIC NO NAME:2005/07/07(木) 18:58:32 ID:obVvyAWb
>>92
良いこと言うね。
ついでに「白い絵の具とオーケストラ」もお願いしたい。
94NO MUSIC NO NAME:2005/07/07(木) 22:18:07 ID:nl4MZv7q
>>93
本スレでも誰か言ってたけど、その曲そんないいかな?
提供曲なら、光ゲンジの1stアルバムが一番好きだ。
あと、「DEAR〜コバルトの彼方へ」も好き。
95NO MUSIC NO NAME:2005/07/07(木) 22:35:45 ID:eU714Euu
>>90
渚のASKA
96NO MUSIC NO NAME:2005/07/08(金) 00:11:46 ID:JsqCSR4X
DEAR〜コバルトの彼方へは詞が別の人だからなあ。

ロンドン渡航前後の曲って終末思想的なものに
モロに影響されてるような感じの詞が多いよね。

いつか きっと…
フィルムの向こう側
荒野のメガロポリス
PLEASE
MARIA

で、その後に湾岸戦争があってますます思いつめたような

白い絵の具とオーケストラ
君が愛を語れ

普遍的な内容であることはあるけど。
97NO MUSIC NO NAME:2005/07/08(金) 04:31:16 ID:HBUQJgqN
>>90
それ、同じこと思ってた。この頃のASKAは
世界が終わるような気がしていたんだろうね。
でも、フィルムの向こう側なんて、アイドルに歌わせるような
歌じゃないと思う。作り手の思いが込められ過ぎだし。
あれはASKAが歌ってこそ、の曲だったと思う。
しかし「ショートケーキの屋根」「長四角のサイコロ」
なんてよく思いつくよな〜
98NO MUSIC NO NAME:2005/07/09(土) 00:09:21 ID:FRSQE+I1
自作自演で同意しようとして、あわててレス番間違えたみたいで癪だな。
99NO MUSIC NO NAME:2005/07/09(土) 12:13:32 ID:DNc+cNhx
>>98
わざわざ自演してまで同意求めるわけないじゃんw
あの頃の曲聞いてたら普通にそう思わない?
ASKAはノストラダムスも結構信じてたみたいだしね。
100NO MUSIC NO NAME:2005/07/10(日) 00:23:47 ID:qpkvb7js
>>97>>96と書くところを>>90と書いてしまっているので
>>98>>96)は「俺の自作自演じゃないよ、>>97がレス番間違ってるんだよ」
って釈明しているんだと思われ。
101NO MUSIC NO NAME:2005/07/12(火) 15:52:00 ID:qQwVyNJF
>>100
なるほど。そういうことか。
>>98よ、正直スマンカッタ
しかしここ、人いないねw
102:2005/07/14(木) 02:04:20 ID:I1HZXzCN
ソロツアーの先行予約があと少しで受け付け開始!!地元必ず取るぞっ(^O^)vバラード聴きたーい♪
103NO MUSIC NO NAME:2005/07/15(金) 11:57:32 ID:B9ehII8R
ASKA遊びまくりらしいね
オレも喰いまくりてえ。
104NO MUSIC NO NAME:2005/07/15(金) 14:20:05 ID:sziH94g1
避妊だけはちゃんとしてほしい。
105NO MUSIC NO NAME:2005/07/17(日) 01:34:48 ID:6zAbTVeL
いよいよ明日から先行予約が始まるね。
106NO MUSIC NO NAME:2005/07/18(月) 00:08:49 ID:SmNE0eJ7
先行予約登録完了。
107NO MUSIC NO NAME:2005/07/18(月) 00:20:23 ID:yVrNKkZP
申し込み完了
果報は寝て待て

ではおやすみなさい
108NO MUSIC NO NAME:2005/07/20(水) 10:34:33 ID:Je8XOzuj
(屮゚Д゚)屮↑age↑
109NO MUSIC NO NAME:2005/07/22(金) 23:24:14 ID:AFMBYyAz
なんとなく∩(゚∀゚∩)age
110NO MUSIC NO NAME:2005/07/28(木) 07:10:07 ID:V8P1PWbV
 
111NO MUSIC NO NAME:2005/07/30(土) 09:02:34 ID:dvHWaGxw
1111
112NO MUSIC NO NAME:2005/07/31(日) 14:14:29 ID:ZtlUaPQ2
113NO MUSIC NO NAME:2005/08/01(月) 12:18:48 ID:vef3l0mc
◆ASKAは秋に新アルバム発売

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20050731_30.htm
114NO MUSIC NO NAME:2005/08/01(月) 13:12:20 ID:5FDGtQji
楽しみ♪
115NO MUSIC NO NAME:2005/08/01(月) 17:24:23 ID:cJ2yRP+Q
バンドメンバー変わるみたいだな。
116NO MUSIC NO NAME:2005/08/01(月) 19:10:42 ID:5FDGtQji
今回のツアータイトルの意味なに?よくわからない・・・・
117NO MUSIC NO NAME:2005/08/02(火) 00:40:09 ID:FMrxOSk0
とりあえず今はアルバムが楽しみだ。
118NO MUSIC NO NAME:2005/08/02(火) 01:13:12 ID:6HX432KP
>>116
My Game Is ASKA

私の試合(遊び)はASKA。
つまりASKAは自分の仕事をGameとして捉え、“ASKAをする”ことを表現しているんじゃないかな。
119NO MUSIC NO NAME:2005/08/02(火) 11:04:24 ID:Awnc6Sgc
ASKAというアーティストの役を、宮崎サンが遊ぶ。
近ごろは余裕のないパフォ-マンスだっただけに、心機一転のつもりだろうか。
力の抜け具合がソロの魅力だから、そういうのを期待する。

宗教っぽいのも悪くないけど…
哀しいオーラが出過ぎてて、ちょっとつらい。
120NO MUSIC NO NAME:2005/08/02(火) 11:14:30 ID:g/JEEctl
Askaはソロだと少し辛気臭くなるんだよな
今はソロをするべき時ではないんだと思うんだが
121NO MUSIC NO NAME:2005/08/02(火) 17:05:58 ID:bppP3pY3
>>115
今回誰が参加するの?
122NO MUSIC NO NAME:2005/08/03(水) 00:31:59 ID:TEqdpo9T
正直ライブとしてはASKAソロの方がいい。
123NO MUSIC NO NAME:2005/08/03(水) 01:37:36 ID:CVSOQ/zQ
ASKA単品だと声が心配
124NO MUSIC NO NAME:2005/08/03(水) 08:28:05 ID:hp0Owqk2
喉完治したのかな
125NO MUSIC NO NAME:2005/08/03(水) 20:49:52 ID:mJu+72t/
久々のASKAソロだもん楽しみ。
126NO MUSIC NO NAME:2005/08/05(金) 03:28:05 ID:pitSjO2k
チャゲのライブは
「楽しく」ってのが基本にあるし、
自分が楽しそうにしてれば、客も楽しい。客も盛り上がるもんだ。
紙飛行機は、チャゲのライブオリジナルになっただろ。
ささやかな楽しみも客は期待して、行くもんだ。
一生懸命マジメにやるのは当たり前。それを見せないのがかっこいい。
「マジメ」を売りにすると
やっぱしお堅いイメージライブになるし構成もお決まりの型に嵌ったなものになる。
ガチガチなこなしてる感じ?ってのが、客にも伝わっちゃったりすると
見てるほうは、意外と引け目感じるんだよね。「あー奴はこれが仕事だもんな」みたいな。
唄がうまくて当然な人だけに、それ以外を求めてしまう。
遊ぶのなら、自分の楽曲にこだわらないで、好きなことすれば?
たとえば、玉置浩二なんか「田園」売れ頃のライブじゃ、ゴムボールをプラスティクバットで
客に打ってたし。


127NO MUSIC NO NAME:2005/08/05(金) 04:33:36 ID:wDaS5qmh
まだチケット申し込んでいません。
128NO MUSIC NO NAME:2005/08/05(金) 15:20:34 ID:ws5uMjkx
まぁ〜ASKAさんのソロコンですからぁ〜 私は、詞と、メロディ〜を楽しみたいかな。
129NO MUSIC NO NAME:2005/08/05(金) 18:12:04 ID:eCRSTQLv
ASKAって精神的にも身体的にも相当無理してるよね。
頑張り過ぎは良くない。
死んでからでは遅いんだから。
130NO MUSIC NO NAME:2005/08/06(土) 05:10:15 ID:qJw4K5SM
保守
131NO MUSIC NO NAME:2005/08/06(土) 15:22:37 ID:KN4/dz5Q
ASKAがGameって書いても全然遊びの雰囲気がない
逆に必死さが伝わってきてしまう
もう今度のアルバムはScene I IIの時のように遊び曲を入れてほしい
あっ それで当初のコンセプトがScene IIIだったのかも
132NO MUSIC NO NAME:2005/08/06(土) 21:29:47 ID:lQzvSGGx
私は本気なのにGameなんてひどいわぁ〜o(>ω<)o
133NO MUSIC NO NAME:2005/08/06(土) 23:24:52 ID:qs71FSqh
ASKAのLive行ったことないから楽しみだなぁ
でもチケット取れないだろうからまた行けないんだろうな…
134NO MUSIC NO NAME:2005/08/07(日) 01:28:15 ID:H1017sLD
>>133
武道館なら取れるんじゃないの?
135NO MUSIC NO NAME:2005/08/07(日) 17:22:13 ID:Rlmcfqy0
FANCLUB入ってんなら一ヶ所くらいなら取れるんじゃーないかな?
136なおこ:2005/08/07(日) 18:50:38 ID:sU/nHlYk
チケットの申し込みをしたいのですが、
会報の7月号が見つからなくて、困っています。
どなたか「TUG OF C&A チケット先行受付のご案内」に書いてある
アクセス番号を教えてください。
よろしくお願いします。
m(_ _)m

137NO MUSIC NO NAME:2005/08/08(月) 00:17:58 ID:R3uenPAn
いろんなとこに書いてんじゃねーぞゴルァ
138NO MUSIC NO NAME:2005/08/10(水) 03:12:51 ID:y2q6zbCt
すっごく久々に「こんなふうに」を聴いていた。
もうじき何げない朝か…。
寝よ
139NO MUSIC NO NAME:2005/08/10(水) 21:10:03 ID:cFQ0bQ6n
チケ取れていたらいいなぁ〜。
140NO MUSIC NO NAME:2005/08/11(木) 02:12:19 ID:lO6tma/Q
遊星サイコー
141NO MUSIC NO NAME:2005/08/11(木) 04:02:02 ID:YebwdoMR
16日だったよね確認。
142NO MUSIC NO NAME:2005/08/11(木) 21:15:44 ID:rwhEYtbC
何歌うんだ?ASKA
143NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 04:37:37 ID:0MYJowp3
歌を歌う。
144NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 20:40:22 ID:Bzjle/3E
(・∀・)ヘ〜
145NO MUSIC NO NAME:2005/08/12(金) 22:04:52 ID:v7tVjqHv
馬を降りた王様が聴きたい。
146NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 20:24:55 ID:TB4xnUpO
私も聴きたい(・∀・)
147NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 20:53:48 ID:jxqsB5r+
kicksで聴いたっしょ
148NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 22:51:19 ID:s0rFoko5
月が〜 は外してほしくない。
チャゲアスのPRIDEみたいな存在か。
149NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 23:16:27 ID:EJQCiEwS
伝わりますか聴きたい。
150NO MUSIC NO NAME:2005/08/13(土) 23:31:09 ID:MDsaLdr6
ふたりはやるでしょ。
151NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 11:22:15 ID:/gCuifV3
ミステリーが聞きたいんだけどなー
チャゲアスの楽譜からでもいいじゃん。
チャゲソロでも引っ張り出してきてるし
若しくは、自分の気に入ってる他人の
歌を聞かせてほしいな
152NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 13:24:36 ID:vYfAZZzp
【音楽】ASKA 5年ぶりのソロツアー開催決定!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123521260/
153NO MUSIC NO NAME:2005/08/14(日) 20:39:05 ID:SzDpEHO3
I'm busy 歌ってホスィ
154NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 02:02:47 ID:Np7wY682
“けれど空は青”マジ聴きたい(≧▽≦)
155NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 02:58:04 ID:Bqt1+1ce
チャゲアスの楽譜
156NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 13:45:25 ID:B3cialFd
蘇州夜曲聴きたいかも。
157NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 16:49:20 ID:+Rq4cIP5
「Key Ward」とか「くぐりぬけてみれば」とか

一人でも歌えそうな曲沢山あるのにな・・
158NO MUSIC NO NAME:2005/08/15(月) 21:42:51 ID:Nb9gMnxd
止まった時計で、しっとり聴きたい。(・∀・)
159NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 01:24:58 ID:FBG+vGkK
チャゲアスの歌でもASKAしかレコーディングしてない曲って結構あるよね。
僕は僕なりのとか。
160NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 08:40:40 ID:wGg2tRWR
ただそういう曲でもソロとは随分曲の雰囲気が違うね
あくまで「チャゲアスの」ASKA曲って感じだね
161NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 09:27:24 ID:GyINyFi2
先行チケット取れたよ!!これで一安心(^o^;来年だけどね!でもほんとよかったぁ〜♪中には取れなかった人も居るとかいないとか。やっぱ2/24は競争率高かっただろーねっ
162NO MUSIC NO NAME:2005/08/16(火) 21:21:56 ID:tAPEw/1G
(・∀・)
163NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 00:38:06 ID:79J+nEH1
FM802のイベント行きたいが当たらないだろうな〜。
164NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 17:58:11 ID:kr7ux5gy
難しいかもね
165NO MUSIC NO NAME:2005/08/17(水) 19:01:30 ID:OgYjVsig
そうかもね
166NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 01:23:33 ID:gCQM5c10
あつーくチャゲアス語りたい人どんぞ〜
http://c-46.main.jp/ca/yybbs.cgi
167田中満:2005/08/18(木) 01:29:50 ID:EjYzRQBP
今、ASKAさんファンにも話題のシンガーソングライター田中満です。
まだまだ無名ですが
気に入っていただける曲だと自負しています。
ぜひ聞いて下さい。俺の曲(偲び咲き)が 試聴できます。
   ↓↓↓↓
http://www.interq.or.jp/red/mituru/song/sinobizaki.mp3

感想は下記BBSにお願いします。

【真剣】田中満【本物】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1116345324/
オフィシャルサイト http://www.interq.or.jp/red/mituru/
アンオフィシャルサイト http://hidebbs.net/bbs/sinobibann
アンチファンサイト http://0bbs.jp/haun_mituru/

168NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 10:25:19 ID:vJddkadx
>>166
コピペうざい。
169NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 15:51:24 ID:unwo0Zlo
>>166
>>167
超うけた
170NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 19:03:53 ID:cSAAiISq
降り込み用紙キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
171NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 19:04:38 ID:cSAAiISq
間違った。
振り込み用紙だ。orz
172NO MUSIC NO NAME:2005/08/18(木) 22:24:36 ID:x4xIiiJ1
まだ振込み用紙来てない
173NO MUSIC NO NAME:2005/08/21(日) 19:11:16 ID:RF2sDj4x
(・∀・)ニヤニヤ
174NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 21:51:24 ID:yGOCmMVr
も〜きたもん
175NO MUSIC NO NAME:2005/08/22(月) 21:55:25 ID:VqqDchS2
織田裕二が歌った「そんなもんだろう」を原曲で歌って欲しい。
スタンプバージョンはどうも好きになれない。
176NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 08:53:08 ID:WeLSnXll
チェーンメールの始まりは
【かよなぎ】だったよ!
バレないようにVodafone使ってたよ!
FCに情報提供メールしたよ!
177NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 13:03:43 ID:JLia7zuh
ASKAファンはアヤスィ〜ヤシ多いから・・・
178NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 19:13:36 ID:NNHqd7HQ
チェーンメールをやる意図がわからんw
何がしたいんだ??
>>176
GJ
179NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 20:18:04 ID:WeLSnXll
メッセージノートといい…全てにおいてファン代表で居たいと言ってたよね!
今回の事は…
180NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 20:24:17 ID:d2bD7Nvl
熱風っていうHPやってる人だよね?
181NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 20:58:50 ID:YbBBzyy3
(・ω・)
182NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 21:26:38 ID:KLCcRuxm
>>176
その人、狩野さんのHPでも悪態ついてたよね
183NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 22:03:07 ID:WeLSnXll
そう!
グァム落選してからは、当選した人達を恨むようになったよ。
まさか自分が落選するとは思わなかったみたいね。
挙げ句のはてにファンクラブに電話や手紙で抗議してたしね!
184NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 22:13:45 ID:W9vwZ4Vf
オバヲタはタチ悪いなぁ
185NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 22:19:10 ID:bhl0yy2E
>>176
その人、バレないようにわざわざボーダフォン契約したん?
普段は別の携帯使ってるの?
詳細キボン!
186NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 22:48:00 ID:VR0Ya3wK
地震の時、つながりやすいようにと思って俺、暴打ユーザーだよ。
うわー、そんなアフォと同じとは鬱。orz
187NO MUSIC NO NAME:2005/08/23(火) 23:45:34 ID:QBnQOQaY
>>183
最悪だな、その人。
188NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 18:21:49 ID:sjy7klg9
親しい仲間だけにはVoda〜教えてるけど基本的にはDoCoMoを使ってるよ。万博イベントにも行くみたいだけど、男のファン友に走らせるみたい!
189NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 22:41:48 ID:6qmyJG28
親しい仲間は大丈夫か?
ここでタレ込んだら、か○に特定されるんじゃ・・・・
190NO MUSIC NO NAME:2005/08/24(水) 23:35:27 ID:+hL6jZgu
なんかあんまりファン友作らない方がいいかもなぁ・・・。
厄介なことに巻き込まれたくないし。
191NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 17:35:15 ID:lxFpYcP6
うんうん(`o´)
192NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 20:23:33 ID:fi8R+jm/
親しい仲間…って本人は信用してるみたいだけど…

本当に影で悪口言ってるのは、その仲間達だって気づいてる筈がないよ(単純だからね)
か〇ナ〇゙さんは、
だからサックスの〇部ちゃんに〇M調教されちゃう痛いコなんですよ!
193NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 21:34:11 ID:5b/1+xbz
ちょwwwww
194NO MUSIC NO NAME:2005/08/25(木) 23:57:08 ID:4bbMRJqu
>>192
お前○部ちゃんの迷惑かんがえろよw
195NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 00:09:26 ID:wCcMInXv
阿○さんのあそこって大きそう・・・
196NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 01:50:12 ID:c620UbzH
まじ名曲挙げるとここまできりがない歌手も珍しい。
「これだ!」って思ったら他の人から「これは?」って必ずレスくるよな
で、「あぁそれも」って・・・もうループしずぎ
197NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 13:40:17 ID:U6PZ4NTE
>まじ名曲挙げるとここまできりがない歌手も珍しい。

ファンの欲目って事ぐらいは認識しとけ。恥ずかしい。
198NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 13:49:14 ID:Z3/EsEBc
( ´Д`)σ)Д`)
199NO MUSIC NO NAME:2005/08/26(金) 16:52:45 ID:RKCD3E9g
>>196
同感だす。
特に歌詞がすばらしい! よくこんな表現思いつくなあ、ってのいっぱいある。
200NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 19:00:37 ID:O/lZEl84
200
201NO MUSIC NO NAME:2005/08/27(土) 19:53:21 ID:LeJl/gWb
201号
202NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 03:04:18 ID:YPPPi0A7
202デハロウ婆ガヒトリ
(C曲だけど)
203NO MUSIC NO NAME:2005/08/28(日) 16:27:15 ID:5WK65YDK
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  ワクワク テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と_)_) +
204NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 20:12:13 ID:XxzFT/i0
ASKAの生声で、癒されたい(*゚∇゚)
205NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:06:59 ID:mzPVprTG
かよにチケット譲るべからず!
206NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 22:16:45 ID:/xBew6NX
FCから送られてくるチケット振込用紙って必要事項は印刷済みだよね?
ろくに確認せずに振り込んじゃったから記入漏れがないかとか心配になってきた・・・。
207NO MUSIC NO NAME:2005/08/29(月) 23:08:39 ID:vqNdo1l1
今回こそ、「PLEASE」を歌って欲しい。
前回のソロの時も歌うかな〜ってかなり
楽しみにしてたのに歌わなくてガカーリした。
あのコーラス部分を生で聴いたら、絶対に泣く。
でも、あんまり人気なさそうな曲だからな・・・
208NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 00:11:12 ID:BSqRpVlJ
私もPLEASE聴きたい。
そして癒されたい。
209NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 00:36:34 ID:KKvKgLJc
PLEASEは髪様云々が、大人が歌うには
心情と合わないんじゃないかな
210NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 02:38:52 ID:oVnPkfRE
都会の空が聞きたいかな。
211NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 03:51:56 ID:XHFbngKX
おおぷりず、おおぷりず、おおぷりず
212NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 17:51:56 ID:XFu2m+J3
ASKAソロまで5ヵ月もある。ハァ・・待てない・・・。
213NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 20:18:26 ID:7GPOWhFy
私は来年だからまだまだ先だよ・・・。
214富田派:2005/08/30(火) 22:08:56 ID:rPe6wAzk
同じ時代を

は名曲
215NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 23:41:58 ID:O0l0i3hF
またいつかkicks路線のアルバム出してほしい。
216NO MUSIC NO NAME:2005/08/30(火) 23:59:30 ID:FD86i98Z
9/1にアルバムRelease日が発表にならないかと期待しているんだけど…
217NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 00:59:21 ID:tAZpYP3n
もうそろそろ発表しても良い時期だとは思うが・・・。
218NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 02:00:16 ID:0pEWARMp
ステージで頭から落ちないでネ・・!!
ASKAはこの件に一切触れないのは何故?
219NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 08:19:49 ID:DlWAVww8
頸椎捻挫だもん、洒落になんないからでしょ。
ツアーパンフでは左手に力が入らないって書いてたよ
220NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 09:20:17 ID:Yb06tLAk
わざと言っているだけだよ
221NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 14:38:56 ID:YHqDQr0s
年も年なんで無茶な事はしないでほしい。
222NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 17:10:26 ID:0pEWARMp
もう、片手で宙返りは見られないかも。
223NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 17:30:20 ID:AfFZ1LVi
50代になっても片手で宙返り出来たら凄いな。
224NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 20:36:00 ID:P65uNt8C
そろそろ無理っぽい
225NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 22:48:47 ID:EvW8sasO
いやまだできるだろ。
でもまわりから禁止令がでてるからねえ。
それでもASKA、勢いでやっちゃいたい衝動に駆られる時もあるかもね。
226NO MUSIC NO NAME:2005/08/31(水) 23:16:52 ID:0pEWARMp
地元福岡のコンサートの時「落ちた」のはかわいそすぎ。
あの時、歯が痛かったんだよね。確か・・
227NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 01:18:38 ID:4kYTXr87
ASKA歯悪すぎ。
体質だからいくら歯磨いても虫歯はしょうがないらしいけど。
もともとムチウチの後遺症あるのにさらに首をいためて災難だったね。
完治は無理なんだよね
228NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 05:20:22 ID:QFedV8DY
あの事件の日は生で見てたけど客席はほんと絶句だった。
2chでレポ見てて今回のライブでは宙返りしないってわかってたからこっちも油断してた。
宙返りの体制に入った時地元だからサービスでやってくれるんだーって喜んだのも束の間・・・・。
シャレにならん角度で落ちたからなぁ。
あの後、最後まで歌いぬけたAさんはやっぱりすごい!
・・・・ってことでそろそろ新アルバムの発売日くらいは発表してください.。
今年中に出るんかいな?w
229NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 05:47:48 ID:VqF8BkFu
その事件以後ロレツが回らなくなったんだろ
230NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 09:40:51 ID:Xbrhrf6r
オマエラ、どうやってもASKAを病人にしたいんだな
231NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 10:01:12 ID:c6WfxzKq
無理はダメ(。・"・)
232NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 18:46:26 ID:clLRvBR9
━[1.ASKAイベント出演決定!!]━━━━━━━━━━━━━━★
ASKAの「シンフォニックコンサート」への出演が決定致しました!
フルオーケストラをバックに繰り広げられる、ASKAと服部隆之氏
とのコラボレーションコンサートです。
尚、この公演は出演コンサートのため、ファンクラブチケット先行
受付はございません。予めご了承ください。

ASKA Symphonic Concert 2005 featuring Takayuki Hattori
日時:11月16日(水)・17日(木) 開場 17:30/開演19:00
会場:国際フォーラム・ホールA
チケット:\10,000(税込)
指揮:服部隆之
演奏:東京ニューシティー管弦楽団
シンフォニックAプロジェクト音楽監督:藤原いくろう
主催:ニッポン放送
企画・制作:読売広告社/ワントゥーハンドレッド
協力:オリコンエンタテインメント/キャピタルビレッジ
後援:ユニバーサルシグマ/ヤマハ音楽振興会/J-WAVE

【お問い合わせ】
キャピタルビレッジ:03-3478-9999(月〜金 10:00〜19:00)

【チケット先行販売】
イープラス 9月9日(金)
 ※詳細は http://eee.eplus.co.jp をご覧ください。

ローソンチケット 9月17日(土)〜
※ローソンチケット先行受付は受付方法・受付開始日がいくつか
に分かれています。詳しくは http://www2.lawsonticket.com
たは9月15日(木)発行の「with Loppi」(ローソン店頭で配布)
をご覧ください。

【チケット一般発売】10月1日(土)
イープラス http://eee.eplus.co.jp
ローソンチケット 0570-063-003(Lコード:36201)
チケットぴあ 0570-02-9966(Pコード:210-323)
CNプレイガイド 0570-08-9999
233NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 18:53:18 ID:UtGNO931
10.000円か・・・・・。
234NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 19:06:45 ID:7qrIIpzZ
絶対行くぞー!
235NO MUSIC NO NAME:2005/09/01(木) 21:29:16 ID:IgW5MAiI
行けたらレポよろしく。
236NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 02:02:49 ID:x93PCb/+

あぁ‥ 禁断の扉を開けちまったようだ

ASKAよ、自分を見失なったか
まだまだ 時期早尚ではないか
50からでも遅くないではないか

モノには順序ってものがあるだろうに

一人浮いてるASKAがどうしても俺の目には浮かんじまう...

ASKA is GAMEOVER...
にならないことを祈る
237NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 06:49:33 ID:dRKgcqHx
>>232は確実にPLEASE来るだろ >>207-208 良かったな
これで新アルバムの方向性も少しわかるな
238NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 09:27:48 ID:ZqFds9Mb
ASKAの声はフルオケに耐えられるかな
239NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 10:18:47 ID:m7g+ABNv
ていうか、ASKAだからやれるってとこあるでしょ。
ASKAの発声法は腹筋使ってお腹から声出す方法だし。細い声の人はだめ。
ASKA声量あるし特にたっぷりとした低音とか弦楽器とも合いそう。
240NO MUSIC NO NAME:2005/09/02(金) 13:11:35 ID:JqLoM99Z
DVDになったらいいな。
241NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 11:57:15 ID:142RirA7
ピッチがさがらないように注意だな
242NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 15:50:21 ID:fcC/4GKh
会報読むとますます行きたくなってきた。
243NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 17:25:27 ID:XmS7Wfpe
こっちの飛鳥の方が人気あるだろ

http://n.pic.to/222om-1-915b.jpg
244NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 18:48:33 ID:GQzUWKOe
>>239
腹筋使わない、お腹から出さない、そんな発声法はありませんよ。

アスカの発声は天性にかまけた我流っぽい雑さがあるから、オケ相手だと負けるかもね。
まあマイクつかうだろうけど。
245NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 19:14:17 ID:yrV9H4HM
シングル出るのか?
246NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 19:21:04 ID:lIVrSDss
   ↑
ほーらキタキタ、なんとしてもASKAタタキしたい人。
日本のアーは腹筋よりものどで歌ってるやつ多いよ。声細いし。
あきらかにASKAタイプとは違うのがわかるじゃん。
244の書き込みは直ぐにアンチだってわかるよ。むちゃくちだからさ。
嫌いならここに来なければいい。え?気になるの?
247NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 21:09:32 ID:bHrnxPjI
地方の人はフォーラムに行けないよ。
残念・・。
248NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 22:49:45 ID:bctXaCcm
>>232フォーラム会員に入ってれば(都民限定だけど)イベントのチケット買えるけど、電話予約は不可だって。窓口のババア感じ悪いよな。
249NO MUSIC NO NAME:2005/09/03(土) 23:30:22 ID:GQzUWKOe
>>246
他のアー(ティスト)が、誰を指してるのか知らないが、
飛鳥より喉が使えてないようなのを私は歌手と認めないし、飛鳥と同列に扱う気も無いです。
(もっとも、あなたに喉で歌ってるかどうかの判断が本当につくのかどうか怪しいですが)

声の細い太いは発声方法とは無関係。チャゲはどうなる。
(声の細い太いの意味分かってる?声の大きさじゃないんだよ?)

飛鳥はオペラ歌手でも舞台俳優でもないんだから、体系的な発声が未熟だからって、
なんらミュージシャンとしての価値を損なうものではない。飛鳥は万能人間ではないでしょう。

私が叩いたのは>>239であって、飛鳥ではない。
>>239が飛鳥と一心同体のつもりの馬鹿でもなきゃ、そんな勘違いはしないはずですので、
あなたが本人でもなければ放っといた方がいいですよ。
250NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 00:15:06 ID:h6ZMREHC
CHAGEとASKAがいい例だよね。
CHAGEは声質高いしマイクに乗せやすいけど,声量となると?かな。
実際マイクに口くっつけて歌うからマイクも声逃さないけど、マイクから離れるととたんに声聞こえなくなるね。
今回のDVDでいろいろわかったことある。
ASKAは声の周波数が太くて全部マイクが拾うのは大変そう。でもマイクからあれだけ離れて歌っても声量があるから
たっぷりと聞こえる。
ここ何年かASKAも声の調子良くなかったけど、だんだん回復して調子上がってきてるね。低いところも高いところも良く出てる。
自分最近のASKA見てやっぱすごいなあ、と素直に思ったもんでね。
251NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 00:22:47 ID:E3raKOpr
>>250最近のASKAって?
グァムの時か?
去年のASKAか?
252NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 00:47:35 ID:KsSIfJ29
ASKAのIDのソロコンで声楽の森久美子見かけてちょっと驚いて、それからしばらくして
ラジオで森久美子がASKAのこと話したからまたまた驚いたなあ。
ASKAのことスゴイ!って言ってた。とにかく声がスゴイって。
何度も歌がうまいって言っててかなり力入ってたよ。
それ聞いてすごくうれしかったの覚えてる。
声楽家の森さんに誉められたってことだからASKAって凄いなあと思ったよ。
253NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 00:50:35 ID:h6ZMREHC
>>250 だけど、
一番最近のtwo-fiveのコンサート。
届いたDVD観てもなかなかいいなあと。
254NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 01:06:17 ID:h6ZMREHC
ちょっと連投だけど、
>>244=>>249はちょっと理解し難いね。言ってること今一辻褄合わなくて。
結構感情的にさえみえる。
ま、ASKAのことそこまでして落としたいのは勝手だけど。
255NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 01:13:17 ID:d7Ijwj25
ASKAは老眼になって視力も2.0じゃなくなっちゃったような書き方だけど、老眼って遠くを見る視力も落ちちゃうの?
256244=249:2005/09/04(日) 01:40:26 ID:1DXsKDAv
>>254
言いたい事があったら、直接リンクしてね。
周りに同意を求める形にすれば、発言の責任が回避できる訳じゃないよ?

私のレス読んで「ASKAのことそこまでして落としたい」って言ってる時点で、
まともな人だとは思わないけども、いちいち他の人を巻き込まないように。
257NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 02:04:08 ID:rOSOnpmk
レス番つけないのは自演してるからだろ
荒れるからこれ以上相手しなさんな。。。
258NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 02:19:16 ID:1DXsKDAv
分かりました。スイマセン…
259NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 02:22:48 ID:h6ZMREHC
>>254だけど、244=>>249に宛てたつもりだよ。
>>256みてもやっぱおかしいよね。なんか人の言ってること理解できないのかな?
自分の今まで書いたのもう一度読み直してみ。
かなり?なこと言ってるよ。
260NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 02:48:32 ID:1DXsKDAv
>>259
「かなり?」はいいんですが、どこがどう「?」なのかは指摘してくれないんですね。
しかも、私が飛鳥を貶めてるというあなたの発言は誤りだ、という私の指摘は無視して。

ただの釣り、煽りの類なんでしょうが、こうまで意味不明だと…。
261NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 03:07:45 ID:hnR3H72E
とりあえずASKAは凄いということで。
262NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 03:18:10 ID:KsSIfJ29
上の人たちもういいじゃん。
私は今のASKAなら今度のオーケストラのコンサートいいものになると思うな。
このところずっとツーファイのDVD見てるけど今も見てた、ASKAやっぱさすがだなあ、と見直してる。

ASKAあー、フォーラム楽しみにしてるね!
263NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 04:22:35 ID:Q6LvM5PS
ASKAのアルバムはツアー直前の12月に発売だと思う。
264NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 13:09:18 ID:Ev+/MUtU
しかしオーケストラでやるとき、声出ないのに無理してはじ雨とか空青を歌ったら
おじさんのカラオケみたいになっちゃって恥ずかしいよな
企画は良いけど声が問題なんだよなー
265NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 19:04:09 ID:gvCYFhlO
飛鳥で飛鳥と明日からクルージングしたい!
飛鳥で飛鳥と明日からクルージングしたい!
飛鳥で飛鳥と明日からクルージングしたい!
266NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 21:22:57 ID:04SsE0hq
・・・・・。
267NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 22:42:09 ID:d7Ijwj25
ASKAは一日限りとかのイベントになると風邪ひいたり虫歯痛くなったりするからね。
フォーラムも体調崩しそう。
268NO MUSIC NO NAME:2005/09/04(日) 23:18:27 ID:E3raKOpr
>>248
11時からだとよ。
269NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 01:25:04 ID:wgaTuNNf
以前どなたか、あすかさんをどっかの駅前のATREでしたっけ?でよく見かけると
ありましたが、何駅のなんというデパートでしたか?
270NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 01:55:44 ID:4cgRqczd
オークション
271NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 02:52:43 ID:KjCSO8Jc
元の邦楽スレにあったASKAソロのスレようやと停止されたみたいだね。
272NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 11:36:26 ID:YJOH9A8W
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
273NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 12:32:59 ID:5B9w+skC
ATREのある駅なんて限られてるんだからいちいち聞くな
274NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 17:34:05 ID:fM+wUCHS
>>248

電話のオペレーター超ムカついた!
なんであんなイライラしてんのさ!!
275NO MUSIC NO NAME:2005/09/05(月) 21:26:59 ID:v9TXM7sF
ASKAはあくまで個人的にシャウト系にめざめて発声を変えただけでいざ普通に歌わせりゃ小田和正、槇原敬之、玉置浩二くらいの安定感はある。
それよりCRYをCD化してくれ
276NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 00:23:58 ID:EdMtAfOD
シャウト系の声に目覚めてタバコか。
277NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 22:07:58 ID:vtbMlvE9
             ヘ( `Д)ノ
≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
           :,;  /
  
278NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 22:11:12 ID:pol3gaHn
俺はシャウト系より昔の美声の方が好きだな
いや、俺だけじゃないはず。
279NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 22:37:37 ID:6bYan3fQ
>>278
昔のこえは良かったな。
のびやかな声で。
280NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 23:22:21 ID:9Gmg8+mx
結局、Askaのここ5〜6年の声の不調の原因は何なんですか?
マジレスで申し訳ないですが、GoodTimeのツアーあたりから
不調な気がします・・・。
281NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 23:47:24 ID:EdMtAfOD
風邪で喉を傷めたのが原因
282NO MUSIC NO NAME:2005/09/06(火) 23:50:10 ID:z4T5OHR3
>>280
>GoodTimeのツアーあたりから
>不調な気がします・・・。

はい?
283NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 00:56:24 ID:Fdho1E8p
>>280
マジレスするとkicksで無理な発声法で歌ったため
しかもツアーなんかやったから喉がイカレたんだよ
あんな歌い方してたら喉が潰れるのは当たり前なのにな(T-T)
ほんと馬鹿なことしたよアスカは・・・勿体ない
284NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 01:28:23 ID:ZbZq7/iq
>>283
>kicksで無理な発声法で歌ったため
>しかもツアーなんかやったから喉がイカレたんだよ

はい?
285NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 02:06:32 ID:RQGLMTVr
喉やられてたときがあったからこそ、今の深みのある声があると思う。
歌い方の幅がさらに広くなった。
286NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 02:11:32 ID:KEa4qNyk
何も知らないど素人が半端な事言うんじゃねぇよ。
無理な発声法?具体的にどんな発声法なんだよ?答えてみろよ。
287NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 02:37:31 ID:RQGLMTVr
IDにMTVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
288NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 02:44:18 ID:Fdho1E8p
>>286
素人から見てもわかるだろ?あんな歌い方は喉に悪いのは阿保でもわかる
お前は馬鹿か?
289NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 02:47:14 ID:Fdho1E8p
>>285
歌い方の幅は狭くなってるよ
やっぱり声が出ないと話しにならない
それが証拠にtwo-fiveDVD>最近のDVD これは紛れも無い事実
290NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 04:36:42 ID:b+ifBTUW
てか喉痛めたのkicksの前だけどね。
291NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 06:08:39 ID:8ab+DrlM
ただ単に年とって声が低くなっただけでしよ。僕瞳なんて、今の歌い方と似てるよ。かなりシャウト系。あの独特の高音はあんまり出なくなったけど、幅が広いのは今の方。ただTWO-FIVEのWALKは全盛期並。朝の光を仰いだ〜〜のとことか
292NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 08:31:27 ID:4Ti2vI19
Kicksだけが原因で声が出なくなったと思ってるの?
明らかに年齢だろ。てか、それも高音に限っての話で
two-fiveじゃずいぶん戻ってるじゃん。
魔道師かと思った。
293NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 09:23:07 ID:Fdho1E8p
は?馬鹿か?
なんで明らかに年齢なんだ?
明らかにkicksだろーが馬鹿か?それ以前と以降でシングルの声質が全然違うだろーが
B'z の稲葉やスタレビなど他の奴らと較べても年齢と言い切る方がおかしい
声をガラガラにして歌ったkicksが外的要因。
two-fiveはたまたま調子良かったけどあれはマグレで十回に一回あるかないかの確率で、声が戻ったとは言わない
もう安定して調子のいい声じゃ歌えないんだよ!
294NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 10:25:58 ID:fnYu21yd
昔のネバッチイ 声も伸びがあって好きだけど・・今のASKAさんの情たっぷりの歌い方は、声以前に凄く深みがあってとてもイイと私は思うよ。
295NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 10:49:17 ID:2+nw3FwG
か○って人、中傷されてもあえて消さないって事は
本当なんだろうな。

http://bbs3.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/42407/
296NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 12:02:27 ID:FtZ5xp21
キター!!!!!
ASKAのソロとしては7年振りとなる、オリジナル・ニューアルバムのリリースが決定致しました!
尚、『 SCENEV』収録曲は決定次第お知らせ致します。今しばらくお待ちください。

11月23日(水)発売予定
『SCENEV』
初回盤  UMCK-9130 ¥3,800(税込)
通常盤  UMCK-1199 ¥3,059(税込)
※初回盤にはプロモーションビデオ収録 DVDが付きます。

11月23日(水)発売予定
『SCENET&U limited edition』
UMCK-9131  ¥5,800(税込)
Disc1:『SCENET』/Disc2:『SCENEU』
Disc3:DVD『はじまりはいつも雨』プロモーションビデオ(97 version)
※ 特別ケース入り
297NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 13:57:19 ID:QnxerZgO
CHAGEがもっと歌って負担を減らせばいいのに,
ソロなんてやるからまた悪化するぞ
298NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 15:16:04 ID:Lrqef/C1
>>296
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
299NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 15:51:08 ID:8ab+DrlM
293           順序逆でしょ。喉痛めてたからあーゆー歌い方になった。ってゆうか、声どーこーじゃなくて 他にも魅力いっぱい(~〜~)
300NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 15:54:53 ID:1OMqtNAJ
二人でやってる時は「早くソロやれ」って言ってる癖に随分勝手だな
301NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 18:13:28 ID:ihL80yju
>>293
本人がアンプラグドでって言ってるだろ。
302NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 21:03:53 ID:nm1lLZ/e
>>293
ワロス

アンプラグドの後の記者向けのライブだったんじゃないの?
それから回復する前に酷使+年齢によるものが重なって現在にいたるんじゃないの。
303NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 21:13:08 ID:EaypiwfK
風邪引いてライブやったんだったな。
304NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 21:36:34 ID:Zue3/p5j
ASKAの曲はそもそも他の誰にも歌えない。
305NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 22:26:21 ID:kESDjnYN
>>293
マグレで十回に一回あるかないかの確率で、声が戻ったとは言わない

意味わかんねw
306NO MUSIC NO NAME:2005/09/07(水) 23:00:23 ID:S8S/e/jM
>>それが証拠にtwo-fiveDVD>最近のDVD これは紛れも無い事実

これも意味わかんない。
 >>289=>>293 て何が言いたいの?
307NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 03:03:07 ID:NYsc5jA9
>>293とかの人へ。
ASKAの声はIDツアーのころから悪くなってるよ。
共謀者のビデオ持ってたら見てみ。
308NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 03:07:48 ID:NYsc5jA9
MTVアンプラグドもよく聞けば前の感じではないね。
96年くらいからかもね。
309NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 04:30:57 ID:2b996sfZ
SCENE3 キタ━(゜∀゜≡゜∀゜)━!!
310NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 09:57:32 ID:KJ7krM8m
いやミッションから声は変わってきてるよ。
SAY YESとかちがうもん。
311NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 10:50:38 ID:eKDFG1Bj
史上最大の作戦で精神的なことで声でなくなって、それから完全復活していないような気がする。
ミッションもかなり声に波があったしね。
96年のアンプラグドで風邪引いて歌ったのも良くなかった。
IDツアー中にも風邪ひいてガラガラ声で歌ってたし。
ずーっと不調のままだよ。
312NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 13:20:56 ID:KJ7krM8m
ま、ASKAは年々声変わっていってるからね、デビュー当時から。
313NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 14:29:50 ID:YJLeYq2P
変化っていい!だから飽きないのデス。どの曲聴いても違うから好き。
314NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 14:57:56 ID:sZHfenj8
そうですね。
315NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 15:07:16 ID:qpwhdZUr
でもCDでは声作りまくってるから,生で聞くとどうしても落ちたように聞こえる
316NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 15:14:57 ID:KJ7krM8m
そうか?ASKAって基本的にその日その日で声変わってくるから(良い意味でも悪い意味でも)
CDと同じとかにはならないな。
友達LIVE連れてったら今のSAY YES聴いてCDと一緒だって喜んでたがw
317NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 18:56:06 ID:YJLeYq2P
SAYが一番多く歌ってるからその分変化が一番大きい曲だとオモウ。前と今じゃかなり違う。一般の人からしたら変わりないだろうけど・・ セイイエス総集編が見てみたい
318NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 22:29:57 ID:RXe9tXAK
ライブとCDでライブの方がいいと思えるのってASKAしかいないなあ。
まあ、そんなに数多くのアーティストのライブに行ったことがあるわけではないけど。
319NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 22:48:59 ID:Bqcyde4p
今朝の読売新聞にはASKAの広告が出たらしいけど、地方限定版かな?
320NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 23:42:59 ID:cq/OkO9+
>>319
自分関東だが、今日のは驚いた。
一ページ丸ごとASKAの上半身アップ写真。
凄い金かけてるね。
321NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 23:47:58 ID:Bqcyde4p
>>320
いいな〜〜みたい!!
322NO MUSIC NO NAME:2005/09/08(木) 23:59:43 ID:4eA6bpp6
関東だけ?
323sage:2005/09/09(金) 00:11:17 ID:69W5XKl2
たしかにみてみたい。。
324NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 00:14:27 ID:QN0/72+j
関東だけかもね。(残念・・・)
全国版で掲載してほしいな。
C&Aのネット情報のメールで教えてくれたらいいのにな。
325NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 00:18:15 ID:Z9+6iUpN
他地区からでも新聞買えるよ。
読売新聞社に電話すりゃ、何日の新聞送ってくださいって。
前この方法利用したことあるからさ。
326NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 01:39:02 ID:SVpwcTkr
つーか図書館行ってコ(ry
327NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 03:08:41 ID:5spFk1Wy
たしかにASKAの声は年々変わってるよね。
だから飽きないし、好きなんだよな。
328NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 04:39:29 ID:EL8NxsT2
彼の歌声は、魂の叫びだね、

329NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 06:23:58 ID:wVceJEam
はいはいさけびさけび
330NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 17:01:12 ID:35q6fhoP
ASKA様ってなんであんなにカッコイイの?
CHAGE君は面白いよね
331NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 20:48:30 ID:QN0/72+j
CHAGEキモ。
顔が油ギトギト
332NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 21:10:43 ID://1jKbpB
CHAGEヲバカニスルナ
333NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 21:39:38 ID:QN0/72+j
キモイ
334NO MUSIC NO NAME:2005/09/09(金) 23:11:23 ID:X3KD64Ok
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
335NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 09:15:24 ID:sKDJXcv6
今はCHAGEの方が安定してるよな
336NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 12:55:28 ID:bhGX7jvE
( ゚д゚)
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:34:46 ID:2hBZ/Sc4
>>335
再婚していきいきしてる感じ。
会報に掲載される「今日の一日」のご飯メニューも少し自慢してるっぽい。(笑)
きっと、夫婦うまくいってるんだね。
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:37:36 ID:4MdyBxAW
>>337
でもCHAGEは曲がつまらなくなったな。
幸せムード満点の曲ばかり。
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:39:28 ID:2hBZ/Sc4
幸せすぎる時って、他人を感動させれないのかも。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:11:48 ID:gh4ixCxM
ASKAの危なっかしいところに惹かれる。
でも根底に流れてるのはずうっと変わらず普遍的でもある。
ASKAの作る詞や歌声には魂が息づいてる。
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:23 ID:bQ1TzG7L
SOMTHING THERE が好き。
342NO MUSIC NO NAME:2005/09/10(土) 23:24:07 ID:biCgTNIE
Kicksで喉がイカレたのは風を引いて歌ったのが原因
ファンの一部(Cのファン)から「もう止めろ!」と言われたのも本当
Aの声が戻ってきたのも本当
あとはAという人間とAの歌が好きか嫌いかだけ
おれの場合これだけハマったアーティストは初めて
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:55:37 ID:ow+7SME8
声が多少ダメでも曲が好きだから結局ASKAマンセーになっちまう。
もしASKAがレンジ並のクォリティーになったら即ファンやめるがw
どんな曲調になろうがASKAのメロディーと歌詞とあの声があればASKAの世界
が確立されるからいつまでもついていける。
だから飛鳥涼は神なんだと思いますが、どうでしょうか?
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:07:19 ID:AbwajeTt
やっぱ自分にとってASKAは特別だ。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:40:03 ID:Y3pdCKej
特別にして…ずっと…だなw

俺が初めて音楽を意識した大切なミュージシャン。
そして、その出会いから飛鳥涼を越えるミュージシャンに出会えない…
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:41:42 ID:ZVeQObN8
>>342
お前スレ読んでないだろ?
喉痛めたのはKicksより前。
Kicksのビデオでの声がひどいのは風ひいてたから。
ごっちゃにするな。
347名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 01:19:55 ID:djqlZMrm
>>346
NHKで放送したロンドンで行った教会のライブで喉を痛めたのが最初じゃん
あのときも風邪で高熱だった
最近まで戻らなかったのはkicksライブが原因 やはり風邪で歌ったからだよ
ASKAが何よりスゴイのはライブを休んで治療する方法をとらずに
延々とライブをやり続けて治したこと
常人じゃない
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:31:57 ID:ZVeQObN8
だまれKKO
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:32:03 ID:Y3pdCKej
>>347
STAMP発売の頃の音楽専科のインタビューでASKA自身が、
ロンドンでLIVEしたときに壊したって言ってる。
この年齢(当時)で喉壊したらどれくらいかかるか
試したら今(2002)にようやく直ったと言う発言をしてる。
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:36:09 ID:GyEe5Lgb
やっぱすごいなぁASKAって。イイ曲で、イイ声で売れまくってても魅力がないとダメ。最近そういうの多いな〜 その点Aさんは魅力があるんだろう。人を引き付けるオーラが尋常じゃないね。歌ってる時の彼はホントやばい。モームスとか聴けなくなる
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:26:03 ID:wXqc2HJK
自演ばっか
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:33:00 ID:ZVeQObN8
はいはい
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:44:20 ID:IE75f9cw
>>347
本当に喉の調子云々でライブやらなかった時期って無いよね
あんなにシャウトする歌い方でよく歌い続けてこれたね
ネットで散々叩かれても歌い続けてきた
two-fiveで戻ったのがとても嬉しかった(これもまぐれと言うFANもいるけど)
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:29:22 ID:3DGHpdAl
喉痛めただの、声が変わっただの、別にどーでもいい。
ただ、ASKAが好き。

SCENEV、すごい楽しみ。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:24:20 ID:QEIDKsJX
two-fiveで声が戻ったとか言ってる奴って救いようがない低脳だな
声はもう戻らないよ。two-fiveの時はたまたま調子良かっただけで、戻ったとは言わない
全盛期の頃はライブツアーの内、8割がた良い声で歌えてたけど
最近じゃあライブツアーのうち調子が良いのは1割くらいのもん
もう安定して良い声で歌えないんだよ。two-fiveの収録はたまたまこの1割に当たっただけ。
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:36:37 ID:X0mNOfVw
( ´_ゝ`)フーン
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:09:06 ID:AjUF+Y+q
>>355
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:28:19 ID:QEIDKsJX
>>355
へぇ━━━━━(゜o゜━━━━━━━━っ。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:47:34 ID:iVrF/8I0
TV出るのかな?
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:34:56 ID:s424298D
>>355
┐(´д`)┌ ハイハイ
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:54:05 ID:9pefY+eL
355 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2005/09/11(日) 15:24:20 ID:QEIDKsJX

358 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 17:28:19 ID:QEIDKsJX
>>355
へぇ━━━━━(゜o゜━━━━━━━━っ。


プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━(  ´,_)━(  ´,)━(   )━m9(  ゚,_ゝ゚)プッ!!
362司馬:2005/09/11(日) 21:02:54 ID:QEIDKsJX
ワザとなんだよ…それがさ
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:08:19 ID:L2vRiEGh
( ・e・)y-~~
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:45 ID:zubtMHfZ
声が戻らないって…あの歳になればしょうがないだろ。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:48 ID:f/5Nskwx
必死ダネ(・∀・)
366NO MUSIC NO NAME:2005/09/11(日) 22:20:36 ID:45PnL5Iu
>>355 全盛期でもライブではそんなに声が出てないよ
コレはCDの曲がAskaの100%の状態を想定して作られているからどうしようもない

367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:59 ID:rzxJrso1
>>355またお前かよ!

毎日ご苦労さん!


ウィードなみに臭い奴だな!


住人みんなが呆れてんのわからんか?


368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:14:43 ID:RXU9FZLa
>>365
そりゃあ、必死になるよ。
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:25:56 ID:QEIDKsJX
>>367
ハァ?意味不明
俺は事実を述べただけだが?何か間違ってたか?ん?どうなんだ?
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:29:20 ID:BgIajP8c
相手して欲しいから、みんなの気に障る事を書いてるだけだってこと、みんなわかってるよ〜
だからと言って、いちゃもんつけるのはやめてね〜
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:04 ID:cvuyjF5t
貴婦人うるさいよ貴婦人
372NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 00:08:27 ID:oW5r9jK6
声でなくなったとか、CD売れなくなったとか、それが何か? それくらいドラマチックな方がいい。それでこそASKA。そんな人生を送ってるから魅力的。
373NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 00:47:29 ID:lqDJ0mEN
KKOうるさいよKKO
374NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 02:02:47 ID:xk/XLvTm
実は>366が真理
375NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 02:31:40 ID:/4LIh8XN
人は取り返しの付かない人生を生きてるからこそかっこいいと思う。
376NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 08:43:20 ID:YagNsTSv
>>355

>>293

もっと精神が安定してから書き込めw
377NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 11:13:44 ID:oBataRQe
>>366
いや全盛期(89年前後)のASKAはCD超えてたよ。
正確に言うとWALKはライブの方が良かった。
ラプソディやモナリザなんかはCDの方が良いのは間違いないけど
378NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 15:34:16 ID:xk/XLvTm
そりゃライブ効果だ
379NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 16:08:52 ID:xAVYsmWU
cryはアルバムに入るかなぁ
380NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 16:15:43 ID:Eb2WRUIX
入らないと思う。
381NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 17:49:56 ID:oBataRQe
Cry入らないならいらない
382NO MUSIC NO NAME:2005/09/12(月) 19:45:00 ID:WF94L0dh
>>377
確かに、「CONCERT MOVIE GUYS」のWALKはCDを超えていたよな。
383NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 00:38:44 ID:h9c/P5dx
アスカの喉が壊れたって思うなんて、ずいぶん難聴な人がいるんだね?
384NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 01:33:13 ID:pCtTKzwG
「痛めた」だと思うし、本人談だし。 
385NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 01:55:20 ID:YlriorIL
全盛期ASKA>今のASKA>歌の上手いアー>痛めたASKA>そこそこのアー>その他 って思っている
386NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 04:40:40 ID:gDcn4qRa
音楽専科には喉を壊したと表現してましたよ
387NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 13:14:08 ID:64vjP+Sj
大事なライブで風邪ひかないようにするのがプロのような気もするけど、人間だからしょうがないよね。
388NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 13:33:14 ID:y7kziW+C
しょうがないよ、人間ですから・・・。
389NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 14:09:46 ID:4my2U8dZ
>>382 WALKは何度も録音しなおしたみたいだし,本人もCDの状態には納得が行ってないのかも
でもライブ終盤の曲は何でもよく聞こえるというのもある
390NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 14:45:43 ID:gDcn4qRa
ASKAって子供のころからすぐ風邪をひく体質だったらしいし。
391NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:17:35 ID:v2zxLhNj
風邪をひくのは〜とても嫌いだなぁ〜
392NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 22:39:10 ID:PgpTepJ5
風邪をひきやすい体質だろ。
393NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:33:53 ID:gDcn4qRa
鼻悪いから口呼吸で風邪菌吸い込んじゃうんだろうな
394NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:39:55 ID:84an2asR
>>383
熱風やサッポロを聴いたら誰でも思うよ
思わないのはヲタだけ
395NO MUSIC NO NAME:2005/09/13(火) 23:43:34 ID:PgpTepJ5
思う思わないじゃなく本人談だからな。
396NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:14:45 ID:7jENHhrk
>>894
確かに壊れてた時期があったけど、熱風、札幌は
風邪か何かの原因だろ。本人が一番きつかったって言ってる99年はあそこまで酷くなかった。
397NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:15:45 ID:7jENHhrk
すまんアンカーミス>>894頑張って
398NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 00:41:19 ID:cQy4w3MN
ASKAって最近声低くなったけど
前より高い音出るようになったよね
399NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 02:03:08 ID:WTV1yo8D
99年頃は酷かったなあ。
久々に復活したC&Aで出たテレビだって、「この愛のために」とかかなり酷かったし。
あれを見てかなりショックだった記憶がある。

さっき熱風見てたが、メドレーの「LOVE SONG」のスローバージョン・・・
なんというか・・・これはASKAの喉の衰えを感じざるをえない。
なんというか、中音域がうまく出せてない。
うまく言えないが大きく分けて3つの出し方をしてる。
1つは低音。2つ目は中音域でのささやき声というか、軽く声を出すような声。
3つ目は高音域。これは声を張り上げないと出ない。
まあそれが普通と言えば普通なんだが。(3つ目のことね)
昔に比べて張り上げ具合が凄いと思う。

今まで書いたことが全部意味ないことになるかもしれないが、
熱風は調子が悪かったんだよな。
two-fiveDVDのように調子のいいときだったら、
昔と同じくらいのLOVE SONGのスローバージョンが聞けたかもしれない。
400NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 05:57:05 ID:3e2ezQoO
厨房からファンで、エロい歌詞の部分を
意味もわからず部屋で大声で熱唱したりしたものだが

自分がAたんの描いた曲の年になってきて
なんとなく意味が少しだけ掴める曲が増えてきた。
401NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 05:58:54 ID:3e2ezQoO
たまにはやすんだほうがいいのに。休むのも勇気いるけど
402NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 07:18:00 ID:uR+RDcT9
ナラローのアリーナでのLOVESONGのスローバージョンはどうだったの?
403NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 07:47:08 ID:yPTcOtp8
>>399グァムの時は抑えた声量で高音域が綺麗だったぞ。
だから調子がいい時とイマイチな時があるんだよ。
プロとはいえ人間だからな。
404NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 08:44:11 ID:i8UyjCNo
これほど調子に浮き沈みのある歌手はめずらしい
405NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 09:29:17 ID:JgUPcaYk
風邪こじらせて治すのに何年もかかるものなのかな
406NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 09:49:35 ID:7jENHhrk
風邪でLIVEして喉壊した、ね。
ASKA自身もこんなにかかるとは思わなかったらしい。
はじめに壊したときは2〜3年で直ったらしいが。
407NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 10:03:31 ID:yPTcOtp8
>>404まあな。だけどいつも気持ち込めて歌うのは素晴らしいと思う
408NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 13:22:39 ID:k3WC1jmQ
ツアーを短い期間に詰め込みすぎで,1ツアーの時間が長いせいもあるのかも
そうだとしたらマネージメントとファンのせいだな
409NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 15:07:44 ID:iI/wfypv
その喉を壊した原因になった、kicksの大阪公演
行ったけど、確かに会場でもわかるほど不調だった。
でも、あの時よりも札幌の方が会場のざわめきが
すごかったような気がする。
410NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 16:23:36 ID:yPTcOtp8
>>409だからぁ壊れてねぇって!アホか!


俺も札幌行ったけど、ざわめきなんて無かったぞ!お前さんの主観でテキトー書くなよ!
411NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 17:02:06 ID:phzAjZwI
ざわめきはなかったが会場が凍り付いた>WALK@札幌ドーム
ざわついてたのはオープニングかな。
終章のイントロ「えぇー!」はワロタ。

あの状況でなにも感じなかった>>410は幸せもんだな。
412NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 17:34:01 ID:JgUPcaYk
札幌は顔色悪いしふらついてるしでドキドキしながら見てた。
413NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 18:56:17 ID:yPTcOtp8
>>411因縁つけないと気が済まない性格じゃ無いからな。素直にライブを楽しめよ。


ストレス溜って顔がギトギトなんが想像できるww
414NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 19:34:05 ID:cQy4w3MN
札幌はWALK以外はよく聴こえたがなぁ
ドームにしてはよく頑張ってると思ったよ>音響

周りもそんなもんだったし。
415NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 20:07:48 ID:OYT+fDcd
>>412
僕瞳が特にな。
最後のチャゲと一緒にモニターに足乗せて歌うときなんて
416NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:27:41 ID:JgUPcaYk
カウントダウンじゃなきゃ中止にしただろうね。
CHAGEもうつされちゃったしね。
417NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 21:47:01 ID:OYT+fDcd
>>416
熱風やKicksとは明らかに調子の悪さの種類が違うよな。
それでもあのBIG TREEはすごい。
418NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:12:36 ID:7FAyfWo7
札幌の時は現地で病気?になって始まる前点滴したまま寝ちゃったらしいね。で声が出なかったとかいう噂が。
419NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:18:58 ID:+ujigjVQ
色んな噂があるな・・。いったい誰が考えるんだか。
420NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 22:19:15 ID:JgUPcaYk
ロタ菌ね。
421NO MUSIC NO NAME:2005/09/14(水) 23:56:42 ID:cQy4w3MN
>>399
なんか無茶苦茶だなぁw
422NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 00:43:36 ID:Bmydewse
教えてちゃんですんません。
ASKAのコンサート、中部地区(名古屋とアクトシティ)の一般発売はいつ頃でしょうか?
どうか教えて下さい…
423NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 01:13:54 ID:1/i/ahYE
まあ札幌は大都会だからな。
424NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 01:37:51 ID:kvChDJW7
なんか僕のレスで声ネタが激しくなっちゃってすいません。
ただAskaって繊細な人だと思うので、精神的なことが原因で
喉の調子悪くして、復調しないことにもストレス感じてるん
だろうなと思いまして。体力的なもの、年齢的なものって
Aska自身はわかっていてもこだわるんだろうなって。

ファンの僕らはAskaの声も好きですけど、Askaがいいって
思う楽曲を届けてくれれば最高に幸せだなと思います。
マジレスすいません。。。
425NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 01:56:42 ID:rdkj2eYC
おまえらスレ嫁よ。

喉壊したのは本人談だっていってるだろうが。

カウントダウンのエピローグの「えぇー」は
一曲目はなんだろうっていう期待の中でイントロが変わっていきながら
「エピローグかよ」っていう「えぇー」で当人たちにしろ見てるほうにしろ(少なくとも俺は)
お約束だろうが。
そんなのもわからないでライブなんか見に行くな馬鹿ども。
426NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 03:53:05 ID:+PQ+HcgT
ロタ菌はそうとうつらい。
よくおもらしせずにステージに立てたね。
かなりの伝染力がある菌だから、CHAGEだけじゃなくバンドやスタッフにもうつったかもね。
427NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 09:05:15 ID:02eWu36P
その札幌WALKでのざわつきを体験してみたかった…
どんな感じだったん?
428NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 10:46:37 ID:slKLwVL0
話ループでAヲタの脳みそ具合が知れるw
429NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 15:06:26 ID:DVV6jOYw
熱風のMOON LIGHT〜 の方が、俺的には酷いと思ったが‥
この声で一万近くも金とんのか‥ マジであの時はファンやめようと思った。
430NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 15:21:31 ID:P5orLv2y
でも、札幌って、前日の公開リハの時は良かった。
あの時、公開リハがあるって2時間くらい前に知って
急いで行ったけど、声的には全然問題なかった。
それが1日であんなになっちゃうんだから、
やっぱり何らかの病気になったのかもね。
431NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 16:02:49 ID:CQELxDXn
>>429心配すんなよ

間違ってもお前にはチケは当たらないから

当たって実際に鑑賞した人が云々言う話しだ。

432NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 16:56:40 ID:DVV6jOYw
君へのシンパシー♪ってか
433NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 17:16:42 ID:vR/guHRf
>>431
何のことを言いたいのかはわかるけど、よく読んでから書き込もうね。
434NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 17:40:00 ID:CQELxDXn
>>433いつもご苦労さん
435NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 19:39:50 ID:JdWrnr0p
>>429
お台場の熱風コンチケットって8400円もしたからねぇ。
一夜限りのプレミア感で満足しちゃったかな。
436NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 20:25:50 ID:bMDtG8fe
あれが聴こえないのはマジで耳がおかしいよ
437NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 22:50:40 ID:Rwz4eHMc
全然話題ズレるけど、Aさんて下ネタ言わないよね?聞いた事ある人いる?昔、すんごい若い頃ラジオではじけまくって言ったっての聞いたコトあんだけど。
438NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 22:59:03 ID:v8YI9VQH
>>437
つ裸にエプロン
439NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 23:02:53 ID:W3FRXK/C
エロ〜イASKA見てみたい。
440NO MUSIC NO NAME:2005/09/15(木) 23:57:03 ID:5fAoREaH
会報の対談でコンドームが云々とは言ってたよ。
ハエのキンタマとか…
441NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 00:17:56 ID:iA4f6dQD
>>437
15年位前のTBSの深夜の番組で、女の子の三週間目の話ししてたよ。
それぐらいしかないねぇ
のるそるでも下ネタはあまりしてなかったような…
442NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 00:20:36 ID:Kzzxjpdk
ASKAはとりあえずリハで大声を出すなと。

グッタイのDVDとか見てもリハの時の様が良い声出てたし。
443NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 01:28:01 ID:WY7fj+P7
貴公、正気か?
444NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 01:55:08 ID:kBAfI3sl
消えろよアニヲタ
445NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 02:38:34 ID:G+KtVFCD
下ネタあんまないんだね やっぱ硬派なんだねAさん。その分エロい歌詞とかあるよね どんなん思いつく?
446NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 13:28:28 ID:rJ6yZPkP
>>445
HOTEL。
あとパラシュートの部屋でもエロいな。
447NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 13:56:55 ID:G+KtVFCD
モナリザもエロいよね
448NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 16:13:24 ID:b2Y9xTVp
Tattooもエロいよね。
449NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 16:16:58 ID:gZbB3PQI
総合すると硬派というよりムッツリだな
450NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 17:19:41 ID:ZlWRYxpv
ASKAは硬派では無い。
451NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 18:04:13 ID:zKWmvFed
ムッツリASKA
452NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 18:53:44 ID:0yCBcF0Y
いや、無類の女好きだよ
453NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 18:57:13 ID:HrQGB3s0
エロASKA
454NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 19:01:23 ID:Voyq2Hem
なんかくだらなくなってるよ。
455NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 19:19:25 ID:iA4f6dQD
TRIP
LOVE AFFAIR
は大人のエロス
456NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 20:42:56 ID:HVolpYbb
パラシュートのエロさがよくわからないんですけど…
457NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 21:29:34 ID:cblXJ7wa
>>455
エロい歌なのか?
458NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 21:32:20 ID:ZlWRYxpv
なんとなくわかる。
459NO MUSIC NO NAME:2005/09/16(金) 21:55:43 ID:iA4f6dQD
今夜ちょっとさ
はプチエロス
460NO MUSIC NO NAME:2005/09/17(土) 00:37:27 ID:aBauZ/8Q
98年のライブツアーの大阪城ホールでASKAが
『ほものけ姫』て熱唱してたのを聞いたヤシいるか
461NO MUSIC NO NAME:2005/09/17(土) 02:18:29 ID:w03sQJjm
>>460
ほものけ姫、懐かしいなw
462NO MUSIC NO NAME:2005/09/17(土) 02:37:43 ID:giWoZVzJ
ASKAのエロさを知らない人は素人
463NO MUSIC NO NAME:2005/09/17(土) 04:22:10 ID:iuQAt65q
SCENEジャケの中身はかなりエロい! うっ・・って顔してる。
464NO MUSIC NO NAME:2005/09/17(土) 04:45:25 ID:EDHz8Ari
「愛温計」って作詞・作曲ASKA?
465NO MUSIC NO NAME:2005/09/17(土) 08:39:33 ID:j3xDvTPS
「魅惑」は妄想エンドレスオナニーの歌なのか。
途中ハァハァ言ってるし、最後はうおぉぉぉだし。
466NO MUSIC NO NAME:2005/09/17(土) 09:25:46 ID:9k6m3HDN
おまえら言いたい放題w
467NO MUSIC NO NAME:2005/09/17(土) 13:12:08 ID:Y4F0yltd
無類の女好き
468NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 02:15:53 ID:JmWGCV2M
|ε・)
469NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 02:36:42 ID:rcKsXCgN
|((((・ε・) ツツツ…
470NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 03:16:21 ID:GiO6f8Jz
お前ら噂板と間違ってるだろ。
471NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 11:57:06 ID:ERGVcMYQ
あ、ムフタソだ!
472NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 13:19:27 ID:heDkwX6T
収録曲発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
473NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 19:19:29 ID:M8SVBmTp
474NO MUSIC NO NAME:2005/09/18(日) 23:38:11 ID:84SMBVMK
>>473
目が疲れた・・・。
475NO MUSIC NO NAME:2005/09/19(月) 03:30:48 ID:wEEgNwdo
>>473-474
収録曲、詳細ヨロ。
476NO MUSIC NO NAME:2005/09/19(月) 11:34:46 ID:7jsc6V20
いつもギリギリ ギリギリじゃなくて
もっと余裕をもってリリースしてホスィー

肝心なこと忘れてたっ! てなるから‥
477NO MUSIC NO NAME:2005/09/19(月) 13:30:27 ID:sP01MJLa
>>476
海外では、全部の曲を作り終えてからリリース日を決めるらしい。
 
日本では年間にCD何枚出しますと契約して
会社が決めたりリース日にアーティストが
尻叩かれながら曲を作るって感じだからな。
478NO MUSIC NO NAME:2005/09/19(月) 13:42:39 ID:yr2luwn6
>>477
(´・∀・`)ヘー
479NO MUSIC NO NAME:2005/09/19(月) 16:22:13 ID:B/fSyJO0
>>456
パラシュート、めちゃエロくない?
もろ、最中の歌だよw
個人的には、サザンが○Pとかって
歌ってるのよりもずっとエロいな〜と思ってる。
480NO MUSIC NO NAME:2005/09/19(月) 21:56:53 ID:PsqQtI5u
あんな表現、思いつくのが凄いわ。
481NO MUSIC NO NAME:2005/09/20(火) 00:30:19 ID:AI6KnpiR
830 名前: 名無しは20歳になってから 投稿日: 2005/09/19(月) 21:48:36
ASKAは中学くらいからデビューする前まで吸ってたけど、歌手になって禁煙。
20年間吸わなかったのに数年前にまた吸い出したらしい。
(未成年の時から吸ってたというのは以前本人が言ってた)


↑これ本当??
482NO MUSIC NO NAME:2005/09/20(火) 13:39:35 ID:CgfD2xiy
FC先行のDVDが来た
観た…結構良かったぞ
483NO MUSIC NO NAME:2005/09/20(火) 15:17:08 ID:HWx2/+DA
>>482
two-fiveのDVD?
484482:2005/09/20(火) 17:40:35 ID:zhmPNuDY
そうそう…
久しぶりにムービー見た
何か宗教チックで最初は引いたけど
今見るとこれもありかなと…
ラストのWALKは最近のなかでは最高だったなぁ
485NO MUSIC NO NAME:2005/09/20(火) 17:43:36 ID:/WAUly/j
ASKAが中学の時に初めてタバコを吸ったというのは何かで読んだことがある
486NO MUSIC NO NAME:2005/09/20(火) 18:58:00 ID:mrWvYqIK

あいつが君に愛を告げた
君が腹を抱えて来た
微笑む僕の顔は 少しだけ‥‥ 少しだけ‥‥
487NO MUSIC NO NAME:2005/09/20(火) 19:12:03 ID:5z4+/GbX
ゲラゲラ('∀`)
488NO MUSIC NO NAME:2005/09/21(水) 04:26:22 ID:apaU7Uhv
>465
どのアルバムに入ってるの?聴いてみたい!
ASKAのエロチックさには、もう腰がくだけそう。。。
489NO MUSIC NO NAME:2005/09/21(水) 07:23:59 ID:0t5MrFbJ
>>488
熱い想い
490NO MUSIC NO NAME:2005/09/21(水) 08:31:17 ID:rOBTXUWt
>>489 こういうときにiTMSで1曲買いができるようになったから便利だよな
491NO MUSIC NO NAME:2005/09/21(水) 17:35:20 ID:/+nV1XWa
社団法人日本レコード協会(RIAJ)は13日、2005年8月のレコード生産実績を発表しました。

これによると、12cm CDは1613万枚で前年同月比100%、CDシングルは617万枚で同107%です。

492NO MUSIC NO NAME:2005/09/21(水) 19:13:59 ID:Flsh+IEw
んなわきゃねぇだろ・・。
音楽扱ってるサイトのいくつかでレコード会社ほとんどが無くなると書いてあんのに。
493NO MUSIC NO NAME:2005/09/21(水) 22:38:38 ID:1f0lGZCy
昨今のCD売上枚数160万枚以上は
単純に実数×2、×3・・・で端数切捨ての虚報と見ている。
そんなに市場がでかいわけがない。
90年代前半ならまだしもがらくたばかりの今でそんなに釣れるわけがない。
494NO MUSIC NO NAME:2005/09/22(木) 15:30:57 ID:mCXXkI8f
『 My geme IS ASKA 』

このツアータイトルは言葉遊びだ!!

『 MY neme is ASKA 』
495NO MUSIC NO NAME:2005/09/22(木) 15:32:55 ID:mCXXkI8f

『 My name is ASKA 』が正解です。
496NO MUSIC NO NAME:2005/09/22(木) 16:29:09 ID:LEh+cY7y
ニート乙
497NO MUSIC NO NAME:2005/09/22(木) 19:01:09 ID:OenCawUX
んが
498NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 09:17:48 ID:qTz0Gl8x
んなこと誰もが最初から気付いてることだが
お前中学校ぐらい出たか
499NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 14:46:16 ID:mnag27BS
寧ろリアル厨房
500NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 15:56:19 ID:filkh1BL
500
501NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 19:51:22 ID:fBL8l/XJ
NO ASKA NO cHAGE
502NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 21:26:57 ID:s/m9fQzd
はじまりはいつも青って曲が好きになりました
503NO MUSIC NO NAME:2005/09/23(金) 21:30:18 ID:NO36yieR
けれど空は雨か
504NO MUSIC NO NAME:2005/09/24(土) 03:00:28 ID:lanGcbAx
昔の曲再レコーディングしてほしい。
STAMPとはちょっと違った感じで原曲に忠実にアレンジして。
今のASKAの声でけれど空は青とか聞きたい。(ライブで聴けるだろってのは無しね)
505NO MUSIC NO NAME:2005/09/24(土) 06:18:01 ID:HrqMTJpI
ライブで聴けるだろ
506NO MUSIC NO NAME:2005/09/24(土) 08:51:20 ID:Q9LNK9V/
何のためにライブがあるんだよw
507NO MUSIC NO NAME:2005/09/24(土) 13:12:46 ID:yZwRLSy4
インドア派め!
508NO MUSIC NO NAME:2005/09/24(土) 16:51:27 ID:lxZnSMFr
ちょこざいな!
509NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 03:08:32 ID:hEfS7HaM
(`⊇`)ワラタ
510NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 15:23:53 ID:AAMlvLJ0
('・ω・`)
511NO MUSIC NO NAME:2005/09/25(日) 22:18:31 ID:4OCgHOCF
君にあうひは〜不思議なくらい〜晴れが多くてぇ〜。に、変えてホスィ〜
512NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 22:03:30 ID:LLh/N++4
ASKAはすごいけど俺はぜんぜんすごくない
人はすごいっていわれたときにゃ、立場がなかった
居場所がなかった 舌を?みたかった

俺のようにいてもいなくても誰も困らない人間
俺のように何一つ、才能のない人間

死んでしまえ 
513NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 22:04:00 ID:LLh/N++4
orz...
514NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 23:32:45 ID:ld2N6EFh
人はMelody

よせてHarmony

いつかNaturaly

たどり着きたい…
515NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 23:35:26 ID:BQPEUxa4
H
516NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 23:42:37 ID:sdL9G193
E
517NO MUSIC NO NAME:2005/09/26(月) 23:53:59 ID:hbeNpj0J
LL
518NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 00:17:09 ID:0sE44G0O
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
519NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 09:37:51 ID:4B/Krr8y
何事(゚д゚)
520NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 20:36:47 ID:I/3m7cSP0
SCENEV、早く聴きたいなぁ。

購入予定の人、DVD付を買いますか?
521NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 21:41:53 ID:/vVZSptKO
モチロンソウヨ
522NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 21:45:38 ID:+FT+AdSl0
ソノハッソウハナカッタワ
523NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 22:35:35 ID:rwp+tOHF0
SCENEV(DVD付き)買う。SCENET&U、旧譜持ってるけど買う。
SCENEV(CDだけの)も買う。で車の中で聴く用にします。
詰まるところASKAのはみんな揃えたいと思ってるので。
524NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 22:38:45 ID:M+YG+5zT
T&Uはリマスタリングされてたら買い。
525NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 23:29:17 ID:sUKPTp19
されてるよ。
526NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 23:33:02 ID:NA65Of4C
SCENE3はDVD付き購入。
1+2は高いから(゚听)イラネ
コンサートでポスターとか付いていたら買いかも…。
527NO MUSIC NO NAME:2005/09/27(火) 23:50:13 ID:sdnszuHU
SCENE2もうボロくなってるから
新しい新BOX買うよ
528NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 00:42:17 ID:RHEAGvvD
シンフォニックでは「PLEASE」をやりそうな気がする。
あの曲はオーケストラに合いそうだから。
ソロコンでもやってくれたらな〜
529NO MUSIC NO NAME:2005/09/28(水) 01:03:26 ID:oR8tuT62
歌が演奏に負けなきゃいいが。
530NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 00:15:31 ID:QBnXrgdK
m9(・∀・)ビシッ!
531NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 00:26:56 ID:UZbtqrVc
シンフォニックの曲予想(希望的観測)

・草原にソファを置いて
・白い絵の具とオーケストラ
・心に花の咲く方へ
・世界にメリークリスマス
・PLEASE
・けれど空は青
・next door
・月が近づけば少しはましだろう
・Love is alive
532NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 01:35:58 ID:QJuZ0tIc
ここにも白い絵の具ヲタですか・・・
533NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 02:01:05 ID:QEHZ/EyK
HEARTって6:09 もあるんだな‥

その割には短く感じる
爽快に走り抜けるメロディなんで意外だった
534NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 16:28:08 ID:XZ2UaxBZ
   ∧_∧ 
  ( ´∀`)<ヌルポ♪
535NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 16:38:00 ID:ILGEfHac
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>534
536NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 18:32:36 ID:Va/NDFX/
>>531
退屈なコンサートになりそうだな…せめて、はじ雨が入ってないとな
537NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 19:30:16 ID:VKp79lfr
MyGameIsASKAではじまりはいつも雨やらないとか言ったらASKAを説教してやる。
538NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 19:57:24 ID:v24WkJVD
「こんなふうに」歌ってほしい。
539NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 21:23:42 ID:b8zclQMZ
いいねえ「こんなふうに」歌詞とかすごーく甘くって顔がにやけてしまう。
生で聴きたいなあ。
後「SCENET」の曲は聴きたいのがいっぱい。
540NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 22:45:07 ID:gUpp9vqV
IDツアーでやったじゃん。
541NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 23:30:10 ID:Va/NDFX/
こんなふうに いい曲だけど、今のアスカじゃあの感じで歌えないだろうな声が
542NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 23:48:01 ID:gUpp9vqV
IDツアーでやったじゃん。
543NO MUSIC NO NAME:2005/09/29(木) 23:55:30 ID:jqzqftFw
IDツアー行ってないもん。
544NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 00:09:18 ID:GZIjzLvV
IDツアー行けよ
545NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 00:35:06 ID:5/wi/n4a
IDツアー行くよ
546NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 00:37:48 ID:7ixK5eNR
IDツアー来るよ
547NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 00:53:29 ID:lgyUKCI9
はじまりはいつも雨
聴くたびに、ドキドキしてます。
548NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 03:38:26 ID:BpF5B6Wl
>>533
最初と最後が長いからね。
549NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 11:15:30 ID:M8DdrA2/
シンフォニックで『月〜』がどうアレンジされるのか、一世一代の見物だな。
550NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 11:41:42 ID:t4R/mdzp
フルで『はじまりはいつも雨』は今のASKAにはきついのかな?
大好きな曲だけにいつかテレビで見てがっかりしたんだよね…
Good TimeのDVDのはたまらなく好きなんだけどね♪
あのDVDだ〜い好き!!!
551NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 12:08:07 ID:V6NK+kUu
俺、おまいがだ〜い好き!!!
552NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 12:15:06 ID:qvIUkVPb
ASKA声質が汚くなったorz。
553NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 13:24:26 ID:BFDOy/sw
グットタイムはフルやってないじゃん。
IDツアーは完璧だったよ。
今度の特典DVDのはじまり'97は、その時流れたやつね。
554NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 13:39:34 ID:sQfXvRZp
>>531 >>532
白い絵の具とオーケストラ は
レコーディング終了しているよ。
555NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 16:32:17 ID:QjB8980J
心花リリース時に出たMフェアで歌ったはじまりはいつも雨は完璧だったが。
556NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 18:09:19 ID:qU9Z6z+y
都会の空 生で聴きたいーー
557NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 18:13:48 ID:rguKXb4D
つーかお前らチャゲアススレあるんだからあそこで話しろよ
558NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 18:16:13 ID:1m94iC9k
向こうではスレ違いと言われ、こっちでは向こうに行けと言われw
559NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 18:50:05 ID:ei6OLEUs
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
560NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 21:20:03 ID:K0IGfnWz
どっちでもええですやん
561NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 22:11:55 ID:fHqxnCd0
>>550
いけると思う。two-five見る限り、声は復活してる。
息子娘とかWALKなんかは、全盛期を思い出した。
あれだけの迫力でWALKが歌えれば無問題じゃない?
今だから言えるが、99年頃のWALKは酷(ry
562NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 22:27:44 ID:qU9Z6z+y
あ〜〜確かにその頃のASKAには物足りなくて離れかけてたからドームには行かなかった。THE LIVE頃から自分のASKA熱は復活!!今年〜来年ははしゃぐぞーー!
563NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 23:00:28 ID:MrOuyXjZ
>>561
すいませんが、息子娘って何ですか?
564NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 23:05:17 ID:K0IGfnWz
英語にしてみなさい。andが省かれてるけど。
565NO MUSIC NO NAME:2005/09/30(金) 23:05:37 ID:lgyUKCI9
昔の、伸びのある歌い方も素敵ですが、今のASKAの歌い方の“はじまりはいつも雨”が、凄く聴きたいんです。なんと言っても生はイイ(・∀・)
566NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 00:09:48 ID:1O7Cah39
>>563

僕から君へと伝えたいのは〜

two-fiveの歌い方はすごいね。鳥肌たった。
史上最大の頃もよかったけど、あらためてASKAの歌唱力を思い知った。
567NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 01:16:57 ID:CY5miuBm
司法を司る国の機関における職務執行の場を利用して、個人の見解で
個人(小泉)の思想・信条の行為に対する判断と
一宗教団体(靖国)に対しての個人の行為(小泉の参拝)をもとにその宗教法人(靖国)への偏った印象付けを
行うことこそ違憲ではないのか?
568NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 10:05:23 ID:aIYUJ6bB
99年のWALKの歌い方好きもだけどな。
伸ばすとことかかなりのビブラート気持ちいい。
two-fiveのは歌い方が根本的に違う。
君をの「を」のとこか全然違う。
569NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 10:55:44 ID:DeiW7yP3
566
この数年で一番満足したコンサートだった!五回行ってどれも良かった〜
570NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 12:15:23 ID:lBV+YBBl
>>561
あれは復活したんじゃなくて、たまたま声の調子が良かっただけだぞ
だから次のライブは期待しない方がいい。たぶん声出てないだろうから
571NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 15:34:43 ID:9p++siGu
シンフォのDVD化なるかな?・・・
572NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 20:07:34 ID:a+tNJBOF
チケ取れなかったんでDVD化頼む・・・
573NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 20:36:12 ID:Jzq5haW5
服部さんやオケも関わってくるから難しいんじゃなかろうか?>DVD
だから漏れは這ってでも見に行く。
574NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 22:12:05 ID:DeiW7yP3
九州から行く価値はありそうだな…
575NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 22:41:29 ID:i6b7pzxG
DVDなんてイラネアホ臭
576NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 23:04:32 ID:1SAeHypa
570
哀れだな、アンタはなにも分かっていない
577482:2005/10/01(土) 23:37:20 ID:ghtqpC1l
25DVDは
おんゆあまーくんの歌い方好きだな
夢の斜面見上げぇて〜のとこ
声もよく伸びてるよな
ま、1曲目からボロボロなわけないかw
578NO MUSIC NO NAME:2005/10/01(土) 23:50:35 ID:1XFXxscO
でもHANG UP〜で、歌と映像が合っていない部分が気になる。
579NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 00:09:06 ID:GlXDfhMC
今日two five Tシャツ着た人発見、発見、発見!!
キタッ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ッ!!!“あのー・・・CAファンの方ですかぁ・・”と聞いてみる(*´ρ`)つづく
580NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 17:38:49 ID:OdstIg1/
>>576
夢みたいファンの気持ちもわからんでもないが、声はもう諦めろ
two-fiveだってDVD収録の前後数日を除いた他のライブは声ボロボロだったらしいからな
事実、俺は二回ライブに行ったが声は最悪だった。学園祭も声出てなかったらしいし。
DVDの収録日はたまたま声の調子が良かっただけだよ
581NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 19:06:06 ID:hOE1/ve/
哀れだな、アンタはなにも分かっていない
582NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 20:32:24 ID:H2AyacRv
学園祭はASKA風邪ひいてたからな。
583NO MUSIC NO NAME:2005/10/02(日) 22:17:01 ID:OdstIg1/
ま、声がボロボロなのは次のコンサートですぐわかることだよ
584NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 00:06:35 ID:CQhOc3Ay
ASKAは大事なときに風邪ひくんだよね。
585NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 00:51:20 ID:2iHEpjzU
そっか、悪いのは耳じゃなくてアスカの歌声を理解できないアタマなんだね。
カワイソ
586NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 00:55:44 ID:4cmQenn6
ASKAの喉だろ全ての原因は
587NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 01:42:25 ID:Xjykr4Bv
妄想の中だけで・・・じっとしていてくれ
588NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 10:23:03 ID:pf26gwrz
>>585
信者ってキモイね
589482:2005/10/03(月) 13:09:17 ID:XbRxPxO4
>>578
確かにサビ前が不自然だった
そういやカウントダウンのCDも
一部リハーサル音源が入ってると
注意書きがあったな
590NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 17:06:50 ID:pf26gwrz
ライブCDにリハーサル音源を使わなくちゃいけないとこまできてしまったか…
591NO MUSIC NO NAME:2005/10/03(月) 18:32:55 ID:2iHEpjzU
あの〜、信者じゃないんだけど…逆の意味でとってない?
592NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 00:10:51 ID:z4bOQVoo
それにしてもアルバム楽しみ☆
593NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 00:33:54 ID:kOLhR88i
リハ音源を使わなきゃいけないほど体調が悪かったんだよ。
ウイルス性の腸炎で点滴してたし。
594NO MUSIC NO NAME:2005/10/05(水) 10:13:17 ID:KZkvlgtd
お体大切に・・・・・。
595NO MUSIC NO NAME:2005/10/06(木) 02:50:04 ID:Kbtsl1bU
\(^_^ )( ^_^)
596NO MUSIC NO NAME:2005/10/06(木) 17:18:35 ID:+duZHbIY
(*´∇`*)
597NO MUSIC NO NAME:2005/10/06(木) 23:23:54 ID:k5dyddUY
なんか盛り上がりたいんですけど・・・

「お題」何にします??
598NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 00:12:52 ID:8pl7Ypf6
(-ω-;)ウーン
599NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 11:33:50 ID:fi1dpVW5
(-ω-;)ウーン
600NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 11:41:23 ID:8pDvFhRt
「Kicks」って半分エレクトロニカだよな
601NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 12:18:47 ID:eA3kawGZ
(-ω-;)ウーン
602NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 12:31:37 ID:aeTgLuGx
(^ω^)ちがうお
603NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 15:52:14 ID:cMWgBDeN
それよりも会報はまだなのか?
604NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 18:12:03 ID:GfShyRjr
(゜ペ;)ウーン
605NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 19:00:24 ID:eu9RlBxw
(゜〜゜)))まだっぽい。
アスのアルバム情報で
順調に遅れてるみたい〜


いつもの事

いつもの事・・・
606NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 19:50:37 ID:Q5Lnpy+R
いつもの事か・・・
607NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 20:10:21 ID:3AHuZWCZ
いつものことだとどこかになかったかな?
608NO MUSIC NO NAME:2005/10/07(金) 20:54:56 ID:eu9RlBxw
あった
609NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 00:21:00 ID:O47Zj8aF
なかった。
610NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 02:03:36 ID:JcmQJkE+
いや、あったって
611NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 02:26:03 ID:t39JpaM9
ところで良子さん、ご飯はまだかい?
612NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 07:05:01 ID:O47Zj8aF
さっき食べたでしょ!
613NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 08:42:51 ID:2VskWuzQ
ところで良子さん、ばあさんどこいった?
614NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 08:48:36 ID:JcmQJkE+
心に花の咲くほうへ
615NO MUSIC NO NAME:2005/10/08(土) 13:51:00 ID:UNMHAMud
www
616NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 01:30:40 ID:+mNYUYZv
クリップメモのASKAに萌え
617NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 08:43:14 ID:hJPVCkp/
PVとってたんだなー

23日には間に合いそうカナ?
会報遅ひ(゚‐゚)
618NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 13:20:13 ID:e7fSKqQ1
SCENE III

1 birth
2 good time
3 愛温計
4 walking around the Xmas
5 心に花の咲く方へ
6 君が好きだった歌へのプロローグ
7 背中で聞えるユーモレスク
8 loop(“birth” ReconstructiveMix)
9 抱き合いし恋人

1と2のSCENEとはコンセプトが違うのかね?
619NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 13:33:37 ID:pYZGsMFZ
貴の花に激似
620NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 20:07:00 ID:JJvcbFc4
全9曲?
少ない・・・ね。
621NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 20:40:32 ID:e7fSKqQ1
個人的な意見なんだが
今度のSCENE1,2のパックの特典はDVDよりも「MY Mr.LONELY HEART」の
8cmCDを付けてくれる方が5000倍嬉しかった。
ボーナストラックとして「大人じゃなくていい」を入れてくれるっていうのでも良かった。
622NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 23:07:33 ID:VLIAstIO
その9曲は、確実なの? (゚д゚)
623NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 23:32:31 ID:e7fSKqQ1
>>622
「SCENE III 」で検索してみてくり。
とりあえずこれが出て来る。
公式が更新しないから確実では無いかもしれないけどさ。
624NO MUSIC NO NAME:2005/10/09(日) 23:48:47 ID:W188zN1d
Listenのときも意気揚々とフライングで載せられた情報を
晒したはいいが、曲名変わってたな。

またフライング情報を信じるとは、頭脳が間抜けか
625NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 01:12:09 ID:vpNr5A4D
カミングアウト。
自分の中では「けれど空は青」がASKAで最高の曲で、
「はじまりはいつも雨」の50倍は好きだ!
626NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 01:26:54 ID:PfJSBsd9
それ普通の意見だぞ ファン投票一位になったし
627NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 01:28:42 ID:uHVUr8Cb
たしかに「大人じゃなくていい」を特典で付ければ相当売れるだろうな。
この曲聞いたことない人結構多いらしいし。
628NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 01:29:50 ID:nslEJTgx
詞の世界に自分を重ねちゃうような、そんな青い聴き方はもともと僕にはできません。
629NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 02:37:39 ID:qk4VQzHR
>>618
ループはライブの最後に流れるようなリミックスもんなのかな
630NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 15:04:24 ID:DI+qrgG4
最近GOOD TIMEのDVDにはまりまくっている・・・
25DVDよりも。
かっくいいーーー!!
631NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 15:36:44 ID:Q0VJPFs/
僕はすっかりが神すぎる。
一つの平仮名を、にぃーぃーぃ よぉーぉーぉ
って唄えるのが楽器みたいですごい。
Bメロとサビの語尾。
632NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 15:41:42 ID:PfJSBsd9
僕はぽっかり
633NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 16:20:01 ID:fUoJtl2R
>>631
あのサビの最後のアドリブは ネ申
あの凄さがわからんヤシは氏んでくれ‥
634NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 18:48:41 ID:RxAKy/oZ
僕はもっさり
635NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 20:28:51 ID:0zkwKf6n
僕はぴっかり
636NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 21:40:33 ID:qlKIIIE/
>>631>>633は実は全く別のことを言っているな。w
637NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 23:56:57 ID:vpNr5A4D
>>626
そうだったのか・・・サンキュ
638NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 00:27:56 ID:udFu7tHX
僕はぽっくり
639NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 00:35:46 ID:pXE433Qb
飛鳥=ジャッキーチェンの弟
640NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 01:19:28 ID:yQjQf6ml
僕はぽっちゃり
641NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 03:46:21 ID:A4c4V8QN
僕はずっぽり
642NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 04:05:06 ID:zXeQiXPQ
僕はまったり
643NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 07:17:24 ID:f4J+Jtpk
僕はどっさり
644NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 11:11:53 ID:hayaTppQ
僕はがっくり
645NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 11:15:19 ID:MuVZK53S
僕はむっくり
646NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 12:06:58 ID:zXeQiXPQ
僕はきっちり
647NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 12:10:19 ID:9A11WvFX
僕はねっとり
648NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 12:55:41 ID:v+XXf7Cd
僕はMusic
649NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 13:01:37 ID:PWAryWtZ
僕は僕なりの
650NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 13:12:14 ID:yQjQf6ml
See Yes
651NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 16:40:38 ID:j/3E7n2H
もう埋めていいの?
652NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 17:01:38 ID:dLdo+PMv
まだダメ(;´Д`)
653NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 18:13:54 ID:u2eCgrUs
だれか802のイベント当たった人いないの?
654NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 20:19:29 ID:t6zOpsQD
>>653
コネないと無理。
655NO MUSIC NO NAME:2005/10/11(火) 21:05:54 ID:udFu7tHX
いつもコネで来てる奇声発するヤシかなりウザイ
656NO MUSIC NO NAME:2005/10/12(水) 14:10:42 ID:8+JtQSGM
>>654
そうなんだー
よく知ってるね
657NO MUSIC NO NAME:2005/10/12(水) 19:39:31 ID:jaRyCEAb
僕はあっさり
658NO MUSIC NO NAME:2005/10/12(水) 21:17:32 ID:utcY+ovc
僕らはCHAGE&ASKAです。
なぜみんなに愛されているか
よくわかっているつもりです。
659NO MUSIC NO NAME:2005/10/12(水) 23:16:22 ID:7tKte9Kz
>>655

激しく同意(`д´)
東○道新幹線と同じ名前の女でしょ。。。(爆)
万博も堂々と関係者席だったらしいね
660NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 00:08:00 ID:1yBnBvZb
( ´_ゝ`)フーン
661NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 01:03:39 ID:p9ZvulwM
僕はつっぱり
662NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 03:29:47 ID:WhuTMeIr
僕はびっくり
663NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 07:42:39 ID:5qlV99p+
万博もいたんだ…。

会報でASKAになでられてた犬の名前がイヤ。
664NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 14:15:17 ID:wniei9Fv
僕はもっこり
665NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 14:17:14 ID:F4jqRlFI
もっこり・・そりゃイカンw
666NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 15:52:16 ID:y3Yb6Sg2
僕はさっぱり
667NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 16:35:46 ID:kNvwPdx3
いつまで続くんですか?
668NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 17:20:59 ID:Sj5WmYfw
ここまで自演
669NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 18:00:40 ID:p9ZvulwM
僕はハッタリ
670NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 18:24:24 ID:0QcWBv/d
もちろんそうよ
671NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 18:45:56 ID:FhAWSiiC
すっかりネタで面白がってる君、頑張って埋めてさっさと次スレ立ててくれたまへ。
672NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 20:31:26 ID:PjETt2JP
>>663
何で?
673NO MUSIC NO NAME:2005/10/13(木) 20:56:30 ID:pQj9ufwa
誰かわかった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:44:00 ID:UH//rqFe
コネで会場に居るのは実際コネだから仕方ないとして
それでげtした情報で追っかけしてるのが反感かうんだよな
もっと身を慎めばいいものを私は知ってるのよと言わんばかりだしな
675NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 03:46:48 ID:SGxbhTJ4
>>663
会報じゃないよ。クリップメモじゃない?
7ページのASKAかっこいい〜!!(><)きゃーー!!(>_<)
676NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 10:36:19 ID:Ki7cAGk4
>>674
コネなんて何処にでも存在する事だしな。
他にも追っかけに情報漏らしてるFCスタッフを知ってるが、
そういうスタッフを黙認してる事務所に問題ありだな

677NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 10:41:41 ID:Ku5GZUJW
>>676
私もずっと前から気になってたんだけど
移動や宿泊の情報ってスタッフから流れてんの?

知人がライブ会場で一人でいたら
「泊まってるホテルとかわかるので私たちと一緒に追っかけませんか?」
と声をかけられことが2,3度あるらしい・・・
678NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 14:32:43 ID:Ki7cAGk4
>>677
それ金請求されるヤツじゃね?
昔聞いたことあったが。
追っかけ連中の諸事情はしらぬが
そういうスタッフがいるのは確か
679NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 15:31:21 ID:Ku5GZUJW
お金は聞いてないけど、なんで請求されるの?

チャゲアス側も情報漏らすようなスタッフをよく使ってるよね。
注意促したって、あんなのバカヲタは聞かないんだから
身内側から制御しないといけないんじゃない?
680NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 16:43:02 ID:Ki7cAGk4
>>679
適当な数集めてCAいる飯場とか案内して最後に金請求とかってヤツ。
まあ事務所もFC会員だったヤツを雇ってんだから、情報漏れなんて認識済みだろ

681NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 16:56:35 ID:Ku5GZUJW
>>680
事務所が黙認してるんならどうしようもないか。

こっちがむきになってもしょうがないけど
ちゃんとマナーを守っているファンからしたら
はがゆいんだよね・・・そういううの。
682NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 18:26:25 ID:nCpUMKgG
最悪最低ーーーーー!〉事務所黙認
てかもしや推奨?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:36:48 ID:UH//rqFe
わざわざASKAが乗り遅れたとかっていう情報まで流してるのかねー
本当に事務所の人なんだろうか
だけどそうとしか思えないよな
信じられんよ・・・
684NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 22:39:44 ID:Wlxf2kOB
海苔をくれた〜バス〜を〜
685NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 22:56:33 ID:JXemOCtg
元FC会員のスタッフって○巻だっけ?
やっぱり、そんな人は入れちゃダメだな。
ナベさんがいたらそんなこともないんだろうな・・・
686NO MUSIC NO NAME:2005/10/14(金) 23:03:04 ID:1PRMeIis
ナベさんがいた時からいたような・・・
687NO MUSIC NO NAME:2005/10/15(土) 01:44:15 ID:905XKdGS
東海道新○線に情報流してるのは読んで字の如く

鉄道→てつどう→てつどー→て○ど→テ○ド○長

スタッフに罪はあるまい。むしろそれを黙認するハゲともっこりに問題アリ。
こいつら以外誰も意見できる立場にないんだから

落ちこぼれ事務所万歳。
688NO MUSIC NO NAME:2005/10/15(土) 02:10:35 ID:jr0gZ3eX
鉄道からテッドは上手いけど
テ○ド○長  は テ○ド○尾 でしょw
つめがあまいなーw
689NO MUSIC NO NAME:2005/10/15(土) 08:22:50 ID:RpBQX62p
夏には甘い羊羹があり
690NO MUSIC NO NAME:2005/10/15(土) 09:40:31 ID:Zbv4N7Ph
静かにやってたのにここにも変なの流れてきたな。行くとこねぇよ。
691NO MUSIC NO NAME:2005/10/15(土) 10:23:04 ID:CtLTTM8u
>>690 CHAGEスレ行こうぜ
692NO MUSIC NO NAME:2005/10/15(土) 22:54:51 ID:w2xMMJAp
さっきラジオでgood timeのアルバムバージョン流れてたよ。
 
やっぱ声は全盛期に近くなってきてるなぁという感じ。
アレンジはミュージックフェアの時のような・・・
(ビデオ撮ってなかったので確認できないが)
 
全盛期にgood timeを唄ったらこうなってただろうな的な声だったので
アルバムは期待できるんじゃないですか?
693NO MUSIC NO NAME:2005/10/16(日) 10:49:53 ID:z590IvSN
うpして
694NO MUSIC NO NAME:2005/10/16(日) 14:19:51 ID:kK+JixZ7
サントリーは外れたから
シンフォを待たなくては・・・
あ〜〜早くASKAの今の声を聴きたいよーーー
695NO MUSIC NO NAME:2005/10/16(日) 19:19:26 ID:JZRCTGqO
早く




(*´ω`)≡3・・会いたい・・・
696NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 08:10:31 ID:0emmjPEs
よっしゃーー
心に花のリテイクも楽しみだなーー。
697NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 09:33:50 ID:FXTI8f6I
>>685
○巻ってファンだっただけでFC会員ではないのでは・・・

698NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 10:40:32 ID:osh5sWMz
なんでも叩きたいのさ。

今、20代後半でCA耳にしてない日本人は少なかろう。
学生時代にSAY,YAHど真ん中だからね。

ロックダムスタッフの働きぶりに不満ならC博の手伝いでもして
文句なりうっぷんなりぶつけりゃいいのさ。

それもできずにネットでネチネチw
699NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 16:37:39 ID:af+Onaxs
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
700NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 17:34:28 ID:VoAli8IS
>>690
激しく同意。
凋落したよねぇ・・・
昔はまともな議論も交わされてたのに。
701NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 18:31:09 ID:GLJTKkf+
激しくってw
702482:2005/10/17(月) 19:46:12 ID:QJNnOUKU
決まったね、楽曲
cryはなしか…
703NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 20:01:37 ID:V3M+Nwcn
ASKA the BEST 略して アスベスト
704NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 21:17:47 ID:K//V+WlY
>>697
FC会員だった時期もあったって、昔本人自ら会報で言ってたのしらんのか…

IDの最終日あいつは最前ど真ん中だったらしいぞ。
おそらくコネ持ちなんだろな
705NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 23:37:08 ID:pM8AMTh+
>>704
誰?
706NO MUSIC NO NAME:2005/10/17(月) 23:37:51 ID:dofHA0MI
>>700
黙れ帰れ貴婦人
707NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 01:04:43 ID:U0njBV3U
一時期ASKA具合悪そうだったけど、もう体調はいいのかな。
708NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 02:08:08 ID:gERMuazG
前の方に誰かが「ASKAは鼻が高い」「唇も高い」と書いていたけど、唇高いって、
どういうこと???



709NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 04:50:31 ID:64FdBHA+
店によって特典付くかな。ポスターとかホスィ。
710NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 21:26:11 ID:hGpuLsro
ASKAのならフェラしてもいい
711NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 21:59:04 ID:TeA8T2U/
good timeのDVDて歌詞カードと付いてないの
712NO MUSIC NO NAME:2005/10/18(火) 23:52:26 ID:3cMK0rI2
710
ほんとに??!
ここの他のみんなもけっこうそう思ってるの??
713NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 02:21:09 ID:qlNaKwwD
腐女子は消えろ
714NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 04:50:15 ID:22BrOQpt
715NO MUSIC NO NAME:2005/10/19(水) 19:29:39 ID:kdD3p3D2
鼻水ぬぐっちゃってる写真?
716NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 00:34:38 ID:f9c1IVtQ
汚いお。
717NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 01:16:27 ID:3wipCqCo
口を拭ってる
なかなか面白い
718NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 18:42:52 ID:2S2ptQeU
ASKAって、イメージと違って、すんごい早口だね。
719NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 18:49:18 ID:2S2ptQeU
ASKAって、背高いの?
CHAGE氏は160センチ台ってきいたことあるけど。
720NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 19:33:13 ID:AgKAB3Ks
ASKAはプロフィールで171だけど、実際は160台
721NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 20:55:32 ID:8t1ycBMx
え?そうなの?なんか、けっこう背
が高そうなイメージだった。
720さん、どこで見たの?
722NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 21:56:17 ID:74khD7+n
あー早く欲すぃ。。。
723NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 22:22:36 ID:+MktCmuB
CHAGEが163なのにASKAが170あるはずがない
724NO MUSIC NO NAME:2005/10/20(木) 23:53:49 ID:lFA7/lfa
CHAGEはコンや写真撮影のときは必ず10cmはあろうほどのブーツやらシークレット履いてるからね。
前に駅で二人真横通った時、かなりの身長差があったよ。
最近の会報でASKA言ってたね171cmだか72cmだかあって背伸びたみたいって。
725NO MUSIC NO NAME:2005/10/21(金) 00:00:19 ID:ZIDJOqV5
CHAGEってハゲを帽子で隠したり、目の小ささを気にしてグラサンかけたり、
アゴのたるみを隠すために髭生やして、背の低さをカバーするために
シークレット靴はいたりで、コンプレックス丸出しだな。

ASKAは全然自然体だけど、あれだけ完璧なら隠すことなんてなさそうだな。
726NO MUSIC NO NAME:2005/10/21(金) 00:08:36 ID:pc+4xEmx
まああれはあれでCHAGEのアイテムだから。

ところで今度のSCENE3のジャケ今までとはちょっと違った感じだね。
早く手にしたいなあ。
727NO MUSIC NO NAME:2005/10/21(金) 00:22:03 ID:9DcIramc
a
728NO MUSIC NO NAME:2005/10/21(金) 00:42:34 ID:DqCiFCqG
フォー〜〜!!
729NO MUSIC NO NAME:2005/10/21(金) 01:13:17 ID:tKj5MlnC
|もう、寝る!|
 ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧
| ̄(゚Д゚) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒\
| \     \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒|
 \|_____|
730NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 10:00:53 ID:gdShZQld
|おはよー!|
 ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧
| ̄(゚Д゚) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒\
| \     \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒|
 \|_____|

731NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 14:48:07 ID:pQXUzc/H
|もう、寝る!|
 ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧
| ̄(゚Д゚) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒\
| \     \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒|
 \|_____|
732NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 16:49:09 ID:lJN7PPJV
      :;;  .:;'
      .:;::;:;:;:;;;;,
    ;;' ',:;' .;::;.,   .:;;;;;;;;;;.
     ':;;::'' :;'',,;''':;   .,,;;;;:''
             '''::;,,
              :;'',';;;:''   :;;  :;;;;;;;;; .;;:'':;,
                       :;;  ....;;;.... ''::::''
             ,、―-、    :;; .: '''';;;''''
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;. :;'';;;''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、'';,;;;.''::,.
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
733NO MUSIC NO NAME:2005/10/22(土) 20:32:07 ID:gdShZQld
>726
もうSCENEVのジャケ、公開されてるの?
734NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 02:15:48 ID:taaMBdWk
まだ。
ただ本スレで誰かがupしてた。どっから持ってきたかしらないけど。
でもほんとそう。
735NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 05:29:20 ID:HhzOLg7O
>>733
>>714

ちょっと上のレスくらい確認しようぜ。
736NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 08:47:50 ID:xUQTpBRB
>>732
ガッ!
737NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 23:05:25 ID:h+tk18fJ
|歯 磨いたか!|
 ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧
| ̄(゚Д゚) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒\
| \     \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒|
 \|_____|

738NO MUSIC NO NAME:2005/10/23(日) 23:14:07 ID:Y77ZKnV/
歯はもうない
739NO MUSIC NO NAME:2005/10/24(月) 18:10:57 ID:1N9t2Ott
アスカライブ。
来年2月の福岡。行く人います?
740NO MUSIC NO NAME:2005/10/24(月) 18:22:54 ID:RSS9zvAp
福岡凄く行きたいけど、関東なもんでなかなかままならず。
ASKAの育った街をいろいろ見て歩きたいなあ。
実家ってときどき帰ってるのかな。
741NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 00:04:47 ID:GuJ4LLvT
>>740
福岡でライブある時は帰ってるのでは。
742NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 01:19:30 ID:LdGHjho8
福岡県民なんで行くけど…
743NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 16:56:16 ID:n9wtsbGx
視聴マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
744NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 17:24:16 ID:mdKcrIwM
福岡参加。チャゲも行った。昨日のライブでASKAのPV流れたけど…良い感じ
745NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 17:27:26 ID:nDl+fZun
あのPVかなり良い!!
ますます楽しみ〜
746NO MUSIC NO NAME:2005/10/25(火) 18:15:05 ID:34SMBumv
二十歳やそこらの恋と 誰にも言われたくない 初めてこんなに愛した
CRY CRY CRY
死ぬほど泣いても    生きていた
747NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 09:52:44 ID:lkplA1b+
↑気持悪いですよ
748NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 10:17:15 ID:0wTtN5HA
きもい
749350243006839882:2005/10/26(水) 16:54:51 ID:fYHFCz2D
きもない
750NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 19:25:34 ID:KONcIGmD
ん・・・
どっちかっていえばキモイかも(笑)

毎回思うんですけど、福岡ライブって地元の割には
客の団結力がないと言うか・・・

もっと、皆で何かをやってもいいと思うんですよね・・・。

モーヲタを見習いたいですね・・・。
751NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 20:39:08 ID:JzIa70v7
47歳のASKAがライブ以外で淡々と歌われると・・・
752NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 21:15:38 ID:hVtwmjlN
753NO MUSIC NO NAME:2005/10/26(水) 23:43:07 ID:lkplA1b+
>>750
飛鳥の側に、地元なんだから盛り上がれよ的な態度が見え隠れしないでもないから。
754NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 07:45:30 ID:2VS7eV+X
日テレ「愛温計」キターーーーーーーーーーーー
755NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 09:50:01 ID:gnYP8mr4
えっ!テレビで?CM?何秒ぐらい流れたの?
756NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 11:52:42 ID:ffyFth0K
見たかった・・・。
757NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 15:38:19 ID:mNkmamSI
HMVからメールが来て
ジャケット写真公開だって
758NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 18:23:36 ID:2VS7eV+X
ズームインスーパーで流れたよー
「はじまりはいつも雨」との比較があった。
「愛温計」のPVも結構流れた
「はじまり・・・」の「空を見てた♪」
というメロディと歌詞が「愛温計」でも使われてて
「本人だからパクリじゃない」って羽鳥に言われてたw
朝の用意をしながら聞いたけどASKAらしい、いい感じの曲
早くフルで聞きたい。
759NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 22:25:12 ID:msjJTgaD
話が脱線気味だったらスマソ。
今朝のズムスパで見た「愛温計」のPVに
細川直美らしき女性が映ってたけど、
誰なんだろう?
760NO MUSIC NO NAME:2005/10/27(木) 22:45:59 ID:G1WovWbs
761NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 11:15:43 ID:frINfKcw
フラワーセンターのCMで流れるってあったけど、
あれって時間帯ってどこら辺で流れるの?知ってる人いる?
762NO MUSIC NO NAME:2005/10/28(金) 12:39:21 ID:BCdqjQIA
>>761
昼間にけっこう流れるらしいよ。あと、スーパーニュースのCMに使われるとか、
763NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 10:21:14 ID:P6z5crAP
あーはよききたいなりー☆
764NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 21:56:38 ID:8+w9CEDp
サントリーのイベントに行った人っていないの?
765NO MUSIC NO NAME:2005/10/29(土) 22:29:42 ID:47I3Y1Ue
なんせ凄い倍率だったからほとんどが行けなかった。
レポはないだろうね。
なに歌ったのかしらね。
766NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 00:47:54 ID:fgELdGAB
(´・ω・)
767コピペ:2005/10/30(日) 02:53:42 ID:fHKYZyHt
802サントリーイベント セットリスト

抱き合いし恋人
君が家に帰った時に
good time
愛温計
こんなふうに
girl
心に花の咲く方へ
草原にソファーをおいて
 - アンコール-
はじまりはいつも雨
抱き合いし恋人
768NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 13:58:10 ID:d4x9Zagj
馬を下りた王様は最高やね〜(^∀^)つか、サントリー行きたかったわぁ・・↓
769NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 14:19:37 ID:ZGqPoJpe
関西が羨ましい・・・。
770NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 15:51:52 ID:d4x9Zagj
スカパーで愛温計のPV流れるんかなぁ?
771NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 16:27:15 ID:ZNb7jisL
セットリストを見て
すっごい泣きたい。
『君が〜』や『草原〜』歌ったなんて・・・
行った人が羨ましいーーー
772NO MUSIC NO NAME:2005/10/30(日) 21:36:00 ID:1pTITfaX
ソファ歌ったんだ・・・確かにうらやましい。
セットリストいいね。こんな感じでソロライブも
やってくれたら最高だわ。
あと、GTで好評だった「どうってことないさ」入れて欲しい。
773NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 00:23:48 ID:bUTZZ+Yl
774NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 00:32:53 ID:u03FuJQM
「愛温計」聞いたけどなかなかいいね。
775NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 01:17:49 ID:skdCvdGB
>>773 見れね(゚听)
776NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 01:36:20 ID:+vsg1qpD
>>773
文字が小っちゃい。
777NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 06:55:08 ID:I9FSEz/1
ミュージシャンを学歴で語ろうなんてなんてナンセンスな記事だ。
778NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 11:25:18 ID:PcCkutAd
ASKAは剣道で特待生で高校編入したんだろ?北海道で入学した高校の偏差値だせよって感じ。
まぁ、偏差値ひくかろーが、ミュージシャンで勝ち組になたんだからいいじゃん。
偏差値いい学校でて、犯罪おかしたり、ニートだったりフリーターもいる。
そして勝ち組にいる47のおっさんに、高校の偏差値持ち出したところで
ふ〜んって感じだな。よっぽど記事にするネタがなかったんだね。
779NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 11:42:38 ID:kHuFLOaH
>>778
北海道で入学した高校も36らしい
その記事にかいとる
780NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 13:44:26 ID:z0nQ2FcI
社会人になった人にまで偏差値の尺度を使おうとする人自身
空っぽの社会生活送ってるんだろうな〜って思う
781NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 15:25:01 ID:y41gSsF1
まぁ芸能界一位であることはよくわかった。
チャゲうまく逃げたなぁ〜っ 
ってオチつけて終わってるとこナイスw w
782NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 16:49:14 ID:A6b6g42A
一高はスポーツ特待校だからなぁ。
成績あげてなんぼだよ。
部活辞めると退学の場合アリだし。
783NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 17:06:15 ID:JNpG9/3i
福岡カウントダウンライブの時に乗ったタクシー運転手が
「誰のコンサートだったんですか?」って聞くから
「チャゲアスです」って言ったら、
「はぁ〜。あの二人は馬鹿高校ですよ」みたいなこと言われた。
地元ではそんな認識なのか。ちなみにその運転手曰く、
「武田鉄哉なんかは頭がいいですけどね」だと。
武田鉄哉なんて、性格悪くて有名なのに。
人間の価値=偏差値なわけないだろ
784NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 17:16:15 ID:y41gSsF1
まぁ飛鳥の歌詞も時々何いってんのか
わけわからん時あるし、理解できない俺がバカだとばかり思いこんでいたんだが…


とんでもない誤解だった
785NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 17:24:59 ID:We0iunDo
アスカっちの子供の名前知ってる人ぉ〜

教えてケレ。
786NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 18:11:39 ID:skdCvdGB
自分のファン友で一高だった人いるお<福岡
ふたりが行ってたから‥って理由で
787NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 18:39:41 ID:z0nQ2FcI
>>783
その運転手哀れ〜お客にそんな話ばっかだろうね
788NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 20:58:38 ID:4IZTnZ2/
 女優、細川直美(31)が、11月23日に発売される人気デュオ、CHAGE&ASKAのASKA(47)のバラードソロアルバム「SCENEIII」の収録曲「愛温計」のPVに出演していることが30日、分かった。

 同曲はASKAのヒット曲「はじまりはいつも雨」の続きのストーリーが描かれており、「温かみのあるゆったりとした曲調が(細川に)ぴったり合う」とASKAが出演を依頼。以前からASKAの曲が大好きだった細川は二つ返事でOKした。

 細川が音楽PVに出演するのは初めて。撮影を終えた細川は「大自然の中で素が出せた」と等身大の自分を演じることができて満足そう。ASKAも「希望していたイメージどおりの作品が完成した」と胸を張っている。
789NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 22:21:25 ID:f1iXl8EI
奏と香織
790NO MUSIC NO NAME:2005/10/31(月) 23:24:12 ID:HhPs37sQ
え・・・
791NO MUSIC NO NAME:2005/11/01(火) 06:05:40 ID:jcLQlHpu
香織ではない
792NO MUSIC NO NAME:2005/11/01(火) 07:25:47 ID:YW04hPK4
ごめん、薫の間違い。
793NO MUSIC NO NAME:2005/11/01(火) 09:43:04 ID:r1eszDAc
氷川きよしも同じ高校だろ?
794NO MUSIC NO NAME:2005/11/01(火) 11:42:29 ID:6E6XzeIw
>>783
その運転手は、「あの二人は馬鹿高校行ってたから人間の価値が低い」といったのか?
人間的価値が低いのは、
悔し紛れに「武田鉄哉なんて、性格悪くて有名なのに」なんてこと平気で言うキミだ。
795NO MUSIC NO NAME:2005/11/01(火) 22:54:13 ID:MgObaRuL

     /´o ヽ    閑古鳥がこのスレに飛来しました。
   ,.ィゝ     l    
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
796NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 00:21:45 ID:Ve4L8+Yu
それ鳩じゃないか?
797NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 03:10:14 ID:d4eD6jPK
>>784
俺もファン歴長いけどASKAの歌詞は意味わからんの多いよな、正直。
会報のセルフライナーノーツでやっと意味がわかった、ってのがよくある
カッコよく見せようとするためか必要以上に言葉ってか表現を抽象化しすぎる
んだよな。で本人以外意味不明の表現とか凄く多い。

こんなんスタッフとかでも絶対意味分からんだろ、と思うのよくあるしな。
そのへんASKAって頭悪い人のかなあと思う。
798NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 03:17:50 ID:IcygKGDc
>>767
>こんなふうに
死ねる
 
行きたかった・・・
799NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 04:22:12 ID:Pdxt5LKx
〜のようにとか〜のようなって歌詞がかなり多いよね。
800加護長 ◆AibonxcAoA :2005/11/02(水) 08:12:07 ID:gxjx1Iks
いまこそ俺が以前から提唱していた加護亜依改造計画の発動が必要となる
今、加護はバラエティに1人で出まくっている
これはむしろ加護にとってはマイナスにしかならない
加護は今の時期はコンサートやテレビ出演をせずにダイエットに励むべし
目標体重は加護の身長から考えると35sぐらいが妥当であろう
その上で整形やメイクを変えることによってイメージを一変させるのだ
そこで突然大変身を遂げた加護を紅白の大舞台で披露するのだ
そのことによって国民の間に一大センセーションを巻き起こすのだ
ガキっぽい加護亜依から大人のいい女の加護亜依誕生である
これが俺の提唱する加護亜依、平成の弘田三枝子計画の全貌である
この大プロジェクトによって痩せたと言えいつまでもがきっぽい
辻を一歩も2歩も出し抜くことが出来るのだ
801NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 10:28:56 ID:F3u3PtGB
>>797
自分がその作者の作品に共感or理解出来なかった時
その作者の方が頭悪いんかなあ〜って思うその感覚
すごいよね。っていうか面白いね。
ASKAの歌詞はそんなにメチャクチャ難しい分けないよ。
曲を聴くとき歌詞を意識して何度か聴いてると
彼が伝えたい事、感じている事が彼の感覚に近い部分で(たぶん)
「ああ〜そういう感じ?」って雰囲気になる
と言っても彼の感じてる事=自分の受けた感覚じゃないのは確か
違う部分で「そうそう^^」って思ってるかもしれないけど
なんか聞けば聞くほど同じ次元に属してくるって言った方が近いかな
一曲聴くたびASKA製作の映画を鑑賞している感じ(自分の場合)
他のどのアーティストのものよりその映画が面白いってだけの話
802NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 10:56:55 ID:XlJD+A9L
ヌルポ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
803NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 11:21:20 ID:8oCO7CfJ
↑私もそう思う。ASKAの歌詞はそんなに難しくないよね。
ASKAは独特な比喩が多いけど、そんな風に喩えられるASKAの才能に脱帽してしまう。
たちまち不思議なASKAワールドに入り込んでしまう・・・みたいな(笑)
でも、『うんうん、解る解る』って感じだよ。
聴けば聴く程、胸に響くって言うか、
心の奥に安らぎみたいなモノが入り込んで来たり、
素敵な恋をしたいと思ったり。
ASKAの歌に私はどれだけ励まされて来た事か・・・。
誰に何と言われても、私はASKAの歌や声や考え方(?)、
言葉のニュアンスとか、すごく好きだなぁ。
804NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 11:23:38 ID:7Ldss3Oc
理解しようとするな感じるんだ
805NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 11:57:53 ID:7nwjSQMe
たしか数年前にASKAの作詞が作詞家や詩人達にホメられたんだよな。それだけ、歌詞の奥が深いんだよね。確かに今だに意味が不明な歌詞はあるけどさ、俺はASKAの歌詞好きだなぁ。
806NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 12:09:40 ID:fqZyBRaN
>>801>>803 さん 、 同感です!
みんなが気が付かないところまで彼の観察のアンテナは張り巡らされていて
またその表現の仕方が「う〜ん!」と唸らされるほど巧みであり、結局は説得力に於いては最大の効力をはっきするんですよね。
807NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 12:11:28 ID:MezO25xd
そこへ行こうとするからいつも
水の中で剥がれ落ちてく紙のような気持ちになる
808NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 12:27:25 ID:JShC5ksh
正直ノーダウト以降は歌詞の完成度って点では下降線をたどってるけどな。

「切り立つ屋根で風を受けて ただひたすら紙をまいた」
↑これの意味だけ未だに分からん。誰か教えてくれ。
809NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 12:31:59 ID:R2BbeJ7N
夢のなかのことだろ?
だからわけわかんなくていいんだと思う


そして目覚めた時〜お前が横にいた
だし
810NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 12:44:19 ID:JShC5ksh
単にそういう状況でそういう夢を見た。って事なのか。
無意味と思われる行為を孤独に頑張ってる俺、という点で抽象化された夢を。
んー…

飛鳥って本人にしか意味をなさない個人的な体験をポカっと歌詞に入れるから、
バックボーン知らないと意味不明なものが結構あるんだよな。
これも、そういう夢を実際に見たって事なんかな。
811NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 13:48:25 ID:7Ldss3Oc
だから歌詞の響きを感じろって
書き言葉じゃ50音でしか表現できないだろ
812NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 13:49:40 ID:F3u3PtGB
>>810
>飛鳥って本人にしか意味をなさない個人的な体験をポカっと歌詞に入れるから、
バックボーン知らないと意味不明なものが結構あるんだよな。

それなんだよね〜
特異体験した人と同じ視点で感性が語れない部分もあるよね
想像出来ない体験をして色んな思いをし
その特異な世界から生じた感覚感性を
凡人のレベルに引きずり下ろして語るのも
ちょっと無理があるのでは・・って思う時もある

でも彼の言葉から逆にその彷徨った過程を想像する面白みもあるし
凡人の自分と彼のその特別な世界にも僅かな接点は確かにあって
そこを探り出すのにも凄く興味をそそられるってとこかな

813NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 14:05:06 ID:deibNKES
ニートの巣窟はここですかそうですか・・
814NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 15:36:14 ID:QLI6EbmH
シーン1.2ってリマスタとか言うが、今のASKAが歌ってるわけじゃないんでしょ?
全く新規なら買うけど、変わらないんじゃイラネ
815NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 15:57:06 ID:tcoRLmKf
水の部屋「折り紙のやさしさで 愛を感じていける」

の「折り紙のやさしさ」って、うろ覚えだから細かい部分はちょっと間違ってるかもしれんけど
ASKAが小学生の時に折り紙がやぶれて困ってたら隣の女の子が折り紙をくれた、って話から来てる
とどこかできいたことがある。


わかるかよそんなもんw
816NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 16:34:12 ID:moznI6U+
リマスタすると 全然迫力がちがうよ
特に今回は エンジニアが 巨匠 Ted Jensenだし
817NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 16:43:50 ID:HlJYQUOJ
シーン1・2買ったほうがいいよ。「はじまり〜」に5800円出す価値あるよ!!
818NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 16:50:00 ID:QLI6EbmH
そうかい?ASKAの声が昔のまま演奏に埋もれたままのマスターならイラネですよ?
みんなのレポート待つわ。ASKAのソロアルバムは全部持ってるけど
819NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 17:04:50 ID:Z9NxLaL0
リマスタするなら買うが・・・旧版がゴミとなってしまう・・・
820NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 17:15:01 ID:MezO25xd
つ [旧版の歌詞カードと詩]
821NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 19:38:24 ID:fqZyBRaN
>>815
ASKAずっと前になんかで語ってたよ。
「折り紙はね指先で丁寧に一つ一つ折っていくでしょ。それになんか凄くやさしさを感じて・・・」って。


822NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 20:37:27 ID:/Vqqtihx
今視聴してきたけど、今のところ「う〜ん・・・」ってパッとしてないイメージっす・・・。
823482:2005/11/02(水) 21:32:39 ID:W3LhAtir
水の部屋は全て幼少時の実体験が詞になってるんだよね
10周年ん時に出た『PRIDE』の本読めば
わかるよ
824NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 21:42:33 ID:AsXfpMU0
もう視聴開始されてるの?シーン3
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:47:21 ID:ahMybkjk
>飛鳥って本人にしか意味をなさない個人的な体験をポカっと歌詞に入れるから

「ONE」の散文詩の「おーるうぇいずこーるど」はASKAと奥さんしかわからない
情景なのかな?
全く意味がわからないのだが
826NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 22:19:22 ID:SiYnpxK7
ASKAの歌詞って変に難しい言葉を使わず
普通の言葉だけであれだけ表現してるのがすごいな。
厨房ほど難しい言葉とか古語とか普通は使わない言葉を詞に入れたがるけどさ。

だからASKAの詞は感覚的に分かりやすい。
「行方不明の靴の足音聴いた夜」とか
「ガムを包んだ紙に銀の詩残す」とかパッとイメージ浮かぶし。
827482:2005/11/02(水) 22:29:47 ID:IcYJ6tyB
キリンの首になって
とかはホントわかりやすいけど
うなずけるね
828NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 00:32:16 ID:9NhNKURN
>>808
「オレはここにいるぞ〜!!」っていう自己顕示を表した表現だと個人的には思ってる。

>>815
ワロタw
829NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 04:56:57 ID:lj4NcW/T
>>827
「首を長くして(待つ)」ってまんまw
830NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 05:14:19 ID:dKjJA+rd
パイズリするなら根本はるみ
831NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 13:41:33 ID:iLU+CQEX
>>808

オレも828と同じ。

「切り立つ屋根」っていう表現が中世の欧州っぽくてよい。
バチカンとかの絵画にありそうな情景。
832NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 13:57:11 ID:6gA0qN1n
木を見て森を見ず、になってるぞ

その後のフレーズや曲全体のテーマを考慮すれば
感覚的に分かるようになってる
833NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 16:16:35 ID:ieg1WqM0
今では普通になってるメロの大サビや別メロ挿入を多用したのはASKAが先がけだよな。
光GENJIに提供しだしたころから顕著。
本人も意識してると言ってたな。
834NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 16:40:21 ID:dKjJA+rd
なんでもASKAが一番
うんうん
835NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 16:47:40 ID:2kimcbw+
光ゲンジの曲はASKA本人も実験をいっぱいした、と
言ってるくらいだから、なんかおもしろいよね。
「スターライト」なんかも、最後に別メロディーがあったり、
「荒野のメガロポリス」と「PLEASE」を対比させてみたり。
「RAINY GIRL」の歌詞にはチャゲの曲を登場させてるしw
836NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 21:15:28 ID:OMYbk2H8
あの頃、1曲の中にメロディ詰め込みすぎて覚えられないって言われたって本人言ってたなぁ。
湯水のようにメロディが湧き出たんだろうな。今は・・・。     
837NO MUSIC NO NAME:2005/11/03(木) 23:32:25 ID:ZXRwuhEj
今も遠くも、メロディーはたくさんできるそうだぞ。
ただ、歌詞だな
できないんだよなー
838NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 01:00:27 ID:SlGSlQpI
これからどれだけ曲作れるか分からないけど
今までの分だけでも充分過ぎる程作品を残している
だからここで止まってもASKAは神
839NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 01:04:00 ID:hdNBWVt+
「愛温計」CMタイアップおめ
     @@o@
    @o@@@o@
    @@@@@@
  Λ Λ@o@@o
  (*^−^i /
  / つ |つ
〜(___ノ
840加護長 ◆AibonxcAoA :2005/11/04(金) 01:10:45 ID:9Kn+djPM
近くハロプロのフットサルユニットに肉薄した公式本が出るらしい
メンバー一人一人の激白シーンも収められている
だが、この事実は非フットサルメンヲタにとっては悔しい以外の何者でもない
フットサルユニットのメンバーだけを扱う本がまた出るということは、
さらに出版メディアにおいて、フットサルメンが優越を得ると言うことであるからだ
無論非フットサルメンに関してはこのような本は出しようがない
我々非フットサルメンのヲタには、メンバーが自分の真情を吐露する場が与えられないこと、
メンバーの素顔を見ることが出来ないと言う 悔しさがあるのだ
だが、フットサルメンにはこのような機会が与えられる
その公式本に、「スポーツキャスターとしての夢を見つけた石川」という章がある
これはプロ野球イベントに参加することか、テレ東のW拝観連番組でのキャスターまたは
コメンテーターが内定していることなのか
ともかく、石川がスポーツキャスターへの夢を、テレ東のW杯番組でつかむ、そのきっかけが
ハロプロのフットサルユニットということ、
コレについてやはり要らぬ心配をせざるを得ない
フットサルユニットがさらにUFAの中で主軸を占めることになれば、
フットサルメンと非フットサルメンが混在するW・美勇伝・メロン記念日は
空中分解、解散してしまう危険性が非常に高い
すでにW・美勇伝においてはメンバー間の軋轢が生じているものと思われる
やはり少人数ユニットの構成員は、全員フットサルメンか、全員非フットサルメンと言うことに
しなければいけないのではないか
その意味では、カントリー娘。のCDリリースや、是永のソロ/ユニットデビューが
為されなければおかしいとも言える
841NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 01:12:12 ID:bVoQI/h/
うるさいよでっすぃ〜こと1979
842NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 01:28:53 ID:x6+M0i0q
神だな宮崎君わッ!しかもチャゲアスは日本で曲の数も一番だからな。(しかも名曲ぞろい)死ぬまで聴き続けたい!
843NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 02:59:55 ID:Yn1JFP6q
おれ前からASKA似って言われるんだけどオレをチヤホヤしようって言うスレなの?ここは?
844NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 04:48:30 ID:x6+M0i0q
ASKA似だけじゃ〜すまんけどチヤホヤできねぇよ・・
845NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 05:10:55 ID:0drCd9cg
てか髪型や格好真似てる奴イタイし…
846NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 05:35:55 ID:TJ8F6GRC
気持ちはわかる
847NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 06:02:36 ID:x6+M0i0q
真似ちゃーイタス・・
848NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 10:27:10 ID:FJbrO0Bi
>>832
感覚的にしか分からない詩がたまにあるね、って話。
それって飛鳥の個人的な背景を知らないと具体的に分からないよね、
他の詩はみんな具体的に情景が分かるように書いてるしね、っていう事なの。

君一人だけ違う森を見てるから、
「感覚的に分かる」で満足してないで読解力磨こうよw
849NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 13:25:51 ID:/cPhefoP
そういえば、ASKAってジャッキーチェンに曲提供してたよね?
850NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 14:20:49 ID:4NqQJqLp
>>849
「背中からhello」って曲だったかな。
851NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 14:39:34 ID:AB/GJBoL
歌詞を勝手に深読みされている方も迷惑だと思うぞ
852NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 19:04:02 ID:VfQGKT5b
別に迷惑ではないだろ。
個人的な解釈をまことしやかにネットかなんかで垂れ流されれば別だが。
853NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 19:04:58 ID:ociOyOUl
来年うまれてくる子供の名前(まだ性別不明)を「飛鳥」にしようかと考え中。
皆さんのマジ意見を伺いたい。
854NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 19:40:16 ID:hEMpBYTA
アスカちゃんか、かわいくてええやん
855NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 19:42:15 ID:ZP/YrgWw
>>853
あすか 明日香
もよくね?
856NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 20:14:12 ID:WtLQzFk2
俺はNHKのドラマに子供の名前候補2つともとられちゃったよ
あすかとはるか
857NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 20:54:18 ID:L4jRghmb
>>853
そのまんま飛鳥より>>855のように字を変えるとか
ちょっとかえるとかしたほうがいい。
ASKAファンが子にそのまま飛鳥とつけるのは結構イタイと思う。
すくなくてもその子はC&Aファンにはならんよ。
858NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 21:03:45 ID:Yn1JFP6q
明日香 がかわいくね?
男だったら…譲(ジョー)とかかっこいいよな
859NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 21:31:58 ID:ociOyOUl
女の子の「あすか」はアリだと思ってるんですけど、
男の子だった場合がですね・・・。一般的にキツイかなぁ〜と。
860NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 21:58:09 ID:x6+M0i0q
男なら普通に『涼』が良いじゃん!
861NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 22:42:00 ID:gMp3aBMr
しげあきにしろよ
862NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 22:50:28 ID:x6+M0i0q
こんな感じでみんなで考えたんだけど、結局解決しましたかぁ?
863NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 23:14:23 ID:9O5r/bOW
新しいファンですがね、迷宮のREPLICANTの歌詞、ってどういう
ストーリーや気持ちで書かれたかASKAさん語っておられました?
当時のお話ご存知の方、教えてください♪
864NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 23:17:17 ID:ociOyOUl
あすか の漢字を考えて、
女の子なら「あすか」男の子なら「涼」(の付く名前?)を
前向きに考える・・・という事で、家族会議で今決まりました^^

これからも、しばらくお腹の中に赤ちゃんはいるので
何かいい名前があったら、アドバイスおねがいしますm(__)m
865NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 23:31:13 ID:TJ8F6GRC
横須賀ベイスターズ
866NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 23:32:35 ID:fV5PX6eM
>>863
当時の話は知らないけど、歌詞の「僕が死んだら〜」
の後に続くコーラス部分「もしも死んだら」って部分が
霊の声だとテレビ(確かいいとも)で取り上げられたことがある。
でも、あの歌はヤバイ。特に雨の高速では聞いちゃダメ。
867NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 23:35:46 ID:9O5r/bOW
>866

863ですが、情報ありがとうございます。そうだったんですか…(苦笑)
私、あんまりCHAGE&ASKAをまだ知らないので素人なのですが、ほとんど曲を知らな
い中でも、あの曲はものすごく好きで(一回聴いただけで好きになり)、
何かエピソードがあれば聞いてみたいなと思った次第ですー。
IDっていう曲も好きなんですが、あれも何かエピソードありますかね。
868NO MUSIC NO NAME:2005/11/04(金) 23:43:09 ID:L4jRghmb
>>864
ちょっとかえて「あすな」とかもいいな。
いかにもって感じがしないし。
869NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 00:11:26 ID:hkG3FUCf
>>866
別のテレビ(確か4ch)では、
もしもじゃなくてほんとに死ね
と聞こえると紹介されていたが…
どう聞いてもただのコーラス。
自分も好きな曲ではあるが、Liveでは聞いた事ないね(´・ω・`)
870NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 00:17:27 ID:idkaN6yH
歌詞はヤバイがメロディーは絶品だね チャゲのコーラスもいいし
871NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 00:58:34 ID:jPuSQY0C
レプリカント を英和で調べたが、載ってない。どういう意味なのだろう・・・。
872NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 01:11:58 ID:IGqH89kt
873NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 01:19:48 ID:TIJhK6MC
映画ぐらい見ろよ
874NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 02:00:57 ID:ySnzwESu
こんばんは
ピーター バラカンです。
875NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 02:34:51 ID:vY6Qa6W+
Replicantとは、Replyの古風な言い方らしいね。納得。
876NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 03:55:58 ID:07KA+/YG
>>867
C&Aの世界にようこそ
あまり知らない…との事なのに、その選曲
ハマること間違いなしだよ
877NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 04:03:39 ID:Tducnlgc
>>833
別メロ挿入はSAILOR MANが最初だっけ?
878NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 06:34:06 ID:abLRGD4J
また言ってるよ。
879NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 06:48:57 ID:BcPRN20p
ReplicantってReplicaレプリカと同意じゃなかったっけ?
複製、コピーとか。

"自分は本当は誰かの夢の中で生きていて、
その人が夢から覚めたら自分はこの世から消えてしまう”とか、
『10年目の真実』か何かで言ってた気がする。
880NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 10:27:33 ID:8PDo1RjQ
>>879
何とも言えない怖さだな……
881NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 10:28:11 ID:C+Upn+QH
>>864
その名前をつけられた子供は既にいる
882NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 11:36:50 ID:+GlPgP2L
>>879
そうそう、それが
「僕が死んだら もしも死んだら 誰かの夢が朝になった
そう思えばいい」の部分だよね
883NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 12:07:41 ID:IGqH89kt
>>877
あんまり目立たないけどあばんぎゃるどでやってる。
当時狙ってはなかっただろうけどね。
884864:2005/11/05(土) 12:44:49 ID:VI7QY2SB
il||li (つω-`。)il||li
ネットで姓名判断をやってみたんですけど
自分の苗字に「あすか・明日香・明日華・涼」を入れてみたんですけど
どれもあまり画数的によくないんですよね・・・・。
885NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 12:47:47 ID:idkaN6yH
>>884 秀之で試してみるんだ!
886864:2005/11/05(土) 13:03:52 ID:VI7QY2SB
>>885 遠慮しときます(笑)
887NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 17:02:42 ID:8rUtA5bx
吾郎がいい
888NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 18:52:57 ID:8PDo1RjQ
地上波でもフラワーCM流せやフジ!!
889NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 22:24:00 ID:8rUtA5bx
そうはい神崎
890NO MUSIC NO NAME:2005/11/05(土) 23:14:26 ID:2lOvcFlv
自分の名前で姓名判断したら、おもっきり「凶」と出たおれはどうすればいいの?
親に文句言うのもかわいそうだしな…
だれか結婚してください。
891NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 00:03:00 ID:idkaN6yH
だから秀之を試せって
892NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 00:54:19 ID:tLSD+s/K
茶下
893NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 15:54:44 ID:T+LH6IjW
age
894NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 17:01:00 ID:pZWaW5ja
いつもここには二人のままを伝える言葉がある
僕らは朝に隠れて 愛の (愛を) 温度 (愛を) 計る
夢をめぐる毛布の中で君を また迎えに行こうか
895NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 20:09:09 ID:XtrislHg

YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH

YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH
896NO MUSIC NO NAME:2005/11/06(日) 20:11:11 ID:zoiBnsdB
>>867
選ぶ曲がすごくマニアックだねw
迷宮・・・もIDも、多分マニアしか知らないと思う。
しかも、マニアの間でも人気曲というわけでもないし。
「ID」は、間奏の何言ってるかわかんない部分を
逆回転で再生してみて。
あと、もし良かったらどういうきっかけでチャゲアスを
知ったのか教えてくれないかな?
897NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 02:02:35 ID:tsZG8dBe
マニアックか〜
自分もチャゲアスを聞き始めて(say yesからだけど)
他に気に入った曲は「迷宮・・」だったよ
IDも好き(これシングルだからマニア曲じゃないよ)
あの心キュンとするマイナーの曲
またアルバムに入れて欲しいくらい
898NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 03:52:14 ID:mGeRlWPx
>896さん

867ですが、CHAGE&ASKAの存在を初めて知ったのは、「SAY YES」や「僕はこの目で嘘をつく」
とかのあたりです。
でも、いわゆる「ハマっていた」わけでもなく、人気アーティストグループの一組という認識でした。
しかし、その頃友達にあるアルバムを借りる機会があったんです。その中に「迷宮・・」があったんですね。
あんまり時間もなくて、そのアルバムを聞いたのは結局一回きりで、CDもまた返すことに・・。
でも、この曲(「迷宮・・」)だけはそれ以来10数年ずっと覚えてたんです。すごくいい曲として。
「ID」は、私が高校の頃に、ASKAがソロで出した曲としてTVでけっこう出ていたので知ったんです。
なんか、いつか聞いたあの曲(「迷宮・・」)を聞いたときの印象と似てるな、いいな、と直感で感じまし
た。
で、この秋に、なんとなく寄ったレンタルCDショップで、CHAGE&ASKAのコーナーにふらっと行
き、「あ・・そういえば、今も忘れられないあの曲(「迷宮」と「ID」。特に「迷宮」!)はどこにある
のだろう、と無性に無性に気になって、借りたんです。この日から・・・、はまったようです。
(長文、スミマセン。)



899NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 08:14:53 ID:tbXU5EiV
はいはい1979
900NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 10:52:06 ID:uKqDDcCY
900
901NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 13:20:05 ID:rSv7U6zT
80年代後半の感覚がASKAに戻れば、
劇的に復活すると思ふ。
902NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 13:29:26 ID:szV/IAgA
>>901
無 い
903NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 15:24:45 ID:tsZG8dBe
>>901
自虐的ファンってのが一番厄介
904NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 16:06:52 ID:A5iqEB8u
意味が理解できんのか!?
905NO MUSIC NO NAME:2005/11/07(月) 23:26:05 ID:hLxxMFIf
「そんなもんだろう」の歌詞が理解できん。
よく織田がOKを出したなぁ。
906NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 00:33:36 ID:9SPMX0I8
>>905
理解出来ないか。。。
3日間歌詞カードとにらめっこして下さい。

俺はあの歌詞を見て
人の曲でこんな複雑な言い回しの深い歌詞書いてたら
自分の曲の歌詞なんてそりゃ書けんわと思ったよ。
907NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 02:10:06 ID:2J3290U9
シンプルに書く事の良さを忘れてしまったASKA
908NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 03:31:17 ID:9FcecdGg
>>905
そんなもんだろう。
909NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 04:36:53 ID:z+v8B3/p
偏差値33の奇蹟
910NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 16:35:57 ID:iqhHd+Mt
ひさびさに 「起」「承」「転」「結」のビデオをみつけて
DVDに落とした 漏れがきましたよ
911NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 17:03:12 ID:k2SIMH1f
何それ?
912NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 17:15:30 ID:iqhHd+Mt
>>910
「結」はなかったな スマソ
913NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 17:46:36 ID:l0PXbCjJ
起承転を知らないとは・・・

起はコンサートムービーGUYSに比べてちょっとオマケがあるのが(・∀・)イイ!!
914NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 19:01:28 ID:0CFSbqGJ
15周年の時にWOWOWでやったやつか
915NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 19:43:09 ID:PSqqzXDN
あぁ、甲州屋のオヤジさん元気かな・・・
916NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 19:58:01 ID:GMoF8xjH
CHAGEが寝てたやつだろ
917NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 20:20:05 ID:iqhHd+Mt
DVDにおとしちゃったから ビデオいらないけど ほしーひといるんかな
918NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 21:08:53 ID:ockfwSp5
( ゚д゚)ホスィ…
919NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 21:45:48 ID:z+v8B3/p
(`Д´)з
920NO MUSIC NO NAME:2005/11/08(火) 22:26:52 ID:9jzEMgjU
ASKAは本田美奈子には曲提供してなかったのね
921482:2005/11/08(火) 23:45:24 ID:S+7+i+ef
920>>
ついTREEのブックレットで俺も
探してしまったぞ!
922NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 01:25:44 ID:fue92A0G
>>913
それだけ 年をくったということかも・・・
923NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 02:56:26 ID:FaiYrfh+
日本代表の試合のときにスタジアムで君が代をASKAが歌っている姿をみてみたい・・のはオイラだけ?
924NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 03:27:04 ID:GTsxjvHz
ダミ声で音程がずれるからダメ
925NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 03:30:49 ID:AmSalthm
sageろ
926896:2005/11/09(水) 21:27:26 ID:3KNu1jzy
>>898
なるほど〜、ありがとう。
それほど耳に残るメロディーだったんだね。
きっと、出会うべくして出会ったんだよ。
別にドカンとヒットしなくても、聴く人が聴いたら
忘れられないような曲を作り続けてるんだな、ASKAは。
927NO MUSIC NO NAME:2005/11/09(水) 23:50:00 ID:u7Pz61nj
君いいこと言うねえー。
928NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 00:35:44 ID:QDAdZwzi
ほんとだね
929NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 03:54:55 ID:iYW2cbt2
>>898
もしかしてザ掲示板の人?
930NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 05:05:50 ID:XCA0QIVa
>929
898ですが、「ザ掲示板」っていうのがあるんですか?ファンサイトか何か?
・・・したがって、「ザ掲示板」の人ではありませんーー
931噴飯太郎。:2005/11/10(木) 13:57:13 ID:rchzf8N8
オーケストラとコンサートってどうなんだろ。

オケもマイクで拾ってスピーカーから音出すのかね。
だったら、スピーカーから出る音とオケの生音で変な感じになりそう。
932NO MUSIC NO NAME:2005/11/10(木) 20:44:15 ID:6LVJ5wa0
マッキーのツアーに いっておいで
あ そういや GLAYも二段式のステージで上段にオケはいってましたね
けっこう いろいろあるぽ
933噴飯太郎。:2005/11/10(木) 21:20:05 ID:K8RQiXze
マッキーのはDVDで見たけど、ほとんどオケがいる意味が無いよ。
見た目のためだけにいるだけ。

あれなら音を事前に録音して使えばいいのに。
934NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 02:34:47 ID:9hg4iPK6
こんなふうにぃ〜なにげなぁ〜い 朝がいぃ 今がいぃ
935NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 02:46:54 ID:ozX+/Qsq
39分41秒だって。
936NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 03:29:44 ID:9hg4iPK6
ASKAの貴重な新曲きけるなら何分でもいいや
937NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 04:07:42 ID:ozX+/Qsq
まあそうだよね。最近年間1、2曲しか作れなかったのに今年だけで実質5曲も作ったんだもんね。
がんばったと思うよASKAは。
またこのくらいがんばればC&Aのアルバムもできそう。
938NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 04:17:31 ID:9hg4iPK6
ただアスカブランドの『SCENE』に松井の作詞が入ってるのが痛す・・
939NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 04:28:47 ID:9hg4iPK6
作詞に行き詰まっちまったASKAはど〜しちまったのさぁ〜 ハァ もう、おとぎ話の様な作詞も書けなくなったのかい?
940NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 06:02:57 ID:H27he3Ht
全てEDがいけないんだよ
941NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 06:06:01 ID:vpzkClCy
昔のASKAからは考えられないけど、歌も下手になったし、曲も作れないなら引退しかないな
942NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 07:39:10 ID:9hg4iPK6
そうだなぁ〜・・お先真っ暗だな・・↓朝っぱらから凹わぁ
943NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 08:40:59 ID:9hg4iPK6
ASKAの声ってNo wayやこの愛のためにでガラ声で歌ったから声帯ダメにしたのか?
944NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 10:41:38 ID:vpzkClCy
その前から。風邪を押して歌って喉を壊した
945NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 10:54:55 ID:9hg4iPK6
そうでしたか↓あちゃ〜 神声失っちゃったかぁ・・
946NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 11:04:56 ID:YzjljTnx
今、コンサートムービーGUYSを見ると、信じられないほどAの声が出てて笑けてくる。

「もう声が出ちゃって出ちゃって困っちゃうよ〜」みたいな感じ。
947NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 11:08:35 ID:9hg4iPK6
ライヴ観に行った時のASKAの歌聴いてるとなんか苦しそうな歌い方するからさ・・以前と歌の迫力も違う TVの画面通して聴くと歌い辛そうなのが良くわかるよ・・Cは相変わらずかわらなくていいが
948NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 11:12:02 ID:9hg4iPK6
946 やっぱそだよね 喉壊す前と後じゃ別人
949NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 11:24:29 ID:9hg4iPK6
ミッション イン までのライヴが生ライヴ観に行っても最高に声が出てて歌に迫力もあって良かった・・今ときたら・・泣けてくる
950NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 11:25:43 ID:vpzkClCy
以前は楽に歌ってた音域でも声絞りだしてやっと歌ってる感じ。
声を出すことに意識を集中してるから音程が悪い
951NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 11:34:04 ID:aQsVVVS4
声量は衰えてないのに、喉が壊れてるから、
声にならずに空気だけシャーって出てたりして、
聞いてるほうも出してる本人ももどかしいんじゃなかろうかという気がする。
952NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 11:39:45 ID:vpzkClCy
おまけに煙草吸うから余計に声に悪い
953NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 11:50:59 ID:9hg4iPK6
ASKA本人も油断したんだろうか・・もう完璧な神声の復活はなさすだな↓
954NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 12:12:20 ID:B4qmFZJB
タバコショック
955NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 13:59:55 ID:UTV9lvF6
>>946
関西のかた、こんにちは
956NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 18:32:43 ID:Bxr1YX48
次スレ立てます。
957 ◆BzEPQ5Glw6 :2005/11/11(金) 18:41:26 ID:Bxr1YX48
 
958NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 18:43:11 ID:Zb7ciW2f
この進み具合なら980くらいでいいんじゃない?
959 ◆BzEPQ5Glw6 :2005/11/11(金) 18:46:02 ID:EjYXtc+W
>>958
ごめん、もう立てちゃった。

ASKA Vol.2
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1131702323/
960NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 22:46:26 ID:puXLZjld
KKOは本当に馬鹿だな
961NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 22:49:24 ID:puXLZjld
NAGGY/xEx2のトリップは使わないの?
962NO MUSIC NO NAME:2005/11/11(金) 23:01:09 ID:puXLZjld
遠野美凪ってw
963NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 01:26:17 ID:IPuASivT
ASKAちゃんと喉治療したのかなあ。
治りが遅すぎる気がする。
もう治らないのかな
964NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 06:55:56 ID:5++wMAJT
おまえらアーチストの成長を認めろ。
声がどーのこーの言ってるヤツは昔のCDだけ聞いてろ。
今のASKAが昔の若い歌い方する方が何かオカシイ。
歌い方が変わっただけ。
それでいい。
ただそれだけの事。
俺は一生付いて行く。
965NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 07:04:18 ID:eS4TO17I
朝っぱらから何をいってるんだw
966NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 10:33:48 ID:s1n7XY0Y
きっと酔っ払ってるんだな
967NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 10:48:05 ID:ZlmmreAD
おれも>>964に同意なんだが
ロックが好きな人とポップが好きな人で意見が分かれる希ガス
968NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 10:56:26 ID:s1n7XY0Y
きっとそのやから達はにわかな気がする ヲタでないのは確かだな
969NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 11:02:03 ID:IAqZ3xS1
昔の歌が歌えなくなったんだから成長とはいわんだろ
970NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 11:05:59 ID:s1n7XY0Y
喉壊してからだし、そー言う事も言える うんうん
971NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 11:17:35 ID:ZlmmreAD
>>969
じゃあ、変化と呼べ
作風を変えていけるっていうことは良いことだと思うが。
972NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 11:27:12 ID:a47DNidZ
たった6曲かよ
973NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 11:30:13 ID:s1n7XY0Y
デビュー当時から聴くとASKAは徐々に歌い方変化させてるよな
974NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 11:36:32 ID:ZlmmreAD
激しいオタではないのでシングルは買わないおれ。
おいおいおいおいおいおい!!judge by myselfが一番楽しみだったのに入ってないのかよ!!
iTunesMusicStoreとかのmp3サービスで売ってればいいのになぁ
975NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 11:43:58 ID:s1n7XY0Y
その曲は『SCENE』には相応しくないしな 中古でマキシgood time買うしかないな
976NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 18:33:23 ID:dykiy0wJ
>>971
じゃあ声が出なくなってるのも良い事かよ…。
老化現象だからしょうがないとあきらめこそすれ、そんな変化、俺はうれしかないねえ。

作風の変化も、出ない声にあわせて曲を作ってるならともかく、
CDで出てる声がライブで怪しくなるんだから、ちょっと言い訳きかんだろ。
977NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 19:14:33 ID:lPlfE2Br
>>976
ファンやめたらどうだ?
お前の求めてるASKAは、もういないんだよw
978NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 19:35:18 ID:ywIeKS4t
ミッションのころよりは今のほうが歌える曲は多くなったね。

前は歌えなかった天気予報とかifとかの音は今は出せるし。
979NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 19:42:59 ID:dykiy0wJ
>>977
アスカに対しては、盲信かアンチしか許されないとでも?
気持悪いのもほどほどに頼むよ。キモヲタはCAの世間体に関わるから。
980NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 19:55:38 ID:ywIeKS4t
( ゚w)ヒソ(゚w゚)ヒソ(w゚ )
981NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 20:08:55 ID:1WQ+7hAX
振り向かないで生きていこうよ
きっときっと繰り返すばかりだもの

982NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 23:10:52 ID:IAqZ3xS1
ファンとして言いたいのは
ツアーを減らしてタバコを止めて声を直してほしいってことだ
983NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 23:24:01 ID:vUdaRSnm
飛鳥や声出ないからけくそになってたばこに手出したの?
984NO MUSIC NO NAME:2005/11/12(土) 23:24:44 ID:KfygLCOc
学生時代から吸ってたみたいだよ。
985NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 00:27:12 ID:VpJyxR4O
でも数年前まではほとんど吸ってなかった
986NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 00:33:19 ID:QaKIwMlA
今でもたばこを手にしている姿は見たことあるけど、
実際に吸っている写真は見ていない。
987NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 00:36:26 ID:5bQgtGR/
タバコを吸ってるシーン、どこかになかったっけ?
988NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 00:39:32 ID:VpJyxR4O
25のDVD
989NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 00:51:26 ID:c0nwSTgK
最近はCHAGEがたばこ吸うシーンは見なくなったな。
ASKAと逆転したのか。
990NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 01:00:47 ID:iVCeIHmL
以前会報で『タバコより写真撮ってるのに夢中であまり吸わなくなった』みたいなこと話してたなぁ
991NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 02:47:11 ID:s8Ycv+/9
しっかしASKAはあんな未完成のアルバム出して納得してるのかね
39分ってw
あのすっきりしないナラローよりも短いとはね
もうあの感覚思い出したくないよ
たぶん聞き終わったあとには新曲の感動とともに残尿感が残るだろう
992NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 03:12:54 ID:VGYiwCIF
人はMelody
993NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 03:14:06 ID:VGYiwCIF
よせてHarmony
994NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 03:14:52 ID:VGYiwCIF
いつかNaturaly
995NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 03:15:40 ID:VGYiwCIF
たどり着きたい
996NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 03:16:31 ID:VGYiwCIF
HELL
997NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 03:17:28 ID:5bQgtGR/
>>991
ならはじめから聞くな
998NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 03:18:13 ID:VGYiwCIF
HELL
999NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 03:19:41 ID:VGYiwCIF
1000ならシンフォニックで16夜歌う
1000NO MUSIC NO NAME:2005/11/13(日) 03:20:19 ID:VGYiwCIF
SEE YA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。