B'z統一スレッド Vol.1943

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
B'z(ソロ活動も含む)について語るスレッドです。

このスレはsage進行厳守です。荒らし煽り厨房は完全無視でお願いします。
※他アーティストの話題も荒れやすいので出来るだけお止め下さい。
>>950を取った人は次スレを立ててください。
荒らしが>>950を踏んだ場合は、それ以降の人が一言言ってスレ立てをお願いします。
>>950を取っても立てられなかった場合はレス番を指定してください。

※テレビやラジオの感想をリアルタイムに書き込む実況行為は
禁止されています。実況板の該当スレに行きましょう。

B'zオフィシャルサイト
http://bz-vermillion.com/

稲葉浩志オフィシャルサイト
http://en-zine.jp/

B'z板@JBBS
http://jbbs.shitaraba.com/music/2157/
└[現形式] http://jbbs.livedoor.jp/music/2157/

B'z LIVE チケット情報 19枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1379030514/
B'z統一スレ避難所 30人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1376359610/


前スレ
B'z統一スレッド Vol.1942
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1393693771/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:42:01.88 ID:96410KtZ0
■B'z 25th Anniversary BEST ALBUM・2タイトル発売中!!

オールシングル・ベストアルバム2タイトル発売中!

1988年のデビュー曲から最新曲まで
52曲の全シングル&ミュージックビデオをリリース順に完全収録!!
さらに、新曲も4曲収録!!!

★BEST ALBUM「B'z The Best XXV 1988-1998」
初回限定盤【2CD+特典DVD】
No:BMCV-8036〜8037
Price:3,500yen (tax in)
通常盤【2CD】
No:BMCV-8038〜8039
Price:2,800yen (tax in)
収録曲:「だからその手を離して」〜「HOME」までの
シングル25タイトル(26曲)+新曲「HEAT」「核心」の全28曲収録。

★BEST ALBUM「B'z The Best XXV 1999-2012」
初回限定盤【2CD+特典DVD】
No:BMCV-8040〜8041
Price:3,500yen(tax in)
通常盤【2CD】
No:BMCV-8042〜8043
Price:2,800yen(tax in)
収録曲:「ギリギリchop」〜「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」までの
シングル25タイトル(26曲)+新曲「Q&A」「ユートピア」の全28曲収録。

※B'z YouTubeチャンネルにて全シングル52曲のミュージックビデオ一挙公開中!
http://www.youtube.com/Bz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:42:34.71 ID:96410KtZ0
■LIVE DVD&Blu-ray「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER -XXV BEST-」発売中!!

ツアーのすべてを収録した“完全盤”も発売中!!

デビュー25周年を迎え、2作のオールシングル・ベストアルバムを発表した後、今年06月〜09月に開催されたツアー
「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」。
全国24ヵ所30公演延べ55万人を動員したベスト選曲での“Pleasure”ツアーが、ついに待望の映像化!

25周年のシンボル“XXV”がダイナミックに登場するオープニングから見逃せない場面が続く、
ツアーファイナル・日産スタジアム公演の全曲に加え、完全盤には、ホール、ドーム、スタジアムにわたる
ツアードキュメンタリーとともに、プレミアムチケットとなったホールツアー・ファイナル公演の全曲も収録。
ツアーの全貌を余すところなく収めたメモリアルイヤーにふさわしい作品が完成!

DVD【完全盤/4枚組】
No:BMBV-5021〜5024
Price:9,240yen (tax in)

Blu-ray【完全盤/2枚組】
No:BMXV-5021〜5022
Price:9,240yen (tax in)

DVD【通常盤/2枚組】
No:BMBV-5025〜5026
Price:6,300yen (tax in)

Blu-ray【通常盤/1枚組】
No:BMXV-5025
Price:6,300yen (tax in)

http://bz-vermillion.com/news/131204.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:43:08.88 ID:96410KtZ0
■松本孝弘 ソロライブツアー開催決定!!

グラミー賞受賞アルバム、Larry Carlton&Tak Matsumoto「TAKE YOUR PICK」を携え、
2010年に行われたツアー以来4年振りの開催となる、松本孝弘のソロライブツアーが決定しました!
今春には、待望のニューアルバムもリリース予定です!いよいよ始動したソロ・プロジェクトの続報をお楽しみに。

Tak Matsumoto Solo Live Tour 2014

05月10日(土) Motion Blue yokohama
05月11日(日) Motion Blue yokohama
05月15日(木) Zepp Fukuoka
05月17日(土) 堂島リバーフォーラム
05月18日(日) 堂島リバーフォーラム
05月23日(金) 仙台 RENSA
05月25日(日) Zepp Sapporo
05月30日(金) Nagoya Blue Note
05月31日(土) Nagoya Blue Note
06月01日(日) Nagoya Blue Note
06月08日(日) Blue Note Tokyo
06月09日(月) Blue Note Tokyo
06月11日(水) Blue Note Tokyo
06月12日(木) Blue Note Tokyo
06月14日(土) Blue Note Tokyo
06月15日(日) Blue Note Tokyo

http://www.houseofstrings.jp/index.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:43:57.23 ID:96410KtZ0
■Koshi Inaba LIVE 2014 〜en-ball〜 開催決定!!

□公演日・会場
●6/5 (木) 品川ステラボール(東京) 開場18:00/開演19:00
●6/7 (土) 品川ステラボール(東京) 開場16:00/開演17:00
●6/8 (日) 品川ステラボール(東京) 開場16:00/開演17:00
●6/10 (火) 品川ステラボール(東京) 開場18:00/開演19:00
●6/11 (水) 品川ステラボール(東京) 開場18:00/開演19:00
●6/13 (金) 品川ステラボール(東京) 開場18:00/開演19:00
●6/14 (土) 品川ステラボール(東京) 開場16:00/開演17:00
●6/17 (火) 品川ステラボール(東京) 開場18:00/開演19:00
●6/19 (木) 品川ステラボール(東京) 開場18:00/開演19:00
●6/20 (金) 品川ステラボール(東京) 開場18:00/開演19:00

■チケット料金 1F (スタンディング):9,000円 (税込) 2F (指定席):12,000円 (税込)/2Fはファンクラブ販 売のみとなります。
■お問い合わせ先 H.I.P. 03-3475-9999 http://www.hipjpn.co.jp/archives/32060

■チケット一般発売 2014年5月17日 (土)

※3歳以下入場不可、4歳以上からチケットが必要 となります。 ※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。

ttp://en-zine.jp/pc/index.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:44:39.66 ID:96410KtZ0
■オフィシャルファンクラブ B'z PARTY 「通称ビーパ」
ttp://www.bz-vermillion.com/party/index.html

□入会金1000円+年会費3000円

■主な会員特典
・チケット優先予約(良席が取れるとは限らない)
・会報(年4回/3、6、9、12月末発行、翌月中旬ごろ届く。A4サイズ・オールカラー48P以上)
・グリーティングカード(暑中見舞い、クリスマスカード、バースデイカード)
・オリジナル・グッズの販売(カレンダー、市販されないツアーTシャツ等)
・入会・継続記念品(ロゴ入りピンバッジ等)
・会員専用サイト→年始の挨拶、新曲の試聴、プロモ試聴など。
・約5年に1回のペースでサプライズあり(周年記念DVD等)
・入金〆切は毎月25日 入金からだいたい三週間〜一月半で会員証が届く
・〆切翌々月から会員としての権利発生 ex.1/25〆切に間に合えば3/1から会員

□入会資料請求の際には
郵便振替用紙の入る大きさの封筒に自分の住所氏名を記入、80円切手を貼って同封する。
〒106-0032 東京都港区六本木3-4-5 コープ野村第2-209

■B'z PARTY入会用紙取り寄せオンライン申込み開始!!
詳細はこちら
https://www.bz-party.com/pc/index.php?toid=PC_SC_ADMISSION_TOP
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:45:19.85 ID:96410KtZ0
____       ________             _______
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              (´.-`) /< ここに「sage」(半角)と
                              ⊂   つ   | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らし・厨房は放置が一番キライ。荒らし・厨房は常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らし・厨房は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らし・厨房の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  荒らし・厨房にエサを与えないで下さい。     ∧___∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (■∈■)
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂  |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (; ∧ ∧__(;   ∧ ∧_(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_(;  ∧ ∧_(;  ∧∧_(;   ∧∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;  ,,) ヴェイ!!
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(__ノ

★新曲やタイアップに伴い嫉妬によるアンチ活動が活発化しています。
★くれぐれも反応しないようにしましょう。
★ファンを装ったアンチ活動にも気をつけましょう。
★煽り、荒らし、厨房は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:52:54.33 ID:PJ9WnSa70
>>1
乙 my love
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:19:01.55 ID:li8fQvZV0
>>1
sasanqua 〜冬の乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:26:26.76 ID:IdbUg+8m0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O と思う稲葉であった。
        o
       
/    ノ ヽ
彡 ノノノノ \ミ
彡/ \ /l
 6 < ´ 」` >
  \ ー /
   \・ l
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:30:59.24 ID:uBelWvJz0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´-ω-`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    体調をこわして何日も>>1乙しているというのに
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   電話さえもない何も滞らない
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    社会はクールにまわる
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   ねえ誰か、 僕を知っているんだろ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   どんな印象持っているのか教えて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   どうせこの世は寂しさの集合体
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   そう言い聞かせながら 強引に目をとじる
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:06:03.08 ID:OCLJijxp0
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:28:34.35 ID:LeHtREn70
oh my love の発売日っていつ?
14アデル:2014/03/06(木) 21:09:13.87 ID:SdlXQ3Uz0
今日の食わず嫌いは相武紗季VS葛西か。B'zの話題出るかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:11:19.90 ID:dJW9JAeT0
B'zきたああ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:29:07.01 ID:fGtl23B40
くわしく
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:34:27.12 ID:GgKOya0L0
>>1
乙の中で踊りたい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:46:44.32 ID:0+UK8hYl0
ブザービートの話題でイチブが流れただけ
19 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2014/03/06(木) 22:21:44.79 ID:1Yt8o2JX0
早くエンサマが聞きたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:26:13.53 ID:g1vjBeLf0
たかさんが「紗季ちゃんのファンになったのはいつ頃?」→葛西「ブザービートあたりから」相武「あれ何年前でしたっけ?あまりいい人の役ではなかったのに〜」みたいなやり取りだったよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:28:57.29 ID:T0aaQk6Y0
葛西的には
B'zが主題歌のドラマ観よう

相武ちゃん可愛い

好き!
てな感じかと
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:31:24.67 ID:495I5Sfo0
本日の岡山倉敷公演にてスピッツのマサムネ氏、愛ままを歌う。
歌ったあと、「B'zは無謀だった。歌っててめまいがした。稲葉さん声高いわ。」と言っていたそう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:32:51.71 ID:brQTcvsC0
スピッツってそういうのやるんだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:35:00.47 ID:T0aaQk6Y0
稲葉は全然岡山でライブしないのにw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:37:42.83 ID:PJ9WnSa70
まさか岡山だからのチョイスか?
スピッツはライブでいろいろ変えてカバーしてるね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:40:09.16 ID:o7Quw23P0
B'z岡山でのライブ

1989.10.29 美作女子短期大学 CAMPUS-GYM
1990.05.01 岡山市民会館 B'z LIVE-GYM “BREAK THROUGH”
1991.01.14 岡山市民会館 B'z LIVE-GYM '90〜'91 “RISKY”
1991.06.20 倉敷市民会館 B'z LIVE-GYM “Pleasure'91”
1992.01.23 倉敷市民会館 B'z LIVE-GYM '91〜'92 “IN THE LIFE”
1993.04.26 倉敷市民会館 B'z LIVE-GYM '93 “RUN”
1993.04.27 倉敷市民会館 B'z LIVE-GYM '93 “RUN”
1994.02.14 倉敷市民会館 B'z LIVE-GYM '94 “The 9th Blues” -Part1-
1994.02.15 倉敷市民会館 B'z LIVE-GYM '94 “The 9th Blues” -Part1-
1999.09.20 倉敷市民会館 B'z LIVE-GYM '99 “Brotherhood” -Extra-
2003.08.21 倉敷市民会館 B'z LIVE-GYM The Final Pleasure “IT'S SHOWTIME!!”
2008.02.04 倉敷市民会館 B'z LIVE-GYM 2008 “ACTION”
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:41:41.09 ID:fGtl23B40
FRIENDSって最終的に結果だけ見るとズルい都合の良い、
下手すれば罪深い関係って感じだけど、
やっぱり一枚通してすごい良い作品だなと思うのは何故じゃろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:43:04.42 ID:i0QHTdTw0
>>27
テラスハウスの洋さんみたいな感じか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:46:03.44 ID:uBelWvJz0
>>26
結構LIVEやってるじゃん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:48:27.84 ID:0Knwti520
>>24
岡山じゃなくて津山じゃライブしないんだろ
無名時代にライブ断られたから
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:50:27.07 ID:MsiMBpWh0
>>30
そんなもんいつまでも根に持つかよw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:52:16.99 ID:LPQQe0R10
そもそも津山にB'zができるようなライブ会場あるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:58:23.79 ID:o7Quw23P0
B'zは青森、宮崎、長野のホール公演率高いよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:05:59.61 ID:7ArvclJ80
ってか松本公演が多い
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:08:32.19 ID:1LHJfK4Y0
つんくも喉が本格的におかしくなったと思ったら喉頭がんか・・・
稲葉はポリープ手術したようだし問題はないだろうが、サザン桑田のケースもあるし、定期的に健康診断してくれよな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:08:54.06 ID:LPQQe0R10
松本だけに
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:10:24.15 ID:GpEai+fN0
稲葉はガンとかじゃなく突然死するだろうな
マラソン選手って突然死が多いからな
心臓に負担をかけ続けると突然逝くんだろうな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:14:38.00 ID:WgdZKlTkI
スピッツの今回のライブはその土地にちなんだ有名人の
歌をワンフレーズ歌ってる。長崎は福山だった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:18:46.27 ID:dJW9JAeT0
スピッツのドラムはマグマ好き
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:28:49.88 ID:RY/8Qt8U0
みんなって大体どのくらいの高さの曲までなら原曲キー(一定の声量を保って)で歌える?
自分なんかは聴くほう専門だしギリギリhiBまでが関の山だからLOOSE以降の曲はほとんどサビでへばるんだけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:33:38.06 ID:GpEai+fN0
ギリギリhiBが出る男なんてほとんどいねーって
高音なんてのは歌わせてみるとその音程に届いてない奴がほとんど
自分だけ勝手に出た気になってるだけ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:35:07.31 ID:HiXLs+gk0
ソロはいいからB'zのアルバム出してください
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:35:33.99 ID:o7Quw23P0
地元でライブある人いいな
アリーナは隣県、ドームは東京に行くけど、追っかけみたいだねって言われる
会場の規模ごとの最寄会場にしか行かないのに
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:35:39.04 ID:dJW9JAeT0
クロちゃん最強伝説
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:36:36.26 ID:fGtl23B40
精密採点はキーだけは正確に出るからおすすめ

自分は高い所まで届く方だけど、
下降系のメロディがすごい苦手
愛ままとかすごい難しく感じる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:40:36.66 ID:Qtke5jJy0
>>35
稲葉の手術はポリープじゃなくて声が全く出なくなる水ぶくれ
ここ20年近く管理体制も万全だろうから発症後すぐに手術して経過も順調みたいだけど
まあ気をつけては欲しいよね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:45:10.70 ID:JGw/UCFa0
自分はEasy Come, Easy Go!くらいが限界
「今の君を産んでくれた」で無理矢理ひねり出して潰れそうになるけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:46:18.95 ID:QvzN4/dA0
稲葉の喉が壊れたら俺の喉を移植してくれ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:49:15.04 ID:OCLJijxp0
なんか歌によって全然違う
ライヤーライヤー、扉、裸足の女神はすごい歌いやすいんだけど
すーぱらぶそんぐ、マイロンリータウンとかサビ行くとでない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:51:32.36 ID:o7Quw23P0
ライヤーライヤーが歌いやすいだと…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:51:55.75 ID:+VSTQV+l0
ドレミの歌のドーナツとレモン、幸せの音が出ない狭い音域の俺は音楽ファンでいいの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:56:02.84 ID:dJW9JAeT0
クイーンオブマドリードが低くて歌いやすい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:03:55.16 ID:iT3vQRI20
8割くらいの曲でキーは届くけど上手いかはまた別だからなあ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:05:31.10 ID:Oxp+iEpT0
ソロならファミレス
誰でもいける
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:07:42.24 ID:DYe3DGOO0
家だと歌えるんだけどカラオケ行くと声の出し方わかんなくなって高いところ出なくなるし喉異常に疲れる
だからドームとかライブ会場で普通に歌っちゃう稲葉すごすぎ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:10:21.12 ID:bzxz8dWB0
ライブビデオ観てテンション上がる→カラオケで試してみる→落ち込む→またライブ観て(ry
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:14:36.02 ID:wDd7ArgL0
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:14:59.48 ID:UC6XDdfM0
>>55
多分家だと声量抑えてるから出るんだと思う
初めてカラオケで出そうとしたらけっこうきついことがわかって自分も驚いた
歌手ってやっぱすごいわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:15:27.92 ID:/5mQLFcz0
ストーンズのライブに布袋が出たらしいが、TAKが出たら客にどういう反応されたんだろう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:22:19.97 ID:XRyNhI2s0
布袋ですら物凄く叩かれてるから松本ならもっと凄かっただろうね
会場でもブーイングあったみたいだしw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:22:52.17 ID:DYe3DGOO0
>>58
抑えるっつうか直接自分の声が聞こえないから声の出し加減がわからなくなる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:24:54.90 ID:xInkxYGq0
>>59
まだ布袋の方が知名度ありそうだな

BOOWYの布袋!



B'zのギター担当のグラサン

じゃえらい違いだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:25:52.03 ID:KUE8rnXJ0
ねぇ…今日はわたしのアソコを濡らさないけど…どうして、

わたしの高級さに怖気づいたから?
わたしがあなたより4つも年上だから?
わたしの声がエロ過ぎるから?
わたしのやり方が上手いから?足が色っぽいから?

やめて…わたしはわたし、あなたの性(精)の奴隷じゃないの…

今日は、最高級のワイングラス片手にあなたと、最高の夜を楽しみたいの、愛欲?ううん、そんな言葉では言い表せない…!!
もちろん脱がせてあげる…わたしはほかの女よりもずっと、もっと、きっとエロイやり方を知ってるから...早く来て わたしの胸の中へ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:29:24.30 ID:XRyNhI2s0
スペシャルゲストは誰かってずっと話題になってたようだけど
布袋と松本だけは勘弁って声が多くて笑ったw
やっぱり海外アーティストのライブはよっぽどの事がない限り出ないほうがいいわ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:33:41.20 ID:ayISfHjh0
ブーイングとかw
そんなのまで外人のマネしなくていいのになw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:40:12.48 ID:fJLZxwpE0
YouTubeの架空CMみて旅エブの評価が変わった
すげえ良曲だなこれ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:40:43.79 ID:YfBqtkic0
まあ誰が出ても叩かれてたよ
国民性というか何というかw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:42:54.60 ID:/5mQLFcz0
そうだよな
ストーンズが見たいのにいきなり日本人がゲストで参加しても嬉しくないわな
ゲストがクラプトンとかジェフベックだったら盛り上がるかもしれないが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:44:28.48 ID:nPD3cxQw0
サッカーもそうだが、海外厨ってマジで基地外だから
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:55:57.78 ID:XRyNhI2s0
逆に考えてみ。B'zのライブに韓流アイドルが出てきて調子こいて歌ってたら腹立つだろ
それと同じよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:57:06.62 ID:bzxz8dWB0
何が同じなのかよう分からん…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:16:50.86 ID:9GsxaPRR0
>>70
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:18:30.40 ID:ayISfHjh0
>>70
なぜそこで韓国人?布袋は反日タレントなの?
例えがアホすぎる
まあ仮に韓国人がでてきてもブーイングなんて幼稚なマネはしないけどなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:22:53.43 ID:XRyNhI2s0
ストーンズからしたら布袋は外国人だろ
ストーンズのライブを見てきてる人間は日本人を見たくないから来てる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:24:58.45 ID:XRyNhI2s0
ブーイングが幼稚と言う考えが幼稚 
世界じゃどこでもやるよ。しかもロックのライブなら尚更。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:26:53.55 ID:XRyNhI2s0
>>73
反日タレントがどうとかネトウヨ的視点はどうでもいいけど布袋は在日だけどなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:27:09.71 ID:fl6WdLtl0
じゃあ他に適任はって言ったらいないくせに
その辺を認めたら負けみたいな風潮
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:33:47.81 ID:iF1+j6rZ0
そういえばB'zのまえにflowerってのが・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:59:33.46 ID:LFi6OyBO0
昔の曲をライブでやりながらアレンジされていくのはいいけど、発売したばっかの曲を次のライブでアレンジしてると、そのバージョンで出しとけよって思う
例えば、最近の愛バクが結構アレンジされてるのもいいし、今年のサバイプ、ハピネス、月光あたりもいい
ただ、ゴホリのイントロとかjuice英詩のラスサビとかはなんかな・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:02:07.76 ID:XRyNhI2s0
適任はいるじゃんw 鮎川誠や仲井戸麗市、真島昌利とか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:05:50.69 ID:bzxz8dWB0
>>79
CDに収録するのとライブでのノリとかを考えると基準変わるでしょってことじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:20:05.52 ID:LFi6OyBO0
>>81
マァ確かにゴホリとかはそうかも
juiceとかはおかしくないとは思うけど。
あと今はフェードアウトの曲にすごい違和感
Callingのフェードアウトとか、夢見が丘とか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:24:56.55 ID:UC6XDdfM0
あのときもう少しこうしておけば良かったってのは本人達も思ってることだし
手を加えていけばキリがないってことでしょ
言い出したらリリースできなくなっちゃうし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 06:20:18.96 ID:w9pFjdTt0
ユートピアみたく実際に会場で演奏してみた感触から変えるっていうこともあるだろ
ライブでのグルーヴとか真剣に悩んでる稲葉とか見てると観客のことまで真面目に考えてくれてるんだなとむしろ嬉しくなった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 07:51:24.76 ID:KuufWs4g0
ジップでCMきた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 08:45:54.06 ID:EQv2taZb0
自分が気に入らないアレンジに過剰反応するのならライブなんて行かない方がいい
知人にCDと違うからライブ嫌いで行かないって人いるしそれでいいと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:08:26.09 ID:BunDP1Hm0
どんなアーティストでも同じ曲なんかもやってりゃアレンジも加えたくなるさ
アーティストによってはもはやなんの曲がわからないくらいアレンジ加えるのもいる
まだB'zは原曲と同じ方だよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:11:42.56 ID:YfBqtkic0
CDとライブは作品としてまったく別物だしなw

ライブのアレンジをCDでもしてくれーって言っても、
CD向きじゃないことも多いからね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:20:20.76 ID:KswkYN+V0
CDとライブは違うから面白いのに!
CD通りが良いってバンド系のファンには珍しい意見だね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:25:12.60 ID:EQv2taZb0
キオクのベイベベイベベイベーからの入りはライブならではの醍醐味だったな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 11:54:37.42 ID:kEyHanD+0
B'zのライブに複数参加したい人が多いのはライブならではのアレンジ違いを聞きたいって理由があるからだと思うよ
毎回CDと同じ演奏だったらここまでチケット争奪戦にはなってないと思うね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:08:43.51 ID:zRqrJAqs0
ARIGATOとかライブ初演奏の時点で
半音下げのアレンジだったけど評判どうなんだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:30:31.26 ID:LFi6OyBO0
ちょっと誤解があったみたいだけど俺はCD通りにやってほしいのではなく、発売すぐのものを、次のライブでアレンジして歌うならばCSもそのバージョンのほうが良いので半?と思っただけ。
ただ確かにCDとライブのノリは違うよね。
Callingや夢見が丘に関してのアレンジはむしろとてもいい。だから音源のフェードアウトに違和感を感じてしまうという話です
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:25:21.64 ID:uouT7LUJ0
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:11:49.80 ID:uGEoTczX0
佐村河内、KBTITから除名
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:32:39.06 ID:+weZXLYA0
くせえ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:34:38.55 ID:yxFdpQeZ0
>>95
淫夢厨出てけ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:42:32.69 ID:KuufWs4g0
ミエナイチカラから18年
昨日で18歳になった俺に当時のお話を聞かせてください!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:47:48.54 ID:6zRO8bK/0
小室ミュージックが全盛だったよ(適当
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:58:04.32 ID:0hM9hUXZ0
>>98
当時リアルでぬーべー見てた俺
今は子供がYouTubeでぬーべー見てるよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:04:35.27 ID:gnlX65hU0
ミエナイチカラいい曲だよな

ゆーがっとぅびすとろーんぐ いっつねーばせいだあーーーいぇえー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:06:36.19 ID:xhR4B3bP0
若干違うw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:11:57.45 ID:0hM9hUXZ0
あいねーばーせいーだーい
だろ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:15:48.17 ID:GyrmjwqH0
いつねーばとぅーれーい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:35:18.77 ID:D87Wes8s0
今日、稲葉のCM見れる番組ありますか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:39:16.22 ID:gnlX65hU0
ミエナイチカラの後に出したリアシンは当時衝撃だったな
リアシンで更にB'zが好きになった記憶
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:46:31.82 ID:xInkxYGq0
稲葉「どれ、俺様の新曲のコメント欄を見てみるか」

おまえら「念書すげぇいい!! 劣化B'zじゃなくてこういうのがいいNE!」

稲葉「」




こんなのが見える
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:54:28.11 ID:gfYoDbXp0
GOLDは12年前の方が良かったな
イントロとかモタってる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:56:07.78 ID:am6rM8P/0
ていうかこういうの、みてないでしょ。
品川当たったら、最前まで行って 言ってみたい、『あんた、自分が思ってるよりはるかに凄い人気もんだよ!?
こんなチンケな箱でやらないでくれよ。ドームツアーだってできるんだよ!?』
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:02:10.09 ID:0hM9hUXZ0
こういう無駄に褒め称えてる奴はその後他板で
こんな痛い信者がいたー!B'zオタキモー!
ってコピペしてpgrしたいのか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:03:10.56 ID:nffACsIV0
>>107
むしろつべ開いてオススメの方に興味持って自分の動画見忘れる方かと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:05:06.30 ID:XKyunrB+0
TAKニューアルバムきた!!
BLACK JACK入っとるやん!!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:05:58.01 ID:RDjYT/ae0
John Ferraro[Drums]Travis Carlton[Bass]小野塚 晃[Keyboards]大賀 好修[Guitar]
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:08:58.17 ID:RDjYT/ae0
Feel like a woman tonite

でスペル合ってるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:10:18.89 ID:D87Wes8s0
Tak Matsumoto
NEW ALBUM「New Horizon」2014年4月30日リリース決定!!

NEW ALBUM
「New Horizon」

【収録曲】
01. New Horizon
(佐川急便 TV-CMソング)
02. Take 5
03. Feel like a woman tonite
04. Rodeo Blues
05. Island of peace
06. That’s Cool
07. Shattered Glass
08. 月のあかり
09. Reason to be...
10. BLACK JACK
11. 学生街の喫茶店
12. Rain

2014.04.30 on sale

No:BMCS-8005
Price:2,800yen (tax in)

>2003年発表のアニメ「ブラック・ジャック スペシャル」のテーマ曲を新たに録り直した「BLACK JACK」
録り直し・・・う〜ん・・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:11:24.17 ID:hr4nxCcc0
ベース、ラリーカールトンの息子かよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:11:49.17 ID:RDjYT/ae0
佐川急便のポロシャツ着ていこうぜ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:13:02.94 ID:RDjYT/ae0
Travis CarltonってBEGINのボーカルじゃねえかwwwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:13:42.95 ID:8Y+yT4NN0
>>115
北斗の拳のテーマがまたハブかれた・・・カバー曲もいいけど未CD化の曲を拾って欲しかった・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:14:47.41 ID:EKcxXGDe0
中学英語の教科書
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:17:30.27 ID:zRqrJAqs0
桑名正博は大恩人だから選曲も分かるけど
ガロは意外
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:19:44.01 ID:D87Wes8s0
>>119
北斗は一応、ネットでフル聞けるからいいかな
BLACK JACKはできるだけアレンジは当時のままであってほしい
あとタイトルは「THE THEME OF B.J.」のままが良かったわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:20:28.70 ID:EQv2taZb0
英語が上達しそうなタイトルだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:24:36.64 ID:zRqrJAqs0
Take 5ってThousand Waveでもカバーしてたのにまたやるのか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:25:15.96 ID:g06QEMUp0
それよりTakのアー写のギターって何のモデル?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:25:54.25 ID:8EASVtSZi
>>75
確かに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:26:34.15 ID:EQv2taZb0
>>125
新しいTakモデルっぽいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:29:10.88 ID:2atPlxbl0
07. Shattered Glass がShane Gaalaasにみえてしまった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:30:58.89 ID:0hM9hUXZ0
俺は#11のタイトルが
紅茶の美味しい喫茶店
に見えたよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:31:07.12 ID:Jn7DkDv+0
トラビスカールトンてゼロズの彼だろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:31:08.07 ID:MQd7CwE50
まじかぁ。
U.S.盤も買わなきゃいかんね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:31:18.48 ID:O2T9VCys0
BLACK JACKマジか!















マジか!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:32:10.35 ID:WdgFYgQPI
BJきたーーーーー!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:32:38.94 ID:MQd7CwE50
応募特典?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:35:40.10 ID:D87Wes8s0
THE THEME OF B.J.
http://www.youtube.com/watch?v=KTvNZS9WL6I

さて、これからどー変わるのか・・・。
新音源でも「うぉぉぉーーーー!!! ちぇんちぇーーー!!!」が収録されてたら神
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:36:42.16 ID:MQd7CwE50
>>135
絶対ロックなところ消えてジャズ調になってるだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:38:29.99 ID:0hM9hUXZ0
>>136
冗談でもやめろやー!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:40:24.91 ID:D87Wes8s0
>>136
だよな・・・。
HOSに続いて、またガッカリしなくちゃならんのか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:41:20.01 ID:EQv2taZb0
>ギタープレイはもちろん、松本孝弘のメロディー・メーカー、サウンド・クリエイターとしての卓越したスキルとセンス


大事な事ですねわかります
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:41:32.80 ID:BeiyNDuB0
前スレ辺りでBLACK JACK(ただし再録)みたいな事言ってた奴が居たが、
まさか実現するとは思わなかったわ…TAKさんやめてぇ…

応募特典はTMGの開演前に流れたTAKの洋楽カバーCDにしよう!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:45:00.64 ID:MQd7CwE50
>>138
タイトル変わった時点でお察しだよな...
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:47:40.89 ID:AnAA6Izp0
てか松本がサポメンに小野塚起用ってことは、稲葉のは誰が弾くんだ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:47:45.99 ID:D87Wes8s0
どうせならウルトラマンみたいに、BJのサントラみたいなのでもいいから
当時のロックアレンジバージョンを収録して欲しかった
まだどうなるか分からんが、良い意味で予想を裏切ってくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:49:17.67 ID:1LPRJY6x0
>>142
社長?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:50:13.09 ID:Z+xl4aZz0
ラリーの息子トラヴィス(ベース)が松本のツアーのサポメンとは
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:51:00.23 ID:2FC04tR+0
徳ちゃんアレンジはなかったことになるだろうよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:51:13.48 ID:MQd7CwE50
>>143
まじそれ。
何らかの形で出してほしい。これからはデッドストック禁止な。配信あるし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:52:43.88 ID:BeiyNDuB0
TakeFiveは前回のカバーはメタル風アレンジだったけど、
今回は原曲に近いアレンジでやるんだろうな。過去に弾きまくってた自分と決別したいのかもね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:53:55.50 ID:MQd7CwE50
グラミーとるのはこっち路線しかないとか思ってるのかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:54:01.44 ID:8Y+yT4NN0
>>137
あながち>>136の言う事は間違いじゃない気がする。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:54:09.06 ID:AnAA6Izp0
>>114
NightはNiteって書くこともあるよ
特にジャズとか古めのロックはNiteを使ってることが多い気がする

>>144
社長て元々松本人脈の人だし、ない気がするなあ
小島返り咲き?大島こうすけとかもあるかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:55:27.61 ID:XKyunrB+0
ツアーのメンバー的にジャズ路線か…
TMGみたいに攻めてくれ〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:55:44.96 ID:D87Wes8s0
>>147
逆にウルトラマンは、もしサントラなかったら
あのカッチョイイ、ロックバージョンがいまだに未収録なんだよな
それを考えるとゾッとするぜ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:56:21.91 ID:XvLP8E6U0
BJ何年越しだ・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:00:28.02 ID:8Y+yT4NN0
>>153
カッチョイイTAKのウルトラマンのテーマのためだけにサントラを買ったのは懐かしいおもひで
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:02:00.81 ID:zRqrJAqs0
今度は一人でジャズ路線に挑戦して賞もできれば狙いたいって感じか。
まぁ分かりやすいっちゃ分かりやすいがな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:03:48.48 ID:008CecGb0
Firebird持ってるな
ロッドカバーにTak Matsumotoって入ってる…新しいシグネチャーモデルかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:05:32.10 ID:8Y+yT4NN0
今回のソロアルバムは特に特典DVDもつかず¥2,800なのか(´・ω・`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:07:27.20 ID:MQd7CwE50
>>158
応募特典があるやろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:07:42.87 ID:RDjYT/ae0
jazz松本
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:11:05.86 ID:EQv2taZb0
>>157
Firebirdじゃなくてまたオリジナルシェイプっぽいね
ヘッドの形が違うしFirebirdほどシャくれてないように見える
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:11:43.40 ID:8Y+yT4NN0
>>159
まだ未定な“応募”特典じゃ・・・何か分からない上に応募した所でみんなに必ず当たる訳でもないかもしれないし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:14:33.30 ID:008CecGb0
>>161
Firebirdを元にしたオリジナルって感じだね
確かつい最近のライブで使ってたよね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:18:27.50 ID:/4H9LLxn0
アルバム情報つぶやくの忘れてないか公式
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:21:39.96 ID:O2T9VCys0
HOSにゆったりBJが入ってるのに、NHにまたゆったりしたのが収録されるのか?
流石に我らのボスはそんな事しねぇだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:29:01.76 ID:008CecGb0
学生街の喫茶店のカバーは嬉しいなぁ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:29:13.55 ID:D87Wes8s0
今回もSOSみたいに、US盤だけアレンジが違う曲とかあるのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:35:14.17 ID:4Ou73T1I0
六本木ライブの最初2曲で使ってたギターじゃん
木目がきれいだった
ネットで画像探しても同じの見つからなくてもやもやしてたんだけどやっぱオリジナル?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:40:13.16 ID:ydsGHXxJ0
松本アルバム発売〜10日後にLIVE初日か
じゃあ稲葉のアルバムは5月下旬かもな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:43:13.91 ID:ohwVVxgn0
FBにもきた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:50:51.67 ID:g8+HTA1J0
ドラム シェーンガラース
キーボード 小島良信
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:53:49.84 ID:CEYNjbVL0
Overtureなし?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:54:46.05 ID:GJHx4bPc0
関係ないけど、ももクロのライブにも布袋出てたな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:11:30.67 ID:UdgrVfCw0
>>172
Overtureってほとんどギターパートなくね?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:22:02.05 ID:uGEoTczX0
 





アタタタタの映画の曲は?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:24:08.07 ID:xInkxYGq0
STILL ALIVE
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:26:07.11 ID:MQd7CwE50
>>175
DVDから抽出すれば音源手に入るよ。
きれいなの
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:27:56.41 ID:BeiyNDuB0
Overtureはトラック名つけるくらいだし、次のアルバムに入るんじゃね?
MAGICで言うIntroductionみたいな。寧ろそうしてほしいくらいだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:30:28.44 ID:MQd7CwE50
>>178
次のアルバムないだろ
次のアルバム入るとしたら、また次のツアーあれから始まることになるぞ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:33:25.71 ID:+weZXLYA0
バラエティに富んだって書いてるしBJぐらいはロック調のままでいいだろ
頼むぜTAK…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:38:09.40 ID:D87Wes8s0
何気にHOSサイトもリニューアルされてるんだな
こっちは稲葉サイトと比べてダサくないw
ちょっとスペシャルページが気になる・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:38:43.85 ID:I54qleHF0
おお、まっちゃんアルバム来てた!
RainもあるしBJもあるし万々歳
画像で手にしてるギターはGibson?
ついにDCからは卒業したのかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:47:49.45 ID:jSLuVy/p0
英語の教科書ワロタ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:52:47.71 ID:289vWlSO0
カールトン親子丼ワロタ

フェラーロさんは前回のドラマー?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:52:50.68 ID:CXY6WoKF0
都響のブラックジャックとウルトラマンはいつも車で聞いている
あれはいいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:03:22.68 ID:aNssLogA0
vampire womanの女の人の声ってラブファントムの声の人と一緒?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:04:25.28 ID:O2T9VCys0
>>172
エンサマ映像の最後に収録されてるから、もうないと思う

まぁ、エンサマ収録されるアルバムかなんかに収録されたら嬉しいがな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:04:45.72 ID:AnAA6Izp0
>>184
違うんじゃないか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:05:53.03 ID:0KcRKIYt0
>>186
違うよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:10:02.89 ID:GJHx4bPc0
ピエロのサビってすごく難しそう
リズムと合ってない感じに聴こえる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:13:37.62 ID:zu/CQVWt0
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:17:43.43 ID:9ZAeGxs6O
今回の聞き所は松本と大賀以外のリズムセクションだなw
いやマジメに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:19:50.89 ID:GJHx4bPc0
なんばのリアシンは声出てる方?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:30:07.13 ID:71SATkth0
ソロライブでROCK系は期待できそうにないな
よかった申し込まなくて
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:46:34.36 ID:YfBqtkic0
>>192
まぁその辺は見どころのひとつだな確かに

楽しみだなぁアルバム
ニューホライゾンってピッタリな曲名だなww

ブラックジャックがどうなるか怖いってのはあるがw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:48:07.77 ID:xInkxYGq0
>>193
まぁなんば以外の映像はほとんどAメロ下パートだし出てるほうではないかと

でも『出てるほう』なのか『出してるほう』なのかは曲が曲だけに
稲葉に聞いて見ないとわからない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:48:14.20 ID:n2wMKx+a0
今回のサポメンについて、略歴とか分かる人いたら教えて欲しい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:49:14.52 ID:YfBqtkic0
小野寺は今回は稲葉とやらないんだなw

エンは今年もサポメン一新かな
シェーンは使いそうな気がするがw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:52:55.71 ID:SKSdLk990
ANMツアーファイナルから4年
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:53:24.11 ID:GQnfLPj+0
稲ソロは社長?それとも出戻り小島さんん?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:55:08.13 ID:LPE+LWzf0
ライブ初日に行くんだが、聴きこみまくらなくちゃ間に合わん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:59:30.11 ID:g8+HTA1J0
念書のピアノ小野塚さんかと思たッけど小島さんかも
タマユラでいい味出してた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:59:52.60 ID:AnAA6Izp0
>>200
小島復帰が一番現実的かしらね
個人的にはハズムセカイのPVメンバーでのライヴが見たい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:06:03.31 ID:zA70DRjA0
なんでソロにも大賀が参加するんねん
どんだけ頼ってるんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:08:01.81 ID:LFi6OyBO0
シェーンは確実だろうね。
ただあんまりシェーンと惰性と馴れ合いでも困っちゃうなー
松本とバリーは音楽性で離れられない関係になってきてると思うけど、稲葉とシェーンはプライベートの延長みたいになっちゃってきてる
おそらく松本もそろそろそれに気がつき始めてる感じするし、そのためにシェーンそろそろ切るかもと思ってる。個人的に実はバラードでもガンガン叩くシェーンは好きではない
ライブではまぁ固定してもいいけど、レコーディングは変えるべき
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:09:12.91 ID:xfjuSnq60
松本さんが抱えてるのはFirebirdに形状は似てるけど、ピックアップセレクタの位置が違うから、特注品なのかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:10:40.43 ID:536hL93t0
松本って去年ぐらいから完璧地蔵化してるよな
何か体調悪いんじゃないかな?
つんくじゃないけど病持ちの感じがするわ
ギタープレイもほぼ簡単なとこしか弾いてないし
どう思うお前ら?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:15:37.23 ID:289vWlSO0
ジョースター地蔵
ミスチル地蔵
松本地蔵
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:16:49.87 ID:g8+HTA1J0
バラードは詞を理解して叩ける日本人に限る
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:18:05.69 ID:XvLP8E6U0
TAKは不摂生してそうだからころっと逝きそう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:18:47.14 ID:SKSdLk990
ガンガンっすよ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:19:38.69 ID:WdgFYgQPI
俺らのTAKを信じろ
わざわざあんなにかっこいい曲を変にアレンジするわけがない
多分原曲よりさらに歪ませまくりの超ロックスタイルになってるはず
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:22:11.31 ID:AnAA6Izp0
>>207
歳のこと考えるとしょうがない気もするけどね、50越えてるでしょ
ただやっぱり徐々ではなく、去年は明らかにアクションが減ってた気もするから、心配っちゃ心配
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:23:44.97 ID:536hL93t0
>>210
ZARDを突然死させたビーだもんな
結構ブラック企業かもなブラック・ジャックだけに
でもまだ生きてて欲しいわギター弾けなくなっても
曲作りのノウハウは他には無い光るものがあるからさ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:23:56.82 ID:SKSdLk990
昨年のホール公演のときなんて、オーガール前に地名叫ぶくらいで松本のMCなかったしな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:27:28.58 ID:XvLP8E6U0
>>214
中年太りすごいし、いつだったかカップめん食べてたし・・・
金持ってるんだからいい物食べて健康にも気を使って欲しい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:29:20.25 ID:GJHx4bPc0
>>196
理屈っぽいw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:29:28.21 ID:ydsGHXxJ0
B'zのサポメンはこのまま固定でいいよ
変に上手すぎる人いれて主張しすぎたらバンドとして意味ないし。
レコーディングはそれこそ色々な人にやってもらった方がいいけど
俺はシェーンもバリーも社長も大好きだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:29:35.15 ID:rOLPHYOP0
BLACK JACKキターと思ったら撮り直しなのか、そうなのか…
もう絶対あのブラックジャックスペシャルの録画は消せないな
そして、完全オリジナルのアルバムを作る気ないのかな、とちと残念だった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:31:24.30 ID:KGAm7ckhO
新スレ&松ソロ新作おめでとう
ございま−す♪

\(^▽^)/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:35:44.16 ID:RDjYT/ae0
でもゴルフやりまくりなんだから適度に動いてるだろ
もしかしたらゴルフやりすぎて手を傷めたのかも
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:35:46.85 ID:536hL93t0
>>216
つんくもあんなに稼いでて100均とか好きだしなw
成り上がりって意外に贅沢なものは好まないかもなw
松本には100歳まで生きてて欲しいわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:38:23.17 ID:g8+HTA1J0
日産の本番直前TAKが一瞬ゴルフの素振り始めたかと思ったけど違ってた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:39:20.92 ID:RDjYT/ae0
>>223
あれは素振りだろ
明日からはハワイでゴルフだあああああの意味
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:44:15.24 ID:/YvgTO+D0
>>210
稲葉の方が早死にすると思うよむしろ
元々ガリガリ体型の奴が無理矢理ジョギングしたりムキムキにしたりしてるのって
相当心臓に負担かかってるからな
マラソン選手に突然死が多いのは昔から有名な話
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:45:18.11 ID:YfBqtkic0
そん頃にはファンも3割くらいは死んでるだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:45:49.44 ID:LFi6OyBO0
死ぬ話は縁起でもないからやめたまえ
ミックとキースのようにロックスターは大丈夫なはずだぜ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:48:44.82 ID:536hL93t0
>>227
長生きして欲しいな
ミックはなんであんなにフサフサなんだろうしょくも…とか思いながらも
あのくらい活躍して欲しいな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:50:13.32 ID:GJHx4bPc0
ドックンドックン震える この生命は脈をうっ・・・!
みたいな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:51:33.12 ID:RDjYT/ae0
>>225
突然死はサッカー選手に多いだろ、ドーピングかもしれんが

>>227
B'zは病気が見つかっても初期だろうしブラックジャックな医師を頼めるはず
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:59:38.05 ID:/YvgTO+D0
>突然死はサッカー選手に多いだろ
だから何?っていう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:08:42.54 ID:O2T9VCys0
どこのどいつでもエンサマの本番直前のアレはゴルフの素振りに見えてたんだな、安心したわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:08:49.18 ID:XRyNhI2s0
>>230
サッカーは言うほど多くないだろw 一般人のほうが多いわw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:14:04.41 ID:5WGJTigpO
小島って業界から追放されたんちゃうん?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:14:40.41 ID:RDjYT/ae0
稲葉のあれもサーフィンのバランスとるやつなんだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:24:35.18 ID:YfBqtkic0
>>234
なんかしたの?w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:30:37.09 ID:KuufWs4g0
>>232
今日見てたが俺も突然ゴルフの素振り始めたかと思ってたわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:34:55.24 ID:SKSdLk990
B'z the storeでGDのグッズがいくつか復活してるな
ブラフ復刻シャツ、
在庫:
XS 有
S SOLD OUT
M SOLD OUT
L 品切れ中

って子供用しか買えないじゃないかw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:38:40.64 ID:UdgrVfCw0
そういや復刻Tって企画としてどうだったのかな
人気ないやつはほとんど売れなかったんじゃないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:40:55.90 ID:5WGJTigpO
>>236
浜省ライブみたいなことされたらたまらんで!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:44:07.92 ID:BeiyNDuB0
恩師でかつ飲み友達である桑名さんのカバーはいいと思う。追悼の意味も込めてるし、
あれはいい曲だからね。勿論ガロの喫茶店やTakeFiveも悪くないけど、
TakeFiveは過去のメタルアレンジじゃなくて原曲風になると思うと怖いわ
今の松本には合ってるけど、技術が伴っているかは別問題だし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:45:07.84 ID:SKSdLk990
>>239
復刻するシャツのチョイスがイマイチだった
GDは黒いほう、FPはR&Rの方が良かったなあ

アクション復刻シャツは一回洗濯したら、松本が消えた…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:47:41.21 ID:JlfSHP+K0
今ストアのESグッズの在庫で稲葉のチェックシャツは売ってないのに松本のペンダントは売ってる
人気ないのかね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:52:02.89 ID:xInkxYGq0
>>243
そりゃあんなチープなペンダントで1万取ろうってのがおこがましい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:10:32.01 ID:3aMM0hkp0
HOSのサイトいい感じだな

それに比べなんだよあのエンジンのデザイン
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:22:18.37 ID:KDr0+Pyv0
モザイク状にフェードアウト
自動で鳴る音楽
見づらいアイコン

エンジンは今時逆に珍しいくらいのダサさだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:25:46.45 ID:5wEKGTQO0
あの雰囲気で歌う歌はoh my loveだからなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:37:02.73 ID:TGXeGWSF0
ダサくていいのよん〜。本人がかっこいいんだから。それより、Jソウルブラザーズとかいうのが
サークルのように円形ステージで高速回転してたよ。あの形ってよくあるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:38:41.47 ID:ZK9/jOI30
>>248
EXILEも円形ステージで回転踊りしてたぞ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:50:46.50 ID:/iUdhEc60
B'z長年やってた市川&柳さん今EXILEのライブやってるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:52:14.59 ID:hJgPhebt0
もう既出?

エンサマ日産のシェーンの
ドラム映像きてる。

つべ見て
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:53:19.42 ID:hJgPhebt0
あれ、いっぱいある
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:57:27.66 ID:44174hCu0
>>251
貼ってよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:58:05.76 ID:xsgCySbj0
いっぱいはなくね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:00:13.43 ID:hJgPhebt0
二つだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:02:33.50 ID:56mYe7/w0
オリンパスのCMって30秒バージョンも流れているのかな?
15秒のやつしか見れてない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:04:35.77 ID:hJgPhebt0
シェーンの背中扇風機置いてあるんだね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:24:43.43 ID:pZNNphvr0
みつからん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:25:53.64 ID:rl3i8NTV0
ツイッターに若い子で稲婆なみの松本ヲタがいてやばいww
もうずっと松本さん松本言っとる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:26:45.50 ID:UmPP+9GZ0
それぞーれのお花を〜
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:27:03.50 ID:5julzJTh0
Delicate Pulverizationって奴はもうだいぶ前に見た
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:28:51.00 ID:rY+6upNz0
TAKのアルバム情報やっときたんだな
07のShattered Glassってブリトニーのカバー?
同名で全く別の曲がいくつもあってどれかわからーん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:35:10.74 ID:U5824PQi0
>>259
自分、最近オススメユーザーが中高生ばっかりwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:48:50.54 ID:7f9SHCgV0
お〜新しいシグネチャーモデルだ。トラスロッドにTakの名前があるね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:54:37.22 ID:rY+6upNz0
よし!仙台では暴れて、ブルノ東京ではまったりといくか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:24:32.60 ID:ZK9/jOI30
暴れられるライブじゃないかもしれんけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:26:12.98 ID:44174hCu0
暴れたい 暴れたい 何もしょいこまずに
情けない 情けない 思い描いたライブと違う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:29:53.69 ID:rY+6upNz0
いや暴れなくても行けるだけで嬉しい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:33:00.20 ID:/VsNvPNe0
ニワトリシャウト
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:38:51.11 ID:0ksuj8Gd0
Yeaaaaaaahhhhh!!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:59:43.30 ID:TNnSs6Us0
>前作『Strings Of My Soul』に続きポール・ブラウン氏がプロデュース、ミックス
やっとニューアルバム情報がきたと歓喜したがこれを見てがっくり来てしまった
まあアルバム出してくれるだけで嬉しいし御の字なんだけどさ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 04:00:34.30 ID:TNnSs6Us0
連投すまん、下げ忘れました
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 06:41:02.58 ID:5wEKGTQO0
今年もコナン映画ビーじゃなかったか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 06:49:55.81 ID:qorkGWL40
だからコナンの映画の主題歌権利は手放したって言っただろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:20:15.34 ID:5julzJTh0
まっちゃんソロと言えばLittle Wingがなんだかんだ好き
やっぱジミヘンってすごい

ちなみに稲葉ソロのLittle Flowerと合わせて聴くと安眠してた高2の夜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:50:39.70 ID:uDBJPBVG0
みんなマイラブどう?
俺はそんなに好きじゃないや
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:55:32.06 ID:tteeidwa0
なんか新曲って感じしなかった
またかぁって感じ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:23:22.88 ID:ao7xHtwN0
>>276
ブコフ250円で売られてそうな曲だよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:27:33.96 ID:S50LEWj+0
稲葉さんは今ジェイムスブレイクとかにはまってそう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:31:00.24 ID:3aMM0hkp0
>>276
サビだけではなんとも

まぁそもそも新曲がサビだけ公開の時は、
ここで批判の声の方が少ないことはまず無いんでw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:47:22.43 ID:a+5uSUxV0
サビだけ公開じゃなくても批判の声は多いな、去年の核心、Q&Aのときも
新曲公開されて批判されなかったの、最近だとMY LONELY TOWNくらいだったんじゃね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:54:35.91 ID:lgub5GVQ0
オリンパスのCM 30秒のやつ テレビでも流れてるね
いま初めて見た
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:15:31.49 ID:3aMM0hkp0
>>281
あんときも最初からフルじゃなかったじゃん

それにサビ公開時に比べたら、良い感じって声も多かった気がするがw



マイロリはライブ初披露組だもんなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:21:21.20 ID:ao7xHtwN0
マイロリはサスペンスドラマって声もあったなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:23:03.09 ID:UDiWocum0
大間伊良部を思い浮かべると、走り出してとリトルボーイがまざる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:00:49.68 ID:tteeidwa0
モンガレのウルトラソウルのあとって何かカットされてるの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:02:58.47 ID:ueivFrs+0
名古屋ブルーノートの28番テーぶる取れたんだけど、オペラグラスとかいるかな?
行ったことないし初めてだから規模が分かんないんだけど、やっぱいつもみたいに米粒かなー?

知ってる人教えてください。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:08:11.07 ID:xsgCySbj0
王様のブランチで月見
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:10:29.50 ID:aM22HDG30
>>287
オペラグラスとか無くてもまったく問題ない、余裕で見える というか超近い
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:11:13.24 ID:DaRj2zzZ0
>>280-281
それだけB'zの曲はことこどくよくないってことだよ
何度も聞いてる内に好きになったとか言ってる奴は
必死にそう思いこんだ結果でしかない
初めて聞いたときの感覚が一番正直なんだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:12:02.58 ID:DGq4CurT0
毎日毎日可哀想な奴
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:13:06.13 ID:ueivFrs+0
>>289
ホントですか!?そんな近いとは思いませんでした。
何メートルくらいですかね?メガネもいらないかもしれませんね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:18:41.61 ID:XlOzDABF0
>>292
チケット取れたのかおめでとう
ブルノでオペラグラスとかは恥ずかしすぎるのでやめておいた方がいいよ
本当に近いし、御飯たべながら音楽聞くところだからね

そして自分はブルノ名古屋まったく繋がらなかったー!!
会費は完全にどぶに捨てた
チケットの復活は絶対にないってお姉さんにいわれショック
未だに一枚もチケット取れてない…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:20:30.72 ID:ueivFrs+0
>>293
ありがとうございます。私も2枚欲しかったですが1枚が精いっぱいでした。
28番テーブルは何メートルか分かりますか?

福岡のチケットありますけどどうですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:21:00.12 ID:UDiWocum0
>>293
東京は抽選だけど名古屋って先着だったの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:21:52.13 ID:ueivFrs+0
>>295
名古屋は先着でした
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:24:54.92 ID:UDiWocum0
>>296
そうなんだ、おめでとう!

個人的にはいいかげん先着ってシステムはやめてほしいね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:26:11.00 ID:ueivFrs+0
>>297
ありがとうございます。
でも、抽選は当たる気しないです(笑)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:29:02.92 ID:3aMM0hkp0
福岡はzeppだから規模でかめで当たりやすいと思いきや
全然当たらない…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:36:22.38 ID:XlOzDABF0
>>294
28番の実寸距離は分からないけど、本当に狭いよ
テーブル一つとってもたとえばファミレスの四人掛けのテーブルよりも全然狭いし
通路も狭い。
行ったらきっとびっくりするよ。安心してください
福岡チケットありがたい話ですが、福岡までとてもいけない距離の人間です…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:37:48.68 ID:ueivFrs+0
>>300
ありがとうございます。
貴方も一般発売頑張ってください!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:40:54.55 ID:6fUU4pwl0
>>290
可哀想
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:41:58.55 ID:XlOzDABF0
>>301
ありがとう
来週の一般販売がんばる
発売日、仕事なんだけど、有給使って休もうかとおもってるよ
前回のラリタクは大変だったけど、最終的にチケット取れたのに今回の難易度はなんなんだ…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:45:49.06 ID:DaRj2zzZ0
>>302
毎度毎度糞曲が出る度に必死でスルメ曲だと思いこんで補正してるお前らの方がよっぽど可哀想だよ
B'zほど糞曲のオンパレードなのも珍しいわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:55:48.11 ID:/k2InsAi0
アンチ帰れや
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:01:57.39 ID:QcC7AHUC0
ここで必死にアンチ活動しても無駄なのに・・・ 可哀想な人
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:08:58.69 ID:3aMM0hkp0
マジで休日の昼間からようやるわw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:29:14.72 ID:KDr0+Pyv0
ブルノ東京は抽選なのか?
一人で行くから隅っこでいいんだけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:31:26.01 ID:XlOzDABF0
>>308
抽選だよ
今回は有料会員も抽選で一般も来週から抽選開始
多分、前回ヤフオクにかなり大量に出回ったからだと思う
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:38:38.34 ID:DXrteLym0
ブランチでオリンパス流れtた!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:51:09.80 ID:DaRj2zzZ0
>>305-307
異論はないのか?
無理しないで正直に糞曲は糞曲だと言ってやれよ
思いこみという名の補正はよくない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:57:08.82 ID:rY+6upNz0
ブルノ東京の抽選申込いよいよ来週か
ちゃんと取れるまで落ちつかねぇ

TAKのサポメンに小野塚か
稲葉のキーボードは誰だろうね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:00:33.30 ID:WfZ1OkNi0
構われたくて必死やなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:04:09.40 ID:kdKvAlPh0
元々ジャズ畑の人だし、小野塚は適任だよな
いっそのことサポートギタリストも増崎にしたらいいのにと思ったけど、松本が影に隠れそうだからやっぱり大賀でいいな…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:08:15.81 ID:sh0GXz2m0
B'zの・・・・・・


B'zの・・・・!!!!!


B'zのォオオオオッッッ!!!!!!!!










B'zの・・・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:22:46.43 ID:TGXeGWSF0
B'zだと5大ドームツアー出来るくらいの動員数なのに、ソロになると途端に
ライブハウスクラスでやるよね・松本さんなら武道館、稲葉さんならSSAでできるだろう。
ホントに自分たちの人気が分かっていない・・・・端っこの50センチの隙間でいいから
いれてくれいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:25:43.45 ID:WfZ1OkNi0
というよりそういう規模でやろうと思わないんだろう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:26:13.29 ID:DGq4CurT0
sageろカス
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:26:33.59 ID:PwoJH0CQ0
信用毀損罪
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害する。

名誉毀損
不法行為としての名誉毀損は、人が、品性、徳行、名声、信用その他の人格的価値について
社会から受ける客観的評価(社会的評価)を低下させる行為。

侮辱罪
不特定多数の者に知れるような状態で、事実を摘示することなく、人の社会的地位を軽蔑する自己の判断を発表すること。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:34:20.52 ID:Nig5oFxb0
念書のレンタル待てないから、配信購入するかなーっていうところ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:35:37.88 ID:DGq4CurT0
念書は配信限定なのにレンタル開始されると思ってるの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:52:14.28 ID:lCg6yzvj0
英米メディアが選ぶ「史上最高のロック・ドラマー」特集
http://ro69.jp/blog/kojima/98495

(1)まずは米ギブソン社のサイトが選んだ「史上最高のロック・ドラマー×10人」から。
1位〜10位までのランキング。

1、ジョン・ボーナム(レッド・ツェッペリン)
2、ニール・パート(ラッシュ)
3、キース・ムーン(ザ・フー)
4、デイヴ・グロール(ニルヴァーナ、Them Crooked Vultures)
5、ラーズ・ウルリッヒ(メタリカ)
6、マイク・ポートノイ(ドリーム・シアター)
7、ジンジャー・ベイカー(クリーム)
8、ジョッシュ・フリース(ア・パーフェクト・サークル、Devo, ナイン・インチ・ネイルズ)
9、スチュアート・コープランド(ザ・ポリス、Oysterhead)
10、リンゴ・スター(ザ・ビートルズ)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:06:44.04 ID:uwN4dfaJ0
ホムバンってなんで叩かれてるんだろ
2ndbeatなのにアルバムに入ったから?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:10:11.73 ID:Nig5oFxb0
>>321
なにーーーーーーー?(; ・`д・´)!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:14:58.35 ID:A24Fw1VH0
>>322
シェーン入ってないのか・・・・残念だなぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:15:39.37 ID:wGOeMh2a0
>>323
アルバムに入ったカップリング曲は叩かれがち
>>324
配信曲は基本的にレンタル解禁にはなりません
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:16:04.57 ID:DGq4CurT0
>>324
念書がアルバムに収録されれば、アルバムがレンタル開始されたときに聞けるだろうけど
念書単体ではレンタルされないでしょ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:16:14.46 ID:Nig5oFxb0
こんな寒い日は独りで 部屋に篭ろうおー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:16:52.18 ID:a0DGMTWt0
>>325
半世紀くらいの歴史から選んでるからほとんどレジェンドやしね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:21:27.93 ID:kdKvAlPh0
サイモンフィリップスとかコージーパウエルとか、そこら辺を差し置いてシェーンが入るのもおかしい話だし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:37:06.85 ID:gn9JiVUr0
コナンでCMくるかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:41:43.78 ID:ud4rR8Iy0
>>322
ジョシュ・フリース!永遠の翼とロンリースターズだっけ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:42:09.08 ID:dnpTZvHg0
シェーンが入るわけないだろw
ベスト50でも無理だろ多分
100以内も怪しい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:42:18.23 ID:A24Fw1VH0
シェーンってアメリカでも有名なんでしょ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:43:59.54 ID:kdKvAlPh0
有名っちゃ有名だけど、HR/HMのいちセッションドラマーくらいにしか見なされてないだろう
在籍しているバンドもさほど有名じゃないし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:46:44.32 ID:A24Fw1VH0
へぇ〜そうなのか ならバリーもそんな感じなのかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:50:02.36 ID:0ksuj8Gd0
>>315
萎むなよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:50:49.84 ID:fx7LYL830
シェーンは有名だよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:52:00.84 ID:KDr0+Pyv0
名のあるバンドのオリメンか全盛期にでも在籍してないと
この手のランキングにはまず入らないんじゃね。

>>309
そうかー、ありがと
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:16:09.50 ID:sh0GXz2m0
パットはどうなんだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:20:00.28 ID:kdKvAlPh0
この手のランキングでは常連のジェフ・ポーカロなんかも入ってないからなあ
よくわかんねえな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:55:01.60 ID:YD3xmTJB0
やっぱりこのスレ、アホばっかりだったか・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:58:59.99 ID:qtMwtl45O
アホちゃいまんねん
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:00:01.94 ID:YD3xmTJB0
シェーンがランクインしてたら普通にB'zももっと有名になるだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:03:58.57 ID:KDr0+Pyv0
>>340
ミスビの時点でお察し
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:04:29.30 ID:YD3xmTJB0
でも今知ったが最近じゃエディ・ジョブソンのサポメンになる予定だったんだね
すごいw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:04:48.98 ID:pZ7G84yb0
まぁ、十年以上B'zのサポメンやってる現状から英語圏でのシェーンの状況はわかるでしょ
報酬もいいしメンバーとの仲も良好で居心地いいんだろうけど、キャリアアップには繋がらないもの
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:05:15.79 ID:YD3xmTJB0
>>340
「BIG IN JAPAN」ですからw
349 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2014/03/08(土) 17:13:38.92 ID:hdxekSYL0
インユア2014

1、衝動
2、Dawn Ruunner
3、エンサマ
4、surfin 3000GTR
5、挑めよ 儚い この時に
6、 マイロリ
7、 君を気にしない日など
8、 ここから
9、 You&I
10、火の玉
11、MVP
12、アラクレ
13、 夜よ明けないで
14、 STARDUST TRAIN
15、 光芒
16、 敵がいなけりゃ
17、 ROOTS
18、 HEAT

こんなのどう?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:14:21.27 ID:6fUU4pwl0
>>322
キース3位かよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:14:49.33 ID:TGXeGWSF0
オリンパスのCM 流れるとすぐわかるな。稲葉さんの声って独特で、似てる人がいない。
エグザイルとかの声って誰が誰かわからないけど、稲葉さんは絶対にわかる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:17:43.40 ID:Nig5oFxb0
念書 購入 250円也
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:32:28.70 ID:3aMM0hkp0
>>349
こーゆーのっていったいどーゆーつもりで書いてんだろなw

しかも流れがめちゃくちゃテキトーだし…
354 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2014/03/08(土) 17:37:25.21 ID:hdxekSYL0
>>353 ライブでやってないのばっかり選んだらこうなった
すまん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:43:22.26 ID:DGq4CurT0
>>353
「こーゆー」とか「どーゆー」とか恥ずかしい言葉遣いだって自覚ある?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:44:07.12 ID:6VxtGs6s0
流れぶった切ってすまんがエンサマホールのFEARのshall we dance?の後なんて言ってるの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:48:03.67 ID:uwN4dfaJ0
>>355
「sageろカス」とか恥ずかしい言葉遣いだって自覚ある?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:49:11.07 ID:DW5KnvKM0
「書類出す?」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:49:23.86 ID:DGq4CurT0
>>357
自覚あるけど?
なんでそーゆーこといちいちゆーの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:51:37.00 ID:ffSzNPcN0
ソロライブ行きたかったが今年から新入社員で行けない。辛い。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:52:54.58 ID:rY+6upNz0
あーしたい こーしたい どーしたい〜おーじゃぱん〜〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:53:08.23 ID:uwN4dfaJ0
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:19:25.74 ID:p/4P4QSS0
>>360
迷わず休めばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:19:42.94 ID:AOxk6wAi0
だれかB'zがデビュー間もないころ…

TM NETWORK、FENCE OF DEFENSE、B'zが一緒に出てたフェスの映像・音源持ってる人居ませんか?
あとこの3組によるCOME ON LET'S DANCEがどうしても見たいんです。お願いします。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:26:03.60 ID:yEa9FH+e0
B'zの複製DVD販売 千葉県警、容疑の男を逮捕
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/182903

今年2人目きたw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:29:39.56 ID:3aMM0hkp0
>>360
計画的体調不良でいいだろう

まさか熱でも休ませてもらえないようなブラック勤務でもあるまい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:48:39.40 ID:ffSzNPcN0
>>363
>>366
証券だから土日は休みだが、ライブ行ってる余裕があるかどうか・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:51:40.93 ID:Ci2eB4/T0
>>365
千葉県警グッジョブ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:59:08.77 ID:p/4P4QSS0
>>367
だがそれでもライブに行きたいのなら後悔すより無理してでも行ったほうがいいと思うよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:09:35.84 ID:otg5q6Nn0
>>365
千葉県警やるな!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:25:55.95 ID:pZNNphvr0
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:30:08.61 ID:otg5q6Nn0
千葉県警と君津署ってB'zの味方なの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:32:21.21 ID:qorkGWL40
売る方も買う方も君津でも千葉でもないのに、なんでどっちも君津署が関わってるんだ??
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:36:27.23 ID:pZNNphvr0
B'zの知人の警察官が居るのでは?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:59:58.32 ID:eT7fsmJ00
代表曲がさまよえる蒼い弾丸て
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:00:03.58 ID:rY+6upNz0
−B'zの違法DVDを購入して複製で逮捕
で、その違法なの売った奴は捕まったの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:10:57.22 ID:IPzhFEJ70
オリンパスの新曲の発売日っていつ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:18:20.19 ID:tteeidwa0
マジックツアーのオープニングなんなんだろあれ
震災後だったら不謹慎すぎてやってらんないな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:22:32.89 ID:bSKAnXrr0
破壊と再生じゃなかったけ?
確かに震災後だとお前みたいな不謹慎厨湧いてたかもね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:22:36.11 ID:WfZ1OkNi0
何の意味もない仮定だな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:23:22.37 ID:a+5uSUxV0
RUNがヒット曲ってことになってる、アルバム曲なのに

>>378
それは2011年によく言われてたな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:24:34.14 ID:w/ItjavWI
>>364
実際にその場で見たけど、稲葉のCome on Let's Danceはうまかった
後日ラジオで放送されたのも録音して持ってたけど、どっかいっちゃったなw
ごめんw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:27:56.49 ID:qytJiafa0
へぇRUNってシングルじゃないんだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:31:54.74 ID:NUZs7sZw0
全然関係ないけど林家パー子ってパイパンらしいぜ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:33:06.98 ID:JD1NLdkb0
kwsk
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:33:38.66 ID:JD1NLdkb0
誤爆した
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:36:43.84 ID:hvXHEKEa0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:12:25.33 ID:NhD4NFwE0
実際狩野英孝と稲葉浩志
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:27:25.46 ID:XlOzDABF0
>>364
ラジオ音源は持ってる。雑音混じりだけど
映像はなんかで使ってなかったけ?
20周年のときかなんかで、誰かが当時録画してたやつを借りて流してた記憶がなんとなくある
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:44:33.07 ID:qytJiafa0
ACTIONの黒い青春の最後のシャウトつらそう
CDより音程高いし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:45:33.31 ID:3aMM0hkp0
シャウトってのは辛いもんだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:52:20.53 ID:ud4rR8Iy0
月のあかり聞いたけどめちゃくちゃいい曲だの
これボーカル入りでカバーすんのかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:56:35.28 ID:3aMM0hkp0
ボーカル入りじゃないと思うよ

さすがにこれのカバーで誰かのボーカル入ってたらちょっと…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:07:54.49 ID:qytJiafa0
自分が生きてる時代にB’zがいて良かったわ
青筋立てて苦しむことが多いけど
心の支えになってる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:10:21.71 ID:lRpzoCXk0
バリーとシェーンを固定するなら、せめてinto the arenaくらいやってくれませんかね
今の松本が弾く気にはならねーか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:19:39.81 ID:FVzBCC+B0
>>395
練習で絶対やった事あると思うよwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:19:44.97 ID:AOxk6wAi0
>>382
>>389

そうなんだ…ありがとう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:20:37.40 ID:KDr0+Pyv0
稲葉ソロと一緒になりそうなタイトルないな。
Rainくらいか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:31:00.09 ID:hGoSJ6CN0
ボラン休止ワロタ
いちいち宣言するなって言われるぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:03:51.13 ID:3aMM0hkp0
>>398

静かな雨「」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:23:53.03 ID:KDr0+Pyv0
>>400
うーん、あとかぶりそうなのはIsland of peaceかな。
悟りを開いた稲葉ならつけそうなタイトルな気もする。

まぁ今回もそういうお遊びするか分からんが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:25:26.62 ID:AOxk6wAi0
>>394 同感。

やっぱり音楽のチカラって凄いよね、オレもB'zの二人と同じ時代に生きてて良かった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:32:14.31 ID:hBKdqXzL0
B'zの「野性のENERGY」って曲、不人気すぎだろ。悪くないが?
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394281181/
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:38:33.26 ID:qytJiafa0
>>403
ジャケット写真は良かったけど・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:40:23.81 ID:wNCnVNCaO
茨城ベイベーヽ(´▽`)/
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:47:48.94 ID:EoMtq3o4O
>>403         ドンワナよりは100倍ましだけどな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:56:20.93 ID:Z/P8UNtBO
最近、2ちゃんの具合が悪い
ガラケーなのに変な規制がかかったり、スレタイ検索すると3月6日でみんな止まってて意味不明
ここにやっと辿り着けた

全然このスレを見ぬ間に、稲葉ソロ情報とかあったのか
まったく気付かなかったw
テレビのCMで稲葉の声が聴こえてきてビックリした
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:11:50.42 ID:W5TjIICs0
>>407 最近、2ちゃんバグり過ぎ…オレも調子悪いし 1941で止まってる(検索かけると)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:24:33.97 ID:fna4cxq70
一発でスレ一覧は出てこないな
検索ワード入れても文字化けして何回か繰り返してやっと出るかんじ
なんかおかしいよな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:32:02.96 ID:UZVFFPKZI
野性のエナジー好きだけどなぁ〜やっぱ人それぞれだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:49:14.63 ID:d1FLZCQBO
>>408>>409
同じ人がいて良かったw
ほかのスレ見ても誰も不自由している人がいないかんじだし俺だけかと思ってたわ
ライブ情報とかセットリストとか、ここを頼りにしてるから2ちゃんがなくなったら困るw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:49:34.74 ID:kfu6rZss0
あああ・・・TAKライブの支払い期日すぎてもーた・・・
いつも通り支払い票送られてくるんじゃないのかよお
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:51:56.40 ID:UJsJZrTQ0
本気でDAREKAを思う時が来ればふと見えるだろう
oh my love
っていいなぁ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:43:58.76 ID:hmfacbci0
ナイトバード
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:53:14.69 ID:u1gR33ze0
CDTVでさよならなんかは言わせない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 03:04:33.50 ID:vYfUOjkx0
VAMPIRE WOMAN 2014
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 03:58:10.42 ID:u1gR33ze0
It's Raining... 2014
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 04:40:02.44 ID:RAVs4uLE0
ハートも濡れ 2014
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:03:52.98 ID:JljqtEO50
>>396
ロックの名曲のリフとか弾いたら勝手に合わせてくれるんだろうなw
それだけで松本羨ましいけどプロだし一々喜び感じてないか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 08:27:08.54 ID:7Mjk5m2P0
>>403
臭い嫌儲のリンクなんか貼るなよ
売りスレがある板だぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:00:53.35 ID:IWKNEZcw0
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:29:42.96 ID:7apWQzKs0
>>356
べいべ

六本木もこれ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:36:57.07 ID:mlUDLY0Q0
>>422
356だけどありがとう!
声低くて聞き取り辛かったもので…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:10:26.53 ID:9WvBmTtv0
おーTake5演るんか 
俺大好きだ 楽しみ♪
やっぱりJ思った通りazz路線だな  これは楽しみだぜ
子供は聞かなくていいよ どーせ良さが分かんないんだからw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:20:52.00 ID:EtVQPgo20
take5とか学生街の喫茶店とか、

子供だとしても中学生くらいなら知らないとまずいっしょ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:27:02.72 ID:bTQGlhSs0
>>424
ぜひスムースジャズでおすすめ教えてくれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:40:30.42 ID:9WvBmTtv0
>>426
smooth jazzだったらやっぱラリーだよね
後俺が好きなのはGeorge Bensonとか、日本だったら小沼ようすけやFried Prideも聴きやすくていいよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:54:36.20 ID:mYU3C/dZ0
>>425
何を基準にまずいっしょとか言ってんだろ
こういうバカは自分中心すぎる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:57:00.69 ID:bTQGlhSs0
>>427
調べて聴いてみるわありがとう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:57:21.94 ID:fna4cxq70
TAKE5はいろんな人がカバーしてるしCMでも使われたことあるから知ってる人多いかも
中学生で学生街〜?親が今も家で聴いてるならあるいは知ってるかも?

自分にはジャズの知識なんてないけど、聴いてて心地いい曲多いね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:24:42.00 ID:EtVQPgo20
>>428
そんな本気にするなよww

中学生なら知ってて当然ぐらい有名って言いたかっただけなんだからw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:27:24.14 ID:Ndr4nC6y0
>>431
JAZZ好きからして松本のJAZZ路線はどうなの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:55:35.67 ID:+sIKB+ys0
日テレでマイケルシェンカー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:57:49.26 ID:EtVQPgo20
>>432
ん、俺は一度もjazz好きとか言ってないが、

正直サウザンドウェーヴの
SPAINとかTAKE FIVEとか好きじゃないから、
アレよりは好きになれること期待してる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:02:54.56 ID:Ndr4nC6y0
たいそうな物言いするから詳しいのかと思ったよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:05:08.20 ID:mYU3C/dZ0
偉そうなだけか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:13:02.84 ID:EtVQPgo20
すまんなww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:22:04.95 ID:wW42SWWC0
愛のバクダンリリースから9年
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:23:10.67 ID:mlUDLY0Q0
B'zが最後にミリオンとってからも9年
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:33:34.77 ID:fna4cxq70
プレUか・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:44:51.66 ID:wW42SWWC0
ウルトラプレジャーはもっと宣伝活動を頑張るべきだった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:05:22.40 ID:EWtNCI0m0
本田とのコラボCM酷いなあ
書き下ろしじゃないならしゃーないけどさあ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:19:40.01 ID:0W+w68U00
月日がたつのは早いね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:21:25.35 ID:tS3vYBP30
どこがどう酷いのか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:26:03.06 ID:1z4M5jWa0
B'zのシングル曲かアルバム表題曲レベルの曲マダー?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:50:14.81 ID:fna4cxq70
書き下ろしって公式に書いてある
知っててわざとか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:02:26.27 ID:lK3ULMwX0
筆下ろし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:02:55.40 ID:W3MQpAgp0
2ndbeat集の第2弾希望!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:16:31.45 ID:EWtNCI0m0
>>446
見落としてた
書き下ろしでこれとか売る気はなさそうだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:23:46.55 ID:tS3vYBP30
上から目線にもほどがあるわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:52:47.07 ID:EWtNCI0m0
CM書き下ろしにスルメ()ソングとか手抜きしてねーでちゃんと仕事しろってことだよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:01:32.19 ID:U3hhnk5v0
結局、一年中ライブしてシングル二枚だしてアルバム一枚出してテレビとか複数回出て、
もっと分かるように活動してくれって事でしょ?アイドルならできるけどな、
ゴーストライターいないから無理だよねえ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:06:37.24 ID:fna4cxq70
なんだ
ただ難癖付けたいだけだったか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:34:00.14 ID:tS3vYBP30
何がご不満なのか説明もせずにぶつくさ文句垂れる奴っているよなぁ
しかもただの一個人の感想のくせに皆が皆そうであるかのように上から目線でものを言う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:59:22.09 ID:vYfUOjkx0
なんでそんなムキになるのか
酷いって言ったことに対して上から目線ってバッカじゃねーの
だから無駄な信者は嫌われる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:59:31.01 ID:ckiqDgfS0
CM流れすぎだろ
B'zの時もこれくらい宣伝しろやクリスマス以外で
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:59:39.20 ID:ncvd1bCu0
もうそれが生きがいなんだろう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:05:33.33 ID:wI8wkd2U0
D:EWtNCI0m0
こいつの書き込み見れば
貶す為に出てきたのは明白
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:09:03.69 ID:E+i8esx70
とりあえず1曲まるっと聴いてからにすれば
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:11:19.32 ID:Ddz+KeTb0
構うお前らがお前ら
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:14:41.48 ID:tS3vYBP30
>>455
なんでも信者認定すりゃいいってもんじゃないよ、どこが酷いのかロクに説明もせずに貶すためだけに書き込んでいるようにしか見えないから言っただけのこと
それこそTMGスレのようにそれなりの根拠や詳細を持った上で批判するなら何も言わんよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:14:58.86 ID:W3MQpAgp0
哀しきdreamerの終わり方が残念だ
まるで曲をスキップしてるみたいで何度聴いても「え?」ってなる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:19:51.45 ID:tS3vYBP30
ドリムシのプルミーアンダーでも同じこと思うわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:21:50.67 ID:d0HFugvE0
最後ブツ切りでよかったと思えるのはビートルズのI want youくらい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:25:09.59 ID:fmV6fMbd0
オジー・オズボーンのMr.Tinkertrainもそうだな
でもああいう終わり方わりと好きかも
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:28:58.16 ID:UsqKD/Wd0
ところで、次のアルバムでTak歌うの?
学生街の喫茶店とか月のあかりで
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:30:50.91 ID:blvKlKGb0
>>466
インストアルバムだから歌わないだろ〜。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:39:47.65 ID:UsqKD/Wd0
>>467
何気に歌声好きだから歌って欲しいなー
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:44:45.32 ID:/sMXFlv10
これから稲葉のCM見れる番組ある?
まだTVで1回も見たことない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:59:23.75 ID:W3MQpAgp0
リアシン流しながらドライブするのが楽しい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:11:20.20 ID:W3MQpAgp0
アルバムRUNは、音量が小さくなるのが残念だ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:17:01.32 ID:U3hhnk5v0
稲葉さんのCMはもう10回くらい見たけど、松本さんのほうは2回しか見てない、放送回数の差が、、、本人たちの
人気の差みたいだな。稲葉さんの声はソロとB'zだと柔らかさが違うので
ソロのほうがBGM向きに思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:28:36.28 ID:EtVQPgo20
企業の力の差以外のなにものでもないだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:43:28.73 ID:O9X0DdZi0
cmまだみれてないは
どこで見れるのか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:53:20.13 ID:UsqKD/Wd0
オリンパスなんか言うほど流れてるか?

佐川は報道ステーションとかで最近よく見るぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:54:15.52 ID:E+i8esx70
CM遭遇回数

今んとこ

TAK3回
稲葉3回

稲葉の方はまだ増えそうだけどTAKは
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:57:00.91 ID:8en6UF1e0
なんでそんなにCMに遭遇するのか????
すごいな
TAKの方は流れてもそっぽ向いてたら最後の方で気づくのがほとんど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:01:15.22 ID:EtVQPgo20
モヤさまでウルソ来たw
479蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/03/09(日) 19:01:34.82 ID:BeCIfBM40
モヤモヤする
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:02:49.02 ID:A15550QG0
ワールドビジネスサテライト見ろよ
TAKのCM流れてるから
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:05:33.59 ID:d0HFugvE0
>>480
米倉さんが出て来てエプソンのCMかなと思ってたら佐川だったりするよね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:44:07.78 ID:UsqKD/Wd0
Gantzに出てくる稲葉はB'zの稲葉に似てるんだがどうなんなんだろ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:44:46.80 ID:70AktFqo0
東北はオリンパスのCMが流れないのか

東北にも流せよ…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:46:18.40 ID:uIPD/lJ60
>>482
似てねぇだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:53:22.01 ID:TcVCsrwUO
>>483
マジ?どうりで見ないと思ったら
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:54:41.65 ID:mlUDLY0Q0
今始めてオリンパスのCM見れたww
15秒バージョンだったけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:00:17.38 ID:70AktFqo0
>>485
東北は流れないのだよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:04:00.07 ID:O9ayYXFo0
オリンパスCM 30秒バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=PQM8IKiOvNo
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:11:40.40 ID:8x0jCMrf0
良い歌だなぁ
父親の歌って感じだ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:14:41.30 ID:uIPD/lJ60
>>489
稲葉もパパになってから詩の内容が女々しく・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:15:33.55 ID:EtVQPgo20
女々しくなくなったなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:16:40.90 ID:8x0jCMrf0
マグマは違う意味で女々しい歌多かったけど
今はただの子煩悩な父親になっただけだろーがw
女々しい言うなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:21:50.23 ID:Ddz+KeTb0
振り回されるダメ男的な詩書けなくなったかもね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:23:53.00 ID:wW42SWWC0
実力不足だとしても君のことだけは守りたい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:24:36.64 ID:8x0jCMrf0
50歳にして振り回されるダメ男みたいな詩ばかり
書かれてもそれはそれで引くけどなw

冷血みたいなヤケクソダメ男ソングもあの年だからこそ
合うのであって今の稲葉には合わん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:30:47.90 ID:EtVQPgo20
>>495
まぁそうなんだよね

でもなんというか、どうしようもない片想いの歌とか聴いてみたい

そういう意味では核心とか非常に良かったけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:31:42.25 ID:8x0jCMrf0
今の主流は説教ソングと父親ソングか。
年々説教に磨きがかかってきてる稲葉先生w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:35:14.09 ID:8x0jCMrf0
ああ、核心みたいなのは年齢相応でいいね
三郎が主人公だったし

でも稲葉の父親ソングって意外と不評なんだなw
丸くなりすぎた稲葉はあまり見たくないってとこか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:45:14.73 ID:EtVQPgo20
父親ソングって命名くらいしか思い浮かばんがなw

今回のソロ曲もまだサビだけだし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:47:45.48 ID:Ddz+KeTb0
Okay リトルボーイ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:50:31.10 ID:uIPD/lJ60
>>500
Okayが父親ソングとな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:52:14.99 ID:UctF00xE0
稲葉さんCMは3回は聴いてるのにTAKのはまだ一回もない
いつ聴けるんだ…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:57:35.80 ID:EtVQPgo20
>>500
解釈は人それぞれだがどっちもどうも父親ソングとは思えない…

子供に向かって
オーケイ いつかくる アーナタのいないセーカイ♪

なんて冗談でも歌わんだろw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:05:06.84 ID:ncvd1bCu0
対比として念書もあるからええやん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:07:23.52 ID:Ddz+KeTb0
>>503
自分があなたのいない真っ暗な世界にいくんやで
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:07:45.30 ID:8x0jCMrf0
>>503
クっソワロタwwww

小学生の子供に対して「いつかくるアナタのいないセカイ」とかwww

父親ソングって命名くらいか。
後は色々説のある熱き鼓動
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:09:15.92 ID:Ddz+KeTb0
いつかくる ボクのいない世界

真っ暗で静かな無限の空

それならば もう少しだけアナタを

長く強く抱きしめてもいいよね そうだよね




受け取り方は人それぞれだろ!いい加減にしろ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:11:00.24 ID:Ddz+KeTb0
感動的な足どりで 坂を上ってゆくのはアナタ

とりとめのないことで 友と心の底から はしゃいでいる

この部分も父親目線だろ!!脊椎反射やめろめろめろ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:11:17.93 ID:8x0jCMrf0
>>505
ああ、自分目線のアナタのいない世界か
なるほどな
歌詞の解釈の仕方ってほんと色々だな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:13:54.87 ID:8x0jCMrf0
念書も子供に対しての父親ソング
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:16:31.72 ID:8IGCcAo+0
父親ソングったらまずイタイケな太陽だろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:17:22.61 ID:8x0jCMrf0
そういえば「色あせた家族写真」ってフレーズ出てくるしな
確かにオーケイって父親ソングとも取れるな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:18:35.49 ID:UKk3C/ZW0
冷血も父親ソング

君は君の思うように生きろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:18:38.85 ID:vYfUOjkx0
ここにいる人たちとB'zイントロドンしてみたいわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:19:39.41 ID:FrK+Co070
だったらあげちゃえよと夢のような日々好きすぎるライブてやってくれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:20:26.96 ID:WMR03XMc0
oh my love 〜 オーマイラ〜 おまいらぁ〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:22:58.26 ID:26iIvmE30
Jr.でエンサマT着てる子がいるな
テレ朝の番組
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:23:17.88 ID:AKwcq6tG0
後ろ向いてたな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:34:31.27 ID:mlUDLY0Q0
稲葉って最初ハスキーでたかいこ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:35:02.11 ID:mlUDLY0Q0
>>519
すまん間違えて送信されてしまった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:36:43.58 ID:mlUDLY0Q0
稲葉って最初ハスキーで高い声出せないのかと思ったら「だからその手を離して」からhihiB出してたんだな

って書こうとして送信されてしまいました
申し訳ありませんです、はい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:38:03.48 ID:7EMpRKLJO
30秒バージョンかっこいいやん B'z好きやなくてもはまるぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:47:02.93 ID:h5ekCc+i0
>>521
でもそれファルセットじゃん
まぁ初期から地声hihia出せてるのは間違いない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:51:21.57 ID:8en6UF1e0
大学時代から相当高いよね
地声だよねあれ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:56:37.10 ID:+Yh3Db+m0
デビュー当時の93年位まで声はハスキーだけど、ライブだと高音、明らかに今より出なそう。
だけど大学時代だけ何故あんな声高いの?やっぱりB'z始めてから明らかに発声変えてる。
大学時代は今よりハイトーンでてるし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:00:03.47 ID:EtVQPgo20
>>505
なるほどなw

まあそう考えると通らないわけではないな確かにw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:04:32.41 ID:J1ZodKPm0
>>524
独自
>>525
プロのアドバイスを経て

じゃないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:07:35.29 ID:gISx39sJ0
稲葉浩志に河村隆一のlove is歌ってほしいんだけどどうすればいい?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:10:57.73 ID:8x0jCMrf0
Q&Aも父親ソング
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:19:44.83 ID:VmzaBdYf0
正面衝突も父親ソング
531蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/03/09(日) 22:21:24.30 ID:BeCIfBM40
脊髄反射
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:22:31.10 ID:mlUDLY0Q0
快楽の部屋も父親ソング
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:24:07.64 ID:EtVQPgo20
TINY DROPSも父親ソング(´・_・`)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:24:09.99 ID:wI8wkd2U0
夫で父で歌手でその時々の等身大ソング
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:24:22.67 ID:WMR03XMc0
CATは飼い主ソング
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:26:43.16 ID:ncvd1bCu0
LOVE LETTERは兄弟ソング
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:28:02.08 ID:oCXprJqFO
ザ・ルーズは王道ダメロック
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:34:22.44 ID:U3hhnk5v0
ソロライブで歌ってほしいなあ、あの命この命。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:45:42.72 ID:wW42SWWC0
黒い青春は非リアソング
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:47:21.97 ID:BWOSITnT0
野性は野性ソング
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:49:03.73 ID:UJsJZrTQ0
てか稲葉は、これはこういう歌です!!ってコメントすることは殆ど無いじゃん。
聴き手が自分勝手に解釈しろと。
だからある意味ものすごく抽象的で誰に対して何が言いたいかっていうのがわからないことも多い。
パフェラなんかはなんかメッセージソングでありながら君を守りたい的になってるし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:51:57.39 ID:UJsJZrTQ0
ただ念書は確実に説教ソング
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:12:11.15 ID:oCXprJqFO
確実にjuiceはエロソング
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:14:59.90 ID:ky+ozIaK0
homeは家ソング
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:16:12.06 ID:PRoYjaO+0
showerは遺影ソング
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:16:48.03 ID:WMR03XMc0
ultrasoulは水泳ソング
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:17:32.12 ID:wW42SWWC0
>>546
スイマーよ!!「」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:18:56.37 ID:EtVQPgo20
ウルトラソァ!
佐村河内「ホァイ!」
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:22:54.09 ID:gISx39sJ0
もしも時が止まり色褪せない写真のように 全てがこのままだったとしたら のメロディは最高だと思う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:24:00.48 ID:wW42SWWC0
Endless Summerは社会風刺ソング
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:24:12.88 ID:NJ+kozfm0
釣り針デカイな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:29:24.97 ID:7Mjk5m2P0
SUPER LOVE SONGはスーパーラブソング
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:34:46.14 ID:IXFUhgLz0
>>552
イイネ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:36:22.09 ID:ncTVPIDc0
>>552
うまいな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:37:08.08 ID:Ddz+KeTb0
儚いダイアモンドはしりとりソング!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:37:21.79 ID:Qm4ZvQEU0
おでかけとドンリブでMステに出た時のタモリとのトーク二人とも笑ってるけど内心イラついてるのがわかるw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:40:06.69 ID:gISx39sJ0
そんな昔のトークよく覚えてるね 記憶力ありすぎ よっぽど好きなんだね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:40:45.18 ID:OInvCnUT0
じゃあfarewell songはフェアウェルソング
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:45:13.12 ID:sHdYxovv0
Mステのトークは稲葉がタモリと上手く話せなくてそれを聞いてる松本はニヤついてる感じだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:45:28.16 ID:DxvZt0xP0
ある密かな恋は妄想ソング
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:46:02.89 ID:NJ+kozfm0
じゃあguitar kids rhapsodyはギターキッズラプソディ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:47:06.73 ID:uIPD/lJ60
>>557
普通にyoutubeに転がってそう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:47:34.97 ID:zPbbCIiji
>>557
YouTubeにあるんですぜ兄貴
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:47:40.71 ID:DxvZt0xP0
なんかの時でいきなりTAKに話振られてTAKが聞いてなくて??ってなった時あったねw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:48:44.94 ID:ncvd1bCu0
希望の歌は絶望中の歌
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:48:57.90 ID:EtVQPgo20
>>564

リングの時だな
あれいつ見ても笑う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:53:29.87 ID:cvzhdjzG0
ヤイリギターの社長が亡くなった...
松本も確か使ってたよね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:53:55.35 ID:U3hhnk5v0
「なつといえば〜?」「スイカ!」「そう、水筒!お茶入れたりしますね」稲葉サン面白いな!
「井戸って言わないでください〜」と「上出来でしょう〜?」と言った後の顔が可愛すぎ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:55:02.73 ID:oCXprJqFO
砂の花びらは1番歌詞が意味不明ソング
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:58:02.31 ID:uIPD/lJ60
>>568
「上出来でしょう?」ホッする顔
も当日目撃して「HAHAHA」って思ったけど
他の女(公演)にもやってたんでしょう!?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:13:07.58 ID:bqcUiKct0
日産「上出来なのはオレだけだろ」
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:14:10.28 ID:SuQNfpPG0
俺も自然に出る笑顔はいいけど上出来でしょうの後の感じとかコマチで手拍子ずらした後の笑顔とかはちょっとやめてくれ…って思っちゃう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:18:05.47 ID:rZLnWrEB0
稲葉さんが 何か動くたびに、
女は「可愛い」「かっこいい」って叫んでるのばかりで、一生懸命に
ギター弾いてる松本さんがなんか可哀想に思えた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:19:53.42 ID:xVHdmkuu0
初期のシングル曲って古臭いし、音が軽いのはわかるんだけど、
イントロからノリが良くてゾクゾクする曲多いな
LADY-GO-ROUND BE THERE 太陽のコマチ 君の中で踊りたい他 イントロから大好きだわ
特に太陽のコマチは独特で曲全体が素晴らしい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:20:44.87 ID:bqcUiKct0
散々雨男だとか言われて日産もどうなるかって時に降らなかったんだからまさに上出来
稲葉が笑顔+ドヤ顔だっていいじゃん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:44:27.42 ID:M4cVYXHN0
@Terrani1960: YouTubeはイコールGoogleなので「B'z ギター -terrani」という感じでマイナス検索という機能が使えます RT @next723: youtubeでB'z検索するとterraniとかゆーおっさんの動画ばっか。正直ウザいw

こいつエゴサーまでして絡みにいくとかほんと鬱陶しいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:23:32.97 ID:cibuOutu0
ナイトバード
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:25:47.35 ID:FUiFvdql0
スレイブトゥザナイト
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:30:54.64 ID:bqcUiKct0
とぅないと〜いずざないと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:54:43.36 ID:bqcUiKct0
>>577
あーおやすみってことか

そういや以前「おやすみB'zスレ」って書いてた人いたな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:55:47.92 ID:M4cVYXHN0
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:59:32.81 ID:SuQNfpPG0
最近の稲葉の明らかなマイブーム、Enter ye in by the narrow gateシャツは今後も着続けると思う?
それとも今年で終わりかね?
そして調べて知ったが、yeっていうのはyouって意味らしいな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:08:11.85 ID:aOUd5sAP0
歌詞の一部を「佐村河内」に変えて面白い奴が優勝
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1394283343/
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:14:11.87 ID:csUdC/Gz0
Shine
切〜れそうで 切〜れない しぶと〜い絆〜

白い火花
全開でGO〜 全開でGO〜 は〜じけと〜んで〜

ここらへんメロディライン似てるよね?
白い火花聴いた時、この曲どこかで…ってなってて、見つかってスッキリ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:20:24.47 ID:bqcUiKct0
白い火花になれ〜

おぅじゃぱん〜あわたいむぃずなぁ〜う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:20:33.52 ID:mbHAXO970
僕には僕の夢がある
愛しい人よ行かないで
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:24:08.94 ID:9UkPi0Go0
何回泣いた今まで君は
乱暴なリズムで電話を切られて
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:50:35.94 ID:Aq8CmNVz0
>>576
痛すぎるさすが中卒ww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:51:07.85 ID:lJuLq4k80
憎みあうわけじゃないのに
夢じゃないあれもこれも
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:52:47.61 ID:vQ8AH9qe0
もうそろそろB'zのトリビュートアルバムとか出ないかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:59:22.36 ID:eFAPZr4y0
もう分かるだろう そしてそれが始まり
デカい車輪回す 俺たちはビッグマシン
バスが動き出す 見飽きてる景色
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 03:05:51.25 ID:KZHYRsS00
ニワトリ・シャウト
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 03:20:26.74 ID:tprlxZCEi
オリンポスのCMもっとやってくれーい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 03:35:39.39 ID:WDPAgBDf0
いいとも
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 07:10:43.98 ID:wvB1A7gX0
何気なくテレビ見てたら急に稲葉さんの声が流れてきてビックリしたw
CMタイアップなんてやってたのね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 07:45:38.68 ID:3LGtc1kj0
>>582
狭き門シャツね。

ユートピアにかけてたのかね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 07:52:19.44 ID:WFK6szQ70
>>591
全部同じアルバムの曲w

ACTION買って初めて聞いた時に
あれ一曲目SUPER LOVE SONG?って思ったのは俺だけじゃないはず
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:00:59.05 ID:FUiFvdql0
>>597
イントロのフレーズだけ似てるよね

DEEP KISSとF・E・A・Rも最初聴いたとき同じような感覚に陥った
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:09:03.47 ID:SMcZ4Bmr0
enter ye in〜は2009年くらいから私物に刻まれてる。 
これからも続くでしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:39:01.73 ID:8LKWCzJDi
DAREKAとひとしずくのアナタのイントロも似てるというかテンポ変えただけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:48:18.48 ID:U45vLt+l0
>>600
だいぶちがうと思うぞw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:53:22.16 ID:8LKWCzJDi
>>601
あれ?そうかね。
デーッデーデーデー
のところ似てると思ったんだけどね申し訳
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:25:05.87 ID:SuQNfpPG0
>>599
そうなんだよね。
2009のサマソニのシャツにも実は刻まれてるし。
ただ、段々あの文字のアピールが大きくなってきてるww
なんの影響なのかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:06:02.10 ID:bqcUiKct0
聖書読む機会あったんじゃね?

力を尽くして狭き門より入れ
滅びに至る門は広く、そこから入る者多し
生命に至る門は狭く道は険しく、それを見出す者少なし

*日々精進って自分自身に言い聞かせる言葉として稲葉の心に響いたのかもな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:15:36.23 ID:U45vLt+l0
狭き門をゆけって言葉としては分かるけど、
入れなかったら悪いことみたいに思えてくるから好きじゃないなw

ダメでもいいじゃんみたいなスタンスの方が良い
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:19:25.09 ID:bqcUiKct0
なんでもアリの人生
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:23:01.16 ID:SuQNfpPG0
稲葉としては、あれはあくまで衣装として見せるためにやってるのか、自分に見せるためにやってるのかよくわからない
一貫して、あそこまでこだわってた例って案外あんまり今までに見なかった気がするし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:30:39.53 ID:rdfsYpop0
『狭き門をゆけ』という言葉は今は亡き恩師から贈られた言葉・・・











とかいうデマ流したらネット徘徊してネタ探してる記者が飛びつきそう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:34:08.72 ID:U45vLt+l0
>>607
それこそ、「志」や「玲」的な感じだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:37:15.94 ID:lcw4x2ti0
あれってドームだと全部で着てたのかな。
着る日と着ない日の違いはあるんだろうか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:47:04.43 ID:SuQNfpPG0
>>610
ホールのQ&AからGOLD(月光)までが全部で5種類を着回し。青、水色系のシャツ
エアロソニックのみ、赤シャツ
ドーム、スタジアムは黄色シャツで固定。
ドーム、スタジアムのOP衣装のジャケットの後にも狭き門入ってる
http://imepic.jp/20140310/460050
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:09:28.31 ID:bqcUiKct0
>>611
そんなにあったのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:11:13.04 ID:M4cVYXHN0
>>611
こんだけ着てるとなんか笑えるけどやっぱ何着てもかっこいいな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:18:22.88 ID:lcw4x2ti0
>>611
おぉすごい。
なんでこまで推すのかわからんが、止めることなさそう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:20:16.02 ID:rdfsYpop0
>>611
8レンジャイ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:20:21.14 ID:U45vLt+l0
>>611
ドームスタジアムでも赤シャツ着てるぞ

エアロソニックと違って文字の部分が黒色だったはずだが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:21:03.53 ID:U45vLt+l0
まぁ分類上そう書いたがスタジアムは黄色だけだなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:37:08.20 ID:SuQNfpPG0
>>616
そうだったのか。知らなかった!
ドームでラストの方に着てた、ke ao neiっていう言葉はタヒチの子供が歌う民謡からの引用らしい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:07:33.73 ID:CZ2+8OsP0
美しい地球っていうような意味だよねke ao nei
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:23:02.76 ID:RM6lYSTh0
ビーパから妹と俺の分の
継続記念品来たんだけど、おれのが継続年数ちょっと長くて
今まではぜんぜん違うものが送られてきたんだが

今回は、同じものだったんだ…
もう継続年数が長かろうが短かろうが、統一すんのかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:23:20.99 ID:PGbry9rR0
【音楽】L'Arc〜en〜Ciel、国立2公演16万枚のチケット即完売
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394362742/
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:28:32.95 ID:L/31i4G60
>>620
経費削減のため統一されると会報100号の別冊に記載があった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:29:20.83 ID:h6jsRe340
今回はキーホルダーだっけか。
どんなもんかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:57:25.11 ID:M4cVYXHN0
リールキーホルダー来たよ

やっと3年目なのに、統一とかないわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:17:05.35 ID:L/31i4G60
3年継続は確かコンパクトミラーだったはず。
あんなのよりリールキーホルダーの方がいい。
いずれにせよ使わないけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:22:30.73 ID:SMcZ4Bmr0
要は妥協するな簡単な道を選ぶなってことだよね、enter ye in〜って

わかってるけどそれが一番難しいのよ、稲葉さん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:53:00.08 ID:X6e8IN7L0
話切って悪いけど、台風15のDVDの最初のTIMEみたいなやつって何かのCDに入ってる?それともあのDVD限定?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:54:57.54 ID:rZLnWrEB0
男なら稲葉さんみたいな容姿になりたいけど、稲葉さんの人生は嫌だ、自分には無理だ、
精神がおかしくなってしまうと思う。だから、尊敬できる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:10:49.90 ID:1F1nEaDI0
ヨドでTAKソロアルバムを店頭予約して来た。いつもの前払いかと思ったら違った。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:30:43.53 ID:+61GEKPF0
>>627
各ツアーのOPSEだね
あれだけでもCD化して欲しいもんだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:01:03.82 ID:WDPAgBDf0
>>624
俺継続今年で17年だった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:30:38.57 ID:s3nS2RmP0
ブラックジャックのテーマ曲はアニメのDVD版に特典で収録されてるらしいからそこから抽出すりゃ良いんじゃね?
ようつべの映像みたくちぇんちぇー!とか音声被ってないだろうしhttp://www.youtube.com/watch?v=KTvNZS9WL6I
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:09:54.19 ID:U45vLt+l0
>>632
一理あるがフルサイズじゃないもんな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:11:26.55 ID:kTbeTHuhO
>>632
もちろんBJを待望してた自分はそのDVD持ってるが
残念ながら収録されてる特典映像のノンテロップOPは
イントロのスローなギター部分(ちぇんちぇーのとこ)がカットされてるんだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:37:08.66 ID:s3nS2RmP0
マジかよ・・・
じゃあオリジナル版を入手する事はほぼ不可能という訳か。
アルバム版で神アレンジになってればいいが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:43:36.50 ID:cy7NeSWE0
>>488
PCで聞いてるせいか酔っ払いが歌ってるように聞こえる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:16:06.86 ID:YokH8X9F0
>>635
>実にバラエティに富んだ全12曲をスムースジャズの要素も取り入れた上質なトーンでまとめた本作は〜
>前作『Strings Of My Soul』に続き、グラミー賞受賞の実績を持つ、ポール・ブラウン氏がプロデュース、ミックスに参加。
↑このコメント読む限り、アルバム版には不安しかないぜ・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:22:26.16 ID:xUdvnuw90
TheWingsでTAKがGソロ譲ったり、LiveLifeの歌パートをポールに丸投げしてたし、
BLACK JACKのロックな部分が全部音数減らされて静かなアレンジにされても、
TAKが折れてしまいそうで不安で仕方ない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:25:14.58 ID:U45vLt+l0
>>638
うーん、確かにね

ライブライフやすき焼きでは良い仕事したと思うけど、
ギターソロ勝手に自分で弾いたりってのははやりすぎだろと思った
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:25:26.08 ID:lcw4x2ti0
まぁ最新作が一番って言ってるくらいだし
10年以上前の音源そのまま出すことはもうないと思う。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:27:14.34 ID:YokH8X9F0
つーかARIGATOにしろ、DO-MEにしろ、ハピバにしろ、BUDDYにしろ
何でいつも良いアレンジバージョンをCD音源にしないんだよ・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:29:25.28 ID:IqAlI/ax0
ライブライフなんか、リブライフだと思ってた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:31:17.80 ID:WDPAgBDf0
cocoaも不安で仕方ない
そのままでよろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:32:12.38 ID:U45vLt+l0
>>642
いや、わからんw

リブライフなのかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:34:27.82 ID:kTbeTHuhO
B'zのリブジムにようこそ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:35:55.51 ID:U45vLt+l0
まぁブラックジャックの何が好きって、
あの哀愁抜群のメロディラインをアコギで弾いてるパートだから、
それさえなくならなければ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:36:04.32 ID:IIgnzXoL0
ピーパ継続品きた
統一になったとは言え、中々しっかりした物だな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:36:12.22 ID:YokH8X9F0
>>643
cocoaは昨年、つべにオリジナルのフルがうpされてたから
逆にアレンジバージョンでも問題ない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:49:06.72 ID:+K8pg3ec0
>>648
俺あれ保存し損ねたのよね


クレクレレクレクレクレお願いします
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:49:39.08 ID:WDPAgBDf0
>>648
あれ最後ノイズってたやん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:08:58.04 ID:YA+ZRXMh0
oh my love もう友達のエリアはみだした
一緒にいるときの自分が一番好き
週末まで待ちきれないそんな胸騒ぎ揺れる午後
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:09:28.62 ID:9rKk7Qwj0
>>648
デモのやつ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:23:16.82 ID:S6CWDteA0
>>651
ZARD乙
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:30:02.24 ID:R1Sc/Pa30
>>634
曲時間、計何分??
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:30:40.54 ID:R1Sc/Pa30
>>648
流出?DVDのエンドロール?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:31:19.65 ID:U45vLt+l0
>>655
DVDのエンディングをクリアに抽出した感じだった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:34:59.39 ID:Jqs3vi/F0
終盤のノイズが酷くて聞くに堪えん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:42:25.46 ID:WDPAgBDf0
DVDには収録されてない部分もあったなあ
あのcocoa
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:43:39.50 ID:R1Sc/Pa30
>>658
流出か?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:44:25.69 ID:U45vLt+l0
>>658
聴こえにくいだけで入ってたと思うけど、
まぁ明言はできんわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:23:53.72 ID:R1Sc/Pa30
だれかcocoaようつべにあげて
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:24:00.76 ID:4IKfokIN0
>>603
あの赤いシャツはroarかどこかのシャツだよたしか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:32:35.91 ID:s3nS2RmP0
考えてみりゃ曲名もTHE THEME OF B.J.からHOSと同じBLACK JACKに変更されてる時点でスローなアレンジになってるキガス・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:35:06.51 ID:q+Ihvv4g0
てす
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:41:55.76 ID:q+Ihvv4g0
おお、知らないうちに解除されてた

TAKの曲名はよく変わる気がするし、どうなってるか聴いてみるまではわからんな
でも最近は試聴できるの発売直前になってからだよな
とりあえず途中の速弾きは無くなってそう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:50:42.74 ID:zqko438B0
ブラックジャックも気になるけど
Shattered glassも気になるね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:05:29.58 ID:U45vLt+l0
北斗の拳のDVD借りてくるか…あの音源は必須だ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:06:15.61 ID:eTyuOgVF0
TAKのアルバムの告知のギターはファイヤーバードっぽい?
これが新しいシグネチャーか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:07:12.16 ID:OGOW54/x0
薬局で木琴みたいなフメツノフェイスが延々と流れてた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:11:36.26 ID:L/31i4G60
KNOCKIN' “T” AROUNDを稲葉、もしくは別のボーカルでリメイクしてほしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:19:56.49 ID:EJ7U8zQG0
http://bz-vermillion.com/images/top2.jpg

ヘッドはLPと一緒かな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:23:27.17 ID:tW4Dn67d0
BURNってお前ら的にどうなの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:23:54.27 ID:dXMgEIvi0
好きだよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:25:25.40 ID:EElSld/L0
まだACTIONだけでしか体験してないのでもう一度ライヴで聴きたい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:25:39.50 ID:zqko438B0
>>671
これが六本木で使ってたってやつ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:25:46.30 ID:GLNqLFZk0
あのギター六本木で使ってたらしいな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:25:46.54 ID:WDPAgBDf0
好きだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:27:08.87 ID:CZ2+8OsP0
好き
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:27:13.88 ID:rdfsYpop0
BURNは良作
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:29:44.64 ID:bvCFxq1q0
en2ってどうなの?
まだ見てないんだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:30:38.23 ID:rdfsYpop0
>>680
前半はゆっくり落ち着いて見られるよ
今でもたまにみてる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:32:27.65 ID:WFK6szQ70
>>674
当時東京にいてACTIONフラゲしたにもかかわらず
ACTIONツアー行かなかったから是非聴きたい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:34:48.71 ID:U45vLt+l0
>>680

en2イイぞ
波はenの波の100倍良い
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:36:46.07 ID:OGOW54/x0
>>680
透明人間すごい雰囲気だった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:44:06.19 ID:ROGlq1el0
CDは5月くらい?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:44:42.75 ID:EElSld/L0
>>680
バンドもいい感じで楽しい
今宵サイコー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:45:51.93 ID:jQQ1gDsq0
お前らあのcocoaはライブ無線録音したものらしいぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:49:02.86 ID:xVHdmkuu0
エンサマみてるがGOLDやっぱめちゃいい曲だな。
オーシャンや今月よりはるかに好きなのに売上は何故か大したことないのな?
世間的にはオーシャンや今月のほうが受けがいいのか・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:51:55.33 ID:LYvhhI1P0
>>525
デビュー前のは単に喉頭上げて高音に特化した歌い方してるってだけの話
90年代の方が正しいというか危険の少ない正統派な発声 00年代からまた喉頭あげてるけどね
90年代でもその発声であればこんだけ歌える
http://www.youtube.com/watch?v=d5gvDKwEJKg
>>621
ちょっと数字盛りすぎじゃね?どうやって国立に一回8万も動員するのよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:52:16.35 ID:WFK6szQ70
今月オーシャンはドラマタイアップだし、恋愛のバラードじゃないとバラードは売れにくいんじゃないかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:53:54.57 ID:GLNqLFZk0
>>687
それはありえるな
最初のYEAH〜はライブでは流れてて映像化で消されたのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:55:08.03 ID:9SzPGpQR0
>>689
LVの予定会場キャパも入ってるんでは?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:56:04.95 ID:vi/ACY5y0
>>689
これいつのライブ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:56:24.07 ID:R1Sc/Pa30
>>689
このつべなに?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:56:56.91 ID:mC8ZOr8V0
>>688
正直、サビメロが弱すぎて・・・
美メロでもないし、煮え切らないサビ
あと、日本のチャートで受けるようなバラードじゃないし

ってか、その辺からかな松本のバラードが糞化しだしたのは
サバイブまでの質と違う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:57:55.00 ID:WFK6szQ70
前回のラルク国立行ったとき、「国立って日産に比べたら半分くらいに感じるよ」って言ってるギャルがいた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:59:28.48 ID:U45vLt+l0
GOLDよりはOCEANの方が好きかな

ライブで聴くのは飽きてたから去年GOLD嬉しかったけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:00:13.29 ID:eTyuOgVF0
>>688
ヒント:タイアップの差
イチブトゼンブとOCEANの時にドラマのタイアップは恐ろしいと思った
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:01:25.37 ID:9SzPGpQR0
>>696
確かにアリーナ部分は狭いからな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:02:30.03 ID:WFK6szQ70
01年のスーパーライブはゴールド+ウルソだったけど
ゴールドはファン以外はシラーって感じなんだろなと思ってた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:03:44.19 ID:xVHdmkuu0
>>689
たまにはこうゆう発声で今も歌ってほしいよ
何年のなの?雨だれはライブでこういう発声だったねhiFが多い曲だし、高音出しやすいんだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:03:55.11 ID:8Z2de0jb0
>>693
98年のSHOWCASEだね。
懐かしいw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:05:27.24 ID:EElSld/L0
表彰でGOLDのインストが流れるのは結構感動ものであった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:06:50.35 ID:eTyuOgVF0
というかGOLDってファン以外は曲の存在も知らないよね
水泳に使われてたことすら知られてないレベル
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:08:03.21 ID:Cz4MFT+M0
sinceやったの98のshowcaseじゃないっけな
だったら映像化されてるけどすごい調子いいよねこの日
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:09:00.00 ID:xVHdmkuu0
じつは永遠の翼が糞曲扱いで売り上げも最悪なのが許せない
まじで俺は永遠の翼=GOLD>今月>オーシャンだ
サビの盛り上がりもいいし、後半になってキーが上がっていき最後にシャウト?〜ファイアーウェ↑↑
かっこいいのにな〜。ただライブよりCD音源が好き
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:09:54.21 ID:jQQ1gDsq0
>>691
因みに福岡のものだったかな。
最後のノイズは無線録音されたものである決定的証拠らしい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:10:45.10 ID:WFK6szQ70
>>704
メイ、ジュース、リング、ショウタイ、野性、バンザイ、アリガト、
ゆるぎな、スプラッシュ、永遠の翼、、SLS、バーン、マイロリ、キオク
あたりもファン以外知らないと思う、他に知ってるとすれば音楽番組やチャート熱心に見る人くらい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:11:34.26 ID:dXMgEIvi0
>>689
ツェッペリンみたい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:12:15.13 ID:WDPAgBDf0
>>689
かっこいいな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:15:32.69 ID:vi/ACY5y0
>>702
サンキュー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:17:02.61 ID:ptc8AP5P0
>>708
ゆるぎないものひとつはコナン効果で知ってる人も結構多くてなんか嬉しかった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:26:18.29 ID:xUdvnuw90
>>708
BURNは発売当時俺は高三だったけど、CM効果で知ってる子が多かったよ
キオクはどうなんだろうな。あれも良くCM見かけたけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:29:46.03 ID:lcw4x2ti0
知られてるような曲ならライブでもどんどんやる気がする。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:30:32.39 ID:WFK6szQ70
>>712 >>713
明らかに同じ音楽好きな奴以外とは音楽の話しないわ
いいなあお前ら
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:33:17.26 ID:hh052I/z0
ゆるぎな 永遠の翼 マイロリ キオクは割りとテレビで流れてた印象だから、メロディー聴かせればわかると思われる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:38:05.42 ID:U45vLt+l0
ファンでなくてもB’zのベスト一枚も借りてない人間なんて身近にあんましいないから、
シングル歌うとだいたい反応してくれる。
23歳だけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:44:18.49 ID:R1Sc/Pa30
>>707
無線録音ってなに?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:52:29.05 ID:q+Ihvv4g0
稲葉のアルバムが5月に出るとしたら4月中には遅くても情報出そうだけど、
松本ソロ発売前に稲葉ソロの情報来ることってあるのかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:15:56.16 ID:nbGHYNf90
ついにhadouレンタルしましたー!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:18:19.12 ID:yqmxM6Pz0
>>705
行ったけど、調子はハッキリ言っかなり悪かったよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:20:11.53 ID:igKxU2JT0
よくわからんけど無線マイクとかの電波を不正に受信するんじゃないか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:27:54.34 ID:6KQZErWl0
>>715
大学の同級生達に人生初のカラオケ連れて行ってもらったとき
基本何歌っても全然おkな雰囲気でアニソンから洋楽まで何でも受け入れてくれた
ついでに知ってる曲だと一緒に歌ってもらってたりもした
恵まれてたのかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:29:26.32 ID:tPPMJtQ0I
アマゾン予約きてるな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:30:37.44 ID:GrLZ3yX00
六本木の闇の雨のイントロで大賀ミスってる?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:33:11.78 ID:1KXMKcGh0
こうゆう人たちってどうゆう気持ちで立ってるんだろ

http://youtu.be/jsnXYgEETK0
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:41:51.85 ID:eCx1weWn0
>>726
Voだけきもい・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:44:19.44 ID:aCiodDiH0
狭き門シャツの話題出てたけど、俺渋谷のある店に入れに行ったら稲葉もそこで入れてたみたい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:47:29.19 ID:nbGHYNf90
念書聴きながら通勤
念書聴きながら帰宅
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:48:05.24 ID:aCiodDiH0
>>726
バンドのことよくわからないけどバンドのボーカルって歌がヘタなヤツがやるもんなの?
そう思うくらいつべに挙がってるB'zのコピバンのボーカルがヘタ。
一般人に適当にウルソ歌わせたほうが上手いと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:53:08.76 ID:1KXMKcGh0
稲葉のマネっぽくするから下手なんだよな。稲葉の真似なんかできないから、自分の歌い方で歌えばいいのに
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:54:10.89 ID:aCiodDiH0
>>731
むしろさっきのやつは真似したいのかさえわからない
https://www.youtube.com/watch?v=jD0o9OBUuXw&list=UUtt2N3CSqNs4KPIHsdEn6-g
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:59:41.76 ID:1KXMKcGh0
>>732
Splashのスワヒリ語バージョンなんてあったっけ??
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:01:12.34 ID:1KXMKcGh0
煽りまで真似するやつは大抵きも
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:06:39.58 ID:1KXMKcGh0
英語喋れない奴が英語の歌うたうんじゃねーよ気持ち悪い。自分で何語にもなってない歌うたって恥ずかしくないのかな?それとも歌えてる気になってるの??耳が悪いんだろうな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:09:31.94 ID:RPwJDkNC0
B'zの曲を脱力しないで歌うとかバーベル担いでマラソンするようなもんだよな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:15:14.09 ID:aCiodDiH0
観客もノッテるからB'zファンだと思われるが、こんな素人と比較しても下手くそなやつがしゃしゃっててウザくないのかね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:18:32.79 ID:1KXMKcGh0
一般人の中でも下の中あるかないかのレベル。英語は下の下の下の下
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:08:35.83 ID:nbGHYNf90
ナイトバード
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:52:42.97 ID:LA5Joit70
おまえらもうpしろよ
上のつべのバンドより上手いんだろ?ぜひ聞きたい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 03:03:14.61 ID:9/K2kDtO0
CacophonyのThe NinjaをB'z×マーティ・フリードマンでやってほしいな。
シングルで出したら歓喜する。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 05:06:42.84 ID:tRIrlVUa0
Sinceをカバーしたのは正確には97年だよね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 06:27:24.86 ID:6KQZErWl0
ブルージーナアサ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:01:57.57 ID:CDrVfs1U0
ドリカムのコラボアルバムでるんだな。B'zは誰もカバーしないね、ていうかちゃんと歌える歌手が
プロの有名歌手でも10人もいないからなのか、事務所の許可がおりにくいからか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:21:08.07 ID:YYumlloY0
誰かXXVのiPhoneケースを5Sで使ってる奴いない? やっぱり5の5sって微妙にサイズ違うのかな? ケースの両下っ端にヒビが入っちゃってるんだよね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:50:38.08 ID:2YcgVpYc0
>>744
ドリカム現役で活動してるのに何であんなアルバム出すのか疑問
ほとんどの場合カバーがオリジナル超える事はないから
「本家で聞いてみたいな」って思わせるのが狙いか?
もし万が一奇跡的にカバーの方が良かったら嫌だけどね
「勝手にしやがれ」オリジナルも稲葉カバーも好きだけど
やっぱり全盛期の沢田研二はかっこよくて凄いからなー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:59:17.71 ID:2X6WeKfC0
cocoaってライブで歌ったのかよ
いつ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:04:51.53 ID:oxQRFuZu0
cocoa mp3で検索
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:30:22.61 ID:jmvoRfke0
>>746
ジュリーは、懐かし歌を振り返るみたいな番組で聞いたリアルタイム世代ではないから、
当時のジュリーのすごさはピンとこんけど

あなた隣でいきなり、稲葉バージョン聞いたときにはドラマの内容雰囲気と相まって、鳥肌もんだったなおれは
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:32:06.06 ID:jmvoRfke0
さてカモン聞こうかな…
宮城セキスイ思い出すな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:33:54.14 ID:mhBd49Gw0
>>749
こういう風に世代が別の歌ならカバーの効果ってあると思うんだよね
だけど外国人だかどっかの誰かが現代の曲をカバーする意味が全くわからん
他人がはやり曲をカラオケで歌ってるだけに過ぎない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:48:00.99 ID:uyKRNs6E0
>>749

勝手にしやがれは沢田研二のver.も稲葉のver.もそれぞれに良さがあると思う。
声の色気は沢田ver.の圧勝に感じたがサウンドはロックベースの稲葉ver.の方が好きだな。

沢田ver.の勝手にしやがれに近いのは福山雅治ver.だと思う。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:07:09.29 ID:6KQZErWl0
>>751
どうっwwwwwしょーもないwwwwwコリャwwwwwヤバイwwwww恋wwwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:14:29.76 ID:WDgiv+fB0
勝手にしやがれ稲葉verのかっこよさは異常。あれはさすが松本だなと思った。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:21:15.62 ID:jmvoRfke0
>>751
うむ、よくわかるよ
まあデビューしてる外人は日本歌が好きで、番組でみとる分にはよかったが、レコード会社のビジネスが絡むとちょっとな…

>>752
福山バージョンは昭和な感じだね、つかあのカバーアルバム自体が昭和な雰囲気を残すコンセプトでやってたんじゃないのかな

>>753
やめいw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:24:55.97 ID:/UBrtGPD0
沢田研二のサムライカッコよすぎる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:46:02.73 ID:dZzoPiwk0
>>753
少しだけワロタ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:35:39.75 ID:ldmNhlyq0
松本フィーチャリング稲葉の方から聴いた自分は、

沢田の勝手にしやがれの魅力がまったく分からないw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:55:33.35 ID:Hqa/66sy0
俺は逆に稲葉verが絶賛されるのが全然分からん。

というかヒッパレ自体会社の都合出しすぎだし
ブームに乗っかっただけの中途半端なカバー盤であんま聴く気しない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:16:50.87 ID:oxQRFuZu0
稲葉ヴァージョンがかっこいいって思うのはB'zが好きだからじゃないか
まぁ、かっこいいけど!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:20:12.88 ID:PRpXzocq0
カバー音源もっと沢山欲しいです
洋楽がいいけど何でも
たっくさん歌って欲しい
TAKさんじゃなく
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:25:42.94 ID:evNeod190
勝手にしやがれは爺が多いスナックでも歌える
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:56:50.11 ID:aCiodDiH0
https://www.youtube.com/watch?v=PuUWozq73Cc
今日は改めてこれを聞くしか!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:02:45.78 ID:HehG/cw10
>>763
C'monみろよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:08:22.60 ID:GrLZ3yX00
今日はBrotherhoodとC’monの日。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:51:11.54 ID:AB2WdUzv0
ttps://www.youtube.com/watch?v=MeUnV8iw6_0
これだろ。これ見てファンになった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:59:25.33 ID:A+sCIE3F0
俺もあの頃は働いてたな・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:07:16.65 ID:oxQRFuZu0
今日震災の日だったのか
完全に忘れてた
俺はカラオケ中だったぜ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:21:33.51 ID:uhlVTMNO0
あのMステから

だれもが毎日

になったな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:36:49.01 ID:eCx1weWn0
くさっ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:37:35.11 ID:W+k5B/O60
モンガレからだぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:40:40.56 ID:CDrVfs1U0
3年前の4月1日 テレビの前で正座して聞いたさよ傷とブラフ。
稲葉さんの叫び松本さんの唸るギター 本当に号泣したなあ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:40:46.98 ID:4TjMWFwR0
2011カモンの涙ぐむとこぐっとくる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:44:06.57 ID:Ian3kgyK0
しばらくb'zきいてなかったけど、あのMステみてまたはまりだした
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:37:01.13 ID:LA5Joit70
シェーンのブラフ聞きたい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:40:05.18 ID:1ngU/tnr0
てことはC'monから3年…
B'zとしての新曲はよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:41:20.20 ID:LA5Joit70
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:45:54.41 ID:uda47E+B0
当時GOLD、pray、ブラフ、カモンは良く聞いてたな
相変わらず色褪せない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:49:30.28 ID:6KQZErWl0
何もそんなに嬉しそうに 動画リンク貼らなくてもよかろうに
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:59:52.19 ID:w7VuHBCb0
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:04:43.13 ID:ASNf4MOy0
永遠の翼「誠に遺憾である」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:30:21.93 ID:Yv6I6dBY0
2011/04/01(金) ミュージックステーション 3時間スペシャル 実況

http://www.logsoku.com/r/liveanb/1301661126/

評価凄いよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:33:18.81 ID:EaffhmYs0
>>782
アンチも多いな。震災から一月も経ってないのに心が荒んだ連中ですわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:45:29.04 ID:mhBd49Gw0
>>782
確かに本来の実況民も高評価な人多かったけど
かなりここの住人も実況にいたからね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:45:58.83 ID:8uLSzXBd0
一月じゃなくて一ヶ月な
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:00:08.48 ID:ScnKh/9/0
ひとつきって読ませたいんやと思うで
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:36:17.31 ID:L8tshbgF0
blue note tokyo 有料会員の当落発表が今日なのだが
まだ当落通知メールがこない。誰か来た?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:07:50.79 ID:2a03D+fGO
当落メール来てない…

落選は来ないってことはないよね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:28:41.87 ID:Vz8G1Ujz0
Okayの替え歌

包茎 いつか剥く
亀頭が出た世界
真っ黒で小さな僕のちんこ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:29:06.96 ID:ldmNhlyq0
どぅんどぅんで!どぅくどぅくどぅくでん!
どぅんどぅんで!どぅくどぅくどぅくでん!

何の曲でしょう?

ぜひともライブでやってほしい一曲
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:30:55.57 ID:igKxU2JT0
>>790
(■∋■)わかんないからジュースやります
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:32:20.92 ID:LA5Joit70
ブラフの替え歌

ブラージャー 着けて行くんだよ
ためらうことなど何もないよいまさら
どうか揉ませてほしいんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:46:06.96 ID:AmWKkdEZ0
消えない虹の替え歌

ぺちゃパイでかパイ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:17:01.38 ID:YqQTRIhi0
>>787
たった今mixiで当選報告あった
自分にはまだ来ない…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:20:04.44 ID:A/aMD11X0
>>792
ワロタ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:24:44.44 ID:xfTvSNDJ0
まだmixi利用してるいるんだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:27:29.82 ID:YqQTRIhi0
情報はあらゆるところから。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:30:19.57 ID:L8tshbgF0
>>794
メールくるの遅いな〜
落選しててもメールをくれ!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:44:13.74 ID:RJ3Q220X0
>>789
黄リン 水の中
ナトリウムなら石油
エーテルは火気のない冷所に保存
濃硝酸ならば 褐色の瓶に入れて
水酸化ナトリウム 湿気を避け
HF ポリエチレン

こんなんでもセンター入試ではお世話になりました
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:49:47.50 ID:bXW5AhKh0
沢田研二もB'zをカバーしてたんだな
https://www.youtube.com/watch?v=n-rMp_BuKto
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:54:13.27 ID:zWEhpGxX0
B'zのイントロ丼きたな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:03:56.01 ID:ldmNhlyq0
>>801
今見始めたけどなに来たの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:04:59.85 ID:zWEhpGxX0
>>802
今夜月の見える丘に
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:05:36.66 ID:ldmNhlyq0
>>803
なるほどね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:10:00.29 ID:1KXMKcGh0
北斗の拳のDVDで使われてるロンリースターズがバージョン違いなのはあまり知られてない?デモバージョンじゃなくて、ミックスやアウトロが微妙に違うやつ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:12:35.29 ID:Od+rq0IhO
日産 エンサマに、舘ひろしと木梨が参加ってB'z好きだったの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:13:49.64 ID:RJ3Q220X0
みんなLOVE PHANTOMでてこなくてワロタw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:14:03.29 ID:pyfcaQMD0
ラブファン…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:21:04.81 ID:wGO6BTWoI
ANMの稲葉の髪型を美容師に頼みたいんやけど
みんないい画像ない?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:22:56.63 ID:zWEhpGxX0
>>806
館と稲葉が仲いいとか噂が
木梨とTAKはゴルフ仲間とか
ハワイでも一緒に居たとか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:24:00.43 ID:YqQTRIhi0
メール諦めて風呂入ってたらブルノ平日1st当たってたわ
しかも入退場の時ハイタッチできる席だった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:24:53.96 ID:iMG+u6dm0
>>800
これ最初見たとき、ちょっと引いたわ
まんまやん それにしても派手にパクるよなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:28:09.80 ID:+OS6dq920
LOVE PHANTOM出ないとか…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:36:05.54 ID:Fdaj+0Lm0
見てないけど、ある程度知ってる人じゃないとラブファンの曲名は出てこないと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:37:35.74 ID:Hqa/66sy0
ウルソ最強伝説
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:39:36.97 ID:IkU/LoOU0
ネプリーグで出題されたときも誰も答えられなかったな >ラブファン
そのときケンコバにそんなん知らんわみたいに言われてたし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:41:27.92 ID:zWEhpGxX0
B'zヲタならHOMEのイントロ最初の変な音でHOMEってわかる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:42:02.41 ID:Hs8z8ozW0
zepのカバー聞いたが、やっぱあの頃の稲葉は規格外だな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:42:41.75 ID:ldmNhlyq0
あの年代でラブファン答えられないもんなんだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:42:58.44 ID:pyfcaQMD0
ウルソとかまんま曲名だから無理かな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:43:16.11 ID:0pXHCi830
>>812
松本「せやな」
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:45:48.34 ID:A/aMD11X0
ラブファントムは稲葉が歌う部分にラブファントムって言葉が出てこないからな
ウルトラソウルなんてサビの最後にウルトラソウルって叫んでりゃアホでも覚えるわな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:46:26.76 ID:makhsS+10
>>800
海外だけじゃなくて懐メロにまで手出してたのかよwと思ったもんだ
まぁ本家超えるほどカッコよくなってるからいいんだけど
最初聴いたときの衝撃といったらもう
松本やるなとしか言いようがないw
これはもうカバーとして出すべきだったんじゃないか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:49:49.50 ID:xfTvSNDJ0
ウルソ最強伝説やぶれたり
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:51:16.70 ID:pyfcaQMD0
お前らとB'zイントロドンしたい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:51:34.13 ID:oxQRFuZu0
イントロ鈍ウルソでないって今夜月やラブファンよりも下位ってことかよ?
どうも信用できんわ
楽しかったけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:54:51.29 ID:A+sCIE3F0
なんだその謎理論
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:56:06.26 ID:+OS6dq920
トゥッテデテテデテデデデデトゥッテデテテデテデデデデ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:05:43.07 ID:ldmNhlyq0
だれも>>790
は正解できんのか?!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:08:38.64 ID:RJ3Q220X0
そんなどぅくどぅくどぅんで言われましても
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:12:35.08 ID:oxQRFuZu0
>>829
not too lateや!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:13:33.55 ID:0t67gSU60
早くROSYライブで頼むわ
俺には時間がないんや
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:20:31.69 ID:zWEhpGxX0
傷心やらない理由なによ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:22:18.32 ID:EaffhmYs0
傷心とかスターダストトレインとか、人気高い曲はアリーナ以上でやってくれ
ホールやライブハウス規模でやられて「一回演奏したからいいか」という認識になるのが一番怖い
まあこの二曲は稲葉も松本も人気分かってるだろうし、解散までには聞けるだろう…多分
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:22:21.34 ID:1KXMKcGh0
永遠の翼はノーマルver.よりタイアップver.の方がいいよな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:24:56.93 ID:+mE7gLMp0
ブルノ最終日2nd当選してた!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:25:02.85 ID:nu3kR7CR0
やった!松本のチケット当たった
間近であのプレイが見れるのか
たまらん
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:30:35.59 ID:vUlduIun0
イントロクイズ、珍しくウルソじゃなかったな。
>>816
歌詞の中に「ラブファントム」って単語が出てこないってことだけは
“何故か”知ってたんだよなw>ケンコバ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:38:45.07 ID:JGHeynA/0
やっぱTAKソロ一般では割と取れるんだな。ラリタクの時もそんな感じだった気がするし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:48:38.51 ID:Clu5Weoq0
ラリタクw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:48:52.23 ID:nu3kR7CR0
一般ちゅーか今日のは
5千円近く払って入った
ブルーノートの会員先行
一般は15日だ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:54:47.00 ID:EaffhmYs0
ビーパ当落結果の後最初に行われた販売では落選者続出だったと思うけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:58:03.60 ID:LA5Joit70
ブルーノートって飲食物持込可能?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:01:05.72 ID:8uLSzXBd0
ラブファントムって書かれてたのにわからないって知名度やばいなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:02:47.44 ID:guMgWfFg0
松本と稲葉がイントロ勝負したらどっちが勝つんだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:05:16.53 ID:A/aMD11X0
>>844
確かにヒット曲だけど、リリース当時の歌番組披露もMステ二回だけだし
音楽特番とかの名曲特集にも出てこないからな

27歳だけど大学の時カラオケでラブファントム歌ったら、アニオタのやつが
「これってリアルアンパンマンのテーマ」だよねって言ってきたわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:05:57.69 ID:FyH7qHNz0
明け方の濡れた道に車を停めてひとりで目を閉じ、少しだけ懐かしい夢を見た僕が走る夢を
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:10:54.84 ID:QN3HlAE70
>>843
ライブハウスじゃなくてレストランなので
ちゃんとドリンク頼まないと
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:11:23.66 ID:ldmNhlyq0
>>831
ちゃう、まあ確かにちょっと近いが、

ビリビリ だ!

ビリビリ最近大好きなのよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:16:13.04 ID:b1ZcH4K50
独り相撲だよ こりゃハズカシイ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:18:36.45 ID:0t67gSU60
ひどーーーーいwwwwwwwwwwwwwwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:19:54.29 ID:0t67gSU60
誤爆
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:25:12.30 ID:REfMI5mIO
松本のアルバムは、4/30発売だけど29日が昭和の日で祝日だから月曜に買えるってことか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:25:47.88 ID:A5A4mjaG0
>>853
マジで!?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:26:38.32 ID:fCsZiRUD0
>>853
なにそれ、どういうこと
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:31:08.30 ID:vUlduIun0
LOVE PHANTOM
ラブファントム

う〜〜〜〜ん・・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:31:42.02 ID:ldmNhlyq0
>>853
そんな法則あるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:34:32.43 ID:EaffhmYs0
※買えません
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:34:38.43 ID:1ngU/tnr0
>>856
後者で書いてる奴多いけど俺は断然前者だな
てか前者じゃないと気持ち悪い
ラブファントムってなんじゃ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:34:44.58 ID:QN3HlAE70
発売日の2日前出荷だけど休日だからもっと前的なあれじゃね?
自分でも何言ってるかわからないけど
昔1月頭に発売のミュージシャンのCDが年末に店頭に並んでたことがあったな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:34:54.49 ID:PRpXzocq0
>>845
TAKさん解っても曲名でてこない
稲さん似てる曲とビミョーに間違う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:36:08.05 ID:A+sCIE3F0
入荷の問題で、通常は発売前日の昼ごろには販売店に到着してるんだけど、その前日の29日が祝日だから更にその前日には販売店に到着してるてことじゃないかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:36:44.90 ID:ASNf4MOy0
>>846
でもあれだけ売れた金盤の一曲目だぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:36:56.47 ID:QN3HlAE70
ブルーノート一般で抽選申し込もうと思ったけど
もし平日の2ndとか当たっても終電間に合うか微妙すぎる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:38:46.64 ID:m6kX/vdL0
急に 黄身が夢に出てきて あせった
僕は 黄身の夢に出ること あるかい
そして夜明けに すべてが覚めて
忙しすぎる日に この身を投げる

黄身の姿を見るだけで
頭の中が熱くなって
言葉になりきれないものが
胸を張り裂こうとしてる
もうすこし卵焼きたかった
うまく焼けるような気がした
そんなことはどうでもいい
ただもう一度食べたいんだ
卵を食べたら 僕の世界は救われる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:39:58.41 ID:+mE7gLMp0
>>853
そうだね。
2月11日発売のゆずのシングルがそうだった。

でもいつも火曜日にフラゲできる楽天ブックスでゆずのCD注文したらいつも通り火曜日のフラゲだったから、
月曜日に欲しかったら楽天ブックスでは注文しない方がいいかも。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:40:13.49 ID:QN3HlAE70
卵白「」
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:42:03.49 ID:2NLmaDSQ0
ラブハァントム派
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:56:30.65 ID:idnJRPUn0
PHAを読めない人多数だからな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:58:49.26 ID:guMgWfFg0
うちのかーちゃんはラブファントムのこと
Xファイルの歌って言う
このタイアップのなんでついたんだろ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:10:49.71 ID:FyH7qHNz0
>>870
自分はMOVEを聞いたら進研ゼミを思い出す、若い田臥が出てたな
あと資生堂のファイアーボール
これらを知ってるのは30を超えたおっさんだろうな
http://youtu.be/PLmRurG4yhY
http://youtu.be/f_aDNuj6bh8
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:14:12.13 ID:A+sCIE3F0
>>871
メェーイク・・・魂にひをつけろー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:16:45.30 ID:r5fu/E3t0
>>871
ALONEでホテルウーマンBLOWIN'でポテチ(宮沢りえ)を思い出す
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:19:02.85 ID:Hqa/66sy0
FIREBALLってCMのは別テイク?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:28:10.03 ID:0pXHCi830
>>874
メーカー「歌詞に『メイク魂に火をつけろ』っていれてね」

稲葉「えぇー・・・」

稲葉「まっちゃんどうしよ」

松本「うーん、メーイって掛け声をサビ前び入れよう」

稲葉「うん」



そしてCMは別テイクで「メーイ」の「ク」を強調したのが使用された
CDはそのまま「メーイ」
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:28:17.49 ID:QN3HlAE70
ミエナイチカラはぬ〜べ〜
Love me I love youは外科医柊又三郎
X-ファイルも進研ゼミも資生堂もリアルタイム世代過ぎて
おっさんになったのを感じるわー

>>874
メェーイクだけ別録音っぽくてあとはCDと同じっぽく聴こえるな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:31:06.27 ID:GKqy3HP50
>>871
いいなピエヌ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:34:53.56 ID:r5fu/E3t0
カローラレビンとかカメリヤダイヤモンドとか毎回タイアップだったな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:34:53.71 ID:NdAw0My00
矢沢とXのTOSHIはハッキリとメイク魂に火をつけろと歌ってて潔い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:35:13.42 ID:FyH7qHNz0
>>875
松本に相談すんなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:36:14.69 ID:V+X8erMT0
ニワトリシャウト
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:37:04.97 ID:1ngU/tnr0
>>880
冷やかされてないから問題ない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:38:02.28 ID:Hqa/66sy0
>>875>>876
確かに違うのは最初の部分だけっぽい。CM用に調節したのか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:40:28.85 ID:zK3L7Lhn0
>>875
この話聞くたびに、頭いいなっていつも思う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:55:10.17 ID:cVsazy/l0
今流れたサッカーの本田が出てるオリンパスのCM 稲葉ソロが使われてた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:56:10.48 ID:A+sCIE3F0
>>884
メーカーの要望むちゃだよなあ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:01:06.50 ID:XHUZQqsL0
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:01:29.42 ID:Hqa/66sy0
フメツノフェイスはどうにかならなかったんですかねぇ…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:02:15.74 ID:7DTO9wZa0
フメツノフェイスは、メーカーからは入れなくてもいいって言われたのに、
あえて入れたんじゃなかったっけ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:02:24.18 ID:igKxU2JT0
GO FOR IT,Baby
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:07:51.90 ID:lHuNqOZw0
>>721
遅レスなうえに15年以上前のこと訊いて申し訳ないんだけど、不調の根拠はなんなの?
一曲目がhihiA部分下げずに歌ったリアシン、hiddenに収録されただったらあげちゃえよ、
そして上のZEPカバーと、現在確認できる楽曲ではそういう兆候見られないんだが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:08:54.71 ID:gma+DMsJ0
まあ、あのだったらあげちゃえよは調子良さげだったね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:11:57.49 ID:zlncOpu/0
レディナビも「NAVI」っていうワードをちゃんと入れ込んでるしな
化粧関係にはちゃんとワードを盛り込む暗黙のルールでもあるのだろうか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:11:58.10 ID:6NLCWx5N0
ゴーゴーヘブンはフルで見たいな
だったらとか楽器の音がよく聞こえて最高
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:15:29.76 ID:UoB9xCL00
永遠の翼のタイアップVerって通常となんか違うの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:17:14.67 ID:e7EC+Dyc0
>>893
実家が人質に…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:19:11.53 ID:HvVHjd8E0
Everlastingはミックスがちょっと違う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:21:56.84 ID:gma+DMsJ0
ほんとに違うの?
テレビで再生してるから違って聴こえるとかいうレベルこえてるの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:22:30.54 ID:vSE7JslP0
>>896
どっちかってーと母ちゃんがノリノリでやらせてそうだけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:23:43.36 ID:AAs8NzdV0
>>895
全然違うよ? かなりコーラスが抑えられてて、キーボードの音も抑えられてる。ギターも控えめかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:24:25.41 ID:AAs8NzdV0
リッピングして聞いてるからテレビとかじゃないよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:26:06.52 ID:AAs8NzdV0
>>897
これは知らなかった。音声と被ったりしてない??
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:26:32.92 ID:A0UaL4tF0
福岡当たったけど
自由席って整理番号順に好きな席選べるってこと?まぁスタンディングだと思うけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:27:11.33 ID:QquReA9b0
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:27:38.59 ID:KRWzCfJg0
>>893
レディナビは気にしなくていいって言われたらしいけど
稲葉が気を利かせて入れた。BURNは分からん。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:27:45.52 ID:k709HLwm0
B'zファンは、ホワイトスネイク聞いた方がいい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:30:13.48 ID:zlncOpu/0
ロンリースターズは劇場だと「それもまたひとつの(  )」じゃなくて、
ちゃんと「それもまたひとつの運命」って歌ってるバージョンが流れてたって聞いたけど本当なのかな
北斗の拳なんて興味ないしそれだけの為に劇場行く気起きなかった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:31:29.78 ID:t/tHwJI60
>>906
どの時期のこと?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:31:47.86 ID:HvVHjd8E0
>>902
たぶん被ってないと思う
コーラス抑え目で生声っぽかった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:31:49.78 ID:AAs8NzdV0
>>907
デモ的な感じ。
でも、DVDも違うバージョンが収録されてる。そのデモじゃないけど、ミックスとアウトロが違う
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:32:37.67 ID:AAs8NzdV0
>>909
ありがとう。DVD借りてます。それにしてもB'zはタイアップでバージョン違い多いな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:33:53.16 ID:zlncOpu/0
>>910
へえ〜…当時このスレでその話題聞いて眉唾モンだと思ってたわ
もう聞けない分、劇場で流れたバージョンが一番レアだなw
DVDのはどこかで聞いた事あるかもしれん。なんか違和感覚えたけど、ミックス違ってたのか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:34:32.10 ID:6NLCWx5N0
ありがとーの別バージョン良かったな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:39:07.82 ID:5Hsb57EK0
ロンスタの別バージョンだけはいまだに聞いた事ない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:16:44.63 ID:yjT9m+y/0
初期ありがとうは変える必要がないくらい別曲みたいで良かったのにな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:19:38.90 ID:oAbklDqu0
Callingはリリース時ちょっとショックだったが今やサンドイッチないともの足りないな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:19:50.95 ID:NS9tf3OOI
>>904
サンクス
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:22:26.06 ID:VcX4/6Sm0
変えてダメになったもの

Calling
ハピバ
BUDDY
ロンリースターズ
ARIGATO
赤い糸
この手をとって走りだして(歌詞)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:28:53.20 ID:/OQrmUIL0
>>918
国民の休日
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:34:42.50 ID:AAs8NzdV0
>>918
この手をとって走りだしてって前があるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:48:13.87 ID:ffgDR4FL0
この人しかいないなんて思わないようにしたい
軽いほうがいいに決まってるから〜的な詩だったような
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:51:20.62 ID:AAs8NzdV0
>>921
何に使われたの?CM?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:54:41.06 ID:/OQrmUIL0
この手を〜の元の歌詞はenUのツアーパンフに書いてあるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:56:20.30 ID:ffgDR4FL0
>>922
この手をとって〜自体が製作されたのが2005年辺りらしくて、その頃の歌詞なんじゃないかな?
音源としては聞いたことないけど旧歌詞はどっかで見た
ググったりして探してるんだけど見つからないなー・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:56:49.89 ID:TCGDarB60
Calling
ってなにがかわったの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:58:54.86 ID:AAs8NzdV0
>>919
あれは変わってないやろ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:59:00.80 ID:zlncOpu/0
Wonderlandも歌詞は全く別物だったな
あれはあれで聞いてみたかった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:00:36.39 ID:oAbklDqu0
ピカピカ時代か
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:02:32.86 ID:ffgDR4FL0
この手をとって走り出して ねえ ここじゃないどこかへ
でもほんとは この街から 一歩も 逃げだしたくない
この世界が消えてしまうまで ずっとそばにいたい
はっきり言ってくれていいよ どうなっても 好きでいるから

------------

全然違ったわ
俺が見たものはなんだったのか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:06:07.43 ID:ffgDR4FL0
よくぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:06:16.71 ID:Ds4uX1F80
>>918
基本的に隣の芝ってのは青いということを肝に命じておけ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:16:42.48 ID:tkwge6Es0
もし一曲だけ2014verが出るとしたらなにがいい?
俺はstardust trainなわけだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:18:04.63 ID:FmuxPLcsi
it's raining...
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:25:01.47 ID:6+GD4gNx0
ultra soul 2014
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:32:20.88 ID:+gNVvZZz0
ナイトバード2014
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:32:27.66 ID:TCGDarB60
リアシンのMステで左腕のタトゥが今と違うな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:41:01.66 ID:Ds4uX1F80
>>936
志のタトゥーなら一回パワーアップした
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:47:26.33 ID:ycDUWJca0
あと2回変身を残している・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:57:25.18 ID:Ds4uX1F80
しかし稲葉も刺青入れたこと割と後悔してそう

だって手首の奴露骨にブレスレットで隠すもん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 03:48:25.65 ID:yjVTnJP/0
後悔してるから隠してんじゃねーだろ(笑)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 04:50:55.58 ID:DgCzJb2h0
>>907
「それもまたひとつの運命」じゃなくて
「そういうさだめ」ね
あとギターソロも別ものだった
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 07:08:46.57 ID:43OMXF3e0
エンドレスサマーBD+DVD 15万枚到達。相変わらず売れてるねえ。
他の人と比べてもなんだけども、人気歌手でも15万売れてるのはジャニ以外だと
トップクラスになるんだね。50歳超えるアーではトップだろうね・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 07:30:02.72 ID:7pLBY1lPO
>>894
同意
臨場感抜群のショケだわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:35:16.79 ID:8PE3JemG0
この前の嵐のシングルも2/11(水)が祝日だから月曜日がフラゲ日だったな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:25:31.77 ID:VcX4/6Sm0
ソロのこの手とか大間伊良部とかはまぁタイアップありきな感じもするけど。
ニュースクロスのEDの時も稲葉はローンパインも勧めたけどこの手が選ばれたって話だし。
稲葉的にはローンパインみたいな曲のほうが自分の中では好きなんじゃないかな?って思ったりする
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:29:28.36 ID:gma+DMsJ0
あなたの声だけがこの胸震わす大好きだ

POMに入らなかったのは水平線と曲調被るからかなぁ

水平線よりは断然好きなんだが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:48:20.96 ID:ofE2/ad90
>>800
?ぴんとこないけどなんて曲?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 11:51:04.34 ID:XRB0CPRi0
フェードアウトする曲はLIVEになると映える曲が多い気がする
フェードアウトする曲って何曲くらいある?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:37:00.21 ID:/RTJjg3u0
明日のいいとも愛之助だぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:24:51.95 ID:bw+E+yTf0
>>949
ソロの宣伝で松本くるぅ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:24:56.17 ID:HQMZFtCt0
>>946
あれはひっそり隠れてるからこそ光る名曲だと思うよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:35:41.44 ID:p46oX+QQ0
>>951
レア補正ってB'zに限らないけど結構あるよね
レアじゃなかったら語られもしなかっただろうって曲
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:41:02.70 ID:6NLCWx5N0
先週誰かが言ってたけどいいともB'zあるかもな
TAKだけかもだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:44:11.12 ID:gma+DMsJ0
>>951
まぁなw
そういう意見もすごい分かる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:59:11.45 ID:AAs8NzdV0
マジで映画のEverlasting違うじゃん
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:19:16.06 ID:yjT9m+y/0
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:27:06.25 ID:Cf/Y7+U70
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:28:47.47 ID:/OQrmUIL0
>>956
ニッセイ × 光芒は何度も見たけどこれは初めて見た
すごく合ってるな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:33:53.99 ID:zlncOpu/0
>>950
スレ立てしろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:38:10.31 ID:tPvTvHgV0
ロンドンの街並みってやっぱ素敵
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:07:22.01 ID:bw+E+yTf0
>>959
あら、立てるわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:14:35.94 ID:bw+E+yTf0
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:24:13.01 ID:AAs8NzdV0
他に映画でバージョン違いとかないのかな?The Wild Windとかドンワナとかどうだろう?知ってる人いる?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:24:30.41 ID:8cIHakHa0
今en見てるけど編集クソだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:26:00.23 ID:uPXrkoD10
MADとかニコ厨かよ…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:30:35.38 ID:zlncOpu/0
>>962
B'乙


enとTMG、GREENのビデオは編集責任者が同じなんだろうがマジであれは許せんわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:34:49.38 ID:cmGsXqqb0
>>906
Give me all your loveとかかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:08:32.65 ID:BmzzX+Ql0
>>963
ゆるぎなも映画バージョンは、イントロが微妙に追加されてる
あれは別バージョンっていうより、CDバージョンでイントロの頭部分をカットしただけなのかも
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:18:21.32 ID:rDyvXOrmO
enの編集は言うほど悪くないだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:35:17.93 ID:yjT9m+y/0
>>958
ドラゴンボールと合うなB'zは
次のブウ編B'z曲来ないかな〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:44:52.82 ID:3E1UryOFO
ウメグリム
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:46:09.81 ID:/OQrmUIL0
白石温麺
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:49:22.05 ID:KRWzCfJg0
映画版とCD版そんな違いが分かるなら
DVD借りてこようかな。映像の音声とかぶってなければいいけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:50:18.18 ID:/OQrmUIL0
きみとよくこのスレにきたものさ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:28:56.32 ID:r7TVh9lc0
STAP細胞の歌

ゆるぎないものなんだよ 存在は
だれにもそれが見えないとしても
単純ミスなんだといったでしょう
光になるんだよ医療界の
信じて このSTAP
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:29:21.67 ID:TCGDarB60
youprayistayとFIREBALLを演奏してくれ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:11:09.81 ID:XRB0CPRi0
ヤフオクにen ballの同伴チケット出品されてるぞw
しかも当選したら内金1万+7万とk馬鹿げてる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:13:09.71 ID:3E1UryOFO
今夜梅の見える丘に
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:30:24.43 ID:9Oox7waJ0
まだ入手してないものの出品は違法でしょ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:41:16.65 ID:6NLCWx5N0
赤い梅
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:44:08.53 ID:Pkfhf0Mq0
まとめたい
エバラス、ゆるぎな…劇場版はアレンジが違う、DVDで閲覧可
赤い糸…全く違う、DVDで閲覧可(音声かぶりは?)
ウルトラマン…サントラあるのでそっち
ブラックジャック…音声だだかぶり、DVDで閲覧可だけど一部カットあり

ほかにあったっけ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:05:11.43 ID:C8Qq+6sm0
だったらうめちゃえよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:18:26.99 ID:XRB0CPRi0
ACTIONの夢見が丘初めて聴いたけど、2013のアレンジの方がいいな
稲葉は進化してるが、松本はこの頃からカッティング苦手になったのかな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:26:00.33 ID:7Cj5sQDuO
茨城ベイベーヽ(´▽`)/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:05:36.33 ID:5Hsb57EK0
>>981
永遠の翼
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:19:45.74 ID:p46oX+QQ0
>>981
ロンリースターズは?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:28:44.80 ID:tkwge6Es0
破れぬ梅をひきずって
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:37:27.28 ID:jctDEx9X0
(´.д`)イバラギベイベー

(´.-`)え・イバラキなの・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:39:41.46 ID:Pkfhf0Mq0
>>985-986
サンクス
つーか楽曲提供はいいけど基本そのままでCD出してくれよって思うよな…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:44:04.15 ID:p46oX+QQ0
撮り直した後のアレンジのほうが良くなってたってパターンはあるの?
このスレ見てると悪くなったパターンしかないように思える
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:48:21.49 ID:oAbklDqu0
良い悪い好き嫌いなんててめーで判断しろアホ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:53:19.95 ID:3sM6BxN10
>>990
ないものねだりってもんだよ
比べるものがあるから善し悪しが出てしまう。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:03:38.75 ID:KRWzCfJg0
BUDDYの糞ラップだけは許せない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:07:15.05 ID:Va6wic130
ラップってほどでもないだろ
よりによって噛みそうなフレーズよう歌えるわって感心しちゃう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:17:28.86 ID:tap2W42z0
バデイーのラップ好きだけどw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:30:55.81 ID:TG3vFNgrO
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:32:58.93 ID:tPvTvHgV0
BAD COMMUNICATIONは再アレンジのほう聴いちゃうな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:36:47.64 ID:ffgDR4FL0
前に食ったときのほうが梅
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:43:10.72 ID:3E1UryOFO
だれにもうめねぇ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:43:21.32 ID:fV3ZmPu40
1000だったら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。