DIR EN GREY 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:14:12.35 ID:7A7f2s6Q0
乙、かれとて…
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:52:24.79 ID:SkpAJvaA0
乙 -otsu-
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:38:12.26 ID:aLKYKT320
悲劇は目蓋を下ろした優しき乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:33:11.17 ID:uqYYC2N00
乙と唾
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:21:27.41 ID:R3ynZ41U0
OTSUSCURE
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:02:45.56 ID:f027MD3S0
激し乙とこの胸の乙で絡み乙いた灼乙の闇
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:07:46.57 ID:MpFbzUxa0
アジテイテッドスクリームズオブマゴ乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:41:45.59 ID:7A7f2s6Q0
残-乙AN-
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:07:42.86 ID:L9zbz5Rb0
乙の濁り
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:50:52.59 ID:Nu2ezHIS0
DO乙ING GREEN
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:25:10.10 ID:G8KS+ifq0
egnirys cimredopyh 乙 an injection
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:20:45.83 ID:1FJQW88G0
新たなインタビュー記事が届いてるでー
http://ure.pia.co.jp/articles/-/18312
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:06:24.03 ID:wloaRIon0
狂乙の鳴り
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:27:08.12 ID:54ba8Ogs0
アクロの乙
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:43:38.22 ID:jKrI94KT0
>>13
まだ新曲のことは言ってないのう
たいした内容じゃないよう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 07:07:21.93 ID:OfWRIRAD0
凌乙の雨
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:00:03.35 ID:vCgiJQWP0
素朴な疑問だけど皆はどの曲が好きなの?
俺はOBSCUREのリメイクがかっこよくてキチガイじみてて好きだわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:35:22.56 ID:w5+R++iqi
蜜と唾

ワルシャワ
ain't
Merciless
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:39:20.44 ID:e05vnPcl0
VINUSHKA
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:11:30.36 ID:IksP9X2Q0
ウィーニュシカ・ポーレ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:41:26.22 ID:JaCdt50P0
艶かしき安息、躊躇いに微笑み
DIFFERENT SENSE
かすみ
理由
VINUSHKA

いっぱいありすぎて決められん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:02:57.43 ID:YVksGAD5i
VI乙USHKA
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:47:08.33 ID:e05vnPcl0
最新のDVDを今更買って見てるんだけど京声出てるな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:20:23.23 ID:+ZxNV4p10
>>24
輪郭めっちゃ美しく声でてるよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:40:38.73 ID:e05vnPcl0
ああそうだな
あの音域は出しやすいのかな
今回のはAQAより見応えある
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:50:07.51 ID:mJXqbdOP0
>>22
やっぱそうだよなwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:13:58.67 ID:s5X5gXtM0
>>22
艶かしき最高だよなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:34:04.32 ID:jrhfOikY0
>>24
40度の高熱のときが一番出てるっていうw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:41:36.16 ID:NJ4p3Uze0
この先どれだけ作品が出ようとCLEVERだけは別格な気がする
崩壊していくバンドを繋ぎ止めた作品でもあるし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:33:28.05 ID:Ls+7GtEZi
エイントだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:57:58.85 ID:NGqHKFgV0
ガゼットの新しいアルバムアンラベよりずっといいわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:33:39.38 ID:nRocBT760
>>32
評判良いらしいねパクリッシュバンド。売上枚数2万枚切ってるらしいけどw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:31:24.24 ID:e7iWse6e0
ガゼットはなんでパンピにあんな媚びちゃったんだろうなあ
パクリバンドを超えてオリジナリティ形成しつつ有ったのに全部無駄になっちゃった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:12:52.32 ID:EWp6aFwJi
>>30
同意。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:22:13.36 ID:T79aZej80
DIR以外に聞くもんがないわ。
YouTubeで世界中のロックバンド聞いたけど結局DIRが最高で在ることの確認作業と化す。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:56:28.32 ID:oFZhw7pe0
>>30
それいうならTHE FINALじゃね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:13:23.79 ID:WNWPUQft0
CLEVERのWikipedia記事でも見たら?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:18:48.15 ID:e8olAm9U0
CLEVERのWikipediaに書いてある「一年後ぐらいには、歌を止めてるかもしれない」ってあたりが胡散臭いよなw
本当にやめたい奴はすぐにやめる
俺も中学の頃親に塾行けと言われてて「来年から行く」とか行って逃げてて結局行かなかったわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:02:44.01 ID:W/MiNKZn0
塾行くレベルの話と比べるなよ…

あの頃は海外でがっつり活動しだして
京も精神的に不安定な時期だったし
色々迷ってたんだと思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:44:17.90 ID:JZUKOpwc0
マゴッツもそうだけど、喉が潰れてる状態での録音もいい味出してるよな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:46:25.96 ID:YRg4zCef0
>>36
12012の応援ヨロシク
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:08:04.47 ID:Cyd8zFzS0
CLEVERのWikipediaはファン目線過ぎて気持ち悪いわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:28:26.96 ID:SzawWQysO
実際当時のインタビューでも似たようなこと言ってたけどな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:42:28.63 ID:uuWwkDFi0
当時は中二病でした
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:21:40.98 ID:OpHeocFr0
逆に厨ニ病を回避出来たならどんな人間になってたんだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:28:35.35 ID:01vk+Kby0
一生やっていきたいと言うてるファイルこそ別格って本人最近も言うてましたやん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:34:26.73 ID:Cyd8zFzS0
>>44
そのインタビューの内容を格好いいと思ってウィキに書いてることが痛いのよ
随所にさりげなく主観も入れてるし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:12:30.91 ID:tFHJQyDh0
確かに主観は入ってるけどそんなに痛いかね?
特にかっこいいとは感じなかったけど

京が精神的に参ってた時期だし内容もそこまで変じゃなくね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:23:24.87 ID:PwWc9y6/0
>>48
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=CLEVER_SLEAZOID&action=history
ここの変更履歴見ても「気持ち悪さ」は何も変わってないかも
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:32:23.22 ID:PwWc9y6/0
インタビューの内容を記事に組み込まないと何故ワザとダメなライブテイクを入れたかとか、何故あんな歌い方で世に出したかが分からないんじゃ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:05:33.20 ID:TamqT72H0
>京は感情レベルのボーカルであるため
この辺なんかキモいな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:31:44.04 ID:Pb7qXz0q0
>>52
それよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:33:44.90 ID:PwWc9y6/0
Twitterとかでネタされてるな、肝臓で歌うタイプ()って
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:22:07.39 ID:4irpKaIq0
肝臓wクレバーだけにってかwやかましいわ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:56:43.19 ID:lrmMO9hb0
英語できないのを指摘されて逆ギレってダサすぎじゃん・・・
っていうかただの負け惜しみじゃん・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:35:49.64 ID:EalhimVZi
いやいやだから京の場合日本語もおかしいから
何言ってるかわからん上に聞き取れないのに英語だけ指摘する奴のがおかしいだろぉがぁぁぁぁぁぁ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:16:40.05 ID:9pwnst510
>>また京は感情レベルのボーカルであるため、発音や英語といった概念でさえも捉われない歌い方をしている。
>>英語や発音といった部分に捉われる事自体が、自分が求めている部分ではないので、たまらなく指摘されることがくだらないとも語っている。

その割には日本語のクリーンの部分は普通に発音してるがな

ウロボロスでグラスキやドングリを海外のラジオで流すために英語にしたのに日本語バージョンが使われたと言ってたけど
これはおそらく発音があまりにも酷かったからそれならいっそのこと日本語のほうがいいという判断だったんだろうなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:16:41.16 ID:IHCIK1rx0
>>36
はるまげ堂なんかが扱ってるバンドも全部見て回ったとか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:17:24.46 ID:EalhimVZi
普通に発音してるって日本人なんだから当たり前だろ
「流暢な英語」は普通じゃないだろがああ
普段英語で喋らないんだから
英語を「普通に」発音したら京みたいなカタカナハッキリ発音の日本語英語になるのが普通だろお
英語の発音が〜とか言うやつはガイジンと比べて言ってるのか?
ガイジンが普通に喋って流暢な日本語で話せると思ってんのか
それは普通じゃないだろがぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:35:03.12 ID:TEYARDHZ0
誰も京にネイティブばりの英語の発音なんて求めてないよ
うまく発音できないなら日本語で歌えばいいのにと思ってるだけ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:43:14.31 ID:IHCIK1rx0
アナウンサーじゃないんだからさ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:49:51.28 ID:9pwnst510
>>60
別に流暢に発音しろとは言わんけど
それなら「発音といった部分に捉われない」とか「求めてない」とか「くだらない」とか言わなきゃいいのにとは思うのや
なんか言い訳してるみたい
普通に、日本人だし普段英語喋ってないから無理よと言えばいいのよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:08:36.44 ID:4OimTmqPi
無理てか流暢な英語で歌う日本人だって居るわけで、
京だって「流暢な英語で歌うのがカッコイイ」と思って練習したら出来ないわけじゃないけど
する価値が無いと思ってるからやらないんだろがぁ
それが「捉われない」「求めてない」「くだらない」て「そこに重点を置いてない」って事だろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:11:32.66 ID:DlMbeD1C0
CLEVERの英詞は全てシャウトだし流暢に歌う余裕がない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:16:43.69 ID:ZM+dRlA0P
俺らがDIRの曲中の日本語を聞き取れないのと同じでどうせ外人も聞き取れねえんだから発音なんかどうでもいいんだよ

ニコ動のギター動画とかで「ピッチズレてね?」とか書き込んでるアホと同じ匂いがするわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:19:51.96 ID:N3mu7he80
>>64
出来るけどやらないのとそもそも出来ないのは違う
京の場合、英語の発音はそもそも出来ない
練習してできるようになってからやらないと言うのならわかるわ

元PIERROTのキリトは
「ヘタウマとか言われてるボーカルでただ単に下手な人いるでしょ?それはヘタウマじゃなくヘタヘタ。
本当は演歌歌手並みのコブシ、オペラ歌手並みの歌唱力がないとダメ」
と言ってる
キリトの言ってることは正しいわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:23:44.55 ID:00sowI2w0
http://www.clinck.co.jp/merurido/dtl.php?ky=UICN9017
ファイヴ・フィンガー・デス・パンチ
ザ・ロング・サイド・オブ・ヘヴン&ザ・ライチャス・サイド・オブ・ヘル
日本盤ボーナストラックに京参加
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:24:48.03 ID:yoxED00k0
正しくても魅力無けりゃアーティストとしては無意味だろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:28:24.00 ID:4OimTmqPi
練習して出来るようになる必要なんかないだろwやらないんだから
「(練習すれば)出来るけどやらない」んだよ
やりたくないんだろそもそも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:35:59.27 ID:N3mu7he80
いやいや
出来もしないのに「捉われない」とか言ってるけど
もし京が英語発音できる人だったら「やっぱり英語ぐらい発音出来たほうが表現力は格段に上がる」とか言ってるかもしれんぞw
だから出来ないのに捉われないとか言っても説得力がないよ
キリトの考えを見習って欲しいわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:38:42.71 ID:/DzW2Ly40
外国人が片言の日本語で歌ってる歌を聞かせてやりたい
なんとも言えない気持ちになるで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:41:12.48 ID:4OimTmqPi
キリトは演歌歌手並みのコブシ、オペラ歌手並みの歌唱力があるんかい
ダメって自分の事?
演歌歌手でもオペラ歌手でも無いのに何がダメなのか知らないけどw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:46:51.67 ID:DlMbeD1C0
一々細かいところをダメ出しする聞き手は全員負け組

>>72
プリンセス・ジブリ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:51:47.00 ID:00sowI2w0
>>72リンキンパークの悪口やめろよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:55:04.84 ID:8g3T3rxmO
>>73
キリトは下手だよ
その発言知らんから文脈はわからんけど、単純にヘタウマという言葉でごまかしてるのが嫌なんじゃないの
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:59:07.03 ID:N3mu7he80
>>76
2ndアルバムのときにインタビュアーが「歌上手くなったね」と褒めたら
キリトが調子こいて>>67の発言をしたんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:02:31.15 ID:XwypUDc00
>>68
マジなら凄えと思ったけどそんな事一言も書いてねえじゃねえかw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:12:44.96 ID:DlMbeD1C0
13 I.M. SIN FEAT. KYO OF DIR EN GREY
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:22:37.04 ID:4OimTmqPi
練習もしないしする気もない人→京
練習しても出来ないから諦めた人→薫
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:09:12.68 ID:00sowI2w0
>>78もうちょっとよく見ようぜ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:53:00.56 ID:2/1Yz42s0
まじかー
FFDPって微妙っぽそうな印象しかなかったが・・・
そういえばロリポップチェーンソーでBGMになってたな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:36:55.85 ID:yYPCF+rpi
「夢から〜」が「ヒュルヒュル〜」に聴こえるとか発音どころの騒ぎじゃねえw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:47:58.30 ID:4vt5/LOd0
森昌子の越冬つばめだからなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:57:45.56 ID:israBoZQ0
>>83
輪郭は確か試聴より先に、クッソ音質の悪い待ちうたかなんかで公開されたはずなんだよなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:22:13.70 ID:8g3T3rxmO
あの音質なら仕方なかった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:09:13.88 ID:j26F8SRd0
DIRって国内外で結構な数ライブやってるのに一向に上手くならないよね
なんでだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:20:42.18 ID:bGtvj43Q0
そりゃやれる事しかやってねーんだから上手くなるわけない。
技術に関しては異常に非ストイックな連中だわ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:25:54.86 ID:4J3ul3jN0
上手い人らと比べたらあれだけど、昔のDIRと比べたら全然違うと思うけど
アルバム出してすぐのツアー初日と最終日だけ比べてもかなり違うよ
毎回初日がひどすぎると言うのもあるが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:30:12.87 ID:bGtvj43Q0
それは上手くなったんじゃあなくて慣れただけよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:35:24.50 ID:usNrLqhs0
流石に言い過ぎやろ…
DUMとかアンラベとかギター結構がんばってたやん
ウロボの時のliveと比べたら
だいぶ上手くなったと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:36:54.50 ID:DlMbeD1C0
海外のやつは一貫して悔いの残るライブなんだろうなあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:45:16.26 ID:bGtvj43Q0
そもそもこの知名度でこの方向性で素人目にも下手くそでも頑張ってるとか言われてる時点で…。
ほんとに京が居なかったらマジでなにもないバンドだと思うよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:04:53.36 ID:usNrLqhs0
楽器隊になんの恨みがあるんだよ…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:18:35.16 ID:JMUGSDnv0
京はそもそも曲作れないし
京は感情レベルのボーカルであるため(笑)許されてるだけで音外すし
技術的には楽器隊と変わらんと思うけどなあ
個人的にはもっとしっかりして欲しいと特に思うのはshinyaだけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:29:25.31 ID:pDpNUkIY0
普通にライブで下手くそさが気になった事がない俺はある意味幸せだな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:41:56.33 ID:sYBZcmqU0
ライブでは気にならんもんだ
ライブDVDとか見るとあまりの下手さに恥ずかしくてうわーやめてくれーって思っちゃう事あるだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:47:46.47 ID:PGq0wENbi
DIR以外ほとんど聴かないからそんなに下手なのかどうか判断つかない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:20:14.47 ID:DlMbeD1C0
http://darkport.org/
ここなんかを聞いてみるとか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:25:58.35 ID:Sz2qqHdc0
とりあえずShinyaが酷過ぎ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:28:20.91 ID:43miaGWL0
逆に滑舌が悪くてよかった点もあるぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:13:12.36 ID:yRDUiVXG0
ボーカリストは下手くそでも表現力とか歌詞とか他の部分で個性をアピールできるからな。
楽器隊は個性やら独創性の前に技術力だろう。
しかもDIRの場合は四人とも全然上手くないってのがわけわからん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:16:34.08 ID:d9HA3ntE0
弦楽器隊の3人の悪い所を教えて
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:17:54.07 ID:HcZ9WWoTi
>>95
京がそもそも曲作れない?
無知にも程があるぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:20:27.67 ID:NSStNdCz0
トシヤは普通に上手くねーか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:33:10.20 ID:o4xMp/vJ0
shinyaはどうしようもないな
ギターは最近じゃdieの方がミスが目立ってるね
toshiyaは完全にとばっちり受けてるだけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:42:27.70 ID:6S+Byzhb0
>>104
欲巣にDreamBoxはスタッフに口でイメージ伝えながら作ってもらったんだぞ
こんなの作曲とは言わない
イメージだけだったら誰にでもあるわ
イメージを曲に変換するのが作曲というもの
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:53:06.71 ID:d9HA3ntE0
その理論だとsix uglyのHADESも…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:02:36.27 ID:vPoUDpGZ0
京はDIR入る前の時点でギターはパワーコードとベースはルート弾き位は出来ると言ってたから、
簡単な曲なら作れそう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:29:45.90 ID:6S+Byzhb0
パワーコードぐらいギター買いたてのほやほやでも弾けらあ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 05:09:19.99 ID:xsDGDt52i
ギター弾けなくても曲作れるし
清春は昔鼻歌で曲作ってた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 05:20:24.46 ID:NSStNdCz0
あぁ、口ギターや口ベース、口ドラムでメンバーに伝えて作ってたんだよな
普通のやつは楽器ができないと作曲できないけど俺は天才だからなくてもできるとか言ってたな
当時中学生ながらなに言ってんだこいつやべえと思ったよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 05:45:05.49 ID:xsDGDt52i
逆にギターで作曲するようになってから曲がワンパターンになった気がする清春の場合
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 07:51:34.33 ID:+hkXsnZtO
鼻歌で作曲といえば松田聖子
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:17:12.36 ID:474yx6wZ0
>>95
バカすぎww晒しあげ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:49:46.47 ID:EaDNFurv0
>>106
>shinyaはどうしようもないな
>ギターは最近じゃdieの方がミスが目立ってるね
>toshiyaは完全にとばっちり受けてるだけ

同意。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:52:01.61 ID:EaDNFurv0
こんなに演奏不安定なライブされてライブ中変な気持ちになるバンド、DIRが初めてだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:39:33.96 ID:VZNT14Ky0
このスレには京の熱狂的ファンがいるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:16:43.02 ID:e4r0i7ySi
DIRのスレだしな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:48:12.98 ID:xsDGDt52i
>>118
当たり前すぎてワロタ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:57:36.27 ID:z4Bap7Ch0
それ以前にアンチがいて怖い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:02:55.69 ID:fJwxZkP0i
ライブが音源通りとかつまらんだろ
京はツボを抑えてるよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:20:47.12 ID:QTs0k2Hr0
Dirの功績の8割方は薫だろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:27:21.78 ID:ZPtKJeGb0
DIRの功績の9割が清春
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:05:09.52 ID:QTs0k2Hr0
>>118
よく見たらIDが京じゃないか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:28:51.80 ID:e4r0i7ySi
薫6
京4
ってとこだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 06:44:55.74 ID:RuoKnotk0
下手くそでも人気維持するのは大変なんだよ
ビジュアル系でCOASTやハッチをワンマンで埋められるのわずかしかいないし

演奏下手なことを無視して音楽性や姿勢を貫いたほうが長く続けられるのかもしれないBUCK-TICKも下手だし

この世のバンドで続くバンドより解散するバンドが圧倒的に多いんだから
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 07:38:03.71 ID:Z2UNBJnz0
薫5
京3
Die1
Toshiya0.99
Shinya0.01
だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:44:31.32 ID:cyAy/FDQ0
>>128
違うよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:08:02.86 ID:KxrfSMGS0
薫7
京4
Die1
Toshiya1
Shinya-3
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:41:10.99 ID:LM8KHz1I0
くだらないなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:38:53.42 ID:0UfaZSGqi
>>130が真理
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:48:35.02 ID:h7n+RzkP0
>>130
Shinya涙目
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:44:07.58 ID:Z2UNBJnz0
Shinyaかわいいw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:59:34.86 ID:dVsFfA9g0
>>130がマリ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:47:59.96 ID:7O1QUPW/0
まあでも、見た目重視かつ頭に浮かんだ斬新なリズムをその時のコンディションで叩く心夜と、むしろリズム刻んでるギター隊との間で、敏弥はよくやってると思う。
そしてよくこんなバンドで歌えるよな京は…って、感心する。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:13:33.43 ID:UJG5m7+q0
一周回って結局DIRに戻ってしまう
アンラベのマカブレ良いなー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:10:50.09 ID:9SsNQPI+0
CLEVER絡みでここまでスレを消費するとは
スタジオ音源通りのライブを求めてんなら…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:46:55.06 ID:w5fNoQbJ0
shinyaは残リメイクのときにサビ後の難しいフレーズをなくしてもいいならリメイクしてもいいと言ったらしいなw
京がドラムだったらとりあえずやって、ライブで下手糞と叩かれながらも徐々に出来るようになりそう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:09:23.73 ID:Jqc91aR10
>>139
バスドラの連打が嫌だったとか言ってた記憶があるんだけど、いまだに何処のパートが削除されたかよく分からん
京が延々呻いてるパートか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:11:05.02 ID:CSEociyFO
京ももとは色んな楽器に挑戦したけどことごとく諦めたという
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:14:02.87 ID:w5fNoQbJ0
>>140
オリジナル版の3:00ぐらいのところかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:15:33.06 ID:Jqc91aR10
>>142
あ〜やっぱりここか
露骨にリフ変わってるもんね
サンクス
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 04:15:31.85 ID:8+FCfytn0
シカゴのライブ映像見たけどクレーンカメラあった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:29:52.76 ID:RnpbSrvH0
ギセイシーン アーナタダシ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:35:29.12 ID:uDRO9AOvI
スケキヨの話題出てないね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:12:51.97 ID:mtFs+aKp0
>>139
向上心無さすぎワロタww
今の音楽性ならブラストくらい簡単に出来て欲しいんだけどな・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:45:45.16 ID:cFwrCOY20
え?wブラストやってんじゃん最近も
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:03:04.56 ID:PSUVsxU40
両手でスネアぽこぽこ・・・ダサいよねぇ〜w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:16:35.70 ID:ri9hKNPv0
ダサいならきくなよwもっと演奏上手いのいくらでもいるんだからそっち聞いてれば?(笑)
何しにこのスレ来てるの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:19:17.01 ID:dxCd3MK1P
DIRの曲逆再生して遊んでたんだがクレバーとかドージングは結構イケるな
なんか新曲聞いてるみたいな気分になれた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:13:04.92 ID:c6v0I37n0
トシヤライブ雑すぎやろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:16:36.84 ID:JsH3IiCH0
こっちではsukekiyoが殆ど話題になって無くて(驚愕)した
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:18:53.14 ID:JsH3IiCH0
>>127
BUCK-TICKのデビュー当初(前?)の評価って売れそうって意味の評価以外はほぼオール1だったと聞いたぜw

演奏力なんて確実にDIR以下、その頃は
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:25:24.21 ID:JsH3IiCH0
心夜がもうちょい自分を抑えて普通に叩いてくれたら敏弥はもっと上手いと思うんだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:26:29.54 ID:hJY/BBP/0
>>153
言うなよ(笑)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:44:56.39 ID:5cOYFfcW0
ライターはよく「再構築」という表現を好んで使ってたけど
THE UNRAVELINGが最後かな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:47:49.47 ID:mtVo9ePh0
Dirのリメイクは再構築美がある
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:28:53.83 ID:9gXhRD4Ui
DirじゃなくてDIR
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:54:22.76 ID:N43DjBkwO
伝わればどっちでもいいだろw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:25:35.33 ID:A80vden10
>>139
当時のインタビュー読むとライブで永遠と30分も繰り返すのやめてくれたらって話しだったよ。
フレーズが難しいとかそういう話ではない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:55:42.47 ID:EJcPlR5M0
長くする煽り曲はドラムだけが大変だからな気持ちはわかる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:41:07.08 ID:kG54y+nf0
ギターとベースは適度に休めるしなw
ベースはドラムの次に大変だけども
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:44:48.52 ID:YGX0m9JO0
>>161
そういうことかw
それは同情するわw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:17:01.34 ID:Q8PHY7dyO
なんだ
話が全然違うじゃないか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:55:05.83 ID:A80vden10
そもそも>>139の言ってるサビ後のフレーズのどこが難しいんだよ。
あきらかにリメイク残の方が全然難しいだろ。
耳おかしいんじゃないか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:41:07.49 ID:aOMCduB90
羅刹国はもっと分かりやすい変化だというのに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:36:42.53 ID:2qsiI72a0
YOSHIKIに憧れてるくせにライブ前から楽すること考えてるのかよw
まあshinyaらしいっちゃらしいけどw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:49:42.68 ID:ndU9qrW60
>>161
>>166
いや、139の話で合ってるよ
「残-zan-には凄く疲れる部分がある。そこをなくしていいならやってもいいと事前に薫に言った。ニューアレンジでその疲れる部分が無くなった」と言ってる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:59:21.79 ID:xw5GFDlY0
ん?
君の見間違いじゃなければ酷いぞ
疲れると難しいは違う
 
俺が雑誌で見たのは>>161みたいな文言だったと思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:04:06.33 ID:ndU9qrW60
ライブでの繰り返しの話じゃなくリメイクの選曲の話だよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:03:24.91 ID:okwzNDPV0
リメイクする以上ライブでやるのは普通だし>>161の話でもおかしくないと思うけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:06:07.50 ID:2qsiI72a0
どう読んだらあれが難しいという話に読めるんだろ
疲れるからあの部分削らせろっていう話だろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:07:12.23 ID:X+bBLpnj0
>>168
いつの話だよバーカwwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:15:03.27 ID:2qsiI72a0
>>174
いまの話だよバーカwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:41:27.92 ID:tDl7+hNd0
音抜いてるのはリズムをとりやすくする為やと思うんやけどなぁ
体力的な問題もあるかもしれんけど
>>168は言い過ぎなきがする
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:46:04.15 ID:dPGovnUI0
>>175
ソース
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:01:33.28 ID:aOMCduB90
シングル発売記念で京とともにWOWOWに出演した際に言ってたな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:11:14.87 ID:QCR8txDx0
>>175
はやくそーすだせよwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:12:03.84 ID:IAFxsFty0
>>170
>>173
あの程度のフレーズを疲れるから変えたいと言ってる時点で難しいって言ってるのと変わらんよ
下手な叩き方するから余計に疲れるのであって
もっと忙しいフレーズばっかりの曲のバンドでもライブでもちゃんと演奏してる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:25:09.58 ID:mb0go6m50
ディルは今のCD売上やライブ動員で
満足な収入があるのかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:28:43.53 ID:2qsiI72a0
>>179
DIRスレにも貼ってあっただろバーカwwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:10:24.72 ID:wrxMRs5T0
ここもDIRスレだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:20:50.91 ID:QCR8txDx0
>>182
ここなにスレだよバーカwwww(^o^)/
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:59:57.95 ID:aOMCduB90
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:43:23.22 ID:4N3iSaHq0
>>172
30分繰り返すのは普通じゃないだろw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:08:17.23 ID:eQVNFTwe0
>>186
お前頭悪いだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:30:33.79 ID:A6uIiZaJ0
GAUZE以前のライブの話でしょ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:53:31.41 ID:4N3iSaHq0
>>161
>>188
まさかGAUZE以前のことを持ち出してフレーズ変えたいなんて言わんでしょ
それを言うぐらいなら「30分も残を繰り返すのは嫌だ」と言えばだけ
俺が持ってるCDでーた2009年12月号では30分繰り返しのことには触れてもないし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:03:01.20 ID:ZunkquY30
ここどんだけ気持ち悪いの
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:15:44.61 ID:A6uIiZaJ0
タワレコなどではもうニューシングルの予約受付やってるというのに
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:10:38.97 ID:8GyDcdqr0
>>189
30分の話だよ禿闇のころの雑誌かバークスかなんかで言ってたよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:32:15.55 ID:4htbUPHT0
>>192
その割にはリメイク残で長時間繰り返すなんてことやってないな
やるかどうかもわからん(たぶんやらない)30分繰り返しを理由にフレーズ変えたのか?ソースどれよ

>>189の言ってる「CDでーた2009年12月号」はたぶん捨ててしまって確認できない…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 06:26:11.47 ID:SheBdWGf0
ライブの煽りがしんどいは確かに言ってた
インタビューでそういう発言はあったよ

ただそれ理由でリテイクがフレーズ減ったかまでは記憶ないな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:50:34.75 ID:fECWG+2/0
もういいよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:40:42.81 ID:nWfdFz/L0
シンヤファンはシンヤは薫よりギターが上手いとか言い出すからな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:23:40.45 ID:zPFU+LGF0
>>196
は?だれもいってないじゃん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:47:13.09 ID:mOQWYLYx0
ワロタ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:10:13.17 ID:K0krXFdH0
朝の7時からNHKにシンヤ出ててワロタ。
嬉しそうにサンタと握手してやがったw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:59:09.34 ID:xbtJBXPf0
あ、そういえば今日だったww
見過ごした…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:48:06.48 ID:6UtWlLRW0
俺は見逃したわ
>>200
見てたのに気づかなかったとは…
なにボーっとしとんねん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:02:37.16 ID:qIJF9aiqP BE:4121969459-2BP(0)
sukekiyo.jp
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:41:23.12 ID:10fwdy2n0
どうして出演するに至ったのだろう
http://www.youtube.com/watch?v=SerVVoVFe48
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:09:17.53 ID:yRKx9njP0
>>203なんだこれ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 06:35:38.66 ID:CEUnz3c60
デザインあ(56)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:48:02.76 ID:CEUnz3c60
>>200
11月29日(金)午後3:45〜午後4:00
再放送
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:51:58.20 ID:VOCs8IVW0
ワロタ
何でこれに出た
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:16:42.17 ID:vmWBzlDb0
シンヤって顔の造形イケメンなはずないのに昔から女に1番人気だったのは何故?
5人のなかでイケメンから1番遠いのに人気があったのはいまだに理解できない
ダイとトシヤは男から見てもかっこいいなと思うし京と薫も平均以上

オカマ衣装が人気だったの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:42:50.47 ID:owWd6y2S0
>>208Shinyaが一番人気だった時なんて記憶にないが…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:14:29.34 ID:Yh/MbwC90
>>208
しんやって昔から1番人気なかったような
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:28:33.97 ID:Zw3/oyqp0
>>208
大雑把に言えばあってんじゃね
そういう衣装を着た人気があるから、他とは違う人気があったから、一番人気に見えてただけ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:35:03.79 ID:Zw3/oyqp0
>>203
異質すぎてワロタwww
絵たびたび描いてたから出たのかねw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:45:14.74 ID:5W13b2FR0
いやぁ大昔はずっと
京>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>Toshiya>>>>>他三人
だったよ
今は京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>他四人だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:01:30.49 ID:HOmxdPX40
特に誰のファンってことはないな
強いて言うなら音楽方面に強い薫かな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:15:27.03 ID:3cMSAnGN0
イケメンとかじゃなくて一番いい顔してると思うのは最近の京だな、写真映えするというか
音人かなにかに載ってた、公園で傘さしてコート来てモノクロで写ってる写真とかかっこよかった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:00:14.03 ID:KIijCMFxO
>>215
あれはかっこよかった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:41:20.55 ID:ub1vcgis0
最近は何か鋭い悟った目をしてる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:07:59.15 ID:db8VAs4n0
狂骨の鳴り何回聴いても優しい恐竜って聞こえるんだけどあれ歌詞ないの
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:22:56.71 ID:3wPkgMjw0
京はテレビ出たらアホがバレから出ないほうがいい
Dieのニコ生に出たときもそうだし、輪郭のときにshinyaと出たテレビもそう
変に格好付けようとして出来てない感じがアカン
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:27:46.26 ID:SZDzYUSf0
確かに ライブのパフォーマンスしてる時のイメージが崩れてるw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:33:45.94 ID:3wPkgMjw0
そうよw
黙ってたら格好いいんだから
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:34:59.52 ID:r5w33Afk0
微妙なギャップがいいんじゃないのww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:52:34.95 ID:mQXWwP9v0
よし!hideサミでやらかしたToshiyaは大丈夫だな!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:03:11.32 ID:j4jv6so10
Toshiyaのインタビュークソダサいよな
喋りが一番まともなのは薫
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:31:06.09 ID:vrIA3mes0
ダイはステージ立つとやたらとかっこよく見えるわ。
なんでだろう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:41:10.63 ID:UuDpzRdnO
ダイってメンバー中でも結構骨格しっかりしてたような
だからギター持つと映えるし、かっこいいんじゃ多分
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:43:34.00 ID:daNobjiB0
薫とダイは骨格系
トシヤとシンヤは非骨格系
京はチビ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:48:42.46 ID:SCIjfBHP0
薫の話し方とか文章とかすげー分かりやすいよね
ああいう所みるとリーダーなんやなと思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:04:45.23 ID:7wNcpyeS0
ダイってHYDEに似てね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 03:54:30.26 ID:3FTX0DbV0
>>203
誰かがネタでほざいてるだけだろうと思ってたらマジで出ててワロタ

再放送やらんかなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 03:59:38.15 ID:3FTX0DbV0
>>223
どんなんだったっけ?三回転してマイク心夜にぶつけようとしてたやつ?

>>224
一人だけ謎空間でクッチャペッチャ喋ってたらね…

>>225
自分もそうだな
普段は薫が好きなんだけど
LIVEではDIEが一番カッコ良く見えるわ

>>229
どっちかって言うとBUCK-TICK櫻井
もしくはBECKの水嶋

ここ最近のレスは本来むこうでやるべきなんだろうけど
ニューアルバムも中々出ないしこりゃしゃーなしだわな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:38:54.10 ID:S84gVE6T0
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 05:39:30.88 ID:3FTX0DbV0
ありがとう!!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:46:37.67 ID:9ggvFPB90
>>229
俳優のエンケンさんの方が近いと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:45:22.32 ID:8PX8Xgj/0
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:13:46.77 ID:gMaETEGA0
>>235
京の顔、漫☆画太郎のマンガに出てくるキャラみたいだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:07:29.23 ID:ahEKJGaW0
ニューアルバムの前に28thシングルは出るのかも分からない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:43:53.36 ID:VSP1C0XL0
音楽の人の薫の連載読んだら、「KORN のレコーディングに遊びに行ったら〜」とかさらっと書いてあってビビった
いつの間にそんな親しい関係になってたんだ、羨ましい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:50:24.92 ID:3FTX0DbV0
てか薫の連載まだやってたのかw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:11:07.23 ID:K/bIz6RPi
>>238
以前は存在としては
憧れ(厳密には違うかもしれないけど)
といっても良いような存在が今は友人か…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:24:49.74 ID:/wzNYQh30
>>215
正直このライブの顔付きと調子の良さには勝てない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:35:04.15 ID:IKk2q3vh0
>>238
え?違うだろ
デビューシングルとか出してた頃にお邪魔したっていうやつだろ?2000年初頭とかじゃないの?
見学させてもらったニュアンスだと思ってたが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:27:03.08 ID:LqZ6MAv00
>>242デビューシングルの時に世話になったテックの人と、
何年かしてKORNのレコーディングに遊びに行ったら再会したって話だよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:57:53.04 ID:W1TBQ1850
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:01:02.46 ID:9ggvFPB90
>>244
いいね、表情もいい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:24:49.12 ID:1/L5cgjM0
>>244
合唱もいいねこれww

でも、なぜか最初のサビでは声出てるのにラスサビで声が出なくなってるね
サビの映像と声があってない感じがした
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:45:50.50 ID:SvsTPLdx0
>>246
よーく見ると合ってない感じがするけど更に目を凝らすと合ってると思える

最後のホイッスルで使いきった感じっぽい
何か喉の奥から捻り出してる感じ
あんなの出したら流石にミックスでも高音きつそう
あんなホイッスルシャウト練習しても出来る気がしない

やっぱり京さんレベルと言うか次元が違うわ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:34:00.93 ID:SWyMUJFlP
>>238
そのKORNのレコーディングに遊びに行ったのももう大分前じゃね?
それとも最新の?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:39:49.46 ID:0lIVmNRhi
>>237
第一弾って書いてあるから第二弾とかあるんじゃね
というかアルバム前に宣伝シングルは必ずある
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:11:28.74 ID:mZ6B4SQD0
LOTUSも睦月発売のシングルだったな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:21:30.83 ID:FI3EZCNZI
そのdsが差し替えの件だろもう忘れたか
まあどこもやってやるが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:35:24.60 ID:xVq7k8V10
>>248本当にさらっと書いてあっただけだからいつかなんて細かいことはわからんよ
ただ少なくともデビュー当時ではない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:03:25.78 ID:um5lrpZj0
京はコーンの良さがわからんド素人
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:10:27.30 ID:Wnp+M5a+0
KORNが嫌いなんじゃなくてKORNのファンが嫌いなんじゃないかな京は
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:20:38.89 ID:/5fsCx/xO
ウロボロスだかドングリだかのレコ映像でテーブルに無題のCDが置いてある場面があったな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:34:57.54 ID:kVFyL4Y80
>>253
ごめん俺も一ミリもいいと思わない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:18:28.26 ID:MduPqZ4ji
荒れるからやめろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:22:54.07 ID:TbCp0qa10
Xかよ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 03:36:02.70 ID:/k6GgLdw0
KoRnと聞くと06くらいの時にKoRnの曲紹介か何かのサイトで鬼の様にDIRが叩かれてたのをいつも思い出す
あんたDIRに恋人でも獲られたのか?って聞きたくなるくらい叩いてた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 03:44:44.32 ID:zmo/hkU80
>>259
KORN主催ファミリーヴァリューツアーの音源紹介かなんかかな?
どんな叩かれ方をしたのかは知らんが
マーシレスカルトと凌辱の雨って叩かれる要素あるのか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 04:44:29.65 ID:lsusuxP30
ポークテーポクテー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 05:09:56.61 ID:zmo/hkU80
あれはハレグゥの喰いもんに対して歌った唄ですよね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 05:43:08.45 ID:nJgWoV3d0
懐かしいなおい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:46:26.26 ID:0mBRTBiP0
>>260
あの頃ちゃんと歌ってなかったからな…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:39:27.03 ID:cxWWNF8O0
外人はどんなにハードな曲でも京みたいに音程外しまくるのはマレだからな・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:15:57.12 ID:XzWvRRJe0
>>265
気にしたら負けだし気にしすぎだよ

最近はミックスボイスかなりうまくなってライブでの安定度がかなり増したように思える
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:26:07.17 ID:ooOVuwTj0
15年経ってマシになったと言われてもな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 02:00:02.82 ID:KB62mpnh0
新しいヘッドホン買ったので飽きた曲も含めて色々聞いてるけど
Dirは素晴らしいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 02:01:33.52 ID:oXvr+D7Q0
どこのヘッドホン?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 02:06:26.09 ID:KB62mpnh0
Audezeというアメリカの会社のLCD-XCよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:39:25.58 ID:sB09AxZXi
>>268
なんでDirって書くんだ?DIRやろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:02:49.90 ID:lKqW3GxN0
しつけーなーどっちでもいいだろバカ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:37:44.63 ID:z1e2r1K+i
イライラすんな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:37:10.01 ID:aDOGvrRK0
dIRだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:43:49.16 ID:oXvr+D7Q0
DEGだろ

もしくはDeg
DeG
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:00:04.96 ID:hNYKfW/g0
DirEnGrey以外ならどんな表記も許せる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:07:59.74 ID:aDOGvrRK0
デグはないわw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:25:42.53 ID:Q6Ls+G7k0
海外だとDEGって結構見るけどさすがにダサい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:36:07.93 ID:464WpKTs0
HAIIRO NO GINKA
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:33:59.83 ID:ijanLIFq0
アナウンサー「バンド名の由来は?」
京「冷静な白とコアな黒、両方を持ち合わせているという意味でgreyです」
アナウンサー「え、dir enは?」
京「・・・」
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:06:17.25 ID:LOwk7j/z0
>>280
かわいい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:19:42.16 ID:5hzeA8J50
ディーイージーって読むんじゃないの あっちだと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:38:25.39 ID:q3a+YYAO0
デグダ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 02:05:26.61 ID:Hze9bUd80
>>280
灰色のあなたへ・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 02:50:19.93 ID:q3a+YYAO0
ラ●ーヌのソレってアルファベット一緒だったっけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:48:59.22 ID:bUe6B4Ze0
今日がKORN嫌いってどこの発言?
カニコーの話ししてるのはバーンで見たけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:15:26.14 ID:LOwk7j/z0
若干スレ違だと思うけどnew versionの業って歌える人いるの?
youtubeでたまーに見かけるけど手と手を月光が覗くのところって音源通りに歌おうとすればエグい難易度だと思うんだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:44:12.23 ID:skdiebHQi
少なくとも俺は歌える
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:05:47.23 ID:pP9N3BC60
>>288
うp
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:37:03.33 ID:55TD1sJV0
>>288
はよその素晴らしいホイッスルシャウトを見せてもらうか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:35:23.43 ID:BjBygGn60
ここで試合終了のホイッスル
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:57:44.06 ID:NU4bIEzK0
ホワアアアアアアアアアアアア
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:44:55.14 ID:I2bLw3gA0
読めてたけど笑っちまったww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:47:40.19 ID:WyJe4x7/0
それじゃまるで京がキチガイのようじゃないかw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:07:07.92 ID:SHz/7hN30
実際にキチガイ水を飲んでライブに挑んだこともあったか、メンバーの誰かさんが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:58:59.95 ID:BjBygGn60
ほぁ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:10:11.95 ID:GZDVSx8n0
http://www.youtube.com/watch?v=8xiObpC3MI0

なんでこのおばちゃんが弾いてるんだw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:44:49.85 ID:540sweow0
>>297
どうみても弾いてない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:06:22.47 ID:2uKg+LSh0
>>297
音源はとっくに先に聞いたことがある
だからMADだねw

https://www.youtube.com/watch?v=J3o0AdGoZxo

https://www.youtube.com/watch?v=hNDnsSZvSsY
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:21:24.36 ID:7bFaWYBJ0
アンラベリングええわー
輪郭も何度か聞いて好きになった
ウロボロスやDUMのシングルより今回のほうが好き
アルバム期待してるで
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:22:44.20 ID:Sw3Gk18b0
わかる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:02:57.49 ID:U++NJZSZ0
分かるわー
そもそも俺は激しさ〜があまり好きじゃない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:39:14.01 ID:JHIZ5lFh0
激闇の7弦は気だるく進行するリフだからな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:41:55.27 ID:ZUwAq2Ea0
6弦の頃にはまだスピード感を感じたのだが
305ブルーハーツ:2013/12/04(水) 00:21:52.42 ID:Ly3PJOJt0
ボーカルが、キチガイだろ?
306ブルーハーツ:2013/12/04(水) 00:25:07.50 ID:Ly3PJOJt0
(^q^)マンデー、キチうガイになろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:11:47.69 ID:HW/YyO7O0
絶対に、ミュージックステーション出たら、宇多田の視聴率変えるから
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:25:19.87 ID:5V26L9go0
京さんのグロウルとピッグスクイールが好きすぎる

何かグロウルは真似できるけどピッグスクイール独特すぎて真似出来ないしかっこいい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:30:58.91 ID:Z48b7TqZ0
スレチやけどRaphaelて才能あんのに勿体無いよな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:33:17.89 ID:vOFTOPdT0
ピッグスクイール?使ってたっけ?AMON??
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:38:04.89 ID:YD6Rac1H0
>>310
アモンのイントロでしてる、音量低いけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:42:14.05 ID:5V26L9go0
>>310
different senseでもしてるよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:54:08.19 ID:xTP6y6FK0
@kyo_official:
本日、京 onlineに「theme talk」を追加しました。 このコーナーは皆様からテーマを募集し、そのテーマについて京が語るコーナーです。
是非!京に訊いてみたいことや語ってほしいことをお送りください(`・ω・´)

寡黙かつ孤高のボーカリストであるDIR EN GREY京と
顔文字おじさんのソロミュージシャン京は別人
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:07:41.31 ID:5HDnFbKQ0
輪郭ってサビはファルセットなのに最後の一番キーが高いサビはなんでファルセットじゃないんだ???
京ってバカなのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:18:00.10 ID:wL+wd7el0
別に高音出すのがきつくてファルセットにしてる訳じゃないだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:30:11.31 ID:5HDnFbKQ0
きっと間違えたんだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:31:36.65 ID:uCgba8go0
歌い方の表現で変えてるだけで楽に歌うとかは関係ないだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:38:45.36 ID:38RO6ORx0
サビも地声で歌おうと思えば歌えるだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:53:57.39 ID:7Q7XElq/0
地声だろうが裏声だろうがどうせライブでは音程外しまくるんだからあんまり関係ない気もする
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:22:33.82 ID:91n2MOQC0
ミックスもかっこいいだろうが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:53:43.42 ID:xEMYnDBx0
てか最後のロングは音程的には一番高いところじゃないし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:43:01.27 ID:Co0mwqdd0
サビのhiFのが高いじゃんバカなの
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:51:39.08 ID:xEMYnDBx0
hiGな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:55:29.75 ID:xEMYnDBx0
夢から夢から 覚(hiG)めたこの世界では

誰のためでもな く(hiE )弱さを映し 出(hiE) す ここにいるこの俺は今何を歌う 願う事さえ許されな い(hiE)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:50:08.75 ID:91n2MOQC0
>>324
なんちゃってミックスボイスでhiAまでしか出せない俺涙目
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:34:24.47 ID:xqHk/tUN0
サビは地声で歌えるけどわざと裏声だよ。
本人のインタビューくらい読めよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:30:04.65 ID:dkqRYU/v0
インタビューなんて読まなくてもわかるだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:43:19.07 ID:ghldNocv0
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:10:35.35 ID:kAH7DX3W0
ジャケワロタ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:34:18.96 ID:c9UQEHWvO
ジャケの人は京なんだろうか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:57:00.95 ID:Da6fxZGEO
モデルらしい
京はもっとデコ広いぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:07:22.36 ID:c/1u0h9H0
でもよく見ると京の輪郭っぽい
アゴは付け足してる感じ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:08:24.56 ID:kHt6bX0b0
表題曲が大文字に差し替わってるな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:08:40.39 ID:dkqRYU/v0
今度は全員猿の特殊メイクでライブだね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:34:54.39 ID:Da6fxZGEO
何でも京にすんなw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:35:59.34 ID:RJ/41MiY0
新曲のテーマは
猿は嘘つきってことかな?
まあ深読みかもしれんけどね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:58:17.24 ID:cuTk1UIY0
2014年第1弾作品となる本作のジャケットデザインを手がけたのはTHE BAWDIES、クレイジーケンバンド、BENIらとの仕事で知られるデザイナーの吉永祐介。DIR EN GREYとはこれが初タッグとなる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:07:40.18 ID:3dNS0UE90
ワロタ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:16:29.24 ID:Ic7aOymT0
クッソダセェ
こりゃ駄目だわ
左耳が切れてるのも気になるしよー
アホかよー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:17:02.88 ID:Ic7aOymT0
左耳じゃねーや右耳だー
俺もアホだわー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:20:40.88 ID:RJ/41MiY0
右の耳が切れる?
右(う)の耳(じ)が切れる?
うじきれ
うりきれ
売り切れ
早く予約しないと売り切れるよってことかな?
まあ深読みかもしれんけどね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:47:30.99 ID:SjebZIqp0
新曲の読み方教えて(小声)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:06:05.86 ID:yj0qxaxD0
ジャケットの表情ジワジワくるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:56:56.59 ID:q0AmqR/H0
新曲のジャケ写ガゼットみたい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:17:22.81 ID:OS2TBQ5b0
Helveticaの次はBank Gothicか
書体だけに着眼すると後者はサイバーな感じ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:54:46.01 ID:dqA+4T2W0
ジャケットの猿ブルースディッキンソンに見えるんだけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:39:58.35 ID:MBzd5+UjO
猿言われてるがどちらかと言えばオークぽい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 07:54:52.56 ID:YyjuAhSW0
>>344
サディとかあの辺のフォロワーが使ってそうな写真だよな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:17:32.39 ID:Bj9bxLg90
サディがフォロワーとか勘弁してくれ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:42:27.12 ID:8ss3r6lx0
シングル発売後はUNRAVELINGに代わって猿人が公式サイトでも顔を出すわけだが
第2弾のときになりゃそっちに変わる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:50:31.02 ID:t+y6z9nO0
ジャケット・アートワーク解禁!
詳細&収録内容解禁! って
ジャケ以外は前から解禁されてなかったか

今回もチューマッドセンかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:55:46.39 ID:Ek9jzQva0
このジャケは…すごい嫌いだw
ジャケだけで完全受注版買う気がなくなってしまった…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:16:11.86 ID:t+y6z9nO0
DUM以降の作品は通常版より一番高いやつのほうが好き
DUMもそうだし新作もそう
うっきー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:16:39.96 ID:9F50eCt6O
試聴まだかなー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:50:52.24 ID:1NuSQkkJ0
勝手に流れてくるのはやめてほしいわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:23:34.63 ID:ull87WGJI
ジャケやだあああ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:23:09.29 ID:m/+kCG/i0
朔に衝撃を受けたあの頃に戻りたい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:13:47.37 ID:iyRw/CA10
ジャケ良いじゃん。何でこんな不評なんだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:16:38.91 ID:X6/hRcMy0
俺も悪くないと思う
なんというか、固定観念みたいなのに囚われて無い感じがしていいと思ったけどな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:23:42.15 ID:1NuSQkkJ0
限定版のジャケは神聖な感じでいいと思う
人はもともとは猿で
猿は嘘つきだったという歌詞だろう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:08:08.31 ID:PB5KAtjE0
ガゼのときしっく?ってやつに似てないか?煽ってる訳でなく率直な感想
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:14:13.18 ID:1NuSQkkJ0
ときしっく見てみたけど
このレベルなら色々似てるのありそう

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/o/r/e/oremetal/20130720222445e1e.jpg
このレベルのは相当ないけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:19:23.63 ID:XrAHtwDp0
ファンキーモンキーベイビーズのベストアルバム初回生産限定盤にもにてるな(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:32:27.50 ID:1NuSQkkJ0
>>363
確認した
パクリやがな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:54:10.47 ID:X6/hRcMy0
あーこれはアウトやわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:54:48.49 ID:vscRUFHv0
あんな爽やかな顔をしてる猿人と一緒にすなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:23:23.52 ID:LGrUm+3G0
猿を使うのは日光猿軍団のパクリだな
DIR EN GREY最低やな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:01:42.02 ID:spQIj8k00
誰も猿の惑星と突っ込まないのはなぜか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:36:33.61 ID:wjHZPh760
>>368発表されてすぐ言われてるぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:51:50.10 ID:spQIj8k00
そうなのか
失礼した
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:49:52.91 ID:P/PfusWbO
>>357
同意
今たまたまhideサミット観てるんだがこの頃勢いあっていいわ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:45:29.55 ID:JUqNnDh3O
もうメンバーもおっさんなんだよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:14:07.91 ID:ZGqkPcY00
dieは来年40か?
よくあんなに頭振れるわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:32:35.25 ID:o4poZhN40
近頃の40歳は見た目も若いな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:20:32.94 ID:W9oM4RcZ0
メタラー的にはAQAと陰湿どっちのDVDがおすすめ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:48:45.49 ID:WgQP4Bv70
>>375
陰湿
AQAは活動休止前だからボロボロ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:39:36.01 ID:W9oM4RcZ0
ありー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:00:15.23 ID:QD68JSZv0
完全生産限定版て買った方がいい?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:05:11.87 ID:wTx+drgLi
応援する意味で買った方がいい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:23:49.29 ID:T1OsJxFn0
40前であの髪型とメイクに戻るのは違和感あるなぁ
薫はいい年の取り方したと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:09:50.31 ID:QD68JSZv0
Kornも最近メイクしてる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:50:05.94 ID:U5YaPAvn0
>>244
どう見聞きしてもオーバーダブです。
ちなみにDECAYED CROWと欲巣と暁もオーバーダブ。
ほかにもあったかもしれないですが覚えてません。
最初のロータスとか流転みればこの時の京さんの喉がどんな状態かわかると思います。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:33:57.38 ID:2/lZVr130
散々言われてたのになにを今更…
でも所々実際の声使ってるよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:46:57.04 ID:o4poZhN40
1つの動画内だけでも、一番は綺麗に歌ってたのに、終盤で明らかに意図して出せないような、喉が壊れたような声が出てて違和感を覚えるよな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:49:38.04 ID:MzIXfbt60
としやのコーラスは外国のファンからも散々ネタにされてるなwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 05:34:06.17 ID:tXgZZ95N0
やめたげてよぉ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:09:00.04 ID:jtkxPzy30
MAN WITH A MISSIONが全米デビューか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 15:00:27.19 ID:DyQJ1h5p0
どうでもいい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:10:43.94 ID:6G1V7Kzm0
そんな糞バンド誰も興味ない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:45:05.67 ID:jtkxPzy30
まあどうでもいい、ごめんなさい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:57:18.12 ID:mxfZzktF0
聖飢魔U主催のライブに出た時に、あのかぶり物の下はどんな素顔なのか聖飢魔Uメンバーが興味津々だったという話だけ知ってる

曲は知らない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:41:03.52 ID:C0AxPsdm0
新曲はスクリーモみたいな感じになってると予想する
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:09:14.26 ID:zQHg/aGD0
グルーヴィーでヘヴィなベース&ドラムスに、テクニカルな表現も際立つギター

djentっぽい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:12:50.45 ID:tjMJLqAA0
Dirにジェントは大歓迎
ただしギルガメてめーは駄目だ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:14:29.76 ID:729KGyNK0
楽しみだなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:29:13.02 ID:Q0kAT45L0
ライブで8弦ってのは結局なかったけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:42:52.28 ID:u6IN/z8EP
>>394
「音楽と人」か「Gigs」かどっちか忘れたけど「グロウル使い出してみました」みたいなインタビュー載ってて吹いたわw

なんだかんだで未だにDIRって若手に影響力あんのかねえ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:58:34.01 ID:K1jXrqq5i
>>394
DirじゃなくてDIRだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:06:06.84 ID:729KGyNK0
>>398
どっちでもいいじゃんwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:18:45.60 ID:LyffH6HSO
ニューシングル『SUSTAIN THE UNTRUTH』のインタビュー、撮影をメンバー全員で行なった。
今回の曲はミドルテンポのヘヴィーなワングルーヴで押し切るシンプルな構成。曲の設計図よりも、本能的なノリや演奏の肉体性がストレートに出ている。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:29:04.53 ID:fNFXzYp1O
マゴッツやグリーフみたいなシンプル路線のミドルテンポか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:35:02.34 ID:729KGyNK0
>>400
ヘヴィktkr
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:43:29.59 ID:7mF+Z2yA0
PTPのアルバム、KYONOがゲスト参加してるGod driveって曲が最高にイカス
京が歌ったら違和感全くなし
つかKYONOが京っぽい ダジャレじゃないです…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:12:06.79 ID:Ny4WMxjF0
>>400
筋肉質あるでー!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 03:47:50.78 ID:6A+5bchkO
シングルでヘヴィ路線はマゴッツ以来か
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 03:53:34.28 ID:hyH56FLZi
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 03:55:13.80 ID:hyH56FLZi
最近のだと業が近いのかね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 07:39:22.11 ID:JL5zHevt0
>削ぎ落とされたアレンジによる構成の中で、グルーヴィーでヘヴィなベース&ドラムスに
テクニカルな表現も際立つギター、多様な声表現が使い分けられた歌声はメロディアスであり、耳に残るサビが印象的な楽曲に仕上がりました

こっちは公式な
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:50:50.40 ID:BSxMB4no0
マゴッツは例えるならジェットコースターだったっけか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:10:47.66 ID:hgq7T1ED0
>>403
KYONOパイセンに失礼だろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:09:53.85 ID:CcD+CTfg0
>>407
だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:16:35.10 ID:GaaMVqbd0
流転の塔はアコギでの再録で「再構築猛威を振るう高揚」以降の歌い方がどう来るか…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:11:56.52 ID:ZgVdHGfXi
ミディアムバラードかと思ったら京のあまのじゃく発動でアンプラマゴッツになると予想
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:13:28.01 ID:CcD+CTfg0
https://www.youtube.com/watch?v=N9S4UaMRSq4&feature=youtube_gdata_player

これってもう出てるかな?

このときの京さんのグロウルもホイッスルも凄いすきだわ

アポカリプティカのメンバーの体格差が大きすぎて笑える
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:25:58.64 ID:yTykyUWL0
>>412歌詞もアレンジも変わってるらしいから、
下手したら激しいパートごっそりなくなってるんじゃないかと思ってる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:28:27.50 ID:DKyUk7Eti
>>414
おまいさんはタイムスリップでもしたのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:33:10.33 ID:yTykyUWL0
>>414もう出てるかなって、何年前の話題だよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:02:05.64 ID:CcD+CTfg0
記憶力が無いのです(震)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:15:28.12 ID:LcUGCf8h0
過去ログを辿ってけばええやないか!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:30:12.37 ID:Z2GUked+0
Dirで一番ヘビィなグルーブ感なのはロッティングルート
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 02:45:19.13 ID:cgsBAg8Gi
あー、仕事が終わらんぞー、社畜だー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 07:22:57.03 ID:xamtmM5di
>>420
DirじゃなくてDIRだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:14:18.21 ID:N93t390L0
dIR
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:06:59.70 ID:hmW4itzG0
DiRだろ
Dread in Response
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:24:23.92 ID:3jwTEcxi0
かすってるなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:35:51.89 ID:wXj2+tXJ0
そーいや最近スレ見てなかったけどsukekiyo企画って結局どーなったんだ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:25:27.39 ID:0DZxBdqWi
無事終了
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:30:37.01 ID:3jwTEcxi0
おお無事終了したか
そりゃよかった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:31:19.66 ID:wXj2+tXJ0
Dir以外で無事終了したってことかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:41:14.31 ID:iiCQE6g30
DIR関係っぽいけど公式が言ってない以上
SUGIZOのライブまでまだ分からん状態
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:43:23.07 ID:2u+f42280
sukekiyoってなんぞや

いぬがみけ!!!!ではないのね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:54:50.51 ID:iiCQE6g30
ぐぐると一番上に検証サイトがでてくるよ
v系板の方ではめっちゃ荒れてた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:11:52.12 ID:O9tDNoidP
こんな面白そうなことやってたのかw
COUNTDOWNにも出るしスゲーじゃん

なんでこれで叩かれるのか意味わかんねえな。ババアのヒスにまともな理由なんてないんだろうけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:26:21.73 ID:cMYfle710
これは酷いwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:27:29.04 ID:H3OZs1sg0
V系板の方とか一時期sukekiyoの話題しか出てなかったくらい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:23:10.37 ID:hZxTAtZb0
DIRは最近どうも勢いがないんだよなあ
相変わらず楽曲もハイクオリティだしライブもバンバンやってるんだけど
一時はマジでこのままワールドクラスのバンドになるんじゃないかって期待抱かせてくれてただけに伸び悩んでる感がどうも否めない

これが並のバンドなら今の状態でも十分すぎる程なんだろうけど、
DIRはポテンシャルの高さがどうしてもそう思わせるんだよねえ

まあNEWアルバムでの爆発に期待ですな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:46:29.22 ID:cMYfle710
>>436
ライブにはもう少し感情を込めて欲しい
最近昔よりたんたんと歌ってる感が否めない
北欧?ライブの格好はやばかったけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 16:22:41.34 ID:P7nJuOlK0
>>437
それ良くわかるわ
昔の動画見てると下手なんだけど「すげえなー」って思うときある
今は音を外す事とかが減ってきて凄いって思うけど、確かに淡々と歌ってる感があるよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:43:31.76 ID:0RLV2AdV0
もうオッサンだしなぁ

海外で売れるチャンスもあったよな・・・ヴァッケン、アスキングなんたら他とのツアー

ホント残念だわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:59:00.61 ID:NYM57Oqx0
昔の歌い方じゃ今みたいなハイトーンはでないだろうしなぁ
シャウトもすげぇ喉に悪そうだったしあっという間に喉つぶれそう

昔は昔で良さがあると思うけど淡々と歌ってるのは仕方ない部分もあると思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:33:09.21 ID:9OZ0QyUT0
俺はマゴッツをちゃんとCD通りに歌って欲しいわ
最近のはグロウルになってる
あと歌詞変えるのもやめてほしい
聞きながら脳内で歌えなくなる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:41:51.43 ID:P7nJuOlK0
明らかに歌詞を間違えたのを即興で誤魔化したりするから仕方ないww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:58:55.79 ID:H3OZs1sg0
ナニ言ってるのかわからないのも基本的にそれ指摘されるのを防ぐためなのかもしれない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:42:40.87 ID:CWHUqdbd0
Tueがエンジニアとして参加してるって聞いたから、
ONE OK ROCKとかいうバンドのアルバム借りてみたが…なかなかイイな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:54:55.48 ID:P7nJuOlK0
森進一の息子らしいなww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:58:59.57 ID:H3OZs1sg0
なんてアルバム?

演奏は良いよね演奏は>ワンオク
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:00:09.69 ID:8snNRq/P0
演奏は良いよね演奏は>オワコン
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:05:12.45 ID:iHs5vXpQ0
Tueがかかわってるのは一番新しいアルバムじゃなかったっけ
ギターの人がパクられてから微妙なアルバム曲が増えた気がする
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:06:04.44 ID:paIfR/iP0
朴られたとは?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:19:10.11 ID:iHs5vXpQ0
スレチだから詳しく言えん
ワンオクのalexでググるんだ
 
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:28:57.03 ID:pGQtYZ8DO
バンドマンがパクられるといったら大抵薬かレイプだよな
あと脱税とか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:19:50.78 ID:8snNRq/P0
それか女子高生のパンツ関係とかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:51:53.16 ID:nQz1kQwO0
Dir好きなあなた
一番好きな洋楽どれよ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:07:39.60 ID:InMLBG4m0
気分によって変わる 大体ブルデス好き
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:20:58.72 ID:sJVmxkHy0
>>454
ブルデスかっけーよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:24:09.47 ID:lgEsdIYR0
ベタだけどアゴニストが好きです
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:07:48.23 ID:T44dLhQk0
ヘブンシャルバーン最高や!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:52:02.88 ID:dFrAyYeri
>>454
バンド名教えて
ブルデスは多分devourmentしか聴いたことないな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:19:47.02 ID:2iW7yS2b0
OPETH好き
禿闇リリース時のインタビューで初めて知ったんだよなぁ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:20:24.30 ID:3e2Cf0NHO
フレッシュゴッドアポカリプスとかクリプトプシーとかDIR好きな人に合いそう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:35:11.04 ID:y2aFmQG80
opethとかtool辺りはDIR好きなら聴きやすそう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:41:03.04 ID:0f7TupAk0
クリプトプシーとかうるさいだけじゃん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:36:12.05 ID:T44dLhQk0
クリプトプシーカバーのオーマイファッキングゴッドは好き
あとJIG-AIってバンドがくそくだらなくてはまってる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:45:39.20 ID:JFJtN/yv0
ブラックなオーペスと言われているshining(スウェーデン)が好きや
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:47:05.26 ID:9fwJBIxdi
このスレかな?でも出てたけど国産ブルデスのBLEEDEADも好きだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:25:17.92 ID:JQ8z8Ovp0
AHAB聞いとけ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:06:35.76 ID:WAx9WygJ0
shiningって結構上がるけど複数いてどれか分からん、プログレ+ジャズの方なら持ってるな
最近のだとPeripheryが好きだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:23:49.72 ID:InMLBG4m0
>>458
>>460の言ってるやつを答えようとしてたw あとOriginとか
>>465も好き
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:47:58.50 ID:Y3fmqzJe0
アゴニストもっと売れたらいいのに
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:26:57.15 ID:Jh1mQQf30
スーサイドサイレンスが最高だとなんどいわせ(ry
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:07:14.61 ID:m0UA7/Cc0
>>467
そのshiningはノルウェーのバンドだな
464のほうはスウェーデンの自殺系ブラックメタル
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:52:11.34 ID:Y3fmqzJe0
スーサイドサイレンスはボーカルが亡くなっちやった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:02:23.75 ID:BHsd2lnl0
OBSCURAも好きやな
テクデスやねんけどアコギとかジャジーなパートありでかなりプログレッシブ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:08:06.41 ID:vdbGkn3I0
ミッチよりも今のボーカルの方が上手い
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:22:36.28 ID:IO6Zygh90
>>474
うまいと思うけど疾走感がないからあまり好きじゃない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 08:19:29.28 ID:AbTBN4Xy0
アンアンサードの疾走感いいよね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 08:52:52.83 ID:ZEeb5NAD0
お前らdirの話しろよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:12:05.97 ID:AbTBN4Xy0
業のイントロ最高や!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:43:52.89 ID:AbTBN4Xy0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:00:05.21 ID:039kh8Mh0
セットリスト企画いいじゃん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:05:50.62 ID:uuY7BImI0
>>479
いいねえ。まさにDIR EN GREYって感じの聞かせる一曲だ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 15:02:29.53 ID:GRwYwFDji
やっぱシングルは聴きやすい曲持ってくるなー、笑
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 15:42:41.45 ID:nrtoqCeK0
いい曲じゃん
早く全部聞きたいぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:47:42.27 ID:IO6Zygh90
>>481
はげどう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 17:48:48.28 ID:SOrQWK0Y0
こっちは落ち着いてていいな、安心
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:22:44.54 ID:xZI6Jmsl0
視聴のとこだけ聞くと思ってたんと違う
グルーヴとか言うからもっとトングリコロコロした感じをイメージしてたわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:49:45.82 ID:kVr7zWw60
今回は歌詞が聞き取りやすいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:18:34.76 ID:PNf3DnAK0
まーたキーが高い曲だなあww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:20:37.70 ID:vv0xY/Pfi
ひゅる〜ひゅる〜 は黒歴史だなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:38:35.31 ID:OpynEYCZ0
>>489
ひゅるひゅるなつかしw去年の今頃かーーー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:37:42.86 ID:6mlIYa40O
輪郭普通にいいと思うけどな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:11:17.08 ID:5BXsxrzu0
視聴した段階で歌詞がひゅるひゅるーって聞こえるって盛り上がってたのが黒歴史ってだけで輪郭が黒歴史とは言ってないぞ
多分
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 19:21:11.68 ID:VJ1Kjqf6O
もうひゅるひゅるから1年かよ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:17:58.96 ID:bU3RVWwu0
>>493
おいやめろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:08:53.26 ID:d7PKcR9S0
新曲いいなー名曲の予感
輪郭とこれが入る新アルバムはuroboros超えあるで
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:13:00.71 ID:OpynEYCZ0
>>495
分かる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:51:26.68 ID:thq+Pl9wO
UROBOROSはリマスターより最初に出た盤の方がいい気がする。なんでだろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:22:46.39 ID:3bi8CUgS0
どっちゃでもええやろがい!!!!

ワレェ、ノウミソないんかい!じぶんでかんがえろぉうや!
そっちのほうがコノミやったんやろがい!!それだけの話やんけぇ!!
くっだらねぇいレスすんなやぁこのハゲぇ


だれがハゲじゃぼけ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:28:54.37 ID:/WeOYoSJ0
輪郭とSTUがアルバム入りするとなるとNEWアルバムはUROBOROSやDUMとは違う結構ゴリゴリしたアルバムになりそう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:43:48.05 ID:9JYHozChO
>>498お、おう。すまんな。多分最初の方が気持ちがこもったアルバムだったんだと思うわ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:05:40.47 ID:uclAoxKq0
完全生産限定版買おうか迷ってる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:28:54.09 ID:9JYHozChO
俺は高いから初回版にしといた。


金に余裕あったら完全版買ってる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 02:02:16.82 ID:uclAoxKq0
じゃあ初回版でいいか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 02:07:53.82 ID:E1D/KExo0
最近のDVD買ってないし完全生産限定にした
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 02:14:10.21 ID:uclAoxKq0
もうちょい安かったらな〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 02:25:55.49 ID:E1D/KExo0
アルバムは完全生産限定にしか入ってない曲があるけどシングルは収録曲全部同じだし初回か通常でもいいと思う


どっちにしろ完全生産限定はもう予約締め切ってるんじゃ…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 13:48:40.73 ID:c4SNSqUs0
もし完全生産限定買いたいなら
発売日まで待った方がいいと思う
店でも発売されるやろうし

今アマゾンで売ってる業者はかなりぼったくってるぞ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:30:19.19 ID:g77U8u5U0
別にAmazonに限らんでもネット通販やってるところはいくらでもあろうに…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:15:31.21 ID:uclAoxKq0
http://youtu.be/g7ZNl5D9dds
てか完全にこれは脈やな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:52:50.03 ID:9JYHozChO
>>509正直そうでもない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 19:47:57.66 ID:1TSYGUPV0
>>509
聴いてて恥ずかしくなるくらいパクりだね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:02:00.17 ID:IC09ldSV0
>>509
プラトニックを始めましょうとかモロじゃないか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:20:01.52 ID:1F8hcaLr0
>>512 それFilth
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:22:18.92 ID:oHEB0Emp0
大手の店行けば予約してなくても限定版手に入るでしょ
梅田のタワレコなんて未だにDSSの初回限定版置いてるし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:38:03.33 ID:1TSYGUPV0
>>509
つか、何だこのバンドw初めて聴いたんだがパクりなんてレベルじゃねえぞwもう全曲カヴァーでやれやwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:19:36.01 ID:42INb2f30
>>514
輪郭は速攻で捌けたが
アンラベリングは残ったみたいなん無かったっけ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:03:08.42 ID:RbqmL0C90
>>509
さては悶絶メタルで見たなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:04:57.90 ID:pZSRArgq0
的外れなこと言ってる時もあるけど基本的に悶絶メタルのやつと趣味が合いすぎて笑える
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:08:40.18 ID:pZSRArgq0
つかこいつらってDAMチャンネルに出てくるくらいには売れてる奴らなんだよな
こんな曲出して良いの?マジで
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:39:12.68 ID:0I3kK4lI0
>>517 せやで
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:41:11.40 ID:0I3kK4lI0
悶絶メタルはbring me the horizonの新作酷評してたけど個人的に俺は好き
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:42:52.14 ID:6t8xtBSR0
>>509
昔はこういうバンド見ると怒りが湧いたが最近はなんかもう微笑ましくなる
メンバーも多分似たような感想抱くんじゃないかねw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:56:08.91 ID:pZSRArgq0
悶絶メタルって名前の割には正統派がそんなに好きでもない悶絶メタル
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:07:23.04 ID:0I3kK4lI0
世間一般ではデスボイス=メタルてイメージ強いな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:16:15.63 ID:6qdJInsA0
>>518 俺もめっちゃ趣味があう
あの人が好きなのはだいたい好きだわ

そいえばあの人って2chが嫌いやったね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 15:30:28.07 ID:RbqmL0C90
俺は悶絶さんとは合わんわ
悶絶さんはスピードメタルとかのクサメロが好きっぽいけどああいうのはどうも・・・
レビューはおもろいから好きなバンドレビューしてくれたら楽しい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:57:02.32 ID:wKWC5yn8I
新規だけど、流転の塔と輪郭はなんとか聴けるようになった
次オススメ教えて
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:32:08.69 ID:BQIh72WN0
無理に聴こうとしなくていいんやで
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:48:51.97 ID:t6HHgQCQ0
>>527
俺はDSSが出た頃、VANITASしか聞けなかったけど、それを聞くためだけに移動時間とかにDSSを初めから通して再生してた
気づいたらいつの間にか全部の曲が好きになってたわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:27:17.52 ID:YJtwrs4A0
>>527
俺は朔を聞いて好きになり始めたから朔をおすすめする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:02:41.31 ID:Ep4Zs2rbi
>>527
DIRに慣れるならウィザから
マロー、ウロボロス、DSS出た順に聞けば耳は慣れると思う
でも、なんで無理に慣れようとしてるんだ?
好きな人or新しい恋人がDIR好きとかか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:56:26.23 ID:0Kwn3+ngI
527です
今からアルバム借りて来るわ
あーこわいこわい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:47:40.53 ID:AR3JCp5+0
>>532
こわいって何があったのさww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:41:18.77 ID:GrhjR5Rs0
>>532
UROBOROS[Remastered&Expanded] 借りてDOZING GREEN聴いとけ
リマスターじゃないUROBOROSはシングルが英語詞になってるのが糞
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:41:08.46 ID:XVpiMizGi
俺もDIRの入りはDozing Greenだったな
PV気持ち悪いなーって思ってたらいつの間にか聴きまくってた。けっこうそういうバンドだと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:55:39.63 ID:AR3JCp5+0
Dozing Greenは初めて聞いたときから印象に残ったなー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:15:39.67 ID:SsR+7eQ70
UROBOROSの先行シングル2枚は通販で今でも買えるはずやで
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:28:33.97 ID:MKk2qBBj0
俺は最初朔だったな。
むかーしの印象しかなかったから衝撃受けた。
今こんなんなってんのかよ、と。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:03:27.89 ID:BYybBM0Z0
俺も朔はハマったがドハマリしたのがCだな
朔は今はあんまりかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:24:13.24 ID:FwQ+dRS6O
俺もdozingからだなあ、初聴の時は、ん?わけわかんねーだったのに聴けば聴くほど好きになってなあ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:33:10.77 ID:6SvhvfAi0
sakuからのオブス

衝撃しかなかった
最初は気持ち悪いバンドだなとしか思ってなかったのにdifferent sense聞いてどはまり
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:59:09.98 ID:SJYwNQhJ0
おまいらはsukekiyo興味ないのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:05:33.44 ID:bBuavWiC0
今ググった京の新プロジェクトで確定なんだね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:13:53.69 ID:fRwzXnHyP
GiGS読んだけどSTUはかなりゴリゴリ路線っぽいなな
としやが「海外フェスじゃ世界観を表現するの難しい」とか語ってたし、
フェスでも一発で盛り上げるようなシンプルかつヘビーな曲になりそうだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:32:08.29 ID:0MOP9jBd0
やっとマロウ路線か
そっちの方が向こうにも受けてたしライブも楽しい
元々難しいことするのは向いてないんだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:58:59.94 ID:NoCMdyYT0
sukekiyoがなんなのかよくわからん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:16:57.11 ID:RDsjdbABi
sukekiyoマジかよ…
今日CDJ行ってたのにスルーしちまった…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:32:42.19 ID:KhWtzFqn0
もったいな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:17:13.17 ID:mvQml538O
スケキヨてwwwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:43:35.08 ID:8XONzoQG0
STUはDOZING GREENを超えられるか楽しみだ
名曲は100年に1度出るか出ないかのもの それがDOZING GREEN
この曲は一生聴き続けるよ
今思えば試聴の段階で無限リピしてたもんなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:05:06.72 ID:okp71U9A0
原案・監督:京

あとDSSのシンフォニックアレンジを手掛けてた匠も居るな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:47:52.49 ID:/oZkLEMg0
ツイッターで現地レポ見てたけど、スケキヨガッラガラだったみたい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:38:23.90 ID:Diiq9Iwo0
スケキヨの楽器の人たちはどっかのバンドの人なの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:25:55.10 ID:hC0Bq+wG0
オフィ見なされ

http://sukekiyo-official.jp/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:36:00.21 ID:Diiq9Iwo0
オフィどこに書いてある?
見つけられないんだけど…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:06:27.79 ID:Gxlpw0PA0
風貌も内容もどんどん胡散臭くなっていくな京。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:31:19.53 ID:hC0Bq+wG0
京(Voice)
匠 (Rentrer en soi)(Guitar/Piano)
UTA(9GOATS)(Guitar)
YUCHI(kannivalism)(Bass)
未架(Rentrer en soi)(Drums)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:54:47.96 ID:a17HsQ3O0
他のメンバーも全員V系らしいよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 04:43:56.03 ID:ms2X75Ko0
曲出してくれればそれでいいよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 05:02:49.88 ID:ms2X75Ko0
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 07:02:56.40 ID:6zMhAjrjO
会場限定の曲はライブではやってないから初期に出来た曲なんじゃね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:47:41.58 ID:q2Ov1ElH0
>>560
なんだこれは…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:53:54.07 ID:39pCeNHd0
>>560
ルインズみたいで、ディルよりかっこいいじゃんw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:56:19.50 ID:KERhHXCc0
第三帝國楽団のときと違ってよくわからん楽曲に仕上がってるな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:30:08.51 ID:ciADo+uZi
輪郭だしたあたりからかな〜
DIRが、メンバー全員がなんか変わった気がする
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:47:28.42 ID:xLp+c/j70
>>560
DIRでいうとHYDRAみたい
666じゃない方の
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:18:46.62 ID:UkpuoZ1T0
駆け出しインディーズバンド並のシンプルさだな
ディルの複雑な曲に飽きたんだろうか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:26:25.09 ID:bYGuAz0/0
好きなことをやるっていう程dirからかけ離れた音楽ではないのな
京もダイも
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:47:50.70 ID:6zMhAjrjO
一応1月1日に配信されるaftermathがsukekiyoとしての初音源なんだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:00:17.63 ID:wN7/L2Tr0
ベルゼとか輪郭をDIR未発表のままsukekiyoでやっていれば相当話題になったろうな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:07:08.12 ID:kgd3BX1h0
>>560
この曲をKarouがインダス風味に仕上げたら面白そうだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:08:29.70 ID:aSypYANJ0
Kornとかアポカリのメンバーとかと曲作って欲しかった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:10:03.17 ID:EjWyCOC00
sukekiyoってすけきよ?
クソダサいバンド名だな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:37:08.38 ID:Lz37bP2+0
京の後輩救済グループだろこれ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:18:09.58 ID:wN7/L2Tr0
シュークキーオゥと読みます。
意味はドイツ語とスワヒリ語の合わせで、異次元とゆいます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:02:21.90 ID:5DDI17PG0
わろた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:20:12.97 ID:yD/2jcq50
やっぱ薫の作曲センスは天才的だわ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:31:49.33 ID:/yjKNiI70
シャウト系の楽曲に関しては朝飯前
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:02:54.09 ID:OtKx13pR0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:42:16.19 ID:DoitAJZl0
犬が三毛じゃねーのきょ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:35:41.49 ID:UpqXViAv0
結局ヴィジュアル系に戻りたかったのか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:48:18.42 ID:OXvlIYom0
箸休め
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:16:27.74 ID:JlRqiJ/z0
筆下ろし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:17:10.62 ID:TYofnXvj0
てs
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:50:06.62 ID:kPhSlmdc0
とりあえずアルバム1枚買って見て興味無くす感じっぽいなぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:03:39.66 ID:4kCqw0Yh0
sukekiyoは来年にはそういえばそんなのあったな状態になってそう
全員集合のインタビューにすら登場しなかった頃より活発でいいと思う
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:51:30.83 ID:MMErOwN20
スケキヨは曲が単調過ぎて面白みが無い感じだね
ディルのイメージで入ると肩透かしくらいそう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:01:57.79 ID:xPTCjdYT0
>>587
これ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:37:06.57 ID:KY/iB9Wa0
そらそうよ
一緒にしたらあかんよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:41:08.18 ID:qpW6UafY0
かすみとか羅刹国とか鬼眼とかdirの和風曲好きからしたらsukekiyo最高ですわ

dirってなに出しても毎回賛否両論なんだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:57:24.68 ID:q6pDETfP0
sukekiyoでdirと同じことしてたら余計つまらんじゃん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:11:28.99 ID:NlU0wU4l0
和風レディへ的な
お前ら残響系とかポストロックとか聞かないの
自分には最高すぎるんだが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:13:33.41 ID:NlU0wU4l0
配信曲じゃなくEP曲の感想だったか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:19:36.43 ID:nhVYCoPKO
DIABOLOSのライブパネェ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:30:30.90 ID:edy6m27L0
行き着いた優しい光に 小一時間彷徨ってぇ♪
う〜ん う〜んう〜んひゅりるらぱっぱぁー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:11:50.04 ID:n2Z3vJOu0
ミニアルバムにあんまり変わってないかすみ入れて邪魔くせーなと思ったけどあれ京の趣味かよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:52:04.85 ID:SjGZ4lzm0
流転の塔 Acoustic Ver. のボーカルアプローチは変わってないようだな
シャウトもそのまんまだと

「ROCKIN'ON JAPAN」2月号見たら
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:48:27.32 ID:tuvdnlYB0
まじか 期待してたからちょっと残念
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:26:30.78 ID:cpOddQTa0
再録してるから当時の声色とはまた違うかも
歌詞は微妙に弄ってるところがある
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:20:31.96 ID:iePrNyAf0
流転はシングルカットしても良かったって言ってたからアコースティックでカップリングにしたのかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:00:15.05 ID:eLu4/r/g0
GIGSにスコア付くのってDSぶり?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:04:18.20 ID:vWCVw6nf0
JAPAN読んだけどインタビュアー曰く今回のシングルは音の厚みは再現できないけど高校生でもコピーできそうと言ってたな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:19:53.20 ID:i4Lj68eH0
和な感じは好きだけど単調すぎ・・・ボーカルプロジェクトというよりギターが考えた企画みたい
薫がいかにバンドで退屈しないように頭使ってるかが分かるな、やっぱりブレインだわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:11:00.93 ID:D3g1bdPp0
>>602
ロキノン?
12月発売のDIEと薫のギター分析本とか言うのが見つからない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:53:04.94 ID:aniwHXduO
いちいち薫と比べるとか気持ち悪いな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:30:58.44 ID:K9lOiZ1b0
sukekiyo糞ショボイけど、薫の別のバンドも間違いなくショボくなるぜ
技巧派の先輩方とやるなら別だけどどうせ京みたいに自分の言う事聞く子分集めるだけだろうしな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:53:07.50 ID:D3g1bdPp0
先輩はともかく薫より下手な後輩を探すのも地味に大変だと思うぜw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:43:04.03 ID:j5/el6dq0
>>604
そうロキノン
ギターの事はGIGSに載ってたような
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:00:34.20 ID:sYZaZVsp0
久々にGIGSの表紙に登場
昔みたいに楽器隊は一度みんなで合わせて云々やってるらしいな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:55:47.95 ID:JevAlPcli
GIGSの表紙かっこいいな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:31:17.55 ID:K9lOiZ1b0
9goatsって知らなかったけどようつべ見た限り、sukeiyoはほぼこのバンドのボーカルを取っ替えた感じだな
しかもwiki見たらボーカルはインディーズ黒夢オタで楽器隊は演奏下手だけど感情でなんとかするタイプとか書いてあるんだけど…

なんかどこかで見た覚えが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:03:36.13 ID:kuvOPeCT0
うーん 宣伝乙
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:32:22.88 ID:K9lOiZ1b0
宣伝ねぇ
まあそんなもんだよね
京もそういうの狙ったんだろうし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:56:20.08 ID:kuvOPeCT0
どっちもポストロックぽい感じだから雰囲気は近いけど
言う程似てないんよなぁ
こっちはこっちで良さがあるとは思うけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:57:14.08 ID:D3g1bdPp0
>>608
GIGSはもちろん買ったが(スコア付いてるので、編集部採譜なのでかなり怪しいけどw)
別冊ムックのギターシステムナビって本
まぁGiGSはGiGSだが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:16:20.91 ID:K9lOiZ1b0
他の連中は完全にどこにでもいるビジュアル系だね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:50:28.52 ID:dgGFBERI0
ディルと大して変わらないじゃん、ビジュアルもそっくりでディルメンバーかと思ったわ
http://www.youtube.com/watch?v=z4HoWb2W19s
これくらい変わったのなら尊敬するけどな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:19:00.61 ID:qcIoblSB0
sukekiyoはスレチだろ
ここで文句言ってもしゃーない
ディルの新曲出るんだしそっちの話すればいいのに
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:22:07.10 ID:D3g1bdPp0
邦楽板でもsukekiyoスレ建てたら?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:12:36.44 ID:1cHQPZUn0
V板にもうあるがな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:52:59.83 ID:P2QeMK9T0
>>618
京さんがやってるんだからスレチでもなんでもないだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:14:10.98 ID:IQT8C2Fx0
sukekiyoのスレあるし
ここで話題にせんでもいいな。スレチだし^^
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 05:22:03.23 ID:5kIlktgF0
>>621
京さんとDIRは違うぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:06:37.92 ID:PBXJ/Ar20
髪伸ばしてほしい
今度はロン毛にすんのかと思ったらまた坊主にしやがった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:46:11.31 ID:5kIlktgF0
different senseあたりの髪型が一番好き
金髪短髪も好き
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:55:19.91 ID:4oIFTayF0
俺も黒髪短髪が一番似合ってると思う
金髪短髪はメイクしてる時ならあり
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:10:31.72 ID:4wSvO65GO
>>624
あの時はツアーで骸骨メイクするからそれに合わせて坊主にしたんだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:31:40.75 ID:PBXJ/Ar20
マカブラツアーの頃の髪型にしてほしい
ストレートで耳に掛ける感じ
かわいい路線が似合うんだよ京ちゃんは
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:33:14.30 ID:PBXJ/Ar20
でも背中には千手観音が居るというw
そのギャップがたまらんのよw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:48:08.09 ID:m+rzTMmT0
スーパーウルトラキューティクルエキサイティングキラキラインターナショナルヨボヨボオランウータン!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:51:03.90 ID:UFY1xfWm0
>>595
歌詞ちがくね?俺が聞き取れないだけか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:54:59.04 ID:zx+3coLY0
キョッキョキョキョー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:00:55.04 ID:5kIlktgF0
>>631
絶対違うと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:17:08.09 ID:aJ6uPo2l0
>>595
おいw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:24:44.03 ID:qhefgxw/0
行き着いた(息づいた)優しい声に 導かれ彷徨って はぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜あぁ
永遠になんたらかんたら〜

みたいに聴こえる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:35:09.18 ID:5kIlktgF0
>>635
こっちの方が近いな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:24:26.62 ID:Lra44UGK0
aftermathはかなりハマってしまった
音源でないのかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:37:34.36 ID:/8zIHvns0
間奏の部分にも声を入れてきたりとかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:29:28.37 ID:57WTxi320
aftermathハマり過ぎでヤバイ
こんなビューティフルな曲聴いたことねーよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:36:23.27 ID:ETcAC8BP0
罪と規制のジャンルって何なの??へヴィメタルでいいの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:42:56.09 ID:GXO2DXBm0
>>640
ドゥームメタルに近い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:56:00.08 ID:ETcAC8BP0
>>641
ありがとう。なんかおススメあったら教えてほしいっす。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:06:04.82 ID:GMLvBxn60
「ヘヴィメタル」→「ドゥームメタル」→「デス・ドゥーム」
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:43:49.74 ID:hA93RfwF0
日本のバンドなら人間椅子を聴こう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:50:37.64 ID:za51QUiX0
>>640
ブラック・サバスにDEATHを追加したみたいな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:56:56.96 ID:SIGjDqCM0
>>640
これお勧めよ

shining/Ren Djavla Angest
http://www.youtube.com/watch?v=S0R2WtNOPmw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 06:46:00.72 ID:yL2XWVTE0
>>642
ドゥームメタルならNovembers Doom
メロディックデスメタルならscar symmetry
プログレシップデスメタルならOrphaned Land
YouTubeで聴いてみて
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:32:12.28 ID:za51QUiX0
>>646
こいつら良いよな
レンタルとかねーのかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:36:59.20 ID:za51QUiX0
なんかゆめにっきのBGMをメタルにしたみたいな感じ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:29:18.83 ID:5Dds+ZJS0
京ってシャウト上手いよな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:30:04.92 ID:5Dds+ZJS0
>>650
上手いなんてレベルじゃねーだろ
あれは完全に特殊技能だw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:35:31.70 ID:hsfcOtsi0
まあなんだ、自演乙と言って欲しいんだろ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:13:28.57 ID:wpIpleKc0
>>650
最近は凄く上手い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:28:09.12 ID:5Dds+ZJS0
>>651
履歴書の技能欄に書けるレベルだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:29:12.96 ID:5Dds+ZJS0
>>654
はぁ?テメー中卒の京さんディスってんのか
履歴書なんかクソくらえなんだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:36:09.31 ID:5Dds+ZJS0
>>655
中卒とかいちいち言っちゃうお前の方がどうかしてるw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:49:39.59 ID:VBsPmtMs0
おまえ大丈夫かww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:09:53.59 ID:oD9dJlHz0
>>648
こんなのをツタヤがレンタルしだしたら日本はオシマイよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:58:58.26 ID:ylEDotul0
650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:29:18.83 ID:5Dds+ZJS0京ってシャウト上手いよな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:30:04.92 ID:5Dds+ZJS0>>650
上手いなんてレベルじゃねーだろ
あれは完全に特殊技能だw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:03:33.44 ID:RDoSFf480
糞ワロタ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:18:52.53 ID:6589o44A0
ID:5Dds+ZJS0
俺こいつ気に入ったw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:55:19.24 ID:6X4QDSi+0
>>659-661
これも自演
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:05:24.65 ID:RDoSFf480
>>662
俺はちゃうわwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:16:54.17 ID:fd6sblLS0
>>662
違うんだけどw恥ずかしいな断言しちゃって
今どんな気分?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:02:40.26 ID:BrR0frIb0
>>664
別に…何も…特に…普通…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:30:19.96 ID:VdS/4RXC0
>>665
可愛いなprpr
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:50:09.06 ID:poO4S4Ov0
あ、ごめん俺も違うw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:52:19.40 ID:poO4S4Ov0
あ、俺 ID:6589o44A0ね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:42:30.46 ID:Rl3vSHiy0
俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:06:35.43 ID:C1lp9yg00
俺も違う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:11:07.84 ID:rDSa0m9M0
>>635
優しい声なのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:29:59.91 ID:rDSa0m9M0
最後のとこ灰色に景色とふるーって聴こえるww耳悪いのかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:45:38.30 ID:J3/85ECh0
俺は「灰色 愛しき人 笑う」に聞こえた
でも聞き直すと景色にも聞こえるし、最初は五色糸かと思った
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:00:26.15 ID:LY1dqn3f0
>>664
こいつが一番痛いな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:45:32.07 ID:fd6sblLS0
>>674
根に持つ男はモテないぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 02:32:47.54 ID:MS8V1OnC0
ギターの二人は歪コンパクト何使ってんの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 12:35:47.41 ID:m+8Iz7k10
たしか今月のGIGSに写真が載ってたような
なかったらすまん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:35:39.15 ID:ivgUNMh50
Radioheadいいな、ハマりそう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:02:43.91 ID:Ip7r22FU0
>>646>>647
ありがとう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:07:29.00 ID:ZcWE75mZ0
https://www.youtube.com/watch?v=HcJoqsMQfG0&feature=youtube_gdata_player

ライブの格好が分かりやすく出てきたけどこれからどうなるんやwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:57:14.46 ID:cGel/Cb70
京のペイントよりトシヤのガスマスク?の方が気になるなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:05:02.15 ID:9LxFMvEd0
公然猥褻カットばかりに目が行ってガスマスクなんて全然気づかなかった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:29:43.46 ID:0WaTgiOU0
ガスマスクはロキノンだか音楽と人だかでも付けてた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:48:30.47 ID:5IYt/WN40
GIGSでもつけたたな
ただあれだとライブでコーラスできなくね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:06:51.08 ID:peq3vxUv0
マイク内蔵型マスク
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:55:31.23 ID:ZWS35Cfa0
またダイソーで取り寄せたのか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:35:22.83 ID:v2aqohll0
DIRに最終的にはMOGWAIみたいな静かに鬱いバンドになって欲しい
なんか色々な事が終わってく感じを寂寥感たっぷりに表現して欲しい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:20:52.22 ID:p3s8VQNA0
>>687
京としては案外sukekiyoはそういうモグワイやらシガーロスやらも好きなリスナー層にも聴いて欲しいのかもね。どことなく京のファルセットもヨンシーっぽいしw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:37:14.58 ID:Rdv7Iane0
ガスマスクだと、ぺイマニの前身のバンドを思い出す。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:12:33.29 ID:XUuZRVrui
海外で有名って本当ですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:42:16.31 ID:b7AvOucZ0
何を今更
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 09:31:15.64 ID:/pfsGdRl0
>>690
もう7、8年前から海外でそこそこチャートに入るほど人気あるよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:56:19.07 ID:cOk5+oyS0
ガスマスク限定ライブとかやってほしいな
ペイント限定ライブも
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:59:16.57 ID:b7AvOucZ0
カラコンも昔みたいにやってるしなー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:15:30.55 ID:eHGm6D4H0
演出凝ったりするのは凄くいいけど、ダイみたいに昔に戻るようなのはあんま好かないなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:17:41.11 ID:wEmz9mDS0
コープスペイントみたいなのはかっこいいからいいんだけどね
ただの化粧はちょっと
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:41:11.24 ID:iMHIAg/O0
京:Dirが全てじゃない派
薫:俺らにはDirが全て派
Die:ソロに関しては言及しないがDirを変えていきたい派
トツヤ:ソロ?何がやりたいの?戸惑い派
shinya:Dir以外のこともやりたそう。京がやるなら俺もやる派

やっぱりメインソングライターの薫はDirだけで十分
トツヤはいつも精神論
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:21:37.48 ID:07VfM4urO
そんな奴らがやってるから面白い部分もあるかなー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 05:53:18.71 ID:2czvKqw80
>>686
ダイソンじゃなくてダイソー?w
そんな安いもんなのかw

>>689
ペイマニの前身バンドってドラゴアの前身バンドみたいにV系だったのか?

>>690
日本のロックバンドと言えば真っ先に名が上がるバンドだとは思うぞ

>>696
TDN化粧だとそれこそすっぴんよりも嘘っぽくなるだろうね
今のV系とかこだわりが感じられるメイクしてるやつほんと少ない

>>697
公然猥褻カットは音楽と人あたりでソロ批判してたのか??
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 05:54:22.68 ID:2czvKqw80
>>682
あの公然猥褻カットにちょいメイクはどこぞの韓国()のグループ歌手かよって思ってしまうよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:08:11.27 ID:/wLzl9nf0
>>699
安価つけすぎでキモい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:24:36.98 ID:2czvKqw80
しばらく来てなかったらどのスレでもそんな感じになる
まとめて安価せずに1レス1レス連投した方がウザくねーか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:25:59.68 ID:2czvKqw80
多分 全レス風に見えるから=キモい 
ってことなんだろうけど全レスなんてしたことないからな!
前にも全レスキモいみたいに言われたけどけして全レスじゃないからよく見ろって感じ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:28:02.96 ID:2czvKqw80
もっと根本的なこと言うと一々そんなことで突っかかってくる方が個人的には腹立つ
前も腸煮えくり返りそうになるくらい腹立ったけど

まぁなんとなく不快ってのはわからんでもないけど…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:49:23.99 ID:Y1XZQL+r0
こいつV系の方で暴れてる奴だろ
とうとうこっちにも来たのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:06:48.55 ID:/wLzl9nf0
必死になって連投してる様が更にキモいよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 14:37:56.73 ID:0PGEd/L40
>>706
これだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:19:29.50 ID:Q0zFrjzZ0
シングル14日発売かとおもてたら22日なのかよ
どっからでてきただよ14って数字
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:30:38.80 ID:sUO4WmYz0
>>705 V系の方の連投野郎はこれ以上に文章めちゃくちゃだから違うと思う

新曲ラジオで流れんのかな?
アンラベとか輪郭は発売前に流してたよね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:28:05.77 ID:WfxIChUl0
音楽と人読んでたら
薫=キリト
京=アイジ
Die=潤
shinya=TAKEO
Toshiya=Kohta
に見えてきたわ
パートの話じゃなく、ソロとバンドとの熱量とかスタンスとか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:55:07.88 ID:25Vog1Na0
誰だよwそいつらw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:13:50.79 ID:AgBkmBoj0
死ね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:36:59.80 ID:+wv+9xxu0
同世代の超人気2大ビジュアル系が結局どっちも仲間割れっていうね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:48:28.11 ID:6cDvMwDa0
アイジは独裁者キリトに発狂寸前だったらしいな
live映像見ても全然楽しそうじゃないしな 嫌々やってる感じ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:48:38.42 ID:p13jE39c0
毎日ラジオ聞いてるのにおディル全然流れない…
どこの放送局だったら流れるのだ?

ラジオで新曲流れたら仕事もはかどるのに…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:49:55.71 ID:6cDvMwDa0
バンド内に兄弟がいるとダメだな
しかも独裁者の弟w こいつらが勝手我侭な主導権握るに決まってる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:16:05.69 ID:UF52sCeN0
これまでは五人はDIR EN GREYというバンドのメンバーとしてきっちり揃って動いてたけど、
最近は5人それぞれが一人の人間として自然に自由に動いてる感じだね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:19:59.14 ID:MlcnJvHk0
>>715
ニコ生・テレ朝(関東ローカル)にて特番オンエア日が決定したぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:28:51.45 ID:MlcnJvHk0
DIR EN GREY CHANNEL「SUSTAIN THE UNTRUTH」RELEASE SPECIAL

配信日時:2014年1月24日(金)13:30〜22:30
配信URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv165359544
※生放送「DIR EN GREY×Boo CHANNEL」(ゲスト:Toshiya)は21:00〜22:30予定。

テレビ朝日「DIR EN GREY特番 DUM SPIRO SPERO at 日本武道館」

2014年1月25日(土)27:45〜28:15
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:54:48.16 ID:MlcnJvHk0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:45:27.99 ID:p13jE39c0
>>718>>719>>720
情報ありがとうございます!!
ただ!自分関西だ…涙
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:44:35.00 ID:IBVIPAhq0
>>30
クレーバーのときなんかあったの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:50:00.04 ID:MlcnJvHk0
過去ログ漁れば?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:36:14.23 ID:j9rSu/gm0
簡単に言うとクレバーの頃バンドがうまくいってなくて
京が湯を張ってない風呂桶に座り込んでうなり声を上げた
そしてグロウルを出せるようになった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:01:38.39 ID:xaAGCe6P0
>京が湯を張ってない風呂桶に座り込んでうなり声を上げた
>そしてグロウルを出せるようになった

これだけならギャグの覚醒シーンみたいだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:14:55.70 ID:6UkOlFqK0
>>724
それで出せるとか才能かよワロタ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:49:32.24 ID:qYPuON+JO
京すげーw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:55:55.47 ID:eNuOeWCO0
>>725 あってるけど端折りすぎだろwww
>>722 ちょっと脚色した感はあるけど
wikiとか大百科とか詳しく載ってるべ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:47:27.58 ID:XccBr8vz0
風呂桶スゲーなw
俺もうなってみよう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:04:32.38 ID:6UkOlFqK0
>>729
普通に練習したら一ヶ月で出来るぞ頑張れ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:16:48.23 ID:oSr3cYxq0
アルバムでは最後に置かれているクレバー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:11:22.40 ID:YY569xWK0
風呂の話信じる人が出てくるからやめろw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:04:00.44 ID:GoBZTnem0
まじかと思ってWiki読んでみたけど風呂桶について書いてなかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:12:18.75 ID:nDVOtpBE0
つまりストレスのあまり体育座りで反響する部屋の中発狂してたと
シュール
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:17:01.87 ID:Wg0FqHaQ0
まあ本当は風呂でグロウルの練習をしていただけなんですけどね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:58:47.60 ID:XQPLSjZ00
いや風呂とグロウル関係ないだろw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:42:24.10 ID:vE1GKmcX0
メンバーとの仲が悪かった時期
当時のGIGSにクレバーのこと載ってねーかな
738波平:2014/01/16(木) 18:22:40.81 ID:73xq1x8W0
風呂でクロールの練習と聞いて
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:46:28.64 ID:ta+6IU7j0
>>735
よくやる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:20:46.49 ID:RcmEU9Bt0
試聴の60秒verきたね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:23:33.88 ID:XQPLSjZ00
ちょっとこれはかっこ良すぎじゃないですかねぇ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:36:22.86 ID:lB0if4bz0
なんか少しだけマンソン連想した
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:12:50.94 ID:nSlEHHKu0
ライブ映像まで晒すなんて太っ腹ですな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:17:34.78 ID:h2xuV/Lb0
京の声がもはやDJが出す音みたいになってて笑ったw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:30:20.99 ID:pk9F7pKtO
>1/21発売のDIR EN GREYのニューシングル『SUSTAIN THE UNTRUTH』。 タイトル曲のミックスはMARILYN MANSONやDISTURBED等を手がけたBEN GROSSE(ベン・グロッセ)が手がけています。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:41:55.33 ID:ta+6IU7j0
>>742
分かる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:22:33.83 ID:XQPLSjZ00
ってかPVがライブ映像だけどライブでやってないよな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:26:58.41 ID:RcmEU9Bt0
ライブっぽくみせてるだけじゃね
そいえばScenes From Recordingの音ってなんで丸々音源使ってるんやろ
しかも地味にpvより長いし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:29:21.74 ID:nSlEHHKu0
某所のライブ会場で撮ったんじゃない?PVは
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:31:50.53 ID:XQPLSjZ00
ライブ会場でライブ前に撮影してるだけか
今回初めてDIRの曲でギターコピーしたいと思ったくらいリフがかっこいい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 04:09:19.17 ID:U2UBQzjq0
ギターにエフェクト?みたいなのがかかってるところがすげえかっこいい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 05:01:55.83 ID:3ubk+3XX0
一分版聞いたけど京の声が変態すぎw
エフェクトなしで一応は出してるんだよね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 07:58:32.20 ID:2fkiNiMH0
俺は発売まで我慢するぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおお
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:35:19.15 ID:dvYWvrvS0
ミクスチャーみたいなスクラッチ音聞こえるなーと思ったら
あれワウペダル踏んでたのか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:00:06.41 ID:8dXsrOx20
昨日から変な事言ってる奴いるなと思ったけどもしかしてギターのあのギュンワーギュンワーってヤツの事言ってるのか?
とりあえずsteve vaiくらいは聞けよ
Dieもコピーしてたって言ってただろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:37:15.54 ID:SSD9Ftmy0
>>753
発売日の前の日に交通事故で死んだらどうする?通り魔にナイフで刺されて殺されたらどうする?
人間なんていつ「死ぬ」か分からないんだから聴いといた方がいいぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:51:05.25 ID:vrMq+RZt0
Dieってヴァイ先生聴くのか、なんか意外だな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:27:52.94 ID:NAzlGo2v0
マーティーフリードマンはアーミング嫌いって言ってたからスティーブヴァイとか苦手なんかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:10:05.44 ID:HWWc9nKH0
>>756
なんで「死ぬ」に「」をつけたんだ?
興味あるわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:12:12.14 ID:NAzlGo2v0
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:24:13.11 ID:mETgK2zR0
流石
全くついて行けてない奴ばっかだな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:07:50.74 ID:PnuPi6kO0
自分今年30だけど、メジャーデビューした時が中二だったから同年代はやっぱりみんな名前は知ってるんだよね
でもみんな驚くほどビジュアル系時代、もっと言うとテレビ出てた予感までしか知らない
同窓会で集まった時もまだ解散してないってだけでみんな驚いてたし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:34:09.11 ID:mF6rw9Qk0
>>762
あの頃がたまたまブームだっただけで
V系もメタルも聞く人は限られてるからな…

爆竹とかKORNとかの大御所ですら
知らない人多いんんだししゃーない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:54:44.57 ID:MEH2kPh/0
Kornがカバーしたピンクフロイドの曲てkornの中では異色な曲やな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:01:15.33 ID:JSRINFgc0
なんで急にkornについて語り出すんですかね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:38:40.79 ID:ReCFNOed0
キャラメルコーン練乳いちご味ディスってんのかよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:55:55.66 ID:rWE/j6zm0
コーンなとこで喧嘩すんなよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:34:44.18 ID:Fn8DGoymi
マーティはDIR好きなのかな?
英語の発音とか気になるとおpもうけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:09:38.20 ID:bVyUn8HH0
テレビ朝日の特番は関西ではやらんのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:51:04.91 ID:E6WyOQP/0
深夜4時台だとなあ・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:01:48.87 ID:bVyUn8HH0
関西出身のバンドなのに関西で放送せんのか
772753:2014/01/19(日) 02:06:44.22 ID:9uG+2Fmd0
>>756
結局発売前に死んでちゃ聴けねーじゃねーかwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:08:05.34 ID:sACN9LGs0
そりゃ人口多くて少しでも見る人が多い方でやるでしょ。
しかも武道館の宣伝も兼ねてだからなおさらでしょ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:09:18.78 ID:9uG+2Fmd0
>>764
俺はあの曲退屈で嫌いだな
ライブとかでもけっこうやるからな・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 04:37:35.26 ID:ZEqLm6cO0
>>769
せやで
放送すんのは関東だけや
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 04:56:21.62 ID:9QUGfm+Q0
宣伝とは言ってももうチケット取れないよね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 05:09:24.73 ID:ZEqLm6cO0
追加席の一般発売日がちょうど25日
放送する頃にはソールドしてそうだが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:49:16.13 ID:a8zFrAuU0
薫はキングダムが好きなようだ
わかるぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:18:24.08 ID:1nad6V+D0
ノ限大阪からスタートやのに…関東だけって…クソ!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:04:24.76 ID:+zwduAQ90
>>768
メリーは大好きらしい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:12:20.41 ID:+zwduAQ90
>>760
おそうざいの奴のせいで…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:03:54.21 ID:uvKAeHp60
>>768 AKBとか好きだし英語の発音は気にしなさそう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:55:50.43 ID:mzn4z0m70
新譜をネットで予約した人は明日来るかな
一足先に
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:07:52.25 ID:xcF7zXyU0
>>768
好きかは分からんが海外でも人気がある実力を認めて褒めてたよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:16:13.07 ID:2L3u7yqx0
アマゾンから発送された
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:47:48.69 ID:mzn4z0m70
1/21(火)
25:00〜27:00 文化放送 「リッスン?〜Live 4 Life〜」 ゲスト生出演 (薫)
1/20(月)
24:00〜27:00 FM802 「REDNIQS」 ゲスト出演 (薫)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:48:12.76 ID:3THSNzV80
フラゲって1時くらいには入荷してるかな?
早く聞きたいなー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:01:40.01 ID:lyryyO+60
開店前には入荷してる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:25:54.95 ID:4BK+uyZe0
Sustain the Untruth届いたぜ!
http://i.imgur.com/yoVB1hg.jpg
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:14:53.41 ID:2Z8IrrlP0
明日来るもんだと思ってたら今日届いてびっくりしたわ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:17:16.97 ID:ebUahOgLO
割りとシンプルだな新曲
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:25:05.41 ID:3THSNzV80
ライブも意識してる的なこと言ってたけどこれライブで歌えるのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:58:33.07 ID:aZTHMJjA0
猿ジャケとは対照的に「アタシキレイ?」なんて台詞が入ってるのがミソ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:22:03.25 ID:BwugUxVZ0
今までのDIRからするとアルバム曲っぽいなぁ でも良いアレンジしてるから好き
ワウの部分はワウだってわかるけど、京もこんな声出せるから勘違いする人が多いんだと思ったw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:57:46.17 ID:cjfcyGPd0
Amazonから届いた
最初音飛びしてるのかと思った
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:26:58.99 ID:sBx1aYJG0
みんな完全生産限定盤?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:53:33.64 ID:BwugUxVZ0
うん
ライブDVDのMACABREめっちゃいいぞ
 
しかしいつもはポスターついてくる店で買ったのに今回はなかった
店員が新入りっぽかったので忘れられてる可能性ありそうなんだが、みんなはついてる?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:58:51.17 ID:4WnUNpHY0
通常版は紙ジャケですか?
紙ジャケだったらCDケースを買わないといけないから
教えて下さい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:03:53.76 ID:+aby4vRa0
俺も普段ポスターついてくる地元の店で予約したけど今回なかったよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:10:08.56 ID:FpZHXe/O0
その他の店舗特典はピンク猿のポスターって出てたんだけどな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:16:04.96 ID:OBHa/q9q0
アルバムはこれに何らかのイントロつけるか冷血のようにライブアレンジしてほしい、最初だけボリューム不足
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:17:25.81 ID:3THSNzV80
自主盤で買ったけど桃猿ポスターついてきたよ
もらってもあんまり飾る気にはならないけどw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:23:56.37 ID:4WnUNpHY0
この感じだっとアルバムは速くって来年発売かな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:36:36.30 ID:lVFTUJ1h0
>>798
初回生産限定盤じゃね?紙ジャケは
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:55:12.55 ID:lVFTUJ1h0
c/wの流転の塔
RED SOIL-UNPLUGGED- のときみたいにボーカルアプローチがおとなしくなってるのは言うまでもないが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:55:34.36 ID:FpZHXe/O0
>>803
薫は今年出すつもりと深夜のラジオで言ってたぜ
もう40曲作ったって
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:55:45.83 ID:EI09wCayO
アルバムは今年中に出すっぽいぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:56:59.51 ID:4WnUNpHY0
>>804
紙ジャケはCDが取り出し難いCDを長期保管するには理に適ってないし
初回限定盤とかの大きいケースはCDの収納がしずらいから
通常盤は普通のCDケース型が良いんだけどね

そこで聴きたいのですが
初回限定盤を購入する人はCD,DVDの盤面はどの様に保管していますか
そのまま元のケースに盤面を保管ですか?
それとも空のCD/DVDケースを用意してそれに盤面を保管しますか?

とかにしまう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:02:42.87 ID:4WnUNpHY0
ごめん
最後の『とかにしまう』は誤爆です
恥ずかしい...
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:41:44.55 ID:lVFTUJ1h0
http://natalie.mu/music/pp/direngrey06
メロディの良さを前面に、シンプルさを前面に・・・って前々から言ってたことだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:07:24.23 ID:3THSNzV80
新曲はサビのメロディが抜群に良いね
1番と2番でサビの歌い方が微妙に変えてあるのはライブ感意識してなのかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:16:26.94 ID:x68aHo6i0
40曲もストックあんのかよ
DIRでやるならもうもって数作とか不安煽っといて絶好調だな薫
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:39:22.76 ID:wtDRK2fp0
今回の曲は合唱曲にしたい曲
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:04:02.62 ID:4BK+uyZe0
完全受注生産限定盤に入ってたポストカード大のカレンダーはみんな入ってるやつだよね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:07:06.80 ID:cjfcyGPd0
>>808
好きにしろよ
俺はそのまま

>>814
入ってた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:41:07.38 ID:4BK+uyZe0
>>815
これ卓上カレンダーにするにしてもケースなきゃ飾れないよな
開けずじまいだなこりゃ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:09:32.15 ID:GLhRtjeI0
30th Singleも9th Albumも年内に出すつもりか薫
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:33:02.51 ID:XXc6tZ0W0
結構インダストリアルっぽい部分増えたな
個人的には嬉しい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:25:25.35 ID:6X4NBGrk0
新曲いいな
サビが美しい

DSSとはまた違うものを感じたわ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 03:26:03.47 ID:CGJi+eWdO
閉じ込められた心〜以降が良すぎだわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:19:41.29 ID:Xa0TThBYO
stu結構好きだな。俺は。おしゃれにまとまってる感じがする。この表現であってるのかどうかわからんけど。鼓動に近いものを感じた。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:04:48.71 ID:wG9vRs7L0
最近PVが手抜きなのはいただけんな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:25:11.33 ID:Xa0TThBYO
お金ないんじゃない?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:44:14.53 ID:foSuWLg+0
Mixは凱歌が一番良いような気もする…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:17:22.20 ID:rrfBOB/+0
サビかっけぇ
三分がすぐ終わった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:23:07.94 ID:1zZVVTvg0
結局、新曲は何をテーマにしてるんだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:32:18.35 ID:OevUDqUf0
新曲めっちゃかっこいいね
これはロックだよ

>>826醜悪に見えるものこそ美である、的な
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:54:34.38 ID:rMAdAP8t0
新曲はなんつーかマローよりVULGARっぽいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:22:54.15 ID:RlcJ8PBL0
シングル2曲ともこんな感じだとアルバムまたダルくなりそうでちょっと心配
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:32:54.42 ID:OevUDqUf0
DIRの場合シングルから想像しても無意味
DOZING GREENとGLASS SKINからUROBOROSが想像できたかよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:59:46.21 ID:GLhRtjeI0
今回のPVはドキュメントDVD/Blu-rayの時の監督が作ったのかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:19:00.45 ID:HJ5cWGA2O
次のアルバムは聴きやすいアルバムになるっぽいぞ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:54:33.70 ID:bh4uEvuX0
チンコロライブはチューのミックスか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:21:53.65 ID:p6oRasi50
ライブ映像すげぇな
後半フラフラなのによく最後までやりきったわ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:22:11.36 ID:Gxo+nTGti
サードアンパイヤやっぱいいわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:33:10.71 ID:mbu0S8+R0
「行き着いた優しい声に導かれ彷徨って」の後は「パレードに朽ち木と燃える」だったんだね
結局誰も聞き取れなかったし、歌詞を知った上で聞いても「・・・?」って感じだわww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:33:39.64 ID:foSuWLg+0
>>830
どっちかって言うとドングリからの流れだよね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:39:18.34 ID:rrfBOB/+0
>>836
燃えるが聞こえない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:48:22.74 ID:VC1ZABft0
>>838
ちゃんと聞けば聞こえるぞ
1つの音で「燃え」を言ってるイメージ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:53:17.19 ID:rrfBOB/+0
もぅぇ〜るぅぅ〜〜みたいな感じ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:01:29.30 ID:VC1ZABft0
本当に同じとこ聞いてるのか不安だな
CDでいうと1:14秒あたりだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:02:04.10 ID:VC1ZABft0
>>841
秒いらんかった失礼
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:07:16.30 ID:ZrPI+yC40
もえるぅ〜〜〜って感じ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:16:04.41 ID:fIHNRANI0
もぇぇぇ〜〜〜るぅぅってきこえた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:16:10.65 ID:XF6Ssoqs0
サビの印象が最も強いけどその前のスクリームもイイよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:26:28.53 ID:dfOmkCrD0
っつーか、流転の塔のAcoustic Verが異常に良いのだが
この路線でセルフカバーアルバム1枚作ってくれないものか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:47:57.08 ID:B/6+pT+F0
サビどうしても「灰色に朽ち木と燃える」って聞こえてならんわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:48:27.81 ID:lUgzOsbI0
>>846 
アルバムは難しいだろうな…
ただ他にもいくつか作ったらしいから
次のシングルにもこれっぽいのが入るんじゃね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:29:15.14 ID:MQEJwVGF0
1回目のサビ後のギターの風切り音みたいなのってこれもワウなの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:59:07.77 ID:zETkaq3p0
冷血DIEの謎タメ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:42:11.83 ID:RIje452W0
今回は微妙な評価だな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:13:46.53 ID:XF6Ssoqs0
DUMの楽曲のアコギ化であり得ないのは獣欲とDECAYED CROWか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:16:36.47 ID:fdanQCS40
>>852
普通だとありえないやつもアコギかしたとは言ってたぜ(笑)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:18:01.66 ID:rhDV3vIk0
ヴォニタス以外はありえないだろう
つかDUMの曲じゃなく別のアルバムからアコギに合う曲をやればいいのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:35:22.09 ID:XF6Ssoqs0
「DUMの曲の中から」とは一言も言ってないんだよなー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:09:55.63 ID:Fo3g2e2A0
京はDUMの曲でと言った
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:12:32.24 ID:JZRxN7L10
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:13:47.85 ID:BlkmV8Xc0
>>857
老けたなぁ…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:23:31.39 ID:1ao890SQ0
>>857
くさそう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:30:14.87 ID:pMwXygRV0
>>857
可愛いおじちゃんだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:06:28.56 ID:YEnNxPos0
目戻ってたのに復元したか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:20:58.17 ID:oghYKs9NO
おっさんなのに萌える
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:36:46.94 ID:X+nj8BD40
V板だと不評みたいだけど、ここのお前ら的には新曲どうなの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:58:33.15 ID:/o0APyWE0
LOTUSと一緒でアルバム入ったら化ける曲だと思う
LOTUSも最初は物足りないとか言われてたし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:15:09.43 ID:Cxsbiljc0
>>857
老けすぎワロタw
やっぱ超人でも老けるんだなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:31:12.45 ID:ZBowBOM20
>>857
顔丸すぎ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:46:27.68 ID:bBbkFCoz0
黒髪が好きなのか金髪が好きなのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:50:27.58 ID:BlkmV8Xc0
>>861
目?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:46:38.67 ID:vGSUcheV0
>>857
なんか目がめっちゃ優しいんだけど大丈夫なのか?
毒気抜けちゃったような…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:51:19.30 ID:oghYKs9NO
>>863
展開の複雑さとかが好きな人には気に入らない曲だろうね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:21:05.10 ID:bBbkFCoz0
>>869
カラコンで大分印象変わった筈
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:31:10.29 ID:+1ImyzUx0
LOTUSはミックス変わったのもでかい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:44:43.71 ID:1ao890SQ0
「輪郭」があまりに良過ぎたのが悪いだけだ
新曲はアルバムに入れば光るタイプだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:09:45.51 ID:7FHuuIJn0
lotusのsingle verってyoutubeにねーかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:15:06.43 ID:AM//VPME0
買えよ…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:21:02.74 ID:ch1aI+wE0
タワレコにあったぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:29:30.64 ID:V5Js3Pc40
>>874
公式で公開してるのがシングルVerだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:15:38.38 ID:F5m+hdrf0
年収どんくらいなんだろ。変なとこ気になって悪いけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:33:09.96 ID:GkcR6ldU0
「音楽と人」読んだけどやっぱUROBOROS・DUM路線からは離れてくみたいだな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:52:10.87 ID:3j3358LXO
次のアルバムはDUMより聴きやすいアルバムになると予想
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:22:40.89 ID:dOH1zXRb0
もういい歳だし今後は音楽性もどんどん落ち着いた方に向かっていくのかな
マロー期のギラギラした感じはもう出せないのかなー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:54:11.19 ID:7wjS81Hr0
地味に長く売れてるよね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:26:39.68 ID:AiEsvcSr0
この年になると変態な性癖も治ってそう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:42:11.50 ID:bi3byKnA0
薫がサビメロ良いって言ったらしいけど
もっと地味なサビメロでも良かった気がする
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:16:57.22 ID:rK8srYFr0
京ってどんな性癖持ってんの?
バイブウインウイン?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:39:06.59 ID:ch1aI+wE0
そんなもん雑誌のインタビューに載ってるか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:29:15.96 ID:Ti8BGa8a0
ライブでは激しい曲もやるからopethみたいに新譜は落ち着いてても良いと思う
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:56:12.49 ID:ch1aI+wE0
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:53:54.08 ID:ZuWJasTl0
>>888
それが新SEです。
昨年の秋の国内ツアーTOUR2013 GHOULから使用されています。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:57:24.47 ID:h6YX94wi0
新SEはグホールで聞いたときから好きだったわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:21:41.63 ID:Y80QN1iO0
愚ホールワロタ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 04:24:59.83 ID:B0ktW21y0
新SEは今までで一番好き
これから始まる感がやばい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:49:31.15 ID:ZOtwxWIn0
このSEに輪郭にSTU。静謐なイメージのアルバムになりそう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:09:53.29 ID:4EPWXbRhP
DSS路線止めちゃったのか
好きだったのに残念
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:28:33.03 ID:07OUR7tN0
よくシングルだけでそんな判断できるな
グラスキとドングリからアルバムがあんな激しくなると予想できたかよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:04:11.54 ID:GZFD8zS00
聴きやすいアルバムになるって発言してるからウロボやDSS好きからするとそんなに期待できない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:38:25.59 ID:xQKplV4L0
次はビジュアル系に回帰
そのための化粧
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:41:40.44 ID:4gJMTZ4h0
メイクするロックバンドは何でもV系か
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:44:26.76 ID:xQKplV4L0
DIRはビジュアル系だろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:13:50.88 ID:WcR/Z4GS0
V系の定義ってなんなん?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:35:31.30 ID:4gJMTZ4h0
まず「V系」と呼ばれるロックバンドは日本にしか居ない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:52:34.36 ID:y1GSWgUi0
海外にもいるけどお前ただの知ったかクズ野郎か?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:54:23.43 ID:6V4YglXe0
>>901 それはいいすぎじゃないかな
アマチュアレベルではあるけど
日本のV系が好きでV系やってるバンドも少しはおるぞ

鼻にかかっててビブラートかけまくった声ならV系やと思う
メイクはメタルの方が先にしてるしなんとも言えん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:56:50.02 ID:IG1ZeDp80
今の京のメイクはメタル的なやつだよね
ダイのはV系っぽいけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:06:44.40 ID:4gJMTZ4h0
海外の方は日本の文化に影響受けたフォロワーさんってことになるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:24:25.11 ID:l6clpHZ30
>>901
ヴィジュアル系は日本独自の呼び方
単純にメイクと派手な衣装のバンドなら海外にも腐るほどいる
日本で言う「ヴィジュアル系」
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:53:46.41 ID:uDxMME6H0
海外だと70年代初期にグラムロックが売れた
70年代後期になるとパンクムーブメントが起きて
80年代に入るとニューロマンティック系のお化粧バンドがワラワラ出てきた
その後ヘアメイクの派手なLAメタルが売れ始める
化粧してるバンドなんて海外じゃ昔からたくさんあった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:00:16.20 ID:mau8uTOW0
化粧してるのが全部V系ならカイキゲッショクもV系?
海外だとKISSやMISFITSもV系?

パンクバンドも化粧してるし化粧=V系って決めつけるのおかしくね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:02:23.04 ID:4gJMTZ4h0
「カテゴライズ不可能」なバンドも腐るほど居るし・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:21:38.62 ID:uDxMME6H0
V系に限らず化粧しているバンドはたくさんあるという事
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:53:21.17 ID:2GQ3o1b20
元はThe Cureとかじゃない?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:19:59.49 ID:dQyOikIf0
海外だとブラックメタルなんかはほぼコープスペイントしたりアイライン引いたりしてるけど日本のV系のメイクは厚化粧みたいな感じ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:57:34.39 ID:7lLtcdo80
>>909
腐るほど挙げてみてよ名前
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:31:05.25 ID:Yxu3VK0E0
リンプのギターは衝撃
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:44:39.81 ID:4gJMTZ4h0
>>913
IWRESTLEDABEARONCEみたいな変態バンドは?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:49:24.89 ID:7lLtcdo80
>>915
なるほど!ほかは?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:01:49.61 ID:OPGPjy6d0
例示されることに何か意味があるの?
スレの趣旨から逸脱するだけだと思うんだけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:04:46.27 ID:L+VrtqYM0
>>913
関係ないだろアホ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:06:39.61 ID:4gJMTZ4h0
キリがないからやめとけ
メイクもそうだが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:08:35.89 ID:TBGFxISd0
>>908
カイキゲッショクはV系専門番組に出てたな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:18:29.03 ID:8OQren7N0
歯のアレか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:45:07.75 ID:njwzUy9N0
>>909
初期Dirから現在DIR位までの振り幅があるバンドは世界的に見てもそういないと思うんだが
誰かいたら聴いてみたいから教えて
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:12:57.10 ID:ju0Wt8Kr0
黒夢
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:47:52.21 ID:njwzUy9N0
>>923
初期から活動休止までしか知らないけど、そこまで幅広くはないんじゃ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:01:30.13 ID:8OQren7N0
割りと広い
まぁ新が居た頃のが良かったが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:03:22.82 ID:IW99myRG0
>>920
そうなんだ
それじゃRIZEのJESSEもV系に入るって事になるのか、なるほど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:16:54.95 ID:khHxSLbI0
振り幅すごいバンドと言えばレディオヘッドだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:42:02.97 ID:DfemAEKO0
>>922
あの謳い文句に嫌悪感持ってる人間にでも聞いたら?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:33:28.22 ID:/2YXwPYc0
>>928 言いたいことは分かるけどその返しは的外れだわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:09:26.13 ID:eplLn85R0
「カテゴライズ不可能なバンド」って初期と現在とで大きく音楽性が変わったからそう言われてるのか?
俺はてっきりどの曲もカテゴライズしにくい曲だからそう言われてるのかと思ってたぞ・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:56:53.19 ID:WXc4KBai0
>>930の後者だと思うよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:19:15.34 ID:njwzUy9N0
>>929
ごめん
返しとかじゃなくてそういうバンドをただ他に知りたかっただけなんだ
予感からDSやMACABREみたいなのまでやりますよって感じのを
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:46:56.32 ID:8OQren7N0
>>930
両方じゃね

ムックやLinkin ParkもDIR程じゃないけど振り幅があるな
尚メタラーにはやはり正統派が好まれる模様
ホルモンは正統派のが受け良さそう
俺はDIRのが好きだけど
まぁそもそもメタルかどうかも怪しいけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:16:35.62 ID:2kWU63Xx0
KORNもヴィジュアル系だな。ヘッドとか目元コテコテじゃん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:57:22.89 ID:GrqsP3Oa0
目元メイクなんてグリーンデイでさえしてるし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:38:57.35 ID:xLueH4+P0
メイクにも色々あるのは言うまでもなくMotley CrueやらキスやらDEAD ENDやらに後続が受け継いで一派受けするパターンもあればそうじゃないパターンもある
Dirの場合明らかに後者
初期からグロイ方向ではあった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:02:21.26 ID:IW99myRG0
なんでKISSだけカタカナwwwしかも間違えてるwwww

DIRは昔はV系やったけど、今はもうV系ではないと思うが?
見た目もやけど、なんていうか…歌い方?微妙に昔と違う感じがする
V系独特の歌い方はなくなりつつある気がする
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:06:24.14 ID:GrqsP3Oa0
昔のかすみと新しいかすみを交互に聴くとV系特有の癖が弱くなってるのがよくわかる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:06:51.11 ID:vz9d7VTy0
>>930
後者の事を指してます
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:20:00.93 ID:xLueH4+P0
>>937
わりい無知だったわ
だからこういうのは一般受けするかで決まるんだって
仮にねちっこい部分殆どなくなっても化粧してホイッスルグロウルまみれならもうV系というのがそういうもんだって認識されてる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:31:18.11 ID:IW99myRG0
化粧してホイッスルグロウルまみれが現代のV系なん?w
認識されてるのではなく、>>940がそういう認識をしてるだけでは?
V系とか殆ど聴かないからわからんけど
でも…現代のV系ってホイッスルグロウルまみれやったけ?www
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:34:30.46 ID:xLueH4+P0
STUのPV観てもV系じゃないというならそうなんだろう
お前の頭の中ではな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:39:17.08 ID:GrqsP3Oa0
ジャンル分け自体下らないとは思わないのかい
自分がカッコいいって思っても世間でビジュアル系って言われてたら聞かないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:40:54.60 ID:ju0Wt8Kr0
なんだお前ビジュアル系って言われて馬鹿にされてると思って発狂してるのか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:52:18.47 ID:khHxSLbI0
メンバー自身もビジュアル系大好きでそこら界隈のバンドマンと連んでるしなあ。身に染み付いてるんじゃない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:55:08.62 ID:fhRTPTsqI
それに自分は音楽わかってます風のDTはビジュオタの中の盲目な奴と同レベル
向こうで「ちゃんとした環境で聴いてるやつ少ないな」発言した奴も
ここにいるだろうな
好きになって2、3年のやつにありがち
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:14:41.35 ID:DfemAEKO0
これだから好きじゃないんだよな
日本独自の呼び方が

ここの理論だとメイクやってるメタル全般が邦楽洋楽問わずV系ってカテゴライズされるんだから
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:29:36.77 ID:IW99myRG0
STUのPV観てV系だと思った人もいるんだ
V系だと思った人は何をどうV系だと思ったん?やっぱりメイク?

今回のメイクというよりもペイントって感じがするのだが…
あれをV系というのならカイキゲッショクもそうやし
KISSもマンソンもV系に入ると思うんやけど…どうなん?正直V系やとは思わないんだが…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:43:36.64 ID:CZFDy1oU0
海外にはV系という言葉がないから
ステージショー的にマスク付けたりメイクしたりは普通にやるしな
日本はV系があるからV系扱いされたくなければ何もできない
でも中島美嘉は歌手というジャンルにしてもらってるから普通にやる


http://farm2.static.flickr.com/1298/910790927_600224b3fe.jpg


http://image.jbook.jp/img/03831/M03831318-01.jpg

Die
http://matome.naver.jp/odai/2134422396751093301/2134422489251164603

Toshiya
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/20202/img_0367_large.jpg?3538

shinya
http://img.yaplog.jp/img/01/pc/r/i/t/ritchan/1/1129.jpg
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:56:30.18 ID:eplLn85R0
女は化粧してるのがデフォだからちょっと違うと思うの
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:11:31.43 ID:FYcovdiz0
女のすっぴんなんて見れたもんじゃねーよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:34:51.82 ID:T+mVkPbc0
http://www.f-w-d.co.jp/label.html
めちゃくちゃポップなルックスバンドがここに3つ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:53:58.88 ID:xY1lcxFg0
>>949
なんか最後の奴このshinyaの写真を彷彿とさせるな
http://i.imgur.com/VY7fs4d.jpg
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:36:45.69 ID:TrBzUMci0
>>916
きめえ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:41:12.31 ID:f4oKPgPf0
SUTって、例えば原発問題など政治的イシューに絡む主に権力側の嘘、欺瞞について語ってるよな?
詩が抽象化されすぎてるからあんま自信ないけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:06:22.39 ID:FeWx21s30
そんなの京しか分からん
明確なイメージはあるけど
はっきり分からんように歌詩にしてるらしいし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:33:33.96 ID:c4MRiGyW0
さすていん あんとぅるーす ざ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:42:12.70 ID:CXZzBXP10
詩の解釈したけりゃ詩・ポエム板にあるスレに行けば?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:36:46.82 ID:1SNg0ROJ0
【音楽・新譜】CDチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド1/27-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1390809666/179

179 名前:読者の声[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 17:05:23.40 ID:BtZzqUDT
*1 100041 セカオワ
*2 22215 LinQ
*3 21424 関ジャニ(ひびき)
*4 20382 風男塾
*5 18964 NMB
*6 16926 DIR EN GREY
*7 16478 BiS
*8 16325 FTISLAND
*9 10877 BUCK-TICK
10 7625 WHYDOLL

*1 961531 AKB
*2 65577 テゴマス
*3 61985 Flower
*4 15801 伊藤歌詞太郎
*5 14397 三代目
*6 13638 SAKEROCK
*7 12576 槇原
*8 10025 グラミー賞
*9 8753 1D
10 7415 DragonAsh
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:50:02.64 ID:+wOuy4LS0
新曲見事に売れなかったな
最近の迷走ぶりがそのまま売上に反映された感じ
事務所は考え直したほうがいい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:32:34.57 ID:cdOfUYubO
発売前に流失してたからそれ聴いて満足して買わない奴が多いんだろ
迷走つうか変化するのは毎回だろw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:33:40.60 ID:CXZzBXP10
輪郭より下がったってことかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:37:32.10 ID:b4qSEDeb0
順位がいつもと一緒だからCD買う総数が下がってるだけだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:44:25.32 ID:bB3Bw1zS0
>>959
1位がSEKAI NO OWARI って奴らってこと?
なんか音楽業界もニッチな市場になったなw
他におらんのかいw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:54:21.36 ID:CXZzBXP10
http://mmpk.web.fc2.com/sor.htm
こういうレビューされてるからなセカオワは
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:00:09.15 ID:RkYqknpn0
>>965
こんだけボロックソに言われてるのにメロディが割りといいだけで65点もつけられてるので糞ワロタ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:30:08.33 ID:+wOuy4LS0
この曲はけっこうクサクサで好きかもしれんwww
http://www.youtube.com/watch?v=qaQP0efeAQQ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:04:25.54 ID:wdT/mW3t0
右と左がまだ残っているからのギターいいよね
ギターソロよりよっぽどギターソロっぽい

ギターソロってワウつかってるの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:14:31.05 ID:wdT/mW3t0
>>967
意外といいなwwww
声が嫌いなんだけどこれはボーカルが主張してないから聴けるわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:22:56.53 ID:DJ6oxSc10
>>967
Mステで初出演した時の曲よりは良く感じる
でも羽付けて歌う人を観たのは90年代半ばのhyde以来だな

やっぱり京の声の方がいいな!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:41:19.61 ID:ccmFf/HO0
ID:+wOuy4LS0=ID:wdT/mW3t0
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:53:47.94 ID:+wOuy4LS0
>>971
すまんが違う
しかし悶絶メタルさんのレビューはおもろいなww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:56:43.32 ID:ccmFf/HO0
だいたい他バンドのつべ貼って、その数分後にマンセーレスするのは大抵自演w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:02:11.81 ID:o33rap9E0
ようやくシングル購入
表題曲、悪かないけどDIR以外のバンドにもありそうな曲調だな
流転は好きじゃないな〜
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:06:28.14 ID:b4qSEDeb0
悶絶メタル好きだけど、セカオワみたいなポップバンドつかまえてメタラー視点で酷評してもしょうがねーだろと思うわw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:06:28.37 ID:+wOuy4LS0
STUみたいな曲は他のDIRフォワローのビジュアル系バンドが腐るほどやってるような曲だね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:14:52.87 ID:CXZzBXP10
そいつらのサウンドと一緒に聞こえる耳をお持ちなん?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:20:24.88 ID:+wOuy4LS0
別に煽ってないんで
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:21:12.68 ID:0/DM36BP0
>>967
ボーカロイドが好きなニコ厨が好きそう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:24:12.25 ID:CXZzBXP10
フォロワーバンドまで聞いてるほど雑食ではないな
キリがないし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:11:59.74 ID:8ZPqImMg0
すれちすれち
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:18:32.54 ID:HqAPX27X0
MARROWが気に入ったらCONVERGEを薦めるだろうけど
今回のSTUは?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:20:58.48 ID:dJ7uhEEY0
>>967
京みたく歌詞がちゃんとあっても
ほぼ聞き取れないレベルまで濁してくれれば
こいつらも聴けるな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:37:45.88 ID:PYA4VJus0
>>967
これは普通にアレンジ力高いと思う
本人らだけで作ってるのか疑問なくらい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:41:01.87 ID:MA/ZEDQL0
セカオワって中二ご用達バンドとして叩かれまくってるじゃん子供向けのアイドルバンドとか
メンヘラ臭漂うしやっぱディルファンってメンヘラっぽいの好きなんだね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:42:47.55 ID:RCsBWJnN0
>>967 意外とかっこよくてわろた
声がなんとかなればなぁ…
まぁそこが好きな人も多いんだろうけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:06:55.65 ID:J3rnCWer0
あぁ〜早くアルバム発表してくれや
アカンわぁ・・・早くぅ〜うぅ・・・・
どうせ武道館で発表なんだろうな・・・・クソがぁ・・・
さすていんざあんtぅるーすマジカッコよかったわ・・・原曲だれ?
薫先生なんんかなぁ〜・・・・・・・・薫先生なんかなああああああ!!!
あ〜薫、、、好きだわ〜〜DIRとかどうでもいいいわ!薫の曲きかせろや!!ああ!?
クソみてぇなライブに薫さんの大切な時間つかってんじゃねぇーぞ!くそ事務所!!
まだアルバム制さくtっちゅうなんだろ?いち発売すんだよ、3年たつぞ?
3年間も待ったんだぞ?おい、わかってんだろーなーYO!YO!YO!!
・・・・3年・・・・・はぁ・・・何やってんだ俺っち・・・・ずっと待ち続けるよ・・・これからも〜
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:08:02.35 ID:HqAPX27X0
>>985
ワルシャワの幻想や罪と規制みたいなのが好きなやつはまず好かんだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:16:01.30 ID:dKCrXjQ40
セカイノオワリwwwwwwwwwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:31:01.54 ID:J3rnCWer0
マジな、ライブとかどーでもいいんだわ、
ぶっちゃけ国内でライブせんでええやん?もう
どーせ薫先生が下手下手言われるだけでよぉ〜・・・
俺だって悔しいんだよ・・・悲しいんだよ・・・ゴミ虫けら低悩ビジュオタがよぉう・・・
なんも分かってへんやろ!あいつら!!!DIRのこともメンバーのことも!!
昔の曲聴いてたらええやん!そんなに薫先生の曲が嫌なら、メタルがいやなら
まろーでも策でも、なんでも聴いてたらええやん!なぁ
おいおいおい、そんかわり今のDIR EN GREYには一切かかわんなよ?ん?
一生昔の曲聴いてろ!もうDIRの進化についてこれねーんだろうが!
もういらねぇーんだよカスども!ディルはスタジオバンドになります!!!音源制作するだけのマシーンや!
だから外出歩くな!
文句ばっか言ってんじゃねーぞ!テメーらのためにdirが存在してるとおもうなよ!?
ライブするなら海外や!それだったらいいわ、ザgファイナルの合唱最高やん?あの一体感
日本の勘違いクソビジュオタはもう見捨ててええよ。ん?CDの売上・・・?知るかボケェ!!
じゃあCDは買え!でも聴くな!どうせ文句しか言わねーんだろ?UROBOROSガーマローガー
最近はMIXにまでケチつけよるからなぁ、ホンマ害悪でしかないわ!あいつら!!!
ムカつく・・・グゥッゥッゥ・・・アアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:44:06.57 ID:JhFsyoPh0
>>990
The FinalのTheは読まないよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:47:21.52 ID:J3rnCWer0
>>967
これがセカイノオワリか・・・日本の音楽シーンの終わりだろ
(wwwwだれうまwwwww)
クサクサってなに?wwww草?っ草?wwww
どうせステマバンドだろ?はぁ・・・・
DIRみたいな"ホンモノが現れねーよなぁ・・・こんなションベン糞曲だれが聴くん?
あっCD売れてんの?wwwwよかったねぇえええ!!!!!!!
でも、DIRより下ってこと自覚しとけよ?売上のことじゃねーぞ?
どうせ身内が大量に買ってんだろ?それとも中高生かwwwwwwナットクえwwwwww
マキモンと同じく中高に人気なんやなwwwwwかなわんわぁ〜wwwww
全然悔しくねぇーわwwwそれならさwwww
ドーゾドーゾ厨房消防クソガキ相手に厨二ソングかましちゃってくださいよーwwww
DIRはもう次元が違うんでぇ〜wwあせんしょ〜んwwwwwwwwwwwwww
おい、もう来んなよ?こんな過疎スレに宣伝しに来んじゃねーぞ?わかったか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:47:55.28 ID:J3rnCWer0
>>991
で?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:54:55.59 ID:R0Nqt1vX0
オーストラリアのフェスどんなセトリか楽しみだな〜
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 05:37:51.33 ID:iG1yUful0
私も楽しみ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:08:27.18 ID:l5NfP5xX0
アルバム今年中に来るのか
輪郭とSUSTAIN THE UNTRUTHの後だけにかなり期待するな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:14:16.61 ID:YGnvwa1/0
なにこれwww
めっちゃ長文wwww
薫先生って…呼び方よwww

長文にしてるけど何が言いたいのかさっぱりwww
ただの鬱憤を晴らしてるだけでしかないwww
言いたいことは短文にまとめて言わないと文章力ないのがバレちゃうよwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:27:51.07 ID:EyG9y70y0
sageられない奴に何か気持ち悪いのが常駐してるな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:43:23.53 ID:RCsBWJnN0
ついにこっちにも荒らしが来てしまったか…
DIR絶賛してる割には
ファイナルの読み方間違えてたり変なやっちゃな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:03:11.63 ID:iXxUTZZh0
解散
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。