Sound Horizon → 405番目の地平線 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは幻想楽団Sound Horizon総合スレッドです。
Sound Horizonはもちろん、メンバーの活動についてもカバーしています。
考察、歌詞聞き取り、オフ会等の話題は>>2以降にある避難所の専用スレも活用して下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――
なお、基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立てることにし
立てられなかった時は代わりを指名してください。
950前後の書き込みは次スレの誘導が出るまで自重するようお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――

Sound Horizon本家公式(Revo氏サイト) ttp://sound-horizon.net/
Sound Horizon公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.com/
Sound Horizonモバイル公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.toy-be.jp/
キングレコード アーティストページ(2011年9月まで所属) ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=33166
ポニーキャニオン アーティストページ(2011年10月に移籍)ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_ART_1010&CMD=DSP&DSP_ATSCOD=30947400
Sound Horizon official myspace ttp://www.myspace.com/sound-horizon
(新)過去ログ保管庫 ttp://annunturanuku.ikaduchi.com/
(暫定稼働)過去ログ保管庫 ttp://www5.atwiki.jp/shhouse/

前スレ
Sound Horizon → 404番目の地平線 →
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1371562769/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:18:36.60 ID:IjiiGyMI0
【Linked Horizon】
Revoが他作品とのコラボレーションで音楽活動をする際のユニット名。
従来の Sound Horizonとは異なり、他作品とコラボ(リンク)することによりRevoがその世界を音楽で描いていく。

第一弾はスクウェア・エニックスがおくる新作王道ファンタジーRPG「BRAVELY DEFAULT」(ニンテンドー3DS)とのタイアップ、第二弾ではアニメ「進撃の巨人」の主題歌を担当。

Linked Horizon公式 ttp://linked-horizon.com/
(それぞれのタイアップサイトもこちらから)


◆Linked Horizon トーク&ライブイベント『自由への進撃』決定

■2013年7月9日(火)  開場18:00 開演19:00 【ファンクラブ会員限定】
■2013年7月10日(水)  開場18:00 開演19:00
会場:Zeppダイヴァーシティ東京  ttp://hall.zepp.co.jp/divercity/

■2013年7月12日(金) 開場18:00 開演19:00 【ファンクラブ会員限定】
■2013年7月13日(土) 開場17:00 開演18:00
会場:Zeppなんば大阪  ttp://hall.zepp.co.jp/namba/

■2013年7月17日(水) 開場18:00 開演19:00 【ファンクラブ会員限定】
■2013年7月18日(木) 開場18:00 開演19:00
会場:Zepp名古屋  ttp://hall.zepp.co.jp/nagoya/

■2013年7月25日(木) 開場18:00 開演19:00 【ファンクラブ会員限定】
■2013年7月26日(金)  開場18:00 開演19:00
会場:Zeppダイヴァーシティ東京  ttp://hall.zepp.co.jp/divercity/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:19:07.61 ID:IjiiGyMI0
◆ジャケットイラスト
yokoyan ttp://www17.ocn.ne.jp/~yokoyan/

◆過去参加メンバー個人サイト
Aramary ttp://www.aramari.com/
内藤彩加 ttp://ameblo.jp/ayaka-music/
宇都宮隆 ttp://www.magnetica.net/
岩崎良美 ttp://www.yoshimi.com/
黒沢ともよ ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp3430
鈴木結女 ttp://yumesuzuki.com/

◆第一次領土復興遠征 参加メンバー個人サイト
彩乃かなみ ttp://www.universal-music.co.jp/universalj/artist/ayano_kanami/
井上あずみ ttp://www.doremi-net.com/
KAORI ttp://blog.livedoor.jp/kaori_melody/
栗林みな実 ttp://kuribayashi-minami.jp/
JIMANG ttp://jimang.com/
霜月はるか ttp://ameblo.jp/shimotsukin/
Joelle ttp://d.hatena.ne.jp/Everydaymusic/
下川みくに ttp://www.love392.net/top.html
Ceui ttp://ceui.jp/
MIKI ttp://ameblo.jp/mikiwankowan/
YUUKI ttp://ameblo.jp/yuuki-blog329/page-9.html#main
RIKKI ttp://www.office-rikki.com/html/
REMI ttp://blog.goo.ne.jp/remi117/
Ike Nelson ttp://www.dj-ike.com/
大塚明夫 ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=72
Sascha ttp://www.fmbird.jp/dj/sascha
ギター:斉藤Jake慎吾 ttp://homepage3.nifty.com/jake/
ギター:西山毅 ttp://nishiyama-takeshi.com/
ギター:YUKI ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E5%9F%8E%E9%9B%85%E5%BD%A6
ベース:長谷川淳 ttp://sound.jp/gerard/
キーボード:勝又隆一 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E7%B1%B3CLUB
キーボード:河合英史 ttp://ameblo.jp/hoppyeichanchan/
ドラム:淳士 ttp://www.jun-ji.com/
ドラム:Ken☆Ken ttp://www4.pf-x.net/~kenken/
ヴァイオリン:崔誠一 ttp://profile.ameba.jp/as-sccr/
マニピュレーター:田淵章宏 ttp://www.memory-tech.co.jp/wonderstation/en/engineers.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:21:51.45 ID:IjiiGyMI0
関連リンク
Sound Horizon避難所(したらば) 【2011.7.31に閉鎖。過去ログ閲覧可能】 ttp://jbbs.livedoor.jp/music/12648/ 
SHを歌おう@wiki(歌詞聞き取り) ttp://www21.atwiki.jp/sing-sh/
Sound Horizon考察まとめ@ 2ch ttp://www26.atwiki.jp/sh_study/
Sound Horizonいろいろ勝手にまとめwiki ttp://www19.atwiki.jp/sh_2ch/
SoundHorizon考察@ ウィキ ttp://www1.atwiki.jp/sh-kosatsu/
Sound Horzion絵板(画像投稿も可) ttp://bbs2.oebit.jp/sound_horizon/
Sound Horizonスレ専用アプロダ ttp://www.uploader.jp/home/sh/
Sound Horizon マナーサイト ttp://2st.jp/sh_manner/

関連スレ
Revo - 4th Horizon - http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1188311824/
【領土拡大】Soundo Horizonを歌おう4【遠征】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1205220126/
Sound Horizon関連実況スレ* http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1353736482/
【最高の】Sound Horizon【ゲーム音楽】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1144263641/
サンホラカラオケOFF板!【sound horizon】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1223984729/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:22:23.70 ID:IjiiGyMI0
◆よくある質問

Q.最近知ったんだけど、どれから買ったらいい?
A.曲調が千差万別だから公式で試聴して決めるが吉。
 MarchenはExceptional Site、Moiraは事務所公式(.com)、それ以前の作品はRevo氏サイト(.net)で聴ける。
 myspaceにもフルで聴ける曲が10曲あり。

Q.同人時代のCDって買えるの? クロセカって何処に売ってるの?もう買えないの?
A.『Chronicle 2nd』のみ、以前「とらのあな」で扱っていたが現在購入不可。
 詳細不明なものの廃盤の可能性が濃厚。廃盤の場合は他の同人時代CDと同じく、中古でしか手に入りません。

Q.第一期・第二期って何ですか?
A.Elysionまでが第一期。

Q.ライブ・コンサートに一人参戦したいのですが大丈夫ですか?
A.実際一人参加者も少なくない。
  が、どうしても気になる場合はDVDで一人で楽しむが吉。

Q.FC入ってないんだけどチケット取れる?
A.携帯会員なら携帯枠もあるが、一般発売は瞬殺の可能性が高い。

------------------------------------------------------------------------
※ネタバレについて
シングル、アルバム、DVD等のネタバレの解禁は発売日の22時です。
ただしあくまでも基準であり、絶対にネタバレ見たくない人は
自身が購入するまでスレを覗く事を控えた方がよいでしょう。

※Youtube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は禁止。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  各専門の板で。話題に乗ったり是非を論じること・批判も禁止。理由は反対・賛成で平行線になり、スレ違いの話が延々と続くため。

※但し、Youtube(ようつべ)等であっても、公式動画は問題ありません。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※煽り・荒らしはスルーしましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:26:50.91 ID:U64knanl0
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:27:23.99 ID:eGHSlGnr0
質問です。

7/9にFC限定イベやるでしょ?
あれって会員証持ってないと入れないヤツ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:45:15.10 ID:y6UhFnpA0
>>7
前スレがまだ埋まってない訳だが・・・
ファンクラブ限定日はチケット買えるのは会員だけだけど、会員が複数チケット買って非会員と一緒に行くのは大丈夫と誰かが確認済み
会員の方が都合が悪くなる事だってあるだろうし、チケットさえあれば会員証の確認なんてしないと思うけど
どうしても不安なら直接問い合わせるのが良い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:08:56.73 ID:bmQJ75sJ0
会員証での確認するとは書いてない以上無いというか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:56:28.18 ID:tYENwOeS0
ようやく失敗と認めたか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:00:12.26 ID:JuQNpYnu0
アマゾンでスマートフォンケースを探したんだが見つからない
あそこは早くから予約できるイメージだがまだできないのかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:00:22.00 ID:mqkOGRSX0
これからもずっと>>1乙し続けようよ!ねえ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:08:07.22 ID:DUsny46l0
紅蓮の>>1

物販良い感じだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:18:38.77 ID:DUsny46l0
そういえば進撃だからなのか、女子向けグッズがないな
強いて言うならストラップくらいか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:57:25.61 ID:upDm7y8o0
>>1乙へ向かう譚詩曲
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:25:03.78 ID:oNxZhRf90
ねえ君、>>1乙するのって楽しいかい?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:28:52.79 ID:8Eyw/8Bx0
>>1乙するまで逃がさない……
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:30:18.87 ID:5vFKEVQA0
朝と夜の>>1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:38:13.60 ID:m+ChpA9oO
>>1乙してやる!!
この世から…一スレ…残らず!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:48:10.86 ID:UxnZ6M+f0
>>1
OTG!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:36:00.16 ID:ZqNkVM4g0
>>1乙い(お?)っぱ〜い
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:37:47.88 ID:yjVFC/b10
わあ・・・>>1乙がいっぱいっ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:51:27.92 ID:6wLci56RO
>>1乙も善しッ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:57:08.19 ID:KdolIfJx0
今を変えるのは >>1乙する覚悟さ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:35:03.18 ID:DwZTaBM/0
リンホラ公式Twitterでようやく渋谷の話出たけど、お前らこれでいいの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:41:11.26 ID:j/bygvIHO
まあ時間たって気持ちも落ち着いて状況もそこそこ理解できてたし
なっちゃったもんどうこう言う気もねえなあ
行ったのにみれなかったって人は気の毒だけどゲリラなんてそんなもんでしょ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:44:51.46 ID:kesaxSQlO
いいのってなにが?
対応が気に食わないから土下座するまで追い込むって事?
それとも事務所の倒産が目標?

今回のは公式が勝手に信用落としたってだけの話じゃないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:45:50.28 ID:ULb9epUl0
回りくどい言い方でなく、一度普通の言葉ではっきりと謝罪したほうが得策だと思うけどな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:53:11.57 ID:DHcMDU5w0
>>1乙キスタドーレス

お前らこれでいいの?って言われても一体どうしろと
ただ個人的には、未だにあのノリでツイート続けるのは起こした騒ぎに対して不誠実な感じがする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 04:16:34.73 ID:RHIPo4XYP
謝罪がJOYSOUND告知と一緒なのが軽く感じるかな
進撃風ツイートはこれからも続けてほしいと思うけど
進撃風謝罪とは別に公式風謝罪もある方がよかったかもしれない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 05:20:04.26 ID:6wLci56RO
今度のラジオで自由翼&もし壁ちょっと流してくれたりせんかなーと期待している
フラゲできるとはいえ発売日前にLiveとか厳しいジャン
予習のチャンスくれてもいいよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 06:17:45.80 ID:fTLbgTFe0
これは正直いらっとするわw
なんらかのトラブルで一部が中止になって混乱が起こったのは事実だし
そもそも暗号を解いて現場に集まれって煽ったのは公式なのに
それに対してこれだけ待たせておいて残念の一言だけで謝罪というか説明もないのは
はっきり言ってどういう神経してんの?って感じ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 06:24:21.38 ID:l+51m4R0P
>>30
というかアレだと謝罪にすらなってないだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:13:10.68 ID:e5Zu5b0ZO
公式、今更コメント出すくらいなら無反応のが良かったのにね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:08:18.60 ID:ReEudEs+O
まあ、謝罪は今更だしこんなノリでもいいかな、と思う

それより通販届かない件のが気にかかる
大分前にパスポート頼むってのが居た気がするが、
ライブに間に合うのだろうか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:24:05.79 ID:+zhufUWm0
今回はパンフにスタンプ押すものが付いているみたい

これってけっこうファンの心理を利用した汚い売り方だよねw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:33:34.52 ID:9b0m6Xc30
>>36
そもそも大抵のファンならパンフ買うんじゃない?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:38:44.70 ID:rWkNBFvd0
パンフはライブ記念みたいなもんだから必ず買うわ

質問なんだねど、FCの更新日過ぎててもFCってこうしんできんの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:41:00.91 ID:suISdZIB0
CDはともかくパンフは…
まあFCなら買うか。っていうかマジで今回購入ほぼ強制だろw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:45:58.72 ID:Y+RSpZTN0
収録時間がタワレコに載ってる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:07:48.95 ID:OLTXDmaT0
FC更新日、2ヶ月くらいなら事情をメールで送ったら継続扱いにしてくれたよー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:15:00.92 ID:VfjEi1+H0
紅蓮の弓矢 5:16
自由の翼  5:28
もしこの壁が〜 4:12

まぁ普通の長さだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:27:10.83 ID:4kiLHRSh0
隠しトラックに期待
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:48:32.96 ID:yjVFC/b10
>>37
中身が全部トランプのパンフはどうなんですかね・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:05:25.85 ID:e3zlMoLF0
鎖地平団ってなんて読めばいいの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:11:25.02 ID:OLTXDmaT0
チェーンドホライズン
マジレスするとクサリチヘイダン
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:23:53.00 ID:e3zlMoLF0
>>46
普通に読むんだ
チェンホラーとか読むのかと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:44:24.25 ID:wqizfREp0
全部音読みで「さちへいだん」だと思ってた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:05:10.79 ID:yjVFC/b10
普通にくさりちへいだん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:46:06.40 ID:aq0uh5il0
ラーメン屋で紅蓮の弓矢流れたから、ん?ってなったけどワンコーラスだけだった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:48:37.10 ID:iscIsy3P0
俺も さちへいだん って読んでた

JOYSOUNDで歌ってきたけど、俺程度の歌唱力では90点に乗せるのがやっとだったわorz
何の成果も得られませんでしたあああぁぁぁっ!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:25:40.23 ID:8QKCh2530
なんだろう、このうざ臭
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:01:17.89 ID:OnLDh+UL0
くさちへいだん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:08:15.65 ID:qD7TdD7Y0
7/1にレコメンてラジオ番組にでるのね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:13:09.18 ID:kesaxSQlO
まさかのレコメンw
11時からだな久しぶりに聞くか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:09:22.21 ID:BzW8zkPT0
ルキウスは似非なのか違うのか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:51:01.49 ID:j5pQLztPO
あれはエレフに冥王様が乗り移った的な
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:55:49.68 ID:8QKCh2530
似非はなんて読むの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:05:48.17 ID:nNyaGKybO
「えせ」と読めるが、SHの似て非なる人達を指す場合「にひ」と読む人も一定数居るよ

自分は「にひ」と読んでる派 にてひなるの略だし
説明が難しいのだけど、「えせ」と読むと、似非(偽物である、とるにたらない、質の悪い)という単語そのものの意味に思えてしまって
あと正直言うとSHハマった当時しばらく「にひ」と読んでしまっていたのが定着したのもある ただ口頭では「えせ」だな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:10:10.37 ID:ZPWGlk4s0
ニビ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:23:37.42 ID:4H9+jllw0
そろそろともよちゃんもサンホラライブ見てみたいな〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:30:10.85 ID:rROCyaThO
なんでかずっと「ひに」って読んでた
>>59見て、あれ?そういや読み方そうだわと気づた

「似て非なる人」はちゃんと「にてひなる」って読めるのに
なぜか「似非」は「ひに」って脳内変換してたわ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:35:47.31 ID:umkBSAyP0
「じひ」だな
「えせ」じゃイメージが悪いし、「じひ」のほうが語呂がいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:46:53.13 ID:5xHB6gpc0
定期的にこの話題出るよな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:20:08.91 ID:nNyaGKybO
えせ、にひ と二つ提示した矢先に
それを裏切る第三第四の読み方が浮上して困惑してる 人それぞれだなー
Revoさんうっかり口滑らせて読み方確定してくれたら助かるのだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:06:09.79 ID:J224+Js20
略して表記してるだけで
ルビは「にてひなるひと」のままなのかもしれない
というかそれが一番しっくりくる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:24:54.72 ID:uMwvsFVrP
>>66
> ルビは「にてひなるひと」のまま
ソレダ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:22:41.99 ID:umkBSAyP0
でも頭の中では略すでしょ?
前話題になった時は、えせかじひかで分かれてたな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:03:20.41 ID:Wsq9a+vR0
好きなように呼べばいいんじゃないかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:58:07.59 ID:KXbU+SdOT
好きなように呼べばいいとは思うが
経験上「えせ」と言ったら烈火の如く怒りだす人も中にはいるので
個人的には警戒すべき話題だと感じてる
大抵の場合は「あ、そっちはえせって呼ぶんだ。にひって言ってた」みたいな会話で終了だけど
中にはすごいこだわりある人もいるからな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:10:10.47 ID:YQ+TsCKy0
どうでもいい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:58:01.13 ID:k05jmHKW0
自由の翼Bバージョンが頭にこびりついてはなれん
歌詞なんていってんのかドイツ語分かる人まじ頼みますわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:12:52.58 ID:4HGIjTWq0
Bは某エロゲの某シーンのBGMを連想してしまう
まあ、あれも元はドイツの国歌だが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:52:29.58 ID:cwBSsKaJ0
自由の翼って着うたでしか流れてないよな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:20:38.92 ID:zlCfNI0g0
>>73
ガハハ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:04:10.38 ID:lgVZYANeO
CDがもうすぐって事はイベントももうすぐなんたよな
もうリハーサル始まってるのかな
時間の関係で片方しか行けないのが残念
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:38:11.78 ID:EjSp6uOG0
明日はとうとう電波兵団だな。
曲は流れるのだろか…。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:40:06.93 ID:ZPWGlk4s0
>>77
うお、忘れてた
ドキドキだわ……!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:42:38.26 ID:ZWaZENMr0
>>77-78
あれ、出演は8日じゃなかった?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:44:48.32 ID:ZPWGlk4s0
>>79
ググったら来週だった
安易に何でも信じるTNですみません……
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:46:05.43 ID:Xo+xwMIYO
明日はレコメンで電波兵団は8日やん?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:53:49.73 ID:EjSp6uOG0
すみません!寝ぼけてるのか混ざりました!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:48:16.71 ID:pvdLjXMiP
8日っつうとCD発売日直前だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:57:38.93 ID:t35y0M9eO
ラジオでもし壁流してくれー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 05:54:23.02 ID:Inc7j/oO0
来週の進撃って総集編?
という事はCD発売週に自由の翼に変わるのか
1週前に変えれば良いのに
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:45:15.65 ID:wYG9D0Bq0
レコメン聞こうと思ったけど、ラジオ持ってないし
radikoはエリア外みたいで番組表に載ってなかったから聞けない
公式でニコ生配信やるような番組かと思ったけど、それもなしか…
残念だが、ここでの反応を見て楽しむよ
電波兵団は音泉で配信してくれてよかった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:13:28.51 ID:V10uNg6uO
うちの地域では数時間遅れでレコメンやるよ
番組表深夜まで見てみたらもしかしたらやるかも
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:29:12.20 ID:DfkNS+H70
うちの地域だと遅れて放送はじまるからゲストルームは聴けない残念
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:23:56.84 ID:Jj2XSmszO
紅蓮の弓矢、JOYSOUND月間一位おめ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:11:40.64 ID:OxvZJ/PqO
スポニチに載ったみたいね
ネットでも記事になってる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:26:26.19 ID:bIoQdYUsO
スポニチ、年齢非公表とか書くなよwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:01:18.09 ID:pugMY7ViO
>>91
サンホラだと2013歳って公表されてるけどリンホラだと非公開なんだろ言恥
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:56:10.61 ID:AJyxfQZX0
マジか
買うか……スポニチ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:32:55.52 ID:1WBaIDbl0
ネット上で見れるぜ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:37:32.52 ID:uIlp/WXn0
読んできた。 べた褒め過ぎてこそばゆいぜ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:43:31.86 ID:6/NfFkR3O
ソロプロジェクトって書かれるとなんか違和感w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:27:32.11 ID:GMEmR9cj0
ソ…ロ…?
って感じだなwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:59:08.03 ID:I8Xo5d4L0
revoがシンガーソングライターって言われてる時と同じ違和感が・・・ww
間違ってないんだけどコレジャナイ感
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:18:39.68 ID:hZ5T45410
サウンドクリエイターだとハイパーメディアクリエイター的な胡散臭さがあるからな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:08:44.85 ID:2gMbQsXw0
>>68
超亀レスだが前話題になった時に「にてひ」と読むというレスがあって
それ見て以来自分もにてひって読んでる
なんか語感いいしにてひなるひとの略って感じ出てるし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:11:05.04 ID:t35y0M9eO
そうそう
わしもそれ見て「にてひ」って言うようになったわ

スポニチ買ってしまった…
\130だしまぁいいか記念にとっておこう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:54:50.80 ID:x5bvC/P+0
関西人涙目
何故1と5けんなんだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:34:58.59 ID:KX7//lTb0
>>102
どうしても欲しいのならバックナンバー通販という手もあるよ
http://www.sponichi.co.jp/sponichi/back/index.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:50:02.73 ID:qv7Va+Nn0
ラジオのことかと思ったらスポニチか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:27:28.10 ID:4LJxg54O0
俺の部屋ラジオの電波の入り悪過ぎて涙目。ノイズの中にRevoさんの声が微かに聞こえる。。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:30:41.05 ID:t35y0M9eO
ワード沢山来てただろうに「楽園」+「仮面」を当てちゃうあたりさすがの引きの強さというかw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:31:00.25 ID:KzWkxGFJO
意外とお笑いにも詳しいRevo
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:32:20.47 ID:IZRUaMpx0
ラジオ楽しかったわー
司会の人の「Revoさんたらヤンチャなんだから〜」的な一言にフイタw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:34:08.14 ID:37RihUjYO
あの引きはすごかった
十人位居る守護霊が仕事してたな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:35:21.71 ID:KzWkxGFJO
楽園+仮面は明らかにサンホラーからだろうな
次の楽園+不倫には笑ったけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:35:43.89 ID:qv7Va+Nn0
Revoさん乙でした
フル流れると思ったらTV版だったね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:35:55.40 ID:9tfMc21OO
チンピラと冬もなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:38:47.68 ID:tZ35kHTb0
電波悪い上韓国だかの電波が強いのか、トークが殆ど韓国語に埋もれて
殆ど聴けなかった

鍋楽園、行ってみたいものだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:39:30.83 ID:4UPrrjHv0
鍋楽園行ってみたいわー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:43:23.22 ID:t35y0M9eO
いい香りのおしぼりなんてあるの?
普段あまり外食しないから知らない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:44:30.74 ID:t+VNwxhX0
昔のラジオとか緊張の余りプルプルしてたのに凄い楽しそうにしゃべっててどっちにしろ可愛い
ムッティ心がうずく
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:59:52.18 ID:yzWZXOTpO
>>110
引き直す時の
「あんた、どんだけ真っ直ぐなの!」
ってツッコミで笑ったw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:08:28.92 ID:vlgtOU1F0
大紀行DVDでも紅蓮でも思ったが滑舌が明らかに向上してるな?
まぁ喋り方は相変わらず舌足らずだけど頑張ったのかね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:11:32.95 ID:AjyoQ6ClO
>>115
柔軟剤の香りがするおしぼり出すとこがあるよ

体操部と吹奏楽経験者だって前からスレで見かけたけど
生で聞いたの初めてだ
しかしほんとにお笑い好きなんだなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:31:25.80 ID:r5Wbh7izO
なあおい体操やるか音楽やるかって天秤にかけるほどだったの
えっ
嘘だろ…
音楽を選んでくれてよかったわ…本当に

休日の過ごし方だの、学生の頃はどうだっただの、いつから音楽を…等
けっこうファンが知りたいこと(?)を司会の人が聞いてくれて面白かった

>>119
そうなのか!
知らなかったよありがとう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:43:55.81 ID:IBEzsckKO
実は運動神経そんなに悪い訳じゃ無いんですよって定期的に言ってる気がする
その度に、でもよく足釣るよねと突っ込まれるけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:58:13.01 ID:8zo6wn280
ミラコンの立ち回り見てると一瞬仄かに運動神経の良さが香るような香らないような
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:27:43.46 ID:eF+EPu6eO
ジャンプは低いけどなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:30:30.88 ID:tkdGHNrHO
まあ水分不足でなったりもするし、直接連動してる訳でもないんだけどね
ギャップだなw

ところで誰かラジオの内容纏めてないか
ノイズが多くて全部は聞き取れんかった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:00:10.53 ID:dApGIjip0
ギター持って跳ねてるのとか見てると、割と身軽に動けるタイプに見えなくもない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:11:39.07 ID:lKaKlayQO
雛鳥で跳ねた時に 危ないっ!と思ったの自分だけじゃないはず
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:16:54.83 ID:htnH8bOgO
公式FLASH謎解き始まった?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:30:17.87 ID:dApGIjip0
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:25:50.74 ID:YlXEbyQp0
なんかRevoさん顔が丸くなってないか…
髪型のせい?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:30:11.44 ID:dQ3kGuRnP
Revoの見た目がぶれるのはデフォルトだけど
制作期間に太って露出までに原料間に合わなかったっぽいパターンとかも
あったような気がする
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:34:37.49 ID:oIL7Ou250
おてんきのノリちゃんの番組だったのかー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:57:41.67 ID:Ww9UHp6c0
公式フラッシュなんだあれwwwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:16:21.70 ID:ZHjSafal0
今気づいたけど、福岡でライブするじゃん。原作の人福岡出身だからシークレットゲストもある可能性
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:19:45.87 ID:IBEzsckKO
ナイナイ
どんだけ多忙だと思ってるんだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:56:25.58 ID:riSplbE/0
>>133
諌山さんは大分の日田出身。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:10:57.80 ID:kp/tweqyO
ラジオの感想で相変わらず怖い堅い的イメージだったのが
いざ聞いてみたら気さくな兄ちゃんだった的なのが多々あるなw

しかし来週出るラジオはSKEのサンホラーらしいが女ファン嫉妬不可避なので?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:26:57.45 ID:IBEzsckKO
来週はミューコミにも出るのか
他のゲストはさんとかちゃんなのに、Revoだけ様で笑える
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:34:39.20 ID:LyH8qfqC0
>>136
お前はスタッフとかにも一々嫉妬するのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:40:29.53 ID:MbBDkMx+0
公式の芽が予想外の展開に
どうすればいいんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:02:01.48 ID:Lkcd3VSN0
時々戸田奈津子が現れるなこのスレ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:07:21.74 ID:u1NA6ch2O
公式の芽が予想をはるかに超える展開にw
とりあえず全部に水あげたけど、何も起こらないな…?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:23:13.27 ID:FjPMb8o60
ひとつだけ葉っぱに青い光が目玉みたいにともったぞ
リロードしたらその場所ではなにもおこらなかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:27:27.01 ID:MbBDkMx+0
クリックして水が出た瞬間にやめると水が出たままになるというどうでもいいことを発見
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:35:23.86 ID:0d3uQXDO0
今のところは水をやっても変化ないな
毎日来て水やりをすれば何日目かに変化があるとか?
さすがにそんな面倒な仕掛けはしないか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:36:39.89 ID:/bPjnGJ80
陛下にかけようとしたやつ挙手

146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:41:07.71 ID:MbBDkMx+0
芽が出る順番が毎回ランダムなのが気になるなー
出る順に水遣りするとかで何か起きるかもしれないけどカメラの連射機能でも使わんと記憶できん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:01:31.54 ID:8zo6wn280
なんかメルヒェンの特設サイト思い出した
消す順番によって音が出るとか出ないとかやってたなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:04:32.04 ID:W9D0UJNw0
皆が水やった回数の合計が〇〇回で進展あり…とかないかなあ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:04:20.63 ID:eF+EPu6eO
ムービー撮って芽がでる順番に水やってみたけど変化なしだなぁ
8番目にでる芽にだけやってみたりもしたが光ることもなかった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:24:00.33 ID:8zo6wn280
>>149
がんばったな・・・。順番は関係ないのかー

毎日一か所ずつ花が咲いていって全部咲いたら何かの告知、とかだったらいいなぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:12:36.87 ID:mYhitP550
>>144
世の中には一億回くらいクリックさせてアルバム試聴という鬼サイトがありましてな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:24:40.81 ID:SvugCdp00
チケットって整理番号A-B-Cの順番なのかな?

Cの600番台とか馬鹿だろwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:24:43.42 ID:c9alAne70
>>152のあたまが?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:15:04.34 ID:LRZk7eW60
>>152
自分が持ってるのは7/25のチケットだが、ABCなどのアルファベット表記はないよ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:17:47.53 ID:aydTYSpY0
>>154
それFCで買った分じゃない?
一般分にはABC表記あったと思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:16:01.06 ID:8syBvhRDO
後ろの方でもいいじゃない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 11:16:25.32 ID:eZZbhIrD0
陛下のグラサン欲しいんですけどお値段安めで似てる物売ってるとこ知りませんか?出来れば公式で売ってるのを買いたいんだけどさすがに値段が
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:36:29.01 ID:rQBgfiCci
陛下は色んなグラサン掛けてるから難しい
最近かけてるのは流行の大きめのやつだから
色んなところで売ってるんじゃね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:09:38.91 ID:/AWzcKQUO
あのサングラスは自前なのか衣装の一部なのか
結構頻繁に変えてるような
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:41:00.18 ID:ARlZH9Jo0
パラセクトのキノコと同じで、実はグラサンがおっさんを操っている
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:54:04.01 ID:hwzRWWKD0
グラサン本体
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:09:16.62 ID:SvugCdp00
>>154>>155

ありがとうございます。

約2500人しか入らないところに何人詰め込むんだよwww。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:18:32.99 ID:n+tfwiO+O
FCとプレオーダーの申し込みが少なかったんだろ
定員超えてなさそうだし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:28:09.48 ID:ovjrw7eMP
>>163
チケットって完売してないんだっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:32:24.58 ID:n+tfwiO+O
>>164
まだ販売中だし残りわずかにもなってないよ
平日で曲少なめだし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:41:08.25 ID:c9alAne70
当日券あんのかね
せめて夏休みだったら学生が遠征頑張るだろうに
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:42:04.43 ID:xD5hJE4W0
チケットの番号っていきなり飛ぶことがあるよね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:50:14.03 ID:InAKquyn0
キャパ見るに一般はCからの販売じゃないかな
他の会場(というか他アー)だと一般Cからはよくあるし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:08:27.26 ID:9DJi8G/e0
Revoさんついにテレビ出んのか?!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:15:40.15 ID:bYMlaEa70
今日出るドリームクリエイターってこの前のニコ生と同じ内容放送するんじゃなかったっけ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:04:31.35 ID:Lo49Jziw0
7/8のミューコミでフルサイズ紅蓮の弓矢解禁だと
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:22:40.33 ID:1/rt+v3XP
そこまでいったらCDでいいやw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:26:35.35 ID:VZNAQrvmO
パーソナリティーのよっぴーがガチオタだから、きっと濃い話が聞けるはず
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:41:28.79 ID:GUp5jJJV0
誰かメディア露出情報まとめてくれ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:25:05.40 ID:DU6HsjrUO
公式がまとめてないか?
自分は公式ツイッター見てる

何よりスタンディング初体験の比率が多そうでこわい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:27:15.32 ID:OX5nXLt7O
今日 1:35〜 テレ東「ドリームクリエイター」(リンホラ紹介)

7/5〜 アニメイトフリーペーパーきゃらびぃ(表紙+インタビュー+サイン色紙プレゼント)
7/8 24:00〜 ニッポン放送「ミューコミ+」(生出演+紅蓮フル)
7/8〜 音泉「進め電波兵団」(ゲスト)

まとめるほど多くなくないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:38:25.21 ID:7zxe1+No0
今のうちから滑舌の神様に祈っておこう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:47:31.03 ID:JESZo83dO
ドリームクリエイターいきなりメルヒェンさん出てきてびびったわ…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 03:04:11.24 ID:dyXp5K4BO
(公共の電波でメルメルさんは)アカン
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 03:16:35.72 ID:QG5c6HvsT
詳しいこと忘れたけど
昔テレビで紹介されたとき
メルの写真出しながら「Revo」とかやったことあったよなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:03:14.87 ID:a+CwPxiU0
ドリームクリエイター見れなかった
誰か内容kwsk
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:52:51.82 ID:5nRWdr7O0
たまたまテレビつけたらメルさん出ててマジでびびったw

>>181
二次創作がテーマの内容で、ボカロとか東方とかで二次創作が盛んですって流れの中で
最近は進撃の巨人のOPをアレンジしたり踊ったりする二次創作がはやってるっていうふうに触れられてた
巨人のアニメのプロデューサーはそういうのを好意的にとらえてるらしい
OPを歌ってるのはリンホラです、普段はサンホラで物語性の高い楽曲をやってて幻想楽団と呼ばれてます
ってちょろっとだけ紹介された
なぜかあずみさんがインタビューされて、楽曲から映像が浮かぶのがすごい、完成度高い、
サンホラに参加できたのは良い経験でしたって答えてた
Revoのコメントとかは無くてメルヘンライブの羽根布団あたりの映像が流れてた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:15:19.77 ID:94Y9o37qP
宵闇「私は誰なのか〜気付けば井戸の底」
童話「君が今〜誰も恨まず死せるこt」
井戸「綺麗に舞い散る羽根布団〜私の仕事」
彼の者(PV)「恐れることを〜それが強さではなく」
ThemeLH「君が見上げてる〜僕が見てる星空が」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:45:38.81 ID:kvHpb+nZ0
きゃらびぃもう配布してんだな
電子版は明日か
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:46:21.92 ID:dEZIyvEt0
なんだかんだ言ってたら、もう発売まであと1週間切ったか
時が経つのは早いな…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:28:22.61 ID:a+CwPxiU0
>>182
まじか見たかったー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:10:17.92 ID:93spbAws0
7月5日配布 きゃらびぃ
7月9日発売 アニカンH
7月13日発売 CD&DLでーた
7月25日発売 リスアニ

ほぅ……
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:43:57.24 ID:+J1P47w6O
本当、来る時は一気に来るな
サンホラも何かしらするみたいだし怒涛の出費w

言われた通り、節約しといて良かったぜHAHAHA
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:55:08.74 ID:MgeycujBP
>>187
CD&DLでーたは10日発売じゃないっけ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:56:03.91 ID:MgeycujBP
あ、ごめん日付勘違いしてた
13日でいいのか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:17:46.36 ID:vciHrA9R0
CDは10日発売じゃろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:23:01.04 ID:RAmai16kO
CD&DLでーたって音楽系雑誌の事じゃないの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:29:14.31 ID:vciHrA9R0
oh…すまそ 勘違いしてたわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:56:29.28 ID:S3PSNPOG0
あずみさんにインタビュー貰ってきて何故本人のコメント貰って来ないのか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:49:06.88 ID:ia44VlwH0
十字砲火って口パク?
あれで息切れないとは思えんなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:55:53.32 ID:SivULxdN0
え?めっちゃ息切れしてない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:59:39.08 ID:p4HDXD0p0
結構しんどそうだよな
ルクセンダルク紀行みたいなかっこいいパートの方が
歌い方も向いてそうだし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 06:58:59.52 ID:eGklTmC20
Revoがライブで口パクは許さないかと
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:06:56.12 ID:FboE6HnYP
口パク許すならまず自分からやるわなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:13:05.46 ID:zneWcxOT0
十字砲を見て口パクを疑うってのがわからないw
ジョエルさん口パク?うますぎね?って言うならわかるんだけど…
Mikaさんコンサートめちゃくちゃしんどそうだよね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:29:23.00 ID:gaKmo/DNO
でも凄く楽しそうだったよね

ハイテンションな曲だし慣れもあるだろうし
むしろJoelleさんみたいな人の方が少数派だろう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:54:50.77 ID:3mcGxJCp0
きゃらびぃ読んだけど相変わらず語尾に「まーす」っての好きだなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 16:19:24.21 ID:3/CxUAPv0
逆に考えるんだ、
一人でもあれを口パクだと思わせるMiKAさんのパフォーマンス力がすごいのだと

まぁ息切れしてるからこそアイドルのライブ感が出てて好きなんだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 16:23:59.23 ID:ooYG0KD20
アイドルはマイクがなかったとしてもばっちり歌声が聞こえるからな!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:35:37.08 ID:jGmKqMrE0
グラサンの巨人登場いつだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:15:25.89 ID:BPfKCerC0
害が無さそう…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:32:59.86 ID:VkyIESVFO
人殺しソング界の奇行種か
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:36:08.61 ID:EV9EZOD6P
作詞、作曲、編曲までこなす人殺しソング界の奇行種
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:26:37.33 ID:jxI7+r9o0
返り血で赤メッシュの奇行種か
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:05:21.31 ID:tiDQjvQo0
まだ8thも出てないのに13thが出るとしたらいったいどうなるのか妄想してwktkしてる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:20:08.55 ID:9Lx2DFCwP
ミシェルと絡めつつ超悪魔的な感じに作ってほしいな
不気味な耽美ホラー満載な感じで
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:34:23.26 ID:1o1skq6q0
地平線関連の新譜の話になると必ずミシェルがーって言う人いるよね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:39:10.29 ID:p4HDXD0p0
>>212
気のせいじゃね?
13thの話に関してはミシェルに関連づけるレスが多いけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:41:17.34 ID:I+eYRqODP
色んな地平線に出てくるからのに未だに謎だらけだからな、ミシェル
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:45:54.10 ID:gaKmo/DNO
主に8と13に期待する声は多い気もする
ミシェル関連の事件が8年周期で起こってるのと、13人の少年っていうキーワードかな
単純にRoman以降は影を潜めてるからそろそろ来たら嬉しいってのもあるかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:55:30.40 ID:vij0xqGMO
なるほど
巨人が人間を喰うのは人間に戻りたいが為だったのか

後、グリシャはエレンに喰われたと見て間違いないな
更にはカルラを喰った巨人がアルミンって説もあながち間違いじゃないかも?
きっかけは解らんが巨人化→カルラを喰って人間に戻った?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:58:06.67 ID:vij0xqGMO
ごめん誤爆した

全部俺の妄想だから気にしないで
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:03:25.31 ID:Cb/YTBPP0
あのロン毛をポニテにしてやりたい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:52:21.55 ID:gMBHDTn/0
ツンツン+しっぽこそ至高
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:17:23.40 ID:aUhgU/HB0
一理ある
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:19:32.77 ID:TVawXFGB0
しっぽ好きな人多い印象
個人的にはキリセカの頃の髪型が好きだわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:35:38.52 ID:YsNBybwii
個人的にはドリポのウェーブっぽい髪型は普通っぽくてかっこいいと思った
でもちょっとロン毛の時に後ろの上の方で
一部の束をシュシュで纏めてる髪型も似合ってたな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:58:36.33 ID:bkNwK80wO
楽パレの頃が一番自然でアレンジもしやすそうだなと思う
あれでもちょっと長いなとは思うけど
今の赤メッシュは割と好き
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:00:02.79 ID:q5DlRPma0
やっぱ二次領拡の時の髪型が一番好きかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:58:13.83 ID:RLkpit4S0
ミラコンの頃がいいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:04:33.14 ID:P/B3jgQ20
ロン毛って夏辛くないの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:11:44.25 ID:aWmmmLDN0
女性なら夏でも髪長い人は多いし
どう考えても暑い中積極的に出て〜というより
クーラー効いた室内で引きこもってるイメージだから
そんなに辛くはないんじゃないかね
洗髪後に髪の毛乾かすのが面倒なんじゃ?とは思うけど

そもそも、前も言われてたけど今のが地毛とは限らないw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:19:43.78 ID:5Zn9spAmO
長髪は暑いどうこうより洗って乾かすのが面倒臭い
これは夏も冬も変わらん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:11:45.20 ID:gMBHDTn/0
美容院で青メッシュいれてくださいとか頼むのかな
グラサンはさすがにはずして行くのかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:37:13.00 ID:jF9PH5uhO
メッシュはエクステじゃない?
ラジオの写真だと髪のセットがいまいちだから地毛じゃないかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:01:02.04 ID:+am89H7uP
あんな鮮やかなのはわざわざ色抜いて染めてもすぐ落ちるし
表で活動する時自分で何度も染めるのめんどくさいから
エクステに1キングダム
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:13:48.53 ID:nJJq5p+g0
(´・ω・`)天井から吊るす粘着性のあるハエトリ紙でいいんじゃない?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:14:45.20 ID:nJJq5p+g0
(´・ω・`)誤爆しました、マーベラス超宇宙へGO!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:25:24.69 ID:a93zEmFZP
ハエ取り紙をエクステにするのかと思ったわww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:27:05.10 ID:GbzumJHo0
動物のお医者さんで使われてたアレか

公式の芽、毎日お水あげてるけどなかなか変化ないなー
気長に待つか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:55:22.62 ID:9UKcy6Fm0
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:03:48.93 ID:S4p3u4A4P
>>236
サンホラっぽいなあと思った

黒き女将の宿って「その『ドジ』で味をしめた〜」って言ってるの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:17:16.63 ID:/JGO3Pbu0
普通に「その事で味を占めた〜」って歌ってると思う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:27:13.41 ID:O/V80llw0
もう違法うpが始まる季節なのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:40:18.39 ID:a93zEmFZP
結局冒頭のドイツ語はあってたけど正確な訳はわからないのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:53:01.23 ID:A63cW9pE0
>>236
ドイツ語がそのまま表記されてるから0点
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:52:35.51 ID:TSel19B60
暑い中、汗かきながら髪の毛乾かす姿は想像したくないなw

鮮やかな赤入れたいならヘアチョーク便利よ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:06:59.87 ID:HAUUW2LQ0
>>236
そもそもこれ何?公式?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:07:28.67 ID:OiQOwM0c0
触ったらイカン
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:33:24.05 ID:NF5UaNtzO
違法な動画のアップには煩いのに歌詞のアップには寛容だよねここ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:37:30.16 ID:mJS5KRAT0
な、もしもしだろう?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:46:19.37 ID:jAmGinH6P
妙なURLは踏まないから>>236は見てないが、歌詞なら聞き取りの時点で書かれるのはいいんじゃね
というかこのスレは法律やルールを守りたいとかそんな話じゃなく
音源は誰が考えても黒に近いグレーだし、サンホラはCD買わないと分からない部分が多いしで
非公式の動画関連の話題は荒れる元だから禁止してるという話

同様に、歌詞カードからここに完全転載するのは普通にダメだろうよ
歌おうwikiでも歌詞カードに載ってない部分しか書いてない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 05:14:53.55 ID:j1EhPz6AO
なあおい
Marchen発売した少し後にファンになった人間はまだ一度もサンホラの新譜が出る場面に立ち会ってないんですよ
リンホラも良いんだけどさ
そろそろ何か来てほしいですよ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 05:30:56.86 ID:EZyir/QnP
多分今年中に動きがあるはずだと信じてる
アルバムは無理でもせめてシングル位は…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:09:18.99 ID:lYSI2y2u0
サンホラの新曲ききたいよおぉぉぉお
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:09:46.01 ID:WzVGIzsHO
てか何でアルバムの前にシングルがあるって前提なんだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:14:32.18 ID:A2IAdRC5P
なぜと言われても二期になってから三作連続でそうだし
8thは違うって予想する方が無理あるだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:14:46.53 ID:eBdM6wHEP
まだ移籍してからはサンホラ出してないし
今までとやり方を変えてくるかもしれないな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:17:23.19 ID:wCWgGGQLO
あと二回、朝と夜を繰り返せば新譜が聞けるぞ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:34:38.15 ID:cdgCOfcQ0
去年の11月以来生れぼ見てないから生れぼ見たい
9日行ける人すごい羨ましい、もう明後日じゃないか!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:45:05.47 ID:UuSvY9B50
そろそろネット断ちしないと、フラゲ組の感想が書きこまれるころだな
個人的に先入観なし、事前情報なしで楽しみたいから
CD発売までここに来るの控えたいが
明日の進撃ラジオゲスト出演でのここの反応を見て楽しみたいというジレンマ

ラジオどんなこと話するんだろう
「少年ジャンプ的」な、没にした前向きな歌詞の話とかも聞いてみたいなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:38:35.34 ID:+YRuSGXBO
来世のまた来世でCD発売かぁ…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:31:01.29 ID:GN/5ni/a0
ぶっは9日はファンクラブ限定だから、何らかのサンホラ絡みの報告はあると思ってるんだけどな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:59:06.60 ID:ql0VHzLa0
報告wktkして待ってる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:43:58.16 ID:UTKMIio/0
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:50:00.34 ID:j1EhPz6AO
Revoさんきれいだな〜に見えた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:05:15.51 ID:lYSI2y2u0
レムさん…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:56:29.40 ID:EIPKnoR+0
自由への進撃一周して、とりあえずまたアニメファンに叩かれることを確信した
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:59:24.31 ID:tca8jRGL0
アフィブロの良い餌だから大人しく食われるほかない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:59:46.35 ID:oa6ZbZa40
>>263
もうフラゲきたの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:28:15.89 ID:cdgCOfcQ0
逆に考えるんだ
アニメファンに馬鹿ウケしてまかりまちがって10万枚とか売れちゃって
Mステだの紅白だのに出る展開になっちゃったらそっちの方が怖いだろうよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:30:22.01 ID:EIPKnoR+0
>>265
ついさっききたよ
自由の翼は超かっこいいけど締めだけちょっと残念だったかな
壁の中家は思った以上に凄すぎて感動した
これは暫くヘビロテ確定ですね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:33:36.39 ID:IJFLxXJ/O
あしたはミューコミ+でフル流れるのか
CD買うまで待つかどうしようかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:34:08.07 ID:PjPJtCzh0
むしろ自由の翼は絶賛されてるし尼ランキング昨日からジワジワ上がってきてるぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:38:02.69 ID:yboJR35MP
自由の翼のメロディーラインって今までにない感じがして大変新鮮
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:59:33.65 ID:vw/Be25t0
LH公式のスペシャルも音沙汰ないままCD発売となるのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:08:00.95 ID:23CbXfEn0
実は巨人のほうも/specialつけると見れるぞ

ルクセンダルク紀行が
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:19:21.96 ID:vw/Be25t0
そうだったのかwなんというww

ありがとう、ワロタ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:23:26.48 ID:HACFIsdy0
※ネタバレについて
シングル、アルバム、DVD等のネタバレの解禁は発売日の22時です。


一応フラゲ組もテンプレ遵守でね
紅蓮の弓矢についてはもうネタバレとか今更な気もするけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:32:11.18 ID:IJFLxXJ/O
>>274
今回は発売日前日にライブあるけど
ライブの感想ならアリでいいかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:32:50.16 ID:EjY5FBs20
CDからの情報はネタバレだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:34:16.33 ID:eIkhtbYF0
というかフラゲにしては早すぎないか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:39:12.59 ID:gbeHEU/g0
ニコ動にもうあがってるぞ…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:43:00.70 ID:lxY/m4jQ0
海外サイトにあがる>動画サイトにあがる>自称フラゲ者が語りだす
わかりやすいよね
Marchenのときもそうだった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:04:30.17 ID:A2IAdRC5P
「ネタバレになるからあんまり言わないけど(以下ネタバレ)」の流れもいい加減やめてほしいわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:06:48.23 ID:jAmGinH6P
メルヒェンの時はまぁフラゲしたとも言わず
一部の住民は暗黙の了解って感じでやってたな
海外の方が発送早いのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:09:33.89 ID:EZyir/QnP
メルヒェンの時はネタバレOKの避難所あったからな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:17:58.51 ID:HACFIsdy0
>>275
テンプレには無いけど、曲の内容に関わるような感想は一応解禁まで待った方がいいんじゃないかなぁ・・・
歌詞とか曲調とかそこら辺はCD聞くまで知りたくないって人もいるだろうし
本当にネタバレ知りたくない人はここ来てないと思うけど、変に荒れても嫌だしねー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:20:51.77 ID:bQa+oOdp0
バレをNGワードにつっこんで終了
専ブラ使えない奴は知らん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:27:29.52 ID:jAmGinH6P
むしろ大胆にネタバレするやつはバレってワード入ってないことも多いし
NGしても大した効果はないんじゃないか

どこで手にいれて聞こうが勝手にすればいいとは思うが
感想言いたくて半端に隠しつつ曖昧にレスするくらいなら
最初からここでは発売日まで書かないで他で書く方がお互い楽しめるな
ここじゃ最小限○○から届いた、○○でフラゲした報告とかそんなもんか
俺はネタバレとか気にしないけどサンホラは特異だし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:38:29.74 ID:wA52FCK80
リンホラはサンホラと違ってストーリー性無いし、ネタバレっていっても微妙な気もするけどな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:49:48.67 ID:R79nRymGi
リンホラはおkというのも面倒だし
各々の感覚で勝手に決めると何でもありになるから
基本はリンホラもスレルールに沿うのがいい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:51:57.88 ID:23CbXfEn0
ライブ・イベントでの新曲先行のバレに関してはそもそも前例があるからそれに倣えば良い
ドリポでの冥王とか死せる乙女その手には水月
王様の休日での硝子の棺で眠る姫君とか

普通にライブレポとして書き込みはされていた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:53:09.77 ID:cdgCOfcQ0
まあ6月19日の渋谷MV公開の時にも普通に聴きとり歌詞とか書きこまれてたしね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:59:54.01 ID:Y7AHY9DU0
ちょこちょこ解明されてくのは平気でも
いきなり全部バラされるのは勘弁って気持ちもわかるけどな
一応発売日前だし注意書きしてくれればありがたいって位でいいんじゃね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:02:45.40 ID:EZyir/QnP
>>288
だな、ライブの感想分はこれまで通りOKでいいかと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:07:18.01 ID:42nyebCX0
自由の翼めちゃくちゃいいじゃん!
これオケも呼んで大きいホールでも聞きたいなあ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:12:03.77 ID:fXi4MoecO
あんまり例外作るとルールの意味がなくなるからな

近所のタワレコなら火曜には手に入るから、むしろバレまでじっくり聴き込める
私、今とてもドキドキしているわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:02:42.68 ID:42nyebCX0
ファンレター箱とか毎回設置されてる?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:32:01.78 ID:+agzCz+RO
壁の中短すぎやろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:49:33.69 ID:TmXgsEqM0
リヴァイ兵長に続けえええぇぇぇ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:59:01.63 ID:N2G5z7Wv0
ミューコミ聞いた方どんな感じでしたか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:59:37.42 ID:stujiXCI0
ミューコミは明日だよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:00:10.87 ID:N2G5z7Wv0
あ、明日の24時かw ごめんなさい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:09:08.65 ID:su29hT+x0
ミカサは気高く
アルミンは華麗で
エレンは誰よりも可愛かったわあああああああああああああああああああ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:10:16.78 ID:sbsogi780
可愛いのはアルミン やり直し
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:18:43.10 ID:8JXaSGce0
いちおつ

しのいだー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:19:17.52 ID:8JXaSGce0
スレ誤爆ったーorz
すまん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:20:21.89 ID:su29hT+x0
もう、うるさいわねえ!
今せっかくイイところだったのにぃ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:37:32.07 ID:qY9CPlms0
パスポートが見つからん…ヒントをおくれ

最後に使ったのはブレイブリーの横アリ
映画の時も見つからなかった
ブレイブの物販は蒔絵とガチャだけ購入
その後に何か他のイベントとかあったかな…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:06:13.01 ID:4UIqPkKo0
誰も見てないのか・・・
Sound States Vol.22 "Reminiscent Song
ttp://www.coco-de-sica.tv/
もしくは
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6RnZmDqjQwo

CDお申し込み方法
ttp://www.almaz.co.jp/songil/pg297.html
CD購入希望者はsongilmusicあっとgmail.com
・御住所
・郵便番号
・お名前
・電話番号
・ご希望CD枚数
以上を記載し、ご予約ください。お振込先や詳細を載せた受注メールを送らせていただきます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:35:35.47 ID:n71+v/D0i
>>306
おぉ、活動してるんだな
URL乙
聴いてみたけどサンホラよりはライトでクラシカルな感じかな

最近思ってたが、れみこって喉が力強くなって、地声や太いオペラ声の迫力増して
終端の王〜の最後とか田舎娘とかの方面ですごく聞き応えが出た代わりに
透明感出すような儚いファルセットの芯が前より不安定な気がする
相変わらず本当いい声だが、そこは中々共存が難しいんだろうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:31:01.45 ID:C+4yHcmn0
紅蓮より自由の翼の方がもっとグッチャグチャでワロタ
これは今までで一番グッチャグチャかもしれん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:36:22.04 ID:b7ab74Kk0
国歌のグローリアってどれほどの人が巻舌してるのだろうか。。。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:44:59.57 ID:uaP3w8ItP
>>309
確か英語やイタリア語準拠ならロもリも巻かないと思うが
誰か巻いてる人いたの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:47:39.46 ID:uaP3w8ItP
あ、すまんロは巻いていい感じか
でもキングダムとか言ってるし英語の発音でいいのではないか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 05:41:52.67 ID:b7ab74Kk0
イタリア語とかそっち系は基本的にrは巻舌だったはず……
キリスト教の讃美歌とかでグローリアとか絶対巻舌だし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 05:55:47.20 ID:uaP3w8ItP
>>312
賛美歌は基本的にラテン語だし伊語と同じでグローリアは軽く巻くな
でも音に乗るのは母音からだし、語頭のgrに押されないよう軽くでいい感じだけど
スタンダードには母音に挟まれたrはほぼ巻かないとかあるじゃないか、それ考えて一瞬間違ってしまった

古典独語ならrは巻きまくりだな
国家のグローリア連呼がどんな曲由来か分からんけど
皆巻いたらちょっとぽさはでるかもなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:04:50.77 ID:b7ab74Kk0
>>313
だね
皆巻いてる感じしないからもったい無いような気がしてた

皆、国歌に限らずメルヒェンでも巻舌しようぜ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:26:45.70 ID:uaP3w8ItP
できれば母音とかもいい発音にすると熱いけどな
メルヒェンはサッシャさんの語りは現代的な綺麗な発音で
もっと不気味に巻いてもいいのにと残念だった覚えがある

第九を覚えて思いっきり巻いて歌うと楽しいと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:40:57.28 ID:b7ab74Kk0
いまだにÜに四苦八苦してるわ

第九早過ぎてサラッとしか巻けんわw
ガッツリ巻きたい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:42:52.79 ID:uaP3w8ItP
いや、何度もすまんが間違えたごめんツリー
Gloriaだからロは巻かねえな、そんでリもやっぱりそんな巻かないな
合唱系じゃ軽く巻いて歌う人も多そうだし巻くのもいいと思うけど

外国語は聴きながら歌いまくってれば口が追いつくようになるぜ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:43:15.38 ID:b7ab74Kk0
あ゛、文字化け
Uの上に「‥」付いてるやつ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:49:08.55 ID:b7ab74Kk0
>>317
お?じゃあ、ガッツリ巻くのは歌手さんの趣味か讃美歌系だけかも知れぬ
これからは軽めにしてみよう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:16:51.49 ID:StOUR+5u0
尼が発送済みになった。これで勝つる。

だけどゆうメールだぁぁぁぁ orz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:25:10.93 ID:t0Be+c58O
店頭に並ぶのは流石に明日だよな
何故発売をもう2・3日早くできなかったのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:34:59.64 ID:sl0FZ0ODO
オリコン絡みに決まってるだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:39:07.95 ID:sAfgjepWO
初動どのくらい行くかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:49:20.15 ID:+RP6ofcL0
>>323
チャートスレでは10万確実って話も出てる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:06:46.68 ID:h99Do0/l0
某AKBが相手じゃオリコン1位は流石に無理だね…

通常盤、期間生産限定盤、完全生産限定盤、初回生産限定盤A、初回生産限定盤Bと、ジャケットや
カップリング曲の異なる全5形態をリリース。また、CDには応募券が封入されており、4公演行われるソロライブへの
招待をはじめ、サイン会、写真撮影会、缶バッジお渡し会、“ウェイトレスまゆゆ”に告白会、囚われた“魔法少女
まゆゆ”を謎解きで救い出せ!!(内容不明)、まゆゆをひとりじめ!激レアシークレット企画、ドッキドキお楽しみ
会“神席”ご招待、サイングッズ、サイン入りポスター……などが抽選で当たるという。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:09:30.83 ID:WIq5eTCXO
進撃ラジオ来てるな
Revoテンション高いw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:46:34.88 ID:sAfgjepWO
ルク小の初動って確か、3万行ってないよな。
アニメタイアップちょうマジぱないわ

10万は期待し過ぎにしても、サンホラ含めて過去最高の初動来る?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:50:10.93 ID:C5VvmyUWP
20年位上前からアニメの主題歌は
絶対に一定以上の売上が見込めるタイアップだからなあ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:37:22.63 ID:YELuZG6D0
Revo生歌初披露がラジオw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:05:42.69 ID:he4la8/r0
>>325
そっちよりEXILEの方じゃないかな
三代目もジェネレーションも人気だし
ハイタッチ券あるし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:19:57.25 ID:kfz2WWZqP
売り豚は売りスレ池
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:23:21.49 ID:n71+v/D0i
音楽板なら売り上げの話するのは普通だろう
過剰反応
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:31:10.71 ID:he4la8/r0
フル滅茶苦茶馬鹿にされたし、出来るだけ売れてほしいよ
上の方だったら長くテレビに映るしね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:31:38.10 ID:sl0FZ0ODO
売り豚って売り上げが低い作品に対してレッテル張りをして叩く輩の事を言うんですが…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:45:36.33 ID:U1ouCp8jI
進撃ラジオ面白くて腹筋つらい
Revoさんの人柄好きだわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:55:27.56 ID:kfz2WWZqP
やっぱ末尾もしもしはアホしか居ないんだな
わかったわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:57:55.78 ID:p6m5H2Lq0
Pちゃんが何言ってんだか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:26:10.13 ID:XMTg3qyc0
ラジオ面白かったなー
皆で歌ったのはなんかうけた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:28:43.56 ID:stujiXCI0
lちゃんは何なの

ラジオRevoのハッ!ハッ!ハッ!にワロタ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:33:54.77 ID:pZhUSLkR0
何気にスレ住民の疑問が解けたな
くさりち兵団だったのかw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:50:13.45 ID:abuKXleNO
ラジオ面白かった!
ノリノリすぎるRevo巨人に腹筋痛いw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:52:41.75 ID:+RP6ofcL0
でぼでだいじょぶでっす
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:10:38.35 ID:u5Cb5ggQ0
やっぱリンホラの進撃以外の曲もやるんだな
FC日勝利
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:13:08.25 ID:KNA+j/Q80
ラジオ聞くと、リンホラは陛下じゃなくてRevoって言われたい感じな気もする
でも葉書でも陛下って呼ばれてるのが何とも…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:16:15.20 ID:+RP6ofcL0
Aメロずれてるがなwwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:17:19.42 ID:pZhUSLkR0
1000km巨人Revoがこけて人類滅亡
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:28:20.50 ID:TFVuLZzi0
>>344
ルクセンダルクの時からそんな感じだよ
彼の者の名は…のボーカルについて似非ですか?って聞かれた時に

今回は、いつものようにややこしい設定はなしで、音楽家としてマジメにド直球で作りました。だから、Revo本人が歌っています。

って言ってるし
まぁこれは似非にたいしてのコメントだけれど、陛下呼びに関しても同じような感じじゃないかなー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:25:27.30 ID:YELuZG6D0
声優陣も陛下ってよんでたな
複雑な気持ちなんだろうか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:29:14.58 ID:ZmEdwLD6P
最初に陛下じゃなくてRevoって呼んでねーって念押ししてなかったんじゃない?
そこまで細かく他人に呼称を強いる人じゃないと思うわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:33:26.21 ID:esztEsoNO
SHのイメージがそれだけ定着してるってことだよね>陛下呼び
まあ仕方ないかー程度であまり気にしてないのでは
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:39:18.18 ID:g1D5LwGC0
Revoってよんでねっていってたけどな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:48:54.43 ID:wZt6smsZO
1000km級巨人には笑った
国際宇宙ステーションで地上400kmだってのに
早くもマーベラス超宇宙行きだよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:36:56.26 ID:mr0z//7R0
進撃ラジオ面白かったわ
コニーの曲はぜひ聴いてみたいw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:35:08.78 ID:urqKTdZK0
むしろ一般日は新歌姫による紀行曲が聴ける可能性が微レ存

無いかな…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:46:18.12 ID:mJSe3CL/0
ラジオでいままでのリンホラの曲やるって言ってたからあるんじゃない?
あってもリンホラテーマだと思うけど....
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:48:04.32 ID:eRkTqWzJ0
声優のラジオってほとんど聞かないんだが、ちょっと接待プレイが過ぎないか?割とみんなこんなもんなの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:50:44.25 ID:stujiXCI0
いや普段はもっとフランクなふいんきryだと思うけど

グラサンと陛下ってあだ名がアカンのか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:09:35.03 ID:qpzr2irh0
だって長髪でグラサンであだ名が陛下だし
及び腰にもなるんじゃないかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:16:40.95 ID:sl0FZ0ODO
下野さんに関しては手紙事件の時から既にRevoの事陛下呼びだしまあ仕方ないんじゃないの
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:21:11.23 ID:uPQQoCsG0
今日のラジオも関西圏は無理なんかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:28:23.21 ID:x/L0iDOW0
ラジオ、カラオケでのコーラス部分がカオスすぎるwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:33:11.90 ID:t0Be+c58O
サンホラーでスタンディングってどんなんだろう
普通のスタンディングと同じ感覚でいいのだろうか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:35:42.44 ID:8BUzycYE0
スタンディング前もあったよね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:35:48.27 ID:n71+v/D0i
まぁ普通に比較的穏やかなスタンディングだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:37:12.87 ID:me0C+RCh0
第二次領拡とかでもあったけどまぁ同じ感覚で良いよ
ただモッシュとかする曲無さそうだし、女の子も多いから少しだけ周りに気を付けたら良いかなってぐらい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:05:33.75 ID:Dv/K0nTZ0
一次も二次も、スタンディングに不慣れな人が押したり押されたりして、
ライブ後に学級会してた気がする
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:11:17.71 ID:7zp9HuH6P
自分は10日に行くんだけどライブしかもスタンディングなんて初めてなんで
今日行く人、よければ雰囲気レポしてください
勢いでチケ取ったけど今更不安になってきた…ライブマナー調べてこよう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:15:39.28 ID:OCYiqaDB0
ロリータ服とかは絶対やめて欲しい
さすがにスタンディングでコスプレはいないだろうけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:20:05.65 ID:FwsF8k5VP
ニッポン放送始まってるぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:20:20.76 ID:u4eL9ABp0
立体起動装置はコスプレじゃないからOK?

パスポートが出てこない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:21:22.85 ID:6tpCdUO1P
ロリータもコスプレも普通にいるが、まぁそこら辺はV系とかのライブに近い感じかもな
Tシャツに平たい靴が一番だが、色んなライブがあるし
毎度マナーの話になってもどうこうなるもんでもないな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:28:38.73 ID:B680Sd/hP
3次領拡まではZeppとかでスタンディングだったな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:41:56.13 ID:Mf3l+6qZ0
サンホラのレコーディングの準備してるって!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:44:00.02 ID:bTQkX69mO
サンホラのレコーディング宣言して行ったな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:44:06.21 ID:A5o7wMiXO
SH来たなー
同時進行大変そうだが嬉しい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:45:21.58 ID:RkLN/5owO
サンホラが動くと聞いて!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:47:15.21 ID:0R9aRby+0
もうレコーディング準備してるってことは曲はできてるのか!!6
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:50:42.37 ID:FwsF8k5VP
サンホラ動くか!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:51:33.27 ID:u4eL9ABp0
ニートがそろそろ就活始めるかって感じだったな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:52:57.77 ID:4PVuj2dU0
サンホラ年内始動来たな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:54:13.54 ID:sRAPja3d0
エイプリルフールの時の内容を本気にしたらクリスマス頃か年末かな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:00:01.68 ID:1i6/d5cL0
裏で両立させてたのかー
またまた楽しみが増えるな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:02:31.93 ID:2eSSZYmL0
明日、チラ見せ?聞かせくらいあるかなー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:09:13.91 ID:uFunk/Zr0
リンホラも勿論好きだけれど、サンホラがまた聞けると思うと楽しみだ
リンホラも案外もう第3弾決まっていたりして…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:10:05.58 ID:7zp9HuH6P
>>371
ありがとう
元々そんなシャレっ気ある人間じゃないし人多いのわかってるから
それくらいラフな格好でいこうと思ってる

ラジオ聞いたけど盛り上がってきたー!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:14:32.55 ID:u4eL9ABp0
チケット
パスポート
お金(交通費+物販代+ドリンク代)
会員証(いらないけど)
あと何かいるっけ?


コスプレ云々ってよく考えたらこれまでのキャラじゃなくて進撃の巨人のいたりするのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:33:02.66 ID:ogg/phS+0
おお、もうライブトークイベント今日からだったか
土産話楽しみにしてるからねー

ラジオ聞き逃したけどサンホラwktk
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:38:10.20 ID:2eSSZYmL0
会場に奇行種いたらどうしよう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:42:54.16 ID:1i6/d5cL0
イェーガーする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:52:51.32 ID:Ew63VdeN0
駆逐してやれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:01:46.82 ID:1HlVKgyyO
初めてのライブがSHのスタンディングでそこからすぐ指定席になったから久々で懐かしくてドキドキだわ
そしてこのスレ見てパスポートの存在思い出したけどどこにいったか全然思い出せん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:06:17.02 ID:FwsF8k5VP
パスポート紛失者多いなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:08:49.61 ID:vuh2qdNe0
今回もパスポートは不要のはずなんだがな

はずなんだがな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:12:02.09 ID:u4eL9ABp0
巨人コスで行くので見かけた方はよろしく
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:29:18.87 ID:RkLN/5owO
ただの変態じゃないですかー

パンフにスタンプ押す所あるらしいがやっぱりパスポートにも押したいからな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:37:20.16 ID:6ooCDJXi0
サンホラ始動とかドキドキだ・・・
無理だろうけどもう一回ぐらいスタンディングで領拡やってほしいなー
あのわちゃわちゃ感がたまらん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:00:52.99 ID:/6Bmylnv0
巨人アニメとラジオで知ったにわかなんだけど
Revoさんって普段からあんな良い人なの?
ラジオのゴタゴタから気難しいアーティスト気質の人かと思った
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:06:45.12 ID:6tpCdUO1P
休止中だった訳でもないのにこの復活祝い的な雰囲気
まぁリンホラに手出さなかったファンにとっちゃ休止みたいなもんか

>>396
スタンディングなら別に無理じゃなくね、箱によるけど何か問題あるか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:08:21.68 ID:Jxu/N7LX0
辛いのが苦手な人を平然とインドカレー屋に連れていくくらいいい人
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:13:54.17 ID:bJGDyfljO
スタジオミュージシャンにライブで蹴り入れられるくらい毎回超難しい楽譜弾かせるけどいい人だよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:22:09.63 ID:6ooCDJXi0
>>398
あーごめん無理って言うのは個人的なイメージだわ
なんとなく一回スタンディングから指定席にライブ形式変わったら戻らない気がして

revoさんはサービス精神の塊みたいな人だよ
勢いで買った3kgの剣振りまわして体痛めたりする良い人だよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:59:08.36 ID:ydMoM1RVi
活動の方向性や力のいれように関しては拘るし鬼とかいわれてたが
性格の話ってよりは無茶振りをしたり頑固だったりする感じで
人柄は基本的におちゃめで良い人だな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 04:09:39.64 ID:nTIA5X73O
>>397
「ジャンプはジャンとしたいジャンッ」とか言っちゃう愉快でいい人だよ

所でそれ凄く疑問に思ってたんだが、手紙を丸ごと捏造(しかも実際の人物像とはかなり異なったロールプレイで)された事に対し抗議する事って、そんなによくない事なのか?
その「ゴタゴタ」からラジオ制作サイドにではなく、Revoに悪印象を抱いたというのが私にはちょっと理解できなくてさ
(もしかしたらこの業界にはよくある話なのかもしれないが)そんなんされたら誰だって怒って然るべきだと自分は思ってたものだから
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 04:15:10.40 ID:hOFdWQe10
進撃買って来た
あれ?今回スリーヴもないし普通のCDと同じだと思って表側見たら

なんなんだよあの帯wwwwwwwwwwwww
特殊仕様すぎ自重しろwwwwwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 05:28:13.61 ID:vJ9vrBPuO
アニメイトは今日買えますか?
予約済みなんだけど、朝一から買えるのかなぁ?

今日からフェアだから店内混んでるかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 06:25:37.22 ID:TT8NssKL0
>>405
俺もアニメイトだから気になる
フラゲできるんだっけ?
早く聞きたい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:26:39.52 ID:hOFdWQe10
こっちはメイトじゃないけど
メイトも数年前からフラゲできるよ
大体の店舗は開店前に並べてるけど
もしなければレジで言えば箱から出してくれるのが普通

曲の感想は今日はまだ自重するけど
初回盤パッケージは違う意味でMerchenやMoiraを凌駕している
いろんな意味でジャケット詐欺
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:37:16.26 ID:Tv3mbBUv0
新参さんがRevoの外見と中身のギャップに驚くのは様式美みたいになってるね
ラジオはアウェーでの活動だから軽いノリの良い人だけど
ホーム(ライブやコンサート)での言動はまた違った感じで面白いよ
だから興味持った人はライブとかにも来てもらえると嬉しいな

BDFFコンサートの時に「なんで今日はこんなにたのしいかっていうとぉー」とか言いながら後ろに手組んでくねくねし出した時には
とうとう壊れたかと思ったわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:59:45.36 ID:Q71BtkBc0
紅蓮の弓矢は初聴きだとナンジャコリャーだけど繰り返していると
いい感じに馴染んでくるいつものRevo曲だった

どうせなら立体起動の音とか声優の語りとか入れまくった超厨二バージョンとかも
あれば良かったけどシングルで売るにはンゥリスクが高すぎるか ンゥリスク
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:03:58.99 ID:vJ9vrBPuO
>>407さん
ありがとう!
とりあえず今日電話してから行ってみます。

>>408
私はファンじゃないんですが、娘が好きで昨日のラジオを一緒に聞いてて、見た目と違うねって言ったら「Revoさん面白いよ!」って言ってました。

紅蓮の弓矢は娘より私がハマってますが(笑)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:16:11.78 ID:j2J0DZ2P0
以前のアニサマでもこんな流れあったな

サンホラって悪魔のコスプレして「お前ら全員呪ってやる」みたいな奴でしょ
         ↓
サンホラ登場「どうもーサウンドホライズンでーす」
         ↓
なんか気の良さそうな兄ちゃんが出てきた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:22:00.12 ID:AHRgE5rR0
>>404
CD初見の時の驚きを奪ったお前を許しはせぬぞ


2ch見てる私が悪いんだが、ワンクッション欲しかった……スマソ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:53:55.76 ID:ydMoM1RVi
だからネタバレ嫌なら見るなとあれほど…
みんな感想言いたくて仕方なくて自分の感性でネタバレ許されるとこまで決めるから
どうしても防げないわな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:55:05.37 ID:fUWPR1CvO
進撃ラジオ面白すぎた
果してあれは曲紹介になっているんだろうかw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:55:57.40 ID:TL2uJELN0
ネタバレ気にしない人間からすると>>404程度の内容でもアウトなことに驚きだわ
下手に感想言えないね…自分も気をつけないと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:10:40.25 ID:cH35iWPA0
まず発売日前ってことを考えればCDに関する大抵のことは自重すべきだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:31:22.67 ID:Mf3l+6qZ0
昨日のラジオで・・・


SKEの松井さんが「紅蓮の弓矢」を歌うためにカラオケに行ったけど
歌詞が出ないから途中歌えなかった、という話のあとで

Revoさん「私もカラオケ行きました。85点でした。どうやって点数つけてるんだろう
と思ってイエーガーのみ声出してやったら、判定不能でした。
ならばと「紅蓮」流しながら「フライングゲット」を歌ってみたら75点でした」

みたいな話して、若干まわり引いてたww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:32:21.79 ID:Mf3l+6qZ0
ラジオつづき・・


「紅蓮」の歌詞は一度ダメ出しされて没になってて
それは「みんなで頑張ろう」的な歌詞だったらしい。
それで考えたのが「家畜の安寧、虚偽の繁栄〜」で
荒木さんに「いいですね〜」と言われたと。
OP映像を初めて見たとき、「(その歌詞が)映像になってる!」ってびっくりしたらしい。
それほど気に入っていただけたってことですね。と。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:53:04.17 ID:emZleT+p0
地元のアニメイトではフラゲできなかったよー
夕方以降入荷って言われたよー
今日のイベントの予習できないよー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:08:58.30 ID:2eSSZYmL0
地方民だからそろそろ出かけるけど、もうお台場にいるのか君達は
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:25:30.15 ID:A5o7wMiXO
物販列はまともに日が当たる場所だっけ?
ヤバイと思ったら勇気を持って放棄した方がよさそうだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:31:34.68 ID:Tv3mbBUv0
物販で頑張りすぎて本番のスタンディングで倒れたら目も当てられないしなあ…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:37:16.15 ID:bTQkX69mO
メルコンで真冬の海風に当たったり、領復で真夏の炎天下に外で汗だくになったり
好きでやってるけどまともじゃないな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:40:14.74 ID:s4Dc7YRr0
そういや3日連チャンのライブで大雨暴風の時もあったな
並んでる時、あれはあれで楽しかった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:40:15.56 ID:RN/xpRQqP
女のレスがほんと臭い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:40:58.90 ID:s4Dc7YRr0
Pちゃんキターー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:51:51.63 ID:y/sh0l9i0
臭い女もそれはそれで

ところでお前ら今日は仕事や学校の後に直行?半休?全休?
お台場なんて都心じゃないからな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:56:03.80 ID:ubifH4eV0
アニメイトが駄目だったんで
ヨドバシカメラでフラゲしてきた
通常版のほうが売れてるっぽかった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:17:35.08 ID:FwsF8k5VP
物販、いつもよりは並んでない気がする
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:09:57.95 ID:cVB7ZNaSO
>>417
何やってんだw
しかしカラオケ行くのか

何時だったか、六女神がカラオケ店で神話歌ってきたとかあったよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:26:11.85 ID:RN/xpRQqP
腐れまんこのせいでサンホラがゴミになる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:34:46.76 ID:MzM6yUw7P
ェ(;_;)六姉妹ノミンナデ詩ッテルノ?
我モ行キタカッタヨー(ToT)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:45:07.12 ID:4YsNRNpU0
>>417
無理やり歌ったのはフライングゲットじゃなくて
ヘビーローテーションだな。
75点位取れたとか言ってたし
あいうぉんちゅーとか歌ってて可愛かったわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:49:38.48 ID:RN/xpRQqP
福圓さんやめろや
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:49:49.03 ID:e0Atbv4c0
公式のフラッシュ
一気に成長したな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:56:24.06 ID:uFunk/Zr0
このフラッシュが完成した時に、8THか、何かしらの発表をするってことかな
やっぱり…昨日のラジオ聴く限りでも、着々と進めているっぽいし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:01:11.01 ID:1HlVKgyyO
>>432
かわりにミューフィーちゃんと一緒に行ったらいいがな
そういえばいつだったか詩女神に「オ姉サマ」言ってた冥王様はちょっとかわいかった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:10:34.23 ID:jKJsAnXS0
一気に成長してる一方で大分間引かれてる
現実は厳しい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:33:10.60 ID:96TiUZEn0
>>418
初期案全ボツの話は前にもどこかで言ってたな
正統派少年漫画みたいな感じにしたらボツ食らったから
開き直っていつも通り作ったら「豚よ」になっちゃったテヘペロ☆みたいな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:42:59.37 ID:u6e7L8wS0
変なコピペみたいなのあったけど
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/09(火) 15:11:39.22 ID:nk/YUaPA0
886 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 21:57:08.10 ID:jsxLGhQ/0
Revoの歴史早見表

2001年 「Sound Horiozn」を結成して同人音楽活動を開始
      歌い手はAramaryという女性が勤める
      Aramaryさんのご尊顔→ http://imgur.com/McZzyhe.jpg(グロ注意)
      独特の世界観で熱狂的信者を獲得する一方
      信者以外からは激しくキモがられる
      この頃のRevoは「人殺しソング界の貴公子」を自称する。
2005年 プロデビュー
2006年 なんかいろいろもめてAramaryが脱退し信者どもがパニくる
      いきなりRevoが歌いだす
      大勢の信者がSound Horizonのファンを辞める
2008年 Revoの身長が3mになる→ http://imgur.com/Oz65KSX.jpg(中央がRevo)
2012年 名誉と金のためにタイアップ専用の「Linked Horizon」を結成
2013年 アニソン進出して大コケ ←今ココ

10万確実って言われる中大コケって・・・
人間の売れてるものに対しての嫉妬って酷いな
アンチってどうして生まれるんだろうな
普通好きか、興味ないの二択でしょ
アンチは興味ないものは嫌いになるのかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:47:53.60 ID:0vqkE3V6O
そういうのわざわざコピペしてまで持ってこなくて良いよ
アンチってわかってるならスルーすればよろし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:49:43.73 ID:bTQkX69mO
440がアンチなんでしょ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:54:18.03 ID:u6e7L8wS0
>>441
>>442
すいません
ちなみにアンチじゃないです
VIPに自由への進撃の発売スレ立ってたのでちょっとレスしてたら
いきなり変なの貼られたので
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:54:50.69 ID:LWh4Zm8p0
反応した時点で同類だよなぁと思いつつわざわざ人殺しソング界の貴公子が記述されてることに吹いた
あれって自称だったっけw

進撃タイアップで「人殺しソング界の奇行種」というフレーズが浮かんだのは自分だけではないはずだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:56:02.23 ID:RkLN/5owO
パンフに載ってる諫山創の描いたRevoがじわじわ来るんだが…
原作ファンならこれのためだけにパンフ買ってもいいと思うぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:00:46.24 ID:ARGmA4CX0
>>445
ちょwやっぱり描いてくれたのか、見たいww
さすがに巨人ではないよな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:11:38.70 ID:RN/xpRQqP
>>440みたいなくっさいくっさい腐れまんこのせいでサンホラがダメになるんだよカス
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:11:41.54 ID:YKS2pBRB0
アニサマに関してはジョジョジョジョ連呼祭りかと予想してたが
こりゃ確実に注目されるの進撃だろうね
あのイントロが流れたら会場が地鳴りするかもな
これは楽しみ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:03:15.53 ID:skfgrdxy0
今年のアニサマはジョジョに紅蓮の弓矢と暑っ苦しくて楽しみだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:04:32.98 ID:Tv3mbBUv0
まだアニサマって発表ないよね?
でもやっぱ出るよなあ…ここまで注目されてりゃなあ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:06:24.23 ID:5itNma0f0
え?アニサマ出るん?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:08:47.32 ID:HzOxjnnV0
まだ分かってないよ
ただまぁ今年はアニサマ出てもおかしくはないよねって程度
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:20:36.99 ID:u6e7L8wS0
まだ届かないんだが到着予定日10日で夕メールって書いてあるんだが
いつ届くのかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:21:36.06 ID:GTEuzbxp0
ちょっと有名になりすぎワロタwwwwww
































ワロタ・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:27:17.26 ID:s4Dc7YRr0
発売日って明日だよな?
尼から届いてるよ、はえーなおい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:28:15.56 ID:Rs5KLjJrO
身長3mでわろた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:40:11.94 ID:gUuMiWTkI
>>440
2013年 Revo巨人は1000kmあると判明 ←new!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:52:53.18 ID:IsXR4Qso0
ツイッター見る限り
タワーさんと新星堂さんが楽しんでなにより
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:03:26.05 ID:RN/xpRQqP
1000kmはやりすぎたかなと言った本人が思ってそう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:45:21.93 ID:UlWdRvQP0
店でフラゲ失敗したけど会場で手に入ったわ
直筆サインポスタ当た
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:46:38.53 ID:wTUpM0qi0
>>403
抗議の文章が、なんていうか堅かったからじゃないかと

抗議すること自体は妥当としても
「ざけんなよ」みたいな感じなのか「責任が持てない」といった感じなのか
はたまた「(´・ω・`)ショボーン」とかなのか
それぞれ受ける印象はどうしたって違うだろうし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:49:10.27 ID:4PVuj2dU0
ツイッターで今日熱が39度あるのに明日のライブ行くとか行ってる奴いるが病人はマジで来るな
気持ちは分かるが公演中倒れたりしたら迷惑だ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:51:36.69 ID:RN/xpRQqP
そのまま死ねばいいね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:56:01.27 ID:s4Dc7YRr0
ヲチスレでやりなされ、今もあるか知らんけど
実況スレもあるんだろうか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:57:34.90 ID:4PVuj2dU0
>>464
誘導頼む
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:08:15.90 ID:sRPIZURv0
プレイプリーには笑ってしまうわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:17:08.99 ID:Rs5KLjJrO
熱ある奴よりも、スタンディングなのにヒールとか履いてくる奴死んでくれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:31:10.66 ID:4PVuj2dU0
死んでくれとか簡単に言うもんじゃないぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:32:13.81 ID:wTUpM0qi0
俺の場合、多分ヒール履いてる人より背が高いんだが……
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:34:56.03 ID:s4Dc7YRr0
>>465
検索しても出ないから、ヲチも実況も落ちたみたい

ライブ続くからあった方が良さそうだけど、無いなら無いでいいか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:43:46.03 ID:6tpCdUO1P
ここでやらないならいいよ

民度高いのか低いのか謎なのは昔からだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:44:55.97 ID:cDc/ermP0
>>462
他の客に迷惑掛けるようなヤバい病気じゃなきゃ良いが…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:51:18.04 ID:Rs5KLjJrO
初回盤より通常盤の方がはるかに売れててワロタ

>>469
いや、背の高さの問題じゃないから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:58:37.92 ID:RN/xpRQqP
パンピーがこの歌詞カード見たらドン引きしそうだは
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:59:52.00 ID:URd/Xm050
結構親切だと思うけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:04:34.03 ID:yZ/fGU7S0
レポが待ち遠しい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:05:08.42 ID:TT8NssKL0
ライブ何時までだっけか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:05:28.19 ID:RN/xpRQqP
なんだ文盲か
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:11:29.40 ID:zY2Mm9wL0
(^^)ニヤニヤ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:29:35.52 ID:fhlcX8MK0
結構CD普通だなーと思いながら裏を見たら
一般人→ちょい引き
俺たち→安心
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:42:22.55 ID:1jiWbrQ/I
進撃ファンならRevoのジャケットよりも書き下ろしイラストの方選ぶだろうし
通常盤の方が売れるのはしょうがないだろうね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:49:52.84 ID:6ooCDJXi0
公式のフラッシュ変わるの意外と早かったね。大体一週間くらい?
芽が半分近く間引きされてるから次の更新では三株になって、最終的には中心の一株から花が咲くのかね
今回と同じくらいの周期で変わるなら二週間後にはなんらかの動きがあるといいなぁ・・・

というか何の花だこれ。薔薇にしては葉の形とか数が合わないし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:02:06.97 ID:X5BQ5I5m0
かぼちゃっぽい葉っぱだよな
朝までハロウィンフラグ…?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:02:56.30 ID:b8ZjKMc3O
オワタ

アンコールでハジクロ
無理して観に行った甲斐があった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:07:19.79 ID:9ikNR0d90
>>484

アンコールにハジクロマジか
やっても超重力だと思ってたからそれは嬉しい報告
明日もハジクロかね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:10:06.57 ID:1i6/d5cL0
ハジクロだと…
うらやましいなー

矢繋がりで恋射ちとかやらねーかなー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:10:49.25 ID:Tv3mbBUv0
というかさっきからツイッター徘徊しまくってるんだけどまだ終わってる気配ないんだが…w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:11:57.20 ID:jKJsAnXS0
イベント内容的に2時間だろうときめてかかってたけど
2時間半くらいやんのかね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:14:30.00 ID:4PVuj2dU0
明日は一般日だからサンホラ曲はやらないんじゃないか
シネマスタッフさんが歌うのはED曲1曲かな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:16:42.25 ID:9ikNR0d90
もしかして釣られたのか……?orz
>>489
一応進撃の巨人のトークイベントという形になってるから同じくらい歌うんじゃない?
リンホラ目当ての人からすると後出しで微妙な気持ちにはなるだろうけどさ
向こうのファンも来るだろうから
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:19:25.66 ID:F5NB6dIL0
向こうのファンがくるって・・・・向こうの公式や番組、アーティスト関連でせんでんやってたのか?
こないだろ・・・リンホラのファンしか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:19:57.07 ID:4PVuj2dU0
いや、それはナイと信じたい…あくまでもリンホラのイベントだぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:22:20.67 ID:ydMoM1RVi
リンホラの活動にも興味持ったら普通に来るんじゃね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:23:06.57 ID:Tv3mbBUv0
向こうのスレはほとんど動いてないんだよなー
どれくらいのファンがリンホラライブに興味持ったのかすらわからん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:24:09.64 ID:1i6/d5cL0
やってもED曲ともう一つくらいだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:24:32.62 ID:6tpCdUO1P
音楽好きなら
この曲生で聴けるならライブ行ってみるかというのは普通だしな
いるとしても少数だけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:25:52.09 ID:F5NB6dIL0
元々linkedhorizonと進撃の巨人のイベントって告知をリンホラ側の公式で打ち出し始める
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:27:45.36 ID:F5NB6dIL0
なのに、なぜリンホラのファン以外が来ると思ったのか。少なくてもEDのファンは来ないだろ・・・・ 
詳細発表されてから見たいと思ってくる人は一定数いたとしても元々はリンホラサイドのイベントだって認識だったんだから、EDの人たちが出てきたらブーイングされても仕方ないだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:33:01.76 ID:ydMoM1RVi
音楽っていう面から進撃の巨人に関わったアーティスト同士で
作品についてトークしたり音楽的にコラボするのも別におかしくないんじゃね
そんでゲストを呼べばゲスト側のファンが来ることもあるある
サンホラーも多分サンホラが他のアーティストのライブにゲスト出演するとなったら
行くやつ多いだろうし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:33:20.81 ID:4PVuj2dU0
ケチ臭いことは言いたくないが、リンホラのライブが観たくてなけなしのバイト代でチケット買った学生とかもいるだろ
地方の奴は交通費も万単位でかかってる
それなのにもしライブの半分は違うアーティストの曲、しかも後出しとかだったらポニキャに電凸されても文句言えないレベル
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:35:23.64 ID:obMBmCAa0
光と闇の童話歌ったのか。ききてえ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:35:26.61 ID:RiXDliy6O
言ってる意味が分からんつか「進撃の巨人」イベントでもあるんだからな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:35:34.31 ID:B66D5Hwg0
一般日はリンホライベというか進撃イベのつもりの人もいるだろう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:35:38.47 ID:1HlVKgyyO
なんかごちゃついてるけど空気読まずに楽しかったぞー!
アンコは光と闇の童話だったぞ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:36:03.66 ID:jKJsAnXS0
いつもの

セットリスト(東京1)

紅蓮の弓矢
Revo
自由の翼
Revo
もしこの壁の中が一軒の家だとしたら
柳麻美
トーク
花が散る世界
Joelle
ルクセンダルク紀行(グランシップ、ラクリーカのみ)
Joelle
Ceui
風の行方
Ceui
戦いの果てに
(インスト)
彼の者の名は…
Revo
お絵かき
光と闇の童話
Revo
紅蓮の弓矢(TVサイズ)
国歌枠・カラオケ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:37:04.74 ID:F5NB6dIL0
問題はゲストで参加したEDのファンが来ることじゃない。 
リンホラのイベントだという告知の仕方をしておいて、あとからゲストでEDの人も来るよって後出ししたことにある。 
最初からEDの人も一般日は来ると言っておけばファンクラブの日にチケット取りたかったって人が悲しみを背負ったということだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:39:10.48 ID:B66D5Hwg0
一般日は進撃番組内でずっと宣伝してたんだから、進撃イベなのは予想範囲内だろ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:39:33.95 ID:TT8NssKL0
>>505
乙!
お絵かきって何だ……
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:39:44.16 ID:yZ/fGU7S0
>>505
光と闇の童話の違和感が半端ないww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:39:59.61 ID:wkpYrSCR0
セットリストさんくす
これ一般日だと半分くらいEDバンドの可能性あるんじゃない?
進撃以外の曲はそうなりそうで怖い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:40:19.10 ID:F5NB6dIL0
一般日とファンクラブ日でゲストが180度違うのは予測できた人いるのかな 
俺は全く予測できなかった・・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:40:54.55 ID:4PVuj2dU0
>>510
まさか、後出しでそれはないだろ…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:40:55.99 ID:Tv3mbBUv0
>>505
予想以上に盛り沢山&カオスだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:41:44.65 ID:ZvE0nnVM0
光と闇はドイツ繋がりなのか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:41:55.67 ID:pFvn4M+W0
お絵かきって何だww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:42:23.58 ID:1i6/d5cL0
確かにリンホラ歌姫いないとルクセンダルクできないしな…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:42:30.54 ID:9ikNR0d90
>>505
乙乙!!
光と闇やったのかww
これは他の日も期待できる
そしてお絵かきとは……?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:44:31.19 ID:RiXDliy6O
>>511
予測どころかむしろ当然の分け方だろ
一般日に進撃ファン向けにしてFC日にサンホラリンホラファン向けにしてるんだから

光と闇やってジョエルさん参加だったら聖女こいよ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:45:54.73 ID:1HlVKgyyO
お絵描きは進撃のゆるトークのお題で「地平線と進撃コラボ」
もし地平線キャラが進撃世界に行ったらどうなるかを各自が大喜利形式で絵に描いた
超大型級タナトスとか色々あった
5メートル級青ひげや立体機動聖女などなど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:48:04.12 ID:4PVuj2dU0
>>518
トーク&ライブっていうからトーク枠で進撃のアニメスタッフが出るのかと思った
もしくは声優かとにかく進撃アニメ制作に関わってる人

EDアーとは予想外だったな〜
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:48:32.42 ID:uFunk/Zr0
お絵かきがすげえ気になるww

それにしても酷い流れだ…ED担当の人も可哀想に
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:49:08.47 ID:6tpCdUO1P
5m級青髭とか想像したら超かっこよかった
すさまじいロンギヌスが…いや巨人にロンギヌスはないか
光と闇は似非じゃなくRevoが歌ったんだよな

ライブなんだし1、2曲ぐらいならシークレットゲストだと思って楽しめばいいのにそんなに騒ぐことか
リンホラサンホラの曲にEDの人達が参加してくれる形式かもしれないし
ライブ前に心配してもどうにもならない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:50:15.47 ID:YPUdD0pyP
つーか文句があるなら様々に素晴らしい対応をしてくださってる
事務所に言えよw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:52:56.61 ID:pFvn4M+W0
ネタバレはあと24時間後…早く語りたいな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:53:28.04 ID:uFunk/Zr0
立体機動聖女w
各々が描いた絵がどんな感じだったか気になるなあ

別のアーティストと絡むと一体どんな雰囲気になるのか気になる
まあ参加出来ないから、一般日のレポ待ちだけれど…ED+1曲位歌うのかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:58:34.93 ID:ydMoM1RVi
クリスタとキャラ被りかけてないかww
聖女結婚してくれ

アーティストもアニメ制作に関わってると言えるんじゃないか
リンホラだって原作読み込んで打ち合わせして、本気でアニメに合う曲作ろうって取り組んだ訳で
むしろOP担当とED担当って制作サイドとしては一番近い立場にいる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:01:11.42 ID:1HlVKgyyO
立体機動聖女は聖女がかっこよく戦うとかじゃなく
磔台の方に立体機動が付いててめっちゃ動くやばいって代物だぞ
それで動いた勢いでカランと靴が落ちるそうな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:02:35.45 ID:4PVuj2dU0
>>526
そういう見方もあるかー
もううだうだ言うのはやめる。すまんかった
というか今日のライブにもアニメP来たということは明日もアニメスタッフ来る可能性大だな
進撃の話聞けそうで楽しみになってきた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:02:36.46 ID:Tv3mbBUv0
なにそれこわい>磔台に立体機動
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:02:43.91 ID:ydMoM1RVi
>>527
なにそれ怖すぎワロエナイ
誰のアイデアだよ、クレイジーすぎるだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:03:53.81 ID:s4Dc7YRr0
お絵かき絵是非とも会報に載せて欲しいなw
出来るだけアップで
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:04:26.36 ID:b8ZjKMc3O
光と闇の童話
羨ましい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:04:58.16 ID:hOFdWQe10
昨日なんかちょっと外装書いちゃってごめんね
公式にもスリーヴとか今回書いてないからサプライズあるよって言いたかったつもりなんだけど…。

売れ行きだけど、文教堂や店舗報告見る限り
渡辺麻友とEXILE TRIBEには引けを取ってないね
元々3組とも初動7,8万くらいの自力だし、EXILE TRIBEは上昇要素なし
渡辺麻友は選挙後で失速確実で今回も十分オリコン1位の可能性がある
TOKIOみたいな事は両者今さらしないだろうしね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:05:55.62 ID:s4Dc7YRr0
磔にされてる状態で立体機動使うのか…?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:06:12.88 ID:uFunk/Zr0
斬新すぎるだろうていうかこええwww<磔台に立体機動

ちょこちょこあがってる簡易レポ見ているけれど、色々おかしいw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:09:25.37 ID:Tv3mbBUv0
EXILE TRIBEは全17形態、ハイタッチ券付き、ワンコインあり、
4形態購入でスペシャルライブ無料招待付きのハイパードーピングつきだぞw
普通に1位は無理
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:09:53.61 ID:cVB7ZNaSO
>>527
重機的な感じなのかw

時間は2時間半くらい?
ギリギリ行ける可能性が出て来たかも…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:12:17.02 ID:RN/xpRQqP
サンホラもCDにグラサンとかカレー屋招待券をつけよう(提案)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:14:08.32 ID:IsXR4Qso0
やめて!!俺らの汗がなびくわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:46:30.39 ID:6ooCDJXi0
>>533
サプライズあるよって教えたらサプライズにならないじゃないですかーやだー

立体機動聖女わけわからんwww
超大型θはダンボール箱何個積み上げるんだろうな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:01:16.15 ID:0GGgsPieO
ライブ組お疲れ様
今日は暑かったし
物販で並んで体調崩したのとかいないと良いが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:09:33.65 ID:HTb9aHMKQ
立体起動聖女は確か五十嵐さんw
あと柳さんがアニエス(&小さくミカサ)のイラスト描いてくれたけどマジ上手すぎ
陛下いわく、クラスに一人くらいいるよね的な上手さ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:13:32.33 ID:TT8NssKL0
Revo楽器展だってよ
http://i.imgur.com/xOpGQpF.jpg
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:28:41.39 ID:gaAyFiDH0
アニメイトオンラインでCD頼んだのはいいけどまだ発送されてない・・・;
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:39:31.39 ID:MuHsPwyg0
アニメイトオンラインは発売日発送だったような…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:54:32.37 ID:FwsF8k5VP
雪白姫と七人の巨人と壁から覗いてる超大型冥王様も面白かったw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:58:36.44 ID:1HlVKgyyO
立体機動聖女は陛下もだいぶツボに入ってたみたいでそれがまた笑えたw
でも進撃の復讐でエリーゼ先輩があの世界に入ったら〜で
先輩がいるならベトもいるからエレンに「いいえ!」ってやるかもーとか言ってたから
戦うかっこいい聖女様もちゃんと存在してるかもしれない
それにしても一番笑ったのは相変わらずセイさんにやたらSい陛下
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:08:04.91 ID:1dcjxDNv0
進撃ラジオとCD聞く前に満喫で進撃の巨人読破したが
やっぱりリンク先を知ってると歌詞がより心にぐっとくる感じがする
今日タワレコでCDフラゲして聞いて、ラストの曲が涙腺にきたわ
初見はなんじゃこりゃと思ったMVも
音質画質がいいとそこまでひどくは感じなかったな

あと、遅まきながら進撃ラジオも聞いたが腹筋崩壊したw
どんなノリでくるかと思ったら、予想以上にノリノリだったw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:08:21.26 ID:rrFRB2P90
ライブ行っていま帰ってきたとこ
暑かったが熱かったので楽しかったー

19:00十分前になってもまだ人入れしてて
ちゃんと始まるかちょっと不安になったが
無事にスタート(携帯の電源切ったので正確な時間不明)
ちなみに終わってWC寄って台場出たのが
21:30すぎくらい(物販列には並ばなかった)
他のZeppも入場者同じくらいだろうから参考になるといいな

ステージ奥に『壁』があるんだが
それが開いてモニターがでてくる
お絵かきダイキリも各自が書いたスケブが拡大されてモニターに写る
Revoさんが壁を開けたり閉めたりするとき
なんか掛け声を募集
「イェーガー!」とか言ったような気がする
個人的には「開ければいいジャン!」「閉めればいいジャン!」が採用されてほしかった
ラストのZeppカラオケルーム化、楽しかった
歌詞うろ覚えで困ったなーと思ってたらOPの映像で豚よとか入ってたから助かったw
OPは思いっきり歌って盛り上がってコーイ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:13:01.86 ID:kQHiOF6r0
ブログでやれ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:15:29.75 ID:GWqm6VMv0
>>544
>>545
アニメイトオンライン、8日未明に登録で9日昼間に届いたぜ
特典はもちろん、きゃらびぃまで入ってって感動したが…

フラゲできるのかと思ったら普通は違うのか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:22:03.31 ID:FvoD7V8+I
>>549
感想ありがてえです
最後の紅蓮は皆で歌うのか楽しそうだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:23:22.16 ID:dzLAfALa0
直筆サインポスターの陛下のサインが進撃ヴァージョンになってる

http://uploda.cc/img/img51dc29e845640.jpg
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:24:27.13 ID:h0IBi5G1I
うちの最寄りのアニメイトはフラゲさせてくれないんだよな
田舎の店舗なせいかもしれない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:24:38.00 ID:lT4JbzU40
>>520
アニメの方が忙しくて軒並み断られたらしい・・・・
もしかしたら、シークレットもありそうだけどね明日の一般日とか
進撃だけで進めなきゃいけない訳だし(ルクセンは歌姫がおらん)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:27:00.48 ID:AyKO6tXT0
>>520
アニメスレによればプロデューサーが出てる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:37:53.18 ID:dzLAfALa0
>>520
トーク枠はP
監督とかスタッフとか作画兵団呼びたかったんだけど修羅場ってるから拒否られたらしい
全8回で毎回内容違うからツイッターで広めとけと陛下が
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:39:20.07 ID:6YUOSoZP0
作画関係はマジで修羅場だろうから来ない方がお互いのためだな
トークしに来るなら仕事してくださいor休んでくださいと言われそうだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:46:30.80 ID:AdhRCOVUP
>>558
だな、まぁ陛下は色んな分野から呼んで巨人制作を掘り下げたかったみたいだから、残念そうだったがw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:48:29.50 ID:gX0yOJPDO
やりたーい(作品)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:54:44.79 ID:+dI6FhOQ0
トークの制作側のゲストは今後も全てプロデューサーのようです。

どうもリンホラのライブの〆が国家がないのではっきりしないな
歌わせるなら歌詞を出さないと駄目だと過去のイベントでわかってたんじゃなかったのか

どうでもいいけどZEPPのロッカーは500円もするので注意
高いから埋まらないのは良いけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:58:01.03 ID:lcszN9eP0
今回に限ってはカラオケ配信も歌詞無しで訓練されてるだろうから大丈夫と思われたんじゃね >歌詞を出さないと
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:59:57.05 ID:AdhRCOVUP
>>562
おかげで進撃の知識が公式HPの情報しかなかった友達は、困惑しながらイェーガーだけ言ってたw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:03:53.41 ID:61j8Qapq0
トークで歌ってたアメイジングワールドは良かったなあ。
持ち越された陛下とのアメイジングワールド合唱が楽しみ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:07:15.09 ID:X+GSIIBQO
今年はサンホラのLiveもやるから来てねって言ってたぞ
正確には「今年は」がLiveにかかってたか記憶があやふやだがとにかく動きありそうで期待
貯金しよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:09:49.45 ID:AdhRCOVUP
>>564
アメージンググレースじゃね?
>>565
今年は、はサンホラも動きがあるにかかってた気がする
でもCD出せば当然ライブもあるだろうし、貯金は必須だな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:12:45.37 ID:v8H83emTO
>>564
あの辺の「あっヤベ自分で自分の首絞めちまった」感に笑ったw
大惨事か何かでやった残念な五女みたいになる気がする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:12:49.16 ID:+dI6FhOQ0
未だに今年ライブやりたいなでこれから頑張るぐらいじゃね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:18:14.69 ID:aQBsbrYL0
(貯金しよ)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:22:38.27 ID:tlRLK32NO
>>561
自分がいれたロッカーは300円だったよ
でも500円とサイズ変わらないように見えた。場所か?

あと、入場開始前は会場外の物販がなくなって中のロビーに移動してたので、グッズ買う人はお金もって入場すべし
今日はTシャツが売りきれてた

グッズ物販とは別にCDも売ってた。自由への進撃を買った人はくじ引きでグッズがもらえる
自分は販促用ポスターもらった。嬉しいけどかさばるのでカバンとは別にロッカーにいれることに…

2日目以降の人、いってらっしゃい!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:33:03.32 ID:61j8Qapq0
>>566
ほんとだ、アメイジングワールドってなんだ
>>567
一番きついのはメンバー紹介って言われちゃってたのを陛下も実感したんじゃなかろうかw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:37:05.73 ID:foJV2GCE0
Tシャツいつくらいに売りれてたの?

5時前に行ったらもうなくなってて買えなかったのが唯一の心残り
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:43:49.20 ID:+dI6FhOQ0
CDの特典てどうなってました?
全部抽選で共通のものやアナジャケはなし?

3時ぐらいに行った時にはもうなかったからあきらめれ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:46:39.14 ID:+dI6FhOQ0
>>572
3時ぐらいに行った時にはもうなかったからあきらめれ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:46:59.54 ID:AdhRCOVUP
>>572
物販開始の一時間位前に並んだがSサイズは売り切れてたな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:47:51.04 ID:4S8KzP2K0
アメイジングワールドはアレっすね会員制の室内遊園地っすね
公式の謎flashと合わさって今年8thは確実・・・と思いたい

確かにLHは国歌とか超重力無いから〆に困るな
リンクトのテーマも大紀行の一曲目、ってイメージだし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:50:30.14 ID:foJV2GCE0
>>574
thx
そんなに早くなくやったのか…。余ったら通販してほしいな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:52:48.36 ID:foJV2GCE0
>>575
そりゃ早すぎだよね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:57:36.77 ID:+dI6FhOQ0
マーベラス超宇宙っぽい
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61zVX-LLzRL.jpg

毎回、黒系でイラストじゃない衣類は早く完売するからもっと作ってくれよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:43:23.38 ID:DCxy69K80
紅蓮の弓矢のトランペットかっこいいな
すごい血が騒ぐわー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 03:00:51.16 ID:+dI6FhOQ0
巨人の血がな…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 04:29:53.06 ID:wVBaR2Uv0
もしもこの壁の〜の一部がパスタの国の王子様に似てる気がする
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 07:44:26.04 ID:CQZXq99D0
あれ?yokoyanってツイッターやってるの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 08:27:36.62 ID:FdaRJ6ny0
Yokoyanのサイトに
>mixi、twitter、pixiv等はやってません。
ってあるからやってないでしょ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 08:54:36.82 ID:NznBCssMP
サンホラ関係者は下手にツイッターやったりしてないから安心できるよな
revo君がツイッターやり出したらとんでもないことになりそう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:16:56.16 ID:JWDh4mBk0
正直、ツイッターはやるもんじゃない
確実に炎上させちゃうよ…ファンだからこそやってほしくない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:23:33.62 ID:y/esGHkqO
スタンディングというには大人し過ぎたから安心した
前の方はそうでもなかった?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:44:10.42 ID:jQhgk3PFO
前の方にいたよー
後半のボス戦で地味なモッシュ?はあったけど、前にいた女の子たちが空間あるのに頑なに進んでくれないからちょっとな〜と思ってしまったよ…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:47:09.44 ID:AdhRCOVUP
二階から見てたけど至って平和そうだった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:13:10.31 ID:Adxis8l+0
>>580
打楽器もいいよ、というかオケ編成全体がかっこいい
演奏できる人は血が騒いで煮えたぎるレベル
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:35:52.73 ID:NrhXa7030
スタンディングって会場時間には並んでないといけないんだっけ?
もし開演時間ギリギリに入ったりするとブロックの後ろの方になっちゃったりするの?

仕事終わったらすぐ行くつもりだけど正直ギリギリだわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:34:45.24 ID:T6EcmhRh0
むしろRevo楽曲は楽器隊がメイン
ボーカルは飾りとさえ思える時がある
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:36:36.61 ID:xJ5qmZeE0
CD買ってきたぞー!
トークライブの話がメインみたいだけどCDの話は別のところでしているのかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:43:50.58 ID:1ZjzrD9wO
>>593
あと10時間程お待ち下さい

楽器が、歌がってのも含めて相変わらず好き放題してるようで何よりだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:46:34.11 ID:PazFScta0
>>593

>>5

ネタバレ解禁ルールについては>>1のスレ立てルールのとこに一緒に記述してもいいかもな
テンプレ後半だと見落としやすい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:01:04.00 ID:xJ5qmZeE0
>>594-595
アッ気付かなかった!申し訳ないです
教えてくれてありがとう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:43:42.89 ID:obc5Od9NO
>>591
番号若いなら間に合わないかもね
もともと後ろの方の番号なら多少開場に遅れても大丈夫だけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:45:53.39 ID:RuqQELZa0
進撃ラジオ今更聞いたけど、CD特典ジャケのアニメRevoがハンジさんぽいって本人が言っててワラタ
このスレでもジャケ公開時にグラサンハンジに見えるってレスあったよなw

CD買えたんで早速聞いてる
早くこのスレで語り合いたいぜ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:04:15.94 ID:NznBCssMP
進撃アニメのOPが変わるのは次話からでいいのけ?
見てないからわからんのだがOPはチェックしときたい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:19:26.01 ID:KxtcR0lj0
おいwww
OP以降は蛇足だダセエwwとか言ってた俺だが何回か聴いてたらアリっていうか
かっこよく感じてきたぞwww
どんなマジックだよwwww恐れいったわwww
買うのやめようと思ってたがやっぱ買うわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:20:49.67 ID:v+qjlkJK0
おまおれw いつものスルメおいしいです陛下

>>599
次話からであっとる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:27:50.47 ID:uV5YX1sJ0
昨日はダサいと思っていたメロディーが今日はカッコよく聴こえる…
そんな不思議を体験しました
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:34:59.50 ID:pJG1T4iS0
>>586
陛下ってそのうち出張った時に性格知らないアニオタからたたかれそうだなw
何故かラジオの件で言及した時たたかれかけてたしなww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:54:19.38 ID:FyZORfZk0
>>588
そのせいかわからんが、みんなちょっとずつ後ろに下がってきていたから、柵前の人たちが潰されそうだったよ

っていうかライブで後ろに下がっていくってなかなかないぞw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:06:18.44 ID:vdao5Xpk0
普通は前に詰めていくもんなw
状況見てないから分からないけど、明らかに広い空間がある場合は入っちゃって良いのよ
ライブってそういうもんだから
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:06:24.60 ID:gX0yOJPDO
アニメOPはアニソンっぽかったけど、フルは一転してサンホラ色強いな
これは非国民に叩かれるのも納得だわw

それにPVで戦ってる人は誰なのwwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:06:39.69 ID:RuqQELZa0
>>600
>>602
サンホラ(Revo曲)ではいつものことですw

ロマン発売時のこのスレの手のひら返しはリアルタイムで見ててやばかったなぁ懐かしい
正に朝と夜は繰り返す
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:15:13.15 ID:v8H83emTO
そういえば指定席になる前のスタンディングのツアー後もここで
なんでお前ら下がってくるんだよ!?前に出ろよ前に!なぜ下がるんだ!?
って議論されてて笑ったわw普通詰めすぎて揉めたりは分かるけど
なぜか下がって揉めるのがローランらしいというか何というか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:36:25.00 ID:GuSU2iuJ0
>>607
marchenからの新参だけど、romanの時の手の平返しってどんなん?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:40:33.30 ID:z5iDZowEO
他のスタンディングだと圧縮されること多いからね
開始時は後ろまで埋まってたのが終了時には1/3になるまで圧縮されてたり
前方に密集するあまりステージ周辺の酸素が薄くなってボーカルが酸欠になったり
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:48:30.12 ID:/XhDohbj0
>>609
607じゃないけど、とにかく最初はぼろくそだったよ
ライブでRevoに円盤投げつけてやろうぜwwwみたいなレスが大半しめてたし
その中でも特に朝夜の評価が最悪で声がきもい、へたくそってぼろくそに言われてた

それが半日くらい経つ頃から何か癖になってきた…って言う人がチラホラ湧いてきて
三日後くらいに有志が好きな曲アンケート取った時には朝夜がダントツだったw
その後のRomanの評価はご存知の通り、神盤扱いですわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:59:06.54 ID:NznBCssMP
Revoが雑誌かなんかで嘆いてたよな>Romanの件
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:04:47.36 ID:vdao5Xpk0
まぁでもRomanで折れないでくれて良かったよ
Moira以降が無かったかもしれないし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:16:15.39 ID:KVgl3LNp0
Romanの時のって、大半が二期に不満持った奴らじゃね?
一気にRevoさんアンチが湧いた頃だし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:20:13.26 ID:8WC97zUfi
まぁあの時はアンチに扇動される流れで
全体的に二期は糞という評価が先行してて
その後手のひら返ししたファンも多数いたはず
何しろボーカル変更で絶望の淵だったから仕方ないが

解禁が楽しみだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:32:13.62 ID:UNRCxVG+0
Revoの曲をX Japanのtoshiが歌ったら面白そうな気がする
顔もサングラス装着時はそっくりな顔になるので違和感ない
進撃OPなんてToshi&Revoコラボなんて打てば今以上に売れただろうね
この曲は後にカバーする歌手増えそうだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:41:22.50 ID:Vg6T3Jw0O
アンチが湧いてた時期でもあるが朝と夜のボーカルに最初ガッカリしたのは確かだ
ハイバーさん(笑)という外人さんがくるかと勝手に期待してたのもあって肩すかし食らった
最近は昔に比べてだいぶうまくなったがRomanの頃は(特にCDだと)すごいことになってたし
聞いてるうちにいい歌声だと思うようになったけど今もCDで聞くと時々こういう頃もあったよねwて気分になる
その歌声が気に入ってるから何度も聞いてしまうんだけどね不思議な歌声だよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:42:41.48 ID:Jd9DijOk0
進撃の巨人まったく見てなくてトークライブ行ったらついていけないかなぁ・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:45:46.12 ID:z5iDZowEO
一般日は進撃色濃いんじゃね
BDFFみたいな例があるし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:48:53.33 ID:eyTUX+AY0
あの人の事だからがっつり話すだろ
今回はトークもメインなんだし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:50:26.05 ID:rZJIx77bO
進撃サントラ曲をやったりして…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:53:50.28 ID:RuqQELZa0
>>621
それはさすがに無いんじゃ…
サントラ担当の人もかなり著名な人だし、サントラと主題歌はきっちり住み分けてるイマジナシオン
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:55:32.66 ID:8WC97zUfi
まぁBDFFもゲーム未プレイなのにサントラだけ聴いて参戦した人多かったし
ノリで何とかなるんじゃね
俺も川柳とか全然分からなかったがフィーリングで楽しんだ
でも個人的にはライブまでに原作かアニメ見るのがおすすめだ
久々に漫画読んだけどめっちゃ面白いし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:03:00.34 ID:4/s66os40
BDFFゲームやらずに参戦したけど楽しかったよ
ただ今回はコンサートじゃなくトーク&ライブと銘打ってる以上、進撃トークの比重が増えそう
どっちにしろタイアップ先について知ってた方が楽しさプラスになるのは間違いないだろうから
漫画全巻とかアニメ全話とまでいかずともあらすじや主要キャラくらいの情報は仕入れてったらいいんじゃね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:24:15.24 ID:obc5Od9NO
>>618
昨日のライブで「進撃知らない人は半分以上トークわからないと思うけど
その悔しさをバネに終演後、本屋さんに走ってください。たぶん閉まってるけど」と言ってたな
読んでなくても好奇心持って聞けばアニメ制作の話は面白いと思う

Revoさんの「アニメに詳しくなって『アニメ博士』になれるかも」という言葉に木下Pが受けてたw
そういえば髪の毛短かったな
エクステでロン毛風だったけど地毛はうなじが隠れるくらいの長さになってた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:24:46.68 ID:PazFScta0
>>617
ハイバーさん懐かしいw
あらまり脱退・新体制への移行発表と批判されやすいイベントが続いて
ファンにとってもいっぱいいっぱいだったところに来たのがあれだったからなー
アンチじゃなくても円盤投げたくなる気持ちはわかる、なんつーかキャパオーバー的な意味で

あれからRevoさんもかなり歌上手くなったと思うけど、それでも
アルバム1曲目のwktkする前奏からのレボーカルでズコー→あれ…でも何度か聞くうちに癖になってきた…の流れは様式美になりつつあるなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:03:42.33 ID:ozWkd6os0
>>616
公式じゃないけどZABADAKの吉良さんが紅蓮の弓矢アレンジして歌ってたな
息子さんとの初セッションだったらしい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:04:34.50 ID:v+qjlkJK0
>>627
mjd!
zabadak昔すげー好きだったからちょっと探してくる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:54:33.98 ID:+11mtYy90
サンホラのあいぽんケース届いたけど安っぽない?

すぐに絵柄が剥げそうなんだけど、大丈夫かなー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:00:36.76 ID:EV7umsSA0
ドイツ語の聴き取りってまだ需要ある?
Wikiに今載ってるのとは少し違って聴こえたものもあるんだけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:08:00.08 ID:z5iDZowEO
聞き取りスレは無いの?
そっちでまとめた方が効率いいんじゃないの
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:09:25.88 ID:/XhDohbj0
771 名前: 読者の声 投稿日: 2013/07/10(水) 19:04:35.46 ID:3hFvXXJ+
*1 104,874 EXILE TRIBE
*2 *58,770 進撃
*3 *40,059 ℃-ute

*1 111,458 安室
*2 **6,932 Def Tech
*3 **6,331 1999-2004


おい、おい…釣りかこれ、釣りなのか???
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:16:50.58 ID:EV7umsSA0
>>631
関連スレをざっと見たんだが当てはまりそうなのがなかったんだ
避難所も閉鎖してるし
もう少し探して様子見てみるわ、すまん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:20:53.02 ID:WxMgmU0I0
>>632
めるひぇんこえてる?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:20:59.55 ID:obc5Od9NO
>>632
メルヒェンの初動1週間分を1日で抜いてる…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:24:43.77 ID:Mm5Phko/0
>>632
AKBの人のやつ入ってないから釣りじゃないか?


と思ったけどマジっぽいな…
かなりえげつない売り方してるから10万は行くと思ったが…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:25:30.29 ID:/XhDohbj0
やばい笑い止まんないんだけどなにこれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:26:57.76 ID:Qalk2eB70
たくさん売れたら今後はPVにもうちょい金かけてくれるようになるといいなー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:27:34.70 ID:GWG880qz0
まさかここまでとは思わなかった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:28:08.55 ID:Nd4fJywpO
大仏がいっぱい登場か!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:28:53.93 ID:4S8KzP2K0
>>633
LHで今使えそうな聞き取りスレ無かった気がするなー
自分も上の方で語り聞き取りとか普通にやっちゃってたしここでやってもいいんじゃない?

あとごめん探しても見つからなかったんだけどドイツ語載ってるwikiってどこか教えてくれると嬉しい
SHを歌おうwikiじゃないよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:29:11.22 ID:V+njbxbx0
>>638
PVに金かけてもコレジャナイ感は消えないだろうしなぁ・・・ww
それなら好きに楽器隊やらその他ゲストやらで音のほうに使って欲しいわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:32:32.09 ID:BqGUhyJk0
>>636
まゆゆは4位だった
それにデイリーだし、まだまだ売れるでしょ
10万いくといいね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:33:20.94 ID:FvoD7V8+I
iTunesの方は1位だな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:35:13.80 ID:h0IBi5G1I
フラゲ日に58000とかタイアップ効果すごいな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:35:29.36 ID:/XhDohbj0
>>640
金のかけかた間違えすぎだろw

PVはこのままの残念クオリティでいいから
サンホラでフルオケコンサートお願いしゃーっす!!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:37:52.64 ID:WxMgmU0I0
け○おん!を超えててわろた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:38:35.17 ID:pkBGTEeSO
超重力の←を進撃の敬礼に変えてやるというオレの予想ははずれたのか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:41:46.35 ID:oRaNHw1WO
タイアップってすげえんだなって今更思った
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:46:49.70 ID:EV7umsSA0
>>641
ありがとう、じゃあちょっと書き出してみるよ
ドイツ語は>>4にあるいろいろ勝手にまとめwikiに載ってた

・紅蓮の弓矢 03:15〜
Angriff auf die Titanen.
Der Junge von einst wird bald zum Schwert greifen.
Wer nur seine Machtlosigkeit beklagt, kann nichts veraendern.
Der Junge von einst wird bald das schwarze Schwert ergreifen.
Hass und Zorn sind eine zweischneidige Klinge.
Bald eines Tages wird er den Schicksal Zaehne zeigen.

wikiのものと大体同じなんだけど時制がおかしかったところと
漏れていた単語を追加
2行目にあったweiterは自分にはbaldにしか聞こえなかった
00:24〜はFeuerから先が聞き取りづらくて断念

・自由の翼
《愚行の螺旋》:Ringel der Torheit
《巨人達》:Titanen
《自由の地平線》:Horizont der Freiheit
《可能性の背面》:Ruecke der Moeglichkeit

wikiと違うと思ったところだけ
《戦意》だけいまだにわからん
陛下は独特の発音するからネイティブのSaschaと違って難しいw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:50:37.93 ID:4S8KzP2K0
>>650
いや、ここでやっても良いとは言ったけど・・・10時までネタバレ禁止ですわな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:52:31.11 ID:rZJIx77bO
今日のライブにはもう間に合わないけど、
進撃OPにリンホラ推薦してくれたプロデューサーにダンケシェーンしないと
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:54:20.07 ID:EV7umsSA0
>>651
げ、ごめん……マジでごめんなさい……一生ROMってくる……orz
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:55:16.05 ID:S+JTvGlV0
>>650
戦意はinstrumentじゃないかな
ドイツ語の綴りはわからんが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:59:30.13 ID:4S8KzP2K0
>>653
こっちこそ紛らわしい書き方してごめん
あの書き方だと今書き込んでもいいように読めるわ・・・
前スレほとんど聞き取りいなかったし、ドイツ語できるなら解禁になってからコーラス聞き取り頑張ろうぜ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:04:45.87 ID:ViuXdmKzO
まだ知って間もないが色々調べた
このスレ住人的には謙虚にタイアップ効果と見ているようだけど
強力タイアップ無くてもかなり安定して売ってたんだね

携帯で「さうんど〜」と打ち込むと予測変換されるよ
これ携帯会社から認知度あるということだよね
凄いわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:09:00.50 ID:NznBCssMP
ツイッターでどうぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:19:46.88 ID:Mm5Phko/0
ここ何日かピーピー喚いてる変なの居るよね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:20:09.76 ID:bV9+b2Xr0
ID:NznBCssMPはツイッターに何か嫌な思い出でもあるのかw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:22:46.72 ID:8WC97zUfi
>>656
意外と頑張ってるし安定して伸びてたかなとは思うなぁ
ただ移籍して同時にBDFFとのタイアップから始まって
ゲームはよかったがCDはサンホラより伸びなかったから
リンホラは空振ったって意見もあったし
サンホラの活動から間が空いてもいたから
やっぱり進撃の巨人ブームがあったからこそかなとも思うよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:23:37.70 ID:KVgl3LNp0
今の携帯にはSound Horizonって入ってるのか、楽で良いな

売り上げ上がってるな
タイアップ効果って凄いんだな…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:23:48.62 ID:WzQQ5VpR0
進撃も復讐劇だから復讐大好きな陛下は水を得た魚だったかもなー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:28:26.13 ID:FvoD7V8+I
>>660-661
同意。アニメの映像がつくとこんなに伸びるんだね。
もちろんRevoさんがきちんとタイアップ先の世界観を
大事にしてるからこその評価だろうけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:31:47.70 ID:AchE0DY10
話題のアニメで、OP自体も話題になったしね…しかし思いの他売れたな
結構売り切れているところもあるみたいだし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:33:47.91 ID:f9qlwfTw0
復讐大好きな陛下って傍から見るとかなりやばい奴に思える・・・w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:39:17.04 ID:oRaNHw1WO
アレッサンドロさんの悪口はやめてさしあげろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:40:55.47 ID:jQhgk3PFO
代替機でやってるけどこれは予測変換でサウンドホライズン出ないわ
歌手事典とかインスコしたらきっと出るだろうけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:41:34.49 ID:1ZjzrD9wO
やっぱりテレビの影響って大きいんだなと思うわ
一番手軽に見られるコンテンツだしな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:46:58.71 ID:NUOvv93a0
進撃ラジオのRevo回が8回だったことに意味があるんじゃ無いかと深読みしてしまう
国民病
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:48:59.01 ID:NznBCssMP
8って言えば第8の地平線はクリスマスネタなのかねえ……
モミの木にゃ見えんが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:49:28.98 ID:4S8KzP2K0
実際ありそうだから困る
話してる時間全部合計すると9分28秒とかになったりしてね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:00:49.79 ID:3Jp0fxi40
もしこの壁〜の最後に紅蓮の出だしが入ってるのは仕様?
そのまま一曲目に戻ってもループにならなくて半端なのが気になるんだけど
ループになるならいつものっぽくて分かるんだが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:01:33.45 ID:FvoD7V8+I
モミの木というか雪だるまだな…
公式のフラッシュはクリスマスっぽくないよね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:03:16.13 ID:KVgl3LNp0
>>672
>>5
もうちょい待て早漏
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:07:44.33 ID:7Qaeeqx30
二期始まったら更に伸びそうだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:08:19.48 ID:3Jp0fxi40
>>674
すまんかった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:13:59.04 ID:GuSU2iuJ0
そんなに盛り上がってるか?

職場での会話
「俺、今度リンホラのライブ行くんだよ」
「??なにそれ」
「えーと、Linked Horaizonっていうんだけど」
「へー?なにそれ」
「えーと、進撃の巨人の主題歌うたってるんだよ〜」
「えー見たこと無い」
「えーと、元々はSound Horizonの人がやってるんだ」
「へー?なにそれ?」

以下、続く
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:14:00.52 ID:NUOvv93a0
8=雪だるまってえらく可愛いなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:15:59.57 ID:bzHLcrmM0
今日は愛の放浪者と石畳歌ったみたい
一般日でも全然サンホラ歌うのな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:16:17.85 ID:NznBCssMP
そもそも雪だるまが8ってのは日本だけじゃねえの?
欧米は3段重ねだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:18:39.79 ID:LBdt18DJO
そもそも次に出るのが8thだと決まってるのか?
9thが先に出るかもしれんぞw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:20:44.55 ID:NUOvv93a0
確か、そんなこと言ってたなぁ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:21:16.12 ID:KVgl3LNp0
>>679
一般の日はSH曲ないんじゃとか、杞憂だったな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:30:52.68 ID:gLM1Vphl0
石畳のRevo(全部)ってどういうことだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:33:15.31 ID:AdhRCOVUP
>>684
全部Revo歌唱だったのかw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:34:29.67 ID:DtPx4YvA0
アニメ効果もあるからいつもよりじわじわ売れそうじゃね
後期OPはまだTVでは流れてないんだしね
でもぶっちゃけ今回の勢いならEXILEとかまゆゆに勝てると思ってたわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:35:32.97 ID:AchE0DY10
ED担当の人とか、どうだった?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:36:12.64 ID:v8H83emTO
全部Revoくそわろたwww
でもある意味レアだよな羨ましい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:38:47.74 ID:JWDh4mBk0
>>686
まゆゆはともかく、エグザイルに勝つのは相当厳しいと思うぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:38:50.10 ID:NUOvv93a0
まえに、短過ぎて映像化は無理だろみたいなこと言われてたけど、この感じだと映像化できそうだね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:39:48.15 ID:NUOvv93a0
ウォールEXILE
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:40:20.18 ID:NznBCssMP
Ark一人で歌うのよりは余裕あるの……か……?>石畳
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:41:10.74 ID:wrPiUpCK0
この流れだと一人冥王とか朝夜とかありそうだなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:41:53.47 ID:FvoD7V8+I
自分ひとりで「シャイターン?」「hahahaha」ってやるのか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:42:27.38 ID:NUOvv93a0
一人朝夜聴いてみたいw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:42:37.76 ID:WzQQ5VpR0
死せる英雄達の戦い(Revo全部)とか想像しちまった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:43:05.32 ID:H2meGEt2P
>>641
進撃アニメスレで聞き取りと翻訳出てたからいってこい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:43:07.51 ID:gLM1Vphl0
つってもSHサイドでライブは原則映像化無しだし期待しすぎてもダメそうな気はする
写真集のおまけに進撃3曲とかは入れてくれたとしても他は多分ないだろうなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:43:48.00 ID:AchE0DY10
一人石畳がすげえ気になるwそれは聴きたかったw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:46:30.89 ID:NUOvv93a0
初日兵団詳細はよう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:51:08.19 ID:dzzVMFbn0
今日のお絵描きテーマは好きなキャラ
Revoは「ジャンとジャンクフード食べたいジャン」でジャン
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:55:58.16 ID:VDk7QoRf0
名古屋はやっぱりHiverと関係が深い?ってことで朝夜はここかね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:00:11.52 ID:dzzVMFbn0
cinema staffは3曲やったよ
途中でトラブルあって、場を繋ぐためにちょっとしゃべったんだけど
完全アウェーでヤジ飛ばされるんじゃないかと思ってた
皆優しくて嬉しいみたいなこと言ってた
そういうこと言っちゃうのはどうかと思うけど、ちょっとかわいそうだった
こことか見てたりしたのかな
もちろんリンホラの時とは差があったけど思ったより皆乗ってたから安心したわ

あとメンバーの一人が貴公子って呼ばれてた
貴公子繋がり
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:01:36.87 ID:GuSU2iuJ0
この壁の中が一軒の家だとしたら

すっごい良い曲だ…。
でもサビをもう1ループして欲しかったなあ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:02:01.29 ID:fXdct6vpO
メルヒェン以来しばらく聴いてなかったから久しぶりに購入したけど
良いね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:02:09.48 ID:FvoD7V8+I
もし壁鳥肌たったわ

自由の翼0:38〜って聖戦と死神のメロディだよな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:02:27.52 ID:NznBCssMP
自由の翼の冒頭の0.1秒くらいのガヤが個人的に気になるんだけど俺だけかね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:02:38.44 ID:AchE0DY10
実際ここでぴいぴい言っていた人もいたしね…不安になる気持ちも分かる

一般日は全部Revoverが色々聴けるのかな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:03:29.94 ID:+Ot2zkUx0
シネマスタッフには悪いけどリンホラの枠を3曲分消費したのかと思うと残念。
ボーカルは真面目そうにやってるのに貴公子(笑)が暴れ回ってて歌に集中できなかったし
そのあげくに怪我して挨拶にも出れないしでイメージよくなかった。
曲自体は悪くなさそうだったから、ED映像と一緒に聴いて評価を取り戻せるといいんだけどね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:05:54.82 ID:KVgl3LNp0
>>703
サンホラーって別にそんな攻撃的な奴っていないよな
ネット上以外ではw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:06:17.66 ID:/XhDohbj0
進撃ネタ的には「貴公子」じゃなく「奇行種」なんじゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:06:18.34 ID:1ZjzrD9wO
解禁Yeah

自由の翼、展開変わりすぎw
今まであまり聴かなかった曲調が多くてちょっと驚いたがこれはこれで
自由の翼は初聴きなんだけど試聴ではどこが使われてたんだ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:07:44.61 ID:+ePSW3Zu0
試聴は
最初のファンファーレと
鳥は飛ぶために〜のあたり
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:07:50.03 ID:18K0BWs50
>>712
冒頭のドイツ語部分と「鳥は飛ぶ為に〜」からのあたり
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:07:50.61 ID:AdhRCOVUP
朝夜とか冥王もRevo.verなのかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:10:05.31 ID:Xfa9UA2a0
ドイツ語歌詞カードに載せてくれるのはうれしいが見づらすぎ…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:10:42.23 ID:NznBCssMP
2:37〜の「存在故の自由」が宵闇の「嘆いた所でもう手遅れさ」に似てる気がする……そうでもないか……
その前の歌詞もなんとなく宵闇っぽいし似せてるのかね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:10:54.59 ID:H2meGEt2P
貴公子じゃないw奇行種だよ。進撃の巨人ネタだ
とにかく進撃ネタたっぷりだったけど進撃知らない人は楽しめた?
昨日行ってないけど、今日は進撃イベント色がとにかく強かったのは感じたな
しかしとにかくRevoが楽しそうで笑ったわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:11:29.86 ID:4S8KzP2K0
解禁ふぉー
自由の翼視聴聞いてなかったけどすごくいいね!最初の部分が特に凱歌、って感じで感動した
あと陛下地味にドイツ語うまくなってるwww
紅蓮の弓矢の聞き取りが割と合ってて笑ったわ

今までは歌詞カードに載ってる部分は書かないのがローカルルールだったけど
このドイツ語は載ってる扱いでいいのか・・・?和訳ぐらいなら書き込んでいいかね?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:11:30.36 ID:Nd4fJywpO
歌詞カード不良品じゃ?って思った人多そうw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:12:10.30 ID:WaPorQqE0
ドイツ語が読めない。まだ勉強中なんで聞き取りも難しいです…Revoさんの鬼め……
でも頑張る! なんとしてでもカタカナドイツ語でも歌ってやる!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:15:02.60 ID:W4gEuEXe0
今回のシングルもまたループになってるんだな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:18:18.23 ID:dzzVMFbn0
>>718
奇行種って言ってたのか!
進撃、原作は読んでたのに完全に貴公子だと思ってたわ恥ずかしい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:19:17.23 ID:dwK/rH/00
>>709
暴れまわって怪我ってなんぞwww
やっぱあくまでもリンホラがメインなところがあったから
肩身が狭いのは事実だろうし自虐ネタで笑いをとったりリンホラやファンを立てようとしたとかじゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:19:19.89 ID:FdaRJ6ny0
解禁したしいいかな

>>672
紅蓮の冒頭がもし壁ラストに入るのは
「君は玄関の《扉》には手を掛けるだろうか?」
という問いに対して、紅蓮が答えになってるからって考察を見たよ
結構しっくりきた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:19:28.82 ID:WzQQ5VpR0
壁の最後に紅蓮のイントロがはじまるのはアニメ13話の夢から醒める再現かと思った
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:21:01.13 ID:Mm5Phko/0
奇行種と貴公子エライ違いだぞw
まあイケメンの巨人居てもおかしくは無いがw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:21:06.24 ID:tlRLK32NO
紅蓮の弓矢の最後〜自由の翼冒頭間のガヤで十字砲火が始まるのかとドキドキしてしまったのは自分だけかw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:21:38.16 ID:AccyBt/JO
>>717
段々に上がってくコードの進行の感じとかがちょっと似てるよね
ワクワク感があって好きだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:22:33.79 ID:FvoD7V8+I
>>725
なるほど
単純にもし壁がエレンやアルミンの幼少時代をイメージしてて
時系列が もし壁→紅蓮→自由の翼 だからかと
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:25:19.94 ID:Xfa9UA2a0
奇行種→貴公子はアニメ見てる時に兵長の台詞で同じ間違いしたw

>>728
わかるw毎回脳内で「ちゃららら〜ん♪じゅうじほうかぁ〜」って流れるww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:26:39.31 ID:7Qaeeqx30
何かが叶う等は愛の放浪者みたいだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:30:28.77 ID:AccyBt/JO
いろいろ見てドイツ語部分解読したら少年は黒き剣を執るだの運命に牙を剥くだの自由か死かだの地平線繋げまくっててワロタ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:31:59.06 ID:bV9+b2Xr0
シングル3曲がループしてるのは原作のループ説となんか関連あんのかなぁ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:32:47.73 ID:v8H83emTO
>>733
地平線にあわよくば引き込もうとする狡猾で遠回しな作戦かもなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:33:51.41 ID:uAiTKFjuO
ドイツ語じゃなくても歌詞は地平線まじりまくってるだろ
宵闇に紫と冥府だぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:34:33.92 ID:+Ot2zkUx0
>>724
演奏のときに大分ロックなノリというか、派手に動いててな
そのときになんかぶつけてたのかな。
その後のコーナーで足を引きずる→最後は挨拶にも出られず、だった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:35:12.84 ID:4S8KzP2K0
最初のコーラスはSeid Ihr das Essen?Nein,wir der Jaeger.みたいだね。力強く否定してて格好良いわ
ほとんど読めないし語り部分書き込んじゃってもいいよな・・・ 
>>650 00:24以降はFeuerroter Pfeil und Bogen.(紅蓮の弓矢)って言ってる

自由の翼はリヴァイ的な曲って言ってたけど、リヴァイさんは指導者的な立ち位置なのかな?
紅蓮の弓矢と比べて周りを鼓舞する歌詞が多いね。特に語り部分。あと若干口調が荒いというかキツイ
4分付近で一瞬澪音っぽいメロディーになってドキッしたww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:37:13.42 ID:UkLXWoXL0
自由の翼は、紅蓮の弓矢と同じ感じで少し削って最初をそのままOPにすると予想
絶対かっこいい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:40:03.92 ID:NUOvv93a0
イラスト混じりの題に何のツッコミも無く違和感無く読めてしまう病
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:40:20.99 ID:KVgl3LNp0
>>738
階級は兵長
どんな人間かはアニメ観てればその内分かるよ


前期OPは曲も画も動きも最高だったから、後期はプレッシャーあるだろうな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:42:15.91 ID:WaPorQqE0
それにしても、ここまでネタバレしていいのだろうか? と不安になってしまうのですが
自由の翼の中にある紅蓮の弓矢な部分がかなり露骨に……そこまで進むのかな、アニメ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:42:58.50 ID:NznBCssMP
進撃に話に話しが逸れすぎるとアレだけどなんかOP映像使いまわしそう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:44:12.48 ID:FdaRJ6ny0
自由の翼サビ部分、ドイツ語多くて全く聞き取れない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:44:42.23 ID:GuSU2iuJ0
正直、PVはナンダコリャだと思った。二度目は見ないかもしれん

まあ、曲は3曲とも良曲。買ってよかったわ〜
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:45:49.83 ID:NUOvv93a0
PV何じゃこりゃだけど、今までで1番マシだと思うの
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:47:46.37 ID:1ZjzrD9wO
>>713>>714
ダンケ
どっちでも脳内映像浮かんで来たやw

CDの最後はループとは感じなかったなあ
幼少期→決断の回想を経て現在(紅蓮)って感じ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:48:43.39 ID:XC3QSYo00
見えてる腕もイドイドも好きな自分に謝れ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:49:16.95 ID:sX4WN/Ei0
Zの辻君 最後出てこなかったけど・・・暴れすぎたのか・・・。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:49:24.02 ID:KVgl3LNp0
レビュー見てて、あの掠れ掠れの歌詞カードに不満が〜ってのがあって
「掠れてるけど、無いと思ってたドイツ語歌詞が載ってる!」
と、初見の時に感激したのはおかしかったのだと知った
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:52:20.67 ID:gLM1Vphl0
ドイツ語部分は日本語で書かれているか全部ないかのどっちかだと踏んでたからなあ
嬉しい誤算すぎる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:53:05.21 ID:FvoD7V8+I
>>750
おまえは俺か

自由の翼0:38〜のドイツ語コーラスと
聖戦と死神第一部の「Chrono, Venies! Vidies! Velesa!」
このメロディ同じに聴こえるんだけど誰も言及しないなあ…気のceuiなの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:53:23.78 ID:VdI3Wwg90
だってドイツ語の歌詞がドイツ語のまま記載されてるなんて凄く珍しいじゃない…
Revoさんの場合は、だけどもw

ライブでは進撃ネタも満載だったのかな?
「ジャンとジャンクフード食べたいジャン」とか
掛け声を「クリスタ結婚しよ」にしたとか聞くと原作も読んでた自分はそれだけで笑ってしまう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:54:08.26 ID:NznBCssMP
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:54:18.77 ID:Ke6R3heli
どの曲も当たりだったな、紅蓮の弓矢がものすごく好きだ
そんで正直今回のRevoは今までで一番歌うまいと思ったわ
才能を超えるための血の滲むような努力が垣間見えた気がした
3曲目の雰囲気も個人的にすごく好きだなぁ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:56:15.26 ID:v8H83emTO
>>750
今までで一番難易度高いんじゃないかワクワクすっぞ状態だったけど
進撃ファンの方が大層混乱してて自分の感覚がかなりマヒしてることに気付いた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:57:20.85 ID:obc5Od9NO
昨日の光と闇の童話もうまくなってて驚いた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:58:44.49 ID:bzHLcrmM0
自由の翼歌うの難しいのによく歌うわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:03:28.36 ID:AdhRCOVUP
>>757
彼の者も上手くなってた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:05:26.40 ID:UktSCp1Y0
>>689
やっぱりそうか
なんか売れてるせいか知らないけど批判的なスレが立ってるね
評判知りたくて2chのスレ検索したら3つぐらい出てきて悲しくなった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:06:06.02 ID:FvoD7V8+I
>>754
それどっちも俺だった重複ごめんツリー
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:11:08.76 ID:KVgl3LNp0
>>760
2chにゃ出る杭を叩きたくてしょうがない人達がいるからしょうがない
そんなノイズ気にしても何にもならんからスルースルー


もし壁冒頭聞いてたら何故か柴咲コウが脳裏に…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:11:20.06 ID:NznBCssMP
>>761
木にしないで
いd見落としてたの俺だし恥ずかしい……

でも確かに似てると思うわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:13:52.53 ID:/XhDohbj0
>>760
自分も何個かまわってみたけど、批判してないのはCD買ってない層だと思うよ
紅蓮の弓矢フルがクソみたいな論調だけで自由の翼やもし壁の評価はないし…

色んなスレ覗いてるけどもし壁の評価が意外に高くて嬉しい
あれいいよなー
にせものなんだぜ!!からすっごくくる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:15:49.47 ID:WxMgmU0I0
そろそろ歌手デビューしてもいいかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:21:43.38 ID:gwtxyNl90
奇行種・・・骨折したらしいぜ・・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:22:33.38 ID:WRJaV1Fg0
もし壁はどっかで聞いたメロディーが多くてモヤモヤする
偽物なんだぜ!の後の間奏はLiNKかな…?
その次の2:13〜あたりはモロにパスタだよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:22:55.82 ID:4S8KzP2K0
>>741
兵長ってことは周り引っ張るタイプの人か。ありがとう。口調は結構荒いのかね?
4分半あたりにMenschって出てくるんだけどこれ「人類」「男」の他に「怒り・非難の呼びかけ」としても訳せるんだよね
歌詞やその前のドイツ語部分が少し威圧的な感じもするから
「敵か味方か、お前はどちらだ」じゃなくて「敵か味方かおいゴルァてめーどっちなんだオラ」でもいけるかもしれない

アニメの展開知ってしまったら勿体ないから原作未読だったんだけど、これ絶対読んでから聞いた方が楽しめたなー
もし壁はアルミンとエレンのシーン思い出してすごく感動した
自由の翼の中で紅蓮の弓矢メロディー使ってる部分がすごく不穏なんですが・・・なんだよ隠された真実って
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:27:05.51 ID:Xfa9UA2a0
アニメが進撃スレの予想通りの進み方なら、自由の翼のネタバレ部分な感じで2クールが終わりそう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:31:30.55 ID:tGtYnBBo0
自由への進撃、Xアプリに取り込もうとしたらこんな一致項目出てきたんだがどういうことw

ttp://i.imgur.com/o20qXQP.jpg

何が原因でこんなことになったのかさっぱりなんだが、Xアプリっていつもこんな感じだっけ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:31:57.75 ID:Ke6R3heli
>>766
全力でやったんだな…
いつもRevoの足つりとかで心配してるが桁違いすぎるアクシデントだな
お大事にしてほしいな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:32:52.31 ID:AchE0DY10
おい、大丈夫かよ奇行種さん……骨折て…なんか心配だなあ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:34:06.62 ID:CQZXq99D0
itunesにCDをDLしようとしたら画面に「どれにしますか?」が出てきて
その中に「駆逐してやる(奇行種)」が出てきた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:34:09.41 ID:bzHLcrmM0
>>770
誰かがデータ送信しただけでしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:34:13.79 ID:zIFllja+0
石畳の緋き悪魔(Revo ver.)だとさ
もう何でも来いだね!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:39:44.88 ID:tGtYnBBo0
>>774
そんなことが出来るんだw
ありがとう。何でこんな単語がと思ってたから納得したw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:40:18.06 ID:BXSRIn9OO
>>768
13話でモタモタしてんじゃねぇクズ野郎とっとと答えろゴルァみたいな台詞あったし口調はお察しw
でも口悪いだけでいい人だよ

隠された真実あたりはマジネタバレなんで是非原作未読のままアニメ視聴→あの歌詞はそういう意味だったのか!って
楽しみ方をするといいと思います
俺は原作既読だけど、未読なら二度楽しめたなぁと思うと正直羨ましい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:41:30.77 ID:EV7umsSA0
>>738
danke!! Feuerroterだったのか…
バックコーラス混ざりと聞き慣れなさすぎる単語で全然わかんなかったw
すっきりしたわ〜
あと自分もMenschは怒ってる時の掛け声かなあと思った
その前もNa,と呼びかけてるし、個人的には「人類」ならMenschenの方が自然に感じるし
自分は原作コミックス読んでるけど、ドイツ語部分含めて本当にリヴァイにぴったりの歌詞だと思う

しかしこれただでさえ日本語歌詞のとこも難しいのに
ドイツ語部分真面目に発音しながら歌うのすごく難しくないかw
舌まわらんw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:43:40.12 ID:1ZjzrD9wO
>>750
文字が目に見えるかだけで随分印象違うよな…
物凄いチラリズムかましてるけど
あれ絶対わざとだw

あとエーレンって聴こえた所は普通にエレンだったね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:45:52.00 ID:+Ot2zkUx0
>>775
Baroque(Revo ver.)に挑戦して欲しいぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:46:54.39 ID:CQZXq99D0
>>780
第3次領土大阪二日目を思い出すな〜
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:49:50.84 ID:IDwml13u0
≫779
そうそうwまさかの、エレンまんまだったw


「もし壁」の「飼いならされはしな〜い」が「死と嘆きと風の都」のフレーズだねw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:51:58.09 ID:v8H83emTO
>>781
それやエレフとイドさんが転げ落ちていったりでバロックが自分の中でネタ曲で定着しかけててツライ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:54:32.37 ID:BXSRIn9OO
「蒼穹」って中二ソングだとわりと頻出ワードだと思うんだけど
そういやサンホラリンホラじゃ出てこないなって自由の翼聴いて思った
(鳥の登場率半端ないwからもっと使われててもいい単語なのに)
歌詞の他の部分はいつも通りのRevo節だから、蒼穹に舞え!だけちょっと新鮮な気分になるw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:58:17.50 ID:LBdt18DJO
ラジオでフル流れたときは正直ぴんと来なかったけど、CDの音質で聞いたらイントロから鳥肌立ったわ
マジ神曲
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:59:37.33 ID:PtjAgtRR0
シネマスタッフの人骨折か
ステージから飛び降りたから何事かとおもったわ パフォーマンスすごいわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:59:39.32 ID:obc5Od9NO
蒼穹って漢字に弓が入ってるな
クロセカで白鴉が飛んでた気がする
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:01:34.75 ID:szhUu4Ug0
碧い眼の海賊になかったっけ蒼穹
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:04:47.69 ID:BZwbiOezP
さすがに自己管理できてないようなやりすぎなパフォーマンスはイカンでしょ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:07:10.21 ID:X/73QN51O
あー、語りで聞いた気がしてたけど碧い眼の海賊かダンケ >蒼穹
鳥の羽ばたきっぷりと地に墜ちっぷりはいつも通りだけど
蒼穹は他の歌でぱっと思いつかなかったから珍しいなと思ったんだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:08:37.89 ID:SYdG9WgA0
進撃スレでRevoすごいってなってるのがなんか色んな意味で複雑な気分w
むずがゆいw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:10:48.74 ID:XfBQeM93P
>>778
自分も聞き取り参加する
とりあえず、自由の翼だけあらかたやってたんだけど
>>650とも違って自分でこれかなと思ったもの

《愚行の螺旋》:Ringe der Torheit
《巨人達》:Degen (戦士)
《可能性の背面》:Rucken von der Moglichkeit

特に《巨人達》:Degen (戦士)は自信がある
原作の核心的ネタバレに巨人を意味するものに「戦士」のキーワードがあるから
ここの紅蓮パートは完全に原作のネタバレなんだよね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:11:38.56 ID:Uylxjjxe0
巨人の進撃
《あの日の少年》は剣を握り続ける
ただ己の無力を嘆くだけの者に何が変えることができるのか
《あの日の少年》はやがて黒い剣を手にするだろう
憎悪と憤怒は諸刃の剣だ
間も無く彼は運命に牙をむく

紅蓮の弓矢のドイツ語部分の訳を歌詞カードの表記に合わせてみた。
前スレの「かつての少年」は当たらずとも遠からずだったね

>>777
歌詞マジネタバレなのか・・・じゃあ読まずにおいて衝撃の嚆矢に射ち堕とされることにします
>>778
Menschが怒ってる時の呼びかけならその前のNa,ein Weg welcher ist?は
「さあ、どちらだ?」って答えを催促してる感じかね。一応Naもオイゴルァって訳せるけどそれだとただの恫喝になるww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:15:35.26 ID:OwN28hG80
>>791
アニメスレでRevo無駄に持ち上げてんのいつものRevoアンチだろ
レボ信者のふりして澤野たたいてるけどバレバレ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:15:47.42 ID:2trLFL51O
紅蓮の弓矢の連続イェーガーのあとの演奏がたまらん
なんか涙腺が緩む
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:15:54.84 ID:C4KObawh0
やっぱり黒い剣ってキーワードは出るんだなあ 復讐の象徴
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:20:33.60 ID:XfBQeM93P
>>793
ああ、しまった
せっかく配慮してくれてたのにネタバレすれすれの解読説明してしまった
とりあえずDegenの聞き取りだけ合ってるか確認して内容は忘れてくれ…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:32:11.49 ID:5fz10idh0
>>792
Degenのそっちの意味初めて知ったよ…Duden引いたらちょっと胸にきた…これはすごいわ
それ念頭に置いてまた聴き直したら確かにDegenに聞こえる
あと《可能性の背面》vonついてたね、ありがとう

>>793
他レスにもあるけど口調が荒い人だからオイゴルァでだいたい合ってると思うw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:39:32.47 ID:IqboSPfjO
自分もDegenだと思う。
原作云々は勿論だけど、
この単語は、勇士だけじゃなくて、剣って意味もあって。
個人的には、一曲めが弓矢なら、二曲目は剣のイメージがある。
飛び出すだけの弓矢だったかつての少年が「黒い剣」を取って至った先だし

にしても「可能性の背面」は本当にわからなかった
聞き取れてる人凄い
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:02:36.62 ID:XfBQeM93P
>>799
なるほど調査兵団の武器も刃だし、全体的に剣イメージだよね

いや、うん「可能性の背面」あたりはエキサイト翻訳にぶち込むと
割とそのまま出てきてよ?
あとは聞き取りで出てきたvonとか付け加えて語形を整えるだけの
実は思ってたよりも簡単なお仕事だったのです

ついでに、訳を対比させてみた
Rechter Weg? Linker Weg? Na, ein Weg welcher ist?
右か?左か?さあ、どちらの道だ?
Der Feind? Der Freund? Mensch, Sie welche sind?
敵か?味方か?おい、お前はどちらだ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:04:53.62 ID:XfBQeM93P
あ、上が「さぁ」だから、下は「おい」じゃなくて「なぁ」のほうがいいか
そういえば兵長の呼びかけの口癖が「なぁ」だったし、あれ完璧じゃね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:10:57.21 ID:IqboSPfjO
〉〉800
何か和訳が思わせぶりだったし
そこまでの歌詞に
楽器に歌と来ていたから
何か音楽系の単語があるんじゃないかと思い込んで
辞書引いてたんだ…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:15:04.70 ID:+rB8AxQ00
紅蓮の弓矢 3:27〜 のところ聞いてると
奴隷達の英雄 1:57〜 のところが連想されてなんかもうニヤニヤする
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:18:43.59 ID:1JE9if8g0
もし壁の台所のSEが好きだ!
PVの役者さん達は恐怖の演技とか凄いけど何か存在が微妙だったわ…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:29:12.17 ID:5fz10idh0
Degenはよっぽど捻った読み物じゃなきゃ普通フェンシング剣って意味でしか使われないからなぁ
しかし今回聞き取りやってみて自分のドイツ語は生活臭が強すぎるんだと実感したよw

そんなことよりさっきからDer Feind ist〜の部分の聖戦と死神デジャヴで震えが止まらないぜ
クロセカが一番好きだからそこからフレーズ持ってこられるとほんと鳥肌もの
メルヒェン時も女将で叫んだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:29:20.08 ID:Uylxjjxe0
>>797
原作未読から見たらさっぱり意味分からんから大丈夫だよーたぶん
ここら辺の歌詞は原作意識したあて字みたいだし既読組の方が正しく聞き取れそうだね。

《可能性の背面》確かにRuecken von der Moglichkeitって聞こえる!
しかし《可能性の背面》って言葉自体いまいち意味がピンとこないなー
Rueckenに刃物の峰って意味もあるみたいだけど紅蓮の弓矢の「〜諸刃の剣」にかかってるのかな?
それとも黒い剣?黒い剣=復讐の力=エレンの能力だとしたら、その能力の別の一面とか?
それを奏でるってなんだよもうわけわからんwww

>>801
口癖まじか。完璧やん・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:34:16.19 ID:C4KObawh0
澪音?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:38:36.56 ID:ZfLShSrUO
紅蓮は所々民族音楽っぽいフレーズが入ってるのが凄く好みだ
最初のコーラスとか連続イェーガーの微妙に抑揚変わるのとか
もし壁は最初Coccoと重なった
盛り上げ方がやっぱりRevoさんだけど
静かな曲は作るけどもし壁みたいな方向性は新鮮だね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:44:32.15 ID:BZwbiOezP
紅蓮に限らず民族音楽っぽいっていうかカントリーチックなのが素敵
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:44:58.45 ID:V3Lk4TiJ0
ドイツ語をまんまカタカナにしただけでなく、歌ってる風に伸ばしたり区切ったりして書いてくれたら本当に助かるんだけどなぁ……?(チラッチラッ
「屍踏み越えて」を「しーかばねふみこえてー」と書くみたいに
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:47:50.91 ID:s3z5j3NG0
ディーズ イスト デア エーアスト グローリア
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:57:40.30 ID:BZwbiOezP
外国語なんてローマ字っぽく読めばそれっぽくなるよ(適当)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:57:54.77 ID:5fz10idh0
>>810
自由の翼の合唱はライブで観客含めた合唱に使いそうだよね
皆で歌いたい

オーマイフロイン イェッツヒァ イス(ト) アーイン ズィーク
ディーズィースデアー エアステグローリアー
オーマイフロイン ファイアーンヴィアー ディーゼンズィーク
フュアーデンネヒステーンカーンプ(フ)

カッコでくくってるのは母音を出さないtやfの音と考えてくれ
なくても違和感はない

Revoさん発音綺麗で吃驚するわ…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:10:14.26 ID:Uylxjjxe0
>>813
あれだけ掠れてたら大丈夫だと思うから歌詞書きこむけど、そこの部分
(Oh) mein Freund.
Jetzt hier ist ein Sieg.
Dies ist der erste Gloria.
(Oh) mein Freund.
Feiern wie dieser Sieg fuer den nach den kampf!
って読んでる?
Oh mein FreundをWohlan Freie!って言ってる人もいて自信がなくなった・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:16:49.21 ID:HDPvBeCQ0
Oh meinって聞こえるし見えるよね
自分もそう聞こえたし、歌詞カードを目こらして見ても
Wohlanには見えない部分があったからどうなのかなと思ったけど
合ってるかどうかはさておき ちょっと安心した
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:20:17.75 ID:5fz10idh0
>>814
うん、自分はそう読んだ
掠れて読みづらいけど自力で拡大してみたら語頭語尾、文字数で単語の判別はついた
mein Freundの前についてるのはOhじゃなくOだけだと思う、カルミナ・ブラーナのO Fortunaみたいな
それと後ろの歌詞を見てもおそらくFreundはキーワードなんだろうと思う
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:26:36.54 ID:XfBQeM93P
というかこれめっちゃ原作のトロスト区奪還後の凱歌だよね
だから意味的にも同胞への呼びかけmein Freundでいいと思う
いやー今回原作読んでるから想像以上に聞き取りと翻訳が楽だわw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:30:22.25 ID:vFD8M8Qy0
ドイツ語嫁ねえええと思ったがギリシャ語よりははるかにマシだった
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:30:30.79 ID:yPkIjTbBO
自由の翼で殻割る音をどう撮ったのか気になる
Revoが地道に生卵割ってる図しか浮かばないけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:34:34.29 ID:gHlxIDBsP
僕は録る為に〜其の殻を破ってきた〜♪
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:39:00.72 ID:jHqwSNv7P
>>819
おいやめろw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:54:23.43 ID:eBToWnRE0
まぁドイツ語は辞書あれば結構気合で何とかなっちゃうからなw
ギリシャ語は無理ゲー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:07:39.21 ID:Uylxjjxe0
>>815>>816
ありがとう安心した。ドイツ語歌詞書き込んでいいよね・・・まだびくびくしてる
そろそろ人もいないし邪魔にならないよう和訳投下してみる

O mein Freund!
Jetzt hier ist ein Sieg.
Dies ist der erste Gloria.
O mein Freund!
Feiern wir dieser Sieg fuer den nach den kampf!

おお、我が同志よ!
今ここに勝利がある
これは最初の栄光だ
おお、我が同志よ!
戦いの後に、この勝利を讃えよ!

fuerは目的の用法だと意味がいまいちだから時点の用法にしてみたけどたぶん間違えてる
動詞が文頭に来るのは命令でよかったよね?Freundは友人とか盟友とか仲間とか色々あって迷う
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:11:33.20 ID:P+6SEM04O
ラジオの第「8」回を気にしてた人は
ライブに来た巨人くんが着てたユニフォームの背番号が88だった事も気にしてんの?

巨人軍のユニフォームを着て登場というただのシャレだが何でその数字なのかね
いくらでも深読みしたくなるw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:15:15.75 ID:MobGIdL2O
ミラ発売時にスレ覗いたら「知り合いにギリシャ人いる奴はいないのか!?」って騒いでてめっちゃ笑ったのが懐かしい
フランスドイツあたりは詳しい人が結構いるけどさすがにギリシャはな…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:30:57.51 ID:XfBQeM93P
うーむ、ここだけどうしても読み取れない&聞き取れない

Der Feind ist g〇〇〇〇.

このあとの背中には自由の翼でコーラスが繰り返してるはずなんだが
どうしても同じ音に聞こえなくて???
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:42:54.25 ID:HDPvBeCQ0
>>826
コーラスの方だと「grausam(グラウザム?)」って言っているように聞こえる
歌詞カードも最初のgと最後のamだけはかすかに読み取れるような気がする
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:47:11.12 ID:7uHMKxFzO
>>616
なんかToshiがソロでクリスタルロックだかなんだか展開してるらしくてPV視聴
したらRevoとコラボできそうな雰囲気かましてたぞww
でもコラボしても陛下の歌唱力じゃなー…w
つかRevoの進撃関係の動画行くと必ずXJAPANの名前出して比較してる人多いんだけど何で?
曲が似てるのー?RevoってXJAPANとか興味なさそうだがどーなんだろB'z派だよね??
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:18:24.69 ID:z9a7brpU0
紅蓮は良いのに自由の翼ダメだw
Revoの歌が下手すぎて聴いてらんねえ
光の闇の童話の最高音のとこ、メルコンで音かぶせて歌ってなかったけど
あんなキー高い歌本当に生で歌えたの?
まあ音があってれば良いってもんでは当然ないけどさ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:41:39.53 ID:i8cM0udC0
ペンギン「俺も飛べる気がしてきた」
ダチョウ「俺も」
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:46:54.45 ID:i8cM0udC0
>>792
巨人たちは【Denen】(奴ら)じゃね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:57:50.48 ID:vFD8M8Qy0
>>828
大惨事領拡のJCBホールでの公演と同じ日にXJAPANが東京ドームでコンサートやってて
Xジャンプがどーのこーのと言ってた気がするから興味無いってことはないと思う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:59:41.80 ID:Uylxjjxe0
あーべんあーべんから比べたら独語は大分うまくなったよ
なんとなくわかった分だけ意訳。Unser Freund ist ein!がよくわからん

00:39〜
Der feind ist grausam...Wir bringen... 敵は残酷だ 我等はもたらす(成し遂げる?)
Der feind ist riesig... Wir springen... 敵は巨大だ 我等は跳躍する

02:01〜
Die freiheit und der Tod... 「自由」と「死」...
Die beiden sind Zweilinge.  両者は双子である
Die freiheit oder der Tod? 「自由」か、それとも「死」か?
Unser Freund ist ein!   我等の友は一人だ! 

03:39 Die Fluegel der Freiheit... 自由の翼

04:23〜は>>800
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:15:58.95 ID:qbcUOoL00
>>832
Xジャンプってファンじゃなくても知ってる人多いと思うよ

XJAPANの話は見た目で言われてるんじゃないかwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:29:58.32 ID:HS1ApxCa0
なんかCDの売り上げ良いみたいだけど元々人気あるの?
それとも大ヒット中のアニメの主題歌効果がかなり影響してるの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:41:05.71 ID:RUXQy69g0
>>830
キウイ「せやな」
ヤンバルクイナ「えっと…」
ニワトリ「お、俺は元から飛べるもん!」
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:05:26.53 ID:XfBQeM93P
>>827
やっぱgrausamでいいのかな
≪自由の翼≫のバックで早く言うときがgrausamに聞こえなくて迷ってたんだよね
意味的にも残酷だからよさそうだね、ありがとう

>>833
Wir bringen 
いろいろ調べて口語的に、やってやるとか片を付けるみたいな感じかなと思った

Unser Freund ist ein! 我らの友は一つだ!
自由と死に対して、どっちかしかないよーてことじゃないかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:14:18.95 ID:RUXQy69g0
トロスト区奪還の人類初勝利をイメージしているなら、
案外bringenはエレンの大岩担ぎ(+精鋭班の援護)でそのまま「運んでやるぞ!」のニュアンスも含めてるのかと思った。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:26:44.80 ID:RUXQy69g0
>>833
・自由を得るには死のリスクが伴う。
 最後まで生き残って自由な世界(炎の水etc.)を見るか、途中で死んでしまうか。
 俺らはきっといつか巨人を倒してそこに到達してみせるぞ!(=「無意味な死であった」とは言わせない)

もしくは、

・自由を得るには死のリスクが伴う。
 自由を重視するか、死のリスクを重視す(るあまり危険を避けて家畜の安寧に安んじ)るか、
 自由を取るに決まってんだろ!

って感じかと思った。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:04:36.54 ID:nlqkFxr5O
カラオケ入ったら、歌詞カードな載ってるぶんは正確なドイツ語わかるかな?
解読班のおかげでかなり読めるようにはなったが……
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:20:42.50 ID:7XQjpLSGO
そういえばまたOPに歌詞入ったりするんだろうか?w
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:37:48.86 ID:OwN28hG80
>>835
影響はしてるんじゃね
メディア露出ほとんど無し、タイアップ無しの状態で前回のアルバムが12万枚超ぐらい
その前のアルバムも10万は超えてる
マキシングルの初動で比較するなら一番新しいイドイドの初動が6万弱ぐらい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:34:33.15 ID:v+N4jvG90
自由の翼は曲はいいけど歌が全っっ然聞こえないのがなあ
Hevocalが上手い下手以前にオケを聴かせようとしすぎてマスタリングで大失敗してるような
とりあえず有名になれば某アクエリみたいに公式カバーが腐るほど出るだろうから
そっちに期待する

曲はいいんだよ曲は!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:44:17.92 ID:oktsdFw/0
《巨人達》は普通に Titanen (ティターネン)だと思うな
Degen(デーゲン)には聞こえない

あと時々間違われてるけど「地平線」は Horizon ではなく Horizont (ホリツォント)

自由の翼冒頭の凱歌の最後は für den nächsten Kampf (フア デン ネヒステン カンプフ)
「運命に牙をむく」は格からして明らかに dem Schicksal die Zähne zeigen

Der Angriff auf die Titanen はこれも格関係からして「巨人への攻撃」
原作にある「attack on titan」と同じ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:51:16.57 ID:to/AwFe80
このグループどれくらい売れてんの?
進撃効果抜きで
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:57:52.86 ID:Xqb+RdBVO
原作だとattack on titanで進撃の巨人って訳してるんじゃなかった?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:07:09.22 ID:oktsdFw/0
>>846
「attack on titan」が「進撃の巨人」の訳かっていうとちょっと違う気がする
ただ、「進撃の巨人」の意味合いにもよると思ってる
たとえば、壁の内側に入ってくる巨人を指して「進撃の巨人」とするのか
巨人に立ち向かうエレン(巨人体)を指して「進撃の巨人」とするのか、みたいな
後者なら意味は通るかなと
その場合「attack」のおもな動作主もある意味巨人(=エレン巨人体)になるわけだけど

まあここで議論することじゃないね、ごめん
ただ英語の「attack on titan」も「巨人に対する攻撃」ではあると思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:10:23.36 ID:BN9bepR+0
自分もそうだけど予約なしの購入増えてるかな。

タワレコで在庫切れ無いのはけっこう強み。

360 読者の声 2013/07/11(木) 09:54:49.90 ID:nhMzUpF/
タワーレコードインフォメーション ?@TOWER_Info 6分
7/10のタワレコ全店総合シングルチャート…5位 NICO Touches the Walls、4位 いきものがかり、3位 ℃-ute「悲しき雨降り/アダムとイブのジレンマ」、2位 渡辺麻友「ラッパ練習集中」、1位は…2日連続!Linked Horizon「自由への進撃」でした!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:11:06.39 ID:sNmVrY9V0
そもそもattack on titanって作者じゃなく編集だかタイトルロゴ担当だかが適当につけたサブタイトルらしいからね
結果的に深読みできる語になっちゃってるから考察厨としては美味しいけどw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:12:06.98 ID:vs0UmzzNO
QJのインタビューで、ボーカルも楽器の一つみたいに捉えてるって言ってたのが
自由の翼聞いてなんかわかったわ
TVサイズがどうなるか楽しみ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:17:09.99 ID:Xqb+RdBVO
なるほど
英語のattack on titanに対応してるドイツ語なら進撃の巨人って訳した方がしっくり来る気がしたけど、
そもそもその英語自体が割と適当なのか
そういや前スレでも巨人への攻撃って訳してる人いたような
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:25:21.77 ID:RUXQy69g0
>>847
それについての議論はアニメスレでも散々あったけど、
「attack / on titan」で意味の切れ目にすると「巨人への攻撃」だけど
「attack on / titan」で切ると「進撃せよ巨人」みたいになって邦題の主述とニュアンスが合致する
という意見が出ていた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:38:44.89 ID:oktsdFw/0
>>849
ちょ、知らなかったw

>>852
なるほど…ただ、頭でコンマを補って文を操作しなきゃいけないのがネックかな。でも面白いねこういうの
自分は「進撃の巨人 attack on titan」で「進撃の巨人、巨人への進撃」みたいな
意味上の回文の一種かなーと思ったりもする
劇中の展開を背景にした遊びみたいな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:42:39.92 ID:W4wXHtMn0
「進撃の巨人」って邦題そのものも>>847みたいに解釈次第で意味が変わるしなぁ
適当につけた英題らしいけど、結果的に邦題と同じように意味のブレを内包してるのは面白いと思う
Der Angriff〜は単純に英題のさらに独訳だろうから、直訳:巨人への進撃 意訳:進撃の巨人 でいいんじゃないかね(適当)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:43:15.77 ID:imL/t1r3O
>>845
最近の売り上げは>>842


attack on titan(意味深)
タイトルだけで色々意味を考えてられるってサンホラもそうだけど楽しくていいな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:53:17.86 ID:epVxUbqP0
今聴いてる
サンホラとは違うけど、やっぱ「Revoの楽曲」だわ
それだけに従来のファンは安心だろうけど、進撃の巨人から人の中には
受け付けないって人もいそうだなー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:24:47.38 ID:iGWBwuWu0
巨人の監督が原でそれがたまたま88だっただけ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:29:55.82 ID:Uylxjjxe0
00:21〜は直訳するとだちゃくなるからもう思いっきり意訳していい気がする
自由と死は表裏一体で対為す存在だけど俺等は自由だけ選ぶぜ!ってノリかと思ってる

>>844
あーnaechsten!その方が自然に聞こえる!定冠詞がカオスって思ってたけど一つの単語だったかー
Feiern wir dieser Sieg fuer den naechsten kampf!で、
次の戦いの為にこの勝利を讃えよ!って感じか。アニメでやってた石運び作戦の演説思い出すね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:34:47.12 ID:zww4I9hG0
ふと3年前のメルコンでアンコール5日目のJoelleさんエリーゼのモノマネをやったな〜と
ふと思い出す
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:37:52.50 ID:oktsdFw/0
>>858
Feiern wir diesen Sieg für den nächsten Kampf! だね
「この勝利を」、つまり4格なので「dieser Sieg(ディーザー ズィーク)」ではなく「diesen Sieg(ディーゼン ズィーク)」
ちなみに命令文ではなく「〜しよう」という勧誘を含む意味の文だから、「讃えよう」「祝おう」といった感じ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:49:18.07 ID:NdmBmGGYO
一昨日昨日と地元ショップ売り切れ全滅だったから今日は遠出する

このスレ見てると焦らしプレイ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:19:10.36 ID:0LC/YoNYP
紅蓮の弓矢4:53ぐらいに一瞬だけ主張するピアノが気になってしょうがない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:28:15.32 ID:GJy1nxpY0
>>862
最初聴いたときあそこでビクッてなったわ
いい意味じゃなく
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:37:15.42 ID:vFD8M8Qy0
歌おうwiki誰も更新してない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:02:55.95 ID:ZfLShSrUO
解読班マジパない

ようやく自由の翼の流れを耳が覚えてきた
冒頭の凱歌部分みたいなのとか、譚詩曲みたいに一拍置く流れが想像されやすいと思うんだけど
あんなんなるとか変則的過ぎるw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:27:10.31 ID:Uylxjjxe0
>>860
格ミス修正ありがとう。文法は残酷だ・・・されど彼女を恐れるな・・・
命令じゃないんだー。wirだから自分に命令は変ってこと?

歌詞辿っていくとほんと綺麗に3曲で時系列追ってるんだね
空と色のキーワードだけでも黄昏(紅蓮)→宵闇(紫)→蒼穹で、沈んだ陽がまた昇ってしかも晴れてる。
絶望から希望への移り変わりが伝わってきていいわー。色的に途中で一回死んでるけどいいわー

歌詞見る限りではエレンくんはこれから念願の調査兵団入って壁の外に出られそうでよかった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:50:38.63 ID:oktsdFw/0
>>866
もちろん文成分上は明らかに主語である wir が含まれているからというのもある
これで命令文はありえない
そもそも命令文において命令されるのは2人称に限られる

もとより文頭に動詞の原型があることすなわち命令文、というわけではない
それは命令される人称が Sie(敬2人称単・複)の場合のみ。この場合はたとえば Feiern Sie! と「Sie」をつけなければならない
親2人称に対しては命令形という固有の活用形があるのでそれを使う

文頭に動詞の原型、直後に wir を置く単文は基本的に「(いっしょに)〜しよう」を意味する
wir と wollen を使う形の勧誘を意味する文と同じ
この場合は wir wollen diesen Sieg feiern.


もし壁は「お話」っぽい雰囲気がすごく好き
明らかに映写機がまわっているw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:56:01.34 ID:s3z5j3NG0
HiAが限界そうだな。ライブだとBまでいけなそう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:17:42.08 ID:v+27Vmdg0
>声の特徴
>よく言えば優しげな青年。悪く言えば一般人。

>そもそも陛下はあまり話されないし、滅多に歌われない。

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんな時期も・・・そんな時期もありましたね・・・・
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    ttp://www19.atwiki.jp/sh_2ch/pages/32.html#id_920b5e86
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:25:07.75 ID:D4pEt3ay0
やっと届いたー!これで安心してレスが見れる!!w
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:03:54.25 ID:7uHMKxFzO
似てるのグラサンだけだろwって人いるよね
スガシカオとか久保師匠やみうらじゅんとか言われててワロタww

ぶっちゃけYOSHIKIよりもRevoのが才能あると思うんだけどどーなんだろ?
YOSHIKIは1つ制作するのに時間かかりすぎだろ…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:06:09.14 ID:7uHMKxFzO
>>834さん宛てです
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:13:02.94 ID:v+27Vmdg0
あんまり他所様と比べて貶めたりする書き込みはだなあ。しかもV系でいえば先輩をだなあ。

B'z影響は同意。見下ろせば暗い大地、はジャスタランナウェイ止めないでよ、にそっくりだし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:29:29.19 ID:rk/VB2IU0
意外とグレーゾーンな曲が多いよねw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:30:13.90 ID:nryRqyqP0
流れぶった切って悪いんだけどFCって今何人くらい入ってるの?
二千人くらい?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:35:30.59 ID:KX/3j3AB0
>>873
まぁあの辺は世代被ってるというかジャンル的にも比較されやすいね
しかし紅蓮、自由の翼みたいなくっさい曲が覇権取っちゃうのなんて何十年ぶりなんだろうねw
嬉しいというかなんというか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:43:00.11 ID:KX/3j3AB0
音楽ダウンロードサイトのmoraも進撃OP1、2位独占中だって凄いね!
革命起こしてますねw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:48:13.38 ID:zuBofymXO
進撃でRevo曲に興味持ってくれた人に次に薦めるなら、何がいいかな
素直に考えるとルク小だけど、せっかく3曲繋がってるつくりだし
イドイドかイベリアでも良いか
Revoボーカル以外も入ってるし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:48:44.13 ID:qbPaj6Ny0
シンフォニックメタル界に潤いが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:50:04.91 ID:oktsdFw/0
トーク&ライブイベント、円盤にしてくれないかなー
規模や編成からして単独の商品化が難しいなら、進撃の円盤の特典映像でもかまわない
進撃が関係するとこだけ抜き出して、できるだけ多くの日程をカバーする感じで是非
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:52:43.35 ID:c0KC1El1O
カメラ入れたり編集するのもね、タダじゃないんすよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:52:46.50 ID:imL/t1r3O
少年は剣を…は今まで人に薦めてハズレなかったよ
世界観的にも近いしわかりやすくてサンホラ初心者もとっつきやすいとおもう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:05:08.54 ID:D4pEt3ay0
イベリアもアレ一本だけだから勧めやすいかも
自分もイベリアの歌がMAD素材にされてたのを見てサンホラに入ったし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:44:59.58 ID:KX/3j3AB0
イベリアはどーかなー・・?wアニメファンは梶浦の曲好きな人多いからリンホラの曲ならかなり受けそう
ルク小、希望へ向かう〜、愛の放浪者辺り評価されそうかなー?あんまり濃いのだと
きめえ・・・と言われかねんなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:51:33.71 ID:MobGIdL2O
イベリア薦める時はあんまりないと思うけど相手が宗教関系にうるさい人だと注意な
変な方向に延々語られてビビったことがある
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:56:22.09 ID:Xqb+RdBVO
まず公式トップページのドヤ顔グラサン兄ちゃん見せるべき
それで好感触ならイベリアPVにいこう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:58:12.92 ID:N9KhIw4J0
進撃はタイアップにしては相当冒険したと思うから
あれを乗り越えた人にならイベリアやイドイドも勧められる気がするw
(タイアップものはある程度タイアップ先についての知識が無いと聴いてもピンと来ないかもしれないから
純粋なサンホラ曲の方がいっそとっつきやすいかもだし)

進撃と同じような感じのを求めてるならメタリックRevo曲のあるイドイドやルク小、
こんな曲もあるんだぜと世界を広げてもらうなら少年剣って感じだろうか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:03:45.50 ID:zww4I9hG0
明日大阪か〜
わくわくを通り越して気楽モードになっている俺が通りますよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:13:49.48 ID:p4tP7VhJO
オリコンデイリー更新きたぞ
こりゃ土日には10万枚行くな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:27:28.93 ID:v+27Vmdg0
・・・もしかしてサンホラ史上、って言うとややこしいな。Revo史上空前の快挙だったりする?イドイド超える?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:29:08.72 ID:BZwbiOezP
これがタイアップの力か
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:32:32.58 ID:dgOXCv0F0
まあキモイ言い方すると覇権アニメクラスとのタイアップってのもでかいね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:39:38.08 ID:ULA+TmsX0
ルク紀行は2〜3万だっけ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:47:13.93 ID:iGWBwuWu0
4月にリリースするか、Sound Horizonでコラボしてればもう10万超えてる気がする
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:48:46.95 ID:Pqb6Ge1h0
サンホラ単体でもかなり売ってたところに話題の人気アニメとのタイアップで相乗効果で爆上げってとこか
どっちかだけの力じゃここまでは行かなかっただろうね
これが繋ガルナガルパワーかッ!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:49:48.76 ID:Ow63vqdp0
>>894
きっと後期のOPもかなり自信があるんだよきっと、、
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:50:49.21 ID:P7v0s5lL0
しかし最初にフルが流れた時はずいぶんとけなす意見も出てたけど、買った人も多かったんだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:52:41.79 ID:u1dHJOhU0
MVが批判に拍車をかけた感も…こっちは見慣れているからあまり気になら
なかったけれど
色々話題になったからとはいえ、すごいよなあ…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:57:43.54 ID:BsMaKXP/0
原作が売れてるしねえ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:01:13.34 ID:p4tP7VhJO
ネットは基本ネガの声が大きいってのもある
覇権どうこうと注目されてるからなおさら

あとはこれに来週の自由の翼アニメ映像放映効果が加わるわけか
まあそのあたりの層はもう買ってそうな気もするがw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:07:19.55 ID:S68Cz3+k0
結局、東の谷ver.は間奏をちょっとだけカットしたバージョンだったのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:14:42.14 ID:v+27Vmdg0
>>897
尼レビュー見ただけでも合わない人はとことん合わないみたいねw 星1つとか2つとか。
でも賛否両論になってこその陛下節じゃーッこれで良いんじゃーッとか思うようになった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:19:54.29 ID:Ow63vqdp0
初動で何枚売れたらスゲーってなるの?
ランキングとかあるかな思ったけど見つかんなかった。。

でも凄いのきっと初動だけだよね、、
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:20:43.22 ID:iGWBwuWu0
買ってないやつの方が騒ぐのは昔から
叩いてるやつのほとんどが二曲目三曲目に触れないだろ?
YouTubeだからさ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:27:58.37 ID:Me//qyJq0
やっぱ《巨人達》のところはTitanenに聴こえるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:29:16.25 ID:s3z5j3NG0
自由の翼の「隠された真実は~」がアニメで流れて、
つべで紅蓮しか見てないやつはどの部分だよ!と驚くんだろうな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:37:03.55 ID:yPkIjTbBO
明日めざましに進撃出るかもしれないらしい
紅蓮かかるかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:41:02.76 ID:S68Cz3+k0
>>906
なんかワロタwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:51:51.89 ID:Uylxjjxe0
ぼちぼち歌おうwiki編集してるんだけど、
今までのと違ってドイツ語が歌詞カードに載ってる場合はどうしたらいいかね
和訳載せるべきか載せないべきか。読み方は載せた方がいいよね・・・
あとクアイアの扱いも悩む
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:54:16.69 ID:P7v0s5lL0
自由の翼の紅蓮の弓矢のメロディのところの歌詞は、ここ数話原作で展開してるあたりのネタバレに思える
現在の価値観がひっくり返るような隠された真実とか、絶対にあるだろうし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:56:11.22 ID:0DMwku6o0
めざまし公式に記載あるね
やるとしたらミドリgaマドグチかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:59:22.82 ID:Ow63vqdp0
ttp://www.fujitv.co.jp/meza/index.html

五時25分から八時までっていったいどうしろとww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:00:00.95 ID:XfBQeM93P
>>910
紅蓮メロディの歌詞は原作8巻あたりじゃないか?
アニメの最後はそこらへんになるだろうし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:12:10.83 ID:oktsdFw/0
録画予約の出番か

>>909
歌詞カードに載ってるドイツ語も載せてみてはどうだろう
たいした量じゃないし
聴かなきゃわからないくらい読みにくいところもあったから。凱歌とか
和訳はあったほうがよさそう
読み方はなー…カタカナはしょせん日本語だからって気はするけど、まぁあってもいいんじゃなかろうか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:18:28.68 ID:HWSPxMdE0
めざましと言えばジャンケンジャン!

テレビの前で、Revoさんとジャンケン!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:21:03.50 ID:Ow63vqdp0
家にテレビってカーナビしかないのですが(震え声)

>>911
この辺でOKですかね

>明日3月1日(金)フジテレビ「めざましテレビ」のコーナー「ミドリgaマドグチ」(6:40台予定)にてアイドルマスターを特集!
>6:45頃から6:50頃に放送。

灼熱の中車内待機して待ってる!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:21:28.20 ID:BZwbiOezP
Revoってなんかチョキ作るのが苦手そう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:32:09.66 ID:P+6SEM04O
9日のライブでは綺麗にチョキ作って目のとこで横にして「Revoでーっす☆」とかやってた…ぞ…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:32:32.24 ID:P4D2kbK10
チョキのつもりがフレミングの法則のやつになったりしてな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:37:53.10 ID:kWB5Pjof0
>>909
歌詞カードに無い歌詞とか歌詞カードと読みが違う場合には記載する
原則的に歌詞カードに書いてあるならばそれはwikiには書かないがスタンスだったはず
歌詞カード読めば分かるわけだし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:38:59.53 ID:wsZjCiOeP
そういや一昨日のライブでなんかやっちゃって、またチョキチョキカットやってたけど、
何をやらかしちゃったのか思い出せない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:39:57.15 ID:McvFCmMp0
一応記載されてるけど掠れて読めないんだよな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:41:34.55 ID:XfBQeM93P
>>920
しかし印刷されてても半分消えてて読み取れないのはどうしようか
意図的に消されてるあたり歌詞カードに載せてないものと同義な気がするが

そういや昨日はきゃりーぱみゅぱみゅを二回くらいやってた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:46:59.60 ID:P+6SEM04O
>>921
大泉成w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:48:49.12 ID:HS5rGDk10
尼のレビューで戸惑ってる人多くてワロタwww
MV様の効果音をそのままCDにするなんて...
みたいな書き込み見てこれが通常だよなとか思ったわ

昨日のRevoさんは進撃の地平線とか言っちゃったり
西山兄貴と五十嵐さんを紹介し忘れてたりしたな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:49:21.16 ID:0DG1ByTh0
掠れ文字はドイツ語スキルというか辞書がない人には絵文字に近いレベルではないでしょうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:51:19.43 ID:Bk7x47dU0
スマフォケース買った人いる?
いたらどんな感じだったか教えて
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:54:29.41 ID:kWB5Pjof0
>>923
ttp://www.uta-net.com/song/149438/
とか、歌詞サイトでは歌詞カードではかすれていたドイツ語部分も明示されている以上
歌詞カードに掲載されていると判断するべきだと俺は思う
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:58:37.11 ID:Me//qyJq0
>>928
そこのドイツ語正確じゃない気がするけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:59:14.80 ID:Uylxjjxe0
このスレでも意見の割れ出てるし、ドイツ語部分もwikiに載せて来た
一応和訳とカタカナ発音も書いてみる

笑いをこらえつつPVの考察してたんだけどこの鳥なんだろう?鷹?
鷹だったら童話の「鷹と矢」から深読みし放題なんだけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:05:12.69 ID:kWB5Pjof0
>>929
そのサイトに限らずgoo歌詞とかの別サイトでも記載されてる
歌おうwikiの指針はそういった歌詞サイトに無い(=歌詞カードにない)歌詞の補完と違う読みをするもの

まあカラオケに入ったら一発で分かるわけだが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:11:14.73 ID:QH5lKzWm0
PVどういうことなんだろう。。。

巨人みたいな影が現れたかと思ったら、ぐれんので撃ち抜いたのは人間だし。。。

うーーん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:11:45.31 ID:QH5lKzWm0
ぐれんので→紅蓮の弓矢
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:12:03.88 ID:yuYT3xFj0
恐怖する自分を撃ち抜く戦う自分だろう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:40:18.78 ID:yPkIjTbBO
Revoが、自分に負けそうな人たちに弓(=歌?)を届ける
みたいな感じだと思ったよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:41:12.49 ID:s3z5j3NG0
JOYさんは歌詞カード透過方式じゃないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:45:24.23 ID:Uylxjjxe0
JOYさんは今回も歌詞頑張ってくれるのだろうか・・・メルヒェンの時は凄かった
エレフの足音はいつまでもヒールだけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:47:00.47 ID:+rB8AxQ00
>>937
頑張ってくれてるから、予定より配信延びちゃってるらしいぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:47:26.46 ID:ZfLShSrUO
>>925
kwsk

イベントのレポ少ないな
丁度発売直後で話題がCDに寄ってるのもあるだろうが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:47:48.00 ID:7ivKiOlG0
紅蓮の弓矢聞き終わるとエリーゼ先輩の笑い声の幻聴が聞こえる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:48:54.11 ID:hgFhgTb40
JOYの歌詞、聖女のメルベトの掛け合いのところとかは半透明になってたな。
今回のドイツ語の所は半透明で対応しきれなそうだがw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:49:22.84 ID:a+zMuEPr0
紅蓮は聞きやすいと思う慣れてる層
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:52:08.00 ID:+rB8AxQ00
>>940
俺はあそこのギターが女将の断末魔のアレを連想させる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:56:31.68 ID:EDgxLYT90
7/10のライブ思い出しつつ書きなぐるわ

•やたらと作業してるスタッフに絡む(?)Revo
•戦いの果てにのマーティパートを今日はYukiがやりまーす!ゆき•フリードマンです!
•愛の放浪者で最後にリンアベポーズするも、照明から外れた所でポーズ→演奏後にもう一回ポーズ
•石畳の三姉妹パート歌って踊るRevo
•愛の放浪者の くちびる の所を噛むRevo
•もしもこの壁のryを噛まずに言えないRevo

最前列に居たけど全く押されないし隙間あるし不思議なスタンディングライブだったわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:57:08.33 ID:EDgxLYT90
oh…文字化けごめんちゃい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:00:02.40 ID:8ZUW/KC+O
最近は歌詞カードそのまま載せてる感じの字幕だから今回も掠れ具合を無駄に再現される可能性が微レ存…?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:01:30.82 ID:T5ipyF6V0
>>939
メンバー紹介の時にRevoさんを真ん中に左右にメンバーが並んでたんだが
紹介し終えた側に西山兄貴達が立っちゃったから
うっかり忘れて締めそうになるという通常運転だったぞ(笑)

あとは本当はレボじゃなくて
れぼらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぷろっぷ
だって言ってたぞwwww
そのあとすぐウソでーすってクネクネしてたけどwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:03:25.65 ID:vjwW9lIHO
石畳の三姉妹パート歌って踊るRevo
何これみたい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:03:53.71 ID:T5ipyF6V0
ごめん
れぼらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ
だったわ...ぷろっぷ重複...
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:21:08.44 ID:Np+Llf6i0
なんだそのやたら目が滑る文字列はwww

wikiにカタカナ読み書いてみたから、ドイツ語できる人添削頼みます
ドイツ語をカタカナで表現するのは無理(確信)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:23:30.17 ID:bzRSbn0/0
イドイドの初動の2倍を2日で売るとは…
これでも全国的に品切れで密林さんも13日に品切れ中の通常が入荷するし
週末デイリー1位取るのは間違いないかな
相手が11種リリース+ハイタッチ会+握手会のAKBすら超える装備じゃなかったら完全に勝ってたよ
EXILE本体でも何もしなければ2種リリースで初動8万付近だからね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:26:10.56 ID:pP4RI1Rp0
もし壁はアンジェリカの曲思い出すな
「俺達は いつの日か」からの部分
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:27:01.95 ID:bzRSbn0/0
一番言いたい事言うの忘れたw

自由の翼、OPサイズにするとしたら何処使うと思う?
サビを何処使うかによると思うんだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:34:02.08 ID:wZSxzm8r0
俺達は いつの日か (壁を)一足で飛び越えて〜
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:36:21.65 ID:Np+Llf6i0
両手には鋼刃〜がサビに来そうだなー
冒頭のコーラスから始まってフリューゲルデーハートー!で終わると予想
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:37:12.60 ID:kRwmubsTP
イントロから蒼穹を舞う『自由の翼』→そのままラストへ繋げる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:37:42.57 ID:I7PCY1i5P
>>953
紅蓮の弓矢と同じく普通に冒頭から≪自由の翼≫までだと思う
冒頭クワイアは最初短くするかなと思ったけど、きちんと内容の続いた演説だし
あえて省略せず全部流す気がしてきた
さすがに紅蓮の弓矢から続く民衆の歓声はカットするだろうけどね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:40:11.39 ID:I7PCY1i5P
Der feind ist grausam...Wir bringen... 
Der feind ist riesig... Wir springen... 
ここは紅蓮の弓矢でいう屍踏み越えて〜に相当するタメパートになりそう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:43:09.76 ID:vYlhzXI10
shwiki、ドイツ語発音がなんか英語風…自分FBアカウントないから編集できないけど
基本的に語末の子音もちゃんと発音するんだよ、ドイツ語
実際発音すると流れるものもたまにはあるってだけで

あと長母音と短母音の区別が曖昧
「feuerroter」の「roter」は「ローター」、「Bogen」は「ボーゲン」、「die」は「ディー」

「zweischneidige」は単なるミスかな。正しくは「ツヴァイシュナイディゲ」
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:48:43.93 ID:qLmCSfl70
スマフォケース売れるの早すぎだろ…出遅れた…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:57:13.43 ID:bzRSbn0/0
やっぱ皆もそう思うか…
鳥ーはー飛ぶためにーより両手にはーのサビの方がメロが良いよね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:00:16.73 ID:/d6HSuJn0
6時って朝の6時か
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:02:09.06 ID:z9H5T7AY0
アニカンのれぼのコメントみてるとやっぱり強い、って人では無いんだなあって再認識
自分で自分が好きじゃないとかそんなんいうなよ…俺たちは好きだよれぼ…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:06:32.27 ID:X7n86apiP
>>950
次スレ立てれる?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:12:22.72 ID:Np+Llf6i0
>>965
ごめん踏んだの気付かなかった
行ってきます
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:13:46.79 ID:bzRSbn0/0
もし無理だったら立てるけど大丈夫かな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:15:07.36 ID:bzRSbn0/0
あ、大丈夫か
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:23:28.89 ID:Np+Llf6i0
囚われた屈辱は次スレへの嚆矢だよ
Sound Horizon → 406番目の地平線 →
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1373559476/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:33:51.17 ID:sXsHx6SF0
≫963
それ読んでないけど、やはり孤独はあるだろうな
賞賛も批判も一人で背負うわけだし

フル騒動でRevoが叩かれてるの見るのは、正直辛かった
自分は・・なんつーか、庇護欲が刺激されたわw
自由の翼が評判良いから、名誉回復したかな!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:44:01.80 ID:X7n86apiP
創作物なら正直な批評は避けて通れないと思うが
常に挑戦しては必要以上に叩かれながらやってるのはハラハラするな
しかし弱さがあるから逆に超強いというか
厚顔無恥ではなく、叩かれてる理由も分かってても諦めないというか
まさしく彼の者の名はみたいな心持ちを感じる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 01:48:01.63 ID:X7n86apiP
お、リロってなかった
無意味なスレ立てであったと…言わせない
>>968の新スレを乙るーまーでー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 02:29:50.03 ID:NJuDYXs70
Revo自身が毎回壁の外に出ては多大な犠牲を払って活動領域を拡大してる人なんだな
と進撃見ながらぼんやり思う
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 02:46:05.18 ID:oifBW6mTP
自由の翼のDie Freiheit und der Tod〜からのとこの旋律がなんか涙出てくる
歌詞も含めて良い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 02:52:47.58 ID:dG/RP2f9O
>>>969
メディアにでるってそーいう事なのよねー…大変だよね!
REVO陛下の性格よくしらないけどネガティブなの?V系によくいる鬱こじらせてる人じゃない…よね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 03:01:24.07 ID:X7n86apiP
>>974
表にはあんまり出さないけど
昔は結構鬱こじらせてるメンヘラ系だった感じはするよ
今より大分作風も暗くて病んでるものが多かったし
でもここ数年はすごくポジティブでいようって気持ちが強い気がする
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 03:06:06.63 ID:Np+Llf6i0
>>974
自分に厳しいところはあるんだろうけど基本気の良い兄ちゃんだよ。こじらせてるのは内股

ドイツ語聞き取りと翻訳は微修正残して大体終わった感じかな
歌詞カードにうっすら載ってたから結構早かったね。これはこれで少し寂しい・・・
どこかによくわからないドイツ語とか落ちてないのか。8thはよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 03:38:07.29 ID:3hOKR3u+0
>>975
ELYSION/ABYSSとかは正直、どっか狂ってなきゃ創れない作品だったと思うわ
それだけに独特のパワーがあった
楽曲そのものはRomanやMoira、Merchenの方が完成度高くて好きなんだけどね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 05:14:08.06 ID:5DJIVOyc0
Roman頃が一番落ちてたかな…
ファンからもフルボッコだったし、本人も全部敵に見えたみたいなこと後で書いてたし
髭円形脱毛症になっちゃったし
なんか一時期からすごいポジティブな気持ちが強くなったってのは同意

楽曲に関して以外はRevoさんは優しいよな
あとサービス精神旺盛でおちゃめだし
何年か前の七夕の時にライブで内股なおりますよーに!って祈ったのに結局治らなかったなwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:02:36.29 ID:IR7a5RjC0
一瞬うっかり寝てしまってたけどまだやってないよね!?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:12:02.04 ID:ty/N0xMAO
まだやってない
作業しながらずっと見てるからやりそうになったら教えてやるよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:14:37.00 ID:IR7a5RjC0
優しすぎて惚れそうだ///
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:28:32.07 ID:ty/N0xMAO
おぉ…
来るぞー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:28:48.52 ID:TB9mGlWn0
やっぱり次のミドリgaマドグチで来るみたいだね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:29:25.94 ID:IR7a5RjC0
wktk!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:31:32.04 ID:vTV4gAJH0
実 況 は 専 用 板 で !
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:45:43.95 ID:ty/N0xMAO
今度こそ来たな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:49:30.91 ID:IGDtf6tSO
軽く涙が
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:49:51.87 ID:HLBYv5ua0
番組自体が終わるまでが実況になるから、8時までダメだよね?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:50:20.35 ID:7pJikozOP
8時までw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:50:54.70 ID:2flYer8C0
Revoがめざましで紹介される日がくるとは…
サンホラは音楽番組すらスルー気味だったのにw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:52:11.59 ID:Bui4jeh10
>>990
これにつきる。
はやおきしてよかた
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:54:49.02 ID:c1BOot0T0
もしいいともに出れたりなんかしたらダブルグラサンだなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:54:55.45 ID:ABoDZk/X0
ランキングで飛ばされたことあったよな
まさか紹介される日が来るなんて……
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:02:17.92 ID:xCpQGdFY0
昔はアニソン系もランキングにはいなかったことにされていたし、
業界全体として昔みたいなミリオン作品がなくなったことで
無視できなくなったのかなあ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:04:53.26 ID:LhNgSp8d0
くっそおおおおおおおおお見そびれたああああああああ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:06:27.94 ID:hKTnOYekO
感慨深くて涙でてきたよ…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:07:03.23 ID:9r6d8oPf0
泣ける目覚ましテレビ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:12:44.41 ID:HLBYv5ua0
>>997
見逃した人は別の意味で泣けるな…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:12:55.07 ID:A/ZfFztU0
えー…どうせ出ないだろうと思ったから
寝直しちゃったよ………


れぼが紅蓮の歌詞没になって書き直したっ
て色んな所で言ってるけど
没にされた時相当ショックで、2回目持っ
てくるのも相当怖かったんだろうなと思った
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:13:32.66 ID:A/ZfFztU0
1000なら再放送
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。