Mr.Children1426

このエントリーをはてなブックマークに追加
669名無しさん@お腹いっぱい。
奥田民生 月カド96.05 p.32引用

彼のこのアルバムくらいからだと思うんですよ。
歌詞なんてどうでもいいというか、なんでもありだっていうか。
そういうことを世の中に知らしめた功績は大きいです。
いや岡村さんは歌詞がいいって言われてるわけですけど、
文字だけ見るとわけわかんないですよ。
結局歌詞が評価されるっていうのも、メロディーあってのものだという気がするんです。


→ケツアゴはこの法則を真似してコステロやらスプリング・スティーンを真似したんだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:35:01.78 ID:D8pKmbeY0
小貫信昭 月カド96.05 p.48引用

あのアルバムを聞いて思った。音楽の新しさや古さとか、その時に彼がとった方法とか、そんなのどうでもよかった。
岡村という生身の、世界にただ一人の人間が、そこにいるだけでよかった。
つまり彼はロックンロールということだ。
彼は勇敢だ。日本語の使い手として勇敢だ。日本語の欠点を長所にしちゃう。
売れる音楽やしみる音楽には、おおまかであるが法則があり、もし近道をしたいのならそれを頼りにやる手もある。


→ベストアルバムのライナーノーツ担当の小貫がここまで絶賛しているが
ケツアゴのライナーノーツにはこれほどまで称賛してないわな 
ケツアゴは売れる法則でしか曲つくれないもんな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:37:09.32 ID:D8pKmbeY0
1997年 9月22日
ラジオ MUSIC GUMBO Monday より

え〜、スガシカオがお送りしとりますMUSIC GUMBO、
あのね、よくね、コレはまぁ、アーティストとかのインタビューなどでよく聞かれることなんだけど、「スガさんは、あのぅ、ほかの日本のアーティストなんかで、尊敬している人とか、気になる人とか、いるんですかぁ?」ってすごいよく言われるんですよ。
で、オレはさぁ〜、こういう性格だからさぁ、「そんなん、いるわけないじゃないですかぁ〜」なんて言ってるんだけど、実は「岡村靖幸」の大ファンでさぁぁ〜〜。
オレもう、うふふ、ホンっっと好きなんだよぉぉぉぉ〜〜!
でもさ、いえないんだよぉ、なんかさぁ、オレも意地があるからさぁ〜。

 もうさ、ライヴなんか行きまくっちゃってんのさ、2回も行っちゃってさ、こないだなんんてさぁ。
年末やったやつね、武道館公演なんて。
んもう大っ好きなんだけどさ、岡村靖幸。
で、ゼヒね、今回これを特集したいな、と思いました。まぁ、3曲なんですけどね。

 まぁ、岡村靖幸さんというとですね、あの、まぁ、一番有名な曲が「だいすき」というふうなことになってるんですけども。
それしか知らない人って結構多いと思うんですよね。
まぁ、一番POPな曲なんで、これはこれとして存在するわけなんだけれど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:39:20.20 ID:D8pKmbeY0
1997年 9月22日
ラジオ MUSIC GUMBO Monday より

え〜、スガシカオがお送りしとりますMUSIC GUMBO、
 でもさ、歌詞ののり方、楽器の使い方、音のならし方まで、もうねぇ、ほかの人じゃできないね!
でもあのアルバム作んのにさ、5年ってのは長いんじゃないかって、オレちょっとはおもうんだけどさ、もうオレなんかホレ、「1ファン」だからもうそういったことカンケーないんだよね。
もう出してくれるものスベテに「ついていきます!」みたいなノリが結構あってですね。
でも、あの、こういうことは絶対インタビューではいいませんけどね。
 ソレではとりあえず一曲聴いていただきましょう。

 あのう、まぁ、アルバムなんかを聴いてて、僕なんかホラ、同じ作る立場の人間からするとね、もう「怪物」なわけなんですよ。
でね、きっとね、岡村靖幸さんってね、POPな曲をつくったり、さっきかけた「だいすき」とか、ああいうPOPな曲なんて、たぶんいくらでも作れると思うんだよね。
すごいそういうの、感じるのね。