チャールズ featuring YUI and 川嶋あい 1 233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 23:47:39.73 ID:myOcvpMm0
う
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 23:49:15.12 ID:myOcvpMm0
え
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 23:49:57.73 ID:myOcvpMm0
お
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 23:50:36.12 ID:myOcvpMm0
き
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 23:51:09.68 ID:myOcvpMm0
く
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 23:52:11.83 ID:myOcvpMm0
け
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 23:53:01.73 ID:myOcvpMm0
こ
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 23:53:37.79 ID:myOcvpMm0
さ
糞コテ死亡
YUIは俺の嫁
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/24(木) 21:59:28.89 ID:vpaPSE670
Let it be composed by Paul MaCatoney sung by Charles Pianoman
http://www.youtube.com/watch?v=vorBhOJjdt0&feature=youtu.be Let's it be!これからチャールズ featuring YUI and 川嶋あいで
一人の人間としても音楽の世界でも頑張ろう!
※ピアノ演奏も弾けるようにします。
評釈:カラオケは安いマイクだから、Paulのピアノ作曲の演奏と
さらに、エコーをあまりきかせないで、音量をスタンダードにしているから、
僕の透き通った神秘的な声がいかせるが、川嶋あいさんやYUIさんの場合は、
音量を低くして、さらにエコーを最大にして、さらにメロディー、BGMが
突然大きくなったり、アレンジ調もプロ用の高いマイクならいざしらず、
安いマイクなら反響されないから、歌が上手くてもマイクの性能は
かなり重要視されるよ。
↑の通訳 俺の歌が下手に聞こえるのはマイクの所為。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/25(金) 10:35:38.15 ID:X5rTsVbq0
Charles Pianoman The Reminiscence Op 2 No 2
http://www.youtube.com/watch?v=O6MKEuI3q1w&feature=youtu.be >>244 一理あるよ。
歌うことはグランドピアノで作曲と演奏をすることに比べると、
そこまでの技術を求められない。歌うのはカラオケで遊ぶのと同じだが、
グランドピアノを弾くのは難しいし、技術が必要だから、
壊れていない限り、グランドピアノはどのメーカーを選んでも
たいして変わらないよ。
でも、マイクは全然違うから、技術より性能が重要視される。
例えば、お世辞にも歌が上手いと言えない松任谷由美さんや宇多田ヒカルさんが
歌が上手く聞こえるのはマイクの性能が良いからだよ。
二人とも歌の上手さで売れたというより、音楽は何度も言うが、
作曲のメロディーが最も重要視されるから、作曲が良くないと、
歌が上手かろうが、下手だろうが、売れるから歌の有機性には倒置が起きるよ。
二人とも作曲が良くてヒット曲を連発した上に、
当時は東芝と印税配分50%の契約をしたから、最新のスタジオやマイクや
あらゆる待遇を受けることが出来たから、マイクは他のアーティストより
明らかに性能が良いよ。(※補足だが作曲の印税契約50%と全部独り占め
して独立する二つの選択肢があります)
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/25(金) 10:45:33.83 ID:i9tp24gCO
知らない
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/25(金) 22:19:44.56 ID:X5rTsVbq0
Bridge over troubled water composed by P Simon sung by Charles Pianoman
http://www.youtube.com/watch?v=QB48pfg3KFo&feature=youtu.be ポールの作曲は素晴らしくて最もヒットした曲でもあります。
前半中盤のピアノ独創作曲は素晴らしくて、途中からオーケストラと
サウンドトラックを入れていますから、当時、1970年代では音質も
素晴らしいし、ガーファンクルの歌も神秘的で完成度が高いです。
でも、カラオケの場合は歌うと最後の部分はBGMが盛り上がるから、
マイクも音量が上がらないから、その曲によってマイクの音量も変化します。
プロ用とカラオケ用では違います。
※これからあいさんゆいさんの曲もアップします。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/26(土) 07:22:06.82 ID:lqva1j4YO
ねむいよ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/26(土) 22:18:42.82 ID:Z+18SSNC0
チャールズ粉砕!
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/27(日) 15:59:27.50 ID:4L8PsEhs0
チャールズよ、お前結局国士館大学大学院には進学できたの? 東芝EMIとユニバーサルとソニーからは連絡はあったの?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/29(火) 12:12:35.06 ID:5vZPvLA00
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/29(火) 12:23:05.92 ID:5vZPvLA00
>>252 @無事になんとか合格できまして、あいさんゆいさんに合格証明書を送って
喜んでましたよ。それで、同大学院法学研究科修士課程に進む、
税理士になるために頑張ります。音楽は厳しい世界だし、さらに作曲は
超能力の一種ですから、才能が枯渇したら人生が終わりですから、
一年目に税法科目の商業簿記と財務諸表の科目を合格して、
二年目に相続税、法人税、消費税の科目を合格できるように頑張ります。
※税理士試験は科目別に受験できるシステムであり、さらに大学院修士課程
の税法科目を受講し、論文を書くと、税理士権の税法科目の
一部が免除されます。
税理士試験は先ほど言った一年目の科目は必須であり、
さらに二年目の法人税か所得税のどちらかを選択するのも必須であり、
僕は法人税を選択して、修士課程の税法の修士論文を修了すると、
税法の科目の一科目を代替出来るから、この方法で頑張ります。
だから、作曲家デビューはまた遅れる見込みですし、まだ見通しが
つきません。それに音楽の才能は突然開花しましたが、法学はギリギリ
大学院修士課程を合格できたから・・・・。芸術活動も頑張っていますが、
勉学に励み、現在は卒論と論文作成練習と租税法の勉学などに励んでいて、
大学内の図書館によくいます。。。。法科大学院が出来て、
大学院の法学研究科のレベルが下がってたりするのも影響して、
なんとか合格できたので、あいさんゆいさんも一人の人間として
喜んでいるので、これからも頑張りたいと思います。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/29(火) 12:30:55.47 ID:5vZPvLA00
>>252 A東芝、ユニバーサル、ワーナー、ソニー、ヤマハから丁寧に郵便および
通知の連絡ありましたが、
音楽協会著作権会JASRACの下で、音源を取ってからではないと、
どこのちゃんとした大手音楽事務所は本契約
(作曲家と事務所の印税配分が50%ずつ)をしてもらえないので、
”全て不合格になりました”。
音楽業界も厳しいですから、作曲家が著作権発行権利を掌握しているから、
協会の下で音源を取らないと、全落ちですから・・・・。
この業界はシビアですな・・・。
音楽は歌が上手いから売れるわけではなく、メロディー
(特に作曲)が良くないと売れないから、
ほとんどの作曲家はゴーストライターの編曲家、さらにバンドマンや
オーケストラなどと組んでいますが、僕はグランドピアノ独創作曲ですから、
たった一人で音源を掌握します。
だから、大学院の勉強も考慮して、いつJASRACに加盟して、
音源を取り、全落ちした事務所に再売り込みするかは検討中です。
出来れば、僕の音楽の基盤を日本にしたいから、ソニーが有力であり、
次にワーナーとユニバーサルの順番ですね。
東芝は買収されましたから、世界的大手音楽事務所になるべく入りたいから。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/30(水) 09:33:15.14 ID:YCMWr4OA0
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/30(水) 22:53:49.38 ID:YCMWr4OA0
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/30(水) 23:17:39.32 ID:YCMWr4OA0
1.The Ballad composed by Charles Pianoman 2.The Reminiscence composed by Charles Pianoman 3.The Sentimentality composed by Charles Pianoman 4.The Mystique composed by Charles Pianoman 5.The Grievousness composed ny Charles Pianoman 6.The Sacredness composed by Charles Pianoman 7.The Finale composed by Charles Pianoman ※僕が作曲した中でも番号が最後になればなるほど、 作曲の完成度が高くなってゆきます。 特に7の終楽章は作曲能力を最大限まで引き出しています。 1と比べるとかなりレベルが上がっています。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/31(木) 09:04:58.24 ID:0qgHLdO30
チャールズの才能から繰り出される作曲の数々を耳にしたら 川嶋の歌がいかに子供だましのオモチャ歌か、って思いしらされる
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/31(木) 10:27:36.57 ID:HuanuEvs0
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/31(木) 22:35:21.25 ID:HuanuEvs0
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 11:03:03.64 ID:hf12Q1ju0
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/01(金) 23:00:45.73 ID:hf12Q1ju0
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 10:54:01.35 ID:KDOvmR1C0
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 20:26:11.61 ID:KDOvmR1C0
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 22:32:50.90 ID:L3Ea1cqJ0
267 :
川嶋愛子 :2013/11/04(月) 01:40:49.20 ID:nNjnAOBx0
チャールズ、この数か月、音沙汰なかったけど、何してたん? 精神科入院?大学の勉強?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 18:08:51.19 ID:sW67mXH70
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 18:23:05.12 ID:sW67mXH70
>>267 同大学院の法学研究科法学専攻の受験の為に、
法律の勉強に専念していて、音沙汰がなかったです。
音楽の世界は非常に厳しい世界であり、
メロディーが良くないと(特に作曲)歌が上手くても、
売れない。強いて言えば、ピアノ独創作曲を除けば、
メロディーメーカーが全ての世界であります。
僕の場合はグランドピアノ独創作曲ですが、
作曲を行う、いわゆる超能力の一種が枯渇した場合は
ただのニートになってしまうし、作曲家の中では僕はまだ23歳で、
若いから、税理士になれるように院に進み、同時に音楽の作曲と演奏活動に
励んでいます。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 18:32:08.42 ID:sW67mXH70
>>267 税理士とは一般的に租税法を専門にする法律の専門家で、
三権分立の中では行政に該当します。
※(余談)司法試験合格し、検察官になった場合は、脱税などを摘発する為に、
法律上、司法に該当するが、管轄は行政であります。
話は戻しますが、租税法、いわゆる税金の法律は租税法律主義、
いわゆる国民が自主的に納税を賦課、徴収することであり、
その一方、租税公平主義は公平に納税を分担することであり、
租税法律主義と租税法公平主義はアンチテーゼであります。
学術的では租税法律主義を説示した場合は、こんな感じですが、
税理士試験の場合は、商業簿記と財務諸表に基づいて、
税法の三科目の法律と判例をただ漠然と暗記して、解くような感じであるから、
学術と試験の場合は異なる技術を必要としますね。
でも、やっぱり学術的に論文を書いて、その税法の構造を玩味することが
出来ますから、試験の方にも役に立ちますからね。
院を卒業すれば、法学修士になれるので、同じ税理士になっても、
格差が生じますね。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/04(月) 18:53:27.12 ID:sW67mXH70
>>267 学術と比較すると、税理士試験は論述式ですが、
あくまでも、商業簿記と財務諸表が中心で、その租税の三科目の法律と判例の
問題が主流ですから、比較的に、学術と違い、そこまでの論述力を求めて
おらず、暗記と地頭力が試される試験であります。
※だが、例えば学術でも、租税法律主義の課税要件明確主義は、
その法律と政令や条例により、納税者は一定の明確性を定められる原則であるが、
不確定概念が存在します。それは、その納税の賦課、徴収が不明確で
あったりする場合があるのと、一見、不確定概念であるが、行政庁の裁量に
基づくものではなく、ある具体的なものに基因されなければいけない、
二つの不確定概念があります。
それで、租税法を学術的に学ぶとやっぱり税理士試験にも
有利になるよ。一万字以上の論文を書かないといけないし、
さらに、院の修士課程だと、税理士試験の一部科目が免除の制度もあるから。
※院に進めたら、この制度を利用しなくても、一年目で合格で、
二年目で実務、税理士になれて税理士事務所に売り込みとさらに税理の勉強を
するレベルだから、結構厳しいから僕は音楽だけではなく、学校の勉強も
頑張っているから、夏休みはその院の試験の為にあいさんゆいさんに
音沙汰なかっただけだよ。大変だったよ。
謙虚に言っているのではなく、なんとか受かったから・・・。
272 :
川嶋愛子 :2013/11/05(火) 02:41:42.34 ID:cFhSevbQ0
そうか、作曲能力という天性の素質を磨くのみならず 税法という知識技能を修める事で、将来の基盤を築いていたというわけか そしてその税法の専門家になったあかつきには、税理士事務所もいいけど つばさレコードに、納税対策で専門スタッフとして入って、 税金対策と、作曲という、まったく異なる分野から、川嶋あいを支える事も可能でありーの 鬼に金棒の専門知識+天性の作曲能力だなーと嫉妬しました つばさももしかして、税金的には怪しいとまでは言わないが、いつ国税から指摘受けてもおかしくないのが 芸能事務所のグレイな所の泣き所であり、 もしチャールスが、スーツ姿で、弥生会計とギターで、入社試験受験しにいったら、 余裕で受かり、事務所の幹部に2年ぐらいでなって、3年目には案外、川嶋と出来ちゃった婚とかしても 全然不思議でない所まで、この半年あまりで、チャールスーは来てたんだと理解しました その節は、どうぞ川嶋あいをよろしくお願いします、くれぐれも数年後に、浮気したとか川嶋を 泣かそうものなら、数年来のファンとしては許さんよ、その辺もお忘れなきよう、今後の身の振り方をご一考くださいまし
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/05(火) 11:10:17.27 ID:ftEoWDMz0
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/05(火) 11:11:46.33 ID:ftEoWDMz0
>>272 帰宅したら返信します。では。行ってきます。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/05(火) 22:15:34.29 ID:ftEoWDMz0
276 :
川嶋愛子 :2013/11/06(水) 18:07:45.87 ID:iC6in4HP0
さすがの茶ールズも、院まで行って修得した専門知識を、川嶋事務所ごときチッコイ所に骨を埋めるのは嫌と見えるな 返事が遅く、迷ってるようだ しかしそれは致し方ないわ、川嶋あいもアーチストとしては終わりが近いし、茶ールズがどんな音楽つけても、歌唱力が追い付かないから名曲が台無しになるから、 ミュージシャンとしては、川嶋とは距離を置きたいと言うことなのですね、すごく良く分かります もしかして、税理士としても将来的には独立して、音楽の提供もできるとしたら、自分で音楽事務所開設も可能だし その場合は、100人ぐらいのキレイどころに提供して、ホテルに呼びつけて全部つまみ食いしようって魂胆だろうけど、 それも力のある芸能界の裏方なら出来るだろうから、そんな立場を目指してる茶ールズからしたら、 今更、川嶋ごときに自分の能力を預けるのに、馬鹿らしくなってるって、その迷いが返事の遅れに繋がってるんだろうと思ってるよ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/07(金) 06:01:33.75 ID:OOD4H2bK0
ゴーストライターが曲書いてる歌手は結講いるけど公表しないとバレないし
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/07(金) 06:08:07.49 ID:OOD4H2bK0
チャールズって川嶋あいのゴーストライターの一人なのね
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ,――――-ミ / / / \ | | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < なわけねーだろ /| /\ \__________
>>1 貴様か各スレ荒らしてたの
止めどなく地獄へ落ちろ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2014/04/07(月) 07:38:07.42 ID:Xx6duRRk0 てすと