BUMP OF CHICKEN 564 MTV レッドカーペット
>>950 COSMO〜友達ゼログッドラックを引っ提げてのツアーだからな
新参以外は基本新曲を聴きたいよ
コスモノート発売後初のアリーナツアーなんだからセトリ偏るのはしゃあないというかわかりきってたことだろ
ってか、次のアルバムやばいな。
収録曲が、友達の唄、ゼロ、グッドラック…あと、多分smileも。
このボリューム感…
>>952 >>953 新曲うんぬんというよりライブの終盤に
angel fall、supernova、beautiful gliderという
流れが続くのが人によってはかなり微妙だと思うんだよな
supernovaってのは、あのテンポなのに
手を振れて、みんなで歌えて、盛り上がって、心に沁みる
稀有な名曲だと思うんだけどなぁ
supernovaはリリース当時からずっと好きだわ。
当時チャマも「これが今んとこ世界で一番良い曲なんじゃないか」とか「しばらく他の曲(バンプ含め)が聴けなくなった」とか言ってたな。
>>950 >BUMPにもそういう曲がたくさんあるからこそ
>>952 どっちもわかる気がする
15年位前からファンでいたかった 一緒に生きてきたかった
自分としては
まあ人それぞれだし
良いと思う人もいれば良くなかったと思う人もいる
俺は良いライブだったと思える側の人間で良かったと思ってるけどね
あの空間に正に自分とは対極の思いで2時間以上も居た人がいるという事実が逆に可哀相にも感じられるが…
一緒に生きてきたかったwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめん 一緒に成長したかったっていうか
昔のliveとか見たかったなぁと・・////
ここであーだこーだ言ってるのにライブで反映されないのは
見てる人が少ないからなのか
もっと一般的になってると思ってたけどな
ゼロとかグッドラックでも拳は上げたいけど
静かな曲は上げないほうが良いのかと迷う
結局我慢出来ずに上げたけど
Smileは諦めた
ライブは楽しいしBUMPは好きだけどBUMPのファンは嫌い
気持ち悪い奴多すぎ
見てて痛い
見てる奴らは意外と多いが、
行動力がない人が多いのと
所詮は統一見解があるわけでもない烏合の衆なので、
反映はされない(笑)
>>963 基本的に熱狂的なファンってのは痛いもんだよ
どうでもいいけどライブでモーターサイクル聞きてえ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 04:15:44.96 ID:/fJxhqqBI
@CierPourpreとかな。
LIVEではみんな俺が!私が!になりすぎて、音楽を聴く弊害になる。
スターポーキンググツアーズ2001から飛び飛びで参加してるけど
いつのころからか一曲演奏しては休み、一曲演奏しては休み
昔は演奏も荒かったが、気持ちが萎えないように続けて演奏してた
曲の繋ぎは再考の余地があると思う
970 :
タケウチ(リ:2012/07/05(木) 05:17:35.02 ID:GVFW+3XO0
>>969 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1341432847/l50 久しぶりに立てれたのかな(笑)
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ⌒ チト⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::| ライブ行けた人よかったね!
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::| 華麗に970ゲッツ
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
>>970 おい・・・しっかりしてくれよ^^;
>>21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:55:10.53 ID:AkFMaFdQ0
ここはスレタイは違うけど「BUMP OF CHICKEN 566」として使うでおk?
次スレ立てるときはスレタイ「BUMP OF CHICKEN 567」で
>>966 聴きたいね〜
あとセントエルモも、このツアーじゃお披露目はないのだろうか
サーターモイクルは果たして盛り上がるのだろうか
否
セントエルモは演奏難しいとかメンバーの誰か言ってたような
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:34:52.16 ID:gDa06T2FO
日テレのNEWS ZEROから花が届いてたのはなんで?
ゼロだから?
スタンドで終始座って音楽を堪能していた俺から言わせると
立ってハシャイでる客、全員うぜぇ
>>977 目でも瞑って音楽堪能したらいいんじゃないですかね
はずかし島で食べ物の話になった時
「食べて〜」と叫んでいた馬鹿女
何とかならないか 最悪だぜ
この先もBUMPをアイドルかなんかと勘違いしてるやつはいなくならないんだろうな
やつらはただのバンド屋だから八百屋のおっさんにキャーキャー言ってるくらい滑稽なんだが
楽屋の写真うp祭りに出遅れました
タケウチ乙!
次スレの方に関連スレ&メディア情報(雑誌発売予定)
更新したやつレスしといた
スレ立て乙だが立てる人は内容更新しようぜ
ゼロとかsmileとか,その他しっとり系の時は余韻があるので名前叫ばれるとうざいが
カルマとか天体観測とかものすごく盛り上がったときは,名前叫んだり盛り上がってる方が良い
というのが,大体の総意だと思うな
そのへんの,どの曲間なら声上げてもいいか,っていうのが,定義できなくて
それがいわゆる「空気」と呼ばれるもので,守ってない奴は空気読めと言われる.
ただし,中には「せーの,ふじく〜〜ん」的ななまっちょろい名前呼びは全面的にうざがる人もいる
オタ系イベントの方が空気読める人多いという悲しい現実
確実に1日目より良かった。
藤原が胸に手をあてて「胸がいっぱいだ」と言った
それにしても初めての人多いね〜
手拍子してる人たくさんいたよ。
あと代々木は歌詞変えがほとんどないね。
ダイヤモンドも「何回転んだっていいよ、何回迷ったっていいんだぜいぇい!」って言わなかったし、
firesignでも「思い出したのは色んなことさー」と歌詞変えしなかった
シップの時はsupernovaの歌詞変えとかもすごいあって感動したんだけどな
>>748 まじ
一昨日は言ってた
昨日は来年とは言わなかった
代々木両方行ったのに、そんな大事な一言を聞き逃したのか、自分は。
密録で確認したが3日そんな事言ってない
デマを流す人が絶えないな
>>988 やっぱりそうだよな。
そんなこと言ったら普通「ワァー!!」ってなるもんな。
>
>>985 揚げ足取りだがそれギルドじゃないのか
>>747 昨日2階Cだった
すごく良かったよ
見晴らし良いね〜会場の一体感を感じられた
>>838-839 あれ酷かったねぇ
あれらには本当にガッカリさせられた
>>862 昨日は蒸したから暑かった
でもエアコンはそこそこ効いてたが
全力で腕振り上げてノッテたから暑かった
一昨日は、そうでもなかった
2階の方がどうしても温度は高くなるよね
昨日は見かけなかったけど
一昨日は帰りに救急車来てた
>>884 だね
昨日は一昨日より若干荒かった
>>891 BUMP聴き始めてどれくらいの人?
気のやった曲、全部知ってる曲だった?
>>894 チャマ言ってたよ、3日もw
カレーパン食べたの忘れて言わなかったけど
藤くん(かな?)に指摘されて「あー食べた」って言って面白かった
>>900 3日より、昨日の方が盛り上がってたと思うし
メンバーが楽しそうだったよね
>>988 え? すごーくボソッとした感じで言ったよ
ほんとうに聞き逃しそうなくらいのボソ
デマじゃないから
聴き間違えも否定できないけど
言ったと思ってる
蜜録とか最低
昔にくらべてMCとか歌詞変えレポすくなくてさみしいな
>>995 カメラ入ってたから代々木は歌詞変え少なめだったのかもな
何らかの形で公に出すんなら歌詞変えないほうがいいだろ
>>994 言ってない
どのタイミングのMCだ?
ライブのゴミはゴミ袋へもデマだった
普通のゴミはゴミ袋へ、って歌うはずのところで
なになに燃えるゴミは、の方を歌っちゃって無理やり戻そうとしたのが
偶然それっぽく聴こえただけだと思う。
>>976 仙台公演あたりを特集したりするんじゃないか?
1000なら仙台公演で守さん壇上へ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。