CHAGE and ASKA Vol.500

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こちらはCHAGE and ASKAスレです。
【sage】進行推奨。
最新情報は公式HP等で。

○CHAGE and ASKA Official Web Site
http://www.chage-aska.net/
○UNIVERSAL MUSIC CHAGE and ASKA
http://www.universal-music.co.jp/c-a/
○UNIVERSAL MUSIC ASKA
http://www.universal-music.co.jp/c-a/aska.html
○UNIVERSAL MUSIC Chage
http://www.universal-music.co.jp/c-a/chage.html
○Chageオフィシャルブログ 「Many Many Happy Returns」
http://ameblo.jp/chage-blog/
○Twitter @chageshu(Chage本人のアカウント)
http://twitter.com/chageshu
○Chageの音道(レギュラーラジオ番組)
http://www2.jfn.co.jp/chageoto/
○ChageのBig Special 〜真夜中の音楽室〜(レギュラーラジオ番組)
http://www2.jfn.co.jp/big/

○次スレ移行時期について
 950を踏んだ人が新スレを立てましょう。
 950が立てられない場合、951以降の人に権利が移ります。
 その場合はまず名乗り出たのち、スレ立てしてください

○前スレ:CHAGE and ASKA Vol.499
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1337959067/

○関連スレ
ASKA Vol.15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1333663975/
Chage Vol.3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1325846682/
CHAGE and ASKAの噂 *Part68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1267949624/
CHAGE and ASKA 雑談スレ
http://awabi.2ch.net/mjsaloon/より検索してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:53:33.85 ID:aB6SQHFv0
ASKAコンサートツアー2012-2013スケジュール決定!
http://www.chage-aska.net/information/1199

2012年
12月14日(金)東京・オリンパスホール八王子
12月19日(水)千葉・森のホール21
12月22日(土)宮城・仙台サンプラザホール
12月23日(日)宮城・仙台サンプラザホール
12月25日(火)神奈川・神奈川県民ホール

2013年
1月5日(土)大阪・オリックス劇場(旧 大阪厚生年金会館)
1月6日(日)大阪・オリックス劇場(旧 大阪厚生年金会館)
1月11日(金)愛知・刈谷市総合文化センター
1月13日(日)愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール
1月14日(月・祝)愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール
1月19日(土)北海道・ニトリ文化ホール(旧 北海道厚生年金会館)
1月20日(日)北海道・旭川市民文化会館
1月25日(金)東京・東京国際フォーラム ホールA
1月26日(土)東京・東京国際フォーラム ホールA
1月31日(木)福岡・福岡サンパレスホテル&ホール
2月1日(金)福岡・福岡サンパレスホテル&ホール
2月3日(日)福岡・サザンクス筑後
2月9日(土)広島・広島市文化交流会館
2月10日(日)広島・広島市文化交流会館
2月11日(月・祝)岡山・岡山市民会館
2月15日(金)新潟・新潟県民会館
2月16日(土)埼玉・さいたま市文化センター
2月22日(金)群馬・桐生市市民文化会館
2月23日(土)栃木・宇都宮市文化会館
3月1日(金)兵庫・神戸国際会館 こくさいホール
3月3日(日)石川・本多の森ホール(旧 石川厚生年金会館)
3月15日(金)静岡・静岡市清水文化会館マリナート ホール
3月17日(日)香川・アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)
3月19日(火)大阪・オリックス劇場(旧 大阪厚生年金会館)
3月20日(水・祝)大阪・オリックス劇場(旧 大阪厚生年金会館)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 18:39:13.84 ID:xQPtflsa0
なーばーへーばー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:55:03.74 ID:vTZOi7QK0
うい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:43:01.46 ID:fZnyLuyi0
東京、月末かー
ちょっと大変だな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:51:24.62 ID:UTFc4Nv30
だね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:00:35.45 ID:PBmhbFTy0
湿疹タオイム
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:13:20.03 ID:0vq4DpUv0
今は〜今は〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:40:21.60 ID:HDcuTyYM0
ペッティングタイム〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:29:08.81 ID:McJTvGpn0
出口でも探そうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:54:28.66 ID:mvQjIctT0
シンジられへん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:05:26.18 ID:FrMpEoAm0
【はじめに】
管理人様には感謝いたします。
『昭和歌謡ライブ』告知におきましては大変お世話になりました。
今回もご配慮いただき、イベントの開催、告知の運びとなりました。
今後もチャゲアスで繋がっていく輪、ご縁を大切にして歩んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
                               ゼロ52

ライブオフ、再起動です。
今回もちゃすか〜sの演奏で、皆様に歌って頂きますよ〜♪
先ずは、イベント告知プロモから

        【第4回 F.O.C.A.S.ライブオフ会 『RESTART』〈ちゃすか〜sPresents〉】
http://www.youtube.com/v/_b8dG0uCA1E
              音が出ますので、ボリュームにご注意ください。

イベント詳細

開催日:2012年9月23日(日曜日)
時間 :17時30分開場 18時00分開演
開場 :緑と水のレストラン
       大阪市鶴見区緑地公園 2-163(咲くやこの花館内)
       http://www.hatsukame.co.jp/gandw/
料金 :3000円(飲み食べ放題)アルコール含む

その他詳細及び参加申し込み、お問い合わせは・・・
ゼロ52のライブオフ掲示板用の日記までアクセスお願いします。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1855837993&owner_id=7184466
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:40:30.44 ID:vRjXGXTh0
>>12
お前みたいな糞が宣伝してるコピーバンドなんか絶対に参加しない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:41:16.73 ID:Ioum8DSz0
これだけは絶対買っとけ

GUYS 映像作品としては最上
番人 超絶画質
GOOD TIME 旧ASKAバンド最後のライブ
THE LIVE カット割がかっこいい
札幌 カウントダウンライブ
two-five 25周年の集大成ライブ
熱風 25周年記念初期曲ライブ
マイゲー クリックなし
DOUBLE チャゲアス最後のバンドライブ
alive チャゲアス最後のライブ
シンフォ オーケストラコンサート
アイシテル ライブハウス
WALK チャゲアス休止後のソロライブ
チャゲドキュメント チャゲアス休止後のドキュメント
昭和クリ ビッグバンド
FACES ASKAのラブソングのルーツとなる女性
地球儀 サウンドがカッコイイ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:05:25.62 ID:aLG567xP0
298 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/05(土) 10:59:45.82 ID:XOqw57kxO
あれはアンプラグドだから趣旨が違う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:05:02.81 ID:xuzPYCSC0
朝をありがとう
木綿のハンカチーフ
UNI-VERSE
巴里にひとり
L&R
旅人よ
思い出すなら
廃墟の鳩
歌の中には不自由がない
あなたが泣くことはない
上を向いて歩こう
大人じゃなくていい (初CD化)

全12曲待望のアルバム完成
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:14:46.66 ID:vdU+Shgg0
CHAGEと加山さんおもろかった!
電飾ウクレレには吹いたけどw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:04:52.75 ID:7nFnA2EO0
もっとちゃんとした衣装はないんだろうか・・・orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:34:30.98 ID:OSXfvr2d0
>>16

センス無さ過ぎw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:13:22.55 ID:OaCBuJfLO
男性歌手歌唱力スレにちゃすかを貼ったの誰ー
勘違いしてる人いたよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:07:38.17 ID:qyP8s58P0
ツアー初日に何でこんなアヤのついた会場選ぶかね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:43:46.27 ID:uZssfvJt0

963 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/07/05(木) 20:42:43.98 ID:SJSEERpJ [3/3]
武田鉄矢→阿部サダヲ
浅野温子→仲間由紀恵
で101回目のプロポーズやろうよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:39:52.31 ID:Rxn4+K+i0
>>20
そしてだんだん、ちゃすかが有名になっていく
粘着乙!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:50:17.10 ID:I2eazmiG0
まーたシンジが501を立てて暴走してるのか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:10:40.22 ID:NpKKexAo0
>>20
【はじめに】
管理人様には感謝いたします。
『昭和歌謡ライブ』告知におきましては大変お世話になりました。
今回もご配慮いただき、イベントの開催、告知の運びとなりました。
今後もチャゲアスで繋がっていく輪、ご縁を大切にして歩んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
                               ゼロ52

ライブオフ、再起動です。
今回もちゃすか〜sの演奏で、皆様に歌って頂きますよ〜♪
先ずは、イベント告知プロモから

        【第4回 F.O.C.A.S.ライブオフ会 『RESTART』〈ちゃすか〜sPresents〉】
http://www.youtube.com/v/_b8dG0uCA1E
              音が出ますので、ボリュームにご注意ください。

イベント詳細

開催日:2012年9月23日(日曜日)
時間 :17時30分開場 18時00分開演
開場 :緑と水のレストラン
       大阪市鶴見区緑地公園 2-163(咲くやこの花館内)
       http://www.hatsukame.co.jp/gandw/
料金 :3000円(飲み食べ放題)アルコール含む

その他詳細及び参加申し込み、お問い合わせは・・・
ゼロ52のライブオフ掲示板用の日記までアクセスお願いします。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1855837993&owner_id=7184466
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:55:42.26 ID:NpKKexAo0
やっぱ全盛期のチャゲアスはすごいですね〜^^
http://www.youtube.com/watch?v=fm05W9jInNM&feature=youtube_gdata_player
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:29:32.25 ID:DMVDpApA0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:48:50.41 ID:8eMReep40
僕はこの瞳で嘘をつく に曲調が似てる曲を教えてください
似てると言うことしか覚えていません
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:05:04.90 ID:InAoI6Ai0
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:41:18.33 ID:QDf5z8iGO
>>22
プロポーズ後結婚して子供ができて子役は鈴木福と芦田まな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:53:31.59 ID:39kOIkMdO
>>30
ペットには喋る戌
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 06:31:28.34 ID:jFGZTEx30
ちゃすかの気持ち悪さは異常
とくにASKA役のやつはキモい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:59:59.06 ID:VuQCRiSN0
くち‐なおし〔‐なほし〕【口直し】
[名](スル)
1 まずいものや苦い薬などを口にしたあとで、その味を消すために別のものを飲食すること。

http://www.youtube.com/watch?v=p47n7DRW8vE
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:44:45.46 ID:TKbELihnO
今日も音沙汰なしか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:08:01.21 ID:3W/AIv7F0
会報キタ

ASKA SIDE
p.02 キャッチボールしたぜぇ
p.03 iPad買ったぜぇ
p.04-05 海だぜぇ
p.06 懐メロだぜぇ
p.07 スタッフなんてどうでもいいぜぇ

CHAGE SIDE
Chageもどうでもいいぜぇ

これがミュージシャンの会報だぜぇ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:58:09.63 ID:gclI8Lb50
最低だな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:25:33.36 ID:7ARpoxxl0
自分はもう23年くらい熱烈なチャゲアスファンだけど、
そんな俺でも流石に飽きてきたわ。
前スレでファンクラブ脱会したって人いたけど自分も今度の更新はしないよ。
最新情報も後手後手のあんなつまらない会報なんて500円分の価値もない。
ライブもいい加減マンネリだし。
ニューアルバム出てもその曲を聴きたいからライブ行こうなんて思うかどうか疑問だからな。
でもチャゲアスのラストライブがあるなら、またその直前に入るかもな。
俺からASKAに言ってやるよ。グッバイ&サンキュー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:31:29.10 ID:InAoI6Ai0
>>37

http://www.youtube.com/watch?v=fm05W9jInNM&feature=youtube_gdata_player

まだまだASKAはこれならだって!
最近の動画だけど絶好調だし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:47:16.29 ID:iD97fiMqO
でもまあ売れたアーティストとしてはよくツアーやってるんじゃないかな

一発じゃなく二発当ててるし、ミリオンだったらはじまりにifとかめぐり逢いとかもあるわけだし


活動しなくてもいいくらいなんだし。
でもFCはどうかと思うね、それはなんかもうディナーショーやるレベルじゃん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:52:41.14 ID:fpXIA6h50
総売上3000万超えのアーティストのファンの癖に悲観的だよなおまえら
贅沢な悩みだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:20:27.93 ID:gclI8Lb50
会報は購入してるんだからね。意識もったほうがいいよ。
タダならともかく。音楽ネタのない会報て最低だよ。
だいたいASKAはあんだけレコってると言いながら急に音沙汰なくなるしw
CHAGEもイタイ衣装でどうでもいいような場違い番組、ライブでるし。
活動だって同じパターンの繰り返しじゃん。しかも9000円もとるんだろ?
ありえないから。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:26:55.66 ID:gclI8Lb50
ブルーレイもいい企画ではあったけど、やはりさほど画質の違いは感じ
ないもんだし。大画面もってるやつ以外恩恵なし。まともなのは番人の完全だけ。

もともと画質維持のためにDVD2枚組みにしたんだろ?FCはキレイキレイで
購入させてたけど、まあ驚くほど変化してたのは初期の2作品くらいじゃんか。
音響だってあれを再現できる環境あるお宅どれくらいあんだ?またそんな気合
入れて見れる時間と環境あるやつどれくらいいると思うのか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:31:47.65 ID:gclI8Lb50
ttp://www.youtube.com/watch?v=vMeUCH78mH4
これを完全版で出してくれたほうがぜんぜんいぜ。
SB3国内大阪。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:32:15.77 ID:Ebvf67Bp0
音はね、ヘッドホン使うと高いホームシアター並の音味わえるよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:35:10.48 ID:gclI8Lb50
月近のPV最高だ。CD音源かぶせただけだけどw
ライブとはサイズが違うから最後スローという苦肉の策だがw
月近がPRIDEに変わる前、台湾公演前のメニューが見れるSB3の国内を出してくれ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:37:39.13 ID:gclI8Lb50
今、ファンが求める過去ものは見たことない
お蔵入り映像&ツアー映像の蔵出しだよ。ヤマハさんだけがたより。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:51:23.18 ID:fpXIA6h50
つーか、近年のツアーでも収録日になかった曲とか配信でもしたら買う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:52:20.82 ID:NH2R1mup0
恒例の電光石火頼む
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:58:23.84 ID:fpXIA6h50
ナラロー→君は何も知らないまま、LOVE SONG、アジアンレストランにて
THE LIVE→river、めぐり逢い、クルミを割れた日
25→キャッチ、C-46、天気予報、ダメ夫、男と女
W→ナラロー
alive→the corner、はじまり、男と女
シンフォ→HEART
WALK→You are free
昭和2012
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:03:54.68 ID:gclI8Lb50
でも上の曲目は資料用にでもまったく収録してなけりゃ無理だし。

SB3国内はあきらかに発売できるレベルで収録されてるからね。大阪城で。
BOXの史上最大の武道館だって当初はあれ資料用記録として発売目的でなく収録したもんだし。
SB3の大阪のはドキュメントやら海外やらではワンフレーズ小出しされてるけど
十分聞けるレベルでちゃんと収録されてた。電光石火の幕張もね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:08:12.51 ID:gclI8Lb50
25のホールの曲目は出せるよな。FCの特典DVDに数曲ワンフレーズ収録されたし。
目玉としてwでも、あくまで資料用収録映像だから音処理も良くはないけどな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:16:02.05 ID:3LlYcsZ00
やはりブルーレイだと
ポイスが全然違うな

凄みが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:33:14.81 ID:InAoI6Ai0
SB3、大阪城月が近づけは聴いたけどめちゃくちゃよかった。
半年後の大阪城では月近がPRIDEに変わってノーペインが何か忘れたけど変わって、201号が男と女に
セットリストがかなり変わったよな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:48:38.89 ID:A5GtiYAE0
>>49
シンフォの大阪のHEARTは歌詞間違いはひどかったよw
振り返らなくても〜で始まったもんなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:07:08.88 ID:NH2R1mup0
ザライブはそんなもんだろうもあったよね
なんであれ削ったんだろうか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:12:30.49 ID:fpXIA6h50
あ、そうだ
オープニングムービーのテーマみたいなもんなのにね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:14:08.90 ID:w4pRKipm0
会報の内容0やった


58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:14:09.63 ID:A5GtiYAE0
>>55
あの曲ってライブの要だと思ってたんだけど。コージー冨田のものまねで「どんな夢を〜」言われた時ウルウルきたんだけど、本編でカットされてて(´Д` )だった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:12:17.34 ID:R4a3qF5U0
>>43
SB3の月近、バリライトが綺麗で印象に残っていたんだが、また見られて嬉しい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:31:36.40 ID:/+su+LTWO
>>49
ナラローの君はなにも知らないままは、最初の1ヶ月くらいだけだったかな?
いま思えば、随分レアだったよなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:03:26.86 ID:ouwXEkX90
今一番需要あるのは昭和2012で間違いない
朝ありもシングルで出しちゃって同時発売してくれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:35:58.44 ID:5x+qfqKZ0
朝をありがとうはCMソングにいけそうだけどね
コーヒーとかカップスープとか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:37:44.08 ID:dFfkDWrP0
君だけのチャゲアス1、2セットで欲しい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:14:51.44 ID:pq1G4yN50
ASKAって作曲家年間売上で88年に提供曲で、91年、92年は自らの歌で1位取ってるだな
結構珍しいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:25:54.79 ID:pl6RejXa0
だから別荘とか複数のマンションとか持てるんだね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:34:51.48 ID:oLQWWxmz0
ASKAがサンジャポで日曜日を認識するのにワロタw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:45:17.04 ID:nMUTauax0
昭和12マダァ?AA略
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:53:07.11 ID:G1k1wYUI0
魚釣り
花見

来月は山でバーベキューですね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:19:18.26 ID:evpm2M2/O
来月は山でなくて
事務所でBBQだべ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:59:23.38 ID:n9DLrU7H0
ASKAが花見したとか、海行ったとか
誰が興味あんねん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:13:12.11 ID:nMUTauax0
俺はそういったことも聞きたいし興味ある、ただそれを会報に乗せるってのおかしいわな

SCENETUを聞くと本当に神がかっててやばい、めちゃくちゃ感動すると同時に今はもうこんな曲書けない+こんな声でないと思うとなんか切ない
もちろん今の声も曲も好きだけど・・・またこんな曲書いてくれよ当時みたいに誰かに提供して自分でカバーってパターンでもいいから
今は声の調子いいみたいだから当時を超えるぐらいすごい声で感動させてくれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:27:48.92 ID:45k3spY+O
SB3の国内はあのスピーカーの威圧感が良かった
台北は野外だから音響変わるからね
当初代々木でシューティングだったのが台北に変更されて代々木のカメラの場所の席が追加で発売されてたよね

どうでもいいけどあのツアー前半と後半で近藤さんメインギター代えてる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:37:14.29 ID:rXFa1fM60
>>72
あのスピーカー重過ぎてステージを重りにしてるんだよね。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 05:41:19.14 ID:TPz/q19Q0
>>72
代々木 ×
横浜  ○
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 05:42:30.52 ID:TPz/q19Q0
>>53
台北公演以後、メニューもアジア仕様に・・orz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:00:51.09 ID:KbzhhYvC0
チャゲアスは活動停止だし、声出ないし
ASKAはは裏方へ回って娘をプロデュースしろよ
作詞作曲コーラスASKAはで曲出させろよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:18:14.06 ID:lXApTfGz0
というわけで、デミオ買った
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:28:43.98 ID:vevSuGtl0
昔はC&AがCMソング歌ってるって事でインプレッサとかヴィヴィオとか
買った奴いるのかな・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:40:46.58 ID:vevSuGtl0
あと「トヨタ・カリブ」もあったか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:31:16.34 ID:rH6zY1HS0
多くの人が、「桜観た」みたいな内容辞めろってアンケートに書いたはずなのに・・・

やっぱFCは馬鹿が運営してるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:43:37.75 ID:m5HPHI8wP
という妄想をしていたようで
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:11:42.76 ID:pl6RejXa0
>>78
免許取りたての時、インプレッサ買ったよ
パナソニックのシェルロックも買った
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:45:29.34 ID:i18DIzkd0
逆に活動の動きがない時に何を書いてほしいの?
結局みんな自分が興味ない話題はいらんってダダこねてるだけじゃないの
それなら目立った活動ない時は会報なし、って方向性になるだけだと思うけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:05:03.64 ID:n9DLrU7H0
活動がないとき、っていうか、活動しろよ、って話。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:13:11.93 ID:pq1G4yN50
目立った活動がない時ってのは大概レコーディングしてるんだからそのこと書けばいいのに
だけど2008〜2010年で散々嘘書きまくってしまったからそれが出来ないんだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:45:56.17 ID:psHuvOPA0
レコーディングのことって、何書けばいいの?
それこそつまらん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:12:53.22 ID:N4txYhJsO
個人的には会報が毎月あるってのがスゴい
年4回とか年6回とかのが多いとおもうから


会報くらいないとFCの存在すら微妙なのかな
FC限定ライブとかないんだからそうなのかもな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:34:10.34 ID:vevSuGtl0
最近の会報って薄くなったよな
昔は20ページとか24ページとか当たり前だったのに
今は16ページしかない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:37:24.60 ID:rH6zY1HS0
レコーディングの時だって、書く事沢山あるだろ。
どんな楽器使ってるとか、どんなミュージシャンとやってるとか。

あの海での黄昏っぷりをみると、やっぱり曲が出来ていても詩が
全然書けないんだろうなぁ。

最悪ツアーにアルバムが間に合わない→アルバムの話しが無かった事に→カバーアルバム
とりあえず発売→カバー中心のツアーって流れになる気がする。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:04:58.13 ID:KbzhhYvC0
さっさとチャゲアス復活しろよ

60近くなったらYAHYAHYAHなんて確実に歌えんくなるぞ
声が出るうちにチャゲアスやってくれよ!!!!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:06:41.28 ID:n9DLrU7H0
いっそ反省文を載せればいい。
ASKAがダメなら、越前でも。
今のままでは、ファンに失礼だ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:01:32.05 ID:cZplVvXF0
>>90
ASKAなら歌える
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:24:58.46 ID:0n07+0GZ0
CHAGEニューアルバムリリース決定
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:35:06.14 ID:/MZk+o7W0
Chage、沖縄で「毛のない生活」という本を読んだのかよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:05:05.07 ID:pq1G4yN50
>>94
俺も思った
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:11:59.65 ID:HmYfTFFN0
会報見て何の本だろうと思ったら、元幻冬舎の人の癌闘病記なのね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:40:53.99 ID:vevSuGtl0
>>92
じゃあ60にもなって僕瞳で片手倒立出来るかどうか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:06:46.06 ID:cZplVvXF0
>>97
できるだろ!70歳で大回転するおじいちゃんいたじゃん。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:54:33.02 ID:67FK2O+i0
ファンになってから一度もオリアル出てないし、
この人はオリアル出す出す詐欺の人なんだろうなとその点はもう諦めてる

ライブで「もうすぐオリアル出るよ」って嘘つかれるたびに歓声あげなきゃいけないファンの身にもなってほしいよね
いっそ「また嘘か!」みたいな突っ込み制にしてもいいのでは
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:16:31.22 ID:klJGRiKx0
おまけファンは黙ってろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:39:43.97 ID:v8ivtXGt0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:22:34.75 ID:45k3spY+O
>レコーディングのこと
エンジニア森元氏になってから音良くなったでしょ とか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:55:52.30 ID:i18DIzkd0
オリアル出なかったからって嘘つきだとか言う人は
どういう言葉の教育受けてきたのかといつも思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:24:25.09 ID:wavpL6/50
神戸でのライブに初参戦しようと思ってるんだけどチケットって簡単に取れるもんなの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:27:54.45 ID:ICxMltjfO
>>101
一応PVです。
といっても、ミッションのツアー前半でメニューにあった、月近の映像を使ってるだけだけどね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:28:58.91 ID:9Cy6VJ7u0
2009年1月 会報「リハーサル中の楽曲にアルバムが加われば、ステージは完成する」
2009年3月 朝日新聞「3月24日ニューアルバム発売予定」
2010年2月 10デイズ「みんながあっという時期にアルバム出すから」
2012年1月 昭クリ「これ(歌詞)ばっかりは、自分が納得出来ないと出せない」
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:10:45.59 ID:+WdOhzCp0
野村さんの神ゲー
FFヴェルサス13も気長に待ってるし

クオリティが最優先だからね
納期優先で適当に出されたら、
野村さん以外の現スクエニゲームのような有様になっちゃうよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:13:23.50 ID:wavpL6/50
神ゲーと言えばカエルの為に鐘は鳴るだろJK
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 03:14:52.38 ID:gDVANaea0
新聞にもアルバムが出るって書いてあったんですがね…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:18:11.50 ID:zHihp1Q20
やっぱASKAは体のどこかが悪いのかな。
誰か病名知ってる人いないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:26:39.09 ID:0f/jSH8PP
>>110
しつけーんだよメンヘラ
テメーが病院行っとけよキチガイ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:55:36.22 ID:BeJHTHcf0
>>104
今までだと一般では厳しかったが、
どこも年々競争率は下がっているし大阪4回あるからどうだろね。
立ち見ならしばらく経っても買えるけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:31:59.68 ID:O3Z8QdxnO
CINGE&ASOKO
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:06:40.32 ID:7y6HlYCwO
歌詞作成ソフト欲しいとかいってたくらいだもんな、ASKA

CHAGEみたいに気楽に書いたり、書いてもらったりができないんだろうなあ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:57:11.32 ID:J+2lWjIn0
椅子の背もたれを抱いた またがるように坐った 顎をのせながら泣いた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:50:06.15 ID:O3Z8QdxnO
CHAGEは歌を唄えないし楽器も弾けないからASKAにしたら疫病神だろうな…
隣で奇声をあげながら指パッチンされたら誰でも腹が立つよな!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:50:44.78 ID:lg+quagi0
そうだよ(便乗)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:56:51.99 ID:zHihp1Q20
もしかして、ASKAってガンなの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:35:43.81 ID:v5vbG/Us0
ID:zHihp1Q20の脳みそがガンだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:36:41.01 ID:0HdIWC2s0
もしかして、ASKAって音楽の才能ある?歌も上手いし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:40:22.33 ID:+B43HFRr0
ここって変な奴しかいないな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:54:01.35 ID:82TR1QDM0
>>120
才能の塊だろ。少なくとも息子、娘の1000倍はあるよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:01:02.49 ID:g68KENztP
自演臭が最大に燃焼しだしたのを感じる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:29:31.86 ID:wavpL6/50
>>112
サンクス、発売日はまだ決まってないよね?できれば神戸で見たいけど最悪無理なら大阪行きます
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:58:37.26 ID:ghFet6uv0
いま歌う「真夏のsounds good」をカバーして欲しい
ちょっと木綿のハンケチーフに似てるし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:02:49.06 ID:5ovpAxwP0
ぐぐったなぜakb
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:03:26.87 ID:gwuFTPzZ0
うーん
いま歌うシリーズの楽曲って古すぎるし有名でもないし、そして聞いてもたいして良い曲でもないものばかりだから
正直ほとんど記憶に残ってないや
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:21:48.42 ID:5ovpAxwP0
木綿って名曲だしめちゃくちゃ有名じゃね?俺19だけど知ってたぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:31:52.17 ID:xMplahUh0
最近は教科書に載ってるから昔の歌謡曲を知ってる若い子も多いよ。
でも、その世代はチャゲアスを知らなかったりする。。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:39:05.15 ID:jz2jboD00
自分もあんまり好きな曲ないなあ
スタンダードだけど、感動する曲って感じではないよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:43:57.36 ID:gA7phHPG0
なんか固いイメージがある。

言えないよ
とか歌って欲しい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:58:00.68 ID:7yYQVbAh0
当時歌手というよりはアイドルとして扱われていた人たちの曲ばかりだからピンとこないのかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:03:11.13 ID:CpLVrroI0
CHAGE&ASKAがトップとして機能していたのは「Heart」までだよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:23:09.37 ID:sFER1z/D0
ライブ動員数は最後まで一流クラスだったけどな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:04:20.96 ID:jz2jboD00
いつまでも外見も中身も変わらず歳を取らないようなアーティストが多いけど、
ASKAは歳相応に老成していっているよね特に中身が
自分の年齢を意識しすぎじゃないかと思うこともあるけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:35:35.89 ID:62mMFMw30
ASKAは恋をしないといけない!
枯れたままの心じゃ生まれるものも枯れている。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:13:25.71 ID:tErC99Fs0
CDは売れないけどライブ動員数は多いという不思議なグループ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:05:34.85 ID:4yqP8FKVO
動員だって下がってるだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:16:00.64 ID:dGexxL+7O
CDはCHAGE曲が邪魔
でもライブは二人がいいって人が多いからだろうな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:31:23.14 ID:hykbwNfHO
かといってソロの方が売れるかといえばそうでもない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:43:34.76 ID:4yqP8FKVO
プロモーションしないから。してももはやだけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:55:09.10 ID:sFER1z/D0
1番いいのがチャゲアスで全部ASKA曲
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:12:10.38 ID:62mMFMw30
CHAGEにとってASKAは金蔓!
その癖にCHAGEが音楽に身を入れんからASKAの反感を買い
捨てられたってのが解散の本当のところだろな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:21:03.68 ID:4yqP8FKVO
アジア展開を拒んだのも理由だろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:22:23.24 ID:4yqP8FKVO
あとは昔のスタッフがいなくなったこと。
いろんなことが伝承されてない。
昔のスタッフは良かった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:31:12.96 ID:sFER1z/D0
ナベさんか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:12:43.92 ID:ie2lP6ck0
>>144
韓国で嫌な目にあったんだろうな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:38:38.38 ID:sFER1z/D0
きんにくんみたいなもんか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:56:20.61 ID:4yqP8FKVO
あきらかに、CHAGEとASKAの間に活動の仕方で相違があった。これは事実だろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:57:01.58 ID:4yqP8FKVO
あとはもう二人でやってもネタぎれ。これもあるかと。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:38:49.37 ID:CPd72rmn0
未だにASKAに捨てられてとか言ってるヤツいんの?
逆だっていうのがわからんのかね・・・

ASKAは2人でやろうとしてたのに、CHAGEが断ったんだろ。
CHAGEは子供が生まれて、ASKAに頼らない一人のアーティストとして
子供に恥ずかしく無い活動をしたかったんだと思う。
CHAGEの代表曲って一般人には無いに等しいでしょ。

そんなのは休止発表してからの活動内容や歌でスグに分かる。
ASKAは恋人に振られたみたいに、数年間未練たらたらだっただろw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:54:56.52 ID:sFER1z/D0
30周年はCHAGEはやる気だったみたいだけどね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:14:17.61 ID:62mMFMw30
>>151
CHAGEのやろう、どんだけASKAに金貢いでもらったとおもってるんだ!
散々世話になって自分のことやりたいからとかわがまますぎるだろ。
音楽の傍らそらをやれよ。
ASKAに見捨てられてもしゃあないね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:49:25.76 ID:hykbwNfHO
ID:62mMFMw30
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:20:34.60 ID:mJJt6tjb0
喧嘩して明らかにASKAから活動停止にしただろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:50:53.67 ID:SVFqV8ex0
>>137
会場の規模を見れば分かるだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:59:08.29 ID:BB1VFeil0
茶会全滅した
誰か土日当選した人いる?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:59:12.76 ID:eYtZAIrI0
aliveはほんと最高だった
あのライブをかなり前の方で観られたのはラッキーだ
センターステージだったのもなんか思惑があったんだろうな

やっぱふたりが一緒のライブがいい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:01:28.09 ID:BB1VFeil0
グループからソロで成功した人
桑田Kすけ
奥田民生
藤井フミヤ

失敗した人
Chage
ASKA
石井達や
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:11:46.47 ID:sFER1z/D0
ASKAレベルで失敗とされるのか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:14:46.30 ID:BB1VFeil0
成功、失敗は、「グループの活動を100」としたときw、
100以下なら失敗ね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:15:30.28 ID:zSDPxbkE0
晴天を誉めるなら夕暮れを待て
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:21:25.96 ID:sFER1z/D0
>>161
だとしたら民生以外みんな失敗だろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:24:42.98 ID:gsi/5onLO
>>161
だとしたら>>159の成功者は全員失敗じゃん

小田和正は成功者に入らんかね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:37:10.14 ID:yr195CyBO
そのCHAGEにASKAが捨てられたーとか
ASKAにCHAGEが捨てられたーとかも全部妄想じゃん。

そういうこと考えずに気楽に行こうよ

そんな絶望的なこと考えたら再活動なんてないでしょ

まあ本当にないだろうけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:42:31.52 ID:YopjnNJuO
関係者の話によると去年再結成の話があったみたいだね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:03:37.74 ID:6NSZbXD60
再結成は35周年の時に、
またせたね〜30周年と35周年一気にやっちゃいます!w
みたいな感じでドームのカウントダウンとかアライブとかホールツアーからのアリーナツアーとかいきなりライブハウスとか思いっきりやって欲しい。
オリアルを出した上でのことだけど。

でもKnockだけは聞きたい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:42:57.54 ID:AHjqLxVY0
さっきやってたTVで
ASKAに出演オファーが来てたぞw

大成功だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:06:37.66 ID:VDKBVlnQ0
で、ASKAの病名はなに?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:20:29.56 ID:g73qcByQ0
>>151
chageさんは本当に楽しそうに仕事してる気がするよね
逆にASKAは・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:36:25.86 ID:sFER1z/D0
>>168
は?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:48:56.68 ID:pFeHUIYUO
CHAGEは活動休止してから
俺が本当にやりたかった音楽はこれだ
30年かかったなんてラジオでぬかした
CHAGE and ASKAを否定する発言で引いた嘘みたいに覚めた
CHAGEいらないCHAGE and ASKAに戻らなくていい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:04:17.89 ID:OJL9toJc0
活動休止になったすぐあとの会報で、スタッフがやたら
「CHAGEとASKAは互いを思い合ってる」アピールしてたのに一番引いた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:37:32.59 ID:IQuCPRP0P
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:19:08.52 ID:ZKDyZ+Jy0
>>172
ひどい…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:32:54.02 ID:+NnivsuV0
>>172
どこが否定する発言だよ
お前は自分が何か長いこと取り組んできて、これだ!っていうのができた時
過去の自分がやってきたこと全部否定するのか?
30年かかった=CAソロ含めて積み重ねてきてやっとたどり着いたって意味だろうよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:57:07.26 ID:nrAaP4Gr0
こういうのをちょっとしたプロファイリングもどきをすると、
彼(女?)はそういう経験がないから、感覚が分からないわけですね

いちばん分かりやすくて誰でも経験してるはずの例が
小中高から専門性のある大学への進学ってことですが、
きっと大学とかも自分が本当にやりたい学部に行ったわけではないんでしょう
まあ、大学は就職のためでもあるし、それもいいんですが
ちょっとさびしいなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:27:13.46 ID:7ieTcWDQ0
なんでも悪いようにとるひといるよね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:29:45.29 ID:5fR+WIft0
近さんが基礎を作ってAさんがメロいじって歌詞以外は完成したはずなのに何度もやり直しの繰り返し
スタジオ押さえて人も集めてるのに結局来ない
あれもこれも仮歌のまま
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:57:16.44 ID:I5JIYSu60
昭和12マ(ry
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 05:54:45.39 ID:9N7n/rsI0
ASKAって重病だから表立った活動してないんでしょ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 06:58:14.20 ID:nAHZftfw0
>>181
病気キチガイどっかいけ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:38:47.07 ID:3+7b11rh0
>>172
それ言い出したらチャゲアスの曲をソロで歌いまくるのも同じような事だろ
チャゲもチャゲアス曲やってるがASKAのみたいにライブのほとんどがチャゲアス曲ってわけでもないし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:21:48.90 ID:6NjhA35WO
ばかばっか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:27:20.12 ID:zoLtQ46rO
チャゲはちょっと人格が痛い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:45:05.67 ID:a6gT49dLO
>>183
自分で作った曲、ソロや新しいグループで唄っても良いんじゃない?
ツアーにあわせてアレンジするのもそれはそれ
聴くとCA思い出して切なくなる時もあるけどまるきり別物
別物として楽しめば良いと思う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:11:44.61 ID:3+7b11rh0
都合の良い解釈だな
B'zの稲葉がソロでB'zの曲を唄うか?
HYDEは?河村龍一は?桑田はどうだ?
そこは歌っちゃいけない暗黙の了解があるんだよ
それをASKAは自ら崩した=チャゲアスにチャゲは不要と言っているようなもの
>>172のチャゲと同じことを別の形でやってるんだよASKAは
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:39:17.07 ID:vWRk6LfM0
他は知らんが桑田は歌っているだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:39:19.84 ID:VG8GK4BH0
>>187

ポールマッカートニーはビートルズナンバーやりまくってるぞ?
小田和正も、玉置浩二も
自分の曲どこでどう歌おうが自由だよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:44:11.69 ID:6xXDyxW4O
>>187
暗黙の了解って誰が決めたのw
CA曲をソロで歌った!=CHAGEイラネ
なんて誰も思わんぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:48:38.89 ID:zoLtQ46rO
まぁ作った本人の自由なんだけど、
曲書けなくなったからって苦し紛れにチャゲアスの曲をソロでやって欲しくなかったなぁ。
一番格好悪いパターン。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:06:20.92 ID:3+7b11rh0
>>189
そのへんは解散してんじゃん
>>190
解散してないのに唄うのは(しかもたくさん)チャゲイラネと同じ事だと言ってんだよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:42:20.76 ID:PFPQ80JF0
>>191
そのパターンなのが悲しいよな
ソロになって数年は割とみんなグループ時代の曲封印するんだけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:42:33.07 ID:kXc+2vShO
faces

チャゲアス曲 10
ASKAソロ曲 9
その他 1
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:51:55.33 ID:VG8GK4BH0
>>192
チャゲアスもファンクラブやなんやらの大人のしがらみで形だけ休止扱いで
事実上解散してるみたいなもんだろ。
CHAGEもASKAが残してくれた印税と
細々とライブやってCD出していけば食べていけるだろうしな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:38:12.26 ID:a6gT49dLO
>>187
そこに並んでる人達は興味ないしどーでもいい

他の方が書いてるようにCA曲をソロでやってもCHAGEイラネとは思わないデス
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:43:17.60 ID:3+7b11rh0
ASKAマンセーヲタは盲目だな
何言っても無駄か
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:03:57.51 ID:oHTv0YFjP
> 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2012/07/10(火) 07:38:47.07 (p)ID:3+7b11rh0(4)
> ASKAのみたいにライブのほとんどがチャゲアス曲ってわけでもないし

> 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 13:42:33.07 ID:kXc+2vShO
> faces
>
> チャゲアス曲 10
> ASKAソロ曲 9
> その他 1

> 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2012/07/10(火) 14:43:17.60 (p)ID:3+7b11rh0(4)
> ASKAマンセーヲタは盲目だな
> 何言っても無駄か
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:05:59.64 ID:3+7b11rh0
カッコ悪いよASKAはやってることがカッコ悪い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:09:53.89 ID:PFPQ80JF0
チャゲアス曲多い割にチャゲアスのライブ程よくないっていう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:38:25.51 ID:IMzN5jBy0
>>197
他の人も言ってるが、新曲が出来ないからCA曲や他アーティストの曲歌うしかないんだろ
お前こそ他人の意見に耳を傾けろよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:37:44.99 ID:a6gT49dLO
ASKAの新曲アルバムほんと聞きたい
しかし出来ないものはしょーがない
こればかりは待つしかないと思えるようになった
やるなら一緒に楽しまないと損
実際これはこれで楽しいし感動もする
次のツアーでは誰の曲唄うのか楽しみにもなってる
でも新曲無かったらやっぱりガックシなんだけどね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:10:42.46 ID:ulRXEwZFP
アーティストがその時々に
提供してくるものを楽しむだけ
楽しめなきゃ他あたればいい
だれに頼まれて歌聴いてるわけじゃなし
ASKAさんが好きで歌聴きたい
新曲楽しみだから早く出してほしい
CAもできればまたやってほしい
それだけ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:20:24.96 ID:cE+ubVNl0
おまけファンは黙ってろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:49:02.91 ID:HMEyl6eHP
チャゲより老害イラネ
だろうな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:31:41.17 ID:jMACiQqC0
なぜこの話の流れで「おまけファンは黙ってろ」などと言い出すのか意味がわからない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:10:44.68 ID:uIscvrYl0
>>204
しね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:40:17.31 ID:FIzYPrAU0
つかぬことをお伺いしますが、Do Ya Doのドラムって誰叩いてますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:01:51.06 ID:cJeSbFyo0
屋敷豪太
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:05:28.13 ID:VG8GK4BH0
>>208
リンゴスター
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:45:58.20 ID:GLaxszmA0
おまけファンって万里の河のヒットでついて来たファンのことだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:34:14.76 ID:bk1U3BcM0
今だにソロでCA曲歌うことを曲解してる人いるんだなw
それこそ自分の勝手な結論ありきで聞く耳なんか持たない人だね
本人が、一人で歌うことに葛藤あったって正直に言ってるのに

そこを吹っ切れてからはもうソロ曲もCA曲も関係なしだろう、本人としては
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:57:34.96 ID:S20L0KHUO
NMBにネタにされたのはスルー?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:26:51.50 ID:nBKJ9vag0
>>213
どーでもいいし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 04:01:56.90 ID:jTC1XOei0
これ程までに短期絶頂ピークから落ちぶれた歌手っていたかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 04:15:57.71 ID:BeNUMjGk0
おまえの人生は絶頂がなかったな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:36:33.47 ID:B5zREfDw0
ピークは無いけど落ちぶれ続けています
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:49:57.31 ID:XOVzPbvjO
何よりASKAが音楽に対して飽きてる感じなのが悲しい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:09:38.31 ID:nM+qLzC20
>>218
飽きてないでしょ
むしろのめり込んでる感じだと思うな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:55:04.23 ID:VppITosi0
じゃあ早くアルバム出せ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:01:03.48 ID:peWL3FkP0
歌詞が出来ないんだから仕方ない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:31:11.10 ID:H9XfSR6S0
インストのアルバムでもいいので というループ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:02:56.98 ID:TKvQeeCj0
オリアル作ってるんだよ。
だからいま歌うシリーズもストップしてるんだよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:17:35.16 ID:76LXdIQoO
何回騙されてきたよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:23:46.90 ID:9JKftdjCO
いま歌うシリーズはレコ済みのやつがあるんじゃなかったっけ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:59:34.50 ID:LULZcgF60
>>208
確か、ネイル・コンティか、ジェス・ベイリー。若しくは、アンプラグドで神だったフィル。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:59:53.57 ID:VppITosi0
2008年のTOYOTAの海外CMの曲に歌詞つけて早く出してくれよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:39:56.08 ID:bA0Arn/Q0
>>208
ブックレットによるとニールウィルキンソン(NEAL WILKINSON)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:00:23.73 ID:XOVzPbvjO
ロールオーバーのDOYADOのドラムしょぼくね?
スーパーベスト2の方が良い音。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:28:47.38 ID:H9XfSR6S0
>>226
「ニール・コンティさんはネイルさんって発音が正しいのか!」って思って検索したら
こんなのあるんだね
すごいな
http://www.minet.jp/amg/infinite-groove
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:37:30.40 ID:kV7Ox9cp0
そんで、ASKAはナニ癌なの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:53:01.08 ID:YSae5ITZ0
癌ならもっと痩せるだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:55:36.90 ID:F5kjN+LfO
桑田は体形変わんないな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:58:16.43 ID:Hx3JQNRR0
今更ながらSAY YESのアレンジは安っぽい。
さらに今聴くと古くさい。
小田とか桑田はマンネリだけど、自分の音を確立してるから
今聴いてもそれほど違和感がない。
ここらが実力の差か・・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:13:58.58 ID:BeNUMjGk0
だったらそれ聞けよ
アホかおまえ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:24:34.98 ID:xDSy/x3w0
>>233
癌になってから激やせしたじゃん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:27:42.44 ID:BE3E/UT20
ニールは江口並みに海外では売れっ子なんだね
ニールってGUYSとCN1のアルバムで叩いてるんだっけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:40:53.70 ID:BeNUMjGk0
昭和2012早く出してくれ
いつまでリハーサルの2009で我慢すればいいんだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:08:58.20 ID:EIQIj4Yg0
昭和2009はASKAのボーカルの状態が悪過ぎだもんな
なんか聴いてて酔ってくる感じ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:50:29.87 ID:cHdmxvK50
昭和1(ry
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 03:16:14.71 ID:wThNVo4E0
世間が不況という文字を消そうとしてる間に
合図を送れないまま一人少年が死んだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 04:35:30.07 ID:aeXLgEEa0
今文句垂れているファンはSAYYESからのニワカだからほっとけばいい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 05:21:39.88 ID:Em0oHKMp0
>>242
?wwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 05:49:59.50 ID:wW16z8Db0
これだけ活動がいい加減だと本当にガンだったらどうしようと思ってしまう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 05:56:28.13 ID:fkLcRnhF0
>>244
はっきり言ってお前が病気だ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:02:05.74 ID:wW16z8Db0
ムキになる人って盲目ファン?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:04:16.28 ID:Em0oHKMp0
いまさらそこまで入れ込めるヤツはいいねえ・・・・他に趣味や、人間との関係ないの?
と思うわ。
いずれは、活動停止するんだぜ?誰でもw
どうすんの?そういうとき。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:26:21.10 ID:eaJ08KGxO
真のファンと言えるのはchageが教室で弾き語りの練習してるのを聴いたときからのファン
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:34:34.38 ID:wThNVo4E0
九ちゃんをいじめるな!と叫んで会場の空気を止めた時から
こいつは大物になるんじゃないかなと思っていたよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:56:58.94 ID:46IqffDi0
桑田はガンになって、一気に老けたよなぁ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:18:31.30 ID:RuoplGkY0
確かに桑田は老けた昨日テレビ観てて思った
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:37:04.63 ID:zPS+VE9L0
桑田、死ぬんじゃ...
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:36:16.20 ID:d+ovle7XO
森山未來が、からあげとCHAGE
どちらが
好きか聞かれて悩んでCHAGEと答えていた@いいともジャンクション
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:40:33.07 ID:tnHZltO40
チャゲアスorからあげでも、俺はからあげを選ぶ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:48:33.99 ID:kBgDYAV90
からあげを一生食えないなら、からあげにする
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:53:19.50 ID:RuoplGkY0
>>253
森山未來はチャゲが好きなの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:07:15.03 ID:xSRJW9Ea0
>>256
森山未來はモテキの中で
自ら201号を選曲してスタッフに提案したくらいだから、
少なくともチャゲアスは好きなんだろう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:31:47.32 ID:+TJ4my6q0
>>257
すげーいい奴だな森山未來
MJも好きらしいし趣味が合うわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:24:36.81 ID:HdHnOv8E0
みんなは何時の瞬間から落ちたなと感じた?
HEYHEYHEYに出た時に場違い感&トークですべりまくり、、kicksツアーで地方はガラガラだった、
NECが立ち上げた二人の公式サイトを早々に閉鎖した時、
新曲でもMステに出して貰えなくなった等々、
色々あるけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:37:29.61 ID:d+ovle7XO
>>256
今日のいいともでからあげ紹介があったから、
からあげと何かの比較をピース又吉が
ゲストの森山未來にふったんだが、
なぜそれがCHAGEだったのかはわからんw
>>257のこともあったのかも
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:46:12.43 ID:BwH1aTaU0
>>259
やはりMステかな

ただ、落ちたあとでもベテランの貫録ってのはずっとあった。
そこらの青二才とは違う、音楽に真摯に取り組んでいる「格が違う」感が。
オリアルすら出せなくなったとき、「ああこの人もう終わったんだな」と思った。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:05:52.99 ID:TJDianZ00
なんで音楽に真摯に取り組んでるな、って感じてたくせに
納得するまで作品作り込んでることはスルーしてんだよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:33:04.63 ID:0u7zkciJ0
>>262
最近は言い訳ばっかりして結局は遊んでるイメージしかないんだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:33:55.47 ID:EIQIj4Yg0
おまえらって何でそんなにネガティブなの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:41:15.80 ID:0u7zkciJ0
>>259
「新曲やニューアルバムが○○までに出来る」
という嘘を平気な顔で何度もつくようになってからかな

オケまで完成してた10DAYSの新曲(テーマ曲になるはずだった?)も
最終日までに歌詞を完成させるとかいいながら9日目のMCで「完成させたかったんだけどね・・・」とさじを投げた事に正直引いた
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:41:20.30 ID:1AeKOUyg0
ASKAがHEYHEYHEYに出た時は別に滑ってなかったと思うが
てかあの番組は喋ってるの殆どダウンタウンだしな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:46:31.24 ID:TJDianZ00
>>263
最近は新曲チラホラ出てきてるのにそこらへんも無視?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:04:09.34 ID:J5HqE/260
>>265
最終日までを目標にして歌詞考えてたけどできなかった、
っていうどこに引く要素があるのか理解できません

もしかして新曲やらアルバム作ってるのも最終日までに完成させるのも
実際はやってないしやる気ないのに言ってると思ってるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:06:36.25 ID:uR5cr1fc0
>>267
昭和12で発表されたあの2曲に関してはホントによくやったと思うよ
出来上がった曲はCDにせずにどんどん配信してある程度まとまったらアルバムCDとして発売するというスタンスも聞けたし

でもあれから半年、朝をありがとうの配信はされないし新たな配信も無い
さて、約束のニューアルバムリリース期限まであと5ヶ月・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:09:09.36 ID:uR5cr1fc0
>>268
あと1日残ってるのにあきらめたことに引いたんだよ
この人の仕事に対する情熱ってこんな程度なのって思った
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:48:22.36 ID:J5HqE/260
>>270
あの・・・そこらへんはスケジュールとか段取りとか色々あるんじゃないかと・・
最終日までに披露できる状態にする=9日目までに完成させる、ってこととかさぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:33:26.60 ID:+vXa1mkb0
「作品に関する事は、公式発表を我慢して待ってほしい
全く新しい挑戦に取り組むときは時間がかかります
ファンの皆さんに出来る限り早く情報を公開する為、最善を尽くしている。
辛抱強く待ってくれているファンには大変ありがたく思っている」


ヴェルサスの開発状況に関して野村さんがコメント
http://www.finalfantasy.net/versus/nomura-comments-xiii-development/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:53:04.31 ID:nLnywqlO0
Mステかあ。
何故か厚遇受けて昔は良くシングル以外の曲も歌わせてもらっていたね〜
夜ヒットはポニーキャニオン繋がりで優遇はわかるけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 03:02:20.18 ID:SCOxIGzb0
チャゲアス休止して復活した時に出した「この愛のために」聞いたとき違和感あって
「群れ」でそれが確信になった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 03:09:26.33 ID:nLnywqlO0
この愛の為には
oh 大事な物が〜
ここが飛鳥の旋律っぽい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 04:13:13.50 ID:SCOxIGzb0
>>275
そらASKAの曲だもんよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:43:58.80 ID:ykgrxIDtO
とか言いつつポンッとオリジナルアルバムとか出したらめちゃくちゃ嬉しがるんだろうな


希望薄い分かえって期待してるから書き込むわけだし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:26:26.56 ID:g1JSYYxU0
結局全然オリアル出さねえな。何やってんだよおせえな。ここ数年全くニーズに答えてないよな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:00:47.83 ID:/orqT0HL0
むしろニーズが無いから出さない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:06:54.28 ID:MnPVODbn0
出すよ!
あの人自分のためにいつも歌ってるから。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:13:43.11 ID:Z6o/h8hM0
Kicksやった時に何やってんだこの人と思ったが
群れ で完全にチャゲアス終わったと思ったらホントに終わってしまった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:09:25.86 ID:OQ4WJjOP0
>>279
昭和の名曲カバーよりは確実にあるだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:35:54.50 ID:SCOxIGzb0
ASKAがアルバム出してもデイリーの10位に入ればいい方じゃね?
それがASKA自身わかってるから出すのが怖いのかもよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:49:05.30 ID:OQ4WJjOP0
さすがにデイリーの10位は無い。CDなんて今一部除いてみんな売れてないんだから
今残ってるファンでセルフカバーや昭和曲カバーは買わない人もオリジナルが出たら買うでしょ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:50:20.22 ID:Z6o/h8hM0
投票権付ければCD売れるだろ
ASKAとチャゲで人気争えよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:51:59.38 ID:ukF5ct6B0
>>285
バンドメンバーもいれようぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:43:34.18 ID:x8u2XF1G0
ASKA>>>CHAGE>>>>>澤近
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:37:47.16 ID:kfM17wBbO
ザライブのディスクの二枚目てどんな内容だっけ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:38:07.87 ID:DBfZtEN20
見てて恥ずかしくなるやつ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:41:52.34 ID:kfM17wBbO
ツアードキュメントではなかったけ?変なやらせセリフ丸出しなコメントがあったよね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:09:16.53 ID:JW7fR/j4O
俺の履歴は一つ…ミュージシャン。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:22:29.14 ID:1yt0DFd80
あのメンバーの一言には鳥肌立つわw悪い意味でw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:48:01.49 ID:9CIe3lVI0
次のASKAの新曲は、

君と空

だなwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:52:37.77 ID:RlAWZ1/40
人は一度諦めると、諦めグセがつくらしい。
ASKAは切羽詰まってないから歌詞が出来なくても
「まぁいいか。」になるんだろうな。

いつか、そのうち、今度こそ。
積もり積もって今の自分。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:39:10.39 ID:13Wcf9/LO
同じ言葉連呼する歌詞が苦手かな
歌の中には不自由がないと何回唄うのかと
でも今まで素晴らしい歌詞を沢山書いてきて凄すぎる人だと思ってる
スランプになる時期もあるよ自分はひたすら待つよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:53:47.89 ID:x8u2XF1G0
YAHYAHYAH
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:29:48.14 ID:Xeq/I/dH0
>>294
諦めたら外注するなり、適当に昔の曲に似た昔のファンが喜びそうな歌詞書いて出せばおしまい

>>295
YAHもSAYも太埃もWALKもSonsも僕瞳も苦手なのかw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:39:08.38 ID:x8u2XF1G0
思い出すならも歌の中には〜もASKA単独で作詞してるもんな
作曲に関してはまだまだ枯れてないみたいだけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:37:20.42 ID:8jMetGRl0
歌詞なんて、そこそこの出来でいいのにな
という人は少数派?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:37:22.92 ID:JlEbZmei0
いつか、そのうち、今度こそ。
積もり積もって今の自分。

これってニューアルバムのコピーみたいで、かっこいいなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:59:26.76 ID:x8u2XF1G0
どうしてそんなに…(待たせるの)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:03:35.16 ID:Ypa7ppXk0
SCENEUかw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:22:09.65 ID:7abAXSIP0
大御所のアーティストなんて歌いたい事柄があるときに作品を出せばいいわけで
新曲を無理強いすんのは俗的なJPOPリスナーの発想
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:10:50.17 ID:pIpJa6dI0
僕たちには、翼があるんだ。(現実逃避の)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:30:46.02 ID:A/+H4ivP0
ASKAの場合一生食っていける金は稼いでるだろうし
のんびりやりゃいいんじゃね?
ASKAがやってる副業って貸しスタジオだけだろ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:21:48.17 ID:7V004N4l0
J-POPはオワコンで、
CD売って稼ぐ時代は終わったから
ライブで稼ぐビジネスモデルに移行しろよ、
ってのがネットの総意だし
それを実践してるからいいんじゃない?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:09:44.55 ID:MgMgx3s+0
CHAGEの細道とか地方を回ってくれるのはありがたいんだけど
地方の「地方」とかだと同一県内に住んでいながらも終電気にしたりしなくちゃいけないの
もしかして気付いてないかしら?
東京とか各エリアの大都市に行くのとあまり変わらなかったりするんだよね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:39:09.23 ID:8OYsZAsY0
>>297

>適当に昔の曲に似た昔のファンが喜びそうな歌詞書いて出せばおしまい

今のASKAのに昔のレベルの高い楽曲作れるわけないじゃん
才能は年齢とともに枯れたんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:17:58.60 ID:hl/uvYju0
>>308
歌詞の方向性が少し変わってきたとは言えクオリティはまったく落ちてないと思うけど
そういう言い方するなら昔のASKAにマンウーやらユニバの歌詞は書けないだろ

310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:23:57.90 ID:ws20nyOY0
大事なものが変わってきた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:42:29.44 ID:uiusu/0e0
Love&Roll はまだ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:45:14.86 ID:8OYsZAsY0
>>309
どうみてもサビが単調だし
昔のようにメロディが溢れるような楽曲作れてないと思うけど
マンウーのASKAのメロは神なのは認めるけどサビがどうもね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:05:26.42 ID:hl/uvYju0
>>312
今メロディの話なんかしてないんだけど・・
昨日から話題続いてるのは歌詞の話でしょ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:39:58.66 ID:8OYsZAsY0
>昔の曲に似た
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:18:10.45 ID:6oREmPr20
熱風コンサートのBlu-ray買おうかね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:21:29.93 ID:6oREmPr20
>>314
おまえの方が読解力ないだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:23:28.78 ID:Aps/N3FuO
遠くの空に漂う雲の群れ
ほどけてはまた混ざり合って空を描く

だっけ?あの一節は流石だなと思う。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:31:02.23 ID:qraNNlza0
ASKAも他の歌手みたいに、
「いつもと同じような音楽」
だったら沢山曲を世に出せるだろ。
桑田や小田みたいな存在になってたかもね。
彼らは結局どんな曲でも同じだし、世間もそれを求めてるしね。

でも、それって歌手として自分のやりたい事を捨てるっていう事だからね。
音楽をビジネスとして割り切れる人。

ASKAはそれが嫌だからメロディーや歌詞に拘ったりするんだろうね。
自分で何度も歌っても飽きないように作ってるっていってたし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:50:05.82 ID:8OYsZAsY0
小田も桑田もぜんぜん違う曲作ってるだろ
どこまでおこがましいんだよAヲタはw
Aはただ良い曲作れなくなっただけの話だろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:10:38.37 ID:A/+H4ivP0
小田は正直ほとんど同じ曲にしか聞こえん。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:47:13.45 ID:hl/uvYju0
>>319
小田はメロディーラインけっこうパターン化してる
ここぞという箇所に持ってくる決まった手法があるよ
桑田は「東京」が売れなかったらあっさり元に戻ったな

曲なんて歌詞と違って理論的に説明できるものだから
ASKAも言ってたけどコードを頼りに昔と似た曲作ろうと思えばいくらでも作れる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:52:24.35 ID:8OYsZAsY0
作れるんならなんで良い曲作れてねーんだよw
アホかこいつwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:59:45.57 ID:6oREmPr20
>>322
おまえは何で未だにそんなに糞だと思ってるASKAに粘着してるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:24:15.82 ID:hl/uvYju0
>>322
だからさぁ、そうやって曲を作ることに意味を見出す歌手とそうでない歌手がいるんだよw
なんかお前さっきから全然こっちの話の趣旨を理解しないよなw

325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:35:20.19 ID:wqSYoQy1O
小田とかずーっと聴いてたら鬱になりそう…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:38:59.97 ID:TA+uHsPg0
キラキラ✨🌟
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:39:50.59 ID:rgpe58Lm0
割と明るい曲の方が多いと思うんだけど>小田
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:02:40.24 ID:wmZzQLruO
小田さんは音源だけ聞いていたいタイプ。ライヴはなんかちょっとね。
ライヴがクリ約番組みたいで。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:35:43.92 ID:1xhgzp0UO
>>151
この前女子高生がふたりの愛ランドを歌ってた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:39:33.47 ID:uiusu/0e0
ナツ、ナツ、ナツ、ナツ、チンポ♪

ってか(笑)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:58:34.17 ID:exricnFj0
>>330
つまらん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:03:18.56 ID:6oREmPr20
桑田がASKAが嫉妬することをしてるw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:32:49.25 ID:th/YJs8LO
>>332
おもたw
ASKAもこういう番組とかで披露すべきじゃない?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:38:39.68 ID:6oREmPr20
>>333
それは思う
あの鐘を鳴らすのはあなたとか歌えば受けるだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:10:30.06 ID:nwwMEWplO
昔は声の調子が悪かったから音域が狭くて作りづらかったってのもあるんじゃないかな。不本意に下げたくもないってのもあっただろうし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:17:22.74 ID:Nbr+ACZ/0
音楽番組で和田アキ子のモノマネされても困るだろ
モノマネ番組出ろって言われる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:32:12.38 ID:ulmG1wlI0
>>332 /333
ながらくオリジナル曲がヒットしてなくて、メディアの露出もほとんどないんだから、
そんなことでメディアに出たら、ASKAもついに落ちるところまで落ちたなと思われるぞ。
あー懐メロ歌手が売れなくなって、こんなことまでするようになったのか、と。
まあ絶対やらないだろうけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:58:54.95 ID:6oREmPr20
自意識過剰だろ
もう落ちるとかそんなところに居ないよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:34:05.26 ID:JabLH35aO
いま歌うってチャリティーだったはず、、、
出し惜しみする理由がわからないんですな
録り終わってるんだからさ、、、
配信って鮮度、スピードのためでしょうに
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:45:23.25 ID:r6cI7I/00
「また逢う日まで」に関しては尾崎さんが急逝したから配信を遅らせてる気がする。

 
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:14:01.50 ID:lyNzJE+t0
「また逢う日まで」はレコーディングしてるの?
七色のしあわせと生きがいしか知らないけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:15:16.53 ID:myu0M/hB0
また逢う日までが聞きたいです
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:18:23.71 ID:myu0M/hB0
昭和(ry
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:49:10.13 ID:5l6fVo3n0
そこでですよ、電光石火をですね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:26:43.57 ID:GXNTS0T20
また逢う日までって録ってたっけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:44:25.76 ID:jUu3r3Mg0
今年のap bank fesはASKAの娘が出演するんだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:49:00.00 ID:GXNTS0T20
>>346
本ステージではないみたいだけどね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 07:46:44.52 ID:4h7hbOch0
これだけ曲の間隔が空いちゃったから
次に出す曲がASKAの実力を占う。

やっぱりアーティストといえど純粋な
芸術だけではなく、自分をサポート
してくれるスタッフや企業を含めた
ビジネス・産業でもあるから、顧客の
期待する曲、ヒット曲は定期的にいるよ。

「そうじゃない、彼は芸術家だ!」というなら
もうボランティアとして、趣味として
路上でも自宅でもYou Tubeでも好きなように
すればいいと思う。

小田さんは頑張ってるよ。桑田さんもね。
マンネリと言われながら話題を創出してる。
ちゃんと商業的な部分とやりたいことの部分を
両立させてると思うよ。

なぜASKAがこれほどまで新曲を作れないか。
もうアーティストという仕事に飽きたんじゃない?
ライブを見ててもモチベーションが感じられない。
これ以上既存曲の編曲を変えてライブしても
客もお腹いっぱい。それこそマンネリ。

ここらでガツンとインパクトのある新曲欲しい。
「やっぱこいつは凄えよって言わせたいんだ。
そのための新曲だと思われても構わない」
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:38:20.39 ID:/7WI17uJP
>>348
鬱陶しい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:54:51.13 ID:x0FKMA2J0
ASKAの才能は枯れた
それだけだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:56:43.96 ID:I6PmkFnC0
>>348
ブログにでも書け
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:50:56.12 ID:hROEAfRXP
だから対応者だというのだ!
「光の道」を見ろ……
進むべき「輝ける道」を……

「売上的な価値観」がある
そして「作品の価値」がある
昔は一致していたが
その「2つ」は現代では必ずしも一致はしてない

「売上」と「作品性」はかなりズレた価値観になっている……
だが「真の傑作への道」には「作品性の価値」が必要だ…
おまえにもそれがもう見える筈だ…

歌の中には不自由がないを視聴してそれを確認しろ……
「光輝く道」を…

オレはそれを祈っているぞ
そして感謝する
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:58:10.11 ID:9cEMH+byO
ASKAはまだ苦しまぎれにだらだらカバー続けるのかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:22:43.21 ID:1GGexLk00
ASKAとチャゲアスはこのまま世間からフェードアウトするのかな…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:30:43.95 ID:1GGexLk00
世間が不況という文字を消そうとしてる間に
合図を送れないままひとり少年が死んだ

テレビやラジオや新聞は涙を誘いかけては
大人の眼を持ち出して罪の行方探してる
誰も行方探してる


滋賀の自殺の事件を見てASKAの詩が頭に浮かんでしまった…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:10:15.07 ID:XJPgWaaX0
>>348
こういうこと書く人ってほんと自説に沿わない事実は無視するよな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:31:58.11 ID:RaEzLVSqO
ASKAってスマホ持ってるの?何使ってるの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:50:24.91 ID:8Hd08AfR0
テレパシー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:47:56.36 ID:h2lkNnN90
桑名正博が死にそうだぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:21:31.30 ID:lDJVEYhX0
なんてったって90年代、ファンだった事を言うのが恥ずかしいランキング1位のシャ乱qに次いで2位だからな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:44:40.32 ID:GXNTS0T20
おまえひとりで必死だな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:16:39.33 ID:QingC5KU0
美勇士?@myuji69 1時間

もうニュース見た方もいるかと思いますが、おやじが脳幹出血で今朝倒れました。
もうどうやっても助からないみたいですが、あと少しの時間を一緒に過ごしたいと思います。
愛してるよ、おやじ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:35:43.06 ID:Q9UnDYQCO
池袋で夢の番人売ってたけど買うべきだったかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:31:22.61 ID:aNkwz9WGO
EXILE魂でカバー特集
徳永がバリバリ唄ってたわけで
ブルーライトヨコハマを歌ってたり、
坂本冬美のまた君に恋してるをコラボしてた

何に驚いたって、この歌、詩が松井五郎
思わず今年の茶会を想像してしまった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:13:42.68 ID:NgYRyl/G0
速報:大手レコード会社ユニバーサルミュージックが3年間で80億円超の申告漏れを東京国税局から指摘。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:12:57.92 ID:adJSvdu00
>>360
どこのランキングよ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:55:05.83 ID:jcVXU1fg0
やはり、ポニキャ時代にネタを浪費し過ぎたから枯渇したのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:58:07.79 ID:q3vFGc2p0
ポニーキャニオン時代は輝いてたな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:38:07.95 ID:t/Pyv3rB0
夢の番人のBD買った
2人のじゃれ合いが楽しいけど、今となっては音楽的な緊張感とかグっと来る感動とかあんまりないな
色んな意味で若い
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:59:20.53 ID:mwXeTyJY0
ライブ行ったことなくて、いまBDを年代順に見てるけど、
後になるほどライブとしての完成度が高くなっている気がする
妙な緊張感のある25が好き
これからアライブ見る
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:37:58.91 ID:q6k9R0+mO
えむしーは痛いから飛ばしだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:20:49.95 ID:5kTgtIpsO
娘apバンク出るんだな
親のコネってすごいね〜
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:56:52.29 ID:imHxGmAh0
ほう〜娘がバンクにねえ
親の代わりですか
大した実績ないのにでるからにはやっぱいコネですかね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:08:03.21 ID:4p5L+WbR0
どうみてもコネです
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:24:17.31 ID:01bp1l1C0
apのほうは、現実見ないですぐに脱原発とか言ってないだけ
かなりマシだな

坂本ェ・・・
完全にイカレヘッドになってしまった・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:27:29.97 ID:QAT4cl3z0
坂本の話はするな
胸糞悪くなる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:37:49.73 ID:t/Pyv3rB0
他にもデビュー前の新人とか何人か出るみたいだから、そういう枠じゃないの
普通のレコ社の新人売り出しまで全部コネって言ってたらキリないぞw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:57:50.40 ID:vh7kGVPz0
娘は娘、親は親
ターゲットにしてる層が違いすぎ
娘のライブに行ってるオバサンは若い層の邪魔なんじゃないの
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:48:46.85 ID:jkJXjm1Q0
avex入ったのはコネかASKAのネームがあったかもしれんがそれ以降は関係ないだろ
ロックダム所属ならまだしも
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:37:06.05 ID:y3oXvYgl0
百田夏菜子に
クンニしてやりたい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:22:09.79 ID:htxcv0Gw0
昨日大阪のお好み焼き屋でASKAのサイン見つけたよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:15:24.49 ID:aNNHWW4s0
>>379
薫、avexに見放されたらロックダムるだろうな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:08:17.96 ID:phDcaHpx0
坂本龍一はくだらん音楽つくるのやめて節電に協力しろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:09:56.25 ID:YhK4On8Z0





【音楽】安室奈美恵の新アルバム『Uncontrolled』が、オリコン週間ランキングで3週連続1位を獲得する快挙を達成!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342474936/




385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:47:44.05 ID:b8/6B2DdO
坂本様は「スマホ」片手に「マイク」で
たかが電気と演説しておられました

さすがですね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:05:24.13 ID:x2il1VyrO
すっかり何してるかわからないなASKA
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:34:38.87 ID:/bl36ZFX0
曲も作らずに毎日オナニーでもしてんだろ…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:51:57.12 ID:YvlYEsTC0
91-93にあれほど売れていなければ、今もちゃんと活動していたと思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:11:05.81 ID:ONNik/JL0
いつまでそんなこと言ってんのおまえ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:27:23.24 ID:H9wW/8z2O
だから電光石火の頃に無期限活動休止しといて
今頃再始動すれば良かったんだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:10:46.64 ID:l0hESB0E0
わたしを心配してるフリをして、
最低のこと(つまりダッサイこと)を言った人間がいた。
こーゆーこと言われれば言われるほど、わたしは強くなる。

SHUUBI
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:04:41.79 ID:EpIXtNrP0
>>388

そうだとしたら、ニュースにもならずにひっそりと解散してたぞ。

今の状況は、売れてた時期にあえて大衆の期待を裏切った結果。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:16:58.26 ID:RgI+kDCwO
>>381
どこ?鶴橋?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:39:23.19 ID:gbdilGfdO
電撃新曲発表から半年経つんだね
あの2日間はここも沸いたね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:42:33.45 ID:K8KhCh2UP
昨今のニュース番組見てると
はるかな国から
が聴きたくなるな・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:28:12.19 ID:LKiwZEsS0
>>395
めちゃめちゃ聴いてるよ
彼も今頃いろいろ思っているだろうな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:53:15.46 ID:qGpHaRZK0
>>396
当時の少年も今頃は30前半か。
いじめられる理由はあったとしても、いじめてもいい理由ってどこにもないよな。

当たり前のように、いじめられる側にも問題がある、みたいな発言する奴いるけどその考えが問題だよ。

ごめんね、スレちで
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:20:27.39 ID:VO8ez1K1O
当時不況
現在原発
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:00:28.23 ID:MbpBhVXp0
>>388
そんな無意味な仮定してもな

可能性としてはあのまま徐々にフェードアウトしてひっそり解散してる可能性の方がずっと高いと思うよ。
売れないまま何年も活動できる人は少ない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:37:24.53 ID:eQ/IfXgE0
購入したMOVIE GUYSをさっき観てたが、映画らしい動きと質感がたまらんな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:00:06.27 ID:5KuEO1ByO
いつになったら新曲配信すんだ!いいかげんアクションしてくれ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:13:34.92 ID:huIr35PX0
ASKAの取り巻きには、もはやイエスマンしかいないからな。。。

それにしても、ロックダムってほぼ2人の印税で運営してるのに、
曲も出さずによく人雇ってやっていけるな・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:33:14.61 ID:RTFwU1hk0
ASKA>松本晃彦>>ちゃげ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:48:15.60 ID:l6Ig3AI+0
いまや、グッズのデザインのほうがいそがしいんだろ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:49:22.25 ID:l6Ig3AI+0
100円ショップのモノにCとAのロゴいれりゃ終了だw
それを1500円で販売。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:50:10.49 ID:l6Ig3AI+0
で、ばあさん達や勘違い自称お姉さんが食いつくと。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:06:23.48 ID:4w/gjXqI0
なんで3回に分けて言ったの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:20:27.19 ID:1DDWMKrt0
たぶん自演した気でいるんでない?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:54:52.24 ID:/kp2qCO1O
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:18:11.54 ID:zSimtnWg0
CHAGえ&ASKAとスフィアが好きです
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:46:57.08 ID:JhjRFtdg0
昭(ry
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:08:25.80 ID:AHHByag20
桑田とASKA、何故こんなに差がついたのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:31:05.42 ID:RnMpoZ/v0
桑田のファンはだまってテレビ見てろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:43:56.23 ID:RTFwU1hk0
そのとおり
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:14:27.49 ID:/XvwQNJeO
ASKAが桑田みたいにマイクを股間に当ててシゴイたらどうする?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:25:35.66 ID:bKEEhebOO
チャボ&トンビw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 03:51:07.24 ID:XHIE2UNX0
心の花の咲く方へ、をもっと上手い人に歌って欲しいわ
徳永、ジャンクフジヤマとか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 11:29:10.87 ID:PR6Q8Xfs0
>>417
平井堅なんかでもいいな。あまり好きじゃないけど。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 11:39:38.81 ID:7ihwaGyhO
必要なし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:33:10.79 ID:23DhO7gnO
はげちかしたチャゲ。

帽子とれ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:33:52.67 ID:7ihwaGyhO
日本語しゃべれ。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:55:22.09 ID:s6Nh6sQWO
昔はどんな曲もASKAが歌えば最高とか思えたけど今はそうでもないな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:59:47.56 ID:Os/bfnr70
今の声は並のオッサン声だからな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:10:32.61 ID:iVzbXRfv0
最近『こんなふうに』を初めて聞いたんだが、すげーいいな
ASKAらしい歌って感じがする

てか着地点とかジャッジバイマイセルフとかアルバム未収録いい曲ばっかだ

itunesで買うか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:43:51.97 ID:3d/D8ExAO
着地点はライブのアレンジ聞くと、
オリジナルのオケがしょぼいんだよな…(他の曲もそうだけど)。

着地点でMステに出たときに、当時のライブ用アレンジのオケで唄ったから、
オケだけレコーディングはしてあるはずだから、
そのオケで歌も録り直ししてもらいたい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:51:12.82 ID:Os/bfnr70
着地点はIDのせいで存在感が薄れてしまった
せっかくの良曲だったのに
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:46:56.66 ID:Pg920/7mO
タモリが行ったライブで
百恵ちゃんが隣だったっていつ頃だろう?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:03:18.34 ID:7ihwaGyhO
夢の万人だよ。
百恵さんは、ザライブにも家族できてたんだろ?
ちなみに、ザライブには
当時、天海ゆうきが共演していた吉永さゆりもきていた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:05:58.55 ID:7ihwaGyhO
電光石火のときは、柔道の吉田氏つながりで、ヤワラちゃんとかきてた。
結構えっ?ていう人が見にくるチャゲアスライブでした。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:14:08.17 ID:Pg920/7mO
トンです
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:26:16.20 ID:aHm85OfOO
アメトークでまじでチャゲアス大好き芸人やってほしい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:58:16.37 ID:9+IinBo60
ASKAが死んだら、未発表曲が沢山リリースされそうだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:11:07.00 ID:14UwZchh0
>>432
ASKAの遺作にCHAGEがハモってお涙頂戴するんだろうな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:33:45.48 ID:s6Nh6sQWO
ONE辺りのASKAソロは格好良かったのになぁ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:36:58.16 ID:7ihwaGyhO
だな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:02:32.94 ID:4oBPaudEO
なんだか最近みんなやさぐれてるね。雰囲気が暗いよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:04:11.79 ID:cwRVtZh00
>>431
どんなメンツになるんだ??
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:16:48.21 ID:Wr1bPeka0
引退までにもう一枚ロンドンレコーディング作品出してくれ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:20:08.30 ID:Hx2lZf1c0
brotherってカッコいいのにあんまり話題に出てこないよね
ウチはこの曲が好きな曲のベスト5に入るよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:31:13.82 ID:39TH8mMN0
♪ヘイヘイブラザー〜がカッコ悪すぎて・・・
リンガリンガリン〜や君の胸はリバー〜並に詞で損してる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:59:52.63 ID:pne3Eqwj0
>>437
びびる大木、有賀さつき、特別ゲスト工藤公康。

442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:24:25.22 ID:ewt+Wf200
飛鳥涼の声は大陸的なって表現が懐かしい…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:16:37.18 ID:GFdKvJPX0
95年製作の36度線や君の好きだった歌を焼き直すくらいなんだから、
同じく95年発表サムゼアの日本語Verが出てもおかしくないよね?
何気に95年はファンが知ってるだけでも未完成や未発表みたいなのが
3曲もある年なんだね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:49:27.05 ID:k+paxICy0
>>441
はまた追加で
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:52:15.98 ID:k+paxICy0
アメトークなら安定して一定水準以上の数字取れるからなー
後はトークで盛り上がれば後半から数字盛り返して神回になる可能性もある
そうなればチャゲアスに興味持ってくれる人もいるだろう

が、歌手についてやるんだったらチャゲアスを取り上げてくれるだろうか・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:22:16.43 ID:RkBqrx9NO
もう何か未だにそういうのに期待してるって事が
全く世間を知らないというか何というか…。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:38:49.36 ID:B2Xx98o50
恥ずかしいバカだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:40:09.73 ID:mA5TDS0g0
無いこと前提ででも有ったらいいねって話してるんだろうが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:58:21.18 ID:Fl+fhtgt0
何かきっかけがあれば興味持つ人ぐらいいるだろ
ap bankの動画とかけっこうな再生数と高評価だったりするし
簡単に世間とか言うヤツも勝手な思い込みだろw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:32:44.90 ID:5YDTxnGg0
結局SAYとYAHなんだろ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 02:08:47.26 ID:mA5TDS0g0
そら(メディアはSAYとYAHしか流さないから)そう(みんなチャゲアスと言えばSAYAHになる)よ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 02:44:11.75 ID:B2Xx98o50
↑この人寒い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 02:57:38.36 ID:mA5TDS0g0
d
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 06:30:11.62 ID:M4fVevIL0
俺は童貞ですがC&A聴いているのですが?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:09:00.31 ID:RkBqrx9NO
おはよー。
窓を開けると今日はとても涼しいよん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:41:18.28 ID:p4mWuEqg0
>>440
それがダサかっこいいんじゃん!
あと青春の鼓動も大好きだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:07:57.97 ID:6qJUDdPI0
新曲で盛り上がってた時期が懐かしい。
なんでこうやってテンション下げるような事を毎回するんだASKAは。

レコーディング終わってるものから、順次出していけば良いだけの話しなのに。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:32:02.64 ID:h9GeD+5NO
窓をあけるとセシウムだらけ〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:41:39.56 ID:RkBqrx9NO
今居る全員が行為の事しか考えてまてんwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:35:13.65 ID:yP/wZRQd0
なんで3回に分けて言ったの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:40:37.40 ID:LkUBEm3XO
桑名のチケット売れてんだな
ASKAは交流全くないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:05:54.68 ID:B2Xx98o50
どうでもいいよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:47:56.91 ID:wGm5G9vK0
>>460
ニートのキチガイだから
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:37:53.26 ID:RkBqrx9NO
>>463
一万チャゲw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:26:47.57 ID:mA5TDS0g0
210181
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:57:56.01 ID:yqF5dlTC0
ASKAのクリップメモの更新もされなくなったか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:19:28.79 ID:LVKhP2Dx0
花見とかキャッチボールしたとか更新されてもな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:22:35.15 ID:JJ5OX2lB0
やっぱSEEYA最高だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:23:33.68 ID:6NKQM/Co0
SEE YAって曲最高だよな!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:36:00.12 ID:JQd1660T0
出来てねーよっ!SEE YA
って歌詞が素晴らしいよね。
ASKAスペシャルも満載だし(笑)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:37:57.61 ID:JJ5OX2lB0
ああ SEEYA最高
なんかその時代に戻ったような気分になる
曲も全体的に明るいから過去を引っ張るような気持ちじゃなくて
前向いて進もうって気持ちになる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:42:29.13 ID:wyMIc7Vt0
ASKAスペシャルってなんですか?
ニワカなのでマジレスください
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:39:37.82 ID:KLCqpSyq0
さすがにSEE YAの時代は
子供すぎて覚えてない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:43:08.44 ID:btfGkxab0
し(ry
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 04:53:43.42 ID:TFNqeUXa0
PRIDEからSEE YAのブランクの間でファンになったから
DO YA DOのときは「伝説の人たちが見れる!」みたいな
感じだった高1のころ、超盛り上がってた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:51:45.37 ID:rlrxYv9JO
陰湿な陰口掲示板
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:52:58.82 ID:6yBpdi/00
ASKA仕事してねーもん。嘘つくもん。

今のこの状況は仕方ないよね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:58:00.13 ID:Y6zNcsQ+0
水の部屋って頭に風景が浮かんでくるような曲だよね。
479:名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 12:06:38.59 ID:6HXIz74n0
しっかり静養することだ!
オレハマッテルゼ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:20:41.09 ID:piAPOfEpO
水の部屋は羊水のことなんだよ。マンウーとか、心に花とかとテーマ同じ。
昔の飛鳥涼論という本に書いてある。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:41:58.01 ID:PkZRZWM00
>>477
僕はこの瞳で嘘をつく
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:14:53.58 ID:hiwcbFTl0
HOTELって「アンモナイトになるまで」ってフレーズがすごくインパクトあって好きなんだが
あれ曲のタイトルも「アンモナイトになるまで」にしてたら
世に残る名曲になってたかもしれないのにな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:36:24.85 ID:e//LaUqD0
は?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:43:21.09 ID:Ss9xtf2Z0
だせえ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:32:56.79 ID:PkZRZWM00
>>482
きもっ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:33:12.77 ID:1zpWZlge0
もともと作詞の才能はなかったとはいえ、特に80年半ばからバブル期の詩は駄作ばっかり。
聴くだけで恥ずかしい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:34:34.37 ID:PkZRZWM00
LOVE SONGの題名当初はSoulって名前でCHAGEに反対されたって聞いたんだが本当?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:45:21.02 ID:e//LaUqD0
>>486
じゃ、このスレ来るなよカス
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:41:21.77 ID:2kqw0UeR0
>>482

俺は歌詞とかまったく見ない派なんでいつも空耳で聴いてたから 

アンモナイトになるまで=アァ〜ン こんなになるまでぇ(突いて)

的なエッチな意味だと中学の頃ずっと妄想してた。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:23:51.69 ID:WrXTApRS0
>>477
お前は歌手が表に出てない間は仕事してないと思ってんのかw
まだ働いたことない人かな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:00:57.68 ID:rFpu/RnKO
会報未着だけどなんだか気にならない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:37:17.61 ID:rlrxYv9JO
ファンクラブ脱会したからASKAの近影が全然分からないんだけど
昭和2012の時よりちょっとは痩せたのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:30:10.53 ID:MRJV+qQl0
しばらくチャゲアスから遠ざかってたんだが
88年頃にあったコンサート「WALK」ってDVD化されてる?
BOXとかブルーレイとかいろいろ発売されてるみたいだけど
ファンクラブ限定とかででも発売されたりしたんだろうか
ライブの中で一番好きなんだよね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:30:06.73 ID:aSs6rZMb0
されてないです
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:41:38.48 ID:bTF0wq8GO
ボヘミアンかっこEよね<88walk
あのCHAGEが白くてふわふわの衣装着て歌うのはなんのライブ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:53:12.84 ID:V0HVbUE90
Soulってタイトルは焼き肉屋を思い出させるから
CHAGEが反対したってカドカワだかに書いてあったね

それは冗談だったにしても、LOVE SONGってタイトルにして良かったね
上手く普通のラブソングに偽装できてるし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:19:57.60 ID:LeH7t7ll0
>>495
それHISTORY1じゃね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:58:48.60 ID:E5frjPrp0
普通のラブソングじゃないってのは何処から来てんの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 03:24:43.19 ID:Cn/eOJTM0
LOVE SONGのラブソング要素って、「君が思うよりも 僕は君が好き」くらいしかないじゃん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 03:29:15.15 ID:nwTNt0E+0
ASKAのいうラブソングの定義では全部ラブソングだよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 04:17:38.79 ID:B14ulH+h0
君が思うよりも〜僕は僕が好き〜♪
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 04:34:46.12 ID:3OgXstyP0
>>498
発売当時バンドブームで、それを横になりながら見ていた・・・
「聞いたふうな流行にまぎれて 僕の歌がやせ・・」

でも僕らは歌い続ける・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:52:54.03 ID:CvhRuSPs0
>>490

馬鹿かw
成果物がなけりゃ、歌手なんて仕事してないと同じだろw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:55:44.41 ID:WYNOqtjo0
若いころのASKAの夢を見た
かっこよかった
今も好きだけどさ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:08:49.29 ID:wsvEILPYO
キモイ…夢とか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:13:40.93 ID:/U8I+yzq0
聖子ちゃんカットだった頃のASKAか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:36:10.99 ID:G2JX+SdE0
ASKAは聖子ちゃんに憧れてる所があるんだよ
る の発音をトゥ と歌ったり
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:43:20.89 ID:wsvEILPYO
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:54:58.57 ID:jXRPjr3d0
少しいけてると思うときまって…津波のようにさらわれる未来さ…
発売日は3月10日。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:59:53.09 ID:A9yleB7k0
s(ry
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:51:55.24 ID:FS/CONOK0
>>503
その成果物を得るための過程にある人間に
仕事してないとか嘘吐きだとかいちゃもんつけるのは矛盾しまくってるけどw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:33:44.23 ID:G2JX+SdE0
小田和正とタモリって仲悪かったんだな
すげーわこれ

http://www.tudou.com/programs/view/VfYCAxskbo0/
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:40:35.81 ID:Em1wOasdO
>>511
その過程が長過ぎるから仕事してないと思われるって事だろ。
アホかお前は。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:48:41.02 ID:CvhRuSPs0
>>511

この業界の「仕事」は成果物だって言ってるのに、過程なんて知るかよ。
幾度となく「出す」と言ってる物が出ないなら、仕事してないのと同じだろw

そもそも、成果でなくて「頑張った」で通じる業界なんてないぞw

お前仕事できねーだろーなwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:07:20.93 ID:nwTNt0E+0
きもっ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:23:00.80 ID:UePlg0Fa0
>>512
昔の小田は誰にでもそんな感じだよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:04:39.29 ID:LeH7t7ll0
今もわりとひねくれ爺さんです
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:16:56.75 ID:tXZgdhGQ0
小田和正は気むづかしいって泉谷しげるが言いながらビビってたな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:31:44.50 ID:QkSJBWcL0
>>514
成果だけが仕事だなんて定義はキレイごとだねぇ
その成果の前には誰かの失敗があって全ての積み重ねでやっと成果が出る
残念ながら世の中成果物出ないものだらけだ
それに対して仕事してないのと同義だ、なんて言う馬鹿はなかなかいない
ましてや応援する人間ではないわな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:10:44.52 ID:Em1wOasdO
それが綺麗事だよね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:26:44.10 ID:sR3A6oXN0
>>520
この間からお前何なの?
何か恨みでもあんの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:28:26.68 ID:PS2sGSbf0
早くアルバムでないかなあ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:44:54.40 ID:Yj6gxG3mP
音楽産業の現実見ないで
いつまでもあの日に閉じ籠って成長しない馬鹿ヲタの歌
出してくるかもな
とっくに商業第一主義抜けていい頃合いじゃないのか
円熟アーティスト域で活躍するのを認めないとは
貧困すぎて今までCAの何聞いて追い掛けてきたのか
頭蓋骨ガタガタ揺すりながら小一時間、略
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:22:42.01 ID:QUpNAxDA0
あな泣く
うにばーす
LR
歌の中
朝をありがとう
思い出すなら


あとあったっけ?
オリアルまであと3〜4曲ってとこか?
ってか、最近の曲並べただけでも
多様だな
曲調といい歌詞といい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:24:22.43 ID:FSl9YjaM0
こんなふうにとJBMも入れとけw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:09:02.65 ID:o6vkxH/D0
愛していたい
予定通りに偶然に

大人じゃなくていいのセルフカバー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:19:06.24 ID:T44YDlby0
>>519

え?お前馬鹿なの?
そんな言い訳と理論が通用するのって、新卒までだぞww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:29:52.59 ID:B6wjmrrt0
予定通りに偶然には
ASKA単独でも聴きたいな
あの曲の展開はすごいw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:24:41.68 ID:PbdUtgbnO
apの名もなき詩〜ヤーは何回見てもすごい
スタッフもすげーすげー言ってるし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 03:05:43.73 ID:OAGS8QAI0
高い声を出す時に首をクイクイ動かすのは何とかならんの?
デビュー当時からそうだったけど、ここ数年酷すぎ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 03:22:16.72 ID:Vpl0ynUX0
>>529
あれはスタッフではないwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 04:34:28.91 ID:wXZgQnYP0
>>514
浅いな…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 04:36:04.04 ID:wXZgQnYP0
そこから見える全てが 今の俺だと笑う…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 04:37:14.60 ID:wXZgQnYP0
そこに立って はじめてわかることばかりさ…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 05:06:24.72 ID:0DIojgU00
なんで3回に分けて言ったの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 06:27:15.99 ID:NMztJWFD0
パラシュートの樹の下の部屋で
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:05:26.70 ID:ErsuVS/N0
>>529
なんど見ても微妙なんだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:14:49.65 ID:yAHtozcS0
いくら凄い面子でもアレンジが軽すぎるしな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:20:33.50 ID:o6vkxH/D0
apってアレンジダサいよな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:26:26.03 ID:ErsuVS/N0
まぁたくさんの曲を覚えて練習しなきゃならんし
必然的にアレンジも簡単なのになるんだろうよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:13:02.40 ID:z4xbseyy0
94年にTMNが終了した時CD売上ではチャゲアスの方がはるかに売れてたけど
今は同じような扱いだよね。
94年の時点でチャゲアスはミリオン売れてたから活動休止はありえないだろうけど
SAY YESが250万枚売れようが1曲は1曲だし25万のGET WILDとそう変わらない扱い
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:25:30.90 ID:o6vkxH/D0
それが何?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:26:30.34 ID:magyzJhn0
今では懐かしのフォーク、歌謡曲の場所に置いてある店もあって泣ける(´;ω;`)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:45:42.31 ID:dy1PRLY20
アルバム出来ないから、コンサート名も決まらない。
そうするとグッズも出来ない、告知も出来ない。

コンサート初日まで5ヵ月しか無いけど、間に合うのかね。

最悪今歌うシリーズ中心の「昭和歌謡ショー」
になる可能性も秘めてるのか・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:20:38.09 ID:2Tk2c/iJ0
iTunes Storeも使えないようなババヲタは昭和歌謡ショーでも喜ぶよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:06:37.11 ID:WuqwKTw90
ピンキーとキラーズの動画見てしまった・・
あんな恥ずかしい事やっているなんて終わってる・・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:14:05.92 ID:Rd2WdAps0
>>541
SAYYESとGETWILDが同じような扱いという意味が分からないんだが
どんな場面でそう感じたのか教えてくれないか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:12:48.21 ID:A17SNiiQ0
ほっとこう
TMNファンが紛れこんでるだけだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:30:09.10 ID:GBgvXX9T0
今頃がんばって作ってんだろうな♪
とりあえず1曲出して欲しいナ
だしおしみかナ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:46:46.02 ID:hbX5Npf00
>>546
ネタと思えないならファンやめろ

作品ではカットされてるが、ちゃんと曲に対する思い出をトークで語ってる

ライブ行かずに文句言うことのほうが恥ずかしいわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:52:17.28 ID:tK9+UOUN0
ASKAの昭和歌謡に対する想いは会報の「ASKA My Favorite Song」を読む事をオススメする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:57:46.55 ID:PDYJP3E40
2012年12月14(金)東京・オリンパスホール八王子公演を皮切りにスタートする
ASKAコンサートツアーのタイトルが決定しました!

『ASKA CONCERT TOUR 12>>13 I'm singing now』
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:00:53.82 ID:TtBrg7cd0
作家ってのは、年齢を重ねると
自分のデビュー作とかルーツになってるものとかに帰って行くんだって

ASKAにとっては、歌謡曲や映画音楽や特に君の知らない〜がそうなのでしょう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:23:14.09 ID:VGRmKw720
>>550
一番売れていた時にもやっていればね。
売れなくなってからやるのでは、そう思っても仕方ない。
サザンのように売れていた時にもハゲズラ被ってマンコGスポットなんてやっているなら何とも思わない。
つーか、これって桑田の一人紅白のパクりじゃん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:57:49.85 ID:A17SNiiQ0
サザンファンも紛れてたか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:37:06.48 ID:Il/qdA3l0
ツアーのアンコールにちょっと歌謡曲カバーしただけでw
いちゃもんつけるにしても、もうちょっとマシなつけかたしろよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:42:48.82 ID:XMgc76am0
電光石火でいかりや長介を真似て
また逢う日までを歌ってた人いたよね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:01:42.00 ID:o6vkxH/D0
キチガイがひとり最近必死
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:28:45.64 ID:TtBrg7cd0
君をのせてはIDツアー本編ラスト曲じゃなかったっけ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:13:46.41 ID:eMBBHmBg0
>>559
そうだったっけ?大ラスは草原の輝きだな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:55:03.30 ID:BKaqF18M0
んをぉい をぉいやぁいんをぉいやぁいよぉ〜い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:22:29.42 ID:OS2Yd3MQ0
雷山欄雷山
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:26:59.28 ID:cCGDw5P+0
これのコメ欄に「カメハメ派」がどうとか書いてるけど
どこでそんなことやってますか?
http://www.youtube.com/watch?v=Z0ygw9-7no8&feature=related
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:31:42.42 ID:FperZhzo0
>>563
見てないけど、多分サビの「君を」の直前だと思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:12:10.98 ID:pzr8rfSq0
黒バラでチャゲアスめっちゃ使われててちょっとわろた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:16:13.65 ID:OS2Yd3MQ0
俺も見たwこっちでは放送遅いんだよなw
もwもwちwかwわwゆwすw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:54:50.94 ID:QgCmVCqSO
ヤーヤーヤ
ヤーヤーヤとぅらんるらんるらんるらんるらん
ヤーヤーヤ泣いて転んで
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:44:18.29 ID:89BjnBQ6O
今日もネタなし、もう活動終了か?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:53:33.62 ID:9vYsXbvX0
ASKAって本当はもう死んでるんじゃないか。
マスコミ対策が万全で、公表されてないだけだったりして…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:11:11.37 ID:R1d7doNa0
キチガイ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:12:20.91 ID:0eiYYJ1JO
オリアルも出ないことだし、
次回ツアーに恐らくさらっと混ぜてくるであろう
過去アルバムレア曲でも復習するかな
もしかしたら配信カバーを当てるより難しいかもね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:53:51.01 ID:h+KWd2ve0
表向きの活動と言っても、河村隆一みたいにパチンコのCMや競艇場でのライブは嫌だな。
ファンはどう思っているんだろう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:35:23.76 ID:wOmo4WDR0
公営競技場でのライブはともかく、違法賭博のCMは確かに嫌だな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:59:16.16 ID:VrA9Q8Ak0
この時期に何もないってわめくヤツはどんだけアホなの
いくら毎日騒いでも数か月は何もないだろうよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:12:49.15 ID:eMBBHmBg0
>>574
いつの時期だろうともの言うファンでいたいものだ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:16:47.12 ID:R1d7doNa0
今年はフェスとかにも出てないってことは本気で作ってるってことよ
フェス出てる年はオリジナルアルバムは出ない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:17:36.52 ID:MiEpl5fo0
会報8月号は対談でお茶を濁して、9月号は先行予約だからライブの期待を煽って、
10月号でレコーディングと並行してツアーの内容を練ってるという越前のたわごと。
11月号でレコーディングの話はなかったことに。気づけば12月、ASKAツアースタート。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:26:45.44 ID:DY7/IvBX0
>>553
高見沢はメタルの方向に行っちゃってるぞw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:10:00.74 ID:v/XB2i+E0
これのチャゲアスVer欲しい!!!

沢田研二「夜のヒットスタジオ」DVDついに実現!

1975年5月5日「白い部屋」から、1990年2月21日「DOWN」までの
全102回に及ぶ「夜のヒットスタジオ」出演映像を収録 !!
「危険なふたり」「LOVE」「カサブランカダンディ」「TOKIO」
「ス・ト・リ・ッ・パー」 「時の過ぎゆくままに」「勝手にしやがれ」
「憎みきれないろくでなし」「サムライ」 等のヒット曲をはじめ、
「夜のヒットスタジオ」恒例のオープニング・メドレー歌唱シーンも含んだ
超貴重保存版。
豪華6枚組!!!
約589分。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:43:31.57 ID:SonnNPVf0
いいね
初めてチャゲアスいいなって認識したのが夜ヒットで歌ってたHOTELだから
俺も観てみたい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:49:36.00 ID:ANBfXq9S0
>>577 激しい既視感wwwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:23:00.25 ID:kpEp2qL10
世間から見るASKAと同格のアーティストって誰だろう
長淵よりは上だろうか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:35:22.81 ID:C8NA2W9K0
またそんな話題かよ
他所は他所、ウチはウチ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:44:58.64 ID:YkaYliVk0
>>582
大事マンブラザーズバンド
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 06:27:08.10 ID:Mq/TNZ++0
>>582
スガシカオ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 06:52:00.46 ID:afcQ1DPr0
ところでASKAの病名発表はまだですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:01:08.04 ID:E7QT6YlzP
>>586
うぜえよメンヘラ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:27:51.43 ID:2IB52p5BO
ファンクラブに入ってる人はもったいないとは思わないの?
今やなんの還元もないのに。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:02:22.30 ID:4j/3CpO80
>>582
長渕はソロだし90年代前半のチャゲアス全盛期以外は長渕の方が売れてるんだよね
グループだとTMNじゃないの?飛鳥が宇都宮と小室の役割を担ってて木根がチャゲ
SAY YESの前のGET WILDとか87〜90年辺りの頃はTMの方が人気あったんだよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:12:56.30 ID:zVWpiQFX0
>>574

お前みたいなヤツがASKAをダメにした。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:26:04.41 ID:kKj7o/urO
ライブで新曲ができない事をネタにできるほどASKAとファンとの関係がなあなあになってしまった。
メジャーリーグみたいにブーイングを浴びせるぐらいしないとダメだったと思うね。
そういう緊張感をもった関係ならASKAも「いや、今回はツアーを止めてアルバム作るよ。だってファンに怒られちゃうから」と
昔のようにアルバムありきのツアー、制作中心の活動を続けていたと思う。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:28:44.43 ID:esZnEWG60
あほらしい
遅いか早いかの違いで、いつかはこういう時が訪れることは予想できただろうに
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:48:26.44 ID:rCIRWQe1O
今日一番ソングショーくる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:55:08.98 ID:JRBqZFT10
まだ現実を受け入れられないんだろう
老いを自ら認めたとき
自然に構えられると思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:13:56.47 ID:ETcZwCAOO
肥満はすんなり受け入れたのに
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:38:02.75 ID:2IB52p5BO
ナベさん…最後のご奉公で今一度戻ってきてほしい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:23:20.41 ID:y1n6NbTE0
(ry
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:18:14.31 ID:DKfu7Y+p0
on your markこないかなあ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:20:32.54 ID:DhoySrFiO
ナベさんどーしてるんだろう?今も結婚式場の音響とかやってるのかな
中野さんが戻ってきてきてくれてCHAGEは安心だって思ったんだよね
ASKAを支えてくれる安心出来るスタッフが欲しいナベさん帰ってきて
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:31:20.30 ID:C8NA2W9K0
中野がせめてASKA側についたら…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:30:28.73 ID:v0X6AFMZ0
やり方生き方を
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:23:22.81 ID:Duyd+5j4O
どうせYAHだろうな
勇気が出る歌といえばYAH<<(越えられない壁)<<共謀者
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:17:47.87 ID:0SsWV69D0
いや出ないんじゃね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:01:42.22 ID:C8NA2W9K0
PRIDEきたたたたたた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:09:16.87 ID:rCIRWQe1O
横山チャゲアス好きなんだっけ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:14:42.28 ID:C8NA2W9K0
群れきたたたたたた
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:26:42.34 ID:3dJ3eBmf0
>>590
普通に考えてアルバム出るとしても11月末〜12月だろうが
そんな当たり前のことすら分からんか

なんかその的外れなセリフから察するに、話の趣旨を理解してないみたいだね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:16:33.32 ID:9ohoDu8C0
ASKAに「普通」なんて通用すると思ってるところがイタイ。
出す出すといいつつ、オリアル7年出てない事を知らないのか。
しかもそのオリアルに収録されるであろう新曲が、たったの5曲程度だというのに・・・

話の流れがわかってないのはお前w
マンセーしたいなら公式でなれあいやってろよww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:24:39.60 ID:+ZyM2/SZ0
ファンのためとかあんま無い人だもんな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:26:35.75 ID:WGr443VK0
この愛のためにのシングルバージョンをライブで聞きたい
ザライブのへんてこアレンジのやつじゃなくて
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:47:53.61 ID:C8NA2W9K0
ONE×ONE
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:54:36.94 ID:afcQ1DPr0
今のASKAの活動は惰性
惰性だからほっとけばそのうち終わるよ
ってか、もう終わってるのかなw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:56:49.34 ID:WGr443VK0
あれ当て振りやろ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:02:22.34 ID:SmQ6UYHD0
ASKAはインディーズで出すらしいな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:45:19.29 ID:8TyERvTBO
出るならそれでもいい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:50:02.08 ID:N+q1xpsu0
えっしーん3から7年経つの?
歳とるわけだわ・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 04:15:50.20 ID:S1WV9GXq0
93年頃によく使っていたバイオリンギターって最近使ってないね。
あのギター=全盛期って感じですわ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 04:28:17.79 ID:n+MIYT2t0
YAH出たのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 05:48:32.14 ID:kry/pmiN0
>>617
ダサいって気づいたんだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 06:09:49.30 ID:W0lRdmLd0

チョヒドル チョヒドレ セロン シデルル ハムケ マンドロ ナガブチダ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:23:51.00 ID:J+gbuHwe0
昭和2012まだ?
いつまでリハーサルの2009で我慢させるつもりだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:26:17.33 ID:4YYh8+EgO
>>618
昨日の日テレ?25のだったよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:35:16.93 ID:E4yR10Jz0
今年は情熱大陸ライブでないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:41:20.11 ID:J+gbuHwe0
今年はフェスには出ねぇって何回も言ってんだろうがタコが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:10:45.90 ID:+IQh66Ye0
中途半端なカッコ悪い活動するくらいならキッパリ引退しろよダセェ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:28:46.27 ID:wIsSIgIxO
だな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:34:09.12 ID:mp5ZICV/0
しーん3からの7年で、新たに創作した曲がたったの5曲とか・・・
やっぱり枯渇以外の何物でもないよね。

カバー曲が費用対効果良いのは分かるけど、これほどまで落ちぶれるとは
思わなかった。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:18:10.18 ID:M3Ai8e6K0
記念すべき500番目のスレも何の嬉しい情報もないままダラダラと終わっていくんだろうなぁ…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:26:34.49 ID:J+gbuHwe0
YouTubeのコメント見てるとここ最近のこと知らない奴ほど「チャゲアス復活してくれ」とか書いてるな
ずっと見てきた人間からしたらチャゲアス復活なんて当分しなくていいよって感じなんだがな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:59:35.60 ID:n+MIYT2t0
もう永久にしないからw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:32:49.21 ID:+IQh66Ye0
サザンオールスターズの桑田佳祐のソロ名義の楽曲を集めたスペシャルベストアルバム
『I LOVE YOU -now & forever-』(7月18日発売)が初週43.2万枚を売り上げ、
7/30付週間アルバムランキング首位に初登場した。

桑田のソロアルバムの首位はベスト盤『TOP OF THE POPS』(2002年11月発売)、
初期の食道がんからの復帰作『MUSICMAN』(昨年2月発売)に続き3作連続通算5作目。
今年ソロ歌手としては、安室奈美恵『Uncontrolled』(今年6月発売)の
初週29.2万枚を上回るトップの初週売上を記録した。

低調な男性ソロシーンで初週売上40万枚を突破したのは、平井堅『Ken Hirai 10th Anniversary
Complete Single Collection ’95-’05 “歌バカ”』(初週92.8万枚・05年11月発売)以来6年8ヶ月ぶり。
自身にとっては『TOP OF THE POPS』(初週96.1万枚)以来9年8ヶ月ぶり。ソロデビュー25周年を迎えるベテランが気を吐いた。

本作は、ソロデビュー曲「悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)」(87年)、
ソロ最大のヒット曲「白い恋人達」(01年)をはじめとする全シングルを網羅したほか、
26年前に松任谷由実と共作し、ファンの間で「幻の曲」と語り継がれるクリスマスソング
「Kissin’ Christmas(クリスマスだからじゃない)」(初音源化)など全30曲を2枚組で収録した。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/2014700/full/
画像:桑田佳祐のソロ名義の楽曲を集めた「I LOVE YOU -now & forever-」
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120724/2014700_201207240195529001343070034c.jpg
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:36:58.31 ID:flderMRJ0
ASKA the END
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:10:23.94 ID:DApAIOjH0
やはり2000年代にヒット曲出したかで扱いが違うね。
サザンは津波、中島みゆきはプロジェクトX、徳永はカバー、福山は桜坂、小田和正はキラキラ、
松任谷由実は94年の春よ来いが最後の1位でなんとなくダブる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:31:04.81 ID:u+NCZk4LO
Youtubeのコメ欄ほどうざいものはない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:47:31.85 ID:s8dcPq6o0
ここ10年ぐらい楽しくなるような明るい曲ってのが無いな
one dayとかああいうノリの軽いの聴きたいよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:58:09.59 ID:vKBO3j410
やっぱベテラン見渡してもCAほど曲調変化してる人いないな
KANなんかは割と自由にやってる感じだけど
ゆずがある程度売れ続けてるあたり、マンネリのほうがやっぱ売上的には強い
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:29:16.65 ID:J+gbuHwe0
他所は他所、ウチはウチ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:43:42.36 ID:ccH3B+n/0
CAファンにはマンネリは効かないw

Aライブ、はじめてツレと一緒にいこうと思っているのだけど
男女比って今どのくらい?
しばらく遠ざかってたからつかめない

全盛期は圧倒的に女だったかと思うけど・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:22:48.17 ID:824/cByzO
ASKAは今も女性が多いと思う
若い子もかなり見かける
チャゲアスのライブは結構男が多いと思うんだけどどうだろ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:25:52.03 ID:AiLJ5h1aP
嘘つくな
若い女はいないだろ
見掛けたきとなし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:30:12.15 ID:YakQVLfd0
私27歳だけど行くよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:43:23.83 ID:wMwKHVX80
>>641
27歳で若いとかワラケルーw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:57:18.52 ID:r3uCp/UC0
わたし17歳だよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:10:48.72 ID:YakQVLfd0
>>642
あなたよりは若いよ☆
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:21:11.01 ID:0Qi7D6hj0
昭和の映画館行ったけど娘が20代の親子連れとか
大学生の男連れとかいたな
シンフォやらFACEsでも若い人皆無ではなかった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:33:57.65 ID:LWzboyv80
ASKA待望の新曲は、期待の大型新人・宮崎薫とのデュエットで、
チャゲアスの名曲「Sons and Daughters」のアンサーソング!

「From Sons and Daughters 〜それより僕らが伝えたいのは」
 作詞:宮崎薫 / 作曲:宮崎奏 / 編曲:宮崎重明

Coupling With:「女と男 〜Wada and Ichikawa」
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:34:15.58 ID:OEqcV+pV0
>>567
やっぱ「泣いて転んで」って歌ってるよね
そう思ってどっかに書き込んだら
そんなこと歌ってない!て全否定された・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:46:57.63 ID:r3uCp/UC0
>>646
おまえいつもいつも寒いな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:38:35.70 ID:TQt2uR990
歳を重ねるにつれて心境など変化していくもので
当時のASKAと同じ歳になったときに
どんな詩を書いていたのか辿ってみるのも面白い
そんなわけで今は万里の河を聴いている
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:10:06.75 ID:kYVtB6oM0
いきものがかり、良い曲作るなあ。
見習って欲しい。
新曲の神風が吹いているも最高。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:29:47.81 ID:0Qi7D6hj0
元寇の歌でも歌ってんのかw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:38:41.09 ID:qlE3yejO0
>>650
いきものがかりは水野って奴が作る曲が良いよな
ただ、ミディアムバラードに特化してて他のジャンルが弱い気もするが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:16:29.31 ID:IwByJf0H0
>>567ってTrip?
CD音源なら、何分あたりか教えて
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:41:31.72 ID:JECnUIej0
>>650

そう思うなら、チャゲアスからの卒業は近いな。
おめでとう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:11:57.87 ID:G2viuKIp0
小室がAKBに楽曲提供だってよ。
これで小室復活確定だな。
飛鳥も土下座して嵐に歌って貰って下さい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:31:45.16 ID:qlE3yejO0
小室のはシングルじゃないだろ
たぶんアルバムの中の一曲とかだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:42:59.42 ID:GODCtCGh0
ASKAって生きてるのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:37:46.17 ID:qlE3yejO0
何もかもが枯れてしまったなASKAは
本来ミュージシャンは夢を与える存在だってのに
人間の枯れ様をみせつけられてもね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:23:14.80 ID:Nx+o5tM80
>>658
お前みたいなのはさっさといなくなればいいよ
いつまで粘着してんの?


660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:09:20.69 ID:uJAIRGQk0
y
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:24:45.87 ID:c95ljZQB0
コブクロ、Mステで歌ってるけど声がひどいな。
ASKAはよく持ち直したものだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:29:11.64 ID:c95ljZQB0
休んで声使わずに回復させようとしても、余計に衰えてしまうんだろうな。
ASKAは荒治療だったが歌い続けることで回復したな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:43:22.69 ID:drAGXU410
なんで2回に分けて言ったの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:46:42.57 ID:oROKPm8VO
本当に回復したと思える?

ところで、ざライブのブルーレイの画質キレイですか?なんか映画のほうはSD画質のだと聞いたのですが。本編はどうなんでしょう?DVDよりキレイですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:04:57.65 ID:0Qi7D6hj0
昭和12は衝撃的だった
回復とかそんなレベルじゃなかったなー
馬油のせいか同じ高音でもスコーンと抜けて金属的になってた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:39:08.49 ID:JdAXH3RF0
金属的ってあまり良い意味では使われないよね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:05:03.72 ID:9bMi2clA0
ニコ動で「あの鐘を鳴らすのはあなた」「同じ時代を」「Far Away」を聴いて
思わずDVDのFACES買ってファンクラブに入って来年のライブチケット狙ってる俺が来ましたよ
しかしこのおっさ・・いやASKAって人は凄い声量とビブラートだな
今更ながらファンになって良かったと思う
年齢的に引退までもう何年も無いだろうから絶対に来年のライブ行ってやるぜ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:18:26.40 ID:gwpRgIFL0
とりあえず音だけ配信でもいいから昭和12は聴きたいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:21:10.97 ID:27nHs3fw0
>>667
それはすごいな
この後多分おまけファンがどうのと言う奴が出てくると思うが気にしないでくれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:32:31.90 ID:0Qi7D6hj0
>>667
俺も今ファンクラブ会員証来るの待ってるところ
今年1月のライブはFACEsがイマイチに思えるぐらい声出まくってたから次期待してる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:34:44.79 ID:uJAIRGQk0
>>667>>670
いいタイミングで入ったなー何とかオリアル出してからツアーに入れるといいけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 03:26:07.82 ID:AmHL85Wz0
チャゲアスの映像とか見てると90年のブレイク前?ぐらいが一番いいと思うの俺だけか?
バブルの時代でスーツカチッと着てるからかもしれないけど
全盛期は91年から93年ぐらいだよね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 03:58:52.18 ID:5nGKEfexO
まぁそうね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 05:37:28.55 ID:38S1jWlK0
79-81 ひとり咲き、万里の河ベストテン出演で一次売れ期
82-85、熱い想い主題歌映画大コケ、迷走期、飛鳥キーボード作曲開始、PC88でも作曲開始、
     徐々にロック路線へ、火魔神と大揉め
     チャゲ優子ヒット曲偏向で飛鳥とギクシャク
86-87、キャニオン移籍、MMヒットからスマッシュヒット期、飛鳥ドラマは大根演技で大コケ
88-90、lovesongベストテン入りから追い風吹き始める、はじ雨で初ミリオン
91-93、SAYYESで社会現象、全盛期、二人の特別番組、特集番組多数、aska10億円豪邸
94-95 ミリオンあるもASKA作曲路線変更で徐々に売上減少
    シングルriverで暗雲、codename1でファン離れcodename2で更にファン離れ
97-98 ソロ活動に専念もID主題歌ドラマは大コケ打ち切り、
    ONE主題歌ドラマもコケて売上奮わず、チャゲソロは当然売れず、CAとしての影が薄くなる
99 久々CAシングルも売れず、その後直ぐに出した群れは更に売れず、活動も下火に。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 05:57:30.76 ID:B9IKaupw0
>>672
同感です。たくさん映像を観たけどSEE YAの太陽と埃の中でが1番感動した。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:20:26.07 ID:iGNGVNnE0
90年代前期と後期ではCD買ってた層が変わったってことも考慮しろよ
前期は30代とかも買ってたからベテラン勢が売上伸ばしたんだよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:16:48.15 ID:m6wUocZN0
>>674
89年のLOVE SONGはスポットライトみたいなのに出ただけでランクインはしてないような
この時期は光GENJIとかの楽曲提供が有名だったね
80年代後半はTMNや長渕の方が売れててベストテンとかもランクインしまくり
91年初頭の太陽と埃の中のシングルカットでぐらいからかなブレイクしたのは
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:22:42.27 ID:Ki0wjQZv0
DO YA DOで久しぶりにトップ10にランクインしてブレイクする前兆はあった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:51:10.04 ID:1XHLpWTW0
>>674
ひとり咲きはベストテンは関係ないし、LOVE SONGはスポットライトのみ。
88−90の追い風はベストテンじゃなく、しいて言えば夜ヒットでマンスリーゲストになってからだろう。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:20:39.83 ID:zoNXRfvB0
ASKAラストアルバム、

『ASKA the END』

のリリースはまだ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:00:28.85 ID:lbt+byQD0
ASKA RISES
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:03:56.87 ID:fUD+pYv50
>>667
また新規ファンを装った書込みか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:28:49.16 ID:BU6OGczc0
うたぐりぶかいなー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:06:27.12 ID:zxb1nznvO
>>674
ところどころ間違っとる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:15:34.24 ID:JlCJTnfj0
ONEと着地点はそこまで一般受けしないだろうがいい曲だよな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:19:47.26 ID:4Wxm+6QL0
「メロディーに魔法をかけれるようになった」って言ってた頃が懐かしい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:24:55.70 ID:glSdV6iI0
着地点はAスペがいいね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:31:52.90 ID:JlCJTnfj0
>>687
単なるCメロじゃん
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:29:21.89 ID:5nGKEfexO
ASKAソロもグッタイライブまで。あとはもう声も構成もグダクだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:30:21.41 ID:bVrHKWBV0
ONEってカラオケで99点出した事あるのが軽い自慢
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:31:04.32 ID:5nGKEfexO
CHAGEも同じことの繰り返しと寒い引っかけのオンパレだし。もうソロでもやることなし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:34:18.33 ID:31uC21v8O
ASKAロンドンでポールの生歌聴いてたりして
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:40:52.89 ID:2tFP0pvh0
>>685
ONEと着地点、タイアップのドラマのアレレ!?感が半端無かったな。
90年代前半なんてタイアップのドラマが豪華キャストだっただけに。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:47:56.66 ID:5nGKEfexO
あれは、キャストにミスがあったんだろ。
歌じゃないよ。3曲も使い倒してあれなんだから。

?だったのは、そんなもんだろう、でしょう。
変な歌きたーの連続だったな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:49:13.13 ID:5nGKEfexO
そんなもんだろうは、オリジナルのままASKAが歌えば良かったんだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:50:47.40 ID:5rfr5IgC0
>>686
そんなことも言ってたね〜
魔法が解けてしまって今はこのザマ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:03:05.35 ID:hSu/Aotg0
他人のカバーとセルフカバーのレコーディングばかりで
作詞も作曲もアレンジもしてないから
最後にボーカル入れるだけのASKAはものすごく暇なはずなんだよな
7年もこんなに自由な状態でオリジナルはたったの4曲だけなの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:06:39.53 ID:RzUdIHbM0
初めてそんなもんだろうのオリジナル聞いた時はあまりのダサさに驚いた
サビのコードのつけ方もイマイチ
90年代のCAのダサいイメージを凝縮したような感じw
よくスタンプでやり直せたよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:20:19.69 ID:EtFixABm0
ASKAは期待の新人・宮崎薫さんの陰のプロデュースで忙しいんだお
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:38:20.14 ID:iGNGVNnE0
>>698
おまえはいつまでASKAに粘着し続けるの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:42:06.62 ID:2tFP0pvh0
>>698
まぁ、そんなもんだろうw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:46:07.26 ID:TR9Gz/FR0
ASKA様✨
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:49:32.77 ID:4Wxm+6QL0
>>697

活動休止してから、思考回路止まったからね。
あの女々しさは、とてつもなく嫌だった。

おそらく、本気で歌詞が出来無いんだと思われる。

でも、事務所の稼ぎ頭だから何かリリースはしなきゃいけないし、
リリースしても売れないからコンサートもやらなきゃいけないしで、
事務所が歌詞書きの時間くれなかったんだろうね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:53:16.22 ID:RzUdIHbM0
思考回路が止まったw
なんでそんなこと言い切れるのw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:22:04.55 ID:hSu/Aotg0
>>703
コンサートでも彼は歌うだけ
演奏も実際に音出して弾いてるわけではないし、会場毎に通しリハをやるわけでもない
暇なはずなんだよな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:45:45.78 ID:zxb1nznvO
昭和2012で1度もギター持たなかったのは理由あるのかな?
最近まで10年近く遠ざかってて今年久々に見たASKAは
横にでかくなってて驚いた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:48:32.20 ID:zoNXRfvB0
ASKAはフヌケになっちゃったのかな?
燃え尽き症候群ってやつか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:58:21.88 ID:JXjvaTSvO
オーケストラの前でギター弾くアーティストとかやだわ

他にいてもASKAには似合わない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:02:11.57 ID:nKjQMhQz0
>>708
古川さんディスるなバカ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:07:07.30 ID:8KpTBFZz0
AKB48小室の件だけど、小室がgoogle+でコメントしたのを秋元が見て返信したんだってな!
AKBとgoogle+は繋がりあるみたいなので、ASKAもしれっと「AKB48に歌って欲しい曲がある」ような事を書けば良いんだよ。
それかこの愛のスレにいる人がgoogle+で「ASKAはAKB48に好感を持ってるらしい」みたいに書けば書けば接触してくれるかもよ!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:13:39.66 ID:O32X/e8d0
ASKAはモメハンも歌ってたんだな。太田裕美ファンでもある俺としてはこりゃ要チェックだわ。
(ちなみに「木綿」のカバーでは、キンモクセイのが一番好き)


712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:22:19.16 ID:iGNGVNnE0
>>710
子供かおまえ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:39:45.42 ID:O32X/e8d0
>>708
村治佳織。。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:24:18.79 ID:nKjQMhQz0
ASKAはロンドンオリンピックばかり見て、楽曲制作が滞りそうだな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:27:19.76 ID:CVuv1oKm0
ASKAと小室の違いって編曲に関わるかどうかってのがあるような
ASKAの光GENJIの楽曲は佐藤準の編曲あってこそだと思うし
ASKAもつんくも小室と違って編曲には関わらないよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:30:24.68 ID:I2GZT+4C0
編曲までやっちゃうボーカリストってあんまりいないような
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:33:40.81 ID:pC+G0DLq0
小田和正、山下達郎、桑田佳祐、槇原敬之は自分で編曲やってるぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:36:03.06 ID:OloG0Vrh0
ASKAもAKBにシングル提供しろよどんな糞曲でも確実にミリオンいくぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:40:46.08 ID:bd+PLCaw0
小田和正→東北大学工学部


小室→早稲田
山下→明治
桑田、槙原→青学
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:42:23.37 ID:I2GZT+4C0
サザンのメンバーって編曲すらしねーのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:48:11.81 ID:OloG0Vrh0
夜明けは沈黙のなかへ提供してくれそれでもミリオン行くだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:20:40.80 ID:PiFf7eQd0
>>715
でもASKAは、アレンジャーがあまりいじれないレベルまで
デモテープを仕上げてしまうとか言ってなかったか。最近はそうでもないのか

あとASKAと小室の違いは、
小室は詞先でも曲を付けられる(松本隆・談)が、ASKAはどうも詞先は苦手っぽいところ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:34:05.87 ID:RzUdIHbM0
別に名前が出てないからってまるで関わってないってわけじゃないだろうよ
12でも天気予報とか風のライオンとかASKA主導だったんでしょ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:36:27.79 ID:I2GZT+4C0
さすがに各パートの譜面かくとこまではやらないでしょ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:53:43.35 ID:hnZupJPM0
いつだったかテレビでYAH×3のデモを公開していたけど
ほとんど完成形に近かったな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:21:04.90 ID:pAxHM6gA0
two-fiveはOPと人は凄いさえなければ
最高のライブだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:29:35.24 ID:MR0TFmy80
俺は逆。あの寒いMCと曲目のひねりが足りない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:34:25.74 ID:MR0TFmy80
・ハングをギターでありで歌うありえない姿。
・曲ごとのアレンジがウンコ(リープルは良い)
・MC、進行その他がいかにも台本どおり
・しかもMCが痛い、オヤジ丸出し
・CHAGE、ASKAの中途半端な衣装
・36度、僕M、NLイラネ
・LOVE SONGのギター中心のアレンジがほんとイヤ
・ホールツアーの曲目のほうがよい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:36:38.84 ID:pAxHM6gA0
36度、僕Mってあのときの新曲じゃん
それで曲目否定とかアホかw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:37:02.09 ID:MR0TFmy80
25以降のMC、進行含めて台本どおりしか発言、進行してない。
だからなんか従来のチャゲアスらしさのハプニング的おもしろさがまるでなくなってる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:37:53.34 ID:MR0TFmy80
>>729
そこが違うんだよ、90年代のライブ見てない人は。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:39:29.86 ID:MR0TFmy80
作られたおもしろさしか感じない。出てない。うまくいえんがね。
まあ、個人的意見だ。90年代のライブ見てない人にはわからんて。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:39:46.41 ID:f1ZDQJgw0
いつもの連投キチガイか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:40:03.89 ID:pAxHM6gA0
史上最大、SB3とかのほうがよっぽど台本通りの進行だろwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:42:11.44 ID:MR0TFmy80
THE LIVEくらいまでは、自然なおもしろさつうか従来の彼らの人間性
が自然と出てたんだがな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:43:35.10 ID:MR0TFmy80
>>734
90年代のライブ見てない人は反論せんでいいよ。>>733のようにやきもちで
済ませてくれ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:45:41.33 ID:MR0TFmy80
新曲だから組み込む・・・・これは90年代のライブでは構成上流れに
あわなければ堂々はずしてたし。

738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:00:25.05 ID:IcvGxQ1P0
久々に来たよおはよう
アレか、ASKAは冨樫になってしまったのか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:04:28.65 ID:uDw/Yzlu0
>>738
ハンタ作者の人だっけか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:07:15.00 ID:jFx/r4xy0
この連投の人出てくるとまともに話できなくなるな
何せ自分と意見が違う人間は全て、それを見たことがないことにされるw
ほんと自分の日記にでも書いとけって感じ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:38:46.91 ID:uDw/Yzlu0
そもそもスレの勢いがなくなってきてて常に会話がほぼ成り立っていない件について
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:39:18.25 ID:uDw/Yzlu0
シンジが502も立ててるな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:42:16.17 ID:j7MCh5OR0
こういう人は
「ASKAの90年代」を求めてるんじゃないんだよ

「自分の90年代」を求めてるんだ

でもそれが適わない、もっとも衰えている自分から目をそらして
他人にそれを求めてるんだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:06:23.03 ID:zCrA9GG40
自分は90年代が最高と思ってたけど、25見てその完成度の高さに驚かされたよ
曲も新旧バラエティに富んでて、その変遷と蓄積たるや並のアーティストにはないものを感じた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:10:48.64 ID:vyjTFBTa0
two-fiveのC-46、天気予報、この愛のために、no no darlin'、
C&R、男と女ってセトリのどこにあったの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 03:47:27.09 ID:MR0TFmy80
>>740
25最高と書いた人も自分日記にでも書いてとけよ。と言えるのでは?w
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 03:51:05.88 ID:MR0TFmy80
>>740
連投とおまた低レベルな怒られ方されるかもしれんが、
あなたの発言、そっくりそのままお返ししますよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 05:09:05.90 ID:yhZFC8XQO
なんでもっと活発に活動してる歌手より伸びてんだろと思ったらバカみたいに同じIDが……
こういう人いなかったらもっと1つのスレの寿命が延びそうだよね

でも25の当時新曲である曲を入れるなって言うんなら今のASKAソロとか文句ないんじゃないの。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 06:36:58.76 ID:EhSzpGnP0
これでも見て落ち着けよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZcDe3FEN2KY
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:09:45.89 ID:5T/zez530
ASKAは療養中です!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:04:12.21 ID:ofAINr8D0
298 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/05(土) 10:59:45.82 ID:XOqw57kxO
あれはアンプラグドだから趣旨が違う
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:21:11.63 ID:z8lrRtIb0
いつになく公式のASKA情報なさすぎですな
いよいよ新曲出せるのか?
それともアルバムか?
ほんと期待して待ってるんだよなずっと・・・頼むよASKA
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:13:17.15 ID:kdUIIzkB0
>>745
1.On Your Mark
2.ripple ring
3.HANG UP THE PHONE
4.LOVE SONG
5.36度線-1995夏-
6.天気予報の恋人
7.誰かさん〜CLOSE YOUR EYES〜
8.光の羅針盤
9.心に花の咲く方へ
10.SOME DAY
11.C-46
12.男と女
13.群れ
14.熱風
15.Sons and Daughters〜それより僕が伝えたいのは
16.NとLの野球帽
17.青春の鼓動
18.僕はこの瞳で嘘をつく
19.YAH YAH YAH
20.SAY YES
21.not at all
22.WALK

こんなかんじだったと思う。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:02:39.70 ID:uDr6AuD00
俺メモだと
no no darlin'→4曲目
天気予報→6曲目
誰かさん→7曲目
C-46→11曲目
男と女→12曲目
この愛のために→16曲目(Sons and Daughtersの次)
CATCH&RELEASE→17曲目(次は青春の鼓動)
で、LOVESONGとNLがなかった
あとこの愛のためには最初はザライブのバージョンだったけど
岩手あたりからアルバムバージョンになってたらしい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:25:28.67 ID:f1ZDQJgw0
アリーナで天気予報カットしたのはいただけないな
ホールはクルミを割れた日もちょっとしてたよな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:00:07.64 ID:uDw/Yzlu0
昭和12マダ-(割と切実)マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:33:16.03 ID:AGkL0Zgk0
two-fiveの男と女って幻の歌詞バージョンだったよな。
剛さんから歌詞のNG何度もくらったんだけど、その歌詞がまだ覚えてるとかいう前振りで
「失敗作聞いてください」のあとに
♪最後の言葉を〜 って終章歌い出すっていうw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:28:31.88 ID:1N1c71iC0
この愛のためにの「ふたりは小さな複数だけれど」のとこって
なんで歌わなくなたの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:03:22.26 ID:rjg+fBXB0
>>647
泣いて転んで だとずっと思ってるけど
普通に考えて
転んで→泣く だろうと…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:09:24.03 ID:aF1U+dX80
>>758
スゲーするどい指摘w

たしかに。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:09:37.94 ID:jBXywzUx0
>>759
消えない心で
止まない心で
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:03:48.83 ID:qtD4rVIs0
東京でオリンピックをやるときは、ロンドン五輪のポールマッカートニーの役を
ASKAが引き受けるって。全員でSAY YESの大合唱。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:13:36.79 ID:7QxsI3St0
>>762

有り得ないけど、セイよりヤーの方が盛り上がるだろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:29:33.46 ID:bh8J7BDT0
>>759
泣きながら走ってたらこけちゃったとか
ヽ(;▽;)ノ→すべらんかー
みたいな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:38:50.08 ID:OF17g1660
>>762
アジア圏だけでは受けるな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:56:31.86 ID:nfcQvlRN0
東京五輪決まるころにはASKA何歳になってんだよ

仮に今回の五輪が日本で開催されていたらAKBが選ばれてただろうな、大物アーティストではなくw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:00:23.32 ID:ddjN79+GO
ドラゴンボールだとおも
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:36:07.12 ID:4NuG52V40
コンプレックスのブルーレイ買ったけどかっけーな。
C&Aが再活動したらこんな風に思わせてほしい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:46:58.49 ID:4NuG52V40
今、ASKAはロンドンに行ってたりして。


オリンピック観戦でw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:11:29.16 ID:08/BmlKw0
秋からのツアーは歌中と朝ありしか新曲ないのか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:39:01.36 ID:x6DWMi4q0
昭和2012で調子に乗って「朝をありがとう」まで発表したことを後悔してるな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:54:08.65 ID:GwTe3AjK0
また「人は凄い」をやって欲しい。
あれは鳥肌ものだよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 05:34:22.04 ID:hzndnDvPO
オマケにとってはそうなんだな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 05:53:12.10 ID:CflXKraJ0
ASKAって変な宗教に入ったりしたのかな。
それで音楽活動してなかったりしてww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:41:21.45 ID:dca1Edou0
え、ASKA教の信者がBBAしかいないから心折れたんじゃないの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:46:07.35 ID:LKoLZObw0
新曲も1年経てば新曲じゃなくなるよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:07:28.86 ID:gCYmkULc0
朝をありがとうって曲名、めっちゃださくない?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:15:54.22 ID:VUrXCgnr0
あな泣く以降、長いor野暮ったい曲名になった気がする
779名無しさん@編集中:2012/07/31(火) 13:32:50.60 ID:UvT+KiNg0
フリーインザソング
モーニングサンキュー
780名無しさん@編集中:2012/07/31(火) 13:34:37.47 ID:UvT+KiNg0
年取って見栄がなくなった気がする
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:38:53.19 ID:wpT0cL2N0
今の何もかもがダサいASKAを見ると悲しくなる・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:44:07.44 ID:x7aIj+Q00
今はトークも 歌も何も
真っすぐ伸びた 声は出なく
今日も飛鳥が 寂しくなったら
心に穴の 空く方へ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:21:46.11 ID:aBKLLnRl0
病気
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:48:40.41 ID:RA1EH3Uq0
明日から8月だし、いよいよASKAが動き出す!!!!!


かも。


と、毎月思っております。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:11:40.56 ID:CflXKraJ0
もはや、止まった時計

じゃなくて

止まったASKA

だなヽ(´o`;
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:50:46.21 ID:vq3D6Jrf0
なんで今日は3回にわけないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:29:52.00 ID:MZtPrRhd0
すべて計画通り
来年ASKAは大ヒット出すから
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:04:01.01 ID:afDHPA1L0
>>787
そういうのやめない?そういうの今でいう所のいじめだよ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:10:05.66 ID:OY7tF49g0
25のナラロー→リプライズ→MC→WALK
主張してることは一貫した一つの流れなのにMCになるとなぜか宗教と言われる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:11:40.87 ID:HXqfZ5FM0
このスレ住民って歌詞をあんま理解してないからw

部分的には見てるんだけど
木を見て森を見ずになってる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:39:35.39 ID:P+alKsys0
全盛期のも今見ると古臭い上に安っぽい。
O,Pムービーもつまらないし、何故あんなに夢中になっていたのだろう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:56:13.41 ID:F21wjeUR0
>>791
釣り針デカすぎww

例の老害が来るからやめとけwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:17:32.30 ID:OY7tF49g0
>>791
まぁそれが時代の流れってもんだろうね
90年代に70年代の映像見たら古くて安っぽい
それが時代がズレただけの話だ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:43:13.53 ID:h0wiUtYSO
ASKAのように安定したビブラートを出せるようになりたい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 03:15:59.17 ID:yyG5PdYa0
>>794
歌いまくれ!ASKAのビブラートはそんなにむつかしくない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 05:39:09.92 ID:ylQeeWKwO
初期のASKAのビブラートはクドくて嫌いだけど
80年代後半から変化したよね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 05:53:36.63 ID:oTTsjCwd0
ASKA the END
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:14:38.38 ID:rVDoyi880
ASKA RISES
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:03:33.03 ID:hox4S2jC0
夏の暑さもスカッと乗り切れるネタ来るかと思ってイライラして待ってる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:19:47.27 ID:flQDFlMPP
シンフォのASKAは喉じゃなくて唇を震わせてビブラートしてるときがある
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:21:22.40 ID:tcr6n8hY0
配信きてたわw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:02:22.13 ID:D65T40ZnO
10/17!!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:06:43.34 ID:b32qJ8QQ0
やっぱり何かあった!!!
こりゃ今年いっぱい盛り上がるなwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:08:28.37 ID:B3ynp4H1I
何情報?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:09:25.69 ID:b32qJ8QQ0
■ASKAニューアルバム『SCRAMBLE』リリース決定!!

今作は音、映像、写真でASKAの世界観をパッケージング。
ASKAの新曲にご期待ください。

-----------------------------------------------------
【タイトル】『SCRAMBLE』
【発売日】10月17日(水)
【価格】\4,500(tax-in)
【仕様】CD1枚/Blu-ray1枚/歌詞カード/ブックレット/特殊パッケージ
※収録曲等の詳細は決定次第C&A Official Web Siteでお知らせします。


■ライブビデオ『ASKA CONCERT2012 昭和が見ていたクリスマス!? Prelude to The Bookend』リリース決定!!

2012年1月21日、22日に行われた2夜限りのプレミアムライブがブルーレイで登場。
スタンダード曲や昭和の名曲、ASKAの代表曲など、ダイナミックなビッグバンドをバックにASKAが歌い上げます。
ブルーレイならではの高画質、高音質をお楽しみください。

-----------------------------------------------------
【タイトル】『ASKA CONCERT2012
昭和が見ていたクリスマス!? Prelude to The Bookend』
【発売日】10月17日(水)
【価格】\6,090(tax-in)
【仕様】Blu-ray 1枚組
【収録曲】
01. Love Is A Many-Splendored Thing
02. Smile
03. My Life
04. Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!
05. また逢う日まで
06. 天使の誘惑
07. 廃墟の鳩
08. あの鐘を鳴らすのはあなた
09. 木綿のハンカチーフ
10. ここに幸あり
11. Moon Light Blues
12. Stardust
13. What A Wonderful World
14. 歌の中には不自由がない
15. 朝をありがとう
16. 思い出すなら
17. 僕はこの瞳で嘘をつく
18. 夢のかなた
19. BROTHER
20. 月が近づけば少しはましだろう
21. 野いちごがゆれるように
22. 世界にMerry X'mas
23. 見上げてごらん夜の星を


上記2タイトルはCD・レコード店等のほか、C&A Official Web Site Shop(通販)での予約受付・販売も予定しております。
取扱いの詳細は、決定次第C&A Official Web Site、メルマガ等でご案内いたします。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:22:49.49 ID:zIXm9qrr0
オフィシャルのショップでも売るってどういうことなのかしら?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:23:44.28 ID:ysEXpUh80
なんかこのニューアルバム怪しい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:30:11.06 ID:ysEXpUh80
インストも結構入ってそうだなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:45:16.42 ID:rVDoyi880
ブルーレイはPV、昭和!?から二〜三曲、
写真集はライブ、イメージ写真、
新曲は、思い出すなら、歌中、朝をありがとう+歌謡曲カバー

こんなかんじか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:49:50.37 ID:h7TQqIh2O
おまけをつけるだろ。少しでもうるように。

昭和はブルーレイだけ発売?ついに時代についていけないヲバ切り捨てくるか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:50:26.48 ID:NOHDbIqE0
本当に出るのかな、と疑ってしまう自分がいる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:56:32.64 ID:6BMXJFq8O
しばらく見てなかった公式を今みてきたら!
昭和2012発売キタ━━(゚∀゚)━━!!
これはうれしい。ずっと願っていたが叶ってよかった。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:07:48.20 ID:JtsPALsR0
もう過去の焼き直しはいいよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:08:24.80 ID:h7TQqIh2O
少しでも売り上げあげるためにプロモならメイキングやら。流れに乗らざるおえないよな。ここまでくると。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:10:46.47 ID:wk5hYrZZ0
アルバム初回盤と通常盤に分けないのかな?
CDだけでいいんだが・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:12:16.17 ID:h7TQqIh2O
さあ、今までブルーレイ画質ネタに返答できなかった環境のみなさんどうしますかぁ?

ついにブルーレイのそのときがきましたよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:13:54.00 ID:h7TQqIh2O
公式通販でも売るということは必ず店頭にはない特典オマケを付けて売りそう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:14:48.55 ID:ysEXpUh80
またガチキチさん登場か
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:15:20.55 ID:jBq3tCtF0
BDは花見&釣りだったりしてな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:16:12.08 ID:h7TQqIh2O
あいちゅーんずで音源配信あるかもね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:16:54.19 ID:ysEXpUh80
公式で買ってもいいけど届くの遅いんだろどうせ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:45:12.34 ID:ymGxSSaOO
最近は単行本付属の映像DISCもBDだしね
ハイスクールDDとか

とらぶるダークネスはDVDで残念だったけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:00:25.29 ID:zIXm9qrr0
「SCRAMBLE」は
オリジナルの曲数が足りない「緊急発進」の意味と
足りなさを補うために『いま歌う』を含めたオリジナル、カバーの「ごちゃまぜ」の意味の
ダブルミーニングだったりして・・・だったりして・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:08:05.80 ID:rVDoyi880
>>823
だったりも何も、その通りだろ。BDや写真集で水増し感ありありだしな
新曲っつっても配信済みのCD化しただけで、「朝をありがとう」が入ってたら御の字ってレベル

まぁ、PC持ってるくせにiTunes導入できないって言ってた人にはいいんじゃないか?w
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:17:56.21 ID:wk5hYrZZ0
ASKA new album 『SCRAMBLE』 10.17 on sale

-including-
UNI-VERSE
あなたが泣くことはない
L&R
歌の中には不自由がない
朝をありがとう

   and more...
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:05:46.31 ID:h7TQqIh2O
またおばちゃんたちの抗議電話が殺到するのかな?見れません!!ブルーレイなんて!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:20:39.87 ID:RR9wQtNp0
CDにブルーレイがつく時代か
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:27:48.49 ID:VEHvQuFwO
おいおい、それだけいろいろ付いてるなら、握手券くらいつけろよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:35:01.91 ID:5hWHkz2K0
アルバム POCS-22020
昭和    POXS-22021
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:38:46.43 ID:ymGxSSaOO
ライブビデオのほうも
DVD完全死亡か
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:47:11.18 ID:ysEXpUh80
アルバムの価格的にもう一般層は完全に切った感じだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:54:27.11 ID:h7TQqIh2O
それでいいよ。買えないやつとか、見れないやつとか。なんなのって話。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:03:39.98 ID:h7TQqIh2O
そういえば、テレビ放送されないでメディアだけ発売て、熱風についで2つ目か。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:34:17.31 ID:b32qJ8QQ0
ブルーレイは、PVな気がする。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:33:32.58 ID:XS4b32T80
ageてる奴って、同一の基地外?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:35:06.06 ID:/Y0g1ueC0
>>835
ブルーレイ見れないのがさっそくw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:45:26.14 ID:D65T40ZnO
アルバムのBlu-rayは数曲使った短編映画とかいいなぁ
C&Aオープニングみたいな有名女優でさ
映画サントラを意識したオリアルってコトで
そしてブックレットで散文詩復活!
ま、とにかくワクワクですな
で、昭クリは映画館の2日目?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:45:37.15 ID:mfsZM2Bj0
普段はsage進行しているのに一人ageが出てくるとそこから連続してageが出てくる
いつものageで書き込んでるやつだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:50:22.48 ID:ymGxSSaOO
facesのC-46でバックに街の映像流れてたけど
あれは良かったな

あんなふうなイメージ映像で
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:00:37.37 ID:hox4S2jC0
10月て
夏中にしてほしかった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:07:27.05 ID:IWi8/psJ0
on your markの映像って
なにげにミュージックステーションの25周年1時間C&Aスオエシャルのときの
ライブが一番神がかってる気がする
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:15:04.31 ID:ysEXpUh80
>>841
日本語不自由なのか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:15:30.92 ID:yyG5PdYa0
>>841
ん、25周年にミュージックステーションのチャゲアス1時間スペシャルなんてあったか?HEARTとか歌ったやつなら25周年と違うでしょ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:22:34.43 ID:5I1dMDtN0
昭クリの一曲目いきなりの音外しは処理してくるだろうか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:24:04.88 ID:5hWHkz2K0
15周年だろう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:32:23.29 ID:IWi8/psJ0
ああ、すまん、15周年のだった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:33:59.08 ID:+aQefqWS0
映像や写真で世界観がどうのとか「ASKAの新曲にご期待ください。」とか
なんかスゲー不安。
マジでいま歌うとか混ぜてきそう。
オリアルならそうとはっきり書いて欲しいんだが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:47:28.89 ID:2rR4zBrl0
いつものキチガイさんってどんな話題でも安定してキチガイだな
なんかもう彼の普段の生活が心配になってくるわw

それはそうとブルーレイだけは困るなぁ
色々できなくなる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:47:51.68 ID:WofEGGNw0

朝の街
歌の中には不自由がない
UNI-VERSE
L&R
NO CREDITS
あなたが泣くことはない
ノクターン
十六夜
こんなふうに(ニューバージョン)
朝をありがとう
白い絵の具とオーケストラ
SCRAMBLE

850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:52:52.39 ID:ysEXpUh80
>>848
Blu-rayはそこが困るよな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:40:06.58 ID:J8BrFEUb0
DVDを生産しない理由がわからない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:41:04.24 ID:nzn5boIB0
多分DVDはC&Aの通販で出すんじゃない?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:54:39.73 ID:+aQefqWS0
>>848
ひょっとしてオレに言ってる?
ネガティブなこと書いたけど、いつもの人じゃないよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:00:47.32 ID:ZmOub2rw0
DVDなんて出したらプラスチックゴミになるだけだし
エコじゃないだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:01:44.85 ID:5hWHkz2K0
DVDとかどうでもいいんだけど
CDだけの通常盤まで出ないとはw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:07:04.39 ID:rVDoyi880
アルバムでなく、こういう形の商品なんだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:18:51.58 ID:2rR4zBrl0
>>853
ごめん、直後に書いたけどあなたのことじゃないです
別にネガティブなこと書いても、もっともなことだから全然問題ないと思うw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:44:35.62 ID:wJOP8QLG0
>>857
ああ、よかったw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:45:14.67 ID:oTTsjCwd0
>>841
15周年だろが、このヤロー!
コロ●ぞタコ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:45:54.94 ID:wJOP8QLG0
あ、ID変わってるけど853です。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:46:13.40 ID:XUxgjV0F0
最近の曲書けないっぷりから考えると

1.新曲
2.歌の中には不自由がない
3.新曲
4.cry
5.あなたが泣くことはない
6.朝をありがとう
7.L&R
8.新曲(インスト)
9.UNI-VERSE
10.新曲

こんな感じと予想
カバー曲で5曲くらいカサ増しもあるかな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:52:03.81 ID:ysEXpUh80
WALKのとき13曲はないの納得しないでしょ?みたいなこと言ってたのにな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:58:53.13 ID:rVDoyi880
ASKAだったら、完成したけどボツにした曲なんて30曲くらいあるだろ
本当の意味で「いま歌う」シリーズを出してくれ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:01:40.53 ID:5hWHkz2K0
そういやアルバムタイトルユニバースだって昔言ってなかったっけ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:07:30.23 ID:epAeG1II0
めでたいな
アルバムCD+ブルレイとか!
最近は特典つきが常識だからこのカタチ、当然か

DVDはもう時代遅れだし今更出さなくて良い →正解
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:19:17.22 ID:2rR4zBrl0
そうは言っても端末で動画持ち歩くにはDVDないと作業できなくない?
そういう意味では一概に時代遅れとは言えない気が
まぁ公式がそんなのに配慮する義理はないけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:30:49.58 ID:ysEXpUh80
多分映像も配信するつもりだろ
CDはもうコレクターズアイテムと割り切ってる感じ
レーベルもロックダムに完全移行してるし、スタジオも自前であるし

868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:43:37.97 ID:qwQbrT2y0
あーだこーだ文句云いながらも
昨日今日の一変を見ると
みんな結局ASKAが好きなのが伝わってきて、なんかほっこり(笑)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:58:10.67 ID:ysEXpUh80
>>868
腐ってもASKA
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:06:16.10 ID:5hWHkz2K0
そもそもオリジナルアルバムでないからギスギスしてたんだから
そりゃアルバム発表されたらこうなるでしょ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:19:42.52 ID:nDbG5rMyP
まあ10月になったらリッピングした時点でアウトだから
何も心配する必要はない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:26:40.54 ID:9bHCtLD9O
ブルーレイ見れないからノートパソコンに外付けでドライブ付けるか。
でもDVDとあんまり変わんないんだろうなあ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:29:42.75 ID:h2m2T8ew0
>>872
俺も外付けブルーレイドライブ買う予定。
安いのだと8000円くらいで買えるし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:32:35.02 ID:v39zLgGL0
グラボの動画再生支援がないと
カクカクにならない?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:34:29.16 ID:jSQbj7KC0
>>872
テレビに繋ぐプレーヤーだけ買う方がいいだろ
コマ落ちするぞ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:10:19.16 ID:KwV637Fv0
少なくとも他人の曲のカバーは入らないだろうな
映像、写真込みでの世界観の構築にはどうやっても合わないだろうし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:14:16.82 ID:NLmyzS2f0
うん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 05:02:04.57 ID:fhkUzEnd0
>>872
>>873
ブルーレイの意味なしwwwwwwwwwwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:13:47.32 ID:FxTeaOC+0
持っててよかったPS3

音声抽出できないけどね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:27:50.77 ID:j46UhAXz0
CDは試しにオフィシャルで買ってみるか。
Blu-rayは多分アマゾンの方が大分安いだろうな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:40:40.15 ID:eSoW6eB+0
CDはBlu-ray付きでも安くならないの?
DVD付きだと安くなるけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:27:48.13 ID:s1Dk/WDF0
SCRAMBLEって題名が意味深すぎる。

収録曲が発表されるまで、喜べない・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:35:12.49 ID:fhkUzEnd0
>>881
たしかに・・・安くなるんじゃね?

>>882
俺はもう映像作品派だから音源にはあまり期待しないが
たしかに収録が何か・・・だぜな。

いまうたシリーズも配信されないし最近w
いやな予感は今回もするよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:59:06.23 ID:8GBqcI2n0
いま歌うシリーズって形にして届けたいって言ってたんだろたしか?
つまりはオリアルに入れるってことか・・・

青霊やブックレットついてても新曲がCDにいっぱい入っていさえすれば文句ないんだがなー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:32:29.01 ID:fhkUzEnd0
仕様・・・CD1枚/Blu-ray1枚/歌詞カード/ブックレット/特殊パッケージ

よく見れば普通仕様じゃんw
特殊パケだという点以外w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:37:51.70 ID:fhkUzEnd0
ようはまた12のようにおばちゃんがハアハアハアするビジュアル面が出てしまうという・・・
いやな予感。CDの世界を表現する・・といいながらw

歌詞カード/ブックレット/・・当たり前だろ?付いてるのwww
Blu-ray1枚・・イマドキ主流になッたオマケDVDがブルレイ付きに某体変更されただけw

4500円??曲数??○・・・・・・・・特殊パケ&ASKAただのおばさん対象写真満載ブクレト費用?・・・×激怒。。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:47:58.81 ID:XdZZWZllP
2レスに分けて連投するのはなぜ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:48:29.36 ID:fhkUzEnd0
まあ、寒いギャグと何かにつけて言語ひっかけで何か命名したり
、同じスタイルのライブ繰り返し活動されるよりいいわ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:04:03.30 ID:8GBqcI2n0
レス番887、ID:XdZZWZllPさんがいつもの連投が出てきたときにすかさず
>2レスに分けて連投するのはなぜ?
ってレスしているのを見ていて惚れた

ブックレットや価格どうであれオリアルとブルーレイが納得いくものならばおk
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:11:19.17 ID:XdZZWZllP
いや、自分はいつもの人とは別人ですw
889さんと同じく、いつも指摘に同意してたので
今日は本人来る前に賛同の意味で真似しただけ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:43:19.82 ID:8GBqcI2n0
>>890
いつもの人はageてるし本当に別人みたいだね、ごめんち
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:54:26.16 ID:68srGXlf0
今回は昔の自分の歌は入れてこない気がするな。
いま歌うは入ってくると思うけど。。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:22:08.27 ID:Dqf9z2UuO
ブルーレイにしてまでつける映像てプロモ?それもいよいよハイビジョン制作なんかな?ドキュメンタリーでもいれるんだろうか?
アルバム制作の。

それとこれで事実上のラストオリジナル?アルバムだよね?はは…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:37:30.27 ID:HIYl4jVn0
アルバムの方のブルーレイってPVかなぁ?

ユニバース、あな泣く?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:03:37.59 ID:v39zLgGL0
山崎まさよしの壮大なプロモである
「秒速5センチメートル」みたいな感じで
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:16:37.17 ID:jSQbj7KC0
そういや越前がドキュメント撮ってるって言ってな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:19:16.78 ID:r2uR6v8RI
ちょっと高杉やしないかい…
blue-rayも欲しいのに…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:28:43.74 ID:OInxNybO0
尼なら3千円台じゃないかな?
BD付きだから割引可能だろうし。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:33:32.25 ID:r2uR6v8RI
でも4000円弱+5000円ですぜ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:37:17.49 ID:OInxNybO0
それプラス、チケット代用意な。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:42:35.99 ID:r2uR6v8RI
畜生…一度にいろいろぶっ込みすぎなんだよ…
昭和は一時的に諦めるか…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:48:59.14 ID:Hy3fLWq00
昭和とかさっさと配信だけしてほしいが無理かな?
DMMとかちょっと早かったっけ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:56:16.68 ID:nJYnlXOQ0
昭和は新曲あるからそれまで出ないよっていわれてたけど
本当にその通りだったな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:04:59.21 ID:KwV637Fv0
誰かさんは出ないと言い張ってたけど、外れてよかった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:07:45.22 ID:nJYnlXOQ0
ああ、昭和2010の繰り返しだから出さないって
アホみたいに連呼してた人もいたな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:07:15.52 ID:yoMm0v/a0
AKBカバー集だったら買う!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:29:59.19 ID:fJ0VO0HF0
あんまり曲はしらんが秋元さんの作る曲はいいの多いから探せばカバーできそうなのもあるかもね
しかし誰得
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:32:23.20 ID:JEHRZKEF0
君を万引きしたいをセルフカバーするか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:48:59.74 ID:nRLYgHvp0
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:07:03.49 ID:j/ymH6Z6O
ASKAやCHAGEのFacebookページは誰が運営してんの?誰か教えて
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:13:14.97 ID:hhgrWHhd0
BD見た後PS Store見たら
ライジングのカスタムテーマ来てるじゃねーか

持っててよかったPS3
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:45:05.82 ID:J5f7thAc0
クダラネ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:12:53.92 ID:ucTjy4en0
アルバム名と発売日が決まってるのに曲目が発表されないって事は、
またあと1曲入れるとか入れないとかでグダグダしてんのか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:55:53.49 ID:u2/B4eA40
アルバムが2000円
ブルーレイ2500円
くらいの内容になってたりして
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:21:26.56 ID:yoMm0v/a0
今回のアルバムは全8曲
さすがにそれではということでブルーレイなどが付いた
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:25:03.69 ID:m/UHgN8V0
>>910
Facebook、「アクティブユーザーの約8.7%は偽物」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000024-zdn_n-inet
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:28:41.12 ID:hP8qYkgn0
スクランブルってラストアルバムですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:41:34.75 ID:wFZMoNAo0
>>917
ここの住民が分かるわけないので本人か事務所に聞くといいよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:54:45.99 ID:DnL/RXjd0
あと2か月以上先か…待ち遠しい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:53:40.62 ID:LDKmBc40O
33年33曲チャゲ付き

とかやらないかなぁ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:24:16.53 ID:DnL/RXjd0
>>920

そういうのあったね

長渕だっけ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:00:05.43 ID:39M4G6zX0
SCRAMBLEが単に「今歌う」の寄せ集めだったら笑うなw

最悪なのは、それに新曲をちょこちょこと挟んだ(スクランブル)だけなアルバムなら
演歌歌手の〇〇年全曲集みたいな印象がしてきて言葉が出なくなる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:17:18.73 ID:EZpGP+Qo0
スクランブルといえばまず、SCENEの歌いだしを連想するな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:27:48.98 ID:GO3vdUyx0
>>921
スタレビじゃないかい?
30年30曲リクエスト付き
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:00:09.58 ID:givSQkdw0
スクランブルといえばまず今日はこんなに元気ですのほうが出てきた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:44:12.89 ID:z8pU8pdD0
なんかASKAらしくないアルバムタイトルだね。
(交差点かエッグを想像してしまうけど…)
深い意味なく『SCRAMBLE』っていう曲が
代表曲なだけかな。全オリジナル曲を望む!
カバーとかまじでいらない。。。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:20:02.13 ID:NlRcWPj30
SCRAMBLEとは、「緊急発進」。
ずっと眠っていたASKAが一気に加速して高い空へ急上昇。
これまで溜めつづけてきた力を解放し、圧倒的な力をみせてくれるにちがいない。
「ごちゃまぜ」という解釈は見当外れで、カバー曲を入れることなどしないだろう。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:04:07.43 ID:MfB/HlW5O
おぉ…なかなかの解釈だね。緊急というテーマだとしたら…ASKAソロ独特の今の世の中を歌う曲が多いといいな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:15:41.40 ID:7PeczSmA0
緊急落下じゃね?www
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:33:11.31 ID:AboUpUrXO
何はともあれ楽しみにはかわりない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:54:22.40 ID:BIWko1oIO
音も世界観も統一された雰囲気のある1枚に仕上げてほしいなぁ。
なので今歌うシリーズなんて絶対入れてほしくない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:09:27.93 ID:AKHzBsKM0
統一感で思い出したけど、ここ数年のASKA曲、サビがすごく唐突な感じがするんだが気のせいか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:00:12.23 ID:MfB/HlW5O
劣化
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:10:02.25 ID:wTFL5A4g0
>>932
ここ数年てユニバ以降?
唐突感はあな泣くくらいかな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:53:40.66 ID:z8pU8pdD0
ニューアルバム
みんな待たされすぎて、キリンの首さえも折れ
今更な雰囲気になってない…??
やっぱタイミングって大事だね
一応楽しみにはしてるけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:54:26.37 ID:6eJLbAsW0
ツアー開始まで2ヶ月空いてるからリリース延期も想定してんのかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:36:27.06 ID:7PeczSmA0
僕はすっかりキリンの首折れた♪

ってか(笑)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:33:29.33 ID:rzO49MYx0
新曲合わせてもミニアルバム程度の曲数しか揃わなかったから
ブルーレイ(動画と写真?)付けて水増ししたんじゃありませんように・・・

「今作は音,映像,写真でASKAの世界観をパッケージング。
ASKAの新曲にご期待ください。」
このコメントは不安を助長させるんだよな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:38:25.03 ID:E2Wk74Ol0
水増しに決まってる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:54:59.18 ID:sMhM6Ne+0
ま、普通に曲数揃ったオリジナルフルアルバムならこんなことしないような気もするけどな
とにかく今のASKAはファンからの信頼がない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:15:13.78 ID:mcS1+c8l0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:49:55.13 ID:iwouUYvWO
いま歌うはいま歌うシリーズでまとめたアルバムで出したらいいと思う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:18:22.78 ID:6eJLbAsW0
売れて欲しいけど先行シングルは出さないのね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:11:52.27 ID:WlZc3kJE0
ASKA new album 『いま歌う』

01. 上を向いて歩こう
02. 木綿のハンカチーフ
03. 旅人よ
04. 巴里にひとり
05. 廃墟の鳩
06. 七色のしあわせ
07. 君は薔薇より美しい
08. 生きがい
09. 夜空を仰いで
10. また逢う日まで
11. 天使の誘惑
12. あの鐘を鳴らすのはあなた
13. ここに幸あり
14. 見上げてごらん夜の星を

coming soon...
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:53:19.20 ID:iyh5tuY1O
>>921>>924
スタレビだよ
2002年のイベントとデラシェラでスタレビ聴くようになったけど
正直スタレビのほうが良曲の密度が濃いきがする
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:08:52.84 ID:gzI8Jg6+0
ASKAニューアルバム『SCRAMBLE』

スマッシュヒットシングル『UNI-VERSE』を含む全8曲予定!

<収録曲>
1.インスト
2.UNI-VERSE
3.あなたが泣くことはない
4.L&R
5.思い出すなら
6.歌の中に不自由はない
7.新曲(朝をありがとう)
8.インスト

最悪こんな感じ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:19:04.79 ID:4G3iLdn50
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、YAMA-B
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
デーモン小暮閣下、遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:19:26.88 ID:BIWko1oIO
凛のソロバージョンとか入れそう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:31:37.91 ID:E2Wk74Ol0
凛はCHAGE曲だろ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:42:46.99 ID:H/a8/fdh0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:21:15.52 ID:7PeczSmA0
>>946
曲数的にアルバムでもなくシングルでもない新しいカテゴリみたいだなwwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:03:12.80 ID:gnV68UH70
Yahooトップの「メイド喫茶店員らアキバに涼」の涼に反応してしまった・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:10:23.55 ID:ZY5sHjStO
餓えとるね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:10:49.42 ID:4BusvxBE0
LOVEがいっぱい詰まったアルバムだよ。
今回の桑田佳祐もそうだよね。
>>927さんの解釈に1票
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:13:02.30 ID:8Jc99IsO0
スクランブル交差点と同じで、いろんなタイプの曲が混在している、って意味じゃないの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:27:02.14 ID:gd83qdQz0
闇鍋っぽいアルバムになりそうだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:27:31.60 ID:xtm9oVZJ0
ASKAライジング ってことか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:39:14.90 ID:E2Wk74Ol0
「お前は一体…」



「ロックダムを清算する」
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:40:25.21 ID:kjg8DstY0
普通のボリュームで4,500円は高い
2枚組30曲は決定のようだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:14:54.91 ID:zCfRTVylP
自衛隊のスクランブル掛かった状態
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:32:58.48 ID:sMhM6Ne+0
アルバムより昭和2012が楽しみだわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:25:58.47 ID:EW4IZcUz0
>>961
声はいいけどずっと動かずに目を閉じたままだから映像である必要が無いけどな
ライブ音源のみの発売でよかったと思う
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:29:54.49 ID:0oP9xz7XO
アルバム 実質7〜8曲 35〜40分 2500円
ブルーレイ PV 2〜3曲 1500円
ブックレット パッケージ 500円


こんなもんだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:01:38.15 ID:l1LUjVn70
>>962
確かに映像的な魅力はオープニングくらいだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:18:50.75 ID:wfTxcj0u0
CDTVキター!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:58:44.41 ID:Q1OwoaI70
あの演奏陣と歌い手だけで十分映像的な魅力あると思うけどなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:34:48.76 ID:Q1OwoaI70
こんなの初めて知ったわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=O6LhJUaGBOw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 03:00:13.67 ID:aK3oyjfmO
>>965
何がきた?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 04:30:38.54 ID:9d5zBkz30
いまさらなんだけど僕瞳のジャズアレンジってSTAMPの時に収録される予定だった?
昔、深夜番組でSTAMP発売前の特集でそのVerを聞いた記憶があるんだけど
あれが夢だったのか事実なのか急に気になった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:28:27.25 ID:weTCXOU+O
普通のCDで2800円で出せ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:35:26.60 ID:v5Xcb5nf0
本当に水増し感の方が強いけどそれならアルバム扱いじゃなくてシングルで出してほしかったな
「朝をありがとう」と不自由ともう一曲何かぐらいで良いわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:27:53.06 ID:AY20xBB00
文句ばっか言うな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:42:52.93 ID:j9DD8/zkO
キマグレの特番でラブソングきてたの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:15:57.22 ID:3xlNTJlpO
不自由はアレンジ変えて欲しいなー。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:58:04.02 ID:EF1OYZz+0
>>969
うん
NEWS23で当て振りやってたし
レコーディング音源もあるんじゃないかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:19:26.22 ID:l1LUjVn70
STAMPに入れる予定だったのはジャズ風じゃなくてもっとロックなバージョンだったはず
ジャズ風はTHE LIVEのリハで出来たはずなんだが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:38:01.34 ID:cfapflek0
ロック寄りのジャズってこと?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:22:03.65 ID:weTCXOU+O
晴天を誉めるなら夕暮れを待て

もうこの作品だけで俺は満足だわ
これ以上の楽曲はもう作れないだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:33:15.00 ID:v5Xcb5nf0
そりゃASKAは人の何十倍何百倍貢献度はあるけど
まだ期待しちゃう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:38:02.36 ID:b+3q0Upv0
SCENE、SCENE IIと来ての晴天は度肝を抜かれたもんだけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:47:10.27 ID:q2qCSe+o0
NEVER ENDみたいなアルバムって言ってたのって今度でるやつ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:04:53.91 ID:9PGA+uGU0
それWALKのときの妄想だから
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:13:53.37 ID:CHKVlR7i0
ライブ的にはバラード系が続いたし、
タイトル的に今度はロックが多そうだな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:45:43.27 ID:vKIfOqR20
ロックとかやってまた声をダメにするなら、
やめててほしい


985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:06:52.26 ID:l1LUjVn70
CHAGE
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:09:29.24 ID:mgaGV1Bs0
飛鳥の母校である札幌第一が甲子園に出ます
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:09:37.50 ID:7nBeFtn/0
Chage恥ずかしい格好だわ・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:36:02.78 ID:LK8PBPeC0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:54:00.76 ID:NgxJZ5020
永井嵐の夜がお前の胸の中にある

五輪サッカー見てたら浮かんできたフレーズ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:51:43.15 ID:S9US/Z7oO
ツマンネ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:03:53.93 ID:i65w57YB0
既発曲以外をiTunesで購入して
昭和ブルーレイをアマゾンで購入するのが一番賢い
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:38:21.53 ID:S9US/Z7oO
んなこたあない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:42:21.85 ID:7thS7Vvf0
またSCではじまるのね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:49:59.83 ID:WnfT8E4r0
>>986
ASKA応援に行かないのかな?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:59:56.84 ID:j4+r+glJ0
>>994
前の時は甲子園まで行っていたな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:09:30.94 ID:M3NrphnC0
関西エリアあげ〜〜
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:05:41.16 ID:M3NrphnC0
粘着関西エリアあげ〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:15:17.64 ID:kNIxg89U0
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:15:52.86 ID:kNIxg89U0
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:16:30.39 ID:kNIxg89U0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。