★★★サザンオールスターズ 335★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●桑田佳祐 / I LOVE YOU -now & forever-
http://www.sas-fan.net/kuwata2012/

●公式サイト(活動内容・歌詞・ライブ曲目など)
http://www.sas-fan.net/

●「SAS
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:04:13.10 ID:TwzJxKEoi
   |
   |★★荒らしは放置が一番嫌い★★
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   |  乗せられてレスしたらその時点であなたの負けです。
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです 。
   |  荒らしにエサを与えないで下さい。
   |  通報先 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1245938551/
   |
   |◆ファイルの違法うpは荒らし行為です。ダウソ板に逝け。
   |  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   |●sage進行厳守。age厨・アンチ・荒らし・煽り・釣り等ウザイと思ったらそのまま放置。
   |
. _/ ̄ \_ /
  ( ´ハ`)⊃ ジュウヨウ! ソシテ テディベアカエ!
  /U /
. U U
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:04:57.71 ID:TwzJxKEoi
テンプレ以上
これ以降のレスはテンプレではありません
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:05:18.44 ID:TwzJxKEoi
新スレ立てました!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:10:35.19 ID:1G/sq85a0
前スレ
★★★サザンオールスターズ 334★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1336718600/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:31:03.82 ID:TwzJxKEoi
ごめん!前スレ貼り忘れてたw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:40:41.74 ID:uInAdBX00
●桑田佳祐 / I LOVE YOU -now & forever-
http://www.sas-fan.net/kuwata2012/

●公式サイト(活動内容・歌詞・ライブ曲目など)
http://www.sas-fan.net/

●「SAS応援団」公式サイト
http://www.sasfc.jp/

●TFM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」公式サイト
http://www.tfm.co.jp/yoasobi/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:45:30.46 ID:ShwkHLk9P
いちおつ

前スレでベストの話してたが、サザンと桑田ソロの二枚組ベストなんてもし出せたら売れそうではある
気に入らないファンも多いだろうが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:09:39.44 ID:DkcExUtGO
それを出していいのは桑田が死んだ時だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:21:54.30 ID:l8YH6oIfi
82 バラッド1
87 バラッド2
89 すいか
92 フロムイエスタデイ
95 HAPPY
98 海のYeah
00 バラッド3
02 TOTP
07 マリアージュ
12 I LOVE YOU

マリアージュ入れてカセット盤除けばこんなもんか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:52:30.20 ID:i7pBByQi0
サザン35周年は過去ライブのBDボックスとか出してくれりゃ間違いなく買うのにな
ビクターとアミューズの担当者、桑田に土下座でもして許可とってきてくれー
あと、権利関係者にもね。CD、DVDが売れなくなってる今、マジで早くした方がいいと思うが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:56:31.03 ID:V6Lu3sWA0
バラッドシリーズと限定盤を除けば4つしかないんだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:00:51.47 ID:Va9wEkFei
初回DVDだけおまけ付きとかされたらどっち買う?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:26:46.18 ID:1ktiBNAb0
なんで万座ライブは完全版で発売か放送しなかったんだろ
DVDにもドキュメント入れてるぐらいだからちゃんとした映像もあるはずだろうし
ヤングラブも売れてたからそれなりに数は売れたと思うんだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:46:02.40 ID:50fTEqQH0
>>10
バラッド番外編"ハラッド"は忘れたのか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:47:17.64 ID:2MxlOZgv0
>>1  乙です

ばーんばーんばーん

17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:09:46.06 ID:mP3S1AroO
質問です。
バラッド78〜82の歌詞カードに掲載されてるメンバーの写真は何時頃ですか?
1990年代頃ですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:10:57.53 ID:mP3S1AroO
訂正
○バラッド77〜82
×バラッド78〜82
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:22:00.85 ID:Vi6807NY0
>>10
改めて行き当たりばったりの34年間だな
10年毎にベストを出すミスチルもどうかなとは思うが
来年のサザン復活も発表されるまでは安心できない
復活するのはサザンじゃなくてスーパーチンパンジーかもしれないしw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:00:47.95 ID:ciNp+kRA0
>ビクターとアミューズの担当者、桑田に土下座でもして許可とってきてくれー
>あと、権利関係者にもね。

それぞれの関係わかってる?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:09:52.49 ID:ciNp+kRA0
結果論

82 バラッド1
87 バラッド2→不要
89 すいか
92 フロムイエスタデイ→不要
95 HAPPY→不要
98 海のYeah→不要 ここでバラッド2だろ
00 バラッド3→不要 ここですいか2だろ
02 TOTP
07 マリアージュ→不要
12 I LOVE YOU

たしかに行き当たりばったり感は半端ない

22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:18:08.43 ID:cbPZkw7r0
>>21
いや、バラッド2は1993年に出すべきだった
あとフロムイエスタデイはいるだろ
当時CDではKUWATA BANDは聞けなくて、
初めて収録されたのがフロムイエスタデイじゃなかったけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:47:13.98 ID:Jv8PF7tf0
今週にはさすがに新情報くるでしょう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:34:53.39 ID:R0I3WFtXO
I LOVE YOUが出てもフロムイエスタデイはLADY LUCKを聴くために必要
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:49:56.93 ID:t9iFEguB0
昨日買ったYoung Loveを聴いてるけど、
古臭くないしハードな曲と爽やかな曲のバランスも良くて実にいい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:16:33.08 ID:fFuWiI6e0
海のYeahは要りまくり
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:38:25.46 ID:SggDq9MA0
初期のアーリーや、バラッド2は選曲が糞だからいらん。
すいか、海の家、バラッド3はベストとしてかなり良作。
バラッドシリーズは連番の割には時期が滅茶苦茶で、法被はすいかと被りまくり。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:01:37.27 ID:Fl31teeYO
>>27
すいかなんて時系列で並べてるだけじゃん
ハッピーは完全桑田セレクトという後にも先にもないだろうベスト
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:02:06.52 ID:R0I3WFtXO
バラードだけ揃えるみたいな変なコンセプト要らん
普通にベスト出してほしい

バラードばっかり連続で聴いたら疲れるって大感謝祭三大バラードコーナーで痛感したし

だからやっぱり海Yeahは好き
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:13:15.36 ID:NaZ1Ls5s0
82 バラッド1 =複数作成されているCTベストのひとつで当初はシリーズ化の予定なし
87 バラッド2 =サザン活動休止
89 すいか=サザン活動再開
92 フロムイエスタデイ =ムク離脱+プチソロ(アコレボ、スーパーチンパンジー)+未CD作品のCD化
95 HAPPY =ムク復帰+サザン復活
98 海のYeah=20周年+ベストブーム
00 バラッド3 =大森脱退直前+TSUNAMIブーム
02 TOTP =大森脱退に伴うソロ
07 マリアージュ =07ソロの集大成でベストでは無い
12 I LOVE YOU =サザン復活???

世間で言う純粋なベストは海のYeahだけで、他はその時々の事情で発売された企画盤だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:10:33.28 ID:c4F0AbyIO
そうなのよ
バラッド2なんかは会社の台所事情で出したんだろうなと容易に想像つく
悲しい気持ち1枚だけだとビクもアミュもきついだろうし
デビュー以来初めてオリアル出なかった年だしKK作るのためにも当座の資金源が欲しかったのかなと
91年もシングル1枚だったけどあれは前年のカブトムシ、稲村ジェーンの貯蓄がたっぷりあったんだろう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:33:51.12 ID:xTm5z1iQ0
>>31
91年はネオブラだけで40万売れてるし、原ソロも売れたからね
お遊び的なスーパーチンパンジーもそれほど悪い成績じゃないし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:00:18.37 ID:gZp1PZ1E0
北京のお嬢さんって好きだったなー
なんかのCMにも使われてたし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:04:55.00 ID:8BeQF5gC0
91年ってCDバブル創世記で、前年に比べてやたら売り上げが伸びた年だけど
その時代で40万って少なすぎない?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:02:43.97 ID:wccCTgks0
ネオブラの前後のサザンのシングルを見ても真夏の果実、エロティカ、涙のキッスあたりだし、40万は少なく感じるな
まあ、エロティカ、涙のキッスは92年だが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:27:21.01 ID:41ZuQzHAO
いつの時代のハナシしてんだ?wwww
別にアルフィーのファンの呼び方なんてどーでもいーけどあのデブスらとっくに“アルオタ”とかぶっこいてるぞ

※どーせ必死チェッカーかけるババーがいるだろwwwwwwwwwwwで“アルスレ”飛んで見てみろやwwww


981 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/05/27(日) 17:06:01.62 ID:TnIN0ssz0
アルフィーのファンのことは
「アル中」っていうよね

アルオタなんて聞いたことない。
悪口言うにも無知恥ずかしい。

しかも関係ないスレで。
なにやってんだ>>978は。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:52:31.99 ID:cojzjv/H0
誰か日本語に翻訳して
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:17:19.45 ID:tzm5Kgsi0
荒らしだから黙っとけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:19:24.39 ID:c4F0AbyIO
ニュース23じゃタイアップとして弱かったかな
冷たい夏もドラマ主題歌のタイアップなら違ってたかもね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:29:34.46 ID:SggDq9MA0
思い過ごしや、クラウディアや、海や、君夢やディンドンも普通に一線張れるでしょ。
タイアップ付いてたっけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:32:30.09 ID:7i1JmmiUi
MUSICMANにももうちょいタイアップつけば良かったのに
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:57:11.75 ID:Jv8PF7tf0
慕情とJOURNEYは間違いなく桑田の曲で10本の指に入る
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:49:34.79 ID:nhkQgZ+e0
ファン歴5年目ですけど、「young love」が一番好きです。
1曲目からテンション上がって、最後の曲は泣けるし。
小学校の頃、音楽に興味なかって、テレビで真夏の大感謝祭やってて、それからファンになったけど、おそかった(涙)
ファンになってから、まだ生でサザンってものを見てないから、来年は本当に期待してる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:33:24.96 ID:Jv8PF7tf0
正直来年サザン復活ってなってもそんなにテンション上がらん
あれだけ大騒ぎして活動休止したのに(メディアのせいでもあるけど)
そんなにあっさり復活ってなってもなぁ
今のソロの何でもアリな音楽性の方が良くないか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:35:35.52 ID:/+LpFfSZ0
古の風吹く杜は普通にタイアップ狙えたと思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:42:29.19 ID:R0I3WFtXO
>>44
みんなサザンで何でもアリをやってほしいんだろうけど、そうなるとさくらの頃みたいに冷え込む可能性があるからなあ
またTSUNAMI級を出せる保証はないし

桑田もいつでもサザンに戻れる安心感から色々やるんだろうな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:43:26.20 ID:c4F0AbyIO
古がCMで使われてたらナミジョみたいに世間一般じゃサザンの曲と認識されただろうな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:22:39.61 ID:NaZ1Ls5s0
世間一般でサザンとソロのサウンドの違いが判る奴かなりの少数派かと?
個人的にははサウンド面での大森と誠の違いが判らないし弘とカースケの違いもわからん
なので古のどこにサザンを感じたのか我ながらさっぱりわからないが初めて聴いた時サザンを猛烈に感じて涙が溢れたのは良い思い出
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:23:59.08 ID:SggDq9MA0
難しい事はわからんが
サザン→明るいPOP
ソロ→仄暗い、哀愁的なハードPOP
って感じ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:53:06.98 ID:0sXlMg+k0
マキタスポーツが桑田の作詞作曲モノマネしてた。なかなかうまかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:32:04.08 ID:c2RrCnUZO
あれは歌詞が面白かったな
桑田の物真似ってやる人みんな似てないから、面白いかどうかでしかみない
大して面白くもなくて「ヴェーィエノゥシマァー」みたいな奴は不愉快
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:43:02.83 ID:7hxSV/YC0
俺の中のイメージ、
音楽を楽しむ=生命=恋愛=サザン
音楽を憂う=死=悲哀=ソロ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:43:39.28 ID:J0+kZRts0
ああそう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:54:36.38 ID:Fl31teeYO
>>50
渚にしやがれを知ってると、あれの真似に聞こえた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:12:39.62 ID:XUndRWe10
いとしのエリーに乾杯は上手いと思う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:28:58.16 ID:WN/9cndIi
>>45
古はシングルじゃないからいいんだろうな
シングル切らずにタイアップだったらベストだった

まさかアーリーとは
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:22:21.88 ID:Az20h4L20
音楽にしろ小説にしろ、1つのジャンルをとことん愛してそこに全身全霊精神の全てを注ぎ込める人が素晴らしいかと言われればそうとは限らない。
その場合、じゃあどんな注ぎ込み方をしてるのか、肝心の作品の内容からはじめてその人の本質が分かる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:26:40.21 ID:Az20h4L20
ストイックなら純粋かって言われるとそうとは限らんな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:34:34.89 ID:esygL9iq0
>>52
キラストなんかタイトルから「死」なのに
いや、もちろん個人的にそう思うことは否定しない

>>48
あれ、なんでサザンを感じるんだろう
そっくりな歌があるわけでも
別に湘南を歌ってるからでもないよね
MY LITTLE HOMETOWN とかソロ湘南曲あるし
ソロに原さん参加するのも珍しくないし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:42:06.86 ID:62w1qFqCO
>>59
いにしえはアイアムユアシンガーとコード進行ほとんど一緒だからかな?

いにしえの伴奏でシンガー歌えるレベル
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:11:53.30 ID:nIv04hmI0
古の風〜のサビなんか世間が思う「これぞサザン!」って感じのメロだろ
アレンジもワンマン化する前のサザンっぽい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:12:38.75 ID:NQSn11Ie0
ユアシンってセールス的には成功したけど楽曲の魅力で売れたと言うよりもサザンブランドの底力というかご祝儀的な売れ方
記録には残っても記憶に残る楽曲ではない
ユアシンが「THEサザン」って訳でもないしサザンの楽曲の中では下から数えた方が早いレベル
一方いにしえは間違いなくMUSICMANを代表する作品のひとつ
>>60さんの指摘は正しい気もするし違う気もする
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:16:18.28 ID:NbNtt4b30
手術後復帰して、生うたで歌ったアイアムユアシンガーは良かったな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:18:24.42 ID:vyehZnnl0
ヘローマイラブいいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:37:26.81 ID:gwRvto9C0
>>62
ユアシンもサビはサザンって感じするけどなー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:24:54.16 ID:0cHob+Cu0
メロディーはずっと同じ人間が作ってるから
どれ聴いてもサザンらしいというより桑田らしいけど
古は基本的なバンド編成でMIXもナチュラルな音色のままだから
「初期の」サザンらしいってことじゃないかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 03:00:14.44 ID:lRFe7j2V0
「サザンらしい」とか「桑田らしい」という感覚は良くわかるんだけど、じゃあ「サザンらしくない」ものって何やねんって気がする

ファンは古いところからさくら周辺のアンニュイな路線も知ってるわけだし、一般人は別にしても、今後よっぽど変わった路線に行かない限りは今更「桑田らしくない」なんて感じない気がする
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 04:01:41.45 ID:uobmhSakO
お前らベガも褒めろよ
最高だろ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 04:17:34.26 ID:vyehZnnl0
サザンらしい
シンドバット、エリー、海、バイバイ、鎌倉、みんな、ネオ、真夏の果実、エロティカ、つなみ、ホテパシ、青い空、涙の海、ジュリア、愛欲
桑田らしい
祭り、影法師、少年、ワンデイ、質量、明日
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 05:38:58.43 ID:qkCU+e9w0
海の(ryは年次毎に並べてみたのかな?と思うと時々若干入り乱れているトコがあったり

>>30-31
KUWATA BANDやって桑田単独名義への移行期の挟間に出てるからそんな臭いがしてくる
フロム(ryの発売当時未リリース曲ってあったけ?
T#3/4はどっちかがどっちかのカップリングだったような。
殆どはアナログレコード末期の曲だった気が。

>>33
Canonのビデオカメラじゃなかったかな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:20:39.30 ID:58PeHRuNi
いかにも桑田
恋人も濡れる街角、愛と欲望の日々、よどみ萎え、枯れて舞え等…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:35:42.58 ID:t2p9MrwA0
>>67
別に変な路線に行って無いけど、本怖以降の曲には桑田らしさが感じられないのだが・・・
特に歌詞  古も、「津波のジョニー」みたいに、誰かがサザン風に作った曲みたいに聞こえる
それも歌詞が桑田らしくないのが理由かと・・・
心打たれるフレーズが無いと、週刊誌的に消費されちゃう曲になってしまうよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:05:07.86 ID:58PeHRuNi
IAYSは確かに敢えて聴く曲じゃない…大感謝祭はジーンとくるけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:15:09.00 ID:ld+rTrwU0
おれは古の歌詞好きだけどなぁ。。
情景描写が巧みで、MUSIC MANの中ではトップクラスに好き。
いろんな人がいるよな。

「そこに行き交う、今生きるも今は亡き人も」はインマイライフっぽいな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:27:15.54 ID:3/4LaMQd0
どうやらこのコラボ曲が入るみたいだね
http://www.youtube.com/watch?v=bjg40a-fr5k
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:27:04.11 ID:NbNtt4b30
>>67
サザンらしくない典型は、涙のキッス、真夏の果実
アルバムでいえば世に万葉
いかにも桑田が一人でやってる感じの曲
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:52:38.34 ID:YamqE6l0i
>>76
それ言ったら88年以降なんてみんなソロみたいなもん
でもライトファンからすれば涙のキッスなんて一番「サザンらしい」ってことになるんじゃないの?

バンドらしいのとサザンらしいのはイコールじゃないよな
90年代のサザンよりソロの方がよっぽどバンドらしい
「サザンらしい」ってなんなんだw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:55:23.75 ID:NbNtt4b30
>>77
だからそれがサザンらしいと桑田らしいの違いでしょ
桑田以外のメンバーの存在が感じられなければサザンらしいとは言えないよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:07:25.88 ID:5nImlZbH0
いやサザンらしさというのは時代に合わせていきつつもサザン色を出し続けていることだと思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:27:57.22 ID:NbNtt4b30
じゃ桑田らしさは?
桑田らしさだって時代に合わせて行きつつも桑田色を出し続けていることだよ



81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:40:43.60 ID:5nImlZbH0
6人厨^^;
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:02:26.83 ID:58PeHRuNi
ラテン歌謡はサザンの真骨頂って感じする
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:20:44.84 ID:ydzTOCYB0
「サザンらしい」

・ハラボーのコーラス
・コンガ
・宣材写真←当然ながらサザンではメンバー、ソロでは桑田のみ

実はこういうとても表面的なことだったりしてw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:09:12.91 ID:LFzy8RkH0
近年の曲では、OH! SUMMER QUEENなんか、歌詞もサウンドもサザンらしいと思う
エロの部分も、最近のモロな感じよりも、昔に近いし
「輝くTwin Peaks 溢るSeven Seas」とか、サザンらしいエロの表現だよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:27:09.14 ID:58PeHRuNi
それの資生堂のコマーシャル見た時グッときた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:52:38.02 ID:Jtq/Yh/vi
>>84
そうかなあ
なんか矢沢みたいなサウンドに萎えた
ユアシンガーは企画ものシングルだけど
曲も悪くない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:00:15.53 ID:j/4tOhZ10
OH! SUMMER QUEENはボディスペシャルUに通ずる物がある。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:49:58.11 ID:Oc+qclECO
>>68
ベガはベガでもホクトベガ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:48:09.34 ID:27MW8jW+0
俺はシンドバットとか太陽は罪な奴とかホテパシとかがまず出てくるなぁ
結局夏ってワードに縛られてる感はあるw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:49:22.52 ID:20eUWhvnO
王様queenは人工的なサザンらしさだよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:17:06.19 ID:7Oag9y7ui
FRIENDSはツェッペリンらしい、というかまんま
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:17:26.57 ID:+5zypupfP
>>90
同意するわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:31:29.62 ID:vmk1WfZ40
教えて下さい
代通見れて無いんだけど今回のチケット申し込みはいつまでですか?
ホームページからの申し込みですか?

94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:41:46.80 ID:NQSn11Ie0
>>93
まだ始まってないよ
6/1 13:00〜6/7 23:00までPCの場合は下記専用URL
ttp://www.sasfc.jp/kuwata2012/
念のためだが転売対策は年越しよりも更に強化されて実質不可能
同伴者も事前登録が必要だから同伴募集でのオク出品も不可
代通見れないってのが若干怪しいんだが転売目当てなら余計なことはしない方がいいぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:00:19.42 ID:s/QubPsN0
恋をしていたのは、去年の夏の頃さ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:22:07.86 ID:kuZRPq3I0
いつまでもこの胸に
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:22:38.16 ID:SxN7hebk0
万葉でサザンを知って、それを一番聴いてた俺とかからすると
涙の海とか、いかにもサザンっぽい〜って感じで好きなんだが
意外にこのスレの多数派の嗜好とはズレるんだよなあ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:44:42.50 ID:kuZRPq3I0
>>97
これぞ「サザン」っていう曲だからなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:03:00.40 ID:3WeeR28M0
oh! 梅宮クラウディア
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:32:42.34 ID:2m278Kvz0
憶えてる〜
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:36:18.49 ID:A0hQQdmM0
うーん、俺から言わせると
サザンらしさっていうのは常に更新されてきたから、
皆さんの意見にはあまり同意できん。

さくらなんか異色作とも言えるが、リリース当初聴いた時、
「なんじゃこりゃ!?・・・さすが、これこそサザンだな・・」って感想だった。
キラストはいわゆる世間でいうところのサザンっぽいんだよな・・。
で、つまり、それがサザンっぽくないんだよ。
キラストからファンになった人と昔からファンの人で
評価が分かれるのはそのせいかと思うのだが。

まあとにかく、「サザンっぽい」って論争は不毛だと思うな。
その定義に陥ってしまったのが、キラスト時の桑田さんだとかアミューズスタッフ
なんじゃないかい?
もう一度言おう、サザンらしさって言うのは常に更新されてきたんだよ。
サザンらしい曲が今後リリースされるのなら、それはサザンっぽくないんだよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:37:02.45 ID:0Ay2FBLK0
>>88 ご苦労さん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:47:52.16 ID:ZysrG2330
ごった煮こそサザン
だけど一番聞き込んでたのが綺麗〜人気者でいこうだから
その頃が好き
大瀧詠一目当てで行った83年のJAM(RAT'S&STAR,SAS,大瀧詠一)で
みたサザンは最高だった


104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:52:19.28 ID:wfyuk2dP0
「らしさ」とか「ぽい」と聞くと、固定観念にはまったようなネガティブな印象を受けるが
「自分らしく生きようぜ」なんて言葉はどこかカッコよく聞えるね

サザンはサザンらしくいてほしい
それはつまりこれからもファンを大事にして音楽を作り続けてほしいということなのさ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:14:44.98 ID:58PeHRuNi
Oh うつろうよなアイラインがいいじゃない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:36:08.22 ID:lZfN/Qxv0
無邪気に飛ぶ鳥のようCry
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:37:19.94 ID:ijUvoGSti
Flyだと思う…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:37:54.39 ID:BJLuAvit0
あの頃、自分が好きだったサザン
それこそが一番サザンらしいサザンだった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:44:20.41 ID:yviDxAPzO
図書館から借りてきたバラッド 77〜82 聞いてるけど名曲ばかり
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:53:37.43 ID:0lpZOe920
朝方ムーンライトで始まり、
素顔で踊らせてで終わる。
このセンスはなかなかだよな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:53:55.14 ID:gNiY4pjj0
「みなさんの心の中にみなさんそれぞれのサザンがいます」
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:58:56.76 ID:yviDxAPzO
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:02:35.17 ID:0lpZOe920
>>112
これは気づかんわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:04:12.78 ID:yviDxAPzO
ttp://www.youtube.com/watch?v=SfQIkkqXnUk&sns=em
この曲もわからない。
サザンだと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:06:23.14 ID:5CAAC+dYO
にわかにはにわかの、6人厨には6人厨の、
それぞれのサザンがある
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:09:51.94 ID:n8uvvk1S0
馴れ合いのおしゃべりで 時が過ぎてゆく
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:12:06.00 ID:n8uvvk1S0
>>114
残念だけど桑田ソロ
孤独の太陽ってアルバムに「エロスで殺して (ROCK ON)」っていう曲名で入ってる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:46:26.26 ID:B3XfUnVt0
「東京サリーちゃん」を聞くと、ジュリーの「憎みきれないろくでなし」を思い出す
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:02:17.88 ID:r7fiUj/I0
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:07:13.01 ID:8rkwJYT00
>>119
予想通りだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:24:18.61 ID:+m9pbIyjP
結構先だな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:42:24.70 ID:+azJhHQcP
楽しみだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:53:12.50 ID:43oeiGs5I
楽しみだが、長い…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 05:56:59.42 ID:EreAMZka0
朝刊にデカデカと記事でてったのでスレ来てみれば
全然盛り上がってないしww
ライブビューイングは30日分なんだねぇ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:32:32.21 ID:ijUvoGSti
>>114
この曲、30才のある女がジョギングする時のプレイリストにいれていて自分もやっと聴く気になった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:41:47.04 ID:ijUvoGSti
お知らせがいつも早すぎて…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:00:47.85 ID:971s/TTT0
2年連続起用とか異例じゃないの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:09:05.39 ID:bSxIxNif0
桑田の似顔絵の壁紙がDL出来る
不細工だけどww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:09:22.65 ID:yviDxAPzO
>>117
曲名教えてくれてありがとう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:13:33.09 ID:A6rj1l/V0
けいすけさんのエロスで殺しては好きだったなあ
なぜビデオをあれほどの糞仕様でリリースしたのか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:45:28.40 ID:TNvB/48mO
明らかに付け足した不自然な歓声もな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:40:49.01 ID:A6rj1l/V0
歓声は仕方ないと思うぞ

個人的には札幌以前に披露された質量の完全体演出をもう一度見たい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:35:33.24 ID:KppnoNpni
>>132
その完全体演出とやらをニワカの俺に教えてくれ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:36:54.78 ID:EhrFt6F00
桑田さんは20年前にもドコモのCMに出たことがある。
これ豆知識な。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:40:13.71 ID:VJN6307l0
ドコモの曲がキャッチーな曲なら良いな
ドコモCMは大量オンエアが期待できる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:46:28.85 ID:+m9pbIyjP
以前と同じような曲調は避けそうだから、ポップなのが来るような気はするな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:26:41.23 ID:+PBxAT3mI
docomoがついたって事は単発ライブが期待できそうだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:31:16.16 ID:ijUvoGSti
ジョニーみたいなのかまして欲しい
アルバム発売にむけてミスチル並みの露出期待!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:45:15.33 ID:ZzXnqRIH0
>>134
シュラバからもう20年か…。
早いな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:12:42.46 ID:L2YeB0IC0
7/13 MUSIC STATION,僕らの音楽
7/15 Music Lovers
7/20 MUSIC STATION,僕らの音楽
7/21 SONGS
7/22 Music Lovers
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:20:56.02 ID:2gV3aRUu0
匂艶THE NIGHT CLUBが30年前というのが信じられない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:24:49.99 ID:ijUvoGSti
>>141
鳴呼…匂艶を中3で聴いてサザンの虜になった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:30:03.39 ID:mNC0AlWOO
ポップ枠はラストダンスがすでにあるから
次はロックじゃね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:49:25.15 ID:ZZ4/9L8M0
またスマホ役かな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:06:07.68 ID:iBqZpToF0
ガラケー役では?
もう時代遅れですよっていう意味で
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:43:11.18 ID:DyeceqwiO
ガラケー最高
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:45:44.18 ID:DyeceqwiO
幸せのラストダンスがdocomo曲だったら売れただろうな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:50:11.09 ID:wrpdtA0ui
>>116
愛する女性とのすれ違い
って
メンバーに向けて書いた詞なんじゃないの?w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:19:01.91 ID:+PBxAT3mI
Mラバキター
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:44:52.38 ID:HtWibWdr0
これもテレビで流れるのか?
ttp://walkwithyou.jp/thanks/PC/tvcm.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:20:11.57 ID:ZZ4/9L8M0

いいともで流れてたぜ

と、いうかそれで知った
いきなりアスマーが流れてきてテンションあがった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:43:14.30 ID:HszopX9e0
>>141
Mステでキンキの光一が匂艶にハマってるって事を言ってたな。ちょうど98年頃だし
光一は海のYEAHを買って聴いたんだろう。タモリも同じ感じのシンドバッドより遥かに
メロディが良くなってると褒めてたな。同時期にELTの持田がLOVE LOVE あいしてるで
栞のテーマを歌ったりもしてた。あのベストは芸能人でも買った人が多いみたいね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:03:55.05 ID:+m9pbIyjP
>>152
何故かタモリ上から目線だな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:13:12.43 ID:EhrFt6F00
タモリって、Mステに桑田さんが出た時も
「桑田君」呼ばわりだったぞ。
桑田さんに対して、何て生意気なと思った。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:16:07.98 ID:KppnoNpni
>>153
>>154
アホかお前ら
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:20:25.52 ID:VJN6307l0
>>141
あれアレンジめちゃくちゃ凝ってるよね
ライブアレンジがほとんど変わってないのが完成度の高さを物語ってる 
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:34:09.82 ID:B3XfUnVt0
男同士がいいの
ケツ
ミソがつく〜ミソがつく〜

て曲もあったな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:41:01.31 ID:A6rj1l/V0
>>133
初期の公演ではファイアーバナーや花火も使ってた
でも札幌(だったはず)で軽いボヤ騒ぎを起こして、以降の公演で火器類は全て排除されて炭ガス噴射だけになってる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:04:24.86 ID:GBeT/oAaO
ただでさえ日本は消防法がうるさくて、火気類の演出(パイロン等)に厳しく制限があるからね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:17:56.36 ID:0Ql5dAdD0
>>112
【カブトムシ 大森】
・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:53:15.90 ID:D3H2Ls/ni
デビュー直後からのタモリとの親交を知らないのかw
楽曲提供して共演もしてるんだよ
クワタバンドでテレフォンショッキングに出た時「けいすけ」と下の名前で呼ぶほど親しくさせてもらってた
今はテレビ用に「君」付けしてる

それにしてもあの時のスモコンはダダスベリだったなあw
桑田もせっかく持ち込んだリズムボックスが全く聴こえてないらしくグダグダだった25年前w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:17:44.61 ID:ZzXnqRIH0
>>161
クリスマスの時期に出たんだよな。
順番は忘れたけど、原由子、鈴木雅之、中村雅俊とつながってた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:18:01.34 ID:TNvB/48mO
いいともで日テレのメリークリスマスショウの宣伝ばっかしてたよな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:59:16.08 ID:Rp5QM57U0
狂い咲きフライデーナイトを知らない奴はモグリ
165sage:2012/05/30(水) 21:10:02.58 ID:68PHlpB80
>>127
2001-2002のCoca-colaも2年連続。
CM曲は神曲ばかりだったね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:28:31.24 ID:R90SIw3i0
ふと思ったけど
Disc3の容量がどうせたっぷり空くだろうから
もう一度日本文学を収録するというのもいいと思った
あれを10万しか売れなかったシングルのカップリングで終わらせるのは勿体無い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:39:06.67 ID:971s/TTT0
あれはカップリングのままにするから良いのであってry
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:40:41.01 ID:TNvB/48mO
Z団のソロ版でも良いな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:52:11.49 ID:y58HGbrl0
>>166
いや、カップリングにも要らなかった
あんなのは映像ありき

企画物は要らない
ライブバージョンとか

オリジナルで勝負してくれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:57:00.81 ID:0lpZOe920
>>168
それは欲しい
disc3の内容はホントに気になるなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:02:54.47 ID:rWFZymtb0
日本文学を最後まで聴くのは結構苦痛
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:03:34.61 ID:mNC0AlWOO
企画ものと言えど日本文学は作品としての価値はあるだろ
二度収録する必要はないけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:06:15.33 ID:jchF8Yl+0
しかしあれで
汚れちまった悲しみとか千恵子賞とか覚えたからな
教養が身に付いたわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:07:38.27 ID:CTDLVgNoO
>>172
そんなに価値あるか?
最初だけだろ、盛り上がってたの
今は、そんなのあったねくらいの価値
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:15:30.97 ID:0lpZOe920
蟹工船とか一握の砂とか大好きなんだけどなぁ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:20:29.54 ID:hc+2cI4ZO
いまTSUTAYAの予約受付中のポスター見て来たけど、格好いいな。必見。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:34:06.27 ID:kiFQgGOrO
Let's Try Againのアミューズバージョン、買ったけど一回も聴いてないかも
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:35:50.10 ID:gNiY4pjj0
ちなみに桑田は個人的に親交のある人にしか楽曲提供しない
作曲家桑田はシンガー桑田のために存在するんだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:45:20.71 ID:rdmlW6fgO
前にいいともで、涙の海で抱かれたいが紹介されてた時、タモリさんが「これいい曲だよね」って言ってた
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:17:37.92 ID:H9L+whx80
TOP OF THE POPSの選曲って桑田?投票?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:28:13.55 ID:JVBy9iYB0
>>161
確か桑田が新人の頃、初めてオールナイトニッポンの2部のDJに抜擢された時
同じ曜日のオールナイトニッポンの1部がタモリだったんじゃない?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:29:28.65 ID:EgZpFsq10
ホモの肛門に突っ込んだチンポにこびりついたウンコを歌ったバンドは日本でもサザンだけだろうな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:34:44.10 ID:SOis7K2x0
恋人でありバンドの紅一点の生理をシングルにしたのも桑田くらいだろう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:45:18.51 ID:Rw1k5o1/0
>>180
桑田に決まってるだろ、くず!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:47:01.82 ID:/XfaKvZ90
日本一有名なバンドなのにだぜ〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:10:33.20 ID:+FrtiU8n0
>>181
節子、そりゃさんまさんや
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:52:49.05 ID:Ij7h8GFhi
最近気づいたけどイントロで「ホリャ!!」とか「ハッ!!」って掛け声かけてるの多いね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:31:25.16 ID:qwEi464CO
桑田ってRARH嫌いなの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:50:57.54 ID:T43HxncB0
>>172
正直寅さん2期は全てにおいて力が入りすぎて微妙
1期のパロディ丸出しな脱力路線が好きだっただけに
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:18:06.46 ID:h/s0RaB4O
実録サブなんか最高だよな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:00:24.94 ID:yBwLh8Bmi
>>187
俺は好きだけどな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:05:31.64 ID:T43HxncB0
しかし大感謝祭は「アーゥ!」を使いすぎだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:05:38.83 ID:rRPglrKn0
大感謝祭の希望の轍のイントロ、あの犬の鳴き声みたいなアゥ!はないよな…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:12:27.08 ID:gROJM1nL0
寅さん1期はつまらない回が少ない

逆に2期は面白い回の方が少ない
アベーロードくらいかな
1期の茅ヶ崎徘徊とか沢口靖子と鎌倉デートみたいなヌルい企画ばっかりになっちゃった
日産の一社提供も落ちたし
おちまさともいなかったんじゃないか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:35:58.18 ID:yBwLh8Bmi
>>193
うんあれはいやだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:48:35.42 ID:yCq7/nK1O
>>194
うむ、でも一期で一番だめなのはプロポーズのやつな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:02:49.28 ID:jKwy9eOkO
明日、チケット先行
エントリーだけど…
競争率どこの会場が低い?やっぱり平日狙い?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:10:26.83 ID:JVBy9iYB0
俺も永年の応援団会員だけど、今回は応募する気はない
案外、そういう人も多いんじゃないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:40:31.23 ID:RWvGYKaV0
行けなくなるかもしれないから申し込みためらってるけど
これ名義人の自分が行けなくなった場合自分だけキャンセルして同行人だけでの参加とか大丈夫なのかね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:58:03.02 ID:IfpO/M8N0
>>196
ああ それもあったな
けっこうあるなw

それでも1期はサムくはなかった
2期はちょっと恥ずかしいくらいだった
ファン以外には見せられない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:32:59.42 ID:cT54KdOcO
あーそういや寅さんのDVD買ったけど全部見てねぇや。
見る気力もない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:46:39.33 ID:+cnrvJOT0
俺も第一回しか見てないな
お布施だ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:53:47.39 ID:JVBy9iYB0
>>202
そうやってファンが甘やかすから
桑田はどんどんダメになる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:01:20.59 ID:FtCVtrj90
>>90を見て気付いたけど、『OH! SUMMER QUEEN』って
『王様・クイーン(女王様)』って掛けてるんじゃない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:05:03.07 ID:Bu7c+69L0
>>204
えっ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:08:04.08 ID:Ij7h8GFhi
>>204
ハッ。意外に気付かなかった…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:11:11.41 ID:gmkP84yji
>>206
ええっ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:23:17.68 ID:Gai6VrgJi
バカばっか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:25:03.54 ID:xzl70snr0
掛けるのはミスチル桜井の十八番なんだよ。桑田はパクリじゃー!ってアホか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:26:14.18 ID:egBpWvMp0
ちなみに海のyeahは海の家に掛ってるんだぜぇ

ワイルドだろぉ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:42:44.36 ID:EgZpFsq10
「キラーストリート」には「ラスト」が織り込まれてるってことは意外と気づいてない人が多い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:51:06.63 ID:AfVr2OFy0
>>210
>>204

そうだね、プロテインだねww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:58:31.23 ID:2tAy8htli
>>211
マジだ気づかんかった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:58:44.42 ID:beLNvOCv0
>>200
俺は二期のほうが好きだな。寅さんがなかったらファンにならなかった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:44:46.87 ID:0z7cDdIG0
今年もドコモってことはMusic Loversは消えたか
僕らの音楽は出てほしい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:11:52.08 ID:EXAZ50QI0
タモリは何で桑田君呼ばわりなんですか?
平井堅やAIKOでさえ、桑田さんとちゃんと呼んでいますよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:46:50.68 ID:sSjqeZtb0
>>216
タモリの方が年齢も芸歴も上だから。
君は社会に出た事が無いのかな?以上。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:50:21.00 ID:SodH/FvX0
考えれば日産は寅さんの金曜日夜11時のフジ30分枠1社提供という特大スポンサードから古くは走れトーキョータウンのCM使用など サザンとしては優良支援者だった
それが1期寅さんの3年後にはトヨタへ蔵替えだもんな まあ日産も余裕がなくなったんだろうけど

2001から2002にかけて絶好調だったのに
コカコーラのスポンサードが終わった途端アミューズも桑田も守りに入った感じ
寅さん2期のスポンサーも寄せ集めだから
企画もどうしても顔色伺うようなヌルいものばかり
自慢の楽曲までもヌルくなった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:30:44.42 ID:ixJ8FPvp0
アベーロードはなかなかだったけどなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:31:44.20 ID:SodH/FvX0
>>219
興奮しちゃったけど
アベーロードはよかった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:35:12.94 ID:oTOnuZMhO
またベストか…
全部、今までのCD持ってると少し躊躇するよね。
結局、購入しちゃうんだけどね(^_^;)そういう人、多いだろうな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:41:50.78 ID:M87Cg7z6O
結局今じゃタモリの音楽に対する造詣の深さ(特にジャズ)とか知らない世代ばっかって事でしょ。
お昼のバラエティーでいい感じの脱力で司会やってるイメージとか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:52:48.82 ID:yCq7/nK1O
アンプラグドの選曲もよかった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:01:01.17 ID:H9L+whx80
アベーロードも映像ありきだな 歌詞テロップないとワケわからん

それにしてもフォーク軒はウッチャンに申し訳ない気持ちになった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:01:58.51 ID:WuqCQFxlO
>>219
1、2、3、4は第1期を彷彿とさせたが、フォーク軒から一気に空気が変わった

フォーク軒と夢がなければ大分印象も違う
あと1期と大きく違うのはスタジオ観覧が少なかったこと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:53:38.90 ID:rRPglrKn0
アベーロードのときは実況スレ見てたけど
桑田スゴすぎwwみたいな絶賛レスで埋まってた記憶が強烈に残ってる。
普段は老害とか言ってボロクソに批判されてるのにもかかわらずね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:59:46.09 ID:H9L+whx80
>>226
桑田の事を老害と思ってるやつが音楽寅さんなんて実況してると思うか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:19:39.49 ID:yCq7/nK1O
あの番組桑田が好きな人しか見てないから当たり前だよな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:31:14.74 ID:rRPglrKn0
ああそうか、普段は歌番の一角に出るという感じだから
桑田嫌いな人も桑田を目にするが、
最初から桑田しか出ないとわかってたらそもそも見ないか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:32:21.77 ID:W4ReS8HL0
とりあえずテレビつけててやってたからボーッと見てたら良かったという人だっていそうなもんだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:33:30.39 ID:VYQJotvJ0
>>228
そんなことなかった
ファンじゃなくてもあれ見てたひと結構居た
あの時間帯だからこそ見れる層っていうのが居る

>>186
さんまと桑田の組み合わせは、さんまが二部。桑田が一部。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:38:43.15 ID:H9L+whx80
幸せのラストダンスって桑田の曲にしては珍しくフルの方が微妙だな
CMの60秒ver.で既に完成されてるような気がする
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:25:45.59 ID:6DplgKWj0
夜遊びもそうだが寅さんも退屈すぎてとても、、、DVD買ったけどw
寅さん武道館はネ申だったけどね、、、何より武道館が桑田の見納めにならなくて良かった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:44:55.53 ID:USvKkQsjO
アベーロードはいつかアビーロードを歌詞そのまんまで歌ってほしいな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:46:58.16 ID:afpJnX/A0
今回の申込みに関する疑問、どこ見たら詳しく話題になってるか誰かわかる?
例えば、うち自分と奥と二人共会員。
同じ日を@自分代表者で連れが妻A妻が代表者で自分が連れ こういう申込みしてもいいのか?
ひとつ当選すれば自動的にもうひとつは落選させてくれるのか、それとも両方当選したら
勝手にひとつは金払わなければいいのか?
応援団BBSにはたいした情報なかった。
まあ電話して聞けばよい話なんだが、担当者によって返答かわりそうでこわい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:14:46.24 ID:6DplgKWj0
当選して未入金って次回以降にペナルティか何かなかった?(なかったらゴメン)
今回から転売対策の一環で一定期間内ならキャンセル返金可能だから一旦入金してからキャンセルすれば
行く気の無い公演を申し込んだ(と思われるのと)行くつもりだったのに行けなくなったからキャンセルでは応援団サイドの心象も違うでしょ
もっとも、そこまで個々の会員の動向を気にしてるとも思えないが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:23:06.68 ID:afpJnX/A0
>>236
今回は知らないが、毎回そういう注意書きはあるよね。
申込みの過程でその時点での競争率を公表しといてくれれば申込みしやすいんだけどね。
せっかく2人共会員だから、単に当選確率をあげたいがための重複申込みなので
100%当選公演ならそんなバカげた申込み方しないし。

ここまでやるなら全座席数に対して応援団何席で場所はここ、一般枠は、関係者分は云々
全部明らかにして欲しいもんだよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:06:33.77 ID:BbwtWUEU0
>>218
「君だけに夢をもう一度」(丘の上のカリーナ)、
「君こそスターだ」(アテネ五輪応援ソング)というTOYOTAは忘れたのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:54:47.71 ID:WcdAAhN5O
今回は、期間中にご入金がなかった場合当選権利はキャンセル扱いとなります。
と書いてるだけだし大丈夫じゃないの?
つか今まで何度も友達とチケットダブって入金スルーしてるけど、
応援団限定イベと年越し以外はほぼ落選した事無いし

240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:33:20.49 ID:rUxpxCrD0
>>238
>「君だけに夢をもう一度」(丘の上のカリーナ)

おおー忘れてた
だいたいカリーナって思いっきりファミリーカーだよなw
いい曲だけど桑田らしからぬヌルさにちょっとビックリした記憶が

>「君こそスターだ」(アテネ五輪応援ソング)というTOYOTAは忘れたのか?

これが1期寅さんの3年後でしょ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:02:59.37 ID:LWXuDRJQ0
というか寅さんの日産は「桑田だから」とかじゃなくて枠自体のスポンサーなんだけどなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:46:42.48 ID:KLRDVUFMi
That's my kind of Cadillac〜♪
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:09:32.23 ID:USvKkQsjO
01MESSENGERは日産だっけか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:14:37.08 ID:S72qh8yp0
スーパーアリーナのキャパで平日ならわざわざ2公演申し込まなくても
当選確率高いと思うけどどうだろう・・・?
行くのはどちらか1日だからキャンセルをなるべくしたくないので。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:18:47.89 ID:0O1nxybji
堕天使たちのダンスパーティへよう〜こそ〜♪
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:06:40.64 ID:TJm/UQoWi
>>241
そういう言い方ならそりゃそうだ
放送枠や番組・CM・タイアップの企画は代理店がクライアントに提案するんだから
アミューズと日産が直接話すワケじゃない

ただ一社提供の枠はそのスポンサーが気に入らないものはやらないし逆にそのスポンサーさえOKを出せば予算も含めて自由度が高くなる
U局や民放BSみたいに30分枠丸々スポンサーの言いなりになっちゃう番組もあるけどね パチンコとか宗教とか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:49:07.45 ID:opjmOzA80
ここにはビーフン娘の良さがわかる猛者は居なそうだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:49:57.41 ID:0O1nxybji
ビーフン好き
甘酸っぱい感じとせつない感じ混ざってて好き
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:05:38.76 ID:kuxlGsBo0
申し込み受け付け始まったぞ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:20:05.25 ID:LAEUM2AT0
>>240
キャデラックのCMソングもやってた
節操ないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:55:29.92 ID:cJDdHUDM0
>>249
とりあえず、福井の土日の両方に申し込んだ@名古屋
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:18:08.12 ID:5hjwYa47i
>>244
俺は一応どっちも予約しといた。
どっちも当選しそうな予感はするが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:21:42.00 ID:xuRcJE/c0
>>252
俺もそれで予約したけど、いざ当選してどっちかキャンセルしたら本命の横浜が当たらなそうな気がして怖い
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:23:32.97 ID:5hjwYa47i
>>253
もうね、ハナから横浜は当たらないと思ってるわ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:23:44.52 ID:grp7rhfJP
>>249
宮城両日と埼玉両日を申込み
愛媛か広島にも申し込みたかったが、2日とも平日では無理だった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:24:25.89 ID:cJDdHUDM0
>>253
誰かが問い合わせたら,今回はキャンセルしてもOKらしい.
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:27:27.88 ID:5hjwYa47i
大感謝祭のときみたいに
第三希望位まで聞いてくれたほうが良かったな

まあ、あれは全部土日だったけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:05:48.39 ID:kawagK6F0
尾崎紀世彦さんお亡くなりになったんだ・・・
ひとり紅白のまた逢う日まで、桑田は本当に楽しそうに歌ってたな
合掌
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:34:30.25 ID:LAEUM2AT0
大感謝祭と今回のソロライブでは話題性や世間の関心の度合いが違う
今回は、競争率は低いよ
会場によっては完売すらしないと思う
サザンならともかく、桑田のソロではそれほどの知名度も動員力はない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:35:36.47 ID:0O1nxybji
そうかな〜?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:41:29.59 ID:kuBD673h0
キャンセルされたチケットって全部一般販売に回るのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:55:58.91 ID:70bY9QotP
病気前の5大ドームツアーはどんだけ強気なんだよと思ったが、
今回はほどよいぐらいじゃないかな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:41:57.28 ID:KRc7tWrK0
>>259
波乗りや白恋がヒットしてた10年前当たりの桑田だったら倍率高かったかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:43:44.49 ID:Y4yhdbIP0
まあサザンかソロかというより
なにか特別な事があるかどうかだな

サザンの場合もはや特別じゃない時ってのはありえないかw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:07:23.94 ID:cJDdHUDM0
>>262
あれは一般でも全プレだったな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:42:41.02 ID:1QoOzsaYP
今やってるdocomoのCMいいな
明日へのマーチがすごいいい歌に聴こえる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:12:24.56 ID:9O0aI7eFO
今回行く人は十分楽しんできてくださいな
俺は今回はなんか別に良いや…って感じだな、何故かな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:23:38.45 ID:pLTszMn20
また逢う日まで、明日生歌来るかな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:29:52.10 ID:P7HiyAYd0
>>267
年とったんだよ。。。お前も桑田も。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:40:16.56 ID:tjyw2YYo0
RIJもう全部発表されたんだ・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:42:31.06 ID:9O0aI7eFO
「桑田、生活保護は受けてません、町内会費は払ってます、佳祐です」
言うかな明日
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:47:30.23 ID:OCZwMUQn0
金持ちが言っても嫌味になるだけだろw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:54:41.11 ID:a5tDJOwjO
>>271
町内会費払ってないって、ここには暴露されてたけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:04:11.37 ID:ybC+nbFP0
夏フェスとかでねえかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:09:55.18 ID:cJDdHUDM0
今年はapに出る。これ豆な。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:00:20.82 ID:pLTszMn20
8/26仕事入れても大丈夫かな?
フェスとかないよね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:04:32.67 ID:fIasyW9w0
つじあやのの「風になる」を聴くと波乗りジョニーを思い出す
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:18:59.50 ID:XAULvhAM0
このスレはap出るって毎年言ってるぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:59:54.99 ID:di0MrIaU0
ヒントap厨
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:26:53.39 ID:IJvDAPVW0
>>255
お前ワイルドだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:49:07.09 ID:tmaYt+LB0
ドコモの新曲
Kepp on smile
だった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:15:18.71 ID:HvFoOhlK0
>>273
逆だと思う
女性週刊誌に払ってないと書かれて
このスレでは払ってると書かれてた
むしろそれがわかるストークぶりが怖いw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:21:21.90 ID:2IaR8Le60
>>273
町内会に入ってなければ払う必要ないでしょ。もちろん請求もされるはずない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:24:37.96 ID:02yaF1mWO
今ラジオで平井堅が桑田の事話してるw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:57:40.12 ID:WNGZXBqkO
>>284
くわしく!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:16:14.94 ID:icGMMFYHi
>>284
教えて♪
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:01:41.70 ID:02yaF1mWO
先週ゲスト出演した話しで、昔桑田さんのストーカーやってまして〜云々。
収録後には桑田から、ケンちゃんメアド交換しようよって言われたらしいが、お互いメカ音痴でマネージャーに赤外線で手伝ってもらったとか。
以外に絵文字も使って来るんですよ、とか言ってたかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:21:01.44 ID:ufncEmukO
桑田って結局ポールとジョンのどっちの方が好きなの
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:24:41.18 ID:icGMMFYHi
>>287
ありがとう!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:28:31.42 ID:di0MrIaU0
>>288
ポール
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:31:16.91 ID:WNGZXBqkO
>>287
ありがとう
早速メールしてるのか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:32:02.27 ID:UjhKo05Y0
>>288
エリック
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:41:25.20 ID:Df3OJ9lE0
桑田はらくらくホンのイメージ、と言ったら失礼すぎるだろうかw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:45:52.41 ID:WNGZXBqkO
桑田スマホじゃないのかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:50:59.26 ID:w05U4n0tP
パカパカ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:04:47.66 ID:tmaYt+LB0
桑田意外と使えてそうだが。
スマホだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:15:32.78 ID:WNGZXBqkO
>>295
パカパカか〜
ってCMにでてたなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:45:29.73 ID:Phny/9y00
>>282
その週刊誌に出たのって、ずーーーっと前だよね?
見出しが「町会費未納」だったけど、記事の中身は
「いつも家にいないので集めにいっても留守で未納の状態が続いていましたが、先日まとめて払いに来てくれました。
桑田さんも原さんも気さくな良い方です」みたいな感じじゃなかった?
最終的には桑田夫婦マンセーだったような…

女性週刊誌ってこういう記事構成やたら多いんだけど
記憶違いかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:48:49.66 ID:XAULvhAM0
スマホは桑田だが桑田はスマホではない
ややこしいわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:09:38.29 ID:fIasyW9w0
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:19:10.75 ID:UjhKo05Y0
彼女に挿入れたい男のフロッピー
これは秀逸
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:41:10.21 ID:PrNWvJjD0
今じゃUSBだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:10:53.93 ID:wEkVujlk0
>>281
スペル
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:32:36.89 ID:brSk3d7gO
>>298
その記事読むかぎり、ホント日本全国どこにでもあるような話だね。
ただ当人が著名な人かどうかだけで。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:12:36.70 ID:hAseVQ530
ちびまんこ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:17:12.90 ID:RUNuMS8/0
ファンの前で披露って、2007年みたいなNHKorMラバをやるってことだよな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:21:00.41 ID:Phny/9y00
スキップビート、再録確定か?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:24:27.13 ID:5vs9Yz6J0
>>306
Mラバはないだろ
KDDIだぜ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:48:46.29 ID:AWdKISSI0
>>268
やるな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:53:35.39 ID:tmaYt+LB0
>>306
またMステ3週連続とかじゃないかな??

・ファンの前で歌う、今週はダメだが、来週は言っていい。
・まだまだ隠し扉ある
・来週新曲かける。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:55:41.43 ID:u+pvzYfAi
桑田さんだいすきだー!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:56:18.26 ID:fIasyW9w0
音楽番組、シャンデリアとか言ってから僕らの音楽じゃないかな
あとマスタリングは今回もテッド・ジェンセンの可能性高し
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:56:43.32 ID:XAULvhAM0
隠し扉という表現が引っ掛かるな
どういうことだ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:57:29.10 ID:0NtS1dyu0
予想どおりテッド・ジェンセン リマスター確定みたいで良かった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:57:45.71 ID:4rapfR/H0
新曲複数ありそうだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:00:06.39 ID:fIasyW9w0
ドコモの新CMは泣けるらしい
CMに使われる曲はバラード系かも
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:03:00.68 ID:hLlPe1AT0
子供や動物を出して「かわいいー泣けるー」とかいう番組は嫌いだと言いながら
自分のCMは泣けると言ってしまう
なんか桑田さんも変わったな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:05:55.86 ID:4AMwP1kk0
>>317
その「子ども」や「動物」は出てないんでしょ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:14:17.86 ID:HCklbtyFI
フツーに泣ける感じの曲って事じゃないの?
実際に聞いてないからニュアンスが分からんけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:21:57.04 ID:hLlPe1AT0
いや、「安易な泣き」を否定するなら
自分の方のことも軽々しく言うもんじゃないと思うよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:34:24.94 ID:zyUOam6+i
泣ける曲はあまり望んでなかった…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:02:23.98 ID:jf0LY4iMO
来週新曲かけるんだ
きかなきゃ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:05:17.57 ID:0aYowcVk0
>>319
桑田は曲じゃなくてCMに対して泣ける感じといってた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:05:52.97 ID:j160k7N00
第五期ソロでヒット曲は今のところ生まれてないからなぁ…
このドコモの曲で一発頼む
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:24:23.67 ID:Y6WE7PTU0
>>324
LTAが30万売れたからヒット曲と言えなくもない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:26:36.37 ID:en5Awq1f0
どん底のブルースて悪くないな、Aメロの最初の部分だけ聞いてスキップしてた自分がいる。
musicmanよりはロックンロールヒーローの方がいいかもな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:35:23.02 ID:jf0LY4iMO
アルバムに不等号つけてるようじゃまだまだだな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:35:41.13 ID:en5Awq1f0
天才子役かわいいかわいいブームには確かに?を打たざるを得んわ。なんかねえ。
大家族奮闘ドキュメントとか嫌いというか興味が無い、絶対見ないタイプの番組だわ。
ノエルギャラガーみたいに、とは言わないけどちょっとは思ったこと言ってもいいと思う。今日みたいに。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:39:54.72 ID:hLlPe1AT0
>>328
動物と子供頼みで商売するなよってのは20年くらい前から
ずっと言ってるんだけどね
あと一時期流行ってた安易な洋楽かけとけってCMも嫌いだって何回も言ってたな

必ず自虐も入れたりしてちゃかす感じで言ってて
最近みたいに自分のことを棚に上げてってのはなかったけどね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:44:13.79 ID:en5Awq1f0
>>329
ああそうなんだ。子供嫌いなんかな?
また逢う日までは名曲だなー好きだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:46:31.57 ID:iyixtlnp0
ちょっとこのスレきもい
あんまり神格化しないで普通に語れないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:50:38.21 ID:jf0LY4iMO
俺のは冗談だぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:19:57.30 ID:0aYowcVk0
近々100万年の幸せを歌うかもとか言ってたけど正直
テレビやライブで聴きたい曲ではないな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:51:13.65 ID:7ou+HOeGP
まぁ、彩のPVには天才子役だった神木龍之介を使ってるけどな
アミューズつながりっていうだけだろうけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:19:59.66 ID:hLlPe1AT0
>>330
あざとい商売してんじゃねーよ
ってことだと思うよ
秋本やAKBのこともうわべで褒めてバカにしてんじゃん
336sage:2012/06/03(日) 04:38:31.78 ID:S8oCwBo50
>>274
フェスね〜
桑田の場合はファンが滅茶苦茶、嫌われてるからね。

お前ら、地蔵って呼ばれてんの、知ってた?
一部では、桑田ファン狩りなるものまで叫ばれてたんだぞww

地蔵=他のファンの時には微動だにせずに場所取りし、前列に一日中居座るKYな爺と婆=サザンファン
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 05:44:31.82 ID:gFAroflr0
音楽がわからないような糞老害ファン共の所為で、サザン全体のイメージまで貶められてるから堪らない
年齢層が高いくせに本当にマナーがなってない

桑田がどんなにいいステージを演っても、他アーのファンや近隣住民に迷惑を掛けたら何の意味が無いわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:11:28.72 ID:2Akvl1fk0
>桑田がどんなにいいステージを演っても、他アーのファンや近隣住民に迷惑を掛けたら何の意味が無いわ
まさにその通り

ジョン・レノンスーパーライブのときのツイッターにも、
桑田の出番が終わったらすぐ帰るファンのマナーの悪さを指摘する書き込みがしばしば見られた。
そのときも桑田のパフォーマンス自体は最高だっただけに残念

もしここ見てる奴でそういうマナーの悪い奴は恥を知れ、恥を。
ただお前一人が白い目で見られるならともかく、
「桑田の」「サザンの」ファンがやったこととして見られるんだ。
他のアーティストのファンにとってもサザン・桑田ファンにとっても桑田にとっても心底迷惑だよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:05:16.02 ID:zyUOam6+i
他の歌手のファンも似たようなもんだけどw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:49:57.75 ID:z+tEh6Qw0
>>336
山中湖、懐かしいなぁ〜。
どっかの婆のブログが炎上したような…。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:16:30.51 ID:z+tEh6Qw0
>>340の件、見付けた。
http://unkar.org/r/net/1252481600
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:02:48.02 ID:U9rG9rqe0
もう、フェスはシークレット出演くらいでいいよ。
RIJFと山中湖の場所取りはひどすぎた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:10:37.32 ID:4sh5zH2q0
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:16:16.36 ID:poyV5kTb0
>>330
子どもは好きだが、子ども使ってなんかするのが嫌いなんじゃないかと
子連れの親が子ども使って握手してください、みたいなとき
基本、親をほぼ見ない

桑田はちゃんとしてるのに
ホント愚かなファンが…
「夢と魔法の国」まで歌わせてそれでも気づかんかね。

>>338
誰のファンか知らんが
桑田の出番中、子どもがずっとケンカしててやかましくて
親が全然注意しなくて
桑田のMCが全然聴こえなかった 最悪な思い出
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:34:07.49 ID:M/USGRiFO
もうだいつうきたの?
チケット優先は、どうなってるの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:20:14.25 ID:F/n5770j0
教えてあげないよっ
チャン♪
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:53:37.91 ID:M/USGRiFO
>>346
(゜o゜)\(-_-)ポリンキーか!!

348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:07:30.70 ID:SPFUeu9xO
子供を使うのはあざといって感じなのかな
コーラスに使うのは良いのか?
古くは自分の息子のシャウトも使ったろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:14:34.91 ID:xjBZ8mxP0
>>342
apならいけると思う。ミスチルファンが終始前列を占拠してたから。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:47:18.74 ID:kggr8Wrl0
いつぞやのapに陽水が出た時のミスチルファンの手拍子はひどかった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:08:08.16 ID:oO1xHj9t0
tp://www22.atwiki.jp/foagura/pages/34.html
チャコの海岸物語(サザンオールスターズ)に入れました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:37:43.76 ID:7ou+HOeGP
山手線にdocomoの広告があるけど、もうちょっといい写真はなかったのか…
色もモノクロで…
横のキャッチ「その体験は、今年いちばんの宝物になる」ってのもやたらダサいフォントと文字サイズ
前からいつも思ってるが、もっとカッコつけてくれよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:32:19.41 ID:F/n5770j0
12/30にライブビューイングあるんだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:59:42.01 ID:2eYN3zmc0
>>352
デザイナーに文句言えば。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:21:49.09 ID:SPFUeu9xO
>「その体験は、今年いちばんの宝物になる」

キッシンクリスマスの歌詞みてーだな
もしかしてCMに使われるのか?

…まさかね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:36:08.29 ID:jf0LY4iMO
え、もう使われてるじゃん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:07:30.74 ID:+4R750HBO
>>356
「キッシンが」って意味だろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:40:29.29 ID:fUEe/4tC0
今年の思い出にすべて俺がいる(´・ω・`)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:56:26.52 ID:sSj4wD3Y0
サザンオールスターズはパクリだらけ。
中朝韓クオリティ。喜んで聞いてる奴らも在日。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:02:24.06 ID:sLz2T25E0
昨日桑田さん
生歌何歌いましたか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:04:02.55 ID:fUEe/4tC0
>>360
また逢う日まで
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:18:52.31 ID:sLz2T25E0
>>361
ありがとうございます。
尾崎紀世彦さんと桑田さん、面識あったんですかね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:20:01.92 ID:goB7HlnF0
尾崎紀世彦といえば夜もヒッパレで何度も桑田の曲歌ってるよな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:20:19.35 ID:7QJ/Nhds0
昔、サザンを馬鹿にしてた知り合いにミスブラを聴かせて
これマジでサザンの曲!?(いい意味で)と驚かせたのはいい思い出。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:24:04.01 ID:fUEe/4tC0
>>362
尾崎紀世彦さんも茅ヶ崎出身
あと出身中学の話もしてたけどその辺りはちゃんと聞けなかったので他の人に聞いてください
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:32:06.14 ID:gEskE8hq0
>>358
そりゃ、そうだろw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:12:53.88 ID:bqC8FeBw0
KUWATA BAND、今やりたいとか言ってたな
このスケジュール感の中、それは無いとしても、レコーディングしたのは弘だけじゃなかったのかも・・・
368ながぶち つよし:2012/06/03(日) 19:57:57.51 ID:sSj4wD3Y0
サルまねしかできないくせに大御所ぶってんじゃねーぞクワタ。
369おとこ やざわ:2012/06/03(日) 20:00:51.27 ID:sSj4wD3Y0
うーん クワタくんはたぶん よゆうが無いんじゃないかな? カレのほうこそだいじょうぶなんだろうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:09:54.97 ID:sSj4wD3Y0
サザンオールスターズ大全集 vol.1
http://www.youtube.com/watch?v=HkAUMsrBmNQ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:34:32.48 ID:SvjK99nA0
なんか食物連鎖の一番下の人が湧いてきたな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:41:43.84 ID:TlU24WD2O
どうかしてるぜ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:15:42.75 ID:ncc0QUas0
>>353
これがドコモのみに対してのライブビューイングで31日にもあるのか
福山と客が別れるの心配して30日のみの開催なのかどっちになるんだろうな
374pgr:2012/06/03(日) 21:16:30.15 ID:sSj4wD3Y0
なみだのきっす もういちど だれよりも あいしてる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:33:49.27 ID:cg+GguHR0
>>373
30日だけ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:34:43.26 ID:f3lIEiOD0
>>367
KUWATA BANDは今観てみたいね。今の桑田がどんなロックを作るか興味がある。
あの頃はシングル・アルバム共に年間トップ10入りしたよね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:35:34.15 ID:r9OmsbUmP
昨日の桑田の生唄よかったな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:45:10.16 ID:zyUOam6+i
docomoのコマーシャル見ると、docomo×KUWATAって出てるじゃん。
もしや…と少し思った
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:56:53.42 ID:F/n5770j0
明日のめざましで新CMくるよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:04:54.95 ID:kggr8Wrl0
いや、KUWATA BANDは桑田の才能が溢れんばかりにあった時期に集中して作ったから良かったのであって、今はry
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:09:40.93 ID:b9m0d31/0
NIPPON NO ROCK BANDだけは滅多に聴かないなぁ
KUWATA BANDのシングルはネ申四部作なんだが
少数意見かもしれんが個人的には普通に日本語でやって欲しかった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:29:21.86 ID:V55FLsUY0
>>379 明日はない
20日からなのに早すぎる
他の告知なら今週あるかも
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:30:06.51 ID:Cva99Bvh0
尾崎のおかげで犯罪者がまた捕まったみたいだな
平田も菊池も尾崎のおかげで捕まったんだよ
還暦前の爺の桑田は世の中のために役に立つことしてんの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:38:28.12 ID:Cva99Bvh0
>>360->>362
晩年尾崎が言ったかどうかは別にして
尾崎と一緒に独立したマネージャーの本で桑田の名前出してもらったおかげで音楽業界でヨイショしてもらってんだぞw
そのことを一生忘れんなよ!
暇なくせに尾崎の墓参りでも行っとけよ!



385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:55:58.73 ID:26kZ/n1BO
ザイルが真夏の果実@tbs
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:58:07.81 ID:gFAroflr0
KUWATA BAND聴く時はROCK CONCERTの方を聴いちゃうことが多い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:01:49.42 ID:TwuP/Fxm0
>>375
いやそれはドコモのキャンペーンの話でしょ
一般向けのライブビューイングが31にもあるんだろうか、って事
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:03:13.14 ID:F/n5770j0
30日だけってことかな?
確かに今は福山の人気のほうがあるな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:14:52.70 ID:b9m0d31/0
年越しのライブビューイングはwowowから物言いが入ったとか?
妄想だが、当たってる気がす
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:43:58.97 ID:u8m7FFzG0
>>389
去年の年越しってライブビューイングあったっけ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:44:04.36 ID:TlU24WD2O
年越しでサザン復活の発表するからかも
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:45:58.94 ID:zyUOam6+i
>>390
あったよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:33:30.73 ID:ilfWKw5I0
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:38:36.34 ID:I4zsDL9P0
更新こい寝れない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 04:18:05.51 ID:J1vX+2Z50
>>393
グロ注意
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:53:59.39 ID:+tWRzSuC0
>>387
一般向けのライブビューイングを30日にやるが、その一部の席をドコモキャンペーン用に確保してるだけの話。

全国47都道府県のライブビューイングを2日間連続でやって席が埋まるわけないだろ。
去年の年越しライブも都会はともかく地方は空席が多かったってのに。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 10:50:52.79 ID:0fwRrUdGO
桑田と一緒に代表応援しようぜ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 10:53:51.31 ID:cUG8gH5m0
目覚まし来なかったorz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 11:42:19.53 ID:BA2lZd7Pi
一周して明日へのマーチがジワジワきてる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:07:06.10 ID:iaUQgc3C0
>>399

そうなのよ
地味なシングルの方が耐久性あるよね
ちゃんと飽きないように作ってるんだな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:29:45.49 ID:SBDxIEqE0
>>340
桑田優かw
あの糞ババア最悪だったな
あいつの愚行は思いっきりサザン・桑田ファンを貶めた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:44:09.57 ID:2FrkDsft0
>>396
まあ年越しはWOWOWもあるしな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:22:33.07 ID:Lvl+p3sd0
GOGOGOは名曲だよな。
イントロはストーンズで、
A・Bメロは65年のアルバム「ヘルプ」あたりに入ってそうな中期ビートルズ。
サビは完全にストーンズ。
黄金期ブリティッシュロックを完全に咀嚼して惜しみなく放出した一曲。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:46:55.46 ID:563lEV66i
I'M A MANが好きだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:06:30.95 ID:i7/ERH5T0
この青い空、みどりは名曲
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:21:06.33 ID:eaq/iR7SO
ライブのGoGoGoが最高だった。久しぶり桑田バンドのアルバム聴いたがボーカルにシビレたよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:37:22.88 ID:0KvOYuSmI
SWITCHの表紙見れるよ。かっこよすぎ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:00:25.85 ID:peRpRt/Q0
一瞬誰だかわかんなかった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:01:15.75 ID:ghNiyF2R0
7/13 MUSIC STATION,僕らの音楽
7/15 Music Lovers
7/20 MUSIC STATION,僕らの音楽
7/21 SONGS
7/22 Music Lovers
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:41:35.77 ID:Lm6FekRtP
また髪型が変じゃないか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:49:32.52 ID:h7+hVgpI0
完全保存版!桑田佳祐が語る桑田佳祐(雑誌SWITCH)
http://www.switch-pub.co.jp/switch/2012/07/183120000.php
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:55:04.94 ID:pzcmmNo10
大感謝祭初日の髪型に似てる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:00:56.41 ID:BA2lZd7Pi
表紙かっけええええ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:10:06.74 ID:BcmRv3J30
Donald FagenのNightflyの真似は何か意味があるのだろうか?
新曲は全て80`s AOR調だったりして
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:12:41.12 ID:pzcmmNo10
ドナルド・フェイゲン Nightfly
ttp://music.yahoo.co.jp/artist/dtl/AAA016197 同じだね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:35:46.55 ID:mcHw7NYn0
タバコの代わりに扇子かw
スティーリー・ダンを、今迄桑田が語った記憶が殆ど無いんだが・・・
彩〜Aja〜はタイトルがモロだったけど、当時「何故唐突にスティーリー・ダン?」と驚いた記憶が有る
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:19:29.74 ID:pzcmmNo1I
AAAでIGYカバーした事あるね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:55:11.32 ID:TLb7bPom0
曲やタイトルもそうだけど、
あからさまに引用するのは好きじゃない

もう少し捻って欲しいなぁ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:58:28.59 ID:kZwaInNiO
そんなの昔からじゃん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:02:53.00 ID:tcdRGx2c0
>>414
これは雑誌側の提案だろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:05:20.27 ID:mcHw7NYn0
まあ、デビュー曲のタイトルからしてw
いっそこの際、「津波のジョニー」みたいに、セルフでパロって欲しいワ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:06:28.13 ID:BcmRv3J30
今までのSwitchの表紙じゃ一番良いんじゃないの
2000年のなんて 猫背でマスクして会場入りのやつだったし
まあベタ過ぎるけど ちょっとコミカルな感じが桑田らしくていいよ
元春あたりがやったら まんまハートカクテルになるぞって 意味わからんかorz
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:22:58.25 ID:0J+567+wi
>>416
彩はタイトルだけだが
女のカッパは仮タイトルがスティーリーダンじゃなかったか
変わったコード進行とかそれっぽい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:25:14.29 ID:0J+567+wi
同時期にケースケランドでも取り上げてたな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:44:34.43 ID:G9HeIpSj0
またパクリかよw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:58:11.57 ID:G9HeIpSj0
>>416
てか、あの当時の洋楽好きの大学生でスティーリー・ダン聴いてないやつのほうが珍しいだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:34:20.20 ID:JefKZN8E0
バナナマン設楽さんに似てる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:53:10.09 ID:jf4Hc8RhI
洋楽をそれなりに知らない人は付いていけない流れ。
音楽関係は桑田さんだけでどうしてもお腹いっぱいになってしまう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:59:38.62 ID:YqB3RbPj0
明日めざまし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:03:12.40 ID:xBCdLWhW0
アルバムには、夏の日の少年は是非入れてほしいな。
TOP OF THE POPSとの被り割合を小さくするためにも。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:12:27.68 ID:UuStVBu7i
店頭じゃSWITCHポスターつかないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:02:18.63 ID:aMERCSTlP
寅さんやるのか!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:06:06.07 ID:E0cXgVk60
7/7公開ライブ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:07:18.40 ID:ebIHEfmN0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:10:29.05 ID:h3PIfQrXO
寅さんきたああああああああ
Mステ出まくるより遥かにいいな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:23:36.47 ID:KN4XE1HS0
ここの住人には賛同得られないとは思うけど、あの番組は中途半端で面白くないんだよなあ
バラエティとしても歌番組としてもね

そもそも、あの人は「バラエティ番組」のメインに据えては生きない方
芸人ではないのだから当たり前と言えば当たり前のことだけど
かつての"メリクリショー"のように、進行はさんまにまかせて、横で泉谷と一緒にちゃらけてるようなポジションが一番生きる
歌パートでは光り輝くのはわかりきってることなんだから

その意味で言えば、ユースケも役不足
あまりにあの人に気を使いすぎだ
それは逆にあの人の立場を悪くするだけ

あと、歌パートで言えば、メリクリのような色々なコラボやカバーセッションができないのもツライところ
いろいろなアーティストが集うメリクリと比べてはいけないけど
ここでもユースケがもう少し音楽できれば色々な企画が出来るのにここでも役立たず
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:23:48.07 ID:6Bzspz2GP
ジャンプ読んでる場合じゃねえ!楽しみ過ぎる!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:29:41.92 ID:LMHg3VMp0
docomoの新曲と合衆国のを合わせて未発売は5曲
明日へのマーチの3曲を合わせて8曲
少し頑張ればフルアルバムだせるじゃんか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:30:06.55 ID:qbQDj4hz0
お台場合衆国2012の曲もアルバムに入るとは書いてないな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:37:27.76 ID:A8ZVrJ9PO
・三井住友フィナンシャルグループCMソング
・アニメ「ちびまる子ちゃん」エンディングテーマ
・森永乳業「マウントレーニアダブル」CMソング
・NTTドコモ「ドコモthanksキャンペーン」CMソング
・「お台場合衆国2012」テーマソング

どんだけタイアップつけるんだよw

合衆国はDIRTY OLD MAN以来6年ぶりか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:38:21.67 ID:16+W5WUYO
DIRTY以来か
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:41:08.61 ID:AKtttibV0
>>436
俺は賛同するよ
まともに観る機会はないだろう永久保存のストックが増えたなって程度
BDで保存する価値がある番組なんて、かつて掃いて捨てるほどあったのになぁとつくづく思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:51:19.25 ID:nbLO5/HtO
2001年に4回だけのやつはあったけど、
基本寅さんって3年周期なのね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 03:01:30.35 ID:eCGV02wx0
桑っちょ、お久しぶりぃー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 03:15:48.37 ID:S8WVKmc+P
お台場合衆国テーマソングってあんまり売り上げに影響なさげなタイアップだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 05:56:58.61 ID:gT+AQdj/I
建長寺ライブみたいな 流れになるのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 06:58:34.79 ID:2t7Vg0JuP
フジテレビはアーリーがあったのに、まだ懲りてないのかw

公開ライブって何人入るんだろ
前夜入りしないと整理券もらえないかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:01:47.61 ID:9qwGlZax0
>>411
ちょっと欲しいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:38:11.06 ID:gT+AQdj/I
お台場のはノリノリのロック調で言葉遊びもいっぱいだって!!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:49:04.55 ID:Xoc7yPdt0
お台場合衆国テーマは、「完成間近」とあるな
中山氏はNYに飛んじゃったし、アルバムには入らない?
イヤイヤ、こんな弱いタイアップでシングル切るとは思えないし、どこにも収録しないと又「レア音源」になっちゃうしw

て訳で、中山氏がデーター送られて来るのを待機してる状態と解釈した
「隠し扉は何枚かまだ有る」は、めずらしく本当だったな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:19:29.10 ID:WUM1HGLIi
なになに?今きたけど寅さんてなに?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:21:07.13 ID:WUM1HGLIi
きゃーーーーーーー
どうしよう。意味も無くドキドキしてワクワクしてにやけが止まらないーーー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:56:14.44 ID:LMHg3VMp0
ノリノリのロック調で言葉遊びもいっぱいと言われても、要するにエロ曲なんだろ?としか思えない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:19:16.23 ID:S8WVKmc+P
>>450
確かにアルバムに入るか気になるな
いつ収録曲発表になるんだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:30:17.65 ID:CJf9PUym0
>>454
まぁ1ヶ月前くらいだろうから、
ドコモのCM前後だと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:30:33.41 ID:tE1WaVY1i
サンスポには入るって書いてあるよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:31:04.18 ID:WUM1HGLIi
こういうライブってチケットは前売りとか無しですか?
応援団の先行抽選とかありますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:31:21.82 ID:tE1WaVY1i
サンスポには入るって書いてあるよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:38:50.20 ID:UWxWm2rRO
>>457
ここで聞かないで公式みなよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:07:47.11 ID:WUM1HGLIi
>>459
ごめん。ありがとう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:22:57.16 ID:9ExlBsKa0
桑田にとっても3年ぶりの野外で気合が入っており、現在、演出や歌唱曲などの最終調整に入り、新アルバムの収録曲など新曲を中心に構成されるという。
桑田が「−合衆国」のテーマソング(タイトル未定)を初めて書き下ろすことも決まった。関係者によると「桑田らしい遊び心満載のゴキゲンなロックンロールナンバー」。公開ライブで初披露され、新アルバムにも収録予定だ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:26:47.44 ID:mTlWSzXAi
「シングルをいくら集めてもアルバムにならない」
これはまさにそれにあたるんじゃないのか?w
こういう企画もの満載はサザンでやればいいのに
もっとオリジナルアルバムが聴きたいなあ
キッシンが入るならいいけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:42:21.71 ID:pwRGRR8n0
>MASARU
名前がそのままタイトルになるのって久々だな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:44:10.91 ID:qbQDj4hz0
Disc1 〜now〜
MUSICMANから5曲+明日へのマーチから3曲+新曲5曲=全13曲

Disc2 〜foever〜
マリアージュ以前の曲から15〜17曲

みたいな構成だと予想
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:58:28.56 ID:S8WVKmc+P
音頭だけは黒歴史としてなかったことにしてくれないかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:59:36.04 ID:qbQDj4hz0
>>463
どこに書いてあるのそれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:00:06.66 ID:UWxWm2rRO
エンジニアが賞取ったんだし良いじゃん
それに一応A面
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:11:48.97 ID:pwRGRR8n0
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:13:17.12 ID:E0cXgVk60
MASARUwwwwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:17:30.13 ID:qbQDj4hz0
foeverの収録曲は

BAN BAN BAN、スキップビート、悲しい気持ち、月、JOURNEY、祭りのあと、波乗りジョニー、
白い恋人達、東京、可愛いミーナ、夏の日の少年、ROCK AND ROLL HERO、明日晴れるかな、
風の詩を聴かせて、NUMBER WONDA GIRL、ダーリン  

の16曲(77:04)が俺の理想
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:18:59.56 ID:A8ZVrJ9PO
>「みんなでお台場へ行こう お台場へ行こう 上々気分」
>という歌詞もあったりして、
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:25:00.10 ID:qbQDj4hz0
 お台場合衆国2012テーマソング「MASARU」

シュールだなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:30:04.05 ID:9ExlBsKa0
MICOは許せるが、MASARUって
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:30:15.30 ID:2t7Vg0JuP
MASARU…、なんだろうこの不安
怖いよ、マサルさん…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:31:36.87 ID:gT+AQdj/0
田中マネのtwitterにも「まさる」って言葉出てくるけどバンドの人の名前かな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:37:15.99 ID:c/NogRbB0
>>401
フェスで発狂した婆が「桑田優」だったなwww
まさるとも読めるなwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:40:30.24 ID:Px0FTfi70
>>476
まさかの繋がりww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:48:20.88 ID:h3PIfQrXO
タイトルはいいけど歌詞・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:00:06.09 ID:KvrHW1PI0
フジでタイアップあるんだから、僕らの音楽出て欲しい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:27:19.69 ID:UWxWm2rRO
仮タイトルを書いちゃったんじゃね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:36:03.82 ID:16+W5WUYO
マサル仮タイトルって言ってたのに本当のタイトルになったのかw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:52:43.96 ID:S8WVKmc+P
誰だよ、マサルって
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:05:36.30 ID:smflKy5SO
お台場合衆国なら、濱口優かw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:08:35.46 ID:P5NTLklB0
「ノリノリロックンロールナンバー」だろ?
普通に勝つ的な意味合いじゃないか

しかし
>「みんなでお台場へ行こう お台場へ行こう 上々気分」
は近年稀に見る酷さだw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:10:27.88 ID:WUM1HGLIi
こんな歌詞、いくらなんでも酷すぎる…
英語調で歌うのは想像つくけど歌詞見るとゲンナリ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:12:49.65 ID:2t7Vg0JuP
>>484
ここまで期待できないのも久しぶりだ
あわせて今度のアルバムの出来にも一抹の不安が…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:15:56.76 ID:2t7Vg0JuP
虫歯のブルースで歌われたみたいな原坊やムクちゃんのダメ出しが桑田にはやっぱり必要なんだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:16:34.23 ID:LV/d1njzO
こんな歌詞の曲がnowに入るのか?
集大成のアルバムにお台場に行こうなんて歌詞の曲が入るのか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:23:14.34 ID:c/NogRbB0
>>484
LTAみたいな感じだったらいいなぁ。
歌詞はひどいけど、「AKBの姐ちゃんとおっぴろげのげ」よりましだろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:24:15.94 ID:smflKy5SO
みてちょんまげさんまのまんま〜的な位置の曲と勝手に思っとくw
お台場の歌ならもう仕方ないw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:25:41.26 ID:wRxmI7yo0
>>488
そら動揺するよなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:29:38.97 ID:wRxmI7yo0
>「みんなでお台場へ行こう お台場へ行こう 上々気分」

前後があるとは思うけど
まんまの詞ならこれはただの提灯持ちだよな 質の問題じゃない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:34:16.16 ID:MoufbjS20
>>483
おれもお台場合衆国でMASARUと聞いて、浜口が思いついた。
おそらく、めちゃイケでもネタになるな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:59:43.73 ID:E0cXgVk60
そこだけ見たら音頭より歌詞ヒドイ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:04:54.27 ID:KvrHW1PI0
DIRTY〜はお台場関連の歌詞が一切無かったのにねぇ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:09:47.07 ID:c/NogRbB0
今回は1000人ぐらいだよな。土曜だし、チケット取れそうにないなぁ。
音漏れを聞くファンも群がりそう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:27:52.80 ID:UWxWm2rRO
これじゃいつかのタイアップ職人じゃん
スポンサーや周りの顔色ばっか伺うなよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:37:55.99 ID:KvrHW1PI0
MICO
MARIKO
MASARU
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:13:39.94 ID:36Qu7ORc0
折角のテッド・ジェンセンリマスターだから、KUWATA BAND4作含め、シングルA面20曲全部入れで良いよ
後はミーナ、月光、銀河は入るだろうから、RARHと新曲5曲で29曲
32曲収録だとして、残り3曲は超厳選で・・・
この「3曲」枠を増やせば、自ずとどのA面曲を削るかだけの作業だね
ボーナスディスクはキッシンとカヴァーでお願いしたい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:33:54.95 ID:qbQDj4hz0
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:47:45.08 ID:qbQDj4hz0
Disc1 〜now〜
君にサヨナラを、本当は怖い愛とロマンス、EARLY IN THE MORNING、銀河の星屑、
月光の聖者達、明日へのマーチ、Let's try again、ハダカde音頭、幸せのラストダンス、
CAFE BLEU、100万年の幸せ、MASARU、ドコモCM曲 13曲

Disc2 〜foever〜
BAN BAN BAN、スキップビート、悲しい気持ち、月、JOURNEY、祭りのあと、波乗りジョニー、
白い恋人達、東京、可愛いミーナ、夏の日の少年、ROCK AND ROLL HERO、明日晴れるかな、
風の詩を聴かせて、NUMBER WONDA GIRL、ダーリン  16曲
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:52:53.34 ID:FWYBIwTKO
夜遊びでソロ特集聴いて改めてイイな。いい意味で肩の力抜いてる。サザンより人間味溢れてジワジワ染みてくる。俺はソロを愛してこそ本物かと。新曲5曲+キッシン、十分期待出来る
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:12:09.79 ID:Ugpu3ZRN0
何でタモリはMステで桑田さんのことを
桑田君呼ばわりなんですか?生意気だと思います。
平井ケンやAIKOはちゃんと敬意を込めて桑田さんと呼んでいました。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:34:56.43 ID:z87aCPA+0
桑田の曲は必ずって言っていいほどタイアップ付くから、それなりにいい曲に
聞こえるけど、そうじゃなかったら、ただの駄曲だね。
ソロをもっと大事にして欲しかったよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:37:53.28 ID:AeSMDGjJ0
キッシンは通常版にも入れて欲しいな〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:39:06.51 ID:AeSMDGjJ0
>>504
トップテンの司会してた堺正章とか和田アキ子も「桑田くん」だったよ〜ん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:43:50.81 ID:AeSMDGjJ0
いや、マチャアキは「さん」だったかな?
でも確かマチャアキは先輩だから別に君付けでもいいと思うが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:47:50.55 ID:ZRxRdp1X0
この君付け厨は前にも同じこと書き込んでたからスルーでいいよ。
社会経験が無い無能ちゃんだから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:48:26.34 ID:ego186xs0

古館の「そして尾崎豊くん」と言って画面が切り替わる直前の桑田の顔w
サザンのメンバーの中で桑田が一番尾崎に釘付けだな(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=xbgrM5PfgTU
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:48:32.14 ID:4VojcSu60
なんかヤバイなあ
マンセー信者以外は誰も望んでない方向へ進んで行ってる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:57:16.41 ID:+o5C/3Ki0
タイアップ祭りに嫌気が差して開き直った末のお台場へ行こう〜だと思いたい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:58:16.58 ID:ego186xs0
音楽寅さんなんか復活しなくていいのになw
尾崎を無視し続けて偽尾崎の福山をヨイショし続けて福山福山言ってる
ただのステマ爺なのに
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:58:29.51 ID:A4YrThM80
今年はapもロッキンもなさそうだな。残念orz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:58:30.99 ID:z87aCPA+0
明日晴れるかなまでは良かったけどさ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:02:37.38 ID:AeSMDGjJ0
憧れてるのか無視してるのかどっちなんだw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:04:34.38 ID:AeSMDGjJ0
土曜日に聴けるのがマサルなのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:08:10.51 ID:bgS+IPrRI
これは、果たして桑田さんがやりたい事なのだろうか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:08:56.00 ID:EJLzs8t70
まさるは嘘でしょ…あのブログを信じられない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:09:49.25 ID:9ExlBsKa0
歌詞の件はどこに書いてあるの?

EARLY以来見ていられないレベルだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:11:21.38 ID:AeSMDGjJ0
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:20:59.21 ID:z87aCPA+0
ここ最近の歌詞は、アイドルが初めて作詞したレベルよりひどい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:24:13.97 ID:WUM1HGLIi
桑田さんの口から上々気分とか聞きたく無いなぁ…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:24:30.29 ID:UWxWm2rRO
現在制作中って言ってるし仮タイトルだろ
それより歌詞ヤバすぎ絶望悪寒
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:31:17.68 ID:WUM1HGLIi
更年期?鬱?
こんな歌詞で桑田さん自身が納得してるなんて信じられない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:37:23.85 ID:1yYMt7UT0
べつにいいと思うけどな
全ての曲でうまいこと言わないといけないのかよ
桑田が「この曲は平凡でお決まりの歌詞でいく」って決めたってことだろ

もし良い歌詞を作ろうと思ったら、
こんな歌詞世界中どこの誰が見たってつまらないって分かるんだから。
お前らよりもよほど桑田の方が「ダサくてつまらない」と認識した上で作ってると思うけどな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:39:18.37 ID:2t7Vg0JuP
そういや、ちょっと前にラジオで歌詞が決まらないとか言ってたんだっけ?
迷走するぐらいなら、また前みたいに音として捉えて作ってくれよ

お台場へ行こーう!は例えばマチルダのメロディに乗ってたらカッコよく聞こえるかな…
♪ぉ台場ぇ行こぅ悪魔の要塞〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:40:54.19 ID:EJLzs8t70
やっぱアルバムには入れるつもりが元々ない、カップリング曲みたいなもんなのかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:49:00.76 ID:bgS+IPrRI
歌詞の一件で、とても雑誌が買いたくなった。
色々と載ってそう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:02:18.64 ID:KvrHW1PI0
現代人みたいに何言ってるかちゃんと聞かないと分からない程度ならマシ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:06:13.13 ID:gmc450Gg0
>>529
ちゃんと聴けよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:07:03.75 ID:AeSMDGjJ0
>>529
それだな。桑田を信じろ
「曲聴いたら凄いカッコイイ!」ってパターンだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:13:23.25 ID:9ExlBsKa0
これは夜遊び中にTwitterで抗議のツイートをしまくるしかないのか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:13:25.86 ID:LV/d1njzO
>>528
俺なんか昨日2部注文したし
>>525
そこまで割りきってくれてるなら、アルバムになんか入れないで欲しいよ

Oh! die bar〜
こんな感じ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:13:52.73 ID:KvrHW1PI0
>>530
聞いてるし歌詞も覚えてるけど、一般の人が初めて聞いて何言ってるんだか分からないって方
路傍の家みたいな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:15:49.38 ID:2t7Vg0JuP
歌詞カードには“汚”台場ってなってて、フジテレビデモのことを歌ってたら笑う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:20:00.85 ID:AeSMDGjJ0
爆笑問題のラジオで現代人かかった時ラジオ実況スレが
「何言ってるのか全然わからねぇwwww」みたいなレスがいっぱいあったな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:22:43.72 ID:LMHg3VMp0
一般人からしたらアーリーですら何言ってるかわからない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:40:11.25 ID:UWxWm2rRO
休養で各方面に迷惑かけたから、そのツケでも払わされてるのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:46:25.85 ID:lwrQJXOk0
フジテレビ側の要望としか思えんな。フジ必死すぎだろ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:46:45.51 ID:LryMlm7p0
>>533
SWITCHポスター付予約できた?
自分もギリ間に合った。板に感謝
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:55:59.10 ID:YADnVUjQO
05年のロキノンフェス、パッケージ化しないかな〜
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:17:21.73 ID:OhaQkLXMO
>>541
NHKでやった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:24:47.92 ID:qbQDj4hz0
switchにはアルバムの情報は載るの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:27:11.50 ID:fHwgaODW0
アルバムにあわせた発売なんだから載るにきまってるじゃん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:28:32.30 ID:Nc5Z+QDx0
クロニクルで全収録曲紹介ってあるし、そろそろ発表ありそうだね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:29:09.36 ID:fHwgaODW0
野外ライブってあるんだけど、大雨の場合でもやるのかな。
テレビ放送が決まってるし、どう対策するんだろう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:30:03.90 ID:OhaQkLXMO
>>545
収録曲の発表は今月中旬って公式に発表されてる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:30:35.62 ID:Nc5Z+QDx0
>>543
桑田佳祐クロニクル
桑田佳祐がスペシャルアルバム『I LOVE YOU -now & forever-』をリリースする。
1987年、彼はソロアーティストとして2度目のデビューを飾ると、"サザンの桑田" と "桑田佳祐" を往復する事で、自らのポップスターとしての在り方を模索し続けて来た。
"桑田が桑田の25年間を徹底的に語り下ろす" という試み。
それは彼がリスナーと共に、次の未来を夢見るためのクロニクル(年代記)を記していく時間となった。

018  part.1
   1981 - 1988 東京を泳いだ感傷
024  part.2
   1993 - 2002 吠えるダンディー、ロックのヒーロー
030  part.3
   2007 - 2012 時代へ捧げる胸いっぱいの愛
038 『I LOVE YOU -now & forever-』全収録曲紹介
040  LINER NOTES
044  INTERVIEW ARCHIVES 2001 / 2006 / 2008
052  TREASURES & RARITIES
054  "walk with you" STARRING KUWATA KEISUKE
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:35:02.39 ID:qbQDj4hz0
>>547
どこに書いてあんの
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:36:54.84 ID:GHfcLSSUi
全収録曲紹介だと?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:40:16.91 ID:gbctCW9R0
apみちのく出て欲しい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:47:33.66 ID:OhaQkLXMO
>>549
Twitter
確認したら今は何故か該当記事消されてるけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:53:21.74 ID:f/ma0rLhi
もう一回PARADISEみたいな路線で行こうよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:14:16.22 ID:dofN1Bzf0
それはサザンでね。
ソロはなんというか、まだリハビリだよ。
夏ドラマの主題歌とにらんでたのに、お台場かー。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:14:37.65 ID:KvrHW1PI0
最近の桑田がマンネリってやつでさくら路線期待してるの結構多いんだよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:15:18.73 ID:4VojcSu60
先週ラジオで、「どん底のブルース」を流して
「今聴くと青臭いなあって思う」って言ってたけど
そんな風に思ってる人の新曲が「みんなでお台場へ行こう お台場へ行こう 上々気分」かよ

ピエロになるのが嫌でサザンやめたんじゃなかったの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:16:30.80 ID:4VojcSu60
>>555
90年代のサザン・桑田佳祐は本当におもしろかったからね
常に進化してるっていうのはああいう状態を言うんだと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:18:22.74 ID:nNDaK1ju0
はっとする歌詞が本当に少なくなった
新曲も夢や希望の歌詞で満ち溢れてるんだろうなぁ
悲しみを叫ぶのがロックじゃなかったのかよー、桑田!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:18:25.57 ID:OhaQkLXMO
>>556
それはサザン休止した理由とは全く違う
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:21:25.87 ID:xo381WZw0
なんだかんだでTSUNAMI以降、守りに入ったのは確か。TSUNAMIがバカ売れしなかったら
まだ攻めに入ってたかもな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:22:02.28 ID:KvrHW1PI0
>>557
考えて見れば、アルバムだけでも
稲村ジェーン、カブトムシ、世に万葉〜、孤独の太陽、Young Love、さくら

だもんなぁ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:28:43.30 ID:7MU4QrBF0
>>560
守りに入ったのは2003年から
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:34:23.78 ID:WUM1HGLIi
最近「さくら」にドハマリしてる
歌詞がヤバいくらいいい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:36:13.07 ID:bgS+IPrRI
この前、うちの親が言ってたんだけど
保守的になったのは、息子の年齢が関係してるんじゃないかって。
俺はにわかだから答えられなかった。
詳しい人はどう思いますか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:02:44.04 ID:AKtttibV0
息子の年齢ねぇ?
もしも桑田が女の子の親だったら作風に変化があったかも?と妄想した事ならあるが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:04:43.61 ID:WUM1HGLIi
>>564
裸DE音頭の歌詞も??
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:08:21.10 ID:KG62MLZD0
>>565
そうなるとカブトムシの頃には既に保守路線に入っていたのかなあ
エロス三部作とかなくなったりしないだろうか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:15:32.01 ID:7MU4QrBF0
人間45を過ぎたら体力も落ちるし守りに入るのは普通かも
ミュージシャンなら創作ペースがガクンと落ちるし
まして50過ぎた今ガンと震災を経験して
元気なうちにソロ活動を総括、
封印したはずのサザンを復活、
ってのもあり得ない話じゃない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:31:18.38 ID:bgS+IPrRI
特別そういう訳でもないっちゅー事ですか。
ありがとうございました
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:10:54.03 ID:U4dLqV3B0
本当に今年はシングル無しなのかな?
デビュー以来毎年欠かさず出してたのにもったいない。

祭りのあとみたいに秋のドラマ主題歌でも出してくれないかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:14:59.54 ID:P2YxyMhn0
ある意味で、涙の海で抱かれたいでサザンは終わったかもね。
あの後の曲は、似たり寄ったりになってしまった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:20:45.59 ID:QYGU9AWF0
結局、大森が脱退して以降、サザンが行き詰まったのは歴史的事実なんだよな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:00:25.65 ID:s3lYAlRS0
>>520
この歌詞のタイトル
たしか音楽寅さんのPの名前がまさるだから
そこから取ったんじゃない?
本気汁みたいに半分おふざけで作った曲になりそうだけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:17:21.11 ID:mnVJN+3Y0
>>573
すげーなぁ。調べたら、チーフプロデューサー佐々木 将って出てきた。
これって、特番内でユースケと一緒に新曲作る流れだよな。
ってことは、マサルにユースケの合いの手が…
ライブにも当然登場?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:23:27.65 ID:udSQmNaa0
桑田は子供が思春期に入っても我関せずで、
まったくエロ的な方面で手を緩めず、むしろ加速していったのはすごいとおもう。
自分が中学生のときに父親が「マイ・フェラレディ」なんて曲を作って、母親と一緒に演奏し始めたら、
おれだったらショックで反抗期に入りそうw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:32:17.85 ID:30b8qljK0
テレビでよく流れている桑田さんのCM曲は新曲ですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:41:32.02 ID:oPQAVILo0
MASARUって・・・
なんで番組Pの名前をタイトルにするの?寒いじゃん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:47:28.43 ID:nnKTfB3R0
この10年くらいはそういう内輪の寒い笑いが好きなんだよな
いわゆるギョーカイ人っていうか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:47:54.38 ID:L88d1cDp0
>>574
HPにそう書いてあるじゃん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:52:14.41 ID:oPQAVILo0
楽曲が出来るまでの過程ってもう収録済んでんのかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:10:55.92 ID:MWYSPkrmO
MICO
MARIKO
MASARU

こう並べると案外…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:24:35.15 ID:7f+yMVFRO
まさる・・・とは?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:30:32.18 ID:MkLlHlz70
ATARUとかけてるのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 04:55:55.01 ID:oPQAVILo0
>>575
ショックきっかけじゃなくても中学生なら反抗期に入るわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 06:09:56.57 ID:FIEN3oxH0
>「みんなでお台場へ行こう お台場へ行こう 上々気分」

「アメリカは僕のHERO」みたいな感じで、ギョーカイを皮肉ってるのであることを願うばかり。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 06:21:58.39 ID:cp+knn8H0
ツナミの大ヒットで守りに入ったんじゃなくて
2001から2002のソロで全てがうまくいったもんで
その後のサザンでやる事がなくなっちゃったんだよな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 06:45:16.70 ID:s4K4N1oC0
MASARUは佐々木恭子アナの兄貴。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:26:59.62 ID:UiCEFlQi0
>>503
タモリの方が年齢も芸歴も上なんじゃ?
一般的に先輩が後輩に●●君って言うのは普通。
平井堅やAIKOが桑田君っていう方が不自然。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:02:40.04 ID:0sj0dUMz0
AIKOじゃなくてaikoな
AIKOはaikoが創作物のクレジットで使ってる名称で、表に出るときはaiko
桑田佳祐を桑田圭祐と書いてるのと同じ
タモリの桑田君は失礼ではないが、AIKOは失礼極まりない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:31:24.76 ID:UiCEFlQi0
>>589
そうか、すまん。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:41:21.02 ID:MFoNQFJb0
君づけで呼んでくれる人がいるのは幸せなことだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:45:31.60 ID:3nL0jN5P0
今の日本が置かれてる状況下で、「夢溢る未来」テーマで連発するのは勘弁願いたい
「どん底のブルース」、今聴くと青臭いと言ってたが、LTAや百万年を数年後に聴いたら、
きっと窓からCD投げ出したくなるレベルだと思うゾ
心底安全厨なのか、現実逃避厨なのかはわからんが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:48:06.88 ID:UiCEFlQi0
つうか、
お台場で行こう、上場気分って歌詞は良いの?

ミヒマルGTかよって。


メスが叫ぶ東京ディズニーランド
ブスが歌うプラスチック小野バンド


こういう挑戦的な歌詞を作ってほしい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:49:57.87 ID:bsJaQ1dR0
やはりタイアップ用に作られた曲は駄作が多い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:51:06.20 ID:BOyZq2Qq0
こういうのはいいの?とかダメなの?とかいう枠組みに縛られないのが桑田の良さ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:59:52.83 ID:UiCEFlQi0
KUWATA BANDの頃の桑田さんにあって
今の桑田さんに足りないものって何だろう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:01:16.14 ID:P+g04CCL0
>>592
とは言え孤独の太陽みたいな的確すぎる批判をしても困る
貧乏ブルースとかまんま今の日本じゃんw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:06:10.23 ID:UiCEFlQi0
こういう作風でやってくれないかな。



タイマーズ 原発音頭

http://www.youtube.com/watch?v=K2baSCycSWk


上の曲と同じように お台場で行こう 上々気分 が皮肉であることを祈るばかり。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:23:13.17 ID:V6AGxF46i
YAREN SHUFFLEって今の時代にもピッタリ当てはまる歌詞だよね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:24:59.99 ID:Fc+2sztv0
転売出会い厨toshikazu491031に注意

20代〜30代で愛知県在住、独身フリー子供無しの女性の方を希望します。
指定の方以外の方の入札は御遠慮願います。指定の方以外の入札が判明した場合、入札を取り消させてもらいます。
この機会に仲良くなってくれる方が希望です。

出品者への質問
<1>Q入札者に条件をつけているのは何故ですか?条件外の年齢の女性や、男性が入札してはいけないのですか?
A質問ありがとうございます。申し訳ありませんが、私の都合で条件を付けさせて頂いてます。指定の方以外の入札は御遠慮願います。

<2>Q「トラブル」になりそうなのでお聞きしますが、年齢制限はあるのでしょうか?「独身で子供がいない」だけでいいのですか
A説明文に記載の通り、20代〜30代で独身フリー子供無しの女性の方のみですので、お間違いが無い様にお願いします。

<3>Q彼氏がいても入札可能ですか><?
A申し訳ありませんが、独身フリーで女性の方のみですので入札は御遠慮願います

以前から活動痕跡あり
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1325798973
ttp://blog.livedoor.jp/hokanisurukotoha/archives/608431.html
詳細はtoshikazu491031で検索
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:28:49.54 ID:BQH8Luus0
どうせ死ぬのさこの俺も
現在(いま)が良ければそれでいい
他人(ひと)や地球がどうなろうと構わない
嗚呼 コンクリートで塞がれた
故郷も泣いている
鋼鉄(はがね)の斧を持って
政治家(オヤジ)が森をブッタ斬っている


前段が瓦礫拡散、後段が除染  今のこの国のテーマソング過ぎる
これを青臭いと言ったのは、「まだ生ぬるい」と言いたかったと、期待解釈したい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:35:30.40 ID:QYGU9AWF0
桑田は本来、歌詞でメッセージを伝えるタイプの歌手じゃないだろ
そういうのうざいよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:58:29.85 ID:7f+yMVFRO
>>596
健康
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:59:03.42 ID:9g3Qj21m0
来年は単発の年越しが見たい
暮れサナ以来に
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:38:20.90 ID:wfyso8RdO
とりあえずアルバム楽しみだなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:32:30.82 ID:qlBsqlM50
【速報】違法ダウンロード刑事罰化可決
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338955575/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:46:09.85 ID:UiCEFlQi0
メスが叫ぶお台場アイランド とか
そういう歌詞はもう書けないのかな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:50:36.63 ID:p5E32VM/0
もう泣き濡れるとか憂うとかのフレーズを使った歌詞は書けないのかね?
上記のフレーズは桑田独自のフレーズなんだけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:19:58.03 ID:WKBtc7d30
つれないって桑田さんが作った言葉ですか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:47:47.92 ID:UrhKHjr5O
桑田の造語はニューハーフだけ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:19:46.42 ID:V6AGxF46i
いいよねー
うつろう、甘く切ない、今宵、とろける
見目麗しい…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:54:19.44 ID:nNMOvG4f0
なんか大森のブログ見てると楽しそうで羨ましくなる
毎日いいもん食って、好きな音楽(?)やって、過去の栄光があるから周囲もそれなりに一目置くだろうし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:04:03.52 ID:nnKTfB3R0
>>610
それも本人否定してなかったっけ
いつの間にかそういうことになってたと…
まあその数年後「私がつくりました」とも言ってた気がするけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:13:20.40 ID:/e+r/1IP0
>>612
だれも一目なんて置いてないよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:29:54.55 ID:lu7xH3ec0
お台場ライブセトリ予想

M1波乗りジョニー
M2夏の日の少年
M3悲しい気持ち

M4黄昏のサマー・ホリディ
M5ドコモ新曲
M6カフェブリュ
M7東京
M8明日晴れるかな

M9明日へのマーチ
M10Honky jill〜真夜中のダンディー
M11ROCK AND ROLL HERO
M12EARLY IN THE MORNING
M13幸せのラストダンス

En1本当は怖い愛とロマンス
En2新曲
En3100万年の幸せ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:34:38.29 ID:KD7cZmXr0
>こういう作風でやってくれないかな
>メスが叫ぶ東京ディズニーランド
>メスが叫ぶお台場アイランド 
>泣き濡れるとか憂うとか
>うつろう、甘く切ない、今宵、とろける

ホントにファンなの?w
ちなみに一般素人から歌詞ネタを募集してできあがったのが 素敵な未来を っていう駄作なんだが


617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:36:35.44 ID:BiTMcgSM0
>>615
もっと一般受けする曲を並べてくるよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:40:42.36 ID:uxFDzKteO
公開オナニーすんな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:45:27.78 ID:qjC6hMqj0
明日、お台場合衆国の制作発表がyoutubeで公式配信されるけど、MASARUのサビが解禁だってさ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:47:11.43 ID:UiCEFlQi0
>>615
その中に黒の舟唄とすべての歌に懺悔しなを
加えてほしい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:49:02.13 ID:lu7xH3ec0
MASARUはサブタイトルで

虎上〜MASARU〜が正式らしいよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:53:17.97 ID:UiCEFlQi0
>>621
若乃花かよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:56:38.73 ID:2LTJ8NYE0
今後のアルバムはKUWATA BANDは入らないらしい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:13:08.91 ID:JVGws9Q1O
>>616
別に駄作ではない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:23:33.50 ID:kXiApynY0
そろそろAKBに曲提供したらいいんじゃね
桑田の曲はアイドルには合わないが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:32:07.58 ID:G0O1/hJP0
代官山劇場みた?
新アルバムはKUWATA BANDはなしで桑田佳祐名義だけって
インタビューで答えてる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:48:23.32 ID:lTUyn0tY0
最初に発表された時に桑田佳祐名義って書いてあったじゃん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:54:12.98 ID:G0O1/hJP0
でも代通には「KUWATA BANDはなしで」ってとこだけカットしてある
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:15:55.33 ID:tOV/AiRT0
Now
1 銀河の星屑
2 本当は怖い愛とロマンス
3 君にサヨナラを
4 DEAR MY FRIEND
5 風の歌を聴かせて
6 Let's Try Again
7 明日へのマーチ
8 ダーリン
9 明日晴れるかな
10幸せのラストダンス
11カフェブリュ
12100万年の幸せ!!
13ドコモ新曲
14MASARU
15それ行けベイビー!!
16月光の聖者達

Forever
1 悲しい気持ち
2 BLUE
3 しゃアない節
4 月
5 真夜中のダンディー
6 BLUE MONDAY
7 ROCK AND ROLL HERO
8 遠い街角
9 いつか何処かで
10白い恋人達
11夏の日の少年
12波乗りジョニー
13東京
14可愛いミーナ
15祭りのあと
16Kissin' Christmas

Disc3
突然の吐き気などレア曲

長々とすいません。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:15:59.73 ID:V6AGxF46i
ええええええ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:23:41.75 ID:V6AGxF46i
じゃ、ライブでスキップビート歌わない?悲しい気持ちも…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:39:32.97 ID:3nL0jN5P0
>>629
本当にKUWATA BANDナシなら、そんな感じになるよね
ハダカ以外のA面曲全部に、各アルバムの代表曲と新曲5曲
孤独の太陽からは、しゃアない節よりJOURNYを入れて欲しいけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:41:43.61 ID:Cnk0Tyz20
悲しい気持ちはソロデビュー曲なんだから入るだろうし、本人も気にいってるからライブでもやるでしょ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:42:47.18 ID:8l1Dh5DV0
Disc1 〜now〜
君にサヨナラを、本当は怖い愛とロマンス、EARLY IN THE MORNING、銀河の星屑、
月光の聖者達、明日へのマーチ、Let's try again、ハダカde音頭、幸せのラストダンス、
CAFE BLEU、100万年の幸せ、MASARU、ドコモCM曲 13曲

Disc2 〜foever〜
悲しい気持ち、いつか何処かで、真夜中のダンディー、月、JOURNEY、祭りのあと、波乗りジョニー、
白い恋人達、東京、可愛いミーナ、夏の日の少年、ROCK AND ROLL HERO、明日晴れるかな、
風の詩を聴かせて、NUMBER WONDA GIRL、ダーリン  16曲
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:15:38.85 ID:Zg951Ukf0
大森が脱退したらどうしてサザン休止しないといけないんだ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:30:39.94 ID:6AISmWdw0
>>629に8割賛成!
WONDAだけは入れて欲しくないなぁ、個人的に。
明日で締切だね。
みんな沢山エントリーしたのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:49:52.02 ID:cp+knn8H0
>>635
気まずいからだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:20:07.82 ID:ilhHbcuc0
MASARUはもしかしたらDISC3に入るボーナストラックなのかもしれない
公式サイトでアルバムに収録するってまだ発表できないのもそのせいだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:23:33.15 ID:NDkT4ciu0
>>635
大森がいなくて、毛ガニも病欠で
桑田と原坊とヒロシ(とムク)で
なんちゃってサザンやろうとしても
モチベーションなんて上がるわけないだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:26:17.75 ID:2jDOPGIA0
さすがに今回は、「KEISUKE KUWATA」からは「今でも君を愛してる」を入れて欲しい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:32:25.08 ID:ilhHbcuc0
KUWATA BANDやコラボ曲が今回のアルバムに入らないならTOTPの存在価値がそれなりに残るね
収録したら再録でもしないと音質的にもかなり浮きそうだしこれは良い判断だったかも
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:40:08.56 ID:131SNpaHi
今でも君を愛してるはマジでいれて欲しい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:45:53.20 ID:ilhHbcuc0
>>640>>642
KEISUKE KUWATAからベスト盤に入れすぎだろ オリジナルアルバムの価値なくなるよ
TOTPの時点で12曲中6曲も入れちゃってるし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:47:51.99 ID:g+xi/jnz0
>>638
MASARUはたしかにボーナストラックぽい
それなら突然の吐き気とかも入れてほしいけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:03:24.60 ID:nWMhdRa10
こんなこと本当は言いたくないけど
MUSICMANってサザン・桑田のアルバムの中で一番、いわゆる捨て曲が多いアルバムだから
ここから銀河の星屑や月光の聖者達を入れちゃうと完全に出涸らしになってしまう
去年リリースしたアルバムなのにね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:07:26.00 ID:ilhHbcuc0
捨て曲が多いと言うか曲調が広すぎて自分に合わない曲も出てくるって感じだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:13:14.36 ID:EZi3y/l50
大森脱退
→とりあえず休止、ソロ
→ジョニーやミーナなど、ソロでは一線を引いていたサザン路線を解禁
→さくら収録のシングルをはるかに上回る大ヒット
→東京、RRAHをやりたいようにやる、
はーソロ楽しかった
→サザン再開
…サザンでなにすりゃいいんだ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:16:01.14 ID:2jDOPGIA0
でも今でも君を愛してるを入れないとTOTPとの差別化ができないだろ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:19:05.27 ID:2jDOPGIA0
>>647
波乗りジョニーは本当はサザン用だったからな。

2000年夏の何かの雑誌のインタビューで「来年あたりソロ活動は?」と聞かれて
「今年はこれだけサザンで調子良いから来年ソロ活動はありえない、サザンで全国ツアーでもやろうと考えてるくらいなのに」って桑田が答えていた記憶がある。

まあ大森脱退があったのでとりえあずソロに変更したって感じだったんだろうな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:22:53.86 ID:ilhHbcuc0
>>648
入れたら逆にTOTPと似たような雰囲気になるような気がする
あの曲は隠れた名曲のままであってほしいよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:31:56.49 ID:NQzUHO2k0
サザンでやらなかった男臭さと言うか、泥臭い、渋い系でずっとやってれば、サザンと差別化出来たのにな。
まぁ売れ線の甘い汁知っちゃったら、止められないのだろうが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:41:30.82 ID:ilhHbcuc0
寅さんでMASARUのレコーディング風景やるんだな
レコーディング観るの好きだからこれは嬉しい
けどファン以外の人は観ないよなコレ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:02:22.97 ID:fu5/yMPK0
i-Podで再生回数が一番多い桑田の曲はベガだった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:31:02.75 ID:Fki6havgO
放送日には過ぎちゃってるけど、
七夕だしベガはやりそう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 03:39:33.79 ID:E4ycD213O

サムライ音楽〜♪♪
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 04:00:49.57 ID:Sb8fkJYsP
>>652
逆に考えると、ファン以外も見れるような企画ものの曲の可能性があるわけだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:31:24.92 ID:x1UpBmcB0
まさるってユースケが歌詞作ったんじゃね?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:06:48.69 ID:YnLr2Kxr0
正直、ロックのアップテンポの曲って歌詞が聞き取れないよな。
マサルの歌詞はなんでもいい気がするわ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:07:46.83 ID:/KTOm/d3i
お台場ライブも行きたいなー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:56:49.31 ID:8C6IsWyW0
80年代で終わったバンドをいつまでもいつまでもw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:28:20.01 ID:ilhHbcuc0
ハダカDE音頭はミスチルで言うヨーイドンのポジションのままでいいよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:47:10.84 ID:olE9AhWcP
来週あたりに収録曲発表かなあ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:06:34.20 ID:WVktlfED0
スキップビートやらないライブは寂しいな 年越しもやらなかったし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:38:55.56 ID:UHWh73/K0
ライブの申し込み今日までだね
行かれるのは仕事の都合で
1箇所で、二日間のうちどちらか一日だけだから
ひとつだけ申し込みした

でもそれが当たらなかったら・・・と
思うと、もう一日も申し込みした方がよいのか・・・と。
後からキャンセルできるって言うけど
どうしよう。


665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:42:58.08 ID:abs0ufuGO
とりあえず、全会場
エントリーしたら?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:38:28.95 ID:ilhHbcuc0
お台場合衆国制作発表が観れるページが見つからない。。。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:54:24.24 ID:PbEl5LcRi
当たっても、払わなければよい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:01:47.82 ID:ilhHbcuc0
田中っちとかここ観てそう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:24:15.43 ID:uhlkF/0Ti
スタッフの誰かしらは見てるだろうな

便所の落書き程度だけど、馬鹿発見器よりは参考になるかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:34:13.20 ID:mhCIZJDpI
フジのHPから見れるって!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:42:09.47 ID:1sfVQMFi0
このあと4時から生配信みたい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:44:03.75 ID:1sfVQMFi0
>そして、桑田佳祐さん描き下ろしのテーマソングの一部も初公開!

サビだけかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:53:08.75 ID:ilhHbcuc0
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:55:39.40 ID:OdInRIVFO
>>664
自分は全然外れる気がしない
自分が自惚れてるのではなくて今の桑田ってそこまで心配する必要ない感じがする
ソールドしない会場絶対あるはずだから全エントリーでキャンセルを有効活用すれば必ず行けるよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:55:39.66 ID:/KTOm/d3i
地方だから観られないや…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:07:12.73 ID:UAMMarr20
パ桑田さんの歌声はいいよね。
今度の新曲などを聴くと本当にいい声しているよなと思う。
あの声を聴くだけで自分は吐き気がするもん。
聴く人をそんな状態に出来る歌手の人はほとんどいない。
そのように考えるとパ桑田さんは国宝級だね。
もし、北からテポドンを撃ち込まれて戦争になっても、こっちはパ桑田さん
の歌声を北の放送で流せば圧勝だもん。
パ桑田さんがいれば向かうところ敵なしだね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:18:14.48 ID:ilhHbcuc0
そろそろだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:26:50.04 ID:1sfVQMFi0
キタキタ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:26:54.12 ID:ilhHbcuc0
きたーーーーー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:27:22.25 ID:ilhHbcuc0
マサルは佐々木勝だって
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:29:05.32 ID:/KTOm/d3i
どうだった??
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:29:38.22 ID:z1WEI/aMP
高島彩www
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:31:33.05 ID:Sb8fkJYsP
壇上の芸人たちがノリきれてないw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:31:55.07 ID:ilhHbcuc0
渋いwwwwwwwwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:32:25.64 ID:z1WEI/aMP
韻踏みまくり
曲調は確かにかっこいいかも
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:32:52.49 ID:WVktlfED0
手癖で作った駄曲だorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:33:22.68 ID:ilhHbcuc0
全然テーマソングとして合ってないだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:33:35.01 ID:Sb8fkJYsP
駄目だ…
芸人たちが「渋い」って言ってたけど、褒めてないよなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:34:19.24 ID:1sfVQMFi0
声がやっぱ気になる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:35:26.51 ID:ilhHbcuc0
ベスト盤に入れるような曲じゃねぇw出演者のコメントがひたすら「渋い」ってww
マニアックなカップリング曲って感じ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:36:20.86 ID:/KTOm/d3i
いいメロディだけに歌詞が悔やまれる…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:37:00.32 ID:1VJ+0wtb0
サビはちょっとカッコイイけど、お台場とかチャンネル8とかやだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:37:20.54 ID:ilhHbcuc0
たしかにあれは「渋い」としかコメントしようがないなwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:37:28.21 ID:Sb8fkJYsP
うん、あれは番組で1回聞けばいいや
曲数が限られるCDやライブには入れてほしくない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:37:46.86 ID:gkzEgMPqO
カラオケ音源を簡単に作れそうな安っぽい音楽+数時間で作ったような歌詞
これ絶対手を抜いて作っただろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:37:55.79 ID:mhCIZJDp0
歌詞は思ったより気にならなかった
曲調はかっこいいけど・・・ 
1番だけだからこのあと盛り上がるのかな〜?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:38:42.42 ID:kp1hfJGf0
いうほどひどくなかった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:38:49.96 ID:1sfVQMFi0
MASARU=突然の吐き気

番組内でフルバージョンだけでモノ足りる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:39:55.98 ID:Sb8fkJYsP
イントロが軽すぎ
昭和中期ぐらいのGSの雰囲気を意図してんだろうけど、あれじゃ着メロだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:40:45.94 ID:GZAuWJ3FO
相変わらず桑田さんの迷走が続いてるね
もうこのままだめになるのかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:41:25.61 ID:ilhHbcuc0
あれが会場でひたすら流れてたらキツイな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:41:29.05 ID:5X9nTjQlO
CM動画に合わせたら、一応それなりにはなってたけどね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:42:50.78 ID:rsAH795U0
聞きそびれた 
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:43:05.86 ID:5mNuwm9v0
イントロが残念・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:43:53.36 ID:WVktlfED0
ピコピコサウンド
例のディラン風歌い方のパターン
上々気分 ルンルン気分 てな、らしくなさ過ぎる韻

以上、第一印象報告
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:44:41.61 ID:Sb8fkJYsP
まぁ、DOMなんて結構な良曲だったのにテレビでバンバン流されて食傷気味だったから、
良曲は別に(サザンのためにでも)残してくれてると思おう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:44:45.33 ID:/KTOm/d3i
サビしか聴けなかった

恋人は南風みたいなイントロの音?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:46:11.34 ID:6FLS2XrZ0
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:51:13.45 ID:ilhHbcuc0
土曜日に夜遊びでかかるのってこれじゃないよな
フルは寅さんで公開とか言ってたが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:56:06.66 ID:UAMMarr20
GLAY、Xなんか嫌いだが、まだ桑田よりはまし!
ジョン、ボブの偽者なモノマネ師である
チョン顔の創価中年桑田の
下水のキンキラ歌謡ドブ声は最悪!桑田オタばあさんもキモい。
これらは放射性廃棄物ともいうべきか
パクリバンドDAをも上回る桑田のパクリぶりも酷いよな。
「冬彦さん」に曲提供したし間違いなく日本一の糞ミュージシャンだよ桑田は。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:56:48.55 ID:ilhHbcuc0
「みんなでお台場へ行こう お台場へ行こう 上々気分」
流石にこの歌詞の曲がベスト盤の本編には入らないでしょ
DISC3であってほしい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:57:32.49 ID:mhCIZJDp0
明日はこれでしょ
そして次の週はドコモ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:58:10.69 ID:Sb8fkJYsP
あー、でもあれが“今の桑田”の曲として毎日流れるのか…
今度のアルバムやツアーの売上に差し障りが出るんじゃないか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:58:30.92 ID:rsAH795U0
アーリーが朝っぱらからうるさいみたいに言われてたから
地味な曲にしたのかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:58:34.94 ID:kp1hfJGf0
ここ最近の曲聞くと、桑田はあえて過去のアレンジと違うもの違うものしようとしてていいと思うけどな。
キラーストリートの時期と違って。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:59:03.11 ID:ilhHbcuc0
サビ終わりのシンセはちょっとかっこいい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:00:23.56 ID:1sfVQMFi0
>>714
地味すぎた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:00:32.90 ID:/KTOm/d3i
癌患ったのが作風変化の一番の原因かな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:03:10.83 ID:ilhHbcuc0
間違いなく若物に受ける曲ではないな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:03:26.23 ID:rsAH795U0
まあ100パー手抜きだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:03:38.88 ID:h5Hqk7fn0
ブルーノマーズのRunaway Babyに似てた
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:04:57.68 ID:uf6tAMO90
最近やってない感じの曲調でよかった
でもこれ夜遊びのジングルで十分じゃね・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:06:28.17 ID:ilhHbcuc0
5分で作ったような曲だな Mr.ブラック・ジャックみたいな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:09:41.38 ID:5X9nTjQlO
楽しい夏の日のデート
手を取りくぐろうよゲート
仲良く俺達ゃメイト
テレビはやっぱチャンネル8

晴れるや今日もテレマカシー
行こうぜ United States
Oh, Paradise.
Oh, It's so nice.

大事なものは amour
女達よ Oui, je t'aime.
幸せ歌う chanson
太陽が燃える saison

そろそろ会いに行かなくちゃ
明日への Rainbow Bridge
ねえ、いいじゃない!?
ハンパない!!

夏到来 We gonna go, We gonnna go, Go to heaven.
みんなで お台場へ行こう お台場へ行こう 上々気分

夏本番 We gonna go, We gonnna go, Go to heaven.
さあおいで 俺達も 君達も ルンルン気分

What'cha gonna do...?
Hey, hey.
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:12:12.03 ID:Kkj0nR0A0
フジテレビもくだらないけど
今の桑田は、そのフジテレビと同じぐらいくだらない
何がお台場合衆国だよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:16:51.64 ID:ilhHbcuc0
サビはけっこう耳に残るよね 韻ふみも気持ち良い

そういえばヒロシとレコーディングした曲ってとは何なんだろうな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:18:03.57 ID:WVktlfED0
さて、最後(?)の「隠し扉」、DOCOMOに期待しましょうか
桑田の事だから、ファンに肩透かし食らわせて楽しんでるんだよ
きっと最後に思いっきりカウンター入れてKOしてくれるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:19:37.80 ID:9UF0hzP30
テーマソングとしては何この曲?というレベル
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:20:35.25 ID:ilhHbcuc0
テーマ曲というかジングルって感じの曲
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:24:48.70 ID:dsL0iKtM0
上にうpされてたから聴いてみたら・・・適当すぎてフジテレビざまあ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:26:00.83 ID:9UF0hzP30
キラストの曲数合わせの駄曲かそれ以下なんだけど、万が一にも今度のアルバムには入れないよね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:33:36.40 ID:dsL0iKtM0
桑田さんは才能枯れたのか
それともやる気がないのか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:34:24.39 ID:nWMhdRa10
眠りながら書いたような曲だな
でも歌詞以外は最近の曲の中ではマシな方なんじゃないの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:35:58.59 ID:ilhHbcuc0
>>731
サンスポによると入るらしいよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:38:11.93 ID:ilhHbcuc0
企画モノって感じの曲だからDISC3だと信じたい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:54:35.86 ID:p7wBhyRT0
>>708有難う。
イントロは好きかな、あとはいいや・・・
これがNOWに入っても聴くことは無いな
それ以前に入れないでくれ!
俺的に駄曲BEST3に入るわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:54:43.93 ID:MngPbFVJi
あまり詳しく無いけど50年代のロックぽい?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:00:14.82 ID:UijhwBwpO
50年代にロックはまだないだろww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:06:35.60 ID:2oz6SdcI0
歌詞は酷いが曲はいいと思うけどな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:07:50.28 ID:ZrpEBr1B0
エレピの響きがいい感じ!
ゾンビーズかゴールデンカップスか 雰囲気だけだけど
なんがCKBが作りそうだな かなり好きだけど フジテレビ困っただろうな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:16:58.97 ID:fQAGcTe00
質問です。
86年に桑田さんがKUWATA BAND名義で出演されたカセットテープのCMで
バックに流れてる曲のタイトルが分からないのですが、なんというタイトルでしょう?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:17:23.18 ID:UijhwBwpO
少なくとも本気で作ってはいないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:19:49.94 ID:Kkj0nR0A0
>>738
あるよ
チャッククベリーとかファツドミノとかプレスリーとか
ただ、桑田の曲は別に50年代ロックぽくはない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:21:23.00 ID:Kkj0nR0A0
>>741
雨を見たかい/CCR
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:22:24.19 ID:fQAGcTe00
>>744
ありがとうございます
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:24:17.11 ID:GUV3uD5g0

もう新曲なんていらんからライブは過去曲だけやってほしい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:30:48.82 ID:OdInRIVFO
>>724
手を取りくぐってもいーけどさマサルじゃなくてもいーじゃんな
不二夫でも不二彦とかでも

ここまでビバフジTVなら
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:00:46.05 ID:9l1qtwTX0
サンザンオールドスターズ(笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:15:58.67 ID:y6vjn8G90
RARHみたいなのを期待したが、歌詞云々の前にアレンジがダメだな。
アルバムに入ってる捨て曲レベルだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:24:05.35 ID:9l1qtwTX0
>>749
サザンの曲で横文字ひとつも使ってない代表曲ってなんだっけ?(日本式英語=カタカナ和製英語はおk)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:29:56.48 ID:kTJosdwf0
MASARU聞けるサイトないですか?
聞き忘れちゃいまして(汗)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:30:50.11 ID:pLcsLnmEO
>>750
代表曲にはならんけど、逢いたくなった時に君はここにいない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:41:43.69 ID:IOrW2HoH0
真夏の果実
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:45:11.08 ID:2oz6SdcI0
テレビはやっぱチャンネル8 のあたりの無理やり感が凄いな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:49:28.40 ID:y6vjn8G90
>>750
希望の轍
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:53:31.01 ID:Sb8fkJYsP
>>755
ダウト
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:59:45.19 ID:Ew+WQ0DMi
>>750
涙のキッス
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:02:19.09 ID:FLZzkN2gi
今にして思えば
TDKのCMのスモーク〜って
サザンのメンバーが出演しながら
演奏はクワタバンドだったんだよね?

その後のサザンを象徴してるなあ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:09:16.77 ID:fjheM+H80
新曲、聴いてないからイメージがわかん。
ノリノリで踊りだしたくなるような
ご機嫌なロックンロールって話じゃなかったの??
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:19:25.52 ID:y6vjn8G90
>>759
Mr.ブラック・ジャックみないた感じ。のれる曲ではない。
こんな曲でもラジオでは「桑田さん最高」ってメールが来るんだよな。
マジで腐ってるぜ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:34:28.13 ID:Roe9h9Xc0
>>724
何だよこの歌詞W
正気ですか桑田さん?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:45:28.14 ID:ilhHbcuc0
それいけベイビーぽい感じもする アレンジこそ全然違うけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:12:38.14 ID:mhCIZJDp0
明日のめざまし来るね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:52:16.77 ID:dVKQyjkG0
♪フジテレビ 腐ったテレビ フジテレビ 気持ち悪いテレビ
♪何でもかんでも韓国韓国!
♪フジテレビ 汚ねえテレビ フジテレビ 電通の手先
♪おまんこ野郎! フジテレビ





こんな歌詞でつくってほしかったなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:56:09.44 ID:Roe9h9Xc0
>>764
タイマーズっぽくてかっこいい。
Mステでやってほしいな。

そういえば、25周年記念イベント、お台場でやってたよね。
どんな内容か忘れたけど、最初江ノ電の電車乗ってワープしたのだけは覚えてる。
かなり手が込んでたよね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:57:53.18 ID:Roe9h9Xc0
桑田さんにはKUWATABANDの頃の尖った感じを取り戻してほしいな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:02:52.29 ID:Dnkgq/BA0
大病もして丸くなっちゃったのかも
命の尊さを痛感したからかなぁ

でもソロでは鋭くてかっこよくいてほしかった

タイアップばかりの新曲にはそれは無さそう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:07:43.36 ID:Roe9h9Xc0
>>767
せめて「さのさのさ」の頃の雰囲気には戻ってほしいな。
今の桑田さん、何か痛々しいんだよね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:13:47.20 ID:fjheM+H80
>>767
うんにゃ。大病ではなく震災だと思うが。
震災→俺ができるみんなが一番喜ぶことはなんだろう?
→明るくエロくおふざけな桑田像に違いない!(という勘違い)
→今に至る、って感じ。

活動が悪い意味でキラスト時のサザンぽくなってないだろか?
今のとこ、さくらももこ作詞の100万年の幸せが一番いいかも。

770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:25:47.85 ID:3lMjmWRF0
たまには、自身についてのヒドイ2ちゃんの書き込みでも自分で読んで、
そいつらに向けて爆弾おとすくらいの、見返すような曲作ってくれないかな。
体に悪いかな…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:28:26.87 ID:9UF0hzP30
CAFE BLEUは良かったんだがな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:28:31.33 ID:YtgdbuYV0
俺が知る限り尖ってたとか言われる時代でも実際その時には一般的には
そんな風には言われてなかったような気がする。

「さくら」の時期あたりでも「サザンはもうダサい」とか「こういうのは求められてない」
とか「もうサザン自体あまり求められてない」とか
近田春夫にも「桑田はもういつ引退してもいいと思ってるんじゃないかと思うくらいマンネリ」
みたいに書かれてたような記憶がある

でも後になると「あの頃が凄い良かった」みたいになるんだよな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:28:44.12 ID:EZi3y/l50
>活動が悪い意味でキラスト時のサザンぽくなってないだろか?

同意。
ここではMUSICMANはそれほど評価が高くないが
自分はキラストとは姿勢が全然違っててアルバムとしていいと思ったんだが…
今年に入っての一連の動きはなあ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:33:01.09 ID:Rqqi7C0t0
聞けなかったんだが、どっかでないかなぁ…?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:35:56.57 ID:4gXdeatkO
>>765 秘宝館だよね 懐かしい…当時幼稚園児だった息子も中学生 宮城ライブ一緒に行って感動してたよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:43:42.48 ID:NQzUHO2k0
人間は大病や、ショックや、老いで、牙を抜かれて丸くなるって言うからな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:47:36.01 ID:uf6tAMO90
名曲を作ろうって意志がもうあんまりないんだろうなぁ
仲間と楽しく音楽続けられたらそれでいいみたいな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:55:44.17 ID:EZi3y/l50
>>772
たしかに
さくらてそんなにとがってたっけ
1、2曲目とパラダイスくらいでしょ?
なにしろ詞も曲もちぐはぐというか噛み合ってないというか
何をどうしたいのかよくわからなかった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:56:12.61 ID:kTJosdwf0
明日、めざましで「ピカルお台場合衆国桑田さん感動メッセージ」だってさ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:56:52.73 ID:sBzFxgEF0
さくらはむしろとんがってないのがラブアフェアくらいしかない気がする・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:58:01.86 ID:qoSQ+omK0
お、申し込み間に合った。
さいたま1点勝負。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:01:35.81 ID:qoSQ+omK0
>>780
ラストに子守唄がある訳だが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:05:55.26 ID:CwtYsfQbI
とりあえず、明日のめざましは撮りますか。
どんな事言うんだろうか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:09:50.37 ID:Sb8fkJYsP
メッセージって、あのゆずが云々のやつじゃないの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:16:25.04 ID:3lMjmWRF0
さくらは、地球音楽ライブラリーの佐伯氏の評が優れてると思うよ。
読んでないやつは読んでみてくれ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:18:29.74 ID:NQzUHO2k0
ヤーレン
ブルーヘブン
アヘアー
唐人
素敵な夢
は丸くて
バラダイス
01
電子狂
暗い哀暗い
世紀末カルテ
は尖ってる
あとは覚えてない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:23:53.42 ID:pGv+/ZJl0
素敵な夢とかブルーヘブンとかのどこが尖ってるんだ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:23:54.77 ID:EZi3y/l50
自分の中では
ケースケクワタ→万葉
カブトムシ→キラスト
稲村→孤独の太陽→RARH
ヤングラブ→MUSICMAN
の流れなんだが
さくらは今だになんやらわからん
詞もアレンジも半歩先いってたはずが
下手すると半歩遅れてたかも
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:25:15.05 ID:Rqqi7C0t0
>>787
ちゃんと読め
>>786
ヤーレンは尖ってるだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:25:59.53 ID:pGv+/ZJl0
あ、ほんとだ。
ごめん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:43:39.55 ID:NQzUHO2k0
さくらはロッケンローか、孤独の太陽かで迷うな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:46:08.69 ID:lsg8ZY8N0
ちょwwwwwww

流れぶった切ってすまんがテレ朝の宇賀なつみアナって桑田さん尊敬してるってファンなのかwwww

このスレに10年以上張り付いてるけどおそらく既出じゃないはず。


793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:56:44.43 ID:T/P1qhg60
>>708
もう一度お願いします
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:02:15.43 ID:vc/eCuDt0
2年前、私が病に倒れた際も、全国のファンの皆様と共に熱い熱いエールを頂き、フジテレビの皆様には心から感謝を申し上げる次第であります!!
 お陰様で、今年はこのイベントに、音楽人の立場として参加させていただくことと相成り、誠に光栄の至りであります。
 それでは、「お台場合衆国2012」の大成功と、国民の皆様の幸せ、大塚キャスターの1日も早いご復帰、そしてずっと大好きだった高島彩アナを強奪した、「ゆず」の野郎共の打倒を祈念し、微力ながら頑張りますのでよろしくお願いいたします!!

桑田佳祐
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:16:41.58 ID:VOpqemM20
あやぱんが好きって本気の発言なのかな?
確かにあやぱんは可愛いよ
もしもソープであやぱんが出てきたらガッツポーズだけど、あんな超ナルシストが自宅に居たら絶対にうざいと思う
人間としても女性としても原坊のほうが素敵だし優れてる
ただソープで原坊が出てきたら即チェンジだがな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:41:56.29 ID:ohh+2NR70
ガキじゃねぇんだから誰かを上げる為に、誰かを下げんのやめろよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:51:43.67 ID:3w8LxMMc0
こういうのを言葉の通りにとる人っているのか?

今だに佐野史郎をマザコンだと思ってる人とかw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:03:03.86 ID:vc/eCuDt0
さくらが出た頃、さくらが尖ってるなんて全く思わなかったけどな。
今でも思わないけど。

むしろ世に万の方が尖ってるって思った。リアルタイムでは。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:05:55.60 ID:xfxffZIZ0
尖ってるってそもそも何なんだよって話
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:10:26.35 ID:wXMsii9o0
音楽の良し悪しと尖ってるか丸くなったかは関係ないだろ
桑田がダメになったのは別に丸くなったからじゃない
丸くなっても良い曲は作れる
単に良い曲が作れなくなったんだ

桑田はつまらなくなったよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:25:25.27 ID:xfxffZIZ0
テーマソング依頼されてアレが出来て「これで良し」ってなっちゃう今の桑田が怖い
うたばんの時とはワケが違うだろ 寅さんは自分の番組だからあれで良かったんだろうし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:31:22.24 ID:NpozFYtDO
愛、夏、海、太陽、のフレーズがなければ桑田の場合尖ってます
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:35:18.47 ID:IzZvEUShO
>>797
古いんだよ、おっちゃん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:36:09.69 ID:wXMsii9o0
昔はサイダーのCMソングを依頼され、やっつけで作っても才気が感じられた(青い空の心)
焼きそばUFOのCMソングを依頼され、やっつけで作っても才能が感じられた(アブラカタブラ)
アミダババアの歌も然り。桑田は天才だと思った
昔は依頼に応じて適当に作っても個性的な良曲が生まれた

最近は、空回りして独りよがりな駄曲ばかり
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:37:29.49 ID:rSUlT3270
>>800
桑田は本気出せばまだまだ良い曲作れると思う。
明日へのマーチは地味だけど、歌詞も良いしすごく良い曲だと思うし。

今回のは完全に手癖で作ってる。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:41:36.39 ID:xfxffZIZ0
アーリーもだがフジは桑田に対して「爽やかで明るい曲でお願いします」とか言えないのか?
依頼通りの曲を作るのがプロだと思うんだけどな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:45:06.02 ID:piGOzk3d0
今回はDOMの真逆を攻めたんだろうな。王道で良かった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:52:57.92 ID:wXMsii9o0
>>806
その点、山下達郎はプロだね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:09:38.83 ID:a9OcfVr20
某通販サイトが曲目載せちゃってるね
うっかりフライングかな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:23:56.40 ID:xfxffZIZ0
>>809
おしえて
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:32:32.26 ID:hUZUA1EcI
せめて、どこのサイトだったかだけでも
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:33:11.98 ID:wXMsii9o0
釣られるな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 04:53:14.43 ID:W8PomKQ5O
めざにゅ〜、ピカルの人たちしか出なかった…尚、主題歌は桑田さんですってだけ…

そんな扱いなの…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:15:09.20 ID:JVLw6uomi
桑田の歌そろそろくるよ
815キラーストリート:2012/06/08(金) 07:19:28.37 ID:clJJAodgi
くるぞ目覚ましテレビ!新曲
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:26:03.76 ID:NMpy6983P
なんか感想言えよw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:30:59.85 ID:JVLw6uomi
今からだよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:34:54.56 ID:JVLw6uomi
サビいいけど、歌詞が顔覆いたくなる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:36:44.46 ID:/0Za0zeP0
フジは全国8チャンネルなのか
俺関西だけど関西で4はTBSだけど関東は4が日テレなんだっけ?
全国共通だとしたらめずらしいな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:36:49.16 ID:mn4vO16f0
ちょっと聴かせてもらった。全然ダメだな、もう仕事だからって適当に曲作ってるようにしか思えない。
この前皆でバカやりましょう、とか言ってたけど至った結論がそれかよ。ある意味ヤケになったて感じに近い。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:40:06.72 ID:HdSorGyLI
歌詞はともかく曲は悪くない
822キラーストリート:2012/06/08(金) 07:40:45.79 ID:clJJAodgi
やっちまったな、アルバムに入らなくて、良いな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:42:25.46 ID:JVLw6uomi
上々気分、ルンルン気分…
裸で音頭の方がまだいい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:42:52.12 ID:mn4vO16f0
ホントーに自然体で曲作れないんだよな。自然体なら何やったっていいんだよ。大衆的だろうが攻撃的だろうが、馬鹿やろうが思いを込めようが。こうでないと、こういう曲を、と1つに決める必要がない。
今回ばかりは歌詞を褒められないな、心から出てきた自然な言葉、でも何でもない、ただのふざけた歌詞。

大体ゆずの名前なんか出すな、ラジオ聴いてても出す名前や触れるニュースは当たり障りのないの選んでる、てのもあるだろうがしょーもないのばかり。
KPOPにでも触れて前進していけ。「歩みを止めたら明日は遠ざかるだけ」、だぞ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:51:35.50 ID:mn4vO16f0
自然体であるためには、いい意味で”一人よがり”ことが大切。君にサヨナラを、まではそうだった。
1人よがりって言っても決して自分勝手ということじゃない。周り(直近の人達)に気を使いすぎるんだよな。

まあ、本人が楽しければそれでいいとは思うが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:53:09.87 ID:/0Za0zeP0
新曲の歌詞に文句言ってる人はイエローマンの「ピーポーピーポー」や「イカスでしょ?そうでしょ?いいでしょ?」はどうだったんだろう?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:02:54.43 ID:VOpqemM20
>>819
フジ系列が8ch以外の地区なんて、いちいち思いだせんが、いくらでもあったぞ
あと大阪の8chはフジテレビではなく関西テレビという独立した別法人
話は変わるが、いとしのフィートの「テレビは1chに決まってるけど」の部分を
孤独な男が大晦日の夜に酔い潰れて砂嵐の画面を眺めてる、と解釈してた
東京で1chってNHKなんだなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:21:53.17 ID:NMpy6983P
>>826
当時も今も好きになれない
同じようにパープー仲間もあまり好きじゃない
パープーは当時どうだったんだ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:25:07.87 ID:JVLw6uomi
ヤーレンのサラバ☆は好き
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:26:11.40 ID:hcIbpy0Yi
散々だね
この流れだと本当に来年あたりサザン再開あるのかもね
根拠はないけど
桑田も年をとって、日和ってしまったのかな
なんで才能=音楽だけで勝負しないんだ
いつまでもキャバクラ行ってるジジイと変わらないじゃん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:32:46.23 ID:JqQ7rsdv0
来年は流石にサザンだろ
ベスト出してツアーやって、これで来年ソロだったら笑えるわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:36:57.63 ID:ArOJcNfM0
つ音がしょぼすぎる

DTMで作ったデモみたい
薄すぎる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:39:02.72 ID:hcIbpy0Yi
今回のベスト盤リリースってのが
来年サザン再開の根拠なんだよね?

それもあるけどこのよくわからないタイミングで集大成てのは
ビクターとの契約終了ってのも可能性あるんじゃないのかね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:42:19.60 ID:bcUCZEKa0
>>833
「よく分からない」ってソロ25年目だぞ
むしろ今更ビクターと契約終了してどうすんの
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:42:21.45 ID:d2Tktl8HO
天下の桑田佳祐・・・なのに何があった?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:46:23.05 ID:0KknU2od0
おまえらなんかより音楽にめちゃ詳しい軽部がニタニタしながら絶賛してたじゃないか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:48:02.63 ID:/0Za0zeP0
そうやな
軽部を信じろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:50:47.46 ID:RHaor+cK0
せめて「さのさのさ」の頃の雰囲気には戻ってほしいな。
また長渕にケンカを売るのも良しW
今の桑田さん、何か痛々しいんだよね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:51:45.07 ID:4zYH8J6A0
>>836
軽部はサザン桑田に関しては完全な信者 
教祖様にゴミ与えられても、美味しい美味しと涙流して食べるんだから当然だ
夜遊びでも絶賛FAXの嵐だろうな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:56:19.19 ID:RHaor+cK0
フジテレビ 腐ったテレビ フジテレビ 気持ち悪いテレビ
♪何でもかんでも韓国韓国!
♪フジテレビ 汚ねえテレビ フジテレビ 電通の手先
♪おまんこ野郎! フジテレビ





こんな歌詞でつくってほしかったなw
他の局でゲリラ的に放送できないかな。
夜遊びなら、フジ系列関係ないからいけるだろ。

841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:58:10.55 ID:JVLw6uomi
家にお手伝いさんがいて電車の切符さえ買った事ない桑田さんに批判のFAXとか見せられないんだろうなあ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:58:19.36 ID:pXJRCzBm0
ところでタイトルって「MASARU」なの?
めざましではタイトル言ってなかった気がするけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:58:24.58 ID:fkF6xZntI
むむむ。
哲学できそうな曲だ、ゴミ屑って程は悪くないと思う。
肯定しろとは言わんけど否定までしないでも
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:12:24.35 ID:RHaor+cK0
>>841
桑田さんは大学生まで一般人だったんだから、切符の買い方くらい知ってんだろw
東海道線とか横須賀線とか乗ったことあるってラジオで言ってたよ。
ただ、スイカはイコカは知らないだろうな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:12:29.68 ID:/sidnJK0i
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:17:08.30 ID:RHaor+cK0
>>843
桑田さんの曲の歌詞を否定しているというより
フジテレビに対してアレルギーのある人が多いんじゃない。
昔は人気のある局だったのにね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:18:09.72 ID:xUfRFits0
>>827
今は大阪も1chじゃなかったっけ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:19:08.93 ID:RHaor+cK0
>>847
テレビは1チャンネルに決まってるけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:32:53.87 ID:d2Tktl8HO
>>837
軽部を信じなくてはならないところまで来ちゃったか・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:49:47.35 ID:I8Y9Hpe20
>>842
音楽寅さんのプロデューサーの名前
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:59:16.65 ID:alunUUJhO
テレビでワンコーラス流れただけで音ショボいって言う奴は一生音楽聞いた感想言わなくていいよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:12:44.50 ID:dl2htgAo0
>>851
ここの多くの人は1番全部聴いてると思うんだけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:25:26.64 ID:NMpy6983P
小倉も「ノリのいい曲だね」って言ってたな
「なんでMASARU?」とも
これ、元ネタになったプロデューサーは周りから失笑されまくりだろうなw
桑田史上、指折りの不人気曲の元ネタになったんだから
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:29:43.05 ID:kB1TUd0A0
>>840
そんなのキヨシロー先生じゃないと無理
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:45:28.95 ID:9UGpnNZiO
>>839
>夜遊びでも絶賛FAXの嵐だろうな

「ケイちゃんの新曲にとっても元気付けられました!」
みたいな下ネタババアのハガキが大量に読まれる光景が容易に想像できるな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:49:28.66 ID:VQNPmPwS0
聞き逃した俺に愛の手を...
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:13:29.06 ID:fkF6xZntI
あと12日だねぇ。
意外と早いもんだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:15:04.38 ID:8JsanFxKO
死ねって
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:16:04.02 ID:RHaor+cK0
こんな感じでやってほしい。
今受けそうじゃない?
お台場へ行こう行こう上々気分なんて、受けねーよ。
ミヒマルGTかよW

こんな曲作ってほしいな。


原発音頭
http://www.youtube.com/watch?v=K2baSCycSWk
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:27:15.49 ID:RHaor+cK0
長渕は昔の声も出せる。
この 順子 は昔の感じに近い。
http://www.youtube.com/watch?v=8xLWyuy4Vi8&feature=related

桑田も頑張って昔の声を取り戻してくれ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:37:55.18 ID:W8PomKQ5O
>>846 別に反韓ではないがあれだけ大量に韓国ドラマ流してたら拒否反応起こす…また韓国の話だ…と

で、8チャンは見なくなった

今回の合衆国もなんか手放しで喜べないんだよな…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:39:22.96 ID:RHaor+cK0
>>861
全く同意。これなら2004年みたいに「君こそスターだ」みたいな曲作って
ロンドンオリンピックの応援してくれた方がまだまし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:39:30.92 ID:W8PomKQ5O
>>857 後1ヶ月もすれば寅さんライブだ 本当に早いよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:46:50.56 ID:int97Cdt0
メッセージにゆずの名が出たのは去年のお台場のテーマ担当だったからでしょ。
大塚さん、高島アナにもめざましでお世話になったしさ。
あんな短いメッセージにまでかみつくなんて皆ちょっとどうしたんだ?
お台場の歌なんてあんなんでも上等すぎるよ。
CMやドラマなら嫌だけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:56:18.11 ID:RHaor+cK0
>>864
最近みんなイライラしているのは事実。
何でだろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:00:58.83 ID:K/lpqesj0
曲・詞の出来+フジとのタイアップ+ベスト入り
このへんが合わさって微妙な空気に
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:02:14.70 ID:NMpy6983P
そのゆずの話、
「アヤパンと結婚するから手前味噌な話題作りのために曲を依頼したんだろ」
っていう意味があるならちょっと小気味いいなと思った
8チャンネル云々を歌詞に入れたのも、高岡が「8チャンネルは見ない」って言ったのに合わせたとか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:10:30.84 ID:RHaor+cK0
>>867
マジですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:14:11.02 ID:VU3iHu1BP
最近フジテレビ嫌われてるからな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:20:54.05 ID:0KknU2od0
>>840
他人のレスをパクるなよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:32:22.18 ID:wXMsii9o0
だいたいベストと新曲を一緒にした中途半端な企画はなんだ?
トップオブザポップスとロックンロールヒーローのときみたいに
ベストと新曲集は別に出せよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:19:32.15 ID:bcUCZEKa0
>>860
昔の声は絶対無理
しゃがれた声はまだしも、メロディの音源版みたいな伸びやかな声は出せんだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:25:40.59 ID:IzZvEUShO
一番歌がうまいのはケイスケクワタの時期
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:19:46.48 ID:xfxffZIZ0
MASARU1曲のせいで今度のアルバムの評価がガクンと下がりそうなんだが…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:37:22.52 ID:LCgpsiyY0
このスレの奴等 文句しか言わないのな
そんなに気に入らないなら ライブもCDも買うなや
行きやすくなるから ホント気分悪いわ 屑どもが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:38:05.63 ID:SBuQ2Lss0
>>873
だからこそのDisc3収録だと思うが
いや、現時点ではあくまで願望だがね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:40:30.26 ID:SBuQ2Lss0
アンカミス失礼
>>874だね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:45:07.91 ID:ohh+2NR70
期待値が高い¨熱狂的¨ファンがDISり、それにアンチが便乗してるから、こんな荒れるんだろうな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:46:13.43 ID:wP10eKgY0
>>875
同意
マンセーもアレだが、粗探しばっかして楽しいのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:47:22.02 ID:xfxffZIZ0
>>875
本気でそう思ってるならお前はこのスレに来ないほうがいいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:06:42.15 ID:wXMsii9o0
>>875
>>878
実際、荒れるのはおまえらみたいな奴がいるからだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:09:19.88 ID:xfxffZIZ0
そうえいばMASARUは色んなサイトでも「制作中」とか「出来立てホヤホヤ」
とか書いてあるからやっぱりアルバムには入らないのかもしれない
というかそう信じたい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:14:08.72 ID:wXMsii9o0
最新曲がアルバムに入らないほうがいいと思ってるファンがいるのも変な話しだな


884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:17:09.34 ID:xfxffZIZ0
アルバムはトータルの作品だからねぇ
シングルのカップリング収録なら別にどうとも思わないけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:25:20.16 ID:JVLw6uomi
粗探しなんかしてないけど
MASARUを聴いて文句でない方が不思議
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:33:45.03 ID:xfxffZIZ0
「制作中」とか「出来立てホヤホヤ」って書き方や曲名からして
急遽ささっとテキトーに作ったことがわかる 
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:00:50.44 ID:zCZ6Pqc+0
MASARU再うpきぼん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:04:16.70 ID:iLN2lYKqO
マサルがただの寅さんの企画であることを祈る
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:41:43.05 ID:kQHg3Paf0
>>871
ライト層がミスチルみたいに食いつかないと思って既存のファンも新曲入りなら
買ってくれるだろうと思い、ベストに新曲混ぜたんだろ。B'zのウルトレみたいに。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:15:14.57 ID:alunUUJhO
>>852
いや、ワンコーラスって言うんだけどw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:17:30.20 ID:wXMsii9o0
>>889
それだとファンのための企画ではなくて、既存ファン軽視で金儲け優先の企画ってことだよね?
長い目で見て、それでいいのかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:41:41.26 ID:SBuQ2Lss0
>>891
言うまでもないが、金儲けするにはベスト盤が一番手っ取り早い
サザンはもう12年、原坊は一昨年が初、桑田も10年出してないんだもの、この点は凄い評価したいのだが・・・
多少は目をつぶってあげたいよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:43:58.61 ID:SBuQ2Lss0
あ、原坊も12年振りだったなw
「10年は我慢」がポリシーなのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:56:05.21 ID:3Vh7sdqz0
今度の夜遊びでかかるのはMASARUか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:00:45.52 ID:wXMsii9o0
>サザンはもう12年、原坊は一昨年が初、桑田も10年出してないんだもの、

その間に、何枚オリアル出してるんだよ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:38:49.11 ID:9UGpnNZiO
>>895
ここまでバカなやつ久しぶりに見た
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:44:41.74 ID:44YqPgF90
>>860
病気しちゃったからムリだろ。
キヨシローだって昔の声と2000年代に入ってからの声は
ハリがなくなってきて、違うよな。


PS.ニューアルバムに「セッションだ」が収録されることを願う。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:52:33.47 ID:PRXnqtCcO
>>865
2012年サザンスレのアホなレス10選にノミネートされました

おめでとうございます
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:20:19.91 ID:vyjWcHMk0
バラッド2とか聴くと、最近の曲は同じ人が作ってると思えない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:42:28.34 ID:kpQ79r1e0
時代は変わる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:42:59.14 ID:AlfrqRMPi
今度のライブで東京歌うことは確定してるな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:04:31.15 ID:4zYH8J6A0
>>895
凄いレスだわ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:07:31.01 ID:PRXnqtCcO
>>898
>>895の間違い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:10:09.82 ID:d2Tktl8HO
>>898

これも付け加えないと
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:16:15.24 ID:wXMsii9o0
>>996
>>898
>>901
は?おまえらバカなの?

ベストは10年に一度って
その10年間にオリアルは2枚しか出してないだろ
オリアル2枚ごとにベスト出すのは手抜きが過ぎないのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:23:22.07 ID:xfxffZIZ0
桑田に曲依頼するのって賭けだな
ジョニーや白い恋人達みたいな大当たりもあれば今回みたいなハズレもあるし
その点いきものがかりの水野の方がずっとプロだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:43:46.93 ID:ohh+2NR70
バラッド2はサザンのCDで唯一売っ払ったわ。
江ノ島は売らなかったのに
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:01:07.70 ID:TOA/k/Bm0
尼でリマスタのアルバムがめっちゃ安くなってて大人買いしたんだけど
なんであんな安くなってんの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:09:01.76 ID:xfxffZIZ0
売れないから
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:16:30.13 ID:AQfwnSY4i
このスレは新曲は駄作の方が盛り上がるな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:21:39.93 ID:TOA/k/Bm0
>>909
そうなんかw
まあ得したからいいけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:24:48.94 ID:DTJAOTi40
>>906
まぁ水野は作る曲全てが無難だからな。桑田は引き出しが多いせいか
良曲と駄曲の差が大きい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:30:25.97 ID:iLN2lYKqO
メロディセンスもそうだが桑田ってアレンジが上手いっていうかなんていうか引き出しが多いから
それも武器になってるよね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:41:45.02 ID:/0Za0zeP0
>>899
月光の聖者達を聴こう!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:59:57.04 ID:TOA/k/Bm0
お台場のテーマソングって、野生爆弾の川島がアレンジしてるって本当?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:00:57.13 ID:mn4vO16f0
ふざけときゃいいだろ、てふざけ方だからよくない。
照れからくるもの、でもみんなで楽しくやろう、と心から思ってるわけでもない。
てかそんなこと考える必要もない、ただ自然体でいればいいだけなのに。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:08:40.42 ID:/xQLneZr0
CAFE BLEUみたいにタイアップも意識しつつのいい曲も作れなくはないんだよな
幸せのラストダンスもCMバージョンに限ってはCMのコンセプトにぴったりだし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:12:29.49 ID:mn4vO16f0
CAFE BLEUはまあまあ良かった、ラストダンスはまあ普通、ときてちびまる子主題歌と今回のは聴こうが聴きまいがどっちでもいい様な曲。
まただめになってきた、特に今回のはしょうもなさすぎ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:17:55.92 ID:DTJAOTi40
まだ勝手にシンドバッドみたいなノリのいいオフザケ曲の方が良かったわ。
まぁ河田町時代のフジテレビならシンドバッドみたいな曲でも似合うけど、
洗練された感じのお台場にある今のフジテレビじゃ似合わないか。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:19:06.33 ID:kpQ79r1e0
初心者ですがアルバム未収録曲集みたいなの無いのですか
パストマスターズ的な
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:22:48.99 ID:/xQLneZr0
>>920
サザン、桑田ソロ両方ともないかなぁ
すいかは結構アルバム未収録曲が入ってるけど相場は高いし、HAPPY!が無難かも

ソロだとベストと魅惑のAVマリアージュってやつで大体揃う
真夜中と月はカバーだし、白い恋人達はカバー以外ベストに入ってるし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:26:50.93 ID:cynqjPSIO
やっぱり身体だな。家族をガンで亡くして自分もガンになって、転移しやすいガンで、本当はこのまま隠居してもいい立場だが、事務所がレコード会社がテレビ局がファンがそれを許さない
いままで同様の活躍を求められ…本当はモチベーション上がらないのだろう。ラジオの人生相談は全く心あらずだった…他人の悩みなど考えてる場合かよ と思ってたんだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:36:15.88 ID:mn4vO16f0
いや、やらされてるというより本人の意思として仕事しなきゃ、て思いこんでるんじゃないか。仕事しなきゃ、周囲に気を使わなきゃ罰当たる、的な。
まあ病気への不安にとらわれているのは間違いない。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:45:02.62 ID:JVLw6uomi
三笠宮も最初は食道がん患ってたんだね
食道がんって本当怖い。本人にしかその怖さわからないよね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:46:52.50 ID:K/lpqesj0
もう来る者拒まずでなんでもやりますって感じだろうなぁ
作りたいもの作るんじゃなくて頼まれたものを作る
それを指して「ファンサービス」だと思ってるあたりがファンとのずれを生んでる気がする
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:50:42.38 ID:Jm3+aq1i0
来年サザンやって、その後全ての活動停止宣言しそうな予感。。。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:03:23.71 ID:VOpqemM20
聴いてないから何とも言えないんだが、個人的には昔から捨て曲、糞曲なんて一定数混じってたと思うんだが
ここを読んでると、つい最近まで桑田様の作られる作品は全て神だったのが突如として桑田の才能が劣化したみたいな言いようだなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:18:39.10 ID:3Vh7sdqz0
>>927
基本的に過去の桑田を美化しすぎなんだよな
いい曲の印象だけ強いんだろな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:23:46.30 ID:pXJRCzBm0
これだけ文句と苦情ばかりだと自分だけは味方する!と思う。
長淵とかいきものの人とかひきあいに出して、
それに比べると桑田はダメだ、って批判が一番わからんが。

930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:24:00.73 ID:cynqjPSIO
聴いてない人には判らないだろうけど、劣化したとかじゃなくて桑田の言霊が入ってないんだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:24:00.87 ID:mB2rDgfWP
>>908
やっすいねマジでw
発売当時金欠で買い控えてて今日に至ってたから俺もまとめてポチった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:24:48.53 ID:PFCo/Hc/O
時が経てば評価も変わるさ
着メロみたいなピコピコサウンドに生歌みたいな声でお台場へ行こう♪なんて歌われたら面食らうのもわかる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:37:48.40 ID:V6+ugp9k0
今やっと聞いたけど、なんだこれ・・・。
手抜きすぎじゃないか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:53:38.35 ID:0KknU2od0
あれはフジテレビに対する裏返しの抗議






だと信じたい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:02:16.93 ID:3w8LxMMc0
大森って顔が中日の和田に似てるね
頭はあそこまでじゃないけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:03:31.41 ID:xfxffZIZ0
HEVEANと気分で韻踏むのはもう禁止
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:07:02.56 ID:QdvsH8Z/0
ゆうがった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:46:23.63 ID:NXjoJaG+0
初心者ですがKAMAKURAってアルバムだけなんか音がかわいてませんか
気のせいですか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:46:34.35 ID:CNtumZZA0
そろそろ三井住友銀行のCM再開しないかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:51:06.75 ID:CNtumZZA0
>>938
KAMAKURAの音はかなり独特 気のせいじゃない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:08:15.80 ID:aZkym4dt0
上々気分な歌い方じゃないw
しかもまさるって・・

裸に次ぐ駄曲だよ

これで自分自身にOK出す桑田に失望
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:08:38.47 ID:ISjZ1jlP0
>>929
客観的にみて、昔の桑田に比べると今の桑田はダメだ
明らかに劣化している
今の桑田が昔よりも良いと思えるのは昔を知らない「にわかファン」だけだよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:13:54.92 ID:lScEIrcT0
昔の桑田っていつの頃のことだ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:17:19.28 ID:ISjZ1jlP0
>>943
はっきり劣化し出したのは2000年代になってからだろう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:23:14.12 ID:mbFzKAIS0
2004年からでしょ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:36:12.10 ID:o4vj4TEzO
桑田さんの劣化の進行は音楽寅さんに如実に現れている
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:44:16.49 ID:n3qgUwz+O
活動休止のときのあのシングルから違和感感じてた
あれ?サザンを休止するときに出すシングルもっと名曲でもいいのにって思った

それからずっとシングル出す度に「今回たまたまだよな」「次は回復するだろ」と良いように考えてたけれど…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:04:30.66 ID:CNtumZZA0
波乗りジョニーが桑田の集大成だったんだよ
それ以降はずっと自己模倣
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:07:20.72 ID:UT/SDF1TP
妙にオシャレな曲が増えたよな
ミュージカルというか歌謡演劇風味の、蝶ネクタイなんかが似合いそうなさ
そんな柄じゃないだろとw
ああいうのが作りたいのはわかるけど、日本にその需要はないぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:31:19.83 ID:/kLj+YKN0
「劣化」とか「需要ない」とか言うなら、他ファンに乗り換えた方が精神衛生上良いと思うのだが…。
なぜ、叩いてまで桑田に執着するのか…?


ちなみに、誰か次スレ立て、よろしくネ!

あと、そろそろライブ、いつエントリーしたか書きなさい。
俺は福井・土曜日
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:48:34.43 ID:heDlARilO
>>950
皆死ぬほど桑田が好きだからに決まってんだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:13:42.34 ID:uQ+iJpP/0
ダーリン〜君にサヨナラをの頃なんか、「良い感じに枯れてきたな」と思えてた
みだれ髪のメロの美しさなんかに、「こんな企画にこれ使っちゃうなんて、まだまだ余裕有るんだな」とも思った

人によって分岐点は違うだろうが、自分はここかな
「駄曲なんか昔から有っただろ」と言ってる人もいるが、問題はその比率だよ
純粋に批判してるアンチもいるが、大多数は「桑田!あんたの才能はこんなもんじゃないぜ?早く本気出してくれよ!」
と、エールを送ってると思いたい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:56:04.99 ID:MEejwRPiO
ジョンにだってスランプはあったんだから桑田だってスランプにもなるよ
みんないつだって桑田に期待してて
あーだこーだ言うのはその裏返し

今回のはただの手抜きだと思いたいけどね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:13:34.18 ID:1dGTw7Mwi
宮城両日と福井両日エントリーした
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:34:32.48 ID:aaNOkFxe0
ポール、なんかおばちゃんみたいだ
横にエルトンがいるからなおさら
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:39:32.09 ID:d5OvOgCF0
>>947
>サザンを休止するときに出すシングルもっと名曲でもいいのにって思った

ユアシンガー? 青い空みどり?

青い空は地味ながらいい曲だしバンドらしい
ユアシンガーは変化球だったけどできるだけサラッとしたサウンドにしようと意図したんだろう

名曲かは個人の趣味だけどどっちも飽きないタイプの曲だと思うが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:03:29.26 ID:LJcyE3qm0
>>952
そうそう、分岐点はまさにそこだわ。
そして桑田よしっかりしてくれっていつも思ってる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:21:15.34 ID:d5OvOgCF0
言霊、ヤングラブの後、
2001から2002ソロの後、
活動休止から宮城の後、
大ヒット期の後に桑田も世間も噛み合わなくなる周期みたいなもんじゃないの
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:49:08.65 ID:8OUwgbPT0
世の中を見ないで理詰め党首
960名無しさん@お腹いっぱい。
福田萌 @fukudamoe

サザンオールスターズ…(*´▽`*)真夏の果実、あなただけを…。胸がぎゅーっとなる!