CHAGE and ASKA Vol.499

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こちらはCHAGE and ASKAスレです。
【sage】進行推奨。
最新情報は公式HP等で。

○CHAGE and ASKA Official Web Site
http://www.chage-aska.net/
○UNIVERSAL MUSIC CHAGE and ASKA
http://www.universal-music.co.jp/c-a/
○UNIVERSAL MUSIC ASKA
http://www.universal-music.co.jp/c-a/aska.html
○UNIVERSAL MUSIC Chage
http://www.universal-music.co.jp/c-a/chage.html
○Chageオフィシャルブログ 「Many Many Happy Returns」
http://ameblo.jp/chage-blog/
○Twitter @chageshu(Chage本人のアカウント)
http://twitter.com/chageshu
○Chageの音道(レギュラーラジオ番組)
http://www2.jfn.co.jp/chageoto/
○ChageのBig Special 〜真夜中の音楽室〜(レギュラーラジオ番組)
http://www2.jfn.co.jp/big/

○次スレ移行時期について
 950を踏んだ人が新スレを立てましょう。
 950が立てられない場合、951以降の人に権利が移ります。
 その場合はまず名乗り出たのち、スレ立てしてください

○前スレ:CHAGE and ASKA Vol.498
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1335353884/

○関連スレ
ASKA Vol.15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1333663975/
Chage Vol.3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1325846682/
CHAGE and ASKAの噂 *Part68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1267949624/
CHAGE and ASKA 雑談スレ
http://awabi.2ch.net/mjsaloon/より検索してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:18:27.38 ID:qy5jw0730
ASKAコンサートツアー2012-2013スケジュール決定!
http://www.chage-aska.net/information/1199

2012年
12月14日(金)東京・オリンパスホール八王子
12月19日(水)千葉・森のホール21
12月22日(土)宮城・仙台サンプラザホール
12月23日(日)宮城・仙台サンプラザホール
12月25日(火)神奈川・神奈川県民ホール

2013年
1月5日(土)大阪・オリックス劇場(旧 大阪厚生年金会館)
1月6日(日)大阪・オリックス劇場(旧 大阪厚生年金会館)
1月11日(金)愛知・刈谷市総合文化センター
1月13日(日)愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール
1月14日(月・祝)愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール
1月19日(土)北海道・ニトリ文化ホール(旧 北海道厚生年金会館)
1月20日(日)北海道・旭川市民文化会館
1月25日(金)東京・東京国際フォーラム ホールA
1月26日(土)東京・東京国際フォーラム ホールA
1月31日(木)福岡・福岡サンパレスホテル&ホール
2月1日(金)福岡・福岡サンパレスホテル&ホール
2月3日(日)福岡・サザンクス筑後
2月9日(土)広島・広島市文化交流会館
2月10日(日)広島・広島市文化交流会館
2月11日(月・祝)岡山・岡山市民会館
2月15日(金)新潟・新潟県民会館
2月16日(土)埼玉・さいたま市文化センター
2月22日(金)群馬・桐生市市民文化会館
2月23日(土)栃木・宇都宮市文化会館
3月1日(金)兵庫・神戸国際会館 こくさいホール
3月3日(日)石川・本多の森ホール(旧 石川厚生年金会館)
3月15日(金)静岡・静岡市清水文化会館マリナート ホール
3月17日(日)香川・アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)
3月19日(火)大阪・オリックス劇場(旧 大阪厚生年金会館)
3月20日(水・祝)大阪・オリックス劇場(旧 大阪厚生年金会館)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:38:36.75 ID:ttxL4bE00
ういっす
4 ◆t0NbGWURj6 :2012/05/28(月) 00:36:00.31 ID:yI+LpQ3z0
スレ建てバカおつかれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:05:31.20 ID:2Ir4V7D50
298 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/05(土) 10:59:45.82 ID:XOqw57kxO
あれはアンプラグドだから趣旨が違う
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:41:34.30 ID:GREGxyaE0
>>5
コピペもう飽きた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:37:46.67 ID:s6BXWJUs0
2012年12月14(金)東京・オリンパスホール八王子公演を皮切りにスタートする
ASKAコンサートツアーのタイトルが決定しました!

『ASKA CONCERT TOUR 12>>13 I'm singing now』
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:57:43.57 ID:JlPNwtfH0
シンジられへん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:59:11.46 ID:vArvPP2G0
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:14:55.71 ID:NUlILAdzO
あのチャゲアスのアスカがカバーソングを中心に活動するとは、全盛を知るファンには意外だったろうけど、俺はチャゲアスが15周年の時のインタビュー記事で、また20周年、30周年と続けていきたいといった内容の文章を読んで、それは無理だろうと思った。
RED HILLをよく聴いていた頃で、このレベルの楽曲をその後も十年、二十年と作れるわけがないと、当時は思ったからだが、あれから時が流れて現在のアスカを見ると、やっぱりなと振り返ってみたりする。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:25:16.62 ID:YRlHHuth0
後出しで何をホザいてんだかコイツはw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:05:34.83 ID:isfyqYcR0
ひとり咲きってすげえ歌だな
デビュー曲とは思えない濃厚さ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:07:34.93 ID:w8jb39JV0
オレの母親がひとり咲きの事を狂い咲きと言って爆笑した事があったw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:08:16.39 ID:MGiZLpwgi
宮崎薫
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:17:14.65 ID:mU5DJTdm0
>>13
全然面白くないんだけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:17:14.93 ID:QbxbwbB90
娘曲、itmsで配信しろって
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:17:47.08 ID:U+59AeBm0
THE LIVEのなぜに君は帰らない恐ろしいな

なんでこんな高音出るんだよ……恐ろしいわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:18:13.90 ID:isfyqYcR0
あれ音被せてるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:22:53.41 ID:U+59AeBm0
>>18

2番の音はしゃがれた音まで被せてんの? 凝りすぎだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:24:18.98 ID:vNrABuJJO
狂い咲き
小梅だゆう思い出してワロタ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:30:49.07 ID:isfyqYcR0
>>19
聴き比べてみ?1番はCDと一緒だよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:33:29.55 ID:R4MNtGrU0
2006はチックショー
2007はういぃぃ〜
で2012はなんだ?

askaに
ワイルドだろ?って言われても違和感ないんだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:34:25.59 ID:U+59AeBm0
>>19
被せはいつもだからいいんだけど決して声出してないわけじゃないでしょ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:59:27.05 ID:7NiVQHon0
298 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/05(土) 10:59:45.82 ID:XOqw57kxO
あれはアンプラグドだから趣旨が違う
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:28:46.04 ID:BoSZKmf70
>>22
右ひじ左ひじだったりして
スレチだがワイルドの人いつ出てきたんだ?なんか久ぶりにテレビ見たら小ブレイクしててワロタand割とテレビ好きでよく見てたけど最近忙しくて見てる暇なくてかなC
よく2chで、なんでテレビ見てるんだ面白いもの無いだろって言うけど、暇なときはそうは思わなかった。
でも忙しくなってきたら限られた時間で笑いまたは感動などを効率的に取ろうとするから面白いものしか見なくなった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:17:07.24 ID:UViaNnfD0
ASKAは大丈夫なのだろうか・・・こわいな

http://hamusoku.com/archives/7132784.html
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:55:49.20 ID:gnf1vh9z0
レーシック手術中にキョロキョロしてやったぜ〜

ワイルドだろ〜?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:45:54.28 ID:1xipH/8mI
モーニングムーンもワイルドだろ〜

http://m.youtube.com/watch?v=tdgVM7AvyGY
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:03:46.95 ID:Es8hfux+0
【芸能】工藤公康氏の長男・工藤阿須加が、大河ドラマで本格俳優デビュー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338411537/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:14:02.87 ID:erzmNu/V0
>>28
下手くそだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:20:27.90 ID:erzmNu/V0
連カキすまん
>>28
モバイル版重いぞ
某mixiで有名なチャゲアスナイトみたいだが、感想から言うと
ボーカル下手糞
ドラム無茶苦茶
ストリングスがピアノだけ
チェックするとキリが無い

チャゲアスナイト一度は出たいと思ったが・・・


32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:34:36.23 ID:snxP4ToB0
何でこのシスタームーンこんなに安いの?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FQ6Y/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:48:01.75 ID:kpeElbsX0
>>32
シスター・ムーンのジャケ写って誰なの?未だに知らないんだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:54:47.19 ID:Vnxq8W930
>>33
ブックレットに名前書いてる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:56:01.29 ID:kpeElbsX0
で、誰よ?
CDいま手元にないんだよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:27:05.25 ID:ZKUPD6ag0
マイケル
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:32:39.51 ID:V2SoILf8P
Chageって書いてある
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:14:42.48 ID:TnukTdB00
今さらだけれど、86年〜91年シングルB面曲の大半がいまだにおざなりになっているのが納得いかん。
初期のB面曲はボーナスとして救済されているのに、なぜ前回の紙ジャケ発売時に「TURNING POINT」以降ボーナス収録を見送ったんだろ。
中島みゆきやアルフィーみたくシングルAB面完全収録盤を出してくれないかなぁ。

「ソプラノ」なんざどこ探してもほぼ見つからんだろうな…死ぬまでになんとか正規の音源で聴きたいものだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:17:59.00 ID:9biNMf1s0
>>38
iTunesにあるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:58:35.15 ID:PAN1Ccfy0
B面曲はおざなりになるような駄曲しかないからでしょ。
チャゲのB面曲無くして安くしてほしかったくらい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:00:09.67 ID:xm6mT/lOO
あきらめのbluedayとか、抱いたメモリーなんかは駄曲じゃないだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:39:39.39 ID:3CitQpnG0
>>41
抱いたメモリーはイントロで「おっ!」ってなって歌が始まる前のイントロで「あ〜」って残念な気持ちになる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:28:40.62 ID:XV1kztYu0
ヤフオクでLONGEST TOUR MEMORIAL先週ゲットした
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:03:52.59 ID:ypNW8yS10
昔はCHAGE and ASKA好きだったけど
年取ってハゲてきたから
ハゲ&スカを連想してしまうからチャゲアス嫌いになった

って奴多そう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:03:47.47 ID:NP+Eo3j70
LOVE SONGっていくつVerあるの?。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:42:20.25 ID:JMbKQmf8O
2ndのツアー以来かね、力石ちゃんは
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:44:28.84 ID:JMbKQmf8O
にしても何よりも、高い、、、
お土産ってすごいのかなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:03:48.52 ID:me+AJtdD0
千年夜一夜だな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:58:12.45 ID:JrSmzPQC0
力石理江ちゃんかわいい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:27:15.87 ID:sCNLmt7nO
>>45
@オリジナル
A20周年記念のアコースティックver.
BASKA 12ver.
位しか思い付かないな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:32:12.46 ID:me+AJtdD0
スローバージョン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:05:44.37 ID:yPxJwDvCO
CHAGE曲は苦手なの結構あるけど何故かB面曲は殆ど好きだなぁ
特にソプラノやKnockなんて神曲だと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:44:53.37 ID:cMvqIEqC0
まだフォーク歌謡時代のチャゲはいいのがあるんだけどね。
冬に置き去り、月が海にとける夜、夢を見ましょうか、とか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:01:16.29 ID:nW3ixicy0
尾崎さんが亡くなったよ…
合掌
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:12:23.78 ID:me+AJtdD0
>>53
Code name以降は良くなったろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:29:33.16 ID:Aak/sDiy0
「また逢う日まで」レコーディングしたのに、またお蔵入りかな?
今出したら意図が変わってくるし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:31:41.41 ID:j+hx9yB3i
直近でカバーしたのASKAかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:00:31.54 ID:Lfncgyxr0
そんな事考えてるから駄目なんだよ。
だから出して欲しい。それこそ音楽家としての生理現象のように。
59名無しさん@編集中:2012/06/01(金) 19:05:33.63 ID:9QN/cfDo0
wwwASKAさんおめでとうございますwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:25:50.14 ID:9biNMf1s0
ソプラノは名曲やね。
でも、この曲の意味するソプラノって女性の喘ぎ声のことだよね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:51:05.64 ID:ypNW8yS10
チャゲ曲の名曲と言えば

ベンチだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:58:15.15 ID:xLtvLY0o0
いきがいも由紀さおりが売れて出せないし
また逢う日までも尾崎紀世彦が亡くなって出せないとか不運続きだ……
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:02:04.09 ID:WUqCOeje0
「タイムリーな話題に乗ってる(と思われる)」のが大嫌いな人だからなASKA
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:16:10.99 ID:+K1Pg1dt0
Mステきた?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:24:59.92 ID:Z8LgHuag0
>>64
かすりもしませんでした(・∀・)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:50:42.61 ID:TnukTdB00
CHAGE曲は「スローダウン」と「今日は…こんなに元気です」「Reason」「CRIMSON」「夢」あたりは最高だわ。

ただ、「濡れた夢」だけはどうしてもダメだ…。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:01:15.17 ID:EKSzPKyL0
濡れた夢いいじゃん
ただしPRIDE(アルバム)てめーはだめだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:05:58.77 ID:TnukTdB00
例えが適切かどうかわかんないけど、
CHAGEは藤子不二雄A
ASKAは藤子・F・不二雄
のような感じかな。作品のふり幅的に言えばの話になるけども。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:22:46.07 ID:sSP1NPyd0
さっきテレ朝のどや顔サミットでASKAの息子ネタが出てたな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:00:35.93 ID:nz4RKVny0
ASKA早く次のネタ出してくれ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:23:58.27 ID:9biNMf1s0
韓国の僕瞳のイントロとアウトロは神やな。ベースもかっこいい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:33:01.67 ID:9biNMf1s0
今つべで韓国LIVE見てるけどYAHのテンポおかしくない?
0:30あたりASKAが?って顔して、微妙に早くなったりグラグラしてるような気がするんだけど。UP主の素材の問題かな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:06:00.63 ID:3M5czLR80
>>70
薫姫の楽曲を・..
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:47:02.57 ID:qU7Nl6twO
321chのPV、今みたが、僕瞳で始まって、SAYYESで締めるんだね。
ライブも混じってるけど、PVがほとんど。
DOYADOのASKAのメイクw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:02:16.81 ID:IQ6LarND0
次のツアーのセトリ入りそうな曲
心花
君が愛を語れ
nextdoor
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:43:20.84 ID:uVkPy7VF0
>>68
藤子不二雄Aに謝って。
悪いけどCHAGEが最初から一人だったらデビュー数年で世間から忘れ去られた思う。
実際、残る曲を一曲も出せなかった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:14:26.24 ID:4ArmyHAy0
なつなつここなっつ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:30:02.38 ID:ptkmhXz80
chageたしかに精力的だが・・・同じことの繰り返しであきた・・orz
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:52:54.54 ID:mmyeDJbbO
そろそろ最後の場面歌ってほしい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:33:46.59 ID:OEBZfPwg0
>>79
本当に最後の場面になりそうだから歌わなくてもいいよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:23:10.40 ID:YDVq8XHK0
今年もap bank fesに出るのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:46:58.25 ID:Q83I8Rlk0
チャゲの名曲と言えば

MrJの悲劇は岩より重い

だろ。中1のころまったく意味が解らなかったが。
とにかく女の名前がたくさん出てくる曲だと認識していた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:12:12.57 ID:Tf+AguNXO
チャゲの曲は飛鳥が歌えば名曲になるんだよね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:19:38.98 ID:v3B+W4BhO
だから…のサビのASKAのハモりがたまらない
唇じゃ物足りないと、悶えるように歌っていてたまらないわ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:22:43.20 ID:v3B+W4BhO
次ツアーでネバーエンドを原曲に近いアレンジでまた聴きたいわ
そういう意味でもキックス完全版のDVD化が待ち望まれるわ
大滝姉さんのネバーエンドのコーラス良かったわよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:27:32.84 ID:v3B+W4BhO
ソロが続いてわかったことは、
&あってのソロだということね
&の合間にソロ、ソロの合間に&でもいいけど、
交互にやらないとお互いの良さがわからないわね
どっちかばかりだと飽きてくるわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:06:23.82 ID:MiVVRmSV0
kicksもそうだけどIDが欲しい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:05:21.87 ID:qU7Nl6twO
IDはカメラワークが嫌い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:19:58.16 ID:o3gkrwu20
大いに唄うの完全版お願いします
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:57:09.14 ID:IQ6LarND0
Blu-ray買ったやつに質問なんだがユニバーサル移籍以降のDVD作品にもヤマハ発売なの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:12:23.60 ID:nKuL10mlO
なわけないじゃん。ヤマハは初期の二つだけ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:42:40.92 ID:o3gkrwu20
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1206/02/news008.html
> まとめを見ると、「LANバラル」「ふたりの愛LANド」などやっぱり「LAN」にかけたダジャレが多いが、
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:45:00.30 ID:IQ6LarND0
>>91
じゃ、冒頭にヤマハのロゴが出てくるのはGUYSと番人だけってことか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:57:07.25 ID:aeFN7JI3O
Chageすげぇと思った歌はripple ringとKnock
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:11:33.87 ID:G8hLPdry0
NATURALとKnockはASKA作曲かと思った
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:26:39.78 ID:ez2ad/Ym0
>>86
激しく同意
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:16:46.77 ID:LJliBXML0
>>85
ネバーエンドは二度と歌わないってASKAが言ってた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:02:27.12 ID:IQ6LarND0
メガネは身体の一部ですぅ〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:00:18.38 ID:qU7Nl6twO
>>97
何で?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:48:25.41 ID:wJTXOAhp0
クリスマスのDVD出ないかな
またみたい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:23:25.08 ID:wvH1RAZe0
某板でCHAGE人気急上昇。
つられて久し振りにチャゲアスと各ソロの最新CD買ってみたがなかなか良いな!
Far awayのセルフカバーなんてスゴい出来。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:42:27.01 ID:MTRulbxgi
>>99
CHAGEに98の替え歌歌われたから
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:57:54.21 ID:w7lwaewo0
ヤマ○電機行ったら
カウントダウンのPRIDEとかC-46のPVとかaliveのRED HILLが
展示されてるTVで流れてた
Sとかロゴが付いてたけど・・・

つまり、どういうことなんだってばよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:00:10.47 ID:EBS93mqQ0
スペシャ+で放送された番組じゃねーの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:08:29.97 ID:cQpW2Mc10
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:12:50.36 ID:1vSiZGYF0
>>101
なぜ人気急上昇?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:55:06.22 ID:LJliBXML0
自動録画されてたBSジャパンの星野源の大切な10曲の中で、コタツのはじまりが流れた。
カレーが好きって言うのと同じ位好きなんだって
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:16:16.76 ID:IQ6LarND0
あのヘンテコな歌い方のはじまりは嫌いですぅ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:37:32.49 ID:W8kodb3u0
1995年の台湾コンサートのBDって出ないんでしょうか? 昔買ったDVD紛失したので欲しいのですが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:06:04.20 ID:07GWQfv5i
>>109
HD撮影じゃないから。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:07:09.96 ID:VUROtWQj0
>>61
チャゲの名曲は「嘘」だろ。
熱風版とPRIDE版を聞き比べるだけでチャゲの歌唱法の変化を堪能できるという。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:28:53.07 ID:dCcWQ8HZ0
嘘ねえ、、
あんな歌謡演歌のどこが・・・
チャゲのはギターで作りましたっていう単純なのばっかり。
それか似非ビートルズ風。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:29:04.55 ID:wJTXOAhp0
嘘はタイトルの仕掛けがなかなか効いてるな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:45:50.11 ID:VUROtWQj0
>>113
そうそう。
敢えて歌詞にタイトルである「嘘」という言葉を入れずに歌詞の内容で「嘘」である事を伝えるという。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:54:00.81 ID:qU7Nl6twO
>>102
ありがとう。それもみたかった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:27:31.39 ID:KozBDUKL0
それ言い出したら、初期の曲はほぼ歌謡演歌やろがw
単純にチャゲが嫌いなだけやろ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:31:33.45 ID:/tZ2Bpar0
個人の好き嫌いを技法、手法の話にすりかえて
「わかってる俺スゲー」アピールするやつって最低だよね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:43:43.12 ID:FnecA3ID0
>>115
ASKAのLIVEを見たCHAGEの感想で、実際に誰かの前で歌ったわけじゃないよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:37:10.18 ID:StN5MLVW0
嘘はMTVアンプラグドでいちばん喝采を受けてたじゃん
まあ、まさにオリエンタルなとこが受けたんだろうけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:18:11.95 ID:9oWHSB/iO
CHAGEはグルメなんだから「ゴチ」や「食わず嫌い」等のバラエティー番組に出てほしいな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:34:05.31 ID:psbShfN4O
マルチなら何が好きだ?
俺は、愛がおまえをすくい投げ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:50:23.68 ID:HILGG9bD0
暁の三匹
月が言い訳
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:04:28.74 ID:Wwok/7kMi
マルチポストをやめろw

CHAGE厨ども!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:52:35.18 ID:LJfoMoDmO
箱の中身はなんだろう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:59:38.68 ID:LzeTefVA0
>>107
しまった忘れてた〜再放送は・・ないか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:02:05.35 ID:LzeTefVA0
>>125
自己レス。再放送も終わってたのね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:14:15.55 ID:F3ohYhKm0
Style
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:38:15.15 ID:b3xKmAAP0
徳光和夫のトクセンお宝映像!▽伝説の番組“コッキーポップ"が甦る

6/6 (水) 20:00 〜 20:54
BS日テレ(Ch.4)

中島みゆき・チャゲ&飛鳥・世良公則・渡辺真知子らを生みだした伝説の番組“コッキーポップ"
▽デビュー当時の貴重映像は必見!!▽司会・大石吾朗が知られざる秘話を語る

http://tv.so-net.ne.jp/schedule/200141201206062000.action
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:08:25.82 ID:QcEC98qB0
>>121
同じく
あとひらひらとMr.Liverpool
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:23:35.03 ID:j7IHj7IE0
Well, Well, Wellもいい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:04:07.45 ID:41AC3cnw0
昭和2012音源配信でもいいからまだかよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:41:12.71 ID:StN5MLVW0
カーネリアン氏もマルチマックス好きだったのか
マルチってそんなに有名だったんだ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:42:51.11 ID:jVk27AZI0
kicks名盤やわ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:17:10.45 ID:dyjCbaF10
2009walk見てるけど、セトリもアレンジも楽しいな

ただ声が…
シューティングライブしといてあの声はない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:27:11.15 ID:LIWa7KwY0
CAファンの女子で婚活してる人いたら

僕と一緒に暮らさないか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:30:22.18 ID:M7Ge+5bT0
>>134
ほんとガッカリ声だよね。
あれを絶賛できる人が謎。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:31:13.93 ID:iwXDKd8D0
コタツの声でWALKのセットリスト
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:40:34.26 ID:dyjCbaF10
>>136
声割れてるし、演奏にぼろ負けしてるもんなぁ

ただレッヒーのイントロはかなり頑張ってる
アレは好き
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:11:11.25 ID:U7fABZAZO
うちの地方、昨年の情熱大陸ライブが今夜放送される
ASKAも放送されるかな…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:15:40.65 ID:jVk27AZI0
サッカーの国歌やる日は来るのでしょうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:38:37.90 ID:StN5MLVW0
WALKはL&Rのギターが最大の見所

HDで見ると感動度が違うし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:25:17.86 ID:nBagqiYN0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:30:59.73 ID:QcEC98qB0
WALKは帰宅がいい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:18:47.07 ID:no9cOzrC0
>>139
2010のときはLOVE SONGが流れてたし今回も放送されると思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:42:19.27 ID:U7fABZAZO
>>144
ありがとう。
何で今頃なんだろうなw
でも録画するわ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:49:21.77 ID:tiWJ/2EB0
>>121
島の娘、NO EXCUSE、I MISS YOU
組曲WANDERINGも好き
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:32:49.47 ID:I4zsDL9Pi
>>145
今年の夏にやるためのPRってことじゃない?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:54:54.53 ID:x+XND9CbO
>>144
だめだった…いなかった…
>>147
そんな感じだったみたい。テロップやたら流れてたし、全部早送りだった。
クソッ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:47:15.09 ID:MXEatlkvO
螺旋の舞台いいわ
あのワルツのテンポがいいね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:41:01.91 ID:zOt2EzH30
昭和が見ていたクリスマスのメンバーってどっかに載ってないかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:36:12.42 ID:DFCnrK3F0
螺旋の舞台いいね
あのアルバムが一番好きだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:16:01.24 ID:PTmz2v9CO
>>135
婚カツしてる
お金があってそこそこイケメンだったら考えてもいいですよ〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:19:44.87 ID:K8OkcOAN0
↑まんこクサそうなグロブスババァだなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:27:10.85 ID:Sa1GxgvP0
>>152
ごめんなさいブスババァは遠慮しときます
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:29:39.09 ID:kGHEd8BF0
sea of grayにハマりっぱなし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:49:47.51 ID:Rj6xllZAO
身の程を知れって。ブスオバヲタ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:57:35.96 ID:lIui2XBhO
アライブのブルーレイどうだった?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:20:35.11 ID:CZnsf1E7i
>>155
分かる!自分もはまたった。
勝手にこんなPVあったらいいなぁって妄想までしたことある。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:57:17.32 ID:I38KQZZK0
>>157
あのライブはアンプラグドだから

超感動したわ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:17:06.91 ID:lIui2XBhO
画質よくなってる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:34:11.87 ID:T+meAjLVi
大画面でみるならDVDのボケボケ画質とは比べ物にならない

どのライブでもそうだけど、ついついステージの細かいとこまで観察してしまう


162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:57:20.98 ID:I38KQZZK0
>>160
DVDより断然綺麗で音も良くなってる。
シアターシステムで聴くと音に包まれる感じ
DVDではそこまで感じないから相当良くなってる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:34:16.29 ID:lIui2XBhO
ありがとうございました
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:53:36.42 ID:bgUJAAbG0
"叫びは風になった"日から23年
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:16:50.05 ID:lIui2XBhO
ところで、興味あったんで、ASKA娘のアルバム予約しました。明日聞いてみます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:57:12.56 ID:zI8VtX5c0
>>164
なにそれ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:37:11.47 ID:HgFGAMYkO
アルバム"GUYS"だったかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:02:49.40 ID:DtdZy/Yh0
>>167
PRIDEじゃなかったか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:03:58.57 ID:I38KQZZK0
マイゲーのBlu-ray観てるけど超綺麗だな。
DVD版は君が愛を語れの時に緑のデジタルノイズ入ってたけどそれもなくなってるし。
見慣れた映像でも新鮮に感じるわ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:14:05.87 ID:bYyGjtq3i
>>158
まさにそれ(笑)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:22:35.43 ID:XhnNatQ/0
ブルーレイが評判良いみたいだね

俺も買おう
オススメある?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:36:56.68 ID:X1gzUrnn0
この話しだすと見れない人たちからクレームがくんだよw
今時ブルーレイも見れないてなんなんだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:38:36.25 ID:WVD06+eb0
今回発売された中で必見のものとその理由

GUYS 映像作品としては最上
番人 超絶画質
GOOD TIME 旧ASKAバンド最後のライブ
THE LIVE カット割がかっこいい
札幌 カウントダウンライブ
two-five 25周年の集大成ライブ
熱風 25周年記念初期曲ライブ
マイゲー クリックなし
DOUBLE チャゲアス最後のバンドライブ
alive チャゲアス最後のライブ
シンフォ オーケストラコンサート
アイシテル ライブハウス
WALK チャゲアス休止後のソロライブ
チャゲドキュメント チャゲアス休止後のドキュメント
昭和クリ ビッグバンド
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:05:00.10 ID:EHXvdx5E0
今更Blu-ray持ってるだけで得意げなのはなんなんだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:57:35.19 ID:CUAqUEku0
唐突だがHISTORYに収録されてるラプソディがフルで聴きたい
アレいいわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:56:33.94 ID:Zu11GkiU0
あれいいよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:39:46.50 ID:Qs3bH8cf0
>>175
それってWALKと同じ音源?お尻フリフリの
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:45:37.42 ID:Qs3bH8cf0
>>174
へそ曲げてないでBlu-rayプレーヤー買えよ
1万出せば有るよ。
でも、14インチのブラウン管じゃダメだぞwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:52:49.17 ID:w6QeVvWB0
>>177
違う
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:59:12.97 ID:IpuaFuPg0
>>177
WALK(ソロの方じゃないよ)のラプソディはシングルバージョンに近いやつだね
HISTORYのはもっとテンポが速い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:59:54.35 ID:hR2Ps/JkO
>>175 10years afterの全曲DVD出してほしいな

選曲最高!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:23:01.76 ID:cSGm6m9c0
>>175
あのバージョンはアウトロがクインシー・ジョーンズの曲をそのまま使ってるから音源化は難しいだろうね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 04:50:18.63 ID:GRHBXM5D0
>>174
ブルーレイ買う金くらい捻出できないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:45:08.68 ID:0gBRx22Ni
もうやめて!>>174のライフはゼロよ!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:35:38.34 ID:/fGc0n3vO
>>174
蓋を開けたなら結局最後はこうさ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:42:44.77 ID:I0M5JpQy0
Blu-rayくらい持ってるから書いてたまでのことなのになんでそんな必死なの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:11:17.30 ID:+S5PDwUl0
>>174はBD環境ある人だからこその書き込みだろうに、何に反応しているんだろうな。
最近やっと買えて嬉しい人達なんだろうか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:35:40.24 ID:0gBRx22Ni
BDとiTunesの話題になるとジジババが発狂するw

189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:38:03.47 ID:I0M5JpQy0
そういや昔クレカ持ってることを自慢してた浜松のシンジって奴が居たなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:14:27.99 ID:0gBRx22Ni
BD再生機器持ってても
最低でもフルHDの40型以上のテレビと
安物でもいいからホームシアターがないと
BD持ってる意味ない、DVDで十分

廉価品なら全部一気に買っても15万もかからんだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:54:28.46 ID:sjcPTZbWi
なんだ、今度は大型テレビとホームシアターの自慢かw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:39:05.39 ID:0gBRx22Ni
なんだ、やっぱり持ってないのかw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:28:38.61 ID:I0M5JpQy0
なんか泣けてくるなこいつ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:35:53.31 ID:0gBRx22Ni
そんな返ししか出来なくなったかw

なんか、ごめんなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:46:02.57 ID:oN2HXCgRO
オーディオスレで自慢するならまだしもチャゲアススレでそんな自慢されてもなぁw
どこに金をかけるかなんて人それぞれだし。
余程自慢する友達が居ないんだろねw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:11:29.13 ID:0gBRx22Ni
そもそも持ってる側が自慢してるって見方がおかしい
自慢に見えるなら、僻んでるだけ

197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:15:00.60 ID:dHYlDhsK0
オーディオヲタってキチガイ多いから相手にしないようがいいよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:02:56.95 ID:I0M5JpQy0
Blu-rayなんて自慢げにするもんじゃないって言ってるだけなのになぜ持ってないに繋がるのだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:46:51.84 ID:0gBRx22Ni
>Blu-rayなんて自慢げにするもんじゃない

全くその通り
最初からこちらは自慢などしていないのに
そちらが勝手に得意げだの、自慢だの抜かしてるんでございますよ
それが事の発端
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:12:22.95 ID:Qs3bH8cf0
最近出たソフトの話してんでしょ?ww
別に普通の事じゃん。
今時ホームシアターのセットなんぞ3万出せば買えるでしょ。

持ってる奴は今更とか抜かさんと思うぞw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:35:59.93 ID:DIS+AQUWO
BS日テレ20:00〜「徳光和夫のトクセンお宝映像!」中島みゆき・チャゲ&飛鳥・世良公則・渡辺真知子らを生みだした伝説の番組“コッキーポップ”が甦る▽デビュー当時の貴重映像は必見!!▽司会・大石吾朗が知られざる秘話を語る

BS見れね〜w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:46:43.73 ID:I0M5JpQy0
>>200
持ってるから今更だろ
それに、君がソフトではなくプレーヤーくらいと言ってるじゃない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:59:59.28 ID:Qs3bH8cf0
>>202
おめーバカじゃね?wwじゃなくバカw
Blu-rayプレイヤーなんて出て5年以上立ってんだぜ?
Blu-rayプレイヤーの事なんかで話してんじゃねぇんだよ
チャゲアスのBlu-rayが出たのは先月と今月の話
タイムリーな話であって今更じゃねぇんだよwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:02:08.75 ID:I0M5JpQy0
>>203
>へそ曲げてないでBlu-rayプレーヤー買えよ

君思いっきり「プレーヤー」って書いてるよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:03:25.79 ID:mCXlM3IfO
>>172>>174を言われて火病ってんのか?
どっちにしろチャゲアス以外の話題でスレ埋めないでくれるかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:10:39.11 ID:DsJNElTJ0
>>174にこんなに噛み付く意味がわかんない
ブルーレイ持ってる奴にしたら「そうだよね」で済むだけの話なんじゃねーの?
何なの病んでるの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:03:17.38 ID:ya9NIfZ60
BSキタw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:15:43.28 ID:iIzOusDs0
何がきた?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:25:45.56 ID:C/UNTXwN0
やっぱり皆ジャッキーチェンのファンだったりする?
私はジャッキーから入ってアスカを自然に好きになった
その頃は似てるとか意識してなかった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:07:44.34 ID:Qs3bH8cf0
>>204
お前文章読む能力無しだなwww
プレーヤー持ってなくて僻んでるなら買えばいいじゃんって言ってるだけっしょ?
お前そんな書き込みして恥ずかしくないの?
お前も持ってるなら写真UPしてみな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3JzDBgw.jpg
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:19:21.99 ID:LcnzDJd40
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:31:53.54 ID:sg4Dv5ad0
これは、チャゲアスBD-BOXともっとToLOVEるBD全6巻を晒す流れか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:50:45.09 ID:fKX/LMhp0
>>210
ここまで必死なやつは久々に見るな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:53:53.00 ID:8oqOe2Gn0
滑稽
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:57:32.25 ID:fKX/LMhp0
BS日テレの内容くらい教えろよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:01:15.30 ID:LeTntM7Z0
BSも見れないのかよ
BS始まって何年経ってると思ってんだ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:01:27.27 ID:sVbyu4oa0
そもそも>>172が頭悪い
前文句言われてたのはアホみたいに連投するいつものヤツだろ
連投に対してクレームがついてたのに、たまたまBDの話してたからBD持ってない人間の嫉妬と勘違いしちゃったわけだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:04:04.20 ID:RGgBvwyN0
どうせシンジだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:10:58.31 ID:pF3MKZgqi
BS
HISTORY1か2に入ってるひとり咲きが流れた
大石さんが「&」をつけたって話しとそのあとの活躍について
徳光が大石さんが「飛鳥」って言ったあと「涼さん」って言ったのにはワロタ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:12:04.24 ID:7YXaJIs80
>>201
忘れてたorz
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:14:38.00 ID:zj+OReTe0
勝手に自慢だ得意げだといった論調になった方はお咎めなしなんだな

まぁここではジジババが多数派だから仕方ないか

BD版発売

感想をレポ

BD自慢すんな

自慢なんかしてねぇだろ

必死だなw

どっちがおかしいんだろうねぇww


222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:23:20.74 ID:8yhWs/l30
>>212
ToLOVEるBDってw
BDや単行本はやっぱり売れてるっぽいな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:45:52.58 ID:oN2HXCgRO
報ステの全国の天気予報が表示されてる画面ではじ雨のBGMが流れてた。
梅雨入りだからかな?w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:15:31.54 ID:y1t4l3YW0
昔Nステのお天気コーナーでHELLOが流れてたのが懐かしい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:22:31.19 ID:iIzOusDs0
「ヘロー」から「ハロー」になったよね
なんでだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:54:51.01 ID:y1t4l3YW0
自分はやっぱりヘローの方がいいなぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:29:46.58 ID:pa2Dletl0
ヘローじゃ発音がおかしいんだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:53:34.66 ID:CP4YxWN0O
Blu-rayと一緒に親指立ててる画像が
激しくキモいわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:29:19.95 ID:DxQrXgw40
ところでブルーレイの売上枚数は数字出てないの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:01:20.87 ID:rk5bYkVK0
売上どころか、店頭に置いてないからな
CDでも「た行」の棚にすらないし、もうネットじゃないと買えない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:15:26.58 ID:J6VbRUvx0
>>229
夢番が1100枚ぐらい売れて一瞬ランクインしてたはず
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:12:47.82 ID:DxQrXgw40
たった1100枚?
普段DVD買わない俺でも買ったから2万枚は売れてると思ったんだが…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:21:10.95 ID:J6VbRUvx0
*5 **1,010 **1,010 -- CHAGE and ASKA / 夢の番人 SPECIAL EVENT 1993 GUYS 12/04/25 (5/7付)
*7 ***,511 **1,521 20 CHAGE and ASKA / 夢の番人 SPECIAL EVENT 1993 GUYS 12/04/25 (5/28付)

見つけた
累計はもうちょっと多かったみたいだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:23:49.20 ID:yKMHvRAh0
マンウーの最後のpeace&pain のうしろで
ASKAなんて言ってるの?
聞き取れなくてもやもや・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:34:40.35 ID:I7Lubmo30
>>234
メインもコーラスもpeace&painって歌ってるけど、
それ以外に何か聞こえるってこと?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:15:37.79 ID:DxQrXgw40
>>233
酷いもんだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:41:26.64 ID:IQZAtVl00
夢の番人、ライブ後直ぐにビデオ化一般販売してたらすごい売り上げだったのに
販売時期逃した代償はでかいな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:25:16.28 ID:4HRJgeHqO
チャゲアスの昔のライブの踊りとか掛け合いが当時はメチャクチャ格好良いと感じたが、
今見るとおっさん2人の小芝居にしか見えないなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:51:49.44 ID:pa2Dletl0
>>233
番人でもそんなもんか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:23:34.58 ID:pa2Dletl0
see yaのBELIEVE IT?とか史上最大のMr.Jの踊りが面白いな
ライブ中におちゃらけたことをするのがチャゲアス
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:39:24.93 ID:xvbvpbSP0
俺はIDツアーの時のブラックマーケットの大サビ前のあれがもう一度見たい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:44:24.48 ID:xvbvpbSP0
>>219
CHAGEの評価高かったよね
確かに涼さん発言ワロタ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:21:12.41 ID:CP4YxWN0O
ライブでのキャンドゥナウのCHAGEのハモり
かっこ良すぎないか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:23:12.15 ID:CP4YxWN0O
ノックを改めて聴いたら、
CHAGEスペシャルが2回もある豪華な作りなのな
で、光る道路に朝が跳ねてたとか、
ASKAの歌詞が秀逸
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:42:22.62 ID:mFnOr/Jh0
Take me away
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:21:32.75 ID:1e+wCiapO
historyのラプソディーをフルで聴きたい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:56:14.85 ID:Xd+KoDSh0
WALKのロンドンパワータウンも
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:28:38.25 ID:MjxYBeFS0
SAY YES TOURの迷宮のレプリカントが聴きたい。
昔、YouTubeで1番だけ歌ってる映像あったんだけどまだあるのかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:10:39.13 ID:HddgApbli
>>248
あれ最悪な画質音質だったとおもう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:31:52.04 ID:MjxYBeFS0
>>249
あったよな!
状態の良い映像が観たいな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:04:34.30 ID:8xhX8uNv0
スガシカオが“再出発の新曲”タイトルをネットで募集
http://japan.cnet.com/news/offtopic/35017951/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:27:30.94 ID:MjxYBeFS0
>>251
ここに書くことか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:52:11.59 ID:8KroDq/Q0
もう5年もチャゲアスで全く歌ってないんだな
最長だな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:48:58.42 ID:kzAmppEOO
5年前はまだ歌ってたよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:29:39.99 ID:NXsNxzwkO
6月なのに会報は真冬だな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:57:23.92 ID:3m/uw6qY0
2012年シングルTOP20

1,745,399 真夏のSounds good! 12/5/23 AKB48
1,433,890 GIVE ME FIVE! 12/2/15 AKB48
*,644,143 ワイルド アット ハート 12/3/7 嵐
*,593,966 Face Down 12/5/9 嵐
*,592,681 片想いFinally 12/1/25 SKE48
*,538,394 アイシテラブル! 12/5/16 SKE48
*,410,142 ナギイチ 12/5/9 NMB48
*,376,302 純情U-19 12/2/8 NMB48
*,309,103 We never give up! 11/12/14 Kis-My-Ft2
*,290,971 SUPER DELICATE 12/2/22 Hey!Say!JUMP
*,269,987 祈り 〜涙の軌道 12/4/18 Mr.Children
*,233,955 SHE! HER! HER! 12/3/21 Kis-My-Ft2
*,209,053 ぐるぐるカーテン 12/2/22 乃木坂46
*,200,326 おいでシャンプー 12/5/2 乃木坂46
*,195,434 グッドラック 12/1/18 BUMP OF CHICKEN
*,185,702 GO FOR IT, BABY -キオクの山脈- 12/4/4 B'z
*,177,448 Opera 12/5/9 SUPER JUNIOR
*,172,270 生きてる生きてく 12/3/28 福山雅治
*,171,542 さかさまの空 12/4/25 SMAP
*,167,635 愛、テキサス 12/2/29 山下智久
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:24:02.01 ID:NXsNxzwkO
読み終えた
今月も新しい情報は何一つ無かった
強いて言えば月近みたいな歌詞を書いてるみたいだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:31:46.11 ID:2JFaE31N0
>>256
AKBの売り方はセコイ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:55:04.02 ID:8KroDq/Q0
涼、YAH YAH YAHの焼き直しみたいな曲たまには作ってくれよ、涼
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:26:59.55 ID:ZMVhqwhb0
askaも一小節ずつに分けて売ればこれくらいの売り上げになる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:32:34.89 ID:E+hmGG5h0
>>260
繋げれば一曲になりますか
買ってしまうな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:14:08.44 ID:ZMVhqwhb0
伝わりますか、マイミスロンリハー、scene、今でも、はじ雨、けれど空は青、ミッドナイト、please、君が愛を
とか上げるときりがないけどこのころのaskaソロは神懸ってるな、全部名曲だ
sceneW出してくれねーかなー、TUのころのような曲収録してさ、Vだと抱き合いしがそれに近かったかもしれないけどそんな感じの歌をもっといっぱい作ってほしい
birthや愛温計も悪いとは言わないけどやっぱりこのころのような曲をもう一度聞きたい。また今のaskaはこのころのような声も出せるんだって証明してほしい

まあオリアルが出ればなんだっていいけど、askaの曲に外れめったにないし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:17:08.71 ID:ZMVhqwhb0
連投すまん
>>256
それにしてもひどいな、あkb関連ばっかりじゃないか。娘がここに入るくらい有名になるといいな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:00:25.10 ID:8y7kqvfr0
チャートなんてずーっと作るもの作られるものですわよ奥様
チャートに名前が出てこなくてもずーっと活動できてる人たちがたくさんいる現実をもっと見るべきですわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:11:41.42 ID:W0Jb14jT0
>>264
記録より記憶にか
できればもう一花咲かせて欲しいわ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:56:19.41 ID:zW+0AtNTi
娘さんのナタリーの特集。
手を合わせてる写真、爪がデカそうなところも父親似ですね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:13:03.15 ID:XIOyhIRh0
scene1は他の歌手に提供した曲を歌うって趣向のアルバムだったよね
ASKAの根底にあるのが昔の歌謡曲だから、ある意味では原点回帰アルバムかも。
GUYSのライナーにもnono darlingが木綿のハンカーフを連想させるとか何とか書いてあって、
あの頃の日本のミュージシャンって、ちょっと昔の歌謡曲や邦楽そのものをないがしろにしている気がしていたから
物凄く好感を持った記憶がある。
蘇州夜曲や君をのせてのカバーもそう。

今でこそ以前はそういったものに見向きもしなかった様なミュージシャンが敬意の感じられないカバーばかり出すようになったけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:46:13.53 ID:wbUqJsQa0
>>267
そのとおりだね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:34:02.91 ID:xe1VgED00
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:54:39.45 ID:8q/PjriD0
>>256

これさぁ、歌の大辞典みたいな歌番組で2011年や2012年のトップ10やったら
ほとんどAKBになっちゃうじゃんw 
AKBは曲が良くて売れてるんじゃなくて投票権が欲しくてヲタが買ってるからなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:02:21.14 ID:pqC1TPWYO
>>256秋元康はブーム過ぎても面倒みきれんのか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:15:44.77 ID:8q/PjriD0
にてもなんでBUMPがこんな売れてるんだよ不思議だな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:46:12.58 ID:TwjkGiDY0
>>267
ASKAって歌謡臭さから脱却したくてスタイリッシュに見せたかったクチじゃないのかな?
例えば「男と女」の歌唱法の変化がそれらを如実に物語っていると思うんだけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:56:25.95 ID:8q/PjriD0
nono darlingと木綿のハンカーフってどこが似てるの?
一度たりとも連想したこと無かったわ
作った人にしかわからんな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:07:55.70 ID:E+hmGG5h0
>>274
先月の会報にも乗ってたよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:23:53.61 ID:hia87Ks60
「no no darlin'」って言葉が木綿のハンカチーフの「いいえ あなた」から来てる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:33:38.29 ID:TwjkGiDY0
やはり「土曜の夜は朝まで君を抱く」が強烈過ぎたんじゃね?w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:40:34.15 ID:W0Jb14jT0
木綿のハンカチーフのインスピレーションからnono'作るって天才だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:30:01.42 ID:8q/PjriD0
なんだ詩の話しか

曲調はまったく違うからな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:52:41.66 ID:E+hmGG5h0
昭和2009のような黒歴史ライブをいつまで見せるつもりだ
早く昭和2012をリリースしやがれ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:08:48.33 ID:qJJzZPo5i
2009は「声出てないな」、「またこの曲か」って飛ばして見てたら見終わってる
ライブ自体も内容がスカスカなんだよな
チャゲアスの曲そのままアレンジでやってたり完全に迷走期だったな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:06:07.34 ID:ZNOIhFdV0
「またこの曲か」ってのは、ここ最近ずっとそうだけどね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:15:42.99 ID:op7bYns00
僕瞳と心花くらいだろ、2009で「またこの曲か」っていえるようなのは
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:34:49.66 ID:dele0jkn0
2009は確かにショボかった
あれは2012のリハーサルだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:09:16.86 ID:V0JW0l7s0
音楽関係の人には2009の時点で
かなり好評だったけどね


って言うと、なぜか叩く人がいるけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:23:35.71 ID:D0QVOiYK0
オリアルがないから、イライラしてるんだよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:03:39.07 ID:W0Jb14jT0
>>285
1列目で観てたからええライブの思い出だけど声は絶不調だったわ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:04:13.67 ID:ZNOIhFdV0
ペットボトルロケットは危険
ttp://mainichi.jp/select/news/20120610k0000m040051000c.html
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:26:07.15 ID:81Bx31CI0
オリアル出るとしても秋か冬なんだろから、夏に昭和2012のDVD出して繋いでくれ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:27:05.08 ID:wbUqJsQa0
今月の会報読むと、ツアー前にオリアルでるか不安になってきた・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:57:53.06 ID:ZtVR+9ftO
確かに越前のコメント見るとツアーで発表する曲の反応が楽しみの主旨で書いてあるし、かなり不安だw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:32:27.13 ID:cCX0owV30
過去の遺産で食ってるんだなASKA
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:42:53.99 ID:XJjH6icy0
ap bank fes出演者決定!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:45:49.69 ID:DYRRgcXc0
>>293
今年はASKA出ないのか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:51:43.32 ID:csgXEIiN0
CDはオワコンだし、今のJ-POP()は糞だから
懐メロで稼ぐのが正しい
って風潮になっちゃってるからな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:01:14.20 ID:mT3pBQJa0
今年は夏フェスは出ないって言ってたじゃん
2005年と一緒
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:59:37.74 ID:oM/qiUB+0
マジかよライブで新曲1,2曲発表で音源化は先延ばし、結局朝をありがとうとその新曲はお蔵入りなんてことになりかねないぞこりゃ
俺が生きてる間にオリアル発表されるのかよ。せめて昭和12だけでも出してくれ
  バン    はよ
バン(∩`・д・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ̄\/___/
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:07:51.16 ID:m1z/n7oGi
>>274
曲の構成も似てるよ。
前半が男性目線の歌詞、サビが女性目線の歌詞。
木綿は一人で歌ってるから分かりにくいかもしれないけど、nonoは男性パートをASKA、女性パートをCHAGEとコーラスって風になってる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:27:39.45 ID:wg/oXOGI0
ASKAが木綿の話し出すまでそんなこと誰も言ってなかったのに
知ったような事を言いおってからにw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:36:32.08 ID:IKXDC3QS0
GUYSのライナーノーツですでに木綿のことは書かれてたぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:58:34.92 ID:m1z/n7oGi
>>300
カドカワにも書かれてたよな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:23:54.61 ID:9jplq3K/0
熱風とTHE LIVEとハゲシリーズ以外のBD揃えた・・・
スーツも仕立てちゃったしカードの支払いが怖いわw

夏ボはもう使うのこれっきりにしよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:39:44.62 ID:mT3pBQJa0
熱風買わないと札幌ドームは買ったのか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:33:41.42 ID:HvBUMY5Y0
黒バラでモームンと恋ワインと僕瞳w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:34:12.45 ID:HvBUMY5Y0
ヤーサンもきたw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:46:38.86 ID:HvBUMY5Y0
ヲークもきたw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:48:05.18 ID:QNt8ZCQXO
WALKも
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:25:00.03 ID:oM/qiUB+0
黒バラで何やってんの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:42:32.07 ID:qB502IxP0
ASKAが新作延期とか出来なかったとかよくあるのは当然嫌だが
向こうはアーティスト・クリエーターであって庶民感覚で批判するのはどうかと思うな
というのはスタレビとKANのDVDの副音声で根本要もKANもASKAのこだわりの凄さを語ってるから
同じ職業の人が言うんだからな…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:51:12.04 ID:mT3pBQJa0
別に今年入ってからはリリース遅いことはみんな批判してなくね?
去年や一昨年は言ってることとやってることが無茶苦茶だったから色々言われてたけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:53:39.73 ID:oM/qiUB+0
やっと動き始めたからみんな喜んでた印象。オリアルも出そうだし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:55:42.83 ID:pfTWJLsM0
自分はもう22年くらい熱烈なチャゲアスファンだけど、
そんな俺でも流石に飽きてきたわ。
前スレでファンクラブ脱会したってひと居たけど自分も今度の更新はしないよ。
最新情報も後手後手のあんなつまらない会報なんて500円分の価値もない。
ライブもいい加減マンネリだし。
ニューアルバム出てもその曲を聴きたいからライブ行こうなんて思うかどうか疑問だからな。
でもチャゲアスのラストライブがあるなら、またその直前に入るかもな。
俺からASKAに言ってやるよ。グッバイ&サンキュー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:57:25.15 ID:oM/qiUB+0
前スレにはいなかったんじゃねーの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:05:01.71 ID:y0Uez0BW0
>>312
コピペ乙
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:05:10.51 ID:mT3pBQJa0
でも「またツアーまでに間に合わないだろうな」と現時点で思ってる俺がいる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:19:46.81 ID:N5KCgyvh0
例の大阪の通り魔事件の被害者、ミュージシャンで
遠征先でライブ直前に死亡とか酷すぎるな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:10:50.44 ID:xpt5eUTgO
今年15周年の2人組が年末に北海道でカウントダウン
ドームではないらしいが

という、ゆずでした
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:28:30.39 ID:aAxi4zWj0
>>316
俺がその方のファンなら発狂してるよ。
てか現場まで徒歩5分位でマジで怖いよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:47:48.31 ID:FZbPAv1K0
>>309
お前アホだろ?
アーティストが出す音楽を誰が買うんだよ?一般庶民だぜ
自分で曲を作って自分で楽しんで来たなら文句は言わんわw
ファンの期待を裏切るからコアなファンにまで見放されるんだよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:48:58.47 ID:FZbPAv1K0
>>316
犯人の顔どーみても朝鮮人だな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:38:32.26 ID:vz8lQsD00
>>319
正論w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:43:47.53 ID:tCnmdhDDi
ナラロー完成時に2曲間に合わなかったって言うインタビューの動画があるけど、あれって形になったのかな?
そんなのいろいろ集めればオリアル何枚も出来そうな気がするけど。。。
けど歌詞の問題かぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:30:07.39 ID:Y4hMQw+iO
だから対応者だというのだ
光の道を見ろ、輝ける光の道を…

商業的な価値感がある。そして芸術の価値がある
昔はその二つは一致していたが、現代では必ずしも一致はしてない
商業と芸術はかなりズレた価値観になっている…

だが真の「傑作」への道には芸術の価値が必要だ
おまえにもそれがもう見えるはずだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:34:51.10 ID:FTpK7wdoO
なんか怖いですっ><
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:59:04.71 ID:FZbPAv1K0
病気?ww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:01:49.38 ID:LStcXKa60
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000005-dal-ent

ASKAもこういうことすればいいのに
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:11:00.36 ID:hQfFiLiZ0
ないもん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:14:33.69 ID:FZbPAv1K0
>>326
ユーミンとASKAの春よ来いは酷かったなぁ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:39:03.14 ID:vHsR8nV50
チャゲって20年前とまったく声が変わってないな凄い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:25:01.68 ID:k+CxqX4rO
変わってないこともないと思うけどな
昔はキンキンしてたのがnodoubtあたりから渋くなった気がする
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:26:59.72 ID:vHsR8nV50
変わってないと言うか昔と遜色ないと言うべきだったかな
ASKAは昔が神過ぎたから今があまりに劣化したように聞こえるが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:57:11.51 ID:FZbPAv1K0
ASKAの喉はポリープだらけなんだろうな。
大友康平もポリープだらけで手術できないって言ってたし。

CHAGEはメインで歌うときはキー低いし
喉の負担も少なかったんだろうな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:20:25.41 ID:vHsR8nV50
声質とかもあるかもね
元々声高いチャゲは高音出しても負担少ないのかも
小田和正タイプだろう。
ゆずで例えたらハゲのほうがチャゲで声変わらないタイプ
アヤパンの旦那の方はASKAタイプで将来的に声出なくなるタイプ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:23:20.72 ID:Ce9yQDZ8O
>>333
禿げ散らかしてる方は酒もタバコもすごいのに変わらないよね
CHAGEは子供出来てからタバコ止めたんだっけ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:21:12.40 ID:/SnjgjW5O
CHAGEは変化
ASKAは劣化

この違いだね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:04:42.08 ID:hQfFiLiZ0
CHAGEは上手くなったろ
昔は息切れとか酷かったのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:30:07.26 ID:BHM1iTPe0
CHAGEの歌は聞きやすくなったお
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:36:59.54 ID:FZbPAv1K0
STAMPの時はCHAGE歌下手になったって思ったが最近は本当上手い。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:43:27.20 ID:aEphZboX0
CHAGEファン乙
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:33:55.09 ID:5tb3+hu50
>>334
子供できる前からやめてたと思う
そう思って聞くからか最近の声はクリアな気がする
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:55:06.00 ID:Q7PqQqBw0
>>326
その番組、
「桑田の好みでないからチャゲ&飛鳥は呼ばれなかった」と
さんまが暴露していたな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:55:32.09 ID:fsfMowG0O
ASKAは声はかなり劣化したが相変わらず声量は化け物クラスだし本当に歌がうまい
比べてCHAGEはノーダウト以降キーは低くなるわ声量はないわであんますごいと思わない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:01:32.26 ID:9Fl5t+Bh0
音楽かじったこともない人がよくキーがどうたらとか言うよね
別に自由だけど、たいてい的外れになるからやめたほうがいいよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:30:48.94 ID:aAxi4zWj0
>>244
好きだけど意識して聞いてなかった
他にスペシャル2回出てくる曲ってあったっけ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:55:28.08 ID:jpFEFjGBO
つかASKA劣化してなくね?
今は高音スゴいし、逆に前より低い音程も出るようになって凄いと思うけど
あの歳であれだけの声が出るなら劣化とは言わないだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:01:45.74 ID:FZbPAv1K0
>>345
今のセットリストは全体的にキー下がってるからな
昔は高い曲しんどい曲を連チャン平気に歌ってたしな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:06:51.25 ID:QoAJVcuL0
昭和12は出てたん?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:07:35.25 ID:QoAJVcuL0
>>347
自己レス
「声」のことな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:07:53.60 ID:ZiuQKjyeO
ノーノーダーリンもスペシャルが二回ある
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:09:25.90 ID:9Fl5t+Bh0
ソロでずっとメイン張るのと
CAで休憩挟みながらって違いもあるけどな

まぁ今までで一番しんどかったのはシンフォじゃないかな
けれど空、月近とかもとからしんどいのにテンポ落としてさらにマゾい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:10:09.40 ID:QoAJVcuL0
シンフォ好きすぐる、またやってくれないかなー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:17:26.21 ID:gvcfOr0NO
>>319
お前アホだろ?
一般庶民が買う音楽を誰が作ってんだよ?アーティストだぜ
アーティストの仕事知らんでただ出て来た曲好きだね嫌いだねって聞いて来たなら文句は言わんわw
ファンの期待を裏切るから見放す程度のコアでもないファンはさっさとファンやめてAKBでも聴いてろw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:27:52.07 ID:/SnjgjW5O
ASKAスペシャルの意味解ってないやついるね。
ノーノーダーリンは一ヶ所だけ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:32:09.28 ID:FZbPAv1K0
>>352
うははww

そうかぁアホって言われてくやちかったのかぁ
ヨチヨチw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:34:19.21 ID:N5KCgyvh0
野村さんの神ゲー、FFヴェルサス13も
延々とクオリティアップしてるしな〜
クリエーターってのはそういうもんだよ

というか、他のやつらは最近納期に間に合わせるために
適当に作って出し過ぎだし
まともに作ってるのは野村さんくらいだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:35:39.41 ID:QoAJVcuL0
神ゲーと言えばsagaだろjk
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:38:49.18 ID:N5KCgyvh0
SaGaはお亡くなりになって
携帯電話ゲームへと行きました・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:43:56.97 ID:QoAJVcuL0
>>357
0003「しんでるぜ」

携帯ゲームになってんのかwスレチだな消えるわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:44:59.53 ID:FZbPAv1K0
ASKAは自分のこだわりに雁字搦めになって苦しんでるんだろうな。
変な事しなきゃいいんだけど。


360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:46:03.71 ID:kla3KEus0
>>345
いや、バリバリ劣化してるでしょww
オレから見たらSAY YESの時点で劣化してるよ。
頂点はキャニオン移籍当初だね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:49:41.95 ID:FZbPAv1K0
>>360
全盛期はPRIDEじゃね?
声も作詞作曲も
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:50:08.71 ID:hQfFiLiZ0
>>341
呼ばれる見込みはあったのか
あの当時どう考えても格下だったから
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:52:44.53 ID:hQfFiLiZ0
光GENJIに提供してASKAが髪短くしてから急に一流感出てきた印象
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:55:44.01 ID:kla3KEus0
>>361
確かにPRIDEの頃とTREEの頃のモーニングムーンを聞き比べたらそう思えるわな。
つか、TREEツアーのモーニングムーンはAの低音がショボい。
振り付けは神だが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:05:56.81 ID:oyUkJw5C0
>>364
ターニングポイントで方向転換したけど
まだまだ才能が開花し切ってない感が有る。
PRIDEで昇華した感じかな。

BIG TREEコンサートで収録された声は当時としてはちょいとハスキーだから
そう感じんじゃね?僕瞳、mr.asia、WALKは神だから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:09:22.32 ID:TLf9WnXW0
初期僕瞳はなんか迫力ないから
最近のほうがいいけどなぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:11:44.55 ID:oyUkJw5C0
>>366
お前、CONCERT MOVIE GUYS観てねぇの?一番迫力あるでしょ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:13:13.56 ID:TXzQm2+b0
CONCERT MOVIE GUYSの僕瞳はCの先端がAの頭部に当たって
剥きになりながら歌うAの姿が最大の見所だろw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:13:45.14 ID:TXzQm2+b0
×Cの先端
○Cの帽子の先端
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:13:49.33 ID:TLf9WnXW0
演奏も迫力ないしね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:15:32.40 ID:oyUkJw5C0
>>370
演奏はそうだなwww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:16:30.89 ID:lEad1EUyO
声の綺麗さや艶だけならキャニオン移籍当初がピークだろ
作詞作曲とかも含めるなら89年頃が最強だと思うけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:16:42.07 ID:ame6TBuU0
声も演奏も韓国とか25の僕瞳のほうが好きだわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:20:07.57 ID:TXzQm2+b0
>>365
ターニングポイントのKey Wordの英語のくだりは凄過ぎでしょ。
あそこで完全に演歌フォーク時代の臭さを脱却したなと思ったよ。

やはり、初期の声量とKeyを維持しつつ新たな表現力に目覚め始めた
キャニオン時代が頂点だったというのは譲れないよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:23:47.30 ID:TXzQm2+b0
個人的にAが光GENJIに提供した曲って21世紀で見出したファンタジー路線が開花したんだなと解釈したよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:24:27.24 ID:WbuAx+jr0
シンフォ収録時の声はあれはあれでいい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:27:17.32 ID:oyUkJw5C0
>>374
ポニーキャニオン時代が全盛期は同意
ターニングポイントよりMIX BLOODや
Mr.ASIA、エナジーの方がASKAのパワー感じるけどな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:28:30.58 ID:TLf9WnXW0
CONCERT MOVIE GUYSの僕瞳はやっぱ出たてってこともあって
迫力はないね
慣れてない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:28:56.23 ID:oyUkJw5C0
>>375
スターライトとMr.Asiaは同じ世界の曲かな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:29:01.90 ID:TXzQm2+b0
>>377
レコード会社移籍という事でAのモチベーションも最高潮に達していたのだろうね。
初期の若さだけの勢いとは違ったパワーというか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:30:52.65 ID:TXzQm2+b0
「僕はこのっ目でっ 嘘を つ く !」で始まる奴って93年だったっけ?
アレは正統進化って感じだったな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:31:08.95 ID:oyUkJw5C0
>>378
お前、GUYS超える僕瞳は千夜一夜ぐらいだろ?
25なんて高音の出し方迫力ねぇし。
耳大丈夫か?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:32:00.15 ID:oyUkJw5C0
>>381
夢の番人からじゃね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:39:58.28 ID:uh62ZdNqP
昔の声は倍音がまだまだだったので
今のに慣れると迫力ないと思うのだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:40:28.74 ID:TXzQm2+b0
>>382
千夜一夜は小手先で巧く歌ってるだけでパンチが無い。
25は何もかもが反則だなw
イントロのギターの掛け合い・往年を再現しようとするA・Cがオリジナルでハモらない所までハモるetc
アレはAの声の劣化を誤魔化せる要素満載だった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:43:46.19 ID:oyUkJw5C0
>>385
千夜一夜は調子悪い中必死で振り絞ってる声だよ?だからかっこいいんじゃんよ
お前、聴くセンスねぇわ不感症なんでねぇ?
千夜一夜で小手先で歌うみたいな余裕ASKAにはねぇよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:47:33.27 ID:TXzQm2+b0
>>386
振り絞るってぇのはシンフォのけれど空は青みたいな事を言うんだろ。
僕瞳は曲のテンポがアレだからある程度の余裕は必要だろう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:53:17.08 ID:oyUkJw5C0
>>387
テンポがアレってなんだよwww
もう一回千夜一夜の僕瞳聴き直して来い。

シンフォは前の公演でインフルに掛かって復活後だから調子は悪かったと思うが千夜一夜に比べたら全然マシだ。
振り絞ると言うよりあれは咆哮だろw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:53:34.35 ID:qXcES00ei
ASKAもタバコやめた?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:55:51.61 ID:ABO1L8is0
千年夜一夜は当時にしては調子は良い方
一夜限りだから遠慮なくシャウトしてるからカッコいいんだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:57:00.84 ID:TXzQm2+b0
>>388
千夜一夜の僕瞳は駄目だろw
「うーうっうーうっいえっいえぇ〜♪」の投げやりっぷりが半端無い。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:02:55.41 ID:CFpYu4vq0
千年夜一夜を千夜一夜って書くのやめて
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:03:28.71 ID:oyUkJw5C0
>>391
フェイクにまで文句かよww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:04:13.46 ID:oyUkJw5C0
>>392
途中で気付いたけど面倒臭かったw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:08:48.01 ID:TXzQm2+b0
>>393
いや、アレは明らかに逃げのフェイクだろ。
史上最大のフェイクこそ攻めのフェイクだな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:12:59.90 ID:oyUkJw5C0
>>395
逃げってなんだよwwフェイクに逃げもないだろ?
その前にtripスキャットから僕瞳のフェイクまでちゃんと歌ってんじゃんw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:13:04.11 ID:CXujW49A0
>>373
同意
韓国はつべで飽きるほど見た。イントロ・アウトロがテンション上がりまくるわ。
ASKAも異常なテンションで足振り上げたりとか
25のラストの僕はこの瞳で〜を2回繰り返す時のピアノが痺れる。
間奏のウォウォウォウォ〜のところでASKAがくねくねピョンピョンするのが個人的にツボw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:16:14.66 ID:CmStl5Di0
>>379
「スターライト」って言葉は意識して入れたって言ってなかったっけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:26:15.14 ID:oyUkJw5C0
>>397
韓国の僕瞳は千年夜一夜とアレンジ似てるよな!YAH3につながるとこかっこいいな!
韓国のライブ終わった直後にミュージックステーションに出演したASKAソロ声壊して辛そうだったな。
GOOD TIMEだったっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:30:22.96 ID:ABO1L8is0
間奏で水飲んでたな
あの頃まではソロででもMステとか出てたんだな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:43:35.43 ID:oyUkJw5C0
>>400
Mステ、ASKAソロで男と女もやってたな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:44:27.82 ID:qXcES00ei
韓国から帰ってすぐ喉風邪ひいたんだっけ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:48:00.05 ID:ABO1L8is0
>>401
それは2000年の正月スペシャルでチャゲアスだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:53:19.92 ID:oyUkJw5C0
>>403
いや、出たんだよASKAソロでギターに古川さんやったと思う。
誰か覚えてる人居ないかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:54:47.21 ID:ame6TBuU0
止まった時計じゃない?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:55:05.82 ID:ABO1L8is0
>>404
それなら止まった時計
1999年のスペシャルでチャゲアスで出ててASKA the BEST発売時
本番ギリギリまで古川さん行方不明事件
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:57:37.05 ID:oyUkJw5C0
405、406、あっすまん!止まった時計だわ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:58:09.10 ID:gEyYf5RBi
マニアの集まりだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:00:56.21 ID:oyUkJw5C0
>>408
褒め言葉だよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:23:17.70 ID:e7LVExzaO
アホは死ななきゃ治ら と豚に真珠を同時に見るという凄い体験をしたw

古川さんスタジオ近くの部屋で待機してくださいって言われてずっといたのにスタッフの手違いで古川さんが居ない!って局内大騒ぎになったやつだね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 03:45:43.66 ID:iK+tCIEJ0
昔のテレビ出演を見てるとポケットに手を突っ込んだまま司会と会話しているのが多いんだけど、よく怒られなかったな。
トップテンでマチャアキの前でもポケットに手を入れていたけど、
さすがに途中で気付いて、止めていた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:11:18.75 ID:4z5UwYB+O
格好つけだったからね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:34:15.68 ID:llBBHlxCi
古川さん行方不明のあとも体調崩したASKA
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:16:18.56 ID:V/9YYC3CO
うまく歌えなかったんだよな。あせっちゃって。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:27:23.60 ID:gO67PkIAO
ノーノーダーリンのASKAスペシャルwって、
君が僕の中に…と、心にステイオン…の
2回でいいんじゃないの?
2つは別メロだよね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:34:56.74 ID:wXCzfFvQi
そのMステのオンエア中のCMでASKAtheBESTのCMが流れたんだよな。しかもCHAGEのナレーションで
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:10:24.81 ID:CmStl5Di0
>>406
そしてASKAが胃を壊した
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:16:26.06 ID:kfdy89hsO
>>403トークおもしろかったな

CHAGE「家を建てるならってコマーシャルソングじゃないですか」とタモさんに突っ込むところwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:25:11.23 ID:cFFEINCn0
最近のMステは明らかにタモリだけ浮いてるからなぁ
あんだけ若者しか出ない番組に還暦過ぎたじじぃ一人は本人もキツイだろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:43:43.04 ID:oyUkJw5C0
Mステの視聴率キングはチャゲアスだったよね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:24:13.02 ID:MRmdAO7d0
もう名前すら言うのが恥ずかしい。
チャゲ アンド 飛鳥
売れていた頃の曲タイトル、歌詞も恥ずかしい。
何が、君だけのbig tree、だよ、
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:32:10.67 ID:4Ot19e1r0
今売れてる曲のタイトル
西瓜BABY
真夏のSounds good !
少年よ 嘘をつけ!
ttp://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2012-06-11/
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:17:59.90 ID:0QjciG2e0
>>421
B'zの曲タイトルなんかどうすんだよw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:14:06.48 ID:Ib7sgUNt0
昔の僕瞳はイマイチだなぁ
声が高かったから無理矢理ガナりっぱなし
あれは迫力なかったからああするしかなかったんだろうけど
25あたりになると普通に太い声で歌ってサマになってる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:20:51.86 ID:3ReUk7ni0
もう殆どグッバイ&サンキュー状態なんだけど「君だけのチャゲ&飛鳥」だけは欲しい
あとの余命はそれだけ観てグッバイ&サンキューしたい…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:05:05.47 ID:z2gEo8Yu0
>>424
それむしろ逆でしょ
今の方が命削って歌ってる感じしてヒヤヒヤする
まあ今のも好きだけどさ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:17:39.02 ID:Ib7sgUNt0
>>426
今のってどのテイクを指してるのか分からんけど
最近よくやってる僕瞳別アレンジはキー下がってるし別にそんな必死じゃないよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:20:23.96 ID:oyUkJw5C0
>>424
また僕瞳論争か?ww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:22:40.84 ID:z2gEo8Yu0
>>427
韓国とか25
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:00:16.58 ID:ABO1L8is0
韓国はいっぱいいっぱい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:08:16.75 ID:Ib7sgUNt0
>>429
25は最後のオリジナルアレンジだからまだしも韓国を今って言われても分からんわw
25とか割と力まずに普通に歌ってるけどあれが命削ってるように感じるのかー
札幌のだったら分かるけどな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:28:58.25 ID:2K/ckhXt0
298 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/05(土) 10:59:45.82 ID:XOqw57kxO
あれはアンプラグドだから趣旨が違う
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:45:02.68 ID:WdOaaQN60
僕瞳は25
SAYは韓国
YAHは台北
PRIDEは千年夜

がベストテイクだと思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:45:38.83 ID:TXzQm2+b0
千夜一夜の僕瞳のAって風呂上りのオッサンみたいな感じで嫌だな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:51:52.50 ID:TXzQm2+b0
25は「ガーゼで心を切るような〜♪」の部分でCがハモるのが熱過ぎるな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:07:07.31 ID:ABO1L8is0
ホントに命削ってるのは作家ドームの僕瞳
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:07:18.21 ID:Yis7lUoO0
PRIDEはWが一番かっこいい
CHAGEのハモりハンパねぇ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:07:34.22 ID:ETxZ5L3N0
札幌だ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:09:08.39 ID:Yis7lUoO0
札幌ドーム絶不調だったもんな。
DVD買って一度しか観てないわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:25:52.13 ID:1KVSpVCx0
Cのハモで熱いの挙げない?
自分はTREEの「ひっじょっぉおおぐっちっのっ あっかりうぁああああああああ♪」を挙げたい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:28:09.30 ID:ho3zhW6a0
つべで再生数見ると人気のテイクがけっこう分かる
マイゲーの月近
ザライブの太埃、僕瞳
Wのプライド
aliveの天気予報
などなど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:32:56.55 ID:rwHiszW60
You are freeの『ひぃ〜とりぃ〜がつ〜ぅづいてもぉ〜』の
CHAGEのハモリがネ申
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:33:14.77 ID:G4KsxIGkO
FC脱退しよマチクタビレタ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:34:07.07 ID:ETxZ5L3N0
SAY YESの「恋人のフレイズになる」のハモだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:41:26.59 ID:1KVSpVCx0
ライブとかでAってわざと拍をズラすような歌い方をして、その影響でCの拍もズレたりするけど
Cがハモのツボを押さえてるから綺麗に声が重なるんだよな。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:42:49.61 ID:x8lPWFw40
CHAGE最近は当たり前だけどほとんどメインしかしてないので
たまにはハモってほしいですな
天使の休息は良かった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:57:50.84 ID:83LnTxwM0
>>442
あれ聞いて泣いたことがある
『じゃあね』(たぶん)が泣ける
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:03:00.60 ID:83LnTxwM0
>>440
higher groundのサビ前
『I`d better watgh the ground』

ぐら〜あ〜んの色っペー感じが好き
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:42:03.26 ID:Yis7lUoO0
Wの頃が一番仲が悪かったんだろうな
CHAGEのハモりかなり攻撃的
それまではCHAGEはASKAの調子やタイミングに合わせて綺麗にハモってたのに。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:33:44.24 ID:zTE32Je30
全盛期の頃はチャゲのヴォーカルボリュームが小さくて聞こえなかったけど
近年は大きくなってハモリがよく聞こえてバランスが良い
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:12:20.13 ID:onss9gRWi
aliveでの「好きになる」のChageのハモりは本当に綺麗だと思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:33:21.27 ID:tJT0mtVo0
個人的に台北の僕瞳が好きなんだけど、どうですか?
フェイクの音程がハマりまくっててゾクゾクしてしまう

あとhung up the phoneも台北が一番好きだなあ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:52:51.71 ID:zvjWjc/u0
チャゲのハモり良いか?
全然綺麗じゃないし、コーラスワークのプロに任せた方がずっと良いと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:19:28.67 ID:IE4FtpYPO
西司や大滝裕子のハモより、
10000倍以上良いけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:21:47.70 ID:Figkv1aI0
Chageのハモリを良いと思えない時点でチャゲアスファンとは思えないが・・?
453はASKAファン?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:25:53.82 ID:ETxZ5L3N0
別にチャゲアスはハーモニーが売りだとは思わんが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:37:35.97 ID:e9RfDhZxO
ASKAの癖に合わせられるだけでも凄い
チャゲが凄いのも確かだがapbankのS井のハモりの酷さも凄い 邪魔だから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:46:01.97 ID:szCwy0TT0
やっぱりユニゾンになったりハモったり。
それが魅力でしょう・・・と思う

スレチだったらごめんだけど
宮崎薫のCD、予約しても届かんのだけど
取り寄せになってるんだよね・・・
売れてんの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:50:22.40 ID:7fijzbsB0
インディーズチャート4位だとさ
ttp://news.mu-mo.net/view/23040
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:53:55.13 ID:ETxZ5L3N0
限定2000枚が完売ならCHAGEソロと変わんない…
ロックダムに欲しい人材だな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:55:07.33 ID:TEsLkGXq0
二人とも好き勝手に歌ってるようで、決して混ざり合うこと無く、それでいて綺麗に聞こえるんだよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:17:53.66 ID:szCwy0TT0
>>460
え、限定生産なの?
じゃあもう買えないのかな・・・無知ですみません
もう、ロックダム入社しちゃえ〜って感じだね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:19:36.27 ID:ETxZ5L3N0
>>462
上のリンクくらい読めや閉経が
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:36:28.85 ID:1KVSpVCx0
>>461
初期のフォーク時代は綺麗に合わせていたけどね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:17:57.20 ID:vnu6lGyM0
さり気にモーニングムーンの「恋にさまん〜よんぉおお♪」の部分がカッチョ良くね?
普通に「さまよう」と歌わない所が痺れるよな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:49:42.68 ID:sL3uhmrw0
さまんこ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 04:41:03.93 ID:FyAYILDp0
ttp://www.youtube.com/watch?v=GiEfXPaWFg4&feature=related
こういうのあるんだな
割とどうでもいいけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 05:34:16.71 ID:GdAGnsQqO
>>467
こないだダイソーで買い物してた時にそれ流れてきたw
聞いた事ある歌声とラップだと思ったらやっぱミヒマルか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:54:33.17 ID:owyENpk50
>>467
オマージュで作ったらしいね。三宅はもろチャゲアス世代だし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:02:32.94 ID:owyENpk50
>>467
これはPVのほう観たほうがいいなw1991年知ってる奴は特にw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:09:36.11 ID:GcHUiBVpO
ゴールデンボンバーのSAY YESも好きだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:05:44.98 ID:owyENpk50
>>471
詳しく
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:36:44.49 ID:c4Ledavki
>>471
SAY NOだろw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:14:42.56 ID:DjKCLmdY0
次のツアーではクラッシャー復活させて
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:02:59.36 ID:GcHUiBVpO
>>473
そうそれSAY NOだw

さっき渋谷に行ったらコンビニでチャゲアスのLovesong、次に入った店で薫の君と空が流れてたw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:47:18.11 ID:qC8K9hjL0
>>463
ありがとう、読んでみました
早く届くといいな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:58:37.87 ID:aO4PHFBZ0
そういや昔、北九州広報の新聞で「ゼイ・イエス」というパロディがあったのを
宝島社の「VOW6」(初版のみ)に掲載されていたのを思い出した。

よけいな税などないよねー♪
道ができるよ 橋が架かるよ 税の手ざわり 消えないように
何度も言うよ 街は確かに 税は生きている
ゼイ イエス・・・

という歌詞で2人の似顔絵が載っていたのがあったが、どこからかクレームがついて諸事情で差し替えられたみたい。
本人たちは大ウケだったとかw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:01:22.78 ID:aO4PHFBZ0
連投失礼。
画像探したけど、これしか見つかんなかった。

ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/1260/vow6-2.JPG
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:18:30.35 ID:8lC5Anqs0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:27:39.19 ID:Lzx74nS40
>>467
ユニ内でSAY YESのコード進行使って曲作ってみてっていうコンペがあって
それで出来上がったのがこの曲
ウチも提出したがこんなメジャーな方が相手では採用されないわな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:45:29.59 ID:X5uFFN1u0
GUYSがリリースされたちょうど2週間後にAKBの指原は生まれたのか・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:14:37.17 ID:qxqMr9Dii
>>481
そんな指原も超肉食ww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:52:18.88 ID:k+06n/rj0
俺はYAH YAH YAHがリリースされるひと月前に生まれた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:29:35.26 ID:ZaCEN6F10
グラージュエーションフローミッ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:03:15.68 ID:DjKCLmdY0
>>482
シャツの袖を引き裂くような女に育ったのね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:05:34.87 ID:nns+W80S0
>>480
没作品つべにうpはよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:14:46.26 ID:ki7ML3Ok0
俺はひとり咲きがリリースされたころ生まれた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:18:51.36 ID:jCAhMjr20
じゃあ青春時代にチャゲアス全盛期(CD売上的に)をぎりぎり見られたわけか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:21:42.52 ID:ki7ML3Ok0
>>488
もろ直撃してますね。
中学校の合唱会では
らぶそん、太陽、PRIDEと、各学年が歌ってました。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:25:28.27 ID:jCAhMjr20
>>489
wwwwwワロタwwwwwさすがにそれはww釣りならもっとうまくやれやwwwww















マジ!?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:44:33.98 ID:ki7ML3Ok0
>>490
釣りじゃなく事実w
俺のクラスは米米の君がいるだけでに決まって凹んだ…

んで、市内の中学の合唱大会では、別の学校がYAHを歌ってたけど、歌詞が友達を大切にみたいな歌詞に改変されてた(-。-;
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:46:35.45 ID:jCAhMjr20
マジカヨ・・・それだけすごい勢いがあったんだな

それはそうと合唱大会で流行のj-pop歌ったりするんだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:29:37.35 ID:pWC1zAVx0
ASKAの月近は友川かずきだな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:12:25.59 ID:Kx/cekkrO
モーニングムーンは発売日に買った
斬新なサウンドで衝撃的だった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:24:35.65 ID:1TYvzFqDO
チャゲアスブームの頃は合唱コンクールでチャゲアスなんて当たり前だったぜ。
小学生までもがASKAの物まねしてたからなぁ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 10:43:54.29 ID:PRC73E2a0
うちの学校は槇原敬之のどんなときもだった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:00:16.45 ID:nns+W80S0
>>493
おまいナイナイのANNリスナーだなwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:16:32.92 ID:PVFlUm+l0
うちは小6の運動会でセイ踊った
ちなみに万里の河の頃生まれた
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:59:39.11 ID:w3p6/knSO
合唱で万里の河歌った自分
(万里がヒットした年だった)

なんか皆との年代差を感じるぞw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:30:40.95 ID:MQZW2pSA0
ASKAは友川カズキに詞を書いてもらえばいいい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:07:59.89 ID:PRC73E2a0
俺31歳。彼女24歳にチャゲアスを聴かせたときの彼女の感想
※尚、一度しか聴かせてない状況での感想

YAHYAHYAH→あ、知ってるこれ良いよね。元気がでる。

WALK→?地味だね。

SAYYES→これ再放送でお母さんが観てた。ドラマ面白いよね。

PRIDE→う〜ん。。

LOVE SONG→これ聴いたことある。これが一番好きかも。声高いねこの人。

HOTEL→・・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:20:06.58 ID:AFka7udN0
好みの違いはあれどWALKに対して地味としか感じない人なんているんだね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:28:48.21 ID:AFka7udN0
DOYADOパラシュート晴天あたりを聞かせたら良いんじゃない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:38:19.54 ID:1TYvzFqDO
>>501
WALKほど女受け良い曲ないけどなー。
お前がカラオケで歌ってやれば気に入るかもよ。
それでも反応悪かったら彼女はお前の事好きじゃないと思う。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:01:18.45 ID:USW/36yIO
今日Mステくる?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:07:54.42 ID:4jFsL+eY0
Mステきたあああああああ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:12:37.85 ID:tlihBqtK0
群れキタああああああ
この曲どうしても好きになれない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:15:13.90 ID:pWC1zAVx0
群れかっけえええ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:17:09.20 ID:ISDbHd4zO
子供のコメントて面白いなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:18:44.93 ID:tlihBqtK0
まぁ劇団員だけどね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:57:02.16 ID:a2ZxQHE+0
群れ発売当時は良さが全然わからんかったけど
この前ウォークマンのランダム再生で流れてきたらめちゃくちゃいい曲でびっくりした
出だしのAメロがいい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:06:08.38 ID:jCAhMjr20
劇団員なんつってた?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:09:51.66 ID:8DyF4b890
出たのって中高生に曲聞かせて感想求めるコーナー?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:11:55.62 ID:jCAhMjr20
それにしても群れってwいや、好きだけども
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:12:04.14 ID:sGI6oE0U0
みたかったあああああああああああああ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:33:28.37 ID:4jFsL+eY0
群れはオリジナルじゃなく札幌のライブ音源を聴くのが至高
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:50:45.26 ID:TanVcu0s0
群れと言うのはお前たちの事だな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:10:01.38 ID:pWC1zAVx0
>>516
札幌ドームは他の曲は声キツイけど群れはあの声のギリギリ感がいいよな
25はなんか余裕過ぎてイマイチ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:13:15.48 ID:gTkdroNe0
それまでソロが長いことあってやっと二人で活動しはじめて
その2本目のシングルで20周年まであと2ヶ月ってときに
「いつまでも俺をあの日の姿で閉じ込めようとする群れがいる」
だもん。驚愕だよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:23:52.29 ID:ki7ML3Ok0
俺は群れ好きだな
確かに発売当時はびっくりしたけど。
基本的にNO DOUBTの収録曲はよく聞く。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:26:10.41 ID:SaOFkMfV0
あれは名曲だわ
CD音源の表現力も神
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:22:32.41 ID:k3c616480
http://www.cdjournal.com/main/news/sid/45415
はじ雨は4位か
しかし何年経ってもランクインされ続けているのはさすが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:30:58.59 ID:F44lv+Tk0
>>501
MOVIE GUYSのWALK見せたらそんな感想吹っ飛ぶぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:47:49.45 ID:pWC1zAVx0
はじまりはいつも雨って人気あるよな
SAY YESとかよりあるよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:41:55.06 ID:sf/ot8wD0
いや〜群れ聴くと切なくなるわ。
昔から結構好きな曲だったけどね。

寂しい(悲しい?)ことはもっと他にある
ってとこで変に励まされたりして。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:16:03.23 ID:MBbVQ9vO0
俺はむしろ当時ASKAっぽさを感じたのはこの愛のためにより群れだけどな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:44:57.99 ID:7rNo3sVQO
群れがリリースされた頃って、他のアーティストも群れじゃないけど割と暗めの歌を歌う人達が多かったよ。
サザンもこの頃はおかしかった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:51:14.66 ID:+2EyOKlg0
サザンやらゆずやら、一回暗い作品出して売れなかったから
結局いつもの路線に戻ったな
そこで戻らなかったASKAが好きだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 02:10:26.40 ID:ieMgkH5j0
「ID」が発表される前の夜のヒットスタジオで
「草原にソファを置いて」を聴いて感動。
これを超える曲がシングルになるのかとわくわくしていたところ発表された「ID」。
はじめて聴いたときはわけわからんかったが、
今や「ID」はまぎれもない傑作であると痛感。
まったく色あせないどころか、サウンド・メロディ・歌詞のすべてが比類ない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 02:27:03.73 ID:Qm22VfKNO
IDツアーのIDより
グッタイツアーのIDがなぜか好きだわ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 02:38:42.21 ID:MBbVQ9vO0
シンフォだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 03:23:42.20 ID:uC60DSxO0
GOODTIMEツアーのIDは
生で観たとき照明が幻想的な感じでよかった
DVDではあまりそれを感じられないけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 05:46:48.86 ID:l8cPTp6W0
IDのサビの詞がゾクゾクする
ひきこまれる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 06:29:16.64 ID:tFi3r+f7O
>>501
no doubt聴かせてみてよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:11:21.29 ID:+3g1UCoE0
思うにWALKやらプライドは一度聴いただけじゃ良さが伝わりにくいと思う
聞くごとに良く感じるスルメ曲じゃないか?
俺もSB2初めて聴いた時はラブソンやラプソディ、セイラマンみたいなわかり易い曲から入っていった記憶がある
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:18:26.38 ID:IrBW4Qxj0
つーかWALKをよくシングルにしたな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:27:04.65 ID:q538pPTa0
90年代のアスカってダンスめちゃくちゃ上手いよね
あれ何ダンス?マイケル×モンキーダンス÷ブレイクダンスみたいな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:59:50.96 ID:MBbVQ9vO0
そんなこたーない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:19:00.13 ID:UFhRrudNO
songsで陽水を見た
『飾りじゃないのよ涙は』を聞いて、chageがカバーしたことよりも『僕目』っぽいなと感じた
jazzなアレンジだったからかなぁ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:50:43.73 ID:MBbVQ9vO0
25って基本オリジナルアレンジなのにマニアなら気付くようなところがアレンジされてるのがかっこいいよな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:31:45.09 ID:t+hi7d0kO
アレンジで思い出したわ。
ロールオーバーよりスーパーベストUのアレンジの方が明らかに良い。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:41:56.14 ID:6hh/bOgP0
君を失うと僕の全てが止まる
いつもそばに居て勇気づけて

なんて恥ずかしくて唄えない(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:20:00.19 ID:RBKVCnYg0
君が想うよりも僕は君が好き位しか言えないよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:15:50.33 ID:Dt9r/KF40
>>535
確かにAの比喩法は独自だから聞き込むことで理解を深める必要はあるね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:28:16.80 ID:Dt9r/KF40
あーあと、TREEツアーのWALKなんだけどAは拳を突き出して歌っているよね。
アレは微妙な違和感を感じたんだが、本能で歌っているような空気は伝わった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:47:51.40 ID:L90OIsR40
>>545
好きに歌わせたれよwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:43:41.97 ID:Q9c5lgf70
全盛期の振り付け好きだったんだけどなぁ
WALKでクロールの手つきで〜 の部分でクロールするようなジェスチャー
LOVESONGでピックを↑に投げる仕草さ
MrAsiaの扉を開ける って歌詞の動き

それとなくやるあの振り付けが好きだった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:57:49.67 ID:49RzGDQJ0
Mr.ASIAと言えばライブでの肺活量が凄過ぎ
真似しようものならタヒんでしまう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:30:44.09 ID:TRjH7fbz0
>>548
32拍だっけ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:12:33.68 ID:RBKVCnYg0
ミスターエイジア〜〜〜〜〜で20秒シャウト続けた映像が驚異的だった
しかも直後にまたサビを何事もなく熱唱してるし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:21:00.65 ID:L90OIsR40
>>550
慣れたら出来るよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:33:08.25 ID:+2EyOKlg0
慣れでできるならもっと多くの歌手がやってるだろうね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:40:31.23 ID:Yw4lnx7GO
HistoryのMr.ASIAがフルで聴きたい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:51:39.87 ID:/PmDM25c0
何回空追いかけるんだ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:55:38.26 ID:z1TMdvTn0
ミスターエイジアは未だに時々ライブ音源聴くね。

群れは初めて聴いたときは、絶対ヤフー掲示板のあいつらのことだ!と思った。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:11:40.89 ID:fA9r0PqjO
エナか。もうファンやってないんだろうな。
あの頃であんなに不満タラタラだったんだから。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:37:02.46 ID:BdtAIF8NO
男と女


これは凄い!
558 ◆t0NbGWURj6 :2012/06/17(日) 02:38:39.67 ID:/PmDM25c0
topi_sakuseidaisuki
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:13:01.09 ID:BdtAIF8NO
僕は〜♪♪始まりは、雨〜♪♪
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:17:46.96 ID:JgRbSxqJ0
既出かな?これを読むと2人はやっぱり常識人らしい
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0909/18/news013.html
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:47:57.24 ID:bvhyeTS70
>>560
つまり、このド素人がマネージャーになったせいでチャゲアスは落ちぶれたわけだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:15:07.85 ID:WydjoQjJ0
>>561
越前さん、仕事して下さい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:44:16.61 ID:fZnyLuyi0
夢の番人、ヤマトから昨日発送になってた
今日あたり届くのかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:49:15.70 ID:jXhdkGobO
ハイトーンのロングトーンは根本要もやるが化け物だ あの人の木蓮ラストDだし
慣れてできるもんなら俺もやりたいわ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:54:12.86 ID:JRBACyIV0
>>552
ポップスだとそういう曲がないだけで、クラシックならいくらでもいるかもね。
あれは単に長く発声してるだけなら、アイドル歌手の本田美奈子の翼とか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:12:32.47 ID:mHtqiiW20
木蓮のそのラストのってどういう発声なんだろう
地声ではなさそうだが裏声でもないし
ASKAの晴天の超ハイトーンとかと同じ類のもんかな
ASKAに晴天のアレ本気で何秒持続できるかやって欲しいw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:41:08.69 ID:G9tZLDYd0
日テレかかりまくりだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:41:11.93 ID:vTZOi7QK0
黒バラでYAH×3の次にPRIDE来たw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:50:39.39 ID:fA9r0PqjO
天気予報と僕瞳もきたw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:52:54.38 ID:BrAlETb30
>>566
地声じゃなけりゃハイトーンは全て裏声でしょ
大雑把に言えばな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:53:26.84 ID:vTZOi7QK0
今日の黒バラ
YAH×3メインでPRIDE、ひとり咲き、僕瞳、天気予報、万里の河がかかったな。

しかし、実況では「チャゲアス懐かしい」と完全に過去の遺物となっていたのが悲しかったorz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:36:07.24 ID:MIpzLvSL0
>>571
そりゃそうだろ
YAHですら19年前の曲だぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:36:55.54 ID:AC3kSAae0
あれ流れただけで印税はいるわけ?
はじ雨なんて今の時期ガンガンラジオで流れる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:44:13.88 ID:vTZOi7QK0
だからヒット曲当てた人は安泰
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:44:35.83 ID:fA9r0PqjO
チャゲアス懐かしいという言葉に少しでも違和感を感じる貴方は20年前からどこか時計が止まってますよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:51:22.72 ID:vTZOi7QK0
まぁ離れかけた時もあるけどずっと聴いてるから懐かしいとは思わないんだよな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:59:16.75 ID:QKqufrDWO
止まった時計って曲あったな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:59:43.58 ID:U4cu9xbO0
チャゲアス懐かしい というより

この曲懐かしい の方だったら、まだ大丈夫な気がするね

B'zとかミスチルだと、「この曲懐かしい」であって、彼ら自身は懐かしいと言われない。


悲しいけど、俺はチャゲアスが好きです
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:24:04.62 ID:o9SmAMOC0
25日以降にファンクラブ入ったら次の月の会報から届くかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:35:50.27 ID:tv0aQ/4P0
でも、あれじゃね?
20年前の20年前(40年前)の曲はすげー古く感じるけど、20年前の曲に懐かしさとか古さとか実際そんなに感じなくね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:38:02.45 ID:PZaB/nsp0
ハーフトーンは決して裏声ではない。

Mr.ASIAならライブみたいな感じで声出るけど
15曲歌った後でこの曲を歌うのは無理
若い頃のASKAはバケモンだわ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:16:22.42 ID:kOhcLR5/O
カラオケでASKAのセルフLOVE SONG歌ってきた。
最後の変調サビでリタイヤした。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:00:25.46 ID:JsFuuXZy0
地声と裏声の中間がミックスボイスだよ。
地声の混ざった裏声っていうのかな。
鍛えてる人はミックスも地声っぽく聴こえるから、ハイトーンの部分はそうやって出してると思うよ。

分かりやすい歌手はB'zの稲葉さんとか、Superflyの女の子とか。

しかしASKAさんの倍音は驚異的。
和音に聴こえる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:04:41.11 ID:akyZIzn/0
33年前、ひとり咲き、流恋情歌、万里の河のような曲だと古臭い懐メロになるけど、
オフコースの同年にだした愛を止めないで、Yes-Noなんかは全然古くさくないよな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:41:03.53 ID:PZaB/nsp0
歌手で地声で歌ってる人なんて少ないよ
ほぼハーフトーンだと思っていい。
CHAGE、ASKA、稲葉、松山千春、桑田
TOSHI、玉置浩二、徳永、平井堅、ゆず
デーモン小暮、小田和正

ミックスボイスとハーフトーンは同じね。

地声で歌ってる人はすぐ喉を壊すよ
尾崎豊なんて典型的じゃないかな。
ゆずの北川も最初は地声で歌ってて声よく壊してたがハーフトーン覚えて安定し出したし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:46:00.34 ID:RtRo0qUA0
    公害病 部落 特殊学級 嫁風俗 色弱 弱視 てんかん 高卒
タクヤ  ○   ○   ?  福原ヘルス  ×     ○   ×
シンタ  ○   ○   ○  福原ヘルス  ×     ○   ×
 ↑
スキマスイッチ(ミュージシャンらしい)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:45:24.66 ID:31bqvd4G0
>>583
ミックスボイスを鍛えるにはどうすりゃ良いんだ?
地声と裏声との境目がハッキリし易くて
高さは出ても迫力が出しづらい
WALKをASKAぶって歌おうとしても
Bメロでアンジェラ・アキみたいになるんだが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:03:34.13 ID:1Q5bCE8Y0
アンジェラ・アキワロタ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:08:25.06 ID:PZaB/nsp0
>>587
車とかで何回も歌い込むしかない。
ミックスと言ってもASKAみたく地声側と
裏声側の平井堅みたいな感じで
声帯によって変わってくるかもだが。

参考にはならんと思うが
俺の場合はASKA曲の1オクターブ上を
声が鼻から脳天に抜けるイメージしながら
裏声(華原朋美っぽくなる)である程度歌えるように練習して
そっから原曲キーに戻したら歌えるようになってた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:20:23.70 ID:vpWojcW80
>>587
ミックスボイスは鍛えれば出せるようになるが
ASKAはみたいなワイドな声は才能というか骨格とか声帯の造りだから
鍛えてもどうしょうもないよ。
チャゲにASKAはパート歌わせても音域は完璧だろうけど迫力に欠けるだろうし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:04:39.84 ID:fqvhekwd0
昨日ファミマに入ったらラブソンかかってて嬉しかった
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:55:59.53 ID:X/Gzwtkj0
>>571
金曜の家族になろうよ、昨日のシルシルミシルと行列でSAY YESかかってたよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:55:16.39 ID:31bqvd4G0
>>589-590
d
アンジェラ・アキラとして頑張るわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:57:52.48 ID:SCyx8v3x0
>>590
知った風な口聞くな。
おまえ寒過ぎだぞ(笑)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:19:48.37 ID:vpWojcW80
>>594
なぜ俺の意見だけを否定した?
>>589の意見はどうなんだ?似たような事を言っているはずだが?
何か間違っていると言うのならそこを指摘して正してくれよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:33:03.87 ID:o9SmAMOC0
特に最近のASKAの太い声は真似できないな
不自由のサビとか
どんな練習してあんな声出せるようになったんだろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:39:29.23 ID:U3PhrgfX0
最近よくifとS&Dがかかってるよ。
夏リリースだからかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:48:34.75 ID:n8Oz94y90
>>597
どこで?それもファミマ?
599583:2012/06/18(月) 21:48:59.52 ID:JsFuuXZy0
>>587
限界まで地声で頑張ると裏声との境がハッキリしちゃうのかな?
裏声に切り替わる手前の音から裏声っぽく歌ってみると、そのうち掴めるかも。
喉がしまっちゃいやすいので、舌が上がらないように気を付けて下さいね。
迫力はお腹の支えと響き。
あと590さんの骨格というのは大きいですね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:38:21.58 ID:gDJnED8B0
スピッツみたいなのもハーフトーンとかミドルボイスってやつ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:40:29.76 ID:6Vfk493r0
>>599
裏声に頼りすぎるとマズいかなと思って
なるべく地声で行けるとこは行こうとしてたんだけど
その辺のバランスは難しいみたいですね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:43:48.53 ID:MUqrmzCvP
>>599
響きって?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:38:51.32 ID:y79LUgWM0
>>601
地声で高い声出そうとしても声壊すだけ。
ミックスボイスのコツつかんだら低音から高音までカバーできる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:49:38.52 ID:h8Yw2uNp0
>>600
スピッツの草野とか小田とかは
典型的な力みのないミックスボイスだよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:13:31.14 ID:wwsW6dtiO
>>604
その2人ってノドのギア切替みたいなの無しで低音〜高音を
スムーズに行き来してるように聞こえるから凄いね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 07:32:13.10 ID:3Dzqw1ki0
草野は綺麗なミックスだが小田は生まれ持って声帯が短いだけ
小田やゆずの岩沢は地声から高い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:18:48.26 ID:6Vfk493r0
背の低い人は比例して声帯も短い傾向にあるらしく高い声が出やすいらしいな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:47:19.04 ID:+qw5KL6ZO
鼻の大きさと声帯の長さは比例するらしいね。
だからASKAはあんなに太い声が出るんだと妙に納得した。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:32:19.79 ID:+MCi85EjO
ALFEEの桜井氏も声が太いよな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:00:24.27 ID:y79LUgWM0
>>609
お前の耳大丈夫か?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:08:47.14 ID:dvimrZRSO
ASKAが歌詞間違えて歌いなおした『SAY YES』は何ツアーだっけ?それを無性にみたくて
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:18:58.90 ID:MP/g7Ayq0
>>611
ナラロー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:36:08.49 ID:dvimrZRSO
>>612
Thanks!今からみる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:29:53.38 ID:Yog5xWM80
2人の年収て、どのくらいなんだろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:32:21.42 ID:/Ymgi3In0
ASKAは1000万円くらいあるだろうが、Chageは300万くらいじゃない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:53:27.23 ID:r72XwaIO0
>>608
鼻=性器だけじゃないんだね。
そういえばジャッキーチェンも歌上手いし、チンコでかいって噂だもんね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:31:23.89 ID:w7BPr9U/0
なんだかんだいって稼いでいるんだろう。
いい家に住んでいるんでしょ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:32:59.23 ID:ABeO7o8F0
まあね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:33:07.04 ID:/Ymgi3In0
Chageは前の奥さんに慰謝料代わりに家を明け渡したから
今はマンション暮らし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:04:54.58 ID:n3FHdzi40
CHAGEは1千万のベンツ乗ってんだぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:15:13.67 ID:zLvG2igR0
殆んどがASKAからのおこぼれみたいなもんだろ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:23:44.47 ID:yj7sdoeF0
チャゲいなかったらASKAはもデビューしてないだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:54:39.13 ID:OkHjdxba0
グランプリを取ったのはチャゲなのに…(´;ω;`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:26:52.29 ID:6ivYAmB10
ASKAはアマからプロになってスタイルが変わったね
CHAGEは良くも悪くもあまり変わらないね
ポプコンでそれぞれが披露した楽曲の曲調と声質を聞いたらそう思った
(飛鳥「流恋情歌」、チャゲ「夏は過ぎて」)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:45:19.03 ID:Cqm0vSxRO
そういえば、田北さんには今もわずかながら印税が入ってるのかなぁ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:31:52.24 ID:6ivYAmB10
楽譜やベストCDに終章が入ってるのを見ると、あ〜印税を意識してるなという印象を抱く

627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:29:26.52 ID:CHQwygXL0
じゃあボヘミアンもそんな理由があるのかね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:58:41.47 ID:z1igW6zo0
10年ぶりにチャゲアスのひとり咲きを今、思い出したけど
あたいはあんたに夢中だったと あの歌詞を全力で歌うのははんぱねえなw
今の時代はあんな歌詞で歌ったら嘲笑しか起きなそう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:04:40.13 ID:yj7sdoeF0
戦時中にJ-POP歌っても誰も共感しないのと同じだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:58:32.18 ID:CHQwygXL0
>>628
言葉遣いを今風にすれば西野カナ辺りに歌わせられるかもしれんよ

途切れ途切れの話はヤメて
キミの心にしがみついたままの
終わりじゃ仕方ないから

アタシは恋の華
枯れてもまだ震えてる…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:29:10.68 ID:aQzDJ/1c0
俺的チャゲアス最強5曲を発表してみる。
no no darlin'
ロケットの樹の下で
THE TIME
On Your Mark
SAY YES
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:30:51.43 ID:XRoHvB9e0
>>631
うるせーよ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:34:06.62 ID:zVYCBswH0
【AKB】さしこ過呼吸!ステージから退場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340196804/

口パクAKBのくせにあの連中は過呼吸ばっかりになるなw
ASKAみたいに目一杯唄ってから過呼吸になって倒れてみろよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:19:28.67 ID:xorbHy6k0
>>630
なかなか上手いじゃないかw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:30:38.79 ID:V40A+O3r0
AKBだってこんなに頑張って過呼吸になったんだし
ttp://files.hangame.co.jp/blog/2009/57/c15fe532/06/13/22440785/c15fe532_1244901198760.jpg
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:35:47.73 ID:Mg2BLYo60
>>635
おもろないで。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:13:39.30 ID:nNGSo/Pt0
FacesのBD買ったんだがDTS-HD5.1で再生しても
センター、リア共にほとんど何も聞えてこない
ほかのアーティストのBDをDTS-HD5.1で再生すると
ボーカル、ギター、弦などがパラで聞こえてくるからうちのシステムには問題ないはず
もしかしたらこれMIX失敗してるんじゃないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:41:11.95 ID:Td0ixO8k0
>>637
センターから音しないよな。
俺も何回かここに書いたけど
ここは貧乏人の集まりでシアターシステム持ってないんだろうね
返事なかったわ。

発売元に連絡した方が早いぞw

639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:23:08.98 ID:dUm6Rq8bO
シアターシステム無いけど、
毎ツアー遠征数ヵ所で8公演は行く
俺は貧乏人なんだなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:44:28.30 ID:wjUVD3dv0
シアターシステム持ってないけど金はけっこうあるよ
ただ興味ないだけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:53:38.69 ID:v+WyrHZT0
どこに金を掛けようかなんて人それぞれなのにね
偏狭な価値観しか持てない可哀想な方なんでしょ
あらゆる方面に糸目なしに散財できる金持ちなら
スミマセン返す言葉も御座いませんが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:53:46.78 ID:SoFF59ftO
いくらなんでも釣りだろw
音響システム持ってないから貧乏ってwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:59:22.04 ID:kMxbXV8Z0
TBSでチャゲ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:39:06.70 ID:v+WyrHZT0
まぁ多分レスが無くて悔しくて拗ねちゃったんだろう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:47:58.01 ID:Td0ixO8k0
釣れた釣れたww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:52:43.28 ID:JTutfGOOO
ライブのBlu-rayで、これだけは絶対買っとけってのを教えて
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:52:52.87 ID:SoXnA9Ju0
>>646
過去に見たことが無いなら、全盛期でよく声が出ているMOVIE GUYSや夢の番人あたりかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:55:49.27 ID:tCDfmg0F0
これだけは絶対買っとけ

GUYS 映像作品としては最上
番人 超絶画質
GOOD TIME 旧ASKAバンド最後のライブ
THE LIVE カット割がかっこいい
札幌 カウントダウンライブ
two-five 25周年の集大成ライブ
熱風 25周年記念初期曲ライブ
マイゲー クリックなし
DOUBLE チャゲアス最後のバンドライブ
alive チャゲアス最後のライブ
シンフォ オーケストラコンサート
アイシテル ライブハウス
WALK チャゲアス休止後のソロライブ
チャゲドキュメント チャゲアス休止後のドキュメント
昭和クリ ビッグバンド
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:27:16.75 ID:E++coYOa0
これだけは絶対買っとけ

GUYS 映像作品としては最上 →買ってもよかろう
番人 超絶画質 →買え
GOOD TIME 旧ASKAバンド最後のライブ→買ってもよかろう
THE LIVE カット割がかっこいい→買ってもよかろう
札幌 カウントダウンライブ→いらね
two-five 25周年の集大成ライブ→買ってもよかろう
熱風 25周年記念初期曲ライブ→買え
マイゲー クリックなし→買ってもよかろう
DOUBLE チャゲアス最後のバンドライブ→買ってもよかろう
alive チャゲアス最後のライブ→買ってもよかろう
シンフォ オーケストラコンサート→買ってもよかろう
アイシテル ライブハウス→いらね
WALK チャゲアス休止後のソロライブ→いらね
チャゲドキュメント チャゲアス休止後のドキュメント→いらね
昭和クリ ビッグバンド→いらね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:32:36.20 ID:+AIV1zWm0
あまみんがYAHしてる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:34:47.07 ID:tkKGbgy/0
今、かえるの女王さまで ヤーヤーヤー 使われてたよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:35:15.02 ID:KpEABP3T0
夏祭り81、82、GOODTIMESでしょ。
81の演歌あとまわし、82の熱唱熱い想い、goodtimesの夢オチ21世紀
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:58:49.64 ID:7VuLHjFS0
UNPLUGGEDってMTVが商標登録してるんだな。
それを知らずにツアータイトルにしたアーティストは、タイトル変更を余儀なくされている。

http://www.deen.gr.jp/links/news/47tour2012.html
http://vf-fc.jp/winds/news/120529.php?tcms_self=on
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:05:35.71 ID:KVzpBVa70
絶対買っとけと言いたい昭和2012が音沙汰なし
今歌うも音沙汰なし

冬まで何も動きなしかね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:21:45.84 ID:zSlTu8vC0
>>653
それで1999年や2007年の時もUNPLUGGEDというタイトルを使わなかったんだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:24:16.52 ID:zSlTu8vC0
しかし、MTVにしろどのみちプラグは使っているのにUNPLUGGEDってのもおかしいよな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:32:48.06 ID:TZI84kx90
alive in liveって語呂が良くていいな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:40:53.07 ID:W2dSg/Zr0
>>638
FacesブルーレイはセンターだけでなくSLとSRもほぼ無音
マルチプリアウトから各chのデータを聞いてみたがLとR以外は無音

DVDの方だとちゃんとマルチchで収録されてるんだろうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:57:22.44 ID:G+Dj3U4g0
昭和2012で一番印象に残ってるのって何?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:39:44.87 ID:F8v/OMgzO
>>659
ムーンライト、月近の安定感

夢のかなたからのbrotherの流れ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:34:23.56 ID:LbUD1hpA0
夢のかなたと木綿のハンカチーフが印象深いなぁ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:22:20.85 ID:Wzr2YJma0
>>659
胸の刀
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:24:28.66 ID:rJLxOazr0
GUYS 映像作品としては最上→24p収録。アプコン並みとは言わないがボケボケ画質
番人 超絶画質→60i収録だからテレビっぽいが、機材が古いから照明の残像が残ったりする
GOOD TIME 旧ASKAバンド最後のライブ→ASKAソロのBDでは一番全盛期の声質に近い。アプコン多い
THE LIVE カット割がかっこいい→単純に調子悪い。アプコン多い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:13:34.07 ID:DTZnL8Xy0
GOOD TIME は声悪いだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:31:13.97 ID:dt/WRtQW0
WHYってライブでやったことある?

砂時計、Trip、迷宮、Faraway このへんの世界観がすきだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:01:40.54 ID:1EULFbIN0
WHYはないんじゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:13:52.02 ID:dt/WRtQW0
>>666
ないか、
冬のツアーでナマで聴いてみたい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:29:49.54 ID:C5CVqsNN0
>>665
風のライオンやIDやgirlやbirthや星の雫のアルペジオも好きかい?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:04:00.64 ID:dt/WRtQW0
>>668
おおおー最高
ありきたりだが、幻想的で妖しくて切ない感じが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:10:28.59 ID:dt/WRtQW0
感想がありきたりだが、という意味だ

連投失礼
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:28:13.44 ID:RV/9vkTeO
もうここ3人くらいでレス回してんじゃねーのって位
話の内容がワンパターン。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:31:15.52 ID:Wzr2YJma0
mixiでやれw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:18:08.53 ID:3z8AwZyzO
>>668
星でなく月な
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:26:13.29 ID:12n7gCz90
桑田も相当曲出来ないんだろうな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:40:11.58 ID:WZqo0q/K0
>>674
来月発売のベストアルバムには新曲5曲書き下ろしたけど。
ASKAは今年やっと1曲出しただけでなにやってんだよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:44:25.59 ID:12n7gCz90
いやいや今までだったらこんな程度の曲出してなかっただろうなって話
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:41:46.97 ID:TS+KVNPx0
ASKA new album 2012.12.12 on sale

-including-
UNI-VERSE
あなたが泣くことはない
L&R
歌の中には不自由がない
朝をありがとう

    and more...
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:32:27.17 ID:gYbtTIRY0
もう素直にもとのように剛さんと組んで作ったほうがいいんじゃないかしら
「純粋なセルフプロデュース能力は無いんだ」って、「ひとりじゃまとまらないだ」ってあきらめて

good timeの前例があるんだし
2回目だよ

個人的に佐藤準さんと1枚まるまる作ったものを聞いてみたい気もする
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:38:56.29 ID:zBbyuVCW0
これだけは絶対買っとけ

GUYS 映像作品としては最上
番人 超絶画質
GOOD TIME 旧ASKAバンド最後のライブ
THE LIVE カット割がかっこいい
札幌 カウントダウンライブ
two-five 25周年の集大成ライブ
熱風 25周年記念初期曲ライブ
マイゲー クリックなし
DOUBLE チャゲアス最後のバンドライブ
alive チャゲアス最後のライブ
シンフォ オーケストラコンサート
アイシテル ライブハウス
WALK チャゲアス休止後のソロライブ
チャゲドキュメント チャゲアス休止後のドキュメント
昭和クリ ビッグバンド
FACES ASKAのラブソングのルーツとなる女性
地球儀 サウンドがカッコイイ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:28:07.93 ID:hAS+ns1xO
佐藤準いいね
この前伊勢正三の後ろでピアノ弾いてたな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:31:55.50 ID:hAS+ns1xO
剛ちゃんとは、心花で再会したけど、
それっきりだね
当時の剛ちゃんブログで、
心が100万キロ離れていた男(ASKAのこと)と再び仕事をすることになった
みたいなニュアンスで書かれてあったな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:57:15.84 ID:fOkWg5OUO
てかアルバム出す意味あるのか?
何年も前のシングルの寄せ集めになりそうな予感。
全曲アレンジ変えるのならいいけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:25:38.41 ID:uoEiJMxj0
チャゲアスはもう終わった過去の人なんだよ
期待するだけ損だよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:40:25.44 ID:/mf5sJ/60
>>682
何年も前のシングルなんてユニバとあな泣くしかないわけだが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:44:05.36 ID:uoEiJMxj0
しかもどっちも凡作だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:12:43.50 ID:dFnd6iYm0
>>685
ひさびさシンフォ観てたけどユニバースええ曲やなぁって思ったぞ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:11:35.24 ID:y+BeJzhh0
昭和歌謡のコンセプトカバーアルバム、先に徳永に出されちゃったね
他人がすぐにやれるようなことなのになんでASKAは何年経っても形にできないんだ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:17:05.10 ID:bsNvb3ez0
「VOCALIST VINTAGE」だっけ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:24:36.18 ID:/mf5sJ/60
誰かに先を越される前に昭和カバー出したい、みたいな雰囲気を感じたことあったか?
本気度合で言えばブックエンドのほうだろ、あれだけ演奏に金かけてるとこ見ると
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:46:31.04 ID:SnPop7ny0
>>686
演奏してる人達も楽しそうなのがいいよね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:36:03.50 ID:y+BeJzhh0
ライブMCでまとめて形にしたいって言ってたよ
ひとり紅白も桑田に先にやられて悔しいって言ってたな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:44:26.41 ID:/mf5sJ/60
形にしたいとは言ってたけど
チャリティー目的でポロポロ小出しにしてるような企画なんだから
誰に先出されたとかそういうもんじゃないでしょ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:45:53.09 ID:odL96upq0
急にパタッと音沙汰なくなったw
ASKA
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:55:28.68 ID:48SVPLrA0
ASKAって才能の枯渇に苦しむような人じゃないと思っていたんだけど・・・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:58:22.50 ID:TzQWmkBg0
小田和正プロデュースにアレンジでアルバムを制作しなさい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:03:34.44 ID:Kp297bqx0
それはいらない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:54:32.28 ID:/A7vzDuT0
KANがASKAっぽい曲書いてくれるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:02:15.96 ID:B9/3sHS60
ASKAと剛さんって何かあったの?
Chageは今でも剛さんと組んでるのに。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:05:38.11 ID:5OrX9S5X0
ASKAは恋をしてないんじゃないかな。
曲を作る原動力は新しい彼女を作ることだな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 06:39:20.94 ID:dqqOmU/+O
ラジオで万里の河きた〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:39:06.29 ID:S29xdpxYO
>>678
昔、セナがいた頃にF1のエンディング曲を手掛けてたなあ>佐藤準
物悲しい曲だったけど美しい曲だった
ASKAと組んでやってほしいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:57:59.69 ID:Jfj5W9YX0
佐藤準ってモーニングムーンとかだっけ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:06:58.81 ID:Yab/wNiCO
シーン3でやったじゃんか。結構いっしょにやってるよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:09:28.52 ID:Jfj5W9YX0
>>703
ああ、抱き合いし恋人は佐藤準か。
どうしてもモーニングムーンの頃の印象が強くてね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:07:20.58 ID:57fww4Xz0
恋、Please、止まった時計も佐藤さんの編曲かな?
チャゲアスだとアディオスセニョリータ、指環が泣いた、どのくらいI love you、あたりかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:39:25.88 ID:A80FzZWqO
光ゲンジのASKA曲のアレンジも佐藤準だっけ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:32:23.62 ID:D3qyEBn40
10年前にチャゲアスにはまってた頃にCDをビデオ集めまくってたけど
聞かなくなって全部売りに言ったら8cmシングルだけ買い取ってくれなくて今でも同じCDが何枚もあるのを合わせると80枚ぐらいある

レアで高く売れそうな気もするんだけど取りあえず、消化するためにコタツの4本の柱の下にしいて調度いい高さにしている
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:34:51.22 ID:4MZwt0Uj0
あ、その報告はしなくていいです
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:56:27.31 ID:Vvm9kcOb0
聴かなくなったんならスレに来なくていいのに
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:00:38.37 ID:BuFPA4Sh0
あえて釣れてやるが、8cmシングルはちゃんとした専門中古屋以外、拒否だぜ。
ただのゴミ。

カラオケのCDとかカセット、法外の値段で売られてたけどどこに価値あるのか
教えてほしいや。カラオケなんてw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:02:48.47 ID:BuFPA4Sh0
中古屋も今世の中、某大手に押されどんどん数減らしてるし。
CD自体、中古でも売れない買いてもないからね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:15:06.29 ID:xyTQuwDy0
三ノ宮のCD中古店に8cmシングルsayifnono始まりあったけど安かった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:24:50.77 ID:UnTIWz950
カップリング一番人気は「TREE Digest」
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:01:48.86 ID:MJYJY3wYO
個人的にはRHの井上鑑氏&フレンズのがいいな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:15:29.78 ID:05K4q4B10
三ノ宮の中古はなかなか動きがない
ずっと同じ商品が並んでる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:34:52.09 ID:FRDhs8pm0
黒バラって完全にチャゲアスを馬鹿にしてるよな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:36:12.77 ID:bjEhZIrWO
今、ブラバラでチャゲアスの曲連発なんだけど、何で?w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:44:26.49 ID:yuqJKTy70
僕はこの目で嘘をつくのASKAの声変だなw。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:50:01.49 ID:TVDrRSc30
>>717
先々週の放送からずっとだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:54:01.95 ID:yuqJKTy70
人に、チャゲアスが好きってなぜか言えない・・・。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:02:14.18 ID:c4uB+0Xw0
>>720
ちょっとわかる
けど昔から好きっていうと割と言いやすい。

迷宮のレプリカントって、何かやばいの入ってんの?
怖くてCD聴けなくなったぢゃないか・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:18:46.90 ID:XCzZtSRG0
ASKAの声だけどな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:23:36.12 ID:XCzZtSRG0
国内シンフォの初日の速報で「レプリカントやった」と書いたらここの住民信じなかったんだよな
確かにまさかレプリカントなんてやると思わなかったもんな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:28:24.81 ID:f9xNC3RC0
>>721
2番の「僕が死んだら(僕が死んだら) もしも死んだら(もしも死んだら)」のとこが
オカルト風に言われてるだけだと思う
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:31:32.19 ID:f9xNC3RC0
>>723
確かにレプリカントは意表をつかれたわ
砂時計もよかったのに
シンガポールで空飛びすぎたのがいけなかったのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:34:44.03 ID:c4uB+0Xw0
>>722
>>724
そうなのか、ありがとう
我慢してライブ音源ばっか聴いてた
>>723
シンフォのレプリカント、最高。引き込まれる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:37:18.72 ID:05K4q4B10
シンフォのレプリカントの
♪瞳に映るすべては 誰が織りなす迷宮
のあたりがすごい好き
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:39:05.98 ID:vSoBY+qe0
Far Awayのシンフォアレンジ聞いてみたかったな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:42:33.10 ID:XCzZtSRG0
シンフォまたやって欲しいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:45:11.08 ID:/A7vzDuT0
シンフォなんて眠たいだけだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:53:33.00 ID:PjB7msBo0
シンフォじゃなくても・・・いやなんでもない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:08:27.34 ID:ayhNPFpO0
コタツツアーは眠かった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:28:46.28 ID:8uzLf5JS0
岡田副総理「『増税は避けられない』という答えが返ってくると思うので、(小沢元代表らは)国民の声を聞いてほしい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340496892/l50
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:48:27.88 ID:ayQw/KLV0
>>724
「もしもじゃなくて死ね」って事にされてんだよな
無理やり過ぎだろw
昔いいともで流して会場がキャーキャー言ってて苦笑した
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:52:38.37 ID:5+fLDM0b0
>>726
もしかしてマイゲーの君薔薇も目そらしているとか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:55:41.58 ID:jjMf0tR80
ASKAが歌う君は薔薇より美しいは布施さんの原曲より二つキーが高いんだね。
本当ASKAはすげえや。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:05:57.77 ID:i071shYi0
君薔薇は、布施さんのがいい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:25:30.38 ID:KHz7W5SV0
キーが高い=すごい

っていうのは誤解をまねくので気をつけたほうがいい
「音域は狭いけど高音は出ます」っていう人もいるので
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:57:28.94 ID:jjMf0tR80
>>738
このばかたれ!
ASKAの低音がどれだけ出るのか?知ってる人ばかりだろここに書き込むやつは
歌えるキーが狭いやつの話なんかしてねぇよ。
そんなくず野郎に気を使って文字選んで書き込まなきゃならんのだw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:40:08.54 ID:N2DpbJxhO
曲がでなきゃ何ができてもなんの意味がかない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:11:31.83 ID:NgT5D56WO
Chageの低い声も結構好き
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:20:56.19 ID:8LDwD7xb0
>>736
もともとはASKAのキーで布施さんも歌っていたし、
あれがオリジナルなんだよ。
最近の布施さんは2つキーを落として歌ってるけどね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:28:10.72 ID:KHz7W5SV0
>>739
いや、そうでなくて
自分がはずかしい思いするだけだよって話で

別の言い方すると

このばかたれ!
ASKAの音域がどれだけ出るのか知ってる人ばかりだろここに書き込むやつは
なにが「本当ASKAはすげえや」だ
このばかたれ!
このばかたれ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:09:39.29 ID:wWIu6tAs0
>>743
煩いよ消えていいよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:36:52.04 ID:ayQw/KLV0
キーが狭いだけでくず野郎呼ばわりも酷いけどなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:34:11.95 ID:5+fLDM0b0
今日のHey*3で流れそう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:26:25.16 ID:pMRC311I0
はじまりはいつも雨
けれど空は青

どっちやねん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:41:55.13 ID:/F/d6zNiO
雨の特集なのになんでけれど空は青なんだよ…
曲名に『雨』がついててソロで一番売れたはじまりはいつも雨に決まってんじゃん
逆にけれど空は青だったらスタッフファンだろw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:51:13.40 ID:ayhNPFpO0
またあの黄色ジャケット着た夜ヒットのはじまりだろ
マイゲーあたりにしてんくれんかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:10:37.05 ID:/vjhuR6XO
トップ5かよ 入らないかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:13:16.07 ID:5l0pX+KQ0
>>748
雨特集についてじゃなくて、雨か晴れかどっちが好きなんや!?ってCHAGEのツッコミがあったよな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:15:47.89 ID:cEkY4jiI0
【芸能】「米米CLUB」石井竜也が壮絶な過去を告白 借金10億、自殺未遂から立ち直ったきっかけ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340621360/

C&Aは下手に音楽以外に手を出さなくてよかったな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:19:48.58 ID:gIYu2iuM0
HEY3きたあああああああああああああああああ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:20:40.59 ID:5l0pX+KQ0
きたーーーーーーわー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:24:46.31 ID:r2gj1RsK0
>>749
正解w
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:25:42.66 ID:/vjhuR6XO
>>749 ビンゴ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:36:02.03 ID:ayhNPFpO0
フジではじまりはあればっかだもん
完全オリジナルオケで歌った2003年のMフェアにしてくれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:50:34.66 ID:gIYu2iuM0
MOVIE GUYSのはじまりがベストテイクという噂も
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:04:47.15 ID:pMRC311I0
>>748
>>747>>751の意味だったんだけど、伝わりますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:05:58.49 ID:7/CIWjdN0
歌い方はこのときのが絶対キモい

最近の映像使えやクソが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:28:22.91 ID:jjMf0tR80
>>760
お前の方が1000倍キモイわw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:40:42.67 ID:Yxp4DjxY0
マイゲーのがいちばん巧い
あのあたりが強弱の抑揚は一番巧い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:42:23.91 ID:V+2A0jyi0
>>681
思想の違いでASKAと離れていたとも書かれてたよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:54:51.62 ID:NDhyPHYX0
シンガシンフォの砂時計が一番好き
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:57:12.20 ID:da6jwynOO
空を追いかけすぎだけどなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:57:57.85 ID:NDhyPHYX0
そうそれだけがネック、時点でsceneが好き
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:07:07.23 ID:7/CIWjdN0
>>761
おっさん乙
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:11:58.91 ID:NDhyPHYX0
おっさんじゃない人この指とまれ、はーやくしないと電気が消えるいつ山崩した、蝋燭一本消ーえたマッチも一本消ーえた、ふっ

ちなみに皆さんの地方ではどんな感じの歌だった?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:19:50.70 ID:WnJrLU+c0
>>735
うん、右上やばいの映ってるよね?
気のせい、あれ?
最初ライトの加減かと思ったんだけど
ごめん、オカルト話ばっかで
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:21:46.44 ID:Qzw0A/gS0
>>769
照明が偶然ああなってるだけなんだろうけど、ハムナプトラみたいw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:24:31.56 ID:WnJrLU+c0
>>770
あの部分がくると画面見れない・・・
ヘタレです・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:48:01.13 ID:NDhyPHYX0
いつごろ映ってるん?何度か見てて違和感感じたことあったけどそこかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:53:24.65 ID:WnJrLU+c0
>>772
1分すぎくらい?
右上に割と大きく、まさにハムナプトラみたい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:57:43.04 ID:NDhyPHYX0
うーんよくわからん。例えば僕はのあたりでいいのかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:00:23.99 ID:WnJrLU+c0
>>774
1番の終わり、君は変わった〜〜のあたり
わかりづらいかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:15:36.50 ID:jk+6wYI00
つべの荒い画像で見ると分かりやすかった
01:19くらいから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:15:45.91 ID:uY1UHTD70
あんなの光の加減っしょw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:19:06.32 ID:NDhyPHYX0
koeeeeeeeeeeee
すまん俺の単なる勘違いだったなぜか迷宮のレプリカントと勘違いしてた
あれなら何度か見たことあったわ、光の加減っぽいけど怖いな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:53:13.09 ID:jjMf0tR80
マイゲの君薔薇に写ってる顔みたいなのは
本当に顔だよ。
会場が立つ前にそこで焼け死んだ人が
その苦しみを訴えにやってきてたのが偶然撮れた。

小さい頃から幽霊が見える体質だったが
霊の思念が映像となって脳裏に映るようになってしまった。
口コミで私の霊能力が広まり行ける範囲で無料で除霊などやってる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:48:01.28 ID:vSPD65j8O
自局の映像なら著作権料払う金額少ないからだろ。
Mステでyahのときなんてみんないつもの出演映像じゃんか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:40:59.49 ID:0vq4DpUv0
B'zとか安室とかは過去映像NGなのか、いつも近年のライブ映像ばかりだよな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:11:52.24 ID:vSPD65j8O
テレビ番組も制作費少ないからいつも同じ映像になるのは仕方ない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:42:53.49 ID:g3jh6mIS0
霊能力とか、馬鹿じゃないの?w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:16:37.57 ID:9BZ5R3StO
チャゲアスで1番好きなPVは風薫海航空翔のシングル版だな
ノーノーダーリンも良いね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:28:55.09 ID:TZAZ2Bkr0
はじまりって最初シングルで出す予定なかったんだな
知らんかった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:20:37.91 ID:Drza8yPe0
黄昏流星群ってまたドラマやるんだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:47:49.97 ID:vSPD65j8O
直前に再放送やるかもな。ASKAタイトルの。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:54:47.92 ID:mxWAH56M0
>>787
関西では先週土曜日に放送した。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:52:28.96 ID:yrndAFBS0
密林の101回目のプロポーズのDVDのレビューでこんなこと書かれてたぞ
酷い言われようだな


車の前に飛び出すバカに惚れるバカ, 2006/10/2
By ケンケン "Fuka-ku" (熊本市) - レビュー対象商品: 101回目のプロポーズ [DVD]
 この作品前後からだろう、見るに耐えないテレビドラマが沢山出てきたのは。
 何故「ボクは死にましぇーん!!」と言ってトラックの前に飛び出す
バカヤロー(単なる傍迷惑…トラックにニイチャンにしてみれば。
「俺を加害者にするつもりか!!」って。」)。その行動が意味不明。
また、それで轢かれなかったからってどうして女が感動するのやら。
まるでチンプンカンプン。
 チャゲ・アスもこの作品で大ヒットしてから消えちゃったしね。
あれは変な歌だったよ。「にゃににゅにぇにょおー♪」って。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:44:08.87 ID:YYGdyGD00
こいつは「振り返れば奴がいる」を知らないらしい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:23:33.27 ID:9mPNew9v0
マイゲーのはじまりはいつも雨がやっぱりいちばん良い
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:11:33.55 ID:ZKiAS5FHO
マイゲーって今聞くと声綺麗だよね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:28:23.68 ID:IWrSed3U0
マイゲーの頃はASKAのスーツの着こなしも
ちょっと遊ばせた感じの髪型も良かった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:31:21.34 ID:9mPNew9v0
>>792
昔の声質に近い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:46:25.36 ID:bsvOIvC30
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:40:24.99 ID:oGD6FP000
>>788
勝手にうちのHDが録画しとったわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:14:33.46 ID:mxWAH56M0
この記事のASKAインタビュー読むと新曲できてるっぽいね!

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/features/3936438/Bubble-man-bids-to-end-tumour-misery.html
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:30:11.17 ID:fUSdayLB0
ローソンでFC申し込んできた
いつ何かしら来るのだろう
2か月ぐらいで会員証等送りますとか書いてあるけどそんなに遅いの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:10:46.90 ID:2y4dKXpPO
>>797は踏むべからず
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:50:53.70 ID:9mPNew9v0
ASKAって女だったら美容整形にハマるタイプだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:57:23.83 ID:6btziMlu0
今月のHiviって雑誌にハゲ出てるね。
ハゲアスのBDを特別視聴室で見る!hageさんが!!って特集
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:32:15.89 ID:fc3ZCI450
sage
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:53:01.93 ID:xEkFypos0
BDだと感動度が5倍くらい違うからね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 07:17:53.59 ID:CDXUHLWt0
「CHAGEののるそる」聞いてた人いますか?
15年くらい前ですが CHAGEが番組前に「ご迷惑をおかけしました」ってなにか謝ってたのですが あれは何だったんでしょうか?
わかる方 いますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:07:58.88 ID:hpYmvTfxO
ライブで客にキレた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:20:57.36 ID:Znf61ibK0
なんでキレたんですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:20:30.67 ID:soRzR7UaO
歌いかたが変だったから。
アンコールのエヌエルのとき、前の客が思わず笑ってしまった。
チャゲ逆ギレ。退場。
で、そのファンは逆に周りからひんしゅく。

でも、事実エヌエルは1969を何度もやるなど濃いのは事実なんだよな。MTV以降。一回やってガーで終了でいいのだ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:09:06.47 ID:Dk1fAxTj0
前から疑問に思っていましたが、
1969にはどんな意味が込められているの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:58:07.51 ID:soRzR7UaO
西鉄ライオンズの全盛期?それとチャゲの子供時代の思い入れのある年?じゃなかったかな?ビートルズとか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:01:17.99 ID:soRzR7UaO
あの歌は、普通に歌うぶんには勢いがあるが、感情いれすぎ?とかCHAGEの暴走があるとただのお笑いソングになってしまうから。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:10:23.70 ID:oWcEc2PtO
のるそるのときは
NL出来てないんじゃ

ラジ王も終了した後では
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:41:52.66 ID:C71x/VZt0
WikiによるとCHAGE(1989年10月〜1994年3月 →次番組「ラジ王」へ続投)
NLは96年2月発売のシングルのカップリングだね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:45:57.56 ID:C71x/VZt0
>>807
「大人たちは働いたんだ 鉄くずにまみれ働いたんだ」
が長渕剛(イメージ)みたいだったんだっけ

今でもNLはドキドキする
また笑いが出てキレルんじゃないかと
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:42:11.80 ID:soRzR7UaO
マルチのビデオ、okidokiブートレグの最後にキレた場所の同じシーンが収録されてるよ。
まぁ、CHAGEの歌いかたが笑われるのは今も昔も同じだけど。本人も…わかってるんか知らんが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:45:30.64 ID:PfzGTW5C0
>>809
69年の西鉄はシーズン5位
その3年後には太平洋クラブへ売却されてるんだよなあ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:16:24.42 ID:XaW08baI0
69は稲尾引退だな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:51:11.32 ID:XfziklwH0
>>807
切れたのって名古屋でのマルチかソロのLIVEだよね?
俺もあれ以来nlが怖くてしょうがない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:54:35.09 ID:C71x/VZt0
>>817
大阪のマルチじゃなかったっけ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:07:29.46 ID:rvQcfI5y0
むしろ紙飛行機みたいにキレるのを定番イベントにすれば良いのに
何にキレるかが問題だが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:19:10.57 ID:38TyEnKa0
最前列の客に唾「キャー!キタナイキタナイキタナイ!」
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:36:21.98 ID:XfziklwH0
個人的にな、Cさんとcharがやってもらいたいよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:56:16.19 ID:7Ig/RlFR0
Chageがキレた時、啓介さんとひろみさんが
かなり動揺してた
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 05:58:46.91 ID:cYi7ogkL0
チュチュチュルライ♪
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:26:40.32 ID:H/ymPJ6Y0
>>807
>>811
NLより前の話し
何のことで謝ってたんだろう?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:51:22.00 ID:51ZcGmX70
>>804
番組名のるそるじゃないけど
98〜00年ごろならNLの悪口書いてた某サイトにキレた件では?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:44:34.33 ID:pS4KsrvQ0
>>825
それはまた別の件じゃね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:29:35.12 ID:6M0H/UJM0
>>825
NLより前と思う
20年くらい前かかも
確かGAYSのころ
なんか 盗作疑惑ってありました?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:01:54.23 ID:sScwTKFaO
一人のリスナーを気に入ってライブに招待宣言
クレーム沢山きてキレた事もあった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:14:28.49 ID:TDwhVJ8FO
>>827
アッー!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:29:13.50 ID:N+ZRSEUDO
>>829
使い方が違うだろw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:41:18.97 ID:oITSL4fB0
アッー!の日 GAYS (遠いアッー!の日ー)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:08:17.02 ID:Ov7cH8oz0
はいはい、つまんない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:15:05.97 ID:GjNwtrGU0
> GAYS
それじゃゲイズだ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:22:54.75 ID:f7A8LW420
GUYSのころ、盗作疑惑まで分かってるのなら
知ってて聞いてるとしか思えない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:20:30.08 ID:PaveLHZ00
>>825
恥ずかしっ!
>>834
やっぱりあったの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:37:12.04 ID:O6zVcsRk0
GUYSのブックレットの件か?
撮影禁止場所で撮った写真を使ったとかで回収なったろ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:47:28.65 ID:PaveLHZ00
>>836
そんなことあったんだ
何なんだろなと思いながら聴いてて ずっと気になってた
聴いてた人で 覚えてる人はいないかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:50:13.10 ID:NXx8yFlJ0
>>836
撮影した人に許可を得ず裏焼きして使ったんじゃなかったっけ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:02:55.86 ID:GjNwtrGU0
確か二人の顔写真に差し替えられたよね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:02:44.41 ID:sScwTKFaO
差し替えられた方欲しいと思いつつ買ってない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:13:12.54 ID:JrHnSOBS0
>>836
違うよ
ジャケットのデザイナーが他の写真家の作品を無断登用した
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:25:25.18 ID:WzmCEsm3O
無断盗用とかありえんわ
そいつ業界から干されたのかな
ハートのジャケ写撮影したのも、
そいつだったよな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:07:42.69 ID:E/VpTE9r0
まぁわざとじゃなかったみたいだし、C&Aも寛大だったみたいだよ。

======================================================
会報探し出しました.


どうもスッキリしなかったので意地になりました(笑)
94年7月号の『15周年特別連載 シリーズスタッフNo.3』がその記事です。
西本氏は「(略)おれはふたりの名前を傷つけたんだよ。でも、傷ついたふたりが、傷つけたおれに対して、
ものすごいやさしさを表現してくれて。本当にまいった。バカヤローって怒鳴ってくれたほうが楽だったかもしれない」と語っておられました。

実は私、two-fiveツアーの時に終演後の会場ロビーで偶然西本氏にお目にかかったことがあります。誠実で謙虚な素敵な方でした。
CHAGEさんとASKAさんが信頼して長いこと音源のビジュアルデザインを任せていただけのことはあります(^^)

http://maruta.be/opposite/577#comment
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:31:26.06 ID:WzmCEsm3O
25ツアーの時にいたのか?
まだチャゲアスと絡んでいたとは
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:03:17.33 ID:JrHnSOBS0
>>843
他人(プロ)が撮影した写真を自分の作品として発表したんだぞ?
故意以外の何物でもないだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:42:15.17 ID:sScwTKFaO
自分の作品として他人の作品を故意に使ったわけじゃないでしょ?
写真はいくつか候補があって、ダメと言われた写真が手違いで使われたんじゃなかった?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:44:49.51 ID:sScwTKFaO
↑追記

初歩的なミスをしてチャゲアスの名に傷を付けてしまった
てな話じゃなかったっけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:26:17.98 ID:17d3y86g0
西本さんってMIXBLOODのジャケットから一緒に仕事したんだよね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:28:26.12 ID:RM9QydVN0
モーニングムーンからじゃなかった?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:31:13.18 ID:17d3y86g0
TURNINGPOINTからか
マグマみたいなのがぐわっとでそうな感じって言ってたような気がする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:04:59.71 ID:P90G2fu70
写真家とか一番信用できんし胡散臭い職業だよ
写真やってる奴なんて信用しちゃいけない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:29:22.96 ID:9NEZC3aK0
CHAGEのこと?w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:38:00.21 ID:desFmR9i0
福山雅治のことだろ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:35:37.93 ID:ItoCM3jWO
>>852

ちょwwwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:20:52.28 ID:W2rMNTk90
Mステきた?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:26:30.67 ID:UG+XzUTZ0
facesの声が神すぐる

昭和ってもっと出てたん?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:45:17.96 ID:yTHXgfik0
僕らの音楽に剛ちゃん出てると思ったら松山千春だった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:57:19.88 ID:desFmR9i0
>>856
比べ物にならん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:59:23.94 ID:UG+XzUTZ0
>>858
期待しちゃってもいいかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:05:29.98 ID:desFmR9i0
>>859
ああ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:22:41.63 ID:4Dxe2rHO0
>>860
秋山さん!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:07:50.39 ID:JGkytlSnO
いったいASKAは何をやってんだ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:00:07.13 ID:IDrOzpCq0
>>862
オナニーだろ(笑)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:57:54.46 ID:I5hE9hGJ0
面白いと思って、最後にそれつけてるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:32:57.48 ID:n4dfhA8J0
ワロタ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:50:15.17 ID:WpxYI8iq0
バイト先のガストのすかいらーく系店内放送で愛温計
思わずこっそりボリュームを少しあげてしまった
この時期ははじまりがセオリーだがまさかの選曲
でも一番しか流さないから関連性には気付けない仕様
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:38:47.26 ID:ejb5xXER0
あの放送その時間の頭の時報ぴったりに流れるやつだろ。
朝のモーニング時にはどうにかしてほしいぜw
いつからか、グループの店全部でやるようになって。
うるさいんだよね、朝から。内容は中途半端だしww
普通のBGMだけでいいのに。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:42:54.03 ID:ejb5xXER0
だいたい愛オンは最後まで流して意味のある曲だろw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:45:08.91 ID:ejb5xXER0
ASKAほんと何してんの?
まさか冬までダンマリきめこむつもりじゃあるまいなw
いつものあやふやごまかしアルバムなしツアー開始てこたあないよな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:12:25.44 ID:5u5eq+lO0
おまえらが曲完成してから言えよ、
って言ってたんじゃないっすかw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:30:07.87 ID:Eg8G3uW40
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:34:42.81 ID:IDrOzpCq0
>>869
だからシコってるんだってば…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:44:17.38 ID:mdaZEBAa0
ASKA「曲は出来なかった。申し訳ない・・・」
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:51:31.24 ID:5ntJxrYZO
GOOD TIMEのころに「ツアーはアルバムの名前が一番カッコいい」って言ってたのにこのツアー含めて以降アルバムの名前で回ってないよね。
sceneは除いて。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:53:25.19 ID:49HnpeR00
>>874
アルバム出てないことが多いし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:13:48.51 ID:4Dxe2rHO0
昭和12
  バン    はよ
バン(∩`・д・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ̄\/___/
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:26:39.99 ID:WM1u8vn20
2000年9月発売予定だったアルバムはいつ出るんだ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:07:50.78 ID:4Dxe2rHO0
まやちゃん普通にうまくてワロタ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:04:03.17 ID:RltDIbajO
>>877 ひと昔前の話をされても…
韓国ライブ…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:01:15.45 ID:8nv9qgHq0
>>877
干支が一回りしちゃったよ…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:46:58.03 ID:EvHdqCr40
お笑いDVDにあだちあさみさんという32歳の芸人さんが出てて
「中学生のときチャゲアスのイベント行って数千人からジャンケンで勝ち抜きASKAのギターもらった」
とあった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:39:52.03 ID:E3q8kM+5O
チャゲアスのギターといえば未だにヤマハのイメージが強いなあ
2人とも全盛期に使ってたAPXはまだ取ってあるんだろうか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:30:27.14 ID:mZWwBK2H0
貴乃花、いいとも増刊号であれだけC&A聴いてたくせに徳永世代とかほざいてるぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:52:29.06 ID:1PR8QE610
>>883
そりゃ好きでも皆の前で宣言するのは勇気いるよ
俺もチャゲアス大好き(中1から20年ずっとファン)だが友達には恥ずかしくて言えないし…
今でもチャゲアスが第一線で活躍してくれてれば貴乃花も宣言し易かっただろうよ
俺もだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:59:20.41 ID:jKc+BFEi0
貴乃花裏切ったのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:08:28.47 ID:wOJD0FET0
チャゲアスって言われても反応に困るだろ周りが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:08:55.48 ID:zkqvYnJI0
今でもCA好きを公言してる芸人とかいっぱいいるけどな

俺なんて20代だけど普通に周りに宣言してるよ
恥ずかしいとか結局自己保身でしかないわけであって、アーティストのせいにするもんじゃないな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:14:26.72 ID:jKc+BFEi0
貴乃花かっこつけるなよ。カラオケで歌ったりチャゲアスにはまってたくせに
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:15:51.22 ID:1PR8QE610
>>887
あんたの言うことは正論だよ。あんたが正しいよ。
でも実際、チャゲアス好きと言ってバカにされた経験があるんでね。
2004年頃だったが俺がチャゲアス好きと言うと
うっはwww古いなぁお前。オッサンくせ〜と言われトラウマになった。
ま、隠れファンも多いってことを知ってくれよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:41:48.35 ID:coXfCSnO0
別にチャゲアス好きって言ってるけどなんも問題なかったけどなぁ
仮にそう思ってても面と向かっては言うやつはいないだろw

その知り合いの常識レベルが低いか、
自分自身が元から評価されてないか、だと思うよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:06:38.73 ID:YSgiZbAJO
私も中1から今30代前半だけどず〜っと好きで(特にASKA)、iPodに何入ってるの?
って聞かれてほとんどCAやASKAなのに、マドンナとかガガとか〜ミスチルとか色々
懐かしめで言うとチャゲアスとかもちょこっと入ってるよ〜
と付け加えるように言ったことあるwなんでだろ、やっぱ恥ずかしいって思ってしまう。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:15:04.99 ID:TchfTkAH0
俺は誰のファンか聞かれたら正直にC&Aファンだって言ってるよ
それがファンってもんじゃないのか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:19:16.17 ID:xh/iJCCvO
なんかチャゲアスに限らず大物歌手のファンって公言するのはちょっと恥ずかしいよな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:36:38.27 ID:kNYi1vQqO
貴乃花というよりお兄ちゃんのほうだったんだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:41:29.60 ID:qWBuB3XyP
仕方がないよ、そう言うものだから。>オタ
で、宣伝啓蒙してそれがメジャーになると急に引いていくんだよな。
メイドとかいい例。

要は少数派でコアなマニアでありたいんだけど
知られないのは悲しいので啓蒙したい。
と言う二律背半の心理を持っているんだよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:04:56.08 ID:ClhapX6CO
今日の福島競馬でモーニングムーンが勝ったよ。
馬主がチャゲアスのファンか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:17:11.62 ID:TchfTkAH0
昔マルチマックスって馬もいたな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:18:40.19 ID:1PR8QE610
>>891
ですよねw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:26:36.29 ID:kNYi1vQqO
昔、どっかの道端でクルマで偶然遭遇したとかいう話あったよね?若だか貴だかと。
ちょうど例の騒動のとき。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:28:39.65 ID:JnsCEfiR0
誰か歌の中には不自由がないって馬デビューさせてステマしろよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:05:35.56 ID:PnnDdVrO0
>>897
1993年のダービーでスタート直後に落馬して競争中止した馬かw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:33:08.78 ID:evh8mIO40
チャゲアスコピーバンドなんだけど
スゲぇレベル高いな!これは本家出る幕無いかも。

http://www.youtube.com/watch?v=_b8dG0uCA1E&feature=youtube_gdata_player
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:39:05.41 ID:qykWv5y00
↑グロ注意
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:39:40.98 ID:SlecihXR0
>>900
馬名がカタカナ9文字以内に収まらない…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:43:08.10 ID:JnsCEfiR0
>>904
字数制限あったんか、じゃあウニバで我慢しとくわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:43:46.97 ID:TchfTkAH0
>>902
こいつらに「音楽で最高の贅沢をしよう」って言葉を軽々しく使って欲しくないわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:46:50.25 ID:evh8mIO40
>>906
なんで?超クールじゃん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:50:31.66 ID:LOiG/Ha00
>>893
いや、第一線で活躍してる大物なら全然恥ずかしくない。
チャゲアスが恥ずかしいのは時代遅れだから。
しかも一昔前はトップもトップだっただけに余計恥ずかしい。

バブル期の映像を見ると気恥ずかしいっていうのと似てる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:56:05.77 ID:evh8mIO40
>>903
グロじゃねぇし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:03:02.65 ID:fOdtFVXI0
徳永はチャゲアスと同じぐらい公言しづらいと思うが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:11:59.65 ID:JCIQKhRm0
徳永はすっかりカバー歌手になったとはいえ、メディアによく出ているから恥ずかしくないだろ。
ASKAはSONGS以降もう2年5ヶ月出てないし、世間ではすっかり隠居しているイメージじゃない?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:23:07.50 ID:LOiG/Ha00
>>910
徳永はカバーで再ブレイクし、過去の曲にも脚光が当たった
それもちょっと盛りをすぎたとはいえ、チャゲアスとは全然違うよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:24:55.68 ID:xp7ZFfdw0
売れてる人のファンしとけよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:24:59.54 ID:BnY5f5LG0
結局ドラマ効果で大きく知名度を伸ばしただけだからね
あの時期に売れた奴は余程の地盤がない限り没落してるし、チャゲアスもその例に漏れなかった
まあソロを含めたら相当粘ったほうだと思うけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:25:24.85 ID:gO9/T5f10
徳永ファンはカバーだらけでも嬉しいのかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:27:27.41 ID:LOiG/Ha00
>>914
90年代初頭って、以前から活躍してた人たちが
ドラマ主題歌でバブル的に売れたよね
チャゲアス、サザン、ユーミン、小田・・・・
皆、キャリアハイは90年代初頭(サザンはその後TSUNAMIがあったけど)

>>913
自分がどうこうじゃなく、一般論を言ってるだけだから。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:28:45.75 ID:BnY5f5LG0
>>916
ユーミンはドラマ主題歌よりは全体的なメディアミックスが功を奏した例だな

あと、売れるまでのチャゲアスの推移は米米にも似てる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:29:19.87 ID:xp7ZFfdw0
恥ずかしいなら他聞けよ
一般論とかどうでもいい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:30:22.73 ID:JCIQKhRm0
↑みたいな奴は友達もいない寂しいやつなんだろうな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:33:06.66 ID:JnsCEfiR0
チャゲアスはプライド太陽はじまりとsayの前に売れそうな流れがあったんちゃうん?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:33:12.15 ID:AcQrdlAHO
チャゲアスも全盛期と形は変わったし、その当時程では無いが、精力的な活動はしてると思うよ。
ただマスコミとの付き合い方だよな。
取り上げられ方やその頻度で、イメージが変わるよな。
今でもチャゲアスはスポーツ報知では、ちょくちょく写真付きで記事見かけるよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:39:30.85 ID:TchfTkAH0
DO YA DOで久しぶりにトップ10に入ったんだよな
売り上げは6万枚台だったけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:39:59.95 ID:JnsCEfiR0
ゴールデンで数字取ってるバラエティーにでも出ないと世間からは認知されないよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:42:34.02 ID:xp7ZFfdw0
ブーム過ぎて15年以上経ってて、今でもファンやってるような奴が未だに「恥ずかしい」とか思ってんのかって話
そんなこと思う時期なんてとうの昔に過ぎてるだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:44:53.93 ID:evh8mIO40
【はじめに】
管理人様には感謝いたします。
『昭和歌謡ライブ』告知におきましては大変お世話になりました。
今回もご配慮いただき、イベントの開催、告知の運びとなりました。
今後もチャゲアスで繋がっていく輪、ご縁を大切にして歩んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
                               ゼロ52

ライブオフ、再起動です。
今回もちゃすか〜sの演奏で、皆様に歌って頂きますよ〜♪
先ずは、イベント告知プロモから

        【第4回 F.O.C.A.S.ライブオフ会 『RESTART』〈ちゃすか〜sPresents〉】
http://www.youtube.com/v/_b8dG0uCA1E
              音が出ますので、ボリュームにご注意ください。

イベント詳細

開催日:2012年9月23日(日曜日)
時間 :17時30分開場 18時00分開演
開場 :緑と水のレストラン
       大阪市鶴見区緑地公園 2-163(咲くやこの花館内)
       http://www.hatsukame.co.jp/gandw/
料金 :3000円(飲み食べ放題)アルコール含む

その他詳細及び参加申し込み、お問い合わせは・・・
ゼロ52のライブオフ掲示板用の日記までアクセスお願いします。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1855837993&owner_id=7184466
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:51:25.35 ID:PnnDdVrO0
>>908
確かにno doubtやNOT AT ALLの頃なら世間的にも「チャゲアスは時代遅れ」感はあったけど、
それから干支も一周してるから再評価されてもおかしくない時期だと思うけどな。

927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:53:28.15 ID:rvnWRo7z0
ASKAのものまねをする奴は何でみんなデブなんだ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:55:04.82 ID:JnsCEfiR0
そろそろアイドル全盛()も終わるし、ASKAも調子いいから出てきてほしい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:57:27.69 ID:evh8mIO40
【はじめに】
管理人様には感謝いたします。
『昭和歌謡ライブ』告知におきましては大変お世話になりました。
今回もご配慮いただき、イベントの開催、告知の運びとなりました。
今後もチャゲアスで繋がっていく輪、ご縁を大切にして歩んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
                               ゼロ52

ライブオフ、再起動です。
今回もちゃすか〜sの演奏で、皆様に歌って頂きますよ〜♪
先ずは、イベント告知プロモから

        【第4回 F.O.C.A.S.ライブオフ会 『RESTART』〈ちゃすか〜sPresents〉】
http://www.youtube.com/v/_b8dG0uCA1E
              音が出ますので、ボリュームにご注意ください。

イベント詳細

開催日:2012年9月23日(日曜日)
時間 :17時30分開場 18時00分開演
開場 :緑と水のレストラン
       大阪市鶴見区緑地公園 2-163(咲くやこの花館内)
       http://www.hatsukame.co.jp/gandw/
料金 :3000円(飲み食べ放題)アルコール含む

その他詳細及び参加申し込み、お問い合わせは・・・
ゼロ52のライブオフ掲示板用の日記までアクセスお願いします。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1855837993&owner_id=7184466
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:59:40.78 ID:qykWv5y00
メディアには出なくていいが、そろそろ新曲をだな・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:02:38.48 ID:evh8mIO40
【はじめに】
管理人様には感謝いたします。
『昭和歌謡ライブ』告知におきましては大変お世話になりました。
今回もご配慮いただき、イベントの開催、告知の運びとなりました。
今後もチャゲアスで繋がっていく輪、ご縁を大切にして歩んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
                               ゼロ52

ライブオフ、再起動です。
今回もちゃすか〜sの演奏で、皆様に歌って頂きますよ〜♪
先ずは、イベント告知プロモから

        【第4回 F.O.C.A.S.ライブオフ会 『RESTART』〈ちゃすか〜sPresents〉】
http://www.youtube.com/v/_b8dG0uCA1E
              音が出ますので、ボリュームにご注意ください。

イベント詳細

開催日:2012年9月23日(日曜日)
時間 :17時30分開場 18時00分開演
開場 :緑と水のレストラン
       大阪市鶴見区緑地公園 2-163(咲くやこの花館内)
       http://www.hatsukame.co.jp/gandw/
料金 :3000円(飲み食べ放題)アルコール含む

その他詳細及び参加申し込み、お問い合わせは・・・
ゼロ52のライブオフ掲示板用の日記までアクセスお願いします。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1855837993&owner_id=7184466
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:03:53.91 ID:zkqvYnJI0
CAみたく途中からは売れ線の活動を辞めたアーティストのファンしてるのに
メディアの露出がどうとかで簡単に時代遅れとか言ってしまうのは的を射てないな

音楽的には安定的な活動してるベテランよりよっぽど時代に適合してるよ
STAMPにしても12にしてもあんなセルフカバー出せるベテランいないだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:10:24.74 ID:LOiG/Ha00
>>932
まあ完全にファンによるファンのための見方だなw

CAファンだって、今の時代にDEENとかtrfとかglobeとか、90年代に消費されつくされたけど
今でも地道に活動してるアーティストの名前を聞いたら
「まだやってたのかよwww」「なんでDEENwwww」みたいに思う人は多いはず。そういう人ばかりでもないだろうけど。
それと似たようなもんだよ。
元々アーティストとしての格はCAが飛び抜けて上とはいえ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:12:54.65 ID:JnsCEfiR0
 耳口 ノ○
  王 ノ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:13:52.41 ID:JnsCEfiR0
誤爆スレ汚しすみませんでした
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:50:01.33 ID:1PR8QE610
>>933

同意
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:01:18.14 ID:zkqvYnJI0
>>933
結局のところ何が言いたいのがさっぱりだな
一般論として売れてる時期から外れたアーティストのファンを公言するのは恥ずかしい
って結論を言いたいだけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:53:03.79 ID:Hp4SD4Rc0
【はじめに】
管理人様には感謝いたします。
『昭和歌謡ライブ』告知におきましては大変お世話になりました。
今回もご配慮いただき、イベントの開催、告知の運びとなりました。
今後もチャゲアスで繋がっていく輪、ご縁を大切にして歩んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
                               ゼロ52

ライブオフ、再起動です。
今回もちゃすか〜sの演奏で、皆様に歌って頂きますよ〜♪
先ずは、イベント告知プロモから

        【第4回 F.O.C.A.S.ライブオフ会 『RESTART』〈ちゃすか〜sPresents〉】
http://www.youtube.com/v/_b8dG0uCA1E
              音が出ますので、ボリュームにご注意ください。

イベント詳細

開催日:2012年9月23日(日曜日)
時間 :17時30分開場 18時00分開演
開場 :緑と水のレストラン
       大阪市鶴見区緑地公園 2-163(咲くやこの花館内)
       http://www.hatsukame.co.jp/gandw/
料金 :3000円(飲み食べ放題)アルコール含む

その他詳細及び参加申し込み、お問い合わせは・・・
ゼロ52のライブオフ掲示板用の日記までアクセスお願いします。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1855837993&owner_id=7184466
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:20:43.83 ID:qWBuB3XyP
日本はクリエーターや経営者以上に
ユーザーが腐ってるなあ。これじゃ
ないがしろにされるわけだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:38:09.81 ID:fYJlBggO0
>902
こいつら充分上手いよ。

妬み辛みで書き込みしている馬鹿がいるだけw

それとコピペ止めろや、うざいから。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:05:13.32 ID:evh8mIO40
>>940

断る!
布教活動を邪魔するなハゲ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:06:31.54 ID:0/epbNio0
>>896
父 アドマイヤムーン
母 モーニングタイド

馬主 (有)ターフ・スポートのクラブ系だから
単純に父と母から連想して、さらにそんな曲もあったね
という感じじゃね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:43:29.95 ID:I1Mj41AP0
>>883
ここ20年くらいずっとヒット曲ないし活動もしてるかどうか分からないくらいの露出度だから
今更チャゲアス聞いてるとか言うわけないだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:47:51.57 ID:DyrGGp3S0
2chで宣伝していいとおもってるんですかねぇ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:19:37.22 ID:evh8mIO40
>>944
いいにきまってるじゃん!
固いこと言うなよ?
音楽で贅沢をしよう!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:08:13.86 ID:KKe+kb9k0
ASKAのファンって言ってる
チャゲアスって言うよりマシ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 07:44:20.55 ID:5/EEgjzj0
ASKA単独のが恥ずかしいだろどうみても
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:35:08.24 ID:iM1wpj7C0
サザンは意外と売れて無いんだけどね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:19:00.53 ID:5/EEgjzj0
サザンはTSUNAMIのヒットが大きいな
あれが無かったらチャゲアスと同じ道を辿ってただろう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:22:39.43 ID:F7zJ64MU0
TSUNAMIの一つ前のイエローマンが最高位10位の売上10.6万枚
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:54:22.89 ID:Y6tKIv5F0
ASKAライブの「お持ち帰りCD」あったらみんな買うんじゃないかな
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120619/1041568/?P=1
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:33:31.10 ID:+Hc8RtiZO
武道館からもうじき半年
ハンカチ配信から3ヶ月が過ぎた

その後、進捗はいかがでしょうか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:37:49.85 ID:DdJ6ESzc0
このー木何の木 気になる木〜
http://www.youtube.com/watch?v=35IGcGDV3os&feature=relmfu
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:04:36.59 ID:5/EEgjzj0
90年前半は良い時代だった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:16:53.44 ID:UnJ04vwmO
俺もチャゲアスのファンだって言うのは別に平気だが、チャゲアスと聞いて笑う人の気持ちもわからないでもない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:33:50.70 ID:F7zJ64MU0
C&Aファンだって言うと「渋いね・・・w」って言われる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:28:22.28 ID:McJTvGpn0
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:14:19.16 ID:YUl7CMbkO
矢沢永吉のファンがいるとどう思う?
長渕剛のファンがいるとどう思う?
浜崎あゆみのファンがいるとどう?
それと一緒だよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:20:00.56 ID:frru6g7L0
「渋いねキリッ」って真似してみるといいよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:05:23.19 ID:NDZ14CUo0
>>953
いま歌う のかわりに我慢しとこう
それにしてもレアやな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:47:43.25 ID:JLgWWjTG0
今歌う100曲五枚組一万円くらいで出してくれんかなぁ

高かろうが安かろうが、買うヤツしか買わないと思うからアリだと思うけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:29:15.14 ID:KKe+kb9k0
ナラローってなかなか良いツアーだよな
1番見てしまうツアーだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:26:08.92 ID:mlVzWwe10
スマスマのTMNETWORKを見て、メディアに出るのは大切なことだなと思った。
ASKAなんかもうだいぶ名前すら忘れ去られているでしょ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:32:20.33 ID:m6iwwV/D0
はじまりはいつも雨よく聴くけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 03:53:34.92 ID:fCQ+N1d20
チャゲアス好きって言うと「ああ、ヤ―ヤ―ヤ―()の人ねw」ってなる
sayyahとネタ歌を歌ってる人みたいな印象があるのかも

関係ないけどこの前リア充さんがパラダイス銀河イイネって話しててうれしかった
なんでそんな話になったのかは謎、普段そのリア充さんはakbやkぽp聞いてる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 04:50:47.71 ID:BLUi+kHl0
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
輝きは飾りじゃない ガラスの十代

っていいフレーズだよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:22:50.79 ID:5yv6p0qT0
ASKAいったいいつになったら動きが・・
夏のイベントもいっさい出ないのだからなんかはやってんだろうな?
まさか・・・・休暇なんてことないよな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:39:36.47 ID:An7mkXGz0





【音楽】安室奈美恵、2年半ぶりとなる新作「Uncontrolled」が首位 今年ソロトップの29.2万枚…7/9付オリコン週間アルバムランキング
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341256888/




969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:43:28.19 ID:/l18IDWP0
すかいらーくの愛温計はアルバムの中の隠れた名曲特集だってさ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:01:22.13 ID:hXAeMI/u0
俺は「モーニングムーンっていい曲だよね。詞が好き。」って言われた。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:14:53.13 ID:yhwqgGwO0
朝から愛温計はくどいな〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:20:52.82 ID:fCQ+N1d20
愛温計とか俺得

高校のとき学校で昼休みにakbやkpopアニソンは流れておらず、コブクロやゆずなんかが流れていたのはまだ恵まれていたのだろうか?今の学校ではakbやkpopやアニソンばかりなのだろうか?
そういや誰がリクエストしたかは知らねーがいきなりいちご白書をもう一度が流れたときは吹いた、これまた俺得
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:35:32.44 ID:hXAeMI/u0
中学の時、お昼の放送で毎週金曜日は「ベスト5」ってのをやってて
(週ごとに1〜3年A組、1〜3年B組って具合に分けて)
同じC&Aファンの友達と共謀してクラスで投票用紙いらない奴のを
集めてC&Aの曲を1位にしてたよw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:46:20.01 ID:fCQ+N1d20
そういや中学の時に月一ぐらいで>>973と似たような企画やってて友達と協力して木綿のハンカチーフに入れまくった
さすがに一位は無理だったけど五位に滑り込んだ、その頃まだチャゲアスに興味なかったんでチャゲアス曲にはしなかったけど
上位はそれこそコブクロとか卒業式近かったからレミオロメンの3月9日とかだった。その頃の俺なーにやってだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:40:23.59 ID:jitFbnd30
ASKA待望のニューシングル!
過ぎ去りし恋人/MADE KISS A
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:43:10.55 ID:9JOWkOkI0
娘のライブか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:11:47.69 ID:bhNMt+PT0
「ごぶごぶ」のエンディングにモーニングムーンかかったよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 05:47:08.11 ID:upqcOZXQO
田舎番組なんてどうでもいいです
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 06:44:05.54 ID:qTNoJ9kd0
ASKAってやっぱり体がどこか悪くて療養中なのかな…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:01:52.89 ID:VPaRRKVl0
>>979
心配症も病気だよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:20:12.98 ID:C217Yftr0
頭は渋滞で愛はリタイヤ 心はどこかで故障中
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:48:29.93 ID:VPaRRKVl0
青いペンキ剥がれたら
夕焼け色で塗ってあげるよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:40:14.67 ID:twqzngg80
>>977
番組中にモーニングムーン流れるの2回目か
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:08:20.90 ID:5MMSLkoU0
ハマタがイントロまで歌ってたなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:00:22.64 ID:upqcOZXQO
しかしツマンネ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:53:14.81 ID:ZU/ydPnl0
やってないカバーをとりあえずやるんでないかな

冬ツアー
晴天、同じ時代を

好きになる、no doubt、BGM、DO YA DOとかあるかも

そうなると伝わりますか、おやすみとかもか

で歌の中には不自由がない、朝をありがとう

これで10曲になる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:46:14.94 ID:UM0Ux0Jo0
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:26:04.89 ID:C217Yftr0
サッカー柳沢夫人・小畑由香里が第2子妊娠を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120704-00000050-dal-ent
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:46:55.68 ID:oigLYvW70
けれど空は青と君が愛を語れと抱き合いし恋人とLet It Be歌ってくだしあ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:11:10.08 ID:Qu7AhH+U0
ソロの曲は歌い尽くしたし、チャゲアスの曲を一人でやってもつまんないし、
今回はChageの曲をASKAが歌います。聞いてください。「誘惑のベルが鳴る」
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:44:52.24 ID:I2eazmiG0
それだけは(アカン)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 05:08:13.35 ID:Q2pB9TQ/0
でも結構聴いてみたい
ASKAの歌うNLとか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 05:36:27.88 ID:hl3BZoNI0
終章は聞いてみたいよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:49:51.32 ID:NpKKexAo0
ASKAの歌うメゾンノイローゼが聴きたい。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:13:43.63 ID:Hx86+6bZ0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:03:13.42 ID:cYuOG+wjO
>>993
記憶違いかもしれないけど、過去のソロツアーのアンコールかなにかで歌ってたような…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:04:12.30 ID:DMVDpApA0
Kicksな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:10:14.58 ID:Hx86+6bZ0
あなたをしりたい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:12:47.06 ID:Hx86+6bZ0
どんなにちかくにいても
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:34:05.11 ID:Hx86+6bZ0
あはははっっははあああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。