amazarashi★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:17:10.28 ID:cmXqyi7L0
■「千年幸福論」
発売日「2011/11/16」

【初回生産限定盤】CD+DVD+スリーブ仕様+詩集+オリジナル短編小説ブック封入+ライブ先行予約封入

[収録曲]

1-1(4:59) デスゲーム
1-2(5:39) 空っぽの空に潰される
1-3(5:46) 古いSF映画
1-4(2:31) 渋谷の果てに地平線
1-5(6:02) 夜の歌
1-6(4:09) 逃避行
1-7(5:25) 千年幸福論
1-8(1:51) 遺書
1-9(6:34) 美しき思い出
1-10(6:30) 14歳
1-11(2:18) 冬が来る前に
1-12(5:12) 未来づくり

[DVD収録内容]
夏を待っていました(Music Video)
クリスマス(Music Video)
アノミー(Music Video)
2011.6.17@渋谷WWWより LIVE
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:17:36.30 ID:cmXqyi7L0
amazarashi
LIVE「千年幸福論」@渋谷公会堂

■日程
2012/01/28
■会場
渋谷公会堂
■時間
開場 17:00 開演 18:00
■料金
前売\4,000(消費税込み)/当日\5,000(消費税込み)
■発売日
2011/12/3(土)


amazarashi
LIVE「千年幸福論 追加公演」大阪
■日程
2012/03/23
■会場
大阪umeda AKASO
■時間
開場:18:00
開演:19:00
■料金
前売 ¥4,000(消費税込み)
当日 ¥5,000(消費税込み)

HP先行予約(2011年12月8日〜12月25日 イープラスにて)
http://eplus.jp/amazarashi-skt/

一般発売日:2012年1月21日(土)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:18:07.02 ID:cmXqyi7L0
amazarashi
LIVE「千年幸福論 追加公演」東京
■日程
2012/03/16
■会場
SHIBUYA-AX
■時間
開場:18:00
開演:19:00
■料金
前売 ¥4,000(消費税込み)
当日 ¥5,000(消費税込み)

HP先行予約(2011年12月8日〜12月25日 イープラスにて)
http://eplus.jp/amazarashi-skt/

一般発売日:2012月1月21日(土)


☆基本sage進行推奨。mail欄にsageと入力。

☆各自、荒らしと判断した人物に関してはスルーを徹底してください。荒らしにコメントすんのも荒らしてんのと同じです。

☆次スレは>>950辺りで立ててください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:20:28.43 ID:cmXqyi7L0
すまん前スレがごっちゃになった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:20:31.37 ID:zQjwTBM+0

         ∧_∧  
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  乙   />>1
   /       ./
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:27:05.79 ID:YqxOHzlP0

                    n、
                       //|/`ニ= 、
                   }//{i//////ミゞ 、
         /`⌒i      .∠- {i/∧ー ´    \
         〉::  ξ。  ./ / /∧//           、
         ー- 、)  〃 ・〃 ,ii  Vi             `
             `  ||. -'   ii ・ }|             ヾ
               `| ., -、 `={i从            i
   、      ___   } | ・ }   /i_/∧            i
    i/|`ー七´      ミ 人._ノ  :{i////|     i      }
  //l|/       _三//∧´  :|i////i    ./}    ソ
  {//|              V∧>ーl}iV//li   _///i  /
   ||人           __彡`ヾ/Ji_V/_ _//////
  ノ//|\         ´     />-≡三―j―=― 、
 ///////\           〃       ̄|| ̄ ̄ ̄))
..{//////////i           //          |= 、 _〃
 {//////////i           ' /          / ̄`}.}`'
 \////////}             〃    从_ノ }
   `  ///{'/∧__,ノ       //     ノ⌒ー '
      \{ ∨_// ̄    __//   ./
       \_三__ >//// / ./
         \////////    '>
           ` ー -孑彡

せっかくなので前スレから借りてきた
>>1もつ!!!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:34:32.64 ID:5ck8KvPQ0
ありがとう 大嫌いだよ 美しき>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:27:16.80 ID:x6vVluc90
>>1乙!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:07:11.12 ID:WVpVhhGg0
>>8
どういたしまして ごめんな 薄汚いぜ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:43:53.38 ID:86KKi8zN0
>>1
乙泥棒
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 05:38:15.81 ID:TQpuLTLSO
>>1
乙ゲーム
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:44:41.65 ID:qJ6R21hC0
今回もスクリーン越しに演奏するのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:20:50.59 ID:prgzCsp00
スクリーン越しであってほしいな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:48:10.69 ID:qx/mjkpPO
生歌が聴ければそれでいい
今からwktk
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:31:39.41 ID:vOVH3P+v0
顔出しなく歌一つで勝負する姿勢がいいよな
秋田さん頑張ってくれよ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:03:15.86 ID:9NRpQaF6O
顔出ししないところが、ニコ動の歌い手に通ずるよな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:35:46.80 ID:WJtFKSm10
スクリーン一枚隔てたその距離感でいい。
秋田さんに会いに行くのではなく、
秋田さんの歌を聴きに行くよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:41:22.89 ID:I0lNlJAw0
お、おう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:37:17.60 ID:8/gagTLJI
>>1

ありがとう!

もう今日かあ。
渋谷迷いそうでこわい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:44:41.24 ID:OxudHnFXO
渋公もAXも、原宿駅からの方が判りやすいと思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:37:59.72 ID:xbxamud60
切れるような北風と朝の不穏な地震

amazarashiのライブ本番にふさわしい朝じゃないか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:12:59.21 ID:CBihuvuR0
今日のライブ楽しみだわ
興奮がおさまらないぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:29:25.42 ID:alSq8eOt0
>>16 スクリーン使って演出してるわけだからむしろ歌一つじゃないだろw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:59:55.07 ID:wIViA3tF0
おうおまえら前スレまだ埋まってないの知っとるけ?

>>21PARCOのほうに坂登るだけだから俺はわりと渋谷からの方がわかりやすい
人は異常に多いけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:51:26.68 ID:vUfRdsk50
物販待ち居るみたいだね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:59:51.72 ID:AmyS95x7O
ハンカチ忘れた
泣くかもやばい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:31:02.15 ID:uAyoYQCGO
グッズにタオルがあるじゃないか!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:34:05.88 ID:XdrV4dX00
もう涙出てきた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:42:36.68 ID:3BtEn2hXO
皆行動早いな、引きこもりに片足突っ込んでる私は会場後にしか行けねぇwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:45:51.60 ID:XdrV4dX00
実況スマンがグッズ先行の列結構あるぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:02:15.11 ID:exU6lkpSO
17時半くらいに着くけどタオルまだあるかな…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:10:22.33 ID:I3ioUKAfI
電車内にて、メガネ忘れたあああああ

タオル5時半には完売かな、
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:10:29.78 ID:0e+3UxFjO
ふえぇぇ渋谷人多いお
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:24:16.86 ID:XdrV4dX00
>>33
俺も眼鏡忘れてた
歌を聴きに来たんだと言いきかせるよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:26:38.75 ID:SCkyliRXI
>>34

いまどのへん?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:30:00.84 ID:I0lNlJAw0
キモい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:31:27.41 ID:SCkyliRXI
>>35
声聴けるだけでも充分だけど
やっぱメガネね。メガネ。
肝心な時にメガネ。メガネ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:38:57.91 ID:bnL8HKkO0
会場の5割ぐらい眼鏡かけてそう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:43:22.92 ID:XdrV4dX00
>>38
わかった、わかった
グッズ先行間に合ったかい?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:51:54.68 ID:ZlyBjDBA0
>>39
見た感じ4割くらいは眼鏡だな!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:04:16.69 ID:cm06/sIz0
wwwの時とは明らかに客層違うよな。頑張ろうぜ、ぼっちの同志諸君。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:12:44.92 ID:XdrV4dX00
やべえよ、こいつら
10人くらいで集合写真撮ってた奴等もいたし
メジャーになるってこういう事なんだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:13:01.09 ID:uAyoYQCGO
なかなか中に入れないな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:17:14.90 ID:XdrV4dX00
リハ演ってるらしいね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:21:25.55 ID:0e+3UxFjO
今日はより一層に寒いな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:23:06.81 ID:GW1W1RVjO
寒すぎ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:38:56.09 ID:XdrV4dX00
今度のバッチはAが三つね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:40:06.93 ID:ch+U/wtkI
吹きさらしくらいが
ちょうど良い

そんな風に思っていた時期がありました
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:47:19.36 ID:3BtEn2hXO
今どういう状況?人混み凄いけど会場入れてんのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:47:21.58 ID:uAyoYQCGO
バッジは色も変わってるよ
これは1時間くらいズレるかもな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:53:30.16 ID:DX640ubTO
物販は諦めて、今、会場着。まだ並びすぎワロエナイ。
何かトラブったのかなぁ、映像とか
ちゃんと始まりますよーに
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:58:05.58 ID:dZ6CRzZZ0
>>50
50分くらいに開演の列に並んだけど
もう席着いてるよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:17:41.93 ID:cm06/sIz0
ステージ前、レールまで引いてカメラが入ってます。今日のライブソフト化するのかな。まさか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:45:04.00 ID:9BpQcq4H0
>>54
おおおおおおおおおおお
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:05:49.75 ID:cq+h2eDq0
テレビ中継でお願いします
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:58:55.51 ID:OTJw1e8l0
デスゲームデスゲーム
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:08:05.51 ID:AmyS95x7O
終わったかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:15:04.95 ID:DX640ubTO
初amazarashiライブオワタ!
ひろむ氏がシャベッタァァァァァ

映像は未来づくりとか良かったわ
逃避行と夜の歌……(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:17:34.05 ID:0e+3UxFjO
未来づくりの歌詞わすれんなwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:20:48.15 ID:Hv6zE0SP0
amazarashiがトレンドにある
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:22:02.92 ID:bTSny34LO
リキッドはライブが被ってチケット無駄にしたので今日初参戦。良かった。
ラストに流れてた曲は何? 
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:25:34.82 ID:olcm15RK0
兵庫からはるばる参加したけどすごい良かった!
映像の演出は予想以上だったわ!

未来づくりは感極まって歌えなかったと思ったけどな。
最後のは新曲なのか??すごい良かった!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:28:46.62 ID:uAyoYQCGO
昔の曲でなければ新曲じゃまいか?
どんどん明るくなっていく気がする
自分は爆弾とワンルームとコンビニ傘が聴けて満足
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:29:31.60 ID:csIMzasj0
未来づくりは感極まって泣いたからだろ
やっと爆弾して嬉しかった
曲目も素晴らしかった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:37:52.82 ID:YMvsAVq10
セトリはよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:37:59.86 ID:OxudHnFXO
オープニングから泣いたわ。千年に赤子の写真とか卑怯過ぎる。
再来月はアイメイク厳禁w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:39:51.94 ID:3BtEn2hXO
すげぇ良かった…誰かMC文字に起こしてくれないかな。一番感動した
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:45:59.76 ID:DX640ubTO
ひろむ氏、嬉しそうだったなぁ……応援してきて良かったよ

>>66
デスゲーム
空っぽ
アノミー
つじつま
美しき思い出
ピアノ泥棒
冬が来る前に
爆弾の作り方
夏を待っていました
ワンルーム
奇跡
コンビニ傘
古いSM(笑)映画
カルマ
未来づくり
千年幸福論
新曲(かなり前向き)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:54:04.54 ID:FRc7UyPb0
めっちゃ気になったんだが、全曲ちゃんと歌ってた?
あまりに上手すぎて、口パク何曲かあったかと思ってしまったんだが…
未来づくりは生歌っていうのはわかったんだけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:54:29.25 ID:EwPdMfUt0
もうただただやばかった
千年幸福論で泣いたわ行って良かったわマジ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:55:15.19 ID:W6h+SpCuP
口パクと疑うほどの歌唱力

ライブ参加者乙
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:05:15.37 ID:uAyoYQCGO
ありがとうございます。
ついに渋公に来ました。
わいは皆に伝える確かなことなんてないけど、誰にも期待されていなかったわいが渋公のステージに立てたことは皆の励みになると思います。

MCの前半は適当だがこんな感じだと思
後半は詩のように聴こえた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:08:26.86 ID:OxudHnFXO
口パクw
むしろCDより迫力あったよね。
最後まであの絶唱&高音キープてホントすごいや。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:10:05.58 ID:W6h+SpCuP
ライブ行きてえ
九州にも来てくれ…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:11:58.90 ID:95jWmpws0
新曲は『スタートライン』です
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:13:22.16 ID:DX640ubTO
>>76
ありがとう、しかし何処情報?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:16:11.95 ID:95jWmpws0
ミクミクです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:22:40.26 ID:hsuUIVox0
それにしても騒がしくなかったか?
もっと大人しく聴いてるもんだと思ってた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:24:12.49 ID:7IjyzJEKO
渋公参加しました 最後の新曲良かった てか意外に中高生が多かったなぁ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:29:02.30 ID:m4plX/6z0
自分高1で1人参戦しました…学校にリスナーいません(´・ω・`)てか友達少ないです(´・ω・`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:31:40.86 ID:X75sEXLO0
新曲は海援隊のカバーか、楽しませてくれるぜ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:31:49.90 ID:I0lNlJAw0
いらない情報どうもありがとう^^
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:33:03.86 ID:7IjyzJEKO
俺も1人だよ 喋る人居ないから待ち時間糞寒かった
2階席だったからひろむ氏の顔全く見えなかった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:38:53.29 ID:OxudHnFXO
一階席で見えるもんなの?
自分二階のかなり後ろだったけど、空席目立ってて残念だったな…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:40:40.48 ID:0mcgupNR0
感動をありがとうございました
途中何度もぶわっと来た
そして、色々考えさせられました
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:41:20.69 ID:alSq8eOt0
最初のポエトリーリーディングの「悲しんでこその人だから」って部分、力入っていてよかった

あと、ワンルーム叙事詩で伴奏終わっても歌い続けて「奇跡にすがる浅ましさも」で奇跡入ったところやばかった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:43:05.30 ID:zdxvNvks0
>>85
たぶん俺のようにチケット代払い忘れた奴のだとおも
完売だったんでしょ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:44:05.13 ID:alSq8eOt0
>>85 入口の所から立って観てる人が結構いたからその人たちの席だったのかも
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:44:26.52 ID:m4plX/6z0
>>87
拍手起きちゃったけどね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:45:22.90 ID:alSq8eOt0
>>88 キャンセル分も売れてるから当日券無かったんだって
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:46:14.38 ID:0mcgupNR0
細かい事だけど、曲と曲の間にいちいち入る拍手は何なの?演奏と被ってるし
盛り上がるのはわかるけど、「フーッ」とか「イエーイ」は要らない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:50:38.61 ID:Wdo3zv5b0
まぁ、ここで文句言っても何も変わらんよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:51:14.42 ID:uAyoYQCGO
確かに皆座って聴いてたが、一応ライブだし、前前回、前回とかも拍手してたからいいと思うんだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:53:43.36 ID:zdxvNvks0
そういえばもう定番すぎて書いてないがアンコールはなかったんだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:02:09.92 ID:0mcgupNR0
そうだね
ピアノ泥棒聴けてよかた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:04:51.70 ID:/TQoZ2m80
なんか「よかったです!」と伝えたくて思わず拍手してしまった。控えめに
イエーイはいらないw
しかしほんとに客層が違ったな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:06:41.59 ID:csIMzasj0
トイレ行くやつ鬱陶しいから一回一番後ろに行ってから壁伝いで行って欲しかった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:07:07.66 ID:N8NN6n3SI
かわいいお姉ちゃんがいっぱいだった
誰か結婚してくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:08:03.23 ID:m4plX/6z0
でも新曲は相変わらずの言葉数の多さで良かった
歌詞は凄く前向きでスタートラインを踏み出したみたいな今まで無かった言い回しもあったけど、
俺は好きだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:16:47.98 ID:alSq8eOt0
秋田さんはライブの方が声若い
あとベース、よりによってワンルーム叙事詩のイントロでミスるとか、秋田さんめっちゃ入りづらそうだったw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:23:35.02 ID:yCkdadF/0
Live最高でした。ワンルームは泣きました。
amazarashiがいてくれて良かった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:24:16.90 ID:m4plX/6z0
てか入場時にもらったパンフレット的な書類の中に、なんでandropの紙が入ってたんだろう?
でも渋公の客層見ると結構リスナー被ってそう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:31:26.83 ID:nkHCNy1i0
自分もワンルームの奇跡にすがる浅ましさからの奇跡への流れ感動した

追加講演楽しみ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:35:14.17 ID:ledcyi9f0
>>92
ライブに来たの初めて?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:37:52.83 ID:agyTsI6C0
未来づくり秋田さん感極まって言葉が出なかったのか?
もし、そうだとしたらこっちも泣けてくるぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:40:25.49 ID:wJmbEAtDI
泣いた。どんどんポジティブになっていくのがややさみしかったり…する。けどそれはそれで良いことなのかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:46:24.08 ID:OSZVdPDHI
泣きたかったけど違うとこの漏れ我慢してて泣けなかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:49:33.73 ID:yCkdadF/0
未来づくりは秋田さん感極まったんだと思うよ
一瞬泣いてんのかと思った
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:50:22.27 ID:NOmjZyAG0
>>105
amazarashiライブは今回が初めて
あの形式のライブではあの盛り上がりは要らないと思ったのが率直な感想
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:08:21.52 ID:OSZVdPDHI
今日の雰囲気からして渋谷AX1人参戦はだいじょうぶかな?
立ち見なんだよなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:09:14.13 ID:xbxamud60
参加者乙!セトリ最高だね
追加公演へのテンション上がるわ
ポエトリーリーディングの新曲はなかった?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:13:27.44 ID:NOmjZyAG0
>>69の夏を〜の前に少し詩が入ったよね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:37:40.83 ID:alSq8eOt0
>>113 あれと冒頭の、誰か覚えてないかな・・・凄い欲しい

世界からのかくれんぼ 見つからないまま一人ぼっちの部屋でひざを抱えてた
あの時、僕らは・・・・・・・・、夏を待っていました(イントロ)
的なやつ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:40:40.77 ID:XMAszNCT0
>>112
一番最初にCD未収録の朗読あった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:43:09.11 ID:LjWnEot20
冒頭は詩集に入ってる方の千年幸福論から
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:44:07.71 ID:OTJw1e8l0
あまり千年幸福論!って感じのセトリじゃないな
5曲省いてるし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:45:13.58 ID:0e+3UxFjO
>>114そのときうぉおおお!!!って叫びそうになったのを必死にこらえてた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:45:46.14 ID:LjWnEot20
空っぽ〜まではアルバム再現ライブになるのかと思ったけどレコ発のライブとしては十分アルバム曲やったんじゃないか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:51:12.96 ID:SXhLKfgeO
ピアノ泥棒と爆弾の作り方は前回ライブから楽しみにしてたから嬉しかった
客層に関してはメジャーになって来たんだなあ、と嬉しくもあり寂しくもあり
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:52:50.05 ID:alSq8eOt0
>>116 サンクス
122sage:2012/01/29(日) 00:02:49.81 ID:F/HF+0yP0
とても感動した
歌が心にダイレクトで来ていろんな感情がぶわって出た感じ。
ライブ終わったら何かすっきりしてた。ほんと良かった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:14:02.17 ID:jVdI3Hvd0
ピアノ泥棒と未来づくりが聴けて満足。

爆弾の作り方
夏を待っていました
ワンルーム
奇跡

この連続で倒れるかと思った。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:24:14.09 ID:tnKbTX+c0
1階だと秋田さんの表情少しは見えたかい?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:27:37.32 ID:hTRu1z110
最後叫んじまったマジでみんなごめん

みんな良いところ突いてるなあ
個人的につじつまのイントロがアコースティックだったのが鳥肌立ったわ…

しかしなんてストイックなんだあんたが誰にも期待されてないわけないじゃないか

とりあえずamazarashiのメンバーもスレ民もおつかれさま

>>124全然w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:30:49.52 ID:jVdI3Hvd0
>>124
口元が見えたくらいだ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:33:19.23 ID:blDs5uhv0
逃避行やってないのな・・・
追加公演で期待
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:39:32.02 ID:JQxB4R9V0
誰も書いてないが吊ってあったピアノは本物だったのか気になる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:45:38.83 ID:4CAAs0S+0
この街で生きてるをもう一回聞きたい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:46:22.84 ID:brZWBqQLO
一人でライブ来てる人が凄い多いんだな、ぼっちな自分からすると次回もこうであってくれれば行きやすい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:49:36.23 ID:ijA92syCO
ピアノはワイヤー?がうっすら見えたから本物だと思う

>>92
拍手ぐらいいいだろ…
拍手すらしちゃいけないとか葬式かよ
歓声にしろ音なってる内はやめてほしいけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:54:53.58 ID:hTRu1z110
>>131
あれ本物だったのか
一緒に行った友人がピアノあれ本物釣ってたのかな!?って言ってたので凄え収穫
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:55:12.74 ID:ds7v9W/p0
吊られたピアノってなんなんだ
次のアルバムの初回にもDVD付いて来ないかなあ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:55:34.35 ID:TSIphz5V0
>>127 演出があれだし、セットリストの組み換えは結構難しいんじゃない?
でも、やっぱ少年少女やって欲しいです
>>130 むしろカップル多くね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:56:43.12 ID:aHRfszag0
僕の隣にいた方は二、三回叫んでました。
いいと思います。
夏を待っていましたや奇跡はライブだと結構エモくなるんだなぁ

いやはや兎に角泣きました。
衝撃で追加公演買いました。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:57:26.89 ID:2Bwj1vUPO
>>82 調べたが歌詞違うぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:59:57.96 ID:JQxB4R9V0
やっぱり本物だったんだな

>>133
文字通り吊られてた
たぶんならかの映像にはなると思う
最前と脇にカメラあったし
最前列の人が可哀想なくらい左右に動いて録ってた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:01:32.15 ID:jp7RHzmaO
あのピアノ模型かなんかか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:04:32.54 ID:WcuwbAKp0
ステージの上で拍手喝采 こいつもそんなに悪いもんじゃないぜ

って言ってるんだしみんな存分に拍手したり叫んだりしていいと思う。
というかライブなのにやるなって言うほうが意味がわからん。
さすがに合唱したりオイオイ言い出されたらちょっと参るけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:15:20.23 ID:JQxB4R9V0
MC後半を覚えてる限りで書く

夢なんてない
期待されてない
無気力のまるで生きている死体
だけど確かに(??)
僅かながらに空に光は射し
生きる力におのずと変わる
死に切れぬ僕らの
延命となり
風にさすらい
理解し難いと言われても
他に道など無い

?の所は忘れた
あと幾つか抜けてる気がする
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:23:37.83 ID:+TrzapsvI
叫びたい気持ちもわからなくもないが湧き上がった感情を噛み締めるのも良いぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:27:25.51 ID:tbs7mswD0
ていうか反応あったほうが秋田さんも嬉しいんじゃないか?
幕一枚隔ててたら客席の様子もよく見えないだろうし
感動や盛り上がってることを伝えるって意味で悪い事ではないと思うが。
ライブやれることをすごい喜んでる人だから尚更
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:34:38.82 ID:TSIphz5V0
秋田さんの一人称なんだった?
聞き取れなかったんだけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:37:08.13 ID:0t0Bv4s60
あのピアノってやっぱ吊ってたのか
最初スクリーン上の映像だと思ってたが、よく見たらなんかやたら存在感あるなぁ…って気がしてたんだ

>>143
「わい」かな
前回もそうだった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:37:14.76 ID:vG7GXvPu0
そりゃあ、そういうのがあった方が秋田さんはうれしいかもしれないけど
みんなが歓声あげてくれるならまだしもそういう空気じゃなかったからなー

なんつーか、雰囲気だけで言うならオーケストラコンサートみたいな。
そういうの行ったことないから雰囲気だけで言ってるけど。

演奏が終わると静かに丁寧な拍手だけが響いてチューニングの音が会場に響くほどの静寂。
この雰囲気はそれはそれですごく神聖で良かったけどな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:41:31.75 ID:+Trzapsv0
確かにな。暗黙の何かがある
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 05:44:18.53 ID:qj2a8qirO
新曲はただのJPOPみたいな印象を受けた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:17:01.29 ID:BXblilkG0
>>147
まあ、歌詞を見つめて聴いてみない事には何とも
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:36:19.09 ID:ykKst15JO
フィギュアが最高に気持ち悪いw買って良かった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:45:06.57 ID:2Bwj1vUPO
新曲の歌詞は「過去には色々辛いこともあったけど、笑顔でいよう、前向きに走っていよう」って感じだったね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:03:52.25 ID:kmICg0/5O
笑うのが下手とか、走りつづけるとか、
あなたのために僕を肯定するとか
前の詞と共通するキーワードも入ってて、
でも一曲聞いたときにどの部分が変わっているのか
作風も少しずつ進んでいるのが楽しみ

愛してるとかありがとうとかよくわからない僕だけど みたいなのも入ってたね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:12:55.06 ID:QFZegrbm0
>>147
もとからただのjpopみたいな曲ばっかりじゃん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:13:54.52 ID:GO29+eu60
>>152
え?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:16:52.13 ID:2Bwj1vUPO
>>152
じゃあお茶の間で流せるな、「ムカデ」とか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:32:35.70 ID:lniWVYxU0
ポエジーで歌番組にも出れるな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:32:56.80 ID:Gm0KOTR80
>>151
そうそうw聴いたことある詩が結構あった
「僕もこんな歌を歌えるようになった」ってのはなんか新鮮だった
あとしきりに「スタートライン」って言ってた
かなり語彙が多くて畳み掛けるような感じだけどポップなメロディだったな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:35:53.92 ID:kmICg0/5O
終わりと始まり も
あ、肯定するとは言ってなかったかもしれない。スマン
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:51:47.17 ID:hTRu1z110
僕の終わりで始まりのスタートラインっていうのが
奇跡とかのサビとか未来づくりの肯定の下りとかと
同じようなちょっとした論理的表現で好き

だどもスタートライン(仮)は過去作品に既出の単語が盛りだくさんすぎて
秋田辞書のネタ切れを感じてしまった節もあったなあ
この曲だけわざと多くしてるのか、そうか、そうなのか!
一区切りとしてのスタートラインだしな

次回のEP若しくはアルバム、基い新作には不安と期待をなんたらかんたら

AXの時かその前には新作のアナウンス入るのだろうか

あ、あとチノももう父ちゃんかぁ?

>>157
多分恐らく肯定も入ってたような気が自分もする
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:02:16.08 ID:tOW+5VGS0
初めて座りっぱなしのライブを体験した。どっぷり浸らせてもらいました。ありがとう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:16:00.01 ID:TSIphz5V0
新曲はエレカシっぽくて好きだった
「あいつも子供ができて無茶しなくなった」とか「あの頃の未来に生きてる」とか

徐々に人が退場してく時に「そんなに急いで出ていくことないじゃないか」って歌詞が流れたのに笑ったw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:23:23.19 ID:DxrV+Dam0
早めに新曲pv出ないかな....
後、DVDで映像として出るならいつごろかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:53:02.30 ID:jp7RHzmaO
新曲良かったよな 今じゃこんな歌も歌えるようになった みたいな歌詞あった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:54:36.31 ID:fLmQSxYO0
DVD化してくれないかなー
絶対買うのに
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:56:23.59 ID:jp7RHzmaO
伸ばした腕でギター掻き鳴らして言葉が出なかった口で下手くそな歌を叫んで
みたいな詩いつ言ってたかわかる奴いる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:14:52.89 ID:Cr9a28foO
うわああああああああライブうやらますぎる…
新曲聴きてぇ…DVD出してくれないかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:46:28.65 ID:tnKbTX+c0
今後の環境が激変して拡大していっても
秋田さんには素面で好きに歌っていってほしい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:03:11.59 ID:FO58+MVX0
そもそもDVD出すなら、カメラとかの機材あったの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:13:10.28 ID:PfhHYVpd0
>>145
雰囲気はそうだったけど、
始まってみればやっぱりあれは歴としたロックバンドのライブだったよ
クラシックのコンサートはもっと厳格
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:14:36.61 ID:KYExp2hG0
>>167
一番前で左右に動く奴と、14列目の両端と
後ろは見えなかったけど、機材スタッフスペースにあったんじゃないかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:16:54.70 ID:KYExp2hG0
>>168
俺、最後に声出して仕舞ったんだが
あれはあれでありなのかな?
怖くて言い出せなかったんだけども
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:18:13.97 ID:VS/R9+9+I
親とLIVEいったんだけど
感想きいたら「うるさかった」「物好き」って言われて
家帰ってもamazarashiもamazarashiのファンも演出も馬鹿にされた
兄は「病んでる人多かった?w」とか
冗談でも言ってほしくないし好みの違いはしょうがないけど
あのLIVEで何も感じてくれなかったのが悲しくてなんかもうやりきれない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:20:08.48 ID:PfhHYVpd0
>>170
二階席なら多分あなた僕の隣にいました
僕も少し叫びましたよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:23:12.18 ID:PfhHYVpd0
>>171
あるある
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:26:56.46 ID:WiqkxDUu0
美しき思い出ライブでききてえなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:27:20.41 ID:TSIphz5V0
>>171 感動って人それぞれだから
自分の価値観全てを肯定してもらえるわけじゃない
amazarashiは世間に対して穿った見方をするある程度若い人が共感しやすい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:29:23.46 ID:hFOfCKaR0
amazarashi好きな俺の親もいるが
詩世界と声が好きらしい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:41:38.97 ID:+TrzapsvI
また追加公演で新曲やってくれるかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:42:56.21 ID:VS/R9+9+I

>>173
ちょっと悲しくなりました

>>175
知らないうちに自分の価値観を押し付けてたような気もします
人それぞれの言葉に対して感情的にならないで受け止めること
ができたらっておもいます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:20:52.20 ID:8/U1z1Be0
終始ストロボ焚きまくっててかっこよかったけど、デスゲームからいきなりポケモンフラッシュで癲癇になった人が出なかったか心配になった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:59:06.58 ID:YExoP8pkO
>>171
俺も昨日のライブ親と行ったよ
俺の親もamazarashiファンだから凄く喜んでくれた
でも、最初は60近い年寄りが行ってもいいのか戸惑ってたみたいだけど、楽しんでもらえたみたいで良かった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:22:36.06 ID:wLZzVT8O0
>>167
一階席の北側にもあったっぽいぞ。
帰りに見つけた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:11:28.25 ID:hFOfCKaR0
秋田の一人称がわいって本当か?
わいって・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:19:59.18 ID:jp7RHzmaO
うるさかったってLIVEって大体あんなもんじゃね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:49:59.21 ID:MsenEkLf0
2ndは行っていないから分からないが、1stは音量がでかすぎると思ったし、
昨日も「歌詞」が重要な割には、ボーカルがあまり前に出ていないセッティング
だったように思う。

ロキノン系の標準だよと言われればそこまでだけど、個人的にはちょっと
どうかと思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:06:16.79 ID:Gm0KOTR80
あー分かるw
ぶっちゃけ歌詞を知らない人が聴いたら何を言ってるかは聴き取れない音響だった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:25:13.03 ID:2Bwj1vUPO
>>185
同意
amazarashiは歌詞が聞きやすいのが良いのに聞き取りにくかった……
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:27:48.20 ID:ijA92syCO
確かに聞き取りづらかった、特に詩の朗読。
アンケートに書いときゃよかったかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:43:02.41 ID:4CAAs0S+0
この街追加の時は音でかすぎてクラクラした
昨日は全体的に音小さい気がした
広さの問題か?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:05:51.50 ID:Gzla7VuY0
音そんなに悪いとは思わなかったよ
ただストロボ真正面で目が開けられなかったチカチカして酷かった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:07:31.78 ID:brZWBqQLO
2階の一番後ろはうるさくは感じなかった、でも秋田さんマイク無しでも会場いっぱいに声響かせられんじゃね?ってくらいの迫力だった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:36:04.34 ID:TSIphz5V0
一回ハウリング起してたな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:46:06.92 ID:QC+Xepnj0
オープニングの曲ってシガーロスのHoppipollaかな?
あまり覚えてないけど似てた気がする
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:49:30.70 ID:Qfz4JE2e0
ドラマーさんは所々きつそうに聴こえる所あったけど、エモくて良かった。
デワさんと真奈美さんは良い仕事しすぎ。
秋田さんはノド強くなってて感動したけど、ホールの特性もあって終始半半音ズレてるように聴こえた
秋田さんのギターってジャガーかな?良く見えんかった
ベース(笑)いい加減練習してくれよ

194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:53:07.49 ID:avFxwduQ0
ライブ慣れしてないからよくわからないんだけど、
秋田さんの声量にあわせた音響、マイクにしてほしいかな。ちょっと勿体無い
デスゲームはかっこよかったけど確かにポケモンショックを思い出して不安になったw
映像は爆弾と未来作りと千年幸福論(正直反則)がよかった。
冬が来る前にも

しかし、今からでも公式にメールするとかしたほうが今後に生かしてもらえるんじゃないか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:54:54.92 ID:hTRu1z110
前もギターがジャガーに見えるってやつここにいたな
多分そうなんじゃない?

てゆうかギターの種類分かるほど前列だったのか羨ましいな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:21:40.36 ID:FHAVhZPS0
眼鏡を忘れた俺は、大体の動きしかわからなかった
つじつまの映像も良かったと思う
ここはこういう解釈か、とか考えてた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:42:21.43 ID:Cr9a28foO
カメラあったって事は映像化期待していいよな?
みんなの話聞いてると羨ましくてしょーがないぜ…
カルマの生映像、CDよりよく聴こえたしハンパないだろうな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:58:33.40 ID:tbs7mswD0
>>182
わいは方言。むつ市は女子高生も一人称わい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:02:56.31 ID:ds7v9W/p0
「わ」じゃなくて?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:05:21.47 ID:tbs7mswD0
>>199
わぁだったり、わいだったり
若い人はわいが多い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:05:22.34 ID:hTRu1z110
むつのほうはわい、らしいね弘前とかのほうはわ、らしいけど
JKがわいって何か滾るな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:32:14.09 ID:2Bwj1vUPO
amazarashi@渋谷公会堂 | ライヴレポート | RO69 mobile http://m.ro69.jp/live/detail/63348
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:51:39.72 ID:tnKbTX+c0
ライブ行きたかったなあああ
良い感想があふれててなんかじんとする
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:54:40.75 ID:dEc4Tu110
>>192
うん。シガーロスっぽかった

少年少女いつかやって欲しいな

新曲はamazarashiが歌ってなかったらJPOP
ちょっとさみしい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:00:17.69 ID:DwoOy6nl0
でわさんの隣にMacおいてあったけど、あそこでキュー出してたっぽいよね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:48:49.53 ID:5LFcbpUl0
青森の方言は津軽、南部、むつの三つだよ
通ずるところもあるけどわりと別モン
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:21:23.13 ID:XOWvjsAP0
ナタリーのレポ

amazarashi、満員渋谷公会堂で「千年幸福論」ワンマン
http://natalie.mu/music/news/63528
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:40:32.41 ID:S2Dy6EXt0
レポ読んでるとすげえ行きたくなってくるわ
DVD化かもしくは愛知に来てくれー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:45:50.84 ID:2Bwj1vUPO
>>208
わいは愛知から参戦したぜ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:50:32.26 ID:jIX1mnul0
個人的にはピアノ泥棒がベストアクトだった。コーラスがいい味出してたし不覚にも泣きそうになったよ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:08:15.70 ID:ds7v9W/p0
スレ伸びすぎワロタ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:23:31.70 ID:bxD3A5DtI
LIVEはじめてだったけどあんな目がチカチカするもんなの?
青い光がすごかった・・
音聞き取りにくかったけど秋田さんの滑舌良すぎだったなあ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:39:27.24 ID:CcQGDq2R0
>>212
あれは前回までなかった
ちょっとやり過ぎだったなあれは
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:39:27.92 ID:Gzla7VuY0
3月の追加講演まだチケットありそうだったよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:54:25.26 ID:eBTZt27Z0
本当に凄かった
今からAX楽しみだ
ちなみにAXのは今日発券して750番台だった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:59:16.51 ID:bxD3A5DtI
AX一人で行く人とかいる?

ライブハウスだし鞄とか格好どうするの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:03:00.80 ID:Fyv5flFS0
>>216
俺はポケットに財布と携帯、ipodだけ突っ込んでそのまま入る

クロークがあるところで自分の分が確保できるのが確実なら別だが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:03:23.08 ID:xEw6JNXr0
>>205
Macはリキッドルームのときもあったみたい
行ってはないけどmarqueeの写真で見た
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:26:56.06 ID:+mt+hFys0
>>216 ノシ
荷物は持って入る
どうせ中ほどで突っ立って聴くだけだし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:27:49.26 ID:ZpX9qtUb0
>>215
マジか
28日特別販売買ったけど1000番台だわ…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:34:46.86 ID:CjZjFZpTI
>>217
シャープでいいですねうらやましい

>>219
少しのバックなら問題ないみたいですね
ライブハウスですが渋公みたいな雰囲気だったら参加しやすいなぁ

いまから発券って間に合うでしょうか?
ちなみにe+です
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:50:05.99 ID:PZ3O3qsX0
俺は500番台だったけど、やっぱりみんな前に行こうと押しあったりするのかな....?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:09:02.22 ID:W2TPF5pL0
amazarashiなら押しは無いんじゃない?分かんないけど。むしろ微動だにせず最初の位置から動けないんじゃないかな・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:28:09.32 ID:zCpw32JVO
昨日取って今日発券800番台だった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:30:40.91 ID:CjZjFZpTI
今ぴあでチケとったあああ
850番台だったんだけどe+だったらもっとダメだったのかな?
あーとっちゃった放心。楽しみだけど初めて緊張する
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:34:49.83 ID:ptRVpKvv0
どうせスクリーンで本人見えないから前に行く必要ないし
番号後ろの方でも大丈夫だよー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:41:24.92 ID:CjZjFZpTI
e+だと今発券で1200番台だったんだけどこの違いはなんだろう?

>>226
ぼっち参戦だと逆に後ろが安心できるかなあ

ちなみに少しでもヒールある靴は避けた方がいいですか?トレッキングなど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:40:17.81 ID:ptRVpKvv0
>>227
棒立ちだから場所ほんと関係ないと思う、前でも押される事は無いはず
自分もぼっち参戦だけど後ろでまったり聞く予定
男の人多いからヒールだと前見やすいけど
前後含めて二時間立ちっぱなしだから慣れてなければ気をつけてー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 03:25:19.11 ID:Ki4jWx370
>>218
そうなんだ
あのシンクどうやってるのか
気になっててさ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 15:31:06.76 ID:BKdJ60ETI
>>228
なんだか安心です。誰か声かけてくれたらうれしいなあ
ヒールなしだとほぼ見えないと考えたほうはいいですかね、
ぎゅうぎゅう詰めだろうし他の方の足踏んだらあれなんで
ヒール低めのものにしよかなありがとう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 15:52:58.40 ID:XNMWux5LO
最前、一番後ろか柵前(AX柵あったっけ…)ならヒール途中から脱いでも大丈夫かと。
かなり押しあるライブの動員1500くらいでも後ろに若干の余裕あった気がする。
クロークもいいけど近くのロッカー調べておくのも吉。かくいう私もぼっちだがいろんな箱経験あってもamazasashiのライブは初めての空気で変なことしないかと不安はある。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:28:25.02 ID:dDQAv27O0
ライブでヒールは絶対にダメ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:21:01.51 ID:2iBoCxSMO
ポエトリー曲ってアニメのBGMみたいな曲調だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:38:17.91 ID:xsc4lsed0
追加公演はまだ売り切れてないのな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:03:17.34 ID:BKdJ60ETI
クロークってロッカーのこと?
バッグぐらいなら持ってて大丈夫かな
ひとりでヒール脱ぐのは勇気いるかもw
ありがとうございます

>>232
3p以内で挑みます
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:23:15.69 ID:BpGsQhiSP
カラオケにもっと入って欲しい
この街、ピアノ、奇跡、無題、SF、デスゲ、逃避行
あたりが特に
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:32:51.60 ID:3FX83xAM0
クロークもわかんない奴が、駄目って書かれてること自己判断してんじゃねよ
ヒールなんて論外中の論外だ
てめぇは良いかもしんないけど、お前がフラついて誰か怪我して迷惑かかんのは秋田さん達だからな
あと大小関わらず荷物は預けな
踏まれても盗まれても文句いえんよ
そろそろ別の意味でマナー知らない厨房達がモッシュ始めてもおかしくないから言っとく



238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:50:42.98 ID:QXotnD/c0
新曲は前向きなのかーwお前達が「鬱だ、鬱だ」言ってるから、そういうの作ったのかなww

てか!ライブの話多すぎるから「amazarashiライブスレ」でも作ってそっちでやってくれw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:53:50.83 ID:dDQAv27O0
>>238
ライブ終わったらライブの話になるのはバンドスレでは普通のこと
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:54:18.51 ID:mtzHgwfX0
なんのための個別スレだと思ってるんだお前は
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:57:29.45 ID:osqeWQCNO
>>235
荷物ブチ当てて周囲に迷惑かけたり
ヒールでフラついて周囲に迷惑かけたり
す る な よ
と言われてんだぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:58:53.41 ID:gEbUMGi10
いや、羨ましくて言ってんだろわかるわ
俺もwww行けなかった時そんな感じだった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:59:03.01 ID:xFOi4dTa0
>>236
奇跡が入ったらずっと歌ってると思う
確か無題は入ると上に書いてあった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:59:36.53 ID:qtgeYhbz0
あ、>>238ね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:03:03.47 ID:xFOi4dTa0
243だが
無題の話は前スレだったかもしれない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:08:15.89 ID:3FX83xAM0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:21:02.46 ID:BKdJ60ETI

>>237
>>241
ありがとう改善する
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:26:25.38 ID:KhIQMm4n0
毎度毎度ライブ後は勢いやべえええなあ
無題はDAMに2月に入るって前スレで報告あったよ

>>238
秋田さん自身の心が安定していっているのか
自然と明るい曲になってってる ような気がする
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:50:01.33 ID:BpGsQhiSP
>>245
サンキュー
他のもリクエスト送るようにする
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:12:40.52 ID:N2lRU7mW0
ローファーや1cmヒールなんかでも踏まれるとかなり痛いよ…
ライブ行く人は悪いこと言わないからコンバースオールスターみたいなゴム底のスニーカーにしとき
と、AX行けない自分が言ってみる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:40:52.17 ID:DnkigTmH0
いあ 3cmだかなんだか知らんが…
ヒールだとか荷物持ったままとか考えてる奴がいることに愕然とするわ。
モッシュの無いライブでもスタンディングなら荷物預けるのはマナー アホかふざけんな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:54:45.84 ID:GK7fxUHFI
ちなみにロッカー足りなかった場合どうすれば
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:06:58.77 ID:+mt+hFys0
さーて、なりすましの荒らしが湧いてきたぞー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:07:08.30 ID:3FX83xAM0
駅からライブハウスまでの道のりに一体何個ロッカーあると思ってんだ、足りない訳ねぇだろフェスじゃねんだし
ってかsageろよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:22:52.80 ID:KhIQMm4n0
>>254
お前もsageろよw

ポーチくらいなら持っててもいいと思うんだけど
前々回でっかいリュックしょったままの人がいて邪魔だったなあ
ヒールも殺傷能力高いしね
気をつけないと
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:29:28.53 ID:osqeWQCNO
BKdJ60ETI
GK7fxUHFI
これがゆとりかリア厨の臭いがプンプンするぜ

改善いいから履いていくの止めろよ
ここはお前専用の相談報告スレじゃねーんだぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:32:44.96 ID:N2lRU7mW0
ID:BKdJ60ETIとGK7fxUHFIのためにライブでやっちゃいけないことまとめた
・ヒールのある靴
・でかい荷物を預けない
・お団子ヘアー、帽子
…まあごく当たり前のことだけどさ…

さ、amazarashiの話に戻ろうぜ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:37:58.41 ID:BmOuD/s90
二階席がいいなあ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:40:18.93 ID:5kuvoi+S0
AXではさくら唄ってくれると信じてる。三月だし・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:46:09.86 ID:KhIQMm4n0
その前に千年幸福論の歌わなかったのきて欲しいなあ
夜の歌、期待してたらこなかった…
思い出したらいきり立ってきちまった
生歌上手かったなー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:55:30.83 ID:GK7fxUHFI
渋公と同じセットリストって可能性も捨てきれない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:57:32.52 ID:3FX83xAM0
>>255
・・・回線切って首吊って死んでくるorz
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:04:02.92 ID:KhIQMm4n0
書き込み多くてすまん
>>262
良いよ!死ぬなよww

確かに曲同士の繋がりが絶妙だったからそのままってこともありそうだね…
歌と演奏とセトリの密度の高さと演出だけでもお腹いっぱいなので多くは望みません
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:04:07.36 ID:t4/eXVAe0
スペースシャワーTVで今回のライブ流してくれないかな〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:07:56.42 ID:GUQP6b9W0
この街で生きているの時もデスゲーム、空っぽ、SFが
追加されただけで1stと追加公演のセットリスト同じだったもんね
でも俺も夜の歌が本当に聴きたい…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:08:07.56 ID:GK7fxUHFI
>>256
すみませんでした
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:23:41.70 ID:Jd4eXB/z0
俺はいつになったらライブにいけるんだ!
会場が東京って時点で詰みだ……はぁ…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:35:16.91 ID:XNMWux5LO
初めての箱ライブの人は不安なのは分かるよ、どのバンドでもこの流れはあるし厳しい事言いなさんな。

客層からしてここ見てない人沢山いるだろうし、何も知らないでヒール履いてきた人や荷物がどうこうでいきなり怒鳴りかかったりするなよ?玄人さん方、そっちのが迷惑なので。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:18:47.19 ID:fscs0lwBO
>>268
ここだから叩かれたんだろ
そいつは厭味かそれともマジで言ってんのかい?ヒールについて質問したのはこいつだぞ。もう一度スレの流れ嫁
漸く流れ変わったってのにまた蒸し返す方が迷惑だと思うがね

AXでは新作発表すんのかな
夜の歌と逃避行生歌聴きてえ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:31:22.72 ID:YasjoNGzI
amazarashiファン
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:35:59.90 ID:N0Yw7qeOO
ライブ終わりで興奮してたから勢いで追加のチケット買っちまった財布の中千円しかねーよ、
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:51:37.99 ID:wifdpSwi0
働け
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:53:31.12 ID:ZSvbqoWGO
昨日、amazarashiの7stアルバムが発売される夢を見た
早くスタートライン(仮)をCDで聴きたいぜ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:06:10.41 ID:YasjoNGzI
amazarashiって
DVD出さない主義のような気がしてきた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:06:35.37 ID:YasjoNGzI
あってもpv集とか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:14:43.29 ID:JMH77b6z0
少年少女から14歳の流れを期待する
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:11:03.25 ID:Egwt3Ex7O
amaがどんどん普通路線に行ってしまうな。
シングルもアルバムも拒み中間的なミニアルを出し、曲の主体は暗黒面。
つまり周りと同じ土俵には上らない。
これがamaのスタイルだったが、フルアルを出した辺りから変わってきたな。
曲調も変わるということは普通のバンドとして勝負していくのか。
バンプみたいな突き抜けて明るいバンドになりそうだな。
まあこれまでの作風では暗くてタイアップつけようがないし、路線変更も仕方ないのか。
売れないまま解散してしまうバンドは数知れずって言うし、
だったら音楽性変わっても長続きしてくれた方がいいか・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:53:56.77 ID:7uehy1Ah0
いつか顔出しするのかね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 05:28:57.04 ID:Egwt3Ex7O
歌詞にYo!とかYeah!とか入りそうだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:18:15.22 ID:9wCNfzGYO
タイアップする必要性なぞない。
こうも音楽性が変わってしまうと、古参ファンと新規ファンの両方を必ずしも喜ばせられないね。
かといって、「ほの暗さ」をひろむ氏に強要するのも……
難しい問題だな。

個人的には置き去りにされた感がある。そんな前向きに考えられない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:37:32.36 ID:bNAg32VO0
>>273
7thな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:41:24.59 ID:8NBPbb1K0
バンプが突き抜けて明るい…だと…?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:53:26.20 ID:JMH77b6z0
まだ決めつけるのは早いだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:51:42.64 ID:yGQop0TP0
>>277今年30のアニオタのお前さんも普通路線に変わってきてるな結婚しよう

>>280
去年の暮れから目覚ましく変わっている彼らやごっさり増えてく新しいファンや
めっぽう眩しい歌詞の内容に自分も遅れを取りました
ただ彼らも自分らも死ぬまでには何度も変わってはいくと思うので
雨曝しがダークサイドに再び堕ちたり自分らが急に明るくなれたり
するんじゃないすか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:20:48.51 ID:wifdpSwi0
抗ってこそのamazarashiだから
悲しんでこそのamazarashiだから
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:58:37.19 ID:aBiuM0pr0
なんやこのスレくっさいなあ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:01:06.48 ID:HLwcxyHo0
次の(ミニ)アルバムで方向性がわかるんじゃない?
客層は渋公の段階で大きく変わっていた事はわかった
amazarashiが好きな人は、どこかいきづらいやり場のない満たされないものを抱えて生きているんだと思ってたけどな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:15:11.99 ID:Egwt3Ex7O
スタートライン(仮)が、アルバム最後に入る、
この街や未来づくりみたいな位置付けの曲だったら無問題だが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:16:29.06 ID:dRGCfp/S0
今後ムカデみたいな曲はでないのかな…
生で聞いた時の感動は忘れられん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:19:04.27 ID:Cp4L0tMU0
今後もっとメジャーになっていけばスポイルされるだろうね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:35:03.21 ID:tUMN3vjn0
秋田さん自身も相当悩んでるのではないかな
歌で生活していく為、売れる曲を出したいし要望もあるだろうし
かといって、歌いたくない歌は歌いたくないし
ファンがに望んでる事もわかっているだろうし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:48:09.64 ID:6meThqeL0
人間は多面体なんだからいろんな詩があっていいだろ
要は共感できるかどうか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:00:03.55 ID:Egwt3Ex7O
アノミーまでのように売り上げが低いままなら好きな音楽だけつくって足りない分はバイトなんだろうが、
千年幸福論が意外と売れたから音楽で食っていくことを決意したんだろうね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:00:30.46 ID:x8OkJ5SJ0
amazarashiを聴く人は総じて鬱で社会に不満持ってて〜みたいなこと言ってるやつはどうかしてる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:14:35.08 ID:qTQc3R1Q0
DAYONA。俺っちなんかは毎日が楽しみんぐな超絶リア充っちだけどAMA好きだし
ホント、どうかしてるぜ!(ブラマヨ)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:18:23.13 ID:aBiuM0pr0
アマっていう呼び方が浸透しそうな予感
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:27:53.20 ID:Egwt3Ex7O
JUJUとかEXILEは恋人いる人しか共感できない詞だが、
amaは恋人いてもいなくても共感できる詞だな。
隅田川とか無題なんて、「彼女いるけどヘタレ男」だからな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:38:34.83 ID:IxY+V231O
amazarashiの方向性や音楽性が変わってしまったという書き込みが多々あるが、
もともと秋田さんは誰でもない自分自身を音楽で表現してきた訳だし、明るい音楽を作るようになったのは方向性の変化とかではなくて、amazararshiの音楽が世間で認められて秋田さんが満たされた気持ちになったからじゃないのかとマジレス

長文すまそ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:40:56.40 ID:IxY+V231O
×amazararshi
○amazarashi

あとsage忘れた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:50:58.86 ID://ZA9ixh0
変に酔ってるやつが出てきたな・・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:53:05.90 ID:OouTgVzh0
amazarashiの影に差し込む光みたいな歌詞が好き
ムカデとかデスゲームを踏まえての未来づくりとか
スタートラインも希望のようなメッセージ期待してる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:17:16.54 ID:yGQop0TP0
>>301
光を再び考えるですか…素晴らしい

元々、「申し訳ないけど他人の救済のために歌を作っているわけではないんです」と
言っていたし本人主体で方向がどんどん前向きになっていくのかとは思ってたけど
未来に希望を持ったamazarashiも世間に怨恨を持ったamazarashiも
彼らが幸せならええんじゃない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:05:00.31 ID:ZiJRMDd60
東京は家のない人が多すぎてべっくらこいた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:19:01.05 ID:Egwt3Ex7O
>>303
君は東京じゃないの?
何道府県?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:52:09.47 ID:To8H9gSc0
ファンの期待に応えようなんて、しなくていいから
売れようが売れまいが
暗かろうが明るくなろうが
好きなら聴くから、続けていってほしい。

某バンドなき今、本当にそれだけを願っているよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:03:28.10 ID:uPCPGcf9O
>>292
同意、明るいamaも好き
未来づくりとか最高
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:05:28.73 ID:UexHy/wA0
いまさらだけど、ライブで爆弾の作り方のときの文字がブワーってきて
「イ ノ セ ン ス」だけ残るところの演出は毎回笑ってしまった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:16:45.05 ID:wifdpSwi0
>>307 しかもサビのたび使いまわしてるから何だか間の抜けた感じだよな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:21:13.19 ID:ZiJRMDd60
>>304
青森道府県だが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:41:05.60 ID:YCV6Y9Pu0
まさかの演奏隊の人降臨
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:29:40.30 ID:yhJwnEVy0
>>294
世界に疑問をもつ事を知らない人間は、生きているだけで罪だ
>>295
そういう前提アピールキモいよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:38:03.75 ID:q4GZfs8y0
とりあえずamaってイラッとくるからやめて
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:40:52.25 ID:Egwt3Ex7O
>>312
どのバンドでも略称あるだろーが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:42:23.76 ID:adxM4C0S0
amaじゃNGにできないからトリつけて
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:43:27.32 ID:9wCNfzGYO
>>284
ありがとう。自分は今はまだ「空っぽ」みたいな段階だけど、「奇跡」のような価値観に至れるのを希望してる。amazarashiが等身大の自分から、光みたいな存在に変わってきたよ。
前向きなのは何だかんだ人間として望ましい。狂信者ではなくなるが、ひろむ氏の成長を見守りたいな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:43:44.82 ID:x8OkJ5SJ0
>>311
そういう端的なことを言ってるんじゃなくて、変な当て付けが気持ち悪いと言ったまでだ
パンク聞くやつが全員暴力的で社会批判してるかって言われたらそうじゃないだろ

変な選民意識持ちすぎなんだよamazarashiのファンは…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:52:50.06 ID:Egwt3Ex7O
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:56:04.20 ID:Egwt3Ex7O
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:59:15.94 ID:yGQop0TP0
>>315
もう今は歌を日々の支えにする程度で良いんでない
お互い行けるところまで行けるようのんびり行こうさあ

>>316
雨曝しのファンがみんなそうとか思ってるのは一部だけじゃないのかな?
排他的で狭量な人はこのスレでも浮いてるよやっぱり

てゆうか時給厨アニオタ黙れ、そして私と結婚しろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:01:07.54 ID:Egwt3Ex7O
時給の高い東京でも家無しが多いんなら、青森はホームレス天国だろうな。
行ったことないから分からないが。
確かに家賃や地代は安いが物価は東京と同じだろうし。
時給650円でどう生きていけるのか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:02:32.39 ID:Egwt3Ex7O
青森って寒いからホームレス大変だろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:23:28.96 ID:dRGCfp/S0
だから何故に就職もせずにバイト?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:41:06.60 ID:ZiJRMDd60
誰かと思ったら時給の奴隷だったでござるの巻
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:53:15.66 ID:Egwt3Ex7O
>>323
青森住みのお前には言われたくない。
俺は東京のアルバイターだぜ!
23区なら昼間でも1000円くれるところがゴロゴロある!
少なくともお前よりは高収入。
倉庫で時給1000円の肉体労働やっているんだ、俺は。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:53:16.26 ID:k74Rxskg0
>>321
青森でホームレスとか越冬中に死ぬわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:02:38.28 ID:ZiJRMDd60
>>325
レス乞食だから突っ込んだら負けなんだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:04:28.16 ID:0Uzq0/4Y0
デスゲームのサビで青フラッシュ連打された時は絶対病人出るだろコレは( ^ω^)・・・と思ったけど
何も起こらなかった 自分も含めて
人ってやっぱり丈夫なんだね☆
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:15:54.53 ID:yGEx8wYqI
青フラッシュでバベル思い出した。あんな感じだったならニュースにもなるわな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:18:57.03 ID:q4GZfs8y0
ケータイと地方民にだけは偉そうなアニオタ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:21:30.67 ID:ZiJRMDd60
アニオタと時給の奴隷は別人じゃないの?
荒らしには変わりないが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:31:44.15 ID:ZiJRMDd60
ところでこのスレで人気のポエジーだけど夏、消息不明の透明感も素晴らしいと思うの
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:34:33.34 ID:Egwt3Ex7O
>>330
アニヲタは俺だよ!
今期は、ギルクラ第二期がおすすめ。
いのりん可愛い!
あと、荒らしではない。
正気だ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:53:10.40 ID:6ZkETteG0
アノミー以降のポエトリー系の曲は正直ちょっと魅力に欠ける・・・。
ただやはり冬が来る前にと未来づくりのコンボはすばらしい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:26:57.34 ID:x8OkJ5SJ0
これで正気とか真性のキチガイ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:10:28.40 ID:pea7QBox0
自分語りのようで申し訳ないけど、もし今の流れで秋田さんがどんどん明るくなって明るい詞が増えたら俺はもうついて行けなくなるな
夜の歌や逃避行みたいな、暗い過去を持ちつつも前向きな詞がすごく好きでそういうのをずっと聴きたい。まあ秋田さんがどうなろうと暗い過去を持ってるということは変わらないんだけどね(勝手に決めつけるのもあれだけど)

マジで長文すまん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:19:41.84 ID:0AKH5sTv0
離れるなら勝手に離れていけばいいじゃないんですかね
アンチに成る奴もいそうだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:24:31.09 ID:8UEvIJ610
秋田が暗い過去持ってるのってなにかソースあるのか?
こじつけのようにしか聞こえん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:24:43.70 ID:kj9EvDtC0
おまえら未来を悲観しすぎ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:35:12.60 ID:DVFsbLgh0
未来づくりは恐らくムカデとかアノミーよりも昔の曲だから
秋田さんがどーのこーのだけでスタートライン(仮)のような曲だけに
なるとは思わないなあそういう方向性になっても別にいいけど
薄暗い寂しさも雨曝しの売りだと思うし捨てきれないんじゃないか?

>>337東京を恨み抜いた上京時代のことだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:02:57.15 ID:WqrRWIrE0
俺は口先だけの明るい歌が嫌いなんだ
秋田さんが歌うのは問題ない、てか心配ない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:48:17.38 ID:HQvM0ov+0
そうはいうが、秋田おさむが口先だけの暗い歌を歌ってないなんて保障はない
秋田おさむへのインタビューだって東京での下積み時代だって全て作られたものかもしれない
一番正しい奴を疑え
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:51:45.02 ID:HQvM0ov+0
訂正
×暗い歌を歌ってないなんて
○明るい歌を歌ってないなんて
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:49:00.96 ID:b3COg0Am0
おさむって誰やねん
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 04:17:16.30 ID:PNKm/bWs0
>>341
そんな浅い屁理屈は良いからさ
俺はお前を疑うよ、おさむ君
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 04:39:35.79 ID:s0++3e/P0
おさむ
おさむ
おさむ
おさむ

ださいねw

346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 04:55:53.90 ID:8Rdv/fYm0
未来づくりとか14歳とかってオレは好きじゃないわ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 05:00:40.95 ID:/Uk7PdUJO
>>339
東京を恨む人なんてそもそも居るのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:45:35.44 ID:io841FQt0
どの曲を誰が好きでも嫌いでも
どうでもいいわ。
方向性が変わっても好きならそれでいいじゃないか。嫌いになるなら勝手になれよ。
それをわざわざここに書く必要があるのか?
誰にも聞いてもらえないから皆書くのか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:57:58.94 ID:9BX4fBBv0
自己紹介乙としか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:11:24.14 ID:9UXxgmT9O
夏、消息不明が大好きすぎる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:37:22.04 ID:WQwMLltR0
伸びすぎでござるwww
おぬしら自重するなりwwwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:16:14.16 ID:eb2fKhbF0
はい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:20:31.72 ID:kj9EvDtC0
はいじゃないが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:56:10.28 ID:/Uk7PdUJO
スタートラインみたいな明るい曲はタイアップ狙いだろうな。
ゲームだとFFみたいな明るくて後味の良いRPGに提供したいのではないか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:25:17.66 ID:UXmrG6o+I
いまバスの中から新幹線見えた
良い事あるかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:53:10.11 ID:UXmrG6o+I
小説に書いてあった本物の自殺志願者が語るスレ11
ってサイト見てみたんだけど「素面」っていう書き込みはどこにもなかった
作り話踏まえてたにしても実在するこのスレ見てたのかなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:19:59.10 ID:76P6jtuk0
>>356
その件既出だよ
そもそも、そのスレはガチなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:14:26.66 ID:i7+HKL2f0
え・・・あれ作り話なの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:42:10.70 ID:WQwMLltR0
既出だって言っておきながらきくなよwイミフ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:44:46.37 ID:DVFsbLgh0
内容的なガチさでいうと実際に自殺考えるほどヘビィな奴が2chなんてできないし
11はどうでもいい雑談しかなかったと記憶

でもしらふって妙にリアルっぽいからスレ番かスレタイ変えただけのマジネタかもよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:15:32.30 ID:tl6KW8Kh0
しらふ映像化しないかな〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:45:36.76 ID:6fNB4Zkz0
最近このスレ見たて小説の話題が出てたから、
見てみたら2chのメンタルヘルス板を見るのが一番の趣味。
みたいなことが書いてあって驚いた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:52:41.00 ID:/Uk7PdUJO
>>362
メンタルヘルス版→その板住民の心に響く曲作り、かな?
メンヘル界の神バンド・amazarashi。
つーか、メンヘルって甘えでしょwww
秋田さんはメンヘルではないが、リスナーがメンヘルか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:00:28.96 ID:nCKBc2lFI
どうでもいい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:33:55.86 ID:sh9TpAAA0
>>347
ロッキンオンジャパンのインタビューで、東京にいた頃自分を見下した奴を見返したい気持ちはあるんだと思います
って言ってたよ
渋公のステージに立てて嬉しいってMCで言ってたのも、きっと東京に住んでた頃なんかのコンサートで行って憧れてたんだろう!!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:39:19.43 ID:DVFsbLgh0
実際渋公に行ったことはないけど渋谷公会堂なんて音楽やってる人としては
憧れだよね昔から望んでいたことなんだろう
おめでとうおめでとうおめでとう次はどこかしらね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:40:04.68 ID:DVFsbLgh0
失礼誤字、秋田さん自身は渋谷公会堂行ったことはないらしいよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:49:36.81 ID:8hlu3kF1I
話しもどしてごめん
結局本物の自殺志願者〜スレ11でぐぐって一番最初にでてくる
スレッドを秋田さんが見ていた確率は少ないの?
スレッド名が一緒だったのは単なる偶然なのかなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:56:49.90 ID:C6o6W6so0
ただモデルにしただけでしょそんなことも分かんないの
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:13:35.46 ID:7Bz75nTD0
秋田の地元いま雪でえらいことになってるな。横浜町なんだろ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:00:46.89 ID:PW4XtDW50
最後のスタートラインって曲聴いてガチ泣きした
詩を全力で耳を澄まして聴いてたら涙が止まらなかった

とりあえずあの場で隅田川と無題をやってたらずっとボロ泣きだっただろうなー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:45:28.70 ID:Q4mKqwKS0
つじつま辺りから涙とまらなかった
3月が本当に楽しみ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:49:07.33 ID:iYA7YiLu0
>>370
車が立ち往生で帰国難民だらけ。いくら雪国って言ってもこんなことは初めてだ
秋田さんには影響ないといいけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:02:10.10 ID:strLcLaT0
原子力村の一角なんだな>横浜町
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:18:56.42 ID:PDiFAVUAO
横浜町はオワコン。
時代は横浜市
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:54:51.12 ID:mk9D65mo0
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:18:07.26 ID:fwMx3Dci0
Amazonの千年幸福論のレビューの多さにビビった
評価もたけえしすげえなおい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:51:45.92 ID:dRiD75800
アマゾンレビューはあまり信用しないほうが
特に音楽系は自分の好きなアーティストけなされたら
なにが書いてあっても低評価されることが多いからな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:54:46.64 ID:vUoCcCx/0
チケット買っちった…初ライブなんで緊張するけど楽しみだ
てかまだ余ってるとは思わなかったよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:39:51.74 ID:h/kR2kkhI
一人参加?緊張するけど楽しもうなー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:59:45.13 ID:Xcq1cQN0I
一人で行くとね、カップルの多さにやや驚くよw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:03:36.22 ID:LIt3mfLcO
俺もここの反応見て、次のチケット買ってしまったよ
まさか自分がライブに行くことになるとは思わなかったな
大人しい人間だから盛り上がれるか心配だけど、
初めてここまで好きなバンドが出来たから全力で楽しみたい
てかなんかライブの心得とか気をつけることあるかな?大丈夫かな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:10:04.47 ID:vUoCcCx/0
>>380
いえ友達とですな…
生でamazarashi聴けたらそれだけで興奮するだろうな
みんなで好きを共有できて盛り上がれたらな…と思います

>>381
カップル…嫉妬が止まらなくなりそうだぜ…

>>382
お互い楽しもうず

てかグッズって公式に載ってるてるてるのキーホルダーとTシャツしか売ってないんだろうか?
まぁてるてるのキーホルダーで十分なんですけど…てか買えるかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:54:31.10 ID:mk9D65mo0
>>383
ステッカーも売ってるよ

amazarashiは基本静かに聴いてる感じだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:03:33.50 ID:Bs2C36KM0
Tシャツって過去違う種類も売ってた?
今日見た某CDショップの店員さんのTシャツの柄が千年幸福論の女の人っぽく見えたんだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:13:33.20 ID:PuPsqTjL0
千年幸福論のジャケ画Tは渋谷公会堂が初だよたしか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:23:41.31 ID:Bs2C36KM0
ナヌ!?ってことは今日出会ったタワレコ@地方の店員は数日前に渋谷公会堂にいたのか…
尊敬
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:26:01.74 ID:PuPsqTjL0
え?
ということはその店員さんは公式サイトに出てる二色刷りの柄のTシャツを着てたってことか
見上げたプロファンだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:17:11.13 ID:kT/pLgkYI
ライブTシャツっていつ着る?日常でも着るもん?
渋公いったけどキーホルダーしか買わなかった

>>383
渋公では開演後グッズ列並ぶけど
問題なく買えましたよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:45:32.35 ID:PDiFAVUAO
>>389
夏ならいいんじゃない?
「ライブTを着るために夏を待っていました」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:10:09.08 ID:tPS+T0pEO
僕は何だか気まずくなって目をそらしたんだ
>>390の顔に大きなドヤ顔があったから
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:18:48.40 ID:LC8nUPHq0
>>382
静かに一人ひとりの気持ちが盛り上がるライブだから大丈夫だよー。
むしろ声が出そうになるのを押さえるのが大変な位静なライブww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:49:54.34 ID:id+NiKtL0
歓声は普通に出していいと思うが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:55:02.81 ID:ywb8WVaa0
なんかamazarashiってライブが神聖な儀式みたいに扱われるよなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:52:21.28 ID:ubsxbZLVI
前回、出だしのポエジーは衝撃が凄かった
ただ今回の千年幸福論の収束感はそれを超えていた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:26:56.86 ID:l2pL7w2f0
確かに渋谷公会堂の千年幸福論も全体的にすげえ纏まってて引き込まれたけど
前回前々回のポエジーのほうが幻想的で俺は好みだった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:20:05.18 ID:5cRaVU/i0
僕は僕を愛したい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:54:31.90 ID:XqkZ99Y9O
>>389
ライブ時のみ! 大切に保管(懸賞で当たったやつです)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:21:38.70 ID:6tozrng+O
秋田さんって本業は会社員か?
音楽じゃ食えていなさそうだし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:56:01.01 ID:R+jDTfi20
さすがに今はもう食えるレベルなってるんじゃねえの
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:57:29.70 ID:2GEW/NB8O
流行りの鬱ロックだろwww
てか眠くなるつーの!


と思って千年〜聴いたら、めっちゃ良かった…
相対性理論のシンクロニシティーンのようなアルバム
1曲ずつキチッとしつつ、流れがあるからアルバムとして聞ける
久々に大物の予感がするバンドに出会った
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:04:22.44 ID:Fhf0N5uQ0
>>394
盲信的な奴多いしライブの回数かなり少ないしな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:19:21.29 ID:6tozrng+O
>>400
音楽の印税って取り分少ないんだぜ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:31:10.29 ID:NWvpv2hD0
俺たちがカラオケいっぱい歌えばひろむさんにいっぱい印税が行くはず
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:33:46.81 ID:FG9QKcv10
そう。俺たちが周りを引かせれば引かせるほど、秋田さんにチャリンチャリンと制作意欲が注入されるんだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:59:38.31 ID:hGsCFVx20
でもamazarashiの歌って場をしらけさせるし
そもそもファンがカラオケ行く友達少なそうじゃん
あんまりカラオケ印税入ってこなそう・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:01:38.06 ID:6tozrng+O
カラオケでメジャーなアーティストの曲が優先されるという昔からの風潮が、
売れないアーティストを潰す。
売れている連中は益々潤い、売れない連中は一生売れないまま。
カラオケが契機でリスナー増えることだってあるのに
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:16:19.10 ID:l2pL7w2f0
>>401
全部俺たちの知らない間にか作ってた新曲なんだぜわらっちまうよな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:17:29.36 ID:QDjrZuKGO
ワンルームとかつじつまは引かれそうだけど
爆弾とかクリスマスなら全然歌えそうじゃね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:31:42.45 ID:SXXbcAMV0
爆弾はアウト
とかいいつつこの前デスゲーム熱唱した
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:36:38.40 ID:QDjrZuKGO
デスゲーム追加されたのか??
千年幸福論は空っぽだけじゃなかったっけ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:02:54.26 ID:6tozrng+O
ギャルっぽい女の子が同席のとき、そいつが少女時代のGee歌って、
次俺の番だったからアノミー歌ってドン引きされた。
この街で生きているを入れて欲しいよな。
カラオケで歌われるようになれば、amaの知名度上がるかも
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:08:44.86 ID:TRDAlQ2d0
AMAZARASHIのアノミーはヒトカラで歌った事あるんだけど、
音が薄く感じてタカラで歌わない方がいい曲だと思った
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:19:08.11 ID:uRSd3Ex10
>>412
アニオタお前ギャルとカラオケ行ったのか…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:28:17.19 ID:5cRaVU/i0
いつも彼女と行って入ってるやつ全部歌ってるわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:37:48.61 ID:6tozrng+O
>>414
何がおかしい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:39:01.38 ID:1FJ0GC0C0
カラオケで歌うと場を白けさせるとかドン引きとかどうでもよくないか
俺はカラオケ行くといつも○○の歌分からねーと言われているがそういう友人とも仲良くやってる
むしろ色んな人の音楽性分かって楽しんでる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:14:16.00 ID:8t1t3lqg0
秋田以外の歌うamazarashiに価値など無い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:20:01.40 ID:EPjPBo+4P
魂で歌おう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:20:47.72 ID:1TKeSLbb0
無価値なものも特別になる
ありのままで

奇 跡 だ か ら
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:23:11.82 ID:l2pL7w2f0
もういいよ(´・ω・`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:53:52.41 ID:UUSmczD10
amazarashi、好きだけどファンのキモさは最近の人たちの中でも随一だと思う。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:14:43.17 ID:tTncJOyK0
>>422
自己紹介乙
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:29:26.94 ID:xF3OcJhp0
歌いたいから歌うだけだけどね
もっといろいろ入って欲しいな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:32:25.34 ID:XqkZ99Y9O
もっとリクエストしたらカラオケに入るかもね
蟹工船アルバム買ったぜ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:40:50.35 ID:rIXdnyPL0
スタッフからの情報
今回のライブDVD化決定らしい
発売日は追加公演後数ヶ月以内
初回特典が付くところまでは決まってるらしい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:42:34.34 ID:R+jDTfi20
そんな情報流しちゃっていいのかえ

すっごい漠然としてるけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:51:59.23 ID:rIXdnyPL0
夢オチでした
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:52:54.01 ID:rIXdnyPL0
昨日そんな夢を見てしまったから現実と混在してしまった
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:54:22.36 ID:XqkZ99Y9O
>>426
本当情報なら、スタッフ早漏だがありがとう。
出たら初回確定
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:57:40.33 ID:rIXdnyPL0
今回のライブでは他のアーティストがDVD出してる時に使用してるカメラがあったりしたからDVD出てもおかしくはないね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:29:01.00 ID:XnFtzlPi0
正夢になるといいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:10:57.76 ID:dl3NTdKr0
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:20:53.51 ID:HaoCuafB0
舞台のまん前をカメラが始終行ったり来たりしてたな。最前列の人達けっこう気になってたと思うがw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:41:19.08 ID:x8fhq0D60
カルマとか入れる前にもっと他に入れるものがあるだろ・・
七分近くあるんだぞあの曲。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 04:31:52.01 ID:SV1DYTJ/0
http://votecloud.jp/polls/view/172#note-8724-uc

みんなでamazarashi圧倒的1位にしよ^^
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:33:45.05 ID:RaWry0YlO
ステマ良くない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:42:30.91 ID:VdV38B7Z0
今2位だった奴
厨二系ボーカルてとか売りにしてんのかね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:01:22.28 ID:nYYnJ+HX0
>>436
それがどういうランキングなのかわからん
無名すぎるのとちょっとメジャーな人が入り混じってて
なにがしたいんだか・・・
あまざらしはその中ではメジャーなほうだろ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:43:52.60 ID:yUCj6h2eO
東京は最高だぜ!
時給いいアルバイト多いし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:04:34.43 ID:yUCj6h2eO
Tokyo is No.1!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:47:21.01 ID:CWTp6v4MO
SHINE
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:59:28.59 ID:yUCj6h2eO
>>442
光輝く東京民のOLE!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:47:41.31 ID:yUCj6h2eO
東京でアルバイトしていることがOLEの誇り!(by1982生)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:58:15.52 ID:43TAJDAd0
全国・最低賃金リスト
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm

東京都=837円
青森県=647円

実勢賃金は東京が1000円前後、青森が700円前後だよな。
このスレに青森民がいるようだが、彼は>>444を馬鹿にする資格は無い。
>>444は時給1000円の倉庫バイト(重労働)らしい。
このスレの青森民はどんなに頑張っても>>444の月収を越えられないだろう。
花の都・大東京
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:19:14.10 ID:f0zl0wMB0
シャイボーイの為にライブDVDは出すべき
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:41:46.10 ID:43TAJDAd0
バブル崩壊後20年間にわたり日本人は辛酸をなめる日々の逆境の中で生きている。
夢が重荷になってりゃ世話ないが、カネもロクにもらえない今の世の中では夢が無い。
でも、東京に住めば、不況の今でもカネが手に入る。
それは・・・
東京の魅力が賃金にあることを示している!!
東京に住めば夢を持てる!!
東京に喝采を!!!!

http://news.mynavi.jp/news/2012/01/12/062/index.html

青森www
沖縄www
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:27:12.41 ID:iVB+rD2d0
つじつま合わせの間奏の楽器隊がブワーッってなるトコ結構楽しみにしてたんだが、
ライブではかなりアレンジされてたよなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:36:05.27 ID:89e64hil0
アマザラシって歌詞と声がきもすぎ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:07:33.93 ID:VhS3R5BF0
アザラシかわいすぎ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:12:24.03 ID:d3oVa+Gf0
ひろむさんはきっとアザラシ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:58:29.68 ID:mtg1/uLs0
amazarashiはゴミすぎ
歌詞もセンスない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:08:20.02 ID:VhS3R5BF0
これがアニヲタ、時給の奴隷に続く第3勢力「アンチ」か
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:10:51.66 ID:d3oVa+Gf0
アンチがいたほうが落ち着いて良いな
何かと肯定意見しか言わないファンもどうだと思う
amazarashiは何をとっても全て良いけどな()
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:28:01.19 ID:15ABiXrn0
>>452
ゴミとまでは思わんが、過大評価されすぎだとは思う
評価できるのって歌唱力くらいだし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:34:44.09 ID:rCKxODf10
そら詞は好みがあるだろうけど
歌は上手いと思うし声もカッコイイと思うけどなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:35:36.90 ID:89e64hil0
詞がゴミ 声は別に
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:37:53.79 ID:VhS3R5BF0
声も好み分かれるんじゃないかと
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:40:24.52 ID:15ABiXrn0
メロディも無個性かな
そこらのJPOPと変わらねぇ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:43:41.41 ID:d3oVa+Gf0
いや、歌唱力こそ過大評価受けてる気がするんだが
声量は多く、人を選ぶが俺にとっては気持ちの良い声色ではある
だけど雄叫び以外は淡々とした歌声が主だっていて技術の器用さは無い気がする
それが良いんだけどね

評価すべきは歌詞とバックグラウンドだと思うの
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:44:00.34 ID:8mqOKlX00
詞で思ったが、
曲を通して敬体で歌うのって
なかなか聴いた事ないんだが
俺の経験が浅いだけかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:46:14.14 ID:VhS3R5BF0
確かに最近のメロディはメジャー臭いかも
聴きやすいから別にいいんだけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:53:34.47 ID:PHPp6lQl0
本当、伸びるようになったなこのスレ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:58:57.17 ID:43TAJDAd0
ネット界の人気アーティストだな。
amazarashi
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:30:49.63 ID:76degYhO0
アンチもっとこいよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:05:12.35 ID:DBnUvKbM0
amazarashiに関して言えば聴こうと思わなきゃ聴かないからね

皆いろいろ考えて聴いてるんだな
自分は秋田さんみたいに歌えないし詩も書けないし曲も作れないから
凄いな、と思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:44:58.15 ID:sLmPsoTXO
音楽性は十分ロックだが、鬱屈している時点でロッカー失格だな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:50:15.14 ID:BB2GTEud0
詩の世界観が鬱屈としてるだけで本人が鬱な訳じゃないだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:56:16.79 ID:nvwtxUD7O
好き嫌いなんて主観の問題だぜイェア
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:01:21.44 ID:/fjmVlGK0
殺してやる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:03:59.77 ID:BB2GTEud0
>>470
自分の身に危険を感じましたので、通報しました
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:32:10.38 ID:8/Q191RE0
アンチの書き込みの大半はネガキャンだと思うの
ほんとご苦労様だわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:03:36.96 ID:siSgGbTTO
これでCDショップ大賞取ったらもっと荒れそうだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:35:10.19 ID:CNUiq1600
CDショップ大賞は他のエントリー盤からしてマジでとりそうだから困る
後々テレビでも頻繁に取り上げられるようになって(出演は無いだろうが)
とうとう大物の仲間入りか
寂しいな… でもなんだかんだがんばれ秋田さんと愉快な仲間たち
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:31:28.99 ID:AYzRT6wIO
>>460
詞くそだろ(笑)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:32:37.70 ID:AYzRT6wIO
>>472
はあ…(呆)
実際にくそだから仕方ないだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:51:33.18 ID:Nl8YJ1K10
セックス! ドラッグ! ロックンロール!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:58:15.26 ID:sLmPsoTXO
秋田さんの詞のセンスは高いし曲も好きだが、
東京に住んでいる俺としてはイラッとすることがたまにあるわ。
中野でゲロ吐いたとか言っておきながら「青森の星空」ってなんだよ。
青森が東京に勝るものって一体何があるんだよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:59:32.19 ID:RmByLhnQ0
自然
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:05:01.22 ID:1fPhbP840
りんご
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:12:00.96 ID:siSgGbTTO
放射能汚染度
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:17:17.86 ID:sLmPsoTXO
時給高い東京でさえボロアパートで暮らす人が多いのだから、青森県民は殆どバラックか。
と思いきや立派な一戸建てが沢山ある。
地価が安いとはいえ、どうやって住宅ローン通したのだろうか。
築42年のアパートに住む俺だって、このアパート生活から抜けられそうにないのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:33:34.22 ID:/fjmVlGK0
底辺乙
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:57:54.90 ID:sLmPsoTXO
>>483
底辺じゃねーよ。
東京でアルバイトしているんだぞ。
大体の青森県民は俺の時給(1000円)を超えられないだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:37:55.15 ID:BB2GTEud0
頼むから別のスレでやってくれない?
お前の時給の話はamazarashiとはまったく関係ないし一つも興味がない
そろそろ通報レベル
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:47:51.71 ID:8IiY3+6H0
ロック度が高い証拠
amazarashiのスレは最高にロックだ
本物のロック
amazarashiの魅力
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:15:55.56 ID:SDvzBXQX0
時給の奴隷ネタにマジレスするなよ
飽きたら消えるって
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:55:05.09 ID:T/91xENbP
空っぽのイントロがめちゃくちゃ好き
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:07:41.19 ID:lGbVbObg0
イントロだったら俺は奇跡だな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:17:57.49 ID:QxhQWKDZ0
古いSFに一票
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:30:33.80 ID:SDvzBXQX0
俺は夏を待っていましたを選ぶぜ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:37:13.98 ID:RmByLhnQ0
いや夜の歌
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:39:18.20 ID:QxhQWKDZ0
ああアノミーもいいなあ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:07:08.00 ID:lJCN4xH40
ピアノ泥棒もいいよね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:55:41.70 ID:VtncjKAw0
ワンルームが好きだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 06:33:21.24 ID:lV9ebrDF0
つじつまもよかったね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 06:56:14.26 ID:7H+x3rN40
爆弾の作り方だろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:18:14.42 ID:8hdiMEYeO
私もピアノ泥棒に一票
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:16:46.78 ID:hS/9gjNEO
尼皿市
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:20:24.37 ID:uR8a9fvB0
そこでムカデだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:33:10.45 ID:shOfCu2j0
いきなりつかみにかかってくる奇跡とか空っぽみたいな激しいのも良いけど
つじつま、光、再考、未来づくりとかその他もろもろの最初静かだけど
広がってく感じのイントロがいかにもamazarashiっぽくて好き

あと僕は、美しき思い出ちゃん!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:42:17.53 ID:C+DWKSDdP
よだかの星が一番うおおおおお!ってなる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:46:52.25 ID:hS/9gjNEO
ワン叙って非リア曲だよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:16:51.82 ID:0ha10z2x0
>>503
というかamazarashiの中でリア充ソングなんか存在してるか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:20:50.42 ID:RrfR5Fc00
隅田川
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:24:47.24 ID:XXZCps7X0
未来づくりはリア充
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:34:22.75 ID:glbYGgBX0
無題だって
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:41:58.12 ID:IsJfx5560
ェ・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:57:51.86 ID:VVdZME1t0
14歳のイントロもいいよねえ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:19:26.78 ID:8hdiMEYeO
14才と少年少女の歌詞って繋がってる?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:48:47.93 ID:shOfCu2j0
繋がりはないと思うがモデルにした現実とか題材は一緒かもね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:09:24.37 ID:nOeVoRCN0
才能あるのに死んでしまった仲間って「少年少女」の四番バッター?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:11:24.02 ID:EdcGLxN70
太平かもよ

>>502
俺もよだかの星すげー好きなんだが ポエジーなのが残念に思えてしまう自分が情けない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:11:44.50 ID:g//GmLNB0
なるほどね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:32:48.92 ID:i1A1CBwF0
太平と四番バッター同一人物説
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:34:39.19 ID:shOfCu2j0
その話は前に死因が違うと(俺が)論派(された)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:35:48.39 ID:RrfR5Fc00
そうか(それならこの話題は)もういいな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:50:43.44 ID:hS/9gjNEO
Ender we say
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:14:03.01 ID:ityGVX9+0
元ネタは一緒かも説
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:16:29.77 ID:2IBFUG4K0
ライブDVD出るのは嬉しいが「千年幸福論」だけでなく、
「この街で生きている」も映像化して欲しいところ。
他の人も書いてたけど、「ポエジー〜夏を待っていました」や、
今回やらなかった「無題」「光、再考」もビジュアル込みでもう一度見たい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:16:38.39 ID:db5ZoEAz0
太平は飛び降りただけで死んでない説
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:30:05.41 ID:+4GhPQN+0
4番バッターは事故って死んだだけで実は生きている説
523sage:2012/02/07(火) 00:38:36.81 ID:PiwKLFU10
みんなカラオケで歌いたいならamzarashiリクエストしようぜ

http://yokazaki.org/~request/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:12:52.76 ID:WdyAZttX0
思い出なんて消えてしまえ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:13:16.84 ID:RWAO6gzv0
>>520
うわあー 絶対ないだろうが禿同
あのデビュー初期の集大成みたいなのが思い出す度脳汁洪水だわぁー

>>523何これそんなんあるのか加勢する
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:12:40.38 ID:4V3P4EheO
>>512俺はボロアパートで首吊った神様のことだと思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 06:36:48.97 ID:xRZDXFym0
>>523
これみんなでやろうず!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:08:07.30 ID:db5ZoEAz0
勝手にやってろ気持ち悪い
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:06:00.98 ID:azFlwKXxO
>>526
その部分は、自分の救いとなるような希望の事を指して神様と言ったんだと解釈してたわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:37:34.83 ID:wBx7dBdIO
ELLEGARDENをアッパー系厨二とすれば、amazarashiはダウナー系厨二なのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:14:46.20 ID:bbRBLEJd0
夏を〜の3人は全部自分の中に持つ人格説
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:55:24.38 ID:gxSwLp1MO
雅敏=スネ夫
靖人=のび太
太平=ジャイアン
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:57:32.31 ID:RWAO6gzv0
ひろむ=ドラえもん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:27:12.36 ID:ityGVX9+0
押入れで引き籠りか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:29:08.95 ID:zW+HpfbD0
太平って普通は「おおひら」と読むが、「たいへい」と唄われていて吹いたわ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:29:51.71 ID:db5ZoEAz0
えっ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:31:28.04 ID:JzR5aM/00
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:34:32.19 ID:+4GhPQN+0
ここに第3勢力「おおひら」が誕生した
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:44:27.67 ID:+ZqQcGRh0
>>535
それを言うなら大平じゃね?

と思ったけどiPhoneの予測変換に太平あるな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:34:53.16 ID:wBx7dBdIO
長渕みたいになってほしいな。
5〜6分の長い曲が標準であること、本人の人生観が表れた歌詞、フォークとロックの中間サウンド。
共通しているな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:43:57.93 ID:cQ2fmTOU0
えぇ?サイコパスにはなって欲しくないわー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:54:26.44 ID:twTcD3zV0
むしろあまざらし名義の時は長淵みたいな歌い方だったんだが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:09:12.17 ID:EdInDozJ0
次のCDいつ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:10:04.44 ID:nmyJ6Wje0
ひーかりーーぃーーいーーいぃーーヨーォゥソローゥ
ウェッヘェイ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:11:49.25 ID:wBx7dBdIO
>>542
あまざらし=昔の長髪長渕
amazarashi=今の短髪長渕
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:31:36.27 ID:wBx7dBdIO
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:06:40.04 ID:RWAO6gzv0
>>542
今だから言えるけどあの歌い方合ってなかったよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:21:08.42 ID:QD/hPw5SO
ama=エレキ、だよな。
奇跡と空っぽは実にamaらしいサウンド
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:24:19.18 ID:RB3BsH0h0
本当バカが増えたな
vipかどこかから流れてきてるのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:54:56.39 ID:dbW96Z0s0
それだけ有名になってきてるってことじゃね
中高生向けのラジオで曲流れるくらいだし

あとamaって略称ウザい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:53:04.06 ID:QD/hPw5SO
>>550
どんなバンドにも略称あるだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:03:21.80 ID:ax7PTNId0
amaって言ってる奴一人だから気にすんな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:13:42.76 ID:7EjIx2ZO0
amaって言ってるのは全部もしもしだからな
絡むと粘着するし、気に入らないなら静かにあぼんしようぜ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:50:29.53 ID:sDSIgwXaO
かと言って他に良い略称なくね?
現実でもネットでもいちいちかamazarashiはめんどうだよ
ザラシとかでいいの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:04:51.84 ID:PhYXM4yO0
アザシ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:53:27.41 ID:TYyxoPvbP
略するとか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:07:23.14 ID:5z7nWMBZO
アマザラシの5文字くらい略さずに言えっていう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:30:10.31 ID:rk46ZQ6IO
アザラシでいいじゃん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:50:04.08 ID:SDFziJO80
>>558
「マ」涙目ww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:02:18.68 ID:7EjIx2ZO0
アマザラシでええやん
バンプやアジカンやレッチリのように省略する必要性をamazarashiに感じないわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:33:27.08 ID:FwibplLg0
呪いがかかった街のダンジョン(名前忘れた)に出てくるボスみたいなのが激つよだ
ストーリーには関係ないっぽいけど気になる・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:33:44.57 ID:FwibplLg0
すまん誤爆った
むししてくれorz
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:55:20.13 ID:wjtvy7arI
略するやつはbakazarashi
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:49:52.54 ID:0ePZy8XH0
おまえら器小さすぎだろ・・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:45:46.20 ID:SDFziJO80
でもamaはしっくり来ないな
ユニコーンをユニって言ってるようなもんか?
あまざらしはあまざらしで良いと思うが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:47:15.13 ID:PKDHf2ib0
あまざらだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:56:33.79 ID:rk46ZQ6IO
確かにユニコーンは略さないな
5文字は略さなくていいか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:59:00.55 ID:ax7PTNId0
そもそもなんで略したいの?あまざらしって言い難い?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:53:16.80 ID:QD/hPw5SO
>>563
器小さい奴はロックを聴く資格ない。
bakemonogatari
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:57:30.22 ID:sDSIgwXaO
…?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:02:56.86 ID:QD/hPw5SO
>>570
あまざらし
amazarashi
bakazarashi
bakemonogatari
化物語
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:06:09.89 ID:sDSIgwXaO
俺どんな顔すればいいの?
お前どんな顔で書き込んでるの?
新参だから教えて
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:18:16.74 ID:PhYXM4yO0
上手く行かない時は誰にでもあるよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:26:32.70 ID:QD/hPw5SO
ポエトリー曲のよさが最近わかってきた。
化物語のサントラ聴いた後にamaのポエトリー曲聴くと、雰囲気が似ているなぁと思う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:38:06.55 ID:jGrBK63w0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:47:58.09 ID:f4pdGfAoP
カーチャンはさだまさしをさだって言う
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:07:30.82 ID:FwibplLg0
アマっていう力士いなかったっけ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:12:10.53 ID:wfn+2UXV0
今550辺りから見てたんだけど何このアノミー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:14:39.70 ID:7EjIx2ZO0
>>577
確か日馬富士が以前安馬って四股名使ってたね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:27:05.08 ID:QD/hPw5SO
安馬ザラ紙
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:22:19.48 ID:gzLXpjyt0
スタートラインがもし5月頃のリリースだとすれば、
春季アニメの主題歌一覧が出るときにamazarashiの名があるかどうかチェックしてしまうだろうな。
まずはNARUTOからチャレンジしてほしいな。
今季はtacicaだしな。
tacicaはいつになったらアニタイ組むのかと思っていたら今季だしな。
まあNARUTOはソニー系ミュージシャンの登竜門だしな。
NARUTOのタイアップが組まれた後はアーティストとしての知名度と株が急騰し、一気にメジャーになるからな。
売れないバンドとして有名なamazarashiも、売れるようになるかもしれない。
そして他のアニメのタイアップも多く来るようになるはず。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:59:21.53 ID:nXOYvzsL0
お前詳しいのはよくわかったからコテ付けろよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:07:52.47 ID:gzLXpjyt0
amazarashiがもっと売れて欲しいと思わないのか、ここのスレ住民は。
ファンがこんな閉鎖的じゃあ、売れないわな。
秋田さん可哀相だわ。
ファンが閉鎖的なせいでamazarashi自体が厨二とか言われちゃう始末だし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:32:57.61 ID:gzLXpjyt0
閉鎖的なファンはamazarashiどころかロック自体と向き合う態度を誤っているな。
本来ロックというのは器の大きい音楽だろ。
バンドもファンも
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:13:21.89 ID:+zba/PPb0
どんなファンがいたっていいじゃないか!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:05:54.61 ID:TpDiDn/7I
>>583
何を勝手な自論展開してんだこの池沼
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:30:11.40 ID:7nZPk2jJ0
ネタじゃなくて素だとしたら相当気持ち悪いな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:30:57.35 ID:UWi3cnNX0
>>586
毎度お馴染みの【何とかしてアニメに絡めたい】厨だからスルー推奨
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:31:50.59 ID:dz50vkoA0
冷笑の365日
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:54:11.04 ID:zTRmKvEQO
ライブの最後、スクリーンに写されたamajirushiに感動した
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:16:09.66 ID:xFEB2r4p0
アニオタさんはスレを盛り上げたくて、敢えて荒らしてるんだと思うよ
相手しちゃ駄目!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:39:02.00 ID:TG4/xzTL0
まあ、amazarashiはパンピーよりはサブカル好きに好かれそうだからな
世間に対して偏屈なアニヲタには大いに受けるだろう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:33:00.44 ID:bH4Wx3yaO
ギルティクラウンのEDであるsupercell「告白」って、amazaっぽいサウンドだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:35:17.46 ID:7ez7lxbZO
mazarashi最高
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:49:45.22 ID:06WH1zlS0
amzrsはジャケ絵もいいよな
中でもbkdnが好き
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:05:31.62 ID:5kL16ujn0
秋田さんって学生時代はどんな感じの生徒でどんな音楽やってたんだろう
上京してきて東京で挫折して色々失って、得て、感じて
それが今のamazarashiの世界観の大部分を形成してるんだと思うけど
それ以前の秋田さんはどんな人だったんだろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:17:25.38 ID:13gGQXU80
引きこもり
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:38:34.61 ID:ur16jWaW0
秋田さんのことSTARISSUEのひろむって呼んでる青森の工業?高校か
なんかの時のご友人のサイトみたことある
普通にバンドやってたらしいぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:24:26.36 ID:ur16jWaW0
連投ごめん
あとうろ覚えだが黒夢演ってたとか書いてあったかも
懐かしいね黒夢
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:32:21.45 ID:5kL16ujn0
>>599
秋田さんが黒夢のコピバンしてたって事?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:34:49.88 ID:ur16jWaW0
うん、そう書いてあったと思う
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:36:55.29 ID:Bv8ntslG0
長髪の秋田さんを想像してしまった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:57:49.29 ID:SkHwM1NfO
世界観が違いすぎるな。
黒夢は明るいけど海女座は暗いからな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:28:03.61 ID:m5BwcVtt0
>>603
え…黒夢って明るいの?
昔流行ったビジュアル系バンドでしょ?
名前からしてダークな音楽っぽいんだけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:59:41.96 ID:abj22okb0
通勤時に、なにげに「夏を待っていました」を
聴いてしまいました。
涙が止まらなくなってしまった
どうしてくれる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:45:03.96 ID:SkHwM1NfO
>>604
V系って明るいよな。
仮にダークだとしても、「邪悪」という意味のダークだから、鬱系ダークのamazとは違う
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:03:14.75 ID:SkHwM1NfO
http://www.narinari.com/mobile/news_co.php?view=2012-02-17329&p=0

いや、歌詞がドロドロしているのはamazarashiの曲全般だろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:59:59.13 ID:utfB0UAs0
無題歌ってきた
難しかったぜ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:03:51.48 ID:u/WaPah20
無題くらいで難しいとか言ってたら、カルマなんてどうすんだ。

ないけどな・・・ないけどな・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:08:14.76 ID:m+DCEiMy0
amazarashiも配信曲増えたなー
つじつまが配信されただけでウホウホレベルがグッと上がったが、無題もとなると…
あと少年少女が配信されれば爆死できる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:26:07.73 ID:1lp0zA4o0
カラオケとか糞だろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:30:36.27 ID:SkHwM1NfO
カラオケがきっかけで流行ることもある。
流行れば更にカラオケで歌われる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:04:22.61 ID:c1z9AHyW0
好きなら歌いたいだろ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:08:32.61 ID:1lp0zA4o0
全然
自分で歌ってスッキリしてる奴って秋田に自己投影して悦に浸ってる馬鹿だろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:09:57.65 ID:RBj7C49i0
もっと唄ってやれよ。
秋田さんのために
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:12:12.04 ID:mKpv6Gc00
>>614
その理由なら賛成しかねるわ…

カラオケとか(音が)糞だろ
だったら同意だが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:22:27.46 ID:8c2Pf2Gc0
次は何がくるかな
待ちに待ってるこの街で生きているか奇跡を入れて欲しい

たまにDAMにリクエストいれるくらいなんだけど
毎日リクエスト投稿してる猛者はいるのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:08:34.61 ID:S0OVFnAwI
ポルノ映画希望
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:26:35.77 ID:RBj7C49i0
>>617
この街を希望。
この街が入れば、引かれずにamazarashi歌える。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:29:02.73 ID:gryn5b6GO
古いSF映画と↓の曲は人の浅ましさと自然の大切さについて歌ってるよね
http://www.youtube.com/watch?v=7u_efpWDjv4&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=nGj3U7DBBY0&sns=em
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:24:50.47 ID:j9RtQsd7O
カラオケ厨は声真似?まわりは気持ち悪いよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:39:59.90 ID:jWlQ4f9Y0
じゃもう何も歌えないね
amazarashiに限らずなーんにも
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:34:16.51 ID:iFVKJndQO
俺が先日カラオケいったときは、BUMP OF CHICKENの「ゼロ」を唄った奴が絶賛されていた。
でも俺がアノミー唄ったら皆にドン引きされた上に、ギャルに胸ぐら掴まれて暴言吐かれた。
怖くて泣いたわ。
それにしても何でバンプは大丈夫なのにamazarはダメなんだよ。
理解できん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:35:49.03 ID:f9lT0DWwP
アマザー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 06:42:44.68 ID:CvV+qYPc0
>>623
むしろホッとするエピソードじゃないか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 06:57:06.22 ID:SeWI3tp60
>>623
つ 鏡
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:29:53.82 ID:7cyqv80u0
>>623
>ギャルに胸ぐら掴まれて暴言吐かれた。

その話詳しく聞きたいんだがw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:51:51.98 ID:5QlwycHpP
雨空示
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:46:20.86 ID:6dMlA2FCO
俺もzarash歌ってギャルに胸ぐら掴まれたいんですけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:38:33.48 ID:0YG/VQmTO
アマザラシ、4年前に聞かされたわ


確か好きになるのを予想して作るとかなんとか

夏草で思い出した
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:14:52.07 ID:jaRinE6b0
どういうことやねん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:56:32.67 ID:9Kjiz0KV0
解読班はよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:14:18.30 ID:5QlwycHpP
つまり誰かの筋書き通りってことだよ!
選択したというより、選ばされたってのが正しい
全部が怪しく見えてきて
商売で鬱屈を装うヒロムの顔さえ見えない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:18:03.35 ID:jWlQ4f9Y0
わかるよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:40:51.57 ID:FyEixvkF0
>>614
お前みたいに器狭くて自分の価値観のフィルターでしか人を視れないような奴大嫌い。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:01:33.22 ID:NgLkWKr+0
てかただ好きな歌を歌いたいってだけなのに>>614みたいな思考に陥ってしまうのがキモイ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:22:10.59 ID:7ASiknkm0
そんなレスするお前らも十分器小さいって
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:26:07.48 ID:jWlQ4f9Y0
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:02:57.25 ID:R2TyiEPNO
>>633
お前もよう分からん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:41:51.35 ID:PFpxzEd90
ミクシやってるけどメンヘラであまざらし好きな人多いな
俺もメンヘラだけど・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:13:50.25 ID:jaRinE6b0
メンヘラ公言してる奴は半分くらいなんちゃってだから嫌
雨曝し聴いてて依存を絶って、個としての誇りを見出そうとしないものかね

>>640早く治ると良いね 急がないようにね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:14:45.95 ID:jWlQ4f9Y0
似非メンヘラほどよく公言する
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:21:09.84 ID:9Kjiz0KV0
まったくだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:54:10.33 ID:iFVKJndQO
シロップの実質後継だしな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:08:36.86 ID:Bq7XmQKKO
落ち込んでる時に聞くamazarashiは本当に優しい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:23:56.91 ID:U/zLNvwo0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __            amazarashiです             --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:36:44.03 ID:hkhAmIVr0
はい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:54:04.17 ID:LTgZikfgO
少年少女ってライブでやった?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:12:19.79 ID:6708AmHn0
やってないよ
聴きたいね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:30:43.28 ID:qCKluK1V0
amazarashiは良い意味で眠くなる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:41:15.75 ID:cUg4Zrf50
そのまま死ねよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:22:31.23 ID:RNjoQogA0
てかカラオケで空っぽ歌ってきたんだけど
サビが予想以上にきつくて血管ぶち切れるかと思ったww
空っぽのぉぉおー の部分
秋田さん地声低いのにすごいわ…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:41:51.38 ID:uM799bJM0
音程的におしーえてー↑の方が厳しくないかw
男であれ出すのキツイよな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:40:05.59 ID:LZfwRIQlO
えてー の部分ファルセットですしおすし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:02:19.67 ID:0KShqcjP0
裏声うまく使えるやつは空っぽの〜のところも裏声で歌えば良いって事かな
男の裏声事情分からん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:17:05.96 ID:ua7IKwG+0
音程とか全然歌のこと分からんけどカラオケだけは一杯行く俺だが、
口ずさむ時とマイクで歌う時ってなんか声の張り方が違うから空っぽのサビファルセットを出す余裕もない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:15:42.00 ID:5du67IZDO
>>655
EXILEの歌い方は参考書代わりだね。
裏声といえば高いイメージだが、ATSUSHIは低い裏声も出せるし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:35:17.25 ID:0KShqcjP0
>>656
たしかに口元で歌うのと喉で歌うのと腹から歌うのとは出せる声が違うかも
自分も全くわからんが

>>657
低い裏声ってあんまり印象ないな
すごいやんアニオタさん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:41:38.65 ID:X4KQCaFM0
こうやって歌い方とか語ってて、歌ってるお前らを想像したら吹いたわwwwwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:10:48.02 ID:NYO1qGU/P
平均点より上なら歌っていいかなと思っている
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:31:13.02 ID:6nIhBksSO
平均点?採点のことか?
0点だろうと100点だろうと歌いたけりゃ歌えばいいだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:37:40.73 ID:cdkMKkIM0
>>623
アバズレ
愛って単純
尻軽な愛


誇大妄想狂
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:18:03.03 ID:5du67IZDO
>>652
血管が切れるならまだマシじゃん。
アノミー歌ってギャルにぶちギレられた俺なんて・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:16:27.45 ID:x1bfXkAY0
>>663
どういう事?キレる意味が分からないんだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:49:57.69 ID:LZfwRIQlO
いやいや普通に血管の方が大騒ぎだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:26:18.50 ID:5du67IZDO
「ぱちんこCR amazarashi」

あればいいのに
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:31:06.45 ID:6N6CX4uH0
なくていいです
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:40:02.99 ID:EDN5tJ5D0
なくていいです
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:04:30.40 ID:iertbu7fO
アニオタはパチンコもやるのか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:24:35.43 ID:x1bfXkAY0
ID:5du67IZDO
何で無視すんの?
前もスルーしたよな
自分からネタ振っといてそれはないだろ
お前がアノミー歌ってギャルに胸ぐら掴まれてキレられて泣いた話もっと詳しく聞きたいんだけどw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:19:14.49 ID:rcaVS9qV0
嘘に決まってんだろ
こんな奴の言うことを信じるな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:34:30.64 ID:SiSwOOuE0
usobanashi
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:34:13.24 ID:ukjo8rLz0
amazarashiは響かない人にはホント響かないイメージ。
3人勧めたけどいまいち・・。
な時の俺の、あー、君もか・・感。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:11:22.78 ID:5du67IZDO
パチンコは時々やるよ。
競馬も嗜む程度に。

>>670
で、胸ぐら掴まれたあとは「てめぇの趣味は何だよ」とか聞かれた。
俺は「アニメ視聴&アイドル」と言った。
俺はギャルにキレられてからは吹っ切れて、SKEやももクロ、スマイレージ、恵比中の曲を唄いまくった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:26:49.81 ID:dngqll7bI
あんた馬鹿だけど嫌いじゃない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:31:00.58 ID:wUNDswPp0
渋谷AXってもう完売してる?
ライブ行ってみたいな、新参だが…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:39:26.29 ID:p5tGeKsX0
>>676
いまe+みてきたけど渋谷はまだあるっぽいぞ
大阪は無かった
他はググってくれ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:46:59.92 ID:5du67IZDO
曲が長いのは長渕剛の影響か。
ベテランバンドなら歌詞のメッセージ性が強くなって曲が長くなっても当然だが、
まだ若手なのに5〜6分の曲を当たり前に出すとは変わっているな。
長い曲主体にするには、まだキャリア的に早すぎる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:48:46.93 ID:p5tGeKsX0
ごめんな
アニオタさん…コピペ化狙ってんだかなんだか知らないけど
マジレスすると寒い…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:08:59.03 ID:xGMIIyAGO
東京都足立区vs青森県むつ市

住環境対決
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:34:25.44 ID:MNGvP+Dt0
なんかスペースシャワーTVでこの前のライブの一部をやるらしいけど、いつ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:41:41.72 ID:TFt4zWyn0
>>680
東京の方が便利に決まってんだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:09:31.84 ID:xGMIIyAGO
東京は便利だが、それ以上の魅力がある。
その魅力とは何か言ったらうざがられるからこのスレでは言わないが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:15:54.45 ID:g4MS+vDmO
アニオタは足立区住みなのか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:48:44.99 ID:xGMIIyAGO
>>684
そうだよ。
君は?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:45:40.07 ID:WlmY3AYc0
それより>>681が気になるんだが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:49:44.88 ID:mHL6e3M60
先行で取ってもう発券してるから全く気に留めてなかったが、AXまだあるってマジ?
AXよりキャパ多い渋公即売したのに
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:59:21.67 ID:jnIwXIQv0
わからんが>>677によると昨日の時点ではあったらしいな
キャパAXの方が少ないから即完売だと思いきや…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:19:56.00 ID:eTpm5XMdO
>>685
埼玉の大学生だ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:25:49.83 ID:x0mMbQu30
>>685
ちなみに僕は青森のニートです
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:20:21.57 ID:WBMegIqH0
>>673
amazarashiは薦められて聴く曲ではないし、本当に良いと思って欲しいなら薦めるな。
俺は一番最初 夏を待っていました を偶然youtubeで見つけて聞いたが、
1回目は「ん〜?」と引っ掛かるだけだったな
何か引っ掛かるから他の曲も聴いていくうちに良さが分かって好きになった

そもそも他人に薦められる曲って素直に入ってこないもんだしさ、素直に聴けてこそamazarashiの良さが分かるんだからさw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:49:57.92 ID:WBMegIqH0
>>691だけど
素直に聴けるか分からないが、薦めないで聴かせる方法分かったぞ!
東京FMってamazarashiの事応援してるから、そこで自然と聞かせる!
まずは習慣付けさせる為に
「ラジオ聴いてる?東京FM面白いから聴いてみなよ、ゴールデンタイムは音楽も紹介しているからいいぞ」
とか言っておく!(しつこくww)
そして聴き始めたところで
「昨日のラジオ聴いた?あれー○○だよな〜」
と普段から話題に入れておく(しつこくww)
そして新曲発売前とかライブ前?とかライブ後?とかに
「ラジオ聴いてるか?聴いてない?明日は聴けよ?w」
と強引でもラジオを聴かせるようにする、だがamazarashiの事に触れての誘いは厳禁
そしてamazarashiの流れた次の日に
「昨日流れたのなんだっけあれ?、あのバンド・・・」
と友人にamazarashiが浸透しているかを確認する。
浸透していなかったら最初から。浸透していたら
「それだ!それ!あのバンドどうだった?」(こういう質問は普段から盛り込んでいく)
と感想を聞く。amazarashiが好きになっていたら成功だ!!
「普通に良いと思うよ」程度だったらさらに推していく。

※注意点
@「俺amazarashi聞いてるんだよねー」「昨日のamazarashiってバンド良かったねー」
A.これはもし友人が貴方の事が少しでも嫌いだとしたら間違いなくamazarashiを口には出さずとも否定されます(恋人関係は除く)
Aamazarashiが掛かる前の日に「明日のラジオ絶対に聴けよな」
A.絶対という言葉はその日の放送を変に意識されるのでダメです。

必死乙だしwステマ乙だしw社員乙だわww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 05:12:13.09 ID:TZxwYzLV0
nagabanashiまで読んだ
もうちょっと短くまとめてくれ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:07:39.66 ID:jZqM7rQXO
>>692の痛さからするに中学生か高校生の犯行
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:42:48.74 ID:DrUw2f7YO
>>690
足立区は青森より住みやすいよ。
東京来なよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:04:17.78 ID:DrUw2f7YO
22:30から6:07までの徹夜バイト疲れたわ。超肉体労働だし、雰囲気悪いし、クライアント側の社員に恫喝されるし・・・今帰り道だからamazarashi聴いている。東京に住んでいるだけでも勝ち組のはずの俺が、何故か歌詞に泣ける。いや、でも俺は勝ち組なんだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:42:52.23 ID:UWnD/wfl0
ひろむさんの声が本当に好きでもっといっぱい聞きたい曲作り頑張って欲しい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:02:01.86 ID:jnIwXIQv0
はやくスタートライン(仮)の音源欲しいです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:32:16.90 ID:mCk8tmyZ0
ちょっと臭すぎんよ〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:38:25.72 ID:aCXVmiWw0
次のアルバムは作るの厳しそう…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:28:09.30 ID:7PoGpTTS0
おもろいやんこいつ
いいもの作ってるな
っでももたないだろ
潰れそう
  頑張れ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:01:26.18 ID:KCkkdWZm0
なんか漏れそうなのかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:02:46.00 ID:jnIwXIQv0
>>701


704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:07:22.78 ID:x0mMbQu30
おいもうれ
じゃないかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:18:25.40 ID:7PoGpTTS0
そういうスレか

ファンの質があれって言うしね
残念
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:24:24.34 ID:rWhI6AQA0
まともな日本語(にほんご)書(か)けるようになってから出直(でなお)してね^^
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:24:36.56 ID:KCkkdWZm0
おうおめえら、客人がお帰りだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:49:30.56 ID:jnIwXIQv0
さいなら〜
触りのお前に潰れそうと言われてもなあ
まだ見てたら俺と同じように同一タイトル三枚購入で貢ごうぜ
そうしたら励みにはなるだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:56:40.93 ID:x0mMbQu30
盛大に見送ってやんな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:04:07.59 ID:DrUw2f7YO
そろそろ、アノミーから1年か
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:07:31.63 ID:rWhI6AQA0
そろそろ、オナニーから三時間か
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:25:28.30 ID:DrUw2f7YO
売れろ売れろもっと売れろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:32:04.32 ID:lM6v92+y0
>>701

っ   
 で      
  そう
     
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:47:45.59 ID:TYCX5l/60
ネタがねーな…
MARQUEE買った人いる?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:20:26.47 ID:nX18kbMG0
>>713
低レベルカス
駄目な人間だなあ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:24:58.55 ID:jabwV0wr0
>>715
どんだけ顔真っ赤なんだよ
さっさと帰れよ
717戦場ヶ原ひたぎ:2012/02/16(木) 16:30:56.33 ID:JIZjFJ89O
作品に影響しない程度にゲームやアニメを嗜む、て言っているが、どう考えても影響出ている。
夜の歌と逃避行は、魔法少女まどかマギカ(2011年1〜4月放映)を観てから書いたんじゃないのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:12:56.00 ID:MxFJ/MKy0
それ俺も思ったわ
あれはゼッテーまどマギの影響受けてるわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:13:55.01 ID:jabwV0wr0
酷い自演を見た
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:16:31.27 ID:zod/+NHm0
自演乙
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:56:29.62 ID:5R9nu+6rO
バンマス、デワヨシアキさんの所属バンド 樹海の曲ってどんなんだろ。
amazarashiに似てるなら買おうかなと。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:16:54.84 ID:qGS3vYbY0
僕は僕を肯定するってフレーズを小説か漫画で読んだ気がするが思い出せない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:23:11.97 ID:aRcvrKVd0
>>722
俺は俺を肯定するってセリフなら砧大蔵のザ・ワールド・イズ・マインにある
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:38:18.95 ID:El4NyHWO0
即レスすげえな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:43:20.69 ID:fTztDyyW0
早撃ちマックzarashi
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:08:26.90 ID:TMtbakgzO
いやーまさか一滴の涙が海に勝るとは思わなんだですよ…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:52:44.52 ID:XAvQHiC3O
>>726
お前のID、「akg」だな。
惜しいな。
あと1字違えばAKBなのに
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:08:53.25 ID:wkxUvGao0
アジカンだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:09:13.43 ID:ycSPPOdF0
AKG(アーカーゲー)ってメーカーもあるんだぜ
マイナーだから知らないだろうけど・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:47:53.13 ID:l4D/6hcJ0
けいおんってアニメで有名なメーカーですねw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:43:34.87 ID:XAvQHiC3O
BEST HIT AKGというのがあるが、AKBを意識しているんだろうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:51:14.72 ID:zXjlubKI0
>>729
そんなマイナーじゃなくね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:08:24.24 ID:D/17B9hT0
秋田さんの本棚に千原ジュニアの14歳が入ってたけど曲のほうの14歳になにか関係あるのかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:15:59.91 ID:Axuwj4EFO
最近知ったけど深いなぁ
被災地でもないのに古いSF聞いてて
涙が出る、何とリンクして涙が出るかわからないけど泣ける
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 05:21:37.57 ID:i8SlXLjf0
ライブで買ったキーホルダー2つ一緒につけてたら
青いのが白いのに色移りして黄色い顔が真っ青になってて笑って泣いた
3月また売ってたら買い直すよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:13:25.47 ID:0i1lAoZRO
次の追加公演が初だから楽しみだ
次のCDはいつだろう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:32:42.30 ID:v0cUiq8x0
>>731 昔から使ってた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:34:26.22 ID:p2QOiDdk0
              .:::::::;'                              ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                                    i::::::::
            :::                                  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                            千年続く友愛を              ̄ ̄ ̄
            __,. -┐    
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、                           /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |友 愛 |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  // ""´ ⌒\ )`、 \
              /    ,.∩     .i /  \ 鳩 /  i ). `、 \∩
          /     , ' l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ \
       /      , '      | ヽ   \   `ーu'  /   /  j    \
    /      , '      \   ̄           ̄   / `、   \
  ./       , '           \              /   `、   \
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:43:02.82 ID:1eP7VJkCO
小泉時代の自民党CMがXのFOREVER LOVEなら、野田時代の民主党CMはamazaの千年幸福論だな。
映像は、上野の高速道路下のホームレスをバックに「消費税10に!」という文字をデカデカと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:24:42.09 ID:mbogvLaG0
ライブで、前に誰かが指摘してた「確立」治ってなかったね
やっぱり意図的なのかな

それより、美しき思い出のワンフレーズが「悲しき〜」になる事を期待して注意して聴いてたんだけど....ならなかった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:18:19.49 ID:eUpGhtCOP
文字数が合わない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:19:56.04 ID:rLKmgTF30
悲しき思い出はただのユーザー側の登録ミスじゃないのか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:24:35.66 ID:BIfQZNrt0
この街で生きているは元supercellのnagiにカヴァーしてもらいたいね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:58:29.41 ID:Jia/iYkoO
この街で生きているは惑星のさみだれを読んで書いた詩かな?
惑星のさみだれがアニメ化したら是非この街を主題歌に起用してほしい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:57:49.12 ID:hOM2sHobO
>>744
この街で生きている=惑星のさみだれ
だとすれば
逃避行=ギルティクラウン
夜の歌=魔法少女まどかマギカ
かな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:15:26.38 ID:2FW3mGWh0
熱い自演
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:38:51.17 ID:G10EeGW70
ここまでくると病気レベル
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:56:09.78 ID:B6NL/8Uh0
末尾Oはおさわり禁止だってばー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:18:10.01 ID:hOM2sHobO
じゃぁ>>734>>736も、おさわり禁止な
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:29:56.29 ID:SFDZSFu+0
シャチョサンダメヨ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:11:48.88 ID:znskxE/KO
わざとコメントしてやるが「この街」とさみだれとか全然合わないわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:43:42.50 ID:TyqftZYB0
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:52:30.42 ID:YBB1rG850
これからAXまでこんな流れなのか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:57:28.31 ID:LK2pxGZp0
残念ながらな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:41:15.08 ID:B3pozgvL0
逆にAXまでもしもし荒らしのレスのみとかだったら面白いかもな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 09:02:14.35 ID:O3wsfdMV0
面白くねえよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:24:10.50 ID:uDDErQo50
AX出だし遅れたのは、この前のライブに「興味本位」若しくは「トレンド」とかで参加してた薄いファンが
「追加公演なら余裕パスっしょ(笑)」とかで、参加しなくなった為じゃないかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:52:59.79 ID:mHTBBMLO0
余裕パスっしょ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:45:44.41 ID:7XIioZTpO
蟹工船コンピアルバム、闇の中を聞いてみた。パンティ泥棒の歌。
秋田さんの歌い方がかなり違うね でもこれライブで聞きたい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:44:15.26 ID:Y7T+iKjv0
ライブ終了時、僕らはひろむを待っていました
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:06:02.09 ID:ZJ9OSTq50
>>759
パンティ泥棒の歌w
歌い方あれ喉壊しそうだよな
学生時代流行ったデスボイス思い出した
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:13:33.95 ID:tU/GGE1TO
AX楽しみだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:15:29.41 ID:hIpdDLVq0
追加公演、セットリストががらっと変わりますように。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:26:54.32 ID:uAFDE80s0
京アニの最新作「氷菓」のOP。歌手はまだ発表されてないけど青春ロックだそうだ。
このあいだのライブであった新曲は捉えようによって青春ロックに聞こえないこともなくはないな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:01:21.14 ID:WuHUYVGKO
>>764
「氷菓」
主題歌:amazarashi“スタートライン”

うん、ありそうだな・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:02:42.51 ID:WuHUYVGKO
「氷菓」って、可愛いおにゃのこが出てくるやつかwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:52:08.81 ID:35ApBVWm0
もしそうだとしたらシングル売りになるだろ
嫌じゃないか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:52:57.99 ID:WvMbxpqr0
キチガイに構わないほうがいい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:58:20.30 ID:35ApBVWm0
おっと、すまん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:04:59.68 ID:uAFDE80s0
すぐキチガイだなんて言葉使うから俺たちamazarashiファン(アマザラー)は質が悪いなんて言われんだよ。
たった一人のせいで俺たちまで悪く言われるのあれだから君はファンを辞めてくれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:08:15.56 ID:kLH6FaEsP
やばい
これはやばい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:16:54.37 ID:2+hbtZDRO
なにそのアムラーみたいな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:24:41.18 ID:4iOYZDhcO
毎回アニメに絡めてくるのはまだ真正キチガイっぽかったけど、
「俺たちamazarashiファン(アマザラー)」とかはちょっとわざとらしすぎるわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:29:07.33 ID:f7yimIqJ0
春だなぁ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:33:16.78 ID:ahyn3c810
ぼくたちアマザラー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:50:56.24 ID:JqT6TT3tO
アマザラーww絶対流行らんw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:58:48.13 ID:yo+Me6R80
アマラー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:07:32.39 ID:yo+Me6R80
もしamazarashiがシングル出したらこんな感じか。
全部勝手な予想。
全部釣り。

amazarashi 1st Single「START☆彡LINE」
1,START☆彡LINE(5:10)
 京都アニメーション制作・「氷菓」OP主題歌
2,さあGONGが鳴った、パンツを奪いあえ(4:14)
3,ひろむおにいちゃん(1:30)
 ポエトリーリーディング。「氷菓」ED主題歌
4,夏を待っていました DJ.KRUSH Remix(5:40)
 「氷菓」挿入曲
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:55:00.37 ID:ZJ9OSTq50
>>778
お前のこと好きではないけどそのなんちゃって新曲は
根本的なセンスからして気味が悪くていつも吹く
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:12:29.19 ID:yL7FqaZr0
巷で使われない種の便利な言葉の多用が拗ねた陰キャの感性にクリーンヒットする
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:44:33.18 ID:fLc85IjfO
>>759
間違っちゃいねぇw
あんな軽い歌い方もクッションに欲しいなぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:03:50.07 ID:Yh76z+Kn0
アマザラーじゃなくて
普通にアマザラーシでよくないか?
アマザラーとか気持ち悪い
アマザラーシが良い
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:07:53.32 ID:4iOYZDhcO
ザラサーはどう?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:22:52.45 ID:yc9sAdzj0
amazarasarじゃなかったのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:26:09.62 ID:dXVGXOdU0
アマザリスト達の集い
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:54:41.12 ID:NApUW07H0
もうよく判らん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:47:10.94 ID:SJzOStqK0
きも
アニヲタ氏ね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:25:11.19 ID:xC6GkSsxI
どういう奴がアニメの専門学校いくのかわかった気がする
社会との関わりがアニメぐらいしかないんだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:34:53.88 ID:+IWPldTl0
それはアニメの専門学校行く人に失礼
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:46:07.30 ID:rXbiUWqv0
アニメ×amazarashiのコラボがイカン
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:46:36.27 ID:rNgIRUsHO
>>788
ライブハウスでパンクロックとかを楽しむ奴なんかに比べれば、アニヲタとかドルヲタの方がマシだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:29:28.56 ID:ohAEyE5B0
秋田さんだってアニメ観るのにアニメ好きを叩くのはナンセンスだね
同じアマザラー同士仲良くしようよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:49:27.97 ID:13s4gQOH0
>>790
ソニー系アーティストならアニメは避けられない道かと。
supercellみたいな最初からヲタ路線のアーは別として、
あの硬派なtacicaでさえNARUTOのタイアップとっているぞ。
ましてやamazarashiとか詞世界が独特かつ深いし、秋田さんの作曲センス高いしアニタイ来ない方がおかしいだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:28:32.96 ID:JHNQ1NBF0
アマザラーじゃなくてフェミニストとか春樹ストとかに倣って
アマザラシストのほうがダサくて俺は好きだな
ローマ字表記にするとダサさに読みづらさが加わるぞamazarashist
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 05:19:04.41 ID:l+PZjgoH0
肯定も否定もしないけど、そもそもPVがアニメなんですけど
アマザラシのPVって別の曲入れたほうがしっくりくる作りなのかね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:25:31.48 ID:+IWPldTl0
はぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:05:38.40 ID:jk3BOyMKO
もうアニメのタイアップは時間の問題なんだから早くして嫌アニメ派をさっさと追い出してほしい
というか嫌アニメ派って音楽をファッション感覚で聴いてる人だよね
相対性理論がアニソン歌い出して聴くの辞めた人達と重なって見えるね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:56:37.26 ID:5v7cxQvx0
>>795
何となくわかる
一度アニメで表現された曲に、再びアニメを充てるのかって疑問
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:38:09.91 ID:fQMfVabC0
別にアニメタイアップを嫌ってるとかアニメ嫌ってるとかじゃねえよカス
ログくらい見ろクソ新参

一人のキチガイアニヲタが頭おかしすぎるから腹立ってんだよ

嫌アニメ派とか見当違いなこと言ってんじゃねえよカスが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:49:03.19 ID:jk3BOyMKO
>>790
> アニメ×amazarashiのコラボがイカン
って書いてんじゃん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:49:34.20 ID:ohAEyE5B0
さげ忘れた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:04:37.88 ID:jk3BOyMKO
しまった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:52:17.33 ID:MI3/CTXU0
>>800
実現したらもっと騒ぐだろ
この流れ自体相当ウザ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:06:28.32 ID:rNgIRUsHO
>>797
まったくもってアニソンぽくない曲でさえアニメに使われている現状を考えれば、
amazarashiの曲がアニメに使われるのは全然マシだろ。
秋田さんの作曲能力は高いし、作詞力もある。
アニメタイアップがくれば、その作品に合った曲を書いてくれるはず。
ノンタイで好き放題に曲作りしている現状でも、曲がもつリアリティの中に幻想性が内包されているし。
相対性理論もそうだが、彼らは元々アニソンぽいのに最初はノンタイだった。
だから、アニタイある今の相対性理論は丁度良い。
amaも同じ。
アニソンぽいのにノンタイのバンド
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:07:11.77 ID:JHNQ1NBF0
>>800-802
おいアニオタお前いつ休みなんだよw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:46:48.81 ID:TL8zMs4A0
タイアップついてお前みたいなのがワラワラ出てきたら
それこそもう目も当てられないんだが・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:57:13.96 ID:+IWPldTl0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:09:15.31 ID:rNgIRUsHO
氷菓には期待したいなぁ。
amaになることを祈る!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:09:56.09 ID:7TRTV5gzP
ここほどの糞スレはそう無い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:00:20.64 ID:5gNcBc7A0
kusozarashi
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:21:14.27 ID:MI3/CTXU0
次のライブこそamazarashistTシャツ着て行こうかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:23:51.99 ID:a76nU+Bf0
別にアニメとタイアップしようが構わないけど、ただ一人のキチガイがうざいだけ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:40:37.09 ID:aNAhG6vM0
未演奏曲で聴きたい曲はどれだい?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:55:58.90 ID:JHNQ1NBF0
>>813
しぶーやーのっはてにちへいーせんー
あと少年少女

少年少女演らない理由なんかあるのかな
人気あるのになぜ演らない まあまだ三回しかライブやってないけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:10:08.56 ID:8I/T1JMC0
てかこないだの渋公で夜の歌と逃避行やらなかったのが残念過ぎたな
ライブ名を千年幸福論と銘打ったなら尚更この二曲は外せないと思うんだが
何故やらなかったんだろうか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:53:29.80 ID:71bj71F50
>>716
煽り屋さん
お前の負けだよ
お疲れ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:08:18.70 ID:yrFao35v0
クソスレじゃなくて駄スレだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:11:31.79 ID:d+ePjrme0
ポエトリー耐性皆無で夏、消息不明を聴いてなんだこいつマジやべえと思った俺も今ではペガサスノハオトヲキイテミターイ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:26:58.13 ID:cjglIHVW0
美しき思い出、これさ
ノイズってか部分部分で音割れてない?
気のせいかと思ったけどやっぱ割れてる。
おれだけ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:51:29.40 ID:VqdFhFRBO
夏、消息不明が好きすぎる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:54:54.65 ID:aAvl9eYxI
おもろうての格好良さは異常
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:06:29.91 ID:d+ePjrme0
>>819
子供の声で「おかあさん」って聞こえるね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:43:42.99 ID:XVBJEB7h0
朗読なら朗読で歌うなら歌うで分けてほしい
急に歌い出すのやめ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:47:12.02 ID:FYEHzbsT0
>>822
深夜徘徊してる時に聴いてるとそこですげえビビる

>>823
そうかぁ?
慣れれば「うわぁ…いきなりかよ…感」に代わって
「盛り上がったー!お得!感」感じるようになった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:39:33.67 ID:AF2bZywv0
amazarahiの朗読曲は、インスト的な位置付け。
だから千年幸福論は12曲入りでも実質9曲
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:24:27.48 ID:VookMDJ80
いや意味わからん。インストも立派な曲だろうがよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:58:31.78 ID:rhhO32vD0
前も居たな位置付けしたがる奴
好みはあっても、ポトリも曲で良いじゃん
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 05:00:51.74 ID:FYEHzbsT0
注意※>>825はアニオタさんで本日のNGIDであります
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:30:10.36 ID:JierENQvP
>>819
自分も割れてる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:16:32.71 ID:cjglIHVW0
>>829
やっぱり。
おれだけじゃなかったんだ。
ミックスダウンの段階で
何で気付かないんだろう。
いい曲なのにどうも聞くに耐えない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:41:05.24 ID:JierENQvP
>>830
しかもグッと盛り上がるところで割れまくってるから気になるんだよな
わざとかもと思っていた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:25:42.25 ID:1F6uYKXR0
>>831
意図的なのかなと割と寛容に捉えてたけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:29:43.54 ID:d+ePjrme0
おいも
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:42:06.66 ID:cjglIHVW0
>>831
>>832

意図的にピーク超えさせるようなレコーディングって
基本エンジニアはしないと思うんだよね。
ギリギリまで音圧あげるのはあるけど
あれはミスだと思うんだな。
プチプチいいすぎ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:52:51.16 ID:LB8CKZEL0
耳腐ってるか環境悪いだけだね
STAXで揃えて聞いてるけど確認できない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:25:24.33 ID:OuGFB4dn0
なんで自分が間違ってるって気づかないんだろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:39:36.31 ID:aPGkS5VM0
千年幸福論のイントロ部分の割れぐらいしか気にならんし、意図的な演出だろ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:40:00.01 ID:l5d5B6nRO
iTunesとかで取り込むと音つぶれるよ そのせいかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:54:38.16 ID:lHutZ5NJ0
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:01:08.94 ID:cjglIHVW0
>>838
ロスレスでエンコードしてても?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:02:16.19 ID:cjglIHVW0
>>835
> 耳腐ってるか環境悪いだけだね
> STAXで揃えて聞いてるけど確認できない

特殊な環境でしょ?
普通の環境なのに割れる。
ちなみにロスレスね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:10:31.17 ID:cjglIHVW0
全部のトラックに割れが出てれば
機材や環境のせいだけど
美しき思い出だけに限って割れてる
おかしいでしょ

もし、それが意図的な演出だとして
割れることにどんな意味があるの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:36:21.66 ID:FYEHzbsT0
本当だ音量少し大きくしてみたらサビの歌詞が途切れるところで
プツップツッってなってるね(これのことかな?)
耳が良かったり専門的な人は特に、聴くに耐えないだろうな…

これは連絡いれてみるべきだろうか…?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:48:29.36 ID:cjglIHVW0
>>843

そう、サビのとこのピーク上がる度に
プチプチとノイズが乗ってる。
自分音関係の仕事なんだ
これは明らかにレコーディングミス。

おれもそれ思ってるんだよね。
言ってみようか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:02:25.81 ID:FYEHzbsT0
>>844
やけに詳しいと思ったら専門のお仕事してる人だったのかw
いつもイヤホンで聴いてるから気づかなかったよ

ここに問い合わせメールなりを送れば良いのかな?
http://www.sme.co.jp/sme/corporate/smar.html
どう対応してくれるんだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:58:09.51 ID:KwW7rrL7O
美しきのザッ・・・ザッ・・・ってわざとだと思ってた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:42:25.94 ID:u3NdRErG0
>>845

リンクありがとう!
問い合わせしてみたから
あとでここで結果報告するわ

ひろむさんの意図であればもちろんいいけど
これがエンジニアのミスだとしたら
やっぱり許せないんだよね。
後世まで残る素晴らしい作品だけにさ。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:39:24.23 ID:+SoqmhPr0
>>842
結論は問い合わせ待ちだけど
可能性としては、歴史観(?)みたいなのの演出かな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:58:50.86 ID:NtnKWfsdO
秋田さんって息臭そうだね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:40:08.51 ID:ZWV3iJpeO
BUMPのCDでもそんなことあったな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:39:13.18 ID:/P/by/v/0
チビハゲデブメガネで息まで臭い秋田さんでさえ彼女いたのにどうして僕は童貞なの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:45:17.34 ID:AjjXD6m10
秋田さんとまなみさんの馴れ初めが知りたい
付き合ってはいないにしても、こうして何年も一緒に音楽作ってきてるんだから 信頼や絆はあるんだろうな
波長が合うのかね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:22:23.95 ID:11OwVrbM0
なんでや禿げてはないやろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:49:23.79 ID:ZWV3iJpeO
>>851
ID凄いな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:22:48.83 ID:BL7Fg8nbO
夜の歌は、まどマギ劇場版のタイアップを狙って書いたのか?
結局ノンタイだが。
まどマギにハマった人間としては、夜の歌の詞が痛いほど解るわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:49:16.81 ID:/P/by/v/0
まどマギみたいな糞アニメamazarashiには役不足だわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:26:32.69 ID:KMr2xZ7p0
まあ2人だし
付き合ってても問題は特に無いと思うけどな
仲違いするのが怖いが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:27:35.37 ID:BL7Fg8nbO
>>856
糞は言い過ぎだろ。
君は普段深夜アニメとか観ないのか?
バレバレだよ。
その反応。
まどマギは、amazarashiの世界観を映像化したらこうなっていただろう、的な名作だよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:03:48.33 ID:1zUVb9fJ0
早くスタートライン(仮)の情報ほすぃ〜〜
てか聴きたい
渋公で流れてるのめっちゃ好きな感じだった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:03:15.01 ID:RM75bGR+0
夜の歌はまどかと関係ある様には見えない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:08:25.66 ID:7nlCti6o0
次もおそらくミニアルバムだろうが
ずっと先になりそうだな
千年〜で今までのあまざらしはとりあえず一度完結したイメージがある
じらさないで早く出してほしいけど・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:22:31.38 ID:RM75bGR+0
そろそろ一発売れて欲しい思いがある…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:50:06.30 ID:V6FtUB7V0
夜の歌は現在っ子の葛藤そのままだよ
マドマギなんて知らんけど、それも現代っ子の葛藤を描いているんだろうな

お前達は共感できる部分ないのか?
表現者は必ず自分やその時代の葛藤を表現したがる、そういうもんだろ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:57:41.17 ID:BL7Fg8nbO
>>862
そこでアニメ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:58:27.34 ID:pknZaxtk0
追加公演での新曲披露をいまだに期待している
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:23:46.90 ID:ukT1vc650
アニメタイアップは俺も歓迎なんだが言えた雰囲気ではない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:43:45.54 ID:pknZaxtk0
愉快犯が常駐してるから話題にしない方がいいと思わざるをえないw
アニメでもドラマでも映画でも雰囲気あったタイアップしてくれるならそれでいいわ
印象的なフレーズを抜き出してCM作りたい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:53:13.54 ID:lpCQSuks0
>>866
な、そうだろ。
ファンの雰囲気が暗いだろ。
これだから売れないんだよ。
閉鎖的なファンが多すぎだな。
ファンの意識が変わらないと、秋田さんがどんなに良い曲を連発してもamazarashiは売れないままだぞ。
それってファンとしては悲しいだろ。
売れずに解散したバンドは数知れず、っていうし。
どんな形であれ続いて欲しいよ、amazarashi
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:59:25.68 ID:T14Tj/Zq0
まーた変なのが湧いてきたな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:01:05.45 ID:N01TjllF0
別に、アニメタイアップが嫌なんて言うほどな奴はこのスレにいないよ
お前がうざいだけ、お前のせいですよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:28:10.53 ID:pWH3t4+v0
>>870初代かそこらのスレでは何人かタイアップ自体が絶対無理って潔癖のがいた気がする

アニオタさんの何が嫌かってのはこいつ雨曝しについて語ったことがないんだよ
ライブ行くの?とかどの曲が好きなの?って聴いた時も逃げやがったし
曲名だけ持ってきて何かよくわかんねえアニメに合ってる〜だのなんだの
お前amazarashi聴いたことあるのか?もしかして無いんじゃないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:36:12.39 ID:ukT1vc650
いや彼ただの荒らしですし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:36:44.06 ID:lpCQSuks0
amazarashiは爆弾〜千年の全曲聴いているよ。
わかった。アニメの話はストップするわ。
そういや、amazarashiと同じソニーに乃木坂46ってアイドルグループが居るが、
秋田さんは彼女達のために曲書いて欲しいもんだな。
そして秋田さんも歌唱に参加してほしい。
「乃木坂46 feat.秋田ひろむ」とか「乃木坂46 welcomes 秋田ひろむ」てな感じで
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:39:26.72 ID:FkxgPddPO
アニオタ風荒らしはアニメも大して好きでなさそう
適当に話題作流行作を挙げてここの住人を苛つかせてるだけじゃね

ところで追加公演のセトリは変えてくるかな?
缶バッジは東京大阪で同じかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:41:41.80 ID:lpCQSuks0
>>874
もしもし黙れ。
深夜アニメやOVA、結構観てるぞ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:48:12.53 ID:MuAMQ8rNO
>>875
秋か冬アニメでおすすめ教えて
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:52:09.42 ID:T14Tj/Zq0
自演すんな死ね他でやれ構うな基地外死ね死ね死ね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:07:20.55 ID:oVvL4BzV0
>>876
じゃあ、三作ずつセレクト
2011秋:「僕は友達が少ない」「ギルティクラウン(2012冬クールもあり)」「ラストエグザイル〜銀翼のファム〜」
2012冬:「偽物語」「ブラック★ロックシューター」「ゼロの使い魔F」
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:17:52.17 ID:lXpmSBbqO
>>878
ラストエグザイルはノーチェックだったなぁ、調べてみる
BRSはなんかニコ厨のイメージがあってまともに見れなかったわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:35:10.95 ID:A58tBiCu0

荒らしはスルーが一番嫌い!

話は変わるけど追加公演まであと一ヶ月ね
関東なんで東京にももちろん行くが大阪にも遠征する予定なんだ
金をあまり使わずに回れる場所あるかね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:41:05.34 ID:A58tBiCu0
>>874連投すまそ
缶バッジは恐らく色は同じで小さい黒字のAが渋谷で一つ増えて
大阪でまた一つ増えるんじゃないかな?
前の追加公演の時はそうだったよ
セトリは…また憶測だけど変わらないんじゃないか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:43:14.08 ID:Ln9Ve/xq0
そろそろ少年少女をですね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:08:55.37 ID:TD73jdciO
アノミーって何だっけ?
敵だっけ…英語ダメダメです
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:09:43.89 ID:Ln9Ve/xq0
ググレカス
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:16:31.29 ID:0tchtk6U0
エネミーww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:17:41.08 ID:A58tBiCu0
エネミーw
anomieは社会学の専門用語でフランス語じゃなかったっけ
社会の秩序の崩壊で無統制になった状態のこと
または近代化した都市の中での孤独感なんて意味もあるそうな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:19:45.91 ID:fuAqfPQS0
アノミー理論って刑事政策の授業で習ったな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:20:44.85 ID:kW4yNqgZ0
秋田さんって大学行ってたの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:45:55.09 ID:dbxurGQd0
>>873
がソニー社員臭くないか
アニメのタイアップをリスナーが望んでますよ、的な流れを作って
リスナーが望んでいるならやるか!と大義名分作り

お前らが儲かりたいだけだろwww


amaarashiファンは変に売れて欲しくない人ばっかりだぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:52:06.90 ID:TD73jdciO
>>886
ありがとうございます
敵はエネミーかwww馬鹿ですみません
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:11:24.25 ID:oVvL4BzV0
>>889
違う。
俺は一般リスナーだ。
あと、「雨嵐」って間違える時点で、お前が本当にファンか疑わしいな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:43:17.52 ID:JNALb3AX0
キチガイキモヲタ氏ね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 05:39:41.09 ID:vxUj/HS40
変なファンが増えるからアニタイ嫌って言ってるやつは自分が一番変なファンなことに気付いてないよな 質悪いわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:38:10.73 ID:b5dBGKaF0
はいはい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:36:30.55 ID:Tfp6VwHU0
質とか問える身分ですかw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:56:56.84 ID:Tfp6VwHU0
>>893
そんなこと言ってる人居ましたっけ?
居ても超少数派でしょ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:52:50.86 ID:lVPtfrhx0
最近聞きすぎて飽きた
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:00:16.47 ID:fORNZyii0
amazarashiには中毒性がない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:54:24.67 ID:gZnPOe8XO
で?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:27:04.57 ID:A58tBiCu0
常に聴いてないと落ち着かないってことでもないけど急に無性に聴きたくなる
少年少女奇跡逃避行辺りがストレス溜まった時に良いね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:31:50.85 ID:kW4yNqgZ0
確かにAMAZARASHIはあまりリピートする曲調では無い
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:55:44.15 ID:QdlEon4PO
>>900
逃避行は、アルバイト求人ポータル「an」のCM曲になってほしいな。
きゃりーの代わりに秋田さんが出て、逃避行2番のサビを歌ってほしい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:46:36.67 ID:0tchtk6U0
あえて言うがひろむは顔出しできないと思う
サンボマスター山口似だから
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:01:52.25 ID:lXpmSBbqO
star issueでGoogle画像検索して出てくる男女2人組だよな?たしかに山口っぽいがw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:06:29.80 ID:Hlvuwu4m0
アノミー

アナニー

エネミー

次は何なのか…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:19:22.95 ID:A58tBiCu0
前チューヤンとか言われてたなw
引き締まればかっこいいとは思うんだけどなあ…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:54:41.18 ID:UdLPqKMII
真奈美「アンタ、アタシのうんこ喰いなさいよ」
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:02:49.07 ID:fuAqfPQS0
さすがにこのレスには引いた・・・
このスレしばらく離れることにする
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:12:54.34 ID:fORNZyii0
>>908
コピペ化おめでとう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:04:02.49 ID:PwTD/WxVO
>>907
ひろむ「悪い奴は誰だ!悪い奴は誰だ!教ーえてー教ーえてー」
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:33:54.90 ID:AvsuY6TBI
>>910
クソレスしたのはワタシー☆
悪い奴なのも ☆ワ・タ・シ☆
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:40:40.97 ID:X4PjrWYPO
缶バッチって何ですか?
HPのグッズにないけどライブ会場で売ってるの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:11:25.16 ID:splaGY6C0
>>912
ライブに行くと入場時に貰える
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:23:46.15 ID:sb4kdoH70
http://mgfjapan.exblog.jp/6833516/
秋元ひろむとか居て二度見したけど関係なかったw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:34:08.49 ID:JpAkgGGP0
最近好きになったが、新曲のペースが速すぎないか?
ライブやらないから時間があるんだろうか…
作りすぎて才能が枯れなきゃいいけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:47:32.16 ID:XpimNh2B0
千年幸福論の時点でパワーダウンしてる
メロディの幅がなさすぎる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:55:44.46 ID:FvaUkVnb0
>>916
そうか?
俺も最初は>>915を心配したが
アルバム聴いて、そんなの吹っ飛んだ
全ての曲がしっかり作り込まれてると感じた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:22:40.87 ID:lHbJMcRD0
「空っぽの空〜」で知ったがいいなこいつら
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:33:32.18 ID:iFEQXU840
スタートラインはエレカシの俺たちの明日みたいな歌だったな
これからどう変化していくかが非常に気になる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:41:25.62 ID:j0ZjaM5E0
>>915
千年幸福論のインタビューかなんかで「作品のストックが無くなってきた」
みたいなこと言ってたから次からはもう少し間隔あけてくるかもよ

スタートライン(仮)みたいなのが増えて来るんだろうけど
ムカデポルノなんかの切迫した系もまだまだ欲しい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:58:49.94 ID:O++IpW+m0
前にもメロディ代わり映えしないって奴いたが全然そんなことはないよな
聴きすぎて耳腐ってきたのかしら
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:00:55.83 ID:tVcnYbtE0
逆に専念のが好きなの多いかなぁ…まぁどれもいいけど
好みの問題じゃね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:42:11.15 ID:AvsuY6TB0
>>914
よく見ろ、「STAR ISSUE(陸奥)」
あの黄色いTシャツのチューヤンが秋田ひろむだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:50:07.83 ID:j0ZjaM5E0
本当だw
またあのチューターTシャツ着てんのかよww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:54:21.69 ID:5y2t7G5D0
正直『千年幸福論』は微妙だった
確かに空っぽ・逃避行・14歳 とか際立ってる曲もあるが
曲が多い分内容が従来のamazarashiよりも薄いような気がする

その点で、『光、再考』や『ワンルーム叙事詩』に見劣りする
それでも初フルアルバムでこれだけの新曲作れるのは
凄いしクオリティも高いが

ちなみに『光、再考』のムカデは凄く良い
まだあまざらしであったときを思い出させる
初雪も好きだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:03:20.81 ID:j0ZjaM5E0
>>925
ドブネズミってどんな歌なの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:17:03.96 ID:AvsuY6TB0
>>925
叩かれるのわかった上でのレスしたとは思うが同意は出来る
特にアノミーあたりの力加減に多少無理が見えた
現在の秋田氏には薄汚れた世界をかつてのように歌うことは出来ない
ファンとしては役目を終えたとは到底思いたくないが役目を果たしたといえる
しかし脳に映像を叩き込むようなクオリティは確実に向上している
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:36:30.00 ID:JwcWPHXj0
925=927
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:20:18.89 ID:X4PjrWYPO
>>913
全員にくれるのですねー
ありがとうございます
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:50:37.29 ID:rdOT75Ky0
メロディや歌詞や表現方法等に対して
斬新なものや衝撃的なものは求めちゃいないな
逆に昔ながらとかも
常にamazarashiらしさみたいなのが存在してる気がするから
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:54:26.91 ID:Mvj/z8yN0
今日ヤンジャン立ち読みしてたらキングダムの作者の巻末コメントのとこに最近amazarashiにハマってるみたいなことかいてた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:07:44.53 ID:ylR1hgXq0
ライブに来てたアイアムアヒーローの人といい漫画家に人気だなあ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:31:35.53 ID:cMkxRsEQO
キングダム好きだから嬉しいな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:37:41.37 ID:Tpk0bcQW0
「無題」の意味がわからない…
何で最後、信じてたこと正しかったの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 04:07:21.00 ID:ylR1hgXq0
確かに言われてみればよくわからないな…
離別後のある日彼女は、孤独な境遇に置かれても絵を描き続け
夢を追い続ける彼の作品と偶然出会って
一人の他人としても過去の恋人としてもその作品自体に心を打たれた
んで「貴方の才能は本物だよ私は今でもそう思ってる」みたいな感じでお手紙書いたって解釈してた
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:13:15.12 ID:DudV5s9qO
キングダムってアニメ化決定してたよね
この時期にamazarashiにハマるということは……決まったな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:16:38.67 ID:ylR1hgXq0
久しぶりに悪寒がしたわw
NHKだってなwまあ…自分はアリだわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 06:40:09.22 ID:c95vrRa/0
俺もキングダムは好き
物語初期の内容はデスゲームを柔らかくした感じがあってると思う
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 07:26:48.01 ID:2jwYRlRZ0
チューヤンのくせに声はいいな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:44:35.18 ID:bT18L7nI0
容姿をとやかく言うのは良くない
お前も自分を鏡で見てみろと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:52:03.62 ID:4p7cLGEx0
それは関係ないだろ
容姿をとやかく言うのが悪いかどうかは置いといて
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:00:15.77 ID:CEdpVsrt0
>>934
悪いけど、正直本気で分からないと思うのなら相当想像力に欠けると思う。
あれ?と思ってココに書き込む前に、自分なりに考えが巡って候補がいくつか出るだろ
桜模様の便箋っていう全く同じ語彙だってある訳だし
ちなみに俺は>>935と大体同じ考え
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:01:07.34 ID:Y4ncSiYj0
子供なんだろ。中高生辺りじゃ理解出来なくても不思議じゃあない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:18:47.44 ID:6a/FrBVT0
貴志祐介さんの「新世界より」がアニメ化するそうな
あの陰鬱とした物語はamazarashiに合うよな
是非amaに主題歌を担当してほしい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:32:41.32 ID:lZgP0QF70
このスレもうだめ・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:40:10.28 ID:0DFFVKoVO
ちなみに今日はCDショップ大賞の発表日だな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:18:57.23 ID:6a/FrBVT0
※授賞式では受賞アーティストの出演、演奏を予定しています。
↑まずamaはこんなとこで演奏なんて間違いなくしないから受賞はないよ
まあこんな出来レースの糞賞いらないけどね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:26:42.38 ID:ZndPmqqmO
>>942
彼女から貰ったのはわかるけど、何で彼女が正しかったって言ったのがわからないのでは?
彼女は売れる前後も才能あるって言ってるのに、今更正しかったと言う理由がない気がする。状況は売れずに変わらないのに…
私はこの曲好きではない。というか2枚目まで歌詞が鋭すぎてあまり聞きたくない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:48:56.08 ID:c95vrRa/0
>>948
好き嫌いは自由だけどな
始めは上手く描ける(歌える)事で、みんなからもてはやされたが
人の本性を描く(歌う)事で、世間から批判を受けるという部分が秋田さん本人と被るんじゃないかと勝手に思ってたから、好きな曲だよ

彼女は別れる直前「間違ってた」と感じたんでしょ
「売れなきゃ意味無い」って
でも別れた後「正しいか、正しく無いか」なんて他人が決める事じゃ無いって感じたんじゃない?

950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:03:22.63 ID:qAPz5Isi0
ぶっちゃけ無題ってBUMPのベストピクチャーとリリィを足して2で割ったみたいな曲だよなwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:07:39.32 ID:0DFFVKoVO
こいつスレ立てできるのか…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:27:52.10 ID:8C6bgDBA0
>>950
このスレ立てた者だけど>>1の"※前スレ"の順番がごちゃごちゃになってしまったから、悪いけどちゃんと直しといてくださいorz
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:02:14.75 ID:lZgP0QF70
俺が立候補してもいいけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:22:59.23 ID:ylR1hgXq0
>>953
自分が立てても大丈夫だけどお願いできますか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:28:23.72 ID:lZgP0QF70
>>954
いや、やっぱあなたが立てて・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:33:33.21 ID:ylR1hgXq0
え!わかった行ってくるね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:42:19.06 ID:ylR1hgXq0
ごめんなさいごめんなさい
規制されてた…誰か代わりにお願いできます?
修正版>>1テンプレ置いてきます


歌詞を見ながら聴きたい曲が、今いくつあるだろう。

■Official
http://www.amazarashi.com/top.html

■MySpace
http://www.myspace.com/amazarashi_official

■twitter
http://twitter.com/amazarashi_bot

秋田ひろむ (Vocal & Guitar)
豊川真奈美 (Keybord)

※前スレ
amazarashi★8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1327479322/

amazarashi★7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1324654001/

amazarashi★6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1322215192/

amazarashi★5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1320846238/

amazarashi★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1317182005/

amazarashi★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1308355050/

amazarashi★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/minor/1302326972/

amazarashi(初代)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/minor/1278209080/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:56:11.41 ID:gZQV4YbW0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:53:42.62 ID:0DFFVKoVO
>>958
乙!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:54:05.87 ID:4p7cLGEx0
うめ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:57:03.59 ID:8C6bgDBA0
>>957
ありがとう!

>>958
乙ー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:58:22.34 ID:gSQ0sXgS0
ひろむっち
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:13:58.85 ID:T6AVQ8bCO
AKB48 welcomez amazarashi
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:33:37.44 ID:loFFk2/W0
最近午前三時頃、中野の駅前で仕事する事が多いんだけど
割と人通りあるし、タクシーはわんさか居るわで
静寂とは無縁だな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:39:54.10 ID:/GJmeKDaO
東京っていいよな。
青森よりは絶対暮らしやすいよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:44:14.83 ID:fatntWXDO
ゴミ付きはどっかいけ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:49:45.30 ID:/GJmeKDaO
>>966
てめえは何処の都道府県だよwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:52:51.33 ID:kp5rqe3F0
別のスレでやってくれない?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:54:23.24 ID:TUL0RN6U0
新世界よりがアニメ化するんだって?

主題歌は是非amazarashiにお願いしたい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:01:06.92 ID:/GJmeKDaO
>>966
逃げやがったかwww
どうせ東京都民ではないだろうなwww
カッペ乙www
だから、足立区の俺が内心羨ましくて仕方ないんだろう。
素直になれよ。
あとお前は、もしもしの癖に偉そうだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:11:15.33 ID:/lMsTfI00
ちなみに僕は青森です
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:31:01.21 ID:/GJmeKDaO
>>971
青森民なら、足立区に憧れるよな!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:14:47.73 ID:WQkGW0fa0
足立も23区でみたら田舎でしょ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:51:10.91 ID:iifb+ktV0
うめ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:14:05.01 ID:6rlfv/vpP
終わりに向けてますます糞スレ化するamazarashiスレ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:30:30.59 ID:ioaJ7o8jO
>>969
わかる amazarashiと新世界よりの世界観はマッチしすぎてる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:40:29.25 ID:/PRzjV5EO
Anotherが実写化したら主題歌はamazarashiがいいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:12:34.73 ID:kp5rqe3F0
>>975
糞スレ×駄スレ◯
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:25:20.26 ID:UiPrZ++A0
animezarashi
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:53:09.97 ID:/GJmeKDaO
>>973
だが、東京都、それも首都にあたる特別区の一角を担っていることへの誇りがある
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:50:22.22 ID:WQkGW0fa0
>>980
その考えだと、栃木は関東の一角を担ってるって言ってるのと同じじゃん
足立区の主要地区は何処?
西新井ですか?www
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:51:43.50 ID:55pN2Hd30
最近知ったんだけど
PVと曲の世界観が合ってないと思う
考えるような歌を歌っていながらPVのほうは視覚的に強すぎる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:08:03.49 ID:/GJmeKDaO
>>981
北千住
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:46:35.41 ID:WQkGW0fa0
>>983
マジで言ってんの?
だったら「東京でない埼玉の大宮」と同じか、それより劣って無い?
便宜上特別区にして貰えて、それに縋る足立区民の図だなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:00:14.71 ID:/lMsTfI00
アニオタさんと目合わせんなよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:16:32.14 ID:/GJmeKDaO
>>984
大宮www
北千住の方が上。
東京都ってだけで勝ち組な上に特別区だし。
まあ道府県に住んでいる人よりは絶対上だよ。
例えば、青森市と足立区、どっちがイメージ良い?
どっちに住みたい?
足立区なのは言うまでもないだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:19:07.26 ID:kp5rqe3F0
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:25:52.91 ID:/GJmeKDaO
もう次スレ立っているから、このスレの消費を助けているんだろーが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:26:27.27 ID:kp5rqe3F0
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:49:07.62 ID:/lMsTfI00
次スレに持ち込まなけりゃいいだろ
足立区にはチンピラと創価学会員とキモオタ漫画家しかいなくてみんなヌカコーラで頭やられてるって聞きました
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:13:24.85 ID:/GJmeKDaO
>>990
でも、それは住まい選びの上でそんなに大した問題ではない。
東京ならではの良い暮らしができるから負の側面を帳消しにしても更に余りある。
足立区って23区としてはアレでも、全国的に考えればかなりハイレベルな暮らしが出来るイメージが人々の間にあるだろ?
東北なんかよりも絶対上だよ。
だから、こんなにいい曲を書く秋田さんが青森なのは勿体ない。
青森という薄給な土地柄自体が、秋田さんに対して失礼だわ。
あと、秋田さんは東京に住めばいいのに。
世田谷とか似合いそう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:21:23.44 ID:6rlfv/vpP
自分がいたい場所にいたらええやん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:28:03.10 ID:eF3XTRUE0
どっちにしろ足立区位でえばんなよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:32:12.74 ID:kp5rqe3F0
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
他所でやれってのがわかんねえのかゴミ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:37:03.81 ID:/lMsTfI00
時給絡めないとネタがわかりづらいぞ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:44:30.32 ID:kp5rqe3F0
埋まれ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:46:10.27 ID:kp5rqe3F0
こんなゴミスレ二度と立てんな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:48:13.96 ID:kp5rqe3F0
死ね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:49:29.30 ID:e7LB4Jkx0
なあ、アニオタにいちいち反応してる奴って専ブラ使ってないの?
NG登録しちゃえば見えなくなるのに
いちいち反応してる奴の方がうぜえんだけど

どうせこんなの反応しなければじきに居なくなるんだから
もっとスルースキル鍛えようってば

>>1000ならアニオタ死滅
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:49:56.44 ID:e7LB4Jkx0
はずしちまったぜ梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。