DIR EN GREY 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@お腹いっぱい。
GIGSでも頬こけてるよ。だいぶ痩せたんじゃね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:33:48.45 ID:BkmlhrN/0
一通り試聴したけど今回マズイねえ…
まず2曲目がつまらなさが異常だし、次のDSで持ち直してもその次のAMONがまたつまんないという…
5曲目は発狂パートが良いけどそれだけって感じだし

ミックス良くなったってのもあるけど、あれほど微妙って言われたLOTUSが、この中ではものすごくマシに聴こえるって時点でなあ…
試聴させない方が売れるんじゃないのかな。2曲目でやめようって気になるよこれ
良かったのは獣慾とDIABOLOSとDEACYED CROW。ヘヴィな曲は過去最高にカッコイイ。DIABOLOSは雰囲気とメロが素晴らし過ぎる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:40:07.14 ID:tsPUu5uM0
ヴァニタスはエロゲのEDとかで流されたら泣きそうになる曲だけど
DIRっぽくないとか結構批判されそうな予感
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:43:11.25 ID:bKxAVihD0
まだ聴いてないからわからんが昔のV系っぽい感じなのかなバニタス。
一周してもどってきたみたいな事言ってたし、
昔からのファンにはうけるんじゃね?
知らんけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:45:29.81 ID:ScUExGb90
自分がそうなんだけど、CDショップの試聴機で
新譜あさる時って2曲目から聴く人が多いから厳しいかもね…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:49:36.57 ID:BkmlhrN/0
>>403
VANITASはその辺のバンドがやりそうな普通のバラードって感じで全然印象に残らなかったw

DIRのバラードはコンシブとか艶かしきや我闇みたいな、ブチ切れそうなギリギリの緊張感を持ったあの感じが大好きなんだけどなあ
今回そのあたりの要素はDIABOLOSに含まれたって感じだった
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:53:18.68 ID:tsPUu5uM0
>>404
歴代の曲でどれに一番近いかって言われたらエイントかもしれない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:54:35.71 ID:bKxAVihD0
>>406
悲劇は〜みたいな淡々とした感じなのかな?
ぶち切れそうなのも好きだが、ちょっと抑えた感じのも好きだけどな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:55:27.99 ID:bKxAVihD0
エイントっぽいのか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:21:56.60 ID:zkJIj0Am0
>>402
お前の意見なんぞ誰も聞いてないから。つまんないってこういう曲普段聞いてないヴィジュヲタだろお前
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:24:48.41 ID:r49xzJRA0
>>402 何が今回マズイねえ…だよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:25:34.57 ID:pdW7CC+10
おまえら他に何聴いてんの?
俺はDIRがかかわったバンドはほぼ聴くが、ロック系ではそれ以外聴かない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:39:53.49 ID:QSf1V5S4O
ベルゼブブってバラードなの?
勝手な想像だけど罪と規制をすこし激しくした感じと予想してる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:43:33.69 ID:WKVdimj30
Dirのバラードは悲劇は〜と蟲が一番好きかな。
VANITASはそんな感じではなさそうだな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:52:46.70 ID:TtUqv/v00
ベルゼブブってSE扱いでいいだろ
DSから本番や
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:06:30.84 ID:dquw8VtS0
dirって激しいイメージあるけど、バラードも意外といいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:11:26.72 ID:bKxAVihD0
そうっすよ
どっちか一つだけじゃ駄目、両方あってのディルですから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:39:53.04 ID:tsPUu5uM0
>>414
人によって曲のイメージは違うけど
朽木の灯とノアの方舟が混ざったイメージ
意味分からんなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:43:52.35 ID:g38NB+y10
ベルゼブブのラストにあるドラムソロからDSの流れかっこいいな。

ウィザのマーシレスカルト→Cの流れを超えたわ

420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:44:49.24 ID:tsPUu5uM0
しかしDSはシングル盤との違いがわからないww

LOTUSと禿闇は気持ち悪いほど変わってるのだが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:48:48.50 ID:bKxAVihD0
>>418
朽木ってムック?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:52:17.43 ID:tsPUu5uM0
>>421
Yes

音的な意味では無く パッと出てきたイメージがねw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:01:58.72 ID:rP+mxJiB0
ToshiyaがGIGSでコピーしてくれって懇願してるから、仕方無いからしてやろうと思うw
Cage的なベースを想像しちゃっているから、wktkしてるよ。

AMONとGIGSでお腹一杯なっちゃったんだけど、ロキノンは面白いこと書いてる?
質問が精神的なものばっかなら、パスなんだが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:24:36.74 ID:ScUExGb90
激闇、LOTUSはボーカルも録り直し?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:29:58.71 ID:tPLxELZc0
>>424 録り直してないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:33:52.30 ID:zkJIj0Am0
>>425
え?激しさは取り直しじゃないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:34:54.98 ID:zkJIj0Am0
間違えた、録り直しじゃないの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:35:04.93 ID:tsPUu5uM0
LOTUSもとり直してると思ったが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:37:51.58 ID:v8fpYFDG0
あいからわず痛い男しかいないなここ
普通の音楽スレとは程遠い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:38:40.36 ID:tPLxELZc0
>>427 ギターだけしか録り直してないと書いてあった気がする。
LOTUSはミックスでシグルと違う感じには聴こえるけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:40:54.66 ID:tsPUu5uM0
>>429
ゴミ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:44:28.40 ID:pMjXpSiw0
見ていて恥ずかしくなるスレ
板違いってだけでなく内容も浮いてる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:45:17.86 ID:pMjXpSiw0
一人で5〜10以上書き込みしてる気違い多すぎ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:47:30.72 ID:aG+LWx+DO
>>412
DIRのほかは最近hideとトミーフェブラリー聴いてる笑
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:49:04.94 ID:tsPUu5uM0
V板じゃまともな会話にならないし…

ブリリアントグリーンは割と良いよね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:55:51.59 ID:XxuI33vnO
DSは日本版のみアルバムバージョンです。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:59:24.49 ID:MGNsCXAH0
>>429>>432
キモいとか見ていて恥ずかしいとか書き込むぐらいなら自分が見なきゃいいだけじゃん
そういう事をわざわざ書き込む方がよっぽどどうかしてると思うけど…
夏休みで暇してるから構って欲しいの?w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:02:10.59 ID:tsPUu5uM0
>>436
それどこ情報?

昔だったら雑誌のインタビューがそこまでなかったから
逆にめっちゃ読んでたけど
最近インタビューが多すぎて殆ど読んでない状態なんだ…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:05:23.91 ID:5hrFntzH0
>>434
まさか名前が出ると思わんかったが、
トミーヘヴンリーの方がたぶんいいと言っておく
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:08:43.03 ID:tvyurqHQ0
そして自分語りかよ
きめー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:53:55.23 ID:WKVdimj30
>>423
いつものように精神論ばっかり。
この次のアルバムではどんなシナリオ組み立てくるか逆に楽しみだわ。
>>440
いつもV板にもいる粘着ですか。
2chに何も求めてないくせにボケたジジイみたいに毎日くるな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:07:11.44 ID:VXhdAZFJ0
精神論に興味ないのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:08:09.45 ID:BNNucM/20
音にしか興味ない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:11:01.37 ID:tsPUu5uM0
編集者自体があれなんだから
ロキノン系信者はそういう抽象論で捏ねくり回して煙に巻く輩が多いわけだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:14:43.34 ID:VXhdAZFJ0
ディルヲタなら精神論とかそういうの好きそうなのに
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:19:20.46 ID:WKVdimj30
ロキノンの精神論的質問でイエスかノーで答えなきゃいけない場合に
インタビュアーの意図したほうの答えをメンバーが正しく選べるかヒヤヒヤするときあるよな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:23:59.68 ID:4NLSA0e90
>>446
それあるなw
もうなんか答えになってないときもあるしな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:27:48.08 ID:HHhLa+J50
何も知らないヤツが京のインタビューみてどう思うんだろうなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:42:34.78 ID:JjX1mvRSO
>>446
何で?
違うの選ぶとまずいの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:50:10.51 ID:WKVdimj30
>>449
あれだけインタビュアーがストーリーを用意してると
意図しない回答をした場合に話が続かなくなるんじゃないかと深読みしてしまう。
割とメンバーも質問に対して「そうかもねー」と曖昧に相槌うって乗せられてる感があるし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:53:58.71 ID:+htecgNu0
>>450
あのインタビューの違和感の原因はそれか!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:54:15.78 ID:JjX1mvRSO
>>450
なるほど
それはそれで面白そうだけどw
めんどくせーインタビュアーだなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:02:22.32 ID:ScUExGb90
>>450実際Shinyaが山崎の欲しいであろう答えを言わなくてかなりやきもきしてるようだった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:05:49.12 ID:y1u1RkJr0
後ひどいのが、


山崎「自分が感じたのは〜〜〜〜〜でこれが〜〜〜〜〜〜
そうするとやっぱり〜〜〜〜〜〜〜〜なので〜〜〜〜〜〜〜
ということは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
つまり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なので〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ということだと思うんですがどうですか?」

京「そうですね(笑)」


これを全メンバーに何度もやってるところ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:06:37.17 ID:bX8uOLns0
>>453
なんかワロタww

なんだかんだでDIRには増田っちがベストマンなのかもしれないwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:09:30.51 ID:9HsY3kcbO
シンヤGJ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:13:53.16 ID:S4BMgm680
シンヤマイペース杉
「そうですね」「そうですね」
山崎は一番手こずっただろうwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:14:54.36 ID:pP71aEXG0
本当にロキノンは酷い
巻末のレビューも違うやつ二人が書いてるのに「生を希求するポジティヴなヴァイヴが〜」
みたいなこと示し合わせた様に書いてて恥ずかしくなったわ
普段屁理屈が並べがちな俺でもこいつらの頭のカタサには閉口
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:18:07.95 ID:y1u1RkJr0
>>457山崎が用意したうざい長文を「いや別に」と一蹴するのもすかっとしたw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:22:18.66 ID:9HsY3kcbO
シンヤ様www
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:23:29.89 ID:ohL+B4TW0
シンヤのページはほとんど山崎がしゃべってた気がするw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:25:38.27 ID:pP71aEXG0
トシヤが一番精神論的な話に乗ってた
インタ順番、締めにシンヤのインタはふさわしくないと山崎が判断してトシヤトリに持ってきたとしか思えないんだがw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:26:00.96 ID:bX8uOLns0
明日ロキノンかってこよww

Shinyaはその辺京と似てるよなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:28:19.20 ID:y1u1RkJr0
まぁDIRのメンバーではToshiyaが一番ロキノンの雰囲気に合ってるよな
なんか、どんなバンドにも必ず一人はいるタイプ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:32:29.41 ID:S4BMgm680
だから山崎はトシヤびいきなんだろ。トシヤもロキノン読んでますとか言ってたみたいだし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:32:54.18 ID:LpKscpaA0
156 ***,382 *29,364 **5回 DIR EN GREY「DIFFERENT SENSE」

アルバム発売するしもう伸びんよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:37:24.20 ID:9HsY3kcbO
せやな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:37:45.10 ID:y1u1RkJr0
>>466アルバム直前でこんだけ売れてれば充分じゃね
しましまた安定してるなほんとに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:41:28.21 ID:bX8uOLns0
Toshiya
地味だが目立ちたがり屋なヤツww

涙脆い性格なのはファンの間では有名だし
純粋な男なのだろう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:53:29.95 ID:y1u1RkJr0
Toshiyaは指弾きにして立ち位置確立したというか、最近生き生きしてるよな
MARROWの頃はどうせ重低音のギターに埋もれて聞こえないしとかふてくされたたからなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:54:29.99 ID:AZLMWKW00
AMONのシンフォ版が良すぎた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:57:05.33 ID:So9BblYv0
ロキノンでToshiyaが言ってた海外で対バンしたバンドのドラムに勝手に座って怒られたとか面白かったw
子供かよw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:01:53.42 ID:y1u1RkJr0
>>472あれ面白かったわw
嫌がるShinyaに無理やり叩かせてるのが目に浮かぶw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:14:35.42 ID:UJ/HObz/I
暁と滴る朦朧がなんか全然感想きかないんだけど駄曲なのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:18:11.18 ID:Xf4PdLoPO
Toshiyaのお調子者ぶりは見てて微笑ましいなw
京とかどう思ってるんだろう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:19:05.59 ID:l1VOL/790
精神論ばっかりとか言ってる奴っていつも同じだよな
こいつメロディーが歌詞どうのこうの言ってる奴でもある
いつも張り付いてるなこの気違い
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:28:28.99 ID:PUeQFUU40
>>476
いつもID変えまくって張り付いてるのあんただろ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:29:04.86 ID:HhcM9YDw0
は?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:29:35.77 ID:iaWEXyB8O
獣慾が楽しみってことはわかった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:32:40.82 ID:bX8uOLns0
>>474
暁は薫とDIEのギターの空気差の違いが面白い
滴る朦朧はDIEがウッホウッホ言ってる
獣欲は冷血なりせばの進化系
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:32:54.59 ID:HhcM9YDw0
このスレ気持ち悪い上に同じ奴しか書きこんでないのがなあ
どいつもID真っ赤にしてるのにワロタ

突然俺の聞いてる音楽自己紹介語り始まるしww
本当かまってちゃんなんだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:50:44.01 ID:R1wQwdL30
なにこのすれきもちわるい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:53:13.35 ID:/JKMNWuS0
ようつべのやつ消されたな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:10:36.36 ID:nuKWzJbq0
> 獣欲は冷血なりせばの進化系
こりゃ楽しみだ
UROBOROSの曲にはちょくちょく見られた宗教臭いメロディーは今回もあるの?あれもっと多用して欲しかったんだけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:17:44.25 ID:HQTj5MfHO
ゴミスレsage
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:52:05.17 ID:bX8uOLns0
>>484
チューニングが7弦固定だからか知らんが
UROBOROSの時よりも アルバムとしての一体感が増してる気がする(言い換えれば聴きこまないと違いがわかりにくい?)
UROBOROSも総括すればまとまりがあったけど
蜷局とBUGABOOは似てても BUGABOOとグラススキンは似てへんやん?
それだけアルバム内での高低差のある曲が無いと言うか…
まだ聴きこんでないだけだと思うけど…

スタックマンがエジプトとか中近東のイメージだとしたら冷血なりせばは仏教っぽくなったりするけど
入り口が日本の森から始まる感じ、DSはまでずっと。

あかんロキノンとかが似たような抽象感で語ってたら恥ずかしっ///

まだアルバム関係のインタビュー記事読んでないから
UROBOROSの時と違って、雑誌インタビューの記事を先に読んでないから
先入観ナシで聴けたのは案外デカイのかも・・・

どうも熱くなると長文になってしまうな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:01:04.13 ID:uHxMZJXo0
ベルゼブブの、おほほほ〜♪
ってとこで毎回、吹いてしまうw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:13:48.49 ID:tcHcy54J0
>>487
ちょっとワルシャワっぽいよな笑
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:07:59.97 ID:2mf+X7vaO
ギターが7弦メインだからギターの音低くてあんま聞こえない感じ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:31:27.28 ID:a0D2AcLz0
>>489
そんなことはない、むしろギターもベースもボーカルと同じくらい主張してる
ベースの一番低いところ辺りは聴こえないと思うけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:44:21.14 ID:8dKrCm/li
ゾンビメイクの車が曲流しながら走りまくってるが、あれ見て一般の人はCD買ってみようとは思わないよな
普通のアー写ならまだしもw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:02:53.39 ID:UlWmsnJEO
>>491
さっき渋谷で見て吹きそうになったw
周りの人達は唖然としてたw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:09:33.18 ID:y1u1RkJr0
>>491ホラー映画の宣伝だと思われてるだろうなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:28:00.31 ID:UlWmsnJEO
今回バルガ以降のアルバムの中じゃ一番歌もの率高い?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:05:13.43 ID:gT8rt7ec0
http://yfrog.com/j4rgsz
軽く公害レベルだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:06:33.00 ID:kzVyKp1f0
過去見てきたけど、
輸入盤と国内版に何か違いがあるの?

輸入盤がいいって書き込みあったからどうすればいいか迷う。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:11:42.60 ID:8dKrCm/li
>>496
マスタリングが違うから音にこだわるなら国内版
どうでもいいなら安い輸入版みたいな感じでいいんじゃない?
あとsageなさい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:11:43.76 ID:y1u1RkJr0
>>495すげぇーwしかもかなりの大音量だな
オレ自分が走っててこれの後ろについちゃったらぶち切れるわw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:14:12.38 ID:jhEYdDcd0
>>495
こんなん走ってんのかw
怖ぇなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:14:14.98 ID:S4BMgm680
>>495
右翼街宣車並みの迷惑さ