DIR EN GREY 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
sage推奨。
荒らし、釣りは徹底スルーしてまったり語り合いましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:15:30.53 ID:4afoJJzJ0
京 「俺たち何系とか全く気にしてないんで(笑)どうでもいい(笑)
  ファンの中に、ヴィジュアル系だ、とかメタルだ、とか言ってる人いますよね(笑)くだらねー(笑)
  どうしても枠にはめたいのかな(笑)まあ勝手にしろよばーか(笑)」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:41:27.57 ID:WHL3iyFO0
2015年にメンバーを変え再始動。
ヴォーカル HAKUEI
ギター you
ギター 薫
ベース kisaki
ドラム O-JIRO

復活第一段シングル
ものすごい光
カップリング ロマンス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:24:03.66 ID:KUwwPlbJ0
OFFICIAL SITE http://www.direngrey.co.jp/

NEW SINGLE 「DIFFERENT SENSE」 6/22 RELEASE
NEW ALBUM 「DUM SPIRO SPERO」 8/3 RELEASE

Special CD BOX 「DIR EN GREY / AMON」 7/22 RELEASE

前スレ DIR EN GREY 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1309889987/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:27:10.76 ID:DEoBJjbe0
>>3
完全にすべってるぞ…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:32:38.90 ID:KUwwPlbJ0
TOUR2011 PARADOX OF RETALIATION

8/6(土) Wacken Open Air http://www.wacken.com/

8/7(日) Utrecht / Netherlands
8/9(火) Paris / France
8/10(水) Paris / France
8/12(金) London / UK
8/13(土) Bochum / Germany
8/16(火) Ramini / Italy
8/18(木) Budapest / Hungary
8/20(土) Krakow / Poland
8/21(日) Berlin / Germany
8/23(火) Helsinki / Finland
8/25(木) Moscow / Russia

TOUR2011 AGE QUOD AGIS

9/15(木) 【神奈川県】CLUB CITTA' -「a knot」only-
9/16(金) 【神奈川県】CLUB CITTA' -「a knot」only-
9/20(火) 【宮城県】仙台Rensa
9/21(水) 【青森県】青森QUARTER GIP
9/23(金・祝) 【北海道】函館金森ホール
9/25(日) 【北海道】小樽GOLD STONE
9/27(火) 【新潟県】新潟LOTS
9/28(水) 【新潟県】新潟LOTS
9/30(金) 【福井県】福井響のホール
10/2(日) 【長野県】長野CLUB JUNK BOX
10/4(火) 【静岡県】Live House浜松 窓枠
10/6(木) 【香川県】高松オリーブホール
10/7(金) 【香川県】高松オリーブホール
10/9(日) 【高知県】高知BAY5 SQUARE
10/11(火) 【広島県】広島CLUB QUATTRO
10/13(木) 【兵庫県】神戸WYNTERLAND
10/15(土) 【京都府】京都KBSホール -「a knot」only-
10/16(日) 【京都府】京都KBSホール -「a knot」only-

10/24(月) [神奈川県] 横浜BLITZ -「a knot」only-
10/25(火) [神奈川県] 横浜BLITZ -「a knot」only-
10/27(木) [愛知県] Zepp Nagoya
10/29(土) [滋賀県] 滋賀県立芸術劇場・びわ湖ホール
10/31(月) [大阪府] なんばHatch
11/1(火) [大阪府] なんばHatch
11/3(木・祝)[鹿児島県] 鹿児島市民文化ホール・第2ホール
11/5(土) [福岡県] Zepp Fukuoka
11/7(月) [東京都] 新木場STUDIO COAST
11/8(火) [東京都] 新木場STUDIO COAST

11/23(水) Santiago / Chile
11/25(金) Lima / Peru
11/27(日) Sao Bernardo do Campo / Brazil
11/29(火) Buenos Aires / Argentina
12/2(金) Mexico City / Mexico
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:39:42.68 ID:Mcz5zFbCO
そうか、夏休みで学生が大勢来るから荒れちゃうのね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:54:28.36 ID:wgFQb//10
いまさらV板行けと言われるとは思わなかったな
最近は上手く住み分けできてたのに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:30:11.01 ID:WtmkXDQvO
スルーでok
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:45:58.27 ID:lMgFC2j+0
なんばHatch楽しみ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:53:50.70 ID:6M16FCEz0
今月のギグスインタビュー良いね。
アルバム収録曲像がうっすらと浮かんでくるっるうううあんあんあんあなああああgぺえるそそっっs流転
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:00:47.02 ID:tmwi29Mr0
糞発言悪いんだが
「京賛党」ってまだあるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:16:23.71 ID:NqPXQsb60
田舎はGIGS発売が一日遅い
うつだ…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:30:32.47 ID:7MjocNa20
今回トシヤの単独インタビュー多いな。
何故トシヤ??
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:56:17.68 ID:YylVVcPJO
なんか発言が薫とDieよりロキノン系雑誌に合いそうじゃんw

そんな理由だったりして
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:56:27.88 ID:Mnz3Gd8KO
最近DIEの空気化が酷い気がする
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:03:33.88 ID:7MjocNa20
>>15
納得した。
ロキノン系は京とトシヤだな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:20:51.73 ID:4ovd5TLT0
ロキノン度

Toshiya>薫>京>DIE>Shinya

こんなイメージ
まあロキノンの定義も何なんだって話だけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:37:29.23 ID:SgH3LW8N0
すっげえ今さらだけど
京って二の腕だけは超太いよね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:11:19.90 ID:5SPemtkF0
〜系(笑)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:37:10.86 ID:T0Oj7vRwO
俺みたいな中3でDIR AN GREY聴いてる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
BANP OF CHIKINかっこいい とか AKBで誰が好き とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は闇の中DIRを爆音で流しながら、呟くんすわ
it'a true wolrd.ここが真実だ・・・ 狂ってる?それ、誉め言葉ね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:59:11.96 ID:7YoSCXMr0
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でDIR AN GREY聴いてる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
BANP OF CHIKINかっこいい とか AKBで誰が好き とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は闇の中DIRを爆音で流しながら、呟くんすわ
it'a true wolrd.ここが真実だ・・・ 狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 DIR AN GREY
尊敬する人間 京(自傷行為はNO)

なんつってる間に10時っすよ(笑) あ?あ、義務教育の辛いとこね、これ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:57:54.52 ID:cUG1ws9z0
夏休みの糞餓鬼コピペやめろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:29:47.75 ID:UKoXz6wr0
sonisphereがひどかったから
WACKEN心配だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:33:05.23 ID:14xkO0LE0
>>24 何が酷かったんだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:36:04.70 ID:OcJcs6h/0
DIRと張り合える唯一の邦バンドは何でしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:14:20.93 ID:mtCf97ixO
>>26
DIR EN GREY
 
ウロボでVINUSHKA、冷血なりせば、RED SOILがPVになったのって何がきっかけでわかったっけ?
少なくとも2つはPV化してほしいな
まさかいつぞやの寺?の撮影はPVでは!?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:14:27.27 ID:bTL5t9Qb0
>>26
…ONE OK ROCK?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:18:37.91 ID:CV0gNuOBO
>>27
VINUはUroborosの特設サイトかヘッドラインかなんかだった気がする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:23:57.12 ID:ekBs8QpJ0
確かにワンオクはいいな。
taka歌唱力メッチャ高い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:30:07.41 ID:+lIGoXiz0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   >>28
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:55:09.30 ID:nIlks/pDO
バンド名にOKとROCKを使ってる時点で発想がルー大柴ならびにハウンド・ドッグレベル
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:05:27.23 ID:ZvQioXQE0
>>26
関係者やお互い公認の仲でPay money To my Painだろ
激ロックでそれぞれが表と裏で表紙になってたときかなり盛り上がってた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:50:55.35 ID:OcJcs6h/0
正解はこのバンドでした
http://www.youtube.com/watch?v=s_n2rMQ3VDc
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:16:25.20 ID:o+72fuYN0
叩かれるであろう5大ワード
ホルモン
時雨
UVER
9mm
FACT
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:50:10.81 ID:r6orgP/D0
>>35
ホルモンはライブ会場にDIRから花が届いてた
時雨は影響うけたバンドにDIRを挙げてる
UVERはギター同士少しだけど交流ある
9mmはギターがフェイバリットにTHE MARROW OF A BONEを挙げてる

FACTは知らんがDIRと色々関係があるよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:25:50.04 ID:nyy5gTXa0
ニコ生バンド
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:39:10.79 ID:iYA4ZvjF0
> 9mmはギターがフェイバリットにTHE MARROW OF A BONEを挙げてる

ベースの中村な
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:03:49.27 ID:OyNyQr1m0
>>26
クロスファイスに期待してる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:47:06.11 ID:7YoSCXMr0
>>34
つまらん…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:57:03.79 ID:wy6le5iH0
>>19
京は肉食系だから
そこが魅力の1つでもある
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:58:09.08 ID:8M29jn5c0
素人が筋トレにハマると大抵上半身だけマッチョになる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:41:31.32 ID:lmDgmiSx0
下半身に筋肉つくと脚が太くなるから嫌だ
上半身だけでいいよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:14:33.08 ID:mtCf97ixO
>>29
なるほど
しかし今回はニコニコで明らかになるようだな
メンバーのほとんどがVANITAS推してる気がするからPVになるのはこれか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:48:04.52 ID:pLfkVjsL0
クロスファイスwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:57:32.52 ID:e160tD/70
他のメンバーは知らないけど京はホルモン特に好感持ってるわけではないよ
ちょい前にホルモンがガーっと来てた頃、場面によって何人かで分担して歌い分けてるバンドいるけど
しゃらくせえ、俺一人に任せて歌わせろよ(笑)って思いますねみたいなこと言ってたから
名指しではないが素直に考えればホルモンだよな
ワンオクは歌上手いな、爺婆世代じゃなければ七光りじゃなくむしろ親が布石だったと思えるレベル
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:59:33.03 ID:NqPXQsb60
>>46を読むと京の方こそ分担しねえからおまえライブで全然歌えてねえじゃねえかよ(笑)って思ったわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:06:27.05 ID:iYA4ZvjF0
ホルモンを指してるのかは知らんが
なんとかラスベガスってバンドも時雨みたいなボーカルとデス声の分担だよな

とりあえず時雨がDIRのどこら辺に影響を受けたのか知りたい

ホルモンとDIRとの関連性はToshiyaとイクゾウさんの対談の時
ウエちゃんの名前が挙がってたくらいしか知らん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:11:39.15 ID:OcJcs6h/0
>>34をちゃんと聞いてください
邦ロックトップ2は、DIR EN GREYとORANGE RANGEです
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:12:04.80 ID:aEkew9a7O
>>46
自分はホルモンじゃなくFACTかと思ってた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:20:49.04 ID:OcJcs6h/0
ツインボーカルどころかトリプルボーカル、場合によってはベースも歌ってクアドラプルボーカルになるORANGE RANGEが最強です
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:49:43.00 ID:7YoSCXMr0
レンジなんか完全に終わったバンドじゃん
初めからクソだったけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:56:59.92 ID:9CW7VtcV0
どこの雑誌も再録羅刹国について触れてないけどどんなんだろ
また罪と規制みたいなリメイクだったら嫌だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:59:37.27 ID:NqPXQsb60
普通にメディアに聴かせてないんだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:28:51.01 ID:OesANkr70
>>48
京は、意味不明の歌詞だけど実は深い意味があるとか言う歌詞が嫌いで、それのせいでメタルとか激しい音楽ってこういうのなんだって思われるのが嫌だとも言ってた。
具体的に名前出してないけど、この発言はホルモンの事と思う人多いよなw

逆にホルモンは亮君も雑誌でDIR EN GREYはかっこいいと言ってた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:45:41.52 ID:MUx2YiKl0
まあ複数ボーカルとか意味不明な歌詞とかは、ホルモンに限らずメタル界隈じゃ多いけどな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:47:37.87 ID:NqPXQsb60
意味不明な歌詞って京の歌詞やんけ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:48:03.41 ID:CcZLOyMS0
あれは別に名指しじゃなくて色んなバンドの事を言ってるんだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:03:15.84 ID:EkeYjOeH0
ギグス売り切れてた・・・orz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:04:39.21 ID:QhV6aL0C0
>>48
イクゾウってドラゴンアッシュの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:20:27.99 ID:DY+w0zR90
いいかげん該当板に帰って下さい

ヴィジュバンド
http://toki.2ch.net/visualb/
ヴィジュサロン
http://toki.2ch.net/visual/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:22:10.77 ID:H5rcfPjK0
ID:NqPXQsb60 はいつもの痛い薫オタですか(笑)

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:22:25.64 ID:tBmhETox0
>>55
ホルモンからDIRの名前出るのは意外だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:08:36.33 ID:7MjocNa20
Dirの作曲はやはり薫がメインなのだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:13:54.39 ID:M1aDvOuQ0
数年前からディルって海外活動始めて、世界的に見ると少しずつ知名度上がってると思うじゃん?
つか俺は思ってたのよ。
でも全然違うんだね。むしろ下がり一本調子なんだね。
別に人の人気とかどうでもいいんだけど、同じ思い違いをしてる人、たぶんいるよね。
http://www.google.co.jp/trends?q=DIR+EN+GREY
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:32:10.53 ID:lcv6n9/R0
当たり前じゃん
もう海外のV系ブームは下火だから
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:33:09.21 ID:qdc3z/qSi
>>65
海外での売上はいちよう出す度上がってるから知名度が少しずつ上がってるってのは間違いではないと思うが
つーかなんでフィンランドでDIR人気なんだろーね?
欧米のアーティスト以外で始めてフィンランドのチャートにチャートインしたアーティストだし

アメリカよりヨーロッパや南米の方がはるかに人気あるよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:43:09.83 ID:YylVVcPJO
今の注目度なんてそんなもんだろw
2006年ぐらいは実力を伴わずに、いきなり日本から世界に駆り出されたからなぁ
その地点で認められるほど甘くないよね
でもだから音楽に対する今の姿勢が出来たと思うと、自分をどのレベルに身を置くかってほんと大事だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:07:37.86 ID:NLaW1MKJ0
別に知名度とかは最低限あればいいと思うけどな。

コアなファンがついてくれればいいんじゃないの。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:14:57.40 ID:PfWtqb5H0
新譜収録予定のシングル曲は歌い直してるの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:19:20.52 ID:fftsr6Dw0
>>70
ものすごい光だろ?
リメイク楽しみだね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:29:37.51 ID:TsnnINhd0
GIGSのインタビューで初めてshinyaからドラムの難しさ以外も伝わってきた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:29:50.04 ID:vKOZ0+Zj0
>出す度上がってる

あがってないがな…
前の方が欧州でよく売れてた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:30:10.29 ID:yDJUIS9s0
LIVE DAMの精密採点DXって正確なのか?
さっき我、闇とて歌ったらキーがちゃんとでてることになってた。

ホントならうれしいが、でてる気がしない・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:36:55.18 ID:Q42bS9EX0
>>74                      LIVE DAMの精密採点DXって正確なのか?
                         さっき我、闇とて歌ったらキーがちゃんとでてることになってた。

        
             , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ    ホントならうれしいが、でてる気がしない・・
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |     ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.       |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:11:55.88 ID:83ECg/pb0
>>73                    売上はデビュー時が一番高いのが常だ。  
                         

        
             , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ    デビュー時以降本当に好きな人だけ残るのさ!
.          /::::::::::/ >_ __<\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `〇   从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |     ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.       |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:23:03.29 ID:+r1sRVBtO
ニワカなアニオタとかVオタが排除されたんだから売り上げはある程度下がるだろ。
けど海外でも新しいファンを取り込み続けているのは凄いよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:32:42.07 ID:brdCKWVo0
もう欧州もV系ブーム落ちついてるしなー
人気ないのも当然

新しいファンなんてついてない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:33:25.42 ID:1uLg+GzL0
ついに流出したな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:37:30.28 ID:BsvE/+YMO
流出はわかりきってたことだろう。
メンバーも覚悟してただろ。
ファンがふつうにCDかえばいいだろ。おれもかうし。
流出しないアーティストなんかほぼいないんだし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:44:59.37 ID:1wNfYv3P0
あと1週間足らずで聴けるってのに
この早漏野郎どもめ☆
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:07:56.58 ID:rmtxEmPB0
AMONも某動画サイトでrarが上がってましたね・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:14:37.22 ID:rmtxEmPB0
AMONは京も楽器隊も懲りすぎて中途半端になってるって言うのはわかるけど
イメージは悪くねぇな
アルバム通しで聞けば映えそう(?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:17:19.39 ID:xUxnraie0
また逮捕者でるな
恥ずかしいバンドだ

ファンが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:09:46.54 ID:DlRgFs7a0
ラルク アン シエルのスレでdirのスレに
行ってこいと言われたのでやって来ました

dir en greyのことは興味がなくて、あまり知らないですが
最近、コンビニにあったdirの本を見たところ、
メジャーデビュー当時のビジュアルしか知らなかったので、
メンバーの皆さんがなかなか格好良くて驚きました
Mステの残をみて、京ってマジキチだと思っていましたが
なかなかイイ男じゃないですか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:11:45.00 ID:1uLg+GzL0
>>85
巣に帰れ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:20:16.24 ID:Af2Wb0UeO
>>85
ラルクスレ見て笑ったわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:28:00.01 ID:rmtxEmPB0
>>85
お前アホやろwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:19:51.03 ID:gGg6k1CDO
うっほほーい
タダでアルバム手に入ったおwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:37:22.59 ID:A0r8xWo50
RARで検索したら一発だなw
しかもデラックスエディションw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:48:50.96 ID:HbECFt7I0
ほんとだ
けど、きちんとCD音質で聞きたいし、いらないわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:49:40.53 ID:kpYmQhy50
なんとも言えない時代になりました
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:13:35.17 ID:sPIPXsB20
>>85あらぁ素直なええ子やないの

>>92自分が惑わされず芯を持ち続けていればいいんだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:37:09.67 ID:jDW2h2RgO
歌詞をつめすぎてメロディーがわかりにくくなってるのが残念
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:06:43.30 ID:sPIPXsB20
GiGSを読む限りは、今回はその辺も狙ってやってそうだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:22:51.10 ID:nDc1XXdmO
次作はナル声を封印したアルバム作ってほしいな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:19:14.36 ID:cp2toftO0
輸入盤だが昨日CD届いたんだけど。
これも流出か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:26:30.90 ID:Kjmabw3q0
写真撮ってうp
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:34:02.91 ID:BJizVr6tO
>>25
パフォーマンスとか観客のノリの悪さが酷過ぎた。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:53:56.27 ID:MbCYxf/D0
>>65
KORNも同じ状況だな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:54:33.68 ID:/ocClhVBO
狙いでもダメなものはダメ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:18:55.24 ID:GljHqzoZ0
今回は、アルバム用のPVは無いの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:08:19.45 ID:b6/lUBgK0
たぶんあるでしょ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:43:01.58 ID:CEAr0sue0
ここ1〜2年のロキノン誌の擦り寄りっぷりに反吐が出る
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:53:31.93 ID:Q42bS9EX0
ロキノン系の真逆みたいなバンドなのにね
もしロッキンジャパンフェスにDIRが出たら完全に浮くだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:18:12.31 ID:MbCYxf/D0
>>65
これってグーグルだけの結果でしょ?
じゃあ減ってるってわからないんじゃないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:26:58.06 ID:DFPmUUyP0
俺のID
Dir en grey
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:42:40.27 ID:3fIh/NvJ0
>>73
ウィザ→マロウ→ウロボロスの順で売上は上がってるだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:49:02.03 ID:5IOJzEvt0
ウロボがイギリスで10万枚売れたってホント?
アメリカツアーすると3万人以上動員するけどアメリカでは何枚売れてんの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:03:58.05 ID:SdY1ztClO
メールきた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:04:33.26 ID:83ECg/pb0
俺がDirを買うようになった以前と以降とでは確実に売上は一枚は上がった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:04:58.53 ID:+r1sRVBtO
京メール来たー。また逮捕者出そうだな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:22:51.30 ID:sPIPXsB20
オレは後ちょっとでウキウキしながら完全版を持ち帰り、アートワークや歌詞を堪能しながら
最高の環境と最高の音質でDSSの世界に浸れるのに先走ってダウンロードした早漏どもマジ哀れ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:29:38.70 ID:rmtxEmPB0
>>99
最前でメンバー以上にカメラ小僧で目立ってた増田っち曰く
凄く盛り上がってたらしいが増田っちだからな



増田っちだからな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:50:06.68 ID:dTx6AjLS0
流出してたの本当に?
もうすぐ発売だしよくね^^;
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:02:33.81 ID:rmtxEmPB0
よくはねぇよwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:04:15.31 ID:buzeg05w0
ニコニコはなんでまた生放送する気になったんだ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:08:27.96 ID:MHPZ/tvK0
本当にここの男も屑だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:09:18.40 ID:HnHBY37H0
>>109
そういう記事は出てた
アメリカよりヨーロッパの方が売れてるのは間違いない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:22:44.53 ID:Dodkxy88O
>>113
俺は初聴きはせっかくだからLPで聞こうと思うんだけどみんなはどうなの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:33:42.18 ID:/OpsuSqsO
LPを聴く機器が無い。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:18:45.57 ID:mMCniCRY0
>>109
wikiにはアメリカで6千枚以上売り上げたと書いてる。時間もたってるし実際はもう少し売れてるだろう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:26:51.43 ID:vOcKviqR0
>>122
初動が六千枚だな
ちなみにそのDIRより順位が下の方だった某アーティストは初動五千枚でトータル五万売れたとか書いてあったから海外の売上はよく分からん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:31:53.56 ID:mMCniCRY0
>>123
そうなんだ。じゃあdirは2万は売れたかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:43:56.55 ID:dTx6AjLS0
売り豚死ね

輸入盤ザマった
国内盤買うしかないか・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:03:37.87 ID:rmtxEmPB0
禿闇が最早別曲に・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:13:26.41 ID:Gt7Hj0IW0
曲構成は変わってないのかな・・
とにかく今は我慢だ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:55:14.02 ID:Q42bS9EX0
>>126
ギターだけじゃなくてボーカルもとりなおしてる気がするんだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:00:49.31 ID:SdY1ztClO
待ち遠しい
公式の試聴を全部流したら凄いことになったぞ……
そうか、そういうことか…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:06:36.12 ID:Qw1W1cUaO
Dieは福岡で大忙しだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:25:46.39 ID:EWxxrXY40
Wackenで新曲やるのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:30:18.43 ID:rmtxEmPB0
DIEさんがウッホッ! ウッホッ!って言ってる曲がありますねw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:30:53.63 ID:knrS26dw0
半分くらいはアルバム曲やりそうな気がするんだけど
獣慾あたりはやるんじゃないかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:41:33.90 ID:EWxxrXY40
>>132 www


確かWackenの出演時間は1時間だったよね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:43:34.95 ID:18AeELVs0
禿、DS、蓮、あたりはやるだろうね

あとはバガブ、
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:23:40.92 ID:knrS26dw0
冷血とバガブーは確実にやるだろうね
あとは各種シングル曲カップリングのリメイク曲
他何をやるかだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:30:43.10 ID:5IOJzEvt0
新SE
禿闇
DS
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:31:12.30 ID:Ev56qKUL0
他はアルバムの曲かな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:57:42.29 ID:A0r8xWo50
このアルバムじゃまた失笑されることは間違いないな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:59:02.38 ID:Ev56qKUL0
>>139 何で?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:00:57.36 ID:A0r8xWo50
>>140
Wackenってこと考えればね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:03:18.11 ID:hgYVRg8fO
GIGS読んだけど内容よかったな。ニューアルバムへの期待が高まったよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:03:53.30 ID:Ev56qKUL0
前回よりマシだろw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:15:33.14 ID:A0r8xWo50
>>143
まぁ前回は有り得ないほどひどかったからなw
でも今回もやはり他のメンツとアルバム内容からみても畑違いすぎる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:28:31.63 ID:Ev56qKUL0
>>144 その方が面白いからいいw 客は棒立ちだと思うけどw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:31:53.61 ID:HnHBY37H0
内容はあれだったが前回ワッケン盛り上がってたじゃんw
日本国旗振り回す奴もいたし、GRIEFではほとんどの人が手拍子してたし、終わった後なんかDIR EN GREYコールも起きてたじゃん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:34:25.51 ID:5IOJzEvt0
薫の禿野郎がDSでちゃんとソロ弾けるかが楽しみです
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:41:33.61 ID:P/BHPJm30
アルバムの話する避難所とか無い?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:48:12.59 ID:A0r8xWo50
>>146
どこがだよw
捏造すんな
他の出演者みてみろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:49:08.73 ID:Ev56qKUL0
アルバムの話は発売してからでいいだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:53:08.48 ID:83ECg/pb0
薫がメロディアスなリフに目覚めたみたいだな。
今までの曲でメロディアスなリフってマゴッツぐらいか?
マゴッツ好きだから今後が楽しみだのう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:54:58.09 ID:Ev56qKUL0
ほぅ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:09:12.96 ID:mMCniCRY0
>>149
捏造じゃないけどな。GRIEFで手拍子、日本国旗は映像にちゃんとあるし。あと他の出演者見ろとかアホ丸出しの発言ワロタ(笑)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:11:44.41 ID:A0r8xWo50
>>153
あんなの超少数じゃんw
あれで盛り上がったとか言えるなんてどんだけ盲目なんだよ
だからドリヲタとか馬鹿にされんだろおまえw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:16:50.80 ID:CoYKkwSF0
過去ログ見る気も調べる気もないオレに教えてくれ、羅刹国のリメイクは輸入版でしか聴けないのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:19:14.12 ID:mMCniCRY0
>>154
盛り上がったとは言ってない。ただ少数でもない。映像にちゃんとのこってる。アンチが本性現したみたいだけど嘘つくならまともな嘘つけよ、出演者見ろよ君(笑)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:22:51.61 ID:SimzO8g/0
限定盤に入ってるぞ羅刹 1万二千円もするけどな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:23:31.24 ID:rmtxEmPB0
>>155
そぉなんか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:24:24.85 ID:1uLg+GzL0
>>154
観客全員が日本国旗持つバンドなんていると思ってんの?www
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:26:27.36 ID:GhsKoR+20
スルー出来ない時点で(ry
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:33:03.20 ID:A0r8xWo50
>>155
ネットでダウンロードできるよ

>>156
ID:HnHBY37H0が盛り上がったって言ってんだろ
レス読めよな低脳ドリヲタ

>>159
何言ってんのおまえ?相当頭イカれてるな
おまえみたいな精神病ドリヲタはさっさと死ねよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:37:22.84 ID:mMCniCRY0
>>161
気持ち悪っ。低脳で精神病って自分のことだろ。出演者見ろよ(笑)(笑)(笑)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:38:48.36 ID:1uLg+GzL0
>>161
話そらして逃げんのか?ww
クズがwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:38:54.36 ID:A0r8xWo50
>>162

>アンチが本性現したみたいだけど嘘つくならまともな嘘つけよだってお(笑)(笑)(笑)

165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:40:56.93 ID:A0r8xWo50
>>163
話そらすもなにもさ観客全員が日本国旗持つなんてどこの誰が言ってんの?
よ〜く見直してみな?日本語ぐらい読めるようにしてから噛みつけよゴミクズ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:41:56.02 ID:mMCniCRY0
>>164
結局反論できず逃げるだろ(笑)マジで気持ち悪っ。クズの見本だなこりゃ。負け犬ざまあ(笑)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:42:29.06 ID:1uLg+GzL0
相手のレス持ってきたり話そらしたら末期だなww
口臭いから帰っていいよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:45:32.94 ID:A0r8xWo50
>>166
おまえみたいなクズに反論する気もないしね
一生吠えろよ負け犬

>>167
ちゃんと文章読めた?日本語読めた?観客全員が日本国旗持つなんて書いてあった?
おまえみたいなキムチ臭いチョンは帰れよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:45:56.39 ID:1uLg+GzL0
>>165
少数でも日本国旗持ってる人いるなんて盛り上がってるだろカス
頭あんまり動かないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:47:21.55 ID:GhsKoR+20
これが夏休みか・・・
Vスレと同じだ↓ハァ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:48:12.13 ID:A0r8xWo50
>>169
だからあれで?
おまえの頭の中では国旗持つ奴が一人でもいたら盛り上がるって脳内なの?
どんだけカラッポな頭してんの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:50:49.46 ID:1uLg+GzL0
>>171
国旗だけの話じゃねぇよカスwww
しかも一人じゃなかったしなww
口マジで臭いから2ちゃん書き込む前に歯磨こうね(^-^;)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:51:12.77 ID:HnHBY37H0
GRIEFの手拍子は後ろの方までやってるし、京がRAPE MEバケツ被って退場してからのDIR EN GREYコールと歓声は半端なかった

映像化されてるやつより、生中継の映像の方が盛り上がりは伝わるだろうな
DIR EN GREYコールが止まないなか当時の中継は終わったし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:51:54.63 ID:mMCniCRY0
この寄生虫にレスするだけで時間の無駄だったな。負け犬にはワンワン吠えさしとこう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:52:25.63 ID:6hW667p9O
阿部がサイコーなのは紛れもない事実(・∀・)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:54:42.12 ID:A0r8xWo50
>>172
だから国旗が少数だったら盛り上がってるでいいの?
おまえの腐った脳内は都合のいい解釈しかできないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:58:12.13 ID:qqTD4qb70
ディルヲタはマジでアホだな
負けず嫌いというかガキというか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:59:07.37 ID:1uLg+GzL0
>>176
一人でもいて拍手いっぱいあってdir en greyコール山ほどあったなら盛り上がってるだろカス
お前ライブとか行ったことなくてDVDとかの映像が全てだと思ってるタイプだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:00:45.20 ID:tEQR3YE1O
今年のWackenって中継ありますか?
サイト見てもイマイチ分からないんだよ・・

180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:01:28.82 ID:A0r8xWo50
>>178
だからあれのどこが盛り上がってるの?
最前列の一部だけじゃん
野外フェス行ったこととある?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:02:05.69 ID:QUSNNm980
>>176
君って、さっきからいちいちこと細かく丁寧に説明しないと理解できないの?
馬鹿は大変だな〜
会話ができないんなら、一生自分の世界に閉じこもっててくれ
あっ、NG登録しときますね^^
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:04:32.59 ID:P/BHPJm30
意見的にはID:1uLg+GzL0、D:mMCniCRY0派なんだが
議論的にはID:1uLg+GzL0の有利と言わざるを得ない。
せめて>>173が2人のうちどちらかの意見だったならと残念でならない。
双方ともにまともなお話しようね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:05:47.48 ID:mMCniCRY0
>>180
こいつにはあれが最前列に見えるらしい(笑)あの後の手拍子が見えないらしい。マジ基地だな。眼科医紹介してあげて
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:06:53.11 ID:A0r8xWo50
>>181
俺もおまえNG登録しとくな
だからいちいちレス返さなくていいからね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:07:08.10 ID:P/BHPJm30
ミスった。
意見的にはID:1uLg+GzL0、ID:mMCniCRY0派なんだが
議論的にはID:A0r8xWo50の有利と言わざるを得ない。
せめて>>173が2人のうちどちらかの意見だったならと残念でならない。
ここからの後出し感が半端ない。
双方ともにまともなお話しようね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:07:29.89 ID:1uLg+GzL0
>>180
お前映像1回しか見てないだろカス
俺はお前がライブに行ったことあるかって聞いてんだクズ
後、話そらすなっつってんだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:09:27.01 ID:A0r8xWo50
>>186
おまえにはあれが全員盛り上がってるようにみえるんだろ?
マジ基地だなドリヲタ
精神科紹介しやるよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:11:30.91 ID:doy1vTCaO
DIRのライブの盛り上がりは日本でもガゼットやホルモンに負けてるんだから当然だろ
DIRの曲ってノリにくいし盛り上がらないのは仕方ない
でも人気がないのとは違うよな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:11:41.82 ID:1uLg+GzL0
>>187
全員盛り上がってるなんて一回も言ってませんよ?wwww
あと最前列だけが拍手してたとかバロスwww
目が悪いの?wwそれとも頭が悪いの?wwww
両方ですよねwwwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:15:00.60 ID:A0r8xWo50
>>189
そんなに悔しかったの?
うんだから全員じゃなくて少数ってことだろ?
全然盛り上がってねーじゃん
頭おかしいんか?精神疾患のゴミクズ野郎
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:18:08.03 ID:1uLg+GzL0
>>190
全員じゃないって事がなんで少数になんの?ww
多数だって全員じゃないんだよ?
チョンには日本語って難しいですよね(^-^;)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:23:53.25 ID:HnHBY37H0
後ろの方まで手拍子して盛り上がってたのやDIR EN GREYコールは映像として証拠もあるだろ?
でも、もう四年も前の過去の話だし、ID:A0r8xWo50一人がどう思おうがどうでもいいじゃん
もう言っても分からないんだから、あぼーんしとこうぜw

実際歌えてなかったから、全てが酷かったと思ってる人は多いしね
後半からちょっと回復してたがw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:25:07.48 ID:A0r8xWo50
>>191
自分で少数でもって言ってるじゃん
精神病だと自分で言ったことすぐ忘れちゃうの?
重症だね
もう入院した方がいいよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:28:20.47 ID:kpYmQhy50
うるせえぞガキ共。
まあ、ディルスレだししょうがないか。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:29:14.88 ID:CoYKkwSF0
けんかやめれー。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:29:19.25 ID:1uLg+GzL0
>>193
例えば国旗持ってるのが一人で他全員が拍手とコールしてたら少数しか盛り上がってないって事になんの?ww
お前の頭どんだけめでてーんだよwwww
最後の最後まで口臭かったぞお前ww

>>192
そうだな、迷惑かけたしそろそろあぼんで済ますわ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:30:57.35 ID:kpYmQhy50
夏やね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:32:36.24 ID:doy1vTCaO
>>193
君はリアルに行為障害だと思うよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:49:14.07 ID:a8pXrSIN0
ホント夏だねー
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:55:06.31 ID:bQaRnfDm0
正直、世界最大のメタルフェスで手拍子(笑)って感じだけど
日本のバンドとしては頑張ったほうだろ
他の大物バンドの盛り上がりと比べられたらハナクソみたいなもんだけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:59:04.10 ID:eMupvcJL0
マジで人間の屑だな>乞食野郎
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:00:45.66 ID:97sVA+o40
レス数が5〜10以上の奴は関わらないのが賢明
だいたい病気だから
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:00:59.16 ID:TsnnINhd0
http://wackentube.com/signup.php
中継あるならここ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:01:35.44 ID:qqTD4qb70
おいおい海外公演やったビーゼットさんなんか9割日本人客だったんだぞ
エックスは外人のサクラまで雇う始末
それ考えたらディルはまだ全然ましだろう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:03:59.53 ID:lTn7bdbL0
そうだね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:05:04.21 ID:97sVA+o40
何の話しているのすら謎

>>203
多分
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:07:47.65 ID:lTn7bdbL0
>>203
違うんじゃね?
中継あるならそのうち発表されるだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:27:02.69 ID:TsnnINhd0
じゃあまだわからん感じか

あとドイツで15:00〜16:00だと日本時間で朝8〜9:00だって
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:52:28.37 ID:knDbubtZ0
みんな違ってみんないい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:54:21.36 ID:83ECg/pb0
UROBOROSは過去最低の音質だったな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:54:52.98 ID:Tv1yJG7/0
え・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:55:08.26 ID:No2rYMO10
ウィザ「・・・」
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:56:09.25 ID:83ECg/pb0
ウィザのほうがマシ。
というかウィザはそこまで嫌いじゃないのう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:57:13.21 ID:83ECg/pb0
UROBOROSは一曲の中でもいい音と悪い音の差が激しくて聞きにくい。
ウィザは全部平均的。

連投しちまった。スマソ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:00:21.14 ID:YY4BCW4A0
ウィザは悪いでしょ。あえてあんな感じにしたのかってぐらい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:09:52.17 ID:Ht5K8h200
ウロボロスは曲によって音の定位置が変わるのが気持ち悪くてしょうがなかった
特にVINUSHKAの後に聴くRED SOILのボーカルの違和感といったら
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:14:12.36 ID:YkAlQVVn0
最近のインタビュー読んでも時間なくてそのまま出したとかいう話もあったし。
悶絶メタルさんもウィザの音はいいと言っとんねん!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:19:33.76 ID:Cj45JTtY0
ウィザはもうちょっと音圧が欲しかった
80年代のインディーズCDよりかはマシだけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:28:38.60 ID:i0Nbr9ivO
ウロボは音の解像度が良い分イコライザで好みにできるけど、ウィザに関してはボーカルも楽器も潰れて同音になってる時点でダメだ
マロウはクリアさを控えてあえて荒くしてる感じが個人的にアリだとおもったかな

220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:29:28.23 ID:qJAFA2wv0
あっそ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:32:36.98 ID:Cj45JTtY0
凌辱〜UROBOROSまではヒゲのこだわりが見えたが
彼はもう禿闇以降は関わってはいないのだろうか・・・?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:34:24.39 ID:YkAlQVVn0
ヒゲは首だ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:59:24.54 ID:Y7psJbxe0
薫ハゲも首にしろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:08:05.07 ID:9COvL+Hm0
DIRがフェスで盛り上がってるとこ見たことねぇぞ・・・
海外のメタルフェスってやっぱ大きなモッシュピットが出来てるかが判断基準じゃないの?
とくにDIRみたいなジャンルじゃ。
去年のラウパはピットに外人も混ざって来て盛り上がってると言えるレベルだったような
クソしょぼかったけど

225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:08:17.95 ID:Cj45JTtY0
>>223
クビにしたらDIRの終わりだぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:12:51.91 ID:VI6TaRBm0
ヒゲって誰?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:13:29.25 ID:YkAlQVVn0
>>226
ウロボロスのミックスやったオッサン。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:08:41.06 ID:4G1Hf0nHi
ヒゲはまじクソだった
あいつくびにして正解
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:04:17.76 ID:J8eEJBwX0
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:20:43.00 ID:Cj45JTtY0
>>228
そこまで酷くなかったろww

むしろ凌辱以前のミックスって誰がやってたんだよww
ウィザとか朔とか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:56:10.94 ID:YkAlQVVn0
そういえばハゲ闇のときだったかのインタビューで更にチューニングが低くてメッチャ激しい曲もあるみたいなこといってたけどどれのことかな。
DSは忘れられてたみたいだから違うとして、獣欲かな?
アルバム視聴すらしてないからわからんけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:07:14.01 ID:3g9PZw6t0
>>224
歌モノが多いしリズムポンポン変わるから盛り上がりにくいんじゃね?
 
ワンマンライブではモッシュとか多いみたいだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:20:08.36 ID:iWKX3Wgg0
>>231
AMONじゃね?あれは同時期につくられたみたいだし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:28:17.20 ID:YkAlQVVn0
>>233
AMONかな。
メッチャ激しいというような曲調でもないと思うんだけどな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:28:37.94 ID:DyD+FMUl0
dream boxじゃね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:58:47.56 ID:asjmOXUp0
>>231
5弦ベースも5弦は普通に録り辛いぜ
バンドメンバー募集の紙って5弦ベース弾ける人募集って張り紙もあるが
どんな音域か分かって書いてる人って意外と少ない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:10:05.89 ID:QLODrCmd0
ディケイドクロウじゃないの?
スイサイドサイレンスみたいだし。

獣慾のラストのメロいいな。
3号機めー思い出したわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:23:46.73 ID:4Z7qDLHwO
獣欲のギターの不気味さは冷血超えたなww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:03:57.29 ID:Cj45JTtY0
つかAMONめっちゃええやん
ここまで叩かれてるのが不思議なくらい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:14:49.22 ID:xpsQDgkQ0
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:18:42.52 ID:tqH+VAFPO
俺もAMONかなり好きだな
ま、BUGABOOみたいに尻上がりに評価高まるタイプの曲なんじゃないか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:53:12.94 ID:mYvLEYy40
>>240
また懐かしいものをもってきたなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:13:51.92 ID:lLhIgUBR0
AMONいいけど、なぜかイントロが罪と規制と被る。
比べると似てないんだけどなー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:16:14.27 ID:mYvLEYy40
イントロは全部同じでも良かったみたいな事ギグスで言ってたな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:24:00.72 ID:loQu4Jl00
シングル以外の曲達はグロウルパートが激減したな。
クリーンとホイッスルが多い気がする
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:26:57.82 ID:Cj45JTtY0
ヴァニタスの羊のソロはめっちゃいいな

それよりもDIABOLOSかなんかの途中がウィヌシュカと似てる部分があるな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:35:56.01 ID:YkAlQVVn0
羊と獣欲と流転とベルゼブブが早く聞きたい。
早く届かないかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:23:56.25 ID:Cj45JTtY0
しっかしUROBOROS以上に掴みどころのないアルバムだよなしかし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:25:46.46 ID:8+3TKHpD0
いや、UROBOROSは掴みどころありまくりのアルバムだから
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:32:37.77 ID:tBbEhsTf0
DIABOLOSは完全に劣化版VINUSHKAだった
劣化は言いすぎかもしれんけどVINUSHKAを超えてはないな

流転の塔が神すぎた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:37:49.22 ID:8dfRhsFj0
今回PVは無いのかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:00:25.07 ID:gV1+TQ6UO
ディアブロきいたらウィヌしょぼくかんじるけどな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:09:01.89 ID:uxBKcX/C0
とりあえず京は俺の中でパットン先生越えた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:11:59.76 ID:Cj45JTtY0
このアルバムも完全なスルメタイプで
何度も聴きこまないと良さがわからないよな絶対。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:32:29.12 ID:Cj45JTtY0
しっかしここまでクッサイ羊のギターソロ
DIRじゃ初めてなんじゃないかなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:44:25.67 ID:wJPghMTf0
羊はスローな曲らしいし、ギターソロも速弾きじゃないの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:08:51.87 ID:uza1G3wo0
羊ってなんだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:23:11.95 ID:CSBhlIN0O
メエメエ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:58:29.34 ID:9oBlUNIr0
よし、少し離れてた俺のためにマカブラの話をしようぜ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:03:09.24 ID:gV1+TQ6UO
このまえ久しぶりに嫁の車のったらCDがウロボロスでウィヌの途中だった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:03:38.55 ID:8hrqqXDx0
音がいい時点でDIABOLOSはVinushka越えてるけどな。DIABOLOSが一番カッコいいわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:33:09.42 ID:YkAlQVVn0
>>259
限定版で刹那国のリメイクが聞けるぞ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:35:22.67 ID:Cj45JTtY0
>>256
うわあやっぱりさっき板ごと落ちてたっぽいな
3回も書き込んだのにどれも反映されてなかった……

状況を理解できてない人間も多いから 新曲の話もしづらいが
話せる場所もないからしょうがないな。

羊のギターソロは正にギターソロ!のギターソロ!!って感じ
速弾きではないよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:39:51.16 ID:xweNpvTT0
せ・・・羅刹国
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:44:08.18 ID:Cj45JTtY0
俺の友達は修羅国って言ってた

何故読めないwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:47:06.26 ID:1C+xLRCp0
なんだ。もうDSS割れてんのか・・・
まあ、俺は限定版買うけどな。このアルバムだけは絶対に正規の方法で手に入れて
聴きたいと思う。それがこんな物凄いアルバムを作ったDIR EN GREYに対する礼儀だと思う

まあ、俺もつべでPV観たりしてっから、割れでフラゲしてるやつを否定はできんがな
でも、DIRにもっといい音を生み出して欲しいやつはやっぱ買うべきだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:52:20.80 ID:Cj45JTtY0
>>266
ヒント:輸入盤

俺もUROBOROSは限定版を買ったけど
今回のは通常版と限定版の二種だし
通常版買うなら輸入のほうが断然特だし
金があって尚且つファンなら限定版
それ以外は輸入盤って感じだろうな。

今回に限っては値段があれだし
ホンマに不景気で金が…ね……。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:06:26.92 ID:lLhIgUBR0
輸入盤って国産の通常盤と違うの?
ミックスがどうのこうの言ってたけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:10:35.44 ID:P4XVL0QVO
質問ばっかで悪いんだけど、DIFFERENT SENSEはシングルとどこが違う?
俺の耳が悪いせいか、同じにしか聞こえないんだが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:27:43.93 ID:i0E2p05X0
>>269
俺も違いがわからん
イントロはベルゼブブ扱いだろうし

LOTUSと禿闇はかなりの変貌を遂げてたけど・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:28:25.52 ID:ZbTQgCJ50
>>263
羊って何?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:41:50.52 ID:P4XVL0QVO
>>270
良かった、俺だけじゃなかったか
シングルとは異なるバージョンで収録って謳ってるんだから違いをはっきりさせてほしい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:47:59.88 ID:FJTuoaUn0
>>271
VANITASのことだな。
ヴァニタスの羊。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:01:29.80 ID:ZbTQgCJ50
>>273
ありがと。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:39:47.63 ID:i0E2p05X0
滴る朦朧のDIE「ウッホ!ウッホ!」が頭にこびり付いてヤバスwwwww

助けてwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:47:36.36 ID:ELheehdK0
CD WOWで輸入盤注文した
ほんと国内盤の通常盤なんて買う気になれんわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:17:46.84 ID:Ws5A+y1c0
>>240

これって何?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:30:23.87 ID:300IjKt/O
暁が3タイプきけるのがいい!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:36:36.83 ID:/LbgjukX0
>>277
京が洗濯機を買おうとしてる所が偶然映ってしまった奇跡の映像
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:48:37.42 ID:zTYxq8Fc0
え?ガチで京なの?w
だとしたらSUGEEEEEE!!!!?!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:03:49.34 ID:1Nuou+xg0
京も洗濯するんだなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:09:48.93 ID:QyMo3u7r0
洗濯しねえよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:36:46.46 ID:dEysdbuU0
そっくりさんじゃねーかよwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:44:06.26 ID:/rwXh0Vr0
>>283
拡大画像で首のタトゥーが一致してるw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:44:44.08 ID:Yz6xMIBEO
ニコ動かなんかにあがってた高画質のやつなら首のタトゥーまでしっかり見えるよ、てか何で今更この話
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:47:09.25 ID:/LbgjukX0
うん
二、三年くらい前だよな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:10:36.68 ID:kFJ/qYvl0
海外盤はマスタリングが違うということは、
国内盤、LP、海外盤で三種類もあるってことか
聞き比べたら違いわかるのかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:38:02.98 ID:Yz6xMIBEO
>>287
マスタリング違うのかよw
聴き比べたいけど限定盤予約してるし暫く先になりそうだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:52:22.35 ID:kFJ/qYvl0
>>288
AMONのインタビューでShinyaが言ってた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:03:17.90 ID:U1CDr0MJ0
今輸入盤聴いてるが羅刹国ギターは音以外あんま変わってないな
俺的にはあのしょうもないリフを変えて欲しかったんだが・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:44:49.09 ID:4jyGPeRL0
マスタリング違うのかー
輸入盤がすごくいいぞ
国内で変えてほしくないくらい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:08:23.71 ID:i0E2p05X0
>>290
あのギター初めて1週間くらいで弾けそうなしょうもないリフが良いんじゃないかwww
Uglyも含め
つかUglyも7弦で撮り直したら面白そうw

>>291
ミックスとマスタリングならミックスの方が比重がデカそうだし
そこまで変わんなそうだけどなw誰がミックスしてんのか知らんけどwwヒゲ??

輸入盤のも普通に良いよな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:16:41.73 ID:IBhKEXsD0
で、お前ら的にはUroboros越えたの?越えてないの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:23:53.23 ID:i0E2p05X0
>>293
まだなんとも言えない
UROBOROSも掴みどころのないアルバムだったとは言え
一回目視聴時の時点で何かが見えていたが
今回のはそれすらもくゆんでいる感じ

ヴァーニタスのように中腹時点からハッキリと霞が晴れていく曲もあれば
ベルゼブブのように最後までよくわからん曲もある
ディケイド・クロウのようにディーパービレネスばりの疾走曲もある。

ドリームボックスやDIABOLOSは展開が凄い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:26:17.38 ID:wR1eJqK3O
>>292
テンポ約200の8分を全ダウンってきちんと練習してないと追いつかないよ
形だけ追いついてもいっぱいいっぱい状態で弾くと、音ぶつ切りになって格好悪くなる
ライブでの羅刹のイントロはスピードに慣れさせるために追加してる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:37:20.69 ID:4jyGPeRL0
単純なリフでもかっこよく聴かせるのがいいんじゃないか
KORNだってすぐ弾けるようなリフばっかだぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:42:11.53 ID:763jELxT0
羅刹國はDIRで数少ないスピードリフじゃないか。細かく動き回るのもいいが、顔真っ赤にしてひたすらダウンってリフも好みだ

マイスペに全曲試聴きたらしいが、オフィのマイスペのリンクが間違ってフェイスブックになっていて
フェイスブックへのリンクが2つになってるぞw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:45:26.98 ID:ZbTQgCJ50
>>292
初めて1週間じゃ弾けません。終わり
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:00:09.40 ID:i0E2p05X0
コードだらけのLUNA SEAみたいなんよりもずっと簡単やと思うけどなぁ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:00:21.67 ID:Ws5A+y1c0
>>279

もしやと思ったけどやっぱり京だったか!
ありがとう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:10:35.22 ID:4jyGPeRL0
>>292
ミックスは全曲Tue Madsen
海外のメタルバンドでは有名なプロデューサーみたいね

>>293
軽く超えたと思う
UROBOROSがアイドルばりのPOPアルバムに聴こえる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:30:08.80 ID:763jELxT0
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:58:12.66 ID:ZbTQgCJ50
>>302
なんて書いてあるの?大体でいいから教えて。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:59:17.66 ID:GJcrHEQh0
>>297
一ヶ月くらい前からその状態なんだがw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:15:01.11 ID:4jyGPeRL0
>>303
京のボーカルのバリーエションすげえ
狂ってやがる
京はDEPのマイク・パットンばりのボーカルだ

ぐらいしか読めんかった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:40:49.24 ID:iBogBt9NO
素人臭くて聴いてて恥ずかしくなるボーカルな時があるのが惜しいよな。
そこはリバーブかけるなりしてほしかった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:07:23.72 ID:eQxQ7D2l0
DUM SPIRO SPEROトレントで流れてるな
早いな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:19:03.68 ID:kFK76aQ50
ここにも乞食がいたのか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:27:19.08 ID:ZhokKNHF0
DUM SPIRO SPEROの輸入盤ってどうやって購入できますか?
サイトとか良かったら教えてください。
310302:2011/07/30(土) 19:39:11.23 ID:EYoAkUlo0
>>302をかなり大雑把に抜粋

「ベルゼブブは7分半耐えなくてはならん(=つまらん)。そのあとは最後まで良い
京の音域と声種は相変わらず凄い。マイクパットンと比較・関連づけされるのもうなづける
今までのアルバムとは全然違い頻繁にテンポや展開が変わる。聴くごとに発見がある
変わったものを求める人に薦めたい」

京についての話がかなり長いが省略。要するにバリエーションが凄いということ
あと楽器隊もユニークだそうで好評価のようだな
10点中の8.5点。ベルゼブブが良かったらもっと評価高かっただろうね
311302:2011/07/30(土) 19:40:57.06 ID:EYoAkUlo0
連投スマンが>>305
DEPとマイクパットンがコラボしたのは1枚のEPだけで後は全然関係ないよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:46:45.19 ID:8BMksBQq0
>>310
ベルゼブブどんだけつまらん曲なんだよwww逆に気になるわwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:02:56.19 ID:4jyGPeRL0
>>310
“The Blossoming Beelzebub.”
It is a seven and a half minute long track that manages to stay interesting throughout.

「ベルゼブブの7分半の長い道は、はあらゆる点で興味深さを保ったまま」って感じじゃね?
長いからつまらんとは書いてないと思うがw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:06:21.68 ID:ED4NqJMC0
でも実際マジでつまらん曲
この曲だけスキップ確定だな
でもこれ飛ばしたらDSの最初のドラムソロ聞けないんだよな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:09:14.73 ID:mdSHw+700
はいはい乞食の評価なんてあてにならん
恥を知れ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:10:50.21 ID:iBogBt9NO
2曲目までオープニングの壮大なイントロみたいなもんだからな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:12:45.15 ID:i0E2p05X0
>>312
個人的には重苦しくて淡々とした曲だけど
7分半もあるような長ったらしさは不思議と感じなかったな
最後(始まり)には虜以来(?)のドラムソロだし

>>314
それでもマゾヒストデカダンスなんかよりはずっとマシwww

AMONでブーブー言ってるような人はベルゼーはもっと聴くに耐えないかもしれないが
AMONが結構当たりだった自分にとっては過去の長ったらしい曲よりも全然イケルね。

それよりもDIABOLOSの方が聴くのに覚悟が入りますよ・・・
慣れるまではね…

ウィヌん時もそーだったけど…(今はガンガン聴いてますw)。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:17:31.69 ID:4jyGPeRL0
ベルゼブブがベストトラックな俺は異端なのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:18:51.54 ID:7Fgzxam/0
ベルゼブブはマゾヒストに近いと感じたわ
1回聴いてウロボロスを越えたとは言えないアルバムだな
ほとんどの曲がスルメくさい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:27:36.15 ID:ED4NqJMC0
>>315
マイスペで公開されてるだろ情弱かよww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:31:26.88 ID:7Fgzxam/0
>>315
よう糞虫
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:39:59.69 ID:EYoAkUlo0
>>313
もう一回読んだんだが
manage to「難しいことを頑張ってなんとかする」stay interesting「興味を持続させる」throughout「最後まで」と合わせて
「なんとか最後まで興味持たせることに成功している」って感じの意味にとれるから
最初読んだときに否定的に捉えてしまったんだが、もう一回読んだら肯定的な意味にとれたわ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:42:45.35 ID:EYoAkUlo0
しかしマイスペで聴く限り今マゾヒストやったらって感じの曲だな…ギャグじゃないがまさしくマゾ用に思える
つかマイスペの宣伝メッセージはダウンロード対策か?かなり気になる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:59:15.55 ID:Ws5A+y1c0
そうやろうね。
早く届かないかな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:04:47.99 ID:FJTuoaUn0
マゾヒストとやらを聞いたことない俺勝ち組。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:28:14.18 ID:i0E2p05X0
>>318
そんな事は無い
俺も好き

>>319
俺もそう思う、今5週くらいして
やっとウマ味が出てきたって感じがする
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:40:26.91 ID:ZbTQgCJ50
訳してくれた人ありがとう。ベルゼブブが逆に楽しみになった。gigsによると歌詞はストーリー性のある歌詞らしいしインタビュアーが恐怖映像が浮かんだと言ってるからワクワクするわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:06:07.44 ID:kFJ/qYvl0
>>325
本当に、それで、いいんですね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:14:31.84 ID:FJTuoaUn0
>>328
それは、本当に、いいのや。
羅刹国も殆ど聞いたことない俺、更に勝ち組。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:19:02.38 ID:Ws5A+y1c0
マゾヒストは今のディルが歌ってもアリな曲やと思う。
もう10年以上も前なんやな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:07:04.81 ID:kFJ/qYvl0
>>329
もう一度聞きます、本当に、それで、いいんですね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:19:33.83 ID:7Fgzxam/0
>>331
やっぱらめぇぇ〜っ!!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:56:16.39 ID:g3f1rJ4G0
dirのギターはインディーズの方が弾きずらい
個人的に。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:26:00.47 ID:XxuI33vnO
ベルゼブブがつまらんとかゆってるやつは素人。
でなおしたほうがいい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:42:02.41 ID:5hrFntzH0
こんなこと言い出すとまたちょっと荒れちゃうかもしれないのが嫌だけど、
確実にV色は増してるよね?俺は好きだからいいんだけどな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:47:18.50 ID:pdW7CC+10
同意
デランジェとか初期黒夢とかガスタンクとかジキルとかそのへんのバンドのDNAを感じる
こんなに90年代V系の影響を感じるのはマカブラ以来かも
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:55:49.50 ID:0Nn/t4yjO
CD&DLでーた、中見て買おうと思ったら紐付きで見れなかったんだけど、買いかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:00:46.43 ID:tsPUu5uM0
>>333
コードだらけで弾いててつまらんのよなw
そうでない曲もあるけども
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:28:59.68 ID:U0AfHiWA0
マカブラと鬼葬が混ざったちゃった駄作みたいな感じ〜
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:42:22.18 ID:dquw8VtS0
別にマイノリティがかっこいいわけじゃない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:46:06.99 ID:Fag7Qdbl0
禿闇の2:38からする声京だよね?
なんか怖い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:52:29.69 ID:zkJIj0Am0
V系とかもはや口にするのも恥ずかしいわ。もう正直V系とか関係ないレベル
343整理番号774:2011/07/31(日) 02:01:58.10 ID:geBsx12O0
V系とかまじでやめてくれよまたバンギャがくるだろ
DIRスレ見てる奴ならわかるだろ?
>>335は荒らしを誘導してるとしか思えない
それくらい面倒くせえんだよV系うんぬんの話は
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:12:44.80 ID:vWGkEL07O
>>240
一緒に買い物してる人は彼女?奥さん?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:22:01.46 ID:8ZJ6Olzr0
新譜はグロウルとスクリームに期待 DSは良かった
クリーンはメロさえ良ければなんでもいいや
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:43:31.28 ID:tsPUu5uM0
ぶっちゃけ言ってしまえばMALICE MIZERもLUNA SEAもPIERROTもV系ではないよ
V系って言うのはなんかこうわざとカテゴライズされたがってる奴らっていうか・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:50:34.57 ID:TtUqv/v00
クリーン多い印象だな
5割くらいじゃね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:07:24.18 ID:PuGuCnEWO
>>346
いや、メイクしてたらV系だろ…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:19:29.09 ID:zkJIj0Am0
>>348
洋楽にもメイクしてるバンド腐るほどいるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:19:31.73 ID:tsPUu5uM0
>>348
元々の定義はそうだったんだけど
それだとあまりにも真面目に音楽と向き合っている(きた)V系の人達に失礼だろ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:21:46.19 ID:7VJC5dxZ0
>>335
薫が自分の中にあるものを突き詰めて自然と出していったって言ってたからそうなったのかもね
後メロの比率増えたのも一因

ロキノン「今更彼らの存在に気付いたのを非常に悔んでいる」
今まで散々無視してきたのに何言ってんだw
渋谷陽一個人は結構好きなんだけど、ロキノン系の編集者って渋谷のDNAというかスタンスが悪い形で出てる奴が多いよな
理屈こねまわすというか。
音楽って言葉にできない部分が絶対あるから音楽足り得てるし存在意義があるのに妄想と一方的な類推で無理矢理言葉にして自己陶酔してる感が酷い
今回のディルのインタビューはわりと普通だし量有って悪くなかったけどな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:28:37.74 ID:RZPf6rDoO
ロキノンは中高生の作文みたいな文章がよくあるよな。
音楽レビューのページに、自分の夏の思い出、幼少期の思い出、とか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:40:24.97 ID:TmBfROi0O
でも今回は別冊ってのがよかったよね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:44:36.88 ID:tsPUu5uM0
CDでーたとロキノンだったらどっちの別雑誌の方が良い?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:57:18.76 ID:tsPUu5uM0
>>287-289

って事は逆に言えば
海外版だとウロボもマロボもウィザも全部音違ったりして・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:19:13.44 ID:tsPUu5uM0
  ∩∩     M E R R Y も こ っ ち へ こ い よ ! !      V∩
  (7ヌ)                                            (/ /
 / /                 ∧_∧                        ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧   .∧_∧   .∧_∧ .||   ∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀`) ̄      ⌒ヽ( ´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )//   ( ´∀` )∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 京  /~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /     /     ( )
   | シンヤ |ー、  薫  ./ ̄|     //`i ダイ  ./ヽトシヤ /ヽ 井上  /    / \\∧_ノ
    |      |  |      / (ミ   ミ)  |     .||      | |     |    / 増田\\  
   |    | |     | /      \ |    ||     | .|     |    /     |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ     | |     ヽ  /  /\ \ 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |  ∧  | | ヽ、  |│ /   \ ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /|  / |  | |  |  / │ │    |  |






357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:57:03.19 ID:gLA2Jldf0
>>356
わろた
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:16:33.26 ID:Pn4mmw1H0
>>351
>ロキノン「今更彼らの存在に気付いたのを非常に悔んでいる」

ほんとにこんな事言ってるのかよww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:42:18.82 ID:yI5VYr9q0
言ってねえよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:53:04.55 ID:TmBfROi0O
最後のページの合評のところにも、「彼らが表現しているものから自分が目を逸らしながら生きてきた気がして、それを後ろめたく思った」って書いてある
やっぱV系だったから偏見持ってたってことだね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:32:32.32 ID:BNNucM/20
>>346
それらのバンドが自らV系を名乗ったりはしてないかもしれないが
カテゴライズするならどう考えてもV系だろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:45:31.87 ID:+htecgNu0
V系の基準がよう分からんけど、化粧してないDIRもV系なの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:48:43.82 ID:8ZJ6Olzr0
出身がV系なだけだろう
グロウル、スクリームだけなら十分メタルと言い張っても、周り見渡しても遜色ないレベルでやってると思う
少なくとも単純なことやってる場合のメタルコアよりは遥かに高度なことやってる
ただクリーンがな^^;
V系臭さは否めない
所詮V系の定義なんて曖昧だし、演奏だけ聴いたらヘヴィロック、ラウドロックなだけのバンドならいくらでもあるし、やっぱりクリーンで大きくカテゴライズ左右されてるんだと俺は思う
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:52:33.25 ID:G/O6p2OjO
>>358
言ってるよ
まあ親切心で行間を読めば彼らの音楽の重要性に気づけなかった事を悔やむ、ということだね
しかしインタビュアーの山崎も50近いのにこんな特農なアルバム聴かされてびっくりだわな
本当に理解できてるなら爺にして中々豊かな感性だな
ま、仕事だしね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:53:23.81 ID:vQGnNb0J0
化粧してイケメン気取った連中がV系を名乗るのと、顔で音楽を選ぶリスナー層がV系(笑)にしちゃったんだよ
かつてのDIRもそんなところがあったがなww
でも、バンギャに媚びなくなったから未だV系にカテゴライズされようがV系(笑)ではない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:05:21.31 ID:0IdMyY8w0
本人達がV系の音楽もメタルもやってるつもりはないって言ってるからな
リスナーが勝手にジャンル分けしてるだけの話で

どうしてもV系にしたい人が2chにはいるけど、そいつも本当はもうヴィジュアル系ではないと少しは思ってるからあそこまで必死なんだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:08:52.12 ID:wEJIkhPQO
>>364
なんで上から目線なんだ?
自分は音楽通ですって感じがして痛々しい…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:38:34.38 ID:rdgL4nkW0
>>341
ギターの音じゃね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:01:02.84 ID:sdmRmrkb0
ヴィジュアル系って言葉はネガティヴなイメージしかないんだよね
いい音楽かどうかの判断基準がバンドメンバーの顔、見た目
ファンもバンドのメンバーと金払ってまで寝たい女ばっかって感じ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:13:03.88 ID:9u8qI8qX0
DIRが可哀想なのはいまだに客の大半はV時代からいる女ってとこだわ。
ただあの連中がバンドを支えてるのも事実なんで痛し痒しだけど。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:14:56.06 ID:bKxAVihD0
まあそこはV系やり始めたディルにも責任があるからな
Vだったからこそここまで生き残れたというのもある
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:33:15.58 ID:0+E3u4Z90
夜中にヘッドフォンで全神経集中させてDUM SPIRO SPERO通して聴いた
鳥肌立ったわ アルバム丸々1曲っていう印象 捨て曲皆無
流転の塔神曲確定 禿闇はアルバムバージョンが好き
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:35:50.81 ID:BNNucM/20
>>370
そのファンが全員いなくなったら、ディルの活動もかなり厳しいものになると思うよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:55:06.32 ID:3f9kR4yM0
このバンドってHAKUEIのバンドでしょ?
昔好きだったわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:56:29.87 ID:bKxAVihD0
違うわw
それはペニシリン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:03:32.74 ID:lxoG/eUp0
ライブの数と箱激減、CD、DVDその他グッズの売上低下
う〜ん、厳しいな(苦笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:23:05.98 ID:Fab5WO1V0
獣慾の54秒〜辺り、何かのメロに似てるんだが思い出せん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:28:58.30 ID:pdW7CC+10
音楽的には初期ののヴィジュアル系にめちゃくちゃ影響受けてるから
今はV系を名乗ってないし俺もV系って言われるのいやだけど、DIRは今でも確実にDEAD ENDの子孫だよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:35:39.29 ID:8ZJ6Olzr0
>>372
あー早く聴きてー輸入版にすりゃ良かった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:59:54.63 ID:geBsx12O0
>>378
DEAD ENDの子孫?お前頭大丈夫か?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:03:25.82 ID:gLA2Jldf0
AMONのシンフォニック版がやばい
没入感とかノリの良さとか

完全に原曲より勝っている
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:06:14.71 ID:MASHC0/yO
亜門シンフォニックVerは
シンフォニックメタルだって薫もいってたな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:07:56.49 ID:mO5ZG9M70
なんかアラジンの世界みたいになってるよなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:09:53.97 ID:gLA2Jldf0
ピアノとストリングスが綺麗
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:13:45.01 ID:eUuuvfbw0
ボーカルが入るトコでびびる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:22:12.85 ID:PuGuCnEWO
>>380
DEAD END→黒夢→DIR
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:26:50.52 ID:ScUExGb90
あれ、もう発売してたっけ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:29:38.05 ID:bKxAVihD0
>>387
まだだけど輸入盤が何かの手違いでもう届いてるみたい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:30:01.11 ID:bKxAVihD0
それにマイスペで全曲フル試聴やってるよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:36:33.01 ID:ScUExGb90
あ〜海外版か
みんな結構試聴しちゃうんだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:40:29.68 ID:+tCaUvWHO
アルバムの激闇の劣化は仕様なんですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:45:59.52 ID:TmBfROi0O
激闇の最初のギターは確かにしょぼい感じがした
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:54:41.40 ID:geBsx12O0
>>386
昔のDIRはな今は全く違う系統
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:21:00.59 ID:zkJIj0Am0
ギター7弦だからな。こっちのほうがアルバムに合ってるし劣化ではない。シングル版だと逆に不自然。

あとAMONもシンフォニックverと比べることじたい無意味
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:39:52.25 ID:vWGkEL07O
でも7弦の音好きじゃないな自分は
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:04:36.49 ID:TtUqv/v00
暁のラップみたいなとこワロタ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:08:03.73 ID:tsPUu5uM0
>>383
俺はアラジンっていうか
白雪姫と美女と野獣を足して2で割ってどす黒い感じにしたイメージwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:39:19.46 ID:loWE96CfO
ロキノンの京、なんか違和感あると思ったら眉毛太くしたんだな笑
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:44:04.71 ID:ScUExGb90
眉毛どうこうより不自然に頬がこけすぎ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:46:31.30 ID:bKxAVihD0
薫もげっそりしてるよな
長いツアー乗り切れるのか心配だよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:19:35.24 ID:zkJIj0Am0
GIGSでも頬こけてるよ。だいぶ痩せたんじゃね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:33:48.45 ID:BkmlhrN/0
一通り試聴したけど今回マズイねえ…
まず2曲目がつまらなさが異常だし、次のDSで持ち直してもその次のAMONがまたつまんないという…
5曲目は発狂パートが良いけどそれだけって感じだし

ミックス良くなったってのもあるけど、あれほど微妙って言われたLOTUSが、この中ではものすごくマシに聴こえるって時点でなあ…
試聴させない方が売れるんじゃないのかな。2曲目でやめようって気になるよこれ
良かったのは獣慾とDIABOLOSとDEACYED CROW。ヘヴィな曲は過去最高にカッコイイ。DIABOLOSは雰囲気とメロが素晴らし過ぎる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:40:07.14 ID:tsPUu5uM0
ヴァニタスはエロゲのEDとかで流されたら泣きそうになる曲だけど
DIRっぽくないとか結構批判されそうな予感
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:43:11.25 ID:bKxAVihD0
まだ聴いてないからわからんが昔のV系っぽい感じなのかなバニタス。
一周してもどってきたみたいな事言ってたし、
昔からのファンにはうけるんじゃね?
知らんけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:45:29.81 ID:ScUExGb90
自分がそうなんだけど、CDショップの試聴機で
新譜あさる時って2曲目から聴く人が多いから厳しいかもね…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:49:36.57 ID:BkmlhrN/0
>>403
VANITASはその辺のバンドがやりそうな普通のバラードって感じで全然印象に残らなかったw

DIRのバラードはコンシブとか艶かしきや我闇みたいな、ブチ切れそうなギリギリの緊張感を持ったあの感じが大好きなんだけどなあ
今回そのあたりの要素はDIABOLOSに含まれたって感じだった
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:53:18.68 ID:tsPUu5uM0
>>404
歴代の曲でどれに一番近いかって言われたらエイントかもしれない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:54:35.71 ID:bKxAVihD0
>>406
悲劇は〜みたいな淡々とした感じなのかな?
ぶち切れそうなのも好きだが、ちょっと抑えた感じのも好きだけどな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:55:27.99 ID:bKxAVihD0
エイントっぽいのか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:21:56.60 ID:zkJIj0Am0
>>402
お前の意見なんぞ誰も聞いてないから。つまんないってこういう曲普段聞いてないヴィジュヲタだろお前
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:24:48.41 ID:r49xzJRA0
>>402 何が今回マズイねえ…だよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:25:34.57 ID:pdW7CC+10
おまえら他に何聴いてんの?
俺はDIRがかかわったバンドはほぼ聴くが、ロック系ではそれ以外聴かない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:39:53.49 ID:QSf1V5S4O
ベルゼブブってバラードなの?
勝手な想像だけど罪と規制をすこし激しくした感じと予想してる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:43:33.69 ID:WKVdimj30
Dirのバラードは悲劇は〜と蟲が一番好きかな。
VANITASはそんな感じではなさそうだな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:52:46.70 ID:TtUqv/v00
ベルゼブブってSE扱いでいいだろ
DSから本番や
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:06:30.84 ID:dquw8VtS0
dirって激しいイメージあるけど、バラードも意外といいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:11:26.72 ID:bKxAVihD0
そうっすよ
どっちか一つだけじゃ駄目、両方あってのディルですから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:39:53.04 ID:tsPUu5uM0
>>414
人によって曲のイメージは違うけど
朽木の灯とノアの方舟が混ざったイメージ
意味分からんなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:43:52.35 ID:g38NB+y10
ベルゼブブのラストにあるドラムソロからDSの流れかっこいいな。

ウィザのマーシレスカルト→Cの流れを超えたわ

420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:44:49.24 ID:tsPUu5uM0
しかしDSはシングル盤との違いがわからないww

LOTUSと禿闇は気持ち悪いほど変わってるのだが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:48:48.50 ID:bKxAVihD0
>>418
朽木ってムック?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:52:17.43 ID:tsPUu5uM0
>>421
Yes

音的な意味では無く パッと出てきたイメージがねw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:01:58.72 ID:rP+mxJiB0
ToshiyaがGIGSでコピーしてくれって懇願してるから、仕方無いからしてやろうと思うw
Cage的なベースを想像しちゃっているから、wktkしてるよ。

AMONとGIGSでお腹一杯なっちゃったんだけど、ロキノンは面白いこと書いてる?
質問が精神的なものばっかなら、パスなんだが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:24:36.74 ID:ScUExGb90
激闇、LOTUSはボーカルも録り直し?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:29:58.71 ID:tPLxELZc0
>>424 録り直してないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:33:52.30 ID:zkJIj0Am0
>>425
え?激しさは取り直しじゃないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:34:54.98 ID:zkJIj0Am0
間違えた、録り直しじゃないの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:35:04.93 ID:tsPUu5uM0
LOTUSもとり直してると思ったが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:37:51.58 ID:v8fpYFDG0
あいからわず痛い男しかいないなここ
普通の音楽スレとは程遠い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:38:40.36 ID:tPLxELZc0
>>427 ギターだけしか録り直してないと書いてあった気がする。
LOTUSはミックスでシグルと違う感じには聴こえるけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:40:54.66 ID:tsPUu5uM0
>>429
ゴミ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:44:28.40 ID:pMjXpSiw0
見ていて恥ずかしくなるスレ
板違いってだけでなく内容も浮いてる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:45:17.86 ID:pMjXpSiw0
一人で5〜10以上書き込みしてる気違い多すぎ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:47:30.72 ID:aG+LWx+DO
>>412
DIRのほかは最近hideとトミーフェブラリー聴いてる笑
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:49:04.94 ID:tsPUu5uM0
V板じゃまともな会話にならないし…

ブリリアントグリーンは割と良いよね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:55:51.59 ID:XxuI33vnO
DSは日本版のみアルバムバージョンです。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:59:24.49 ID:MGNsCXAH0
>>429>>432
キモいとか見ていて恥ずかしいとか書き込むぐらいなら自分が見なきゃいいだけじゃん
そういう事をわざわざ書き込む方がよっぽどどうかしてると思うけど…
夏休みで暇してるから構って欲しいの?w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:02:10.59 ID:tsPUu5uM0
>>436
それどこ情報?

昔だったら雑誌のインタビューがそこまでなかったから
逆にめっちゃ読んでたけど
最近インタビューが多すぎて殆ど読んでない状態なんだ…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:05:23.91 ID:5hrFntzH0
>>434
まさか名前が出ると思わんかったが、
トミーヘヴンリーの方がたぶんいいと言っておく
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:08:43.03 ID:tvyurqHQ0
そして自分語りかよ
きめー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:53:55.23 ID:WKVdimj30
>>423
いつものように精神論ばっかり。
この次のアルバムではどんなシナリオ組み立てくるか逆に楽しみだわ。
>>440
いつもV板にもいる粘着ですか。
2chに何も求めてないくせにボケたジジイみたいに毎日くるな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:07:11.44 ID:VXhdAZFJ0
精神論に興味ないのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:08:09.45 ID:BNNucM/20
音にしか興味ない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:11:01.37 ID:tsPUu5uM0
編集者自体があれなんだから
ロキノン系信者はそういう抽象論で捏ねくり回して煙に巻く輩が多いわけだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:14:43.34 ID:VXhdAZFJ0
ディルヲタなら精神論とかそういうの好きそうなのに
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:19:20.46 ID:WKVdimj30
ロキノンの精神論的質問でイエスかノーで答えなきゃいけない場合に
インタビュアーの意図したほうの答えをメンバーが正しく選べるかヒヤヒヤするときあるよな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:23:59.68 ID:4NLSA0e90
>>446
それあるなw
もうなんか答えになってないときもあるしな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:27:48.08 ID:HHhLa+J50
何も知らないヤツが京のインタビューみてどう思うんだろうなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:42:34.78 ID:JjX1mvRSO
>>446
何で?
違うの選ぶとまずいの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:50:10.51 ID:WKVdimj30
>>449
あれだけインタビュアーがストーリーを用意してると
意図しない回答をした場合に話が続かなくなるんじゃないかと深読みしてしまう。
割とメンバーも質問に対して「そうかもねー」と曖昧に相槌うって乗せられてる感があるし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:53:58.71 ID:+htecgNu0
>>450
あのインタビューの違和感の原因はそれか!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:54:15.78 ID:JjX1mvRSO
>>450
なるほど
それはそれで面白そうだけどw
めんどくせーインタビュアーだなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:02:22.32 ID:ScUExGb90
>>450実際Shinyaが山崎の欲しいであろう答えを言わなくてかなりやきもきしてるようだった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:05:49.12 ID:y1u1RkJr0
後ひどいのが、


山崎「自分が感じたのは〜〜〜〜〜でこれが〜〜〜〜〜〜
そうするとやっぱり〜〜〜〜〜〜〜〜なので〜〜〜〜〜〜〜
ということは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
つまり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なので〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ということだと思うんですがどうですか?」

京「そうですね(笑)」


これを全メンバーに何度もやってるところ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:06:37.17 ID:bX8uOLns0
>>453
なんかワロタww

なんだかんだでDIRには増田っちがベストマンなのかもしれないwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:09:30.51 ID:9HsY3kcbO
シンヤGJ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:13:53.16 ID:S4BMgm680
シンヤマイペース杉
「そうですね」「そうですね」
山崎は一番手こずっただろうwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:14:54.36 ID:pP71aEXG0
本当にロキノンは酷い
巻末のレビューも違うやつ二人が書いてるのに「生を希求するポジティヴなヴァイヴが〜」
みたいなこと示し合わせた様に書いてて恥ずかしくなったわ
普段屁理屈が並べがちな俺でもこいつらの頭のカタサには閉口
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:18:07.95 ID:y1u1RkJr0
>>457山崎が用意したうざい長文を「いや別に」と一蹴するのもすかっとしたw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:22:18.66 ID:9HsY3kcbO
シンヤ様www
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:23:29.89 ID:ohL+B4TW0
シンヤのページはほとんど山崎がしゃべってた気がするw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:25:38.27 ID:pP71aEXG0
トシヤが一番精神論的な話に乗ってた
インタ順番、締めにシンヤのインタはふさわしくないと山崎が判断してトシヤトリに持ってきたとしか思えないんだがw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:26:00.96 ID:bX8uOLns0
明日ロキノンかってこよww

Shinyaはその辺京と似てるよなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:28:19.20 ID:y1u1RkJr0
まぁDIRのメンバーではToshiyaが一番ロキノンの雰囲気に合ってるよな
なんか、どんなバンドにも必ず一人はいるタイプ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:32:29.41 ID:S4BMgm680
だから山崎はトシヤびいきなんだろ。トシヤもロキノン読んでますとか言ってたみたいだし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:32:54.18 ID:LpKscpaA0
156 ***,382 *29,364 **5回 DIR EN GREY「DIFFERENT SENSE」

アルバム発売するしもう伸びんよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:37:24.20 ID:9HsY3kcbO
せやな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:37:45.10 ID:y1u1RkJr0
>>466アルバム直前でこんだけ売れてれば充分じゃね
しましまた安定してるなほんとに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:41:28.21 ID:bX8uOLns0
Toshiya
地味だが目立ちたがり屋なヤツww

涙脆い性格なのはファンの間では有名だし
純粋な男なのだろう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:53:29.95 ID:y1u1RkJr0
Toshiyaは指弾きにして立ち位置確立したというか、最近生き生きしてるよな
MARROWの頃はどうせ重低音のギターに埋もれて聞こえないしとかふてくされたたからなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:54:29.99 ID:AZLMWKW00
AMONのシンフォ版が良すぎた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:57:05.33 ID:So9BblYv0
ロキノンでToshiyaが言ってた海外で対バンしたバンドのドラムに勝手に座って怒られたとか面白かったw
子供かよw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:01:53.42 ID:y1u1RkJr0
>>472あれ面白かったわw
嫌がるShinyaに無理やり叩かせてるのが目に浮かぶw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:14:35.42 ID:UJ/HObz/I
暁と滴る朦朧がなんか全然感想きかないんだけど駄曲なのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:18:11.18 ID:Xf4PdLoPO
Toshiyaのお調子者ぶりは見てて微笑ましいなw
京とかどう思ってるんだろう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:19:05.59 ID:l1VOL/790
精神論ばっかりとか言ってる奴っていつも同じだよな
こいつメロディーが歌詞どうのこうの言ってる奴でもある
いつも張り付いてるなこの気違い
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:28:28.99 ID:PUeQFUU40
>>476
いつもID変えまくって張り付いてるのあんただろ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:29:04.86 ID:HhcM9YDw0
は?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:29:35.77 ID:iaWEXyB8O
獣慾が楽しみってことはわかった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:32:40.82 ID:bX8uOLns0
>>474
暁は薫とDIEのギターの空気差の違いが面白い
滴る朦朧はDIEがウッホウッホ言ってる
獣欲は冷血なりせばの進化系
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:32:54.59 ID:HhcM9YDw0
このスレ気持ち悪い上に同じ奴しか書きこんでないのがなあ
どいつもID真っ赤にしてるのにワロタ

突然俺の聞いてる音楽自己紹介語り始まるしww
本当かまってちゃんなんだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:50:44.01 ID:R1wQwdL30
なにこのすれきもちわるい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:53:13.35 ID:/JKMNWuS0
ようつべのやつ消されたな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:10:36.36 ID:nuKWzJbq0
> 獣欲は冷血なりせばの進化系
こりゃ楽しみだ
UROBOROSの曲にはちょくちょく見られた宗教臭いメロディーは今回もあるの?あれもっと多用して欲しかったんだけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:17:44.25 ID:HQTj5MfHO
ゴミスレsage
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:52:05.17 ID:bX8uOLns0
>>484
チューニングが7弦固定だからか知らんが
UROBOROSの時よりも アルバムとしての一体感が増してる気がする(言い換えれば聴きこまないと違いがわかりにくい?)
UROBOROSも総括すればまとまりがあったけど
蜷局とBUGABOOは似てても BUGABOOとグラススキンは似てへんやん?
それだけアルバム内での高低差のある曲が無いと言うか…
まだ聴きこんでないだけだと思うけど…

スタックマンがエジプトとか中近東のイメージだとしたら冷血なりせばは仏教っぽくなったりするけど
入り口が日本の森から始まる感じ、DSはまでずっと。

あかんロキノンとかが似たような抽象感で語ってたら恥ずかしっ///

まだアルバム関係のインタビュー記事読んでないから
UROBOROSの時と違って、雑誌インタビューの記事を先に読んでないから
先入観ナシで聴けたのは案外デカイのかも・・・

どうも熱くなると長文になってしまうな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:01:04.13 ID:uHxMZJXo0
ベルゼブブの、おほほほ〜♪
ってとこで毎回、吹いてしまうw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:13:48.49 ID:tcHcy54J0
>>487
ちょっとワルシャワっぽいよな笑
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:07:59.97 ID:2mf+X7vaO
ギターが7弦メインだからギターの音低くてあんま聞こえない感じ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:31:27.28 ID:a0D2AcLz0
>>489
そんなことはない、むしろギターもベースもボーカルと同じくらい主張してる
ベースの一番低いところ辺りは聴こえないと思うけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:44:21.14 ID:8dKrCm/li
ゾンビメイクの車が曲流しながら走りまくってるが、あれ見て一般の人はCD買ってみようとは思わないよな
普通のアー写ならまだしもw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:02:53.39 ID:UlWmsnJEO
>>491
さっき渋谷で見て吹きそうになったw
周りの人達は唖然としてたw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:09:33.18 ID:y1u1RkJr0
>>491ホラー映画の宣伝だと思われてるだろうなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:28:00.31 ID:UlWmsnJEO
今回バルガ以降のアルバムの中じゃ一番歌もの率高い?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:05:13.43 ID:gT8rt7ec0
http://yfrog.com/j4rgsz
軽く公害レベルだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:06:33.00 ID:kzVyKp1f0
過去見てきたけど、
輸入盤と国内版に何か違いがあるの?

輸入盤がいいって書き込みあったからどうすればいいか迷う。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:11:42.60 ID:8dKrCm/li
>>496
マスタリングが違うから音にこだわるなら国内版
どうでもいいなら安い輸入版みたいな感じでいいんじゃない?
あとsageなさい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:11:43.76 ID:y1u1RkJr0
>>495すげぇーwしかもかなりの大音量だな
オレ自分が走っててこれの後ろについちゃったらぶち切れるわw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:14:12.38 ID:jhEYdDcd0
>>495
こんなん走ってんのかw
怖ぇなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:14:14.98 ID:S4BMgm680
>>495
右翼街宣車並みの迷惑さ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:20:45.28 ID:kzVyKp1f0
>>497
なるほど!じゃあ国内版にしよう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:21:50.46 ID:IuNIDmXv0
>>495
ワロタ
その写真使うかw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:56:08.61 ID:a0D2AcLz0
右翼害戦車wwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:58:52.84 ID:Ae0GKyul0
クソワロタ
音量でかすぎだろww

田舎もんだけど
都会ってああいう大音量の宣伝車走ってるの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:01:30.97 ID:y1u1RkJr0
まぁ渋谷、原宿は結構走ってるよ
アイドルとかエグザイルとか浜崎とかばっかでバンドがやるのは滅多に見ないけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:18:11.61 ID:bX8uOLns0
>>497
DSS以前の輸入盤もそうなのか気になる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:31:37.58 ID:s1wMbC4bi
欲巣がキチガイじみててビビったw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:53:55.09 ID:8olvTx7EO
発送メールきたああああ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:22:03.92 ID:jhEYdDcd0
>>506
多分今までのアルバムは変わらないと思う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:23:44.57 ID:bX8uOLns0
>>507
ギターかっこ良くない??

>>509
d
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:50:45.55 ID:XsZkF69rO
ベルゼブブはDirの曲の中でも屈指の名曲だな。
アルバムんなかで一番すきだよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:57:18.49 ID:6FuFJuchO
通して聴いたが2ndの続編て感じだな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:00:26.93 ID:9HsY3kcbO
京マカブラ気に入ってるって言ってたもんな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:09:23.13 ID:a0D2AcLz0
>>511
同意
ここでは好き嫌い分かれるようだがな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:16:10.18 ID:yT3QltUX0
欲巣に夢箱ツボにハマって抜け出せない リピートしまくり
こういうキチガイ染みてるの好き
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:24:56.65 ID:s1wMbC4bi
欲巣好きな人結構いるな
あんま話題になってなかったから人気ないのかと思った

て言うか、DIABOLOSヤバすぎだろ!
これは名曲だ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:37:10.68 ID:bX8uOLns0
>>511
俺も好きだぜ
空気感ってのは芸術で一番大切な事だと思うんだ。

DIABOLOSはウィヌシュカの進化系って感じ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:59:08.98 ID:kAWGuiSG0
ただAMONの別バージョンは酷いな。。
本編に入ってなくてよかった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:16:08.23 ID:UlWmsnJEO
DIABOLOSはMACABRE(揚羽)とVINUSHKAの融合って印象だな
てかこのアルバムMACABREと似てる
全体的にテンション低めで雰囲気重視ってあたりが
暴れ曲も少ないし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:30:23.99 ID:Rey0+C0+0
DIRのバラード好きだから、今回はVANITASだけでさみしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:31:19.73 ID:adFoGsWv0
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:32:08.25 ID:RgGs4Swz0
バラードは1曲だけでいいわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:37:42.70 ID:E9zdwIiDO
むしろバラードいらねーだろ
DIRのバラードはほぼ飛ばすわ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:38:53.28 ID:a0D2AcLz0
俺もバラードいらねーと思うな、飛ばすわ
VANITASはクサ過ぎて一周して好きになった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:41:51.68 ID:RgGs4Swz0
>>524 何かワロタw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:44:02.75 ID:Xzwv+KviO
京ってあんなにちっちゃいのにどこからあんな声出るの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:45:13.32 ID:Rey0+C0+0
あれ?バラードっていらないってひと多いのか。
GLASS SKINとかCONCEIVED SORROW、我、闇とてとか、いい曲だと思うけどなー
古いのだとain't afraid to dieやJEALOUSも好き
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:49:26.85 ID:bX8uOLns0
激しい曲が多いからこそバラードが映える

マロウは頭にコンシーブドソロウを持ってきたのが大きい
艶かしき安息とPLEDGEも良いけどコンシブが殆ど喰っちまったって感じ

全然嫌いってワケではないんだけど
グラススキンは何故か飛ばしやすいです…。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:53:22.75 ID:pcPtxc0H0
せやね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:54:16.43 ID:pcPtxc0H0
バラードも大事よ
激しいのばっかだと疲れるし、それだけだと多分ディル好きになってないな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:55:11.79 ID:bX8uOLns0
だから今回実は一聴時にはヴァニタスが一番印象に残りました
続いて獣欲
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:58:00.73 ID:F5GoR/haO
最近だとGLASS SKINと我闇は気が向いた時しか聞かないけど、他は好きだな
INCONVENIENTとか
・・バラードかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:15:07.77 ID:bX8uOLns0
基本的にアコギパートがあるバラードが好きだな。

だからマロウの初回版に付いてたPLEDGEは三曲の中ではダントツで最高

蟲やアンディサイデッドも2つとも好きですね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:18:18.29 ID:iaWEXyB8O
LOTUSの凄さからしてもバラードはいるな。
スローテンポの曲が多くても嫌だが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:32:36.13 ID:bX8uOLns0
ああそうだ、LOTUSも一応バラードだった。

蜷局は聴きたくもなるけど飛ばすことも多い。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:34:59.51 ID:nHM8Yf1J0
アルバムでアコギ使ってる曲ない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:43:10.13 ID:a0D2AcLz0
>>536
雑誌のインタビューでは
薫いわく「曲によって色々チューニング変えたりギター変えたりするアレンジをやめた、ほぼ一本で録った」
そうだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:45:11.36 ID:Hw6mD5wn0
薫曰くベルゼブブもバラード的なニュアンスらしいけどどうなんだろ
明日が楽しみだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:54:11.96 ID:nHM8Yf1J0
>>537
そっか。Vinushkaみたいにアコギから入って激しくなるのも好きだからそういう曲もまた作ってほしい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:02:58.70 ID:bX8uOLns0
>>537
だからこれまでのアルバムよりもより一体感を感じたんだね。

普通のバンドの出すようなアルバムを 久しぶりにDIRも出してみたって感じかな

俺は逆にめっちゃ新鮮味を感じたけど ウロボ以上に好き嫌いがハッキリするだろうな

輸入版を買ったから、通常版を買ってみるか、ミックス違うらしいし…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:22:43.77 ID:jhEYdDcd0
>>540
違うのはミックスじゃなくてマスタリング
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:23:46.15 ID:bX8uOLns0
>>541
スマソ 素で間違えた

手がけてる人が違うのかしら
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:28:08.17 ID:0jt2JQeO0
Dirのバラードは色々あるから好きなのもそんなに好きじゃないのもあるな。
鬱系が好きかな。
最近のサビでキーが異様に高くなるのはそんなに好きじゃないな。
だがコンシブは好き。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:01:55.92 ID:B7yTTJqP0
マロウのバラード3曲はDIRのバラードって感じが好き。
ただどれも初回DISCの方が好きだけど...
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:38:51.36 ID:8WYSxHTe0
バラードでもやっぱりギターが印象的なやつがいいな。
艶かしきとか悲劇は〜とか蟲とか。
太陽の碧の前半部分も好き。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 01:02:45.33 ID:tyZg1AZo0
>>539それは小手先で逃げてるだけだと思ったらしいから多分もうないよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 01:43:44.37 ID:3UzbR+E90
暁って祭とかで聞きそうなメロディーじゃない?
俺だけかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:28:19.49 ID:l9WLEL26O
new禿闇サビのアレンジ良いよ薫
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:40:44.17 ID:MkG1vTCr0
つーかロキノンの別冊ってツアーグッズ扱いとかでなら絶対1000円以上はとるよねwww

最後の集合写真がなんかおもろい
Toshiyaが薫に肩ポンってしてるように見える
薫の表情がマジだしwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:59:08.57 ID:CNbRLGu80
ギターソロのボリュームが小さいのが勿体無い
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 03:53:48.07 ID:V0V85Xab0
きもちわりースレ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 04:19:51.32 ID:xNHD8pSDO
このスレの、

無駄に反抗する自分に酔ってるやつらが好きな言葉

自分語り
オナニー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 04:38:15.74 ID:YLsEnUNO0
>>546
言ってることコロコロ変わるんだから、次どうなるかは誰にもわからない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:58:39.19 ID:lamNfylg0
NMEのサイトでDSのPVが紹介されてる。このPVはライブ映像で作ったバージョンだと
http://www.nme.com/nme-video/dir-en-grey---different-sense/1085816643001

こっちのバージョンの方が素直にかっこいいと思うんだがなあ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:59:18.73 ID:UdfZi37b0
自分語りでもオナニーでもかまんやん。
スレが荒れないのが一番。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:15:09.42 ID:TCc3VPFg0
>>554
薫、一生懸命ギター弾きすぎだろ
初ライブかよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:18:03.36 ID:7vn/DZcB0
>>554
トシヤでワロタ
ライブで披露された当初言われてたのはこういうことか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:18:45.87 ID:Feq4W8kPO
薫さんは相変わらず下手だし
ダイはロキノンのインタビューみると自分のやりたいことと違うみたいなこと言って不満あるみたいだしなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:39:37.11 ID:3ti8LWsb0
今回のアルバムは、メロディアス部分ありますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:51:11.54 ID:D0yGkDrB0
結構あるよ。

マロウみたいの予想してたけど全然ちがった。
一曲の中の情報量が半端ない。

完全にウロボロス 超えた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:14:31.43 ID:3ti8LWsb0
ありがとう。じゃあ楽しみです!皆さんは、マロウ嫌いなんですか??バラードは、自分好きなんですけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:29:01.56 ID:C3NKs5Xz0
>>558
もう下手とかいいよ。下手じゃねえし。2ちゃんの馬鹿に毒されすぎ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:32:19.66 ID:75H4AV+m0
音源で下手とか言ってる奴はどうかしてる
なによりライブでのプレイが危なっかしいんだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:59:18.07 ID:5ruu1/lW0
予感を超える曲はないね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:00:11.39 ID:Elo7pcQQO
ドングリみたいな哀愁漂う曲が好きなんだが、今回のアルバムは買いかね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:17:13.26 ID:4zsY0oHSO
予感とかあの台詞が寒すぎるわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:35:00.94 ID:7W9GRxIs0
>>566
あれはあれでいいんだよw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:24:04.93 ID:tM1VaN1F0
>>554
これが完全版に収録されてるん?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:33:39.56 ID:kUlP7kEw0
VANITASは今のディルには無さそうな曲調だけどこれはこれでいいな
流転の塔への流れもいい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:38:41.43 ID:iN9k3qz10
>>554
これはかっこいい!
まぁあれもあれでよかったけど。
こっちの方が確かにシンプルにかっこいいな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:50:25.63 ID:VEjQs27D0
DIABOLOSはどうしてもVINUSHKAと比較してしまうな
似たフレーズあるし
ただDIABOLOSの方が長く感じてしまう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:57:36.06 ID:piDSBQiz0
となたかDUM SPIRO SPEROの通常盤について教えて下さい。
通常盤には歌詞や写真、クレジットのみで、ブックレットには解説やインタビュー載ってないですよね?
載ってなけば買おうと思ってます。
変な質問ですみませんm(_ _)m
当方にとっては重要なことなので、分かる方は教えて下さい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:05:36.75 ID:NKjAbEXPO
サイン会とか行くヤシいる?
※通常盤 (SFCD-97)はイベント対象商品ではありません。ってことなんだが、さすがにサインのために複数買うのはな〜
それに京さんは絶対来ないだろう、ただしdieは絶対来そう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:21:55.48 ID:bLVpkuyVO
なんだよ
ベルゼめちゃくちゃカッコいいじゃんふざけんなよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:22:18.88 ID:G8RAdCH30
サイン会とかどうでもええねん
AKBかよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:00:53.12 ID:8yQbBUnT0
>>575
それ最初に俺もおもたw
それ言ったら終わりw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:03:43.99 ID:l9WLEL26O
>>565
俺も期待してたけどドングリ路線は皆無
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:04:22.05 ID:7J2tAXwJ0
サイン会は海外では当たり前のようにやってるけどな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:15:02.87 ID:VEie0t2l0
>>547
暁は
大海原を背景に祭りで演歌(語弊あるけど)
を歌ってるみたいに聞こえる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:22:10.63 ID:tM1VaN1F0
完全版フラゲしたやつに聞きたいんだけどDVDはライブ映像?それともライブ映像使ったPV?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:33:31.19 ID:tp/mx87F0
尼から完全版キター
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:44:02.10 ID:klR+3Fkj0
サイン会ってそんなに変じゃなくね?
ニコ生はうんこだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 14:39:47.65 ID:5Nsn65nfO
ニコ生は海外からのアクセスも凄そうだな
584 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/02(火) 14:57:24.77 ID:xhTqFBIk0
またkonozama喰らった…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:14:11.73 ID:KZJt7rK00
>>580
後者
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:14:28.86 ID:VHj19g3Wi
今回、ベースがとても効いてて凄くいい
587!omikuji:2011/08/02(火) 15:28:12.64 ID:uIUFBaLh0
はぁー!早くお家に帰りたい!!帰った所でCD届いてるとは限らんが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:30:57.81 ID:QMw9R+X+0

狂骨の鳴り
THE BLOSSOMING BEELZEBUB
OBSCURE
DIFFERENT SENSE

AMON
DECAYED CROW
獣慾
「欲巣にDREAMBOX」あるいは成熟の理念と冷たい雨

INWARD SCREAM

罪と規制
VANITAS
LOTUS
DIABOLOS

INWARD SCREAM

DOZING GREEN
RED SOIL

激しさと、この胸の中で絡みついた灼熱の闇

EN
STUCK MEN
Agitated Screams of Maggots
羅刹国
流転の塔

589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:31:08.34 ID:KVcX8BvD0
>>585
マジかよ期待してたのにガッカリだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:32:34.01 ID:vIpueYIo0
完全生産限定版のラストの詩が載ってるページに使われてる写真ってヴィヌのPV撮影したとこかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:33:28.86 ID:Mwigaeq00
>>589
まだ練習不足だから
もうちょっと上手くなってから聴いた方がいいんじゃない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:55:13.25 ID:T2x5PbRR0
ドリームボックスめちゃいいな!ハマったわ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:01:24.04 ID:7zq3NS7UO
DREAM BOXて原発のことなんかな?
歌詞読んでないからわからんけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:09:32.78 ID:8qtkSiQp0
>>593
動物安楽死させる部屋のことじゃなかったっけ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:16:10.99 ID:STXMgqDMO
俺このバンドほとんど知らないけど今月のGIGSに載ってたベースの人がファイナルファンタジーみたいな格好しててワロタ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:43:44.82 ID:cQ6K2LThO
今回のアルバムバラードないしなんかリンキン・パークみたいだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:47:14.99 ID:8UKvszuM0
SlipkotとKornぽいなと感じた。
2曲目1分ぐらいまではDeathspell omegaみたいだと思った。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:49:41.75 ID:DxC1p5vR0
〜ぽいって表現うざい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:52:26.65 ID:PEYYnl0H0
トシヤのベースがカンニバルコープスっぽいゴリゴリの音になってきたな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:52:59.03 ID:8UKvszuM0
DIRは唯一無二ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ〜!!って言えばいいのか?
雰囲気表わす〜っぽいって表現の何がいけないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:55:04.03 ID:exm+qXZy0
>>579
捻り鉢巻で熱唱する京を想像して吹いた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:55:36.58 ID:lubmKmTH0
>>596
どこがリンキンぽいんだよw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:59:32.53 ID:vVgErywSO
今全曲聞いたけどヤベえなこりゃ。何と表現すればいいのか全く分からない。

とりあえず暁は6uglyっぽくて懐かしかったw

後限定版購入者限定ライブは始め見た時ちょっとドキッとしたw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:23:25.03 ID:9F0ElTEP0
車の中で聴いてシングルのDSとアルバムのDSは音質も微妙に違うことが分かった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:27:51.99 ID:NdMBDRPg0
アモンのシンフォニックバージョンが一番よかった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:41:38.25 ID:KVcX8BvD0
メンバーリミックスの話もしろやぽまえら 逆に気になるだろうが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:41:41.97 ID:3kr+LhNQO
>>605
マジで?
俺は笑っちまったぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:43:27.14 ID:7zq3NS7UO
アモンシンフォは植松伸夫を思い出さずにはいられない
悪い意味で
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:49:41.00 ID:dUdtSywY0
>>572
解説やインタビューなんか載ってるわけないだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:55:26.51 ID:NXB7t1JPO
アモンシンフォはまあ遊び心だよな
流転とかDSのリズム隊の入りが格好良すぎるぞ
ベルゼは狂骨の延長にあるSEとして聴くと素晴らしいな
アルバム全体の雰囲気を象徴してる
ロキノンは生への希求と外へのエネルギーがなんちゃらとかこいてたけど
ずっと奥深くで澱むように浸っていたくなるような深い世界観を持つアルバムだな
UROBOROS以上に
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:56:26.34 ID:vVgErywSO
シンフォニックverはボートラなんか知るかこんちきしょう
というメンバーの熱い意志を感じた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:06:34.93 ID:HJZIxMzw0
AMONシンフォがどうせなら京以外のメンバーの音は抜いちゃえば良かったのに
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:12:26.56 ID:xINg2ovk0
ディムボガーみたいなの期待したんだがな...
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:13:52.00 ID:/bbBD62a0
サインがあああああああああああ
615561:2011/08/02(火) 18:50:27.92 ID:rJ5H+3zW0
通常盤がどこにも売ってねぇ。。。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:55:36.80 ID:Rv8FsVle0
>>615
逆にこっちは通常版しかなかった。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:10:34.15 ID:QE/edWS40
ついにキャッチーじゃないアルバム出したなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:17:56.95 ID:2w7GcuVx0
よっしゃー!今から聴くぜ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:32:09.75 ID:HJZIxMzw0
全曲素晴らしい
激闇のイントロ以外は
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:37:54.97 ID:byRMlhqP0
20時からニコ生にDie出るね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:39:24.07 ID:NXB7t1JPO
禿闇のイントロを聴いた時の気持ちといったらまさにズコーーーッという表現が似合う
あとソロ悪くないんだけどフレーズもタッチも今一歩で物足りない
薫下手下手言ってる類の輩に辟易してるがこの点は実力アップ望む
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:44:57.41 ID:/bbBD62a0
ライブが絵だけで音がCDってこと以外は最高!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:53:45.21 ID:DurgDFmuO
えええライブ映像そんななのか…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:54:43.19 ID:1p+maS0t0
>>622
全部そうなの?
獸欲だけじゃなくて?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:57:45.72 ID:HJZIxMzw0
>>624激闇、LOTUS、DSはライブで実際に演奏してる映像だけど音はCD
VANITASはレコーディング風景
獣慾はライブ映像切り貼り(いつもの)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:59:56.34 ID:VY525q8F0
激しさはあれでいいと思うけどな。シングルの方じゃアルバムに合わない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:01:11.80 ID:EysM+b4nO

狂骨の鳴り…息子が青ざめた顔して
泣きながら逃げていった
THE BLOSSOMING BEELZEBUB…こういう不協和音スレスレな音階で曲作れるのは凄い。
メロ乗せられちゃう京も凄い
AMON…病んでるのに何だか健康的で不思議な曲。
何故かロックマンを思い出す
欲巣に…キチガイ展開に誰しもニヤリと口笑うであろう
獣欲…ジィィンクリィィジィィンクリィィアヤヤアヤヤアヤヤってところが良い。もっと遊んで欲しかった
滴る朦朧…まだ釈然としない
LOTUS…えっ、めっちゃ格好良いじゃん!って思う
DIABOLOS…センセーショナルな台詞が肝
VINUSHKAの神展開は超えられなかったかな。
暁…なんか激しい曲
DECAYED CROW…全編ギャウギャウした曲。もうこういうのはいいかな
激しさと〜…シングルのエッジな質感が消えて微妙
VANITAS…ギターが綺麗。明日も〜から鳥肌

流転の搭…歌の入りが格好良い。
アルバムの中では割りとキャッチーで掴みやすい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:07:05.23 ID:0rNsw4pCO
シングル曲がキャッチーすぎて浮きまくってやがる。

覚えにくい曲が多めだな今回。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:08:52.72 ID:j2UtGlEz0
>>627
きめーんだよ
チラシの裏にでも書いとけクズ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:11:43.06 ID:8X6VDz5h0
(;´༎ຶД༎ຶ`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:13:19.78 ID:BbNKAl7g0
>>629
今日もご苦労さんw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:46:43.35 ID:3kr+LhNQO
DECAYED CROWなんで人気ないんだろ
リフといい展開といいリズム隊のアクセントの付け方といい今までの疾走曲の中で最強だと思うんだけど
DIRの疾走曲はなんかペラくてダメだというイメージを思いっきり変えてくれたわ
最後の中東フレーズも素晴らしいね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:54:23.60 ID:nzpyc8dw0
tower record通販で限定盤買ったら、アナログジャケットに銀色の文字
でメンバーのサインらしきものが入っていたんだけどw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:55:10.74 ID:HJZIxMzw0
>>632何を根拠に人気ないとか決めてんだ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:57:56.22 ID:2yzke8/xO
>>547
KRcubeに近い雰囲気な気がする
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:00:13.90 ID:j2UtGlEz0
>>631
んだてめぇ、やんのか?お?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:02:22.35 ID:tQ5qLrnw0
おまえらニコ生見なかったの?面白かったよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:07:35.56 ID:Rv8FsVle0
CDのケースがプラスチックだ。
紙じゃないんだ、珍しいな。

ちなみに通常版。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:08:45.77 ID:ksAD9oyOO
電球男すっげぇ気になるwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:11:12.13 ID:7AR5VrGr0
微妙すぎて残念
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:24:57.24 ID:caWWL8Nt0
最高傑作キタコレ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:25:21.93 ID:PEYYnl0H0
薫今回本気出してきたな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:27:18.86 ID:caWWL8Nt0
ギター成長しすぎじゃね
アレンジとかめっちゃうまくなっててビックリした
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:28:00.25 ID:Vtt9IWeR0
おいあまりテンション上げるとライブの演奏にしょぼーんするぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:34:08.31 ID:HJZIxMzw0
これが良くない奴はなんでまだディルのファンやってんだって感じだな
ここ数年の集大成で最高じゃないか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:38:37.33 ID:PEYYnl0H0
通りすがりのアンチはスルーで
間違いなく最高傑作だから
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:48:15.03 ID:BbNKAl7g0
>>633
俺も今日アマゾンから届いた限定版のアナログジャケットにサイン入りだった。
これは全ての限定版に入ってるのかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:48:32.28 ID:vVgErywSO
ロータスのチューさんverが素晴らしいな。
音が凄い豊かになってる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:21:53.59 ID:OBVIi6yX0
>>647
俺もAmazonで注文したのに一切Amazonから振り込めメール来ない。。。。
注文日が遅かったのが問題かな・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:21:59.91 ID:KMPnckJu0
狂骨の鳴り…レディオヘッドや教授(坂本龍一)を彷彿させるようなピアノから妖怪の森へ…

THE BLOSSOMING BEELZEBUB…森の深部へ向かうと不気味な蠅達が…

AMON…石馬戒厳・陸軍少将が最期の方で皇居へ向かって敬礼を…

欲巣に…間奏のギターが一番印象に残っている、DIEの工夫が気になる。

獣欲…ギターも京も冷血なりせば、共に京都へ。

滴る朦朧…DIE「ウッホウッホwwwwバナナはあげないよ〜んwwww」

LOTUS…チューによるミックスと、派手なアレンジが魅力だ。

DIABOLOS…表現不可能、間奏はともかく ウィヌシュカのようなリフが気になった。

暁…ギター二人の個性がギリギリの所で融合している感が素敵だ。

DECAYED CROW…いや、こういう曲は要るんだよ、一曲は。

激しさと〜…ドラムが分離能重視から迫力重視へ、ディストーションの音がぶっとくなってる。

VANITAS…自分が感動したアニメやゲームで流されたら泣いてしまいそう。DIRらしくてDIRらしくないギターソロ

流転の搭…イントロから一転するところは流石だ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:27:28.96 ID:b+Rt5PFTO
激闇をシングルに置き換えたらしっくり来た
なんであんなに音が潰れ且つ変なエフェクトかけたのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:35:20.63 ID:BbNKAl7g0
>>649
そりゃあ遅いな。
俺はクレジットだが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:41:41.57 ID:VY525q8F0
激しさはアルバムの方が良い。7弦最高。シングルverじゃアルバムでは浮く
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:42:09.53 ID:gj5odLIX0
アルバム買ったから4年ぶりぐらいにスレ来て記念カキコ。
ディルアングレイ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:42:32.50 ID:vVgErywSO
俺もコンビニ振り込み支払いで頼んでたけど、
いつまで経っても支払いメールが来ないから3〜4日前に代引きに切り替えたわ。
そしたら今日来た。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:44:48.21 ID:1p+maS0t0
ディケイドクロウいいじゃん
音源だとつまんないかもしれないけど、結局ライブで一番盛り上がるのはこういう曲
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:19:26.69 ID:ACi07WBJ0
今回のアルバム、個人的にはちょっと苦手かな
この世界観は凄い好きなんだけど、構成が複雑な曲が多すぎて、理解するのに終始肩がこる気分だった
マロウみたいなシンプルさがあってもよかったんじゃないかなあって思った
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:23:13.68 ID:KMPnckJu0
> この世界観は凄い好きなんだけど、構成が複雑な曲が多すぎて、理解するのに終始肩がこる気分

わからんでもない
世界観は確かにサイコー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:31:14.71 ID:Vtt9IWeR0
いよいよデスメタル化してきたな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:34:17.74 ID:OBVIi6yX0
8月2日に銀行振込で注文して今代金引換に変えてきたけど、到着予定日が8月4日
になってて8月3日に届くと思う?
あんまりAmazon予約したことないから、わからないんだ・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:34:30.12 ID:WgxO+yOI0
ディケイドクロウはどこにギターソロがある?
なくない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:34:39.64 ID:btMQv+oV0
ベルゼブブかなりツボなんだが変かな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:35:53.04 ID:Vtt9IWeR0
>>662
一番好きだぞベルゼブブ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:39:03.90 ID:HeR9NdgGO
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:40:21.01 ID:Ey6ibrDz0
自主盤倶楽部って発売日に届く?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:44:49.60 ID:lQVXOxUB0
TSUTAYAで買ったら何故かステッカー2枚入ってた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:50:16.91 ID:r9GB730wO
今ウロボ聞いたら音がショボくてビビったw

これからは毎回チューさんがやってくれるといいのう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:01:51.18 ID:Vtt9IWeR0
全編通して歌詞がまったく聴き取れんw
歌詞カードみてもわからん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:07:54.62 ID:ozGSF3/10
DSのノイズが消えたと思ったら激闇がノイズ入りだった件。
チューめ、わざとか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:12:40.01 ID:w3A2au/10
わざとだろw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:14:50.80 ID:IgzpyEJ90
やっぱ禿闇のアレ、ノイズかよ
やばい気になりだした
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:17:46.71 ID:uVcXvSkU0
DSにしろ激闇にしろ最後のサビの入り口にノイズかよw
わざとだな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:24:46.48 ID:FPdKBrZhO
やべぇな
マジでシングルがメチャクチャポップに聴こえる
掴み所が無さ過ぎる

気持ち悪い格好でガキ臭い歌うたってた奴等がここまで来たか

これ以上ないくらいのメンバーの意気込みを感じるけど
俺の中でウロボロスは超えられなかった
今後もこの路線で行くのは嫌だなぁ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:30:43.36 ID:xM/6Eh810
世界観はウロボロ最強
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:43:09.76 ID:P3BTS6Y10
>>633
>>647
限定版全部にはサイン入ってないから当たりです
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:03:07.36 ID:109j38rc0
10月にzepp nagoyaでやるliveに行きたいんですけど
もう一般からしかないですよね?
9月3日にローソンかチケットぴあに電話するつもりなんですけど
1階か2階席かって教えてもらえるんでしょうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:09:00.65 ID:JZhFOJSTO
アルバムロータスのガンガンいってる音は何だろう
ベースの弦の音?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:15:35.37 ID:pfCCp8Mr0
ディルの魅力は後味の悪さ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:30:14.39 ID:hacSmnyt0
むしろ今回のは後味良かったけどな

つかサイン入り裏山
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:51:07.82 ID:17rSDhk2O
AMONがメシュガーの曲に似てる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:53:55.31 ID:sVL1MTkc0
暁かっこいいな!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:20:15.75 ID:TYg4aJYW0
AMONのシンフォverがたまらん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:57:32.60 ID:/rv9s07T0
一番静かなこの時間を待ってた
誰にも邪魔されないように携帯の電源を切りPCも電気も消して、
真っ暗な中ベッドで仰向けになって目を瞑り、視聴も我慢した新譜をヘッドフォンで聴く
DUM SPIRO SPERO以外の情報は遮断
楽しみすぎる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 05:05:18.44 ID:6Xmpj/hy0
>>683
その気持ち分かる…
自分もそのつもりだったが明日のサイン会で無理になった
ゆっくり聞くのはその後だな仕方ない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:11:40.89 ID:/rv9s07T0
新聞配達の原付きにやられたww曲の合間に「ブイーン」じゃねえよw
徹夜決め込んでこのざまw

>>684
サイン会当選したのか!
羨ましすぎる
誰がサインに来るんだろうな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:56:56.73 ID:U6OkHZ8k0
DUM SPIRO SPERO 特設サイトの行き方がわからんのだが
誰か教えてくれ・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:24:42.79 ID:mxKcKH96O
LivePVかっこいいじゃん
トシヤのシャウト早く聞きたいw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:30:19.26 ID:/vfF52iKO
>>686
せめて昼頃まで待てや
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:49:17.11 ID:NbCKhNPci
>>597
同意。確かにslipknotの4thみたい。クリーンなパートとグロウルが合わさってる感じが。
今回は楽器隊が凄くいい。ベースはしっかり聞こえるし暁とかのベース凄くかっこいいし薫のギターソロも悪くないな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:54:40.91 ID:JZhFOJSTO
どこがスリッペの4THやねんw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:32:59.33 ID:/GWgVu1I0
ほんとギター頑張ったよなww
DSの入り方がグリーフみたいでかっこいい!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:35:58.77 ID:nfRI66Z50
全体的な雰囲気、沈み込むような混沌としたムードが
3rd以降のSlipknotと似ている。
あと、ベースの主張具合がKornみたいで良い感じ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:37:19.78 ID:GE3J26ISO
>>689
slipknotの4thとか、落ち目の糞盤ってことじゃないか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:50:11.87 ID:2Zk4IGnm0
昨日から一人だけがSlipknotとKornに似てると言ってる。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:51:38.78 ID:/GWgVu1I0
感性は人それぞれ
そんなことよりもアルバムの話しようぜ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:56:22.31 ID:nfRI66Z50
>>694
ニューメタル好きに聞かせたら確実に同じこと言うと思うよ。
だけどそれになんの問題が?
パクリだなんだと言うなら話は別だが。
697 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/03(水) 08:56:55.34 ID:NJBtNaDD0
wackenって中継されんの?ガチンコで見たいんだけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:57:48.67 ID:/GWgVu1I0
>>697
ディルの日のディルのステージは中継無いらしい・・・
699 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/03(水) 09:03:48.79 ID:NJBtNaDD0
>>698
まじかよ…………
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:47:33.85 ID:tAHpKQVe0
すまんちょっと聞きたいんだが
dirのpvで、画面に大きく開いた目があって、その裏で「痛いよー!」とか「怖いよー!」みたいな叫びが聴こえてくる曲ってある?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:59:28.57 ID:Y5q962fA0
>>700あるよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:44:36.61 ID:Y5q962fA0
自主盤倶楽部って発売日に届く?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:02:18.69 ID:Zxpn5urb0
>>676
sundayfolkのサイト見ろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:04:08.23 ID:UfJ4kfV80
>>702
たった今自主版から届いたよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:04:39.53 ID:UfJ4kfV80
すまん、あげてもうた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:16:55.00 ID:Pnur/IwGO
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:19:02.44 ID:Y5q962fA0
>>704地域は?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 15:54:22.62 ID:ksbiGWuL0
>>704
マジかよまだ発送の連絡すらないわくそっ・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 15:56:33.84 ID:Y5q962fA0
発送の連絡来るの?
もう待ちきれないから通常盤買っちゃおうかなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:02:03.89 ID:lhb1p3vq0
だめだ、歌詞が読み取れない
っていうか歌詞カードそのものがない
やっぱ買った方がいいのかなぁ
歌詞アップしてよ誰か
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:29:58.43 ID:XQ7ttffg0
アァ〜↑アァアァ〜↓アァ〜〜〜↑
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:46:51.68 ID:5LAxSkrVO
サイン会当選してもうた。予定あったけどこっちが優先だ。
しかしそのせいで聴くのが少しだけ先延ばしだ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:57:07.85 ID:X5ZABs+UO
ベースの主張がまんまコーンだよな…
結局は劣化版みたいな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:02:52.63 ID:hTeMWjynO
個人的に今回のアルバムは微妙…。

何か単調、多分アルバム曲が微妙だからシングル曲が余計良く思えるな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:07:09.81 ID:RsjZ6dy20
以前楽作板のDIR音スレに貼られてたこのバンドと音一緒だな
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=KL3AqbaFhT0
スラップとギターの混ざり方が一緒
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:11:30.61 ID:AObVgJDGO
いまだにkornの影響あるのが可愛いね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:23:36.33 ID:xmd+Aatp0
お前らずっとkornでも聴いとけよw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:57:14.76 ID:ZFCVFRJAO
激闇のアルバムVerいいと思うな
確かにアルバムは綺麗感出過ぎな気がするけどシングルより好きだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:01:59.84 ID:aly8wfjHO
KORNディル好きになる前からずっと好きだがこのアルバムでKORNとか言ってる奴は完全に知障
広く捉えればニューメタのフォーマットに準じてる側面があるかな、くらいなもん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:02:17.06 ID:RVVh6TgV0
kornと比べるのは失礼すぎやろwwww
dirはベース音スッカスカやんwwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:07:02.51 ID:X5ZABs+UO
ギターもスカスカ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:14:56.00 ID:yZC3UxWS0
全体的に昔のDIRらしさがちらほら蘇ってる気がするのは俺だけ?
あとVANITASはシングルで出しても違和感ないくらいの超名曲だな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:17:09.74 ID:Scz5qTxV0
う〜ん微妙やね、新作
行き詰まり感がある
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:17:41.03 ID:DNC2iX6a0
KORNもスカスカじゃん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:18:34.87 ID:hacSmnyt0
>>722
や、俺もそう少しそう思うよ

ヴァニタスはシングルで出してもいいような曲だけど
もし本当にシングルで出したりしたらファン辞めるわwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:20:21.81 ID:aly8wfjHO
まあKORNは新譜カスだったけどな
skirillexとの新曲はオケ良かったけどジョナサンのボーカルが初期と比べて小綺麗に様式化されてて信じられないくらいに退屈すぎ
KORN挙げるくらいならモダヘヴィ化したメロデス勢とか最近のメタルコア挙げたほうがまだマシ
マシなだけたが

727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:22:00.52 ID:IdNMa3AS0
激闇もうアルバムの方しか聞いてない
シングルの方がもう軽すぎて聞けない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:22:39.01 ID:yZC3UxWS0
>>725
そう?こういう曲をきっかけにファン増やしても良いと思うけど
まあこれがアルバムに申し訳程度に入ってるのがDIRの粋な所でもあるが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:22:54.21 ID:aly8wfjHO
マシってのはまだ近いってことね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:23:25.35 ID:hacSmnyt0
そういえば肝心なこと聴くの忘れてたけど
国内盤と輸入盤のDSの違いってなんだった?

マスタリングで全曲どのくらい変わってた??
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:27:09.42 ID:ADKFjaJ80
輸入版取ればいいじゃんww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:27:16.71 ID:yZC3UxWS0
酷評が多くて意外だなぁ
ここ数枚のアルバムの中で1番ガツンと来て好きだわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:29:03.01 ID:hacSmnyt0
>>731
や、俺輸入盤買ったので
逆に国内組が輸入盤取ってくれ。

取ってくれって懇願すること自体がすでに気持ち悪いけども
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:29:14.08 ID:DNC2iX6a0
731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 18:27:09.42 ID:ADKFjaJ80
輸入版取ればいいじゃんww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:16:24.16 ID:gL/Ov94t0
また最高傑作更新をしたようだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:31:46.92 ID:hacSmnyt0
>>735
最高傑作更新はしたけど
マロウ→ウロボ の時よりかは行き詰まりを感じるよ、俺も。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:34:08.16 ID:UyX3G5Kq0
タイトル「DIR EN GREY」でも文句ねえな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:38:38.17 ID://PTxZgHO
>>722
凄い思った!!!
ちょっと前なら絶対こんなふうにしなかっただろうなって箇所が歌やギターにかなりある
当時のDIRやV系だけじゃない90年代の古きよき歌メロというかミサをめっちゃ豪華にして今の音楽にした感じというか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:39:45.00 ID:GE3J26ISO
激闇で簡単にウロボロスこえてったけどアルバムは無理だったな。


獣慾最高!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:42:48.09 ID:WmX2B0hd0
>>739
まだkornとかアホなこと言ってるキチガイがいるんだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:49:32.00 ID:9CHs8ZqT0
あれほど他アーティスト批判はやめろと
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:51:06.72 ID:jGoFpY9O0
曲によってまちまちだがプログレ風味なデスコアかドゥームメタルってとこだろ
kornとdirとか堂元剛と長渕剛くらい似てない
別に〜に似てるって感想も書きたきゃ結構だがもうちょっと音楽聴いてからにしろ
リンキンマンソンスリッぺしか知らない厨房と思われても仕方ないレベル
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:54:10.96 ID:vca91eF80
kornじゃなくておーぺthが基地外になった感じ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:06:24.58 ID:DNC2iX6a0
思ってたより普通なアルバムだな
もっと聞きにくい変なアルバムになってるのかと思ってた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:22:35.95 ID:Y5q962fA0
自主盤倶楽部とか発売日なのに届かないし。
対応悪いから皆さんも発売日に聞きたい方は要注意
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:29:43.73 ID:VASjqoVSI
新作はTool Deftones Korn slipknot killswitch engage opeth suicide silence
マキシマムザホルモン ガゼット+dir色
を混ぜた感じだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:40:42.19 ID:bZcjjwLP0
opeth色はほんとvinushkaにしか感じないんだけどな
それもフレーズや音作りの一部が意識してるってだけで、曲全体通すと全然印象が違う
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて

ネットの批評は先行者と似てたり、微妙なところの一部をあげつらって満足して終わりってのばっかりだよね
小説の批評とかでも「このアイデアは誰のパクリ」とか語彙・文法の間違い発見して終わりってのばっか。
裏返せば、作品全体の雰囲気や世界観に踏み込んでも個人の主観に陥りやすくて、
「自分の批評叩かれたらどうしよう」って萎縮させる要素が大きいんだろうね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:46:26.04 ID:+VJB3sxi0
>>745
俺も送料高いけど特典おいしいから予約したけど届いてないわ
マジで二度とここで買わん
749名無しさん@お腹いっぱい。::2011/08/03(水) 20:52:42.58 ID:jGoFpY9O0
同意
極論すれば個別で酷似するセクションが無くても全体を俯瞰して聴いたときにどこか既聴感のある曲か
あるいは個別のフレーズがそっくりでも全体としては新鮮な印象を当てる曲か
って言ったら法的な云々や技術論抜きにしてアートのみならずエンタメにおいてもあらゆる創作表現においては後者の方が圧倒的に正しい
ディルとか関係なしに2chってそのあたり踏まえてない馬鹿で溢れてるよな
750名無しさん@お腹いっぱい。::2011/08/03(水) 20:53:17.08 ID:jGoFpY9O0
与える曲か
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:47:08.08 ID:DPweL+pP0
誰に似てるとかは人それぞれの感性によるからそれを否定する必要はないし必要以上に似てると主張する事もないだろ。
挙げられてる奴らに似てると思うこともそくでないものもある。

今回のアルバムは集大成って気がするしよくこんなバンドになったと思う。楽器隊も京も本当よく頑張った。

まぁオリコンで何位になるかはわかんないけどそれでも多分10位以内には入るんだろうしこんなヘヴィでハードなアルバムがPOPに塗れた日本でなんでそんな売れるのかと感心する。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:47:47.07 ID:JZhFOJSTO
DIABOLOSがあんまり話題に上がらないな。
デジタルな感じのイントロとか「変わったのはお前じゃなかった・・・」とか最高なんだが。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:50:31.08 ID:q+rb60mV0
>>710 一曲だけ
THE BLOSSOMING BEELZEBUB

優しい香りがまだ消えない
焼け焦げた言葉
耳からこびり付いて何もかもが…
だから心に決めたんだ

今日も見えない雲が殺した満月
テーブルはいつも一人
並べられたスプーンやフォーク
首にかけられたナプキン
とっくに冷えきった白い皿に入った
スープ

沈黙に流れる鼓動と隣の家から聞こえる
かすかな雑音

気怠さに任せ床に寝そべる
横に見えた世界は意外に新鮮で
土の方へ伸びる

初めて一つになれたんだ
今日はこのまま寝むりにつきたい

動く米粒にいつか羽が生える?

手を後ろまわし探る
僕は飛べない何故だろう?
僕は僕を探してる
誰も何も教えてはくれないの?
何故?何故?

わらわらと増えてくる君は…

ソファーの下探してた銀のナイフ見つけ
椅子に座り直し口に肉を運ぶ
美味しいはずのライスも口に頬張り
羽を探す
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:53:00.84 ID:IgzpyEJ90
だから心に決めたんだ…のあとの京のスクリームとギターいいよな
魔王の開花って感じ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:55:25.75 ID:zOFwmP4oi
>>746
いや、もうそれなら言わんでいいw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:12:21.64 ID:Y5q962fA0
意外とサイン入りジャケットあたった人多くないか?
結構メンバー頑張ったのかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:16:29.83 ID:5XcVewXf0
>>753
中二を超えた中二
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:54:11.09 ID:FPdKBrZhO
しかしドラム軽いなぁ
このドラムに重みが加われば全然印象変わってくるのに
AMONとかペチペチペチペチうるせーよw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:57:28.14 ID:vca91eF80
激しさはシングル版のが何もかもいいな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:01:33.13 ID:JXJ6qIx+O
激闇はあのスピード感とサビの解放感、抑揚感が良かったのになあ
アルバム版はグダグダ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:06:21.75 ID:IONQk2OQ0
10回くらい聴いてから本領発揮しそうなアルバム
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:08:31.47 ID:jfaBho5a0
正直、DSSのミキシングしてる人微妙だわ
LOTUSか激闇の人にして欲しかった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:13:32.16 ID:/GWgVu1I0
>>759
そうか?
サビのカッティングとか前に来てるしええ感じやと思うけどなぁ
ベースもよく聞こえるし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:18:21.04 ID:Scz5qTxV0
ここ見てると評価高いみたいやね

私的には、曲自体は頭に残らないというか、垢抜けない印象のアルバムだなと
京の声のバリエーションの豊かさでやっと成り立ってる曲が多いというか
ヴァルガー・Wtdあたりの方が良い曲は多かったなぁと正直思う
今の方が確実に良いバンドになったとは思うけどね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:22:22.54 ID:snwRjeVLO

それはあるよな

重い音楽は好きだけどボーカルが京じゃなかったらこういうのは飽きるというかあまり好きになってない気がする

5人で成り立ってるな本当に
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:29:31.39 ID:+DGTbYZB0
>>762
チューは満遍なく音を鳴らすからな
良くも悪くも普通な音作り
まぁその方がメンバー的には一番不満が少ないんだろうな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:30:57.55 ID:o/tQqsWFi
>>762
イェンスはともかく、LOTUSやOBSCUREが不評だったのは、ほぼLOTUSの人のミキシングのせいだぜw

俺も最初は激闇はシングルのが良いと思ってたけど、今ではアルバムの方が断然かっこいいわ
個人的にはチューのミキシングほどDIRに合う人は現時点では他にいないと思う
イェンスだとToshiyaが不満で、LOTUSの人だとShinyaが不満を言ってたけど、チューのミキシングは一発でみんな合格を出したらしい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:41:31.61 ID:+aP3/koS0
ワルシャワはチューだったっけ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:51:32.04 ID:yZC3UxWS0
DIR EN GREYアルバム発売記念サイン会に京登場
http://natalie.mu/music/news/54239

イケメンがサインしてるぞ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:56:08.93 ID:/rv9s07T0
>>769
当選した人羨ましすぎるわ
そういやサイン2つゲットした超幸運な人いるのかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:59:59.88 ID:yZC3UxWS0
ところで欲巣にDREAMBOXのサビはDIR至上最速だよね?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:12:10.84 ID:CQ6b1V950
>>763
たしかにその2点だけはいいんだけどね、それ以外が・・・
イントロでいきなりギター何があった状態と言うかサビも単音で弾いて左右に振ったあの開放感が好きだったしボーカル奇麗すぎるし・・
アルバム通しで聴いたときはこのミックスのが統一感あっていいんだろうとは思うけど

やっぱり金物のノイズっぽさだけ直して貰えればLotusの人がよかったなぁ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:12:22.40 ID:JgDznZacO
まさかWackenのtrue MetalステージでVANITASやらないよね?
場違いも甚だしいわw
774 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/04(木) 00:18:29.01 ID:6DlbPIZC0
で結局THE DECOMPOSITION OF THE MOONのSEは狂骨の鳴りでいいんだよな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:23:06.93 ID:6NnoZLIB0
Wackenでの出演時間って1時間だよね

何の曲をやるか予想してみて
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:23:13.06 ID:LITlES4v0
発売日に新曲を聞けないというこの屈辱
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:24:01.12 ID:kVU1bzqsO
デイリーdir2位、trivium23位か
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:45:50.73 ID:3EB1eewC0
>>775
嫌だ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:52:18.09 ID:CQ6b1V950
流転のアンプラ聴いてて思い出したけど今回英語の発音かなりマシになったよな
780 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/04(木) 01:29:07.39 ID:HIznBGZv0
そういえば今日ホルモンのデス声の人にめちゃくちゃ似てる人がDSS買ってたな
あれは本人だったのだろうか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:29:58.39 ID:CkRSX3nO0
>>780
あんなのいっぱいいるだろw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:36:27.27 ID:3EB1eewC0
>>780
大学行ったら40人に一人くらいは似てる奴いるわ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:41:39.55 ID:p6f1F0D40
大阪と名古屋はサイン会、誰が来てたの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:44:50.69 ID:rjsSwQvWi
>>777
がんばったなw
週間は3位くらいいけるかな…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:49:30.19 ID:Y7JqGarSO
答え
前に進むしかない
安易だけれども
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 04:10:06.59 ID:NfmOkxJG0
なんかシャウトしてるだけで自分には聞き応え無いや…
どうしてこうなっちまったのかな
さてWithering to death流して寝るか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 04:15:40.14 ID:NF0I7ucP0
>>783
名古屋はDieととっち
大阪はじいじとやもちゃん、のハズ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 04:54:54.52 ID:CQ6b1V950
>>785
リミテッドサイトに書いてやれよw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:28:27.65 ID:g5982flj0
激しさの個人的な比較

ボーカル:同等
アルバムは低音強いからグロウルがよく聴こえるのが良い点
シングルは様々な声の置き方・振り方とラストが綺麗

ギター:シングル派
シングルの音の方が圧倒的に強い。アルバムはこもり&引っ込み過ぎ。そして録り直しでリフが更にブツブツ化
アルバムの良い点はサビのカッティングが大きく聴こえること

ベース:アルバム派
そもそもシングルはほとんど聴こえん。トシヤ良かったな!

ドラム:シングル派
金物やスネアの音の立ちが段違い

俺もシングルだなあ。ギターの音の差が一番でかかった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:32:00.59 ID:g5982flj0
あとAMONはシンフォバージョンの方が良かった
声が無い所やギターの物足りない所を上手く補っていた
基本シンフォ嫌いだけどこれは文句なしにかっこええと思った
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:47:05.20 ID:IWlRVgu50
>>765
逆に、あのグロい曲たちを京以外であれだけ歌いこなせる人はなかなかいないと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:50:38.01 ID:kYAqdaA4O
限定版についてるDVDのロータスの最後に雑音入るの俺だけ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:07:25.38 ID:zgW3kxgD0
>>792
トータス松本現象だよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:08:42.80 ID:LITlES4v0
自主盤倶楽部ここまで対応悪いとは思わなかった。
聞けるている人は2日前に聞けているというのに
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:15:05.22 ID:kYAqdaA4O
>>793残の最初にも雑音入ってたw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 11:02:02.33 ID:xafwv0qvO
アルバムの完成度は過去最高だった

もう多様性(笑)なんていらないから、作品としての完成度を高めてくれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 11:29:31.11 ID:XZdIPS0m0
えぇ、多様性めっちゃあるだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:01:38.31 ID:FO9cIqEtO
でぃあぼろすはおーぺす臭がするな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:23:09.11 ID:duZQU1IS0
また他バンドのことかw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:26:44.11 ID:XZdIPS0m0
今リミックス聞いてるけどつまんね〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:42:23.20 ID:m0QphDwS0
まさかものすごい光がシークレットトラックで入ってるとは思わなかったぜ・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:48:36.61 ID:HgJ46Js50
自主盤からやっと届いた
特典に釣られて注文したけど次は無いな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:01:47.96 ID:LITlES4v0
>>802地域どこ?
未だに届かない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:10:26.63 ID:3EB1eewC0
>>802
大阪だけどまだ届かないんだけど…
初めて自主盤倶楽部利用したけど二度と使わないわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:11:13.05 ID:+be9VWU9O
正直



グロウル



もういいです



806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:13:12.09 ID:LITlES4v0
今考えると特典なんかよりも安さの方が良いと思った。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:35:06.03 ID:duZQU1IS0
>>805 他バンドでも聴いてろw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:14:03.26 ID:HgJ46Js50
俺は神奈川
確か特典ポスターと手拭いとうちわだよな?
ポスター以外どうでも良かったけどうちわ入ってなかったぜお
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:14:27.41 ID:NF0I7ucP0
俺も自主盤だったけど発売日に届いたぞ?
なんだこの格差は
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:16:36.07 ID:NF0I7ucP0
>>809
因みに東京
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:18:26.35 ID:3EB1eewC0
>>808
特典入ってないとか糞すぎだろ
苦情送り付けろよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:22:55.93 ID:QGc+LLbo0
俺も自主盤こねぇ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:25:28.27 ID:o1EFBct10
自主盤からさっき届いた
ちなみに千葉
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:37:47.50 ID:o6+h2UQi0
>>753
ありがとう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:57:06.33 ID:LITlES4v0
とりあえず次のシングルで600ポイントを使ってからもう利用するのはやめよう。

ちなみにうちわは紙で作られた丸い円のやつだよ。
あと自主盤は特典DVDが他のアーティストだったりとミスが多いらしい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:00:05.78 ID:AfJbBDp3O
音楽素人の自分には耳に慣れるまで時間かかる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:20:37.96 ID:r4XHx9Sg0
>>601
水色のハッピも追加するとさらに
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:54:01.19 ID:IQBZnt8h0
アルバム最初は微妙だったが中毒性半端ないな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:20:10.57 ID:119wX4OdO
むしろグロウル想像してたより全然少なかったんだが
ホイッスルとシャウトの中間みたいなのは増えたけどな
オケの展開が複雑なだけでボーカルのメロ比率結構高い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:30:35.11 ID:489+kvtn0
なんかベルゼブブremixの最後の辺り、
めっちゃ音飛びっぽくなってるんだけどこれって仕様?
それとも俺のCDが変なのか?

限定盤買った人たちどんな感じ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:32:47.79 ID:/dX24E3r0
グロウルとかホイッスル嫌だったらもうファンやめたらいいのに。嫌なのに聞くっていうのが俺は理解できないな。自分は嫌になったらもう聞かないし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:39:09.20 ID:WTLOar4k0
グロウルとかホイッスルむしろ減ったと思った
819と同じ感想!今回歌ってるね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:12:34.99 ID:LITlES4v0
自主盤組まだ届きません
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:32:49.46 ID:3EB1eewC0
>>823
同じく
不謹慎だけどYouTubeとかに流れててよかった
もしまだ曲聞いてなくてこの状況なら発狂しながら自主盤に電話してる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:34:34.62 ID:QhM9UoOM0
暁やばいな。頭から離れん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:57:23.71 ID:LITlES4v0
俺はシングルとAMON以外はまだプレビューしか聞いてないから余計イライラしてる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:27:18.78 ID:zGdAgU5G0
群馬だけどまだ届いてない
1日遅れるくらいならまだしも、発売日延期されたのかと思った
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:36:33.90 ID:LITlES4v0
>>827どこで予約したの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:52:11.26 ID:IxBUXPLw0
そんなに早く欲しいのなら店頭で買えよボケ
まだ発売日の翌日なのに文句言うならはじめから通販なんか使うな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:57:23.96 ID:LITlES4v0
まぁあとで考えればそうなんだけど
なぜかいらない特典に釣られちゃったんだよね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:04:20.66 ID:mD8UOcHQi
特典所か、むしろ完全版の付属品もいらないくらい凄いアルバムだわw
本編ディスクだけでお腹いっぱい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:07:14.08 ID:3EB1eewC0
>>829
普通発売日には届くと考えるだろカス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:17:13.07 ID:IxBUXPLw0
>>832
発送予定についてはどこかに書いてあるだろ
発売日に届けると書いてあったにも関わらず届いてないのなら文句言って当然だが
発売日に届くとは書いてないだろ?
勝手に思い込んで文句言うとか馬鹿じゃないのか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:19:43.76 ID:cVu8WaThO
安く買いたいし特典欲しいし発売日に欲しいってか?
氏ね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:23:55.77 ID:Qsg5bynLO
ドラムがHELMETみたいな音だったらもっとよかったな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:29:03.74 ID:VWA0d9K+0
俺は通販だけど発売日前日に届いたぞ。
経験上遅くても発売日には普通届く。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:37:06.89 ID:ZhXGh1sa0
>>834
安く買いたいとは書いてないよクズww
自主糞糞部はAmazonに比べたら高いだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:43:50.91 ID:zGdAgU5G0
>>828
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:50:35.58 ID:N3l309xz0
ハエちゃん最高じゃん
てかそろそろマローオブア盆じゃん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:04:35.20 ID:NF0I7ucP0
俺も完全に蝿にハマッた
こういう変なバラード好きだわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:50:06.84 ID:jhl6PInX0
蝿好きが増えてきたな。まぁ俺もだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:51:06.00 ID:VWA0d9K+0
蝿はまだ一回しか聞いてないけど、後半に印象的なギターのフレーズがあったような。
まだそれだけの印象だ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:16:37.14 ID:vIiUnegSO
今日買ったけどすげえいいじゃねえかよ
2ちゃん評価厳しいな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:24:34.37 ID:XZdIPS0m0
もう全曲大好きだわ
空気感がたまらん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:30:00.17 ID:0qt5qTTRO
私は蝿ちゃんよりドリームボックスにはまった
てかアルバムの中で聴くとLotusってすげぇいい曲だなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:31:20.75 ID:ak64fXKG0
ドリームボックス最高だよな
そしてロータスガチ!アルバムで化けすぎ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:32:53.59 ID:VWA0d9K+0
Lotus「やっと俺の値打ちに気づいたか」
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:34:32.34 ID:fEovnEcu0
2chの評価なんてあてにしないほうがいいよ
どうせどっかで落とした糞音質の音源を適当に聴き流して文句垂れてるだけだと思う
ちゃんとCD買ってオーディオで聴いたら震えが止まらないくらいの迫力だから
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:35:35.83 ID:jhl6PInX0
ていうかバニタスが良曲すぎる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:45:20.08 ID:fEovnEcu0
>>849
バニタスいいよね、ザクロの現代版って感じがする
ギターソロの入り方が超クールで鳥肌立った
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:46:45.78 ID:CQ6b1V950
Diabolosのブルベールベっのあたりも良いよな
久々に良い意味でクサい歌モノが来たと言うか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:51:05.59 ID:fEovnEcu0
うむ、やっぱり京にはこういう演歌メロディを歌って欲しい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:56:50.37 ID:RDBqpFPd0
バニタスはain't afraid to dieの進化形だと思う
ザクロのような悲痛さはない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:58:49.74 ID:fEovnEcu0
>>853
そうか、そんな感じかも
ちょっとイントロ辺りがザクロに似てるな〜と思ったもんで
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:06:47.20 ID:O+ltpD+X0
ディアボロと暁のデモver.って6弦ギターで録ってんだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:22:41.60 ID:e7WTr6U80
音楽的にジャンル分けするとやっぱプログレだよな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:26:43.62 ID:/dX24E3r0
禿闇の7弦録り直し最高!!!!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:28:07.70 ID:zQacgOvK0
ドリームボックス好きだわ
転調するところでテンションあがる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:29:52.24 ID:xdDJ88hOi
獣欲vs冷血なりせば
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:33:42.00 ID:fEovnEcu0
ドリームボックスのツタツタあの長さが限界だろうな
ライブだともっと速くなるだろうし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:33:56.09 ID:hXv4Afma0
>>859
獣慾
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:35:48.86 ID:6mKKo/sRO
なんかDsだけ聞く気しない。ききすぎたからかな。
ハエ終わってdsはじまるとテンション下がる。
DSはシングルでださなきゃよかったのに。そしたら更に神アルバムだったとおもう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:37:16.89 ID:qAurv5xj0
確かにシングルカットしないほうがおおおってなったやろうな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:41:03.46 ID:fEovnEcu0
>>862
それは単純に先に聴きすぎたせいだと思うぞ
しばらく飛ばしてればまたじきに好きになる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:43:44.83 ID:vIiUnegSO
>>848
もちろん全部鵜呑みにしてたわけじゃないけど
逆に2ちゃんの微妙な評価のおかげで一聴目が最高に良く感じた

確かにウロボロスの時の激変はないけれども
とにかく音だね。音が素晴らしい!7弦取り入れたのは正解だったな
京は入口狭いアルバムとか言ってたけど俺は入口狭くはないと思った
激しいの好きなら誰でもカッコイイと思えるくらいの出来だよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:47:23.29 ID:bfuW5ezEO
今回のアルバムでシングル陣も初めて聴いたんだけど激闇良すぎだな
やっぱみんなこういうのを求めてるんだろうなぁって思った
激闇でグロウルホイッスル押しまくり路線は極めたってことで
これからは歌モノに原点回帰していく気がする
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:51:38.67 ID:119wX4OdO
>>856
そんな簡単に分類出来ない
デスコアとプログレとドゥームが〜とか無理矢理言う事は出来るけど、マンセーするわけじゃないが相当オリジナリティ高い
良い意味でV系出身な所が京のボーカルとかデスコアとかスクリーモの定型からはずれてるし楽器陣にも言える
>>848
なんか勘違いしてる奴たまにいるがCDなんて規格の決まりで元々データ量少なくて
音質こだわるミュージシャンからしたら相当妥協された産物
CDからデータ取ってる以上それ以上の音質になる事はないが
そこらへんに転がってるやつがCDと較べて聴感上劣るって考えるのは間違い
そこで劣るって感じるような良い耳した奴はまずCDの音質に満足出来ない
そんなのよりスピーカー、ヘッドフォンや再生機器の違いのほうがよっぽど音に関わる
無知なのにそんな理由付け無理矢理するなよ
アーティストが長い活動出来る様にと敬意と感謝の気持ち込めて売上に貢献すればいいだけ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:52:10.97 ID:vIiUnegSO
>>866
そんな予想は外れるぜ
いや久々に歌モノとやらを聴いてみたいけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:53:13.78 ID:qAurv5xj0
冷静に考えてみたら評価高いヴァルガやウィザって全体としての色があんまりないんだよね

ミサ→青水色のキリスト

ガーゼ→オレンジ色な痛毒ポップ

マカブラ→深緑な仏教ポップ

鬼葬→金色の畳と襖、日本・近親相姦

6→オレンジ色なアメリカンラウドミクスチャー

ヴァルガ→表現不可能

ウィザ→表現不可能

マロウ→黒い、犯罪と極悪の香り。

ウロボ→仏教、宗教と哲学、黄金色なトイ・ボックス。

DSS→ベースとなっている色はマカブラだけど、一方通行かつ諸行無常で細かな表現は不可能。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:53:44.02 ID:fuYOetIn0
デスト、ローイ、ローイ、ローイのとこかっこよくなってないか?
diaborosは「虚ろな眼を空に向けて」を聴くための長い前フリな曲
ウィニの「そんな君がなんだか悲しすぎる」みたいな。
暁の「物理学の憂鬱か」のとこ、おもろいな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:55:25.19 ID:CrSFJ56h0
鼓動、クレバー、インコビ、そして流転の塔
トリの曲はハズレがないな

あの高音のサビがかっこよすぎる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:55:44.10 ID:vIiUnegSO
>>867
いやいやおまえめんどくさいやつだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:05:29.26 ID:rreDPiUp0
>>867
データ化した音源はどんなに高いビットレートで転送しても100パーCD音質に劣るよ
特に低音と高音が、高級なヘッドフォンで聴き比べれば尚更良くわかるから
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:08:26.39 ID:gLCy3acD0
>>867
CDの音と動画サイトの音を同じ環境で聴き比べると明らかにCDの音のほうがよかったぞ。
理屈はしらんがそれが結論。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:08:33.94 ID:msVYS0e+0
>良い意味でV系出身な所が京のボーカルとかデスコアとかスクリーモの定型からはずれてる

これは本当に言えるな
京の声が本当に和を感じさせてくれる
今回は曲自体も和を感じまくるが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:09:47.34 ID:LnNeXr190
>>874はあるだろうが
>>873はキチガイ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:10:56.48 ID:wahMi9cT0
メタルのデスボイスとかスクリームってどれも同じに聴こえるんだよな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:13:18.10 ID:rreDPiUp0
>>876
キチガイで済ませたいなら別にそれでもいい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:18:28.62 ID:LnNeXr190
CDのデータというのは1秒間に44100×16×2個の01のデータなんだ。
WAVEはそれを忠実にコピーする。
(誤り訂正を省いた)全く同じものができる。
劣化が入る予知は無い。
唯一あるのはCDドライブ駆動のノイズとHDD駆動のノイズの差だけ。
せめてWAVと320kbpsmp3のABXテスト90%以上のキャプチャでも貼ってからほざいてくれ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:21:53.54 ID:msVYS0e+0
どうでもいいわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:21:54.63 ID:vNIw7W/GO
>>873
圧縮しなければ良いし、CDに記録された元がそもそもPC上のデータなんだから考えにくい現象なんだが
煽りとかじゃなく知識不足かもしれんし実証的な原理あるなら教えてほしい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:25:48.52 ID:rreDPiUp0
>>881
じゃあその辺に転がってる320kbpsのmp3の音源とCDから取り入れたmp3音源を聞き比べてくれよ
イコライジングでBASSを上げていくとノイズが入るレンジが絶対出てくる筈だから
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:27:49.29 ID:vNIw7W/GO
>>879
CDにすることでむしろ元データ圧縮を余儀なくされるから劣化するんだよな
本当に圧縮されてない音源はディルのメンバーとRECに携わった人間しか聴けない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:29:58.86 ID:LnNeXr190
>.882 スルーですかw しかも>>873と言ってることさらりと変えてるし。

まぁつまらんこと言っちゃったが、そんなトンデモ持論をぶちかます暇があれば
ヘッドフォンもいいけどスピーカーに金かけな。
傾向さえ間違えなければ少なくとも50くらいまでは確実に金額に比例するよ。
100とか以上は個人的には好みの問題かと。試聴しかしたことないけどね

究極は>>883だね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:30:18.00 ID:rreDPiUp0
マスターテープが最高音質なんて俺だって分かってるよ
ここでの話の焦点はネット上で拾った音源とCD音源を比べたら
明らかにCD音質の方が良いと言う話をしている
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:32:54.47 ID:cygvpMjo0
リミックス版の蝿もNINくさくていいね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:33:26.89 ID:TqXg0Gsn0
なんでどうでもいいことにそんな熱くなれるんだお前ら・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:35:04.81 ID:wD3pphdo0
オーディオにこだわるくらいならギター買ってDIRの曲コピーしまくってた方が楽しめるよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:36:46.83 ID:rreDPiUp0
>>884
言ってることは変えていない
よく分かる様に例として出しただけだ
まあでももうどうでもいい
なんか熱くなって馬鹿みたいだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:36:54.49 ID:vNIw7W/GO
>>882
それなら結論としては最初に言った様に劣化したものと考えるのはやはり間違い
いやいや、帯域補正やらかけなくても明らか違うぜってのならまさに最初に注釈つけた様に君が良い耳を持ってるだけ
平均的なリスナーにとっては何も変わらない
統計があるわけじゃないし平均的なリスナーの定義まで始めたらキリないが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:37:32.59 ID:ZW3x5nJl0
もう相手にすんなよー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:38:35.69 ID:JXwWTLOB0
転がってる音源でWAVファイルがあったりするの・・・?
別にMP3ならいいってわけじゃないがムカつき度合いはさらに膨れ上がるな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:39:32.06 ID:gH4K6XxOP
> ここでの話の焦点はネット上で拾った音源とCD音源を比べたら
> 明らかにCD音質の方が良いと言う話をしている
同じビットレートでもエンコーダって山ほどあるんだよ。
mp3なら基本lame、aacなら基本quicktime(=itunes)だろうけど。
間にReplayGainやノーマライズを挟むこともあるしイコライザ入れる人もいるかもね。

> データ化した音源はどんなに高いビットレートで転送しても100パーCD音質に劣るよ
こっちはどう言い訳するの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:42:57.41 ID:vNIw7W/GO
>>892
滅多にないっしょ
最初に書き込んだの俺だけどWAVEじゃなくてもあまり間引きされてないデータならCDにこだわる程聴感上の差はないって話
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:46:05.66 ID:LnNeXr190
>>892>>894
ロスレスなら普通に転がってるよ。
ディルは知らんけどメジャーどころなら。

>>889
要するに>>873は撤回でいい?
ピュアAU板では本気でこういうこと言い出す人がいるから
ムキになっちゃった。ごめんね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:51:45.31 ID:rreDPiUp0
>>895
いいよ、俺より知識有りそうだし論争では勝てる気がしない
それよりアルバムの話しようぜ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:52:01.76 ID:vNIw7W/GO
>>895
あーそれがあったか
ずっとオーディオ関連の知識から遠ざかってたから
詳しい書き込みのおかげで色んなフォーマット思い出させてもらったわw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:53:33.33 ID:JXwWTLOB0
>>882
中にはもしかしたら192kbpsのファイルをデコードなりエンコードなりして
320〜1411kbpsにごまかしてるものもあるのかもしれないよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:55:23.13 ID:rreDPiUp0
>>898
そういうフェイクまでは俺は見破れない
というかこの話は俺が悪かったもうやめてけれ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:56:18.63 ID:ZW3x5nJl0
くだらねええええ
きちがいだなあいかわらず乞食は
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:59:01.85 ID:vNIw7W/GO
もういいよ、俺が聞きたかったのは>>881に集約されてるけど合理的な説明はなかったし
もとい音質云々でCD買えとか邪道で無理矢理だからディルに感謝と敬意込めてピュアな気持ちCD買えばいいだろって話
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:59:28.96 ID:53VKcXS70
腐ったカラスは悪ないで
903 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/05(金) 01:01:43.30 ID:DNKyuQX00
DSSのドラムがスネアだけ異常に小さい気がするんだが俺だけ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:03:06.24 ID:TqXg0Gsn0
なんでCD買うかなんて人それぞれだろくだらねえ。
俺様ルール押し付けるのやめろよw
905 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/05(金) 01:06:15.36 ID:DNKyuQX00
>>871
AMBERも秒「」深も太陽の碧もアクロもな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:06:18.35 ID:G13MtULJ0
禿闇のシンバルの音が聞こえないのはイヤホンのせい?それとも俺の耳が悪いの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:07:16.70 ID:ceo/d2eI0
amonが一番良かったパターン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:07:26.37 ID:QOgsE5vl0
>>903
DIABOLOSのギターもちっちゃくなるところある
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:09:59.71 ID:vNIw7W/GO
>>904
ああ、別に何でもいいよ
感謝云々は個人的に思ってることで
コレクションとしてでも良いし、買う理由が重複したら駄目とか言ってない
ただ理由にするには苦しいだろと思える理由付けを指摘しただけ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:38:52.66 ID:WGWSzTIOi
禿闇から好きになって聴く様になったニワカなんだがウロボが出た時はお前らどんな反応だったんだ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:42:19.14 ID:8irAnDcT0
CDに音質は勝てないけど

mp3の192kbps、AACの128kbps
この域だとかなり音質がいいのも事実

これが簡単にDL出来ちゃうサイズでネットで出回ってるのが問題
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:43:51.06 ID:QOgsE5vl0
>>910
当時はここにスレたってなかったんじゃないかなぁ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:48:05.31 ID:/UuYUGMK0
【今週のオススメA】もはや唯一無二のサウンド!Dir en greyの新作「DUM SPIRO SPERO」が売れています!ただへヴィなだけじゃない、プログレやブルース、ハード・ロックの要素もある一筋縄ではいかないアルバムです!違う世界にトリップしたい方は是非!(KD)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:49:26.92 ID:oJuS9dK20
>>910
1周聞いてみたけど物凄い疲れるアルバム・・・
BUGABOO糞だろ・・・
GLASS SKINとDOZING GREENの英語版はねーわ最悪
凄いスルメアルバム!何回も聞くと凄いシックリ来る
ウロボロスと言うタイトル通りSA BIRの地動から罪・破壊・INCONVINIENTの一縷の希望を見出す感じの纏まったアルバム
要約するとスルメ曲ばっかのアルバムでしたってのが発売から1週間ぐらいの大まかな流れだった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:51:09.29 ID:NKnntVUkO
.aiffってので読み込んでるが明らかに音圧が違う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:55:55.17 ID:QOgsE5vl0
>>914
むしろ一聴だとBUGABOOが一番気に入ったんだが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:28:37.14 ID:07L5H5fPi
正直、もうこれ以上の進化はしない気がする、、、
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:33:46.09 ID:X4OgYdOw0
>>917それVULGAR以降毎回見るわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:42:46.20 ID:07L5H5fPi
だといいけど、、、
世界観を突き詰めてる故の結果なのかも知れないけど

今後は、ウロボロス辺りからのジャンルを追求して行く感じになるんだろうか


920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:45:22.60 ID:vtIWNd4o0
>>910
一周目:何かよく分かんない怪物が去っていった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 04:10:04.82 ID:oosNLlFJO
圧縮一切されてないイメージファイルをダウソすればCDと同じクオリティーの複製ができます
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 04:18:08.61 ID:hRTOOhCB0
そういえばISOでググるとDVDのデータも簡単に手に入るねwww
海外のやつらには感謝ですよwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 04:24:54.88 ID:QOgsE5vl0
トレントの使い方がわかりません
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 04:27:17.62 ID:hRTOOhCB0
トレントなんて使わなくても普通にロダからダウンロードすればいいだけだろwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 04:37:03.16 ID:otfaaWLj0
また屑が来てるのか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:03:55.15 ID:9C+BOr+L0
輸入盤1000円ちょいで手に入ったし違法うpとかどうでもいい

毎度のことなんだから一々反応しなくていいだろ^^;
無駄だよ
その度に汚い言葉発してるのもみっともない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:37:30.32 ID:/t3B3w81O
>>917
薫っていう伸びしろがあるだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:37:55.47 ID:w9AOhrY40
>>901
感謝と敬意込めてピュアな気持ちCD買えばいいだろw

こっちの方がよっぽど無理やりだw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:45:27.93 ID:DmpgmZgV0
ヤンギのDVDの予告見たけど次のアレキシが巧すぎるw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:46:46.63 ID:ZG3Z/nIZO
B!でDSSが94点ってwww
ちなみに土屋レビューだった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:12:21.57 ID:w9AOhrY40
なんでリミックスなんて入れたんだろうな
5人中1人ぐらいは
「はぁリミックスとかいいわ。やんのめんどうだし。
でもまぁ皆やるって言ってるし、しゃーなしでやるか」
って内心思ってたりして
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:15:13.23 ID:AANRNFQa0
次のアルバムは原点に戻って、Vだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:21:11.21 ID:siN091Mo0
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:32:28.11 ID:wtevj+HjO
録画したやつだけどな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:32:22.96 ID:siN091Mo0
>>934
見れるって事だよね?
やった!ありがとう!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:26:17.50 ID:zCjZiVwo0
DSだけシングルとアルバムの違いがわからん・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:27:27.09 ID:53VKcXS70
海外のレヴュー見てたらジャンルの項に

Progressive Black Metal
Progressive Death Metal
Deathcore
Doom Metal
Gothic
Crossover
Metalcore
Avantgarde

って並んでてちょっと笑った
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:37:27.06 ID:Cjl1U36j0
>>936
きっと残-Wizardry ver.-みたいな感じなのさ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:16:08.48 ID:XQaQlo4M0
そろそろRock am Ringで05、06年並の
ステージでライブしてほしいなんて思ったり
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:34:53.13 ID:wahMi9cT0
>>937
Progressive Black Metal
Progressive Death Metal

このへんがシックリくる
DIRにしか出せない音なら外からはプログレって言っていいと思う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:36:46.07 ID:8irAnDcT0
>>936
今日発売のバーンで京が前奏が付いただけって言ってる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:54:29.86 ID:NKnntVUkO
B!、今回は巻末漫画にDIRネタ無しか。
凱歌、沈黙が眠る腹から楽しみにしてたんだが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:14:34.47 ID:w9AOhrY40
さっき歯医者にいってきたんだけど
治療室でとてもちいさな音量で音楽が流れてて
よく聞いてみると、男が「きぃやー」とか叫んでる曲だった
なんか聞き覚えあるなと思ったらDSだった
歯医者でディルを聞くとはw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:51:29.67 ID:pOZAS86g0
いや〜CD音源とかどーでもいいんだけどさ〜
便利すぎる世の中になってしまったなー
やっと歌詞サイト見つけて全部落としたよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:20:08.27 ID:Aqj8X/Yt0
どこどこおせーて
歌詞カードがないんだよ俺
買ってないから
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:25:38.37 ID:Aqj8X/Yt0
http://kashi-ism.jp/showalbum.php?aid=g50000000173
あったぜ よっしゃ聴き直そう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:34:44.28 ID:y3u85RKw0
ちょwヤンギ表紙マジかよw
しかもDVDにも

定期購読してるけど今月3冊買うわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:40:50.47 ID:Aqj8X/Yt0
>>923
「欲しい物のファイル名 .torrent」でググると大抵の物は手に入る
必ずしもトレントを使う必要はない 直で落とせるリンク貼ってある場合がほとんど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:42:52.64 ID:Sly16oz60
DVD?
曲の解説でもすんのか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:45:32.72 ID:DsPqzaft0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:46:21.73 ID:XNEkFBDY0
最低のスレ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:49:40.66 ID:nm7fBd5S0
今回は、アルバム曲のPV無かったな。
毎回アルバムにはPVついてたのに、残念だわ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:56:23.77 ID:P9nDg9370
京の声はもうちょい引っ込めてよかったかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:59:02.95 ID:wD3pphdo0
ついに薫先生がヤングギターかwwww胸が熱くなりすぎるwwwwやべえww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:06:29.32 ID:RURyw8hM0
何急に乞食がわいてんの?w
過疎ってるしもういらんだろここ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:14:10.19 ID:bPunea/+0
>>955
ヴィジュヲタキモいから失せろ。コスプレしてろキモ女
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:36:33.72 ID:WcFsf/rj0
割れ厨はその内痛い目見るから相手にすんなよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:45:45.39 ID:qbFzZbKq0
割れ厨も刑罰つくらしいな
この前記事になってた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:46:38.15 ID:RQjKpUic0
>>953
俺は現状でちょうどいいと思う
UROBOROSは声が埋もれてて聴き辛かった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:47:48.10 ID:1OGzdqNo0
>>952
毎日しつこい
気持悪いんだよクズ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:50:27.37 ID:rpDsokgLO
>>866
つ 罪と規制
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:53:21.70 ID:qbFzZbKq0
>>959
激しく同意
今回が一番いいね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:02:07.37 ID:Aqj8X/Yt0
確かにウロボロスは声埋もれてたな
冷血なりせばとか埋もれ過ぎて息苦しかった
京は自分の声は楽器の一つとして捉えてるから主張しすぎない埋もれてる感じの方がいいとか
言ってたけど、やっぱ聴き手としてはクリアに聴こえる方がいいっすよ
今回は最高です 
あとToshiyaがちゃんといる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:05:48.64 ID:zupDnI310
声とベースがクリアに聞こえるのがいいよな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:23:30.45 ID:SHYCnIt+0
羅刹国の歌詞が変わってないのは手抜きか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:31:09.81 ID:NKnntVUkO
チルボドの人との差に既に(´・ω・`)って感じなんですが…w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:35:56.95 ID:VsCn6HP40
>>946
Gj
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:36:10.72 ID:2TfTmIMDO
今さらアルバム聴いた、
かっこいい…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:37:28.97 ID:pOZAS86g0
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:40:53.16 ID:IxWKl26n0
暁が一番いらない子だな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:49:01.00 ID:lSPe7VAM0
>>970
かなり好きなんだがw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:52:00.31 ID:iB4wuhnW0
違法サイト拾ってくるとか…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:55:20.17 ID:seBdcgqx0
激闇は当初劣化してると思ってたけど、
聴き込んだら今の方がいい事に気付いた

なによりサビのDieさんのカッティングが聴こえるから良い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:00:21.58 ID:3+GaSgRKO
流転の入り方がダサい・・・
そこ以外最高なんだけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:03:51.31 ID:Aqj8X/Yt0
>>969
GJ!!
コピペできるからこっちの方がいいね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:05:47.40 ID:hczhMmmQ0
>>970
おい〜〜〜〜〜!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:06:09.17 ID:+zzNZE7H0
クズすぎ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:12:23.41 ID:gLCy3acD0
まだあんまり聞き込んでないけど俺も暁はそんなに好きじゃないかな。
とりあえずディケイドクロウが聞きやすくてよかった。
あとは流転の♜。流転のイントロ俺は好き。
羊はよくわからん。
まあなんにしろもっと聞きこまないとな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:15:27.16 ID:ATP2k8vR0
ディケイドクロウが一番いらないな
これのみいらない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:18:07.76 ID:b5XkEDki0
そりゃテクではアレキシ他欧米の一流と比べたら劣るさ
けど流転のサビみたいな糞カッチョイイギターフレーズを考えられる奴がどこいいる?いないだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:21:19.00 ID:wahMi9cT0
作曲のセンスあるね
ボーカルも世界レベル
ギターテクはもう忘れようぜ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:21:44.05 ID:gLCy3acD0
2chを見る限りこのアルバムにおけるディケイドクロウを好きな人と嫌いな人とでは好みが大きく違うような気がするのう。
Dirには色んなファンがいるからな。
何気にディケイドクロウが一番好き嫌い分かれてるな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:24:23.03 ID:3+GaSgRKO
ディケイドクロウは楽器やってる人間にはたまらんと思う
このアクセントの付け方はカッコよすぎ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:24:48.93 ID:+zzNZE7H0
ギターもDieはそれなりにうまいのに
薫ェ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:26:08.71 ID:05lel1Ih0
楽器やっててもつまらん
弾きたいと思わない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:27:10.58 ID:wahMi9cT0
サビといわれるメロディがないと拒絶反応起こすやつは稀によくいる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:30:29.99 ID:3+GaSgRKO
ちょっと激しいとうるさいだけの曲とか言ってみたりな
そういうやつって曲の何を聴いてるんだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:31:09.85 ID:Aqj8X/Yt0
ドドメ色w
なんか思いつくまま書き殴ったって感じだね今回の歌詞
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:34:03.00 ID:05lel1Ih0
実際鴉はうるさいだけでセンスがない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:34:26.73 ID:IxWKl26n0
マロウはバラードの三曲以外聞き分けがつかないとかいう人とかな。
そういう人はディケイドクロウ嫌いっぽいな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:35:09.37 ID:wahMi9cT0
ところで流転の歌詞の最後のところの「Wake up」って歌ってないよな?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:48:41.54 ID:gLCy3acD0
>>989
センスがないというか、センスを感じなきゃ好きになれないわけだから
要するに嫌いなんだな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:50:03.48 ID:PnQ1Y5ee0
ディケイドクロウは無駄に長いのも痛いな、3分半もいらねえ
特にDirがやる必要のない曲だしこれが好きな人はDirがやるこの曲が好きというより
こういう系統のうるさい曲が好きなだけって感じ
典型的な最近の厨ーかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:50:59.41 ID:Aqj8X/Yt0
へへへへ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:51:16.17 ID:Aqj8X/Yt0
へへっへへ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:51:31.53 ID:Aqj8X/Yt0
えへへ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:51:45.78 ID:Aqj8X/Yt0
ふははは
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:52:06.61 ID:Aqj8X/Yt0
ずごごご
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:52:25.76 ID:Aqj8X/Yt0
むひょひょひょ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:52:37.07 ID:azkje7+q0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。