★エレカシ初心者は、まずこれを読めエブリバディ!★ Q 最近ファンになったんだけど、おすすめのアルバムある? A おすすめ1 最新アルバム(現時点では悪魔のささやき〜そして、心に火を灯す旅〜) おすすめ2 自分の好きな曲が入ったアルバム おすすめ3 エレカシ 自選作品集 EPIC 創世記 エレカシ 自選作品集 PONY CANYON 浪漫記 エレカシ 自選作品集 EMI 胎動記 おすすめ4 全部買って聞け。 Q アルバムSTARTING OVERの3曲目が、最後に音が途切れるのは仕様?それとも不良品? A それは仕様だ。 Q 昔とメンバー変わったよね? A 変わっていない。体型と頭髪が変わっただけだ。 Q ボーカルの宮本浩次って 「タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー」 っていう曲でソロデビューしてるよな? A それは、みやもとこうじ、という別人だ。 エレカシのボーカルは、みやもとひろじだ。 Q アルバム俺の道で、ロック屋の後すごい時間空けてもう一曲入ってるけど、あれはなんて曲だ?? A 「心の生贄」という曲だ。 シークレットトラックというやつで、5分間空白のあとに収録されている。 Q ・ライフDVD ・風に吹かれて(単行本) ・東京の空(単行本) ・奴隷天国CD は再販されて普通のお店で買えるの? A うん。ただし、「明日に向かって歩け!」のみ公式によると現在廃刊。
■ライブ情報 エレファントカシマシ CONCERT TOUR 2011 “悪魔のささやき〜そして、心に火を灯す旅〜”開催についての重要なお知らせ 〜公演延期のお知らせ〜 ■4月7日(木)盛岡CLUB CHANGE WAVE ■4月9日(土)青森Quarter ■6月3日(金)東京エレクトロンホール宮城 〜開催日程についてのお知らせ〜 下記の公演は予定通り開催いたします。 ■4月02日(土)新潟LOTS ■4月03日(日)長野CLUB JUNK BOX ■4月05日(火)水戸ライトハウス ■4月10日(日)函館club COCOA ■4月14日(木)金沢EIGHT HALL ■4月16日(土)Live House浜松 窓枠 ■4月17日(日)岡山CRAZYMAMA KINGDOM ■4月19日(火)米子AZTiC laughs ■4月21日(木)松山サロンキティ ■4月23日(土)熊本DRUM Be-9 V-1 ■4月24日(日)鹿児島CAPARVO HALL ■5月10日(火)戸田市文化会館 ■5月12日(木)神奈川県民ホール ■5月14日(土)広島アステールプラザ大ホール ■5月15日(日)福岡サンパレス ■5月21日(土)大阪国際会議場メインホール(グランキューブ大阪) ■5月22日(日)大阪国際会議場メインホール(グランキューブ大阪) ■5月24日(火)アルファあなぶきホール・小ホール(香川県県民ホール) ■5月27日(金)札幌市民ホール ■5月31日(火)千葉県文化会館 ■6月01日(水)オリンパスホール八王子 ■6月11日(土)名古屋市公会堂 ■6月18日(土)TOKYO DOME CITY HALL(現JCB HALL) ■6月19日(日)TOKYO DOME CITY HALL(現JCB HALL) またこのツアーにおけるコンサート収益、及びコンサートグッズ売上の一部は、 日本赤十字社を通じて、被災地への義援金として寄付いたします。 ※ライブの最新情報、詳細等については公式サイトで確認してください。
ニューアルバム「悪魔のささやき〜そして、心に火を灯す旅〜」11月17日リリース!! ★前作「昇れる太陽」より約1年半振りに放つ、通算20作目(ミニアルバム含)のオリジナル・アルバム 「悪魔のささやき〜そして、心に火を灯す旅〜」 2010年11月17日リリース!! 通常盤(CDのみ) UMCK-1374 ¥3,000(tax in.) Disc.1(CD収録曲) M-01「moonlight magic」 M-02「脱コミュニケーション」 M-03「明日への記憶」 M-04「九月の雨」 M-05「旅」 M-06「彼女は買い物の帰り道」 M-07「歩く男」 M-08「いつか見た夢を」 M-09「赤き空よ!」(三菱自動車デリカD:5「かけがえのない10年へ」篇CMソング) M-10「夜の道」 M-11「幸せよ、この指にとまれ」(NTT東日本「地域ICT:遠隔健康相談システム」CMソング) M-12「朝 」(SE) M-13「悪魔メフィスト」 初回盤A(2枚組:CD+DVD) UMCK-9391 ¥4,500(tax in.) 初回盤A Disc.2(DVD) ☆エレファントカシマシ スペシャルライブ 2010年8月9日(月) in COTTON CLUB (全13曲ノーカット版) <COTTON CLUB SET LIST> M-01「夢を見ようぜ」 M-02「悲しみの果て」 M-03「太陽ギラギラ」 M-04「もしも願いが叶うなら」 M-05「明日への記憶」 M-06「笑顔の未来へ」 M-07「珍奇男」 M-08「歩く男」 M-09「いつか見た夢を」 M-10「イージー」 M-11「FLYER」 M-12「ファイティングマン」 EN「花男」 ? Music Video「明日への記憶」 ☆Another side of エレファントカシマシ in COTTON CLUB (リハーサル&ドキュメント映像) 初回盤B(2枚組:CD+DVD) UMCK-9392 ¥3,800(tax in.) 初回盤B Disc.2(DVD) ☆Digest of エレファントカシマシ スペシャルライブ 2010年8月9日(月) in COTTON CLUB ☆明日への記憶/いつか見た夢を/彼女は買い物の帰り道(Music Video)
「エレファントカシマシ EPIC映像作品集 1988-1994」2011年1月1日発売!! (SPECIAL DIGEST映像公開) 〜EPICレーベル期、伝説の映像の数々を収録した奇跡のDVD〜 発売!! 2011年1月1日発売 ■規格:DVD(片面2層) 16Pブックレット/149min/COLOR/STEREO/LPCM/4:3 ■価格:\6,300(税込)品番:MHBL 162 ■仕様:初回仕様(特製ポストカード【ジャケットアートワーク使用】封入)/通常盤 ■発売元:ソニー・ミュージックダイレクト 1988年の鮮烈なメジャーデビューから在籍したEPICレーベル期、初の映像作品集。 1991年衝撃の「3000席、初武道館公演」からちょうど20年となる節目を記念し、 遂に「映像作品集」としてリリースが実現。 この初武道館(新春)公演、デビュー年の渋谷公会堂、EPIC期最後の日比谷野音をはじめとする ライヴ映像やEPIC制作のTV番組「eZ」で放送されたミュージックビデオなど、 現在EPICレーベルに保管されていた、いずれも奇跡とも言うべき貴重な映像を最大限収録。 ブックレットは当時のレーベルスタッ フの原稿と解説で構成された16P。 エレファントカシマシ初期音楽活動の揺るぎない「記録」と「証」を堪能できる渾身のDVD。 ■収録内容【DVD収録内容】 エレファントカシマシデビュー(SPOT) デーデ(SPOT from eZ) ファイティングマン(from eZ) やさしさ(MUSIC VIDEO from eZ) ファイティングマン(1988.09.10 渋谷公会堂) ふわふわ(1988.09.10 渋谷公会堂) 太陽ギラギラ(MUSIC VIDEO from eZ) 待つ男(1989.02.09 目黒鹿鳴館) 珍奇男(MUSIC VIDEO from eZ) 浮雲男(MUSIC VIDEO from eZ) 太陽ギラギラ(MUSIC VIDEO from eZ) 見果てぬ夢(MUSIC VIDEO from eZ) 浮雲男(from eZ) うつら うつら(MUSIC VIDEO) おはよう こんにちは(from eZ 1989.08.17富士急ハイランドコニファーフォレスト) 男は行く(SPOT) 男は行く(MUSIC VIDEO from eZ) eZダイジェスト(SPOT) 夢のちまた(1991.01.04 日本武道館) 月の夜(1991.01.04 日本武道館) 男は行く(1991.01.04 日本武道館) ひまつぶし人生(SPOT) 曙光(MUSIC VIDEO from eZ) シャララ/過ぎゆく日々/夕立をまってた/何も無き一夜/曙光 (from eZ 1992.02.29 吉祥寺バウスシアター) 奴隷天国(eZ a GO! GO! 14th) 奴隷天国(eZ a GO! GO! 24th) DIGEST OF 東京の空 (この世は最高!/もしも願いが叶うなら/甘い夢さえ/星の降るような夜に) 奴隷天国(1994.09.15 日比谷野外音楽堂) 誰かのささやき(1994.09.15 日比谷野外音楽堂) デーデ(1994.09.15 日比谷野外音楽堂) 東京の空(with 近藤等則 1994.09.15 日比谷野外音楽堂) ファイティングマン(1994.09.15 日比谷野外音楽堂)
■ライブ情報 エレファントカシマシ CONCERT TOUR 2011 “悪魔のささやき〜そして、心に火を灯す旅〜”開催についての重要なお知らせ 〜振替公演のお知らせ〜 ■4月7日(木)→6月5日(日)盛岡CLUB CHANGE WAVE ■4月9日(土)→6月6日(月)青森Quarter ■6月3日(金)東京エレクトロンホール宮城→仙台Rensa
イチオツ
>>1 乙です
明日の生中継って、生でしか見れないの?
仕事かぶってて見れないから、後で見れないのかと・・・・
>>8 Ustは後ほど、アーカイブとして残してくれるライブもある。
でも事務所判断みたいです。
アーカイブがノーカットかどうかも。
東京の空ダイジェスト見てきたーーーー!!!! ぎゃぁぁ〜〜〜〜!!!! ちょい見せとかなんてイケずなんだ、泣けてきた あまりのことに連投スミマセン
>>9 情報ありがとです
どうか残してくれますように、お願いします
短い間だったけどありがとう 明日のUstは観ません
>>1 乙あり
>>8 何のことか分からずオフィシャル見てきた。
凄い! ライストするんですね、あなたのお蔭で気が付きました。 感謝
過去最高の安定度ですね、今のエレカシ。 どの会場も外れ無しでしょ。
映像になってる東京の空は、みんなトチってるけど八王子のは凄い
97年に宮本がうちの街にきたとき5000円の青い花束にプリクラ貼ったカードつけてキョードー北陸の花と一緒に届いたはずなんだけどあれどうなった?いまさらラヴソングなんか要らないんだよ。もう飽きた。 うんこ
それで春のツアーのときに買ったTシャツを秋のツアーに着て行ったら、2列目だったから宮本一瞬パッとこっち見たんだよ。 その後中央線で女と電車乗ってたって国分寺でバイトしてたとき聞いた。 うんこ
Ustは録画予約出来るみたいよ、PCがスリープしてたらダメっぽいけど 自分も見れないんだけど、設定の仕方がよくわからないから アーカイブ残してくれることを期待してる 今日、麗蘭のライブに行ったら、珍しくローディーがマチャミさんじゃなかった ライブの最後に、マチャミさんは今日は舞監の仕事だと言った後 「エレカシによろしく言ってくれー」みたいなことをチャボが叫んでた
マチャミって草加の?
中3の10月蘭丸の誕生日にダイエーで買ったネックレス送ったけど返事こなかった。2004年頃も編み物送ったけど返事こなかった。 うんこ
ライブでやるメフィスト初めリズムボックス?が「ドテチン」に聞こえてしょうがない。。
ダイエーで買ったってのがせつなくて泣く
まだ店よく知らなかった。同級生にロック好きなコがひとりだけいて44マグナムのポールがいいと言うから雑誌開いてどれがポール?って訊いたらいちばん髭が濃いおっさん指さしたからすごくびっくりした。 うんこ
やっぱ厨房の頃が一番音楽に熱心だったな でもえれかしには一切興味なかったな
>>20 わかるwww
ドテーチンドドデーチンw
でも宮本の凄い唄でギャートルズ効果音は
なかった事になる。それさえも忘れるw
ミクソ「サイコーケッサク」のババァにレスしてるアフォ 図にのるからやめてくれ って言いたいけど、ミクソは匿名じゃないから言えないw
あーーあの「ドテチン」だけは慣れない…。高音の「チン」が要らない気がす。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 08:34:13.51 ID:+t2apeWmO
最近、街を歩いてると見知らぬ殿方やご婦人にこう言われるの… 『あれ?ノラ・ジョーンズじゃね?』 『ねぇ見て!ノラ・ジョーンズよ』 凄く困ってるの…
スタンディング初めてで盛岡参加なんですけど、開場時間近くになったら 「ハイ、番号順にならんで〜」的な人がちゃんと仕切ってくれんるんですか? ギリギリ到着になりそうなので。
>>28 並ぶように仕切ってくれてるから大丈夫
間に合わないようなら並ばずその辺にいて自分の番号が呼ばれてから入場しても問題なしです
>>29 でも早い番号だと、1時間くらい立ったまま待たされるじゃん
開場してからさらに1時間
開場の時、その場に居なかったらチケットの番号なんて意味茄子
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 09:38:53.04 ID:c6bRDUyr0
開場20分前に整列開始、その時までに来てなかったら 整理番号無効(一番後ろに並ばされる) ってこともあるから プロモーターのHPとかで確認しといたほうがいいですよ
大体、開場時間の10分くらい前からスタッフの指示で大体の番号順に並ばされる事が多い。 で、いざ入場ん時に10番までの方〜20番までの方〜て感じで呼ばれ、チケットをチェックされながらながら入場。 場所によっては、最初の方は一人ずつ、一番の方〜二番の方〜て呼ばれる場合もある。 その時に間に合わなかった場合は(例えば10番なのに、もう100番までの方〜て呼んでたとか) スタッフにチケット見せれば即入れる(100番までの方に入る訳だし)
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 10:22:06.71 ID:lH2DM0UE0
FNS出演からいい流れだから 今夜のユースト、それぞれドーンと宣伝していこうぜ〜!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 10:59:40.81 ID:+t2apeWmO
骨のある奴が好き! って言われても下を向くしかないの… 気骨なんて持ち合わせてないわ… だから我慢も出来ないし我欲に準ずる我欲の為の効率を常日頃、追い求めてるの… みんなそうでしょ? 最高の優越感に浸りたい! 待つことなんて嫌! 良い席で観たいわ! 自分の持つイメージを壊す者達はライブに来て欲しく無いの! 全部、我欲! 自分さえ良ければいいのよね! とても素敵な事だと思うわ!
四谷の店やら柵やらパブリックビューイング…って 権利関係とか問題ないのか?USTだとOKなんだろか
29、30、31、32さんありがとうございます! 不安なので一応確認してみます。
USTエレオフィがもうonにしちゃってるから USTrokuが録画中になってしまう testもーいーだろ止めろ
いやーセトリが楽しみですなあ
>>35 前からP.V.やってる店だし、その辺りはジャスラックにキッチリ届け済みかも
つまり、エレカシにもちゃんとお金が入る。
心配ないんじゃねーの?
八王子なんなのwww 東京の空、ひまつぶし人生とかwww オフィgj
今日はパソコンの前で飯を食わにゃならぬということか まあ時々食べるけど
ストリーミング実況にスレが立たないかなー
自分で立てりゃいいじゃん
レベルが足りなくて立てられないんすよ すまんね
孤独な太陽やってくれそうな気がしてきた 旅人でもよし
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 18:07:22.75 ID:2Rg9T0AcO
Ustreamのライブ見るのにはアカウントを取らないと観られないの? 教えてエロい人!
まず試してみんしゃい 時間ないぞー
UST仕様が最近変更されちまったのでアカウントとりなさいっ ツイッターIDでいけるかなー? ファイヤーフォックスよりIEのがチャットコメント読めるぜ 検討を祈る
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 18:32:40.42 ID:XtlqxV3+O
いつものとおり期待
よし録画準備完了!!Macbook pro。 頼むぜ宮本!
>>49 何もせんでも普通に見れるでしょうよ。
俺はポップアウトで一人見入る!
コメントしないで見るだけなら、誰でも見られるよな?
ビール片手に待機。 やー わくわくする!
うあーきんちょうする 普通にライブ見に行くより緊張するのは何故w
さあ来い!! 準備ばんたーん!!
客席きたー
祝
おおほんとに録画はじまったw
60 :
47 :2011/06/03(金) 18:59:03.57 ID:iyVm1MDy0
レスくれた皆様へ、ご親切に本当にありがとうございました! そのままでも映りました!
ごはん食べながらエレカシライブを見られるしあわせ
音はまだ?
こういうのもいいねw いや、生で聴くのが一番なんだろうけどさ
音まだだよね?
ほんとにジジババ多いなw
音小さいけど出てるわ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 19:08:04.19 ID:ITmXcZST0
ユースト実況スレとかはないのかな?
後頭部が禿げてるオジサンが映って笑えるw
生配信の音声トラブルで押してたりしてなw
iPhoneの人見れてる?落ちた
みなさん、音小さくないですか?
小さくないよ?
>>69 おおサンクス。でもとりあえずここでマターリやる感じかな?
音けっこう小さいね。
ここは実況ダメなんじゃ… 音が小さいって人はuすとと本体の音量MAXにしてみれば?
うつらうつらを「夢のちまた」とか言ってる人いたw
音量MAXにしても小さいな。 映像がブツブツ切れるのもうちのPCのせいかな?
セトリは?30分聴き逃した死にたい
PCのサウンド関係のパワー弱い人には小さいと思うなこの音量は・・・ それと引き換えにに音質はいいね
うん、ここは実況NGだね
>>69 の下のスレいってる
すごいなカメラ4台? 2カメさんブレ過ぎしっかりっ
旅の前にみやじなんて喋ってましたか?全然聞こえなかった
パソコンが古くて、見れない。残念すぎる!
>>86 あー、残念だなぁ。
なんか凄い事になってんぞ。
てか、俺のノート
今までに無い熱を持ってんだが…。
こけるフラグかw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 20:00:32.34 ID:5c8mUgeG0
誰か今やってるセトリを教えて 終わった曲まで
90 :
47 :2011/06/03(金) 20:00:33.21 ID:iyVm1MDy0
>>74 パソコンの音量の設定が低いんじゃい? 90%くらいに上げた方がいいよ
声ちょいかれ気味ですがそれを上回る熱さ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 20:02:57.77 ID:5c8mUgeG0
ミーハー層に受ける 悲しみの果て 今宵〜 も歌った?
おデブちゃんがオットット〜www
>>89 うつらうつら
ハロー人生
何度でも立ち上がれ
珍奇男
悲しみの果て
かけだす男
すげー!チオビタきたよ 色々やりすぎじゃない?アルバム曲も全部やってたら3時間コースな雰囲気。 完全に特別バージョンですなー
PCでカクカクだから低画質の方見てる
ヨロレインやらないね
「どてちん」言うた奴出て来い
なんだアルバム曲カットな流れか メフィストのリズムマシンで感じたけど やっぱ完全生演奏でのテンポキープって難しいんだなー エレカシに限ったことじゃないけど
ライブハウス用のセトリじゃね? ヨロレインと買い物の歌はやってない
ホールとライブハウスどっちも見てるけど、今回のセトリは異常
ネット意識したかやっぱ。。 ラスト二曲は今宵俺明日 残念すぎる。 まぁ被災地を意識して前向きな曲が多かったね。 ほんと始まりは今!だよ
誰かセトリまとめてちょんまげ
生で見たかったなああああああ!!すげえよかったよ!!
オタワ
何が残念なのか知らないが、すばらしかった! DVD化してほしい出来 悪魔のときの気迫、絆最高だった これを企画してくれた人、スタッフさんといえばいいのか ありがとう!
ただいまー
すごかった ファンでよかった
最高過ぎた 震災にエレカシは最強の組み合わせww
やっぱエレカシは男としてかっこいいのう
仙台Rensaが武道館になった日
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 21:32:40.80 ID:FoU8Hy/c0
普通に良かったよ、生だったらさぞかし凄かっただろうな。 ココロに花をの次にやった曲は何ていう曲? 一応ファン歴長いんだがわからんかった・・・
>>103 改めて俺は今宵良い曲だと思ったが
あー、最高だった!旅の途中良いよ良いよ
良かったよ アンコの方が声出てるとか変態すぎるだろ ハロー人生くらいまでは本気で心配したんだが 旅の途中と絆と俺の道が特に良かった 言葉は少ないけどちゃんと伝わるものがあった しかしすっとこどっとい3連発とか機材に挟まれる宮本とか 笑いどころもちゃんとあって良かったわw
セトリ 合ってるかな ムーンライト うつらうつら 悲しみの果て 脱コミュ 旅 いつか見た夢 駆け出す男 ハロー人生 何度でも立ち上がれ 珍奇 ココロに花 旅の途中 明日への記憶 幸せよこの指にとまれ! 悪魔メフィスト 赤き空 俺の道 はじまりは今 絆 ファイティングマン 今宵の月 俺明日
旅の途中いつか生で聞きたいなぁ いつになく絆が染みた やっぱりエレカシ最高だね
>>116 乙!しかしこう振り返ってみると結構とっちらかったセトリだなw
玄人気取り、超うぜえ バーカ
旅の途中もやってくれたなー 個人的に最近ハマってる何度でも立ち上がれもやってくれたし うつらうつらもやってくれた!ヒーハー!
誰かうpよろ!
最高だったエレカシは今の日本に生きているバンドだった
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 21:37:56.64 ID:FoU8Hy/c0
>>116 順番めちゃくちゃw
星降る、フライヤーぬけてる。
セトリ 珍奇以降は完璧なはず。 ムーンライト 脱コミュニケーション 悲しみの果て うつらうつら 旅 何度でも立ち上がれ かけ出す男 ハロー人生!! いつか見た夢を 珍奇男 OH YEAR! 旅の途中 明日への記憶 赤き空よ! 夜の道 幸せよ、この指に止まれ 悪魔メフィスト 俺の道 始まりは今 絆 星の降るような夜に フライヤー ファイティングマン 今宵の月のように 俺たちの明日
ドテチン来ました。 呼んだ?
夜の道と幸せよ止まった・・・悲しい
高緑がオットット!
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 21:43:03.14 ID:FoU8Hy/c0
ムーンライト 脱コミュニケーション 悲しみの果て うつらうつら かけだす男 旅 ハロー人生!! 何度でも立ち上がれ いつか見た夢を 珍奇男 OH YEAR! 旅の途中 明日への記憶 赤き空よ! 夜の道 幸せよ、この指に止まれ 悪魔メフィスト 俺の道 始まりは今 絆 星の降るような夜に フライヤー ファイティングマン 今宵の月のように 俺たちの明日 こうだな、これで完璧。
絆〜星の降る の流れが最高に泣けた… 3.11のことを、やや薄れている自分がいることに気がついた。 被災地の人たちは、まだまだ全然現実なのに。
ただいまー! 実況見ながら歩いて来て、マンションの入り口でオワタ! 間に合わなかったー!
高緑がオットットでワロタ
あの画質の良さとカメラワーク DVD化しないなんてもったいないす!
当方Macで直前で録画トラブっちまって、、、 結局Quick Time Xで画面収録でフルスクリーンにしてデスクトップ録画って形で録ったけど、、、 .movで2Gもあるわ。 需要あれば変換してどっかに上げるけど 何形式にしたらいいですか? 2Gのままなら音も映像も綺麗に観れるけど。
泣きすぎで顔がパンダ目のグジョグジョになったけどいい!!!
カメラワークもよかったねー やっぱこの企画を支えてくださった人に感謝しないと
>>135 自分もmacで、録画だけできて音がとれなくて涙目
音も映像も綺麗なほうがそれは嬉しいけど
もう、あげてくれるだけでありがたいよ
あげるとしたらようつべ?
あれはちゃんとデータとして記録しないともったいないな DVD化はないだろうし
>>135 画質音質劣化してもいいです
ぜひうpお願いします!
なんか宮本喉が強くなってない?w 今年の武道館まではアンコールではもうへタッてたのに
.flvで録画したけど1.8Gあるわ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 21:58:50.86 ID:+t2apeWmO
でさ… 現地で生で観た人の声が聞きたいな! 仙台の人、どうでしたか?
>>135 ですが
soundflowerってやつで音も取り込んだけど
若干音と映像がズレてますが斧あたりにあげてみます。
winの方は観れるか分かりませんが
とりあえず今から2Gあげます。
他にもまた上がってくると思いますが、とりあえず、いってきます
後半に向けて声がよくなってくるなんてドMな宮本に二度惚れしたわ
>>145 ありがとうありがとうありがとう
自分、soundflowerがうまく設定できなかったんだ
待ってるね
>>145 アンコールからしか見れなかったので嬉しいです
>>145 回線がブチブチ切れて失敗したので嬉しいですorz
緊張と、仙台の被害状況を見たショックで声が出なくなったか後半良かったなあ 途中で、コーラスが音をはずして酷いので、まさかサニーさんまで歌えなくなるとは… と思ったら、よく見たら石君がコーラスしていたので安心したぜ
俺も最初のムーンライトと脱コミがブチブチだった 相当あせったけどそっからは一回も途切れなかった
最高だったね。最初の数曲は固かったけど、いつものエレカシになったね。選曲も素晴らしいよ。旅の途中最高!
今日のセトリ最高だったけども、八王子の「東京の空」には負ける
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 22:25:09.36 ID:+t2apeWmO
被災地での生ライブをネットで流すってどう言う事なのかな? 被災地を利用してるとしか思えない… 被災地を意識したセトリ… レスする奴等は皆、安全な場所で騒いでるけど… これってどうなの? 仙台の人…どう思う?
ツイッターの書き込みでいちいち「泣いた」とかって書いてる奴、本当片っ端からひっぱたいてやりたい 「泣いた」って書き込めるような浅い上っ面だけのやつに、エレカシのエの字もわかるわけないだろ 宮本の気持ちが伝わってれば、たとえ泣いたとしてもぐっとこらえて黙ってみてろ どうしても何か書きたかったら「ありがとう」って書き込んどけばいいんだよ なんだよ「泣いた」って だいたい泣くっていう行為は恥ずかしいことなんだよ そんなこと書き込んでる自体で価値観が浅いんだよ ジャニーズのライブならいくらでもこういう馬鹿はいてもいいけど、エレカシでこういう馬鹿な奴見ると情けなくなってくる
Twitter見るからに腹がたつんじゃね?
>>154 あんたも 宮本声をあげろ! と言ったり、
かと思えば 被災地利用するな! と言ったり
アンチ活動が忙しいですね
自分の価値観と解釈がすべてだと思うやつの方がよっぽど恥ずかしいわ。 情けないと思うのは自由だが、それこそ書き込むのは我慢できないのか。
泣いたって別にいいんじゃね みんな、エレカシが好きなんだ それでいいんじゃね
別にほんとに泣いてないだろ 感動した→泣いたになるんだよ最近は 154ってやっぱただのかまってちゃんなんだなあとも思った こんなカスに名前はいらん
>>155 エレカシでこういう馬鹿な奴見ると情けなくなってくる
結局さ 「被災地のことを思って歌ってる宮本さん、それを観てる私。繋がってる。悲劇のヒロイン。誰かにこんな私を伝えたい」 っていうことなんだよね。 高校野球の応援席で泣いてる女と一緒なんだよ。 被災地がどうとか、そんなこと二の次なんだ。 エア被災者になって、悲劇のヒロイン演じて浅い感情で泣いたとか言ってるわけ。 本当くだらねえよこういう奴、宮本も一番嫌いなんじゃねえかなこういう中途半端な人種。
こいつは久々に鳥肌モンのキチガイだ
>>163 ちょっとあんた、自分の美学他人に押し付けんのやめなさいって
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 22:34:36.95 ID:+t2apeWmO
いや、いや、かまってでもいいけど… 実際どう? 生でライブ観た人のレスないじゃない? おかしく思わない?
ほんと鳥肌モンだな お前いくつだよ 厨二もいいとこ、こうやってよかったなーって言ってるときに必ずこういうやつが沸く 俺は163,お前をひっぱたいてやりたいよ
あーうちのパソコンでは画像が飛び飛びだったわ・・。 録画したのを見たけどズレまくってるわ音が途中なくなってるわ・・。 誰かマジでUPして。
>>154 仙台の人じゃないけど…
チケット持ってたけど事情でライブ行けなくなった人や
ライブに行くほどでもないけど被災地のエレカシファンや
そのほかの人達とか少しでも沢山の人に自分たちの歌を
聴いてもらいたかったんじゃないかなぁ
あくまでも被災地以外の人達は"おまけ"で見れてる、ってだけで。
にしては、宣伝があまりに直前すぎるのがアレだけど
といってあまりに前々から宣伝するのも、まさに
>>154 みたいに思われるのが嫌だったのでは。
あの誠実な演奏を目にして耳にしてああだこうだいうのは無粋ってもんよ
>>154 そこまで捻じ曲がってたら一つのバンドのファンになんてなれないよな
おまえはなぜにいつもこのスレにいるのだ?
163、なんかあお臭いな
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 22:45:00.71 ID:+t2apeWmO
安全だろ?普通に日々送ってんだろ? 自分もだよ! 何故に仙台一発目なんだよ? 金かけてネットワーク使ってさ… んな事に金使うんだったらただでライブやれば?
金かけてネットワーク使って無料でみせてんだよ 他にどんな文句あんだよ?えぇ?おまえほんと図に乗りすぎ
そういや昔エレカシスレに「あお」っていたよねーナツカシス
176 :
135 :2011/06/03(金) 22:46:58.28 ID:agKXq9AH0
Cl_11778 ファイルに不具合等あれば教えて下さい。 パスは小文字で。
悪魔〜っていつもコーラスなしなの? TSUTAYAがいたころはどうだったんだろうか
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 22:53:29.06 ID:+t2apeWmO
そうだった… 安全な場所ならネットで無料だったな… 忘れてたよ!
あとな、今日のライブに来れるやつはまだ元気なんだって 来れない人のためにやってんの。わかった? 来れない人ってのはおまえとか俺らのことじゃないよ? それくらいわかるだろ?
179に賛成!
斧ってなんですか? 録画失敗したので是非見たいのですが… 斧の意味がわからなくて探せません。 つべじゃないんですよね?
変換は自分でやるんでファイルどこかに落としてくだしぃお願いします
ちょっとはググりましょーや 俺もわからなかったけどダウンロードさせてもらってるよ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 23:04:11.29 ID:+t2apeWmO
PC動かす為にゃ電気が必要だな? 被災地はどうさ? PC動かす電気はどうなんだろうね? 仙台の人達の声が聞きたい。
避難所にPCあるよ 俺が行ったとこにはあった
あんまダウンの事はここで触れないほうが良いよ。 わかんなきゃググる。これが鉄則だよ。 なんか青臭いのが二人ぐらいいるみたいだが、 結局何が言いたいんだ?セトリにまでいちゃもん つけてわけわかんない。結局タダで観たんだろ? お前みたいのを偽善者にもなれない野次馬っていうんだよ。
エレカシスレらしい流れw
宮本くんは世間でどう見られているのか知りませんが 養護学級の中ではとてもいいお子さんなんですよ! Ust配信は完全に話題作りだろとか言わないでね! エロ
仙台ライブ参加してたんだけど。 なんか↑の方でゴチャゴチャ言ってる人がいるみたいだが、生中継見てたんだったらそんなくだらんこと思わずにストレートに受け取れよ。 会場でも泣きたいヤツは泣いてたし、元気に拳振り上げてるヤツもいた。 でも人の思いなんて他人にわかるもんじゃないだろ。 他人を浅いだなんて傲慢の極みだと思うよ。 みやじはほとんどMCなしで歌ってた。 「届け!」って思いながら歌ってるって感じたよ。 セトリだってそう思いながら選んだんじゃないのかな? 素晴らしいライブだったよ、本当に。
>>184 避難所にいる人達だけが被災者じゃないんだけど‥そんな事もわからないで
レスしてるのか?
俺の親戚も福島で色々あったが今は埼玉にでてきてるし。
>>189 乙です
あの空間に生でいられたなんてうらやましいよー
本当に良いライブだったね
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 23:14:23.67 ID:+t2apeWmO
観てないし… つうか観たくない… 悪くてさ… ここは既に震災を風化させてる浮かれた奴等ばかりだと思ったのでレスしたまで… 電気使いたい放題! 画面の前で食いたい物食って泣いたの最高!だのって… おかしいんじゃねぇか?
チオビタとウコンの力が共演
すみません、小文字・・・ ワードが違うと言われる 短縮版?間にスペースいりますか?
こいつはいつもこうなんだよ 偉そうにグダグダ言うが中身は空っぽ 震災敕後は募金しろと言い 次はガソリンが無くなるから、ガソリンスタンドへ急げと言う そんな薄っぺらなオヤジなんだよ
135さんがせっかく作業して下さってるみたいなのですが どこを見ればいいのかわからないです・・うう
エレカシすごく嬉しいけど今はライブより義捐金頼む 届いてないから、、 あと、避難所PCでこんなの見てられない 色んな支援情報得るのにみんな必死よ
ageてる人 あんた、ただのクレーマーになってるよ しかもねちっこい主婦のクレーマー あんたの親戚の話はここでは関係ないだろ エレカシが被災地でのライブを無料配信する。 このことでどんだけクレームつけるんだよ? 被災地でもネット環境のある場所に行くくらい出来んだよ いくら菅政権でもな
ID:+t2apeWmO 以降、相手にする人も同じようなもの 大人しくNGに入れておけば良し、スレ汚さないように。
私も見てないよ この時期に仙台でやるって決めた事は漢だと思う でも被災地の人が喜べばそれでいいと普通は思う罠 そこで格好いい俺様を全国に流しちゃうのが宮本クォリティ 私が再三、養護学級っつってんのはそこだよ エロ
>>195 あー。バンド名じゃないです。でもすぐ分かると思うんでお願いします。頑張って下さい。米の小文字です...
なんかこの流れで堂々とってのもアレなんで..
すいません。
しかし込み合ってますね。さらに容量もデカイし。
な〜るほど!! ありがとうございます 混雑中ですね、大人しく待ちます
>193 おかしいのはお前だ。 観てもいないなら四の五の言うな! 被災者思うとどーしたこーしたっつう偽善者が一番ムカつくんだよ。
206 :
204 :2011/06/03(金) 23:22:42.17 ID:oVC1WMFW0
>>198 被災者の親戚いわく、義捐金は何百億ってあるのにまだ一銭も配られてない
って言ってた。7月以降になるんだって。だから居ても生活できないって。
いくら金をだしても今は意味ない。ダムでせきとめられてる感じだから。
だから必要な物資の方が良いんだって。
避難所なら自家発電する機材や自転車とかそういうの。
>>203 ありがとうございます!
おとなしく待ちますので
どうぞよろしくお願いします
ただいま! 何一つ文句ありません すばらしい声と演奏とパフォーマンス 指で泣いてしまった
たどりついた。 けど「米の小文字」・・・ダメだ・・・
ヒントはいくらでもある 米にこだわるなw
199さんを見るとよいかと
どちらにしてもあと10分は無理だよ
今観てたらラストの俺明日の途中で切れて終演のアナウンスにとんでました。すいません。 あと、始まる前が15分くらい客の頭のみのシーンがあります。無編集ですいません 何はともあれ落とせた方はまず無事観れたか報告していただけたら嬉しいです。 あんなデカイの上げた事無いんで。 3日後には消えます。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 23:35:45.40 ID:+t2apeWmO
そうそう! でもアクションは早かったろ? テレビよりもな!
>>155 ライブ見て泣いたって言うのがどこがおかしいの?
普通でしょ?
ライブの途中で「ありがとう」なんて演歌歌手のコンサートのおばちゃん
ぐらいっしょ。
みなさんありがとう たどりついた・・・で、待ってるとこです 明日明後日出張なので今日中にDLできるといいなあ
(´-`).。oO(野音をUstで生中継…なんて無理なお願いでしょうか)
エレカシのコンサートの一部寄附されるし、ライブ中継で来れない人でも見れる確率アップ。(自分はパソコンのせいで見れなかったけどさぁ。) 粋なはからいじゃない?
札幌の「はじまりは今」は仙台のリハーサルだったのだろうかw
しょうがない 心に粋を無くしてしまった人たちなのだから それをまた自虐的に言い出すアホでもある
今日見て思ったけど、今後は有料でやれば良いと思う かなり映像と音のクオリティ高いしね 無料でやれるならファン獲得の意味で価値は高いけどね 同時間放送してたトータスなんかはライブ音源を売ったりしてるみたいだし
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 23:51:18.12 ID:+t2apeWmO
テレビや新聞… ネットでしか現場の状況は伝わってこないけど… 義援金の遅れや物質の調達の遅れ… 電気の復旧… 水の確保… …食い物… はっきり言ってライブ見に行ってる奴等は遠征組ばかりじゃねぇのか? こうしてネットにアクセスする事もままならない状況じゃねぇのかな? そう思うから仙台の人の声が聞きたい。 感動したなら… 良かったね!って言いたい。 まぁレス出来ない状況だと思うけど…辛ぇな。
5000人強か視聴者、なんか心配だ余裕で1万はいくと思ってた
ライブ映像や音源をデータで売るアイデアはいいと思う 海外ではとっくにされてることだし ただ今回は主旨が違うからな 今後、エレカシもそういうやってもいいな CDが売れない時代、それもぜんぜんアリかと
おまえ明日にでも仙台行って街頭インタビューしてこいや
>>226 お前が単に荒らしてるだけじゃないって事はわかったよ。
でもこんな所で愚痴を言っててもそれはなんの役にもたたないよ。
エレカシは音楽で全員じゃなくても元気や希望を届けてるのは確かなんだよ。
たまたまタダだからこれを観て、ボランティアとか寄付とかしようと思う人
だっているかもしれない。なにかしなきゃと思うならこんなところで愚痴言って
ないで何かしらしたらどうだ?
俺は仕事があるから少しの寄付とちょっとした節電とかしかできないけど、
ついこの前仙台の人とネットでやりとりしたけど、普通に生活してるみたい
だったよ。場所によるんじゃないかい。
>>226 おまえさ、声が聞きたい声が聞きたいってなんなの?
被災者の切実な声にお前は私財なげうって義捐金にまわしてくれんの?
私も被災者だけど、おまえみたいなのが一番きな臭いわ。
勢い衰えませんな 先に風呂入ってくるか…
214さん トン! winでOKでした。
自分もお風呂入ってきます ぜんぜんダメだ
あーよかった、あと三日は上げておいてくれるんだね。 この分だと暫く落とせそうにないから。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 00:11:43.27 ID:IiIc+NGjO
偽善も善も無いよ… 募金と節電しか出来ない!生きて行くから全財産を投げるなんて出来ない。 気持ちだけで精一杯だ! 愚痴でも空っぽでも何でも構わない… そんな中傷に腹を立てる程、愚か者じゃない! こうしている間も腹を満たして電気を使ってお前達とやり合ってる事… これが幸せと呼ぶべき物だ。
待ち人数平均2分 40人 あと1時間半ってことですか? 斧。
お前の気持ちは間違った方向に向かってるがな ついには中傷ときましたか んで幸せ自慢・・こいつまったく筋通ってないな
>>237 わかったから、おまえもう寝ろよ。
おまえの感傷につきあってらんね。
素敵な夜だったのに気分悪いわ。寝る。
>>237 2ちゃんでエレカシを叩くしか脳がないおまえより
今日のエレカシは10000000000000000000000000000000000億万倍カコイイ
ってことだけはわかっておいてくださいね
これ、このスレ住人の総意
落とせた人画質良いの? 俺も高画質で録画したんだけど20分ぐらい過ぎてからだから もしこれも高画質なら落としたいんだけど
>>226 あああ〜
お前みたいな輩ですら愛おしいよ。
ゆっくり風呂にでも浸かって寝ろよ。
鼻ずさむ歌は希望の歌か約束の歌にしろよ。
おやすみ。
噂にも書いたけど、みやじカラーリングしてたよね?
ミヤジと同じく、スルースキル磨きましょう NGIDに IiIc+NGjO いれて透明あぼーん設定すりゃいいだけ
>>234 おぉ!良かったです!
基本的にデスクトップをまんま録画した形なんで申し訳ないですが楽しんで下さい
PCでは音は小さいかもです
こちらでは全てマックスにしてたんですが
あの程度です。
コンポとかに繋いだら大きな音で聴けるでしょうが。。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 00:31:11.92 ID:IiIc+NGjO
間違ってたとしても、筋が通ろうが通らないだろうが… 現実はそんな事お構い無し… 自分達は… 安全な環境で生きて、安全な場所で普通を過ごす… これ以上の幸せは無いよ… 想いも感情も届かない切迫した現実が被災地を飲み込んでる… 何もしてあげられない…
とうとうダウンロードできません、になっちゃった・・。
何もしてあげられないと嘆くふりしながら、 自分たちの出来る何かをしようと事を起こすエレカシを叩く。 こいつは紛れもないただのアンチです。
俺もだあ・・くそぅ
これって時間あければダウンロードできるの
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 00:40:08.01 ID:IiIc+NGjO
実際、宮本が提案したネット生ライブじゃない事くらいわかる。 宮本はそんなにずる賢くないと思う。 企画を提案した奴等に腹が立つ。 エレカシは乗せられてやっただけだろ… で、まんまと乗せられた奴等。 そんなところだろ…
はいー本性出ましたー 自分が思い描く理想の宮本じゃないから 叩いてましたーの巻。
>>253 被災者の電気があーだこーだと言いながら今使ってるパソコンは便利ですか?
そうですよねー
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 00:49:56.33 ID:IiIc+NGjO
願わくばそうであって欲しいです。 本性って良くわからないけど… 商業ビジネス的な… ここぞとばかりの売名行為は、らしくないと思うんですよ! ネットなんてどうでもいいから… 普通に普通を決めてこいって思うんです。 ネット配信無ければ自分も皆さんと同じ気持ちでいれたかも。
あのな、売名言うならもっと綿密にアピールするわ 発表されたんて、ほんの数日前だわ ネットのニュースにもあがってないわ 叩くネタも尽きただろ?もういいから寝ろ
>>257 結局売名・商業主義を叩きたかっただけで、被災者とかは、問題ではなかったわけですね。
世の中お前みたいに歪んだ人ばかりじゃないということ どうせみんな〜なんだろ みたいな見方まだしてんのか
わー福島震度5弱だよ
でかいの来たね
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 01:09:33.79 ID:IiIc+NGjO
綿密だか、どうだか知らない… 好きな奴等しか聴かないでしょ? 数日ありゃ十分でしょ… 何の為にネットがあんのよ? 昔とは違うんだけど…
マイクのコード引っ張りながら自分から進んでわざわざ狭い場所に入っていって 出るのに苦労してた宮本に笑ってしまった 「高緑もおっとっと」のとき成ちゃん一瞬口元緩んでたな
宮本Xのスレみて。 うんこ
Ustream録画出来てた! 画質凄くいい!
おまえほんと馬鹿過ぎてあきれる 売名行為と言ったり、どうせ好きなやつら相手なんだろって言ったり 叩くにしても筋通してくんない? 自分たちを好きなやつらにタダでみせてなにが悪いんだよ 被災地に対して無神経?売名? 次はどんな言いがかりかなー?
どうでもええやん、ライブの話しようぜ。 俺はあの宮本がこれだけ前向きな曲固めてきたことが驚きだった。 普段のライブだと「輝こうぜエブリバディ!」なんて言われても つい吹き出してたけど、今日は全然違って聞こえた。 単純にかっこよかった。小さな画面で見てもそうだったんだから、 実際に観た人はなおさらだったと思うよ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 01:40:15.40 ID:IiIc+NGjO
筋通せって言われても… 馬鹿なのは知ってるしな… 貧乏だからPCも持って無いし… 携帯だけだから電気もそんなに使わないと思うんですよ。 ただで観れて嬉しいって気持ち大事にしてね! ただは、いいよね! ただなら最高! 電気もただ、だったらいいのにね!残念!
>>268 いや、俺はこの基地外と徹底的に言い合うよ
いつもはスルーだが今日は許せねーな
>>269 あーそうだよファンにタダでみせてなにが悪いんだよ
おまえだってさっき書いてただろーが
>んな事に金使うんだったらただでライブやれば?
ネット環境にない人がかわいそうだ?
おまえそれ自分じゃねーか
被災地の人も書いてただろ、フツーにネットみれるってよ
もう相手にするのはよそうよ。 なんかただの酔っ払いなんじゃないかと思えてきた。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 02:08:00.45 ID:IiIc+NGjO
ライブどころじゃないって書いてた人もいたよね! 物質供給情報を血眼で探してるって… それが現実だと思うけど… あんたはただで生ライブ観て感動してりゃいいから… ただなんだし… ただで良かったじゃない!
だからこいつはエレカシとは何も関わりがないかまってちゃんなんだよ
今さらここに来ましたが、 中継見逃しました・・・
こういう事になるってわかりきってたから、私も配信決定の時から冷めた目で見てた だいたい配信のせいで緊張しておかしくなるんなら、やらない方が絶対マシじゃん 全力で目の前の被災者に、最初から最後まで凄いステージ見せてやれっつんだよ スケベ親父宮本め! ファンはそりゃただでライブ見せてもらえりゃ喜ぶわ だけど、被災者支援って言う大局から見たら、ライブなんてちっちゃな事なのにさ 高揚した奴らはそーゆー事忘れがちなんだよ、私はもうそれが嫌 被災地であれどこであれ、いつでも本気でやってると言うフラットな姿勢なら カコイイと思ったかもね
>>272 酔っ払いじゃないの?
仙台じゃないけど、家も被災して親戚の家に来てるけど
とてもライブなんか行ってる余裕はないからさ金銭的にも。
だからこうやって誰でも見れるような環境で配信してくれた
のはうれしかったよ。
すごくエレカシのファンて訳じゃなかったけど、これでもっと好きになった。
俺の道をネットを通してでも生で聴けてうれしかった。
いつか本当にライブでみたいと思ったよ。
ネットカフェからでも頑張って今あがってるのをダウンロードして、
後で地元に残ってるエレカシファンに見せてあげようと思う。
わかりきってたって普通の意見じゃないぞあれ まあこれから徹底的にさちことかいうのしかとすればいい さっちゃんとか言ってるやつもいるがそいつも無視 これが一つの区切りになったわ
今の時点でも尚物質供給情報を血眼で探してる人がいるのも事実だろう、 けど、それがすべてじゃないって言ってんの 同時に普段の生活に着実に戻りつつある人だっているだろ 物質供給情報を血眼で探してる人が、今はライブが楽しめなかったとしても 数年後かに、あの時、 自分が好きなバンドが被災地の為にとってくれた行為に励まされることもある。 ネットに上がった以上消えないんだから、いつだって取り出してみることが出来る。 そういう長い目で見て、ミュージシャンとして考えた末とった行動なんだよ。 おまえのような短絡的に、今が!被災地が!電気が!ふんがー!としか 考えられないノータリンのあほに、したり顔で語ってほしくねーわ
あぁどうでもいいこと 行動を起こしている人はあーだこーだ言われるんだよね なんにもしてない人があーだこーだ言うんだよね
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 02:34:52.43 ID:IiIc+NGjO
自分はどんな言われ方したっていいよ… 気にする意味が無いからね! PCの前で、ただで生ライブ観て感涙ってのが趣旨みたいだし! 被災地一発目の企画として全国無料配信=被災地で希望を唄う漢達の艶姿を、とくと見よ!ってのが意図なんでしょうから… いやらしいと思うけど… ごめんなさいね!ひねくれてて…
幸子の言ってる事に理がないかというとそうでもないと思う。
それに幸子は飽くまで個人的な意見として言ってるだけだろ?
>>270 もそれはわかってるんだよな?
まあ俺は見逃したんだけどな!
配信すんなら東京でやるのが自然なのにわざわざ仙台でやるのがやっぱスケベ あと、被災地の高校で地味にライブやったスピッツは別に叩かれてませんよw? アイラビューベイーベみやもーと♪ アイニジューベイーベみやもーと♪ ぼくらーはーみやもーとがすきー♪
あ、もうあの基地外の話題はこれにて終了します
食いついてすみませんでした
>>277 あーほんと区切りついたね
あいつはただの荒らし目的のアンチ
これからは徹底してスルー
>>275 >ライブなんてちっちゃな事なのに
宮本は「喜怒哀楽の感情を揺さぶる力が音楽にあり、一生懸命生きている人の心にできたすき間を埋める力を、音楽は持っている。そこに表現者としての誇りを持っているんです。」って言ってるんだよ。
>>277 多分さっちゃんじゃないと思う。
アタイって言ってないし、ユーモアないし。
てか、このさっちゃんなりすましの人のよんでたら、正論だったら誠実に〜響けば大体みんな大歓迎だけど〜、変な知恵つけてるあいつら相手にしててもNo〜って歌詞思い出した。
あと、被災者だからって偉い訳じゃねーぞ、お前ら普通にいつも全国で やってる事と同じことやったエレカシより、遠方からわざわざボラに来てる 一般人にも感謝しろよ! カコイイとも凄いとも言われずに、過酷な作業を淡々とやってる奴もいる事だけは忘れんな! こんな低レベルなケンカ私だってしたくないんだよ!バカ宮本!
>>286 お前は誰のためにもなんねーよ馬鹿野郎。くだらねー
だから被災者の代表って訳じゃないけど、その一人の自分がよかったって言ってる んだけど、それじゃ納得いかないの?批判してる人達は。 少なくとも被災地のエレカシファンは喜んでるよ。多分。 もちろんそんな余裕がない人達沢山いるけど、一ミュージシャンに音楽以外 に何を望むのさ? 確かに震災の被害にあってない人って、所詮は他人事だからこうやって人のやる 事にいちゃもんつけたり揚げ足とったりする人が多いよね。 先日の国会の茶番と同じだ。
>>285 音楽自体に力はあると思うし、ライブやった事への誇りはもっていいと思うんだよ、
ただ、あれほど甚大な被害をこうむった「被災地への支援」と言う観点
から見たら、小さいとしかいいようがないじゃん
それをファンの欲目でデカイデカイと言い始めて宮本本人も調子乗るからいらっとくる
ID:IiIc+NGjO ID:JsD76qiP0 だからイチイチ相手してやるから住み着くんだって 上の2つのIDはまずはNGに指定
>>289 完全な思い込みというか被害妄想じゃないかそれ。
同じ被災者かボランティアしてる方ならそれもわかるけど、違うんでしょ?
ボランティアの方にはみんな感謝してるよ。
一部は宗教の勧誘や政治家の秘書とかが売り込んでくるみたいだけどね。
そもそもどこに被災者に向けての放送ってあるの ファンに向けての放送でしょ単純に。 セットリストであーだこうだ言ってるほうがまだ良いわ 公式のコメント抜粋 >この日のステージをより多くの人々に届けたいというメンバーの想いから
はい、宮本くん、ここ出てきて、「調子乗ってません」って言えるのかなー!!? つーか、もうな、お前の全てにイラっとくるんだよ!!!! でも、嫌いじゃないからね(はぁと) ・・・もう寝る
DL出来た人、斧でいいからUPしてくれないかな? 複数上げてもらわないと、いつまでたってもDLできないよ・・。
>>266 うpしてくれたらうれしいな。。。やっぱりサイズ大きいんだろうね。
ずっと斧ってるけど、取れない・・・
んーまーダウソできなきゃできないでそれはしかたないよ うpはあくまで好意だし、こちらから依頼するのはどうかと思う
そうですね。。今夜寝ないでがんばりまする
>>294 なんだ。ただ自分の愚痴を言いたいだけだったのか。
被災者の気持ちや意見なんか聞く耳もたんのか。
お前みたいな野次馬が被災者は一番ムカつくんだよ。
何もしてないくせして偉そうにすんなよ。なんかすごい
腹が立ってきた。かわいそうとか言っておきながら、被災地
には一生いかないとか西に逃げておきながら文句言ってる奴らと同類だな。
>>297 確かにその通りでした。
好意に甘えすぎていました。スミマセン
>>145 さん
6時間近く待って、今DLできました。
高画質で感動しました。
本当に心から感謝いたします。
誰かニコエンコかなんかで再エンコしてくれたまえ
よっしゃかかったああ
神様ありがとうございました見れました! gomだと音が出なくてあせったけどitunesで見たら音ちゃんと出た
ツール使ったらすぐ落ちてきた
うp神様、どうもありがとうございました。 うp主さまに未来永劫幸あれ。
いまだに ダウンロードが集中し混雑しています。 が出るよ 自分だけか?
夕べは最高だったなぁ。 言葉は無かったけど、エレカシの東北への 想いと応援と希望がスゴイ伝わってきた。 最近、義援金の手が止まってたんだが 今日、また送ろうと思う。 さんきゅー。 エレカシ・オフィ・ユースト。
>>307 俺も・・・
待ち人数平均(2分間)30
混雑状況99.99%(混雑)
こんなんだもん無理だよな('A`)
丹下さんが始終ニコニコしながら宮本をガン見して、一緒に口ずさんでた 一緒に楽しんでるのが伝わってきてうれしかったです 最高なライブでした
ダウンロード今朝5時半位から断続的に続けてるけど、待ちの人数はどんどん増えてるよ…。 無理だよなぁ〜と思いつつ続けてトライしてます。
自分の時は待ち人数20人で、次のDL時間のちょうどぴったりに ボタンを押したらうまくいった。 あきらめたらそこで終わりですよ。
っていうか次のdl時間以外押しててもあんまり意味ないよ flvにエンコしてみたけど超荒くできあがったw
ピッタリにクリックしてるつもり何だけど…。5時台は待ち人数が十数人の時もあったんだけどね。
それが斧戦争というものさ・・・ ピッタリの時間にその人数との対戦w
やりました!!ついにDL!!!
>>317 ありがとう。諦めなくよかった!
トライしてる方々頑張って下さい。
全画面にしてデスクトップごと録画したってどういうこと? プリントスクリーンの動画版みたいなもんなの?
PC素人の自分に場所教えて。 全編とは言わないから長めのダイジェストでいいから 公式で公開してくれないかな。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 09:54:28.77 ID:RrXWSFEw0
何度やってもダメだ・・・ この世にネ申はいないのか・・・
322 :
あお :2011/06/04(土) 09:59:47.14 ID:62xY0q/90
あおを超久しぶりにみた…生きてたのか〜元気だった?
きれいに取れたならもう一箇所あげて支援してよ
http://www.1rk.net/ 自分もエンコあきらめて2gごとあげるべきか…もちょっとやってみるけど
昨日は最高だった! 町ごと家流された友人も今まで観たライブで最高だと言ってた MCでは同情的なこととか一切言わず、ただ今までの曲で全てを語ってくれた すごく誠実で、まっすぐ心に伝わってきた 「ハロー人生」→「何度でも立ち上がれ」、「ココロに花を」→「旅の途中」のコンボは反則だ RENSAの天井、でかいミラーボールが吊ってあるんだけど 最大余震が来て頭上に落っこちてこないかと冷や冷やもんだったわ
あおは名無しになっただけでずっとスレにはいたの?
ダウンロードの話題はここでは自重しろよ
あおだw これで幸子が消えてくれたら言うことないのに
>>324 アップロードしてるけど、あと2時間以上かかるって出てる。
アップロードほとんどしたこと無いから、
どれくらいで終わるのか見当つかない
そして、
>>176 さんのは混雑してて落とせないw
>>326 昨日のライブがよかったので数年ぶりにきました
今のレコード会社に移籍してからのアルバム
正直、好きじゃなかったので。。
昨日のでも、俺の道がいちばんよかった。
情況と歌詞とも素晴らしく合ってたし。
おれ自身は特に被災者じゃないけど、
がんばろうって思ったよ。
>>325 お疲れ&レポありがとう!やっぱ現地からの話が一番嬉しいわ。
自分もココロから旅の途中の流れにぐっときた。
あと、キライだった記憶と絆の良さがやっと解ったきがした。w
ライブの良し悪しは聞いたもんが判断すること
名目なんてどうでもいい気がする。
どんなご立派な趣旨でライブやったって
内容がまずかったら何にも伝わらないと思う。
少なくとも自分には
昨日のエレカシからは、たくさんのものが伝わってきたよ。
>>329 そうだったんだー
昨日のライブ本当良かったよね
あおが戻ってきて嬉しいと感じるのはなんでだろうな
エレカシスレ見始めた時にあおがいたからかな
なんか古い友人に再会した気分w
キャプチャはサイズでかくなっちゃうからね あおもツタヤと亀田音が嫌いだったかw
DLできました。ありがとうございます! 画面がカクカクしてるのですがみなさんそうなのですか?
カクカクしてないてよ?ustのいつもの動画。UP主さんが言ってた音と動画のズレは少しある。 遅くなりましたがUP主さんありがとうございました。
俺のでよければアップしてもいいよ ただし画質も音質も良いけど、はじめの20分ぐらいが撮れてない flvでサイズは1GBちょっと もしちゃんとしたやつあげられる人がいれば無駄になっちゃうからやめるけど 誰もいないならあげてもいいよ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 11:10:25.40 ID:6xUEtTvC0
みんないいなあ。 寝ずにやってるけどリトライの繰り返しだ。
どこで見れるのかわからない でもここ読んでたら見た気になった 満足しました
自分も探し疲れた。もういいや。 仙台ライブと各地のブートのセットでDVD出して欲しい!
誰かつべに上げてくれる神はいないか。
>>338-339 52人もの人がDL出来てるのに?
>>135 さんどうもありがとう!
5時頃DL成功して、今WMVにエンコ中。半分終わったけど、あと4時間かかるorz
>>333 自分のPCも古いからかカクカクしてるよ。エンコしてサイズが小さくなって
少しでも修正されたらいいと思うんだけどね・・・
ガストロンジャーをやらなかったのはやさしさからかな 彼女は買い物の帰り道もやってほしかったな・・・
そーのやーさしさー・・あーあーーーーーーー
エンコ画質あげたら1Gぐらいになってあんまり意味がなかった…w しかもさらに音ズレた
>>341 Qtimeじゃなくゴムプレイヤーだとちゃんとみれました
>>342 相当練ってきたセットリストだと思ったよ
破壊とか、海の出てくる曲すら一曲もなかった
震災のあと一からセットリスト組み立て直したんじゃないかな、あれ
「震災で新曲作りました!」みたいなのより、今までの曲で語れるのはすげえ
戦う力をもらった、本当にありがとうと言いたい
仙台ではライブに来られる状況の人間でも、
「親戚が…」「友人知人が…」とか、全くノーダメージな人は少ない
友人以外にも、きっとガチで厳しい体験をした人が客の中には沢山いたと思う
今この状況でライブに来た客は、多分興味半分のにわかなんかじゃなくて
本当に宮本の歌が聴きたくて来た客ばかりだったんだろう
混雑落ち着くまで待ってたら夜中になりそう
セトリはすごく考えた果てだったろうね この世から連れ去ってみせてくれ…のメフィストはやったけど、これやらんわけにいかんもんね 個人的には歩く男がどんどん演奏がよくなってるから入らなかったのが残念 ブートにはハロー人生希望
>>345 ゴムプレイヤーだと見れなかったwコーデックダウンロードしたほうがいいのかな
Qtimeでやっと見れた
アップ主さん、せめて今日中は消さないでね
何か今の調子じゃ三日後でもいけるか心配になってくるな
旅の途中を聴けただけで大満足
DLできた〜〜〜!!!!涙 皆様ありがとう スタッフ様ありがとう エレカシ様ありがとーーーー
昨日のライブ良かった。開演過ぎての到着。柱の死角ギリギリで時折見切れたりしたが、 そんなもん差っぴいても、全部見えなかったとしても、あの場所にいられた奇跡に感謝だ。 帰り際、視覚障害の方が、付き添いの方と出て行くのに遭遇。昨日までの自分にカツ入れました。 エレカシありがとう。本当にありがとう。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 13:05:42.19 ID:6xUEtTvC0
DLできた方、支援していただけませんか? 別口で録画成功した方もアップお願いします。 当方ustrokuでうまく録画できませんでした。
DLできた!けど音出ない。。。 うp主さまありがとうございました感謝です
客の声がウザいってか、結構外してたね 曲が始まる寸前の♀の「みやじ〜」や ♂の「暑くないの〜?」 さすがにあれはイラッとした みやじ、ガン無視してくれてありがとう
ここ数年の間に宮本も他のメンバーもみんなすごい成長した。 安心して聞いてられる。
>>357 今アップロードしてるんだけど、
途中で失敗しちゃった。。
あとまた3時間以上かかるみたいだから
成功したらまた書き込みします。
>>299 お前こそはっきり言ってやるがなぁ、恵んでもらってる立場のくせに
偉そうにすんなよ。お前は義捐金受け取るな。
こっちは月給の半分てめえらに恵んでやってんだよ!
亀レスでごめん。
亀レスというかいらないレス 書き込むなカス
うるせえ、「東北への熱い思いが伝わって来ました」 って言って泣いてろ
ここでのいざこざなんか心底どうでもいい 昨日の夜を糧に明日を戦おうと思えた、それだけだ
そうだった 終わってたな あーマジ昨日のDVDになってほしい
>>362 お前なんかの義捐金なんかいらんわ。
お前なんかが月給の半分なんか寄付するわけないだろ。
そんな器量がある奴がこんな屑なわけない。嘘つくをつくな。
>>367 「善行」を全国配信する宮本さんのスレだから言うんだよ
普段の私だったら、こんな、「してやってる」みたいな事わざわざ言わねーよ
>>369 すごいねカッコイイね 帰っていいよ
善行に見返りを全力で求めるカスに存在価値なんてねーから
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 15:08:13.20 ID:IiIc+NGjO
それ宮本君の事?
>>369 あのさ、上の方で誰かも言ってたけど
全国配信は何より被災ファンにとってありがたいんだよ
仙台まで足を伸ばす手段が失われたままの県北や県南沿岸部の人や
生活費や家の修繕の足しにするためにチケット払い戻さなきゃならなかった人もいる
だから今回の計らいは本当にありがたい、彼らに代わって礼を言いたい
配信を観られない環境の人もまだまだいるだろうけど、
視聴できる手段を少しでも増やしてくれたことにすごく感謝してる
エレカシは善行を積んで かんじたファンは陰徳を積めばいい
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 15:21:23.08 ID:IiIc+NGjO
もう全部生ライブ配信やればいい! みんな、大喜びさ! ガンガン電気使ってやればいいじゃん! そうなんだろ? それが一番の理想なんだろ?
最低な考えだな 人間の屑だ ガンガン電気使ってやればいいじゃん! この国難にこんなこと言える人いねえよ
>>376 あ、その人スルーでお願いします。
相手すると調子のるんで
この時期に仙台だったから… まだまだだろうけど、音楽で励まされるってことも… 阪神・淡路大震災の時も…
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 15:35:40.86 ID:IiIc+NGjO
行動にうつしてる奴ならここに沢山いるじゃねぇか? 沢山の奴等が、くだらない事に電気の無駄遣いしてんじゃねぇか! お前も俺様もよ! 何時間待ちじゃねぇよ… 届くんなら何でも構わねぇって事なんだろ? 国難は能無しのやらかす人災によって悪い方向に向かうんだな!
うつらうつらとか夢のちまたをやってくれて、浮世の夢が好きな自分にとってはうれしい
>>380 自分も浮世の夢好き!
でも昨日は、夢のちまたはやってないよね?
まぁ節電って東北地方の人たちのためにしてるわけじゃないしね
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 15:48:48.35 ID:otUWcUeWO
昨日チョロっと見たけど何も感じなかった マンネリだよ
id=lilcさんは、幸子さんじゃないでしょ? 文体が似てるけど。
だいたい宮本みたいな雑魚のために 怒りのエネルギー向けるのももったいないんだよ今は 帰ります、スレ汚し失礼致しました・・・
あ、でも好きな気持ちはずっと変わらないから(笑)
いや幸子だろ 震災直後くらいに「あたい」を使わずに書き込んでた時と同じ 普段みたいに頭おかしいことばっか書いてりゃフリで見過ごせするけど 真っ当なこと書き込もうとすると本気で本当に頭おかしいのバレるから止めてほしいわ
>>381 いや個人的だけど今回の大阪のツアーで聴けたからさ
どうでもいいんだけど、今旦那が無事なる男大声で歌いながら風呂掃除してるww
ID:IiIc+NGjOは幸子だよ 携帯オヤジと呼ばれてた頃に戻ってるだけ
>>388 そっかそっか。なるほど。好きな曲が聴けて良かったね
今回のツアーは最近やってなかった曲もたくさんやってくれるから嬉しいよね〜
>>390 幸子=トメ子っしょ
ほんとウザいったら
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 16:23:24.00 ID:IiIc+NGjO
トメ子は在日批判とオウム犯がいますしか言えないよ… 一緒にすんな!けがわらしい。
川上未映子ときっこは似てる。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 16:43:49.22 ID:IiIc+NGjO
まともな奴なんているのか? 表面繕う位の言葉なら持ってるわ! 波風起てず、矢面に立つ様な発言もしない…終始笑顔で、同意してりゃ皆さんまともなんだろ? 356さんのスレだけは考え深い内容だったよ。 356さんに迷惑かかるかもしれないけど… 許して下さい。
宮本は今日休みですか? もうすぐ誕生日だな。 何かくれよ。 うんこ
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 17:04:08.06 ID:fpZhfKgPO
今さらだがブートのひまつぶし、すげーなー!果てしなき日々もやってくれよ、ミヤジさん。
宮本、キャラダ痛いよ。 キャラダ痛いよー。 うんこ
電力不足って言うけど、原発無くても我々庶民は殆ど普段と変わらない生活出来てるだろ? 今迄が電力に頼り過ぎてただけだよ。 無駄な電力をね。
昨日のライブ凄く良かったと思うけど、絆が残念だった。 歌詞を忘れて一生懸命ごまかしてる気がした。 以前ライブで聴いた時にも歌詞出てこなかったし、好きな曲だから少しがっかりした。
ブートきたよ。
確かに仙台の最前付近は凄い個性的な方々が多いっすね。 おっとっとだらけw
>>401 歌詞その場で即興で作って歌って偉いじゃん
空白よりはいい
>>402 良い選曲ですなー
生配信につくづく感謝だわ…ブートのダイジェストだけだったら身もだえするなw
絆の歌詞飛びは残念だった けど、1番はめちゃくちゃ良かったなぁ こんないい歌だったか、と思わされる演奏だった
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 19:04:57.34 ID:IiIc+NGjO
話題作りの被災地生ライブを全国に配信してさ、それをアホみたいに時間使ってダウンロードしたりする事は電気の無駄遣いじゃない? つうかそう言うのって音楽を駄目にする行為だと思う。 ダウンロードはアーティストの作品を手軽に手に入れる事が出来るけど… それじゃ作品が可哀想… レコード世代にしかわかんない気持ちかも…
おたく、後ろ向きで歩いてると電柱にぶつかるよ
だからしかとだって
エレカシライブでは毎度泣いてる自分 宮本が真剣に歌ってるのを見ると、心が揺さぶられる 仙台はもともと遠征する予定でチケもとってたのに 仕事の都合で行けなくなった ユーストは要らねえよ仙台だけやるなよと思っていたけど 見て納得、いつものとおりスゴかった ライブに会場に行けない人にも伝わったと思う お金払ってみるもの無料で流すなんて、本当に伝えたいって事だろうしな
やっとダウンロードできました!! ありがとうございます!
昨日のおかげでライブ行きたくなった。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 20:28:21.02 ID:C+eXsgCKi
節電が絶対的正義みたいに言っているやつがいるが、ピーク消費時間に総発電量越えなければ問題は起きない。 危機にこそ、情緒に流されず合理的に行動しないと、間接的損害が広がるだけ。 仙台市街地で電気使えるなら、使って、どうせなら少しでも多くの人にエレカシの良さが届いて元気になって、さらにCD売れて、経済が回れば、復興に貢献する。 売名とか電気の無駄とか言っているやつこそ、震災にかこつけてエゴイスティックなナルシズムに溺れている。エレカシは音楽のプロとして果たすべきことを果たしただけ。 恥さらしだからいい加減黙るといいよ。
てか、配信告知したのもギリギリだったし、元々Zeppそこそこ埋まるくらいのファンがいただろうに、 レンサに変更になった経緯てやっぱり払い戻し数が結構あって、 イコール東北エリアの地元民に来られない事情の人がいるのでは?と思うのは不自然じゃないよね。 例えメンバーじゃなくても誰が決めてくれたかはどうでもいいことだと自分は思う。
昨日は楽しかったよ いつも一人で行ってるから終わった直後にあーだこーだと話す相手がいたり 目の前でエックスジャンプされて視界遮られる事もなくよく見えたし
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 20:48:35.39 ID:JnKfWXbq0
どこでダウンロードするかわかったが キーワードと右側の英数字の意味をおしえてくれ!
あお、来てたのか。 久しぶり。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 20:54:52.42 ID:IiIc+NGjO
原発があんな状況だからこその節電で… ピーク消費時間に皆で総発電量を越えない様に心がけるのが正義であって… 危機だからこそ合理的な節電をみんなでやらなければいけない… 仙台市街地で電気が使えるなら少しでも物質供給情報や義援金の受け取り情報…その他生活に関する情報を掴む為に使うんじゃないか? けしてエレカシのライブを見る為の電気じゃない筈。。 それに被災地の方々がエレカシの歌で元気になるなんて妄想もちゃんちゃらおかしいわ。 好きな奴にしか届かない歌ばかり唄ってんだからね。
>>414 RENSAになったのは無事で予定の空いてるハコがそこしかなかったからだよ
元々の予定だった県民会館はもちろん、サンプラザもイズミティも被害大
県民会館の半分のキャパしかないRENSAで
当日券が出るほど売れ行き悪かったのは、やっぱり払い戻しが多かったんだと踏んでる
上に書いたみたいな様々な事情で来られない人もいるし、
誰の計らいかはホントどうでもいいな、よくやってくれたと思うよ
>>417 ああ、さっきから
ここの糞レス見ながら
ずっとアップロード試みてるんだが、
何回もエラーで途中失敗しちゃうんだよ。。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 21:03:11.17 ID:46g3eC4p0
アップロードお願いします!
>>418 触っちゃいけないとはわかってるが言わずにはおれない
仙台市民でも被災者でもないお前に何がわかる?
「被災地の方々」の中に「好きな奴」が含まれてるとは考えないのか?
ガチ被災者のファンはエレカシのライブを見て元気を貰うことも許されないってのか?
ここ3ヶ月辛い思いをしながら頑張ってきた親友が
昨日のライブの後「生きててよかった」ってしみじみ言ってたんだよ
安全圏から斜に構えた独りよがりの憶測だけで物を語るな
>>418 だから被災したエレカシファンは喜んでるんだって。
自分もその一人だけど、エレカシ好き同士の友人は
みんな各地にバラバラになったけど、昨日の配信で
久々に音楽ってやっぱりエレカシの曲って良いなって
言ってた。連絡とれないで後で悔しがってたのもいた。
もちろんエレカシのファン以外の被災した人はなんとも思わない
かもしれない。でも元気づけられた人もいるんだって事。
もうこれで書き込むのを最後にします。
なんかいくら言ってもわかってもらえないみたいなんで。
アップしていただいた方ありがとうございました!ネットカフェで
無事にDLできました。これを見れなかったエレカシ好きの友人に
あげようと思います。
>>416 >>176 >>203 あとは素直に表示されてる英数字を半角で入力。
DLのタイミングとか、画面に出てくる情報を
素直に読めばわかるから、がんばって。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 21:14:18.50 ID:IiIc+NGjO
普通に普通のライブやって… 何も仙台で配信なんていやらしい真似しなければ… 何も言うことなどなかったな。 黙って静観してたよ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 21:15:03.98 ID:C+eXsgCKi
>>418 うわ、そこまでアホだったのかw
まず、仙台とそれ以外で状況を区別しろ。
この時期は適度な気温で、関東では停電の恐れなし。
他の地域は言うまでもない。
だから UST 配信・視聴に何の問題もない。そして何も起きなかった。
これこそが合理的な節電。
発電した電気は余らせると無駄になるだけで、使えるなら使ったほうがよい。
これは発電量を固定した議論でエコの問題は別な。
さて、UST 自粛に何の reason があると?
次、被災地は発電量に支障はない。
通電していない地域が仮にあれば、それは震災による送電網の損傷であり、UST 自粛に何の合理的根拠もない。
そして、元気の話。
別に被災地の人々全てを元気にする必要もないし、可能でもない。
エレカシが心に届く人に最大限届いて、その人たちの活動が復興に寄与する。
これは被災地、非被災地を問わない。
これだけ明快な論旨を誤読できるというのは相当歪んでいるな。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 21:17:59.77 ID:C+eXsgCKi
最後に余計だが、お前の非合理な発言の心理的解釈。別に被災地もエレカシも本質的な関心事ではない。単に自らのルサンチマンから、充実した時間を過ごした人々を自粛・沈鬱モードに引きずり落としたいだけ。アルバム『風』聴くかニーチェでも読んで出直すといいよ つらいつらいと一生懸命同情乞うて果てろ 屍め
>>425 「普通の」というのが何を指すのかは判らないが
震災のことには一言も触れない、あくまでアルバムツアーライブだったよ
ただメンバーのただならぬ気迫と、セットリストに込められた気持ちを受け取っただけ
仙台で配信がいやらしい?
そんな邪な方向にしか受け取れないお前の精神の方がいやらしいよ
もうだめだってさ こいつは安価がほしいだけでそんなこと真剣に考えてないんだってマジに 言っても無駄 何やらしても言っても無駄なやつっているじゃん 俺こいつの文章なんて今日以外まともに読んだことないもん 上で言ってる「充実した時間を過ごした人々を自粛・沈鬱モードに引きずり落としたいだけ」 こいつにとっては常にこれが目的
>>417 糞w
相変わらずだなw
俺もたまにしか覗かねーんだけど
お前に会えて、なんか嬉しかったわ。
じゃ、また会おう!
道理みたいなものを超えて、こころん中にふみとどまるものがあるとすれば、仙台で、レンサでやったライブを配信した事は、まさにそれだと思う。 消費電力を減らす事も大切だけれど、 たまには機械的な日常から解放されてもう一度自分のあったかかった心みたいなものを感じる時間も必要だし、 その権利は東北の被災者の方々にも絶対的にあるはずだと思う。 人ひとりの気持ちを動かし、感動させ、単純に元気を与えられる事は、求められていたはずだと思う。 それがたったひとりだけの思いだったとしても、それは本当に大切で尊いものだと思う。 USTは色褪せる事なく残ると思います。
スルー必須だとはわかっちゃいるが、不愉快すぎるので一言 エレカシをこき下ろしたいがために、被災者をエサにするなよ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 21:36:43.21 ID:C+eXsgCKi
>>429 ああ、やっぱりいつもいるやつなんですかね。いつもはどうでもいい戯言並べているだけに見えたから放置していたけれど、今回は妙に偽善が鼻につきまして。失礼いたしました。
昨日の 「珍奇男」と「旅の途中」をようつべで、ぅpされてる! どなたか、存じませんが、ありがとうございます。 再び、オットトーが聴けた!
オットットな
昨日は見てる途中で「ご飯よ〜」で、ご飯食べてて見逃したところがあるからうpはうれしい。
単純に生中継はすごくうれしかったよ エレカシファン全員が楽しめたわけじゃないだろうし、そういう情報すら知ることのできないないファンもいたと思うけど。 生中継のおかげで楽しめた人もいるわけで それでいいんじゃないかな エレカシサイドも今回の主旨はそれでしょう
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 22:02:30.49 ID:O3jGJKkZ0
配信が気にくわないのならライブ前に言えよ。 みんなが喜んだり、感動してる時に水をさすな。 まあライブ後にわざわざケチつけて不快にさせるのが狙いなんだろうがね。
>>434 thank you!! つべ行ってきます。
ほんと、つべにあげてくれた人に感謝。
(教えてくれた
>>434 さんにも感謝。)
昨日斧に上げてくれた人にも感謝。
生中継ならご飯は先に済ますか後回しにするよな!?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 22:13:17.54 ID:VOmhDPLI0
>>427 いいね、いいね。すごくいいね。
生まれた以上は同情乞うて屍になっている己を感じつつも、それに負けちゃいけないことを真正面から語ってくれる宮本が、命削って叫ぶ様をないがしろにしちゃいけないんだ。
俺は、生まれてこのかた半世紀を過ごしてしまったが、仙台のライブは必ず見なけりゃ一生の不覚だと思うぞ。
それにしてもいつになったら斧落とせるんだ 何時くらいがいいのかねえ
>>442 かあちゃん思いのいい子だったらそれは難しいだろう
明け方かあ おk 早起きしよう
>>444 今日の19時台空いてたよ。
10〜13人くらいだった。
みんな夕飯の準備か食べてたかかな。
そのころやってたはずなのになー 人数ってどこで確認できるのかな
配信気に入らないて、ライブはリアルに見るべし精神かなんか? じゃ、有料DVDとか海賊とか何から何まで気に入らないんだろーねー。 ちなみに書いてる人、ライブにも行ってないんでしょ。
>>449 今は可能件数超えてるからダメぽい。
表示される時間の一秒前にクリック!
電話の時報聞きながらやったよ。
スレチなのでもう自重します。
頑張って下さい。
かつてのエレカシ本スレっぽいキモさヤヴァさが戻りつつある。いい感じ 今回のユースト効果でかつての住民が戻って来たならうれしい
ようつべ見たけど、過去最高の珍奇男じゃね、これw
高緑がおっとっと
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 23:33:59.42 ID:VOmhDPLI0
ハローハローハロー人生 気がついたら始まってた人生を睥睨して歩き 俺は燃え上がる日を待っている
高緑さんに妙に合ってる >おっとっと モノにつまづく姿がすぐイメージ出来たw
457 :
あお :2011/06/04(土) 23:45:30.20 ID:62xY0q/90
もうだめ。斧つかえない。 どうしても途中でエラー返ってきて中止してしまう。 週末だし時間が悪いのかな。。 比較的軽めで、 1.3Gぐらいのファイルあげられる他のロダないのかな。。
きみたちーDLなんてあきらめるんだー
送ろうか?
夜中の3時以降ならなんとか落とせるよ。 明日の夜中なら比較的空いてるんじゃないかな。 夜の9時〜夜中の3時までは制限10人までだから 難しいと思う。
>>435 エレ友に「オットトー」で送信しても、何にもツッコまれなかったから、間違えに気がつかなかった。
訂正してくれて、ありがとうございます。
あ゛ー!すっごいいいこと思いついた! DL出来た人がさ、各自1曲づつようつべにうpしたらいい
今落とす人で混んでるからあげるのもはじかれるんじゃないかな〜 ファイル形式何かわかんないけど編集ソフトで分割カットしたら別鯖だからいけるかも movはカットするソフトが見あたらないっていうかエラーが出るんだけど
つべはすぐ消されるんじゃない?
おやせちゃんってはじめて聞いたわ
467 :
あお :2011/06/05(日) 00:33:38.39 ID:vBSeonM60
>>462 ありがとうです。
さっきファイルバンクにアップしはじめてみてます。
ただ、ファイルバンクってむかし使ってたけど、
ダウンロードするのが結構わかりづらかったような。。
分割もしようと思ったんだけど、
flv対応の分割アプリなんかいいの見つからなくて。。
アップの話ばかりですみません。
ただ、DVD並みに画質よくてフルで保存できたから、
見てもらいたくて。。
そもそも公式でDVDで発売してくれればいいんだけどなぁ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 00:52:53.80 ID:cjJ+zmuG0
467さん、あとでヒント教えてください。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 00:53:49.07 ID:Dysh73kI0
待つ男
頼む、ダウソ関係をおおっぴらに書くのはやめてくれ
何かそこまで必死になるなら、何とかライブに行けば良かったんじゃないの? もう24時間くらいそれにかかってる人いるよね。DL自体に意地になりすぎてる気がする 映像集めたいだけとかコレクターか何かなの?
てか珍奇男だけ見れたらいいだろ あとはライブいけw
うつらうつらはフルで見たいからあげてくれてもいいよwww
宮本、快気祝いにadidasのコートアダプト(紫)買ってください。それか傘。 うんこ
>>467 わかりづらくないよ。
時間かかるけど。
気長に待ってますぅ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 02:07:19.66 ID:LoNsU3I80
すんません。 6月1日の八王子のセットリストをどなたか教えていただけませんか。
たまたま目が覚めたんで今DLしてきた。 6時半くらいは一発でしたよ。 あげてくださった方、ありがとうございました。
480 :
あお :2011/06/05(日) 07:11:28.28 ID:vBSeonM60
やっとアップロード終わった。 Mg_22647.zip パスは小文字
何を小文字なんでしょうか?
あお久しぶり。 つか肉田もずっと居たのかな。 正直うれしいよ。
難しく考えない。
484 :
あお :2011/06/05(日) 07:33:15.60 ID:vBSeonM60
>>480 米欄を小文字で入れても駄目だ…ヒントplz
486 :
あお :2011/06/05(日) 07:37:23.54 ID:vBSeonM60
>>485 コピペでいけるよ。
わかりづらくてごめん。
>>486 ここやあっちの米欄やファイルネームコピペでも違うって出る
>>480 いただきました。
ざっと見たところ問題ないようです。
あおってダウンロード絶対反対派じゃなかったっけ? うpってる人見ると激しく非難したり俺は絶対落とさない宣言したり いずれオフィシャルから出る的なこと言ってたような… 時代は変わったなぁ
まあ確かに、今このスレには、ダウンロードという個人の所有ばかりに気を取られている人が多いみたい。 被災地を思いやってエレカシがした事の価値を下げることになるかもよ。
>>490 価値を下げると言われたら返す言葉もないけど
ダチのPC家ごとあぼんしたからな…
少しでもガラケー用に変換して見せてやりたいのは我侭かな
うpしたとか落としたとかを本スレでやるとかマジでどうかしてるわ やりたいなら迷惑にならないところでやれよ
Ustの時間にどうしても見れなかったものとしては、大変ありがたいです。 ありがとうございました。
それならもう少し伝わるように告知してくれればよかったんじゃないの。 みれた人PCは6000人ほどししかいなかったんじゃなかったかな。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 08:32:04.42 ID:V575vDcM0
DLの話でごめん。 キーワードのヒントオクレ。お願いします。
何がわがままかな?誤解ごめん、だよ やりたいなら自分でブログでもなんでもつくってそこで落とせるようにしてやれば? 覚悟もなくこういう場でやりとりとか大迷惑なんだよ みんなに見てもらいたいならアーカイブ残してもらえるようにメールしましょう!とか正攻法でのやりようがあるだろうが ヒントくださーい混んでておとせませーん音聞こえませーんうpしなおしましたーで邦楽板のスレ埋めるつもりかよ 狂ってるわ
パス、ファイル名でも※欄でもないし全然わからない。 前回の人はすぐにわかってありがたかったんだけどな・・。
おまいら、いい加減にしろ、わかんなかったら諦めろ 目の前の箱で調べられんならここでの書き込みは控えてくださいよ リスク覚悟であげていただいてること忘れんな
悪魔ツアーはDVDになるなkr
目の前の箱じゃわからないよ。
ほんとにまじでやめろや ジャニ映像流して逮捕者出てんだぞ DLしても犯罪なんだよボケどもめ
公式でダイジェスト流れてるじゃん グレーゾーンの話は難民とか別のとこですれば 今日行く人レポ宜しく
リスク覚悟で落としてくれても、パスが全く分からないなら意味ないよ。 その前にUpしてくれた人は有りがたかった。
今回ツアーの珍奇男、前半は「金金金」の連呼だったよね。 いつからおっとっとーバージョンになったっけ?大阪?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 09:12:52.81 ID:YwDtHbrT0
MCでどんなこといってますか? エレカシライブ未経験の東北在住なんですけれども 元気とか勇気の貯金をしたくて行きたいんですけど なかなか事情があっていけません。 ここは無理してでも行きたいんですが
>>506 震災や原発の話はするわけもなくいつもの通りの総合司会っぷりです
大阪はおっとっとだったような
>>508 大阪は既におっとっとだったです。
初おっとっとは大阪ですかね?
>>506 とくに震災については話さなかったですね。
「旅の途中」の前に「仙台のみんなに聴いてもらいたくて選んできました」と言い。すぐに「余計なこと言っちゃった」って慌ててた。
敢えて震災について触れないようにしてたんだと思いました。
でもセットリストは東北を思い考えてきたんだということがよくわかりました。
>>506 言葉は少なかったけど
被災地を気遣う思い(と、それをどう表現していいのかという葛藤)は伝わってきた
セットリストもそうだけど
「仙台でライブができる日が来て嬉しいです」
「今日は今日しかねえ」
「…しょうがねえよなぁ、やるしかねえよなぁ」
とか、さりげない感じだけどなんとか伝えたいんだなーって感じ
ムカついたから通報しといた。こんなパスわからねーよ。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 10:22:20.80 ID:1KAplyRz0
パスは地名ってだれか言ってたよね?
それは前の人が上げてくれたパス。 その人は分かりやすくて親切だったから通報しないけど。
神ライブでそれが見れなくても時が経てばどうってことない dvdになって買っても、カメラが変な撮り方だったりすると全然見ない 全てひっくるめて今までで一番良かったdvdはライフツアー
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 10:52:21.12 ID:oCdHZdg10
まあ絶対なると思ったけどな、DLがどうのこうのっていう流れに。 仕方ないよ、俺は1回観れただけで満足だけど。
自分がわからないから通報するとか最低。
あおちゃんありがと!
518 :
あお :2011/06/05(日) 11:05:31.62 ID:vBSeonM60
だから、パスは「小文字」だってば。 漢字三文字コピペすればいいんだよ。 なんかほんといろいろごめんなさい。
なるほど!わかりました。 とらわれてました。 初めから直球だったんですね。
あおさんが
>>484 で上げてくれたアドにジャンプしたら、そのままダウン画面にいって、パスも何もいらずにダウン出来るみたいなんだけど…
なんかやり方間違ってる?
とりあえずダウンしてみてるんだけど、
ダウンまでの推定残り時間6時間だから、
まだまだ結果はわからない。
嫁「エレカシは震災についてなんか言ってた?」俺「何ひとつ言わない、言わないからエレカシなの」 嫁「ふぅん。昨日今日明日とか悲しみの果てはやった?」 俺「やった。」 嫁「ラジオで被災者からのからのメール紹介に 昨日今日明日って曲を聴いて涙が止まりませんでした」って言ってたよ」 ファンじゃないから、曲名知らなかっんだと思うけど、何かうれしかった
>>506 >「余計なこと言っちゃった」
その後、「これも余計なことだな、まぁぃぃゃ」とつぶやいてました。
はじまりも、緊張を切るような客からの声を、
かすかな「しー」のジェスチャーで制してた。
宮本さんの決心の固さをかんじた。
>>509 二日目は、「おっとっと-おっとっと-」と連発だったと…
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 11:39:11.60 ID:YwDtHbrT0
そりゃお前さんが選んだ嫁だもの お幸せに
大阪2日目からおっとっと
珍奇男もここ何年かよくやるから少々飽きてきてたけど、おっとっと版は楽しいねぇ〜 「年がら年中オットットでスットコドッコイだーおまえ!スットコドッコイだー
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 13:13:14.38 ID:nT1cdXLc0
>>514 ライフツアーやだ。
イライラしてるの見たってちっとも嬉しくない。
>>518 おまえ昔はファンサイトの画像一枚にも違法アップだとか言って難癖つけ倒してたのに
なんだよこのザマはw恥ずかしくならないの?
昔昔ってどうでもいいですよーと ライフツアー出来で言えば一番いいかもね それぞれの曲の演出で世界観出てる でも確かに最初のほうイライラしてるな もっとミスチルみたいとかみたいなでかいセットとか使ったエレカシも見てみたい気もする
エレカシファンてミスチルとか普通の流行のロック好き女子も居れば 音楽マニアみたいな男のファンもいるからイマイチかみあわない事があるよね。
エレカシが好きな女子なんてもはや音楽マニアでいいけどな
宮本、佳樹が超ウザいよ。「デーデはおめえなんだよ場アアアアアアアアアアアアアアアかああああああああああああああああああああああああああああ!!」って言ってくんないの? X JAPANの974,976書いた。あとで読んでください。 うんこ
珍奇男のラストあたり、すっとこどっこいの後 なんとかかんとかだーこのやろ って何て言ってるの?
奴隷天国とか生活が好きな女子なら音楽マニアでいいけどな
奴隷天国とか生活とかって女が理解できるものなのかなあ、聴いてていつも思うけど 好きじゃなくてもこれは凄い音楽だとわかってもらえたら音楽マニアじゃないの クズみたいな生活してると染みるアルバムだからわかる人が多いほうがおかしいんだろうな
>好きじゃなくてもこれは凄い音楽 そうそう、そんな感じで聴いたんだよ私は、宮本さん だけど結論から言うと、もうウチにはエレカシの音源ひとつもないからね あんたの曲無くたって生活困んないですから あんたが私に偉そうにする理由は、もう何一つないから 何でそうなったからは自分の胸に聞いてみろ 夢のおまた
奴隷天国と生活が好きな俺はクズだったようだ・・・
サウンドは奴隷天国、歌詞は生活。 両方とも兼ね備えてる扉が、つまりは最高ってこったな。
>>536 そんなあなたは今は誰を凄いと思って聴いてるか気になるな。
え、言っていいの宮本さん ・・・たみちゃんが好き。
でもエレカシって聴いててしんどい音楽ではあるよね 何か気軽に聴けるスピッツとかミスチルみたいな感じにはならない BGMに全くならないんだ 最近の曲はそうでもないけど しんどいなら聴くなって?好きなんだよ一番!
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 14:18:33.10 ID:tRLCR2NU0
>>535 女の文句を言うつもりはないけど、女にエレカシは絶対理解は出来ないと俺も思うよ。
それは悪い事じゃないし仕方ない事だと思う。
普通に曲が好きでファンになるもよし、宮本がかっこいいという理由だけでファンなのもよし。
それであの辺の曲 アルバムってそういうやつらを救ってくれるものじゃないからなあ そう思わねーかー、一緒に暮らさぬかーって感じ 救ってくれるのはココロに花を以降 悲しみの果てとか
老人に席譲るのに「世間体」を気にしてるなんて歌詞はびっくりしたな 大人の背中見て普通にやってた事をこんなヒネた感情でやってる人がいるんだと・・・ やっぱ宮本怖くてキモイです 仙台のライブも「世間体」でやってそう・・・
>>544 席を譲っても譲らなくても後ろ指さすタイプだろお前
もはや自演に見えてきた
さすがひねくれてるなw 類は友を呼ぶってかw
>>545 それは絶対ないよ、席譲ってる男の人見てむしろ
ニヤニヤしてる変な女だよ私は
てゆうか席譲ってる人見て後ろ指さす人=宮本って気がする
違うかい?
てか、エレカシ無くていいならここに何でいるんだか。脱エレカシ友達でも探してんの?w
自分はDEAD OR ALIVE〜夢を見下ろす丘までの時期のエレカシが もっとも好きなんだけど、逆にポニーキャニオン時代の曲はあんま り聴かない。悲しみの果てとかロックとしては歌詞も曲も普通すぎて 当時は何故こういうのが受けてたのかよくわからないな。
>>550 ナカーマ
同じ思いの人が居るんねぇ〜。
そりゃ普通のほうが受けるに決まってる 悲しみの果てはあの当時の宮本が書いたから意味のある詞なんだろ それにしても何度でも立ちあがれよって最高だな 蝕むってとこからが最高すぎる
>>548 宮本が席譲る→「世間体」を気にしてる宮本怖くてキモイ
宮元が席譲らない→人としておかしいんじゃないの
お前はこういうやつ。行動で見るのではなく宮本だから叩く
むしろ
>>550 みたいなファンがここでは一番多いイメージだが。
あら?エピック期が分からないヤツは黙ってろ! このすっとこどっこいが!ってスレかと…。
世間体を気にしなくなったら、人間終わり もはや本能だけで生きてる動物 ここには、そんな簡単な事もわからない人間もいるんだな
こうしてエレカシスレは214進んできたのか
自分は本質を理解できてる!って思いたい感覚はファンとしてわかるけど 一方女は絶対理解できないって発想になるのは正直わからん その自信はどこから… 女ってここで叩かれてるいわゆるオバファンってこと?
女は女だろう 自分はっていうかなあ・・・男でも理解できないやつはできないんだろうが まあ女性にはあまり気分のよくならない書き込みだったかね まあ男と女は違うからね
560 :
558 :2011/06/05(日) 15:24:05.29 ID:DNNSxelG0
やっぱりあんまりわからんけど おだやかにレスしてくれてありがとう でもまあたぶん宮本も口には出さないまでも心の底ではそう思ってるだろうという気はするよ>女は理解できない
女は理解できないって、女よりも理解が引っかかる 理解ってなんだよって
いや、男は行くとか女の人はどういう風に聴いてるのかなあと
キンタマ打ったときの痛みは女にはわかんねえだろ。ガキひねり出す時の痛みは男にはわかんねえしよ。 でもまあ想像してなんとなく最大公約数的な妥協ポイントはあるだろ。でもその位置がやっぱり男と女じゃ違うんだよ。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 15:38:42.53 ID:Dysh73kI0
女の中にも俺以上の俺がいるって宮本は言ってるよな。
日頃、そんな男の曲ばかり歌ってるのに、ずっと自分らを応援してくれる女性ファン のために作ったのが、彼女は買い物の帰り道。 宮本も、まったく女性ファンのことを考えてないわけじゃないんだなぁと思ったよ。
流れぶった切って悪いんですけど 友達(40代女性)が「あなたがそんなにいいって書くから、エレカシって何かあるのだろうと思うので 聴いてみたい。ライブに行く前にまず音源を聴いてみたい」というのですが。 自分はあんまり人に「エレカシいいよ〜」って勧めるのは嫌いなので「 これを聴きなよ」とは言わないつもりなのですが(その人はネットで私が書いた記事を読んでたみたい) もし「何がいい?」と聴かれたらどれをすすめるべきなのか迷ってます。 その人は「ポルノグラフィティ」がとっても好きらしい。 でも自分はそれまったく聴いた事なくて知らないので、様子がわからんのです。
昇れる太陽でいいんじゃね それか今宵の入ってるアルバム ココロに花を
>>567 ありがとございます
やっぱりそうですよね?
最新と、一番のメジャー。
せっかくなので「昇れる」と「悪魔」と「ココロに」にしようかと思います。
自分から「聴きたい」と言う人に初めて会ったので、できるなら好きになってほしいな〜って
思っちゃいました。
どうも〜
ようつべでライブ映像見せたらハマるだろ
あまりの振り幅に驚いちゃうかもね
あーそうだな やっぱライブ映像見せるのがいい エレカシはライブだ
>>569 あ〜、そうですね、映像もそのうち見せようかな
桜武道館あたりがいいですね、きっと
今から買い物行ってきて、帰ってきたらセレクトします
ありがとう、みなさん
宮本は女にも人気でるキャラだよね。 硬派だけど、どこかしら母性本能くすぐる魅力があるんだろう。
初心者の女性にはスタオバが無難だと思うよ。 その次のチョイスが難しいんだが ポルノグラフィティ好きには、 昇太、ライフ、悪魔あたりでどうだろう?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 15:58:51.63 ID:1KAplyRz0
youtubeにあげたUSTの動画、公式から削除依頼が来たので消しました。 DVDか何かになればいいんですけどね。
Ustでも笑顔があったときそういう反応あったもんな 確かに宮本の笑顔は緩みきってるからいいよな
最近映像の世界ではわざと手ブレみたいにしたりピンボケにするの流行ってんの? あれ見にくいし酔うから早くすたれてほしいわ
彼女は買い物の帰り道は宮本にあるやさしさの一つの到達点のような気がする
>>562 男だけの歌だと思って聴いてないなあ
女にも世間の風は重たいけど、行くしかないし
女同士で、この人に「妥協したな」と思われる仕事はできんな、という存在もいるし
俺はお前に負けないが、お前も俺に負けるなよ、みたいな
理解してるかどうかはわからないが、叱咤されたり、突き詰められたり、励まされたりしてるよ、エレカシに
>>511 こういう逆切れのやつのせいか
DVDで出してくれるのが一番いいね。
3日のことすっかり忘れてたはっはは ハハハハ…
>>574 ありがとう。
とりあえず、「昇れる」「悪魔」をすすめてみて、あと「ココロ」「ライフ」と行ってみようかと。
気に入ってくれたら嬉しいな
ライフなんて、はじめて聴いた時、ときめき過ぎて、自分がもしかしたら光ってるんじゃないかと思って、 鏡ばかり見てた。
>>575 やっぱり削除依頼あったのね。残念...
でもおかげさまで歴史的「オットットー」が再び観れました!ありがとね。
多分、「女に理解できない」というより 女の理解の仕方と、男の理解の仕方が違うってことじゃないかな 奴隷天国とか女だって盛り上がれる曲だと思うよ でも歌詞の中身についての感じ方は多分違うと思う でもそれは同性同士の中でもそうじゃないかなって思うけど
一日通しのツアーDVDと別に、 各地でやったレア曲ばかりの編集DVDをお願いします。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 17:36:35.39 ID:cjJ+zmuG0
アップロードしてくださった方、DLできません。批判があるのは承知の上なのですが、ヒントを頂戴できると幸いです。
ライブのアーカイブBOXとかだしてほしいよね。 CDのオマケみたいにちょこちょこ付けてだすぐらいなら。
理解なんて言ったら宮本以外に本当の理解なんてできるわけねえだろ。
あーいつまでもしつこいね 亀レスすぎるんだよ
うるせえこのバカ。じゃあ黙ってろボケ。
削除以来は誰でもだせるんだよ 2chの中にもいやがらせで通報するスレとかわざわざあるw
うるせぇ だまれ ボケなす俺に命令をするな 言われた逆をやってやる いい歌詞だよなあ
あれ?あおのページ消えてる?斧も流れたみたいだし まだ半分3時間とあるけどちゃんと来るだろうか
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 18:30:27.81 ID:cjJ+zmuG0
そうなんですよ。あのページが消えちゃって。私は失敗しました。
あおに悪態ついた奴がいたし、消しちゃったんだろ。 10年も前の時分のこと持ち出してつっかかるとか、どうかしてるわ。
ギリギリいけた 画質いいね 感謝です
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 19:07:26.73 ID:NHNIv2BYO
生まれ変わったらホオジロザメになりたい!つうかアリンコになってもAC/DCが好き! 絶対!
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 19:21:01.87 ID:NHNIv2BYO
ごめんなさい…スレッド間違えちゃった… 俺様…いやアタイか?ルサンチマン言われちゃうよ… もう嫌だ… ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…
>>578 流行ってるっていうか、NHKなんかはドラマで多用してて、見にくいったらありゃしない。
あ、ビンちゃんだ!(笑)
20年後くらいでいいからライブ放送したやつDVD化してほしい。 ライブアルバムでもいいから。
なんでそんな待つ必要があるのw
あおさんの斧、削除されたんですね… 良い画像とのことで楽しみにしていたのですがDLに間に合いませんでした。残念。 でもUPしてくれてありがとうございました。
自選作品集に収録されてる曲以外でこれは聴いとけって曲ある? starting〜悪魔は聞きました
2018年には何か過去の映像を発売してくれることを願う。
でもこの二、三年がエレカシで今までにないようなリリースラッシュって感じだったな 次のリリースはいつになるんだろう
>>607 ありすぎて絞れないけど、とりあえず受け入れやすいところから
土手
偶成
うつらうつら
クレッシェンドデミネンド
誰かのささやき
恋人よ
シグナル
電話の時報は、ネットサーバーのより一秒早い気がするな。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 21:20:37.53 ID:Dysh73kI0
生きていくってことは、戦うってことだ〜
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 21:22:09.53 ID:3KlpjI7wO
>>610 ありがとう。聴いてみます。
この前初めてエレカシのライブ行ったけど終わった後の耳鳴りがヤバかったw
他のライブじゃそんなことないんだけどエレカシの演奏がやべぇw
>>607 星の砂 習わぬ経を読む男 ゴクロウサン BLUE DAYS ポリスター
ゲンカクGet Up Baby 上野の山 GT too fine life 月の夜 ひまつぶし人生
無事なる男 太陽の季節 絶交の歌 いつものとおり もしも願いが叶うなら
真冬のロマンチック 誰かのささやき 甘い夢さえ 極楽大将生活賛歌
明日があるのさ 星の降るような夜に 暮れゆく夕べの空 ドビッシャー男
かけだす男 うれしけりゃとんでゆけよ 明日に向かって走れ ふたりの冬
遠い浜辺 Sweet Memory 夢のかけら tonight はじまりは今 旅の途中 真夜中のヒーロー
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 21:27:18.34 ID:8ciC7HfQ0
エレカシは音量小さいほうなんだがな。 ゆらゆらとかヤバかったw
ツイッター見たら、今日は4人だったらしい 今日のブートも楽しみだ
ほー、四人か これまた渋い選曲くるかもしれんね
>>607 good morning 孤独な太陽 普通の日々 暑中見舞 漂う人の性 クレッシェンド・デミネンド
何度でも立ち上がれ どこへ? 勉強オレ ラスト・ゲーム 覚醒(オマエに言った)
ろくでなし オレの中の宇宙 ロック屋(五月雨東京) 心の生贄 生きている証
一万回目の旅のはじまり 星くずの中のジパング 傷だらけの夜明け 達者であれよ
人間って何だ 今だ!テイク・ア・チャンス 理想の朝 甘き絶望 すまねえ魂
なぜだか、俺は祈ってゐた
すまん。結局全部のアルバムとベストが必要になってきたw
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 21:33:25.79 ID:XQKV3UoAO
>>614 明日に向かって走れは
俺がエレカシを好きになったきっかけの曲
何だ、この声は!!と度胆を抜かれた
イエモンの球根の時も思った
何故だか俺は祷っていた、やったのね
え、4人? サニーさん収録みたいだったけど、まさかの4人! 超裏山、、、 明日の青森も4人かな 良いなあ
でー、セトリは?
仕事から帰って来たら消えてた・・・ DLした方、どなたか再うpしてくださ〜い
盛岡、なんかヤバいことあったか? ノリ悪かったとか?
ココロに花を 演奏終わったのに、音がモタっとしてるからとやりなおしたそうです
してくださ〜いってあんた…
盛岡、悪魔メフィストやらなかったの?
打ち込み出来ないからかな、メフィストは あー4人だけってめちゃめちゃスペシャルじゃないか!
メフィストやらなかったのか セトリますます気になる
メフィストあったよ、無いとかどいつが言ってんだよ
悪魔ツアーだけど、愛と夢の曲も意外とやるんだな 君がここにいる、なんかやったらひっくり返るが
あったのかい
東京でも4人でやって! 4人でやるのがレアになるなんて間違ってるよ〜!
本日 盛岡セトリ 柵さんとこより moonlight magic 脱コミュ 悲しみの果て オマエとふたりきり かけだす男 旅 いつか見た夢を ハロー人生!! 珍奇男 OH!YEAH!(ココロに花を) なぜだか、俺は祈っていた。 明日への記憶 赤き空よ! 夜の道 幸せよ、この指にとまれ Sky is blue 笑顔の未来へ 4月の風 星の降るような夜に FLYER ファイティングマン 俺たちの明日 花男
無事なる男やってくれ
>>638 他人のブログを2ちゃんでコピペするのは、さすがにまずいんじゃない?
GTやってくれ
セトリのみならいいと思う。
>>642 どうかな?
凸スレ(メンヘラスレ)はやり過ぎだけどw
ちね。
おまえとふたりきり! てかやっぱメフィストやってないのかい
いつか「日曜日」やってくれないかなあああああ
今日の夜の道、アコギになったんだけど、それのがシックリいってた。 てか、アコギのが断然いいっす。バラードなのになんでエレキなんだろ。
当たり前だのクラッカー。
ガキの使いで山崎邦正が、目覚まし時計X-RAYにしてたって話してて激ウケたんだけど部屋でひとりだから寂しかった。 中学の修学旅行京都奈良で湯浅晋の自宅の電話番号を114にかけて調べたけれどわからなかった。 うんこ
X-RAYの曲で、「時を超えて〜〜〜〜」ってのタイトル何だかわかる?うんこたん
アップの話題はそろそろやめよう。 そろそろ公式も気がついてると思うしあおさんもその辺を配慮したんだと思う。 もしかしたらアーカイブに残してくれるかもしれないからしばらくは様子をみようよ。
行った人のレポないね
仕切ってる人うざいよ
てかアップの話題だったか
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 00:33:16.31 ID:M/PivFSYO
辛ぇ、辛ぇ、と同情を乞う屍はアタイだよ…アップ、アップ、と情報を乞う骸はアイツ達… 魂抜かれた肉の塊達は骸の詩で…骸である事を望み 外道をひたすら進む… アタイは同情を乞うてでも魂は捨てない… 生きる屍だ!
アラバキのエレカシ出る日、(私的にだけど)スゲ〜いいメンツ
>>650 わかるような、わからないようなです。僕、SHOUT!とI'm In YouとTell Me About Yourselfしか覚えていません。
あと、アースシェイカーとヴァン・ヘイレンのJUMP!が少しだけ好きでした。
うんこ
朝ドラのおひさまの井上真央ちゃんの旦那役やってる 高良健吾って人がエレカシファンらしいよ ソースはwikiだけど
うんこたんありがとう
格好良く死に体
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 01:35:46.85 ID:Bm+4eUZI0
そうだ、当日もうここ見てるかわからないので今言っとく 宮本さん、お誕生日おめでとう
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 01:42:56.63 ID:pEfFiAZz0
いつもコンサートって言うのに、仙台ではライブって言ったんだね
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 01:45:01.11 ID:M/PivFSYO
湯浅晋はギター上手いね… マリノのあの人もめっさ上手いけど… 何故かジミーが一番人気… 44のポールと、はひふへほーじんのコラボは良かったんだけど売れませんでしたね。
うまいですよね。湯浅晋、憧れでした。X-RAY藤本も大学生で、メンバーが若いのがすごいと思いました。大谷レイヴンは、名前だけ知ってます。ジミーは派手だったから人気があったのかなぁ。ポールと爆風意外な組み合わせですね。 うんこ
>>659 カウントダウン来てたとか言ってなかったっけ?
エレカシ見たのかな?違ったらごみん
やっとダウンロードできた! これで安心して仕事に行けるぜ
4人のエレカシ…ゴクリ つーかできるんだったら次のツアーは4人編成でお願いしたいなぁ…
ダウンロードってまだ出来るの?
八王子の方が良かったけどなあ出来は声カンペキだた
>>663 ありがとうございます!
おかげさまで25年振りに聴けました!!
グッバイママと脱コミュニケーションは怪しくていい曲だけど 間奏をもっと長くしてほしい。東京の空のように
脱コミュのイントロ、車のCMにいいとオモッタ。
うんこさん、タフマンのマークは下から見たタマキンで間違いないですか?
そんなの昔から言われてることじゃん
「俺の股間はかゆい」のCMそろそろやるか?小林製薬
うんこさんに聞いてるんですけどね。
うんこが好きなの?恋してるの?へえそう
エレカシの曲をバンドでコピーするときに ギター1本でもできる曲ってどんなのがありますか?
>>681 意外に多いと思うよ。
弾き語り系の静かな曲は全般できるだろうけど、
ウニバになってからのキラキラ装飾系の壮大な曲以外はなんでも合うと思う。
ただ、難易度の点もあるから、
宮本が弾き語りにしてるライフの曲とかからやってみたら?
とりあえずファイティングマンでいいんじゃないの
ファインティングマンはチューニングが変わってるからどうかと。 珍奇男おすすめ。
>>676 兄がヤクルト社員なので、会ったら訊いてみます。
うんこ
今42歳(♀)なんですけど、駅前の路上で若者に混じってエレカシやっておかしくないですかね?
>>686 おかしいと思います。
42歳(♀)なら、別の形で社会と闘ったり貢献したりするやり方があるはずです。
>>681 初期の曲はかなりできるんじゃないか。ファーストアルバムとかセカンドとか。
ボーカルギターなのか、専門のボーカルと専門のギターがそれぞれいるのかで難易度変わると思うが。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 14:18:04.09 ID:8OpcUSi8O
うんこさん、度々すいませんm(__)m 煙草のハイライトのマークはケツの穴で間違いないですか?
うんこさんに対するセクハラはやめてください
>>690 ココバスレへ帰れ。
ストラッグル・アフロディーテのイラスト食って便秘してうんこケツの穴に詰まって死んじまえ!!
うんこ
693 :
バーバパパ :2011/06/06(月) 15:34:50.29 ID:YNxotDaGO
こんがらがった×2こんがらがっちゃった 入口どこだかわからない 出口もさっぱりさっぱりわからない/何本あるのかわからない/僕は誰だかわからない/頭の中がボッサボサ/ピカピカピッカーボッサッサ×2/ボッサーノ、ボッサーノピカピカピッカピカー
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 15:37:50.47 ID:8OpcUSi8O
うんこさん♪
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 16:31:31.93 ID:Wn+Z01sw0
12歳 銭湯 ふくらみかけ でググれ! //: :| |:|: :l: ::イ「|:| |i | | l; liく「 i li i;「ヽ;l: l: :l: : レ ∧\ | |: : | |ハ: |: ::| | レf千;ミ i l | 斗ぇL_い: l::l: :l:: :トイ::| | .} | |: ::| .| いハ / |゙ i:::::} }゙「::::゙iハヽ〉l:l: :l / | .|: | | i i l; | ヽ ` .ハヽ.〔゙こソ [.i::::ソ}ノ /;;Vレ/ レv:;| l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l:| |: :ハ .::: ̄ ゙'-''゚ ∧::|.V |:./ < お兄ちゃんほんとに ヽ l: ::へ __'_ ..:::::../ |::| | l/ \ えっちなんだからー _」L:: ;ト` .、 ヾ. ノ , '´ ノ|::l/ / \_________
>>672 八王子はマジ良かったよね。
いくつか参加したけど、ライブハウス・ホール含めて
一番良かった。
ブート、八王子のから携帯でも映像見れるようになってるね
>>696 同意。
一緒に行った過去何度かエレカシのライブ付き合って貰ってる
友達が「今日のは凄くいいライブ」だって言ってた。
路上ライブに年齢って関係あんのかね?
オッサンバンドの路上ライブ見た事あるけど結構楽しめた。
でもさ、路上ライブってどれも似たり寄ったりの若者ばっかで面白くなくね? ゆずの真似っこばっかでよ。 なんか善人ぶってるところも鼻につくな。 たまにゃあ、70年代ロック体験の爺さんバンド、80年代パンク体験の婆さん バンドとか見て見たいよな〜。
ブートきたすっとこどっこい
>>694 女じゃないの?
宮本、佳樹多分病気だよ。もう何人もやるのつらい。たまにはうんこしてくれ。
うんこ
どーせ癌で死ぬんだからみんな好きなこと今の内にしといたほうがええよ、まじ。
エレカシも覚悟してっからツアー出てるんだよ多分ね 命がけだよ
男のタマキンは右往左往
チン性の役割演じられぬ香具師はクズだ
宮本って路上単独ライブってしたことあるの?
宮本のタフマンもそろそろ落ち着きなさいな あっちこっち行ってないで
>>699 年齢は関係ないかも知んないけど、年齢+性別は無関係じゃないと思う。
人間誰しも年をとるし、私もいつかはオバさんと呼ばれる年齢になるわけだけど、
やはりごく一部のオバファンは痛いよ。
宮本のインタビュー史上、宮本をもっとも多弁にしたと言われてる皆藤愛子を見て、何も思わないのかな。
盛岡のブート、すごいね。お前とふたりきりとか、 笑顔の未来へとか。声、すごい、きれい。感動した。
青森レポよろしくです
青森最高でした!ありがとう!!
>>711 オマエにのれないなんてー はっしゃできないなんてー
が聞けただけで
今日はじめてエレカシのアルバム買ったよ いままでは好きな曲だけiTunesからDLしてたけど・・・ 青森のブートすごくいいね 四人だけの方がライブではいいかも
>>716 青森ではない、盛岡だ。
4人でやる笑顔の未来は、珍しいな。
つぶで、今日はマボロシやったと聞いたがまじか。
>>711 THANX
本気で短い〜〜〜〜
しげ爺が楽しそうに宮本みて笑ってるのがいいね
ああ、、、、、全部見たい
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 22:37:49.40 ID:FGqc95Qb0
506です 今日行きたかったですが通常勤務して只今帰宅しました。 今までの自分だったら今までの自分へのご褒美や明日からの活力のために有給もらって いったと思います。 今日の午前中まで悩みましたが結局勤務しました。 同僚含め他人に負担をかけずに我を抑え、今の生活を大事にすることが必要だと思うことにしました。 仕事休んでライブに行くより、我慢して働いてる方がエレカシも喜んでくれるんじゃないかな、と思ったら少し 残念な気持ちも和らぎました。 宮本さんの歌詞が好きだから、半端な自分じゃライブに行けないなと思ったりもして・・・ ライブに行ったと同じくらい自分に喝入ってればいいんですが・・・ でも、武道館やってる人が地元のライブハウスで演ってくれるんだから やっぱりもったいないことしたよなあw
>>709 アンタ、おっさんの癖によく言うわ。
よっぽど同世代のオバサンにコテンパンになにかされたんだね。
皆○○子とかって宮本のタイプではないと思う どっちか言うとテレ朝の体育会系の女子アナ
一回Hでもしたらそれで十分な女
年なのを鼻にかけてみてもいいですか。白髪生え始めたの自慢していいですか。加齢臭一歩手前なのをクンクンさせてもいいですか。 うんこ
蔦谷さん結婚かぁ... 宮本さんはずっと独身でいてね♪ 永井荷風を地で行って
青森、レポ、セトリは?
もう、みんな、寝ちゃったね。
このツアーこれまでかなり参加の俺がやってきましたよw セトリはうろ覚えなので、他で確認してください。 インパクトあったのは おはよう かけだす男 マボロシ 赤い薔薇 今宵 sky is せいの FLY 他はよく覚えてない。 青森良かったぞ、マジで。
おはよう こんにちは をやったのか?
かなり参加って暇とカネがないとできないね うらやましい
>>725 でも宮本さん、案外つたやんの影響受けたりしてw
セトリありがとう ツアーももう終盤なのにまだまだ発掘してくるな
>>728 セトリありがとう!
お疲れのところ申し訳ないがもっと情報ほしい。
悲しみの ガスト ちんき もやったよね。 まだまだやったよ。なんだけっか
悲しみの ガスト ちんき もやってたぞ
暇と金ならある。 リストラで早期退職金をたんまり貰ったからなw 使い切ってやろうと思ってツアー巡り。 諸事情で全部参加は出来なかったが。 青森はライブハウス最終ってことで、常連組がわんさか。 秀逸だったのが生で見たのは初めてだったが噂の西の骨女が青森上陸したっぽい。 俺は西会場では見ていないので本物かどうかは不明だが、 並んでいた女たち(常連ババ)が「あれあれ」とざわついていた。 前方はババが多いのでいつも後方陣取るんだが、 骨女男連れで最後方にいたはずが気付けばセンター前4列あたりでタコ踊り。 周囲の女どもが避けて空白地帯。
すまん、定番のセトリは特に書くつもりない。 日替わりメインで。 因みにメフィストの出来は素晴らしかった。
今夜の珍奇男のおっとっと〜はどうでしたか? しつこくてごめんなさい。
エレカシのおやすみソングといえば?
おっとっと、新バージョンだった。 「恋をしておっとっと〜」 とかいう「恋」が印象的だった。 あとなんか違うこと言ってたけど忘れた、すまん。 忘れっぽいんでレポ苦手なんだよ。 質問して貰えたら思い出すかもしれないから、質問はOK。 しっかしえらく楽しそうに歌ってたよ。
>>742 早速ありがとう!
楽しそうな宮本見れてよかったね!
私もうれしくなって来たw
>>742 レポありがとー
次は名古屋か
まだ日替わりでやってない曲で
クレデミ
覚醒
どこへ?
絶交の歌
あたりやってくれないかな〜
名古屋で東京の空ってミヤジの美学に反するんかな うう、聴きたい
今宵の月のように
お願いだから、覚醒は東京でやってくださいね、宮本さん
ロック屋
呼んだか
>>737 あんたも同じように言われてるだろうけどな
男の追っかけが一番目立つからな
エレカシに全然興味なかった友達がこないだのUst見て 俺の道がすごく良かったと言っていた CD作って渡そうと思うんだが、選曲迷う もともとはポップな曲が好きな奴なんだよなぁ
俺の道も十分ポップだよ、歌詞もわかりやすいし 変に売れ線狙ったのよりウケよかったりするよ 過去の経験から...
東京公演は東京にまつわる曲を沢山やって欲しいな この先あと何回聞けるかわかんないし
>>737 もし君が男だったら相当小さい人間だね。
リストラあった腹いせをオバファンに向けるとは情けない。
宮本だって今は女やオバファンへの偏見とか無くなって来てるのにファン
の方がいつまでも意識改革出来てない。
ちゃんと真面目に聞いてる人が大半なんだから一つの括りで馬鹿にすな!
ムーンライトMのオープニングって凄いゾクゾクする
予算が少ないんで、パンフレットどっちか1冊にしようと思うんだけど、 どっちが買いですか?
小さい方が女のファンは買ってたな。 自分はデカイ方が好きだけど宮本の渋い写真多いんで。 好みは人それぞれ。
おまふためちゃめちゃ声出てるね
>>755 高揚感あるよなあの曲
メロディ展開がすごすぎる
おお蔦谷さん結婚してたんだね!知らなんだ!
ちょwwおまふたてwwwおまwwww
まぼろしってRCの?
ライフに入ってるマボロシだよ
おまふた・・・やめれw
おまんた囃子
マボロシやるなら部屋とかあなやさもやってほしいよな
マボロシ探偵
蔦谷さん お父様亡くされたばっかりだよね。 宮本も影響されて、結婚20日発表するのかな?
宮本結婚したら一瞬にして人生真っ暗闇w でも宮本だけするなとも言えないし辛いところ...受け入れるしか無いな この時期結婚する人激増してるしな 嗚呼でも震災のストレスに宮本の結婚のダブルパンチかよw でも20日ってどっから出て来たの?誕生日の12日ならまだ理解出来る けども
結婚阻止署名運動始めようかな
宮本には是非とも一生独身を貫いていただきたい。 って残酷か(笑)
宮本が結婚したら何だってんだ? 宮本のプライベートなんかどうでもいいじゃん
結婚したらファンやめるの?
う〜ん、熱は多少冷めると思う 曲と歌が何より好きだけど独身貫くミヤジのその姿勢にも惚れてたから ファンなんて色々だからそこ責められても困る
どっちでも良いけど、隠すのはやめてほしい。 結婚しましたって堂々とさらっと言ってほしいな〜。
もうしてるんじゃないの? 2年くらい前の箱根家族旅行は決定打でしょう。
実はもうしてるかもしれないしね。 女の人とトンカツ食ってたってあったから。 まあ宮本だって人間だしトンカツくらい食ってもいいよ。 そうだ、今夜はデパ地下でまい泉のとんかつ弁当にしよう。
心を許し合った仲じゃないとトンカツとか焼き肉は食わんよ
>>767 ホーンとかオケとか要らないアレンジを
むしろ聞いてみたいよね。
ババアは噂スレに行きやがれ! くせーんだよ!
ババアじゃないからずっといるよ
最近エレカシ聴きすぎてたから少し離れようと思う まあどうせ宮本と年が近い人の音楽なんだが
>>783 いつものID変え自演ちゃんか
レスしてすまんかった
馬鹿じゃないの?IDとかパスワードとか 下らないことに執着して パソコン世代のゆとりに多いね
>>785 エレカシばかり聞いてるとバランス感覚や客観性失うから
たまには違うの聞くといいよ。
だよねw 奥田民生とか斉藤和義とか聴くとしよう
最近時事情報系の番組で、レポーターとかアナとかが、 やたらと「ひるがえって」って表現使う気がすんだけどどうよ? あと、CMでやたら「すっとこどっこいすっとこどっこい」言ってない?w
「頑張ろう」&「絆」プロジェクトの一貫です 仕掛人(主に代理店)が絡むと下らねえスローガンが流行り出すんだよ 何でもかんでもタイアップしてな現象を起こさせるわけ
古いとこだと「ウィル」とかな
だとしてもエレカシとは何の関係も無いだろw どんだけエレカシ中心脳なんだよ
どいつもこいつも照らし合わせたように「絆」とか「頑張ろう」とか「繋がってる」 とか言うから気持ち悪くてな。不気味だよ。 「おっとっと」や「すっとこ」もそうなって行くとしたらやだぜ。
関係なくはないさ 売れる為には作戦立てするだろうレコ社だって 事前リサーチするのは当たり前のこと
あれ?で、青森は蔦やいたんだっけ?4人だったのは盛岡だけ? やっぱレアだったなー東北
てか、エレカシハマり始めの頃にやたらと髪の毛かきまわしながら 「要するに」って言っちゃう傾向、ない?w アナとかCM企画者とかがファンなのかなって思っただけなんだけど。 ガスト最初に聴いた時には司馬遼に影響されたのかって思ったけどね。
要するにはわからないけど髪は今でもやってしまう くしゃくしゃかきまわすとゆうより両側からかき上げる これ確実に影響ね
ライブに行くとミヤジにつられて まとめ髪なのに真似してくしゃくしゃして いつも変な人になって帰ってくる。
そういや、気のせいかもしれないけど、宮本が中国茶とか、コルビュジエとか好きだって盛んに言ってた当時、地味に流行った気がするんだ。
岩波文庫の売り上げも伸びたはず 永井荷風ブームもあったし渋江抽斎、ファウストも売り上げ増えた
ニーチェブームもね。 江戸開府400年で江戸文化ブームの頃、 ちょうどマスコミと距離を取ってた時期と重なったのを当時残念に思ってた。
マスコミとかにもぜったい熱狂的ファンいるよね エレカシファンはインテリやエリート層にも多いからな その割に身近なところにファンいないのはどーしてだろう?
DBさんの日記って※できないよね? オノ・ヨーコじゃない! 阿木耀子! ウコッケイジジイがまるでビックみたいなので訂正したいw
幸子規制にあってんの?w
やたらと人差し指を立ててしまいます それと人に説明する時なんかは、 両手をバスケットボールをパスするみたいな形のにパーにしてしまう 要するに「ドーン!」の形 自分、病気です
いきなりすみません。 青森のブートの映像がおかしいのですが、皆さんはどうですか? 盛岡とかはOKなのに、青森だけお化け状態。 音はちゃんとしてるのに。
恐山近いからじゃねーの?
メルトスルーってもう最悪ジャン!
809です。 なんだか知らないけど直りました。 映像綺麗です。 おはこんだけモノクロ仕様はなぜ?
うpやり直したんだね よかった。
残りわずかか、早いもんだ 始まる前は大丈夫かとか言われてたのに
逆で、はやりに乗ったんだと思うけど 中国茶も、コルビュジエも、ニーチェも、永井荷風も 大ブームになる前に
中国茶はマリナも早くからはまってたね
青森いってきました。 「静かな街だから、本を6冊も買っちゃたよ」と宮本さん言ってました。 確かに、これといってワクワクするポイントがなかった青森(^^:)
青森の声がすごい タバコ吸い付けてるのに、なんでこんなに声出るのさ 何かの番組で取り上げてくれないかな 声の不思議ってタイトルでさ
太宰所縁の場所とかあるじゃん 私は弘前しか行ったことないけど、楽しかったよ。 無神経過ぎ
去年はライブ中に全然声出てなくて切なくなっちゃったけど、今回のツアーはどこも凄いね 何で復活したんだろ
>>819 ごめんなさい。気をつけます。
なにも調べずに青森にいったので、
現地で右往左往してしまったのでした。
今度からはちゃんと調べていきます。
4:38の頸の血管に愕いた
青森のお土産で りんごが丸ごと一個入ったアッブルパイ貰った 何だこれ、ちょーうめー!!
有名なラグノオのまるごとリンゴですね。青森メンバーは前日ライブで移動するくらいしか時間なかったでそ。 仙台、盛岡は中1日あったけどね。弘前や津軽に行けるわけないし、青森市内だけだと観光地は少ないね。
>>824 あれうまいよね
青森土産みんなうまいよ
青森市内は近いところに遺跡も美術館あるし
かなり楽しいところだよ
ご飯てやっぱり仲良くないと行かないよな
焼肉とか鍋とか一緒に箸つつく系は特に
青森いいですよね。 太宰に憧れてるので夏にでも太宰の所に行こうかと毎年思ってますが、まだ行ってなくて。 青森は未知の街です。
名古屋までの繋ぎにオイラが皆さんに暇潰しを提供しよう。 野音大予想分析。ツアーが6月で終わりてことで、7、8月にやる可能性はかなり低いと踏んだ予想。 9〜10月の野音土日祝埋まり具合まず9/3,10,11,19,23〜25は他アーで埋まってる。空きじゃないや自分では調べられなかった空白日9/4,17,18 10月はまだまだ予定出てないね。とりあえず、10/8,10は埋まってる。今年も10月かなー。雨だと寒いが、チケットとれりゃいいや。 他アーで埋まってる日は エレカシじゃないこた確かだから用事入れて大丈夫っす。少しは役立ちますかね。長々失礼。
夏なら金魚ねぶた買うといいよ。
>>828 ありがとう!
告知はツアー終わってからになりそうだね
2006、2009と自分が見てきた秋の野音はいつも良かったので期待!
今年も大阪野音もあるのかなー
金魚ねぶたかわいいよね。 パムパムに嶽キミ、亀吉、田酒。 冬は白子鍋に温泉。 キリストの墓もある。 青森行きたいなー。 おじさんたちは、おいしいもの召し上がったかしら?
金魚さんですね。早速調べて画像見ました。 ほっぺたぷくぷくしてて、親近感あり。 青森いったら思い出の品として買ってこようと思います。 教えてくれてありがとうございました。
>>828 わざわざ調べたのかい!乙!
安心して予定入れられるわ。サンクス
おはこん声デカ過ぎで笑ってしまった
でもいい演奏だな
>>820 今回は序盤イマイチでだんだん調子よくなってアンコールで絶好調パターンが多い
自分声楽やってたんだけど宮本の喉は不思議すぎる
今回のツアー喉の調子がいいのは、何か理由があるのかな 節煙とかしてるのかね?
ヘリウムガス吸った後に一度ライブして欲しい
でもサ店ばっかり行ってて、ドトールの喫煙のほうが混んでて入れなかったとかMCで言ってた。 喫煙できるからドトール行ってんだよね。盛岡じゃサ店7軒くらい行ったって 相当タバコ吸ってそうだよ
ドルリッチのCM見るたびに宮本を思い出すのは 相当脳みそがやられてるのかもしれない 吸っとこどっこい.....
自分も思わずニヤける。 旬すぎるよ すっとこどっこい
>>828 同じことやってる人がいたw
9/4、10/30も埋まってるよ
8月は、8/6だけ未発表だけど、RIJFの前日だから無いと思う
10/8は誰?
見つけられなかった
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 00:25:30.62 ID:6r3d4O5B0
>>835 俺の中では明確。
震災を機に、宮本は己の使命を全うすべく、命を削って歌うことを結論した。
言っちゃ悪いがあんだけヘビースモーカーで 「命を削って〜」とか今さら言われても笑うしかない
宮本よりチョイ下のオバファンだけど、 40歳過ぎると人生折り返したって実感が俄かに強まるのよ。 削るっていうより、 いよいよ己の全てを遣いきろうって段階に入ってきたんじゃないかしら。
>>848 説得力ありますね
「歌えなくなる恐怖をいつも抱えて生きてる」←うる覚え とも言ってたし毎回全て使い果たす覚悟で歌ってるのかもしれないな
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 10:04:19.45 ID:fqyrG1+70
モンスターバッシュでねーのかな。 ブートレック、タコ女ばっちり映ってたのにくそワロタ
ホールツアーでも「普通の日々」聴きたかったな〜。
849じゃないけどうる覚えは2ちゃん用語
宮本さん 今の髪型いいです。 落武者とか金八になる前に、マメにカットしてもらってね。 せいちゃんは、とりあえずまだザビエルじゃなくてよかった。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 14:05:00.23 ID:fqyrG1+70
「はじめての僕です」今の宮本に歌ってほしい
今の宮本の髪の長さは中途半端で好きじゃない やっぱりもっと長いほうが似合ってるしカッコいい
俺はドーンと短くしてほしいなあ
タコ女ってどんな人?
昇れる太陽の頃(2009年4月頃)の髪型と顔が好きだな。
>>857 ありがとう。
確認してみよ。
ここ本スレだったね。さよおなら〜
>>859 だから、そんなのは好みの問題で君だけの為に地球は回っていないんだってば。
自分は短かろうが長かろうが宮本浩次という素材そのものが好きだからどうだっていい。
40半ばの人に長髪願うってどんだけ残酷なことか知ってるか?
裕也さんみたくなってもいいのか?
ファンが長髪のがいいなーと言っただけで そんなの残酷とか言われる宮本が一番可哀想www
プレデター宮本…oh no!
停電とメルトスルーで日本沈没
かといって植毛とかかぶり物とかされてもなあ ずれたりしたら曲どころじゃなくなる そんな心配するライブはどうよ
>>859 長い方が貫禄あるように見える
あくまでも 「見える」
角刈りにすれば無問題
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 17:56:31.21 ID:6r3d4O5B0
武蔵野が好き。 ポンニチ人が好き。 人間生命が好き。
カツラーにだけはなって欲しくないです! 堂々とその禿げっぷりを見せつけて欲しいです!
>>864 お前も一緒だろうがw
お前の意見なんかどうだっていい
もちろん俺の意見もな
「お前と歩いていく/輝くときは今/お前が笑ってるすべてが始まってる/さあ今お前と行く」桜花 「昨日はキミと話せなかったからblue/いつもキミを感じていた」新しい季節へキミと 「お前を思う気持ちが今の俺の全て/俺の全てはお前にささげるメロディー」きづな 「一瞬で繋がるこのときめきの思い/ふたりを祝福するウタ/光よ愛よ」ハナウタ 「あいつとならどこまでも」It'smylife 「いつまでも求めてばかりいるオレのエモーション」ジョニーの彷徨 「朝迎えて何気ない君の言葉胸に突き刺さる/俺の全部精一杯でふたりいろに染める旅へ/君に捧げる」ネバエン 他にもタイトルからして「それを愛と呼ぶとしよう」「おかみさん」「to you...」 愛と夢ばりのラブラブソングだらけ 昇れる太陽前後に結婚してるなこりゃ
その理屈なら愛と夢の頃に結婚してなきゃおかしいだろう
>>874 確かに、こうやって歌詞見てみると、宮本随分と愛のある日々を送ってるんだと思うよw
もともと宮本の奥さんは昔っから石くんだな 正妻中の正妻。ど本命。
>>874 ジョニーのその部分は失恋の比喩だよ
「自惚れ屋一人ほおり出されて」って続くでしょ
失恋してまた彷徨う歌だから
>キミと話せなかったからblue 仕事に追われて本読むとか好きなことができなかったってことにかけているらしいよ。 曲解説しているのを読んだ。 一見ラブソングでも、いろいろ違う意味も込められているんじゃないかね。
>>875 同棲してたが別れちゃった愛夢彼女とは結婚も考えてたと思うなあ
加えて旅行リークだの一昨年からの同伴目撃だの、ラジオ番組で「おかみさん」の指摘に言葉を濁すなどを照合すると
やはり既婚だろう
どうでもいい 噂でやれカス
>>881 スマン
何故か噂にだけ書き込めないんだよねー
既婚だから片思いしか出来ないのかも。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 20:22:09.50 ID:fqyrG1+70
2001年の野音のDVD見てたら、客ん中にくそデブなオーバーオールの男がいた。 彼は今でもエレカシファンでいるだろうか。
噂とヲチはものすごく気色悪い その気持ち悪さを持ってくるなよ
別れた彼女が結婚しちゃったわけか よくある話だね 男の方がいつまでも引きずるんだよね
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 20:43:43.06 ID:2ecw7E3tO
それかそうゆう技を身につけたか、でしょ。ヒットを狙ってるしやはり売れるのはラブソング系
名古屋公演、土曜だけどイベンターとぴあの両方でまだチケットあるね。
野音でカメラ入ってたのって何年? ずっと撮り続けてるのかな?
>>874 ずいぶんと短絡的だな、おいwwww
釣り?
「あいつとならどこまでも」は完全に石くんのことw
SSTVロックヒストリーで「ガストロンジャ―・幻バージョン」が流れたね。 個人的にはボガンボスが嬉しかったけども
スレチごめん BO GUMBOS何流れましたか?
>>889 EPIC映像集は1994だけだね。
それ以前もあれば入れてくれてたと思うけど。。
噂ネタは噂でやれ。 なんでか知らんが書き込めないなら我慢しろ。 つか難民でもロビーでもあるだろ。 なんの為にスレ分けてんだよ。
白いおばけがユラユラ動いてる。口の周りがスースーする。とりあえず寝る。 うんこ 山中さわおへ 腕時計内側にしたまま寝てんじゃないよ。キモい。 うんこ
曲の締めでダダダダって止めるアレンジけっこう好きです。
過疎ってるから東芝期のアルバム好きな順でも書いてみるか 扉>風>町丘>デドアラ>俺の道>グッモーニン>ライフ 大体こんな感じか
仙台の録画をヘッドフォンつけて観たら凄過ぎる
通勤のBGMに風聴いてたら涙こみ上げてきたわ あの転調はずるい
>>902 ワカル
風は何度も何度も聴いてしまう
言っとくがアルバムじゃないぞっと
>>900 東芝の俺の道以降が、好きだな。
それまで売れ線を気にしすぎて、無理してた感じがなくなって、力強さを感じる。
風聞くと宮本が死ぬ日を想像して号泣
ライフってもっと評価されるべきだと思うんだがな やっぱエレカシだけが好きな人には合わないのか
たばこ屋のおやじってのが、これまたいい
>>906 だから人それぞれだって。
エレカシのコアファンだからライフが苦手って限らない。
ただ当時の宮本としては何となくモヤモヤしてた部分
もあったからその後セルフのグッド〜につながったんじゃね?
人に任せると次は自分でってなるのはまあいたって普通だけども。
当時のインタビュー読んでみれば何となくわかる。
ツアーも荒れ気味だったしマイク投げてたりイライラしてたのも
あの時期。
今聞き直してまた考え変わったかもしれないけどね、最近また
やる様になって来てるから。
曲自体はいいのあるし。
風はまじで名曲と思う
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 17:01:59.72 ID:GJ7RqXKeO
風好き多いね〜自分も大好きだけど、オリジナルテイクより、うまく歌ったライブはないんじゃない?ミヤジの場合、スタジオですげーテンションで上手に歌って録音しちゃうから、ライブでちょっとでもテンション下げて歌うと、すぐ皆さんにたたかれるよね…
パンフで宮本が黒い網状のマスクみたいなの当ててんの あれ声割れ防ぐ為?悪魔ん時かね?
デドアラと間違えたんでしょwww
エレカシの歌って宮本が歌うからいい気がする 他の人の歌うの聞いても全然感動しないんだよね
そだよ。グッドがセールス的にこけたから 次は外部の人にってライフ作ったらもっとこけた。 荒れてたのは内容的な不満だったのか セールス的な焦りだったのか・・。 でも今はそういうの吹っ切れて、逆に受け入れられやすくなった気がす。
ライフでコケた上に金の持ち逃げで制作費削減→デドアラ つー流れじゃなかったっけ
特に今宵なんて宮本以外歌いこなせる人いないと思う 最初のく〜だらね〜とからもう全然違うんだよな やっぱ特別な曲なんだろうなあ
>>910 武道館の風は素晴らしいと思う
何度も泣きそうになった
だからブートのもヘッドフォン着けて聴いてみてって、凄いんだから。
昨年の3枚連続リリースって変な売り方、メディア露出タイミングもガタガタだったし 悪魔はイマイチぱっとせず初動売上げ6000枚ほどでまたイライラし始めてんのかね
デドアラとか聞くと、たくさん金かければいい作品作れるとも限んないんだなあと思ったワ。 あれ全部名曲でもう1000回は聞いてるはずだけどぜんぜん飽きないし古くささ感じない。
宮本の存在は国宝級
仙台USTからヘッドフォンヘッドフォンうるさいな珍しいことじゃないだろうに 昔から常にヘッドフォンで聞いてますが、ヘッドフォンなしで聞く人が多いのかと吃驚
もうフレンドリーやめていいよ カリスマと言われてた頃が懐かしい 宮本は、歌い終わった後にマイク落とすくらいが調度いい
926 :
宮本 :2011/06/09(木) 17:42:50.57 ID:C9j8lD/+0
これからもフレンドリー路線ですのでたのんだぜエビバデ!!
...でもね、大人がそれやったらかえって格好よくないよ 心が燃えていればいいの
...あとね、宮本は元々フレンドリーなサービス精神旺盛な人なの 周囲がそれ受け止め切れてないだけ
>>916 金の持ち逃げは、扉の前じゃなかったっけ。
事務所が負債出した事があったよね
落ち着いた曲は愛と夢、ライフで今のところ十分だよね いずれ作ってほしいけど 今は初期の絶叫ボーカルを1曲でもいいから作ってほしい
落ち着いた曲は今でもいい曲あると思うけどねえ。 シグナルとか絆とかその他諸々。
掛け声だけのアルバム出たら買います ちなみにデェーイ!!!No.1は、この世は最高かな
長く歌って欲しいからあんまし無理して喉酷使して欲しくないです。 ホドホドに頼んます。
でもどうやったらあんながなりながら歌えるのかね 歌がうまいとか関係ないよな
カラオケでエレカシの曲3曲通しで歌ったら喉の粘膜破れそうになるもんな
ファーストから悪魔まで駄作が一枚もないって凄いと思います。
>>937 最近のは知らないけど僕もそう思います。『愛と夢』〜『孤独な太陽』あたりは嫌だけれども。
なんでかと言いますとですと、宮本がハァハァしてた時期にこういう歌詞書いてたのが汚らしく感じるわけなんでございます。
うんこ
Sunnyさんて凄い今のエレカシに合ってる 控えめなんだけど押さえるとこは押さえるみたいな感じで良い
俺がエレカシ好きになった理由はやっぱ駄作が一枚もないからなんだろうな 守備範囲広いから何でもおkだわ どんどん色んなもん吸収すればいいよ宮本は
>控えめなんだけど押さえるとこは押さえるみたいな感じで良い ??? 意味が重複してるよw サニーさんは別に押さえようとして押さえてるわけじゃない そういうタイプのミュージシャンなんだよね ついでに言えば、みんなつたやんのこと否定的に言うけど、 あれはあの人の個性で、音楽をいっぱい持ってる人だから・・・ ただそれをエレカシが必要とするかそうでないか、って話だよね
>>911 あれはマスクじゃなくてw
宮本が当ててんじゃなくてマイクに付いてんだよ
割れ防止ね
日本来て間もないの?
>>941 重複してないよ
>>939 はツボを押さえると言いたかったんであって、主張を抑えるではないだろ
下手糞なツッコミ入れる前に漢字の書き取りからやり直せ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 20:34:57.40 ID:49zb9RryO
…やっぱり… 魂抜かれた骸達を照らす光なんて遮るの簡単なのね… 聖骸布で骸達を包んで捨ててきます…
ユニバ路線嫌いだけどライフは好き。 あれはバンドというより完全にシンガーだけど ライフに関してだけはなぜか割り切れる 「真夏の革命」名曲ね
>>918 本当にそう思うよ。
ミュージックフェアで、藤井フミヤと共演した時、フミヤに「今宵の〜は、変わったメロディーラインで、歌うのが難しいです。」と言われてた。
天才過ぎるのですね。そんなエレカシ音楽を好きなことは、つくづく幸せと感じる...。
今年の夏フェスはロキノンと、東北アラバキのみかな ツアー終わったら製作期間に入りそうだね
今年の野音は秋かなぁ?
逆にフミヤよりうまく宮本がTRUE LOVE歌っててワロタ
8/28が荒吐決まってるから、山中湖出るなら8/27。 前日有り得るかなぁ? 8/20,8/21のモンバスなら可能性あるんじゃ?
山中湖とアラバキハシゴは疲れそうだな でも去年大絶賛してたし、出るかもしれないね モンバスはでないでいいよ〜なんとなく
>>928 私もそう思う。自分でも持て余すぐらいにね。
>>817 市内で会場周辺だと実際ワクワクポイントは少ないと思う
またライブの機会にでも遊びに来てみて下さい
ライブ後だったら海の幸食べに居酒屋行くのも良いですよ
安くて美味いです
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 21:47:35.82 ID:49zb9RryO
嘆かわしい程、単純で比較対象をコケ下ろす事でしか虚栄心を保てない未熟な豚共を救う歌。 あと5分の命だとしても気付かないままに… 100年生き長らえようとも報われないままに… 岩の陰に咲いた花の様に生きればいい。
秋に野音やって来年新作?だったらいいな
DVDはまだかね 買っちゃうよ
今のアルバムって売れてないの? すごくいいのに 初めて買ったの今回のアルバムだよ 九月の雨とか、あーすごいなあと思った
次はアルバム発売と同時に全曲初めて聴ける形にしてほしい 全曲はいいすぎだが
>>961 ユニバ以降の曲って試聴できないよね。
amazonとか。
視聴の話じゃなくてシングル出すなって言ってるんじゃないの?町丘みたいに
963さんの言う意味です、さーせん 出すなまでは言わないんだけどね やっぱり一気に味わったほうが冒険できるというか
宮本の彼女は地味顔だそーです!
昨今の野音のチケット取りづらくなってるから、PAO会員1人1枚にして欲しいから、PAOにお願いしてみようかなと思っています。 皆さん、どう思いますか?
そんなこと言ったら恋人や友達や家族と行きたい人が行けないじゃん。
>964 あっ、なるほどね。 失礼しました
>>967 ありがとうございます!
一応去年は当選したけど、野音のチケットに関しては公平に会員に行き届いて欲しいです。
何口も入会してる人知ってるけど余ったチケット定価以上の高値で売ってた人知ってるし…「金持ち1番強いのは誰でも知ってるさ〜♪」だけど、歯痒いです。
>>910 何を根拠に
>すげーテンションで上手に
って言ってんの?
しょせん風邪引いてようがなんだろうが
スタジオ代やら締め切り意識して調子悪くてローテンションで下手でも録ってんじゃんw
ていうか部分部分で良い所録ってツギハギしてんじゃん
(ソースは扉の向こう
賛成
>>966 それ自分もパオにお願いしました
参考にさせて頂きますって返事でしたよ。
どんどん言ったほうがいいと思う。
会員全員が行けるわけないでしょ。 野音のキャパからして。 会員でもただのミーハー婆でろくすっぽ音楽聞いてないようなのが 来るよりは会員以外でも本当に音楽好きでエレカシ聞いてみようかな? 言う人が来てくれた方がまだまし。 自分も昔、野音のエレカシ見てファンになったし。
野音1人がいいって言っている人は恋人いない独身女でしょ? どうせそんなところよ。
柵さんが、“野音1人1枚運動”してくれないかなぁ? 彼、時々暴走するけど、影響力はあるからお願いしてみようかな?
>>976 うるさいよ糞ババ。噂スレから出てくんな!
1人一枚、賛成♪ 友達や恋人同士で行けなくなるから、エントリーそのものが減り競争率が低くなるぜぃw
前に今は亡き大物某アーティストのチケ会員割当一枚っていうライブ行ったけど 会場盛り上がらなくてシーンとしてて、アーティストもなんか寂しそうだった 結局、そうなるのが目に見えてる ... コットンとかもうちょっと盛り上がれよって思った 40〜50過ぎのオバサンが一人でポツン見てたって盛り上がりっこないよ 映像化すること考えると絵的にも辛い...
その前に、みんな恋人つくろうよ。 一人一枚政策なんて下らないって思うから。
エレカシばっか聞いてるとますます縁遠くなっちゃうぜ いいっすか?宮本はモテるから独身なんですよ?
そうかしら? PAOに入会していて落選は、あまりにも過酷。(落選したことないけど) エレカシ野音に関しては、1人参加でも十二分に盛り上がると思う。やっぱり“聖地”だから...
友達も恋人もいないメンヘラは発言するな。 お前らの狭い狭い感覚だけで一人一枚とかにされてたまるか! 俺は2002から彼女(から嫁になったけど)と行き続けてんだ。 病人は視野が狭いわ。こんなファンがいることが残念すぎる。。色んな環境の奴らがいるんだよ。
愛と夢を聴きながら勉強すると何故か捗ります
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 00:30:23.47 ID:cI/pU9pF0
2002ねんから見てるんならもういいじゃん 一人で見れるっしょ?こわくないから一人でおいでよ
本当に音楽好きでエレカシに興味ある人連れてきてくれるならいいけど、 幼児を連れてきたり、座って携帯いじってる女連れてきたりしてる人みるとさ・・・
>>984 あなたの恋人がエレカシファンかは知らないけど、去年の落選率を考えると1人1枚は妥当と思う。
彼女と行きたけりゃ、フツーのエレカシライブ行けば?
何ですぐメンヘラ扱いするのかも謎だし…w
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 00:37:44.17 ID:2S3gdGB+0
ビーンボール飛び交ってるけど エレカシ好きでくくるとひとつなんだから、けんかすんな
>>986 あ、二人ともエレカシ大好き。
それぞれFC入れってか?夫婦で?w
そんなのしてたら一人一枚とか意味ねえよ?w
>>988 メンヘラおつ。相手してやるよ少しだけ。
その発言からして野音と普通のライブとの意味合いの違い知らねえのかな?w
ていうかなんで嫁と一緒に行きたけりゃ普通のライブにってなんの?
さすが病人。こえぇ!キてんなー!
メンヘラ板にいっぱいお前にぴったりなスレあるぜ?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 01:02:21.30 ID:cI/pU9pF0
ひさしぶりにきもいやつみっけ
ごめ、この友達も恋人もいない孤独な病人に突っ込みどころ満載で最後に。
>>986 2002から観てるからもういいじゃん、て?
毎年内容が同じならもういいよそりゃ。セトリとかね。
お前の中では毎年同じ内容なの?www
ベッドでの脳内妄想か..
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 01:11:19.73 ID:cI/pU9pF0
おっさんのくせに ごめ、とか おつ、とか きもすぎておもろいから、いろんな板に貼らせてもらいます
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 01:17:18.24 ID:cI/pU9pF0
ちなみにぼくはファンクラブ会員でもないんで どうだっていいんだけど あーおもろ
友達と行けるのが一番いいけど、共倒れするくらいなら一人一枚方式で当選確率が上がったほうがいいな
パオ会員には、恋人とか友達用に2枚買う人より、1枚買いの人の方が多そうだけど、どうなのかな?一応2枚までOKて感じなのかと思っていました。
ツアーも残り3公演。 日替わりって何歌うんだろうな?
>>993 俺28歳だけどオッサンのそういうのを必死に貼りまくったあとに独り虚しくならないなら、どうぞ!
楽しめよw
>>994 お前はおもしろくないよ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 01:23:22.15 ID:DIIC/NJh0
あんたさいこうにおもろいよ vipにはらせてもらうよ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 01:25:11.09 ID:DIIC/NJh0
1000げと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。