GRAPEVINE-グレイプバイン-vol.118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●前スレ
GRAPEVINE-グレイプバイン-vol.117
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1293159425/

●関連サイト
公式サイト
ttp://www.grapevineonline.jp/
BALLGAG(オフィシャルファンクラブ)
ttp://www.fancube.gr.jp/ballgag/
PONYCANYON MUSIC(所属事務所)
ttp://www.pcmusic.jp/
PONYCANYON (レコード会社)
ttp://music.ponycanyon.co.jp/
西原誠 Drop
ttp://nishihara.jugem.jp/
Hola! 金戸庵
ttp://kanetoann.jugem.jp/

GRAPEVINE@2chまとめwiki
ttp://www16.atwiki.jp/grapevine/
バイン過去ログ(更新再開?)
ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~vine/

Twitter公式ニュースアカウント
ttp://twitter.com/news_grapevine


2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:16:23 ID:ROfKBFxD0
●New ALBUM
『真昼のストレンジランド』
発売中
ポニーキャニオン(PCCA-03330)
税込¥3,150
DVD付き2枚組

01.Silverado
02.This town
03.ミランダ(Miranda warning)
04.Neo burlesque
05.おそれ
06.Sanctuary
07.Dry November
08.真昼の子供たち
09.411
10.夏の逆襲(morning light)
11.ピカロ
12.風の歌

3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:17:05 ID:ROfKBFxD0
●関連スレ

GRAPEVINEの詞 vol.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/poem/1284651508/l50

GRAPEVINEの音について語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248098772/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:17:51 ID:ROfKBFxD0
●GRAPEVINE Tour 2011

03.05(土)横浜BLITZ
■時間:17:00開場/18:00開演 ■問い合わせ:ホットスタッフプロモーション 03-5720-9999
03.09(水)浜松窓枠
■時間:18:30開場/19:00開演 ■問い合わせ:サンデーフォークプロモーション静岡 054-284-9999
03.10(木)神戸WYNTERLAND
■時間:18:30開場/19:00開演 ■問い合わせ:サウンドクリエーター 06-6357-4400
03.12(土)松山SALONKITTY
■時間:17:30開場/18:00開演 ■問い合わせ:DUKE松山 089-947-3535
03.13(日)岡山CRAZYMAMA KINGDOM
■時間:17:30開場/18:00開演 ■問い合わせ:キャンディ−プロモ−ション岡山 086-221-8151
03.18(金)広島クラブクアトロ
■時間:18:30開場/19:00開演 ■問い合わせ:キャンディープロモーション 082-249-8334
03.19(土)福岡DRUM LOGOS
■時間:17:30開場/18:00開演 ■問い合わせ:BEA 092-712-4221
03.21(月・祝)熊本Be-9 V1
■時間:17:30開場/18:00開演 ■問い合わせ:BEA 092-712-4221
03.24(木)仙台darwin
■時間:18:30開場/19:00開演 ■問い合わせ:GIP 022-222-9999
03.25(金)盛岡CLUB CHANGE WAVE
■時間:18:30開場/19:00開演 ■問い合わせ:GIP 022-222-9999
03.27(日)札幌PENNY LANE 24
■時間:17:30開場/18:00開演 ■問い合わせ:ウエス 011-614-9999
03.31(木)高崎club FLEEZ
■時間:18:30開場/19:00開演 ■問い合わせ:ホットスタッフプロモーション 03-5720-9999
04.02(土)長野CLUB JUNK BOX
■時間:17:30開場/18:00開演 ■問い合わせ:FOB新潟 025-229-5000
04.03(日)富山club MAIRO
■時間:17:30開場/18:00開演 ■問い合わせ:FOB金沢 076-232-2424
04.08(金)SHIBUYA-AX
■時間:18:00開場/19:00開演 ■問い合わせ:ホットスタッフプロモーション 03-5720-9999
04.10(日)新潟LOTS
■時間:17:00開場/17:30開演 ■問い合わせ:FOB新潟 025-229-5000
04.15(金)名古屋ダイアモンドホール
■時間:18:00開場/19:00開演 ■問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
04.16(土)なんばHatch
■時間:17:00開場/18:00開演 ■問い合わせ:サウンドクリエーター 06-6357-4400
04.23(土)新木場STUDIO COAST
■時間:17:00開場/18:00開演 ■問い合わせ:ホットスタッフプロモーション 03-5720-9999

【チケット】 前売り4,200円(税込、ドリンク代別) 2011年02月05日発売 
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:19:00 ID:ROfKBFxD0

***************************************************


以下「バインスレ ヲタの総意まとめ」等の大量のコピペが貼られることがありますが全てアンチによるものです


***************************************************

6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:25:29 ID:d22jdx1Q0
>>1
乙ピカロのぅ〜♪
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:11:21 ID:6GU+NvvvO
>>1
真昼の乙たち
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:15:45 ID:/INiuKQIO
>>1
乙風の歌
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:18:12 ID:TLbkW8aS0
太陽と>>1に乙る
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:28:42 ID:0kZXJJrXO
>>1に乙授かるなら
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:11:39 ID:7HJ5E/mh0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:18:36 ID:5RrnSQtD0
寝る前にピカロ聴くと落ち着く
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:13:30 ID:xrSPYzLCO
安心マイライフよりバタフライの方が好きだったなぁ
安心マイライフの時はあのギターソロがなかったけど
安心マイライフはすごく進化したな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:05:37 ID:0E3Q/EA10
あれ?ツインリード部分あったよね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:54:56 ID:Ids2qztdO
>14
音源化前にLiveで披露してた時は、アニキとイサオだった。
音源化してからアニキと田中に変わった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:13:39 ID:SXWB9DxYO
理屈よりも夢を与えられる芳しき新スレ
>>1乙と言っとこう

this town兄貴とイサオのバージョン聴きたい
もうライブではやらないかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:24:13 ID:owQ9oaBt0
━ バインスレ ヲ タの総意まとめ ━

■■※※これらの発言は、すべて当スレで実際に住人が発言した「素」の賞賛です。※※■■

1.バインの曲は全て神、名曲、スルメのどれかです。駄曲は存在しません。
2.バインのアルバムは全て神、名作、スルメのどれかです。駄作は存在しません。
3.サーキュレイターは黒歴史ではありません。何故なら「僕が好きだから」です。
4.「豚の皿」一曲で1980円分の価値があります。
5.バインの歌詞の言葉のキレは新作で一段階上がっています。最高傑作です。
6.歌詞中でエルレとアジカンを批判しています。バインはもっとレベル高いバンドだから無問題です。
7.バインはレミオと違って音楽的評価が高いので、細々と売れるだけでいいんです。
8.最近のバインはレディへっぽいです。
9.新作のジャケはミスチルっぽいです。
10.バインはそこらへんの洋楽よりずっと凝った曲作りをしています。
11.バインは日本のロックバンドの誰もが行き着けなかった場所に辿り着きました。
12.なお、その場所は誰も行きたがってなかったし、それ以前に「そんな場所あったの?」という場所です。
13.新作ではアルバム二枚分のネタを一気に使っちゃいました。
14.バインがせめて5万枚くらい売れれば、日本の音楽業界も捨てたものではないと思います。
15.でも、バインが売れる世の中は健康的ではないので今のままでいいです。
16.自分が大好きな曲は世界水準に達しています。
17.バインは昨今の売れたい・厨房ウケを狙うほとんどのロックバンドと違います。
18.進化でも衰退でもなく停滞を綺麗に歌った曲をドロップするバインは凄いです。
19.新作を聴いて、俺が一周目で「イイカモ」と思えるアルバムは初めてでした。
20.新作を買わない日本人の感性は信じないことにします。
21.バインの演奏力は高く、ロックの重要なポジションに位置しています。
22.ライブの録音はモラルに反するので反対です。
23.でもYouTubeは積極的に利用しています。
24.田中はいつもいい意味で厨くさい(厨が真似したがるけど絶対に書けない)詩を書きます。
25.最新作の歌詞は「凄い」と絶賛していいレベルで、こんな凄い歌詞をのせるバンドはなかなかいません。
26.バインは神曲が多すぎます。間違いなく日本を代表するバンドです。
27.音楽好きならバインぐらいは知ってないと認めません。
28.バインはシロップやアートと違い、魂があります。味があります。
29.バインは豚肉の消費に大いに貢献した素晴らしい方々です。
30.バインは死んでから評価されるタイプの芸術家です。
31.洋楽ばかり聴いていて久しぶりにバインを聴くと、改めて凄さを実感できます。アメリカやイギリスの方が売れると思います。
32.バインは売上以外は完璧です。
33.バインのCDが中古ショップに並んでいるのは手違いです。
34.バインは定義にはまらない曲作りで神の領域にたてた人達です。
35.バインのライブの客は男も女もかっこいいセンスいい雰囲気の人が多いです。
36.バインを浅くしか触れていない人の戯言はスルーします。
37.バインの曲を少しでも批判するような人の音楽センスを疑います。
38.バインには孤高という言葉がよく似合います。
39.バインの気持ち悪いボーカルの良さは、ガキには分かりません。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:25:12 ID:owQ9oaBt0
40.エルレ、バンプとかを聴いてる人たちのレベルがもっと向上して、バインの良さを知ってほしいです。
41.新アルバムは一度聴いてイマイチでもあと5回繰り返して聴けば全て神曲になります。
42.新アルバムの終わり方の唐突感は、映画を一本観終えた感じです。
43.初めて聴いた時、なんて(魂が)プログレッシヴなアルバムなんだ…とカルチャーショックを受けました。
44.バインが売れなくなるのが怖いです。トライセラみたいにはなって欲しくありません。
45.バンプが売れてバインが売れないのは納得がいきません。
46.ミスチル聴いてるような人にバインを聴いてほしくないです。ミスチルは中学生まで、バインは高校生からです。
47.バインファンの男は9割方彼女がいます。女性ファンもかわいい子が多いです。
48.邦楽しか聴きたくない日、洋楽しか聴きたくない日がそれぞれありますが、バインはハイブリッドって感じです。
49.売れ線の曲でも「これは売れないだろ」って曲作っちゃうのがバインです。
50.バインは決して他のバンドをパクったりしません。音楽の幅の狭さを露呈しないで、1から勉強してきてください。
51.バインはもっと海外でも活動したら、正当な評価を受けると思います。
52.新アルバムの素晴らしさは革新的すぎて、ファンですら置いてきぼりくらっています。
53.今では、日本のロックバンドってグレイプバインしか聴いていません。
54.今回のアルバムは、まるで外人のようでとても良かったです。
55.僕にとって馴染めないアルバムは、「僕には見えない高みへ行ってしまった」のです。
56.今のバインなら、ラップ調やダンスミュージックもものに出来そうな気がしてこわいです。
57.普段は洋楽しか聴きません。バインは日本で唯一まともに聴けるバンドです。
58.田中の詞は聞き取れないと言うより、聴いてる側のボキャブラリーに無い言葉を使ってる場合が多いです。
59.一番最初にバインに飛びついて、今も離れてないファンは、すごくセンスがいいと思います。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:26:02 ID:owQ9oaBt0
●●●一般人の反応●●●

18 名前: ミスター・サタン 投稿日: 2008/06/15(日) 00:26:04.75 ID:Yd1wwE9DP
こいつらのファンは勘違いした奴が多い

25 名前: キ・シュツ(コネチカット州) 投稿日: 2008/06/15(日) 02:12:50.05 ID:ECD3UrcpO
イデアの水槽あたりで終わっとくべきだったな

39 名前: バムケッチ(福島県) 投稿日: 2008/06/15(日) 03:04:14.80 ID:Z4DFP8cO0
ブサだけどよく見たらナルシスト

41 名前: ヒーラン(愛知県) [sage] 投稿日: 2008/06/15(日) 10:33:32.12 ID:Nc3qf7dr0
スレタイわろたw この人たち知ったときに「vo.が女の子ウケする顔立ち」
って解説に書いてあったんだけど、CDのジャケ写とかようつべとか見て
「ハテ?女の子ウケする顔立ちの人はどこに?」と頭が???だらけに。
自分が女の子でないことを思い知った瞬間でした。

47 名前: チヤルカ(佐賀県) 投稿日: 2008/06/15(日) 12:13:25.07 ID:oXfolHm70
万年「今年ブレイクしそうなアーチスト」

55 名前: ギックリ(高知県) 投稿日: 2008/06/15(日) 12:41:35.25 ID:jY0cqvsz0
時期と方向を間違えて見事に潰れたな
今も活動してるとは思わんかった

88 名前: クシャナ(兵庫県) [sage] 投稿日: 2008/06/15(日) 15:52:01.84 ID:4a1/dMCr0
今年"も"ブレイクしないアーティストですね分かります

97 名前: 鶴仙人(横浜) [sage] 投稿日: 2008/06/15(日) 22:46:12.24 ID:428qJ2dVO
バインファンって痛いのばっかりなんだよな

132 名前: エルラン(会津) [sage] 投稿日: 2008/06/16(月) 09:57:10.11 ID:qYdMZp8o0
もう終わったバンドだろ
ヲタが過大評価しすぎで痛い

144 名前: 人造人間20号(横浜) [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 09:14:00.43 ID:nxHziMUiO
この人達まだ生きてたのか
さすがにもうすぐ消えるんじゃね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:27:21 ID:owQ9oaBt0
●●●一般人の反応●●●

143 名前: 曼妥思(樺太) [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 02:00:00.95 ID:Js1klfTuO
トライセラは今でも好きだがバインはちょっと・・・

145 名前: 美能達(静岡県) 投稿日: 2008/08/12(火) 02:11:56.87 ID:nCAySCtm0
これでムーンチャイルドとかも入れば一発屋トリオだな

146 名前: 金融時報(不明なsoftbank) 投稿日: 2008/08/12(火) 02:12:30.81 ID:IxQ60eyP0
てかグレイプバインってヒット曲一曲もない糞バンドだろ

147 名前: 荘臣(広島県) [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 02:12:56.10 ID:Ik69iFnB0
10対0でトライセラトップスだろ

148 名前: 曼妥思(樺太) [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 02:14:36.14 ID:Js1klfTuO
>>145
バインは一発も当ててないだろ

215 名前: 時事通信(catv?) [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 05:58:11.66 ID:Et2Yw+sq0
まだ活動してたんだ

219 名前: 金融新聞聯播網(神奈川県) [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 06:11:53.84 ID:R/uJ/El30
夜寝る前に聞いて朝には忘れてるレベル

223 名前: 豐田(東京都) [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 09:31:19.24 ID:C/hBHEp00 ?PLT(12109)
活動暦が長いだけでぱっとしない
売り所が皆無のバンド
どうでもいい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:28:02 ID:owQ9oaBt0
●●●一般人の反応●●●

661 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 2008/12/12(金) 08:09:07 ID:icnwdlCZ0
バインヲタはこんなのばっかりだな
いい加減にしろよマジで

675 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 2008/12/13(土) 07:50:11 ID:Je/LJFwy0
バインヲタはマジで氏ね
ほんと迷惑

678 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2008/12/14(日) 02:18:26 ID:POotLH37O
バインオタが必死すぎてキモい

名前: あんず(埼玉県) [sage] 投稿日: 2008/12/12(金) 23:34:49.07 ID:Hs6Z3EG6
一応DAPの中にはあるけど無理して聴いてる感じ。いいと思ったことがあまり無い。
大抵飛ばす。

10 名前: ふき(兵庫県) 投稿日: 2008/12/12(金) 23:37:38.20 ID:RG/y54tJ
典型的な「ベスト持ってれば十分」なバンド。

13 名前: アスパラガス(アラバマ州) 投稿日: 2008/12/12(金) 23:40:37.33 ID:CbptDD1f
Lifetimeだっけ?
アレはすげえと思ったが、それ以外はクソですた。

38 名前: ぶどう(青森県) [sage] 投稿日: 2008/12/13(土) 06:32:06.24 ID:2QHv9xX2
こいつらほど同じ曲調のバンドはない

40 名前: レモン(長崎県) 投稿日: 2008/12/13(土) 09:32:55.70 ID:k22VzoYh
ファンがものすごく痛いバンドだな

41 名前: サケ(福岡県) [sage] 投稿日: 2008/12/13(土) 09:34:47.97 ID:3/H9hCDa
風待ちに始まり風待ちで終わったバンド

48 名前: ごぼう(神奈川県) 投稿日: 2008/12/13(土) 19:00:47.05 ID:4hcSbySh
ボーカルがエレキコミックの人だっけ?

75 名前: つるむらさき(大阪府) 投稿日: 2008/12/14(日) 00:00:09.13 ID:LMOQWl8/
ボーカルの声が嫌いっていう人が多そう

79 名前: ガザミ(関西・北陸) 投稿日: 2008/12/14(日) 00:17:35.87 ID:DRyIecbr
ヲタが過大評価しまくるバンドだしね
実際たいしたことない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:28:43 ID:owQ9oaBt0
We love GRAPEVINE / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))リーダー ))| | 一将命|  |  亀井命(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::かねやん命::::|/イサオ(())
[]__ | |        ヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_)_____))
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])、_/)_/)_\
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ 人気世界1位 ⊂):::::::::::\:::(∴)◎∀◎(∴) \
 |肥える ..|:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| Divetime.|::::|:::::|________|´)::::::::/⊂) ̄バインヲタ ̄(つ ̄
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\/;;;;/;;/(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(__).__)(____)___)

バインヲ.タの特徴
@自分の力で自分の人生を切り拓いていくというたくましさに欠ける。バインヲ.タは男子学生の方が
多いように感じるが、社会で期待されている男性役割を身につけておらず、性役割の取得において葛藤が見られる。
A社会経験の不足から、極めて自己中心的で視野の狭い考え方をする。
B精神病ではない。現実との接点はある程度残っているし、善悪の区別はつくので犯罪を犯すようなこともない。
むしろ他の学生よりも大人しくて真面目な部類に入る。
C孤独に静かに大学生活を送っているケースが多いが、少し親しくなると甘えた非常識な言動、
わがままの押し付けなど自己中心的言動を取ることがある。学生の間ではストーキングや
セクハラの常習者としてマークされていることもある。これは、本人にはそんなつもりはなくても、
社会の標準がわかっていないことから、つい不適切な言動を取ってしまうことによる。
D謙虚で常識をわきまえており、周囲を悩ませないこともある。一口にバインヲ.タと言っても、
異常性には違いがある。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:36:14 ID:ekWQBXFz0
おせーよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:53:52 ID:5YM4ev1e0
遅すぎ何やってんの
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:07:51 ID:QkGAUHQo0
実際に聴いたことがなかったので
This Townの
「I'll sing this life〜」
が安心マイライフのことだと思っていた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:33:31 ID:pkhhSdqBO
バインもすげぇのに粘着されてるなwたぶん新しいアルバム今週中に買うぜ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:32:37 ID:U32Llg1z0
>>25
えっ違うの?w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:14:50 ID:/xOeVXBVO
>>前スレ984
ありがっと。自分でその可能性を言っておきながら、おそれがもしバタフライの歌詞替えだとしたら
何でThis Townみたいに「前ツアー中披露した〜」と言わないんだろうとモヤッとしてたw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:20:03 ID:27Wkb4rr0
>>25
それ以外になにがあるというのだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:39:14 ID:hUuhs3By0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:15:40 ID:pia/VUeA0
お蔵入りになったバタフライは間奏が田中の唐突なギターから入った記憶がある
ライブ見てて「なんだそのフレーズはw」と思ったのはおれだけじゃないはず
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:17:11 ID:GBe23/H00
アルバム全編通してアニキのギターに聴き惚れる
ツアーが楽しみすぐる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:24:27 ID:VtObNKP/0
今日ラーメン屋のテレビに風待ちのPVが流れてたけど、
何度見てもシュールなPVだった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:25:50 ID:f+peyeTE0
ピカロが再生回数ダントツ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:34:11 ID:MZNsFVEDO
バタフライは静かで優しい雰囲気から、間奏がいきなりノイジーになった気がする
かなりうろ覚えだけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:09:45 ID:7wcmn2iM0
特選街ってどうなったんだろ?公式に掲載されたりするのかな?

それとも選ばれた人になんか贈られて終わり?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:26:25 ID:fVbdc0WQ0
チケット買ったのにゼップ行けなかったからバタフライ聴いてない俺は、どんな曲かとても気になるわけで。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:36:09 ID:vmRYAS600
これぞピカロ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:56:32 ID:dGZYIi6b0
DVDで、亀ちゃんが来る前のスタジオでアニキがドラム叩いてるのに今さら気がついた
金Q祭で学園祭レベルのキーボードを披露した話は聞いてたけど
ドラムやったこともあるのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:08:29 ID:wQZT3n5r0
ぱるぷんて
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:33:28 ID:IFiY5k17O
バタフライ思い出した。
ただー笑ってくれー
つらいと打ち明けてくれー
曲調はライフワークをメジャーキーに変えたようなやつだ!
後半カオスだった気もするが記憶は曖昧。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:49:15 ID:DdRPw76DO
パーマでミニアルバムでもライブ盤でもいいからだしてくれないかなぁ
DVDでちょこっと見たcolorsとかフルで聴きたいわー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:21:26 ID:kpgXaJTeO
>>39
実際楽曲でもドラム叩いてるやつがあったと思う
「ふたり」だったっけ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:25:57 ID:R+G5S2cSO
>>39
昨日の金Qでドラム叩いてたよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:03:37 ID:FahvMUj5O
>>43クレジットに載ってた。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:22:06 ID:dGZYIi6b0
>>43-45
ありがっと。キーボードと違って結構な腕前なんだね
(キーボードが学祭レベルというのもあくまで聞いた話だけど)
まさに昨日やっていたとは…
ドラムを力強く叩くアニキ…かっこいいかもー
DVDでは大々的に叩いてるところは見られないが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:24:19 ID:c6IIfXCa0
そっかアニキったらドラムの練習してて曲書くヒマないのかw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:37:17 ID:dGZYIi6b0
きっと、ドラムを練習することによって
良い曲を量産できる亀ちゃんの境地を体感しようと…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:52:51 ID:FahvMUj5O
補足すると、extra drumって書いてる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:45:02 ID:v7G7qR23O
誰かが担当楽器と違うのやってるのサーキュにもあったっけ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:45:20 ID:jB8qg4Pk0
1stからずっとアルバムを買ってて、最後に購入したのが「イデアの水槽」…あ、「Everyman…」も持ってる。
こんな私に、バイン再聴のきっかけを下さい!
どのアルバムから、空白を埋めていけばいい?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:47:21 ID:+bTxHC7c0
sing
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:55:45 ID:lntJV6/00
>>51
なんか気持ち悪いレスだなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:57:28 ID:jB8qg4Pk0
>>52
d 聴いてみる!

>>53
参考までにどの辺が?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:04:14 ID:8pLulnte0
>>54
お気になさらず〜
>>50
I found the girlでアニキがベース、亀がノイズギターだってさ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:22:36 ID:IBuZpBnG0
>参考までにどの辺が?

なぜかワロタw
かわいいなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:51:44 ID:jB8qg4Pk0
かわいい…
べっ…別に嬉しくなんか無いんだからね!/////
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:25:37 ID:7wa48+YdO
きも
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:34:40 ID:04rRo3Hf0
うっざ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:25:20 ID:CCTWt3QvO
おぇぇぇ…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:44:00 ID:Nb4Dd//u0
このまま1000まで行きます?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:56:55 ID:H1gLefdU0
>>51
私もその辺で一時期離れてたからわかるなー
普通にデラシネでいいよ。

デラシネは無限ループっつーくらい聴きまくった。
それからまたはまった。
ライブもよくってその相乗効果もあったかも。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:58:13 ID:H1gLefdU0
>>55
I found the girlのコーラスで始まるライブ盤は黒歴史だ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:13:39 ID:c+XSU2gq0
そんなのDivetimeに比べたら黒歴史でもなんでもないだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:14:16 ID:S8qTSPmu0
あーふぁんだがーみーしーうぇんにゅごぉうらーうぇっ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:28:17 ID:lntJV6/00
>>57-61
クソワロタ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:55:40 ID:hqgaIE6e0
なぜDivetimeは黒歴史なのだ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:05:42 ID:Hg4gHLcI0
Hiarさんのブログに金Q打ち上げ写真
ラッパーポーズ?のアニキが凶悪です
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:26:39 ID:abJUq6/eO
金やんがDAYONE歌ったんだよね、聞きたかったw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:37:48 ID:u9GBzqHO0
>>68
なぜかリーダーがいるしw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:51:43 ID:jB8qg4Pk0
>>62
d デラシネもチェックします
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:59:31 ID:5ujknzMLO
ラップでなぜが思い出したが、CoccoのライヴでおさPとかアニキが座らされて、Coccoに西川もふぁ〜って言えっていわれて、素直にアニキが言ったのに驚いた。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:28:58 ID:w6D5JRIyO
B-SIDEがまた出るとしたらいつ頃になるだろうか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:31:29 ID:04rRo3Hf0
今年出るよ
あとミニアルバムも出る
願望だけどな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:34:19 ID:lgJyuTKa0
超えるが最高傑作。異論は認める
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:48:45 ID:wdW8uN/mO
今年はライブ盤がでるね。
2001年ツアーのライブ盤がでてから10年だからね。
そろそろでてもいい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:45:11 ID:lUfTLyS7O
今年はツアーDVDをお願いしたい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:14:22 ID:eZITu/Q6O
ツアーグッズには是非白木屋のときのようなパーカーを
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:16:33 ID:F8Q4x0N00
日テレで今やってる『示談交渉人』
西野がリダに見えてしゃあない....目薬買ってくる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:27:26 ID:SNl2omY5O
ベースはけっこういろいろだよね。sunは田中だっけ?
あとSTUDYかなんかでイサオがやかん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:08:19 ID:kpZJ3z830
>>76
正直俺はあのベスト盤は微妙だな
B面ばっかだし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:18:46 ID:qd2c2ffJO
Twangsと今回のはかっこいいせいか、ひっかかりがなくさらっと聴けて
味気なく感じたりする
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:16:09 ID:YX9EGn+HO
>>81
ん?何の話?
バインは未だかつてベスト盤を出したことは一度もない。
ライブ盤もB面ばっかりじゃないし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:04:38 ID:jSzEVWN+0
今のも聴きたいけどアナスカ辺りのライブ音源も聴きたい
ベストもそろそろ欲しい
aikoも出したし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:05:37 ID:zCtVQTOY0
イデアのseaからgoodbye my worldへの繋ぎが大好き。
この順番にしてくれてありがとう。誰が決めたのか知らんけど。
メンバー全員かな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:07:09 ID:P/bwaltrP
sea長すぎなんや
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:27:28 ID:ofJ72jlnO
シンコレ2出すとしたらこんな感じか
最後はオマケで。

風の歌
疾走
CORE
Wants
ジュブナイル
超える
指先
COME ON
FLY
放浪フリーク
その未来
Everyman,everywhere
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:14:27 ID:qd2c2ffJO
シンコレ持ってないし興味もないから2はいらない
B面集の方がいい
それよりライブ音源の方が尚いい
10周年とかSingツアーの音源欲しかったなー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:30:32 ID:P/bwaltrP
DVDから音抜けばいいじゃない
singもタワレコのは昔映像上がってたし。6曲くらいだけど
疾走にもついてたし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:33:34 ID:VYFcQYiv0
シンコレもB面集も本来なら毎回バインのCDを買うほどのファンでない人向けに
発売されるものだと思うけど、実情は1〜2曲あるだろうボートラのために
毎回CD買ってる固定ファンのうちの何割かが買う、っていう感じになるのかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:45:56 ID:r5K2zlwF0
流れブタ切りで悪いが、おまいら会いにいくのPVはどう思う?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:02:28 ID:FQMsBVlK0
いまさら
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:13:54 ID:r5K2zlwF0
久々に見たからさ、当時ここ覗いたりしてなかったから、どんな評価だったのかなって思っただけ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:41:39 ID:YX9EGn+HO
>>88
同じくライブ音源が欲しい。
特に10周年、here。

>>89
意味わかってないな。
DVD化されてないし、
CSとかでも流されてないライブの音源の話。

疾走のはwith長Pのときの奴だし、SINGツアーではない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:55:39 ID:SNl2omY5O
itunesストアで買えるライブ音源ってなんのやつなんだっけ?
ああいうのでもいいから出してほしいな。音はもうちょっと良くしてほしいけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:03:46 ID:tAxSDlpO0
TWANGSツアーは赤坂にカメラ入ってたよね
DVD、ライブ音源、出してほしいな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:49:38 ID:SRtFsy2qO
>>95
ジュブナイル・フラニーはタワレコlive
越えるは疾走のliveDVD
に聴こえた
他は判らない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:55:20 ID:4qpzSwGF0
>>95>>97
全部タワレコのインストアのやつ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:39:20 ID:sv079wYC0
ポニキャの人ここ見てくれないかなぁ
それともtwitterで要望出せば考えてくれるかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:49:23 ID:oLIqsQ9GO
見てると思うけど。スレドニがネットに流出して話題にみたいなの言ってたし。ツアーグッズはグレイプワイン希望
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:59:08 ID:cted+9JuO
でもツアーDVDはもう2つすっ飛ばしてるからそろそろ出るんじゃ…
新作レコーディングするのに比べたら損益分岐点も低いだろうし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:09:39 ID:F8Q4x0N00
>>93
会いにいく当時のここのスレタイが「メロドラマ禁止!グレイプパイン」だったのを思い出した..
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:12:26 ID:vEoCGV+90
散々放置された九州、いや福岡のみなさん
クロスでプラハのラジオゲストですよー聴こうぜ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:12:54 ID:ss1Mh5/a0
>>101
新木場も完売したみたいだし、やってくれると期待しときますわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:14:08 ID:vEoCGV+90
おっと、IDがGVだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:01:00 ID:/ybFmYWYO
久しぶりに聴いたけど全然変わってないな
イントロのギターの音だけでわかる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:06:45 ID:XA+o/6uj0
SINGツアー@JCBホールの音源が欲しい。
なんであれがDVDやCDにならんのだ。すっげーよかった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:34:09 ID:txLo1j6jO
>>107
まったく同じ
自分は福岡に行ったけど、過去最高のライブだったと思う

>>103
最初20分くらい聞き逃してしまった。。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 05:59:40 ID:M6xwisHkO
金やんGDHM門田のソロに参加かー

昨日のUSTにも出てたみたいだね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:30:26 ID:uqLifwcU0
FC先行の整理番号いっつも悪いんだよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:29:35 ID:+fJfVQOJ0
うん、大体悪いね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:34:05 ID:vZn/5VLe0
抽選だからいい時はいいよ。あたりまえか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:48:30 ID:/WOzkTCJO
Twangsのときは全て先行悪かったから今年は全てオークションやミクソでいいヤツ選んで手に入れた

しかも先行より安くついたよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:55:26 ID:Mno2+zenO
特選街の特選おかえしってなんだろうね。
豪華賞品が当たるとタワレコの応募箱には書いてあった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:56:53 ID:KKG8HgU7O
応募少ないなら、バインの感想でいいな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:15:34 ID:LUrmzj7sO
地方だけど、FC先行の番号は様々で30番台ってのが最高でそれ以外はあまり良くない
大阪とかでも良かったためしがないな
常連っぽい人達は毎回各地で一桁とかの良番を持ってるが、何かあるのかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:27:32 ID:seQTCUCqO
他人の整理番号とか興味ないし報告いらんよ
30番とかもう十分じゃん
そこまで良番がいいならもっと人が少ない地方行くとかオクやミクシで頑張れば?
バインはいいのか悪いのか大して高騰しないしその気になって多少リスク背負えば割と簡単だと思うよ
報告とかいらんからそれぞれ好きなようにやればいい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:05:35 ID:N9kvsL7k0
どうせ過疎ってるし話題もそんなにないんだから整理番号の話くらい別にいいだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:27:27 ID:ziwOmaofO
HP先行で取ってまだ引き換えに行ってないや
番号は申し込んだ時点で決まるんだよね?引き換えが遅くても関係ないよね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:28:05 ID:LdOOs2HBO
関係ないよ〜安心ユアライフ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:38:24 ID:ziwOmaofO
>>120
ありがとう!おかげで安心マイライフ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:08:21 ID:n8Lo/YM4O
安心マイライフと損益分岐点は今年の流行語になるな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:35:41 ID:aXXptbHyO
損益分岐点は流行と関係ありまへん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:21:42 ID:DevwsR+1O
ツアーグッズの発表っていつもツアーのどれくらいにしてたっけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:47:44 ID:qH/pgcsGO
このバンドの年齢層ってどれくらい?
高3で一人参戦だから不安でしょうがない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:58:00 ID:jHc6n8C6P
20〜30代で女性多めかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:00:39 ID:WRbN+qKN0
始まったら客の年齢層なんて関係ないぞ
安心して楽しむが良い
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:17:19 ID:0TjOvag80
言っちゃ悪いけど、たかがライブに一人で行くくらいで何が不安なんだろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:39:59 ID:WRbN+qKN0
そうそう長い話になってないんだから、いちいち絡むのやめろよ…つまらんことで
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:52:26 ID:fXefvLmc0

なんどもみつめなおしてむきあうようなこと
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:30:51 ID:K8WGWtU2O
>125
お一人様は割と多いよ安心ユアライフ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:32:53 ID:qH/pgcsGO
ありがとう。楽しんでくるぜ
スレ汚しスマソ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:41:26 ID:CEVNy8ks0
どうかしてるぜっ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:32:53 ID:KQ0jvJ0j0
はいはい、光り在れ光り在れ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:55:14 ID:pvh2A3Fw0
狭量だなぁ、むしろその若さでバイン観ることに褒めてあげたい。
1人でも気負わず楽しんでおいでー。

真昼と合わせてなぜかHereも聴いてる。
現在との違いがいい意味でおもしろいわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:17:04 ID:2weiomvnO
そーいやストレンジランド発売前には
Hereの青年の数年後的なふれ込みあったけど
結局意識しないまま聴いてたなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:17:35 ID:pvh2A3Fw0
偉そうなこと言ったけどsage忘れた。すまん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:23:30 ID:2weiomvnO
ツアーでHereの曲いくつか演るのが濃厚てことなのかな〜
でも今回のアルバムの感じからしてパーマコーナーはなさそうだね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:31:11 ID:UO3SYuorO
風の歌をこの前のラジオみたいな
アコースティックでやってくれないかな?
あれ良かったな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:46:30 ID:1/1gK/d6O
>>135
現在との違いkwsk
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:30:05 ID:WRbN+qKN0
この前はパーマのコーナーって風にアコースティックを完全に分離させていたけど、
今回はやろうと思えば、流れの中に自然と組み込めそうな感じもする
J-WAVEの聴いて、そう思った
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:17:07 ID:482RzNAl0
「もじゃもじゃコンビでーす」的紹介なしにすーっと入るならアリかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:41:51 ID:EN0qyyQ6O
亀ちゃんが、出番がないときに漫画読んでたりしないなら、
パーマ的なものあり。

前みたいな感じはゆるすぎる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:57:55 ID:A7q4lqRsO
アニキはからあげ食べてたんだよねw
あのゆるさは好きだが、本編は前のライブみたいな大人タイムの緊迫した空気がほしい
パーマはアンコールがいいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:25:26 ID:sezkaN8g0
寛平が田中に・・・いや見えない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:44:15 ID:QZmdtbZUO
旧曲をアコースティックアレンジにするのはいいがニューアルバムの曲はまず普通に聴きたいよw

バインに合うかわからんがビルボードライブとかでアレンジ変えた大人な感じのライブやって欲しい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:23:42 ID:uLTrgsQjO
ネオバーレスクのハンドクラップどうすんだろ
客がやったら目も当てられんし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:25:17 ID:Yidjf/Q50
勲が何とかしてくれる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:46:37 ID:A7q4lqRsO
困った時のイサオ頼み
客がやったらやだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:34:16 ID:wWXG75hOO
スカイラインや鳩やHEADでの客クラッピングは悪くないと思うが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:40:16 ID:uLTrgsQjO
バーレスクは和やかな雰囲気の曲じゃないしねー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:48:39 ID:EN0qyyQ6O
勲のサンプリングか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:43:33 ID:ClTFcB7vO
ローディーの大和とかがやったらどうだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:17:19 ID:Haerp5wZ0
ばいんだいすき
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:57:43 ID:GDFjNbHS0
今更今回のDVD見たけどいいなこれw
こうゆうおまけが一番好きだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:22:22 ID:jbFlbRrS0
エピゴーネン聴きたい
確か2006年のクラサー以来やってないよな?わからんけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:52:08 ID:czOcdXrMO
おまけDVD、最初に土井ちゃんが
パンと牛乳みたいなの食べてるのがリアルだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:32:17 ID:Ax245/6i0
FM802Tシャツ届いた。思ってたより薄いグレーだった。脇汗が目立ちそう・・・
デザインは悪くないけどもう少し細身だったらなぁ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:36:12 ID:Hh6W/CTTO
ぁ、
まだおまけDVD見てなかった
歌詞カードを開いてもいなかった

ただCDは100周は余裕で超えてる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:54:35 ID:36hBk5iG0
濱中さんってDVDに映ってる?
どんな人か知らないので
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:23:33 ID:YiWpbsrMO
>>160だから何って言われるかもだが東大卒なんだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:41:55 ID:cC1qRMQMO
>>160
よく出てくるよ。

わかりやすいのは、楽屋のシーンかな?PC触ってる。
濱中マネを通り抜けて、田中がステージにあがるとこ好き。

ちなみにDVD作った人も一瞬だけ登場してる。
金やんとエレベーター乗り込むときに
エレベーター内の鏡に映りこんでるw

シミコーもw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:50:14 ID:K4r892Zh0
>>159
お前はおれがおれが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 04:10:35 ID:RFaRbSwY0
おまえがおれでおれがおまえで
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:31:30 ID:36hBk5iG0
>>161
「どんな人か知らない」のは顔のことだったんで…
でもありがっと
>>162
過去ログで「目が怖い」ってレスがあったから
もっと怖い感じの人を想像してたよ
思っていたより50倍くらい優しい感じの人だw
マネの顔を知って、これでバインファンの階段を
また1段のぼりましただ どもありがっと
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:03:02 ID:gx6R8Yx8O
アルバムからリカットするなら夏の逆襲にフル歌詞つけて出して欲しい。
ブレイクスルーがあるよ多分。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:22:02 ID:m+PQYZgU0
むしろ夏の逆襲は歌詞なしで
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:52:43 ID:fc822Y3h0
亀って歌手活動してるアイドルや女優に楽曲提供の依頼されたりしないのかな?
他人に提供してるの聞いてみたい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:39:19 ID:Gc3aM7nI0
聴いてはみたいがまず買わないな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:30:17 ID:YiWpbsrMO
大澄賢也 TIM 中山秀征羽根/GRAPEVINE

これ聴いた人いますか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:41:27 ID:CktcgABH0
>>170
夜もヒッパレ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:55:33 ID:YiWpbsrMO
>>171そうっす。ちゃんと書けばよかったね。ごめんなさい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:58:08 ID:vM9/3sK00
バイン、ありがとう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:14:24 ID:ddtYiEtS0
エブエブは、やっぱりいい曲だ!

私の人生に、バインがいて良かった
明日からもがんばろう!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:49:29 ID:FbCS16Hv0
今回のおまけDVDで改めて思ったこと

ダーリンてバイン的にはやっぱコミカルな曲として位置づけだよね。
ツアーでもイントロで金やんと亀ちゃんのユーモラスな掛け合いがあったし。
ノリのいい曲だと思うし深刻な感じではないんだろうなと思うけど
自分としては今ひとつ身の置き所のわからない謎な曲w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:02:05 ID:joM5eNxV0
コミカルとは言わないんじゃないかと
イントロのあれは音で遊んでる感じで好きだ
曲全体も軽快でリズミカルで良いね
自分の中ではリズムと転調の曲だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:28:18 ID:nHglAOmmO
あんなん入れるくらいならcolorsもっと長く入れてほしかった…
とか思っても言わないほうがいいよね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:18:22 ID:Ktkr2v/O0
>>177
あの道志の映像、曲はcolorsだけど歌ってるのは違う曲。
だってリハの時の映像だから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:51:53 ID:xmjK9X280
>>170
あれってオリコンを基にしてたんだっけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:45:56 ID:P7kznxG3O
金やんは勝負に勝ったかなぁw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:17:04 ID:GZhs5qB6O
チケット買ってきた


すげぇ楽しみ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:35:31 ID:gAQhzGPN0
おれもチケ買ってきた。結構残ってるもんだな。(あんま人気ない?
3月はradioheadもstrokesもアルバム出すし音楽には困らん。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:47:09.45 ID:5u3NYrVw0
何のチケット?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:07:54.76 ID:UmUxfg+R0
なんの?コンサートチケットだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:47:31.85 ID:dhwBWDl90
アルバム発売されてもう1ヶ月かーよく聴きまくったものよ…
そしてあと2週間で初日…結局インダストリアルくらいしかセトリ予想が出来てないw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:11:01.45 ID:wY1hH6GxO
なんか、今回のアルバム聴くと
また始まるためにが無性に聞きたくなる
セトリに入ったらはまると思うんだけどな


シングツアーの時、想うということ歌詞変えてたよね

そのドア開けてみたいよから
そのドア開けてごらんよだっけ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:42:11.70 ID:JjpqgKKjO
>コンサートwwwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:59:13.52 ID:dhwBWDl90
くだらんツッコミ…
エレカシ宮本を見習え
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:19:30.84 ID:vfaquWh+0
田中「エビバデ全員死刑です」
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:03:00.94 ID:8lu8B/hA0
そんな田中見たくない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:17:23.08 ID:h2a1HcMf0
これ、たじたじだけど素の田中が垣間見れておもろいよ
いつものプロモーションと違って

ttp://fma.co.jp/pc/program/ongaku/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:55:36.97 ID:P79HA+ATO
何で始まるかなぁ。シルバラードかな?ミランダがいいなー。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:24:15.57 ID:MYPMLi1L0
まさかのネオバーレスクで。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:42:01.71 ID:g4l7eI0r0
バーレスクはもっと深まったところで。。
今回もしナツノヒカリをやるんなら、
シングルと同じキラキラバージョンで聴きたい。
色々想像するとヤバイな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:41:01.45 ID:282IFFdR0
>>183

田中はウィスパー派
亀ちゃんはソフィ派
アニキはエリス派
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:50:59.83 ID:95Me756u0
やっぱシルバラードがいいよ!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:24:31.42 ID:/50sci2+O
シルバラード始まりがいいね

Sing始まりってのが最高に良かったけど、Twang始まりは微妙だった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:01:54.52 ID:EU3g5I9/0
本編は大本命はシルバラード始まりの風の歌終わりかな
意外なところで夏の逆襲始まりとか
しかしセットリストが想像つかん
アンコールで取ってつけたように盛り上がる系の曲やるのかなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 04:30:39.87 ID:b9zY24Bv0
想像つかないね。hiatus波音マリーとか?
なんでか今作は、旧曲と「混ぜるな危険」みたいな感覚すら覚えるわ。
いい意味で期待を裏切って欲しい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:43:22.54 ID:NkWdr6zz0
今回アルバムの世界観が出来上がり過ぎてるからなあ…
アナスカの曲とか意外と真昼の〜に合いそうな気もする
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:51:36.93 ID:WXzu/9ZiO
カップリングの曲が結構しっくりくるかも?
Wantsとかサバスとかハイエイタスとか
あとランチェロとかスカイライン聞きたい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:18:30.15 ID:ghLlEA3B0
ポリゴンはストレンジランドのアルバムに入っててもおかしくない雰囲気よね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:56:33.07 ID:/50sci2+O
ランチェロ、インダストリアル、Reason、tiny dogs、また始まるために
ダーリン、サバス、VIRUSあたりかなー合いそうなの
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:40:25.18 ID:xgQPtwjg0
ライブの一曲目はSilveradoで決まりかな?
意外な曲で始まるほうがテンションあがるけどな…

過去に自分が観たツアーではTinydogs始まりのとき以外は
全部アルバムの最初の曲か最後の曲だったと思う
Hereのときは忘れた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:14:35.04 ID:3yjwok3b0
3月初めのバインライブに初参加するんですが
気をつけておくべきこと等ありますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:43:29.80 ID:5oYYiB51O
シルバラードはラスト前くらいに来そうな気がしないでもない。アンコ1曲目はthis town希望!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:44:14.37 ID:282IFFdR0
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:35:25.24 ID:6zKo1K/+0
自分は結構、色々な過去曲と合うと思ってんだけど、どうかね
曲調が幅広いから場面転換がしやすいんじゃないかってのと、
ストーリー仕立てに出来そうってところで
な、だけに想像が広がりすぎて想像がつかないって感じ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:03:39.17 ID:MJSRqHm1O
ツアーもう来週の土曜からか!行くの四月だからまだまだ先な気がしてた
それまでこことか見ずにセトリやら何やら何も知らない状態で行ってみたいけど
無理だな見ちゃうな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:14:36.33 ID:BpF8eaOR0
>>207
誤爆したなら誤爆したって言えよホモ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:52:16.16 ID:2vZ/ph/i0
マリー良いな。久しぶりに聴きたい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:29:31.58 ID:TPRJ8PYcO
>>210
吹いたw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:33:57.04 ID:HMZfk2twO
>>191
めっちゃ面白かった
DJの人自由すぎるw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:49:04.86 ID:qHezCFkLO
ツアーはまだ半年先でも待てる気がする
まだ心の準備が…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:08:56.74 ID:FVsJ8BEJ0
>>205
曲間のシーンをしてるときに黄色い声援を送るとかは
タイミング要注意かも。

でも大体の人がマイペースで聴いてるので
自由に楽しんでください。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:12:13.22 ID:FVsJ8BEJ0
訂正
曲間のシーンを→曲間のシーンと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:02:41.77 ID:b+WgrYv30
昔は黄色い声援も普通だったな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:28:58.82 ID:0XdaGvDmO
411のイントロに、色っぽい「吐息」じゃなくて息の詰まりそうな「呼吸」入ってるよね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:51:51.97 ID:mvknMQdQO
女性ファンが多いって聞いた


なんか心細ぇぞ…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:58:41.26 ID:oAByvqlC0
おかあちゃんについて来てもらえよ
いい加減うっざ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:42:21.50 ID:rVPyNf2eO
>219
男もいっぱいいるから平気
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:14:00.89 ID:iKxYcnztO
しょーもないコトをウザがる人をちょいちょい見るけど、同一人物かと勘ぐってしまう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:28:46.40 ID:waYV40/GO
ツアー始まれば、あっという間に終わるんだろうな…

で、今年もあっという間に過ぎちゃうんだろうな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:33:08.49 ID:4yp2KZDJ0
>>218
あれ聴くとこれからラップが始まるんじゃないかと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:02:15.91 ID:ax4bteBW0
>>207
誤爆だろうけど
高良健吾似だね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:17:05.60 ID:IUHTqq9KO
>>224
それはバーレスクの「イェ」では?
あれ、なんかやだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:45:46.56 ID:u1e1lgfu0
>>225

たしかに似てるじゃねぇかよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:50:41.92 ID:cjIU0ju90
ツイッター更新されないな

そろそろ、リハとか始まる時期かな?
まだ早いかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:19:19.33 ID:N5xCr/V90
へ?もうツアー来週からですぜ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:22:34.62 ID:jBFF6UUmO
>>228
金やんのツイートみてないの?
リハはじまってるよ〜。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:03:06.61 ID:XfmsS7dXO
ツイッター面倒臭そうで、会員ではないし
バインくらいしか見てないから知らなんだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:53:45.42 ID:onZfI1lN0
彼女の紹介でグレイプバイン数曲聴いてみたんだが全く良さが分かんない。
全部眠くなるし、メロディも耳に残らない。
歌詞が良い言うが、歌詞以前にあのダミ声みたいな声に耐えられない。
カラオケで70点の声って感じ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:56:46.17 ID:G5FtohUE0
声がダメならバインは無理だね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:01:41.06 ID:XfmsS7dXO
始めは声がダメだったけど、無理矢理何回も聞いてたら
曲の歌詞が響いて好きになったって知り合いがいたけど

ま、無理して好きになる必要ないしね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:13:46.32 ID:VbypAfkw0
そうだね 自分も歌物は苦手だ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:24:01.00 ID:RgaioNu7O
正直サーキュ、アナスカあたりの歌い方と声は癖がありすぎて好きになれなかった
デラシネあたりからだんだん癖がなくなってきたね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:18:42.13 ID:nQgAkORPO
自分はバイン聴いてみようかなと自ら思い立ったんで
最初の1枚がピンと来なくても次行ってみよ〜と思えたんだけど(そんでハマった)
人からの紹介だったら頑張って聴かなくても…
彼女の紹介か…彼女、一緒にライブ行きたいのかもね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:53:00.04 ID:Haf/C0wJ0
サーキュあたりは確かに癖が顕著よね
声の変化に一番ビビったのはsingの時かなー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:17:23.10 ID:1gRubfq2O
フィギュアとか特にすごいよね
意図的なんだろうけどミャーミャー聞こえるw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:51:50.06 ID:nQgAkORPO
まー自分が最初ピンと来なかったのは覚醒と退屈とHereで、
サーキュは初聴きで好きになったから人それぞれだけどね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:14:48.80 ID:fIvqhEWh0
ライブ音源聴けばすぐ虜だよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:14:58.10 ID:DKwvIY3IO
サーキュはBDSのツインドラムとかいろいろやってんなーっていうのと
なんか自分の中では音が一番もっさりしてるようなイメージだな
アルバムの中では一番聴いてないかも
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:19:27.99 ID:jBFF6UUmO
>>178
確かにリハの映像も入ってるけど、
アップで歌ってるとこはカラーズだよ。ちなみに音源も。

>>177
ダーリン入れないと金やんのおつかい映像が
なんだかよくわかんないじゃん。

あのDVD好きだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:39:04.65 ID:pXo3GNYiO
あの金やんかわいいよなw
かわいいおっさん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:30:17.31 ID:xlk/t/JCO
サインもらった時の印象だが金やんが一番人当たりがいいというか優しかった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:16:50.04 ID:bVrN8FD/0
バインみんな無愛想だからな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:31:31.86 ID:D/KTE0mE0
>>226
そうだ!バーレスクだった…。
あれは最初に聴いた時から若干違和感があった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:50:34.11 ID:wfvgtepS0
門田さんのレコーディングとか見たけど
金やんはほんと人柄がいいってかんじだよね
そういうキャラだった西原さんなき後のバインに
金やんみたいにプレイヤーとしても人柄でも
風通しよくしてくれる人がいて良かったよね
高野さんもそう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:53:14.07 ID:2CftxLlw0
ベーシストはまとめ役ってことか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:11:23.44 ID:W0+kMMiaO
亀以外は無愛想ではないと思うけどな

金やんとイサオの影響は大きいよね
ありがたい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:26:40.07 ID:KzJzfItvO
なんであんたがありがたがるんだか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:53:24.81 ID:9FUnimgW0
バインメンバーと触れ合ったことある人結構いるのね
うらやまー
サインとか握手してくれるの?どんなこと喋るの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:09:52.81 ID:uuMQ2G/QO
下北の駅でイサオ&金やんに遭遇して握手してもらったことならある。
二人とも意外と手が柔らかかった。

会話は「もうすぐツアー始まるので是非来てくださいね。」「もちろん、行きます!」みたいな普通な感じだったけど。

どっちも人のいいおじさんだったけど、そのときは意外と(?)イサオのほうが気さくだったかな。
金やんはお疲れ気味だった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:00:44.46 ID:749lKkiGO
結構前だけどアニキに遭遇した時は意外と?親しみやすい雰囲気だった
ありがとうございましたと去る時、こちらを振り返って手をふってくれてたw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:14:49.23 ID:ygY13d1i0
上の人じゃないけど、ありがたいと言ったら大げさかもしれないけど、
よかった、とは思うな。
いい音楽聞かせてもらえてて。
あと、長Pも手柔らかかったぞw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:21:52.65 ID:CHlBC//U0
売れることに失敗したバンドとしては、いいコースに行けた感じ。
後続のバンドも見習った方がいいと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:27:38.33 ID:SX1ycd0a0
へーギター弾く人って指がゴツゴツしてそうなイメージだったけど柔らかかったんだー意外
アニキに振り返って手を振ってもらうなんて想像しただけで幸せな気持ちに…w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:29:41.24 ID:yNOXRapt0
失敗したの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:36:12.61 ID:ygY13d1i0
そういう面倒な流れやめとかない?w
ここも一週間後にはツアーの話一色になるんだなぁ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:46:32.08 ID:1T76H6920
あ、九州来たらなんとなく会えるような、でもそうじゃない
場所で。あとは、空気次第で。

ロゴスはなあ・・
Be9は、ライブ終わってでてきたよあにき。
カウンターで酒飲んでたら・・おととしのライブで。
宮崎がいちばん会えるかなーそれは来ればわかるさ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:48:57.55 ID:1T76H6920
やめとこう

色々書いてごめん。
気持ち悪いばい。すまん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:18:32.56 ID:749lKkiGO
よく意味がわからないけど、自分九州だが>>254の1回しか遭遇は無い

チキンで声などかけられないから、むしろ会いたくないかも

そしてアニキの手も柔らかかった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:45:15.47 ID:Ut3qjjk1O
田中だったら握チンさせられるところだったな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:59:35.99 ID:eRf2ox/q0
握チンか…そんな事もあったな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:32:36.86 ID:TmaATdTZO
でもタモさんくいついてたなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:41:11.93 ID:6qBYyStoO
またタモリと喋ってるの見たい。
Mステ出ないかな。
なんだったら、いいともでもいいけどw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:22:22.52 ID:wibtRf870
>>257
ギター弾きの手はある程度弾いてくると余計な力がかからなくなって柔らかくなってくる
それまでは指先の皮が厚くなったり堅くなったり
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:20:39.87 ID:qQujs41s0
「真夏の夜の子供たち、NSKW兄貴を咥えてさしあげろ(名言)」
「そんなことはいいからヨツンヴァインなんだよ。早くしろよ」
「田中先輩がレインボーストラップ付けてるよ・・・やべぇよ・・・やべぇよ・・・・」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:00:24.75 ID:AwmVYXAN0
特選街のお返し来た人とかいないのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:46:12.16 ID:okWhjT5tO
まだじゃないの〜。
応募の絶対数少なくて
困ってたりして。

応募方法いろいろありすぎたし、
募集期間短かったし、
何もらえるのかよくわかんなかったし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:12:45.87 ID:zChzYOJC0
バインは大好きだけど文才がなくてレビューとか感想とかうまく書けないw
ブログや2chでさえちゃんと書けないから応募なんて絶対無理だった…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:50:41.36 ID:qImYoGu1O
同じく書ける気がしないから書かなかった
ブログもツイッターもやったことないけど2ちゃんは気楽
バインの面々が選んだやつは読んでみたいから掲載してほしい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:35:23.41 ID:i6b9fLHDO
>>271-272
まったく同じ
感じた事や想いを言葉にするのは難しいよね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:37:58.07 ID:ZmrgsZOh0
勇気出して書いてみたけどなんもこねえよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:32:39.95 ID:7vVGD/7K0
来週の今日はツアー初日横浜ですなあ
行かれる方レポ待ってますーって、
なんか早かったね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:44:24.59 ID:Bd05kUyY0
>>275
うわ、今日だったか!
・・・と一瞬心臓が止まりましたw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 05:04:20.84 ID:4RvbIgt/0
>>276
あれま!来週だよーん!
レポよろしくねー!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:12:49.26 ID:7JUx8GQSO
バインってファンになんか書かせる企画好きだよね。

他のバンドとかでもやってたりするのかなあ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:56:35.81 ID:TQjiFEYxO
前にファンが10曲くらい選ぶ企画とかあったよね?それが公式に載ってたような。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:19:18.21 ID:CVAPpjZt0
そんな企画あったんだ
人気曲ってなんだろういい曲多くて選べん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:48:26.18 ID:HaY99+uaO
他バンドだと新譜の感想を寄せる特設掲示板とかあるよ、People In the Boxとか。
今はツイッターがあるからハッシュタグ付けて感想掲示板みたいに使えるけどね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:37:52.92 ID:tT2w4pv00
書かせる企画なんて他にあったっけ?
そんな印象ないなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:29:34.50 ID:731zB/Pm0
でもバインファンって書きたがりだよね
よそのスレでバインの話題が出るとよくしゃしゃり出てる印象w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:00:58.08 ID:7JUx8GQSO
>>281
へ〜、新譜感想専用掲示板とかあるんだ。
まあ確かに今はツイッターあるよね。

>>282
昔、ライブ盤でたときにファンのレビュー募集したんだよ。
よかった人はサインもらってたはず。

上でも書いてるけど、
好きな曲のレビューを書かせてホームページに載せたりもしてた。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:01:46.22 ID:nNAEYO8LO
ファンの話なんざ、どうでもよか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:12:32.47 ID:SK1Cj+O/O
もし、ファン投票ベストとか出したら、何入るかな?

アルバム曲だとHereとか豚皿、アナザーワールドとか上位にきそう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:14:00.31 ID:tT2w4pv00
>>284
あ〜そうだったっけw
自分が書ける気がしない人間だから、そういうのスルーしてたってことだな
人のレビューっていうのも、なんか大げさなのが多くて小っ恥ずかしくなてしまうから、
そんなに読まないんだ
ここの感想とかは読んでるけどw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:07:57.68 ID:yS/ede9QO
She comes in colorsの間奏のツインギターのメロがなんかに似てるってずっと思ってたんだが…

neil youngのtill the morning comesだった!
いや、シーカムズは歌メロをなぞってるみたいだし、いちゃもんつける気は0だけど
長年?の疑問がスッキリしてうれしい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:37:44.51 ID:y/ZdcFBXO
アニキの祝40歳ライブ以来だ
今までで一番間があいたから、楽しみすぎる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:51:24.61 ID:TnegxNuC0
なんだかんだでもうツアーはじまるんだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:18:00.38 ID:TQjiFEYxO
ツアーグッズの発表はまだかな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:26:58.49 ID:qf1d1MdQO
そういえばアニキは30代を「超え」たんだったな

つか見た目は年齢不詳w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:34:03.66 ID:ejNgNAbS0
今年はアラバキには出ないかな?
夏フェスまでの5、6、7月は何期間になるんだろうね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:45:44.34 ID:2dnmKue10
レコーディングかな?
対バンでも良いからライブ無いかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:49:33.66 ID:+/QgAqQR0
>>292
アニキってもっさーむわーんとしたイメージだったから
おまけDVDのインタビュー見て意外にお肌綺麗だなと思った
画像処理してるのかはわからんけどw
>>293
ARABAKI10年おめでとうのコメントで「次の10年皆勤賞を目指す」
ってイサオと言ってたのに翌年から早速出演しないってアリ?
…とは言っても自分はフェス行かないんだけどね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:39:40.86 ID:qqujZZ/B0
これからツアー控えてるから早々に発表できないんだな
チケの売れ行きとかなんちゃらかんちゃら
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:04:42.27 ID:ejNgNAbS0
アラバキで見るからツアーいいやーって人がいたら、
自分だって、ツアー見に行けよ!と思うから、それでいいけどね。
あと5日かぁ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:06:45.48 ID:WxenXPjX0
>>292
結局二人でキャベツかじりだすな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:11:37.74 ID:p139qeMc0
バインはワンマンで見た方が絶対いいよねえ
尺的にも濃いし・・・

フェスで何回か見たけど、バイン目当てではフェス取らなくなった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:21:57.18 ID:ePo+rVG80
フェスのバイン好きだよ
知ってる曲ばかりで盛り上げる演り方もあるだろうけど
その景色にとけ込むようなの演ってくれるから
他ウケは悪いんだろうけどねw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:52:24.07 ID:qf1d1MdQO
せっかく金出して見に行くんだからバインだけがいい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:53:45.46 ID:CVcLfFxF0
>>299同意


なんだけどね。
フェスで好きになった口だからなぁw自分。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:53:47.06 ID:8VnIRX3HO
フェスってなんか苦手で行ったことないからわからないけど
対バンだとバインのみ目当てで行くと消化不良になる事もある
他のバンドが良ければ最高だけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:52.01 ID:sz363qHK0
ツアー中だし荒吐の発表は最終だろと予想
去年のセトリよかったなー。
今年も光について聴きたい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:38:15.63 ID:p139qeMc0
関係ないけど
アキネーターで出てくるアニキの写真、あれ何の写真?
フェスっぽいけど。
ちょっと笑ってるかんじの表情があんま見ない感じ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:43:56.93 ID:+XtwRXtl0
アキネーターでアニキが出せるんやw
他のメンバーでも出来るんかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:58:14.94 ID:z76aSKLA0
バインは今年もフジに出てくれればそれでええわ
wilcoも出るし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:34:37.19 ID:DVeqhA7cO
初日もうすぐ
楽しみだ。
今みたらぴあで後ちょっとだけしか残ってない。
盛り上がりそうだね〜。

フジは去年でたしね。
今年やばいね。
サマソニも。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:07:21.14 ID:Q3PSboq40
バインライブ初めていくんだけど、前方はだいぶ熱い?
Tシャツと首タオルで良い感じですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:36:45.24 ID:yLWOAYr50
今までバインのライブ行ったこと無いんですけど新木場STUDIOCOASTで今からチケットとる場合やっぱり後ろのほうで観ることになっちゃうんですかね??
整理番号順とかあったら今から取ったらいい番号もらえませんよね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:59:17.52 ID:jxaeGbbzO
>310
mixiとかオクで探してみて
けっこういい番のが流れてたりする
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:27:00.90 ID:bgfWLIns0
>>309
いい感じだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:35:22.87 ID:Q3PSboq40
>>312
テンキュ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:32:13.12 ID:sr+yS/fk0
>>310
前回のコースト、公演日寸前に取って、案の定番号は悪かったよ。
でも上手側前方のドアから客入れてたから(いつもそうかは知らん)、
後ろの方っていうより前の右端で見ることになった。
でもメンバー出て来たら周りがドーッと前に走ってっちゃって、
巻き込まれて結局正面10列目ぐらいで見た
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:30:36.28 ID:CvoZNNl10
横浜、完売したな
完売してから言うのもなんだけど、行ける人は初日とファイナル
どちらも行く事を勧めたい
今回はどう進化するか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:16:42.44 ID:ObF+wU6I0
あんただれ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:32:10.11 ID:CvoZNNl10
ただの客ですw
前に2ヶ所いったら、極まり具合に驚愕したもんで
明後日いける人、レポよろしく〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:20:34.42 ID:TYe3Q0ha0
夏の逆襲始まりかな?
カルマの輪のアクセント、さらにわざと外してくるかな?
ワクワク
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:44:56.75 ID:mP4oNsIeO
真昼の子供たちかもなー。ミランダか。シルバラードではない気がするんだよな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:16:23.57 ID:7Ffc8zsS0
金やんのいう爆笑ポイントが気になる。
ストレンジランドには笑いの要素はないと思うので
過去曲だよね。ま、当日のお楽しみか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:38:51.13 ID:EBQvO468O
>>310
整理番号順なんて関係ないよ
無理矢理前の方に行っちゃえばいいんだよ
後ろの方でも周りの人たちに体当たりしまくって前の方に行くのが普通
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:21:45.01 ID:Xtm5xOzdO
あんたの普通とか要らないよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:22:53.40 ID:ulLDDQecO
ツラレルナ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:30:30.82 ID:6hWQJrZEO
やばい明日バインのライブ初参戦だー

楽しみすぎる。

てかライブ自体滅多に行かないからわからんのだけど、だいたい開場の何分前ぐらいに現地にいたらいいもの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:40:34.40 ID:lLfNrDhA0
【疑問】ライブハウス【解消】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/minor/1209771083/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:06:08.97 ID:rvLVSD5TO
>>324
開演まで一時間あるでしょ。
番号が特別いいわけじゃないなら
開場ギリギリでいいよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:15:44.81 ID:zTre5dsA0
明日のためにもう寝る。
朝3時出発なので
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:01:01.30 ID:6hWQJrZEO
>>326

ありがっとう。

スレ汚しすんませんでした
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:35:51.21 ID:/1YPuX/G0
明日ツアー初日だというのにツアーグッズの紹介がないというのはどういうことか…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:46:04.50 ID:rvLVSD5TO
ツアーグッズの紹介っていつもそんなにはやかったけ?

種類と値段ぐらいは先にあがってたかもしれんが
発表がなくても明日になればわかるので
気にならない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:08:44.54 ID:ImETBHTBO
>>329
グッズ発表されましたよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:31:02.41 ID:QHK2LtTC0
>>331
公式HPだよね?
画像がない・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:55:50.05 ID:mQJgBZhHO
イサオ42才おめ
いよいよツアーか。今月はここのレポで楽しむよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:59:10.21 ID:GQ/J7on4O
おー勲さん誕生日だ〜。
おめでとうございます。
これからもよろしく。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:06:07.86 ID:GQ/J7on4O
>>332
画像なくても、想像力を働かせるんだ。
ほら、いつも通りwww

あ!
エコバッグがない
困るわ〜〜
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:11:48.70 ID:B+5tmn9x0
あーイサオメ!ちょうど今「イサオの髪は白髪なのかグレーに染めているのか?」
という疑問がわいたけど「ツアー初日に書き込むことじゃないな」と思ったとこだったw

グッズはともかくパンフは前回ここの評判を聞いてから買ったけど
今回は初日だから自分で決断しないとなーAXは行かないから
コーストまで持ち越すと売り切れるかもしれん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:28:55.55 ID:RFLowD440
ストレンジランドTシャツってLないのかよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:58:34.57 ID:gO49NJmfO
イサオの誕生日にツアーがはじまるのか
素晴らしいなwいさおめ!

とりあえずパンフは絶対買うとしてポーチとカレンダー気になる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:54:32.10 ID:0qRtWugmO
いさおめ!
ついに初日かー
セトリ知りたくないから2週間ここ見ないようにしないとな
今日行く皆さん、初日楽しんできてね!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:13:52.66 ID:6ySB9aMR0
最近バインのファンになりました。
周りにファンがいないので、一人で弾き語ったり
皆に布教活動しています!!

ストレンジランドの: Neo Burlesque が好きなんですが
コード進行がわかりません・・・・・・・

どなたかご教示いただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:18:41.00 ID:yYqYGEj5O
いよいよ初日だ

嬉しすぎてもう呑んでる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:34:07.45 ID:s7NUnD6J0
1曲目予想This Town
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:44:25.70 ID:BeB3eib00
えー
This Townは最後だと思う!歌詞的に!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:53:35.30 ID:s7NUnD6J0
前回のツアーでできた歌だから
物語的に「あらすじ」として最初にくるといいなーって

何にせよ楽しみだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:56:55.54 ID:/sNZwyqC0
今日行くけど、ライヴ何時間くらいあるのかね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:09:00.97 ID:l0usP+zTO
>>344
それ言ったら風の歌も序盤でやることにw
シルバラードに一票
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:02:49.39 ID:GQ/J7on4O
>>345
二時間半弱ぐらい。
初日だし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:06:05.66 ID:Fm9LPd440
よっし、今日のライブ終わる時間くらいまではここ見る
ライブ後はレポなどくるだろうから雲隠れじゃ//////
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:34:10.21 ID:IlFfgR03O
コラボTにしちゃった。恥ずかしくならないかな(´・ω・`)

飛行機遅れふざけんな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:41:43.72 ID:3KPkjWlvO
グッズ画像とレポのうpよろしゅう。this townはアンコに来ると予想
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:09:24.72 ID:h2MDTeQBP
アルバム曲は基本的に本編で全部やるよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:13:36.61 ID:Fm9LPd440
でもあれだぜ、アダバナツアーでは
スカイラインはアンコで
やってたからそうとも言えないぜ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:33:45.76 ID:wOmUmFrZ0
夏の逆襲始まり希望〜

>>341
わしもw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:29:24.28 ID:8g7rQFyPO
1人でBLITZ横のゲーセンで待機

早くはじまんねーかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:08:59.69 ID:UNv2O8EmO
出掛ける直前にチケが見当たらなくなって生きた心地がしなかったw
見つかってヨカタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:33:39.87 ID:4pR4v/wKO
よかったねええ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:38:20.11 ID:v9g+Uiqx0
グッズの詳細plz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:56:03.02 ID:qWSmu2Bu0
>>357
洗濯しまくって色あせたTシャツと、なかなかいい発色のタオルなど。
あと5分wktk
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:43:38.29 ID:rmDjf+9+O
今頃もう始まってんだろな

行ってる奴ら裏山
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:56:12.11 ID:3KPkjWlvO
チャットモンチーのベースが呟いてた。@accobin: 昼間っから、中学のとき聴いてたGRAPEVINEの遠くの君へを熱唱していた。懐メロって、なんで歌詞ほとんど見ずに歌えるんだろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:58:14.34 ID:YHvD8/po0
神戸ウィンターランドってミネラルウォーターあったっけ?
zeppだとペットボトルとホルダーで安心して前方行けるんけど
他のライブハウスで水分補給どうしてたか忘れた・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:14:22.75 ID:8g7rQFyPO
懐かしの名曲きた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:25:30.03 ID:IlFfgR03O
真昼
おそれ
suffer
バーレスク
インダストリアル
COME ON
This town
ランチェロ
ミランダ
ピカロ
411
11月
Virus
サンクチュアリ
グレイブヤード
指先

風の歌


スロウ
その未来

歌詞ミス多かった?
モウチョットキキタイカネ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:29:03.93 ID:v9g+Uiqx0
新参の俺からするとアンコやべえ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:34:22.48 ID:yAw03Go40
>>363
乙でした
2時間ちょっと位?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:36:25.81 ID:BeB3eib00
うおおおおおおお
suffer the child聴きてぇ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:53:13.69 ID:ZCgf+QJzO
細かいミスはちょいちょいあったけど、曲ごとの完成度は高かったね。
ただ、曲順はもうちょっと変えられる余地がある気がした。
ピカロとかシルバラードとかもっといい位置がある気がする。

でも、Virus→サンクチュアリの流れはサイコーだった。
夏の逆襲はアンコ一曲目で聞いて、本編一曲目でも全然ハマるなとも思った。

今日の個人的ハイライトは411(笑)。初日でこんな化けるとは。
マルパソを経て、一番目に見えて進化したのは亀ちゃんだなと実感。

長文すまん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:54:47.80 ID:BeB3eib00
今回のアルバムのドラムは今までと何か違うよねー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:04:03.41 ID:EODpmAp5O
フロスモとデラシネからの曲が多すぎに感じた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:04:47.80 ID:59M7IY3Ti
指先で歌に入り損ねてイントロが長くなってたw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:05:53.97 ID:59M7IY3Ti
>>369
ていうか、スロウ以外その2つからですな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:21:53.73 ID:HPHTLiH+0
夏の逆襲が一番よかった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:24:20.46 ID:igTPneRU0
個人的におそれ二曲目がびっくりした
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:27:55.45 ID:3KOsAvBp0
MCとかはどう?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:35:09.44 ID:l0usP+zTO
411は照明も相俟って、何かが降りてきそうな雰囲気でカッコよかった
金やんのベース問題も解決?していたし
Novemberは慣れたら、もっと良くなりそう
あと今回はドラムの台が高めかな?
時間的には短めだったけど、長く感じた
思いついたことを書いたから、纏まってなくてスンマセン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:35:22.82 ID:yOdrnlBk0
スロウの二曲目を西川さんが歌う、と言うサプライズあり。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:42:51.07 ID:UNv2O8EmO
>>373
自分も唐突な…と思ったけど、あちこちで言われてるように
あの曲をディープゾーン的な流れに入れて意味付けるようなアルバムじゃないから
最初にやっとく必要があったのかなあと思った
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:43:48.26 ID:yYqYGEj5O
もっと他のアルバム曲も聴きたかったなあ

このツアーはずっとこんな感じかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:45:17.16 ID:SS/Ndc/9O
真夏始まりは個人的に微妙だった…

やっぱり素直にシルバラードのほうがいいよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:52:18.76 ID:Jdl5TOwO0
>>372
禿同
一番楽しみにしてたのにやらないから
ガッカリしてたらまさかアンコールとは。
あれは神がかっていた!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:06:53.64 ID:GoYutaN8O
来日アーティストみたいな濃密な時間の過ぎかただった。
チケット代値上げの2百円分は機材に使われてたよ!
田中ボーカルは上のほうのキーが1/8くらいフラットぎみだったかも。
でもよく出てた。指先入りは感きわまってたようにも見えた。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:09:13.28 ID:7lG0ARSs0
ここでシルバラードやるのか〜。ここで風の歌やるのか〜、後アルバム曲は夏の逆襲しかないな。どの位置でやるんだろう?
と、思ってたら本編終了で「ええええええええ!はええええええええ!」って思ったw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:10:04.32 ID:3KPkjWlvO
>>376よく意味がわからん。詳しく。スロウの2曲目って?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:12:15.64 ID:7lG0ARSs0
夏の逆襲はちゃんと流れの中でやってほしかった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:12:19.80 ID:Q0HowDYj0
もうちょっとききたいかね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:15:13.55 ID:7lG0ARSs0
>>385
キキタリナカッタヨ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:19:16.70 ID:ifnJ3SYs0
カメラ入ってたね
今回こそDVDお願いしますよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:37:41.95 ID:BeB3eib00
初日からカメラ入ってたのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:41:14.98 ID:7lG0ARSs0
TVKのミュートマで流す用なのでは?と考えておくw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:44:08.93 ID:v1F8TnvSO
>>382
禿同。ストレンジランドからの曲の残りが減ってくと同時にラストを考えるうちにいつの間にかラストになってたわ
濃かったからかな。あっという間に感じた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:47:21.07 ID:Dp8kA0li0
411がツェッペリンみたいだったw

歌詞飛んだり、亀ちゃんスティック落としたりと
ちょいちょい変なミスはあったけど全体的に最早貫禄のステージって感じだった

今回もファイナルは凄いことになってそうだね

横浜に捧げるThis Town! これ今回の定番になりそうw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:06:00.52 ID:S6imcg5M0
マンネリでもやっぱりFLYはセットリストに組み込んでほしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:15:38.92 ID:isPOYYnQ0
>>367
同意。
シルバラード、風の歌、真昼、夏の逆襲、
この辺りのアルバムの中では開放感がある曲の位置が
もっと上手い位置があるんじゃないかと思ったな。
ちょっと勿体ない感じがした。
それにしても、あれだけ全曲が再現されてて凄いと思ったわ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:24:41.92 ID:RFLowD440
FLYやCOREを外したのはGJ!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:29:25.74 ID:uuRQOi9UO
演奏面ではもう出来上がってんジャマイカ?
あとは曲順とか古い曲どう組み込むかとかセットリストの組み方だろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:34:54.84 ID:nxgfoL7TO
インダストリアルの時、やっぱりきたか、とニヤケてしまった。

411格好良すぎる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:36:56.71 ID:PuVGqkfPO
今日のは濃密なライブだったね!
行く気のなかったファイナルを慌てて買っちゃったよ。

初日からこのクオリティなら仕上がりが楽しみ。
今日は横浜がThis town、っていうMCがめちゃくちゃ嬉しかったよ〜。
そして助教授は誕生日でした(MCより)
おめでとうございます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:41:35.18 ID:1fizX5aO0
>>394
禿同

TwangsとSingから一曲もなしとかありえん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:56:56.08 ID:7epzpHMC0
自分はシルバラードの位置はあそこでよかったな
アルバムでは1曲目で物語へ誘う感じだけど
今日の位置だと、たくさんの曲と物語をまとめて
日常へ連れ戻すって感じがして。
うまく言えないけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:59:56.24 ID:y0M9mXSM0
初日だからお互い探り探りって感じだったな。
しかし良いライブだった。AXもコーストも楽しみだ。

確かに夏は本編でやって欲しかった…本編1曲目で聴きたい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:04:04.07 ID:MLLTrvV6O
確かにね
クールダウン後の夏は入れない
でも今日、好きな曲が増えた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:05:33.06 ID:xC0ZHdBL0
>>399
あの位置で汁を聞いたとき、あ、シル終わりもありだなって思った。
そのあと風の歌はちょっと蛇足な気がした。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:16:48.20 ID:EbYIQ7xBO
浜松が自分的初日だが、あと4日が待ちきれん…
2日目にして早くもセトリいじってくるかなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:22:54.94 ID:4daHk+ykO
>>392
Flyじゃなくていいけど、もうちょっと拳をあげられるようなご褒美ソングがあってもよかったな。
今日はその未来とせいぜいグレイブヤードぐらいだったし。
コアとFly外すなら指先も外してもよかったかも。指先は前ツアーが旬だった気がする。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:41:46.41 ID:mYGghG0B0
横浜行ったけどパンパンだったな
ダブル行ってもよかったのに
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:46:06.27 ID:sN8O8nD+0
ハイライト411。

アンコール夏のあと、
田中「もっとききたいカネー!?」
客「イエーイ!!」
田中「もっとききたいカネー!?」

カメラいたね。大関さんかな?
客「イエーイ!!」
田中「…新しいのできた!w」
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:53:58.17 ID:sN8O8nD+0
あれ、ずれてしもた

田中「もっとききたいカネー!?」
客「イエーイ!!」
田中「もっとききたいカネー!?」
客「イエーイ!!」
田中「…新しいのできた!w」

というコールアンドレスポンスです ごめん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:44:56.48 ID:p2+pCjxUO
411がクライマックスでしたね。
パーマ期待してたんだけどな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:10:23.84 ID:70hcNR9AO
余韻で眠れん。
あっという間に終わっちゃった印象だったけど、初日なのにかなりの満足感でコースト楽しみだ。

上にもあるけど亀のドラムが進化してたと思う。
ただ、あんなに叩いてて帽子が取れちゃうんじゃ…とヒヤヒヤ観てたw蒸れたりしないんだろうか…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 03:30:52.74 ID:R3sWnXs50
>>407
なにそれウケる田中ぁw 
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 05:02:01.00 ID:MLLTrvV6O
なんかなまってて、
もっと聞きたい仮面って聞こえたな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 06:14:04.74 ID:4MTrFZ2CO
もうシュウマイ野郎とは言わない。大人やからねw

とか言ってたな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:45:15.16 ID:3EmUcuVs0
インダストリアルの田中のギターソロ巧かった
This townのギターセッションが揃わなくてアニキと田中が苦笑い
411はドラムが冴える長めのアレンジ、渋い
Hereの曲やるのかなと思ったらなかった残念、でもスロウ聴けてどうにかなりそうだった
田中「今日は助教授誕生日です」勲さんおめでとう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:30:49.11 ID:xWtPOIG0O
そういえば、サンクチュアリの
カテドラルから〜サンクチュアリから〜
辺り歌詞変えてなかった?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:04:43.05 ID:hiIgOqe2O
金やんのTwitterみる限り朝まで打ち上げしてたのかw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:28:43.72 ID:fzlT2+vL0
シュウマイ野郎じゃなくて、なんていったんだっけ?
「浜っ子どもよ」?
大人にシュウマイ野郎呼ばわりされるもの面白いけどなw

あと>>363のどこにMC(間合い)入ったっけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:12:08.76 ID:xC0ZHdBL0
一人ひとりの演奏のクオリティーはそんなに突出してないと思うんだけど
(超テクではないという意味で)
バンドが生み出すグルーブ感はぞくぞくする。
バインありがとう。

一曲ごとの完成度は高かったと思うけど、
物切れ感は否めない。
初日だから無理もないか。

指先や風の歌は休息曲になってしまったw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:12:52.13 ID:BKneRxsZ0
セトリの汁って何?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:21:11.96 ID:xC0ZHdBL0
ソフォーチョーは、アレンジ細かいところが変わってたな
特にアニキ

カモンは相変わらずかっこえー
これで熱が上がった↑↑↑

ソフォーチョーのあとにMCだった。

411のあと、
助教授の誕生日です
今年もパーマネンツをよろしく
やるかどうかわからんけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:22:06.81 ID:xC0ZHdBL0
>>418
真昼のストレンジランドの一曲目
シルバラード
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:24:28.19 ID:eliU/auf0
うおおらんちぇろとすろう聞けるのかありがてぇ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:16:16.84 ID:KYxHHrM4O
そういや田中が「うちは皆で一体になって盛り上がろうっていうバンド…なので(ドヤ顔)」とか言ってて吹いたw

インダストリアルの田中のギターソロかっこよかった。
あと411の時アニキがシャカシャカ振ってるのがトウモロコシにしかみえなかったんだがw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:22:11.04 ID:Z8QkMeBs0
佐野元春のソングライターズに
田中が出るなんてことは
無いんだろうな
見てみたい気もするけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:25:11.12 ID:oroGatlq0
>>423
かなり見てみたい!
今日はミスチル桜井のアンコール放送って事で盛り上がってるらしいね。
ポストミスチルってよばれてたけどさ、良い意味でバインは違ったよね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:25:32.98 ID:hiIgOqe2O
>>423佐野元春特集の本に田中が1ページ分くらいコメント寄せてたよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:45:09.18 ID:0218zZi9O
>>425
最近はあまり聴いてないんですが(最新オリアル)「コヨーテ」聴いてみようと思います
コンセプトアルバムなんですよね?って言ってたよね
取材を受けたのがいつだか分からないけどストレンジランドはもうできていたのかな
コヨーテってよく遠吠えをするそうで、歌う犬・月に吠える犬とか言われてるらしいけど
ピカロに関係してるんじゃないかなーと思った
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:49:59.09 ID:0218zZi9O
佐野さんのコヨーテを聴いてストレンジランドをどうこうしたということじゃなくて
佐野さんのコヨーテというアルバムはコンセプトアルバムだそうだ
コヨーテとは歌う犬だそうだ、という情報がヒントのひとつになったのかなと
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:12:49.54 ID:sW8GSIQS0
ランチェロやってくれて嬉しかったが、照明がずっと明るくて全く動かないから気持ちが冷めたなー。
あと別の曲のときのカミナリみたいなフラッシュもしつこくて邪魔だった。

逆にsuffer the childは照明がカッコ良くていきなり引き込まれたんで、照明の大事さに気づかされたよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:44:59.76 ID:HQbl9y46O
浜松って当日券あるんかな。
会場に問い合わせれば教えてくれる?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:54:01.77 ID:paPuoX/f0
>>429
売り切れてなかったらから、でると思うよ。
浜松は移転してキャパが300ぐらいから500ぐらいに増えたらしい。
心配なら問い合わせてみたら?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:09:43.58 ID:paPuoX/f0
過去最高に曲順が難しいねえ。もう一回再考して欲しい。
ミディーな曲多いから難しいのわかるけど。
もっともなんとかしてほしいのは指先→Silverado→風の歌の流れ。
あそこに指先はちょっとイマイチ。間延びしちゃう。
411は激熱。あのアップライトベースツアー用に結局買ったのかなあ。
あれなら地方に持っていけるね。
サファーは最高にかっこよいアレンジ。昨日のが一番好き。

私がみてきたバインライヴの中で目立ったミスが一番多かったw
でもいいライヴでした。
兄貴、シルバラードのアルペジオをミスるのだけはやめてください。


432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:20:26.28 ID:HQbl9y46O
>>430

e+は終了してたけど、さっきサンデーフォークで無事取れた!

移転したのか。
知らなかったよ。ありがとう。

433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:47:40.45 ID:4VwFN6tf0
会場出る時もらったチラシの中にストレンジランドの
ツアーグッズのチラシ(カラー)が入ってたけど
公式HPにUPすればタダ(?)なのに妙なところにお金かけるなとオモタ
まあ2万円くらいかもしれないけどw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 04:38:14.17 ID:DJSmNVlQ0
風の歌、アルバムで聴くとシングルで聴いてたときよりBMPはやく感じるんだけど
ピカロの後に聴くせいかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:05:00.39 ID:ODg81D7M0
bmp?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:29:51.40 ID:MMerLeraO
あぁ、それ自分も思った
アルバムで聴く方が好き
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:10:10.03 ID:DJSmNVlQ0
BPMとは言わないのか
知ったかしてすみませんでした・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:41:00.33 ID:xS8y3YAoO
>>437

434をよく読み返してみるんだ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:11:32.21 ID:DJSmNVlQ0
BMPってなんだよビットマップかよ糞が
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:07:00.63 ID:XOHL7aF1O
バンプ…?w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:14:34.13 ID:aR7ASgIkO
おまえら、性格悪いな。
それくらいで。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:36:52.54 ID:dB/V/G1tO
そういえば金やんが言ってた爆笑ポイントってなんだったんだろ
かっこいいとこしかなかったが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:55:31.51 ID:Gus6VHDRO
あれはライブ直前なのにちゃんと演奏できてないとこがあるのを言ってたんじゃ?
別に客を笑わせるポイントではないと思う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:07:58.58 ID:dB/V/G1tO
>>443
そっか、ツアーがスタートするとは思えないような、って言ってるしね
笑わせるポイントがあるのかと思ってしまったw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:21:52.30 ID:qoxhLItr0
リアリティを入れてくれないかなあ
今回のアルバムと一緒に聴きたい曲
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:06:36.59 ID:S5FuEf2T0
ナタリーに記事きたね
MCのニュアンスがみんなのレポと違っててちょっとがっかりだけど・・・
でも写真はいいな〜
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:40:39.83 ID:aR7ASgIkO
ナタリーの人ニュアンス
はきちがえてるねw
軽い皮肉がわからないなんてつまんない奴め。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:19:22.98 ID:Pk9iF3ac0
単に説明が足りないだけという感じもするが。
いずれにせよ、知らん人はそういうバンドなんだな
と思ってしまう書き方だわな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:28:55.73 ID:idrykhxmO
明日浜松だー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:52:29.62 ID:NubC1Cy00
浜松で内容変化あるかね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:48:33.66 ID:KA8mkNroO
移転してから初めて行く。
楽しみだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:27:13.55 ID:E/ofLVPa0
アンコ2曲目の懐かしい曲くらいやろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:27:48.46 ID:PHNcbdOLO
横浜中華街(餃子)→浜松(餃子)→神戸中華街(餃子)

ありだな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:01:36.57 ID:huKqbzCw0
横浜行って満足して帰ってきたのに
次行くコーストでツアー終わりなんだと思ったら
贅沢にもさびしくなってきたw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:40:32.59 ID:yjOkorsb0
>>418
Silverado
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:42:48.34 ID:LSCuK1JT0
明日神戸ウィンターランドにライブを見に行くんですが
初めてのライブハウスなもんで勝手がわかりません

開場前にグッズを購入する→駅に戻ってロッカーに荷物・服を預ける
→薄着でライブハウスに急ぐ→ライブ見る→薄着で駅に戻って帰る

てな流れなんでしょうか
神戸ウィンターランドはロッカー数が少ない(そして小さい)ようなので上記の流れを想定しているのですが
正解でしょうか
ライブ玄人の皆さんアドバイスお願いします
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:30:38.01 ID:iD5TMs0QO
>>456
開場前にグッズが買えるとこなら、それでもいいけど。神戸どうだったか忘れた。
ウィンターランド、駅から結構遠いよ。
駅に預けるなら、往復はやめた方がいい。
グッズだけ入れられるようなもの持って行くか、
終演後買うかにしたら?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:37:10.53 ID:63KtdgiwO
>>456

特に玄人って訳ではない者ですが、その流れでオッケーだと思いますよ。

ただ会場は駅からとても近いのかな?

距離があるのであれば終演後でもグッズは十分買えると思いますし往復しなくてもいいかもしれません。


あとバインの場合前の方でイケイケで見ない限り暑すぎる状態にはならないだろうから、薄着じゃなくても大丈夫かと思いますよ。

最近少しはましですがまだまだ冷えるので風邪引かない様に楽しんで下さいね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:20:09.45 ID:VQJSmATN0
>>456
前回神戸初めて行ったけど、駅から遠いし迷ったよ
薄着で往復は辛いと思う
グッズは終演後でも買えるはず
ロッカーは少なかったから大きい荷物があれば駅に預ける方がいいね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:29:22.06 ID:0VyHpYgP0
どなたか >>361 の質問にも答えていただけないでしょうか…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:44:02.54 ID:VQJSmATN0
>>460
前回ミネラルウォーターあったよー 確か小さいペットボトル
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:01:50.37 ID:0VyHpYgP0
>>461
アリガトウ!安心した!

ちなみに以前クローク預かってくれたことあったから
問い合わせてみたけど、明日はないそうです
やっぱり駅であずけるしかないねー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:52:14.81 ID:6BGGIa4qO
浜松遠征なのでミランダ聴きながらそろそろ出発します ノシ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:20:53.83 ID:LSCuK1JT0
>>457>>458>>459
ありがとうございます!
結構駅から離れてるんですね・・・
まだまだ寒い時期なので駅ロッカーに入れるのはカバンだけで
ダウンやコートは着たままライブハウスに向かった方がよさそうですね
その場合、ダウン等は脱いで手に持ったままの観戦になるのですが普通なんでしょうか^^;
ライブハウス内は整理番号ごとに椅子があって、椅子に上着を置いて観戦できるということはできないのでしょうか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:56:37.30 ID:Rk0k1OoP0
椅子なんてないよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:08:14.16 ID:66Zr6JIF0
知恵袋ですかココは!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:08:38.82 ID:U6QNyP8GO
>464
ウィンターランドではスタンディングですよ
整理券番号は入場に並ぶ順番を決めてるだけで入ったらどこに立とうと自由
開場時間に番号順に入場していくので、番号若いなら開場時間前にライブハウスに着いてた方がいい
上着持って見れないことはないけど満員だったり前に行くなら自分も周りにも邪魔かなあ
500円忘れないでね!
私も明日神戸です楽しみましょう!
携帯長文失礼
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:18:49.07 ID:LSCuK1JT0
>>467
すいませんありがとうございます!
明日は楽しみましょう
長文失敬でした!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:22:33.64 ID:v7NYnw9Z0
モウソロソロオワッタカネー!?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:26:08.80 ID:U6QNyP8GO
浜松レポ〜 待ち
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:28:08.75 ID:6BGGIa4qO

Silverado
suffer
カモン
おそれ
NEO
インダストリアル
ディスタウン
ランチェロ
ミランダ
ピカロ
411
November
VIRUS
サンクチュアリ
グレイブヤード

真昼


逆襲
アナザーワールド
フライ


抜けてるかも


横浜も行ったけど今日の流れが好き
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:33:41.66 ID:+RDb8gLp0
>>471
サンクス!
こっちの方がしっくりくるな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:34:21.62 ID:fdYgkv+0O
流れ良かったと思う。とくに後半。風の歌が力発揮してた。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:37:39.69 ID:v7NYnw9Z0
>>471
d

あぁ、ぜったいこっちのがいいわー
横浜のセトリは個人的に消化不良だったもんで
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:45:37.35 ID:7BIWppw20
>>471
乙。横浜より1曲少ない?指先に替わる曲がないような
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:48:56.66 ID:96UIyZxmO
>471
ディスタウンとランチェロが逆だね。

今日はめちゃくちゃ良かったね!風の歌でグッとキタよ…。

指先消えたね。
凄いスッキリした並びになったのに、より感動的になってた。バイン………何て恐ろしい子!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:57:27.32 ID:MUcDHW44O
アナザーワールド聴けると思わなかった

今もよくやってるんですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:22:51.10 ID:KeC/YUEmO
アナザーワールドは割とやる方だよね
マママスツアーでもやってたし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:41:59.41 ID:6BGGIa4qO
>>476
おぉ逆だったか
ありがとう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:44:00.12 ID:UyEIGhfuO
浜松いいな!ライブは2時間半とか?何時に終わった?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:49:54.69 ID:vpoEXqLsO
エピゴーネンやってくれや。
482sage:2011/03/09(水) 22:58:19.48 ID:3YVVMJrGO
愁眠が観たい聴きたいっ!

盛岡でやってくれないかなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:08:39.61 ID:0MBV+a+5O
浜松私的には少し不完全燃焼。
個人的には初期曲も混ぜてほしかったな
CHANELおばさん最近東海ライブでよく会うがいつも整理番号がいいのが不思議だ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:19:16.70 ID:jBX6rrQsO
>480
いやいや、それがだね…
本編6,7分程度押し位でスタートして、本編終わった頃が20:45頃だったか?
曲自体もコンパクト、かつ無駄に長いMCも無いからかな。
曲が長いのは…全体的には411、あとはCOME ONのアウトロ位じゃない?全部で2時間ちょい位。
まさか…長いと体力持たないから、とかじゃないよね?!ww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:32:13.22 ID:sEIy+Tic0
横浜も2時間半なかったもんね。まして1曲少ないなら。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:43:20.54 ID:ztvI/P5/0
いいな〜東京でもアナザーワールド頼む・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:46:57.99 ID:f/dMomojO
ウインターランドで整理番号110番台ってはやい方なのかな?
キャパがどんなもんかわからないもんで
話の流れ切ってすまそ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:47:36.05 ID:Y6/oln8o0
横浜はちょい押しで始まって、終ったのは確か20時10分ぐらいだった
最近のバインにしては曲数が少ないけど、「時間より内容」かな
もちろん、たっぷりやってくれたら嬉しいけどね
今日はMCは?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:08:23.26 ID:43nizqIK0
>>483
それってCHANELのバレッタ?あの人、東海方面の人なの?
去年の神戸マルパソとミナホにも来てたけど・・・
いつ頃から現れたの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:17:23.58 ID:dqlLNBLBO
最近のライブにしては本編短めだけど、とにかく内容が濃いので大満足
これから新木場に向けてどう進化して行くのか楽しみでならない

アンコールで田中がグッズT着て出て来たんだが、洗濯したらかなり縮んだらしく
「気をつけろ!」と言われたw
実際前のめりになると背中が見えかけてたしw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:19:44.48 ID:3FZiTO5y0
>>490
横浜ンとき見せパンしてたよ。そういえば。
ピンクだったことしか覚えてないww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:28:44.34 ID:sEIy+Tic0
ファン歴浅いわりにwith長P@AX、2009セミファイナル、○ぱそ@品川と
長時間ライブの洗礼を受けた自分でも今回短くて不満って感じは確かになかったな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:21:33.96 ID:BClnK6ImO
CHANELの人東京のライブでもよく見るよ
たぶん田中も認識してるくらいの古株さん

時間と金に余裕ある人が羨ましいぜ・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:44:48.16 ID:LolIMmcyO
アナザーワールドは定番にしてほしい

しかし初期曲連発だったTWANGSツアーとはまた違った構成だね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:53:40.12 ID:sX3jEhYKO
そんなひと知らないから古株ではない と思う
496495:2011/03/10(木) 12:55:48.38 ID:sX3jEhYKO
493さんへのレスです スミマセン
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:22:45.40 ID:IFUvS3ZG0
今夜初バイン。緊張してはきそう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:12:20.69 ID:uDV5dXwh0
なんでアンタが緊張するんだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:20:09.67 ID:k9kPMSzlO
アンコールのサービス曲は日替わりかなあ。それはそれでうれしい。
ほんとセットリストすっきりしたね。
それにしても、希望の通る不思議掲示板だなw
ネオとインダストリアルの辺りに
もういっこぐらい色っぽいのいれてもいいかも。
曲数減らすのはナシナシで。

神戸楽しみ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:32:07.87 ID:lHYK9QU7O
初ではないけど毎回緊張してぞわぞわする
まー始まると忘れるけど
神戸近郊雨ってきました
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:36:50.86 ID:y4R3amZ5i
数年ぶりのバイン!
うおードキドキする!
神戸雨降ってないよー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:38:40.56 ID:8mTn1MmIO
金やんウッドベース壊れたって言ってるけど大丈夫カネ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:41:28.45 ID:lHYK9QU7O
そっかー西から向かってるから雨雲持っていくやも
なんせ楽しみだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:47:16.94 ID:jMe5YDH8O
>>>495
古株っていつぐらいからの人を指すの?
それに自分も結構前からライブ行ってるけど、あなたに知られてないと思うw

前によく見かけたマスクさん最近来てないみたいだけど…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:01:50.42 ID:43nizqIK0
>>504

>>495じゃないけど
自分は10年以上は毎回何ヶ所か行ってる
でもそのおばはん見かけたのは去年が初

古株の基準は分からないけど

>あなたに知られてないと思うw
それ普通
CHANELおばはんみたいなインパクトなければ、知られるはずもない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:13:51.62 ID:4TYMIFoH0
てかここで個人を晒してやるなよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:17:19.73 ID:lHYK9QU7O
みなさんライブ直前は何聴いて過ごしてます?当日とか前日とか
私は敢えて全然違うのを聴きますが
ギリギリまでバイン漬けの人もいますよね?
ちなみに今はPerfume
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:25:05.34 ID:aYVtINPH0
>>504
忘れてた記憶を思い出させるなよw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:20:57.39 ID:upsxEnyK0
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:41:54.89 ID:ZuJ5twmB0
>>509
うおおおおおおおアリガットサン!!!!!
公式HPには出てないけどどこの画像?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:47:35.46 ID:ZuJ5twmB0
・・・・と思ってよく見たらWINERYじゃまいか
でもどこにあるんだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:08:19.56 ID:oCP/W7M2O
>>509>>433のチラシ?
神戸始まったかな。あーうらやま
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:42:37.81 ID:trhP3yaKO
>484
>485
>488
2時間やらないくらいなんですね。日帰りして行きたい場所があったが、それなら行けそう。ありがとう!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:39:17.17 ID:cMQSjHie0
>>509
バインは本当にグッズだけは毎回しょぼいな・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:40:13.63 ID:ChfDN+DC0
なんかB級RPGのグッズみたいじゃないかよ・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:20:12.17 ID:k9kPMSzlO
冥王星やった。
411田中のブルースハープめっちゃかっこよかった。

曲順まためっちゃ変わったけど、
もう文句たれない。
好きにやって。
よかった〜〜。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:46:02.57 ID:jLCOaOyYi
アンコの2曲目が冥王星だったのかな?
スロウとかアナザーワールド系は無し?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:47:24.04 ID:VieJJmMaO
冥王星…。
アンコの最後でかな?
コーストでも是非!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:52:46.16 ID:k9kPMSzlO
アンコールは
カムオン、スロウ、その未来。
夏の逆襲が中に入った。

冥王星はインダストリアルの後かな。

シルバラードはじまりの真昼おわりは変わらず。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:00:38.42 ID:gxmvLz/EO
インダストリアス良かった、今回のツアーの定位置にするのかな?

フライよりその未来の方がなんか好きだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:14:44.72 ID:QW8UrsQp0
ブルースハープ!?ききてえ
夏の逆襲はどの位置?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:22:49.44 ID:fpMbttRlO
楽しかった!
すごくいいライブだった
冥王星の時 西川さん なんか難しい顔して
亀の方とか金戸さん見てたけど
なんか納得いかない感じだったのかな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:24:37.31 ID:k9kPMSzlO
えっと、夏の逆襲は、
風の歌の前あたりかな?
風の歌の後が、ウイルス、サンクチュアリ、グレイブヤード、真昼かな?

誰かセットリストよろしく。
ピカロがよくって。
照明もよくって。

ミランダもドライノーベンバーも進化してた。

長Pのブルースハープ田中代わりにやればいいのにのと思ってたのが、
入ったから感無量。

浜松とかもやってたのかなあ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:28:36.45 ID:MgaRSoRnO
スカイラインで終わりがいいなー。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:30:41.31 ID:a4YsuLC70
関係ないけど、ミスチルとかは昔の曲の入れ方がうまいと思う。
真似してほしい。どうやってするかはしらんが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:45:44.08 ID:QW8UrsQp0
>>523
サンキュー セトリいろいろ変わるなあ
そういえばあの曲は長Pのブルースハープが入ってたね
楽しみだ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:12:39.40 ID:M9VBaQStO
>>523
浜松でもやってたよ
横浜はやってなかったような

528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:33:19.23 ID:k9kPMSzlO
>>527
浜松もやったんだあ。
横浜はやってなかった。
それは知ってる。行ったから。
長Pはあのフレーズしか吹けないらしいけど、
田中はうまかった。

そーいえば兄貴が京都のラジオで長Pを高倉健に例えてたなあ。
例えてというか真似してたけど。
ぼか〜不器用な男ですからw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:40:55.76 ID:fUtmqhUTO
ああ〜良かった!
久々にバインワンマン見たらやっぱりバインは音のかたまりが凄い威力でゾクゾクするね
田中ブルースハープあがった!
てか411の最後ニヤニヤしながらみんなであのリフ弾くから笑ってもうた
あそこの亀ちゃんカッコイイね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:47:14.01 ID:fUtmqhUTO
サンクチュアリ素晴らしいね
田中の歌はじまりってのもいいね
まさに間が効いてて第一声でゾクッとした
グレイブヤードは全身全霊で歌ってるかんじがしてグッときた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:53:55.43 ID:fUtmqhUTO
あとCOME ONなにあれ凄い深化してると言うかもう完全にモノにしてしまってると言うか
連投スマソ
とにかく早くまた行きたくなった
コーストではどんなになってんだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:10:18.54 ID:UAR/oLLq0
うううう
ゾックゾクするやろーーーーーー!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:15:48.06 ID:D5XL1phDO
>504
マスクさんいないですねー昨日の浜松もいなかった
昔からいますよね

古株はデビューからスロウまでくらいですかね

ファンになって13年 もう30になってしまった

ずっと好きなのは邦楽はバインくらいですかね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:16:14.36 ID:MJl0roVq0
最初のシルバラードがすげえかっこよかった。
ソフォーチョーも、元々はあんまり好きじゃなかったけど進化してて素晴らしかった。
411と夏の逆襲はここでの評判どおり。
風の歌で少し中だるみしたけど、グレイブヤードあたりで盛り返し、アンコールの選曲も言うことなし。

亀ちゃん今回のライブ気合入ってるね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:17:33.02 ID:N5tqkNJ80
個人的に「めい!おう!せい!ドコドコドコドコ…」がツボった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:20:18.82 ID:UAR/oLLq0
MCレポらないの?MCレポれないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:30:54.69 ID:Sbb/dEJLO
何だっけ?「めい!おう!めい!おう!せい!」だっけw
冥王星終わったあと今度から冥王星が始まったら「めい!おう!冥!王!星!」てコールしてくれとか言い出して田中ひとりで楽しそうにコールしてたw「今思いついた!」とか言ってた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:33:51.23 ID:TCD7u+HdO
MCあまりないし

神戸を出て三十年位経つけど、いつも神戸でできてうれしい

外は雨だね雪に変わるらしいって
地元の人が言ってたから、帰りは気をつけてね

冥王星でした〜

今度イントロ始まったら、めい、おう、せい!って言ってね

めい、おう、冥王星〜

会場爆笑でした。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:33:53.63 ID:hG/nrvO4O
>>533
おまいは言われないと分からない人ですか
もういい加減にしろ

そして、セトリ投下待ち
これだけ毎回変わると、出来るもんなら、すべての公演を見たくなるな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:39:18.49 ID:RGbWwcXcO
「いい意味で心ここに在らずなライブにしたいと思います」

この前に言ってたことニュアンスしか覚えてないから補足お願い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:40:03.33 ID:Sbb/dEJLO
なんかゆるくちょこちょこ喋ってたけど
ディープな曲のあと「外は雨が降ってるみたいっすね。あ、急に現実に戻してごめんw」とか
「男はTシャツ買うならMを買え!気をつけろ!」とか
例の「モットキキタイカネ」とか
最後は「楽しかったありがとっ」て去っていった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:43:38.05 ID:Zq1aSddq0
神戸行ってきますた
よかったんだけどなんだろ・・・
ストレンジランドの楽曲達はライブで聴くのは物足りないかなーと思ってしまった
その未来・グレイプヤード・サファーチャーが無かったら結構退屈だったかも
最近の曲ばっかしでちょっと物足りなかったかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:17:24.37 ID:8Rp6nMizO
グレイプヤードってあんた葡萄の蔓だけに葡萄畑ってか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:39:23.99 ID:UAR/oLLq0
>>543
あんたバカぁ!? (エヴァのアスカ風)
Graveyard は『墓場』っていう意味よ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:43:49.86 ID:H/lQBr850
ぶどう畑といえばオータムストーンにそんな曲があった
長Pがプロデュースしてた
ボーカルの菅原さんは去年金やんと一緒のイベントに出てたな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:45:45.43 ID:H/lQBr850
>>544
>>542がグレイプヤードって書いてるからっしょ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:12:17.50 ID:vLoO2qhh0
田中のパンツが今日はブルーでした
TシャツMにしても見えてたよ>>田中さん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 05:16:41.71 ID:v5p8jyKxO
そういや、田中が白シャツじゃなくてピンクのシャツだったな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:20:07.28 ID:qNfRDzWcO
ピンクはイサオの専門だよ。
田中、白に戻せ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:31:48.25 ID:Sbb/dEJLO
貰ってきた

Silverado
This town
Suffer The Child
ミランダ
ピカロ
インダストリアル
冥王星
おそれ
Dry November
411
夏の逆襲
風の歌
ランチェロ'58
Neo Burlesque
VIRUS
Sancutuary
GRAVEYARD
真昼の子供たち

en.
COME ON
スロウ
その未来
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:46:26.54 ID:q6oDzLgQ0
>>550
おお・・・汁始まり
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:31:28.70 ID:7qMUe0tY0
昨日の神戸絶賛が多いようだが、個人的になイマイチだった
前半の田中のボーカルが高音出てなかったね
ミランダ〜Dry Novemberまでがグルーヴをあまり感じられなかったな
冥王星のアニキしかめっ面はアニキが構成ミスってたのかと思われる、ラスサビのコードが変だったからね
ピカロ、ミランダは田中が演奏難しそうだった
そこらへんの曲をまだモノにしてないような印象
今後変わっていくといいね

けれど風の歌からラストにかけてはグングンよくなっていって、サンクチュアリやグレイブヤードは圧巻だったよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:13:59.75 ID:vLoO2qhh0
MCちょこちょこ思い出した
田:アルバム聴いてくれた?
客:拍手
田:嘘つきは泥棒の始まりやぞ!(キレ口調
客:笑
田:基本信用せえへんってどういうことやねん(自分つっこみ

「神戸を離れて30年ぐらい立ちますが
こうやってしょっちゅう戻って来れてうれしいです」

なんかの曲前
「俺の街、神戸!」

ギターチェンジのとき?
ローディーさんと耳打ちで田中爆笑
その姿に客が笑う
田:おもしろかった?

スロウ前
「なつかしの大ヒットシングルやります」
その後も「大ヒットシングル」連呼
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:16:06.35 ID:5/151zB3P
懐かシングル言わなくなったの?
てか別にシングルは売れてないよね?w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:46:07.35 ID:qjBmLGDQO
厳しいご指摘w

皆さんレポアリガット!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:51:40.01 ID:qNfRDzWcO
>>554
ピカロ的自虐MCですw
最近、愚痴っぽさ増してるね。
顔にでている。気をつけろ、田中。

おまえはスター。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:55:55.22 ID:Ov2b8+xxO
浜松のときは、なつかしの名曲だった。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:32:21.64 ID:hG/nrvO4O
ユーモアをユーモアとして
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:42:22.38 ID:v4hSNbqc0
ステージ上で酒を嗜まなくなった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:48:42.67 ID:v4hSNbqc0
3/5 横浜

真昼の子供たち
おそれ
Suffer the child
Neo Burlesque
インダストリアル
COME ON
This Town
ランチェロ'58
ミランダ
ピカロ
411
Dry November
VIRUS
Sanctuary
GRAVEYARD
指先
Silverado
風の歌

(EN)
夏の逆襲
スロウ
その未来
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:19:04.86 ID:N5tqkNJ80
>>559
昨日は、アンコールの時、田中ビール飲んでたよ

みんな大丈夫なのかな?

ツアーどころじゃなくなっちゃったりしないのかな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:11:37.62 ID:PzxVBiUe0
これライブやってる場合じゃないだろ・・・。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:38:22.36 ID:crfJFmAkO
そうだね
メンバーも家族の側にいたいだろうし
第一移動できんでしょ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:51:27.31 ID:PzxVBiUe0
まだわかんないけどさ、多分延期だろう。しょうがないよ。楽しんでる場合でもないしな。

それより東北のバインファン、大丈夫かな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:46:10.17 ID:12qNSFqF0
数日様子を見ないとなんとも言えないだろうな
ライブをどうするかは別として、
交通の面では甚大な被害があった地方以外は問題ないだろう

ツアー日程的には、このあとは南方面なんだよな
東北、仙台は二週間先かぁ
皆、楽しみにしていただろうに
何にしても、身の安全が第一だな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:51:31.76 ID:BeMVoGJ90
ブクレットのアニキの一言コメントおもしろいねww
(ニヤリ)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:59:33.17 ID:tUT6DQf+0
今日ライブやるつもりなのかなぁ?
公式にもイベンターサイトにもTwitterにも何のアナウンスもないけど
松山に被害がないとはいえ・・・
日本中がこんな大変な状況なのに??
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:40:48.26 ID:7Aoc/SaZO
中止、延期だけが必ずしも正しいとは思わないけど…。
それにしたって、この地震はすべてに於いて残念な事だね。
被災地の人、どうか無事で。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:20:28.72 ID:MWadVj2PO
ライブはあの人たちにとって仕事だ。

東京は機能を取り戻しつつある。
東北の人たちの無事を祈る。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:47:43.12 ID:IaoIHV+yO
真昼のDVDのカメラの人、金やんに出身を聞かれて「ぼく茨城です」って答えていたね。

東北のみなさんの無事を祈っています。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:31:14.95 ID:WCCcjF9+O
てか、東京もんだけど、これから松山に行く飛行機に乗るよ。
中止なんてヤメテケレ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:40:39.07 ID:6mPeqgeo0
一瞬にして日本がストレンジランド
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:35:56.15 ID:764LQNVNO
こんな時にLiveだなんて不謹慎だ!と思う人も居るだろうし、
こういう時だからこそ、音楽に救いを求める人も居ると思う。

メンバーだって、そういう葛藤は少なからずあると思うから、責められる事ではないとは思うんだが…。

東京から沿線するという571のあなた。
まだ余震が続いているのは知ってるんだよね?
旅立つ事は出来ても、もしかしたら戻れなくなるかもしれない、
というリスクもよく考えて、
そして地域に差こそあれど、被災者として恥ずかしくない様に行動して下さいね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:06:00.83 ID:C1mwuIi9I
911直後、音楽を聞きに行って励まされたり慰められたりした人たちはたくさんいた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:57:47.95 ID:cJYf0g18O
こんな時だからこそ、ライヴはやってほしいな
バインとは関係ないけど、ゴーカイジャーやオーズ何かも暗い時だからこそやってほしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:19:49.43 ID:wVO/szWMO
@DUKE_info: 本日【GRAPEVINE 松山サロンキティ】 の公演は、予定通り開催致します。 尚、当日券はライブハウスにて販売いたします。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:47:19.48 ID:WCCcjF9+O
今日と明日のライブを楽しみに、暮れから残業続きでほぼ休日出勤で休み無しも乗り越えられたんだから、自己責任で参加する。

こんな時に不謹慎かもだけど、楽しんで来るよ。
578sage:2011/03/12(土) 13:10:24.68 ID:QZGuyCrs0
楽しみにしていた1人ですが、参戦を迷っています。
仕事が長引きそうなのもあって、レポにあるような短時間集中のセトリならほとんど聴けないかもしれないし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:15:14.37 ID:n4uNbJUtO
別にまったく不謹慎じゃないよ
楽しんだり悲しんだりの日常をちゃんと過ごす人達がいることも大事なことだよ
全国民がパニックや非日常になるより、日常を過ごせる人はちゃんと過ごして経済活動して
その中で何か出来ることがあればすればいい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:34:42.50 ID:1K23+5JG0
自分も不謹慎だとは思わない。
真剣に音楽をやる人間達のあるべき姿なのかも。
今日と明日の公演は決定したみたいだから、行ける人は楽しんで来てください。
ただ、どんなライブになるんだろう。気分的にも空気的にも、いつもとは違うライブになるんじゃないか。
メンバーはいつも通り振る舞うんだろうか。
ある意味レアなライブになりそう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:36:08.05 ID:WCCcjF9+O
>>579 ありがとう

>>573の方に忠告されたんで、つい言い訳してしまった。

岡山の帰りは新幹線で帰れそうでよかった。
このまま大きい余震は来ないでくれよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:36:37.74 ID:EEKOmZ9j0
やるんだな
そう決ったなら、いいライブになるといいな
バインの音楽は、こういう時だからより響くって面も持ってると思う

>>579
同意
行く人は気をつけて、思いっきり楽しんできておくれ
そしてレポをよろしく
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:24:25.09 ID:CUWIklyRP
いや、普通は中止して払い戻しするべき
舞台も中止しまくってるし
どうやったって来られない人もいるんだから
584511:2011/03/12(土) 14:37:44.94 ID:HT6bfhEI0
>>512さん他

遅くなりましたが、フライヤーを
スキャンしたものです。
585511じゃなくて509:2011/03/12(土) 14:38:28.27 ID:HT6bfhEI0
あ、わたくし>>509でしたm(__)m
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:41:15.53 ID:1SjO9gl+I
それは台風や大雪の時と同じでは?
舞台とかイベントの中止,延期は関東?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:41:43.44 ID:Z2FsKH3UO
レポは…レポはいらないってこたないけど
東京神奈川など震度大きかったとこは、レポ落ちるのに気を取られて
緊急警報聞き忘れないでおくれ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:45:22.82 ID:s+7N4hcz0
やる方もつらいだろうに
相当な覚悟だと思うよ
どうか良いライブになりますように

行かれる方も複雑だと思うけどぜひ楽しんで
レポ期待してます
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:37:12.30 ID:7Aoc/SaZO
東京神奈川は交通機関が麻痺したから昨日は大混乱したけど、今は殆ど通常化しているよ。
だから逆にあんなに大きな地震があったってのが夢のよう。
松山岡山の人、ライヴ楽しんで。
で、ちょっとだけ地震の事も思い出してあげて。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:48:50.64 ID:cXBAm+tf0
今日のライブ行ってきます。
出来るなら延期してほしかったけど、届けてくれる音を聴いてくる。
一日殆どの人が笑ってないと思うけど、メンバー含め少しでも会場に笑顔があるといいな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:53:52.25 ID:2lTQ2PSx0
こういう時だからこそ東北の人達の分まで楽しんできて欲しい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:00:17.73 ID:7f2ebkvV0
>>574見て、911の翌日にライブ行ったことを思い出した
本当にやるのかな?楽しんでいいんだろうか?という迷いもあったし、
アーティストの方も、ショックであまり寝られなかったらしく、
言葉少なめの大人しいライブだったけれど、
「みんなの前でこうして歌えることは幸せ」と言ってくれて
音楽を楽しめる幸せにあらためて気付かされる
忘れられないライブになったよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:11:59.42 ID:q80jxMQ3O
>>583どうしても来られない人は、払い戻しって形を取ってる所もあるよ
昨日の渋谷、原宿のライブハウスとかね


とりあえず開催されて良かったと思う
松山と岡山行ける人は楽しんで来て下さい

応援することしかできないので。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:16:38.74 ID:IaoIHV+yO
来週末のライブ、行くべきか迷っていたけど、バインがやってくれるならやっぱり行こうと思う。
こういうときだからこそ、貴重なひととき空間を共有することは
きっと意味があると考えます。

被災地のみなさん、どうか無事で。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:34:21.53 ID:6mPeqgeo0
確認ですけど神戸のライブでFM802とのコラボロンTて売ってました?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:02:27.06 ID:AgDnZWl8O
411かっこよすぎワロタ
Dry Novemberは音源の方が好きだけど

それにしても松山ちょっとノリ悪くないか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:22:07.04 ID:423KU8+t0
行ってないけどさすがに今日はノリそんな良くないんじゃね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:23:33.93 ID:g9QstUZE0
地震の話は一切なし
そこに触れないとなるとMCやりにくいだろうな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:44:06.77 ID:cXBAm+tf0
Silverado
This town
Suffer The Child
ミランダ
ピカロ
インダストリアル
冥王星
おそれ
Dry November
411
夏の逆襲
風の歌
ランチェロ'58
Neo Burlesque
VIRUS
Sancutuary
GRAVEYARD
真昼の子供たち

COME ON
アナザーワールド
その未来

違ってたらごめん
ノリ悪いと思われても仕方なかったと思うけど、今日は始まる前から浮かれた空気はあんまりなかったように思う
MCもほとんど無し。金戸さん紹介くらい。
バーレスクのアウトロも田中が「面白かった?」って聞いてきた…なんか申し訳なかった…
でも自分はThis townの田中の笑顔で緊張が解れたよ。
静かだったけど皆精一杯楽しんでたと思う。
真昼で田中が歌詞間違えて最後まで照れてたのがなんか良かった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:51:54.86 ID:n4uNbJUtO
拾いMC
田中「ここへ来たからには最後まで楽しんでいってください。僕らも心を込めて演奏しますんで」
うん、そういうことだよな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:30:00.55 ID:ivpfcsky0
>>600
あーそういうことだよね。なんか安心した
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:37:29.45 ID:q80jxMQ3O
そうかぁ…なんか泣きそう…

ツアー成功するといいな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:21:43.94 ID:j5LdapOb0
バインの曲の元ネタを知りたいんだけど、
ツアーパンフってどんな感じ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:51:29.40 ID:tF0l3z+oO
>>600
うん、レポありがとう

ライブを敢行した他のアーティストたちのことばもちらほら入ってきたけど、どれも暖かかった
静かに息を潜めれば誰かを幸せにできるのかな?
そうじゃない気がする
確実に正しいこと、がどこにもないかわりに、確実に過ちである、もない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:58:30.32 ID:U5mDpx4zO
偽善はmixiだけにしとけ
バインのライブが見られればラッキー、見られなければアンラッキー
このスレはそれだけでいいだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:10:28.63 ID:kKf3p71zO
>>605
精神的に疲れてるかもしれない
ゆっくり休んだほうがいいぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:25:10.07 ID:XrKrDZBy0
>>595
売ってなかった。

>>603
曲の元ネタを書いてる奴もあったよ、ツアーパンフ。
まーどちらかというとスタッフの言葉とかの方が面白かったが。
まだバインに慣れてないDVDの監督さんの言葉が新鮮だった。
いつものフォトグラファーさんとかアートディレクターさん目線も。
買いです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:37:04.68 ID:lfOojBbl0
ウィルスをご当地ソングにしたら良いと思う。
○○にウィルスを流ーしたーの部分に地名を入れるの。
ごめん、適当に言ってみたw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:59:41.52 ID:XrKrDZBy0
>>608
そんな歌いやです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:05:23.17 ID:a6axXXUx0
>>595

ツアーグッズ一覧の紙には載ってないけど、一応売っていました。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:17:30.95 ID:enxpIPlzO
金戸庵更新されてる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:25:28.49 ID:XrKrDZBy0
>>595
あ、ごめんなさい。
>>607ですけど、売ってたみたいです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:45:48.10 ID:oQ817dSnO
来週あれだけ楽しみにしてた九州ライブに、張り切って2カ所とも行く予定なんだけど
なんかとても複雑な気分だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:18:21.79 ID:lfOojBbl0
>>613
行くと決めたなら>>600
行けるなら行ってきなよ!楽しんできてください!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:02:49.18 ID:zfsTBpSS0
>>599
乙。
ピロウズのライブat広島行ってきたけど、やっぱりいつもと雰囲気違った。
さわおは少しMCで地震の話したけど。


明日岡山行ってくる。行くからには全力で楽しむ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:39:24.81 ID:oQ817dSnO
>>614
ごめん。ありがとう。
行く事にする。そして全力で楽しんでくる!

>>615
楽しんできてね!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:32:37.05 ID:kTqQXo27O
>>613
私も行くことにするよ!
いい日になりますように。。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:07:47.51 ID:WmGpRiiv0
トワングスくらいの会報で、
「地震にあったら持って出るものは?」って質問があった。
田中が「命。5人分」て答えてた。
東京は被害軽かったけど、ひとり地方巡業で離れてて、
家族のこと心配だったろうな。小さい子もいるし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:07:54.81 ID:y6tNhWicO
田中だけじゃなくみんなそうだよ
他のメンバーもスタッフも
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:08:21.47 ID:rhxgIUDwO
意識無意識はわからないけどあの質問への回答、
他のメンバー空気読んでるのかなと思った
(田中が読んでないってことじゃなくて)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:59:42.05 ID:oQ817dSnO
あの質問は火事じゃなかった?
深い意味はないんだろうけど、嫌な質問だなと思った。

とにかく金やんも言ってるように、メンバーもスタッフも早く家族の元に帰りたいだろうね。
その中でライブをやってくれるんだから、こちら側も変に不安になるんじゃなくしっかり楽しまないとな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:35:26.57 ID:SvgILr2R0
今回のツアー日程は、必然だったんだよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:14:11.08 ID:D/+ppBXaO
>>622
予期せぬ事態で大変な目にあってる人がいる中で、寝ぼけたようなこと言うのやめれ
メンバー、関係者、この中で出来ることを精一杯やろうとしている
今日行く人、いいライヴになるといいよな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:15:39.59 ID:VQ/1ZHPp0
心情的に複雑というだけでなく、
全国的に節電が必要な今、
ライブが中止になっても仕方ないとも思う。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:39:43.19 ID:a09C/cjPO
○このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
○今回の震災復旧に際して、当社名でお客さまに節電に関するチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。
○当社はお客さまへの安定供給を維持した上で、11日夕方から、電力各社と協力しながら最大限可能な範囲で電気の融通を行っております。[注]
○平素より皆さまには省エネ・節電にご協力を頂いておりますが、今のところ、お客さまに更なる特別な節電をお願いするような状況にはございません。
[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。従って、関西電力の電気を
   東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。この周波数変換施設
   の容量には上限があります。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:40:59.82 ID:ieelrvK9O
風の歌 かなしみを明日に変えてゆく
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:48:42.89 ID:RHrxJnGkO
>624

電力供給力が普段通り迄、いつ復旧するかにもよるだろうけど、今のままでは東京電力及び東北電力の管轄区域ではまずLiveは開催出来ない可能性が高いだろうね…。
他に優先すべき供給先があるんだから、Liveなんかに無駄遣いは出来ない。
中止・延期になりそうなのは、仙台・盛岡・高崎辺りで、4月の渋谷も危ういかも…。
発電所・変電所の復旧の進度にかかってくるだろうから…もう祈るしかないね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:59:07.71 ID:eYxOEfr2O
岡山終わった
アンコはアナザーワールド ジュブナイル RRニアラズ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:24:33.83 ID:UQQVZw1bO
今後ツアーはどうなるかわからないけど全力でやりますって言ってくれた


久々に行ったからわからんけど気を使ってちょこちょこしゃべってくれた気もする

久々にR&Rニアラズ聴けてうれしかった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:48:44.37 ID:LJ4wpHvTO
おつかれさん。

今後中止や延期は仕方ないよね

状況が整って、皆が快くライブ出来る時、見れる時にやればいいと思う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:52:56.57 ID:y6tNhWicO
なんか泣けた
でも最後のニアラズで笑って終われた
明日から出来ることと自分の日常をがんばる!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:53:06.35 ID:eYxOEfr2O
今年は冥王星推しでいきます。シングルでだそか?と言ってた

最後、岡山の皆さん次会うまで達者で!と何度か繰り返していた

グレイブヤードてあんなかっこよかったっけと思うくらいかっこよかった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:24:12.98 ID:g34UARwh0
関西電力から東京電力に送電することと節電は無関係なのに
勘違いして関西でのライブを中止延期するよう迫って申し訳ありませんでした
って訂正のツイートする気はないのだろうか。あの2人は。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:27:53.56 ID:D8Xl99H70
>>632
冥王星推し賛同!
今まで何でもっとやらないのかって感じだった。

今後のライブのことは、どちらにせよ
その時の状況で考えて知らせてくれるだろうから心配はしていない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:47:11.69 ID:nmsmUzfV0
くるりは昨日の磔磔ライブで、予定を変更し、
できるだけ電気を使わないように
アコースティックでライブやった
グッズの売上は被災地への義援金にした

くるりのスレでは色々言われてるけど

バインはどうするんだろ…この先
通常営業しそうな気もするけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:57:36.41 ID:a09C/cjPO
くるりはくるりなりのことをやった。
バインもそれでいい。
ファンはそれを認めるだけ。

しかし、くるりは叩かれとるなー。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:01:54.96 ID:GGFZmZqf0
うーん、それ単なるパフォーマンスっぽいもんね
気持はわかるけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:06:28.78 ID:oQ817dSnO
グッズの売上を義援金というのはいいと思うけど、関西や九州の節電はあまり意味がないんじゃなかったっけ?
こんな時だから派手にやらなかったのかもしれないけど

関西電力や九州電力の名前を使ったチェーンメールがきて、調べてみたけどデマだったみたい
節電自体は悪いことじゃないからいいんだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:08:10.76 ID:J7LINpos0
RT 募金しない人が悪いんじゃない。 節電しないお店が悪いんじゃない。 支援を送らない企業が悪いんじゃない。
行動出来た人たちが凄いんだ。それ以外に意味を与えてはいけない。
善意の強要は悪意をまとう。 献血出来ない身体の人だって、募金出来ない経済状況の人だっている。 皆気持ちは一緒だ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:26:35.96 ID:8IeMqbG90
言いたいことは、歌に込めています。
伝わってくれている、と思います。 と言ってたよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:28:08.32 ID:8IeMqbG90
ゴメン、まぎらわしいね >640はレポじゃなくて昔のなんかのインタビュの話ね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:32:31.05 ID:rhxgIUDwO
周波数の異なる地域から送れる電力には上限があって
その値は節電するか否かにかかわらず達成可能なものであって、
ライブを仕事とするバンドが仕事をやめて節電することと
震災による電力不足とは関係ないんでしょ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:37:46.84 ID:8t+ZIH6W0
関西住みなんだけど、岡山行ってきました。
正直行っていいのかとか、本当にライブするんかいとか思ったけど、
メンバーやスタッフがやるって決めたんだから、
その時間は楽しもうと思って行ってきました。

諸事情で2年くらいライブに行けてなかったから、
出てきたときは泣きそうになったw

しかしアナザーワールド10年前か…
10年って、はやいですね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:38:18.91 ID:+IDPyiR0O
やっと携帯復活したから来てみた。@茨城

ライブやるなら、私達の分も楽しんで来て下さい!

久しぶりのツアーでライブ友達にも久しぶりに会えるとめっちゃ楽しみにしてたけど、最終日に行くはずだったから行けるかどうかわからない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:55:36.00 ID:j6FuiccPO
岡山のタクの運転手に
こんなときにライブに行くなんてと。
金が遭ったら義援金に回せと怒鳴られた。

でも、行ってよかった。
ずっとテレビみてて、
神経すり減らしてたから、
いい気分転換になった。
明日からまたがんばってまた働く。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:10:41.96 ID:7xytvGslO
>>644
無事で良かったね。携帯も復活して良かったね、安心感がきっと全然違うと思う

松山岡山も無事終わって、行った人達が良かったと思えるライブだったようで良かった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:14:57.28 ID:R3qKQ2RO0
テスト
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:15:25.66 ID:o1kaPUa7O
>>644
無事でよかった

最終日、私も行く予定です
どうか安心して一緒に最終日に参加出来る事を願います
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:17:42.61 ID:npqOp1NC0
>>644
大変な状況なのにありがとう!
無事で良かったです。

今日田中も笑顔でやってくれたし、おかげでライブを楽しめた
最終日に行けるように願ってます!

>>645
そんなこと言われたんだ
気にしないでね

自分も家にいてニュースを見てたらつらくて・・・
自分もいい気分転換になった
いろいろ頑張ろう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:29:39.56 ID:R3qKQ2RO0
岡山行ってきました
行こうかどうか迷ってたけど行って良かった
個人的にスレドニが聞きたかった
セトリ書きたかったけど覚えていない…

あとスレ違いですが岡山のライブで初めて会ったにも
関わらず450円借りた香川の方ありがとうございました、そしてすいません…
そして送るといって道に迷ってすいませんでした…
ここ見ていないと思いますが
完全な私信ですいません&長文失礼しました、消えます
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 05:09:57.38 ID:38wgZt6O0
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:09:31.92 ID:Sq/GwHAi0
私も迷ったけど岡山行ってきました。
勘違いかもしれんけど、田中さん最初の方、演奏しながら気持ちよさそうに
笑顔?ニヤ顔見せたりして、客に『楽しんでもいいよ』って言ってるみたいだった。

アンコール2曲終わったとき、田中さん『ありがとう、ありがとう』っていって
終わる感じだったのに亀井さんがニアラズのイントロに繋げて
田中さん亀井さん振り返っておって顔してみんなの演奏がはじまった。
めっちゃ嬉しかった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:18:18.92 ID:fGX1PUnnO
中止なら早めに決断してほしいと思うが色々難しいんだろうかね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:30:10.63 ID:6nIe6XiwO
福岡行く予定だけど、もし中止になっても覚悟はしてる。
まだ余震が心配だろうから、家族と離れるのはね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:32:35.76 ID:28BwDFME0
福岡行こうかなって思ってるんだけど、中止もありえる?
まだチケット手に入れてなくて…急に思い立ったから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:44:02.05 ID:1qzxVQhL0
中止になったら払い戻しが出来るから
チケット持っていてもかまわないと思うけど
交通費は実費だからね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:44:22.37 ID:CjvkPF6EO
やる予感がするよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:01:16.69 ID:7xytvGslO
ツアー日程頭に入ってなかったんで改めて見たら24日仙台25日盛岡って、なんとも言えない気分になる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:07:49.16 ID:YTrzqI4b0
中止するなら早めに発表してほしい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:12:40.35 ID:CH8uvuRUO
>>644です

まとめてですみませんが、レスくれたみんなありがとう

ライフラインが全死、携帯もつながらない、夜は真っ暗
幸い近所に井戸があったから飲料水とストックがあってご飯には困らなかったが

電気と携帯復活で安心して、そういえばバイン、ツアー中だよな?と思って来てみたのが昨日。

個人的には、被害のない地域ではライブをやってほしい。
少なくとも自分はバインの音楽で癒やされた。
だから演奏していてほしい。

もちろん家族と離ればなれになる心配があるから、無理にとは言えないけどね



長文でごめん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:27:25.75 ID:LaZ2gEqz0
>>660
自分もそう思うよ。

あと大変だろうけど、がんばれ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:22:25.56 ID:JH3iRskvO
どうなんだろうね
福岡も熊本も行くつもりにしてたけど、中止なら早めに発表してほしいね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:53:12.71 ID:hMi1C8Bi0
開催でも中止でもどっちでも早めのアナウンス欲しいよね
主催に問い合わせるのが一番早いと思うけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:01:04.34 ID:ZFmjcg0p0
>>655です
ここの岡山や松山のレポ、みんなの意見見てたら行く勇気出てきたので、行くつもりでチケット用意しようと思う
ありがとう
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:47:30.47 ID:PqDTion80
スタッフもメンバーも、しばらく家族と電話つながらなくて心配だったと思うよ。
都内も電話マヒしてたし、メールもけっこう遅れてたし..
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:18:44.50 ID:UWtAldyQ0
早めにアナウンスしてくれとか贅沢な悩みすぎるだろ
生きるので精一杯なんだから我慢せい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:06:24.03 ID:IC8rPrUS0
横浜で買ったツアーパンフが
地震でネコトイレの中に落ちてた
ネット販売求む
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:42:48.19 ID:BLiY/3bBO
>>667
もの凄く災難な話なんだけど、ちょっと和んだ
ネット販売あるといいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:43:09.73 ID:HlR16CPMO
>>667
香り付きパンフ仕様だった、てことで
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:46:10.11 ID:JH3iRskvO
金戸庵更新されてるね
ファンに対してもそうだけど、気遣いというか心遣いというか
すごく人柄が出てるなと再確認
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:46:20.71 ID:zSXO9Z0MO
読んで泣きそうになった。いつにも増して男前な文章だ
来月行く予定だけど行っていいのだろうかと思ってるし、こんな状況だから中止も覚悟してる
けど、やっぱり本当はバインのライブに行きたい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:53:23.03 ID:c1I3ZIZU0
バインバインボイーン
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:07:39.65 ID:JH3iRskvO
多分ほとんどの人が同じ気持ちだろうね
私も近場とはいえ遠征までするのは止めようかと思ったしそんな気分にもなれない
勿論中止も覚悟してる
でもやっぱり行きたい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:36:46.34 ID:kljkMgPyO
宮城からです


やっと今、5日間の停電から解放されました

通話、メール、ネット全寸断のなか、車中できくバインのCDが励みと支えと希望でした


できれば24日本当にきてほしいです

それまで復興全力でがんばります
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:05:49.17 ID:hMi1C8Bi0
大変なのに書き込みありがとう!
私も宮城が一日でも早く復興できるよう願ってます

それと自分が今できることをしようと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:36:06.06 ID:AbPk3vtCO
昨日久々に音楽聴いた
バインの「鏡」だった
落ち込んでた気持ちが少しだけ和らいだ

ライブ中止しないバインや行く客を不謹慎だと思ったりしたけど、音楽が救いにもなることに気づいた…

バイン、いてくれてありがとう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:41:04.83 ID:fChWFwRU0
>>676
え、あぁ、どうも
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:46:38.89 ID:K1h7AzQ10
人って勝手だよな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:22:22.94 ID:KHKeAr4vO
人は毎度相違する
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:26:00.18 ID:cJ/Mz0XlO
明日、広島で会えるだろうか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:08:48.98 ID:Mt+JGnra0
この状況でライブ行って、一曲目にSilverado聴いたら、絶対泣いてしまうわ…
えらく重い詞に聴こえてしまうなぁ、今となっては。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:40:34.19 ID:mMSskdbz0
広島・福岡・熊本はやるよ(願望込み
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:03:58.82 ID:0BZgOVyXO
避難準備のカバンにストレンジランドだけ入れたお
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:07:06.94 ID:JUW5uI7NO
今のところ松山の時みたいなアナウンスは無いけど、もう広島明日か
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:18:10.78 ID:nWlZfkdbO
Twitterできけば答えてくれるんじゃない?わかんないけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:19:00.87 ID:rQ4XpD0zO
アナウンスないけど
やるだろ。
金やんのブログ読んだらやらないわけないと思う。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:49:20.74 ID:rQ4XpD0zO
公式情報でたね。
仙台盛岡北海道見送り。

西日本は続行。
正しい判断。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:08:16.72 ID:HpFFtR75O
延期で良いから北海道絶対に来て〜
色々あって数年ぶりだったんだよ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:23:02.56 ID:NBzAeywj0
松山と岡山まで払戻しなんて良心的
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:16:18.73 ID:+jnE5J8UO
できる事をやる感半端ない!
バインかっこいい!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:59:35.36 ID:qzCfm7gEO
スラップスティックにやられっちまうのは大分参ってる証拠か。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:20:23.78 ID:6qC0M6iT0
バインさんたちは家族連れていって西に留まるのかな…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:47:24.05 ID:eQIhfQW20
ポニキャでライブ会場に募金箱置くって書いてあるな>公式
ライブを楽しんで募金すれば、自分にも人の為にもいいね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:11:00.74 ID:32PJGrK0O
グッズの売上の一部も義援金にするみたいだけど

地震前に買ったのも含まれるのかな?だったら良いんだけども

まだ買って無いものあるから、今度行けたら買おう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:31:17.61 ID:rQ4XpD0zO
>>688
きっとちゃんと来てくれるよ。
北海道は機材運ぶのが大変なんだと思う。
地震が来たときちょうど機材とスタッフ船の上で
北海道公演中止になったバンドもあったからね。
無事だったみたいだけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:51:38.21 ID:wt+UCjhSO
輪番停電とライブの時間帯が重ならないといいな…

つか会場まで行く為のガソリンは残しとかなあかんな…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:48:56.70 ID:o45nV7670
だったら想像してごらんよ
きっと他人ごとじゃない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:09:20.27 ID:fjU7l+lsO
そいえばエピゴーネンしばらく聴いてない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:41:58.49 ID:vt2+CEIm0
福岡公演
楽しみです。
700sage:2011/03/17(木) 23:06:00.91 ID:lEJHQLSfO
盛岡残念ですが
いつかまた生音を!熱を!空気を!共有できる日を
ひたすら心待ちにしています

西日本の皆さん
熱いレポよろしくお願いしますm(__)m
701sage:2011/03/17(木) 23:12:07.76 ID:lEJHQLSfO
スマン・・・ageてしまった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:34:11.89 ID:tk03rPifO
仙台中止‥‥いろんな気力がなくなっちゃった
寒いし腹減ったよ〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:08:14.87 ID:VMMmWoB0O
東北の皆さんどうか気を落とさないで
バインだって早くしたいはずだし、次に東北地方でライブやる時は、よそ以上に盛り上がるはず!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:38:56.83 ID:I9kiT1Qg0
フィギィアやってないよね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:28:32.29 ID:FnsnVRUG0
中止っていうか、実質延期だから
やってくれるには変わりないんだけどね。
ツアーのリアルファイナルは
新木場じゃなくなるかもっってことか。
ただその日に行けるかはわかんないよな〜
日程早めに発表してもらえたらうれしいな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:41:56.32 ID:Oe/Fcch3O
ファイナルとかいつどこだろうがどうでも良い
新木場自体もやれるのかな?って気がするし…

とにかく東北の人達生きて希望捨てないで下さい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 03:34:54.13 ID:i/Cre1Mw0
子供の頃住んでたとこが連日テレビに映し出されて
気分が落ち込んでたのでライブ行って少しでも上げたかったんだけどなぁ。
なんか重たいまんまだ。
でもいつかまたやるんだし、その日まで前向きに最善を尽くすか。

西日本の人は東北以北の人の分も楽しんできてね。
レポよろ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:32:10.52 ID:yKPnNutK0
>>681
現状日本はストレンジランドまっただ中。シルの歌詞筆頭におそれ、風の歌ですら糞重いわ。
歌う田中のこと考えると正直つらい。でもやるなら聞きに行きたい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:35:08.29 ID:GINiMOL8i
あら〜札幌もダメか。
4月になるともうライブ行けないんだよな自分。残念だぜ

行ける人は楽しんでくれ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:30:08.13 ID:NHjlzDDgO
今日の広島、当日券あるらしい。
自分被災者で、今は広島の親戚の家にお世話になってるんだけど、急きょ行くことにしたよ。
この際だから精一杯楽しんでこようと思う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:38:20.13 ID:R5UCo3NiO
>>708
自分はマイナスには取らなかったけどな。
逆に力強い曲だなってのを改めて感じてる。
いつになるか分からないけど、早くライブで聴きたい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:47:12.91 ID:FiBMgILCO
いいなー東京から逃げられて
家族も連れて行ったんだろうな
自分は逃げられ環境にないから不安に支配されながら日常生活を送るしかない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:00:01.55 ID:VMMmWoB0O
>>710
うん、精一杯楽しんできて!
で、こうやって好きなバンドのライブに行って好きな音楽が聴ける幸せを感じてきて下さい。

>>712
東京は逃げなければいけない状態なの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:10:37.72 ID:HCmJNlW40
もう神奈川・静岡でも放射性物質は検出されてるそうだからね
健康に被害はない程度と言われているけれど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:20:29.92 ID:ev4veW+vO
理不尽だって言うあなた
さぞ さぞ
プライド持て余してる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:47:47.52 ID:1Gq0WsYKO
全然逃げる必要ないよ。最悪の事態が起こっても精々茨城県北部程度だと思う。首都圏なんかは今の段階では長時間飛行機にのる被爆量のが多いくらいじゃないかな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:49:00.30 ID:agL7NCdyO
会社大阪だけど、
うちの会社の人、普通に東京出張してるぜ。

バインも普通にやってくれ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:03:28.91 ID:5XNxUWjl0
>714
神奈川・静岡だけじゃなく放射性物質はいつも検出されてるよ。
横浜より横須賀のほうが測定値が高いくらいだぞ。福島からは
どっちが近い?根拠もないのに憶測で不安を煽るな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:08:02.59 ID:mUE6MIpR0
>>714
今までだって日常的に放射性物質は検出されるもの
今の東京のレベルでどうこう言ってたら、レントゲンやCTなんて受けられない
心配しすぎて病気になる事の方が懸念されている程らしい
ちなみに、チェルノブイリ事故でさえ退避範囲50kmで健康被害防止には十分だったそうな
スレ違いだから、これ以上はやめとくけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:14:28.84 ID:HCmJNlW40
いや憶測じゃないし健康被害はないって言ってるのに過剰反応されても
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:26:19.83 ID:ev4veW+vO
>>710
いってらっしゃい!
よければレポしていただけたらうれしいです。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:28:41.17 ID:R5UCo3NiO
>>720
もういいです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:45:57.01 ID:sgkJTd+Y0
今後大量に放射性物質が漏れ出す危険性もあるから・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:56:40.30 ID:Slnt/WlLO
ま、気になる人は緊急自然災害板の方でね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:24:37.71 ID:K1Md09cdO
>>710
奇遇にもおれも広島に避難した被災者です
おれは今日行かないけど思いっきり楽しんでもらいたい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:26:06.60 ID:pK1tq1t7O
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
0:08〜 ふざけんなよぉ〜また原発の話なんだろどうせ〜
0:39〜 笑えてきた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:41:51.78 ID:VMMmWoB0O
買いだめといい、何故関東の人が焦るのかわからない。
その分被災地に回してやれよと思う。
スレチだからもうやめます。すまん。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:13:48.62 ID:Oe/Fcch3O
関東だけじゃないよ、西側も買い占め状態@愛知

広島楽しんできてね、そんで募金も忘れずにね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:23:42.72 ID:Slnt/WlLO
誰も買い溜めの話なんかしてないのに
何を被災地に回せといっているの
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:26:14.89 ID:kYAEXeeGO
「ぼくらなら」歌っちくり♪
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:32:49.42 ID:ev4veW+vO
人は毎度相違する

今ごろおそれの頃かな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:01:57.41 ID:JmfYMlGuO
広島よかったかねー?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:08:12.70 ID:agL7NCdyO
アンコールでナポリ。
田中は歌詞をとばしまくって
抜き打ちテスト50点って自分でゆってた。

よかった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:31:46.16 ID:NzdMj7Ai0
ナポリ羨まし過ぎる…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:37:00.49 ID:FxWVa8c9O
本編は岡山と同じだったかな
アンコールはナポリとスロウとあと2曲ど忘れした!
やべー

広島久しぶりに参加したけどまだナポリは鉄板なんだね

岡山より雰囲気はリラックスしてた気はする
今日はちょこちょこしゃべってたきがする
ストレンジランド募金箱があるのでよろしくねって言ってた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:55:43.65 ID:vBudyaqp0
えーアンコール4曲もやったのかー
いいなー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:12:19.38 ID:NHjlzDDgO
本編・冥王星の後のMC
「今のは冥王星って曲です。シングルのカップリングだから知らない人も多いと思うけど…ざまぁ見ろ!別に知ってる曲だけ聴きに来たわけじゃないでしょ?」
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:23:01.10 ID:jhcDOz1zO
ざまぁ見ろわろたwwww田中らしいなw
ナポリ羨ましいー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:40:04.17 ID:YrEFeOVP0
知ってる曲ばかりがいいなら、うちのライブは間違い(^д^)9m

とも言ってたww
740sage:2011/03/18(金) 23:41:11.37 ID:p2EgBxE90
アンコール4曲良かった!

Darlin' from hell
ナポリを見て死ね
スロウ
その未来
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:43:11.45 ID:vBudyaqp0
>>739
>(^д^)9m
pgrワロタwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:52:30.59 ID:n4zkJwi4I
アンコールは、ダーリン、ナポリ、スロウ、その未来でした
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:57:22.98 ID:EVCktchbO
田中が知らないと思ってる曲は実はファンはうれしかったりするんだぜw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:59:34.67 ID:FxWVa8c9O
>>740
ありがとう!
最近の曲なのにタイトル思い出せなかったorz
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:03:20.01 ID:UW85fq+O0
初バイン楽しかった!
来年も来るって言ってたね

ナポリ演奏中に田中の口が「たまらん、たまらん」って何度も言ってたけど
抜き打ちテストって事はもともとナポリはセトリに入ってなかったの?

746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:03:38.28 ID:jjqsSQ+uO
アンコール全曲+冥王星、羨ましすぎる!

最近This townが沁み過ぎる。
地元が被災地の東京住み。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:08:03.32 ID:WWsYzXf3O
広島組お疲れ! 田中にとってもいいカタルシスになってるくさいな。
ダーリンは今ツアー初かな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:24:13.43 ID:LwsTLplm0
今回はアンコール違うのもいいね!
夏の逆襲はライブ映えするなあ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:43:21.64 ID:UeeOJPwmO
>>745
多分今回は田中がドッキリしかけられたんじゃないかな?
ダーリン終わったら急に金やんが前でてきてベースソロ弾き出したら田中めっちゃ慌ててたからw
広島ではナポリをリハも何にもせずいきなりやってスタッフを慌てさせる
ってのが元々だったんだけどね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:08:31.38 ID:LLQbQSmRO
東京は被災地のうちに入んねーよカス
福島のこっちの身にもなってみろボケ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:08:59.94 ID:AzloERUEO
>>749
なるほど抜き打ちテストってそういうことだったのかw

何かのとき「いいとも、みたい」とか言ってなかった?

歌詞も間違ったりしてたよね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:29:20.28 ID:JBwch3NJO
最後、田中が「その未来」っていう前に曲始まってワロタw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:29:33.86 ID:doSGpg5r0
>>750落ち着いて文章読もうね

広島楽しそうで良かった、アンコがうらやましい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:42:37.15 ID:7kRyik/m0
福島は大変なんだよ
東京もおたおたしてるけど、だからこそそれは十分すぎるほどわかるよ
どの地域かわからないけど無事に済みますように
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:00:14.87 ID:s2hUNqroO
今回の震災、津波被害のイメージしかない人結構いるのかな
756名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 02:13:10.47 ID:t/PYQg+p0
>>750
>>754
746は地元が東北で、今は東京にいるけど地元が心配と、、。
みんな平穏な日々が早くくるといいね。
明日、福岡行ってきます。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:12:47.66 ID:6Ftpx/77O
>>750
自分>>746じゃないけど
>>756の意なこと位分かんだろ
勝手な解釈で安易にカスとか言ってんじゃねーよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:23:58.98 ID:7kRyik/m0
その前の東京から避難云々の話を受けてかと思ったけど…
西日本など安全な地域にいる人に「東京は関係ないでしょ、
なにあわててるの」って言われると腹立つけど、
福島の人に言われるなら仕方ない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:42:59.32 ID:jn75s8awO
福島の方たちは本当に辛い思いをされてると思う
しかし東京の人も不安を抱えながらいるのも事実
11日の地震の恐怖、余震、原発、停電、通勤、買い占め…

あの日から音楽聴いてない
安心して眠った日がない
いつもビクビクしてる

でも、そんな思いは被災者に比べて何てことない
だから毎日ちゃんと起きて暗い会社で普通に仕事して日常生活を送ってる
でもライブに行くとか今は考えられない
渋谷、新木場行く予定だったけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:03:09.02 ID:47HXsNZfO
わかる、私も気づいたらあの日から音楽聴いてなかったよ。
そうして今朝、入れっぱなしになってた真昼を再生した。

もし、気が向いたら聴いてごらんよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:54:38.20 ID:WWsYzXf3O
あんま比べることはしないほうがいいよ。

福岡の人はそろそろお出かけの頃か。楽しんできてください!
DRUM LOGOSのフライヤー、田中が表紙なんだね。
オサレ巻き物してる…この路線チョトな…。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:55:01.38 ID:uj4X2/QT0
聴く気がしないから聴かないんじゃなくて、それでも試しに聴いてみるといいいよ
自分もそんな気分だったけど、たまたまラジオから流れてきた音楽
聞いたら、気持ちが楽になった
音楽って不思議だわ
ニュースばっかり見ていたから、その雰囲気に呑まれ過ぎていたのかもしれない
と今では思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:26:22.84 ID:SAgQIgmt0
ただ重なった事が
目の前を塗り潰しやがる
何も持っていないわけではない
這って逃げるのもありか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:10:43.67 ID:d08cLEPsO
仕切りにCMしてるから知層(笑)を積み重ねようと
本を読んでるんだけど最初期の詞は村上春樹というか
世界の終わりの影響を感じずにはいられないんです。
田中さんが公言したのは聴いた事無いけどやっぱり
少なからず影響してるんだろうか。
他にこの歌のこの部分はこの本の影響なんじゃないか
みたいなの感じた人とかいますか?

そういうのをきっかけに本を選ぶのって結構面白いので
もしあれば・・・。
長文失礼しました。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:18:17.48 ID:Iyx0AdYT0
お金あって西に行ける人は暫く滞在してみるのも手だと思う
こんな状況じゃ関東にいても何事にも集中できんよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:33:31.04 ID:OsLwZjz70
>>764
村上春樹に言及したのは見たことないな〜。
ごく初期は何はなくとも坂口安吾でしょ!
『堕落論』は第二次大戦直後の1946年刊。
いま読むのにふさわしい1冊でもある。
『書生・田中和将の"とんと、ご無沙汰。"』が参考になる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:53:32.86 ID:U7Ak2vew0
帰宅途中@福岡
光についてやったよ〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:58:51.26 ID:NVrttU4BO
おー!お疲れ
これからアンコールは、変えるパターンなのかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:04:18.43 ID:U7Ak2vew0
光はアンコじゃなくて本編だった
頭の中ごっちゃだけど、冥王星でさまぁはやったw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:18:04.86 ID:HMI9nsXMO
おそれとDry Novemberが良すぎて号泣するかと思った@福岡
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:34:34.93 ID:8Q+gpOH40
そいや書くの忘れてたけど冥王星の「SFがもう横行しちゃうぞ」を
「SFがもう蔓延しちゃうぞ」って歌ってるね今回のツアー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:37:56.80 ID:47HXsNZfO
Dry Novemberよかったよね。
あと411も。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:10:17.34 ID:LwsTLplm0
Dry Novemberいいよねー
ブルーノートとかで聴きたい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:22:10.47 ID:TVoAYU3NO
おそれがいい位置だった

セトリ分かる人いますか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:37:28.90 ID:bTT4E3L70
拝借してきた

Silverado
This town
Suffer the child
ミランダ(Miranda warning)
ピカロ
インダストリアル
冥王星
おそれ
Dry November
411
風の歌
光について
夏の逆襲
ランチェロ'58
Neo Burlesque
VIRUS
Sanctuary
GRAVEYARD
真昼の子供たち

En

Darlin' from hell
スロウ
R&Rニアラズ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:53:04.98 ID:yk/vx2NOO
ニアラズ良いなぁ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:08:50.47 ID:QIgng+ZNO
横浜住みです。
渋谷と新木場行く気でいたけど 正直都内開催も延期して欲しい…
関東は今のこの状況でライブ楽しめる雰囲気じゃない。
同僚の親は仙台で未だに行方不明。こっちも毎晩地震で揺れるし停電もあるし…
不安過ぎて夜出かけられない…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:43:31.56 ID:E9CaU28gO
熊本までで一旦終了じゃなかった?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:52:03.00 ID:TTOF+9s/0
少し時間が空くから様子見るんじゃないかな
電気もそうだけど、交通機関もまだ混乱した状況だよね?
早く復旧してライブを楽しめる余裕が出来たらいいな
780759:2011/03/20(日) 01:23:48.16 ID:o1pEEi1X0
>>760>>762
レス本当にありがとう
当たり前の日がどんなに大切か今すごく感じてる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:24:32.26 ID:ey08Swj50
>>778高崎からは決まり次第公式にて報告って感じだたよ

個人的には、前のツアーみたいに一旦終了して
フェスはさみ(今年やるのかは置いといて)
後半戦はその後みたいな形とかでもいいんだけどな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:19:17.31 ID:nF9SsgHAO
募金してる人がとても少ないと感じた。
全員が100円でも10円でもいいから、してほしい。
他でしてても、沢山してバチは当たらない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:42:42.05 ID:TTOF+9s/0
>>782
他人の募金についてはとやかく言うつもりはないけど
自分は野口さん何人か置き去りにしてきたよ

収入の一部を義捐金にするらしいしグッズ買うだけでも多少の助けになるんじゃないかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:43:10.91 ID:JQG3o7dM0
逆に募金はしてほしくなかったな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:59:47.62 ID:y/KvSE3Q0
>>764
今回のツアーブックにアルバムタイトルが「村上春樹っぽいでしょ?」という発言があったよ。
村上春樹の名前を口にするのは初めてのような気がするけど、
神戸っぽさというのは共通意識としてあるのかなと思う。
786764:2011/03/20(日) 08:29:07.34 ID:NaeOfM2XO
レスしてくださった方有り難うございます。
やっぱ村上春樹についての言及は無かったですよね。
退屈の花なんかは何となく目に浮かぶ絵の色合い
みたいなものが村上春樹っぽい感じがしたので。
坂口安吾の白痴は読んだんですけどなかなか
しんどかったです(^_^;)
安倍公房の方が取っつきやすい気はしました。
堕落論の方はもう少し経験値積んでから挑戦してみます。
バインのルーツはなかなか深く幅広い気がする
ので辿ってて楽しいです。

言われてみればアルバムタイトルは口に出した後の
余韻が村上春樹っぽい感じしますね。

長文失礼しました。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 10:07:05.98 ID:xhrfU/RkO
ライブでのピカロのコーラスはどうでしたか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:58:57.45 ID:nF9SsgHAO
最後のアニキの「ピ〜カレスクを〜」が効いててよかった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:12:05.77 ID:hhfjvYzM0
>>782
募金は人に強要するものじゃない
790名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 13:05:50.67 ID:KDUUO/pT0
ブックレット買ったけどページの下、青字脚注はあの配置でいいの?
ミスプリント?まさかね、、。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:21:56.59 ID:hyv7pTjC0
ピカロいいね
既に書いてる人いるけどあの照明もいい

あと福岡カメラ入ってたね
DVD出すなら外さないでほしい曲いっぱいあるけど
とりあえず冥!王!星!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:42:46.77 ID:Vl9ofe5iO
田中「物語は続いております」@福岡

冥王星よかった。インダストリアルも。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:38:32.24 ID:nF9SsgHAO
>>792
言ってたね
それ聞いて不安だった気持ちが消えて、確信した
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:43:14.21 ID:wIv9JDU/0
Dry Novemberはライブで聴いたら千の風〜的な解釈も可能に感じた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:53:18.16 ID:Vl9ofe5iO
Dry NovemberとNorwegian Woodはつながっていると思う。


311のあの日から、音楽を聴いていなかった。
昨日はっと我に返り、チケットを手に会場へ行った。
バインと田中のおそるべき安定感。頼りがいのある男たち。
うまく書けないや。
みんなに伝わりますように。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:03:05.79 ID:3bF7s04hO
俺も早く聴きたい…
言ってる今も余震で揺れてるが

目の前の惨状もバインのライブもどっちも現実
カスとか言ってすまんかった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:30:39.33 ID:y5Wvyg7eO
>>796
ドンマイ。
自分は埼玉であまり被害はなかったけどそれでも不安な毎日だよ。
そんなとき横浜のライブを思い返すと少し楽になる。行けてよかったって思う。
もし、行けるのなら楽しんでおいで。普段の現実を忘れさせてくれるよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:21:07.09 ID:nF9SsgHAO
誰かおめでたとかだったのかな?
何にせよ、いい知らせがあったのはなによりだね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:54:54.19 ID:rc9Shy4N0
>>798
なにそれ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:14:31.92 ID:VycMnfenO
金やんのツイート
めでたい事がありほっこりしたそうだよ
こっちもなんかほっこりした
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:23:43.96 ID:E8K7f2aZO
ちょっとお尋ねしますが先行予約でなんばハッチの2F席ってありましたか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:15:17.47 ID:4JR0CJEBO
>>801
FC先行だけあったんじゃなかったかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:45:32.31 ID:E8K7f2aZO
>>802
やっぱりFCだけなんですね
ありがとうございました
804名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 13:36:14.59 ID:KklENb7D0
熊本ゴー!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:28:30.60 ID:778thZ1QO
>>804
なんか和んだwいてらー。楽しんできてね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:18:25.76 ID:TNGZ9mhl0
>>792
福岡は通常通り盛り上がった?完売してたかな
自粛ムードなのかと。。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:48:44.98 ID:muvRKyOZO
熊本どうだったのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:24:07.59 ID:4JR0CJEBO
貰いもの

Silverado
This town
Suffer the child
ミランダ(Miranda warning)
ピカロ
インダストリアル
冥王星
おそれ
Dry November
411
風の歌
夏の逆襲
ランチェロ'58
Neo Burlesque
豚の皿
VIRUS
Sanctuary
GRAVEYARD
真昼の子供たち

En
アナザーワールド
ジュブナイル
その未来
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:40:26.38 ID:DJCC+fH+0
豚の皿mjdk
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:24:04.46 ID:MWYG/aEl0
大和くんとギターチェンジの時に
オレの情熱?は燃えてるねん!とか
ぼそぼそ話してたんだけど
やっぱり聞えるからみんながうけてたら

オレのハート(情熱だったかも)は燃えてるんだぜ!キリッ
高い声で
オレのハート(情熱だったかも)は燃えてるんだぜっ!とw

うーん、若干違うかも・・

ワロタ

福岡の時には
ありがっと!のあとに高い声でありがっと!言うて
そのあと自爆しとったw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:24:29.65 ID:3Ln764ARO
豚の皿、最後のご当地部分が聞き取れなかった(´・ω・`)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:48:18.23 ID:MWYG/aEl0
あ〜あれ結局言いたいことが多すぎたのかしらんけど
言いきれないみたいで最後「あああ!」みたいな顔してたよね
で、何言ったのかは不明・・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:49:45.63 ID:00an5hG9O
>>806
音も歌もすごくよかったのは確かだよ。
田中、一ヶ所ちょっと歌詞飛んだかも。アニキと向かい合わせのThis Townは大成功!

震災のことに直接的に言及しないのが、田中でありバインである。
しかしながら「物語は続いていく」。たとえ時間がかかっても、東へ、北へも。

被災地周辺のみなさまの無事を、一日でも早い平穏を祈ります。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:59:09.49 ID:ooZq8r8l0
>>813
熊本、福岡と比べて静かだった?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:12:11.96 ID:MWYG/aEl0
静かではないと思うけど。
前の方にいたから後ろの具合はわからんけど
福岡と同じくらいか、それより上か。
今回はそんなに盛り上がるっていう曲は多くないから
どちらかといえば静かになるのかもしれんね。
でもところどころの見処では盛り上がってたよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:02:07.32 ID:WBkCwsWfO
福岡組だけど盛り上がりについては今回の曲が曲だから自由に楽しんで
勿論ヒャーヒャー言ってもいいよ!みたいな話を田中本人がしていたような
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:23:41.35 ID:MWYG/aEl0
あ、そうそう、それそれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:05:33.60 ID:DNHwTvC90
澱みない そう 本心なんだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:08:39.48 ID:ctqH9oltO
同じく福岡組だけど、ワーって盛り上がるというより、個々でぐっとくる感じだった
とにかくよかったよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:36:07.73 ID:DQ6L0WVLO
バインのライブ今回が初なんだけど
セトリがんがん変わっていくんだな

二、三カ所行きたくなるw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:53:05.91 ID:ctqH9oltO
結局何が気になりだしたかのかね?
最初はBSEに聞こえたけど、最後はもはや気になりだすさえ聞言えてないくらい字余りだったような
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:03:19.54 ID:00an5hG9O
常に田中の動向に気をとられてて今思い出したんだけど、
曲の途中アニキがしゃかしゃか鳴るものを左手に持って、困ったような顔でがんばっていた。
あれ何のときだったかな、411かな。

あと帰りに会場出るとき、前の高校生くらいの女の子二人「今日のアニキのシャツはまあまあだった」って。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:05:59.76 ID:00an5hG9O
ごめん、>>822は@福岡です。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:14:23.23 ID:B+fvu/9WO
@熊本
豚の皿と冥王星と夏の逆襲がヤバかった。
個人的に好きなジュブナイルとその未来やってくれたんで感無量です。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:23:43.46 ID:vtm3iZmk0
>今日のアニキのシャツはまあまあだった

それは良かった!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:39:08.25 ID:MWYG/aEl0
女子高生で今のバイン聴いてるとは渋いのう
自分高校生んときなんて光ゲンジに夢中だったつうw
レベッカは聴いてたけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:41:44.61 ID:3KnKd7qv0
>>822
それはシェイカーという楽器かも。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:58:30.88 ID:MWYG/aEl0
とうもろこしのマラカス
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:21:00.96 ID:ctqH9oltO
すんごく変なフリ方で吹きそうになったw @福岡トウモロコシ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:19:15.86 ID:/wz5bjun0
全力でハープ吹いてる田中の隣で微妙にはじけきれない感じでマラカスを振るアニキ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:27:51.61 ID:00an5hG9O
そうそう、そうだったね。
ジュラルミンケースの中から、うやうやしくハープを取出し吹きはじめる田中。
しばらく様子をみていたアニキもしかたなさそうにしゃかしゃかをw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:42:16.53 ID:/3K+mRioO
曲終わりにとうもろこしをそっとテーブルに置くアニキはかわいい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:51:43.51 ID:RaW+pI73O
>今日のアニキのシャツはまあまあだった

言いたいことはわかる気がする
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 04:06:43.83 ID:CoKiGN2/O
イサオの見せ場は?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:25:46.52 ID:k+Rkt2H1O
アニキのシャツまあまあww@熊本のか。じゃあ女子校生的には何がダメなんだろう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:40:41.87 ID:sAU+hVEyO
ダメとかじゃなくて、
なんかたまに兄貴のチョイスにびっくりする。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:34:10.33 ID:Jm/oWhlBO
ミクシの東北地方のファンの皆さんへ動画配信をとかいうののどうなんだろう?
良し悪しがイマイチわからない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:42:56.83 ID:0kEYSryR0
最近ギターを始めたのですが、初心者にもオススメなバインの曲って有りますか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:00:00.09 ID:BXKolUELO
とうもろこし(シェイカー)アニキかわいいなwww
シェイカーなかなか難しいんだよね

>>836
わかる。時々どこで買ったのか訊いてみたくなるシャツ着てることある
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:43:51.96 ID:wGPqWnsk0
ツアーパンフ読んだ。おもしろかった!
歌詞については語りたがらないと聞いてけど、結構語ってくれてますね。
旧アルバムのこういうインタビューも読んでみたいんだけど
雑誌とかを探せば載ってますか?
それとも過去のツアーパンフを探した方が良い?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:17:00.43 ID:sc1pX9bQ0
セトリの本編はピカロ→風の歌で終わってほしいなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:04:24.01 ID:gyUjMXud0
GRAVEYARDからの真昼の子供たちは流れ的になあ
なら風の歌でしっとり終わるのが理想だが

横浜は風の歌で終わったんだよね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:58:51.78 ID:WkLh128mO
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:12:18.80 ID:Jm/oWhlBO
真昼の子供たちで儚く切ない感じで終わるのもいいけどね
ピカロがもっといい位置あるんじゃないかなと思う
もうちょい後半とか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:59:56.40 ID:Eomb911m0
浜松でのアニキのシャツは結構良かったよ。
紫が入ったチェックのシャツ。

そしてシェイカーはやっぱり微妙だった。
マイクに近づけて振らないから、聴かせる気はあるのかとw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:52:58.10 ID:b/k+6xRLO
>>834
おくればせながらw
ごめん、イサオ氏のことは途中チラ見しただけだった。
そのときは客席に完全に背中を見せながら鍵盤を。@福岡


いつかパーマを生で聴いてみたいな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:56:20.99 ID:d+PkTmNuO
個人的にはラストはピカロがいいと思うんだけどそれはここのみんなからしたら無しなの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:08:26.08 ID:9nblbZNmO
あー余韻から抜けられない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:08:26.90 ID:651e3aUhO
自分はピカロは今の位置でもいいけど埋もれてるといえばいえるね
でも楽曲へのこだわりやニーズは人それぞれなんでアリナシの話ではないな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:49:49.34 ID:lMEsE2twO
>>840
フロスモ以降のツアーパンフは
テキストがかなり充実してるので
読んでおいて損はないです。
ただ、手に入りにくいかも。
シングル風の歌にも、ブックレットついてます。

雑誌も一時期語りたがらなかったので
インタビューアーも最初から曲の話ばかりする時期もありますが
語ってる場合もあります。
探したらいいよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:19:01.72 ID:Vv6QGUM1O
金やんの日記読むと安心する。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:35:11.01 ID:SdyOpMds0
>>850
ありがとう!
風の歌はずっと迷ってたのですが>>850を読んでやはり買うことに決めました
ツアーパンフはオクで探してみたけどないですね・・・
ブクオフ等めぐりながら、雑誌も探してみます
ドウモ!!サンキュー!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:22:57.87 ID:mckHIhcB0
GRAVEYARD〜真昼の子供たち、よかったけどな
真昼での田中の笑顔が印象的だった@福岡
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:39:46.16 ID:A7LTip3VO
私も真昼の子供たち終わり好きだな
ちょっと切ない余韻残しながらもキラキラしてて
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:48:33.35 ID:j92DP3e0O
田中「アリガットうさぎ!」
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:17:32.06 ID:36bHtBZsO
高崎、長野、富山、札幌のお知らせ来たね>公式
いろいろ調整が大変だろうに、こんなに早く札幌のお知らせが来るとは
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:39:11.66 ID:PtXRlIBRO
高崎、延期じゃなくて中止かあ…
渋谷と新木場はどうなるんだろう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:47:06.86 ID:PrcpOwLJO
高崎も延期にしてくれよ
どんだけ楽しみにしてたかΟrz

生きる希望なくした
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:47:08.26 ID:wZk/8A/j0
高崎は停電の事とかあるからだろうか?

新木場は開催してるバンドもいるけど
ほとんど中止か延期になってるよね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:17:10.43 ID:Z1gsMj5sO
とりあえず札幌はよかったね!
新木場はどうなんだろうか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:29:02.21 ID:tjmT1EgJ0
高崎中止か・・・

>>858
セトリ表持って一緒にカラオケ行くか・・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 07:45:53.59 ID:iBtaDLqc0
例えばの話、電気のことを考慮して時間を繰上げて開演するっていうのはアリなのかな?
それなら、中止の方がいいのか…?
渋谷は金曜だから、どう考えても繰上げはないだろうけど

計画停電は渋谷はないし、新木場も土曜だからない可能性が高いんだよな
ん…知らせを待つしかない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:41:45.25 ID:EKgTuqZC0
>>858
開催される場所まで遠征すりゃいいべ
生きる希望をなくすくらいなら
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:55:42.55 ID:iVhvivv9O
>861
ピカロのコーラスは任せろ

>863
遠征したくても福島なう
状況的に厳しいのさ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:58:47.49 ID:PXwOIaPC0
>>864
福島か・・・福島はまぁ・・・残念というか・・・まぁ・・・なぁ・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:13:23.20 ID:VBY6DAjT0
オフィシャルからメール来たけど
高崎以降未定になってるじゃん。

ツイッタ−では中止だったんだよね
情報交錯してる

福島の人が行けるといいな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:13:59.54 ID:R+v+1TzmO
DVD化も難しいだろうな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:44:36.50 ID:VBY6DAjT0
あ、やっぱり高崎中止来たorz
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:50:47.50 ID:WmJmTd0PO
高崎はできれば延期が良かったな…残念だ…渋谷と新木場はできればやって欲しい。

>>861
>>864
一緒に行かせてくれ。アニキ並みにトウモロコシしゃかしゃかするから
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:04:29.94 ID:pB9DftpT0
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:56:25.14 ID:OD2q+jlkO
新木場も液状化してんだよね
コーストは大丈夫なんだろうか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:09:05.13 ID:bsnOwRq70
コーストはバインの前にもライブやる人はやるみたいだし、まあ出来なくはないんじゃない?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:37:32.92 ID:rHq5+9oEO
渋谷もほぼソールドアウト。
新木場はとっくの昔。
やりたいだろ。
朗報を待ちます
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:58:05.46 ID:/wPqtcjWO
新木場の日はJリーグも再開だよね。デーゲームでだっけ。
ライブの場合、昼も夜もあまり変わらなそうだからなぁ。個人的に照明はメンバーが確認できるくらいの明るさがあればただ照らしてるだけで構わない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:08:28.85 ID:a7vrJB2J0
いや、今回のツアーはそこそこ照明に金かけてたよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:19:24.58 ID:IyUQ13MB0
いや、ライブの場合昼間に開催したからといって
「明るいから照明使わなくて済んだね」っていうわけにもいかないし
せっかく照明さんが考えたプランだけど今回はただ最小限照らすだけにして
電力節約できないもんかね、と>>874は言ってるんじゃないだろうか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:31:55.87 ID:PRct5V2XO
うん、最小限の照明でいい
真っ暗に電球1個とかでもいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:00:31.29 ID:mwzQ9MfsO
>>876
フォローありがっと。そういうことです。

ライブ中以外でも場内照明とか空調とか、それなりに電気使うだろうし抑えられる所は抑えてほしいなと。停電関係なくても。
バインなら演奏だけでも十分満足させてくれると思うので。
というか横浜からどんだけ進化したか観たいっちゅーのが本音なんだけど。。

長文失礼しました。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:06:15.97 ID:Siyc0l5i0
いっそアンプラグドでもいい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:18:06.09 ID:hipAJ0udO
悩むところだなぁ…
照明って、ないならないでいいんだろうけど、それも含めて一つのライブとも思う
実際、照明があるとないとじゃ全然違うからね
2時間のライブで照明なしとなったら、今までとは趣が変わってくる
それが良いか悪いかは分からん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:29:48.14 ID:JbLSy4BuO
照明と曲が相まった時の感動あるよね

でも照明は色々やり方があるんじゃないかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:37:25.60 ID:6UZLJdxr0
こんな時だから真っ暗なライブでいいよ
なあに、かえって歌が染み渡る
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:55:22.25 ID:PRct5V2XO
長い間に一度くらいあってもいいかもね

そういや熊本で金やんが照明?持っててライトセーバーみたいになってたなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:57:29.04 ID:4XVw5YUMO
東京ドームでやる訳じゃないんだから、
ロビーちょっと節電するぐらいでいいんじゃないか。
ちゃんと演出してくれ。
もともと派手なセットがあるわけでもない。

あの縦長のライトは今年のツアーからなのかな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:43:20.02 ID:uAlh6ZO00
スケジュールが確定してないから実質ツアーファイナルがどこか分からないね
新木場はどうしてもツアーファイナルにして欲しい!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:43:32.66 ID:yFa0QT+P0
ツアーファイナルがどこかなんて、どうでもよくないか?
新木場のチケット持ってるけど、その考えの先がわからない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:48:12.37 ID:jEfLtzgRO
実質ファイナルじゃなくなっても新木場はファイナル仕様でやってくれるよ。きっと。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:28:18.97 ID:PRct5V2XO
ファイナルを楽しみにしてる人も居ると思うよ
ファイナル特有の雰囲気とか、単純に全曲乗せとかさ
だからそんな不思議がる事でもないような
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:21:56.61 ID:7lDj9Ul8O
いや〜ライブを楽しみにするのが不謹慎とまではいわないけど、
さすがに「新木場をどうしてもファイナルにしてほしい」までになると
社会情勢にあまりにも無関心すぎねえ?と思うわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:52:40.16 ID:JbLSy4BuO
最終日にこだわるなら、なった場所まで遠征すれば済む話

新木場やること自体危ういのにね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:39:47.06 ID:hJFqWB310
もともと、新木場がファイナルだからという理由で遠征するファンがいっぱいいるって話だよ。
社会情勢を鑑みたら、最終日にこだわるからってホイホイ遠征増やすわけにもいかねーよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:02:17.62 ID:OFWKSQjHO
不謹慎かも知れないけど新曲でも作ってくれたらなぁとか新木場あたりでそれをやってくれたら尚いいなぁとか期待してみたり。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:11:23.41 ID:qrMo8yVD0
新曲を不謹慎と言うということは、
色んなミュージシャンがこぞって発表してる
震災復興応援メッセージみたいな歌を期待してるってこと?
さすがにそれは無いんじゃないかなあ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:56:22.48 ID:2PLkvOqhO
今日初めてようつべでスロウを聴きました。
こんなに良いバンドを知らなかったとは悔しいです。

他にCMやタイアップで流れていて、あ〜彼らの楽曲だったのかと思う曲はありませんか?
無かったらライブ定番曲やファンなら知っておきたい曲というのを御教授下さい。お願い致しますm(_ _)m

あとLifetimeは購います。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:00:14.36 ID:MOCvUrhTO
みんながみんな遠征を当たり前に出来るわけでもないしね
まあ色んな人が居るからね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:01:03.18 ID:vuQscwEvO
前のツアーみたいに、新曲作ってあれば
やってくれないかな?って事じゃない?

この空いた期間で、この先のツアーに変化はあるだろうか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:50:53.39 ID:DMDE5A3P0
>>894
CMやタイアップ曲にしか興味ないんか?
「無かったら」、とは失敬じゃまいか! 
ファンなら知っておきたい曲は全曲です。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:13:44.98 ID:a/t9qMjc0
>>894
スロウは10年以上前の曲。
コンスタントにアルバム出しているからお勧め曲をあげるのは、ほんと難しい。
あえていうならばシングル集とB面集、あとは最新アルバムを聴いてみてはどお?
ファンなら知っておきたい曲は全曲です、これほんと。
今やってるツアーに行くつもりがあるのなら、このスレに書いてあるセットリスト参照。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:39:33.09 ID:8WupNVIH0
>>894
自分もシングル集から入ったけど
あ〜彼らの楽曲だったのかと思う曲がいっぱいあって入りやすかったよ
タイアップはwikiに書いてあるのでそちらを参照
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:57:57.93 ID:EnRRO7qu0
部屋整理してたら昔Mステ録ったビデオ出てきて見たらバイン初登場の回だった
アナウンサーに「GRAPEVINEの皆さんは現在OLを中心に大変人気ということで」って紹介されてて田中失笑w
曲はスロウで演奏は当て振りだった、皆若くて懐かしかったよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:02:23.38 ID:7lRuevK2O
あの頃の田中はナイーブそうなかわいい青年だったなぁ(遠い目)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:20:43.21 ID:I++MGFP00
>>900
それ覚えてるわw
田中がモー娘。好きとか嘘くさい事言ってたようなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:50:01.95 ID:96hHVhIX0
モー娘。の福田がバイン好きって言ったんじゃなかった?あとモー娘。のメンバーはライブにきたことあるはず。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:54:08.69 ID:OFWKSQjHO
892です。震災復興祈願てよりは震災による中断や
震災の影響による新曲の完成に期待している自分が
甚だ不謹慎な気がするという話ですかね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:27:54.17 ID:fude+J/80
>>894
DVD付きのEveryman,everywhereをお勧めする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:40:01.23 ID:7lRuevK2O
田中がモー娘。の「市井さやかが気になる」発言をして市井ファンから叩かれたことあったよな。
真相は市井が一番人気なさそうだから田中が同情しただけだったのにw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:42:55.52 ID:qsuKxret0
Mステといったら握チン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:44:41.88 ID:5IxfdOUKO
あんた好きだねえ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:09:35.00 ID:Yd4BpVb10
その後だったけか、タモリがいいともで田中の真似したのは
あれはなんだったんだろうなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:14:22.01 ID:5IxfdOUKO
タモリが真似したのは風待ち。
握チンはもうちょっと後だろ。なんの曲のときだっけ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:20:08.09 ID:eh5O+PJE0
ナツノヒカリ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:22:44.43 ID:m4F5JSg7O
握チンからのナツノヒカリってギャップがすごいね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:05:57.62 ID:8WupNVIH0
握チンは誰が誰のを?!kwsk!
物まねのくだりも!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:41:26.33 ID:Dz9im4EB0
キャーエッチィ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:20:46.61 ID:6JM4wLiJ0
最近Wantsがすごい名曲に思えてきて、同時に
Singが神盤に思えて来た。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:35:02.78 ID:eObXMhRGO
実はオレも
ライブ中止となってからは「真昼〜」じゃなく「Sing」ばかり聴いてたりする

しかしWantsのPVで田中が履いてるパンツはあまり似合ってない気がス
田中はあまりベージュなイメージじゃないなぁ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:36:59.29 ID:jBF7g2ha0
ベージュがどうっていうより
ツータックが似合ってないんだと思う
オッサンっぽい
まあオッサンだけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:08:56.18 ID:8LlZqp9rO
Singいいよな
そしてSingのツアーは最高だった
あれこそCDかDVDにしてほしかったな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:43:28.27 ID:cjMWl3od0
なんか懐かしい話になってたんだなw

>>913
打ち上げでみんながみんな色んな人と
タモリさんはモノマネっていうか、おもむろにワンフレーズ口ずさんだだけ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:21:56.10 ID:ghrJdIz9O
昔と言えば、アニキの自前衣装の毛玉だろ、やっぱり。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:20:38.51 ID:8LlZqp9rO
昔から美味しいとこ持ってくよな、アニキ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:38:06.64 ID:E40LQJGm0
美容院の人にバインだって言ってなくて、
テレビに出てるの見られてばれたんだよね、アニキ。
「テレビに出る時は髪ちゃんとしてくださいね」
って言われたらしい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:11:31.82 ID:4I5DSqxp0
   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < 売れろ、グレイプバイン!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:33:47.01 ID:EaHS5r3kO
どうしたの?この流れw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:43:37.49 ID:aGJQygJTO
松ちゃんありがと
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:46:39.22 ID:cjMWl3od0
毛玉www美容室www
懐かしすぎるw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:00:50.31 ID:34iYFRuYO
沖縄でアニキのトイレ休憩が入り、田中がMCじゃなくてWCとか言ってたw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:36:02.02 ID:tpD28aCN0
>>927
それはたしかSINGツアーファイナル沖縄だったっけ

>>926
売れろ!グレイプバインは羽根の時だったね
ナツカシスwあにきの毛玉www
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:24:43.71 ID:dZLHNxIe0
うたばんで『なすびじゃないよね?』って石橋に言われたアニキ
あのときは石橋にちょームカついたわ
アニキいじられすぎでカワイソスだった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:03:02.20 ID:bwLxyauG0
俺の記憶では「なすび」発言は中居だったような。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:17:56.07 ID:wUnUGq/B0
うたばんとかMステとかとか出てたのか
うらやましすぎる・・・
もっと人気と需要があればニコやつべにあがるんやろけどな・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:02:23.59 ID:SGlIon3l0
前はあったよ
けど、消えた(消された)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:26:26.88 ID:ivgODXysO
民放だとおそらくナツノヒカリのMステが最後だったっけ?
当時、民放バイン集をつくってたんだけど観すぎてテープ擦りきれて切れたんだよね…。
ショックで一時期立ち直れなかったWW
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:41:04.41 ID:wUnUGq/B0
>>932
そうか
「もっと人気と需要があれば」なんて言ってすまんかった・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:07:04.47 ID:Cw3W8qBdO
その動画見たのバインに興味持ち出してすぐだったから
誰が田中で亀でアニキなんだかわからなかったなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:38:09.87 ID:UhEtCNTm0
>>929
うたばんは終了してバインは生き残ってるのがうれしいよ
アニキは垢抜けたな
ところでアニキと亀ちゃんって結婚してる?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:06:35.77 ID:lt5SuATS0
アニキと結婚してるのはこの俺
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:14:09.52 ID:UhEtCNTm0
つーことは二人とも既婚?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:23:35.50 ID:bwutlx1vO
握チンってなんて読むの?
にぎちん?
あくちん?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:27:47.24 ID:IV0W5L5W0
握手の進化系だからあくちん
にぎちんとかやらしーなおい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:30:50.19 ID:bhfRqxlN0
あくちん

>>938
二人ともって?
かめも結婚したの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:37:02.10 ID:yuoUlyrK0
田中が結婚してるんだから二人は隠さなくていいよな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:11:06.33 ID:34iYFRuYO
イサオと亀は結婚したのかな?
金やんやアニキは子供いるのかな?
アニキが一番想像つかない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:31:45.72 ID:Cw3W8qBdO
亀やアニキは隠す必要はないだろうけど特に話す必要もないと思ってるんじゃないかなあ
田中がしばしば家族の話をするのも単なるファンへのプライベートの話題提供でなく
詞作に関係あると思ってしてるんだと思うし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:34:30.21 ID:gdTtUbYs0
>>928
売れろ!グレイプバインはReverb
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:59:19.05 ID:Gj3unlZ8O
「会報などで家族エピソードを話すのは田中くんの領域」みたいな暗黙の了解があるような気がする
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:37:24.16 ID:RIuo0ONB0
わーさーおーーー!

犬んこかわいい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 05:13:27.87 ID:wFqpQkgn0
てかほかの二人は家族いないでしょ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:35:39.97 ID:gjRWzwUaO
西川さんは奥さんいるけど、亀は知らん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:01:46.96 ID:EGTVPgqC0
あにきって子供いるイメージないなー
いてもいいけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:53:08.45 ID:F+GQ0NGRO
アニキがプロポーズしてるとこ想像できんw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:57:17.13 ID:wFqpQkgn0
西川さんは内縁だとここで見て納得して今に至る。
本当のことはどうでもええ

亀ちゃんはボールギャグで
金戸さんと遊んでるイメージしかないw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:58:16.46 ID:EGTVPgqC0
あれ、でも亀ちゃんっておととし
子供生まれたんじゃなかった?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:43:07.25 ID:NrpkYCXZ0
どんだけ適当なことをw
てかもういいかげんこの流れいいだろ
ちょっとしつこ過ぎる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:28:16.10 ID:v4MfsRQz0
隠すと言ったら亀がこのツアーからずっと帽子着用し始めたことが隠し事だろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:40:53.59 ID:qNfildyUO
隠したっていいじゃないか
亀頭だもの
         とをる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:01:19.36 ID:Gj3unlZ8O
帽子では隠してるけど話題的には隠してないよねw
「最近頭髪が…」「帽子を被ると安心」とか本人に言わせて最初ハラハラしたもんだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:51:01.63 ID:gkaJ1xWPO
>>933
テレ東のジャパンカウントダウンにはイデア頃も出てた気がする
地上波でバイン見れるのはあの番組くらいと思ってたのに
最近はあれにも出なくなっちゃって寂しい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:53:48.67 ID:DOv2/ONHO
禿ネタは「しつこすぎ」とか止める人居ないんだねw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:16:49.30 ID:xETQWsIg0
だって結婚してるかどうかとかどうでもいいじゃん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:15:20.14 ID:F+GQ0NGRO
ハゲだろうがモジャだろうがどうでもえぇ

田中がハゲたら亀ともユニット組めるのにな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:19:38.61 ID:Gj3unlZ8O
>>959
思うにメンバーの結婚ネタはアイドルバンドっぽくてイヤだけど
ハゲネタはそうではない、という価値観なのでは?

エクストラ亨で〜♪
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:41:40.37 ID:Bwxf80h10
さすがに田中が禿げるとちょっとまずい気はするけど、
亀ならオッケー。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:36:58.00 ID:+oydLrKH0
「田中くんが禿げたら、植毛させるわ」って西原さん言ってたっけなぁ

前に豚皿のAA作った人いたけど、まだいる?
豚が皿にいっぱい乗ってたやつ
いたらもう一回うpって欲しいー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:44:46.17 ID:gjRWzwUaO
亀がドラム叩いてるときに帽子がとんでったら、
土井ちゃんが帽子を拾って亀にかぶせるのかな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:02:23.01 ID:JrVpReJtO
亀ちゃん帽子似合ってるからいいよね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:09:19.86 ID:UOmi/C+Z0
帽子かぶると蒸れて余計にわるいと思うんだが
てか帽子かぶってる理由、まじでそれ?w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:25:48.66 ID:DOv2/ONHO
うん、帽子悪循環だよね
亀は禿てもおかしくないからいいのにね。見た目も男性ホルモンって感じだし
田中やアニキは。。。やだなあ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:33:51.12 ID:WYV1pWvD0
いや帽子は精神安定剤みたいなもんで非常に有効なアイテムだぞ
後ろに人立たれた時とかドキドキしないで済むし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:47:08.58 ID:3APIa6j90
亀と大和でハゲマセンズ結成
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:05:00.80 ID:zV64h3hv0
>>955だけど、このネタでこんなに盛り上がるとは思わなかったw
亀井さんごめんなさい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 06:21:34.74 ID:XZGw53840
>>971
うざ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:15:20.65 ID:bj3PZahe0
そーいや今レベル5以上ないとスレ立て出来ないしくみになってんだっけ
自分はいつもレベル1なので、誰か立てられそうな人そろそろスタンバってくださいまし
m(  )m
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:42:01.58 ID:EBYAFc5w0
ハットじゃなくて、ACIDMANイチゴがかぶってるような
帽子をかぶって、演奏中に帽子がズルむけたらいいのにw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:45:35.08 ID:RBrjbshsO
いい加減しつこい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:06:01.96 ID:EBYAFc5w0
( ^ω^)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:23:20.79 ID:gSPBa10o0
ツアーできなくなった分、ミニアルバム出してほしいよー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:29:40.05 ID:lHBOiqSGO
>977
自分はLive盤出して欲しいわー。
今回のTourは勿論、SINGとTWANGSのTour音源からもプラスして。

早くLive観たいなぁ…。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:14:37.56 ID:udvY8ZB20
俺も・・・早くライブ行きたい・・・
どうもイマイチ元気がでないんだぜ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:45:02.76 ID:ELSwWlrS0
>>933
POP JAMに指先で出てたような・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:37:49.58 ID:UJA+ri320
>>973
レベルって何?
この前、他スレ立てたばっかりだから、エラーになるかも知れないけど
試しに立ててみるね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:05:01.95 ID:UJA+ri320
立てられた

次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1301560931/l50

なんか間違えたかもしれない…ごめん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:18:51.33 ID:uoQ/a3g6O
>>982
ん、乙
iPodの充電切れてバイン不足
持ち運びできる充電器欲しい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:55:26.18 ID:oO342l+x0


POP JAMはBLUE BACKが最後じゃないか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:23:46.08 ID:1XPUK87rO
おつです
指先はNHKのなんか違う番組だった気がする
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:09:23.68 ID:bj3PZahe0
>>982
乙です!

何かテレビ番組らしきセットで指先演ってる動画見た記憶がある
BS?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:01:15.07 ID:9ESoElEsO
POPJAM懐かしいなあ。
ナツノヒカリで田中がひどい顔して出てたのいまだに忘れられん。
前の日飲み過ぎたらしくて。
テレビに映してはいけない顔だった。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:47:24.40 ID:UJA+ri320
>>986
いや、乙よりレベルってのが何なのか教えてくれないか
気になって仕方がないです
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:07:07.87 ID:rjMFxSLB0
忍法帖でぐぐれ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:24:17.85 ID:tiUr3A20O
乙うめうめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:53:06.24 ID:RBrjbshsO
テレビといえば何の曲か忘れたけど、わりと最近、BSだったかな?
客側でバドワイザーみたいな姉ちゃんが台の上で踊ってたのが面白かったw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:11:36.73 ID:KsADM77S0
寺岡呼人が司会のやつだよね?
客席ほとんど女性なのにどこに需要があるんだwと笑った
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:19:57.16 ID:iapKAplKO
見覚えあったんで調べたらつべにあった
お姉さん浮きまくり。越えるでやけくそのように踊ってるw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:45:12.49 ID:DRxYlmZfO
そう、それだ!
あれは面白かったよね〜w
姉ちゃん達の張り付いたような笑顔がシュールだった
あれ、出演者に向けたサービスかな?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:54:25.28 ID:GqwOIg0O0
懐かしいw観覧しに行ったよー
確か1人は15歳くらいの女の子だったんだよね。
それ聞いて客席すげー引いてたの思い出したw
あと自分の席が端だったからだけど、
お立ち台のせいで西川さんが全然見えなかった事も思い出した…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:54:30.64 ID:DRxYlmZfO
おー!行ったんだ!
なかなかカオスな光景だよねw
それにしても15歳て…
しかもそのせいでアニキが見えなかったなんて…
客席からの事考えてないあたり、やはり出演者のモチベーション上げるための仕込みかなw喜ばせば組的な
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:01:52.64 ID:ChhHKR//0
>>993
観たい
何てテレビ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:53:37.85 ID:5FwW1E5b0
NHK-BSの、収録前に盛り上がる練習したよね?w
バインファンのみなさんは、そういうのが下手くそで
ADの人がやり難そうで申し訳なかった
あとジャンケンもやったな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:35:37.19 ID:SZo6QZa7O
うめめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:48:05.48 ID:e18kaHUz0
心からツアーを楽しめる日が一日も早く訪れますように。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。