【Spicy】 globe part.155 【Girls】

1名無しさん@お腹いっぱい。
○ globe are KOMURO TETSUYA,MARC PANTHER,KEIKO and YOSHIKI (extreme)

【globe Official Website】 http://www.avexnet.or.jp/globe/
【tetsuya_komuro twitter】https://twitter.com/Tetsuya_Komuro
【KCO Official Website】 http://avexnet.or.jp/keiko/index.html
【KEIKO Official Blog】 http://ameblo.jp/k-c-o0818/
【Ks_tenki twitter】 https://twitter.com/Ks_tenki

※sage進行推奨。
※荒らし・煽りはスルー。反応した人も「荒らし」です。
※次スレは>>980が立てること。立てられない場合は他の人が立てること。

前スレ
【Spicy】 globe rart.154 【Girls】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1289395656/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:30:03 ID:oeUf8qi60
globe Discography 1995-2010 ○…Single

▼【1995年】 8月9日 KEIKO・MARC・小室哲哉のユニット「globe (グローブ)」デビュー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ○ Feel Like dance / Joy to the love / SWEET PAIN
――――――――――――――――――――――――
▼【1996年】 1stアルバム「globe」発売
――――――――――――――――――――――
  ○ DEPARTURES / FREEDOM / Is this love / Can't Stop Fallin' in Love
――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【1997年】 2ndアルバム「FACES PLACES」発売
――――――――――――――――――――――――
  ○ FACE / FACES PLACES / Anytime smokin' cigarette / Wanderin' Destiny
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【1998年】 3rdアルバム「Love again」発売 4thアルバム「Relation」発売
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ○ Love again / wanna Be A Dreammaker / Sa Yo Na Ra / sweet heart / Perfume of love
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【1999年】 Remix+Live音源アルバム「FIRST REPRODUCTS」発売 best+newアルバム「CRUISE RECORD 1995-2000」発売
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ○ MISS YOUR BODY / still growin' up / biting her nails
―――――――――――――――――――――――――――
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:32:10 ID:oeUf8qi60
▼【2000年】TK・KEIKO・MARC globeフィーチャリングシングル3枚同時発売 & ○ とにかく無性に… / DON'T LOOK BACK * like a prayer
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2001年】 5thアルバム「outernet」発売 Remixアルバム「global trance」発売 
――――――――――――――――――――――――――――――――
  ○ garden / try this shoot / Stop! In the Name of Love / genesis of next
――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2002年】 6thアルバム「Lights」7thアルバム「Lights2」発売 Remixアルバム「global trance2」、Bestアルバム「8Years」「Ballads & Memories」発売 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ○ Many Classic Moments / OVER THE RAINBOW * INSPIRED FROM RED & BLUE / dreams from above(with.push) / seize the light(with.YOSHIKI)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2003年】 8thアルバム「LEVEL 4」発売 ○get it on now feat.KEIKO & Remixベストアルバム「global trance best」発売
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 6月 featuringシングル Cyber X feat.KEIKO「be true」、7月アルバム「Cyber X #01」12月、KEIKOソロシングル「KCO」発売
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2004年3月】 MARCソロプロジェクトアルバム「Experience」/ 245 発売 12月、globeのライブで新曲「Judgement」を発表
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2005年2月】 Bestアルバム「globe decade -single history 1995-2004-」「globe decade -complete box 1995-2004-」発売
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2005年8月】 9thアルバム「globe2 pop/rock」発売 ○ Here I Am * New Album Playlist
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2006年3月】 10thアルバム「maniac (Disc.2/TK・MARC・KEIKOソロ作収録)」発売 8月 miniアルバム「new deal」発売 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2007年2月】 MARCソロプロジェクトアルバム第2弾「Tainted Love」/ 245 発売
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2008年4月】 KEIKOソロアルバム「O-CRAZY LUV」 3月シングル「春の雪」/ KCO 発売 (UNIVERSAL SIGMA)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2008年2月/3月/8月/9月】 小室哲哉ソロアルバム「Far Eastern Wind」 Winter/Spring/Summer/Autumn 4作品発売 (iTunes限定)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【2010年9月】 Bestアルバム「15YEARS -BEST HIT SELECTION-*」「15YEARS -TK SELECTION-*」「15YEARS -ANNIVERSARY BOX-*」発売
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
globe are KOMURO TETSUYA,MARC PANTHER and KEIKO *新曲「Spicy Girls」収録 作詞・作曲・編曲:小室哲哉 Rap詞:MARC avex globe
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:23:25 ID:YFYKryQs0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:26:10 ID:YFYKryQs0
尼のglobeBOX56%オフ
底値付近?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:09:01 ID:lkLrTNbJ0
で、結局TKの言ってたRPGの曲って何?
テイルズっていっても、またayuに提供するとは思えないし
というかこれ以上ayuに提供するとayuファンが五月蝿くてうざいからな・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:17:27 ID:lkLrTNbJ0
連投スマン
>>1
乙です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:26:28 ID:7VoPP/SG0
>>5
ちょくちょく下がってたけど、ここ数日?は56%オフで止まってるね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:14:30 ID:hh9LQ3Gv0
ダンナが働いてるのにKEIKOは温泉かよ
いい身分だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:16:59 ID:hh9LQ3Gv0
>>6
あゆ提供は小室ヲタ的にも止めて欲しいんだけど
評判が悪いんだったらアルバム一枚で止めろよ。
「小室作品ならば買わない」ってあゆファンも言ってるんでそ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:58:29 ID:FGYnx+yFO
テイルズの曲はもう制作終わってるみたい(記事でイベントでのあゆのビデオメッセージを読んだ)

今の流れからいくと小室じゃないかなと思う

あゆファンが文句言うのもまあ仕方ない。
そもそも曲が嫌いって人も居るだろうし、それだけ言われるくらいの事件を起こしてるんだし
一曲ならともかくアルバム曲全部はなあ…
でもあゆ本人が最高傑作と言ってるんだしファンは聴いてみて欲しい。…いや買ってください頼む

12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:59:25 ID:yxv/HZV20
そういえば
ayuは紅白じゃvirgin road歌うだろうと思ってたけど
星野作曲のmoonを歌うらしいね
まぁどうでもいいことだが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:40:20 ID:hh9LQ3Gv0
紅白とかどうでもいいんだけど、まだ曲決まってないのか。

AAAも出るんだよね。

avex儲かってるねw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:49:33 ID:FY/otbAd0
>>11
このスレで言ってもw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:27:10 ID:Xsjd6poN0
globeや浜崎も良いけど、
おまえらDragon Ashのニューアルバムも買えよな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:33:17 ID:ZP22uSK80
>>6
きっとテイルズのが小室の言ってたRPGでしょ。
浜崎ファンの一部が大声で小室ディスってるだけで、小室は浜崎とも蜜月状態じゃないか。
浜崎の経緯考えれば浜崎自身は小室と仕事出来て本望なんだろうし、
小室もエイベックスの一大看板商品である浜崎と関われるのは名誉だろう。
小室はまだまだ仕事選ぶような状況でないだろうし、そもそも自身も積極的に関わってるだろよ。

小室ファンが云々ていうのも、掘りに入るべき状況を救った救世主の指示で与えられてる仕事となると
仮に現状の作曲活動に不満あっても、まだ耐えるしかないんじゃね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:02:45 ID:8ZQdhATP0
格好良い曲が聞きたいなあ
今更、トランスとかエレクトロとかダブステップはお腹いっぱいだから
バトルスとかマスロックみたいなのが聞きたい
小室がいかにも好きそうな路線だと思うんだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 05:20:03 ID:yAPG/eJ+0
ホモじゃないんだったら、同サロに書き込みするの辞めてくれる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 08:27:06 ID:ns3kfRbN0
>>9
旦那も一緒に行ってるようじゃなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 08:47:29 ID:TvdmcNiFO
ありがとうごじゃいます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:58:40 ID:RU6YNUyMO
>>12
MOONのサビを聞くと、ドラゴンボールの「ロマンティックあげるよ」を思い出してしょうがない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:20:14 ID:TvdmcNiFO
やしきたかじんの次の曲も小室だそう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:18:09 ID:yxv/HZV20
>>20
今のK-POPではKARAの次に好きだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:01:46 ID:TvdmcNiFO
>>23
さすが、なんでも知ってるね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:01:24 ID:TvdmcNiFO
小室のパチンコ台。
どうやろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:24:54 ID:ns3kfRbN0
>>25
逮捕前に作ってたじゃん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:38:30 ID:hh9LQ3Gv0
>>19
夫婦共々温泉みたいですね。いい身分だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:40:13 ID:hh9LQ3Gv0
桂子のツイッターのアカウントってケーズデンキみたいだよねw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:54:53 ID:ns3kfRbN0
>>27
温泉ぐらい行ってもいいだろ

>>28
みたいって……、アホかお前?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:05:04 ID:4ho1BYDQ0
>>11
買いません
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:21:57 ID:IQBnMbR20
私も買わない。もったいない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:22:24 ID:7t+pycRBO
自分はレンタルはするよ。借りるの恥ずかしいけど・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:51:50 ID:7t+pycRBO
多分、今のサウンド重視のエレクトロばりばりの韓流曲だったり、洋楽きどりな中身なし曲は、今はいいけど5年後、ダサかったり、中身ないから心に残らないと思う。

小室さんの曲も今でも聴かれてる曲は、マイレボみたいな歌詞とメロディが良い曲が最終的には残ると思うので、時代に流されず、自分を信じて作ってほしいなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:41:21 ID:8cHnQy9T0
このあいだの浜崎あゆみのlove songのライブが
youtubeで話題になって、コメントで論争してる
すっかり2ch状態だ。
全米が引いた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:34:23 ID:3GUv6Vd80
love song凄い良い曲。歌詞はあゆだけど歌詞も良いと思うし、
この歌歌うあゆはカッコイイと思ったし、あゆに合ってるかな
あゆファンじゃないんで、CDはレンタルさえしたことないけど、
これシングルカットしたら欲しい

36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:36:29 ID:8cHnQy9T0
love songはアレンジがcrossroadっぽいから
編曲もTKじゃないのかね

今回のアルバムの新曲で何曲をTKが編曲してるんだろ
予想だとlove songとlike a dollはTK編曲な感じがする。なんとなく
do it againはCMJKな感じがする。なんとなく
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:59:06 ID:v5IYsVLR0
レッチューノウトキオメトロポリタンエリジャスリルアビッ♪

just little a bitって訳すとどういう意味?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:08:52 ID:Ga0cady+0
>>36
小室編曲が何曲あるんだろうね。
復活したというものの、編曲はほとんどしてないから残念。

凝りに凝りまくったのをデジタリアン2で期待したい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:16:34 ID:3VZ8Hf0H0
編曲までしないと小室さんの色出ないもんな。
逆に言ったら編曲までして今年の曲とレベルが一緒だったら、それこそ才能が枯れてしまったと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:03:54 ID:7t+pycRBO
>>36
ピアノカッコいいよね。もしアレンジがTKだったら、クリエイティブ魂が戻ってきてるね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:11:58 ID:7t+pycRBO
>>34
長文コメントvs 浜崎ファンみたいな戦いだね。

この長文コメント書いてる人・・もしかして。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:05:48 ID:8cHnQy9T0
>>37
すごい直訳になるけど
Let you know my Tokyo metropolitan area
Just a little bit

私の東京都市エリアを教えてあげましょう。
ほんの少しだけ

つまり、すこし脚色するけど
「私の住む東京という場所について少しだけ教えてあげるよ」って意味じゃない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:09:41 ID:8cHnQy9T0
連投スイマセン

多分、spicy girlsは
東京に住む若い女性たちの心情を歌ってる曲じゃないのかな。あくまで僕の予想だけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:17:42 ID:v5IYsVLR0
なるほど凄いすっきりした
ありがトン
なんとなくシティーハンターっぽさもあるのはあれのカップリングだからかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:53:20 ID:IQBnMbR20
スレチになりそうなんだけど、小室さんって歴代何回紅白に出てるの?

TMで1988年
globeと朋ちゃん演奏1996年
朋ちゃんの演奏のみ1997年
globe1998年

の4回でいいのかな?

エロい人教えて。

今年の紅白の字幕には小室哲哉の名前が復活すると思うと嬉しい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:27:58 ID:akRwYOjU0
95年のH Jungle
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:34:03 ID:IQBnMbR20
>>46
浜田を忘れてたぜ。ありがとう。
紅白出場5回か・・・なんとなく少ないね。

別スレで小室が来年2月に金沢でライブやる話が出てるんだけど行く?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:43:15 ID:PIc4pTOV0
99年にglobeがyou are the one歌ってるのと、2000年にNEVER ENDのピアノ弾いたのもね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:46:41 ID:4ho1BYDQ0
>>99
99年のyou are the one、小室歌い過ぎだったなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:49:29 ID:IQBnMbR20
小室哲哉の紅白出場歴

1988年 TM 
1995年 H Jungle with t
1996年 globe・華原朋美(ピアノ演奏)
1997年 華原朋美(ピアノ演奏)
1998年 globe
1999年 globe
2000年 安室奈美恵(ピアノ演奏)

これでいいのかな?
7回か・・・すげーなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:51:16 ID:IQBnMbR20
>>49
当時ファンから離れてて全然記憶にないんだよねw
歌い過ぎはなんとなく想像できるけど…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:54:20 ID:IQBnMbR20
globeって3回も紅白に出てるんだね。
もう出ないだろうね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:42:05 ID:8/hVJWDn0
>>49
ぅゆううわ~ざわ~あ~ん♪
ぅゆううわ~ざわ~あ~ん♪
ぅゆううわ~ざわ~あ~あ~♪うをぉぅをぅを~ん♪
ぅをうぉぅおをぉ~♪ぅをうぉぅおをぉ~♪
ぅおねがーい♪ぅをぅをぅを~う♪

って感じだったなw
ミレニアムを前に全国のお茶の間をくぎ付けだっただろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:42:29 ID:DPeS39p10
確か、2005年に紅白の企画で「あなたの思い出の曲」ってのがあって
それにDEPARTURESがトップ10くらいに入ったらしくて
出ませんか?って誘われたらしいけど断ったらしい
多分、「栄光に縋ってる」って思われるのがいやだったんだろうね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:06:08 ID:u7N23Bj30
>>54
へぇー。



でも2008年にゃ見栄もなくデパやfaces places披露してたなwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:08:06 ID:8/hVJWDn0
>>54
でも2005年に歌の大辞典かなんかではDEPARTURES演奏してたよ
徳光がglobeを間違えてグループって紹介したやつ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:51:26 ID:vTFzgt8m0
>>54
DEPARTURESは紅組の95位だったみたいだけど…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:57:05 ID:Y4JCxKH/0
>>54
へえー。もったいないことしたね。出ときゃよかったのに。

思い出話ついでに・・・
昨日、地方の昼の番組で「思い出のCM特集」みたいなのを流してたんだけど、
DEPARTURESのタイアップだったJR東日本のCMが流れて非常に感激しました。

JR西日本区域住まいの私にとってあのCMは奇跡のCMで(週に1~2回しか流れなかった)
ネットが普及して動画投稿サイトでうpされたCMで全容を知ったのでした。

地方は嫌だよorz
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:17:41 ID:kmzbhyxa0
あゆのアルバムの新曲の小室さんの曲ってどれとどれなんですかね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:32:20 ID:C40kU4Y8O
>>59
48枚目シングルと50枚目カップリング以外の曲全て
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:52:13 ID:DjcZOzg/0
>>50
1997年の華原は、ギター演奏+生コーラスだったはず。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:08:07 ID:C40kU4Y8O
華原のsave your dreamsでドラム叩いてるの小室なのかな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:42:49 ID:em62Mt2a0
ドラムも叩けるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:46:15 ID:ci3JCkdoP
メタルパビリオンはお遊びだからw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:48:01 ID:DPeS39p10
ayuのlove songsサイトにアップされてる
やっぱ早いところはもう発売してるのかね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:04:25 ID:C40kU4Y8O
>>63
ttp://www.youtube.com/watch?v=JcUBMvSPoWE&sns=em

シルエットだけだけど。なんちゃってplayかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:16:42 ID:AN5O9VIZ0
>>63
TMのラストライブの1曲ででドラムたたいてるやつがあった気が
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:29:00 ID:sgEYpGr30
マークいらないって言ってる奴が許せない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:59:22 ID:jMgvvNDy0
マークいらないわけがないよな。

22日?の浜崎のアルバムは小室編曲してるかな。
浜崎のスレ行っても聞けないし
もし買ったら、どなたか教えて欲しい。
小室の編曲聴きたいよー。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:16:48 ID:sgEYpGr30
ホントだよね、マーク居なかったらglobeじゃないよ
3人揃ってこそのglobeだよね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:30:54 ID:DPeS39p10
>>69
そのうちwikiに内容が載るでしょう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:56:54 ID:DPeS39p10
love songs聞いたよ
Sending mailがやばい。自分的には復帰後最高かも。鳥肌たった
like a dollもすごいよかったよ。
インストもかなりよかった。ソロアルバムを期待してもいいと思えるインストだった。
ただ、Thank Uはなんか微妙だった・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:09:42 ID:CngCv0Si0
浜スレのやつ?
Thank U 好きだけどね。
歌詞少なめで、小室にしては素直に作れたトランスって感じ。
globeでも無かったタイプじゃないかな。
歌メロ求めてる人には微妙だろうけど・・インストとして聴けばOK
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:36:59 ID:kmzbhyxa0
ん?
浜崎のアルバムの新曲って全部小室さんなんですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:46:43 ID:8/hVJWDn0
そうらしいよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:04:12 ID:C40kU4Y8O
内緒にしといて、どんな反応か見たかった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:19:25 ID:DPeS39p10
Thank Uメロディやサウンドもいいし、ayuのボーカルも若々しくていいけど
あのバックコーラスが曲の良さを全力でぶち壊してるんだよね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:28:53 ID:CngCv0Si0
>>77
全否定するほどじゃない
評価が極端なんだよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:35:33 ID:vTFzgt8m0
小室がバックコーラス入れればよかったのに
浜崎ファンがますます発狂するだろうけどw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:39:21 ID:8/hVJWDn0
浜崎とかはどうでもいいけど、globeでは小室のコーラス聴きたいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:42:45 ID:DPeS39p10
>>78
そうだな
全否定はしない。

ayuもライブでファンと歌いたいって理由で分かりやすい歌詞書いたんだろう
だからライブ映えしそうなコーラスとでも言っておこう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:51:03 ID:C40kU4Y8O
>>79
あのコーラスを小室がやったら不気味でしょ。

浜崎「ラーラーララー↓」
小室「ラーラーララー↑」

¨コーラス¨より¨ハモり¨をやってほしい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:18:25 ID:muQHW6gb0
あゆ最高過ぎw神曲しかないw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:22:48 ID:DPeS39p10
まさかsending mailがここまでの出来とは思わなかった。
最後の狂ったようなバイオリン~強制終了みたいな終わり方がマジで鳥肌立った。
compassのシングルバージョンの終わり方みたいだったね。

あくまで俺の感想だけど、sending mailとlike a dollのために俺はアルバムを買ってもいいと思った。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:55:04 ID:C40kU4Y8O
>>84
どこで聴けるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:08:05 ID:DPeS39p10
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:14:09 ID:zKbBM8/c0
あゆファンじゃないけど、
あゆのアルバム買う予定の方っていらっしゃいますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:17:54 ID:KVcMavX00
>>58
もしかして長崎?
昨日たぶん同じ番組を昼間にみた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:34:16 ID:vTFzgt8m0
>>86
最後の畳み掛けるところがかっこいいけど、メールくらいサクッと送れよw
と思ってしまう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:36:38 ID:Y4JCxKH/0
>>88
福岡だよ。
見てたのはサガテレビw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:39:51 ID:Y4JCxKH/0
小室哲哉の紅白出場歴

1988年 TM 
1995年 H Jungle with t
1996年 globe・華原朋美(ピアノ演奏)
1997年 華原朋美(ギター演奏・コーラス)
1998年 globe
1999年 globe
2000年 安室奈美恵(ピアノ演奏)

詳しい方情報ありがとうございました!

92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:45:59 ID:Y4JCxKH/0
>>86聴いたけど何が良いのかさっぱり。
信者は買いなよ、って感じ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:11:25 ID:6RN8F5+c0
あゆのLast angelがいいな
いかにも小室だ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:05:02 ID:DPeS39p10
like a dollの
全ての感情に蓋をして が
全ての浣腸に蓋をして に聞こえてしまう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:21:14 ID:RxknfyLR0
>>87
あたしはファンだけど、
アユの事スキじゃないお母さんが
小室哲哉ってのに釣られてアルバム予約したって
電話してきた。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:10:57 ID:DPeS39p10
木根さんが声優の井上和彦の曲を作曲したそうな
しかもその曲はBLのドラマCDのテーマソングだぜ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:12:30 ID:ci3JCkdoP
TMスレと誤爆してないか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:54:43 ID:JPtYMD2q0
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:46:54 ID:YsbG+J6u0
>>98
ファイル共有ばっか勧めてんじゃねえよバカ
おめえCD買う金ねえくせ買う価値あるとかほざくな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:32:32 ID:GRqNRqaW0
浜崎ファンだけどLove SongsとSending MailとNovemberは良かった。
でも全体的につまらないな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 11:25:41 ID:rODiiub00
>>99
だってコジキサウンドだもの
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:00:43 ID:V96Nn82U0
1. "Love song" Tetsuya Komuro Yuta Nakano 4:25  
2. "crossroad" Tetsuya Komuro Tetsuya Komuro 4:52  
3. "MOON" Yasuhiko Hoshino Yuta Nakano 5:47  
4. "sending mail" Tetsuya Komuro Yuta Nakano 4:33  
5. "Last angel" Tetsuya Komuro CMJK 5:44  
6. "insomnia" CMJK CMJK 2:02  
7. "Like a doll" Tetsuya Komuro CMJK 4:58  
8. "Aria" Yuta Nakano Yuta Nakano 1:35  
9. "blossom" Yasuhiko Hoshino Yuta Nakano 4:07  
10. "Thank U" Tetsuya Komuro Yuta Nakano 5:29  
11. "Sweet Season" Noriyuki Makihara Shingo Kobayashi 5:05  
12. "overture" Yuta Nakano Yuta Nakano 1:46  
13. "do it again" Tetsuya Komuro Yuta Nakano 5:52  
14. "November" Tetsuya Komuro CMJK 5:53  
15. "Virgin Road" Tetsuya Komuro Yuta Nakano 5:55
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:03:08 ID:V96Nn82U0
1. "Love song" Tetsuya Komuro Yuta Nakano 4:25  
2. "crossroad" Tetsuya Komuro Tetsuya Komuro 4:52  
3. "MOON" Yasuhiko Hoshino Yuta Nakano 5:47  
4. "sending mail" Tetsuya Komuro Yuta Nakano 4:33  
5. "Last angel" Tetsuya Komuro CMJK 5:44  
6. "insomnia" CMJK CMJK 2:02  
7. "Like a doll" Tetsuya Komuro CMJK 4:58  
8. "Aria" Yuta Nakano Yuta Nakano 1:35  
9. "blossom" Yasuhiko Hoshino Yuta Nakano 4:07  
10. "Thank U" Tetsuya Komuro Yuta Nakano 5:29  
11. "Sweet Season" Noriyuki Makihara Shingo Kobayashi 5:05  
12. "overture" Yuta Nakano Yuta Nakano 1:46  
13. "do it again" Tetsuya Komuro Yuta Nakano 5:52  
14. "November" Tetsuya Komuro CMJK 5:53  
15. "Virgin Road" Tetsuya Komuro Yuta Nakano 5:55
編曲はクロスだけか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:53:57 ID:/8n/Kk5bO
インスト小室じゃないのか。。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:09:42 ID:/8n/Kk5bO
いつからサビって重要じゃなくなったんだろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:43:24 ID:XeX9mfE3O
編曲はcrossroadしかしてないんだね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:27:34 ID:/8n/Kk5bO
小室シングル売り上げランキング2010

1SMAP
2浜崎あゆみ
3浜崎あゆみ
4AAA
5AAA
6AAA
7北乃きい
8超新星
9やしきたかじん
10森進一



計 枚
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:28:33 ID:pdZmOcxL0
新曲の編曲が一曲もないだと・・・しかもインストも別の人間だと・・・
一気に買う気失せた・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:41:54 ID:StVrTMx90
あゆファンじゃないけど神曲しかないから買う!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:48:29 ID:pkCpuXyw0
インスト絶賛してた奴w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:10:00 ID:pdZmOcxL0
>>110
それを言わないで お願い。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:25:22 ID:XeX9mfE3O
いまんとこリリース確定は二月の小室のソロとAAAぐらい?

SUPER GiRLSのアルバムはどうなんだろうか
113名無し募集中。。。:2010/12/20(月) 21:56:07 ID:vgonpmas0
なんでもかんでも長文コメントは俺だと決めつけるのはやめてください
Youtubeで中傷議論するような空気読めない人ではないので 
ちなみにアルバムLove songs好印象です アルバム出るまで小室さんの名前を伏せてほしかった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:11:32 ID:/8n/Kk5bO
モノマネ芸人の青木に歌を提供してほしいかも・・・?!
ハイトーンが綺麗なのと、インパクトある歌声だから。。

まぁ無理か。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:14:38 ID:0Amg4T/p0
>>103
えー
小室全然編曲してないな。残念
小室の醍醐味は編曲だろ。
来年こそは編曲手がけてほしいなあ。
やらせてもらえないんだろうか。
116名無し募集中。。。:2010/12/20(月) 22:24:13 ID:vgonpmas0
編曲までやってこそっていう気持ち分るけど今年は「小室哲哉はメロディーメーカー」ということが最認識された年だったと思う
117名無し募集中。。。:2010/12/20(月) 22:40:14 ID:vgonpmas0
Arrangeが良くてもPlayerが良くてもMixが良くてもMasteingが良くてもメロディーと言葉が良くなければどうしようもない
それが再認識されたのが2010年の音楽 
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:08:21 ID:HK1Mkgvf0
oh... miss spell
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:27:46 ID:RRvTYWQK0
fm・・・spicugirlを毎日聞いていたらさすがに飽きてきた
こういう曲調だからあきが来そうだとは思っていたが。
まぁ他のきいてればその内また聞きたくなるんだけどね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:41:13 ID:48ODblaf0
なにはともあれ小室さんの自由に作れた2月のアルバムで、大体のことはわかりそうだね
だから期待してるけど、その分かなり不安だ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:48:47 ID:jY+hBGhM0
ってかcrossroadの編曲が小室さんだったことも知らなかった・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:51:15 ID:48ODblaf0
でもあれは海外の人にいろいろ頼んだんじゃなかったけ
123名無し募集中。。。:2010/12/20(月) 23:56:16 ID:vgonpmas0
crossroadのストリングスアレンジは別の人だけどStringsの主メロは小室さんが書いてるはず
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:19:23 ID:FjStfgEBO
2月のアルバムにavex会社訪問の曲も入るのかな。だとしたら楽しみ。
フィーチャリングでTRFとglobeは絶対いれてほしい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:42:06 ID:lpxTmBcC0
このスレ、avexマンセースレなわけ?

あゆのアルバム買うつもりはなかったけど、編曲が小室じゃないという話で聴く気も褪せた。

ほほえみプロジェクトの東京ドーム行った人いる?
桂子もいたみたいよw
126名無し募集中。。。:2010/12/21(火) 00:59:38 ID:HSlDrI/V0
小室さんが編曲じゃないと聴かないんなんてそんな視野の狭いこと言ってたら一生神曲なんて現れない
作曲家としての小室哲哉の2010年の集大成なアルバムなわけだから メロディーが良くないとアレンジャーがどんなに力技で編曲しても良曲にはならないんだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:11:29 ID:CKu2G0AV0
>>125
avexマンセーかは分からないけど浜崎ファンが紛れ込んでるな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:41:26 ID:tJ9yNIMM0
正直、二月のソロはあんまり期待しない方が楽しめるかもね。
Level4やMTRクラスは今更、無理だと思う。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:13:09 ID:FjStfgEBO
level4系の音でやってくのは無理じゃないかと思う。
もうあれ以上のモノを作れる若手はゴロゴロ育ってるさ。
たぶんいま小室は勉強中なんだと思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:22:23 ID:+uLiaNQT0
今更だけどあゆって歌声もKEIKOの真似してるけど
外見も何となく真似してる様に思える
尊敬してるとか言ってる位だからまんざらでもないか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 03:19:38 ID:lpxTmBcC0
あゆと比較するの止めてくれない?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 03:41:45 ID:HPxuzWo20
Thank U、still growin' upのサビのメロディがまんま出てくるなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:35:19 ID:S7R+pcYw0
あゆのアルバムいいな。ファンじゃないけど買うわ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 05:32:19 ID:2JTHsAIBO
>>126
メロディ悪くはないだろ。サビが弱いけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 05:34:31 ID:2JTHsAIBO
>>124
安室も鈴木あみも、トーコも入れてほしい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 06:56:07 ID:+uLiaNQT0
>>131
別に比較してないよ
ただあゆがKEIKOにどことなく似てるって言ってるだけじゃん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:16:19 ID:bxC811wN0
編曲が小室さんじゃないから買わないとか言ってる人の中に
編曲が誰かわからない次点でインスト曲を称賛してた奴は、

まさか。。。。いないでしょうね?wwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:23:15 ID:2JTHsAIBO
アレンジがワンパターンなので色々な人がアレンジして欲しかった。

でもLove songsの編曲個人的には好き。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:17:13 ID:2JTHsAIBO
KEIKOが、ほほえみのちからを絶賛。

んーglobeでああいう、フワッてした曲きたら嫌だな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:39:30 ID:BNpz2y8v0
love songだけは本当にTK編曲かと思ってたわ
もしかしたらデモからそこまで大きくアレンジを加えてなかったりして・・・
アレンジとデモがどのくらい違うのか知りたい
まず、TKのデモが聞ききたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:40:27 ID:sVVkU/O8O
あゆニューアルバムのCDを開いた瞬間、Stop!In~を思い出した。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:10:18 ID:7hlyD6n40
浜崎あゆみ ニューアルバム インタビュー http://smash.music.yahoo.co.jp/top/powyjm00412/
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:33:32 ID:2JTHsAIBO
関根<小室哲哉さんが、奈良漬け食い過ぎた顔だよね。

144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:49:42 ID:7hlyD6n40
紅白でSMAPはThis is loveメドレーを歌うそうだ。
つうことは、グラマラスもやるってことだよな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:51:30 ID:BNpz2y8v0
で、ここに書き込んでる人の中で
love songs買った人どんだけいるんだろう
俺は買ったよ。
30万は超えれるといいな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:52:34 ID:pDNvOc5l0
オレも初めてアユのアルバム買った。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:58:55 ID:BNpz2y8v0
紅白、ayuはmoon歌うなんてayuファンが言ってたけどガゼだったか
virgin roadを歌うようだね。AAAはもちろん逢いたい理由だった。
しかし、森進一がまさかの襟裳岬www

>>144
そうなれば嬉しいけど、多分過去のヒット曲のメドレーなんじゃない?
でも、石川遼が紅白に出るようだから、もしかしたら・・・グリーンガム繋がりで・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:14:07 ID:7hlyD6n40
ひさびさにグラマラス聞いてる。
あゆのアルバムは買おうと思ってるけど、フラゲしてまで買う気にはなれなかったなー。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:30:53 ID:2JTHsAIBO
紅白で二曲小室。

来年もそれくらい歌ってもらえたらいいな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:35:48 ID:tkJFcqqv0
浜崎のアルバム、CDラベルもglobeぽいな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:59:27 ID:HOpyf2fU0
あゆのアルバムは明日買う
Lとcrossroad買えなかったしアルバム曲今年で一番良さそうだし
あゆのCD買うのは初めて
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:23:21 ID:K3igite6O
最近moumoonに浮気してたけどやっぱり歌詞とかglobeに比べたら切実さは比べようもない程明るい
やっぱりglobe以外ハマれそうもない
一字一句共感できる歌詞を書いてくれる人はTKしかいないよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:29:42 ID:BNpz2y8v0
globeが活動再開するときには
是非KEIKO作詞の楽曲を一つでも作って欲しい。やっぱKEIKOの書く詞は面白い。
他のグループの女性ボーカルもよく作詞をするけど、
KEIKOみたいな歌詞を書くボーカルはあんまいない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:16:45 ID:7hlyD6n40
compassがたしかKEIKO作詞だったな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:39:42 ID:KzREBAUD0
スパガのアルバム、「Be with you (超絶バージョン)」がTKアレンジ!

すげー神だぞこれ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:18:21 ID:PBwJ0Dai0
>>155
mjd?!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:02:13 ID:6InnNsvjO
今あゆのアルバム曲着うたフルプラスで6曲とったけど、やっぱりいいね。本当にTKらしい曲ばっかり! TMNっぽいdo it again
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:15:58 ID:q/T3D5tH0
be with youは昔のTKのアイドル提供曲を彷彿される良曲だな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:39:16 ID:a12ml4z20
Be with you (超絶バージョン)以外小室曲あるの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:26:29 ID:KzREBAUD0
>>159
元バージョンも入ってるけど、まぁ1曲だけ
つか元バージョンは歌詞の朗読とか入ってて微妙だけど、TKバージョンは全然違う曲って感じ
90年代のプロデュース期を彷彿とさせるな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:40:33 ID:xI2FYyAM0
>>144
ないない、どうせ世界に一つ~とかだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:50:29 ID:nXUJWaWgO
>>160
聴きたい。
でも、買うの借りるのが恥ずかし過ぎる。

あのダサい朗読もカットしたんだ。
テレビで披露しないかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:52:32 ID:nXUJWaWgO
AAAのアルバムとシングルの詳細が出たね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:01:22 ID:w34ot1jD0
sending mailを聞いて、小室の今後に期待が持てた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:18:38 ID:nXUJWaWgO
もっとキャッチーなメロディがいいな。編曲が頑張ったって感じかも。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:35:50 ID:AhRKRluuO
sending mailのAメロ

まんまglobeのゲリオンじゃない?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:50:25 ID:w34ot1jD0
>>166
気にしてはいけない。
ジョン・ウィリアムズだって、ひとつのフレーズを再生産し続けているのだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:27:10 ID:haxrlKIR0
横レスで悪いんだけど4大ドームツアーを最初にやったのってglobeでいいんだよね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:01:51 ID:nXUJWaWgO
浜崎のアルバム。
like a dollとlove songとシングルの曲(A面)の計4曲が特に良かった。

あとは普通だな。ミニアルバムで良かったんじゃ・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:13:26 ID:zD15qsVE0
>>169
購入されたのですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:37:38 ID:9Tc3WKR70
love songs
Amazonの評価は今のところは4.3でまずまずのところか
新曲が小室哲哉ってだけで拒否反応するやつかいるからな
曲の良し悪しで評価してもらいたい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:44:16 ID:9Tc3WKR70
ここでBe with youのアルバムバージョン200円でダウンロードできますよ。
ttp://musico.jp/contents/contents_index.aspx?id=t10PEK
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:46:26 ID:kjqILo7E0
>>168
確かそうじゃなかったっけ?
その後5大ドームになっちゃったけど……
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:21:42 ID:HhC4e0+I0
>>172
iTunesでも配信されてるな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:57:48 ID:q/T3D5tH0
おれはThank Uが好きだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:06:08 ID:9Tc3WKR70
今年ももうすぐ終わりです
今年発表された作品の中で一番は?

逢いたい理由 - AAA
Dream after Dream~夢から醒めた夢~ - AAA
眠らないラブソング - 森進一
道標 - 森進一
Evidence of Luv - 超新生
Trust - SMAP
グラマラス - SMAP
花束 - 北乃きい
思い出ありがとう(作詞のみ)- 北乃きい
Be with you - SUPER☆GiRLS
負けない心 - AAA
Day by day - AAA
crossroad - 浜崎あゆみ
Spicy girls - globe
Virgin road - 浜崎あゆみ
Last angel - 浜崎あゆみ
PARADISE - AAA
Endless Fighters - AAA
その時の空 - やしきたかじん
再愛~love you again~ - meg
Love song - 浜崎あゆみ
sending mail - 浜崎あゆみ
like a doll - 浜崎あゆみ
Thank U - 浜崎あゆみ
do it again - 浜崎あゆみ
November - 浜崎あゆみ
Be with you(超絶バージョン) - SUPER☆GiRLS
THA A LOT - a-nation's party
ほほえみのちから - キム・ヒョンジュン
エイベックスHP「職場訪問」BGM
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:08:34 ID:9Tc3WKR70
>>176
スペル間違えた
THA A LOT →×
THX A LOT →○
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:15:36 ID:nXUJWaWgO
浜崎のアルバムの初日売り上げが7万ちょい。

かなり売れてるじゃん。確実に前作越え。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:20:24 ID:nXUJWaWgO
逢いたい理由とday by dayが小室曲でいい。

一番は、逢いたい理由かな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:07:32 ID:q/T3D5tH0
>>176
名曲ばっかだなw
やっぱり小室はすごいな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:09:14 ID:q/T3D5tH0
LOVESONGのレビューは2曲化してるな
でも全体的にレビューはいいね
http://www.amazon.co.jp/dp/B0049QVLXG
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:17:19 ID:q/T3D5tH0
二極化
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:14:51 ID:hG+swQCN0
あゆのアルバム買ったけどsending mailとdo it againが好きだな。

てかやっぱりレビューとか見てると小室って聞くだけで拒否反応起こす人多いね

アレンジャーによっていくらでも変わるのに。
mixiのあゆコミュでは実際CDで聴いたら手の平返してるの多かったし。

ただ今回はあゆの歌詞が曲とあまり合ってないような…
TKとは合わないのかもね。
TKは音で言葉選んだりするけど、あゆはストーリーというか内容重視だから
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:33:07 ID:loVwL0QS0
thank Uとdo it againはメロディ自体がインスト向きの曲だと思うから
言葉が乗せにくかっただろうね
だからラララ~とかdance dance dance~みたいに
同じ言葉の繰り返しが多かったんだと思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:35:38 ID:Syqy/k2oO
ラブソングスって長渕が歌ってもハマりそう…てか長渕にしか聞こえない。

浜崎歌い方改めろ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:49:20 ID:RNkMyw4l0
globeBOXいつの間にか60%オフだよ!
15000円あたりになったら買ってもいいかも。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:52:53 ID:RNkMyw4l0
>小室さん全盛期に中学~高校時代を過ごした世代という事もあり、
>小室節が体に馴染んでいるが故の偏った感想なのかもしれませんが、
>ここ最近の浜崎さんのアルバムとは良い意味で雰囲気が違ってとても良い作品だと思います。

>小室さんの楽曲に浜崎さんの声が合っていないという意見も多々あるようですが、
>自分的には全く気になりませんでした。

ここのスレの人?w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 04:03:43 ID:4zzhPxs/0
そろそろ編曲とかもやらせてあげてよと思う
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:30:14 ID:bYifg1xN0
>>174
お前らbe with you以外も買ってやれよ。
先行シングルの時からbe with youしか売れてねーじゃーか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:36:34 ID:bYifg1xN0
>>176
アレンジャーの相性がいいというのもあるんだろうけど全体的にAAAの曲が一歩抜きん出ると思った。
PARADISEなんかはtrfのCRAZY GONNA CRAZYのオマージュっぽいし小室の編曲らしさをよくしってる人間っぽいな。
浜のはアレンジャーがイマイチだね。
メロディーだとほほえみのちからが良かったけど最後のガキ声がウザくて聞く気がしない。
でも今年一番聞いたのはavexの職場訪問かも
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:31:53 ID:IwLrHmVD0
職場訪問のは5分くらいで思いつきで作ってそう。

時間をかけると駄曲で思いつきは名曲といういつもの小室のパターンがよく
あらわれている。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:48:45 ID:ZiB1RC0P0
>>190
とても同意

が、avex goもいい(`・ω・´)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:15:01 ID:loVwL0QS0
agehaで披露した曲もいいよね
これもavexのサイトのテーマソングだったか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:44:56 ID:loVwL0QS0
>>178
残念ながら前作より1万5千枚くらい落ちてるよ・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:45:12 ID:XnrYle2LO
>>194
そうなんだ。
まぁでも、累計30万枚くらいかな。

浜崎にとりあえず感謝かな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:48:47 ID:XnrYle2LO
>>191
be with youみたいな¨はいはい、こういうのが大衆は好きなんでしょ¨みたいに作った小室曲が好き。

最近の小室が自信作という曲はいまいちかも。
これくらいならいくらでも作れますよと言った、「逢いたい理由」みたいな楽曲を沢山つくってほしい。他day by day、やしきたかじん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:50:40 ID:XnrYle2LO
>>190
自分と逆だなぁ。
love songのアレンジとか良かった。
AAAは、ジャカジャカうるさいかも
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:53:21 ID:loVwL0QS0
SUPER☆GIRLSの曲
他のも聞いてみたけどやっぱbe with youが断トツで完成度高いな
アルバムバージョンはTK編曲なの?すごいそれっぽかったけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:28:25 ID:ZiB1RC0P0
>>198
試聴の30秒だと手拍子ばかりでイミフなアレンジだけど
買えば幸せになれる?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:35:45 ID:XnrYle2LO
>>198

SUPER☆GIRLSは、視聴者を馬鹿にしてる歌詞だったりタイトルでついていけないなぁ。
20代以降だと、レンタルすら恥ずかしくなる。
201名無し募集中。。。:2010/12/23(木) 13:11:23 ID:Kr7aYuPi0
馬鹿にしてるとは思わないが
そんなつまらないプライド持ってたら一生良アルバムには出会えないだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:14:48 ID:loVwL0QS0
>>199
謎の朗読がないだけでも聞く価値はあると思います。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:25:47 ID:XnrYle2LO
>>201
アイドルでも、鈴木あみみたいな感じにしてくれたらなぁ、って個人的には思うなぁ。

忍者スターとか意味が分からないよー。まぁ幅広く提供して小室ファンを広めればいいのかもね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:36:15 ID:dHehY2e30
浜崎のアルバム、トラックは編曲含めて凝ってるのに歌詞がやっつけレベルだな
205名無し募集中。。。:2010/12/23(木) 13:41:55 ID:Kr7aYuPi0
>>203
音楽はタイトルが意味不明とか英文がおかしいとかサビがどこにあるのか分らないとかそういう聴き方で聴いたら楽しめないんだよ
J-POPは自由な所が良いところ  
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:59:12 ID:2OJAWoq1P
年にアルバム2枚とか無茶なことさせるから歌詞グダグダなのかもしれないわ>浜崎さん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:56:29 ID:loVwL0QS0
デイリーで20位以下とか・・・
もう全曲小室作曲にしたほうがまだ売れるんじゃない?super girlsは
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:26:56 ID:il3a7T0m0
>>207
AKBも最初から大爆発したわけじゃないから、そんなもんじゃないかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:33:09 ID:p194qIah0
エイベのサイトは2曲担当してるけど
採用だっけ?そっちのほうが好き
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10710857
こっちね


ちなみに俺はグラマラスと花束が好き



最もマイナーな曲で某サイトで配信されてる曲もいいけどwwww
あのアナログデモちっくなのが好きwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:47:26 ID:p194qIah0
課題曲ってBe with youしか入ってないの?
全部絶叫バージョンが入ってるけど、エイネーションで発売された本のCDに入ってたバージョンが聞きたいんだけど
他の2曲は今回のアルバムには収録されてないよね?

ちなみに、Be with youは本のCDとバージョン同じ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:50:37 ID:p194qIah0
SUPER☆GiRLS - Be with you
晴れる道~宇宙人(オメェら)に合わせる顔がねぇ﹗
Aメロ似てるWWWWWWWWWWWWWWWW


212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:55:16 ID:p194qIah0
今年はイロイロ自分の曲からパクったものが多いな
使いまわしもいい加減にしろよwwwwwwwwwww
本気の曲がソロソロ聞きたいな
213名無し募集中。。。:2010/12/23(木) 17:03:39 ID:Kr7aYuPi0
Be with youのAメロは渡辺美里の「天使にかまれる」(1986年/作曲:小室哲哉)だょ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2717563
214名無し募集中。。。:2010/12/23(木) 17:09:53 ID:Kr7aYuPi0
↑は削除されてた
【ゴールデンコンビ】渡辺美里 Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6468621 こちらの10分35秒あたり(作詞:渡辺美里、作曲:小室哲哉、編曲:大村雅朗・小室哲哉) 間奏のシンセキーボードソロは小室さんのソロ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:11:45 ID:loVwL0QS0
こんな動画があること知らなかった。
ttp://twitvideo.jp/00kow
ttp://twitvideo.jp/00kpA
216名無し募集中。。。:2010/12/23(木) 17:17:09 ID:Kr7aYuPi0
Be with youのサビ↓30秒あたりから

東京パフォーマンスドール 「MAKE IT TRUE」1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm987704
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:18:50 ID:39zwszCw0
会社訪問の曲は音色がなんかしょぼいよな。
機材ほとんど持ってない素人がDTMで作った感じ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:42:53 ID:loVwL0QS0
このリミックスのメニクラって何の音源?
ttp://www.youtube.com/watch?v=LZ9UdHR5pig&feature=related
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:53:06 ID:dHehY2e30
ググってみたところ2005年1月9日のMUSIC FAIR 21じゃないかしら?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:56:04 ID:p194qIah0
Be with youって何ぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
既存曲の寄せ集めやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジなんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:03:57 ID:XnrYle2LO
>>217
アレは、後から歌を入れるんだと思う。インストだったら確かにショボいね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:06:12 ID:eGhGrFSx0
be with you のアレンジもひどす
なんなのあのクラップ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:29:22 ID:XnrYle2LO
>>222

> be with you のアレンジもひどす
> なんなのあのクラップ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:06:42 ID:eGhGrFSx0
よく見たら正気なのは>>199だけかい
そのへん敏感な人、全然いなくなっちゃった?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:11:11 ID:UYYp6IdbO
ガチコラの酷さといったらないわ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:53:43 ID:J6Qepvnd0
超絶バージョンは正直ビミョ
クラップさえなければ・・・

職場訪問BGMは昔から神、今も神
いまだにこれを超える曲が今年ない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:32:48 ID:bTg1zvOU0
超絶バージョンはPWLっぽい
All Instruments : Tetsuya_Komuro
のクレジットに萌えた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:00:11 ID:RNkMyw4l0
クレジットに萌える人種が私以外にいるんだw
全盛期、メールの署名が

Produced by 名前

だったな・・・
恥ずかしい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:39:25 ID:s3UkZynsO
Produced by Tetsuya Komuro
に昔は騙されてましたw

結局自分は
作曲編曲クレジットに小室の名前があるとアガルっていうのがわかった
作詞はわりとどーでもえぇ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:51:34 ID:nnZYZH+70
結局はさ、ファンの全員とは言わないけれど
大半は、小室が作ってる前提でのマンセーって多い気がする。
編曲最高言いながら、実は小室じゃなかったりとか、
その逆もあったりで。。

ファンでも、そうそう音だけ聴いて判断できる人って少ないと思うな。
>>229の言うとおり、名前があるだけでファンはひいき目でみちゃうのが本音だよね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:03:07 ID:rmmfocGT0
ひいき目か・・・その通りだ。

しかしあゆのアルバムは買わないぞw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:13:58 ID:JQ/CzfmV0
とりあえずアレンジにCOZYを見つけるとテンション半減してた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:16:25 ID:9ea+iaqzO
ガルネクの曲が小室が作ってました。
と言ったら絶賛されるのかな。

でも小室が作曲したから絶賛してる人は少ないと思う。駄曲だと、意見もなんかモヤモヤが近い感覚。

編曲に関しては、小室かどうかなんて見分けづらい。
似せて作ったりするから。浜崎の編曲悪くない。ただマンネリしてる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:20:20 ID:w3LUGZy7O
あのさ
spicy girlから感じる既聴感って何だろ?
しかもglobeの過去曲に似たメロディーあった気がする
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:23:42 ID:8g5csLEt0
超絶バージョンはPWLっぽい

どういうこと?
全部課題曲演奏してるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:25:18 ID:8g5csLEt0
クレジットでProduced by Tetsuya Komuroって入ってるのが好き
作曲編曲作詞も全部英語表記がすき
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:26:20 ID:2UA/XT/F0
>>233

編曲は分かりづらいけど、
mixはホントにヘタだからすぐ分かる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:34:18 ID:ZQ5RBBCyO
Produced by Tetsuya Komuro
だけど
曲には一切関わってないのもあったよなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:50:31 ID:9ea+iaqzO
>>238
会いたい君がいないを歌ってた人とかね。

他は?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:53:37 ID:9ea+iaqzO
>>234
Aメロが、kcoソロアルバム曲のなんかの曲とか?

○○!○○!ファイト!の所がなんとなく。
まぁそんな似てないか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:56:43 ID:3qg58tqC0
>>239
天方には最後(?)に一曲だけ提供してたな
中国人に提供した曲のカバーだけどw

サンキューニッポンとかいう曲を出してた男もエグゼクティブプロデューサーで
作曲は木根か誰かだったような
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:15:38 ID:9ea+iaqzO
未来、トーコ(最初の頃)、hitomi(数曲)、鈴木あみ(数曲)もかな。

トーコは、小室じゃない方が好きだった。デビュー曲とか素晴らしい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:17:45 ID:9ea+iaqzO
でも、なんだかんだで今でも聴いているのは小室曲。

作詞、作曲、編曲の小室曲。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:33:06 ID:3qg58tqC0
>>242
そこまで入れたら安室も篠原もRingも…その他もろもろ入るだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:45:41 ID:rmmfocGT0
篠原涼子もTRFも小室プロデュースじゃなくなった途端聴かなくなったような・・・?

ゆとり世代は知らないと思うけど、小室ブランドが最強だった時期があるんだよね。
96年~98年くらい?

小室といえば何でも売れた時代はあった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:48:10 ID:3qg58tqC0
…と思われがちだけど、実際はヒットしなかったアーティストの方が多いよね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:01:26 ID:rmmfocGT0
未来玲可は曲も良かったのに売れなかったね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 03:26:47 ID:b9hgwF60O
未来玲可というとMステを思い出す。
最近動画で見たらそこまでじゃないかな?とは思ったけどリアルタイムで見た時の早く終わってあげて感は異常だった


携帯で未来玲可が一発変換で驚いた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 04:29:53 ID:Niww0MgV0
編曲はモロに分かるのと、たまに違う人だったてのはあるな。
作曲のみだけじゃ小室さんはどうかもわからない時も多い。
やっぱ編曲、ハモリ、ハイトーンの揃った時こそが小室だよな。

久保コージって嫌われるけど、一番小室さんっぽい曲作れる人なんだよね。
今こそ一緒に頑張ってみるべき。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 04:44:58 ID:jo5uTNlX0
久保こーじはツイッター見てると月1位のペースで小室とスタジオ入ってるみたいだよ
昔は久保こーじの表記を見るとすげー損した気分になった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 04:57:53 ID:6XiwS/AD0
MIYUKIのXYZって、編曲はTKなんだけど、コーラスってだれ?
TK風なんだけど、違う気がする。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:03:05 ID:eUXVvHPA0
>>250
まあまあw
TRFのオーバーナイトセンセーションは、久保こーじの編曲の功績が大きかったらしいし、
ケースバイケースだよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:06:37 ID:9ea+iaqzO
>>244
hitomiのbesy nowと鈴木あみのwhith keyのみだっけ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:13:09 ID:eUXVvHPA0
ちょっとスレ違いだが、久保こーじといえば、
今年の渋谷での宇都宮隆ライブに関係者受付に来ていたのだが、
名前がなかったのか、受け付けでどこかに電話して、ようやく入れてもらえてた。
ちょっと可哀相だった。

そしてそんな光景をちょっと楽しんで見ていた自分が嫌だ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:41:45 ID:9ea+iaqzO
昔、久保コージってTMのメンバーだと思ってた。

木根っていう人と間違えてた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:21:13 ID:cbC2S3LY0
>>231
買ってあげて下さい
小室のためにも
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:22:15 ID:f9PcXwgb0
二日目で3万6千枚・・・
これは浜崎あゆみのオリジナルアルバム至上最低の売上枚数になるかもな
これはTKのせいというより、前作と前々作のアルバムで一気に一般のファンをなくしたせいだな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:22:22 ID:vvUI6qPR0
あゆの売り上げが落ちてるのは仕方ない。そういう流れなのだから。
問題は、10年後にも聞きたくなるような名曲が入っているかどうかだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:40:09 ID:VSts+3Kp0
小室ファンが浜崎をたたくのも浜崎ファンが小室をたたくのも
目くそ鼻くそを笑うようなもの
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:01:51 ID:EipSj0rm0
浜崎ってMステで何歌うのかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:14:26 ID:9ea+iaqzO
>>259
そうかもしれないね。
というか叩きあい自体が目くそ鼻くそな次元なのかも。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:18:11 ID:cbC2S3LY0
>>257
前作はあゆファンの中では好評ですよ
小室さんが作曲したcrossroadで離れた人が多すぎて涙

>>260
Love songとM
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:33:05 ID:ZQ5RBBCyO
まー小室がいなかったら浜崎みたいなのは絶対に出てこなかったわけで
松浦も言ってたがな

小室ファンからしたらどーでもええわ
小室、浜崎ともどもかつての勢いはないしね


でもアタシは好きよ
小室が

ラブ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:36:56 ID:9ea+iaqzO
>>262
売り上げは、前のシングルよりいいけどね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:42:02 ID:cbC2S3LY0
>>264
ファンが言うのもおかしいかもしれないけど、ジェジュン効果です。
それにクロスの前に出したムンブロはTV出演ゼロで96000売れた。
クロスはTV出演ありで99000
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:59:15 ID:9ea+iaqzO
>>265
バージンロードは、東方効果なく、さらに売れたよね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:15:38 ID:9ea+iaqzO
今日のMステのメンバーが今の音楽を表してるんだろね。

こんな時代に評価される音楽もどうなんだろね。
宇多田は休んで正解。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:54:57 ID:f9PcXwgb0
宇多田のペプシのCMの曲良いな。
やっぱ天才だわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:22:16 ID:Niww0MgV0
宇多田って作曲能力は凄いと思うが、歌の方は正直上手いのかどうかわからん。
独特な声だとは思うけどね。自分で作った曲だから自分で歌ったほうが良いのが出来そうだし……

今はそうでもないけどデビュー直後ぐらいって常に声が震えてたよね。
聴いてて「この人腹筋ないのかな?」とか思ってたわ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:46:10 ID:vvUI6qPR0
>>262
離れた人が多すぎてって言っても、人数を調べたわけじゃないだろ。
いいかげんなことを言うもんじゃない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:16:10 ID:cbC2S3LY0
>>270
ごめん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:28:26 ID:tG+h9Zx50
シングルを小室が作って、残りのアルバム曲を久保や木根が作って
作詞は前田たかひろやマークを動員するから
あそこまで同時進行できたんだよなあ
hitomiとかアルバムはシングルとは全然違う雰囲気になっていたり。
編曲もバンドサウンド系にするなら久保の方が向いてたし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:39:44 ID:ZQ5RBBCyO
久保はギターサウンドとか小室より上手なイメージ
アナログな感じ?

久保ってAメロBメロがパッとしないような気が
274名無し募集中。。。:2010/12/24(金) 23:02:14 ID:f+9bNBQG0
本当の小室ファンは編曲でも見分けられる
COZYと小室さんは音楽性がまったく違うから一見小室っぽくても全然違う
それはCOZYがプロデュースした天方や大賀のアルバムを聴けば分る 打ちこみのスネアドラムやハイハットも全然ちがうから 
275名無し募集中。。。:2010/12/24(金) 23:06:23 ID:f+9bNBQG0
今小室さんに近いアレンジが出来る人は齊藤真也氏とPurple Daysの石坂翔太君ぐらい
ただ齊藤真也氏に限っては小室さんのデモ曲からアレンジを拝借してると思われるのでそれを抜くと石坂翔太君かな

http://www.youtube.com/watch?v=kycglpOlIWY
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:11:53 ID:9ea+iaqzO
>>275
昔、こんな曲を作る二人組の男性ユニットいなかった?

クールミントガムのCMに起用されてた。

なんとかboysだっけかな
277名無し募集中。。。:2010/12/24(金) 23:17:57 ID:f+9bNBQG0
>>276
pool bit boys
Purple Daysって確かに浅倉さん風なんだけど(ギターアレンジとか)
でもトラックを良く聴いてみると小室サウンドなんだよ 

↓この曲は今年のJ-popの中でも評価されるべき楽曲だと思うな 丁度去年の今頃にTSUTAYAで毎日流れてた
Shine Of Love / Purple Days
http://www.youtube.com/watch?v=2PP6FQBtD7k&feature=related
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:29:53 ID:vvUI6qPR0
>>275
齊藤真也はELTの曲からも拝借してるようなアレンジがある。

Purple Daysは小室と浅倉を混ぜたような曲だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:35:21 ID:jtuy/aBr0
age
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:39:47 ID:f9PcXwgb0
purple daysはこの曲が一番好きだな。最新曲だけど
still think of you
ttp://www.youtube.com/watch?v=L0l4nzRxXHg&feature=channel
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:45:44 ID:9ea+iaqzO
スーパーフリーの歌声凄いな。突き刺さるような綺麗な高音。

ああいう新人歌手を手掛けて来年は新人賞をとってほしい
282名無し募集中。。。:2010/12/24(金) 23:52:22 ID:f+9bNBQG0
小室信者は今だに現実を分ってない
賞とか売上枚数とかそんなのどうでもいいだろ
少なくともファンには
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:53:10 ID:jtuy/aBr0
>>277
どうでもいいけど、
TSUTAYAをみると、ついTETUYAって書いてるように思っちゃうのは
このスレの人たちも同じ?w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:55:28 ID:jtuy/aBr0
今回のMステのLove song
歌ってる最中、客ポカーンだったな・・・。
小室ひいき目で見てると、世間とずれちゃうんだなと改めて思った瞬間だったお。。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:00:28 ID:ZQ5RBBCyO
Love songがTKアレンジなら神曲だったかも
286名無し募集中。。。:2010/12/25(土) 00:09:47 ID:NfX5570X0
客ポカーンはそれだけ言葉がでてこないほど感動を与えたってこと
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:25:46 ID:uKKqCo1y0
Mステはジャニーズのファンクラブ会員ばっかりだからジャニヲタに受ける歌手以外の歌手以外はポカンが恒例
B'zも毎年ポカン状態でアウェーが嫌って出なくなったぐらいだし
ラルクとかはアウェーでも出続けてるけど

ちなみにあゆのアルバム推移日NEXT LE/Rock'n/ Love songs

火 *99,200 *85,142 *70,609
水 *48,318 *42,288 *36,911
木 *24,935 *19,693 *21,854
金 *17,208 *15,297 
土 *18,089 *16,737 
日 *20,167 *14,841 
計 227,917 193,998 129374
週 240,810 205,058  
累 379,989 318,454

取りあえず大コケしなくて一安心
大コケしたら浜ヲタに小室のせいにされそうだったし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:28:56 ID:NMrYmNPI0
今の人の耳には、小室の曲は音が地味で全体に古臭く
サビも今ひとつに感じるようだ。
もっと派手なアレンジでアニソンのようなキャッチーな曲のがウケるんだろうな。
289名無し募集中。。。:2010/12/25(土) 00:37:04 ID:NfX5570X0
信者ってなぜか売上枚数にこだわる人が多いな
勝ち負けにこだわってるというか 
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:49:27 ID:tR6F8tf+0
久保こーじのアレンジは嫌いだけど
tktrapだけは神アレンジだな。

小室のプログレ趣味と久保のバンドサウンドが一体になって
偽ピンクフロイト、偽キングクリムゾンな音になった。 
小室単体なら偽ELPか偽UKにしかならなかったはず。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:05:20 ID:P5OPuls7O
浜崎のラブソングは小室好きの俺もポカーンって感じだけど…。
なんか田舎臭い歌。出だしのギターとか特に。
292名無し募集中。。。:2010/12/25(土) 02:30:23 ID:NfX5570X0
音楽が田舎臭くて何が悪いのだろう
プライド高いすぎるよ
オシャレな音楽聞きたいなら他の曲さがせばー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:21:16 ID:lUoCZchk0
>>290
tk‐trapなんて懐かしいことを!
たまに聴くよ

冬休みのゆとりは知らないイベントだろうね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:06:53 ID:zlYqeDK90
初めてライブ行ったのがTK-TRAPだったよ。

全盛期だったからヒットメドレーとかを期待していた。
だけどステージで演奏される曲は知らない曲ばかりで売れ線ダンス路線ではなかった。
客の大半がポカーンとしていた。
でも演奏がとにかく格好良かった。
このライブを期に流行りのtrf globeファンからコムヲタに変貌を遂げたのであった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:39:05 ID:lNtb3+PUO
>>288
嵐、ファンモン、ゆうすけみたいな曲を目指したらいいのかもって思った。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:53:56 ID:UCYeiS5c0
浜崎の時だけに客ボーゼンじゃなくて、ああいう場所って
自分が好きじゃない歌手も出てくるから、とりあえず手拍子だけはしてあげてただけだろ。
ただMの時はイントロ時にどよめきが起こったなwwさすが全盛期の曲。

あとジャニーズファンが半分くらいいるんじゃない??
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:58:56 ID:Ubrlh6NA0
三枚組のベスト最高
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:10:59 ID:uw7giATS0
エーネみたいにとは言わないけどもう少し盛り上がってよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:51:41 ID:lNtb3+PUO
グリーン、ファンモン、宇多田と小室のメロディの違いって何?

なんかメロディのジャンルとしては同じジャンルに感じる。 だから、古くさいって言われるのは見せ方なんじゃないのかな。。
day by dayとか時代を感じないけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:28:00 ID:lNtb3+PUO
この曲だれかカバーしてほしい。megとかさ。
http://www.youtube.com/watch?v=G7xr07oXaNY&sns=em

バブル青田のメロディは、パフューム(最も注目されていた頃)とそう変わらないと思うけど。
神聖かまってちゃんも今っぽくないのに見せ方が今っぽいから、、、なにが言いたいか分からなくなった。まぁいいや。
小室さんは自分のメロディを恥じないでガンガン小室節を使えばいいんじゃないのかな。。一番CDを買う層だって小室世代の20代後半でしょ
301名無し募集中。。。:2010/12/25(土) 10:54:12 ID:NfX5570X0
なんで勝手に恥じてることになってるの
小室哲哉だからとそんなイメージで曲を聴いてる人なんかより
小室さんを知らない世代のほうが楽曲をちゃんとそのまま評価してるよ
イメージで決めつけたり黄金期と比較して曲を評価してる奴らより今の10代にあてたほうがマシ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:54:36 ID:RHAB8falO
逮捕時に比べたらMステであゆに歌ってもらえるだけ幸せだと思います。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:19:40 ID:lNtb3+PUO
>>301
AAA、浜崎ファン、スーパーガールズ予選メンバーから時代遅れみたいな事を言われてたから、勝手に恥じて小室節を隠した曲を作ってるのかと思ってた。thx a lotを作った時も「小室節だけど、これでいいんだよね」と弱気だったので。

違うなら良かった。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:22:12 ID:7kNa1E8s0
love songとかすげぇ洒落てるサウンドじゃん。アコギの入れ方もカッコいいし。
自分はnothing ever makes me happyとかアコギを多用する曲も好きだから
ああいう曲はキライじゃない。

誰?田舎臭いとかいってる人
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:30:02 ID:3mceSO2U0
浜崎のアルバムが売れないのを小室のせいにしたい人じゃないの
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:31:20 ID:pOlaZQij0
もともとキチガイ多かったのに
浜崎キチガイまで暴れだしたでw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:42:32 ID:6oPNr2aE0
>>305
だってそれはまぎれもない事実だから
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:22:33 ID:xYFzZxEG0
>>284
いい曲だと思うが、客がノリノリになるわけないだろw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:23:17 ID:xYFzZxEG0
>>307
何をもって事実と断言できるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:23:30 ID:lNtb3+PUO
>>307
昨日のデイリーで、小室作曲じゃないコラボシングルがAKBに抜かされてる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:35:24 ID:eXSw5tRN0
スーパーガールズって、グループ名が恥ずかしい。センスの欠片もない。
名前のインパクトがなくちゃ覚えてもらえない。
名前すら記憶してもらえないグループは、売れない流行らない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:14:57 ID:7kNa1E8s0
>>310
ついでに言えばhey say JUMPにも抜かされてる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:23:25 ID:gSrKgpqi0
小室プロデュースだけど
作詞作曲編曲いずれもしていないシングル曲

BUSY NOW
CONFUSED MEMORIES
BAD LUCK ON LOVE
WHO...
at ease...?!
Silent Stream

ほかにもあるとおもう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:16:41 ID:lNtb3+PUO
>>311

> スーパーガールズって、グループ名が恥ずかしい。センスの欠片もない。
> 名前のインパクトがなくちゃ覚えてもらえない。
> 名前すら記憶してもらえないグループは、売れない流行らない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:17:31 ID:lNtb3+PUO
>>311
早く解散してほしい。そして小室プロデュースでソロでデビューしてほしいな。
るいって子。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:14:11 ID:7kNa1E8s0
昔はああいう大人数アイドルはあんまりいなかったから、モー娘とか需要があったけど
今は完全に飽和状態だからな
どんだけ可愛いビジュアルの子を集めたってインパクトと秀でた特徴がないと
売れないでしょうね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:16:52 ID:ZVFBcttmP
東京女子流放置かよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:09:46 ID:6oPNr2aE0
>>309
ただでさえ最近のあゆはファンからも不評なのに
小室さんと絡むことによって余計に反感かってる

ツイッターでマンセー大会繰り広げてるけど、
その影で切実に「小室さんと組むのはもぅ辞めてほしい」的な内容を
ツイってるファンもやっぱりいるわけで。。。

明らかに今までのあゆの路線とは違うものだから、
それを受け入れることの出来ない人が居て当然ってこと。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:44:19 ID:TCwZt2DU0
>>318
あゆスレでもamazonレビューでもいつものアルバム評価と大差ないって感じだと思うけど
新曲の着うた配信ではいつも酷評の嵐だし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:59:24 ID:xYFzZxEG0
>>318
それは物事の一面しか見てないからだ。
逆のパターンもあるということを忘れている。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:00:41 ID:lNtb3+PUO
YUI、チャットモンチー、くるりの初期の歌詞に、宇多田のPOP路線にシフトした時のメロディが合わさったら最高。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:39:48 ID:bc5rIq2t0
自分の意見(主観)を、世間の意見のように摩り替えて言うのは止めたほうがいい。
世間はみんなこう思ってる、みたいな言い方。
自分がそう思ってるだけでしょう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:56:48 ID:bc5rIq2t0
自分の意見なら、自分の意見として言ったほうがいいってこと。私は~思う、と。
主観自体がいけないとか言ってるわけじゃないぜ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:36:55 ID:lNtb3+PUO
浜崎は恵まれ過ぎてる。
浜崎よりmissonoに曲提供してあげた方が大切に歌ってくれそう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:49:16 ID:rMayElNI0
浜崎のツイッター初めて見たけど、宗教みたいで気持ちわるいなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:24:12 ID:7kNa1E8s0
俺はBoAに提供してもらいたいと思ってる。
BoAも最近スキャンダルがあったりして、干され気味で活動が目立たなくなってる
ここでTKに曲を作ってもらえば少しは話題になるんじゃない?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:48:12 ID:lNtb3+PUO
>>326
いいね。実力あるしね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:14:54 ID:lNtb3+PUO
4つ打ち、トランス、2ステップは予想出来る範囲内だから、今度出るソロアルバムは、テクノだったり、ニューレイヴみたいな80年代チックな怪しい未来っぽさがある曲を聴いてみたい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:40:28 ID:UCYeiS5c0
小室節っていうけど、メロディーのみで言えば別に今でも古くはないんじゃない?
アレンジが古臭いんだと…
ただアレンジあっての小室さんだと思うから、それを改善していくのは
なかなか難しいんじゃないかと
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:02:33 ID:MM3PGJN70
Love songってどこがサビなんだろうね?
冒頭が比較的そうかもしれないけど
素人が聴いても、AメロBメロの繰り返しにしか聞こえない気がする。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:21:07 ID:1v5Uj6oH0
BoAが以前に小室曲歌ったのって、TRFのカバーのときと、
songnationの他にあったっけか

あと、小室っていう先入観があると、
同じ曲でも悪く聞こえるような人っていると思うんだ
まったく新しい路線を、完全偽名で試してみても面白いかも
DJTKとかじゃなく、もっと小室だと最初は全く誰も気付かない
無名の新人の振りをして、完全に売れてから少しづつばらしていく。
(漫画の例で言うと、大場つぐみみたいな感じ)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:23:58 ID:P5OPuls7O
BoAには小室はダメな気がする。
せっかく自分がやりたい音楽やり始めた感じなのに。
今のBoAにPOPSは合わない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:30:41 ID:1v5Uj6oH0
浜崎のアルバムは、結局半数の曲に小室がタッチして、
中途半端に乗っ取った感じになっちゃったのが損だな
1、2曲ゲスト的にやりました程度ならともかく
槇原とか、星野入れたのが凄い申し訳っぽく見えてしまうし
AAAとか、テコ入れする必要があって集中的にやるんならまだしも
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:36:49 ID:rMayElNI0
世が世ならAAAも浜崎も小室ファミリー扱いになっていたな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:39:46 ID:h1PBE2ygO
>>326
BoAに最近スキャンダルなんてあった?
1999~2000年の安室やTKDに書いてたようなR&B調の曲なら、BoAに合いそう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:20:32 ID:lUoCZchk0
>>294
tk-trap行ったんだ、超裏山
またああいうマニアックなイベントを開催してくれたらいいのに。
DVD化されたら買うんだけど無理かな。。。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:37:45 ID:lNtb3+PUO
>>332
やりたい音楽は韓国で。
ウケのいいPOPSは小室に
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:58:40 ID:rMayElNI0
小室っていつも緑の帽子被ってるけどお気に入りなのかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:01:59 ID:XlzIms4N0
浜のLove songって昔のB'zっぽいな
稲葉の声が合うと思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:39:27 ID:DSIDt+nJO
>>338
ケロロ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:31:02 ID:m8+Z9uZM0
小室曲でBOAといえばthe meaning of peaceがいいな。好きだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:04:54 ID:DSIDt+nJO
>>341
倖田とBOAのコラボ曲良かったね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:16:48 ID:PQ23+GVG0
>>341
同意
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:41:11 ID:DSIDt+nJO
北乃、未来、星野みたいな透き通るピュアな曲が聴きたい。
花束は、かなり評判良かったよね。スキャンダルでファンがごっそり減ったのが残念だけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:51:51 ID:QEsZ8syy0
DoAs好きな俺は
againが最高に好き
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:12:08 ID:FWkxVE+9O
BoAって反日だろ?そんなのに曲書いて欲しくないな…

Do Asの伴ちゃんは結構力強くてハスキーな歌声だから書くならロックな曲書いて欲しい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:21:21 ID:U3tZGPTu0
>>346
お前は一生演歌だけ聴いてろ。あと米だけ食ってろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:33:47 ID:5ItS5++g0
演歌の起源は韓国
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:00:53 ID:DSIDt+nJO
教授の娘のアルバムは買うな。一曲収録されるんだっけ
350クラシック好きのおっさん:2010/12/26(日) 16:17:52 ID:aLXZpt320
マーラーが良いだろ。次に教授かな。
小室とかダサいし絶対聴かない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:41:57 ID:DSIDt+nJO
>>350
はい、ここくるな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:59:23 ID:QEsZ8syy0
>>351
350は精神病を患っておられるお方だから穏やかにスルーしないといけないよ
病気だからといって、差別するのもいけないよ
優しく追い出して差し上げましょうね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:58:16 ID:D8AgulwvO
globe5年8ヶ月振りのニューシングル発売決定!!
「Pops in come」
1.Pops in come
2.Pops in come(TK REMIX)
3.Pops in come(2001-2011)
4.Pops in come(INSTRUMENTAL)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:39:28 ID:5ItS5++g0
then by 4 nowが入ってないからデマだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:54:38 ID:ORJ8itj20
元日にサプライズでself controlをゲリラ配信開始








なんて夢みた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:08:29 ID:6pjKkGtt0
いつも出てくるthen by 4 nowってなんなんだよw
昔globeファンサイトの自作曲投稿掲示板にそんな名前の曲あったけど
その人が作ったのか?w
結構好きだったからいまだにpcに残ってるぜw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:13:57 ID:U3tZGPTu0
>>356
TRFでは、
「濡らしてangel」というのがあるw
もしかして同じ人かもw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:26:40 ID:hyziSnJH0
http://emem.syncl.jp/
これなに?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:32:52 ID:6pjKkGtt0
a-nineってavex専属の会社でもう手を切ったと思ったのに、まだ繋がりあるのか
大丈夫なのか?心配だ
360クラシック好きのおっさん:2010/12/26(日) 22:37:38 ID:aLXZpt320
精神病なのは小室哲哉だろ。
俺は医者だし今日もがん患者を救ったぞ。
小室哲哉って犯罪者だし後世に名前残らないよね。

教授と比べるなよ。ウレクトロニカなら砂原良徳を聴け。小室哲哉にテクノは作れないし、ゴミ曲作られても俺聴かないんだよね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:27:47 ID:tp1s/Vh10
浜崎のlove song聴いてて思ったんだけど
もし以前の小室か、もしくはglobeならAメロなりサビのコードで違うメロディつけて
大サビを作ってたんじゃないかなーと思った。
やっぱりプロデュースじゃなくて曲提供って形だから控えめなのかな
自前のバンドで早くやってほしいな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:34:04 ID:k4y7FF990
4曲目にthen by 4 now、もしくは5曲目に5 to hellが定番だったな。
とりあえずAppleなんてのもあったっけw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:48:10 ID:sAGVk1X60
あゆのアルバム爆死してしまいましたね
30万割れ決定です
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:48:13 ID:QEsZ8syy0
なんだそのthen by 4 nowって。。
聞いてみたいぞ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:12:41 ID:V97UvRqLO
>>364
お前はジャイアンか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:12:58 ID:jzNoNALdO
>>358
なんか大丈夫なのかな。小室さん。
まだavexに守られていた方がいいかも。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:04:38 ID:vXSHXru10
まつはしともって誰?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:30:47 ID:5vBwmu67O
何度も書いてるけどまつはしとものブログのフレンド(?)に松浦社長とかavexアーティストが居るから大丈夫だろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:47:37 ID:jzNoNALdO
会社のHPうさんくさいな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:57:12 ID:P+GRX8Fj0
>>361
Love songって良曲なのに、サビが無いのが物足りないな・・・。
メニクラも序盤物足りなかったけど、最後の大サビあるからいいと思うし。
Love songに大サビがきちんとあれば、評価高かったのにと思う・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:21:12 ID:iG3+H3Pm0
http://itunes.apple.com/jp/album/id398995637

こういうの和むなww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:36:23 ID:iG3+H3Pm0
SEVEN DAYS WAR (Live at Yoyogi on Oct.11.2010)

これって聞く価値あるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:24:35 ID:5vBwmu67O
>>372
CD版より感情込めて歌ってるのが伝わって来るけど、サビで泣き始めちゃってるからファンじゃない人はシラケるかもしれん。
個人的にはライブの聴けて良かった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:15:19 ID:ZscGyARBO
泣くとかいらんわ
バカじゃねーの?
そんな音源はいらんしゴミそのもの
ちょうどサイトにあがってたしそれでいいわwwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:08:56 ID:qkXiW1KA0
stopとSAYONARAのPVがずっと商品化されないのはカバー曲だからなのかな?
権利関係が難しいとか?
SAYONARAはカバーではないが、TOTOをパクッたと言ってるし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:10:10 ID:b3uizEqE0
>>374
こいつコジキサウンド
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:10:25 ID:4wI7Mx6JO
>>368
歌聴いたことある?冗談じゃなく、聴けたもんじゃないよ
本人のHPから、ラジオの音源聴けるから聴いてみ
ブログもうさんくさい。自分撮り?の角度が気持ち悪い

globeのライブ見たいなぁ…KEIKO…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:31:49 ID:jJARQ7MY0
e-musicのHPのクオリティの低さが
うさんくささを余計に際立たせている。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:59:48 ID:jzNoNALdO
>>375
sayonaraは、肉を切るシーンが問題になったんじゃなかったっけ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:04:24 ID:jzNoNALdO
>>370
たしかに、メニクラって曲の構成が面白くて、「あなたと私の築き上げた~」からラストにむけて盛り上がるからいい。
でもサビ自体はそんな良曲でもない。
曲の構成って大事なんだよね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:28:08 ID:ZscGyARBO
自動サウンドまだいたのか
回してるだけのアホめ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:30:42 ID:jzNoNALdO
ツイッター放置してるのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:33:11 ID:oyJ99sKm0
>>380
おれはメニクラのサビは最後の「WOW WOW MANY CASSIC MOMENTS~」のところだと解釈してる。

「そーばーにーいてー」はBメロだと解釈。ここはサビとしては弱い。トランスの音色で弾くとかっこいんだけどね。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:33:56 ID:oyJ99sKm0
スペルミス ごみんw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:34:51 ID:oyJ99sKm0
サビが一回しか来ないという曲構成に美学を感じる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:26:01 ID:jzNoNALdO
ttp://www.youtube.com/watch?v=V4225sqeGyw&sns=em

Aメロ×2→サビ→RAP→Bメロ→Cメロ
かと思った。

複雑な曲だ。

てか、このKEIKOって若槻千夏に似てる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:32:48 ID:jJARQ7MY0
Aメロ→Bメロ→サビ→2番Aメロ→2番Bメロ→2番サビ→Cメロ→大サビ
っていう王道の構成の曲より
FACES PLACESとかメニクラとかknockin' on the door of my heartみたいな
変わった曲構成の曲のほうが好きだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:40:51 ID:jzNoNALdO
確かに。かなりキャッチーなメロディでも、飽きないで聴けると思う。

てか、昔アカペラのみの曲が必ずCDに入っていた時期あったけど、あれは好きにremixしてちょうだいってこと?

なんかバックの音を消しただけの変なアカペラだったから当時不思議だった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:01:07 ID:5vBwmu67O
メニクラって
Aメロ→サビ→RAP→→Aメロ→サビ→Bメロ→大サビ
じゃない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:25:45 ID:b0AT1Z1oP
>>388
あの時期のはそうだね。
リミックス用のボーカル素材として使って頂戴だったみたいだよ。
知り合いのメジャーレーベルで活動するようになったDJの人が
アマチュア時代にglobeのその素材使ってリミックスしたって言ってた。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:33:23 ID:jzNoNALdO
>>390
やっぱそうだったんだ。ありがとう。

謎が解けました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:38:39 ID:U9pPC48Y0
テレビで旬なアーティストの紹介とかで
“総売り上げミリオン突破”とかの煽りをみると
“あゆは5000万枚なんだけどね”とか優越感に浸れる
“レコ大獲得!”とか見ると
“あゆは獲得どころか三連覇のタイトルホルダーなんだけどね”とか

本当、あゆは記録の女王
あゆファンでよかったわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:19:49 ID:jzNoNALdO
KEIKOのブログアップ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:08:30 ID:sQz7RfXr0
語録て自分でこれが語録ですって言うのでなく
他人がいい発言ピックアップしてつくられるものだと思ってたんだけどw


ツイッターのダンマリは紅白に関連すると予想。
浜崎かAAAで絡むんじゃね?で、うっかり登場を匂わすこと言いかねないからダンマリとか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:17:51 ID:/jtIUMDx0
浜崎あゆみ

NEXT LE/Rock'n/ Love songs

火 *99,200 *85,142 *70,609
水 *48,318 *42,288 *36,911
木 *24,935 *19,693 *21,854
金 *17,208 *15,297 *14,303
土 *18,089 *16,737 *12,729
日 *20,167 *14,841 *10,981

計 227,917 193,998 167,387
週 240,810 205,058  
累 379,989 320,300
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:35:54 ID:vJ6XR9hOO
>>394
一応語録はファンがピックアップしたものみたいだけど(Twitterでやり取りが有ったんだったかな)
確かにあの紹介の仕方はどうかと思うw

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:42:10 ID:TOEdqPJBO
AAAと小室ソロぐらいしかリリース予定ないね
いまんとこ

全盛期に比べたら出費が楽だw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:20:51 ID:PLliyfVz0
マジックならずか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:35:44 ID:oO9Y/TWv0
>>397
あとは、まつはしとも(笑)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:43:46 ID:jzNoNALdO
>>399
12月か1月らしいね。相当力入れてるのがチープなHPから伝わります。

タイアップなしの無名歌手がどれくらい世の中に伝わるか。
meg越えすればいいね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:45:53 ID:jJARQ7MY0
TKのアルバムはDVDとか付くのかね?付くとしたら4千円弱か
AAAのアルバムは一番高い3枚組みのやつを買おうと思ってる。もともと好きなグループだからね
合わせて約一万円か・・・学生にとっては大きい出費だ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:01:36 ID:jzNoNALdO
映像は、かなり力入ってないと買わないな。avexのHPみたいな映像だったら嫌だぞ。

アルバムは、買う。 小室の今の実力を確認したいから。

毎年出せばいいよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:35:17 ID:c0W6Uqkd0
テンプレはろうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:36:41 ID:c0W6Uqkd0
2011年2月23日 小室哲哉  「Digitalian is eating breakfast 2」ソロアルバム(a-nation公式ソング「THX A LOT」収録)
2011年2月26日 AAA     「タイトル未定」                   【3形式で発売しCD only盤のみ小室哲哉大ヒット楽曲カヴァーを収録!詳細発表を待つ】
2011年2月26日 AAA     「タイトル未定」                   【アルバムの新曲は全て小室作曲予定!詳細発表を待つ】


■CD発売予定
2010年11月?  KEIKOソロ? 「タイトル未定」未発表音源(KEIKO公式サイト上にUPされる)
2010年中?   未定    「タイトル未定」RPG曲 ⇒「Endless Fighters」は、テレビ東京系のポケモン情報番組「ポケモンスマッシュ!」のエンディングテーマ
                          テイルズ オブ エクシリア????浜崎なので作曲を確認する!12/16時点で未定
http://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/18973084098
2010年中?   浜崎あゆみ 「タイトル未定」(51thシングルで、Virgin Road・Last angel・crossroadの別バージョンが入ってれば買う)
未定      坂本美雨  「タイトル未定」(小室ツイッターよりデモ曲を聞いてもらってる・坂本美雨のアルバムに収録予定)
http://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/22202405997
未定      未定    「タイトル未定」(小室ツイッターより新曲は仕上がった!!BPM140、POPだけどコード進行はかなり複雑)
http://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/22805271645
未定      未定    「タイトル未定」ただいまスタッフとミーティング、約10曲程の発注書をもらう。⇒浜崎アルバム?
http://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/24656375622
2010年12月?  マツハシ トモ   「タイトル未定」(9/25よりレコーディング開始)
未定      未定    「タイトル未定」(本日の完成デモ曲ですが、サビの4っつ目のコードですが、DonGで次はEm-F#m-G-A的なことですかね)
http://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/25716433229
未定      未定    「タイトル未定」(作詞・作曲)
http://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/28486641874
作詞作曲2曲
https://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/7381542556930048

浜崎あゆみ
※浜崎あゆみのシングルで、Virgin Road・Last angel・crossroadの別バージョンが入ってれば買う
・KCOがTKより10曲ほどデモテープをもらう。
・DATV超大型チャリティ企画番組『Message! to Asia』テーマソング(ペ・ヨンジュン出演のイベント)

■CDリリース確定?
dance flow・Angelababy
■ライブ
韓国の人とコラボ(ツイッターより)
http://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/27059204977
2010年中?   未定    「タイトル未定」別のコラボ発言より発覚 ⇒KREVAのライブにバンド出演

※マイスペより当てはめてみた
台湾のアーティスト=「dance flow」
香港のシンガー=「Angelababy」(マイスペでたぶん香港シンガーもと発言)
韓国のアーティスト=「超新星」決定済
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:51:15 ID:iCymJx9oO
CDシングル
再愛~Love you again~
meg
<作詞>
湯川れい子
<作曲>
小室哲哉
<編曲>
小室哲哉
<発売日>
2010/12/08
<レコードNo>
AVCD-31889/B
<メーカー>
エイベックス・トラックス
<累計得点>
392
<最高順位>
163
<登場回数>
1

megのCD売上は 392枚
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:14:01 ID:FKfqD2Y30
既にmegって誰?状態w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:47:39 ID:FKfqD2Y30
globeBOX61%オフ

定価で買った人涙目
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:35:58 ID:kD2kTN920
>>378
イーミュージックは役員を一新したらしいけど
新社長の早川優って検索したら色々出てくるブラックじゃねーか
まだ小室は自由の身ではないのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:16:42 ID:GjVpEXPA0
>>407
いや別に。欲しいと思った時に買うのが一番だよ。

>>408
心配しなくても松浦がちゃんとやってくれるよ。
松浦だって6億返してもらわないといけないからね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:58:46 ID:b1enMCnRO
>>405
残念。
小室、美川憲一に曲を提供してやれば。小室がシャンソンに挑戦とかね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:51:23 ID:b1enMCnRO
【曲提供しても批判こなそうな所】
ガルネク、misono、ISSA、hitomi、鈴木あみ、trf、BOA、タッキー&翼、Hey say JUMP、関ジャニ、AKBのソロか姉妹ユニット、speed、Do As、、辺りかな。


曲は買わないけど特にこの人に提供してほしくないってのはないな。

小室曲を提供して買いたいのは、曲のクオリティもあるけど、安室、globe、trf、坂本美雨、フルカワミキ辺り。

とりあえず来年は、TRFに曲を提供してほしいです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:13:16 ID:b1enMCnRO
中川翔子もいいな。Get wildばりの80年代ソング。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Y_D5nqQ3l-A&sns=em
曲より顔だし売り上げも凄いので、ジャニーズは穴場。別に批判もこないでしょ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:13:38 ID:XeAoOfWC0
V6とキンキはSMAPの次くらいにTKとゆかりが深いジャニーズグループだから
一緒にやれたらいいね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:01:23 ID:5akiVviHP
浜崎あゆみのアルバム、悪く無い
全盛期なら全然ミリオン行ってておかしくない
でも、最近のavex全般がそうだがメインで押してるところが過去回帰ばかりでつまらん
過去に結果出してるところはライブの動員でビジネスできるけど、ガルネク辺りは無理だよね、つまらないから

TKももっとフロア映えするような曲を書いてくれないかなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:37:48 ID:+FzT9hDR0
たらればで語るのはどうかと^^;
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:46:53 ID:6vh6patH0
ダンスミュージックをつくって!!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:21:00 ID:+FzT9hDR0
そういやKEIKOは顔元に戻ったのだろうか?GLOBEの活動もまだ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:26:19 ID:Mf4WBRZtP
twitterとかオフィシャルとか見てればいいよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:37:10 ID:+FzT9hDR0
昔の画像ばかり貼ってあったでござる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:17:41 ID:b1enMCnRO
>>417
ベストアルバムのジャケットの中に最新のKEIKOの写真ありだよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:23:10 ID:diXBA1Bv0
Love song粘ってるけど、ライトはこの曲どぅ思ってるんですかね?

http://recochoku.jp/recochoku_ranking/uta.html
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:26:58 ID:b1enMCnRO
来年は、TRFとKEIKOソロに曲提供をしてほしいな。

執行猶予期間が終わる年に、KEIKOソロのベストアルバムを出し、同時にglobeにバトンタッチ。

この流れで是非松浦社長にお願いしたい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:28:44 ID:b1enMCnRO
>>421
小室の楽曲ってわりと粘るから長ーく愛されるアルバムになったらいいなって思う。
ツアーやったらまた曲の良さに気付くこともあるしね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:56:56 ID:e/5QL3YBO
>>218
これはメニクラの中でも神バージョンだな
間奏の盛り上がりのところで必ず涙が出てくる
溜めてきたものが溢れ出すような感じをオーケストラでうまく表現している
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:50:05 ID:knNEoG5f0
>>408
MTCI粉飾決算で問題になった人だな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:43:59 ID:y19o8oq90
最新のKEIKOの写真もどうなんだか……
avexってCG修正バリバリだからなぁ……
とはいえそれまでが、何故こんな写真載せたっていうのばっかりだったから
CG加工すら難しいレベルなのかも
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:24:48 ID:8eOKhN0s0
FORCE FEEDBACKみたいな曲をまた聴きたい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:46:02 ID:XeAoOfWC0
tkが2日にテレビに出るってさ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:21:58 ID:JTURovW+O
逢いたい理由(Winter version)のイントロが小室っぽくてちょっと涙腺ゆるんだ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:50:16 ID:DOgnrhoWO
4つ打ちが時代にあってないと思うんだけどどう思う?
あと小室サウンドに似せなくてもいいと思うよ。新しいものを常に追及していってほしいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:30:35 ID:gljRUMMS0
ニャーレイブ、エレクトロ、美メロなどのキーワードで安易に語られる音は完全に時代遅れ。

小室はテラメロス、バトルス、ドンギャバみたいな音に
日本語の歌を伸せたら三次ブームいけるんじゃんか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:42:35 ID:vDGSWKq90
今の時代に黄金期の小室サウンドが新しく感じるが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 06:28:50 ID:1uXW4l+j0
>>431
小室もキーボード弾きながらギターをタッピング出来るようにしろってかw
ってか日本ではエレクトロっていうか殆どハウスポップ止まりか
ガガ辺りのR&B基調のやつばっかだけどなぁ。
☆Takuと組んですっげー下世話なドラムンベースとかやったらどうだろw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 08:26:31 ID:DOgnrhoWO
>>431
バトルスみたいな曲を日本でヒット出来たら、かなりの腕がいるよね。癖になる曲だけど、キャピキャピアイドル曲が主流の日本でいけるかな。

あと、小室はトランスから一回離れてみてもいいと思うな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:58:22 ID:XFxp8HBC0
逢いたい理由のwinter virsionは
ミュージコで200円で買えるよ
着うたフルより安い。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:12:40 ID:SrJ+UYHa0
00年代のロックってポストパンクの丸写しで本当につまらなかった。
フックになる新基軸の曲が出てこなかった。

キーボードマガジンのインタビューで小室がプロツールの登場に追い付けなかったと言ってるけど
それなら人力シーケンシャルフレーズのマスロック系も有りかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:39:24 ID:clTHuS2t0
何いってるかさっぱり分からんw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:41:05 ID:XFxp8HBC0
SUPER☆GiRLS Be with you(超絶バージョン)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13151282
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:11:35 ID:DOgnrhoWO
>>436
2000年近辺は、デジタルなロックが結構刺激的だった。高校生だったからかな。。

個人的に2001年デビューの洋楽アーティストが好き。ちょうど自分が洋楽にはまり小室離れし始めた時だなぁ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:12:34 ID:DOgnrhoWO
>>438
youtubeでは見られないんだね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:46:40 ID:SHF4LU9d0
テレビで旬なアーティストの紹介とかで
“総売り上げミリオン突破”とかの煽りをみると
“あゆは5000万枚なんだけどね”とか優越感に浸れる
“レコ大獲得!”とか見ると
“あゆは獲得どころか三連覇のタイトルホルダーなんだけどね”とか

本当、あゆは記録の女王
あゆファンでよかったわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:08:36 ID:clTHuS2t0
>>441
あゆスレにどうぞ~
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:12:33 ID:ymE7PCYD0
THE MAIN LORD の"LORD"って"ROAD"の当て字?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:37:24 ID:yIh3aCaF0
辞書くらいひいてから書き込めよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:47:59 ID:kFkFSKB/0
>>420
どうだった?前のまんま?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:51:04 ID:DOgnrhoWO
韓流ってグループしかこないんだね。
いすぎて区別がつかなくなった。

女性ソロでやってこないのは何故。
いるよね、安室みたいな子。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:20:19 ID:kFkFSKB/0
BOAがいるじゃん
てか日本もアイドルばっか出さないで、三浦なんたらとか本物のアーティスト出せよ。。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:52:31 ID:QozF5V/n0
>>446
韓国も日本と同じでアイドルグループしか生き残れなくなってるから。
アイドルグループはメンバーが個々でも活動してソロでのファンを付けていけば、
グループとしてもファンの総数は大きな数になるからな。
ただ無名のキレイどころを集めて新人アイドルグループですと出すだけだして後は放置のエイベックスの方法じゃ一生かかってもジャニやAKB並の勢いは出せないだろうね。

あと、AKBはやり方がかなり狡猾だよね。あれ、80年代の聖子派とか明菜派とかあーいうアイドル歌手の競い合いやファンの派閥争いをAKBというグループ内で完結した形で再演してんだよな。
メンバーがより対立関係になるようにAKBってメンバー個々で所属事務所もバラバラだしさ。人気、不人気の差を隠さず出すことで不人気メンバーと所属事務所はファン獲得にやっきになるし、
獲得したファンはそのままAKBの票につながるという雪だるま式状態。
それにメンバーの芸能マネージメントに参加してる事務所は今や10社以上にも及んでるから、そりゃ芸能界での口利きも通しやすくなるわ。今年入ってからTVにでまくりなのはそういう裏事情もあるだろうね。
そういう今のAKBの背景見ると今年のレコ大AKBがとる可能性も十分ありえると思う。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:57:14 ID:DOgnrhoWO
1980~1988がアイドル時代なんだ・・。
てことは、2010~2018とアイドル時代が続くのかも。嫌だなぁ。チープな音楽時代早く終わってほしいな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:58:55 ID:UpFC2+7w0
天才だわ秋元
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:00:10 ID:AmmJbztj0
紅白、小室はコネ━━━━━('A`)━━━━━!!!!

AAAに『紅白観てるから』て伝言したとか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:02:50 ID:DOgnrhoWO
>>447
最近の韓流ブームみたいなごり押しの中では出てきてないよね。

>>448
やっぱこういうことなのかな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:10:04 ID:F3myVvKE0
>>451
さすがに逮捕された人間だからなー
NHKに出ることはむしろマイナスだろう・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:16:05 ID:mGeoTvzn0
あゆのアルバム買ってきたぜ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:19:15 ID:CdJEnN6uO
近年は大してヒット曲も無い大御所(笑)とかご意見番(笑)とかにも何か言われかねないしね。

今年はメンツ減らして歌重視って内容だったからTK出て90年代(その他年代も)を振り返るとかやっても良かったと思うんだけどね。
桑田佳祐も復帰するし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:12:43 ID:clTHuS2t0
>>443
ロード・オブ・ザ・リングって聞いたことある?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:04:53 ID:XFxp8HBC0
レコ大には出ないのかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:37:59 ID:DOgnrhoWO
まぁ3年後楽しみにしてる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:59:52 ID:kFkFSKB/0
>>448
昔のアイドルは、まだ実力あったよな。
中森明菜はすげぇと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:06:14 ID:JDLIbdGJ0
紅白出ないのか。
期待してなかったけど残念だな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:07:19 ID:JDLIbdGJ0
>>459
愛撫が定期的にあがってるけど人気なの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:12:03 ID:JDLIbdGJ0
1/2(日) フジテレビ「中居かけ算トークSP 」
意外な3人組み合わせ対談を中居が仕切る▽トキオ城島×V6坂本▽秋元康×小室哲哉ほか
2011/01/02 24:40~2011/01/02 26:05
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:19:46 ID:BH+shh410
>>434
トランスから離れるというか、音使いがあの頃のままなのが無理があるというか・・・
トランス系シンセ使うならCalvin Harris位サラっとやらないと。
今だったらTM NETWORKがTMNだった頃位の音作りでやったら上手くハマらないかな?w

>>439
その頃だとAtari Teenage RiotとかThe Mad Capsule Marketsとか聴いてた頃だなぁw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:06:24 ID:UizJ29ZtO
>>459
中森明菜はいいね。
あとは世代じゃないから分からない。
光ゲンジは斬新過ぎる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:14:57 ID:UizJ29ZtO
>>463
今トランスをするならどんなのがいいのかな。

globeトランスとか姫トランス、浜崎トランスは厳しいと思う。

ガボールはいいけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:29:46 ID:5T4jteRs0
globeトランス聴きたい! genesisはいまだに神
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:29:42 ID:yelxXp6Q0
10年くらいたっても
未だにあまり古臭くなってないのはすごいよね
outernetとか9年経った現在でも新しさを感じる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:42:25 ID:9qPEHNcQ0
アウターネット後半みたいなのが聞きたい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:30:14 ID:RZfAy0X10
昔はガーデンが神曲だったが
karma買ったら、
イントロがプリセットそのままで幻滅したわ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:38:01 ID:oQuGublF0
初期小室トランスのリズムは
ノードリード3
オーバーハイム12
XP80
のプリセットを適当にいじっているだけw
シンセサイズトランスの辺りから個性が出てきた感じ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:01:40 ID:IqbaOYuq0
>>470
個性・・・
VIRUSのプリセットまんまだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:21:18 ID:cthXe8CB0
プリセットでも使い方がうまければ問題なし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:44:26 ID:b46mn3EVO
オリジン・ハンバーグ弁当、コカ・コーラ
BGM:whether report
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:00:27 ID:Tj2qP0wK0
>>470
WOMB全部行った?
七月は結構良かったけど
八月十一月はマシーンドラムを多用しててブインブインうるさかった 
CDではかなり編集されてるけど現地の音は酷かった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:04:52 ID:z4IP51cs0
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:39:06 ID:yelxXp6Q0
レコ大の逢いたい理由はかなりよかった
Mステより安定してたな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:37:05 ID:UizJ29ZtO
レコ大、小室作曲、つんくプロデュース、秋元プロデュースのアーティストが出てるね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:41:00 ID:UizJ29ZtO
>>468
殆んどの作品にトランス要素入れてたけど、あれには飽きた。

KEIKOのヒューマンレースのカップリングの曲は、もっと控えめなアレンジで聴きたい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:10:02 ID:j0Tvs1nO0
小室本人は出たのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:22:24 ID:REH1aLjy0
>>468
アウターネットの後半のどこにトランス的な要素があるかと?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:23:16 ID:REH1aLjy0
間違えた

>>478
アウターネットの後半のどこにトランス的な要素があるかと?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:26:11 ID:PC3JtU9w0
outernetは前半は最高だけど後半はon the way to you以外は嫌い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:37:14 ID:dlS5pRtx0
レコ大エグザイルの三連覇だけは勘弁してほしいわ
あゆの三連覇が軽くなるわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:37:54 ID:z3A95koJO
レコ大globe来たあw
魚河岸揚げ喉に詰まった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:46:02 ID:UizJ29ZtO
>>481
自分もタグ間違えた。
その頃の時期に出した作品の殆んどって意味
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:52:08 ID:PC3JtU9w0
デパチャ来たね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:52:18 ID:UizJ29ZtO
t.kura、michco
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:37:55 ID:99gKBTLY0
エグイサルの受賞はホントありえないわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:53:07 ID:7BFLHG5g0
ガレージバンドの追加素材集に小室曲の大事な部分が数曲あって聴かなきゃよかった…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:20:42 ID:ORvMNMw50
今年も残りわずか。
今年はTKが復活した記念の年。
2年前の今頃には想像もできなかった。
だからすごく嬉しい。
今年の最後に紅白でvirgin roadと逢いたい理由を見届ける。

そして、来年にはglobeを動かせてほしい!
クリスマスにKEIKOもスタジオ入りしていたみたいだし、準備は徐々に進められてるだろうけど、今後に期待してる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:20:19 ID:gDo4kNUw0
小室のことをTKとか言ってる世代ってゆとり?

浅倉大介が小室のことを「てっちゃん・先生・TKと呼ぶ世代がある」と喋ってたけど本当みたいね
私は先生だけど、犯罪者を先生と呼ぶ気にもなれず最近は呼び捨て

今更globeを再起動させても金は儲からないだろうから塩漬けのままでいいよ

KEIKOも夜中まで飲まずにまともな生活しろよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:15:45 ID:7Kbe7PFQ0
TK世代は一番小室ファミリーど真ん中世代だと思うよ。20後半から30前半までかな?
ゆとりって騒がれる前の人達だと思うけど。
それ以降は小室さん。まあTKって言葉もファン以外は使わないと思うけどね。

で、王子様とか言い出しちゃう人は……
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:19:38 ID:p864PZqq0
ツイッターでも小室があゆに冷たいのも自分の作り上げた帝国と記録と数字をことごとくあゆに潰されたせいだと思うわ
やたらとトータルセールス1億七千万枚って自負してるけど、個々のアーティストの記録はみんなあゆに追い抜かれたから
あゆがいなければもう二年は小室時代が継続できたかもしれないし
あゆコンプレックス
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:31:06 ID:gDo4kNUw0
>>492
ニコ動とか見てるとゆとりはTKって呼んでるよ

小室ファミリーど真ん中世代はTKって呼ばないでしょ?
あの頃、フジテレビの深夜番組でTKを連発してたけど(小室はTKと呼ばせたかったんだろうけど)
ファンは冷静でなかなかTKとは呼ばなかった記憶が・・・
小室さんが一般的だよね
古参ファンは断然てっちゃん派だけど

TKと呼んでる人ってライブでも「てぃーけー」とか叫ぶの?w

今時王子様とか呼んでるファンがいたら痛い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:36:01 ID:gDo4kNUw0
>>493
今やそのあゆに曲を提供してるんだから皮肉だよねw
あゆ嫌いだから全面プロデュースでもCDは買わない

レコ大もavex祭り状態だし感心しないね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:41:14 ID:p864PZqq0
>>495
結局小室もあゆの軍門に下ったということだわ
世が世ならあゆも小室ファミリーと呼ばれたかもしれないけど
今や小室があゆ一座の一員ね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:56:18 ID:gDo4kNUw0
小室も墜ちたもんだよね

15年前のあの輝きはもう戻らないか・・・

今の醜態を嘆くとき、裁判で松浦が6億立て替えずに
おとなしく刑務所に収監されればよかったのではないかと思う時がある

498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:01:05 ID:MzF8YGPG0
なんじゃこの流れ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:23:25 ID:zdRdCITUO
うまい言葉が見当たらんけど、松浦社長の欲丸出し感というかなんというか…ガキだね。

ツイッターだったら「あなたはどう大人なんですか?」とか返信きそうだけど(笑)

小室にコケにされてたのがムカついて、小室を完全包囲で潰して、もう充分かってとこで救済して、自分の犬に仕立ててほくそ笑んでるのがメディアを通してもわかる。

あんなんが社長やってるからavexは伸び悩む。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:30:52 ID:gDo4kNUw0
松浦嫌いがここにもいるかw
大昔のASAYAN見て以降生理的にダメな人間だ
avexなんか潰れてしまえばいいのに

松浦もあゆもEXILEも全部嫌いだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:32:41 ID:Nw6SZ8SGO
浜崎に曲かいたが全部本気の曲じゃないだろ
ラブソングスも構成とアレンジで飽きる
何回か聞いたがもう飽きたわ
小室の本気曲は始め聞いたら何も気にならんがあとから聞いたらはまっていくルールがある

てかオレが拘置所まで届けた毛布どうしたんだろう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 06:09:28 ID:GbEN0wBi0

拘置所に居るときの思いはもう忘れてそうだなぁw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:02:45 ID:ORvMNMw50
>>491
ほんと、ファンクスって う ざ い よね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:42:30 ID:OjADANboO
昨日からの流れ何あれ…
TKと呼ぶのがゆとりだとがどうでもいいんじゃないの?
ファン以外はTKとかほとんど呼ばないしその呼び方すら知らない。
小室ファミリーが流行ってた時期から逆算すれば大体の年齢もわかると思うんだけどね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:59:35 ID:DykuLXlD0
他人に何を言われようとも、自分は好きでいいじゃないか。
アンチに流されるべきではない。
それでこそファンだと思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:59:14 ID:ORvMNMw50
TKって書き込んだ本人だけど、別にTKでも小室さんでも先生でも何でもいいんだけど。皆、ゴメンよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:28:20 ID:mEMK+heZP
もっと古参だとてちだよ。
ここにはその世代はいないかも知れないがSW~TM初期のファン
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:44:05 ID:owhNjWq/O
流れぶた切りだが、90年代KEIKOは日本女性Vo.の中で5本の指に入るな
高音出せるから凄いだけじゃなく声にいろんな色つけて歌ってるって思った
デビュー当初から聴いてるから単にKEIKOオタではあるが



何を今さらってレス歓迎w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:11:40 ID:99gKBTLY0
>>491
tkって書くのが一番早いし楽だからtkって書いてるだけだし
呼び方なんてどうでもいい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:48:01 ID:IlxxSzGo0
TKでいいじゃん。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:06:49 ID:veG7l12lO
浜崎のアルバムフルで聴いたけど悪くないじゃん。
高音質のやつ。

むしろメロディ、アレンジ以外で何が不満なのか分からない出来。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:07:24 ID:esJTvNC30
>>511
フルで聞いたほうがいいな。あゆのアルバムは。
ぜんぶ通して聞くと、メッセージが強調される。
アレンジがすごいね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:09:13 ID:esJTvNC30
>>511
歌のメロディ(主旋律)しか聞かない人たちが批判してるんじゃないかねえ。
メロディの強さならAAAへの提供曲のほうがキャッチー。
しかし、歌詞もアレンジもぜんぶひっくるめてみると、あゆのアルバムはすごい力が入ってる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:13:12 ID:veG7l12lO
他のアーティストに提供する場合、アレンジが良ければ小室アレンジじゃなくてもいいや。浜崎のアルバムのアレンジは少しワンパターンだけど、逆に統一感があると思えばいいかも。
AAAも浜崎の曲がアレンジした人にやってもらいたい。

でも、
globe、trfは、小室アレンジがいいけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:24:10 ID:99gKBTLY0
鈴木亜美にも提供してほしい
今の歌唱力でinfinity18みたいな曲を聞きたい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:24:21 ID:SMbIU/wO0
>>508
今の鼻声をどう考える?自分もデビ当からヲタだったけど
2004年以降の声(昔の曲が特に)が聞き苦しくて
ついに卒業してしまった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:43:19 ID:Nw6SZ8SGO
てつたんて呼ぶ俺はどうなんの
浜崎のアレンジはしょぼいよマジで聞く価値はないし構成も耳障りな感じがする
メロデーもちゃっちーし歌い方もイラってする
聞いててイラってしたし受入れないわ

あくまで実験材料さ浜崎は
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:49:28 ID:p864PZqq0
でもエイベで確実に売れるのってあゆしかいないのが現実
安室とエグも多少は売れてるけど所詮は外様だし、正直落ち目に差し掛かってる
あゆにコンスタントに提供していれば借金も返せるわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:50:55 ID:zdRdCITUO
俺は2001から2004の歌い方が好きだ。むしろデビュー当時は素人臭いファルセットとかが嫌だなぁ。

2004は酷いけど、1999あたりの普通の発声で上手い歌い方だとあのライブの音と合わないと思ったよ。あれはあれでよかった。ただ2005のライブは総じて酷い。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:41:21 ID:veG7l12lO
>>515
歌唱力上がったよね。ハウスっぽい曲が聴きたい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:50:21 ID:esJTvNC30
亜美もキャリアは長いからな。さすがにあのデビュー当時の下手なままだとまずいだろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:15:01 ID:7HfmxAxnO
歌唱力上がったっていうから期待して動画見てみたら相当がっくりした

昔の方が瑞々しい感じがして好きかも。今競艇場とかでも歌ってるみたいだね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:47:53 ID:8ng34toIQ
浜のアルバムのやつは鈴木亜美のinfinity 18の後編のと同じ印象を感じた。
目新しいことやろうとしてるけど地に足がついてないというか上っ面だけと言う感じがする。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:33:26 ID:veG7l12lO
>>523
浜崎のアルバムから新しさに挑戦してる感じはないなぁ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:43:54 ID:Nw6SZ8SGO
浜崎に書く曲は駄作だけで簡単に作れる
実際コードもしょぼい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:44:21 ID:9ZZ/rroA0
>>524
今までのあゆのアルバム聞いたことある?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:21:57 ID:QwBUj4hz0
浜崎のアルバムは前作ちょろっと聞いたけど
感想は歌声が酷いなあくらいだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:39:13 ID:veG7l12lO
>>526
今回のアルバムでの話だよ。
98年J-popって感じだったと個人的には感じたな。

ちなみに浜崎はデビューアルバムだけ聴いたことある。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:48:37 ID:veG7l12lO
ありがとう~って伝えたくて~

どこまでも~限りなく~

似てる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:11:13 ID:IzC4cj+3O
>>508
桂子って同業者とか一般人から桂子はすごいって言われてんのかな‥聞いたことない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:54:34 ID:veG7l12lO
>>530
一般人は沢山聞くけど?

同業者は、avexだけかも・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:46:16 ID:veG7l12lO
安室→can you→結婚

木村カエラ→バタフライ→結婚

浜崎→バージン→結婚


この法則。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:12:53 ID:A46P+ykn0
あけおめー。
今年こそ小室さんに幸多かれ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:13:56 ID:A46P+ykn0
>>532
アムロちゃんは離婚しちゃったけどねw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:32:56 ID:x/LWtuKR0
>>531
KEIKOに憧れるならavexに入るだろよw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:38:27 ID:VtHbUIxf0
いやいや去年は小室いいことだらけだったではないか
社会復帰できた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:17:20 ID:cha3vJtW0
>>529
それよりもJUJUの「愛してるっていうあなたの言葉はさよならよりも切ない」っていう歌の方が・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:51:09 ID:SOEdOuFS0
>>537
宇多田の詩にも似たような歌があったな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 05:23:11 ID:wviGRULNO
あゆ本当に結婚なんだね。virginroad沢山流れるな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 06:17:28 ID:SOEdOuFS0
ウェディングドレスにはそういう意味があったのか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 07:13:20 ID:A46P+ykn0
紅白見てないけどウエディングドレス着てたの?
ダンナ外人でしょ?婚姻期間短そ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 07:23:18 ID:A46P+ykn0
昼頃起きたあゆヲタがこのスレまで荒らしに来るんだろうな。迷惑。
小室もあゆのツイッターにおめでとうコメント載せたり。うぜええええええええ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:08:47 ID:KkUwezNZ0
よかった。これでVigin Road売れるな・・・・。

ようやく復帰の目がでてきたかw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:17:52 ID:UQWELgZMO
ウェディングソングは結婚のサインなんだな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:52:01 ID:aw36ir7h0
浜崎はなんでウェディングソングなんだろう?と
前から思ってたが、前からそのつもりで準備してたのかな。
546 【大吉】 【1370円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 14:24:53 ID:BdXphDfhO
大吉ならKEIKOの鼻が治ってglobe再開
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:28:06 ID:BdXphDfhO
よっしゃー!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:46:17 ID:TSMjan9bQ
浜はもう延び白無さそうだし、顔も弄りすぎでKEIKO化一歩手前という感じだし、
いっそのこと結婚を期に引退した方がいんじゃねーの。
今ならまだ盛大に引退イベントしてきっぱり身を引けば、今は批評する奴も居るだろうけど後々は日本の音楽史に平成の山口百恵として美談で名を残せるだろうに。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:20:34 ID:Z5225o/80
少なくとも5年は遅いと思う。つーか浜崎の結婚の話題はスレ違いなんじゃないの
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:03:31 ID:nm1g/M6x0

 デブ太  チビ小  整形の後遺症醜い顔面  厚化粧バケモノ オバサン それが浜崎あゆみの現在

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:26:03 ID:UQWELgZMO
>>545
だと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:13:20 ID:UQWELgZMO
KAT-TUNの新曲がAAAっぽい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:33:26 ID:TSMjan9bQ
>>545>>551
初めて旦那に会ったのがそのバージンロードのPV撮影なんだから時系列的にそれはないだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:01:39 ID:nht8KtXQ0
バケモノあゆみ
バケモノけいこ
で今一度Song is booooooorn!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:06:02 ID:VI7G/ebEO
いやだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:10:54 ID:R7qRUhus0
西野カナ聞いて喜んでる今時の十代に perfume of love とか聞かせたらどんな反応するんだろう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:34:25 ID:wviGRULNO
歌詞の意味がわからないとか言われて終わってしまいそうだ…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:45:17 ID:UQWELgZMO
五感を効かせた歌詞で素晴らしいのに。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:01:06 ID:R7qRUhus0
会いたくて~会いたくて~震えるよ~ってな方がよっぽど意味わからんわw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:41:50 ID:aqEXSIOP0
多分長いって突込みが来る でも曲は悲しい感じがする
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:06:33 ID:gORDllnh0
globeスレにあゆヲタは現れなかったね

今年も松浦の飼い犬小室哲哉
借金返済頑張れ

デジ2買って応援するよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:21:06 ID:1Him0jCX0
>>561
あゆが結婚して大ショックを受けて沈んでるんじゃない?w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:23:45 ID:FiLsllnp0
多分、ワイドショーが再開される4日までは荒れないんじゃないか?
正月ボケであゆヲタも結婚に気づいてないのかもw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:28:38 ID:Beo7znGK0
globeスレをあゆファンが荒らす理由なんてなくない?
あゆとマニーの結婚に小室は関係ないんだから
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:55:14 ID:2ShXnSz2O
小室はもっと編曲とかレコーディングとかやれよ
昔の23枚辺りのアルバムらへんが一番かっこいい印象がある
小室はシンセに囲まれながら演奏したりレコーディングスタジオで音作りの姿がいいんだよ
作曲だけ作詞だけとかありえないさ
オレから言わせれば作曲だけとかははっきり言えばあんまり好きじゃないし小室色も出てないから嫌い
あえてエイベ訪問の曲はまだ聞けるが音が薄い
編曲でも小室だと解るニュアンスがあるのとないのとでは曲の仕上がりが違うしな
早くProduced by TKが見たい
俺は待ってたんだ初任給全部拘置所のお前に注ぎ込んだし弁当も入れた
少しでも栄養とかつけれるようにと願ってな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:33:51 ID:TsKcoXF80
そのうちやるから今は待とうぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:48:25 ID:Suo8HXse0
編曲はglobeとTMのために力を温存しておいて
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:23:21 ID:Ggakpljw0
トータルセールス5000万枚(歴代三位)
レコード大賞三連覇(歴代首位タイ)
連続一位獲得数女性ソロ一位
13年連続アルバム一位
ベストアルバム400万枚突破
ベストジーニスト殿堂入り
生涯収入46億(芸能界14位)


あゆに足りないもの、しいて言えば200万級の大ヒットかな
記録と記憶の女王のあゆ
国民的アイドルと言われるSMAPも嵐もあゆの実績にはかなわないんだよね
宇多田も安室もゆーみんもみゆきもSMAPも嵐もサザンもみんなあゆより格下


569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:26:00 ID:1Him0jCX0
小室みつ子の番組が生放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv36258792
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:13:27 ID:Wl6tTj88O
今日は小室さんテレビ出演だー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:24:46 ID:1Him0jCX0
深夜0時40分だったかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:37:57 ID:Suo8HXse0
俺の住んでるとこじゃ2時過ぎだ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:23:23 ID:XpW8e6if0
小室さん最近腰が低いというかなんというか、まあ執行猶予中だから当たり前ってばそうなんだけどw
00年あたりのガム噛んでドヤ顔ですましてプレイする姿に結構憧れてたんだよなあw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:28:35 ID:cTfwzvq6O
>>570
ありがとう。
忘れてた!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:30:14 ID:cTfwzvq6O
>>567
とりあえず、globe用に20曲出来てからアルバムを発売してほしいな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:56:01 ID:Ggakpljw0
globeなんてもう売れないでしょ
それよりあゆにキャンユ~並みの曲書きおろせや
今がお互いにとってチャンスなんだから
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:14:28 ID:tVxh0gAWO
>>573
俺は2000年くらいなら、KEIKOのドヤ顔が好きだった。
2005以降はビジュアルと声がひどくて、ドヤ顔されても…だったけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:17:27 ID:2UE+nNYB0
多分、連続提供はアルバム単位で終わりだと思う。
AAAは次のアルバムで終わりと松浦が呟いてたから。
次に提供するとしたら誰だろう?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:18:47 ID:NJQ8ytgs0
小室さんがJFN系列のFMラジオで番組を始めるみたいですよ
1月は第4週に番組があるそうです。
タイトルはDigitalianです。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:27:03 ID:XpW8e6if0
もしかしたらそのラジオでソロアルバムの曲きけるかもしれないね
ただ月末だともうネットに試聴流すのかな、aaaとか一ヶ月近く前にはもう流してるからなあ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:46:54 ID:1Him0jCX0
>>578
松浦はそんなこと呟いてなかったぞ。
何日のツイート?
デマじゃ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:47:25 ID:2ShXnSz2O
浜崎は金持ちで歌手でファンから愛され外人の長いあれを入れてもらい何でも手に入り自分が好きなように買い物も娯楽もできる
エイベも浜崎がいないと売りが無くなるほどにまでなった大物歌手だ
それは認める必要があるな

しかし浜崎は一つ決定的なミスをしたな致命的な痛恨のミスだ
小室にまで曲を書いてもらって紅白で結婚で全ての目の前の人が証人とか臭いことやったしマドンナを意識してたらしいな
全てうまくいきすぎてるわ
羨ましい
でもミスにまだ気付かず進み続ける浜崎はマジでうける
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:50:46 ID:2ShXnSz2O
完璧かヒーローか何か市らんが俺から言わせれば小室は浜崎で実験したわけだ
どんなメロがうけるのかをな
本気の小室曲を浜崎なんかに書くわけないし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:15:02 ID:6peV8WqY0
北条司氏のglobeポスターってどこかで購入出来たりする?
個人的に近年稀に見る部屋に飾りたい絵だわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:37:51 ID:yLAc2NR30
あと少しだねTV
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:07:58 ID:h2p5riZv0
今TV見ているけど、
小室さんの衣装って・・・
みのもんたの番組ときと同じような気がする。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:13:24 ID:2y3prXGIO
秋元さんの発言に相槌打ってばっかだった…
喋っても「ん?」な場面多かった


今日覚えたこと:お歳暮はKEIKO
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:14:36 ID:g5+bFTyH0
番組終わった。
特に面白くなかった。

番組でデジタリアン2の発売が3月予定になってたけど発売予定は2/23じゃなかったっけ?
発売遅れるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:18:10 ID:g5+bFTyH0
>>587
KEIKOが小室家の嫁みたいなことやってるんだね。全然しなさそうなイメージだったから新鮮。
然るべき人へのお歳暮を買いに昼間のデパートへ行くKEIKO
想像できねー

そういえばKEIKOは年明けのツイートがないよ。ファンを大切にしろよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:18:25 ID:0zHjAoiv0
倍の時間話してほしかったかな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:21:31 ID:8ezvKUll0
さっきのニコ生でみつ子さんが
てっちゃんは今ソロアルバムのことで大忙しで大変って言っていた

thx a lotについて振ったら、ちゃんと答えてくれて嬉しかったなぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:26:30 ID:mkLhNZ6z0
今回の番組、ラジオで2時間くらいやったら
結構本音とかポロポロ聞けたんじゃないかと思う…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:29:30 ID:g5+bFTyH0
秋元が「華原朋美のI'm proudが・・・」と発言した時に小室の表情が変わったよねw
勇気あるな、秋元
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:38:11 ID:2y3prXGIO
ずっと緊張したまま終わっちゃったようだったね


KEIKO年明けツイートしたよ。…このスレ見てんのかっていうタイムリーさ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:45:16 ID:g5+bFTyH0
http://www2.jfn.co.jp/sessions/komuro/index.html

レギュラーラジオDigitalianへのメッセージをどぞ

ウチにラジオないから、KeyHoleTVで聴こう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:48:53 ID:g5+bFTyH0
>>594
このスレ見てるんじゃない?w
スレ読んで「やばーツイート忘れてた~」とか思い出して秋元との対談見て即座にPC立ち上げてツイートしてみたの図
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:54:29 ID:ROq981xW0
緊張したままっていうか秋元が喋りすぎww
この野郎今年成功したからって……

小室さんが持論言った所で落ちぶれた人がなんか言ってらぁみたいに思われるのが
オチだろうけどね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:58:58 ID:27CHwQ5x0
なんか本当に雑談って感じで、つまらんかった
その後の城島・坂本みたいな対談だったらよかったのに
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:06:15 ID:g5+bFTyH0
うん、つまんなかったね
特定地方だと放送してなくて見れなかったという人がいるけど、見なくても全然平気な内容
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:22:30 ID:yLAc2NR30
五月にニコ生で社長とひろゆきといっしょにやったやつは
いろいろ裏話聞けて楽しかったなー、もうやんないのかなあ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:28:32 ID:9mc320dH0
小室は長髪ロンゲやめてほしい
変な人間みたいで気持ち悪い
トランスのときの短いのがかっこよかったのに
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:48:46 ID:0zHjAoiv0
小室氏は、なるべく謙虚な姿勢でいたかったんじゃない?
自分はあまり喋らずに、秋元氏に譲って、自分は聞く側にまわるという。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:53:17 ID:9NwurdMo0
昔からかもしれないけど何か顔が弱々しく見える
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:10:40 ID:g5+bFTyH0
>>600
みっこさんの番組にゲストで出してくれ!とメールしておいた

とりあえずはラジオも始まるみたいだし、そっちに期待しようじゃないか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:30:00 ID:kZpBUaqD0
>秋元が「華原朋美のI'm proudが・・・」と発言
小室はそれ聞いてどう返答したの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:49:48 ID:gaftO8VA0
>>595
小室歌うのかしらん?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:00:50 ID:pxmH739S0
degitalian2には是非RACEのKCOバージョン収録してほしい。

608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:50:37 ID:vlkuCUr70
>>580
発売前にiTunesで発売するみたいなこと言ってなかった?

小室のとっておきの曲は結局KEIKOが歌うのかな?今年には聞けるはずって言ってたから提供先は決まってそうだったし。でもglobeはやっぱり冬に活動してほしいな(笑)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:42:21 ID:ROq981xW0
>>605
結局何も言わなかったような……
視線落としてじっと我慢してる感じ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:44:20 ID:SQf20pcj0
さぞ悔しく辛かっただろうなKEIKOは・・・・
小室の事が大好き(初期GLOBEの映像で分かる)にも関わらず
小室は他の女と遊びまわってたんだからな

寂しさをゆずで誤魔化してたのか
浜田は明らかに利害関係だもんな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:35:41 ID:GAkH+I100
globeってまだあったんだね。
もう解散してるかと思った。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:17:53 ID:8G59e9M+0
15thBOXのインタビューで「globe活動休止はしてない」と言ってたけどマルチパンサーは海外だし、
ほぼ活動休止状態

そういえば小室の逮捕の時に証言が出てたけど、KEIKOの年収は2000万もあるんだよね。
貯金もせずに散財してダンナの保釈金(3000万)avexに立て替えて貰っていたよねw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:13:10 ID:RPM9T6Yl0
>>612
さすがにまったく貯金してないって無いと思うけど、
きっと素直にavexにだして貰ってたんだろ。
商売やってた家の出身だからそういう所はちゃっかりやってそう。

まあglobeと小室さんがavexに与えた利益はとんでもない額だろうしね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:24:59 ID:8G59e9M+0
>>613
松浦も「avexが上場できたのは小室のおかげ」と語ってたからすぐに返ってくる3000万くらい
出してやったんだろうね。

もう10年以上ヒット曲のないKEIKOの収入が2000万という事実に驚愕した。
歌唱印税って僅かなもんでしょ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:51:47 ID:cq2dZ6IU0
小室の顔が昔の高見沢みたいになってる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:49:41 ID:yhHPBctK0
ayuが結婚してくれたおかげで
virgin roadをテレビで聞ける
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:58:04 ID:cq2dZ6IU0
ていうか小室はあゆに冷たすぎ
virgin roadをキャンユ~のように結婚ソングで使ってあげたのに
ツイッターでコメントの一つも無い
やっぱり旧小室ファミリーの人気と記録を潰したあゆを憎んでるわ
こいつ器小さすぎ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:15:10 ID:YK00L7000
Twitterでコメントしないくらいで、
そこまでボロクソにいわれるとは、
小室哲哉も大変だな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:49:54 ID:RPM9T6Yl0
大体あゆが小室潰したなんてあまり感じた事ないんだが……
どっちかっていったら小室側の自然消滅じゃないか?
99年くらいまではあゆより鈴木あみの方がまだ人気あったけど
それも00年以降の楽曲と事務所トラブルで勝手に沈んでいったイメージ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:16:22 ID:+6oSBRbp0
ウツダといい、なぜ浜崎ヲタはそんなに記録にこだわるんだ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:24:56 ID:cq2dZ6IU0
プロでやっている以上、結局数字がすべてなんだし
悪評消えども記録は残る
あゆより偉大なアーティストはビーズとミスチルのみ
その二組だって“稲葉”“桜井”とソロでデビューしてたら多分消えてたし、CDバブル絶頂に全盛期迎えたから相当有利
宇多田も安室もAKBも嵐もSMAPもエグザイルもどんなに国民的と言われようとも実績はあゆの方が上
悔しいけどあゆサイドの勝ちだよw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:25:57 ID:YK00L7000
>>621
いや、そもそも誰も戦ってないからね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:29:20 ID:cq2dZ6IU0
>>622
闘ってるでしょ
チャートという土俵の上で一位を頂点に毎週何千何万のアーティストの曲がレースしてる
競争に淘汰されたアーティストは食えなくなり消えていく
あゆは日本の全アーティストの中でトップ3の一角を担う究極の勝者
あゆに勝てるのはビーズとミスチルだけ

だいたい小室だって1億枚以上売ったから価値があるんであって
ミリオン一曲も出せなかったらプロデューサー失格
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:36:51 ID:SPen7xgI0
>>617
こじつけすぎw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:38:19 ID:cq2dZ6IU0
10年後、20年後に評価されるのは宇多田でも安室でもなくあゆ
あゆの楽曲は中学校の合唱曲にまでなってるし
もう別格異次元の存在
ソロアーティストの連続一位記録も、歴代三位のトータルセールスも今後抜かれる事はまずないし
連続一位で上に居るのはビーズ、ミスチル、キンキのみ
トータルセールスで上にいるのもミスチルとビーズだけ

いくらEXILEや嵐やAKBが調子に乗ったって永遠にあゆの記録は更新できない

626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:38:49 ID:SPen7xgI0
ビジネス的には数字がすべてだろうが、それとは別次元で自分自信のやりがいは重要。
やりがいがないと空しくなってくるでしょ。
小室が著書で空しさにふれていたよな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:40:43 ID:cq2dZ6IU0
>>626
それは売れなくなったことへの逃げ口上でしょ
仮にずっと売れていたらそういう発言しなかったはず
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:19:41 ID:RPM9T6Yl0
今はあゆの全盛期時よりさらにCDが売れなくなった時代になってしまったけど、
それじゃあ今後の新人はどうなったらあゆに勝ったって言えるわけ?
B'zとミスチルはCDバブル時だから云々っていうなら、そこの所もちゃんと考えてくれないと……

というか普通に考えたら宇多田か安室の方がよっぽど凄いとおもうけどね
一年間に発売するCDの数が違うもの。安室は全盛期に結婚して自ら幕を下ろしちゃったけど、
新しい路線に挑戦し続けてるしな。
浜崎はもう5年前くらいからずっとマンネリでファン相手に商売してるだけだろ。
そりゃあCDのトータルセールスだけは多いはずだわ

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:46:14 ID:4+vmsn+70
偉大なアーティスト議論はどうでもいいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:20:58 ID:yYXS0QFK0
>>629
同意
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:17:59 ID:SPen7xgI0
>>627
発言と本音は別だ。
音楽をやる意味がわからなくなって迷走すれば、空しさを感じたり、生きる意味を考えてしまったりすることはあるはず。
生きることは音楽をやること、と言えるほど音楽に依存していた小室ならなおさら。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:40:12 ID:yhHPBctK0
sage進行しないやつはスルー推奨
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:59:06 ID:aSUdso1X0
最近の小室編曲、crossroad 眠らないラブソング 再愛 trustを聴いてみたんだけど
なんかもっさりしてるように感じたんだよね
リズムトラック、特にスネアが今の小室の趣向なのかもしれないけどイマイチよくない
小室の曲調だとスネアとキックでメリハリつけないとグダグダになりかねない
Soldier以降あんまり印象的なスネアないよね
精神的な状態と音の選び方と関係あるのかなぁ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:35:41 ID:k9q5Z+bZ0
アレンジもTKがやらないと・・・
せめて主題的な曲だけでも。
あゆは養生すれば声戻りそうだけどな
635名無し募集中。。。:2011/01/05(水) 01:07:02 ID:x8I7G/hc0
>>617
人と比べるくせをやめたら
そしたら音楽を聴く楽しみ増えるから
636名無し募集中。。。:2011/01/05(水) 01:31:48 ID:x8I7G/hc0
中居の掛け算見たけど聞きたかった話がなかったな
書籍「罪と音楽」のTV対談ヴァージョンを期待してたのに期待外れだった
このページのここに書いてあることについてとか
そこを詳しく本人が語るみたいな・・・・ 全盛期の仕事の忙しさとか変化とかスタッフとか音楽制作の変化とか映像でしか聞けないものを聞きたかった
637名無し募集中。。。:2011/01/05(水) 01:47:33 ID:x8I7G/hc0
フジテレビの深夜でTK MUSIC CLAMP復活してほしいな
今の小室さんの話をじっくり聴きたいよ フジテレビが無理ならUSTREAMでTK MUSIC CLAMPみたいな番組を是非・・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:28:14 ID:LgTPoqOz0
>>636
でもそんな事話したって普通の人が見たら過去の栄光ばっか話してるように見えない?
かといって今後の展望なんか話したって誰も興味持ってくれなさそうだし…人気絶頂期ならともかく
つまりこういう対談TVに出るべきではない。音楽、バラエティーに出演してちょっとずつ世間に溶け込ませるような方法が良いと思う。
難しいだろうけどね。

槙原はニコニコしてて羨ましいぜwwやっぱ大ヒット曲作るってのも手だよな。
それも難しいだろうが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:34:01 ID:EqyKWEWO0
>>633
すみません。スネアってなんですか?
よくここで言葉に出てきますがわからないです
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:44:35 ID:aBNJhSkY0
小太鼓。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:50:34 ID:yiZRzvLG0
スネアはドラムセットの中央あたりにある小太鼓のことですな。
ポップスで、リズムの核になる太鼓。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:16:51 ID:yiZRzvLG0
安室のASKING WHYはいい曲だけど、サビが何かに似てる。
それがわかった。
宇都宮隆のディスカバリーのAメロだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:52:09 ID:1C9nUy+X0
AKBが週間ベスト10同時ランクイン4曲で並ぶね・・・
今後記録を取り上げられるときはAKBありきで語られるんだろうな~
それ以前にglobeの方は黒歴史化されてしまいそうな悪寒w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:19:00 ID:K+zhhRG40
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:34:51 ID:oy1gcHwz0
>>643
他に強豪のいない今のトップ10で同時ランクインなんて
昔ほどの価値はないと思うが・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:01:13 ID:LgTPoqOz0
>>639
伴奏のなかでリズム取りながら「スパンッ! スパンッ!」って感じに鳴ってるあの音。
その後ろでドンッドンッドンッドンッって鳴ってるのが足で操作してるバスドラム。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:05:16 ID:Y7tDJzoa0
こむろ はまだ本気の曲かいてないよ
全部施策品
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:29:50 ID:nPLLj6jx0
つぎにAAAがカバーするのは
恋しさとせつなさと心強さと か
CAN YOU CELEBRATE? かな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:42:08 ID:/fCuzOLh0
意表をついてLOVE BRACEとかカバーしてくんないかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:18:01 ID:jdo5gu620
小室復帰作のなかで気に入ったのはBE WITH YOU

アイドル戦線でうまく注目されてほしいな。
誰も名前知らないけどw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:27:39 ID:XZ0IPlkq0
まつはしともは5月に発売らしい

俺も消しゴムだが後悔はしてない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:50:51 ID:5yDp/OPt0
久々にglobal tranceのgenesis of next ver0.8聞いてるけど、やばいね
次元が違うw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:45:23 ID:zUUdfawN0
>>643
>4作同時TOP10入りは、ピンク・レディー、Wink、プリンセス・プリンセスらの2作同時TOP10入りを上回り、
女性グループのシングル同時TOP10入り最多記録。
ソロを含めても、1999年3/1付で宇多田ヒカルが記録した4作同時に並ぶ歴代1位タイ記録となった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:00:58 ID:/anROo620
往年を思い出して、アップテンポの曲を作ってくれ!
まったく関連の無い例えだけど、
倉木麻衣が先日アルバムを出したけど、表題曲の「FUTURE KISS」とか90年代ぽくて凄く良かった。
小室もこういうの得意じゃないか! 是非とも
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:40:37 ID:3820ykXp0
AKBとか浜崎は売れすぎだな
逆にいうとデメリットばかりだわ
長く見ると単発にしかすぎない
モー娘。とかもいたが今何してんの?って感じwwwwwwwwwww
AKBも2005年からだからあとせいぜいもって3年だろうね
メンバー多すぎて入れ替わり派生も出来て自らを破壊の道を初めから辿って行ってる姿は惨めすぎる
長く愛され続けて長期間活動するのが本当の音楽家になる
小室は小室自身は単発かもしれないがその居場所をいくつも確保してきた
その違いだ。

AKBや浜崎は失敗しないことの失敗をしてしまったんだよ
時代には勝てないさ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:32:33 ID:os1Yq93a0
結局客観的に見れる数字がすべて
プロでやっている以上音楽だって売れたもん勝ちなんだよ
売り上げなんてどうでもいいなんて、売れない奴や売れなくなった奴のいいわけでしょ?

結局数字がすべてってこと
悪評消えども記録は残る
あゆより偉大なアーティストはビーズとミスチルのみ
その二組だって“稲葉”“桜井”とソロでデビューしてたら多分消えてたし、CDバブル絶頂に全盛期迎えたから相当有利
宇多田も安室もAKBも嵐もSMAPもエグザイルもどんなに国民的と言われようとも実績はあゆの方が上
悔しいけどあゆサイドの勝ちだよw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:09:15 ID:73GfZDHa0
あゆは小室に曲書いてもらわなくたって数字出せるけど
KEIKOは小室がどんな入魂の曲作っても、ファンにしか
マンセーされないからねえ。
ファンが満足なら、それでも委員でない?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:35:14 ID:SxayJ+6F0
ID:os1Yq93a0は毎日誰と戦ってるんだね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:47:38 ID:sLEqdLuq0
しかもいろんな板に同じコピペしてるぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:01:32 ID:jO8H70rp0
ここまでくると逆にそれを狙ってるあゆのアンチなんだろう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:40:19 ID:mEgEoG7R0
>>658
校則で抑圧する教師や勉強を押し付ける親と七日間戦っているんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:15:51 ID:3820ykXp0
http://www.youtube.com/watch?v=WoZlJdpcXrM
どこがいいんだ?
泣いてる女もいるけどwwww
こんな歌詞でよく泣けるなこいつら
薄っぺらい歌詞とありきたりな歌詞のどこがいいんだ?wwwww
理解に苦しむわ
直接的な「好きだよ」「会いたい」「さみしい」という言葉でないと
作る側、聞く側ともに、歌を楽しめないということです。



それに比べて小室の作詞というと
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:30:20 ID:3820ykXp0
http://www.youtube.com/watch?v=4OMa_eaTJ8o
これなんか最高じゃん


globeでいうとパキュームラブってのがあったな
あれも最高だ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:38:31 ID:YE2M7Rqw0
小室の歌詞って良いのもあるけど、MARCとやり始めた辺りから理解できないような歌詞が増えてきた。
大人な雰囲気って言ったら聞こえは良いけどね。
個人的には雰囲気で言っても96年までかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:06:29 ID:+Gz1qHmNO
KEIKOの呟き何て言ってるのかわからん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:22:31 ID:5a5RLDO90
>>656
それはあなたが「売り上げを全て」と考えることで、あゆを勝ち、他を負けという結論にもっていきたいだけだろ。
一つのモノサシで勝敗を決められるほど、音楽は単純なものではないのだ。
あなたは音楽の話をしているんじゃなくて、お金の話をしてるように見えるよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:25:27 ID:YE2M7Rqw0
>>656
小室も浜崎も商業音楽の舞台で活動してるんだから、売り上げも大事だと思うけど
リスナーが満足してなかったら意味がないと思うよ。
特にAKBはCDの売り上げ以前の問題だし

大体昔のあゆはともかく今のあゆは売れてるように「見せかけてる」だけだからね。
一位記録も競合が居ない時に発売して延ばしていってるだけだし、ニュースにはなっても
多分ほとんどの人はどうでも良いと思ってるだけだと思うよ。
悪評消えてもって全然消えてないし…立ってくださ~いなんて10年前の話なのに
今だ言われてるんですけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:01:33 ID:M3G9i5fH0
といれの神様
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:40:03 ID:5a5RLDO90
globeのJudgementとSoldierを最近好きになってきた。
試聴したときは良くなかったのに不思議。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:26:09 ID:1ug2ZXr/O
>>643
>>653
8cmと12cmの別計算とはいえ、宇多田が4作同時TOP10入りした時点でglobeの記録の価値は半減してたから今さらどうでもいいよね。
「別楽曲の異なる発売日の~」なんて説明しても世間的には「ふ~ん」で片付けられてしまうだろうし。
今のAKB現象に関しては素直に認めるしかない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:10:02 ID:omeQlPrz0
しかし、倖田は12週連続発売という暴挙を成し遂げたが、
トップ10に4曲も入れることはできなかった。というか何曲かスベってた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:16:22 ID:YE2M7Rqw0
>>671
あれはちょっと酷いよね。倖田人気が絶頂期だったからまだ出来た事だな。
12週直後にベストで発売したけど、ただ毎週一曲ずつ切り売りして様な物だし……
シングルで出すにはどうかみたいな曲も何曲かあったわ。
8曲くらいは枚数限定発売で出したからまだよかった

小室時代のavexはそんな汚い売り方しなかったのになぁ
そんなに困ってるんだろうか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:40:50 ID:KeNtnT4Z0
AAAのWOWWOWがちょっと気に入った
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:01:26 ID:juq1VpIk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9050017
書き込んでるのはファンばっかりなのかもしれないが、それでも絶賛コメントばっかりなのはいいね。
しかしFREEDOMの人気がすごいな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:16:55 ID:fEaiSsrk0
あゆも乱発しすぎ。
しかも、CMJKによって
かなり曲変えられちゃってるし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:22:10 ID:Ly+UHeOkP
>>672
おっと、Relationの悪口はそこまでだ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:30:39 ID:kBMnygci0
>>673
WOWOWか?
……と、思ったら、WOW WAR TONIGHTのことか?w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:48:15 ID:9uDFbMyM0
4週連続は何だか斬新で良かったと個人的には思う
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:21:27 ID:XK+FY+1g0
globeは4週連続じゃないよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:22:46 ID:7JEjZOB30
細かいようだが4週連続じゃなくて4作連続な
ワナビとサヨナラの間は3週あいてる。

2週以下にしておけば、パヒュームがラルクにぶつからずに4作とも1位取れたのにな
サヨナラ前週の1位ZARDは12万ちょっとだし。
ちなみに累計で一番売れたワナビだけが初動で20万超えてないというw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:56:04 ID:9uDFbMyM0
ごめん4作連続と間違えたわ…でもサヨナラで間を空けてなかったら
パヒュームが1位になったんだろうに
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:28:44 ID:MCZqxkyk0
ワナビって確か初動18万だっけ??
4作連続で、散々テレビで取り上げられてる時期で、
それなのにこの枚数は当時ショックだった・・・。
しかしそこからよく50万まで伸ばしたなと逆に感心したけどね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:30:23 ID:MCZqxkyk0
アッコにおまかせ!で、Vigin Rordが
結婚のプロモーションだと、
作曲小室とまで言って、遠まわしに叩いてたな・・・。

まぁ言われても仕方ないかorz
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:11:03 ID:DSdezM240
小室のツイッターに書いてある
やってみたい形態のユニットって何だろう。

しかし、たまに使われてる(´・_・`)←この顔文字に
遭遇すると笑いそうになるw最初はショボーン的に使ってるのかと
思ったが、おやすみ(´・_・`) という風に使ってるから
真顔かね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:35:09 ID:FAPdHGAm0
罠日は何かなぁ・・・
ファーストアルバムなポップ路線を期待していたのに
変なロックっぽい路線に変わっていて受け入れられなかったな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:55:50 ID:CysvU7Cx0
>>684
最近iPod touch手に入れて知ったが、これ、プリセットにあるの(´・_・`)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:21:05 ID:no6ZdMKe0
98年といえば、華原朋美のtumbrin diceはELTに負けて二位だったけど、globeのsweet heartはELTに勝って一位だったね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:49:20 ID:no6ZdMKe0
98年の華原朋美って持田香織に人気抜かれて、キャラ丸かぶりの浜崎あゆみが出て来て、小室が鈴木亜美プロデュースしたりして踏んだり蹴ったりだったね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:51:33 ID:DSdezM240
>>686
そうなんだ。また笑いそうになったw(´・_・`)

>>685
罠日は一般受けする感じではなかったなあ。
俺はイントロ聴くと、テンション上がるんだけども。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:32:22 ID:DCVt8+OU0
今更ながら4作連続は4週連続に出来なかったもんかね?
なんでワナビとSAYONARA間だけ日数が離れてるんだ。
製作に手こずった?それはそれでどうかと思うけど……
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:43:54 ID:pXvEYdDBO
あの時期の小室は狂ったような忙しさだったからねえ。
sweet heartとかは最初のPV撮りの時にまだ曲も詞もほとんど出来てなかったようだし。
wanna~の初動18万はそこそこ売れてるなと思った。
なんせ前年の安室が結婚直後に出した曲が初動20万だったから。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 06:58:06 ID:uIc5sd0tP
Dreaming I was Dreamingは久保こーじ作曲だったから買うのためらったなあ。
ピアノを小室が弾いてるっていうので結局買ったけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:02:19 ID:+yOxSaFu0
>>690
確か当時って、紅白選考基準が9月の頭までじゃなかったっけ?
だから、ワナビを他3曲よりも先に出す必要があったのではなかろうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:14:57 ID:rTI4yKms0
本人のスケジュールの都合としか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:23:29 ID:6vWy9Mfr0
新しいユニット考えてるみたいだからglobeはもう活動ほとんどなさそう。昔のTMみたいな感じになるのかな。ただでさえTMも活動がないのにこれだと期待薄くなるね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:02:41 ID:QnmZkhBt0
tes
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:09:20 ID:QnmZkhBt0
新しいユニットは、TMNとglobeによるものだったら嫌だな。
メリットゼロ。
だったら、ガボールの延長線上のものをやってほしいな。
映像やアートワークに力を入れたユニット。
あとは、ものすごい人数がいる音楽集団みたいなもの。
イメージとしては、アーケードファイアのテクノバージョンみたいな。
でも、浅倉とか、久保とかしか集まらなかったりして。。。。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:24:36 ID:QnmZkhBt0
Vampire Weekendみたいな旬な音楽を小室節のメロディに乗せて、
やったら、ダサいとか言われないんじゃないの。
今の、カッコいいの基準は、未だに洋楽のマネッコだから。
売れるかは別だけど。

紅白みたら、孫が歌う、祖父母に向けた曲がこれからもいける気がするなぁ。
祖父母が「こう言ってもらいたい」っていう言葉を代弁したピュアな曲。
清純派アイドルとかに歌わせてさ。タイアップは、NHKの合唱コンクール課題曲。
これは、コケナイと思う。

個人的には、マイレボみたいな曲が聴きたい。
アンジェラアキが、マイレボに次ぐ様な曲を作っていたからCD借りてしまった。
そして、感動してしまった。。。。。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:51:36 ID:DCVt8+OU0
>>691 >>693
という事は急に決まった企画なんだろうか?
普通はもうちょっと製作のめどが立ってから発表するよな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:15:38 ID:TNFoGo1j0
50曲同時発売みたいに
結局、不可能でしたーってかんじになりそう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:30:11 ID:1O6J6Sm40
>>697
個人的に浅倉の作る音は好きだから、それは嬉しいなあ。

小室の構想してるユニットって、
ボーカルはKEIKOのような気がする。(根拠はないけどw)
小室の作るピコピコ音にはKEIKOの声が一番しっくりくる。
しかし新しいユニットの構想って、globe動かせないから
考えちゃってるのかな。小室は動かしたいみたいだから、ネックはマーク?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:18:37 ID:OskgiY9w0
なんちゅうか、勝手に決めつけたり、思い込んだりして、
批判する人って何なの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:25:36 ID:uIc5sd0tP
馬鹿なの
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:40:04 ID:an1kHffE0
犯罪者の音楽なんて絶対に聴かない
ラジオやコンビニでかかってる小室ソングうぜえ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:54:23 ID:QWzvf/iI0
ざまあw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:30:45 ID:/UkFrTH20
>>704
そういう時は店内で耳に指を突っ込んで「ああああ」って叫ぶなり、
ラジオブン投げて壊すとか、
本人の努力で回避できると思いますよ?w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:03:45 ID:tul/hspV0
>>704
長渕、槇原、SMAP……、
海外のも含むと山ほどあるけど、全部耳にいれないようにするなんて大変だな……

708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:25:49 ID:iaNC0fWw0
>>699
小室がギリギリまで仕事しないのはあの頃当たり前だった
Love againのアルバムのレコーディング終わったのが発売の2週前だったとか
そういう話はザラにある
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:05:41 ID:vKc+dbGH0
最近trfの15周年アニバーサリーベスト聞いてる
それで、
「クレィジーごナクレィジー」を聞いていておもったことは、この曲のメロディーってイジラシイな。
好きな曲だったけど今まで気が付かなかったよ。
編曲が賑やかなパーティーなイメージでキンキラ金
明るく楽しい感じがでていたからね。
メロディーだけに集中して聞いてると、いじらしく切なく、いとおしく可憐で胸がキューンと泣く哀メロディー。

近年のクレごナに近い極を揚げるとトリプルA「逢いたい理由」だな。
シングル三作聞いてたら勘づいたのは
trfが大ブレイクしたような大ヒットをトリプルAで再び・・・・っていう
松浦の策定
それに乗った小室

710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:06:41 ID:xPRHlZxZ0
鈴木亜美もレコーディング当日に曲渡されたりしたとか言ってたね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:00:44 ID:bqLZ3y120
昔は発売延期とかなんてめったになかったし
発売日に間に合わせようと必死だったろうね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:46:19 ID:0FsuxnyW0
言うことは簡単
そう
とても簡単
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:22:19 ID:y2DhB6/O0
小室さんはCM曲の依頼が来たら
まずはさびだけつくっていたのかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:43:44 ID:aubxXqtM0
サビだけちゃちゃっと作って、久保こーじにサビ以外は丸投げ。
作詞も三強以外は前田、マークに丸投げすることであの量産体制は成り立っていた。

思いつきでぽんぽん作らないと追いつかないから、良曲が生まれた。
時間をかけると小室はだめ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:24:07 ID:67XiZ6/I0
うちのカーチャンは昔からglobeのことを
「小室とKEIKOさんと ポール 」と言う。
いくらマークだよと言っても
ポールと間違える。マークと ポールじゃ全然違うのに。


...ごめん、何となく書きたかっただけw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:39:03 ID:/kd82tVl0
>>708
あの頃は忙しさの頂点だったし、手が回らないのもわかるけど…
ああいう物は先にもう製作してから発表すればいいのにな。
でも日数が空いたからワナビに売り上げが集中したような気もするな。

>>714
久保こーじは鈴木のホワイキーがやっぱ良いよな。
こーじって凄いと思うんだけどなんでこんな嫌われてんだろう?
サビだけ用意されていても小室関連曲の良い所ってそこに至るまでのメロディーの流れが素晴らしいんだし、
丸々小室かと思いきや実はこーじ共作だったりでなかなか実力があるんじゃないかと思うんだけど……
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:57:31 ID:Xy0X86v70
Cozyは、TKじゃないことががっかり…ってのがまず最初にある気がするw
あと、久保こーじの最高傑作は知念里奈に提供したprecious・deliciousだと思う
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:12:24 ID:AVzOqpXq0
amzonのGLOBEBOX値上がったな。少し
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:14:05 ID:1gTW3f2cO
アルバム二枚の制作が終わったらしい>Twitter

一枚はソロ?もう一枚はAAA??

聞いても応えてくれない(´・ω・`)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:51:57 ID:VtD1dNF90
時間をかけると徒然はもう書かなくてよろしい
聞き飽きた
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:42:06 ID:shNK0Pye0
今更だけどglobeにハマリ中
神曲多すぎワロタwwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:36:48 ID:awYiWBek0
思いついたフレーズをストックしておいて、
それをコピペしてつぎはぎ組み合わせて曲作ってた。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:12:44 ID:528h01iY0
>>719
広報の許可得ないとべらべら喋れないんじゃないの
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:05:10 ID:0JqU3U160
小室ソロとAAAだろ
前AAAも小室っていってたし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:17:48 ID:14+dYzuX0
ラジオっていつから始まるの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:42:49 ID:6mX18wN70
>>718
それたぶん俺が買ったから
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:19:53 ID:YOBOMwz30
俺も買ったしな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:05:45 ID:grTxP2lh0
98年に未來令可だっけ?すごい音痴だったけど、なんかTKの知り合いでコネでもあったのかね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:05:03 ID:9qOQeN7p0
やたー ホームページできたよー(笑)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:38:16 ID:h955I6ln0
>>728
そんな事言ったらTKファミリーほとんどコネじゃないかww
でもアルバム一枚だしただけで音沙汰なしになったんだよな……
ドラマの主題歌とはいえあの時期のTKファミリー新人の中では鈴木あみの次に良かったのに
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:15:55 ID:El06GfP00
「海のあなたの物語たち」と「teen's Ring」は悲しい作りだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:02:37 ID:MZ6Nc/Ag0
tohkoは小室ファミリーで一番歌うまいと思う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:08:58 ID:uUBnZRze0
小林幸恵だろ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:27:20 ID:NWeuSYdj0
1番下手はヒトミとアミ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:06:36 ID:HS7s9VBF0
AAAの次のカバーは 恋しさとせつなさと心強さと か
カップリングの サヨナラの行方 は多分アルバムに入らないんだね
「どっちも買えよ」ってことか。。。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:29:06 ID:rGGN0zRd0
予想があたった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:56:41 ID:2L5Aa+dL0
「trf OVER10,000,000SOLD THANKS TO YOU!」
「7DreamスペシャルCD-ROM」DX-651

小室が手がけたこのCDについての情報を知ってる人いますか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:16:11 ID:5DiUcdpz0
globeの曲とkeikoの声は本当に好きなんだがラップだけが邪魔だ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:52:52 ID:q9a+esPa0
7DreamスペシャルCD-ROMはMIYUKIがデビューした2000年にセブンイレブンでもらえたCDROMだったはず。
内容の一部はyoutubeで見れる。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:52:55 ID:hiKXlWoJ0
"CRUISE RECORD 1995-2000"  カセットテープ
これってレアかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:00:58 ID:XVobKHg80
カセットあったのか、しらなんだw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:26:43 ID:lXFZzsjd0
いや、非売品やらしい
関係者向けに配布されたんだってさ
曲とかは同じww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:52:34 ID:c2VGLBHn0
無駄にカセットだな
仕方がない
もらってやってもいいぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:14:13 ID:MSxDxFFN0
>>740
それは非売品かもしらんが、よくそういうの高速のパーキングとかで売ってるよな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:34:46 ID:50MTH8QG0
大分前なのですがシングル(アルバムかも)のCMで
エスカレーターに載ってシングルが出てくるっていうのがあったと思うのですが
その曲名を教えてください
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:33:45 ID:sAsxNb8KO
FREEDOM?ちょっと違うか。

今日おしゃれイズムかなんかで楽しんごがFACE歌ってたね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:49:04 ID:bYSGxdqf0
自分もFREEDOMかと思った。>エスカレーター
PVのKEIKOがカッコいいんだよね。
KDDのCM曲だったね。
毎日夕方6時半前に、フジでKDDのCMが流れていたから
絶対その時間はテレビ見てたw

あとは時々、7時前頃にTDKのCMも流れることがあって、
見られたときは嬉しかったな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:49:56 ID:iMWVTNSi0
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:05:34 ID:IihvEifH0
>>746-748
有難うございます エスカレーターに乗ってくるのはあくまでもパッケージです
どうやら>>748の曲が近いように思います(映像自体は違いましたが)
曲名をお願いします
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:24:34 ID:ai4wYrnD0
>>749
ファーストアルバムの「globe」に入っている「MUSIC TAKES ME HIGHER」っていう曲。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:19:45 ID:08lIUwnA0
エスカレーターがジャケって言うと真っ先にLEVEL 4が浮かぶけど
CM見た事無いしなぁw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:45:35 ID:iMWVTNSi0
ニコニコにglobeのCM集がうpされてるよ。初めてみるのばっかだったw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:39:14 ID:yFIgPrYF0
メニクラのPVのトンネルを見間違えたとかいうのはどうだ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:18:53 ID:/2HuJBOJ0
メニクラのPVのトンネルって
ドラマのアンフェアのエンディングで篠原涼子が歩いたトンネルと
同じらしいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:47:57 ID:yFIgPrYF0
有名なトンネルなのかな?
AVでよく見るプールみたいもんか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:15:09 ID:N3V1twk50
LEVEL4のジャケットってあのCMを加工したのかと思ってたけど違うの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:48:05 ID:BJQFY+gK0
「trf OVER10,000,000SOLD THANKS TO YOU!」
これって貴重なのかな?

758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:03:46 ID:uAxFqwke0
>>757
マルチはやめろと
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:47:13 ID:6PODFMRc0
>>754
メニクラのトンネルはCMとかドラマとか、あっちこっちで観るぞ。
撮影スタジオなのだろうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:13:13 ID:nnqPhehwO
横浜のトンネルだった気がする
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:11:58 ID:L1tEwt4m0
詐 欺 師 小 室 哲 哉
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 04:42:02 ID:xsFLW7jw0
皆様有難うございます 弾かれるのでレス遅れてすみません
>>750
これのような気がしますが、はっきりしません
>>751
CMの中(最後)でパッケージがエスカレーターで運ばれて来たように覚えています
>>752
見てみましたがしっくり来ませんでした
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:47:24 ID:XvAaLjJQ0
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
詐 欺 師 小 室 哲 哉
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:51:12 ID:R6i9pRnD0
"CRUISE RECORD 1995-2000"  カセットテープ
GET!!!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:45:36 ID:COOgN8j10
Amazon売り切れた~
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:49:39 ID:LK8xZEa80
小室ソロアルバムはアンビエントらしい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:47:15 ID:AEeTxU9c0
土曜日から日高のレギュラー番組がニコ生でスタートするよ
一回目の記念にアルバムBuzz communicationの全曲初公開するらしいよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:22:07 ID:ZA+NlRST0
>>766
じゃあ買わない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:35:27 ID:5fdG9FiS0
amazonって、もう15yearsのBOXは最入荷しないかな?…

残り○点って出ると思ってずっと追ってたのに、
突然品切れになるなんて…。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:25:40 ID:84j6nAEE0
>>769
多分最後に買ったの俺だわw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:06:13 ID:BioKocr/0
>>769
たとえ入荷しても、たぶん、45000円だよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:21:02 ID:OfUinuWR0
amazonも在庫一掃できてよかったねw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:19:46 ID:5fdG9FiS0
>>770
マジすか!w
最後は残り1点とか出ました?

まあ…amazonも在庫は裁けてよかったんだと思うけど、
ちょっと残念(T_T)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:51:51 ID:siMc2Grj0
AAA ダイジナコトが少し聞ける
ttp://www.youtube.com/watch?v=5xHepxCd_zk
今まで一番好きかも
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:12:50 ID:sjSYIhJW0
良いね
調子出てきた?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:51:59 ID:OxR8u4xV0
メロディが自然だね、こういうの待ってた、
ただどっかで聞いたことあるようなw、globeではないかなあ
けどいい曲、ソロアルバムもAAAのも待ち遠しい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:48:36 ID:eLe5RbCD0
俺も最近amazonで15yearsのBOXを買ったんだけど
買値が半額以下の約\17000だったんだ・・・

メチャ安で買えたのはうれしいけど
反面安すぎてちょっと複雑な心境だった・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:39:11 ID:siMc2Grj0
AAAのアルバム曲
ワンコーラスだけ全部聞いたよ
正直、ayuのアルバムより良曲が多いと思う
one more tomorrowって曲は多分TK作詞だと思う。
そして、ダイジナコトが一番よかった。曲構成がきれいだった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:05:48 ID:UPOsvUvi0
小室のラジオは来週?、
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:24:30 ID:Vq2NqPz90
>>773
今現在「在庫あり、残り一点」になってるよ。
33400円ぐらいでw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:28:42 ID:iqyXkNLM0
>>778
stepのサビが小室すぎて吹いたw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:31:45 ID:iqyXkNLM0
間違った
digestが小室すぎた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:10:22 ID:JJZLS5Fm0
ダイジナコトのBメロ?あたりが微妙
Aメロと繋がってないし、サビとも繋がってない
一気にツギハギ感が
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 07:28:56 ID:7R52DoRP0
STEP個人的にすごい気に入った
アレンジもいいw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:25:35 ID:OyFTP/+W0
個人的にlove@1st sightが気に入った
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:25:25 ID:E277g4MS0
未発表曲が聞けるらしいね。
selfのカバーだろうけど嬉しい!
Twitterにglobeの情報出るといつも噛み付くババアがいてウザいけどね。
globeよりTMをみたいなことをいつも言う奴ら。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:46:20 ID:5wyrSrNQ0
未発表曲楽しみだね。
あちらは歳が歳だから、早くして欲しいんじゃないの。
でないと心配なんでしょ。それに各々活動してるから
globeよりは再開は後だと思うよ。レコード会社も違うし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:35:35 ID:tSpRFiWG0
AAA、#7~9の流れがヤバイ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:16:59 ID:Vq2NqPz90
>>773
早く買わないから、残り一点で、¥ 36,587になったぞ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:56:30 ID:rMsphS8H0
globe好きって公言できない俺がいる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:13:05 ID:ofkR3Oj40
そう?
俺は自身持ってglobe一筋ですっていえるぞ
くだらない邦楽やコリ案がもてはやされてる中
本物を作り続けていたことを知ってるからな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:33:37 ID:xVQmcNha0
>>146
なんの歌詞だっけ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:05:08 ID:tZ3hE2TH0
俺はTKの音楽を好きになったきっかけがglobeだ。
その後、TRFとかTMとか安室とか色々聞いて今にいたる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:17:15 ID:F2JrLGMG0
>>792

>146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/12/21(火) 20:52:34 ID:pDNvOc5l0
>オレも初めてアユのアルバム買った。

分からん。何の歌詞だろうな。そもそも歌詞なのかな。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:59:06 ID:FOr4YRTrO
decadeライブが一番完成度高いな。KEIKOの衣装は別として。
昔の名曲も歌ったし、トランス路線からファンになったマニアも納得する演奏も良かった。
ただ内容はちょっと濃いかもしれない。
完成度は高いが総まとめ的なライブだったから、一番好きなのはトランス時代の2002年のライブだな。
歌い方もKEIKOも綺麗だった。
てかglobe2とかの曲でライブやってほしい。2005年以降ライブ活動なくなったもんな…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:35:07 ID:F2JrLGMG0
>>795
amazonとかのレビューじゃ、KEIKOの声が出てないとか、叩かれてるけど、
俺も、いいライブだと思う。

確かに、最初の衣装はどうかと思ったがw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:38:55 ID:F2JrLGMG0
out of control
get it on now
Asian Night
Soldier
Tokyoという理由
SIMPLOVE
Please Please Please
ALL HOPE
Spicy Girls

この辺りは一度ライブで聞きたいなぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:46:22 ID:2RY52yJFO
AAAのアルバムで一曲ぐらい編曲して欲しいなぁ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:23:04 ID:rFlLJGuj0
>>796
あのライブDVD、けいこぜえぜえ言ってて見てると息苦しくなる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:22:05 ID:FOr4YRTrO
>>799
どの歌でバテてる?
decadeのKEIKOの衣装はオープニングはまだマシだね。
でも3曲目辺りからピンクの上着を脱いで、全身タイツみたいになるからちょっと笑える。
しかもあの格好で、どこまでも~限りなくを歌うし。
個人的にはタイツより後半のミニスカが辛かった。
KEIKOは2002年のようにロングスカートが似合うのに。
髪型もストレートロングが似合うと思う。
それにしてもdecadeでLEVEL5の歌を完全無視してたな…。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:21:22 ID:JW077Wm10
decadeライブはDVD未収録のフリーダムがぜひ見たい
カラオケ音源だけでも軽くトリップできるくらい格好良い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:03:40 ID:JLF7wkFR0
decadeではout of c controlを用意してたという
うわさを聞いたことがある
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:06:59 ID:JLF7wkFR0
ところでout of c contorolの読みかたは
out of copyright controlでよいのですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:25:05 ID:rFlLJGuj0
>>800
全部よ
どこまでもばててるよ
見てわからんたあー昔の圭子に失礼
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:42:32 ID:F2JrLGMG0
>>800
知らないうちにレベルUPしてたのか。

>>801
ハイビジョン収録だから、完全版ブルーレイで出してほしいな、decade。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:59:19 ID:+SP2SvtNO
decadeライブのDVDって無理矢理1枚に収める為に
・デフォルトで上下黒帯
・4:3
・音声ステレオのみ
って糞みたいな仕様なんだよね…
ブルーレイで出して欲しいよなぁ。
FREEDOMも特典で構わないから収録して
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:59:41 ID:FOr4YRTrO
確かにdecadeのKEIKOはトランスなのに立てるだけだね。
手拍子したり足を左右にトントンやってるだけ。
2002年はスカート蹴り上げて髪を振り回しながら跳び跳ねてたのに。
同じ人物とは思えないくらい、2002とdecadeのKEIKOは格差がある。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:02:58 ID:+SP2SvtNO
あ、音声はドルビー5.1だったね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:17:00 ID:HGPlMqpF0
keikoは一回ひどい声のライブなかったっけ
トランスの頃。何であんなに調子悪かったんだろ?
個人的にはそういう感じがkeikoの魅力でもあるけど。
あとTBSで出派茶歌った時歌詞間違えたよね(´・ω・`)9m
それまでは割といい感じで歌えてたのに
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:30:46 ID:FOr4YRTrO
2001年のgenesisかな。
DVD持ってるけど一部の曲はライブ音源を消してCDに変えてある。
そんなに声ひどかったのかな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:39:49 ID:nehOv7Bh0
wowowでgenesis of nextのライブ見たけど、DVDとは結構アングルとか違ってた。
ギターの音はほとんど入ってなかったし、それにgenesis of nextはちゃんとライブの声だった。
歌は別にひどくはなかったけどなあ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:43:42 ID:PITZzBFaO
そのWOWOWの2001 genesis聴いてみたい。
>>809が言うやばいライブは大阪城ホールのカテトラかな。それならつべにあったよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 03:03:19 ID:KUlaFJfJO
マイクのハウリングがひどかったみたいだよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:12:51 ID:rDhRgRZW0
>>786
未発表音源ってそれか…
Kcoのソロアルバム「オクレ」から漏れた曲かもと期待して楽しみにしていたのに
selfのカバーにカップリングも作成してなかったのかな?
あの当時の悪い環境にいたときに作った曲でselfのカバーじゃなぁ……
いっそのことグローブ動かせばいいの

TM曲のなかで、KEIKOがカバーするならば「カム恩えぶりばでぃー」
がKEIKOのパワフルな声質にあってるようなキがする

15年以上前の曲なのに「ワイルドへ分」などは、現アレンジで発表しても
時代遅れナかんじがし無い
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:56:14 ID:nBHSNO4LO
歩く&走るを、感動する映画の主題歌にすればめっちゃ売れると思うよ。
あの歌はいい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:09:17 ID:tgxfbY0CO
Walk&Runは地味な感じでglobeっぽくないよね。

YOSHIKI作曲のお蔵入りを出して欲しいな。
世界の終わりには動画サイトに短いのが上がってたけどフル音源無いのかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:17:10 ID:tgxfbY0CO
そういや最近はアゲアゲ(死語)な曲あまり無いね。
流行る曲はミディアムテンポかバラードばっかり。
早い楽曲あってもアイドル、アニソン、V系ばかりだからなぁ。
V系も下火だけど

そういう意味で言うとここ最近ポップロックやってるTKは間違ってなかったって事だよね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:13:51 ID:nBHSNO4LO
レベル4は未来の音楽って感じ。
2003年に出すのは早すぎたかもしれない。
ネット時代の今こそ似合う。とくに天気予報は泣ける。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:12:08 ID:NAGtlrCP0
AAAのアルバム曲かなり力入ってるね。
globeの初期くらいとは言わなくても、dosのファーストアルバム並み。

ダイジナコトのイントロが、globeの曲のイントロに似てるけど、それは小室の
ご愛嬌。
浜崎はレンタルでスルーしたけど、AAAのアルバムは買うつもり。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:15:44 ID:BmcXZt610
>>816
フルあるよ音質はクソだけど

世界の終わりの夜に
ttp://www.youtube.com/watch?v=5ogXNpOYmYk
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:16:39 ID:BmcXZt610
>>820
タイトル間違えた
世界が終わる夜に
ゴメン
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:21:33 ID:BmcXZt610
連投ゴメンなさい。

ダイジナコトの3分バージョンがみつかったから。早めにどうぞ
AAA ダイジナコト
ttp://www.youtube.com/watch?v=S7fAo-I2Tis
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:22:19 ID:9H1ox+9o0
>>809 >>810
そこら辺から声が不安定になって行くんだよな。
綺麗さは絶頂期だったけど、結婚して服のセンスは悪くなるし、鼻で騒がれだすし
一気に色々が崩れてしまったな…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:50:23 ID:NAGtlrCP0
浜崎よりAAA、
AAAより自分がメンバーのglobeにいい曲用意してるんだろうけど、
かなり期待してしまう。
アイドルみたいにビジュアルとかじゃないから、
かなりいい曲じゃないと売れないんだろうな。
もう売り上げというか、作曲家としてのプライドとしていい曲をglobeに提供してほしいな。

あと、今回のソロアルバムも今の実力を測る材料になるだろうから、
これで、がっかりしたものだったら才能枯れたって言われてしまうのかな。。
でも、AAAのアルバムくらい作れるんだから全盛期の力を戻しつつあるね。
今後に期待がもてそうでよかった。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:57:52 ID:0nyTdYou0
>>817
ヒット飛ばせなかったんだからダメだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:11:09 ID:OaJCf43J0
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:00:29 ID:FYyJVQtb0
WOW WAR TONIGHTとDEPARTURESはフルバージョンになるのだろうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:01:21 ID:ZH86ZbZ/0
>>812
確か全然声出てなかった気がする
DVDで音声差し替えられててフイタ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:29:47 ID:BmcXZt610
AAAのアルバム曲
TK編曲もあるみたいだね
どれだろ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:04:51 ID:1cjIK3ex0
Digestのチッチッチッってglobeでもよく使ってたのと、ブラスが小室さんっぽいかもw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:18:06 ID:BmcXZt610
僕はSTEPだと思うんだけどなぁ
打ち込みのドラム?の音が最近のTKっぽいんだよね
832773:2011/01/25(火) 23:32:08 ID:30tqtorz0
>>780
ずっと経過を追ってたけど、もう63%はありえないんだね…。
なんか後悔…。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:12:10 ID:KDMUwXOXO
男メンバーのバラードの歌詞は小室さんぽい感じがする。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:34:46 ID:b5p1VbLvO
2001年2002年のライブと、2005年のライブのKEIKOって別人みたいだね。
もう面影がないし、なんか2005年付近から口元が変になった気がするなぁ。
2001年は本当に美しい顔だったのに。
口元どころか顔の形自体が違う気がする。
一緒の人間だとは思えないけど、それもKEIKOの魅力かもしれない。
歌い方も顔も全てが違う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:51:54 ID:Bl91pP/H0
ダイジナコトはコム編曲だな
変な音入ってるし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:38:38 ID:Dv2SI5al0
今度の鈴木亜美のライブ、13年分のシングルコレクションになるっぽいけど、
サプライズあったりしないかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:00:04 ID:cI48dQdI0
>>836
えーいこうかなあ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:16:09 ID:3bxmPMoi0
>>832
そこで中古品ですよw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:54:11 ID:q6bMAsVi0
>>832
現在、36,588円(3点在庫あり)だしね。
しかし、在庫変動するなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:53:18 ID:bxpguOEO0
TKのラジオ聞けた人いる?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:42:10 ID:HK7EqIpRO
>>832
つーか何円まで下がれば買ったんだよ。
あの値段で買わないなんてありえない。
俺なんか持ってたけど予備で買い増ししたわ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:57:06 ID:q6bMAsVi0
>>841
お前は俺かw

でも、俺に届いたサインは二つとも殴り書きだったよorz
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:56:37 ID:sUVBRVuX0
逢いたい理由(winter version)って今レンタルしてるCDにはいってるの?
公式にかいてないけど
http://www.avexnet.or.jp/aaa/news/101221.html
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:55:38 ID:763uA3+90
早く、青山通りを歌で染めてくれい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:41:18 ID:jsoXCDJg0
>>843
ためしに借りてみたけど、
そこに書いてあるシングル3曲+既存曲ライブ3曲(非小室)
しか入ってなかったよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:44:41 ID:WrzvA/ym0
AAA ダイジナコト フル
ttp://www.youtube.com/watch?v=GxGfcJsMfh0

曲の構成がおもしろいね。新鮮。
847832:2011/01/27(木) 19:55:17 ID:R/6Ot2Dp0
>>838
中古は今考えてる…。
\10000くらいで新品中古みたいなのあったら。

>>839
なんか今見たら4点に増えてるしw
22%OFFらしいっす…

>>841
過去レス(過去スレ?)で、1万切るんでない?的な話があったから、
それ付近まで行ったら、切らずとも買おうかと思ってたっす。
予備でとか!凄い、ていうか熱い。
昔はオレもwanna BAD初回とかwinterのCDSとか、
予備で買っておいたの思い出した。

>>842
二つ買って二つともサイン殴り書きはちょっと残念ですな…。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:05:20 ID:lORplFnL0
AAAのアルバム新曲全て良い!
2010年にコムが世に送ったどの曲よりも優れている。
グラマラスとかlove songとかが良い方だと思っていた自分が懐かしいw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:54:25 ID:KCi8fZf00
離婚した沢尻エリカは小室プロデュースですか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:55:08 ID:Xs8QtrDNO
AAAのために書いたぞ!って意気込みを感じるよね。
AAAもパフォーマンスで魅せてくれるし。
ダイジナコトはドラマチックでいいね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:15:12 ID:9fZ0EKsM0
多分、one more tomorrowとダイジナコトは
作詞もやってると思う。
なぜなら、ところどころ日本語がおかしいからだ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:24:37 ID:do22jF740
日高が人称が分らなくてrap詩が難産だったって言ってたね >>ダイジナコト
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:46:38 ID:QBWGveCaO
「愛という言葉なんて 最近感じれない」
「世の中には 暇つぶして」「今夜も暮れてゆく」
「世界のどこかの誰かとは繋がる」
「大好きな思いこそ やっぱり大事だね」
「あなたのため役に立てる そんな私になりたい」
「優しさの代わりに穏やかな空気」

いかにも“THE小室”って歌詞だなw

メニクラ以来久しぶりに初聴で痺れた。
小室の本気を感じる一曲だわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 04:42:32 ID:eP8y7/MU0
>>853
絵に書いたような小室センスだなw


ところでTwitterの小室、言ってたように写真変わったね。
なんかもうおじいちゃんだよこの一年…ああ枯れてるとキーボーディストとしては観るに耐えないんじゃ…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:25:25 ID:EabtCmKB0
枯れたなら枯れたなりの味わいがあるだろう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:42:00 ID:d51pMK2J0
拘置所に入ってる時差し入れした毛布
小室は大切に使ってるだろうか今も
弁当おいしく食べてくれたかな

必死に貯金してあなたのために1回だけだったけど拘置所に差し入れいきました。
音楽で助けられたのでぼくが出来るホンの小さなお礼ですが受け取ってください。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:08:13 ID:d51pMK2J0
「I Live For Drugs」 (オムニバス集「Thomar」に収録)
これって小室もさんかしてるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:13:43 ID:4BANGsDZ0
ダイジナコトはそのままのアレンジでkeikoが歌っても違和感がなさそう
というか錆の所なんか懐かしい感じしない?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:15:03 ID:NaoNfmGX0
>>853
そんな当てずっぽう書いて
外したら
浜崎のときみたいにまた大恥かくお
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:11:15 ID:EV4lUbHT0
>>856
恩着せがましい
毛布ぐらいで死ぬまで言われるならいらねえと小室
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:16:01 ID:F39W47VqO
ダイジナコトの作詞は小室さんだよー

JUNONの巻頭がAAA特集でインフォメーションでダイジナコトが載ってて作詞・作曲tetsuya komuroだったよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:50:54 ID:nBTzzFSv0
>>860
うっせーよ
わざわざもっていってやってんだよ
お前しねよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:15:21 ID:9fZ0EKsM0
>>861
編曲者は載ってなかった?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:52:36 ID:F39W47VqO
すまん作詞について載ってたのはJUNONじゃなくてCDでーたでした!


編曲はどうだったかなと思ってもう一度見てみたら編曲が誰かは書いて無かった…
作詞が小室さんなのは確かです
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:08:03 ID:nBTzzFSv0
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=mumo&seq_exhibit_id=32586&categ_id=
3. 恋しさと せつなさと 心強さと ※同時発売 6th ALBUM市販盤未収録
4. ダイジナコト (Instrumental)
5. サヨナラの行方 (Instrumental) ※同時発売 6th ALBUM市販盤未収録


http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=mumo&seq_exhibit_id=32613&categ_id=
3. 恋しさと せつなさと 心強さと ※同時発売 6th ALBUM市販盤未収録
4. ダイジナコト (Instrumental)
5. サヨナラの行方 (Instrumental) ※同時発売 6th ALBUM市販盤未収録


市販版のCDに全部収録されてるよね?
これ記載ミスか?wwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:53:35 ID:cowLwhe/0
>>864
その号のCDデータ見たかったけど
どこ行っても売り切れてた 
情報サンクス
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:59:31 ID:FwT+oCwnO
作詞小室さんで大丈夫なの‥?北野きいとかSMAPの歌詞もとっちらかってたし全盛期の才能は枯れてる気がする‥。歌詞が悪いと売れないから他の人に書いて欲しい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:09:39 ID:hwgi0K7o0
とっちらかってない小室さんなんて小室さんじゃない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:32:22 ID:DdB7oyTA0
>>867
そうか? >>853みた感じじゃあ小室感丸出しだと思うけどな。
大体全盛期の歌詞だって文法おかしくて評価の分かれる所だし……
ただ昔に比べて確かに方向性が変わった気もするけど。

良い歌詞もあったけど、基本なんじゃこりゃみたいな方が多いしね。
特に華原
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:44:52 ID:x+EC36UWO
世界のどこかの誰かとは繋がる たった一つのストーリーで

いい詞だな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:48:14 ID:wE8DnkfG0
ダイジナコトはファンの間で歌詞の評価が高いと思う。
負けない心みたいなのはやはり中高生も違和感あんだね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:06:37 ID:XjCgCF4JO
小室の歌詞がおかしいのはメロに合う単語を並べるからだろ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:36:03 ID:Dj/E7N3g0
ファビョるなクソコジキ
うざい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:12:25 ID:FOHpsu6h0
マニアックだけどダイジナコトの最後のサビが終わった後のギターが、decadeライブのワンダーリン
のイントロを思い起こさせるw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:56:42 ID:M5cf2pCpO
近々globe何かしら音源来るみたい@小室Twitter


話し半分に待つか…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:34:52 ID:cowLwhe/0
>>874
それすごい分かる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:35:22 ID:rt5ygKcE0
前いってた未発表音源(セルフコントロール)でしょ。

ゲット、セルフともうひとつで三連続リリースを予告してたけど、
予定通りなら、もうひとつはなんだったのかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:41:25 ID:5Qn6jK6Y0
Love Trainだったと予想
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:02:58 ID:0d/pSJvK0
AAAのアルバム、種類が多すぎてワケわかんねえ。
どれを買えばいいんだ。
ていうか最近(特にAvex)、多種類商法ばっかりだな。
めんどくさくて、逆に遠のくっての。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:41:55 ID:VGbDvhsr0
今までのシングルもってないんならmumo限定のがいいんじゃない?
アルバムはmumo以外ならCDの収録内容はどれも同じっぽい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:49:04 ID:xpazGy/T0
今回のアルバムの売り方はまだマシな方でしょ
全部買わないとコンプできないわけじゃないし
それよりシングルの売り方のほうがよっぽど汚いよavexは
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:44:21 ID:xpazGy/T0
ダイジナコト words & music : Tetsuya_Komuro

どれだけの悔しさ どれだけの辛さ
こらえきれず 投げ出しては 甘い自分 誰より許せない
愛という言葉なんて 最近感じれない
世の中には暇つぶして 人と人が揺れて空回り

day by day 心動いている time after time 今動いてく
step by step 今過ぎてゆく good by day 今夜も暮れてゆく
Uh...

※ 言葉にならない 永遠の志 いつ誰か気付いて
世界のどこかの誰かと 繋がるたった 一つのストーリーで

表で笑って裏で泣く 時に表裏すらわからなくなる
はっと気がつき 闇につかまる 光探すため 果てなく笑う

いくつもの涙と いくつもの勇気 投げ出しても 捨てきれない
今の私 自分が見えない

"人は人"といつしか決め付け おのずと自分の首を締め付ける
目を合わすことなくすれ違う度 自分のことすらも見失う
人が人と重なる交差点 線と線は繋がるどっかで
一人一人が持つストーリー 俺のページに君がいたように

day by day 心動いている time after time 今揺れている
step by step 今上を向く good by day 今夜も抱いている
Uh... 君のこと

※ Repeat

愛想笑い心は逃げたい fictionはlife
その隙間に差し込んだlight

大好きな想いこそ やっぱり大事だね
あなたのため 役に立てる そんな私になりたい欲が出る
優しさの代わりに 穏やかな空気
そんな時が一日でも 繋がって過ごせる夢憧れる

day by day lalala...
time after time lalala...
step by step lalala...
good by day  lalala...


多分どっか違うかも。。。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:07:58 ID:yNcHoP/K0
Love@1st sightって out of (c) controlみたい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:36:44 ID:1aPqjDRY0
>>880
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=mumo&seq_exhibit_id=32605&categ_id=

なるほど、CDは1~12まで全部同じだけど
このmu-mo限定盤だけは13~15が入ってるんだな。
DVDは全くいらない俺はこれを買うか。

しっかし、たたでさえ種類多いのに、
mu-moはシングルと抱き合わせセットまで用意するとは…。
そしてトレカもmu-mo限定とかw 必死すぎる。
もう普通に売っても売れない時代なのか…。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:09:53 ID:qeWwEzEwO
ダイジナコトのキーを下げて聴くと浜崎の曲みたく微妙。浜崎の曲をキー上げると一気に良曲になる。
やっぱり小室の求めるキーで歌える人がいい。作曲側と表現者の相性ってあるんだね。

だからこそglobeに動いて欲しい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:26:52 ID:YUA+qP3D0
優しさの代わりに穏やかな空気
そんな時が一日でも繋がって過ごせる夢あこがれる

こんなとんちんかんな日本語は小室にしか書けねーなww
いや褒めてる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:36:04 ID:YUA+qP3D0
>>884
「収録曲違いは別集計・イベント販売分は対象外」
オリコンがこの二つをやるだけで大分マトモなことになるとは思うが、
誰の得にもならんから現状は悪化の一途だろうな
板野のソロデビューシングルのように4種で全部カップリングが違うとか
先週の口Pみたいにイベントを緊急開催して水増し1位とか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:48:29 ID:P9C/VG/k0
またあんな事言って。
華原がODで運ばれるぞ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:09:48 ID:sM+PlkuoO
俺も小室の歌詞作れる


窓から月の光 過去を映す鏡のよう

感じる喧噪 世界のどこかであなたと繋がる

毎日のeat 一緒に過ごそう

毎日のenjoy 雨に流され
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:29:50 ID:K8uN8owI0
>>888
尾も白い
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:52:09 ID:X50lvZDD0
KEIKOの歌詞もすごいTK化してるよな
ただKEIKOの歌詞はもっとひねくれてるけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:45:52 ID:B7pLdYNO0
>>889
そんな意味の通る歌詞じゃ、まだまだTKの域には達しない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:24:28 ID:WX4ZPARX0
言葉にならない 永遠の志 いつ誰か気付いて

ここが厨っぽすぎて・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:55:13 ID:YGhpvaeK0
MARCの詞はまったく意味がわからないので
TKの修正がはいるのか
どっちにしろわからないな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:40:51 ID:HYKVMvQM0
小室の歌詞は長文を音に合うように削ったり入れ替えたりした結果
わけわかめな歌詞になっちゃったって感じだけど、
MARCはヤクでもキメてんのか?ってのが多いね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:04:35 ID:ffkFfx67O
小室の歌詞は一回目は、え?と思うけど曲を聴いていくといつの間にか自分なりに理解出来るというか
想像させるとことリアルなとこが絶妙で好き。ただの日記垂れ流しみたいな歌詞は苦手


マークのはラップならいいけどなー一曲全部は辛いかも
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:05:51 ID:qvY0AlU70
マルチ、ゲロったとか普通に歌詞に出すから気持ち悪くなった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:47:59 ID:kmVYyxzM0
>>892
意味とおるか?

じゃーもう一回チャレンジだ


やっぱり一人じゃ眠れない 悲しい気持ち
他のこと意識しても 地球の全ては愛感じられない
丘の上 丸い空が光ってる中を 何故かそういえば小さな愛で満たされた
感じていた


PRIME and see 陰が光を潰したとしても
STYLE and cry 見つからない冷えた手に
SMART and eat 最後に見た景色はやさしくない
SO YOU IM SOO

899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:53:26 ID:ffkFfx67O
キスディスね。over&over
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:54:21 ID:HYKVMvQM0
>>898
TK文法だと「眠れない やっぱり一人じゃ 悲しい気持ち」な気がする
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:14:44 ID:YGhpvaeK0
RingのONE,TWO STEPで
歌詞には
「買い物終えたそんなコンビニを後にして」とあるのに
歌では
「買い物終えたまぶしいコンビニを後にして」となっているのをみて
小室さんが後から直したんだなと思った
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:22:56 ID:YGhpvaeK0
MARCの詞でおかしな日本語

そろそろ表がどんな天気か気にだしたころ (No Communication)
急坂道 (like a prayer)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:55:26 ID:HYKVMvQM0
橋のWay そろそろ夜だね 灯台のてっぺん
登って天使がヘリコプターで 移動して行く (Concentration 20)

これも意味不明。というかアルバム「Concentration 20」は全体的に
作詞・作曲ともにカオスすぎる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:29:12 ID:unZrNKX/0
>>899

うん参考に作ってみた
小室の歌詞は意味が通らないけど分析するのは好きだ
自分にあてはめて考えるのも好き


もうめちゃくちゃな歌詞になってるのもあるがそんな歌詞を読むのも好き




ドアがあいて扉が開く気配を感じた
中の森の奥 鳴く音 精霊が呼んでいる
薫りたつ 夏の風に 心の中残るように
感じる肌で 1日が半分無くして 浜辺の向こうに期待した


まーこんな感じだろなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:38:28 ID:MrfoalYh0
ムリだって。浅いよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:02:33 ID:BLyCe4Xf0
完全に秋田と思ってしばらく聞かなかったスパイシーガールがまた聞けるようになった
下痢音とは一味違うかも
あれはもう完全にきつい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:05:56 ID:EgOozcCjO
最近小室のツイッター、逮捕前の高飛車な感じに戻りつつあるな。
執拗にレスを求める粘着ファンに対して「友達増やしましょう」とか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:45:19 ID:nGLKKO4w0
>>907
そうそう人間は改心しないって事ですよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:48:55 ID:4vWc/2aa0
復活の兆しですよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:14:03 ID:DFkJtGGA0
音楽プロデューサー・小室哲哉が、自身名義では約22年ぶりとなるオリジナル・
ソロアルバム『Digitalian is eating breakfast 2』を3月23日に発売することが決定した。

フィーチャリングボーカルとして男女7人組ユニット・AAA(日高光啓・浦田直也)、
ヒップホップ歌手・Zeebra、歌手・坂本美雨ら多様なアーティストを迎えるほか、
小室自身の歌唱楽曲の収録も予定している。

『Digitalian is eating breakfast』(1989年12月発売)以来、22年ぶりのソロアルバムでは、
前出のアーティストとのコラボ曲を中心に、ヒップホップでもエレクトロでもロックでもない、
新たなダンスミュージックのスタイルを提唱する。

同アルバムには、昨夏、エイベックス恒例の夏フェス『a-nation’10』の公式テーマソングとして
小室が作曲した「THX A LOT/a-nation’s party(参加アーティスト:TRF、hitomi、Every Little Thing、
浜崎あゆみ、Do As Infinity、倖田來未、大塚愛、鈴木亜美、AAA、GIRL NEXT DOOR、ICONIQ)」も収録される。

さらに小室とKEIKO、マーク・パンサーの3人からなる音楽ユニット・globeの 15周年を記念した
映像商品『15YEARS DVD~on TV & off document~(仮)』も3月30日に発売されることが決定。

かつてglobeがテレビ番組に出演した際の映像や2005年に開催された横浜 BLITZでのライブの模様を
DVD6枚組に初パッケージ化し、幻の「Self Control」などを収録したスペシャルCDも付属する。

ソース
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/84407/full/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:32:09 ID:NL3Fgz8zO
セルコンキタコレ。てかまた値段高そうw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:32:42 ID:HwTXQLSv0
セルコンきたー!
DVD自体はベスト収録予定のものを別売りにした感じでなんだかなあ。

あと、美雨やら日高やらZeebra呼んどいてkco呼ばないなんてことなかろうなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:42:36 ID:0GJLjqIb0
やった!セルコン来た‼
ライブDVD欲しいし買う!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:44:54 ID:0GJLjqIb0
>>912
小室アルバム、何だかメンツ見るとめちゃくちゃな内容になりそう。しかも小室が歌うとか、、、歌わなくていいからw
どうやらKEIKOは入らないみたいだね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:00:15 ID:UUvoY+DpO
DVDは23000円らしいよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:07:46 ID:HwTXQLSv0
>>915
高いwwwwww
Spicy Girlsよろしく、とりあえず3000円から聞けるくらいにしてくれ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:09:14 ID:SUEXssrd0
買ってやれよ糞ファンどもw
いちいち注文ウゼえんだよww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:09:44 ID:0GJLjqIb0
BOXで味をしめたなw制作費はかからないのに売れたからw
セルコン以外にもCDには曲が収録されるのかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:16:10 ID:yVwWCQev0
これを機にDigitalian is eating breakfastのDVDを再発売してほしい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:34:16 ID:apHucyp4O
小室歌うのか
ディアマイのもいいしハモリもいい
俺ハモリならユアザワンのグロベバージョンが一番好きだわ
あれはしびれる

小室のアルバムてピアノソロとかで発売してただろ
嘘書くなよ
あとブルーファンタジーとかもリミックス出したしあれはシングルかもしれんが
ミリオンなんとかもあったしシンセサイザードもあったのに22年ぶりとかデマすぎるわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:52:34 ID:6Xde2TinO
DVD6枚って…
boxの時も結局TV映像て歌番組とかじゃなかったし何を入れるんだろ


まさかその内の3枚はGVD123なんじゃ…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:02:14 ID:Fl03RWSBO
>>920
「オリジナル」ソロアルバムだから22年振りってことかな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:09:59 ID:BWmB4SS+P
>>919
その権利はソニー持ちだから…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:19:13 ID:FDujyht10
友だち増やしましょうはナイスだったなww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:26:44 ID:PohTSSTw0
幻の「Self Control」など

って事は他にも未発表曲収録されるのかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:26:45 ID:kfFZHpi90
セルコンばら売りしろよ…

1曲のためにボックス買えとかもうアホかと
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:16:33 ID:J59M6a+tO
カバーとはいえセルコンはゲワイと違って誰も聴いたこと無い未知の物だからなぁ。
まさかのアコースティックなアレンジかもしれんし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:32:54 ID:HxxXii1e0
>>927
YouTubeにそれっぽいのはある 小室がキーボード弾いてる短いビデオ
929名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 20:40:29 ID:DaWcFfKD0
>>921
420 :名無し募集中。。。 :2010/09/06(月) 08:51:20 ID:0on0s7cO0
こんな15周年ベストアルバムにしてほしかったな・・・

(1)15YEARS -ANNIVERSARY BOX- (AL20枚組+DVD13枚組)
AVCG-70077~96/B~N 498806470077/6 \45,000(税込)
小室哲哉・MARC・KEIKO、CD一つ一つに心をこめて直筆サインをした15周年限定パッケージ
さらに過去のライブDVDにはこのDVDのみに収録される小室哲哉、MARC、KEIKOによる雑談オーディオコメンテータリーが全DVDに収録
globeの3人がライブ映像を見ながら語ります
さらになんと!1997年4月~1998年秋までフジテレビの深夜に放送されていた伝説の番組
「Kom@Com」「TK SPARK COM」と番組終了後から定期的にSP番組として放送されていた番組の映像の中からglobeの出演映像を未放送分を含めて1枚のDVDにぎゅっと凝縮!
ヒストリーとしても見れるglobeDVDです!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:44:19 ID:6njhY7HX0
6枚のうち3枚はGVDと一緒だってさ。公式サイトに書いてある。
まぁオレはGVDもってないから別にいいけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:47:53 ID:MrfoalYh0
楽しみだなぁ!ソロアルバムもDVDも。
そろそろ、購入者特典として、ライブ先行申し込み用紙とか入れといてくんないかな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:54:27 ID:PohTSSTw0
GVD無しの形態も作ってくれー。23000円はちょっと高いわ。
933名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 21:01:02 ID:DaWcFfKD0
DVD disc.1 フジテレビ番組「 Kom@Com 」TK&globe出演分を総集編で収録
DVD disc.2 フジテレビ番組「 TK SPARK COM 」TK&globe出演分を総集編で収録
DVD disc.3 上記TKのレギューラー番組「Kom@Com(1997.4~1998.3)」「TK SPARK COM(1998.4~1998.9)」放送終了後に放送されていたTKのSP番組(フジテレビ深夜/1999年~)からTK&globe出演分を未放送分を含めて収録
DVD disc.4 フジテレビ番組「 Kom@Com 」「TK SPARK COM」「TKSP番組」他globe出演番組の未放送分をたっぷり収録
DVD disc.5 1999年にフジテレビの深夜に放送されたRelationツアーの裏舞台密着ドキュメント番組を見放送分を含めて収録
DVD disc.6 2004年12月24日に横浜BLITZで開催された「globe christmas party」のライブ&メイキングの模様を収録(TK・MARC・KEIKO3人の雑談トーク(副音声)付き)


avex、実現してくれてありがとう!  
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:05:00 ID:6njhY7HX0
そういえば
ほほえみのちからはどうなったんだ?入るのか?
Nipseyとの曲も入るんじゃなかったのか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:11:27 ID:/NLuyqG10
>幻の「Self Control」などを収録

何で幻になったのか忘れないで欲しいですね
936名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 21:14:11 ID:DaWcFfKD0
globe Live TOUR house of globe@東京・代々木ホワイトシアター1996 [完全版]DVD

Disc.1 1996年に開催されたglobeの初ツアーの東京・代々木ホワイトシアターの模様をノーカット版で完全収録
Disc.2 上記「house of globe」ツアーの密着ドキュメント映像をノーカット版で収録


>>933と↑が発売されたら自分は満足です
937名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 21:20:00 ID:DaWcFfKD0
>>930
○ГΖ_
938名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 21:23:49 ID:DaWcFfKD0
これだからエイベッ糞って言われるんだよ
>>933に書いた内容は権利関係で無理なのかもしれないがもっとファンが買いたいと思うB0Xだせよ!!!!!!
BOXにGVDを一緒にいれるとかGVDを買ってくれたファンをなんだと思ってんだ糞スタッフと糞エイベックス
939名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 21:27:47 ID:DaWcFfKD0
BOXを買うような人はGVDも持ってるんだよ!!!!!
糞スタッフはもうい一度商品内容を考え直せよ!!!!!!
セルフコントール付ければ買うと思ってたら大間違いだからな!!!
糞エイベックスいい加減にしろよ
940名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 21:33:20 ID:DaWcFfKD0
なんで同じの2個買わないといけねーんだよ!!!!
アイドルじゃないんだからGVD抜きのDVD3枚組で1万円で発売しろ!!!!!!!!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:39:16 ID:MrfoalYh0
TK DANCE CAMPとかは入らないのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:41:25 ID:6Xde2TinO
うわああああ…GVDマジで来たのか
調子乗り過ぎだろ。AKBより酷いわ


ちょっとこれは…boxもTV映像目当てで買って内容にしょんぼりした自分にはキツいわ。
スパコムの映像なら買いたいけどなあ
苦情ってどこに入れればいいのかね?w
943名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 21:47:34 ID:DaWcFfKD0
エイベックスの企画力の低下にリアルタイム組が泣いたT T
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:48:24 ID:N5wWykgy0
この前のベストでゲワイしか入ってなかったから、
おかしいと思ったんだよな。
セルコンもレコーディング済みなのに。

また抱き合わせでいつか出るんだろうと思ったらこれか。
しかも今回はDVDとセットだもんなあ。
CDだけにしてくれ!!!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:48:37 ID:6Xde2TinO
GVDって一枚2000円とかじゃなかったっけ?
大体こんなmaniacなDVD買いたいと思う人はGVDをだな…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:58:45 ID:6njhY7HX0
単純計算で
未収録映像のDVD 一枚5千円くらいと考えて ×3で15000円
GVDがだいたい6000円だから 合わせて21000円
で、CDが2000円くらいの価値ってところかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:08:52 ID:NWN70d6u0
GVDの単品とBOX両方持ってるのに・・・('A`)
せめてBOX化の際に流れた未公開映像を追加してくれなきゃ割に合わん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:18:53 ID:NTnmxQN60
15 Yearsで信者がそこそこいるのを確認できたから搾り取る作戦にでたんだな…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:19:56 ID:0GJLjqIb0
。。。は、globeファンを装ったいつものあちらのファンの方ですねw
消えてほしいわ。
950名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 22:29:11 ID:DaWcFfKD0
>>946
ライブ映像オンリーのDVDは8000円ぐらいでいいが残りの未収録映像DVDは2枚で6500円ぐらいが妥当
GVDいらないからトータル1万2千円~1万4千円ぐらいで売ってほしい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:37:11 ID:YGKllQpN0
decadeのfreedom入んないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:41:12 ID:8plWa3iW0
最近スレも落ち着いてたのにまた来たのか
まぁID変えないでくれるからNGすればいいわけだけど
953名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 22:48:30 ID:DaWcFfKD0
A.15YEARS DVD ~on TV & off document~ 1万3千円
B.15YEARS DVD ~on TV & off document~+CD付き 1万5千円 
C.15YEARS DVD ~on TV & off document~+CD+GVD付き 2万3千円

で売ればいいだけ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:55:36 ID:QzQRkQECi
少なくてもGVD付き/無しの2形態がよかったね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:58:12 ID:N5wWykgy0
>>920

「ミリオンなんとか」
 →TKミリオンワークスのことか??あれはコンピレーションだろ。

「シンセサイザード」
 →そんな英語ありえないだろwwww
  クラブイベント収録の1と2な。でもあれも純粋な意味での
  ソロアルバムではないし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:58:46 ID:UUvoY+DpO
ベクソ売り方汚すぎ
同じDVD(GVD3枚)要らねぇよ
957名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 23:02:48 ID:DaWcFfKD0
純粋な意味でのソロアルバムはFar Eastern Wind
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:11:59 ID:yz/f6h5hO
GVDがBOXで一般発売されるって告知された際、内容を変える(BOXのみに特典ディスク付けるとか何かで、特典ディスクの単品販売不可)とかで散々叩かれて仕様変更を強いられた、いわく付きの商品じゃなかったっけ?
今更何でまた売るんだろう…
まさかその特典ディスクを付けるためか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:13:40 ID:NTnmxQN60
>>955
SYNTHESIZED TRANCEはライブ・アルバム扱いみたいだね

Far Eastern WindはCD化しないのかな。そのうちボックス出すのかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:15:18 ID:6njhY7HX0
この前のBOXにGVDを入れなかったのは
こういう売り方を考えていたからか

あぁ、、出費がどんどん増える
AAAのアルバム&シングル&TKアルバム&globe DVD
どんだけ小室ファンから金を搾り取るんだavexは
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:18:48 ID:QcDBBSgh0
段々KEIKOのTwitterがうざくなってきたから
フォロー外したわ
ブログアップ以外全部遊んでばかりじゃねーかよ

まじニートか
962名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 23:22:54 ID:DaWcFfKD0
Far Eastern WindこそCDBOX化すべき
環境に優しい牛乳の紙パックを再利用した紙ジャケット BOX特典には「城跡の風」のLong versionを収録
BOXの外面にあるボタンを押すとこのBOXの為に書き下ろされた楽曲がオルゴールで流れる使用とか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:38:05 ID:b5xFnKqzO
>>961
わかる
KEIKOはあったまわるそーなツイートばかりだよな
浜崎もそんなだし

小室さんは作品の情報とか教えてくれるから楽しいが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:50:11 ID:jEGcCvsw0
まあなんだ、
KEIKOも一人の人間なんだよ。

フツーな人がやってるツイッターの使い方と、
大して変わらないのは、
変に業務用っぽく使ってなくて、
オレは人間味を感じるけどな。

まあ感じ方はひとそれぞれか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:25:04 ID:cN4IxzwDO
KEIKOももうちょっと仕事とか、やってるならボイトレの事とか呟けばいいのにね。
そこまで会社に止められてんのか?
それともホントに何もしてないのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:28:54 ID:KTB2JtUP0
普通に仕事無いでは
ボイトレて金かかるんかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:52:18 ID:wlsOhyiG0
そもそもglobeの活動自体が止まってるのにKEIKOに何をしろというんだ。
家事くらいはしてるんだから普通の主婦と同じ生活してるだけでしょ
なんでそれを叩かれなきゃならんのか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:54:31 ID:m4KA94f/0
ここのバカが散々叩いて仕様変更させたGVDBOXに収録予定だった特典映像は収録されるのであろうか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:12:52 ID:UK6XCBae0
小室ラジオきいた?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:26:27 ID:yvPAo6eBO
またミューモ限定グッズなんか付くんだろうけど、今回のBOXは定価じゃなくAmazonである程度値下げするの待とうかな。
マジでGVDいらない。

貧乏信者で悪いけどついていけない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:45:52 ID:Yk/5SE3u0
シングルで10万枚売れても小室には450万円しか入らないらしいよ。着うた等も入れても600万。AAAの逢いたい理由が出た時に目標が10万枚って言ってた時の記事に書いてあった。
それに比べてglobeのBOXは既存のもので制作費、宣伝費はほとんどないし、小室の助けになってるかもね。前回のベストとBOX2種類だけで1億5000万以上売上あるでしょ?もっとかな?
ベスト盤が13000枚くらいで小さいBOXが3000個くらいでデカイのが2500個くらいかね。高いBOXは品薄らしいからもっと売れてるのかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:02:45 ID:QVO5A9Lg0
また随分情報の多いツイートだことw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:10:13 ID:Yk/5SE3u0
公式ホームページにTwitterのミューモ連動企画でメッセ送った人に小室からのメッセ付きでコメントアップされてるよ。送った人探して見て!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:25:04 ID:m4KA94f/0
松浦への返済が終わったとしてもまだ十数億の返済があるんでしょ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:34:17 ID:QVO5A9Lg0
Yahoo! JAPANのトップページ飾ってるのはインパクトあるよね。
やっぱエイベックスからでるんだろね。もしかするとavex globe?

にしてもやはり歌声に自信無いようです。バックコーラスやり過ぎたとかww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:35:02 ID:dcbEp+ngP
427 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/02/02(水) 02:05:24 ID:TGaR7d1R0
芸能
・河村隆一、ギネス挑戦 6時間半で100曲 3・13武道館
「河村隆一at日本武道館 "限界のその先へ〟 100の物語~終章(エピローグ)~」

・小室哲哉 22年ぶりアルバム発売 3・23 アルバム名は「Digitalian is eating beakfast 2」
昨年夏に行なわれた「a-nation」のテーマソングが収録されるほか、AAAや坂本美雨らのアーティストも参加。
小室が歌う曲もあるという。

・石井竜也 15年ぶり監督 PVだけのはずが太秦で短編映画 「笹舟-SASABUNE-」
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:55:09 ID:fSXGzVZy0
>>975
> バックコーラスやり過ぎた
何?!それは期待せざるを得ないw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:07:21 ID:HGweYyrF0
DVD disc.6 2004年12月24日に横浜BLITZで開催された「globe christmas party」のライブ&メイキングの模様を収録
(TK・MARC・KEIKO3人の雑談トーク(副音声)付き)
だけでいい
3千円で売るなら買う。消えた人気無い歌手に出せるのはこの辺まで
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:20:37 ID:FWiDyMW80
>>971
らしいよ
かもね
あるでしょ
くらいかね
のかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:22:33 ID:FWiDyMW80
>>973
なんちゅーか、やる気のない企画だったよねw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:36:51 ID:wlsOhyiG0
選ばれた人にとっては嬉しいことだろうよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:49:17 ID:CoBC1n0q0
きっとmumoの特典は、当時特典予定だったセルコンTK Remixだろうな・・・。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:04:01 ID:wlsOhyiG0
one more tomorrow
words and music : tetsuya_komuro
arrangement : daisuke kahara

STEP
words : BOUNCEBACK music : tetsuya_komuro
arrangement : shinya saito

Digest
words : leonn
music and arrangement : tetsuya_komuro

Love@1st sight
words : mio aoyama music : tetsuya_komuro
arragement : ats-

ダイジナコト
words and music : tetsuya_komuro
arrangement : sin

やっぱone more tomorrow はTK作詞か
そしてやっぱDigestがTK編曲か
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:10:38 ID:wlsOhyiG0
サヨナラの行方
words : Kyasu morizuki
music : Tetsuya komuro
arrangement : ats-

恋しさと せつなさと 心強さと
arrangement : tohru watanabe

恋しさ~は渡辺が編曲している
ということはガルネクとかみたいなあのダサいエイベサウンドになるということか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:11:57 ID:FWiDyMW80
昔のライブDVD見てると、楽器壊したりしている時のTKの顔つきとかやばいね。
立ち直ってくれてよかったよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:17:31 ID:FWiDyMW80
そもそも当時も、ミュージシャンなのに商売道具の楽器破壊したりすんなよ…と、思ってた。
TKの曲は好きだったけど、その辺りの行動に嫌気がさして、あんまり聞かなくなったんだったなぁ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:47:18 ID:m4KA94f/0
楽器壊してる時もやばいけど、97年前半の顔つきもヤバイ。
BOXでドームツアーのメイキングを見たけど、傲慢というかそりゃ松浦も離れるわなって感じ

売り上げでも97年前半はピークだっただろうし完全に有頂天だったのであろう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:43:19 ID:lExacHaTO
久々にTK編曲来たね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:51:07 ID:ImNyvsKs0
楽器破壊を始めたのはヨシキの真似
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:01:19 ID:Yk/5SE3u0
編曲はほとんどまだやらせてもらえないんだね^^;

>>987
ドームのメイキングの小室ヤバかったね。離れる理由が分かるわ。KEIKOとMARCすら引いてたしw
そして徐々にすっきりしていって卓球大会は大爆笑したよ!globeのメンバーおもろ過ぎw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:13:59 ID:MQra7k520
Digitalian is eating beakfast 2

ってタイトルは止めてほしかったな・・・
コンセプトが前作とはぜんぜん違うのに同タイトルはなんか名前負けしすぎだよw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:24:56 ID:AFTpLIPsP
globe2
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:00:25 ID:EPUlpbRK0
>>960
> AAAのアルバム&シングル&TKアルバム&globe DVD
> どんだけ小室ファンから金を搾り取るんだavexは

  


935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 21:11:27 ID:/NLuyqG10
>幻の「Self Control」などを収録

何で幻になったのか忘れないで欲しいですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


> > 小室救済に費やしたお金と温情をファンに忘れさせないためにavexはこれから先もずっとね・・・・な~んてw冗談ww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:13:31 ID:lExacHaTO
また北乃きいに曲も提供すんのかな?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:23:47 ID:9bBMPnZvO
>>983
小室の曲を華原が編曲って、なんか感慨深いw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:49:53 ID:WBDULwA+0
すごく細かいことだけど
「Digitalian is eating breakfast 2」なのか
「Digitalian is eating breakfast2」なのかが気になる
Twitterで最初に名前出したときはスペースなかった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:06:42 ID:5SVf7WYQ0
>>989
小室って80年代から楽器の上に乗ったり壊したりしてたよね
海外の憧れのアーの影響とかで
もちろん2000年代にもこりずに楽器壊してたしw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:36:50 ID:EPUlpbRK0
セルフコントロールをレコーディング済みだったならば
そのカップリングも
レコーディング済みだったはずなので、あるならばc/wも世
に出せ

999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:37:31 ID:EPUlpbRK0
がおあおおあおーー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:44:46 ID:EPUlpbRK0
GVD
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。