エレファントカシマシ203

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト(PC)http://www.elephantkashimashi.com/
公式サイト(携帯用)http://www.elephantkashimashi.com/mobile/top.html
ユニバ公式http://www.universal-music.co.jp/elephant_kashimashi/

前スレ
エレファントカシマシ202
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1290232703/

※煽り荒らしはスルーで。レスするあなたも荒らしです
※次スレは>>950が、無理なら>>970あたりで出来る人が立てましょう
※乱立や重複を避けるため、スレ立て宣言をして下さい
その他テンプレは>>2-5あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:46:33 ID:7BEfQGap0
★エレカシ初心者は、まずこれを読めエブリバディ!★


最近ファンになったんだけど、おすすめのアルバムある?

おすすめ1 最新アルバム(現時点では悪魔のささやき〜そして、心に火を灯す旅〜)
おすすめ2 自分の好きな曲が入ったアルバム
おすすめ3 エレカシ 自選作品集 EPIC 創世記
      エレカシ 自選作品集 PONY CANYON 浪漫記
      エレカシ 自選作品集 EMI 胎動記
おすすめ4 全部買って聞け。


アルバムSTARTING OVERの3曲目が、最後に音が途切れるのは仕様?それとも不良品?

それは仕様だ。


昔とメンバー変わったよね?

変わっていない。体型と頭髪が変わっただけだ。


ボーカルの宮本浩次って
「タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー」
っていう曲でソロデビューしてるよな?

それは、みやもとこうじ、という別人だ。
エレカシのボーカルは、みやもとひろじだ。


アルバム俺の道で、ロック屋の後すごい時間空けてもう一曲入ってるけど、あれはなんて曲だ??

「心の生贄」という曲だ。
シークレットトラックというやつで、5分間空白のあとに収録されている。


・ライフDVD
・風に吹かれて(単行本)
・東京の空(単行本)
・奴隷天国CD

は再販されて普通のお店で買えるの?


うん。ただし、「明日に向かって歩け!」のみ公式によると現在廃刊。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:47:21 ID:7BEfQGap0
■ライブ情報

★日本武道館 2011年 新春公演決定!!
■公演日:2011年1月9日(日)
■会場:日本武道館
■開場/開演:17:00/18:00
■お問い合せ :DISK GARAGE 03-5436-9600 (平日 12:00〜19:00)
■料金:前売り¥6,500(税込み・指定席)※3歳以上チケット必要
■チケット一般発売:2011年12月12日(日)

●ワンマンライブ
ZEPP TOUR 2010開催!!
11月20日(土)ZEPP TOKYO
11月21日(日)ZEPP TOKYO
11月26日(金)ZEPP OSAKA
11月27日(土)ZEPP OSAKA
12月10日(金)ZEPP SAPPORO
12月12日(日)ZEPP SENDAI
12月18日(土)ZEPP NAGOYA
12月19日(日)ZEPP FUKUOKA
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:48:22 ID:7BEfQGap0
ニューアルバム「悪魔のささやき〜そして、心に火を灯す旅〜」11月17日リリース!!

★前作「昇れる太陽」より約1年半振りに放つ、通算20作目(ミニアルバム含)のオリジナル・アルバム
「悪魔のささやき〜そして、心に火を灯す旅〜」 2010年11月17日リリース!!

通常盤(CDのみ)
UMCK-1374 ¥3,000(tax in.)
Disc.1(CD収録曲)
M-01「moonlight magic」
M-02「脱コミュニケーション」
M-03「明日への記憶」
M-04「九月の雨」
M-05「旅」
M-06「彼女は買い物の帰り道」
M-07「歩く男」
M-08「いつか見た夢を」
M-09「赤き空よ!」(三菱自動車デリカD:5「かけがえのない10年へ」篇CMソング)
M-10「夜の道」
M-11「幸せよ、この指にとまれ」(NTT東日本「地域ICT:遠隔健康相談システム」CMソング)
M-12「朝 」(SE)
M-13「悪魔メフィスト」

初回盤A(2枚組:CD+DVD)
UMCK-9391
¥4,500(tax in.)
初回盤A Disc.2(DVD)

☆エレファントカシマシ スペシャルライブ
2010年8月9日(月) in COTTON CLUB
(全13曲ノーカット版)
<COTTON CLUB SET LIST>
M-01「夢を見ようぜ」
M-02「悲しみの果て」
M-03「太陽ギラギラ」
M-04「もしも願いが叶うなら」
M-05「明日への記憶」
M-06「笑顔の未来へ」
M-07「珍奇男」
M-08「歩く男」
M-09「いつか見た夢を」
M-10「イージー」
M-11「FLYER」
M-12「ファイティングマン」
EN「花男」
? Music Video「明日への記憶」
☆Another side of エレファントカシマシ
in COTTON CLUB
(リハーサル&ドキュメント映像)


初回盤B(2枚組:CD+DVD)
UMCK-9392 ¥3,800(tax in.)
初回盤B Disc.2(DVD)
☆Digest of エレファントカシマシ
スペシャルライブ 2010年8月9日(月)
in COTTON CLUB
☆明日への記憶/いつか見た夢を/彼女は買い物の帰り道(Music Video)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:49:10 ID:7BEfQGap0
エレファントカシマシ EPIC映像作品集 1988-1994(仮) 遂にリリースが実現!!

〜EPICレーベル期、伝説の映像を収録した奇跡のDVD〜 発売!!
2011年1月1日発売(予定) 価格:\6,300(税込)品番:MHBL 162 仕様:初回仕様/通常盤

1988年の鮮烈なメジャーデビューから在籍したEPICレーベル期、初の映像作品集。
1991年衝撃の「3000席、初武道館公演」からちょうど20年となる節目を記念し、
遂に「映像作品集」としてリリースが実現。
この初武道館(新春)公演、デビュー年の渋谷公会堂、EPIC期最後の日比谷野音をはじめとする
ライヴ映像やEPIC制作のTV番組「eZ」で放送されたミュージックビデオなど、
現在EPICレーベルに保管されていた、いずれも奇跡とも言うべき貴重な映像を最大限収録。
エレファントカシマシ初期音楽活動の揺るぎない「記録」と「証」を堪能できる渾身のDVD。

■収録内容(予定)
ファイティングマン(1988.09.10渋谷公会堂)
ふわふわ(1989)
珍奇男(1989)
浮雲男(1989)
太陽ギラギラ(1989)
見果てぬ夢(1989)
うつらうつら(1989)
おはよう こんにちは(1989.08.17富士急ハイランドコニファーフォレスト)
男は行く(1990)
夢のちまた(1991.01.04日本武道館)
月の夜(1991.01.04日本武道館)
男は行く(1991.01.04日本武道館)
シャララ(1992.02.29吉祥寺バウスシアター)
曙光(1992.02.29吉祥寺バウスシアター)
奴隷天国(1993)
この世は最高!(1994.09.15日比谷野外音楽堂)
東京の空(1994.09.15日比谷野外音楽堂) ほか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:13:52 ID:Vis2bTza0
愛と夢も名盤
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:00:02 ID:LegMjYch0
前スレ>>999
泣けた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:46:16 ID:J9EqPN/f0
986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 21:58:42 ID:TafEvLWi0 [1/2]
ミスチルくらい売れていたら、どんな試みだって、どんな挑戦だってできるよね。
宮本が望むように、エレカシにも1作でいいからミリオン取らせてやりたいなあ。
けど、そのあとエレカシ、どうなるんだろうなあ。
どうでもいいことを思い悩む、新譜「悪魔のささやき」を聴きながら。
 

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 22:05:32 ID:kz+aAWXHO [1/2]
みんなに聴いてほしいじゃなくて、宮本に、ミリオンをとらせてやりたいって心情、分かります。

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 22:10:04 ID:vu+O3RmL0 [1/2]
うん、非常にわかる
でも今回あれだけゴリ押しな売り方でだめだったからなあ
今回のが売れたら相当痛快だったけどねー
売れてないってほどではないけど、伸びなかったね
この先もう昇れる太陽以上売れることはないのかもと思うとちょっと悲しい

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 22:16:56 ID:B9w3CseSO [4/5]
>>986
>取らせてやりたい

ワカル
すっげーワカル
渋谷に「ファンが甘やかしてる」と言われようがなんだろうが
やっぱり取らせてやりたいよ

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 22:21:20 ID:0JkqZIw80
逆にあんな売り方したせいで伸びなかったんだと思うけどな…。
結構いるよ、売り方が微妙だから今回は買うのやめたって人。

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 22:22:37 ID:arDK4+0U0
みやじがココ見たら
ほろほろ泣きそうだ

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 22:28:23 ID:B9w3CseSO [5/5]
俺も泣きそうだ



ぬあ? 取らせてやりたいだとぉ?
偉そうに売上げ枚数を憐れんで泣いてやってんのかよ
ミリオン取らせてやれる力量があんのかよ偉そうによ
お前らは所詮出されたCD買うしか脳がねーんだよ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:00:18 ID:ITFSOngN0
わざわざコピペご苦労様です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:21:35 ID:0BISXRy20
そんな風な上から目線で言ってんじゃないだろ>偉そう・憐れんで・泣いてやってる
読んで、アンタみたいには思わなかった人が、少なくとも何人かはいて、
思ったままを書いていっただけじゃね?>他で自演バレバレなんだよて言ってるけど

好きな人の夢が叶うといいなー、正夢になるといいなー、ていうシンプルな気持ち、持った事ないの?
にしても、そんな長文、一度に書き込めるんだね。オドロイタ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:32:50 ID:NJuxi5AxO
あっちのノリをそのまま、本スレに持ち込むような池沼はスルーがよろしいかと
同意!とかレス欲しかっんじゃないの
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:32:07 ID:xCFkdbJK0
100万枚まで足りないのは、あと99万枚だから、
誰か29億7千万円払って、ミリオン達成させてあげればいいじゃん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:47:00 ID:+eB29lwl0
難民でも相手にされてないのよ可哀想にねぇ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:14:08 ID:0BISXRy20
マジスレするとさー
エレカシくらいの知名度で、あのくらいの活動内容で(フェス出まくり以外は特に目立つもの無し)
あの程度のプロモ(関東方面の限られたラジオ、テレビは夜中かCS、一般人はあんま読まない音楽雑誌)で
四十四才のおっさんロックバンドが、シングルもアルバムも、常に十位前後にちゃんと入ってるのって
相当評価されていい、凄い事だと思うんだけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:25:30 ID:x6qDp0JcO
私には見えます。
金麦がほくそ笑む姿が。ほんとあいつ憎らしいわ。
あんた達飲まない飲まない言いながらこっそり金麦飲んでんじゃないの?
そのくせミヤジにミリオン取らせてやりたいとか、どんだけ?
気持ち悪。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:18:18 ID:EaRTxpHP0
じゃんぴん、じゃんぴん、じゃんぴなー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:46:54 ID:XoilHJwgP
ミリオンってCDの枚数よりも、100万ダウンロードの方が現実的じゃないかなあ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:03:41 ID:jNMJofrSO
…あの金髪の若人の呼び名は…
ポンポコポン!
一見して悪人風情の装いを見せる若者だが…
その姿とは裏腹に、とてもピュアなハートを持つ…年寄りを敬い、女性や子供達に優しく熱心に仕事をこなし日々一日一日を邁進して行くその姿は今のアタイにとってかけがえのない希望の光となる。

ポンポコポン?あなたが大好きよ…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:59:51 ID:EaRTxpHP0
ドンドコドンは?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:07:21 ID:6q/PxOsR0
なんかさー。スタオバとか昇れる太陽はエレカシ聴いてない人にもお勧めできる内容だったんだけど
悪魔はちょっと人に勧めるのは恥ずかしいな。明日への記憶と歩く男と買い物はいいんだけど。メフィストは歌い方恥ずかしいし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:13:32 ID:nE/2G2mH0
JAPAN読んだけどさ、石君ってバカ?
いつも同じこ言ってるし。ま、他のメンバーもだけど。
トミの単独インタビュー読みたいな、本音トークで。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:00:40 ID:/+tu46ZT0
2週目でこれって落としすぎじゃね?
やっぱヲタ専バンドなんだな

48 3,095 エレファントカシマシ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:17:40 ID:O2qGVQcV0
>>20
曲は好きなんだけどあの歌い方自分もだめだな
スカイイズブルーも違和感がある、曲自体はすごい好きなのに
宮本は声つくってうたっちゃだめだよね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:53:01 ID:YN2o7Kqd0
シングル用、売れ線狙いの歌い方よりマシだと思うが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:53:57 ID:10cKwCW50
なんやねん?ヲタ専バンドって、一体なんやねん?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:38:52 ID:/Dx+XfnwO
メンバー単独二万字インタビュー希望。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:09:27 ID:qi245idk0
新曲少し聴いたけど相変わらず同じフレーズの繰り返しで噴いたw
作詞能力に関しては素人の方が断然あるな。というか
宮本に言いたいんだけど歌いたいことがなければ無理に歌わなくていいよw

メロディ自体は悪くないけど。ホント歌詞に関しては同じような曲の大量生産。
どれがどれだかわかんなくなっちゃうよw てか、どれ聴いても同じだからどれでもいいw

同じこと思ってる人がいて良かったー。前スレ最後のミリオン取らせたいってのには
同意。みんな同じこと思ってんだなー。笑ってしまったよ。
そして宮本にはミリオンとれるだけの才能があるのに、ここまで才能を出し惜しみする奴も珍しい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:26:54 ID:XEfxi0vaO
宮本って吸収する力が半端ない
歌詞に関してもまだまだ伸びるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:32:34 ID:4J7Vc5L80
>>26
山崎の独壇場になる予感
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:53:01 ID:jdBBh42tO
>>26
石くんのは読みたくない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:14:55 ID:bFQ6TkMRO
ココロじゃなくて心って書くようになったんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:26:48 ID:E2GkybrNO
二万字もいいが非現実的だから、三人のインタビューが読みたい
大昔ブリッジでやったことあるけど、またやってくんないかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:45:18 ID:GtDLVOXTO
石森は馬鹿じゃないからね!
面倒くさいから馬鹿を演じてるだけなんだからね!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:49:32 ID:UCfc7eOW0
面倒じゃなくて生きていくためだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:36:00 ID:UvbUuz5L0
>>23
宮本自身も「ヘンな歌い方してるし」って言ってるね>JAPAN
つたやんがからんでなくて誰のアドヴァイスも受けてないのに
自分からあんなヘンなことするなんてねえ
ま、実験とは言ってたけどさ

なんかXみたいで嫌なんだもんw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:54:55 ID:Z7EStxgn0
聴きましたよ新盤。
なんですかあれ。
俺耳を疑いましたよ。「これエレカシだよな? 聖飢魔II じゃないよな?」ってw
エレカシっていつからメタルバンドになったんすか?
こんなの宮本の声じゃない。エレカシにダミ声シャウトなんか似合わねーっつんだよ。
あと、なんですかあのギターソロ。石くんガニ股の角度研究する暇あったら運指の練習少しはしろっての。
残念ながら今回の盤はブックオフ直行となりそうです。
以上レポっす。チラ裏すんません。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:01:41 ID:znpu5/lW0
>>36
俺の道全否定っすかw
ていうか石くんにテクを求めるのは無理があるw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 04:12:08 ID:EoUCDjaM0
>>27
宮本は思いついた歌詞をノートに書きまくってそこから
歌詞を作ってるらしいから必然的にこうなるわな

しかし同じような歌詞がしょっちゅう出てくるのはエレカシに限らないだろ?
「こんなに君を愛している」ばっかよりマシだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:24:38 ID:7sHjf3/90
石くんにテクが無いとか間抜けな書き込みがあるけど・・・

細かいフレーズや速弾きすればテクがあると思い込んでる

とうしろヘビメタ馬鹿の発言だな。

何?今まで石君のギターの何を聴いてきたんだ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:29:33 ID:hDcSudVUP
>>39
私の聴こえてくる石くんのギターの音は、
金属でできたコイルをびよよよぉぉぉんと響かせたような音かな。
おもしろいよねw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:43:38 ID:qP/y6SFL0
ファーストの石君のギター聴けよクズどもが
42石くん:2010/12/01(水) 09:52:23 ID:8ESFBGhtO
え、 と、

上手く弾くと

みやじに悪いから

ですね

悪いってゆーか


まあ、 緊張しますよね ますます
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:13:42 ID:Bn3/Cv070
エレカシって宮本以外のメンバーの音楽性が見えてこないのが
頭かっちん(=伸び代がない)なんだろうなぁ。
だから外部の売れ筋プロデューサーにほぼ丸投げで頼ってしまう。
宮本以外自分のバンドの音楽性について喋ることもないし。
そんな中、唯一の期待(希望)は >>21 と同じくトミさん。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:24:42 ID:1gVNC4im0
長年感じてたけど

「石君だけ異常にダサい」
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:28:17 ID:1gVNC4im0
・・・・でも、宮本は石君無しでは生きていけない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:44:54 ID:Sll8I7tvO
ccん時のミヤジとの掛け合い
石君上手いとおもったけどな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:48:55 ID:zArC8+YAP
>>36
宮本のギターの音を石君のと勘違いしてるわけではないよな?
聴けば分かると思うんだけど。
まあ本人がどの部分を弾いてるのか明言してないから、100パーセントそうだとは言えないけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:56:14 ID:8ESFBGhtO
やさしさ、うつらうつら、太陽ギラギラ、月の夜、東京の空
あの辺りを繰り返し繰り返し聴いてしまう、観てしまう
何度、鳥肌実になったことか

ユニバーに移ってから、鳥肌曲には、まだお目に掛かってない気がする
オーイェーって言う回数なんか少なくていいから、
もっとちゃんと声を聴かせてくれないか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:39:03 ID:8ESFBGhtO
ユニバに移ってから鳥肌あった
>ネバーエンディングストーリー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:12:32 ID:B3eWhOGb0
糞どもジョイで除菌や!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:14:12 ID:tmVeiFyA0
福山は、曲先行で、あとから詩を考えるそうです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:16:50 ID:tmVeiFyA0
>>49
あの何だ、ミニチュアダックスを大きくしたような動物の出てくる
映画ですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:24:14 ID:cSUI00yjO
だっふんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:24:11 ID:GFA1Ee110
ファルコンはマルチーズ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:38:18 ID:cSUI00yjO
もりそば
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:20:30 ID:/FSl+0cd0
たぐる男
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:37:44 ID:Mvp+4cYQ0
どう考えても、友達がいるのさ が最高傑作だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:44:33 ID:E947Wqsq0
ああいう変な語りせりふ口調はバックサウンドがないとひさん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:04:55 ID:lA9TvoOaO
>>57
いやシグナルだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:19:20 ID:cSUI00yjO
不毛
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:07:33 ID:oOJjhPnG0
最高傑作は朝
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:27:04 ID:h8i5iTgoO
傑作なのは朝起きると寒くて布団から出たくないって事さ…
布団の中でもじもじしてても太陽の奴ったら偉そうに容赦なく昇ってくるじゃない?
偉そうにさ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:43:39 ID:X3icJOJU0
やっぱりツアー後半はセトリ変えてくるんだろうか
大阪2日目があまりに良かったので今からでももう1ヵ所行くべきか悩み中
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:59:59 ID:MuyRCNXDO
名古屋いらっしゃいよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:12:10 ID:WWZiPFo90
大阪2日目の夜の道は完璧だったな
あんな完璧な口笛は初めて聞いたぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:08:08 ID:+oX5/D0FO
エレカシの最高傑作は『扉』である。いや、日本音楽の最高傑作アルバムだ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:40:35 ID:dANo9Oe10
山田優とミヤジの会話なんて
想像もつかないわ・・・
2週もやるなんてね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:09:42 ID:FNYzp+v1O
>>67
確かにw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 06:55:28 ID:h8i5iTgoO
やめときな!不細工な女の嫉妬だと思われるから…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:21:48 ID:d7tyC4ooO
ミヤジと山田優が何をするの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:06:20 ID:JmyjfAij0
ラジオだよーおふぃメディア情報まとめ更新したのコッソリ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:36:18 ID:iS2bnniw0
また巨体女と共演wかわいそう 
山田優に喰われちゃうぞ〜
ミヤジはシンタロウと仲良くしてほしい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:49:45 ID:d7tyC4ooO
ミヤジと巨体女がラジオで共演して2週に渡って喰われるんですね?でも本当はミヤジはシンタロウとゆう人に喰われたいんですね?
わかりました、ありがとう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:54:38 ID:LzmhwvUqO
>>72
通報しました
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:03:44 ID:MGHJ2j1k0
山田優のスイーツな発言に切れる展開希望
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:57:39 ID:Fs2Z48fP0
生放送じゃないんで
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:05:31 ID:dANo9Oe10
>>76
じゃ、安心していいってことですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:27:21 ID:s22u/jor0
これを、読めばいいんですか?とか言って
台本読んでチラっと脚見て照れ笑いのラジオ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:34:21 ID:tjfMT4BkO
相撲取って欲しい!
優ちゃんと宮本君の土俵入りが見てみたい…じゃなかったら泥レス…
どっちにしてもがっつりやられる宮本君の哀れな負け犬姿をエレ友みんなで励ますの…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:04:03 ID:jn9DDrGm0
朝飯食わにゃならぬ〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:25:38 ID:SaVDTU+TO
メンバー、本当に仲がいいんだね>ジャパン
ちゃんとお互いに目を見てる
石くんの押し入れ部屋に吹きました
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:47:24 ID:nnynOQ1yO
こないだ出たアルバム、もう聴かなくなった。
なんだろう、滋味に欠けるというか。
早くも次が聴きたい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:23:48 ID:I2uW5iZV0
おい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:44:17 ID:6oR84Vi0P
じわじわ来て、旅から赤き空よ!の流れで泣いてる私のような奴もいるぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:53:10 ID:BdDhWrgtP
別に飽きたわけじゃ無いが、エレカシのアルバム聴いてるといつも次作が気になってしょうがなくなる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:12:10 ID:wMgXlpnWO
今日からこのスレをお花畑にします。
ミヤジにほのじなホモ共を一掃してお花の香りに包まれたスレにします。
誠に申し訳ございませんがホモファンの皆さんの書き込みはご遠慮くださいませ。
ホモの目でいやらしくミヤジを見つめるなー!(トミを見ろトミを)
このスレにホモ臭を漂よせるなー!
ホモファンは出て行けー!
ホモはホモらしくゴダイゴでも聴いてろー!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:02:13 ID:KN2ddhSR0
札幌楽しみ。
ミッキーの故郷。
5人のエレカシはなかなかいいよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:33:47 ID:nlXHBGyk0
ミッキー・マッケンジー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:03:35 ID:rf4+Fb2G0
オクで武道館余ってるね。2009年の時は結構高騰してた気が・・
せっかくここまで持ち直したんだから、もうガラガラの武道館はカンベンして欲しい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:08:57 ID:wMgXlpnWO
ホモ共が。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:02:53 ID:TrWbnhaB0
宮本はバカの一つ覚えみたいな身長高い=長い美脚なんて式ないよ
宮本は震える子犬だから威圧感あるものには落ち着かない
足コキが気持ちいいかどうかは別にして
キョンキョンみたいな女の子らしい身体についてる美脚が好き
足長=体とのバランスだよ
バレーボール選手は不恰好
平野レミは背低くて足スラリ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:20:26 ID:wAjM7NEa0
噂のキチガイどうにかしてくれないかな
北朝鮮に◎◎されるとか あはは
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:28:08 ID:UrK7W7/DP
>>92
マジレスすると、2chではもうID出ない板でスレ立てしないことだと思う。
嵐らしや通りすがりに煽られ過ぎだよ。
他のスレでも、上げて○○○とかレスしてたりするから、あれも嵐らしだし。
かまうからいついちゃったんだよ。スルーが一番だとおも。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:37:56 ID:wMgXlpnWO
黙れホモ共が。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:40:06 ID:UrK7W7/DP
>>94
ホモフォビアはうせな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:05:54 ID:oyNLLRGkO
単発IDで荒らしてんのもいるけどな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:10:00 ID:UrK7W7/DP
幸子とかうんことかはIDを元にあぼーんすればいいだけ
他に気に食わない奴も同様でおk
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:41:00 ID:BRgDc6LeO
>>97
その二人はキャラはウザいが結構、的を射たこと言ってる
何より音楽にめちゃめちゃ詳しいぞ
金麦はありゃダメだ
キャラも浸透してないし、スルーされすぎ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:44:09 ID:wMgXlpnWO
あぼ〜んする奴は皆ホモ。
ホモ確定。
本当はトミ兄さんに抱かれたいホモのくせにトミ兄さんのぶっとい腕が怖いからミヤジをいやらしい目で見てるんでしょ?
ミヤジをトミ兄さんの代役にしないでやってくださいませ。
ホモの皆さんよろしくお願いします。
ミヤジはホモじゃないんだよ。ホモはあなただよ。そこのあなただよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:56:33 ID:pfFWwKJ/0
みんな新アルバムは初回版AとBどっち買ったの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:04:59 ID:SwVVsQ9+0
もうスペシャで彼女は買い物の帰り道のMV流れるんだね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:29:39 ID:uV7RUwA+0
>>100
Bの存在意義がいまいちよくわからない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:45:19 ID:584Jl+hV0
さっき山田優ちゃんのラジオ聞いてたら先生が出てきてビックリしたw
優ちゃんもエレカシのライブ行ったりしてて好きって言ってたけど
リップサービス?優ちゃん先生の嫁になってくんないかなぁ。。。

>>100DVDがライブ映像のほう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:41:50 ID:1cleJzNTO
アボーンって何?
エアボーンなら知ってるし…
豪出身のピュアロックバンド!エアボーンをよろぴくね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:23:43 ID:gdmSPs9BO
Dragon Ash が
シーンの最前戦に戻ってきた

Dragon Ashが 12月8日にニューアルバムを発売
アルバムタイトルは
「MIXTURE」
2001年に発売されたアルバム「LILY OF DA VALY」の収録曲「REVORATER」「Im'hi」のようなアップチューンの「slash」
等が収録されている。
長くラテン曲調の曲に偏りマイペースに自分達が「楽しむ」活動をしてきたKJらがついに
「聴かせる曲」を引っ提げてミクスチャー・ロック・ラップに路線回帰した。
ガンガンのアップチューンありのニューアルバム

「MIXTURE」

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=M4kNwgvlhrM
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:32:10 ID:vYh/Y6sd0
せっかく地上波でドラゴンアッシュと共演なのに
選曲がガストロンジャーで大丈夫なのだろうか
それぐらいしか共演できそうな曲が無いか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:26:36 ID:H9N1tTE9O
せっかくでもねぇし…地上波だろうが、ドラゴンなんとかとの共演だろうが…

知ったことじゃねぇ。
だよな宮本君!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:36:53 ID:FWEuBX0f0
初めてドラゴンアッシュのFANTASISTA聴いた時は
サビのオーオーオのあたりガストロンジャーに似てると思ったなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:28:14 ID:3vBFlqmf0
糞して寝ろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:32:19 ID:KXGYguFY0
エレカシのCDで一番レアなのは「友達がいるのさ」?
エピック時代のシングル以外では。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:33:23 ID:Say2znPh0
ミエコは福岡にいるみたい。
どうりで過疎ってるわけだ。

112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:18:52 ID:quARxIQW0
いま放送中のBSフジのap bank2部にちょっと出るみたい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:52:17 ID:018Cq25Z0
今、えねっちけーで沢田Kンジやってる
沢田Kンジってこんな人だったの!?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:18:54 ID:IRKIYZnd0
絆のラップ部分をKJに歌ってもらえばいい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:40:11 ID:M4gLL7Ea0
他スレ dat落ち
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:57:00 ID:bVaGUiqu0
>>114
じゃあ真夏の太陽もkjに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:10:02 ID:IRKIYZnd0
それにしてもなんで「いつか見た夢を」なんだよ
あれならガストロンジャーのみ披露のほうがいいよ絶対に
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:17:43 ID:bVaGUiqu0
「赤き空よ」の方がまだ良い
一般人のイメージするエレカシっぽいし
デリカでしぶとく流れてるから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:53:29 ID:WNxgU12zO
そうだよね CM曲になってるんだから「赤き空よ」のが良かったよね
ラジオに出でも「いつか見た夢を」だし…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:00:13 ID:J7GA2l+EO
もしかして自信作なのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:24:02 ID:INUJMznZO
ださすぎだろ。同じくらい新君もだせえけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:54:55 ID:wxdCPH4C0
「赤き空よ」か「歩く男」ならいいのに
なんで「いつか見た夢を」が一押しなんだよ
まだ「明日への記憶」のほうが味がある
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:10:14 ID:9diddxZ8O
夕焼けと朝焼け…
好きなのは勿論夕焼けに決まってる。
みんな夕焼けが大好きな筈。
赤い夕焼けを見ると 『お母さん〜』
って叫びたくなるのはアタイだけじゃない筈なんだけどな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:40:13 ID:zFtwvo4M0
赤き空もそんなにいうほど、いい曲か?
誰か俺に教えてくれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 03:08:57 ID:YNc7U3+i0
連発シングル曲よりはましでしょう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 08:09:39 ID:+v9L6WZ2O
赤き空よ!はいいと思う
今宵とかの、あの路線じゃん
少しダサくて物悲しくて
近年じゃ1番エレカシっぼさが出てる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:46:55 ID:Posk+R0h0
ミエコは今、福岡。
ミエコが外出中の時は過疎ります。(豆知識)

128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:08:16 ID:moP+Tfjs0
いつか見た夢をは一番最新のシングル曲だからでそ<一押し
しかし
5月シングル
9月シングル
10月シングル
11月アルバム
↑変なリリーススケジュールだったな
3ヶ月連続リリース!と大きく謳った意味がわからんわい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:43:11 ID:SZzANhfW0
本当、特に9月10月のシングルリリースの意味わからない

アルバムの売り上げにも悪影響だろうし、
アルバムの新鮮味が損なわれた。良いアルバムなのに。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:34:54 ID:rESOGuncO
「悪魔メフィスト」の歌い出しの前何て言ってるの?いまだに分からない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:53:41 ID:OdSX8aIJO
前作では昇りくる太陽、最近では夕日の美しさを歌で表現した宮本さんが
次に表現するのは昼間の太陽ですかねやっぱり
月やら太陽ばかりでなく、たまには金星とか冥王星とかも描いてほしいです
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:55:22 ID:ZVF+q/ZK0
ミヤジ語だよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:03:11 ID:Z1fGKQaX0
メンバーって無口なの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:33:21 ID:L/LaiReI0
年末フェスは蔦谷さんも出るんだね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:58:31 ID:LmpDZqKD0
>>103
山田には小栗が合うんだよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:00:28 ID:LmpDZqKD0
>>129
お金がほしいからでしょ
あとメディアの露出を一年中日っきり無しして目立ちたいんだよね
シングルリリースのたびに出演できるからね
出すぎで胸焼け
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:30:11 ID:gWUNmtw70
>>129
マジレスすると、ユニバーサルの考えが
シングル(大衆向け)>>>>> 超えられない壁 >>>>>>アルバム(固定ファン向け)
だからだろうな
3ヶ月連続リリースとか大衆に向けた派手な宣伝なんて大好きだろユニバーサル
それに同意してるエレカシサイドも同罪だが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:49:37 ID:INUJMznZO
結局ゆにば以降聴けるのは桜と旅だけだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:36:44 ID:AZD6T2od0
>>129
契約の仕方によってはレコ社から、年に最低、シングル○枚・アルバム○枚出す事、とか
決められる場合があるから、エレカシも、年にシングル2枚・アルバム1枚の契約なのかも
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:41:41 ID:9diddxZ8O
買い物女の歌と養老へINばかり聴いてるの…
波をチャプチャプ乗り越えて
雲をスイスイ追い抜いて
エレカシ島は理想郷に向かってるんだから!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:43:39 ID:8z36kT210
養老へIN w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:21:26 ID:tw4yXZ5AO
歩く男が好き!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:24:13 ID:zQeI2Pu50
歩く男いいよね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:37:16 ID:rQ5fwjXx0
エレファントカシマシ「歩く男」はTOM CAT「ふられ気分でRock'n Roll」のパクリ

http://www.youtube.com/watch?v=f0Ep7GthRcY
http://www.youtube.com/watch?v=FoNw72d8_Dc
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:53:23 ID:tTTxLzgR0
932 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:10/12/06(月) 19:36 ID:x40ZbmOo
歩く男、どこがそんなにいいのか教えて
戦う男の方が名曲だと思うけれど

変なおばちゃんが迷い込んできたのでお返しいたします
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:05:18 ID:GHT36RDkO
大木凡人ってバンドしてたんだ。
編集長もびっくりね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:19:09 ID:zQeI2Pu50
>>144
「ふられ〜」には「歩く男」にある
「明るいポップなメロディの裏に潜む切なさ」がない
「ふられ〜」も名曲だけどね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:10:50 ID:9diddxZ8O
ふられたのにロックンロールって…
アタイは切ない。
ふられたら迷う事無く養老へINして…
あの薄汚いマスターを罵って悲しみを忘れるわ。

149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:17:56 ID:NaKk6cS/0
歩く男は結局ブツブツ文句言ってるエレカシらしいダサさがある
いつかみた夢はエレカシらしからぬストレートなダサさ
正夢にしよう!ってのがちょっと恥ずかしい
赤き空よは赤い薔薇系のポニーキャニオン曲ぽい
好き嫌いはあろうが好きな奴もいるだろう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:39:09 ID:JoueZpdAO
何好きでもいいじゃん 嫌いなもん無理して聴く事無い
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:24:04 ID:R8AAIFsuO
でも実際みんなユニバ以降は無理してるじゃん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:28:52 ID:h1E3Obm60
してねーよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 04:41:19 ID:VcnGOhU40
武道館もやべーだろな正月だなんて日程悪いしいまいち宣伝も出来てねーし。
10年前の正月武道館当時で随分余ってたくれーだから今回は尚更・・・

だいたいアルバムリリース直後のツアー終わりたて+東京大阪の年末イベント終わりたてで
なんですぐキャパ大の武道館でやるんだよ?「満を持して武道館」だろーがふつーは
ライブスケジュールブッキングしたの誰だよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:08:06 ID:zCAA+mrG0
ZEPPツアー終わる前に武道館チケットの抽選とか先行発売とか
いままで飢餓感煽られたりしたこともあったからなんか退いちゃうw
名古屋福岡の人とかZEPP見る前にチケット予約だもんな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:19:49 ID:qVAnBN5BO
結局、エレカシも商品だから旬な時に儲けるだけ儲けちゃろ!みたいな。
ナタデココが流行った時に、ナタデココ商品が溢れ返っててたじゃん。
ブームが去っても、ナタデココ商品は地味〜に残ってる。エレカシもそんな感じになるんじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:30:16 ID:1olXdu220
>>153
僕らの音楽出演で少しはチケットまた売れるかもしれないよね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:45:04 ID:tBPp3ux/O
ライトファンです新アルバム聴いた。
詞の方は置いておくとして、
今回はメロディーと、バンドのヴォーカルとしての力量を見せ付けたね。
そのふたつは間違いなく日本のトップクラスだと断言します。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:06:17 ID:luIL2jdmO
ライトファンのおまえに断言されてもなぁ

>>153
せめて年末のフェス出演自粛すべきだよな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:22:47 ID:V5eaFnfgO
武道館はこれで最後だと思うから行く
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:27:18 ID:UO8aoMgJ0
>>151 >>152
自分は相当無理してて限界近かった。ゼップ行くのもパオの更新も迷っていてアルバムも予約してなかった。
けどミヤジのインタビューにまんまと引き寄せられてwアルバム購入→ゼップ東京も行き慌ててパオ更新

年末のフェス行くから武道館はやめとく、なんてヤツは滅多にいないだろ。逆はいても。
パオ先行分だけで相当数いってて、一般先行で二階後方だからほぼ埋まるかソールドアウトになると思う。
ただ、ゼップん時も思ったけどみんな凄いダプって申し込みしまくってるんだね、ぱおぱお焦り過ぎw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:28:12 ID:tBPp3ux/O
>>158
いやいや、時にライトファンの方が的確だったりするw
ただ難を言わせてもらうと明日への記憶の高いキーの声が不快、雑音そのもの。
首を絞められた鵜みたいです。
いい曲だしせっかくの美声なのに、あれで壊してる、勿体ない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:43:27 ID:OqsJ65pdO
アタイも含め、ここの感想達こそが雑音だと断言しちゃってもいい?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:15:11 ID:aOKb3R1x0
ユニバは悪魔も全部買ってないし聴いてない。でもエピックDVDはバッチリ予約したぜ!正月に見入るぜ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:38:41 ID:7BMUMOow0
すいません、お邪魔します。
GGTVで流れてた曲のタイトルが知りたいんですが。
人力車に乗りはじめた時にかかった曲で、輝く空を〜って歌詞が入ってました。
初期の頃の曲だと思うんですけど、どなたか教えていただけませんか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:22:24 ID:SPEst4z3O
珍毛男です。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:30:21 ID:UO8aoMgJ0
公式にエレカシからのお年玉の詳細が、、、
高けぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

が、買わざるをえないな、さすがにこれは
オレ様からのお年玉だ、6300円持ってけーーーーーーーーーーーーーー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:33:04 ID:xTil9W8N0
せいので飛び出せ!だね
ダンディーブラザーズの曲
「明日に向かって走れ―月夜の歌―」収録です
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:49:59 ID:B/wIijtG0
>>167
ありがとうございます!
てっきり初期の頃の曲かと思っていました。
いい曲ですね、アルバム買ってみます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:40:00 ID:xTil9W8N0
EPIC映像集楽しみだねー
うつらうつらとかPVあったのか!
94年野音は10年くらい前にスペシャで放送されたことがあったけど
どの曲も細切れでダイジェストだったなあ
あれはちゃんと完全版を収録してくれるんだろうか?

関係ないけど久々にライブでダンディーブラザーズの曲聴きたいな
星の降るような夜にとか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:05:10 ID:TtOZ1h0r0
>>163
お前は俺か!俺もエピックのDVDだけは買う。
エピック以降全く興味ない。再デビュー以降別バンドだし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:29:05 ID:OqsJ65pdO
誰が買うも買わないも知ったこっちゃねぇし。
儲けだしてるバンドだろうが、そうでないバンドだろうが知ったこっちゃねぇし。

ただ言える事は一つ…
アタイはエレカシの曲と歌詞が好きなんだって気持を大事にしてぇだけ。

ライブにも早々いけねぇけど、音源聴ければ満足行く自分自身が大好き。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:38:59 ID:fM29bWkuO
エピックの頃のライブ、そんなよかったかなぁ。
勿論凄く好きだったから行ってたんだけど、演奏は上手とはいえなくて、宮本のギターなんて座りっぱなしの手元凝視の弦が切れてはやけになって、歌おろそかになって。声は凄かったけど、がなりっぱなしだし。
ライブというか、宮本の怒りと苦悩とやけっぱちが会場を満たしてて、それを感じに行ってたわ。それは凄いことだけど、今自分が年をとって、そんなライブに行くかといえば、多分行かない。

非難覚悟。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:58:42 ID:aOKb3R1x0
>>172
全部含めてヤバかったんだよw
普通のバンドって見方はしてなかったよ。
キてんなーこいつら!って感じ。メジャーでってのも面白かったしさ。匂いが分からないと無理なレベルだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:07:02 ID:EXTk/CDc0
その頃を生で観たかったなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:20:46 ID:OqsJ65pdO
ウィキリークスのアサンジ代表を見習ってよ宮本君!
奴等の化けの皮を剥がしに行くんでしょ?
アサンジ代表格好いいじゃない!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:01:22 ID:1fXoPwhd0
エピックの頃は宮本いまよりギターうまかったよ
コード度忘れとかの間違いなかったし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:13:54 ID:R8AAIFsuO
石森のソロデビューまだ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:36 ID:reESLTvT0
気を長くして待て
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:17:10 ID:OqsJ65pdO
ブルージーで重たいロックバンドのリーダー石森!
バンド名は…
『ベルベットサンドバッグ』

アルバムタイトルは
『痛ぇから髪引っ張るんじゃねえぜ』か
『ギター弾かせろやボケナス!』で…

180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:25:36 ID:yiZ9oL+W0
>>177
だから上手い下手じゃないっつーの!だっつーの!
覚えてる忘れてるじゃないっつーの!だっちゅーの!

そんな次元で語れないんだエッピク時代の匂いはよ。あ、俺はね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:27:02 ID:yiZ9oL+W0
>>176
だから上手い下手じゃないっつーの!だっつーの!
覚えてる忘れてるじゃないっつーの!だっちゅーの!

そんな次元で語れないんだエッピク時代の匂いはよ。あ、俺はね



>>177
ごめんお前じゃなかった。ついでに面白くないよその発言
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:28:52 ID:yiZ9oL+W0


>ついでに面白くないよその発言
あ、俺はね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:31:12 ID:owEn7CMz0
>>177俺は評価するぞw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:45:53 ID:AG7OEc430
ぼくはぎたりすと
でデビュー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:53:33 ID:WT0/mq9IO
ヘイヘイヘイに初登場した『ベルベットサンドバッグ』
石森君は
浜田に思いっきり髪掴まれステージ上を引きずり回されて泣きながら、中腰でギターを弾くんだけど途中でぎっくり腰やっちゃうの…すると待ってましたとばかりに松本が飛び蹴り食らわしてコマーシャル。

コマーシャルが開けてステージ上でピクピクする石森君を横目に出演者全員が大爆笑。

だけどそれがきっかけで石森ブームがきちゃうの!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 04:47:22 ID:hF+6fFCC0
花男つくってんの!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 07:13:38 ID:q+C1d/VxO
ただ石森が好きなだけなのに
面白くないとかいわれても嫌な気になるだけなんですけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:42:08 ID:kwT9mbeG0
伊達や酔狂じゃねぇ〜ってな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:17:42 ID:yiZ9oL+W0
エピック内容発表されたよ。予想通りのダメな内容じゃないか。やっぱ買うのやめようかな?w でもきれいな映像で見れるもんなー。でもなー。


未公開映像もっとあるだろうが!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:23:31 ID:jxWu+9sv0
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:05:41 ID:Jy0DZZB/O
>>189
なんで同じ曲がふたつも入ってるのかな
全ての曲のベストチョイスでいいのに
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:07:03 ID:yC33Xtn90
>>176
それは単に昔の曲がてぐせで何とかなる組み合わせだったからじゃないの
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:09:27 ID:yC33Xtn90
>>172->>173
ならかまってちゃんライブ行ったほうがいいわ
ノコはその路線と実際が近いし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:42:04 ID:GmWIoveY0
eZでやったのってあんなもんだよ
たぶん放映されたのは全部入ると思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:42:35 ID:kwT9mbeG0
かまってちゃんとか中二病バンドの名前出すなよ
あんな時代遅れな恥ずかしいバンドの名前をこのスレで見たくねーからw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:07:10 ID:fX+qGUt30
NGワードに指定しとけよカス
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:07:59 ID:573VY2eG0
>>194
うん。YOUTUBEやらで死ぬほど観て来たから買うの迷っちゃうんだよね。90年91年92年93年の野音とか絶対撮ってるよね。もっと観たい。
94年の野音も既出ばっかじゃんDVD。誰かのささやきとかさ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:09:39 ID:vkZ+hQVNO
時代遅れでも何でもいーから あの頃の宮本が見たかった 今のキラキラは解せない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:42:22 ID:fCPrdFca0
当時のビデオで残っているのがこれしかないとか
個人所有のビデオを探せば結構あるかもしれないけれど、そこまでしないだろうし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:45:49 ID:573VY2eG0
>現在EPICレーベルに保管されていた、いずれも奇跡とも言うべき貴重な映像を最大限収録。


つーことはだ、いま発表できる範囲の最大限を収録、とも取れるわけだから。絶対まだまだあるよ。
第二弾とか出すんじゃない?エピックもやり方汚いし。TM商法とか言われてたし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:57:36 ID:Az0efCXD0
ロッキンフェスではカウントダウン、802フェスではトリ…
音楽業界的にエレカシ持ち上げ作戦とかあるんじゃなかろうかと勘ぐってしまう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:59:59 ID:Jy0DZZB/O
遇成が入ってないなんてー!ヽ(`Д´)ノ
203名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 19:01:14 ID:h9JRSrmk0
札幌A100番台。
前のほう行けるのかな。
なんせZeppとやらは初めて行くんで。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:24:37 ID:JoAdB4Ya0
SASも海老さまも無期限活動停止の今
ほいほいフェスに出てる長寿バンドがエレカシっつー、
単にそういうことじゃね?
若手からリスペクトされまくるエレカシの図ってのも眉唾モンだしな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:18:20 ID:Gmiqs6Jh0
おいガッテン、先生が長髪だからかよ?!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:20:39 ID:8MSsyYK20
顔が似てるからBGMとは
しかもNHKのしかも糖尿病の番組でやるとは
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:26:38 ID:N29ZgEKR0
>>203
俄然行けると思います
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:41:21 ID:kwT9mbeG0
>>196
テメーが話題にださなきゃ済む話だってわからねーかクズ
頭つかえよ〜アタマァw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:42:29 ID:kwT9mbeG0
そもそもスレチだろーがw
どんだけ馬鹿なんだよおいおいw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:21:14 ID:7qLimMOO0
>>205
どこで何がかかったの??
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:27:15 ID:q+C1d/VxO
>>203まあ3列目はかたい。
むりすりゃ最前。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:36:26 ID:sCJkoKrt0
そんなことより
さっき相棒でコットンクラブ使ってたよ
セリフにも出てたしw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:05:47 ID:WT0/mq9IO
無理したらいけないわ!
最前に行く迄に化粧が落ちてオカチメンコになっちゃったり、欲求不満の暴れん坊ヤングマンにお乳を鷲掴みにされて変な気持になっちゃって春を感じちゃってエレカシどころじゃなくなってしまう。
ライヴが終わったら一人寂しく養老へINしたくなるわよ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:08:56 ID:mhDUzPUD0
去年の武道館って即日ソルドアウトだったんだよな
久々に武道館でやるなら行ってやろうかと思ったら無かった

エレカシって波が激しい一発屋ってイメージあるけど
最大70万人の「CD買ったことある」予備軍がいるのは大きいだろな
俺はライフ以降完全に離れてたけど、久々に見かけたスタオバ買って戻ってきた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:21:25 ID:FMdUtddh0
トミってさ、
ひょっとして超絶技巧派ドラマーなんじゃねえの
宮本に邪魔されまくってて今イチわかりづらいけどさ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:24:50 ID:FMdUtddh0
「人生の午後に」って最初のギターが完璧に10ccなんだけど
これって有名な話なのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:32:14 ID:Z+cMfGbu0
トミは味があるけど技術はたいしたことないよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:32:53 ID:Z+cMfGbu0
ZAZENやサンボのドラムとか見ればわかる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:38:28 ID:FMdUtddh0
いやだからさ、あれほど邪魔されててそれでも安定してるって
凄いんじゃねえかなって思ってさ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:55:04 ID:mhDUzPUD0
しょっちゅう邪魔されてるからあまり気にならないんだと思うよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:29:03 ID:AOtTXIrAO
松下敦にはかなわんやろ。
木内てうまいの?トミのがうまくない?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:46:24 ID:38A/Vy1q0
トミはロックやバラードは叩けるがファンクが苦手
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:50:37 ID:p5YGoLX70
>>210
ためしてガッテンでさあ頑張ろうぜ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:44:20 ID:K42OhQrXO
うんこさんは?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:24:33 ID:6dYZmmkcO
「○○みたい。と言われるって実は凄い事。」
「だってその、○○さんってタイプの人は今までに、ひとりもいなかったって事なんだから」

スレに関係ないけど、先日イッテQで草加歯茎が言ってた
ちょっとだけ宮本さんを思い浮かべました
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:56:28 ID:GbEqdfjM0
石君糖尿病の疑いあるし、ちょうどいい選曲じゃん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:30:21 ID:K42OhQrXO
そんな事よりなんでうんこさんは年末になるといなくなるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:55:40 ID:XFsyydihO
うんこ、常駐しとるやん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:26:06 ID:K42OhQrXO
まじ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:31:50 ID:JiHqpspg0

先日、電車内で向いに立った女子高生4人が
突如エレカシの話を始めてビクッた。

「エレファントカシマシってさぁ結構長くやってるよねぇ」

「長いよねー」

「エレファントカシマシって何人?」

「え、一人でしょ?」 ww

「どんな感じの人〜?」

「風味堂みたいなかんじ?」

「エレファントカシマシってさぁ、わりかし おちゃめな名前じゃない?」

「私こないだ歌ってるの見たとき顔怖かったよ」

「歌うまいよねー」

「うまいよねー」

”一人でしょ?”は、笑いこらえるのが辛かった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:47:40 ID:lY/Ih7jEO
最近聞いた話の中で一番悲しい…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:57:15 ID:gDhDOj5eO
エレファントカシマシは個人名だと思われているのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:58:13 ID:1FagIfN00
向かって右がエレファントで左がカシマシです
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:58:14 ID:yDe3Hmbu0
マジなら会話をそこまで覚えてるお前は相当キモいぜ?
そしてそれを2ちゃんねるに書き込む様ww
おえーーーーーっっっ


早くネタでしたって言えよオラ。
作り話でしたっての方がまだキモくないぜ?w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:19:37 ID:gDhDOj5eO
おもしろい話なら覚えてるけどな
家族や同僚に再現して報告する
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:41:31 ID:K42OhQrXO
エレカシファンを公言した途端変人扱いされるんですけど、どうしたらいいですか?
隠し続けてたほうがよかったんですかね?それってなんかおかしくないですか?
きよしちゃんファンを公言した時は、つうだねえ〜、で
エレカシファンを公言したら変人扱いされるなんておかしいと思いませんか?
確かにきよしちゃんはミヤジより声量もあって歌もうまくて若くて紅白のトリも務めた好青年ですよ。そんなきよしちゃんに勝てる要素がミヤジにあると思いますか?
まったく無いんですよ。ミヤジはきよしちゃんには勝てないんですよ。残念ながらね。そこなんですよ問題は。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:04:05 ID:t3mtRtuZO
明日もメフィストやらないのかな 明日は行かないけど名古屋行くから気になる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:29:53 ID:LIrAc3HwO
武道館の練習てことで、ここはひとつ、名古屋でメフィストを
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:41:23 ID:4fOXUTiM0
レア感満載の仙台でお願いします
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:41:36 ID:haqigeX40
弾き語り何やるんだろ。そっちも気になるわいろんな意味で
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:41:39 ID:3aoOzZoj0
メフィストは無理でも、ムーンライトとヨロレインはやってほしい
アンコールの曲ももっと変えてほしい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:47:35 ID:ilFhb2A30
EPIC映像集、94年野音からが多くてうれしい!
はじめて行った野音だ…

>>170
こういう人結構いるのかね
自分はポニキャまでは超夢中だった
一応今でもアルバムだけは買ってるけどね…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:12:02 ID:+x/9PdER0
>「エレファントカシマシってさぁ結構長くやってるよねぇ」
>「長いよねー」

女子高生でこの会話はありえないよw ネタ乙
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 04:30:06 ID:I+MKQf8a0
おちゃめって言う人20代にも居ない
24520代:2010/12/10(金) 07:58:55 ID:dT5Voc900
おちゃめさん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:36:44 ID:0DkK8iBlO
アタイさぁ、最近腹話術にはまってるんだ!特注で宮本顔の人形作って日々腹話術の練習してるの…
宮本人形『何笑ってんだ? 何頷いてんだ?』

アタイ『うるせんだよこのババァキラーが、熟カレー食わせるぞ!』

そんな一人芝居を一日中やってるの…

怖いでしょ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:55:48 ID:O3SH1fc6O
ネタならネタでいいじゃん
なんだって親の敵みたいに噛み付くんだ
自分には理解できんわ
読んでホッコリすりゃそれでいい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:58:12 ID:3hMNpzjp0
ネタとしていまいちだからだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:03:45 ID:f121S3oB0
>>230
>>246
>>247
同一人物

ホッコリ(笑)
嘘ばかりついてるから自分の嘘吐きの醜さ異常さに気づかないきちがい
その上おもしろくない。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:12:08 ID:WpQ/Pa0TO
>>246は面白い。熟カレーってw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:41:31 ID:O3SH1fc6O
>>230はどーでもいいが
幸子と同一にされる日が来ようとはww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:10:19 ID:WpQ/Pa0TO
もうエレカシファンはみんな幸子って事でオッケー?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:15:17 ID:O3SH1fc6O
>>252
うんこの立場はどーなるよw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:24:59 ID:f121S3oB0
>>252
ここに書き込んでるのあんたひとり(笑)
もうわかってるから、そんなに必死にならないで。。。
哀れな嘘つき。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:50:26 ID:0DkK8iBlO
妄想が妄想を生むんだよね…

でさアタイの妄想も聞いてくれる?
同一とか書いてるアンタ!
アンタ、例のあの方でしょ?
在日がどうしたとか、自演がどうしたとか、ミエコ叩きを良く書く…例のあれでしょ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:03:54 ID:f121S3oB0
何のこと?幸子豚キャラが変わってる気がするけど

在日で自演でミエコ。。。?
●●●とか噂で書いてるのもあんたなの?
あれどういう意味?おしえてよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:15:00 ID:0DkK8iBlO
恐い人ね…
だから妄想って書いたでしょ?
人違いなら謝るわ!
ごめんなさいね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:23:00 ID:Ipk17bTC0
今日寒いけどライブ行って見るかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:11:40 ID:QmLdjZ+i0
レポよろ
さあセトリ変わるかな
それによっては今からでもチケット探すかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:54:00 ID:ZabPellvO
武道館でやるであろう悪魔メフィストの
バックハモリコーラスは石君、成ちゃん、トミ、ミッキーの
全員でやって欲しい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:55:09 ID:ZabPellvO
ミヤジは歌詞間違えない様に
しっかり覚えて歌って欲しい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:03:43 ID:BGV0P66E0
>>260
ウイーン少年合唱団をお招きするらしいですが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:16:24 ID:yiPIp6CuO
>>262
いやN児をよぶんだよ
で、ダブルアンコールで「はじめての僕デス」を大熱唱
客席も大合唱w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:49:25 ID:zzIbcRkh0
バックコーラス
いくらミヤジでも 機械の声ってなんかいや
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:52:37 ID:2scDLRkW0
年末にみんなのうた特集やるけどかすりもしないだろうな
札幌まだやっているかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:29:09 ID:H4YkPQXk0
札幌さーんレポよろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:46:35 ID:zzIbcRkh0
ちょっと前に終わったみたいだね札幌
行った方ー レポお願いしまーす!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:56:16 ID:4ycmrLoU0
>>260
バックコーラスにおいては蔦谷の存在は大きいと思うんだよなぁ・・・
CDじゃ宮本の分身コーラスになってる曲多いけど
ライブで宮本に近い音域でコーラスできるのは蔦谷ぐらい
代わりにボーカルできるかと言うとムリだろうがコーラス力は相当高いわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:58:54 ID:zzIbcRkh0
>>268
ごめん 蔦谷さんでるんだよね
でも全員参加してほしいなあ・・・・コーラス
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:01:33 ID:Ipk17bTC0
札幌行ってきた。なんかつまんなかったなぁ
本人たちもあまり乗ってないっていうかイラ付いてるように見えた
アンコールの終り方が急で他でやった風に吹かれてと今宵の月のようにはやらないでガストロンジャー
終った瞬間なんの間もなく去って行き、客もまだやると思ってたのに終了でぽかんとしてた
前回がかなり良かっただけに残念だな…
あとサポのギターが一人棒立ちで違和感あった

271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:03:04 ID:hk8+sBcfO
札幌行ったけどにわか+今までのセトリ見てないから変化はわからん。
とりあえず脱コミュ始まり男は行くで終わり、アンコはデーデファイティングマン夜の道ガストロだったよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:06:13 ID:zzIbcRkh0
>>268
バックコーラスはCDでは一人だね
なんかバンドでウワって聞きたかったからそう思っただけ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:08:33 ID:zzIbcRkh0
>>270,271
サンキュー!
大阪から間がけっこうあいてたのもあるのかな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:27:09 ID:hk8+sBcfO
>>270
本編は気にならなかったけどアンコールは確かにそう見えた。
いつもなのかもしれないけど、ドラムに「もっとだよ」って文句言ってたしね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:13:24 ID:Fw79YhhF0
えーー!?私は楽しかったなあ!! 
前回のがサービス過多だったから今日の方がよっぽどエレカシらしいライブだと思った。
二時間もみっちりやるのだって昔じゃ考えられないし、十分濃い内容だったよ!

MCでは初めて参加したライジングでのライブは、人生の中で五本の指に入ると言ってました!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:21:39 ID:J8wZOOYI0
ここ数年行ってないけど
相変わらずアンコはデーデファイティングマンガストとかやってんだ?w

馬鹿の一つ覚えかよ?同じ得意な曲ばっかやって適当にこなしてる感バリバリだね!!

何曲あるんだお前らwww
だからダメなんだよ!気づけよいい加減w
客は金払ってんだぞ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:01:23 ID:dw8gSs8r0
>>276
アンコなにやればいいのか書かないとだめだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:13:15 ID:LZ/2e+oq0
あ、ごめんごめん。

いつものとおり、ひまつぶし人生、甘き絶望、真夏の革命、冬の夜、サラリサラサラリ、夢の中で。

この辺来たらとりあえず俺的には神すぎる
ていうか本番でもっと色々やれよ!
もう一生、生で観れない曲たくさんあるんでしょうねえ涙
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:28:28 ID:pZTc67vi0
「いつものとおり」は最近野音でやったし
「甘き絶望」も「これ大好きなんです」って言いながら最近ライブでやったよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:28:58 ID:RG413y5jO
>>278
そのへんは待ってれば野音でやりそうな気がする
むしろLIFEや愛夢の地味な曲の方が二度とやらないような気がする
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:35:48 ID:LZ/2e+oq0
>>279
いつものとおりいつやりました?
関係ないけど今年の野音だっけかTOO FINE LIFE来て号泣してしまったのは覚えてるんだけど。
いつものとおりやったんすか!甘き絶望も最近やったんすか!最近って今年かよ!?マジ!?

>>280
なんだか心強い書き込みで嬉しくなってきました!
野音しかないっすね真夏やサラリや夢の中で、は!
ライフ愛夢確かにやりそうな雰囲気はありませんが僕的にもやらんでいいですw 
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:40:39 ID:eJuSs6tG0
いつものとおりは野音DVD、甘き絶望は桜武道館DVDに入ってんじゃん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:42:08 ID:2wl1V/HXO
確かにアンコールの曲はマンネリ
ガストはしばらく封印してもいい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:49:18 ID:RG413y5jO
ガストの即興部分で言いよどむところが好きじゃない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:52:48 ID:LZ/2e+oq0
>>282
ほんとだねぇ。。すまなかった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:30:01 ID:pZTc67vi0
>>281
「いつものとおり」は昨年の日比谷野音の1日目に
「甘き絶望」は昨年武道館で、それぞれ聴いた

両方ともDVDに入ってるよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:31:27 ID:pZTc67vi0
あ、すいません、リロってなかった
「甘き絶望」は本人がそんなに思い入れあると思ってなかったから
ちょっと意外だった覚えがあるんだよね
「いつものとおり」いいよね〜、大好きだ

自分としては「日曜日」もやってほしいな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:34:45 ID:0Tv4vhK/O
浮世の姿も最高でしょって〜の!
本当、奴隷天国が一番のびのびやってるアルバムだと思うんです。
成のベースもめちゃめちゃ格好いいし…

侍ロックって感じ?

ねっ!宮本君!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:40:12 ID:ciAdLW5nO
幸子さんまだ起きてたんだ。僕とワルツを踊っていただけませんか?駄目ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 03:46:01 ID:pZTc67vi0
ヘンなノリのトーク番組とかは出て欲しくないけど
A-Sudioとか出たら面白いかも〜
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 04:13:43 ID:BytPnG3m0
札幌行ってきた。
声も演奏も…
悪い意味でいつもの『一日目病』が出てたよ。
東京なら、二日間あるし、年に何度かワンマンで見るチャンスもあるから一日目病も許される部分ももしかしたらあるのかもしれないけど、
2daysどころか、年に一度あるかないかの地方で、一日目病はなんか悲しかった。
売れたい売れたい言うなら、もう少し準備してきて欲しかった。
客も盛り上がるタイミング失ってたよ。
調子悪かったのかなんなのか、水ばかり飲んでた。
バンドが噛み合ってなかった。
なんか悔しくて眠れない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 04:26:19 ID:+PGu9QMaO
糖尿病かもしれないじゃん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 04:28:12 ID:BytPnG3m0
もう少し客が宮本を盛り上げろとかってつぶで言ってるヤツってなんなんだろう。
そんなの、まずは宮本が万全の状態でやってからの話だろうが。
演奏は悪くないのに残念…
って、完全な一日目病だっただろうが。
良い演奏なら、何もしなくたって盛り上がるだろうが。
連投で愚痴ってごめん。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 04:38:00 ID:IItlFqnQO
私も札幌に行ったよ。あまり良くなかったよね。

一緒に行ってくれた友達に申し訳なかったよ。
そこそこ、チケットも高いし。
5800円の価値は無かった気がする。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 06:05:40 ID:VV6aefsm0
ひどい言われようだな。
そんなにひどかったのね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 06:16:03 ID:F9BusCvEO
誰かひとりが良くなかったって言うと
必ず便乗して言うヤツが現れるのな
そういうヤツに限って詳細レポは書いてないという不思議
いまどき5800が高いとか、ありえねーわw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 06:40:27 ID:7AldKuMN0
でも3000円で俺の道が買えちゃうんだぜ
ZEPPで残念なライブなら5800円が高く感じることもあろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:54:59 ID:2O7dXU+N0
エレカシが常に最高のライブを安定してできたら凄いバンドなんだが
好不調はほんと激しいな・・・その分、好調時の方を夢見て行ってしまう
俺の場合、今まで7回ぐらい行って◎2回、○3回、△1回、×1回こんな感じだな。
途中がどうあれアンコ後が良いかどうかで印象はかなり変わるな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:47:43 ID:9Rtt9uQl0
登録うpして
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:22:01 ID:3YvObZXa0
>>288
幸子、キャラ変わったね!
いろんな文体を持ってるんだね☆

きちがい女。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:33:23 ID:YL1BMmTk0
昨日ダメだった?
自分はすごく良かったんだけど、ワンマン行ったの初だからかね
だったら調子いいときはどんだけいいんだろう…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:50:13 ID:bMz9Ad0G0
明日の二階席チケット二枚お譲りします。
どなたかいませんか?

303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:07:37 ID:0Tv4vhK/O
キチガイ女の名を欲しいままにアタイは、これからの日々を邁進して行くの…
アタイの車の助手席には腹話術人形のチャッキー宮本君を乗せて、へこんだ時にはチャッキー宮本君に励ましてもらうの。
はたから見たら物凄く危険で恐怖を感じる様なシチュエーションね。
そうよ…それがアタイの浮世の姿。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:08:17 ID:P9i8nk/j0
今、ツアー中だったんだな
忘れてた…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:29:33 ID:ciAdLW5nO
幸子さん、僕とワルツを踊ってはくれないのですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:31:16 ID:KEGiKOT00
ひどい言われようだwww
本編はそこまで悪くなかったと思うけどなぁ
一昨年くらいから良いライブやってたからつい比較しちゃうけどね
北海道はライジングも良かったし
ただアンコールはいただけない
デーデとファイティングマン、マンネリになってるんだろうけど雑すぎる
もうちょっと丁寧にやってほしい
4人でやってた頃の、客が常に宮本さんの機嫌を伺ってる空気感を思い出したわw
悪くはないんだけど終わったあとなんかモヤモヤが残る、みたいな
近い将来、サポートいなくなってまた4人のエレカシが見られるかなーと期待していたけど
昨日のライブ見る限りちょっとまだ時期尚早なんかなーってオモタ

あと、タイアップついてるんだから赤き空よやればいいのに…
ライジング後に札幌の客が増えたのはライジングでタイアップ曲やったのが大きいと思うんだけどな
良い曲作ってるんだからもっとたくさんの人に生で聴いてもらいたいよ
タイアップ曲は出し惜しみせずにどーんとやっていただきたい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:06:48 ID:ksRUmtQu0
アンコールって、>>271が書いてるこの4曲でしかもこの曲順?
もしそうなら夜の道からいきなりガストで終わるのってどうよw
せめてガストのあとに盛上がるやつもう1曲ほしいわな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:26:14 ID:pZTc67vi0
宮本的にはガストは「盛り上がる曲」に入ってるんだと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:55:48 ID:hxCXlWtL0
アンコール1曲目に習わぬ経を読む男もやった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:56:31 ID:2O7dXU+N0
大阪2日目もアンコールは5曲でガスト終わりだった
曲順というよりやっぱ出来の良し悪しだな
同じガストでも盛り上がる時と盛り上がらない時がある

今回のツアーではフライヤーが外されてる分、改良はしてると思う
悪い曲じゃないけどあれ聴くとそろそろ終わりかと寂しくなった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:26:30 ID:ksRUmtQu0
大阪二日目はガストのあとにファイティングマン
で、おわり
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:36:44 ID:ERcGGYd4P
昔みたいにアンコールやめにしたらいいんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:54:59 ID:0Tv4vhK/O
ワルツ踊れない…
ロボットダンスしか無理なアタイなの…
カクカクしか出来ないのよ…

ガストでロボットダンスがアタイの日課なの。

オツでしょって〜の!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:01:51 ID:XdxXW4qkO
ガストはせめて最後から2曲目でやってほしい。あれでやるとなんかいまいちしっくり終われない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:21:28 ID:2mnYdI3Y0
>>313
気持ち悪い粘着気質☆
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:31:01 ID:0Tv4vhK/O
べつに…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:32:13 ID:LJnU0tkj0
隣の学生がずっと大音量でエレカシ流しててうるせーんだけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:57:29 ID:F9BusCvEO
>>317
すまん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:14:41 ID:ZFZfUxC8O
今度初めてライブに行きますが、10代っていますか?あと一人参戦なんですが平気ですか?はてなばっかりすみません。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:21:25 ID:drTSNLB2O
>>301
お前が昨日のライブを最低っていうくらいすげえよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:25:30 ID:RG413y5jO
札幌でも悪魔メフィストやらなかったんだね

名古屋で聴きたいなあ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:28:24 ID:2O7dXU+N0
>>319
20年やってるからファンも20歳加齢してるんだろう、年齢層は多彩だがオバが多い。
若い奴もっとライブいこうぜ。一人ぼっちなんかたくさんいるから大丈夫。
アラサーの俺ですら若い方に感じる時があるもの。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:31:01 ID:2O7dXU+N0
>>321
悪魔メフィストは武道館でやるつもりかな。
ぶっつけ武道館ではあの難曲の出来は心配だ。
せめてツアー中、ムーンライトマジックぐらいやって欲しいね。
蔦谷いないとムリなのかなぁ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:43:44 ID:pZTc67vi0
>>323
メフィストは正直、楽器編成とかアレンジの点で
つたやんがいないと出来ないと思う
というか、出来るとは思うけど、音源とはかなり違っちゃうと思う

ムーンライトはそれに比べて4人でもなんとか出来そうだよな
聴きたいな〜、大好きだから

って、そんなことより皆さん
優ちゃんのラジオやってますよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:52:00 ID:RG413y5jO
>>323
この調子だと武道館でお披露目かもね
今回の武道館のテーマってなんだろう
桜武道館は「また、ここで会えたな!」みたいな祝祭感がよかった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:21:42 ID:wjGH31xqO
旅行がてら、本州から札幌行ったんだけど、良かったよ。集中してたし、全て全力
1曲終わると倒れちゃうんじゃないかと思うくらい
「習わぬ」は、裁判員制度をさっそく取り入れ、俗世間に染まる自分をせせら笑いながら、お前らも同類な、みたいな
星の砂、何度でも立ち上がれ、男は行くが特に良かった
ギターの間違えは男は行くの時、一回しか気づかず
Zeppの音の悪さがもったいなかった

327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:36:28 ID:MRfDK8Je0
上で書いてあったほど札幌悪くなかったと思う。
指のときにギターのストラップ外れて演奏止めたときはハラハラしたけど
機嫌よく演奏してたように見えたよ。
水ばっかり飲んで云々ってレスもあったけど
もの凄く乾燥してたからあれぐらい水分補給しないといけなかったのでは。
辛そうだったなー。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:46:17 ID:KEGiKOT00
そういや「札幌は乾燥してますね」って言ってたね

あと思い出した
やっぱり悲しみの果てって良い歌だなーって、何故か昨日はしみじみ思った
何回聴いても飽きないや
どん底で出来た曲は強いね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:26:34 ID:e8DGmc5J0
どん底にあっても人は気付かず
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:41:27 ID:EFtn6ukpO
悲しみの果てなんてないから…
思い込むだけ馬鹿を見るのがこの世の常。
どん底って言う言葉の反意語って何?
幸せ?
幸せだとしたら…幸せの果てには何がある?
多分何もないさ…

そう思えば人生は楽だな…
逆に希望が満ち溢れるわ!
活力が生まれる!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:51:15 ID:ONXHpN1JP
>>330
普通はこういう詞になるよねー。
センセーの卓越したワードセンスに改めて気付かされる
思いだわー。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:08:55 ID:u06F1GvaO
なるほど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:39:24 ID:ZyfKNEU00
>>330
悲しみの果てはあると思います
身内を亡くしたらわかると思います
うまく言葉では言い表せないけど

だから幸せの果てもあるんじゃないでしょうか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:57:18 ID:wU3xfCT60
あるけどそこにはなにもないかも知れないってことでしょ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:51:54 ID:EFtn6ukpO
悲しみの果ては
素晴らしい日々を送って行こうぜと…
悲しみの果てとはなんでしょ?
身内の死です!
ハイ!次の人!
失恋?
次…
リストラ!リストラ!探せば山程あるのさ!人それぞれの大小に関わらぬ悲しみの果て…
けどそんな事にイメージ膨らましても仕方の無い事は仕方がない。
悲しみの果ては忘却の彼方に続いて行くの!
人生にセンチメンタルは通用しない…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:55:52 ID:bYcEftkIO
ライブ行くか迷うわ〜
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:40:06 ID:1s2mKddb0
迷うならやめなよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:45:09 ID:2Mhsw5Q20
仙台行くぜ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:40:10 ID:a0hF/WWA0
大して良い詞だなとは思わない。宮本君のものが、っていうより詞なんて物自体に期待なんてしてない
あたりさわりない誰もが思うこと他人と同じようにやりゃあいいだけ
わざと奇をてらってる詞なんて寒くなるよ
前向きになったら浜崎あゆみのポジティブな詞にもつっかからないでうなづいちゃう
鬱々そういうものを嫌いだという人は中2や鬱的に変異した人で一部の数だけ
大衆的に売れたいならやはり変にこねくって考えないこと
当たり前に真人間の思う良いこと道徳的なこととか言えばいいだけ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:44:02 ID:a0hF/WWA0
一部のファンだけに受けるなんてこともともと宮本はしたくないしね
新婦出すたび大騒ぎ無条件に売れるポップアイコンになりたいんだ。
エピック時代の曲なんて何百回も繰り返して聞けない
ただの自慰行為、一部酔狂的ファンとのセックスのようなこと
私たちには特別だ最高だはあはあいってるのさ
そういうものはいらない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:57:45 ID:cEyA52Fl0
札幌は、歌を丁寧にしっかり伝えてしっかり受けとめる、
そういう意味でいいライブだったよ。
雰囲気は良かった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:58:20 ID:TDzzYukF0
エレカシをフェスで聞いて驚いて
CD聞いてがっかりした
ライブで聞いたら良かった
ライブなら行ける限り行きたいと思うがCD売れないとライブ自体ないもんなのか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:24:53 ID:EFtn6ukpO
エピック時代のエレカシを好きな奴なんてまわりにいなかった。
すっとんきょうな詩が絶叫と溜め息の間を右往左往してる…
ロックな演奏の上で妙な自己主張をする宮本君の詩と声…
あれ聴きながら
『自分は特別だ』
なんて思うと言うか、誰とも語り合う接点など皆無だったし。

例え誰かに聴かせても笑われるだけだったからね。

アタイの中じゃスライダースとセットだった。
eZの影響かね…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:47:25 ID:i333UW6C0
幸子豚 = 異常者の女
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:24:36 ID:7Wt77WlKO
ただの携帯おやじ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:25:54 ID:EFtn6ukpO
こうあるべきだ、いや違うこれが正しいなんてやってれば…
それが幸せの果てに続くんでしょ?
いがみ合って罵り合って目指す理想郷のどこに道徳が生まれるのか。
健全なる世界で暮らす前向きな真人間とやらになりたいものだな。
アタイは悪人!涙を流す悪人だよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:38:50 ID:xZhoHk+rO
>>335
身内の死よりも、自分が障害者になったことの方が悲しかったなぁ〜ww

348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:52:01 ID:EFtn6ukpO
アタイは障害者で異常者で豚って事ね!
うん、うん、凄く道徳的な物言い。
了解しました!あと付け加えて欲しいのは死ねとか、(笑)とかアボーンとか…
色々あるんだけどね。
有意義な時間を…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:02:54 ID:z0fWSAehO
>>322分かりました。ありがとうございます。ライブ楽しんできます。アラサーって30代ってことでしたっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:18:35 ID:34aGQZlf0
>>347
大変ですね。ご自愛ください。
想像でしかないけど 親の死<自分の不幸<子供の死 かな

悲しみの果てはいい曲で好きだけど
幸せな家庭に育った宮本がどん底の悲しみを知っているのかなぁ、とは思う
失恋とか失業とかは大したことじゃないような気がするし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:31:59 ID:BNH7LY6A0
>>349
30近辺ですよ。楽しんで来い。平均年齢下げてくれ。

>>350
だから、見たことも無い、なんだと思うよ
失恋はともかく失業の時は割と元気だったみたいだしな
悲しみの果てに落ち込んだ歌ではなく垣間見た歌ではないかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:36:58 ID:jmBa/vWJ0
宮本は運のいい甘チャンなのは確かだ
大きな不幸に立ち向かえないだろうな
そのときこそ破滅しちゃうだろうな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:48:19 ID:LanOejPEO
仙台すごかった
マジにすごかった
他アーファンだけどあんなライヴ初めてだ
エレカシすげー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:53:33 ID:qsvU/WViO
最初声出なくてガックシだったけど
後半テンション上がったね
皆に元気もらったって
本心だろうな

股間まさぐりがパワフルだった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:55:05 ID:z0fWSAehO
>>351ライブ終わって今帰宅途中です
楽しかったです。おばちゃんが多いとはあんまり感じなかったけど、このおばちゃんエレカシ好きなんだ意外ーって感じな人は結構居ました。
でも結構若い人多かったような気がします。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:58:19 ID:oXNBcvAcO
ライブの感想がおばちゃんチェックとは…何しに行ったんだか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:02:02 ID:LanOejPEO
宮本がアコギだけで歌ったのは何て曲か教えて
彼女が買い物して〜つてやつ
歌うますぎで聞き惚れた
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:08:06 ID:XdBmepQ+0
彼女は買い物の帰り道
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:15:08 ID:LanOejPEO
>>358
ありがとう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:18:11 ID:7Wt77WlKO
初めて行った時は客層気になるだろうよ。
東京は若い人増えた印象だったような。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:19:35 ID:oXNBcvAcO
周りなんか気になんねぇよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:23:40 ID:WXBiDgQvO
仙台うちわふってる人いたんだが…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:25:00 ID:rEq01MbGO
エレカシのこんなにいいライブが地元で見れるなんて思わなかったわ!
思わず自転車立ち漕ぎして帰ってきたぜ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:28:18 ID:u3V0vo5J0
若くても年寄りくさい人はいるしね。
しかし、今日は最高のライブだったみたいで・・・行きたかったなー。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:32:02 ID:LanOejPEO
星の砂で股間ぎゅうっと掴むのは知ってたんだけど
他の曲でも派手にやってたよね
あれはいつもなの?笑ってしまったんだけどw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:34:46 ID:XdBmepQ+0
いつもかっこいいけど、今日は格段にかっこよかったミヤジ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:35:16 ID:49yGbw6C0
1991.1の武道館に行ったのですが、音が凄くて、耳がおかしくなりました。宮本は歌以外は一言も話さず。アンコールもなし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:36:12 ID:z0fWSAehO
いやおばちゃん以外もチェックしてきましたよ。周りばっか気にしてすみません。
いつもライブってあんな感じなんですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:38:20 ID:49yGbw6C0
>>367
あと、観客の95%は男(地味な男。派手・かっこいい男は皆無。自分も含めて)。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:40:27 ID:u3V0vo5J0
セトリ教えて下さいな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:41:18 ID:34aGQZlf0
仙台よかったのか〜いいなぁ〜
これだからエレカシは…
ガッカリのライブ見てもまた行きたくなってしまう
武道館、盛り上がるといいな〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:42:28 ID:PpQe551L0
初期のエレカシなんて聴く価値ねーから
つーか本人も若気の至りとして黒歴史扱いだろw
あんなの恥ずかしいわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:53:37 ID:5Oen1vk20
>>357
生で見て興奮してたから上手いと思えただけだよー。


後日映像で観たらヒドいなー!とか、これまでわんさかあったからねw

生の興奮を大切に!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:53:46 ID:49yGbw6C0
>>372
確かに、eZで放映されたファイティングマンとか泥酔プレイとしか思えない。普通の人はまずしない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:56:19 ID:5Oen1vk20
初期のエレカシしか聴く価値ねーから
つーか本人も今だにライブでやってる曲あるだろう?

ファイティングマンデーデは鉄板。
安心感があるんだろうよ本人達はww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:57:54 ID:5Oen1vk20
>>374
エピックのヤヴァさとか匂い分かってない奴がここに来るな書き込むな。来tも良いけど1,000年ロムってて
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:00:39 ID:5+BOnEbgO
男性客増えたような気がする。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:01:14 ID:luvMETor0
仙台いってきた!すごくよかった!

セトリはこんなかんじかな

脱コミュニケーション
新しい季節へキミと
真夜中のヒーロー
あの風のように
Good Morning
始まりはいつも
悲しみの果て
彼女は買い物の帰り道
幸せよ、この指にとまれ
明日への記憶
何度でも立ち上がれ
歩く男

いつか見た夢を
さよならパーティー
so many people
星の砂
男は行く
encore
風に吹かれて
夜の道
習わぬ経を読む男
デーデ
ガストロンジャー
ファイティングマン

間違いあったら修正してくれ チラ裏スマソ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:05:02 ID:5Oen1vk20
>デーデ
>ガストロンジャー
>ファイティングマン


www
誰得だよww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:12:45 ID:2k5VVEevO
流れ読んでないけど、さっきおしゃれイズムで臼田あさ美がエレカシの宮本の話してた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:16:11 ID:l5G3O+mCP
>>380
途中から見てたけど、スペチャで泣いた話だったよね?
まあ緊張するわなあれは。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:20:33 ID:H0bkGG+n0
右前方にいたやたらテンション高い客とのやり取りは昔だったら多分宮本キレる所だったからちょっとヒヤっとした。
また田舎物め!って言いかねないからな。
でも彼のおかげで客側は雰囲気よくなってた感も少しある
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:52:54 ID:ZpuxbicH0
習わぬ経を読む男やったのかよ
胸熱だなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:06:06 ID:m0bJDWda0
仙台すごく盛り上がってて、めっちゃ楽しかった。

宮本も嬉しそうだった。「かわいい奴らめ」って言ってたし。

>>382の男性客
ロックンロール!!ロンクンロール!!って何度も叫んでいたw
それで客側も盛り上がっていたのもあるかもね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:17:10 ID:ieP77TDS0
4年ぶりくらいでしたが、最高でした。
死ぬまで音楽やって欲しい。

試験か、受験かな、参考書持参している子が結構いたよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:39:16 ID:7zA4YMYZO
どうでもいいけど早く客男限定でライブやれや
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:00:47 ID:g8XPMw77O
>>373
いやマジに上手い
買い物の歌は一度バンドで終わったんだよ
だけどアコギでサビからひとりで歌ってくれたんだけど
これが高温がでてて聞き惚れた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:16:09 ID:+ysk9YRm0
間違えてたから、も一度やってくれたね
アコギで弾き語り、フルで聴きたい

ロックンロール叫んでた人たちハラハラした
夜の道の時とか話終わってからにしろ、
でも気持ちは伝わってるからって
あれ機嫌悪かったらキレてたはず
相当ご機嫌だったね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:32:46 ID:qhtFoLSx0
ここ3年間で一番いいライブだった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 03:23:04 ID:kTrHRrXFO
ここ2、3年確かにパッとしないライブでしたもんね。
主観ですが、、
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:01:45 ID:HFOXNlYfO
武道館のチケット発券したら二階でした・・・小さい宮本が更に小さく、輝く石君が更に輝く・・・そんな席ですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 06:13:13 ID:GT/cQgyMO
アリーナ前端ブロックや後方ブロックよりはスタンドのほうが、
一階よりは二階のほうが圧倒的に見やすいよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:02:58 ID:3We+xdlD0
トミのドラムセット、新しくなった?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 10:11:40 ID:g8XPMw77O
エピック時代がどうとか、ユニバ移籍後がどうとか言ってる人に
仙台のライブを見て欲しかったな
エレファントカシマシってバンドが存在してるってだけで満足
そんな風に思わせてくれる時間でした
395名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 13:27:07 ID:yW9AGC590
札幌、仙台と初めて地方公演に行きました。
会場で同じオバサンを見たので、回ってる人ってけっこういるのね。

仙台良かったよ!
396名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 13:32:07 ID:yW9AGC590
で、札幌から仙台へ行く飛行機でエレカシさん4人が乗っていた。
ミッキーはいなかった。
高緑さん素敵なおじ様だった。

仙台に着くと宮本だけさっさと出て行って他のメンバーは
ギターや荷物が出てくるのを待っていた。
397名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 18:10:46 ID:sHOEMKUc0

 宮本はおばファンが嫌いなんだよ
 おばが男の世界観を理解できるわけないんだよ
 おばさん見てる?
 おばさん(30以上)はエレカシのCDとか買うな
 エレカシのライブにも来るな

ファンコミュとかでも以上↑の事を流して
ライブで合ったおばファンにも言ってやろう

ミヤジの思い描く世界を達成させてあげたいじゃん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:33:23 ID:keY7Pf7OO
言ってくれるじゃない!
この青瓢箪風情が!!
ババァと呼ばれるアタイ達がどれだけ宮本君を始めエレカシのメンバー達の生活をバックアップしてるか!
小娘や小僧にはわからないでしょうけど…アタイ達が彼等のスポンサーで最高のファンなのよ!

ねっ宮本君!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:40:40 ID:DUiuY7tY0
皮肉るね〜w 幸子
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:46:11 ID:Xx+p2mxI0
>ライブで合ったおばファンにも言ってやろう

ミヤジが言えばいいじゃん。
ミヤジに言うよう言っとけよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:03:02 ID:JqoGRrMW0
397 = 398 = 異常者
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:06:39 ID:Eud/jRK7O
エレカシと同世代のチューブのライブ行ったとき、会場、20代、ほとんど、いなかったよ。みんな三十代以上だたよ。エレカシでも、難しいんじゃないかな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:17:19 ID:HFOXNlYfO
宮本は徹底して自分と同年代から二十歳ぐらいの男に向けて歌ってるよなぁ。宮本と同年代だと世の中の酸いも甘いも知ってるだろうし、二十歳ぐらいの男だとひねくれた屈折した男たちに特に向けてそう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:02:19 ID:2iYlM8YzO
エレカシはいろんな人いるよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:06:20 ID:idELewSz0
中三のときからのファンで今高二なんですけど、ライブでは自分みたいなのはいないのかなあて思います。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:28:04 ID:+ysk9YRm0
>>396
ANAでした?JALでした?
自分も同じルートだったのにw
あえなかったよ
407名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 22:14:02 ID:yW9AGC590
ANAでしたよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:33:40 ID:I0ZbGNK40
>>397
俺は男だがオバの購買力は侮れないものがある
最近の音楽を聞きたいだけの奴はCD買わない
何かをコレクターしたい奴にしかCDは売れない
AKBや嵐、福山なんかはそういう層に受けるから売れる
オバを駆逐したら間違いなくCD出すペースもライブ数も減る
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:02:22 ID:keY7Pf7OO
そうよ!
だから駆除すんなよ…アタイ達は必要悪なんだからね!
上手く利用すりゃいいのよ!
アタイ達はすぐに調子づくエレオバなんだから!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:30:33 ID:Ijr7xP/oO
>>409 オマエはおやじだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:53:49 ID:JV5kjxp50
>>409
死ね。二度と書き込むな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:59:38 ID:kRrwmQWBO
猛烈に怒ってるわ…
死ね死ね団の方々…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 01:09:53 ID:sbWb6cKt0

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。これが、
地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、地龍が移動した
後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ー
を分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍が
浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:38:43 ID:ndtNcaWaO
エレカシライブだと、近年の一緒に盛り上がろう系じゃなくて、圧倒的に見せつけられる系が好きなのですが今回のtourはどうですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 03:19:13 ID:ESgimxLiO
両方だと思った。
敢えてどちらかといえば「みんなで盛り上がろう」が強い気がするけど
でも圧倒的に「聴かせる」場面もたくさんあった
それも動静両面で。
だからバランスいい感じ。
ただ同じ「盛り上がろう」も町によって少し違う気がした。
東京より仙台のほうが「何も余計なこと気にしないで」客と一体になれてたと思った
それが何なのかはわからん
東京もよかったんだがね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 03:31:58 ID:ndtNcaWaO
情報ありがとうです。
福岡余ってるみたいだし、行ってみようかな?

今回諦めてたけど、都合がつきそうなもので、、
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:28:03 ID:uIwHTUBY0
福岡、余ってるから譲りますよw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:16:25 ID:NM8q1AsZ0
>>367
話したよ。客とのやりとりもあったし。
つべでも見れるし今度出るDVDにもおそらく入ってる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:27:41 ID:/KYTw7k90
ミエコはテロリスト
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:35:46 ID:hVcdc2a20
ライブは生ものですから。
その日によっていつも違うし、
ミラクルがおこる日もある。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:44:43 ID:mgPm9QdZ0
今年よかったライブって何よ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:48:25 ID:kRrwmQWBO
行き当たりばったりのライヴって事ね…
ミラクルなんてどうでもいいから、ライヴショーを…安定したロックショーを見せて欲しいわ。

一度ツアーに出たならセットリストは固定すべき!
どこに行ってもセットリストは変えない。

そうすれば客から不平不満は出ないし、余裕を持って力強い演奏が出来る筈。

あれもこれもやろうとするからボロが出ちゃうのよ…
423名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 10:53:08 ID:he/pGN8z0
セットリスト固定なんて・・・

安定したロックショーなんて・・・

sageない人にそんなこと言われたくない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:55:35 ID:RlIBF21OO
>>422
ライヴに行かない幸子に言われても
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:14:04 ID:kRrwmQWBO
だってそんな宝くじみたいなライヴ嫌じゃない?
観に行って当たりだ!ハズレだ!って文句言いたかねぇわ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:34:13 ID:dLmebNRQ0
幸子さん、宝くじさんディスるつもりっすか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:40:14 ID:YRyw92T30
>>408
うら若き娘さんに大人気のエグザイルみたいなタイプも儲かってんで?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:31:56 ID:YRyw92T30
たまに渋谷陽一に似てる加藤さんオッパイ強調されすぎ
あのいやらしいガリガリ体にやられちまうなー!ミヤジ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:34:10 ID:nzA45qeXO
俺の道の頃の小さなライブハウスでやってた頃のエレカシがかっこよかった。ハロー人生の勢いは異常だった
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:35:47 ID:RlIBF21OO
風や町丘はもちろんいい
扉も俺道も大変によろしい
だけど、やさしさ遇成晩秋月の夜太陽ギラギラ土手やさしい川
このあたりをむしょうに聴きたくなる時がある
何故か仕事中に聴きたくなるんだが、どうすればいい?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:08:13 ID:ndtNcaWaO
確かに俺の道ライブは凄かった。

ユニバの中では今回好きな感じのアルバムなので期待
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:59:24 ID:RLh4iZcf0
あれ、武道館チケット12日一般発売でまだ残ってんの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:20:44 ID:vqkpILge0
今年良かったライブって、浩次も良かったって言ってたけど
山中湖のフェスのSLS。案外良かったです。
434名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 19:42:39 ID:he/pGN8z0
ヒラマは宮本か石君か下しか見てない。
ほとんど直立不動。
そういう指示なのか?
それともまだビビッてるのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:16:57 ID:kRrwmQWBO
きっと、東海林太郎をリスペクトしてるのよ。

びびってる訳ないじゃない…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:43:13 ID:vFclJaYlO
>>434 あくまでもサポートに徹してる感じが好感もてる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:54:39 ID:DSavZznD0
コットンクラブDVDの珍奇男すっげえな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:42:59 ID:kRrwmQWBO
やっぱり昭和よね…
アタイの目から一滴の涙がこぼれたの…
威厳のあった昭和のレコード大賞…
宮本君もテレビで見てた筈!
八代亜紀もピンクレディも職人の域よね。
本物って言うのかしら…
人様の心を掴む為に必死な姿が涙を誘うの。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:22:43 ID:cgFdFvIX0
ブートレグのピストンのリミックス動画って
20日までで見れなくなるけど
あれって保存とかできんのだろうか…。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:27:31 ID:XBY/EH0t0
>>439
ピストンさんのと動画
賛否両論あったけどさ
私は好きだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:04:38 ID:cgFdFvIX0
>>440
自分としては音楽的にはいまいちだったが
特にメンバーのオフショット動画集としては
楽しめると思った
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:23:56 ID:0vLQEYma0
先行シングルのうち一つでも
悪魔のささやき内の闇側の曲だったら
アルバムももっと売れたような気がするな
今回のアルバムはなかなかだよ
俺はムーンライマーが好き
443名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 00:24:16 ID:yZbKAwoC0
福岡も行きたくて今日チケット取っちゃった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:52:07 ID:pCEE8CuC0
さっき再放送のためしてガッテン見てたら
獣医さんがミヤジに似てて、俺明日w

445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 06:35:39 ID:hweLf269O
わろた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 07:19:29 ID:MmhWCZsO0
ミエコはテロリスト。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:08:42 ID:d6wLveSCO
武道館SOLD-OUT
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:00:14 ID:FfZCuvSr0
oh!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 11:08:39 ID:XkgWxlfw0
>>447
e+でもまだ発売中になってるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 12:22:31 ID:2wV90yAvP
フリーターの二宮が時々ミヤジに見える時があるわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:12:34 ID:u8i9JzpOO
>>442
ムーンライマーw
moonlight magicって言う気ゼロだよね。
宮本の歌は自分にとって完璧に近いけど、英語の発音だけ気になる時はあるなぁ。
ネバーエンディングストーリーの「ビューティーホー」とか、聞きほれてるのにあの箇所で現実に引き戻される。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:14:43 ID:ciR2JAjT0
宮本さんは言葉の発音の仕方がおかしい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:17:28 ID:d6wLveSCO
赤ちゃんの時から身振りで伝えてましたから
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:20:09 ID:D3h2Zu7ZO
宮本君は地球外生命体だからね。
ETなのよ…
絆のPV見たでしょ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:29:18 ID:tuYOEIRkO
いつか見た夢をがどうしても受け入れれません。
時間が解決してくれますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:51:00 ID:Qw1YGZX70
私もダメです。
「歩く男」と「いつか見た夢を」がダメ。他はOK。
itunesからも削除したww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:42:59 ID:D3h2Zu7ZO
駄目な物を駄目とはっきり言える大人は偉いと思います。
しかし良いものを駄目と鼻息荒く喋り倒す不細工はアタイだけで十分だと…
そう思いますから!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:01:00 ID:OqxqtLb40
あへ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:44:30 ID:B8+Klg5k0
いつか見た夢を。。。絵空ごとみたいで、私も未だ受け入れられない。
こないだのライブでもみたけど、ライブ仕様になっても、
自分て〜言うものが〜♪のあたりが正直ださい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:18:04 ID:D3h2Zu7ZO
馬鹿ですか?
馬鹿なんですか?
ダサい言い回し程、正直な心の表れだと…
まだ気付かないんですか?
と言うかダサいってなんですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:41:28 ID:+r7VepdG0
東京って地方の人間の集まりですよね。叔父さんも東京へ出て就職して結婚して
子供作って、家建てて、すっかり東京人になっています。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:48:39 ID:+r7VepdG0
あ、スレ間違えたかもしれないです。すみません。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:54:13 ID:REqHn5fa0
確かに東京には地方人が集まってくるけど、同じ地方人でも行動力のある人間が集まってくるわけだからね
びくびくしながら田舎で老いてゆく負け組みの地方人とは違うよね

だからよく言う「しょせん東京は田舎者の集まり」なんてのはなんの慰めにもならないよね
田舎に残った田舎者ほど何の役にも立たない人間はいないから
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:57:35 ID:+r7VepdG0
ひえーーー、まあその通りですけど。田舎では何故かびくびく生きるように
仕向けられるんですよね。何故だかわからないけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:09:28 ID:D3h2Zu7ZO
東京ってね悪徳の掟に満たされているの!
春の夜の夢地区って言って格好ばかり気にするど阿呆ばかりが寄り集まる淋しいところ。
ダサいとかイケテるとか、つまんねぇ価値観に踊らされて気がつくとジジババに成り果てちゃうの。

東京って竜宮城みたいな場所よ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:11:41 ID:jYsN12wN0
宮本くん!都知事の化けの皮はいつ剥がしに行くの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:26:51 ID:O/fuNAH10
まあそう言ってやるな、さっき決めたんだから

てかさ、いつかみた夢をが受け付けなくても彼女は買い物の帰り道はおkだよね
俺はどっちもいけるが買い物は今ハマってる
なんだろ、宮本の声って持ち上げてくれるんだよねだめな俺を それがこの歌にはでてる あと友達がいるのさとか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:42:49 ID:3k9bLcdYO
ヨロレイン、買い物、夜の道好きじゃない 飛ばして聴いてる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:43:12 ID:oj/6xdYcP
>>452
「ベイビー」言うな!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:51:53 ID:O/fuNAH10
買い物飛ばすとか正気の沙汰とは思えない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:56:40 ID:P4oCxhA30
>>455
いつか見た夢を,は最初は「なんてダサいんだ」と聞いてて恥ずかしくなるような感じだったけど,
しばらくしたら,そのダサさゆえに救われる感じがして好きになった。
最近落ち込むことが多いからかな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:03:30 ID:O/fuNAH10
いつか見た夢を正夢にしようぜお前らああああああああああああああああ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:25:31 ID:o68zabG20
新しいアルバムを目覚ましに鳴るようにしてるんだけど、全然気付かない。
なぜかヨロレインでやっと目が覚める。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:27:15 ID:tuYOEIRkO
ヨロレイン好きです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:28:29 ID:jYsN12wN0
いっそヨロレインヨロレイン言いっぱの目覚ましグッズにして売れ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:40:07 ID:Dc0FAOXp0
いつか見た夢が正夢になりました
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:31:53 ID:6BvJsAqfO
旅だけでいいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:38:46 ID:rA5CzJ230
石原都知事は口が悪くていけませんね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:12:50 ID:qf2Xxsgm0
ブリッジ読んだけど、相変わらず渋爺がひとりでしゃべりまくってて
ミヤジは受け答えしてるだけだった
アルバムについて話してることは全部既に発売済みの雑誌インタなどで
話していることばかりで新しいことはなにも無かったし

あとがきで渋爺が「それを承知でやってる」みたいなこと書いてたけど
わかっているなら変えられないものなのかね
持ち味だからという自負とか、独自のスタイルなんだろうけど
読んでるほうはちっとも面白くない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:39:35 ID:rgnp3ezh0
でも、他のインタビューも読んで、さすがにロックの時代の人だと思った。
日本のロックを育てた人のひとりで重要な人だとも思った。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:04:22 ID:GV5b/+r0O
>>479
そもそも一社から同じコンセプト、同じゲスト、同じインタビュアーの媒体出しすぎ
ビジネス的に成功してるんだろうから余計なお世話だけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 03:58:30 ID:YpoVSmVpP
養老霊園〜♪
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 04:41:59 ID:rA5CzJ230
泉谷との対談もいい加減にして欲しいと思う。大体考え方が違って、ミヤジは
泉谷に押され気味だし、泉谷苦手なのに、なんで対談させるのかと思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:28:00 ID:naU5fdyW0
ヨロレインについて発言したのは初めてだよね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:43:14 ID:fY9/Qvvp0
ミヤジって嫌韓右翼でしょ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:33:58 ID:qSLKa49D0
ねーよ
日本のミュージシャンの殆どは平和主義のお花畑左翼ばかりだから
福島みずほみたいな思考の持ち主ばかりだぜ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:35:38 ID:qSLKa49D0
(中身のないポーズだけの)世界平和を訴えて「ロケンロォォォ!」と叫んでりゃ満足なヤツラばかりなんだよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:43:13 ID:wU5JX/+r0
>>455
私はあのアルバムぜんぶ駄目です。。。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:55:56 ID:9QHAhgq60
>>488
いいアルバムはありますか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:27:21 ID:QC8y+hq3O
宮本が世界平和を訴えたことなんてあったっけ?
記憶にないわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:43:12 ID:fY9/Qvvp0
宮本は嫌韓右翼
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:21:46 ID:vtV50/LG0
世界平和は、他の某アーティストじゃない?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:39:38 ID:x59jES4EO
これからです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:46:26 ID:vtV50/LG0
じゃあ次のアルバムのテーマは世界平和?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:49:51 ID:QC8y+hq3O
まあ楽しみ(棒
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:20:30 ID:wTLylzYS0
宮本ってマイクタイソンと同い年なんだな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:54:32 ID:5nLcTdvZ0
>>488
私も

ヨロレインはちょっといいかと思ったけど、なぁ〜りぃ〜ましたぁ〜で脱力
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:55:01 ID:tBpu5ssT0
>>489
ナカバヤシのフエルアルバム
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:22:33 ID:fck8isuMO
この地上で皆が平和に仲良く暮らせる場所なんて無い…
悲しいけれど、それが現実。
平和を求む心を手に入れるには、あらゆる欲求を自ら捨てるしかないと思うわ!
無の境地にたどり着く事こそが平和を求む心に成り得る…
そう、アタイは思うんです。
まぁアタイには無理な話だけどね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:34:03 ID:IaItJHtJ0
104 :Classical名無しさん :10/12/16 19:25 ID:/7MgZuOk
無理なら書いてんじゃねーよ、あほ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:06:09 ID:fck8isuMO
そうアホだよね…
けどさアタイには無理でもアナタ様だったら成しうるかもしれないじゃない?
平和を唱える人になるかもしれないじゃない?
エレカシスレからそんな人様が出現するなんて素晴らしい事じゃない!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:33:07 ID:qSLKa49D0
宮本は世界平和訴えてねーよ
幸せでも不幸せでもないって態度を貫いてるところは態度としては正しいよな
日本でその手のテーマで歌詞を書くならその立場が一番正しいからな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:38:18 ID:fwFYqWDg0
牛乳パック直飲みはやめたほうがいい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:44:52 ID:SOpWC3nY0
105 :Classical名無しさん :10/12/16 20:28 ID:/7MgZuOk
アナタ様とか書くな。
むしずがはしる。エレカシライブ行きたくてもな
行けねーやつもいるんだよ。
そいつらの方がよっぽどリアルに毎日を生きてるよ。素敵とかなんだよ。
日常は平凡でいいもんだよ。

色々書いたのに規制で全部とんだよ。なんなんだ。
幸子は一体どうしたいんだよ。
たまに出てきては
一回ハッキリビシッと自分のたけを語ってみーや。
今までみたいのじゃ駄目
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:47:18 ID:fck8isuMO
どうしてアタイに噛みつくのか?
アナタ様って言い方?素敵って言葉?
違うわね…
ライヴに行きたいのに何らかの理由で行けないモヤモヤをアタイにぶつけてるのよね…
アナタ様は怒りの対象をアタイにしたい…

なんでそうなるのか?
良くわからないけど…
ごめんなさい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:32:18 ID:fck8isuMO
アナタ様の怒りの矛先をアタイに向けて、アナタ様の日々の生活になんらかのメリットがあるとするならドンドンやって欲しい!
そう言う事ならアタイがここに粘着する理由も生まれるって物よ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:15:16 ID:5D2OuuK70
うざい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:54:27 ID:chDV6jqh0
>>491
あー それはないから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:03:12 ID:ppGiRGFw0
売れて調子こいてるエレカシより
這い上がろうともがいているエレカシが見たいの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:41:14 ID:jXrWV59K0
>>508
何を偉そうに言い張ってんだ。きもw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:51:09 ID:Hm8kkbcKO
人の格好良さって何ですか?
成功して調子づいてる奴達を、はたから見て良かったねと思いながらも格好良いとは思わない…
成功しつつもスタンス変えずに、より一層上を目指す奴達には良かったねと思いながら、格好良か〜あやかりてぇな〜とか思うんです。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:46:41 ID:G80hWsRH0
まだ武道館チケット残ってるね...
前回の桜の花武道館は即日完売だっけ?

ミヤジ落ち込んでそうだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:05:52 ID:03HX9ro90
裸の王様宮本と無能側近
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:09:33 ID:03HX9ro90
グッモニがくそすぎて悔しい
あまりにも低品質なので逆にそれを笑ってやろうかと我慢して聞いてたら
はっと冷めて体の具合悪くなった

515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:10:40 ID:03HX9ro90
空回り感強
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:12:55 ID:03HX9ro90
ライフさんはスタメン
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:32:12 ID:D+DSUasZ0
>豊崎 新宿の文壇バー「風花」で川上さんの酔っ払った姿を見たことがあるけれど、
たぶん本人は津原さんに絡んだことかもよくは覚えてないんじゃないかなあ。
でも、いつも醒めてる津原さんは覚えているタイプだから、
いろんなことが積もり積もって許容範囲を超えてしまったのかもしれませんね。

 文壇バーでの半端ない酔っ払い方や絡み方を、
豊崎さんにさえ目撃されちゃってるわけ。これってゴシップですか?
よりによって風花だよ。どんだけ通ってるの。
必要以上に行かなきゃ、そして人に絡まなきゃいいって話では。
せめて酒をセーヴするとかさ。大人としては必須の知恵ですよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:48:03 ID:VKVv+W3N0
>>512
今年後半の相次ぐライブ、シングル、アルバム、DVDで
ファンの資金も尽きてきたのでは
アルバムとツアーのタイミングも変な被り方だったけど
エピックDVDの発売日と被らせるのもなぁ・・・
武道館でエピックやりまくってから、その後で売ればいいのに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:15:47 ID:Hm8kkbcKO
資金!資金!
知らねぇよ…
んな事ぁ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:58:35 ID:g5mL9e7MO
ガストロンジャー予告でチラ見せあったね
宮本Dragon Ashのダンサーと踊ってたぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:01:12 ID:dCL/hvp/O
ドラゴン何とかの髭模様は落ち着いて見えるのに…
宮ちゃんときたら往年の懐かし芸能人みたいな馬鹿笑顔ではしゃいじゃってやぶさかでないわ…
小者馬鹿サラサラリーかよ?宮ちゃん?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:23:28 ID:SnqEZOTa0
つまり、いつもどおりの宮本ということか・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:23:38 ID:JshnVR4c0
予告の時点で身振り手振りが凄かったw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:28:38 ID:6X6dCkfhO
自分のエピック映像みて
「今とぜんぜん違う、躍りが」と言ってたから
今も躍ってるつもりなんだろうな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:30:18 ID:CnIcpIzA0
ていうか、昔のあの動きは踊りだったのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 06:01:08 ID:IzPK53Nf0
>>512>>518
完売後の追加席だから落ち込んではいないと思う

とマジレスしてみた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:10:10 ID:yBewohKJ0
使用されない座席に黒いカバーされててそれがどんどん広がって行って凹んだ
これっていつ頃だろう
今回は追加席作ったって言っているくらいだし大丈夫だよ
関係ないがラジオの画像名がmiyamotoHだった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:17:00 ID:5livw6Cs0
>>527
それは最初に武道館やった頃でしょ
武道館、ホントに売り切れたのかなあ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:43:19 ID:O/xwluKv0
発売から2、3日後でチケぴもe+も△残り僅かですらなく、○だった
チケぴとローソンが一旦完売扱いになったけど、疑問
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:34:58 ID:fR1Byzbk0
でも、ファンクラブの先行の段階で、もう二階の結構上の方までいってたし
そのあとがディスクガレージの先行だったのかな、Eプラスやぴあの先行なんて
二階頂上近くの悲惨な席だったよ。

だから一般発売時には元々もうあんまり残ってなかったと思う。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:36:37 ID:qJOfdbJv0
もう少しチケット代が安いといいのにな。
新規の人やライブいっぱい行きたい人はどうしようかなって迷う値段。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:53:29 ID:QubVdjau0
今日の名古屋ZEPPでチケット一枚あまってんだが誰か買ってくれませんか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:48:53 ID:fs+Ol3Wq0
エロファントマスカキ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:31:46 ID:HSQAk9dHO
>>533
つ僕の股間もエレファントカシマシで検索
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:24:06 ID:SnqEZOTa0
即日完売がエレカシにしては凄過ぎたな
なんで去年そんなに殺到したんだろ
昇れる太陽やラジオ騒動の前だよな・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:40:45 ID:/AswfL1V0
ホモ達がいるのさ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:50:19 ID:iICyBSpY0
今頃盛り上がってるかなー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:25:10 ID:RGR6y9F50
前回いって今回チケットとってないやつはここにもいるだろ

まあ俺もだけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:57:44 ID:MljJ9AYg0
名古屋終わったよ
大阪しか知らないけどセトリ変わった?
漂う人の性 情熱の揺れるまなざし
歩く男のラストで絆を一節歌ったのよかった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:28:35 ID:MljJ9AYg0
あ、あと地元のダンナだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:02:51 ID:iaZrr/6/O
ファイティングマンが大合唱で凄かった。
風に吹かれてだっけ
出だしを二回やり直して
あと何かの終わりでトミが合わなくて
え〜の声の後やり直した。
今日も「元気もらった。ありがとう」発言あり。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:17:25 ID:A1CGOic80
漂う人の性かいいなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:20:00 ID:5livw6Cs0
福岡には今日入りなのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:43:54 ID:fR1Byzbk0
エレカシて、こんなカッコ良かったんかーーーーーーーーーーーーーーーー

て友人たちに口ぐちに言われて最高にうまい酒を飲んだ。
嬉しさのあまりおごってやりそうになったw
明日仕事でなければ朝まで飲みたかったーーーーーーーーーーーーーー

エレカシ最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:53:38 ID:SnqEZOTa0
>>539
>歩く男のラストで絆を一節歌ったのよかった

ショウキ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:05:34 ID:e/x+8x2z0
ラストぐちゃぐちゃになるとこあるでしょ
あそこで歩く男のキーに合わせて
どこまで行けば俺はたどり着けるのだろうってとこだけ歌ったの
絆は別にあんま好きじゃないけど
歌詞がリンクしてるのがわかって個人的にはすごく印象的だったのですよこれが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:13:24 ID:e/x+8x2z0
あ、ID変わっちゃった
そういえばいつか見た夢をやんなかった
大阪も凄かったけど、大阪より盛り上がってたかもしれない
曲によってかなり盛り上がりの差があった気もするけど
全体的によかったよ
明日はさらに良くなりそうな予感
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:14:29 ID:QubVdjau0
今日の名古屋ZEPPのセットリストお願いします
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:18:33 ID:xzX2bQm10
地方だろうと何だろうと凄い勢いだったライブ後の書き込みが最近は異常に少ないね。
みんな飽きてきてるんだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:26:17 ID:4laPAEP7O
満足すると書くこと無いや。
愚痴るときは止まらないけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:29:03 ID:kn43Zt6v0
ライブ後は皆で飲み食いしてるんだと思うよ
前よりお一人様で来て、即帰る人少ないんじゃないの?
エレカシ繋がりの友達をエレ友と呼ぶらしいw
あとは、つぶで感想書く人が多くなったから?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:32:23 ID:cXbj+k/J0
>>549
確かに飽きているのかも知れませんが、とりあえず1/9の武道館でお願いします。チケットはオークションで。最近聞いているには、赤い薔薇、さよならパーティー、明日への記憶。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:47:59 ID:jceLj3O4O
セトリ…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:56:59 ID:P1WycMGK0
はっきり覚えてないけど曲順はたぶん他所と同じだよ
あの風、俺道、いつか、習わぬの代わりに
地元のダンナ、漂う人の性、情熱の揺れるまなざしかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:59:21 ID:4laPAEP7O
あの風の記憶が無い…。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:15:53 ID:xzX2bQm10
>>552
日本語でよろしく
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:06:36 ID:UBOOsVlSO

順不同、うろ覚えだけど…

脱コミュニケーション
新しい季節へキミと
地元のダンナ
始まりはいつも
彼女は買い物の帰り道
精神暗黒街
漂う人の性
明日への記憶
歩く男〜(絆1小節)
何度でも立ち上がれ
情熱の揺れるまなざし
星の砂
so many people
さよならパーティー
夜の道
幸せよ、この指に止まれ

男は行く

-En-
風に吹かれて
今宵の月のように
ガストロンジャー
ファイティングマン
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:18:09 ID:f4/WdMSmO
セトリありがとう
精神暗黒街もやったのか…
あ〜明日も羨ましいライブなんだろうなー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:10:10 ID:P1WycMGK0
精神暗黒街はやってない
good morningと思われる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:03:13 ID:xCzQanbu0
遠征組で今帰宅。ライブ後携帯から書き込みしようとしたら規制されてたorz
行ってよかった。地元のダンナ最高だ。
最近DEAD OR ALIVEをよく聴いているので2曲もやってくれて嬉しかった。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:44:27 ID:TaQNrYtA0
脱コミュニケーション
新しい季節へキミと
地元のダンナ
始まりはいつも
グッドモーニング
悲しみの果て
彼女は買い物の帰り道
幸せよ、この指にとまれ
漂う人の性
明日への記憶
何度でも立ち上がれ
歩く男
星の砂

さよならパーティー
ソーメニ―
男は行く

アンコール
風に吹かれて
情熱の揺れるまなざし
夜の道
今宵の月のように
ガストロンジャー
ファイティングマン
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:36:45 ID:VyaNUrNl0
満足しとって訊かれりゃ答えるけどって気分だな
イシクンの腰が低すぎて手元は見えんかったw
宮本は殺気立った感じが少なくて穏やかな歌声で丁寧に歌ってる感じだった
ミキオも気合が入っていたように見え髪が顔覆って後ろか前かわからんようになってた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:42:15 ID:8I1agqNF0
僕らの音楽で踊っているらしいが
この人達ジュリアナ世代?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:57:28 ID:hmFPqPmvO
名古屋はトミが精彩を欠いていた。
さすがに疲れてきたか。
石くんはよく見えなかった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:02:22 ID:TlPDG3jb0
トミ、仙台がすごすぎたもんね
確かにトミ昨日は仙台ほどの勢いはなかったかも
でも宮本も歌詞間違え少なくで丁寧に歌ってて
成ちゃんはノリノリで
いいライブだったと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:30:48 ID:FFKKmL610
>>562
アダムスファミリーにそんなお化けいたような。

名古屋良かった。風に吹かれてが意外に良かった。
あとライトで目チカチカした。ちょっとやりすぎだわあれは。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:12:44 ID:c4I2HMUbO
今回のツアー、寒き夜やった東京が一番だな◎
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:21:57 ID:E3guG0I4O
仙台を知らないけど、名古屋の歩く男のトミはすごかったよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:09:18 ID:U3ceIAg+0
エレカシ情報満載のEKDBさんって、移転したんですか?
昨日のライブレポ読みたくてアクセスしたんだけど、繋がらないんです
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:56:17 ID:iUnqVu3z0
仙台は東京に輪をかけてよかった
やっぱりトミはかなり凄かったと思う
宮本もものすごく調子よかったし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:15:11 ID:b+Xrchmx0
昨日のライブ凄く良かった
富永さんのドラムが
いつもよりしっかりリズムを
刻んでいたので、演奏がタイトだったから
凄くロックバンド然としていた
ただZeepは音が悪いね。2階で観てたけど
石森さんのギターが全然聞こえない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:22:56 ID:aVIWn0bb0
福岡は盛り上がりそうだな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:26:28 ID:FKpITdrd0
僕らの音楽もう今週か
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:37:22 ID:aVIWn0bb0
今、録画予約した。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:56:51 ID:P1WycMGK0
今日ハロー人生やったの?
昨日トミのドラムイントロだけやってすぐ止めてたの
あれやっぱハロー人生だったのかー裏山!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:04:54 ID:u/Nb62YV0
ハロー人生の盛り上がりかたがすごかったな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:05:57 ID:ONxfkTE90
福岡アンコール5曲+ダブルで3曲。風にはなかったが今宵をした。
イヤー、総合司会の宮本さんよかったです!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:49:18 ID:BRCbGmG40
福岡盛り上がったよ!
よそと違う曲やったのはハロー人生、絆(フルコーラス)と最後にやった花男くらいかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:52:35 ID:0eQ8DB1M0
そっか 今日はたっっっっったの6箇所とはいえ、ツアー最終日だったんだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:02:21 ID:B+jucJ/Z0
エレカシファンの人に「僕は悲しみの果てが一番好きですっ」って言ったら「にわか乙」って怒られる?
どのバンドでもヒット曲を好きというとすぐ古参が出てきてアルバム曲からチョイスしないと講釈たれるんだけど
エレカシファンも似たような傾向ある?
僕は釣りでもなんでもなくまじで悲しみの果てが最高の曲だと思うんだけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:15:11 ID:7zsHl7QW0
悲しみの果ては2階席からダダッダダッって出だしんとこ聴くと
肋骨に響き渡って、なんてかっこいいバンドなんだと感激する。
この曲には歴史とパワーと重みがありすぎる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:26:40 ID:jceLj3O4O
悲しみの果ても太陽の季節も最高傑作
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:26:59 ID:OCWIdUcR0
ついに念願のエレカシコピバン組んだ記念カキコ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:32:43 ID:6zJb7k4jO
ちょいと寄り道してあの野郎をいじってやった…
あの野郎ったら悲しみだか鬱だかしらねぇが生きて行く自信がないのだの、この世の中は最低極まり無いだの、好き勝手にほざく始末でさ…

言ってやったんだよ…息して飯食って、寝坊したり、キスしたり…なんだか知らねぇけどアタイ達ゃ日本に生まれて幸せだな〜この野郎!ってね…

585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:49:20 ID:P1bOgicD0
DB見られなくなってる?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:07:27 ID:iV+ko6sA0
>>584
日本人だっけ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:31:59 ID:UOkNE0yX0
地元のダンナ、ハロー人生では会場がウネった。
近年にないウネリで「43歳のおじさんバンドとは思えない盛り上がり」
を見せてたと思う。
ミヤジが「さすが福岡〜、音楽がわかってるね〜」とタオルで顔を拭き拭き
しながら言ってた。
ROCKの街ってイメージがあるのね。
ライブ終わってロッカーのところで男4人組が「来てよかった〜、ほんと
ありがとう」って誘ったであろう男に感謝の言葉連発だった。
そういうの見ると微笑ましい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:15:02 ID:3aYzW8Br0
誰か福岡のセトリ分かる人いますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:26:41 ID:Gte6/XbKO
つべの今宵の月のように消されちゃってる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:14:07 ID:tadTS8PI0
ハロー人生うらやますいいいいい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:18:39 ID:wm927ISp0
そんなにいいかねあの曲
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:52:07 ID:xhUP+qv60
福岡のセトリは?
俺もハロー人生は聞き飽きた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:18:14 ID:xhUP+qv60
情熱の揺れるまなざしやってないのか。
名古屋行ったけど情熱の揺れるまなざししか印象に残ってない。
あと、クリスティーナをブタって言ってたのが微笑ましかった
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:40:04 ID:BkaasHoO0
福岡のセトリ知りたいな
悪魔メフィストは武道館かね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:42:35 ID:jsyFQbGx0
福岡これで合ってるかな?

脱コミュニケーション
新しい季節へ君と
地元のダンナ
はじまりはいつも
goodmorning
悲しみの果て
彼女は買い物の帰り道
幸せよこの指にとまれ
漂う人の性
明日への記憶
何度でも立ち上がれ
ハロー人生
歩く男
星の砂

いつか見た夢を
さよならパーティー
so many people
男は行く
en1
習わぬ経を読む男
デーデ
夜の道
ガストロンジャー
ファイティングマン
en2
今宵の月のように

花男
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:11:24 ID:+z7q2dRp0
宮本へ

ロックってなんだい?ロックってそんなものなのかい?

なれ親しんだ、あたり障りの無い、丸くなったものかい?

オマエはロック屋だろ?所詮、ロック屋だろ?

ワイルドサイドを歩け!

597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:12:56 ID:ZzsUeAUs0
キモッ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:54:58 ID:6thgvSzXO
これは気持悪い
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:28:50 ID:Gte6/XbKO
つべにまた昨年のラジオがあがってる
PAOさ〜ん消さないと
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:39:41 ID:BkaasHoO0
セトリありがとう
寒き夜やったの東京だけ?
ライブ行くようになったのは最近なのですが
ファイティングマンと星の砂は定番曲なんですか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:08:04 ID:CJWP8WOw0
>>587

>ミヤジが「さすが福岡〜、音楽がわかってるね〜」とタオルで顔を拭き拭き
>しながら言ってた。
>ROCKの街ってイメージがあるのね。

>>600
ファイティングマンは90%、星の砂は60%ってイメージ。
星の砂完全に手振り振りが決まってしもうた、、やだよ、宮本氏。。

それ明日への記憶の拍手のタイミングのことでしょね。
アウトロで〆て演奏がなくなってから拍手か沸き上がるって感じだったからね、いいもんだった。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:41:04 ID:5MlAaREW0
名古屋・福岡と行って、東京に帰って来た。
今日の福岡、暑いくらいだったけど東京も暖かいね。

ファイナルの特別感、たくさんやってくれた嬉しさはあるものの、
ライブ自体は名古屋の方が良かった。主観だけどw
5人と客の集中力・熱量・愛wがハンパじゃなかった。特に宮本の真剣な歌、
等々に、客が真剣に応え、んでイイ勝負、結構互角だったんじゃないかと。
ヤバイもん見た。
603名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 20:14:46 ID:szpfKv5Q0
絆はミッキー間違えたの?あれであってるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:17:39 ID:/215ae9I0
漂う人の性、いいなあ!!!!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:54:41 ID:BoayyzZ80
地元のダンナ、漂う人の性、ハロー人生うらやましすぎる。
名古屋の情熱の揺れるまなざしもうらやましすぎる
情熱の揺れるまなざしは好きで何度も聴いてたんだよな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:08:24 ID:VRWIpbdT0
そういえば昨日「相棒」見るの忘れた
「絆」流れた?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:19:34 ID:P4mryMCb0
結局ハートブレイクのイッツマイライフってダサいけどミヤジっぽいよねって認識なんだよね?
まさかカッコイイという受け止め方はしてないんだよね?
いつもらしいなぁwって感じで微笑ましく聴いてるんだけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:00:28 ID:zmIgqqrMO
>>606 スピンオフは今度の日曜日だよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:34:46 ID:9qVczkOk0
名古屋のライブ最高だった
開演前宮本にブラタモリ出てほしいんだよねーって言ってる人いて笑った
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:57:27 ID:ZzYn0H3m0
>星の砂完全に手振り振りが決まってしもうた

まじかよw 俺はぜったい振らないけどw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:03:25 ID:6rs8i4sxO
宮本みずから振り振りしてるよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:13:10 ID:JXv6Js2m0
>>611
そうなんだよね、こないだの大阪野音くらいから
ミヤジ自身がやるようになったから
「あ〜やってもいいのか〜」みたいに全員やるようにwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:38:47 ID:T5eHEYmx0
宮本へ

ロックってなんだい?ロックってそんなものなのかい?

なれ親しんだ、あたり障りの無い、丸くなったものかい?

オマエはロック屋だろ?所詮、ロック屋だろ?

ワイルドサイドを歩け!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:43:00 ID:15moAV9z0
>>580
どのバンドにもそういう困った古参ファンはいるけど
エレカシの場合は酷いと思った方がいい、特にこのスレ
ポニーキャニオンやユニバの曲を好きというと小馬鹿にしてくる

ただしエピック原理主義、俺の道至上主義、色んな過激派がいる
例えばエピック原理主義も数派に分かれているらしく底知れない
東京の空を好きかどうかで過激度は判別可能だ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:50:49 ID:T5eHEYmx0
「宮本が作った音楽だから聴いてる」とか、

「今が嫌なら聴くなよ」とか・・・

なんの信念もなく音楽聴く方が気持ち悪い。

音楽云々より、只単に「宮本」を聴いてるだけなんでしょ?

宮本がロックを捨てても聴き続けるようなオヒトヨシにはなりたくない。

勝手に派閥を妄想する馬鹿は論外。

ポップスのメッセージって薄っぺらいよな。

ロックで戦えよ!宮本!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:10:12 ID:15moAV9z0
ほれ、さっそく良いサンプルが来た
ポップさを求めて聴いてる奴は、お人よしだとか、
何となく聴いてると決め付けてくる奴
それが信念の奴だっているだろうに
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:25:31 ID:2mSCG/SwO
凝り固まった信念と浮わついた信念と全てを受け入れる信念…
アタイは邪念と因縁と観念と断念の日々を悶々と宮本君の詩でも聴いてやり過ごす悲しみの豚…
日本人?なんて言われちゃう匿名掲示板の温床よ…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:00:30 ID:0xoFqt9g0
>>608
勘違いしてた!ありがとう!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:15:47 ID:UCJ2So/30
>>617
韓国人?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:44:53 ID:2mSCG/SwO
ある時は韓国人…
またある時は日本人…そして、またまたある時は地球人…
だがその実体は…

禁欲の女王こと…
豚の中の豚!

本物の糞女!

アタイ…幸子だよ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:57:43 ID:bfKp6NfP0
エレカシのライブはやっぱすごいや。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:17:13 ID:rrHCssic0
他アーライブで特定の曲で振り付け、お前の歌を聞きにきているのに会場で合唱とか小道具使うとか
エレカシはそういうのほとんど無くて楽しめたんだけど
星の砂の手振りはやらなきゃいけないのか
セトリに入らない事を祈る
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:39:06 ID:UCJ2So/30
>>620
韓国人で下品なんだね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:43:15 ID:MJ5bNia20
悪魔メフィストの最後の方

「針のむしろの〜」かと思ったら「春の足音」だったのね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:21:14 ID:MqoyUU1Q0
悪魔メフィスト ライブで聞くの楽しみだぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:54:03 ID:Z9WlWGL4O
悪魔メフィストはCDのみでお楽しみください
by 宮本
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:28:33 ID:VFPFh2u7O
そうなんですか
残念ですが、わかりました
宮本さん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:28:30 ID:PDKqIA/OO
>>603
自分もミッキーが間違えたと思った
宮本が振り返ってミッキーに指差ししてたから、間違ったのかと
けどミッキーの表情は全く変わらずポーカーフェイスだったから気のせいかなとも思った

実際のとこどうだったんだろ。詳しい人、教えて!!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:17:59 ID:2mSCG/SwO
下品じゃないけれど、上品でもないわ…
韓国人じゃないけれど日本人でもないの…

そうアタイは禁欲の女王!
無の骨頂を目指してひた走る薩摩の黒豚!

アタイが幸子よ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:37:47 ID:H+vB6wkU0
宮本はロック屋を宣言してるわけだから。

ポップ屋宣言してたら何も言いませんよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:44:47 ID:dPW4dIc80
幸子は薩摩だったんかいw
〜でごわすとか言わないの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:09:00 ID:ZrE7bSp20
「情熱の揺れるまなざし」カッコ良過ぎで忘れられず、カネ無いんで
すげー迷ったんだけど「グッドモーニング」注文してしまいました。
つべでチェックしたけど、どの曲もメチャ好みっぽいんで楽しみ!

けど宮本先生、今の方が声もよくて歌も上手くないですか?
今の声で今のバンドで「グッドモーニング」出し直してほしい!!

633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:25:47 ID:EFTlaAv9O
632

ブックオフに250円であるよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:41:34 ID:xszVnAnO0
俺が100円であげるよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:44:03 ID:ekUbOo/R0
人気ねーアルバムだなーw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:49:54 ID:4IF10akHO
何回聴いても飽きないアルバムじゃん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:23:52 ID:ZrE7bSp20
>>633 >>634
ま、まじっすか!!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:39:02 ID:6rs8i4sxO
情熱の揺れるまなざしがあんなに踊れる曲だと思わなかった
もうトランス状態、気持ちよかった、名古屋
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:24:57 ID:EFTlaAv9O
あるよ。
中古CD店いろいろ探せば3枚百円の箱にはいってたりする
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:53:43 ID:gS1il27c0
踊りに行ってる奴さんがいてるのか
どうりで…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:11:22 ID:TxtJHquV0
男女二人でどんな曲でも細かく左右に揺れ続ける人達がいる。
一度視界に入るともうアウト。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:29:20 ID:GAeoLzMg0
どんな曲でもケツを振るババアが目の前にいた俺の気持ちになってみろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:46:03 ID:IV/gpEujO
集中だ、集中
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:39:17 ID:Yr4wlE/d0
肉体だよ、肉体
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:39:24 ID:YFrWJqTqO
60過ぎてるであろうおばあちゃんのパンチパーマ越しに宮本を見てた私は?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:42:00 ID:M+HzKhdT0
振り上げる腕だって、周りが全然見えてない奴だと凶器になる。
ひじんトコで腕曲げて、後ろ→前、後ろ→前、って振る奴初めて見たわ。わざとっすか?
後ろに振った時に殴られそうで気が気じゃなくて、集中できなかった。
うざいんで身動きできない中、無理やりちょい横にずれたけど、気の毒にやっぱり
後ろになった子の目にパンチがヒットして、その子ずっと片目押さえてうめいてたよ。

福岡の出来事だけど、自分の周りの女達全員東京からで、仲間やら知り合いやらだとかで。
待ってる間も五月蠅いし。始まった途端、割り込み、ひじ打ち、グーパンチさく裂で
熱狂してたけど、俺ら地元のファンは呆れてたよ。あれで音聴けてんのかと。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:46:21 ID:Woq9GjEp0
>>645
特定しますたw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:47:24 ID:IV/gpEujO
前の人におっぱいぎゅうぎゅう押しつけてたと思います
すまねえ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:52:00 ID:M+HzKhdT0
>>648
そういうのは許すw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:24:11 ID:pcMfP6YB0
ついついノってしまって腕をあげちゃって(振り回さないけど)
横や後ろの人の腕をぶつかったり、押されたり自分でちょいとよろけちゃったりして
後ろの人の足踏んじゃったりする
でもライブ終わってから(本プロ終わりとか)に軽く「ぶつかっちゃってすみませんでした〜」
って言うよ
大抵は「ぜんぜん大丈夫ですよ〜、こっちもぶつかっちゃってごめんなさい」みたいになる
お互いスッキリ

それよりすごい身長高いデカ女が目の前で、しかも動かないから全然見えなかった>東京
あと男子の帽子や毛をワックスで固めて立ててるやつ。
なんの嫌がらせか、って思う。
ライブに来るのに帽子かぶんなよwww
だれもおまえのことなんて見てないしw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:48:15 ID:0vV0GDHmO
確かに...
全部追っかけて毎回前から○列目とか言ってる人いるね
あれは自慢なのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:12:41 ID:M+HzKhdT0
ていうか、女はホントつるむの好きだよな。そしてよくしゃべる。待ってる1時間、2人組3人組4人組のナカーマたちの話を
ずーっと聞かされて退屈しなくて助かったわw 東京のイベントやラジオや、行ったことないライブの事にもすっかり詳しくなったしw 
武道館は勿論、カウントダウンにも行くらしいしパワフルで素晴らしいっすね!
早くも終了後に行く店の相談までしてるしww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:34:22 ID:mNH6iquc0
人のこと気にしすぎ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:15:37 ID:Q7ZO4JsL0
きちがいミエコ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:16:32 ID:LHq4jdYzO
ライブって自分とアーティストだけの世界だろう。開場待ちでもライブ後の余韻もね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:34:32 ID:htxmkEeA0
事細かく周り客を覚えてる奴
なんの為にライブ行ってるのやら・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:40:34 ID:Z4BqlK7IO
そんだけ周りがかしましいんだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:00:31 ID:fnZ0n5Bg0
名古屋の「ミヤジがとったんでしょぉーw」とかいちいち猫なで声なのに声張り上げるババァと
そのツレの声がでかい男にはイラついた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:44:56 ID:u7dPO4700
>>655
ほぼ同感

マイルール作ってイラつくくらいなら、スタンディングでは見ない方がいいと思われ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:46:57 ID:ZxGuvkcJO
とったんでしょてなに?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:25:23 ID:Z4BqlK7IO
>>659
すぐマイルールとか言う奴っていわゆるルール違反の火元だったりするよね
じゃあその場で直接言えよとか
注意する方も気分悪いんだわ
その時間ライブから意識離れるし

注意されるようなことしてる方が半ば放置なんだから、まさに今の世の中の縮図だよな、ライブって
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:19:29 ID:NfZyh4FW0
いいライブでも周りがアレだと次回参加考えてしまう
他アーだけど会場通路で子供コスプレ撮影会開催とか
周りの客やアーティストにいちいち悪態つくとか
演奏中もずっとしゃべっているとか
何しに来てんだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:30:02 ID:pcMfP6YB0
ライブに小さい子供を連れてくるのはホント迷惑
2階の座席とかならともかくフロントに来られると・・

>>662
エレカシでもいるよ、コスプレされた子供たち
ラジオの公開録音にも子供を前面にだして宮本の気をひこうとして必死なバカ親も多い
(こないだの原宿のスタジオ内でも最前列にいたね)
特に子供好きでもない宮本には効果ないと思うのにww
実際無理に子供経由でプレゼント渡された宮本は困ってて、ちょっとかわいそうだった

664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:59:33 ID:htxmkEeA0
まーた子連れの話ですか?
心が狭いね〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:22:18 ID:NfZyh4FW0
ちょっと待て、エレカシのコスプレって何だ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:33:24 ID:euEhIqeg0
白シャツ黒パンツだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:00:36 ID:6F7c7QvC0
黒シャツ黒パンもアリ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:10:12 ID:KzWfHVGo0
20日までって書いてたけどブートレグの動画まだ観られるよ
どうでもいいけどサニーさんてフルーツポンチの村上に似てるな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:08:00 ID:3ZR0brAJ0

   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:49:12 ID:0Cxy5iGr0
近所の公園
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:12:22 ID:tXN0qM6uO
>>660

成ちゃんの帽子か石くんのサングラス
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:42:27 ID:N8kyVsxd0
宮本って保守じゃないの?
せめて保守的な立ち居地ではあるんでしょ?
そうじゃなかったらちょっと応援する熱下がるかも
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:32:16 ID:haTMGcop0
>>672
2chの連中の使う保守や革新は、本来の単語の意味とかけ離れてるからな・・・
欧米のロック歌って中国茶を飲んで日本の火鉢をつつくのが
日本の縮図だとかなんとか言ってたから割とリベラルな考え方なんじゃないの
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:05:37 ID:Ph0jttwu0
出待ちするとサインとかもらえるの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:13:44 ID:xQZM35n20
右翼だろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:42:16 ID:xQZM35n20
コンサートに帽子被って来るなって言いますけど
あれ目印になるんですよね。連れが何処にいるか、すぐわかるし。
一人がコンサートグッズを買うため行列に並ぶ。一人は椅子に座っている。
連れは何処に・・・。あの帽子被ってる人・・・すぐわかる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:12:07 ID:XSb5UVVF0
釣りだろうけど。
ライブ始まったら帽子いらんだろ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:25:59 ID:oH7ICnv30
エピックソニー時代の映像DVDが出るの、今朝になって知った。しかし、blu-ray版が無くDVDのみだ。
クソニーは、ブルレイ普及させるつもりないのか?コンテンツ売らなきゃ普及しないだろ!
と思ったが、ソース映像がブルレイに耐えられる画素数?じゃないから、DVDなのか、と
自己解決した。ここで、以下の映像も観たいが、今回は無理みたいなようで。

・初めて新宿コマでやった¥1000LIVE、これはyoutubeでもUPなかったような。遅刻して途中から聴いたので、始めの方を聴きたい。
・吉祥寺の?でやった、1日1アルバムLIVE(オレは3日しか通わなかったが・・)、youtubeで一部は観れるが完全版が・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:26:31 ID:0hHJOHn4O
はぁ?スタンディングじゃないなに目印って… ちょっとオツムのお弱い方?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:46:08 ID:XK1JlbY50
チケットに席番かいてあるんだから目印なんていらないじゃん
と釣られてみる

保守以前に宮本って自分でも言っているけど影響受けやすいだけだと。
でないと自衛隊反対だったのに慎太郎に挨拶する意味がわからん。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:23:59 ID:/RYBWD7h0
目印wwwwwww
1人が場所取り、1人がグッズ?
ライブでつるまなくてもいいだろ〜よ。
どうせライブ中は人と話す暇もないのに。
ライブ終わってから落ち合え。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:10:23 ID:xQZM35n20
目印になるんだよ。と、釣ってみる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:27:47 ID:+FtNp6kz0
容姿どうこう言ってるキチガイみてたらにらにらしてきたw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:48:17 ID:Ku6AV7zL0
周囲の状況がどうであろうとライブに行けた皆さんが羨ましいっす
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:39:59 ID:qT32ZNtU0
>>680
ミーハーではあるね
レディオヘッドとかベックとか影響受けて真似して曲を作っちゃうところとか可愛いよね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:25:33 ID:/RYBWD7h0
>>685
宮本は「すぐ人の影響を受けやすい」って自分でも言ってたしね
でも「ミーハー」っていうのとは違うと思う
なんかに感動したり、その時圧倒的に好きだったりすると
やっぱりその要素を取り入れて作りたくなるものだよ

という自分も宮本の影響受けて作った曲とか結構あるwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:53:19 ID:snoNRVDfO
ベートーベンに影響または感動して作った曲はないのミヤジ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:14:09 ID:wcXyX3OV0
エピック時代はクラシックや唱歌みたいな曲も結構あるような
夢のちまたとかドイツ歌曲みたい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:18:06 ID:mlUtZIZn0
いまのエレカシがぬるいのは時代のせいか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:38:01 ID:haTMGcop0
売れなくなるとまたハードになっていくんじゃないか
その前にメロウなアルバムも一枚挟むけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:49:13 ID:Ph0jttwu0
私は最近のライブはいろいろな曲調が混ざってて楽しい。
エピック時代とか興味ないし、何曲かそういう不思議な曲も聴けるし
ソーメニーなんかで盛り上がれるし、ここ最近の曲も聴ける。
4人だけだと、私にとってはなんだか緊張しちゃうけど、ミッキーさんがいて
ちょっとなごむ。エレカシのサポートとして素晴らしい存在だと思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:51:23 ID:mfZ9wCvxO
平成ガニマタ主義の人
いつまで寝たふりすんの
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:20:21 ID:htuKehxdO
スペシャルズ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:39:40 ID:VmbCmSim0
やっぱロックフェスとか参加するようになってより客観的に自分らの楽曲を見る(聴く)ようになったのかね?
なんていうかもう少し垢抜けたサウンドのほうがよくね?ってミヤジの色気というか良い意味の俗っぽさを感じる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:19:33 ID:Ucx1qQsy0
K−POPも下火になっていく?かもしれないんで
これから、エレカシがどう出るかです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:22:07 ID:oxFjrM+x0
エピックのDVD注文してきた。
曲数が多そうなのはいいけど被ってるな。
もっとマニアックな曲も入れて欲しかったが
そもそも動画が無いか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:49:32 ID:GGHkxwEx0
気の抜けたサイダーみたいなんだよな
飲めない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:06:17 ID:Yx2IpPHyO
悪魔もすぐ聴かなくなったしさ〜。
どこが良いのかさっぱりわからん。
もやもやが続くんだよな…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:33:42 ID:gwbmlAN10
俺はいまだにライブの最初からアンコールまで着席してるよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:34:52 ID:gwbmlAN10
>>688
というか文部省唱歌だなあれは
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:52:41 ID:AnX1mdTgO
てすーとと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:09:47 ID:OIZAmK6b0
規制解除クリスマスプレゼントかなw
自分はsomanyはそんなに盛り上がらないけど、みんな好きだよねー
今ツアーで聞いていて唯一中だるんだのhagood morningだった
でも本当に良いツアーだった
ミッキーのサポートも永久にとはいわんけど、もう少しいてほしい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:55:36 ID:P4zZrpOSO
ミッキーさんはいいけど、
武道館が、またツタヤと金原が出てきて、お決まりのパターンになりそうで
飽きそうで鬱だ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:04:18 ID:y95fifkMO
昨日の地元の新聞に、みやじのインタビューが載っていてビックリしました。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:07:21 ID:OIZAmK6b0
その恐れはあるかも…
でも宮本も今回のツアーの観客の盛り上がりを見て
何が求められているか感じたモノはあったはず
だと思いたい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:28:32 ID:WS3nOpNp0
>>704
うp

何が求められているのか勘違いする方に1火鉢
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:39:29 ID:a7pKMrQrO
宮本自身が「野音はマニアックに、新春は華やかに」って言ってるんだから、新春は高確率で「桜〜武道館」的なものになると思うよ。
+スタンディングはロックでっていうくくりになるんじゃないかね。
自分の好みで参戦を選びやすくていいんじゃない?
708>:2010/12/24(金) 11:46:44 ID:N2VCb1vE0
>>707
パチパチパチ!
私もそう感じていた一人です
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:53:23 ID:P4zZrpOSO
ストリングスで大袈裟にやれば華やかとも、思えないんだよな
花火でもあげた方が、まだ面白いっていうか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:45:39 ID:bpeHw9CO0
後輩ミッキーよりギターの弾けない石はなんなのゴミなの
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:47:58 ID:XwTl0mENO
ストリングス入るんならあなやさやって欲しい
どうせシャララとかリッスンだろうが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:52:10 ID:rmjosb5b0
エレカシファンの、感じる、求める、好み&オトク感て言うのは結局、初聴きの曲や
超久々の曲が聴けることがポイント高いんじゃないかな。野音が人気高いのはあの独特の
雰囲気とかもあるけど、レアな曲をたくさんやってくれるからていうのも大きいよね。
今年の野音の不評だって、全体の出来がちょっと…てのもだけど、セトリが平凡だった
ていう意見が多かったし。今度の武道館も『華やかに』なんてどーでもいい事に拘ってると
武道館はこれからもこんな感じか〜と、次回からの集客はガタッと減ると思う。

ていうか自分がそうなんだけどw 今回は一応行くけどキラキラした曲を陣営増やして派手に
やるだけなら、もうそういうのはいいからさ。試金石というか、その判断材料に行くみたいなとこある。



713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:46:24 ID:WS3nOpNp0
ストリングスってやっぱり盛り上がるの?
エレカシの音ってバンドってイメージだから
別物としてとらえればいいんだろうけれど
ボーカルがはいっちゃうとやっぱり違和感がある
ジャニとか槇原みたいな歌だったら華やかになるんだけど
カレーの上におせち乗せちゃうような感じなんだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:51:06 ID:YmQ0AEaI0
LIFEツアーDVDのホーンが入ったのはよかった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:02:45 ID:PPXJKke60
武道館に4人だけで出てきたら喝采もの
ありえんが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:32:34 ID:AnX1mdTgO
つたやんいないとメフィストが出来ないから。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:41:24 ID:htuKehxdO
別にメフィスト要らねえから四人でやってよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:06:59 ID:64xSRTSi0
4人がいいとか、もうオリジナル至上主義うざい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:44:52 ID:mRQZnEGd0
…エレカシって4人だったよな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:45:01 ID:goi+nCPz0
ツタヤ君も4人でやれば?って言ってるししょうがないよw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:56:13 ID:OGFXoy/iO
前回の武道館のストリングスみたいに蔦やんも曲によって出てきたり居なくなったりすればいいんじゃね? ず〜っと居るから違和感ある訳で
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:32:31 ID:Yx2IpPHyO
つたやとみきおいらないって宮本のカノが言ってたよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:35:02 ID:OX8EWGJCO
僕らの音楽見てるよな?それか録画か
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:38:44 ID:K+5oUZ2e0
宮本まったく老化しないな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:41:05 ID:bRoqs9fRP BE:253138324-PLT(25891)
>>723
見てるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:42:57 ID:cEGyyzg90
ドラゴンアッシュのライヴも行った事あるからこの組み合わせは結構嬉しい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:56:03 ID:K+5oUZ2e0
つまらなかった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:57:48 ID:oIHVAJpqO
2人半笑いでメリークリスマスw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:58:27 ID:9dMX1JkxO
ガスト最悪だったな。
いかにもテレビ用って感じ。
だったら他の曲にすればよかったのに。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:59:06 ID:t4pxtOtkP
最高だった。
まさかこの二組が交差する時がくるとは。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:00:48 ID:PHTH2Ob80
3枚目でやりつくしたんだな。納得w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:02:05 ID:ASx+2QnV0
宮本顔でかくなってたな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:05:10 ID:a/+A8kWf0
よかったよかった
ガスト心配してたけどよかったよ
トークも熱くてよかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:12:12 ID:g6YclJ9p0
よかったけど、
生きて行く中での音楽への思い入れとか方法が
まったく正反対なのがよくわかったな
宮本は大人になったし、自分を尊敬してくれてる後輩だし
テレビだから「うんうん」ってきいてたけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:17:37 ID:ONRQnVmW0
様子がおかしいと言うほどでもなく
あんなに普通に会話してる宮本始めて見た。
ガストも良かった。
kjとはいい感じの反りの良さだな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:17:42 ID:ihHFK38f0
>>734
あえて、自分の意見は控えた感じ。大人になったな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:17:57 ID:1QvahGjiO
実況がおもろすぎて、話の内容聞いてなかった
比較的好評だったけど、ダンサーだけはひどい言われようう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:23:30 ID:Z+mGmwI5O
ミスチルの新アルバムを酔った勢いで買ってみた。意外に繰り返し聞ける。悪魔はリピート出来ない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:23:48 ID:XQp536CJ0
>>734
上から来た宮本と、左から来たKjが、ちょうど真ん中でぶつかって交差した印象
今後は向かってく方向性が全く違うんだろうなと直感した
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:23:50 ID:ASx+2QnV0
実況ログ
僕らの音楽★1 Dragon Ash エレカシ ZEEBRA
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1293199740/
僕らの音楽★2 Dragon Ash エレカシ ZEEBRA
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1293202284/
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:47:46 ID:4v0iHxaf0
tes
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:57:44 ID:PHTH2Ob80
全然違う人を尊敬するのはいいと思うよ
それでいてお互い自分たちのやり方でやっていく
いい関係じゃないか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:58:49 ID:MTy3zGaW0
人は人 我は我 されど仲良し
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:12:48 ID:lcPBhHfHO
拾ってきたテレビ、ほとんど映らなくて
ノイズばっかの画面で音だけ聴いた


DAの新曲いいな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:51:02 ID:4v0iHxaf0
DAの新曲、何かパクッてると思った。何の曲だか忘れたけど聴いたことある。
ある意味、エレカシは孤高のバンドなんで、こういうのはやっぱり、合わないと思った。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:30:25 ID:Z0ohu/Ni0
音楽業界において「孤高」「唯一無二」「伝説」等の形容は
裏を返せば的表現であって、皮肉だし何より陳腐で取って点けた感が否めないが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:31:01 ID:FXS9BrtdO
kj素直ないい奴なんだな、と思った。
媚びてる訳でも無く、偉そうでも無く、宮本も話易そうだった。
本当にエレカシのライブに魅了された瞬間が有ったのだな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:09:40 ID:Gj5MH4cu0
僕らの音楽の実況で
南の島のフローネに似てるって言われててうけた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:21:13 ID:ihHFK38f0
>>748
否定できない自分がいる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:32:00 ID:DX0F85Mh0
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 05:25:30 ID:2a7C7q19O
ガストのダンサー

眠い、変なテンションの時に見てるから面白いのかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:25:07 ID:Siod07NXO
僕らの音楽よかった
前回よりずっとロックだた、と思う
DAがガストするとあーなるのかーって納得
宮本さんがダンサーに絡んでったときちょとワラタけどw
あー武道館楽しみ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:42:45 ID:59EHn7R80
僕らの音楽どっかにうpてください
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:26:32 ID:V+n3k9gE0
キンキキッズとやったガストロンジャーの方が気合入ってた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:40:44 ID:7pnLHofL0
>>748
今やっと言える。
ずっとそう思ってました・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:51:29 ID:ZnSYu47W0
潮風を♪
かあ。。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:58:24 ID:x94JXROEO
メリークリスマス
うんこ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:59:22 ID:HUOjnTbMO
フローネ聴きながら一緒に歌ってみるとぴったり
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:10:47 ID:1NLoMysx0
しかも、風に聞け〜空に聞け〜のところでは
おふろのかぞえうたを思い出してしまう。
ひとつとせ〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:25:34 ID:lcPBhHfHO
何度でもベイベ
は何度聴いても新鮮な気分で恥ずかしさがこみ上げてくるよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:02:47 ID:79PPiT7p0
>>750
ありがとう
僕らの音楽kjと普通に話していてよかった
実況盛り上がってたのか

先行予約で取った武道館チケが届いたんだけどステージ真横席って
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:08:18 ID:Fl4qMbnm0
KJが「声が出なくなるのと、手が動かなくなるのどちらを選ぶか?」と問うたとき
宮本は、歌えなくなるのと、手が使えないで私生活が不便になるのって解釈したんだと思う。
そうしたらKJ的には歌うことか、楽器を弾くことどちらを選ぶか?って意味だったので、
宮本はたいして楽器弾かないから、あんまり意味のない質問になった、と思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:50:10 ID:iuCVskwF0
>>762
全体的に会話に食い違いが目立ってた感はある
宮本が「自分の音楽が誰かに伝わった瞬間って幸せじゃない?」って訊いて
Kjが「これで食っていけるのは幸せ」って答えた時とか
俺はDAも好きだから、Kjが同じような発言をしたのを聞いたことがある
ただその時は
「自分の好きなこと(つまり音楽)をやって、それが評価されて、結果として食べていけるってのは幸せなこと」
ってニュアンスだった
言いたいことは同じなんだろうけど、今回はちょっと言葉足らずだったと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:47:08 ID:De7jMlLG0
多少食い違っていたけどいい感じの対談だったね。
安心して見れたw
kjとの考えの違いも興味深かった。
あ、今こう思ったけど上手に流したな。とか、全部語らなくてもわかる気がした。
ファンじゃない人はどんな風に感じたんだろう。
あと国勢調査をちゃんと出すとか、根が真面目なところがたまらない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:03:30 ID:HUOjnTbMO
絶対ないけど、ドラゴンアッシュとのコラボでメフィストやったら面白いのにとちょっと思ったりして
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:17:30 ID:v5mfuUZ2O
ミヤジに声をとると言わせて花を持たせようとしたのかと思った
深読みかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:23:49 ID:MX1LptpKO
>>750
ありがとう。
どこの新聞ですか?オフィシャルには告知なかったですよねぇ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:31:34 ID:Xmx28gafO
>>766
それあるかもね
宮本が歌の人だっていうのは、Kjも絶対分かってると思う
Kjは自分はシンガーでもあるけど、音楽家だと自負してるだろうから、声を奪われる方を取るって答えたんだろうね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:09:07 ID:cJi5ZUM9O
ガストの歌詞のテロップが宮本の歌った通り(多少端折ってるとことかあったけど)になってたのが何か恥ずかしかったw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:17:17 ID:iNv8Ggm2P
歌番組に歌詞テロップいらないなあ
日本の番組だけだよねこんなの
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:27:47 ID:JaE9vXs40
>>750
ありがとうございます!
オフィシャルなかったですね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:58:23 ID:asraI1dDO
また一つ年が去って行くのね…
また死に一歩前進して行くのね…
いつまで経ってもこの様か?
いつまで経ってもさえない自分のままか?
70年から100年迄平均寿命が伸びれば何かが変わりますか?

長生きすりゃ何かが変わるんだったら…生きてみたいな…

宮本君!また来世で会えたらいいね!

そんなものがあるならさ…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:03:05 ID:hcapI7JHO
>>763話が食い違っていない宮本を見たことがないんだが…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:33:01 ID:hcapI7JHO
>>772
呑気でうらやましいです。
ガンが再発して、余命宣告されました(^o^)/ホントに死刑です。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:36:34 ID:mrHLhmWQO
比較的まともに話してるミヤジが新鮮だったw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:01:11 ID:MX1LptpKO
昨晩の、いつか見た夢をで最初の方で左鼻にハナクソついてませんでしたか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:43:40 ID:V+n3k9gE0
ワラタ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:29:29 ID:e7h4kVAp0
フェスでDA待ちの客をポカーンとさせた夏もあったというのに
KJと地上波で対談するようになるとは・・・
そして10年経ってまたガストロンジャーが地上波で流れるとは

でもエレカシが歌番組で一番歌った曲って
今宵の月でも悲しみの果てでもなくガストか?もしかして
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:30:39 ID:PHTH2Ob80
ガスト→生命賛歌

だったらクリスマスのお茶の間どん引きで良かったのにw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:34:15 ID:e7h4kVAp0
一般人はドン引きだろうけどコアなファンは増えたと思うなw
せめて最近の曲なら旅にして欲しかったが・・・
しかしドラゴンアッシュの演奏は良かったと思うよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:16:02 ID:L1zNmdfcO
アレンジが少し違ってたし、聞き慣れたガストが新鮮に感じられた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:07:01 ID:YsM+h5M10
>>767
12/23の徳島新聞
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:47:24 ID:gkzMge6K0
ガスト大嫌い
一部の痛い中2的な精神低年齢が食いついてもてはやすだけ
大衆受けしたいエレカシの思惑とはずれるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:48:15 ID:kNMewPI40
言ってる意味が分からん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:52:19 ID:RURaq5LfO
中二を嫌うやつは中二
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:12:24 ID:2OWuhXjIO
カウントダウンは
季節外れシグナル涙友達がいるのさ凡人クレデミパワインどれかやって
お願い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:35:12 ID:fvHzXd0k0
「友達がいるのさ」で宮本だけがPV出演することについて疑問はないわけ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:37:51 ID:Xmx28gafO
野音じゃないんだから、その選曲はないわ
でもCDJでは新曲を初披露するパターンも多いから、メフィストが聴けるかもよ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:12:35 ID:yqACG8Z80
武道館ってまた弦とか入れるんだろうか
行くの迷ってる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:24:10 ID:k5ZmlihtP
GO FESに出るんだwww
まあ大衆に支持されたい宮本さんにとっては良いイベントなんじゃね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:44:23 ID:TbnTWhfRO
ゴーフェス、しれっと方針転換したのかよw
フェス主催って儲かるんですね、渋谷さん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:45:39 ID:hFkLCWJ30
3/20の面子はいいね
4900円は安い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:46:20 ID:6vx31B400
>>790
チャットはまだしも吉井も入ってるし宮本のそんな思いよりフェス側の路線変更でもあるんじゃない?
前回は客あんまし入ってなかったみたいだし。

ホームしか出ないアーティストが増えた中で(そういう場所も増えたし)
そういういわばアウェーのようなところ(一歩間違えればドン引きされる可能性だってあるんだしね。)
にもどんどん出て行っているんだからいいと思うけどな、自分は。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:48:44 ID:k5ZmlihtP
>>793
アウェイって言えばかっこいいけど、単に去年の失敗でビビった渋谷が
>>791の言うように方針変えただけなのでいわゆる普通のどっちつかずなフェスになってる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:51:04 ID:TbnTWhfRO
つか、その料金が妥当なわけで、フェスチケットどんどん値上げしすぎなんだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:59:48 ID:QHv+Xy3l0
ガストロンジャーってなんか恥ずかしいんだよな
あのへんからズレてきちゃったと思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:21:37 ID:gZyjZxmNO
キミが新参で若いからそう思うだけで、そんな事は無い。
人生色んな事が有っての今の音楽。
理解出来ないなら無理せず同年代の音楽聴くと良いのでは。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:42:28 ID:yqACG8Z80
>>794
あのフェスってロッキングオンってそこまで関わってないって
聞いたよ
アジカンのゴッチが去年こりゃねーわ、今日ロッキングオン行くから
抗議してくるって怒ってたけど、実はロッキングオンがそこまで
関わってないことがわかったって後で言ってた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:44:16 ID:yqACG8Z80
>>796
え?俺の道とか出して軌道修正してると思ったけど
で、またズレてきて、その繰り返しだよエレカシは。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:45:35 ID:yqACG8Z80
>>797
同世代の音楽だからって理解しやすいとは限らない
どっちにしろ音楽は無理してまで聴くものじゃないし
自分のアンテナに引っかかるものだけ聴けばいいだけ

以上
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:54:40 ID:aBhOPjla0
>>783
世の中に文句タレまくるだけの曲ならそうだが
結局お前らが頑張れよと言う結論であって
ぜんぜん中二病じゃないと思うがな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:59:28 ID:aBhOPjla0
このスレは凝り固まったヤツが多いよ
各々がエレカシの理想像みたいなのを持ってて
それから外れると叩くみたいなのが・・・
いわばエピック期の宮本みたいな気質のヤツが多いんだろうな
まあそれは仕方ないかw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:39:13 ID:UqKi7PeJ0
>>783
おまえの発言が中二病そのものだっつーの
お前が嫌いなら「嫌い」とだけ書けば良いのに
「ガスト」を好きな人間は精神低年齢とか言い出す

精神的に幼稚なのはおまえ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:36:46 ID:zcZsm4FJ0
1回しか見た事ないのでわからないがフェスでのエレカシってどうなん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:21:41 ID:R65AaV30O
フェスのセトリは以前全曲新曲やって客棒立ちさせたことある。
けど基本的に盛り上がる曲中心。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:26:17 ID:gAxu05EmO
>>805
すげー痛快ww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:21:59 ID:+yMPSuIK0
>>804
たぶん単独よりケンカ腰ですごいパフォーマットだったよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:01:00 ID:yqACG8Z80
805の言ってるときのセトリ。全曲新曲
渋谷に怒られたって言ってたけどそりゃそうだろう

『ROCKIN'ON PRESENTS COUNTDOWN JAPAN 03/04』 2003/12/31 (水)
No. 曲 時間
1 パワー・イン・ザ・ワールド
2 ディンドン
3 一万回目の旅のはじまり
4 必ずつかまえろ
5 星くずの中のジパング
6 生きている証
7 化ケモノ青年
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:42:15 ID:4IOA2MYv0
今ならめちゃめちゃ聴きたいセトリだけどw
この頃は、、、トゲってたね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:48:15 ID:6oWQhfLK0
Kjじゃないが「聴いてくれる人がいるからやってる」じゃなくて
「聴かせたいからやってる」が全開の頃だな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:08:42 ID:yqACG8Z80
自信作でとにかくすぐにでも聴かせたくてたまらなかったんだろう
熱量がはんぱないもんなあの頃の作品
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:38:48 ID:PgNW4G2T0
最近ファンになった学生です。
24日の映像はもう観れませんか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:48:39 ID:zcZsm4FJ0
自信作だからファン以外も集まるフェスで演奏するのはあながち間違ってはいないと思うが
客棒立ちなら失敗だったのか…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:50:28 ID:6lUtoo0MO
>>808 

わぁ〜、懐かしい。よく覚えてるよ〜。
自分は凄く楽しかった。
特にバケモノ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:51:34 ID:mb0guaLf0
独りよがり
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:36:00 ID:yqACG8Z80
新曲聴くときはちゃんと聴きたいから
基本棒立ちになるな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:45:37 ID:FdgUItts0
君の面影だけってむちゃくちゃエレカシっぽくていい曲なのになんで未発表なの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:45:17 ID:v6RCo2tY0
>>817
エレカシ自選作品集 浪漫記に入ってるよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:20:14 ID:aBhOPjla0
>>817
多分、愛と夢期の曲だからじゃないの
愛と夢は宮本自身にも冷遇されてる不遇のアルバム
エレカシらしくないというのを減点対象にしなければ
十分に良曲の詰まったアルバムだと思うけどな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:15:14 ID:5SG91SEo0
米沢守の事件簿
よくこんなやすっぽい作りの話で
ミヤジ、脚本読んだだけであんないい曲作ったよなあ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:41:40 ID:Nb9IylX7O
エンディングテーマ曲くらいで脚本なんか読むの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:53:59 ID:FhZPwtFX0
エ ン デ ィ ン グ が 流 れ な い !
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:58:27 ID:TbnTWhfRO
米沢と嫁のラブラブな回想エンディングと、エレカシがカットされて
余韻がゼロ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:00:12 ID:Y/sw4DP3O
てかCMと次週予告に最新作予告の分、本編だってカットしてるのに、エンディングどころじゃないでしょ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:00:18 ID:4ZlrLoulO
エンディングだったんだよね?
オープニングのよそ見してる内に流れたのかと思ったw

おかしいな〜
レコーダーでエレカシって検索したらこの映画ひっかかったのに
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:00:41 ID:FdgUItts0
ドラゴンアッシュとのガスト見た

凄いな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:13:42 ID:IBSVdOJ50
個人的考えですが、ミヤジは「絆」と「新しい季節へキミと」とで吹っ切れたと思う。「新しい季節へキミと」の映像を見ると涙目なんだよな。その気持ち分かります。それを見て、「覚醒(おまえに言った)」とか「さよならパーティ」とか見ると良く分かります。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:36:21 ID:5SG91SEo0
>>821
オファーがあってから曲書く前に、脚本全部じゃないけど
そのダイジェストみたいなものを渡されて読んだって言ってたよ

そりゃ、ストーリーや配役を知らなきゃ書けないし・・
ふつうはそうするものだけど

結局エンディング流れなかったね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:33:11 ID:GhCUDJ+Q0
NCでエンディングロールまでしっかり放送されるほどの映画ではないからね
しょうがないか・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:32:46 ID:jjRNpONbO
始めに少し流してくれたからヨシとしよう。
CSでもやってくれないかなぁ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:05:21 ID:n6+R8rsdO
つまらない映画だった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:57:58 ID:9Hf3+NYRO
>>787
マジレスすると、全く疑問には思わない
メンバー出しても良かったのかもしれないけど、あれはあれで宮本の想いが切実に伝わってくるような気がする
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:27:14 ID:5bOvbg5C0
映画というかドラマの延長
ついでにシリーズファン向け

エレカシファンじゃない人がエレカシが出てる
歌番組を見てつまんね〜と言うのと同じ

そういう華がなくて冴えないところがエレカシにぴったりじゃないか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:02:41 ID:q5cH2ybnO
友達がいるのさに友達本人たちが出てきたらギャグだろ
まさか、あいつらがいるから〜でメンバー1人づつのアップとか寒すぎる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:06:33 ID:j2fkB6kC0
彼女は買い物の帰り道PVも宮本パイプ椅子で一人
椅子の壊れ具合以外疑問にも思わなかった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:30:09 ID:KQpQwXCSO
エガミラも新キミも宮本1人じゃん。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:30:27 ID:X2zf9WtR0
もう感覚がマヒしてんだな俺もだけど 一応バンド名義のPVなのに
ボーカルしかでないとかバンドのギタリストよりサポートのが弾いている状況は普通ではないわな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:52:13 ID:GWufLyrd0
ギズモの部屋 俺の傷跡だらけ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:11:37 ID:5bOvbg5C0
ガストロンジャー流したんだったら
次はあんな中途半端な曲じゃなくてもう少し激しい曲を継続するか
正反対の対局に位置するような静かな曲やれば良かっただろう
番組見た人にいつか見た夢をのイメージはほとんど残ってないし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:39:08 ID:u8/1xvPZ0
PVってお茶の間の皆様へ曲をアピールするものなんだから
みんないろんなの作ってるじゃん
本人達出なくて他のタレントやキャラクター使ったりとか
曲によってはイメージ映像みたいになってても普通じゃないの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:00:29 ID:93ukHTqOO
YouTubeにこの前のガストロンジャー揚がってるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:53:16 ID:YQyVkOK4O
聖夜にガストを放送したフジを見直したw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:58:38 ID:5bOvbg5C0
お前正直な話クリスマスの現状をどう思う?
ぐらいアレンジしても良かったw

それでもそのままの歌詞テロップで出したんだろうか?w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:11:48 ID:vyAEtQJA0
>>834
それはイヤ過ぎるww
聞き手が投影するためには余計な連想は省いた方が良い
エレカシの自己紹介ソングじゃないんだから

>>837
古本屋でインタビュー集の風に吹かれて買ったんだが
2ndあたりからずっとこうみたいだな
なんでメンバーの楽器の音があんなに小さくて
ボーカルだけデカいんだとか当時から言われてたみたいだが
メンバー自信がそれを不思議に思ってるフシも無い
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:27:18 ID:e57R9Qrv0
>>841
見つからない・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:16:04 ID:NqxY0ssl0
>>843
>お前正直な話クリスマスの現状をどう思う?

仮庵の祭りの時期、日本の伝統で言えば中秋の名月の頃に
キリストの生誕を祝うべきだとおもう。
いつか、歴史はそのように進むだろうとおもう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:43:42 ID:z1oZbLa60
きもいレスすんな厨二か
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:45:29 ID:HF7WQHl/0
>>841
おまへはここにわざわざ得意気に書き込むなヴぉけ!

弾幕みるの楽しみだったニコのコーレスも消されてるわ!
弾幕の著作権はどーなる! ・・・それはないかw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:11:35 ID:UReKWhpm0
>>841
ありがとう!やっと見れた!!
しかしダンサーはまじで家の中みたいだなー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:45:14 ID:sBlVd7MUO
初めて逆上がりが出来る様になっちゃって、嬉しくて仕方ないお子様みたいな顔してる宮本君と一週間位、風呂入ってなさそうな汗臭い体臭を撒き散らす色黒の男が酒呑んでヤケのヤンパチになっちゃった様な映像でげすな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:37:35 ID:SbAlZvbs0
尼発送メールktkr
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:57:28 ID:xw5ru0TvO
この時期は東京の空がはまるなあ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:14:54 ID:KpWy/PZz0
>>848
宮本がベルトでムチのように石君をしばいてるコールかw
エピック以降も細かい動画をまとめてDVDにして売って欲しい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:18:25 ID:I/nMUMir0
>>851
でも1枚であの値段は高いな。メンバーへのお年玉かな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:21:13 ID:exaXem1q0
尼価格で精一杯
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:45:41 ID:4ULL/44eO
二度も注文してしまい
二枚発送されたらしい。
この悔しさをオレは何に…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:43:53 ID:BQjPUi3N0
店頭発売前のモノ、BOOKOFFでいくらで買い取りかな。
他の場合と同じ扱い査定されそう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:48:12 ID:USTM6RfA0
絶対無理だがTV映像集が見たい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:00:00 ID:rrntRwcg0
自分はエレカシのコアなファンというわけではないけど、大好きな曲が結構あります
特に好きな曲は「遠い浜辺」と「さらば青春」です
「遠い浜辺」はとんでもない名曲だと思いますが、ファンの間では評価が低いのでしょうか?
ちなみに、新譜の中ではジャニス・ジョプリンのような世界観が漂った「九月の雨」が
特に気に入ってます
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:01:35 ID:LiTzbBtK0
名曲多すぎて話題に上らないだけで評価が低いということはないと思う
その二曲は自分も大好きです
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:35:30 ID:IEKzzMnZO
おまえらこんにちは
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:37:23 ID:UedblR/3O
>>859
遠い浜辺もさらば青春も名曲ですね。私も大好き。
ライブで遠い浜辺を今の宮本さんもで聴いてみたい。
九月の雨は、宮本さんも好きで相当こだわって結局全部!自分でやってしまったというのを読みました。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:13:53 ID:l1Li59E40
エピック映像集、アマゾンからもう届いたーハヤッ!
タワーとかでも、もう店頭にでてる?

864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:42:02 ID:rrntRwcg0
>>860>>862
遠い浜辺の歌いっぷりは見事ですよね
惚れ惚れします
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:24:08 ID:u1nt/5+V0
オイラのところにも、尼から届いていた。
ようつべUPの,渋谷スクランブル交差点、石君との長い会話があったんだ。(fromやさしさ)
ミヤジのシャツの釦外し、腹までいってんじゃねwww
866865:2010/12/28(火) 15:48:44 ID:u1nt/5+V0
連投になるが、いま浮雲男が流れているところだ。
元エピックの重鎮、丸山氏(抗がん剤の丸山ワクチンの医師の息子)を
始め元関係スタッフのコメントを読んでニヤリ。
ようつべで、初期のエレカシに興味があるなら、是非買うことを奨める、bye.
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:44:02 ID:OPSjHP2I0
うちも尼から届いた
ふと、数年前PAOからの年賀状が年末に届いたことを思い出した
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:45:19 ID:ki3402X30
とどいてたー!!

当時TVで観てた懐かしの映像がまた見れるぞい。

ハリーとの2ショットもあるのかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:48:11 ID:KpWy/PZz0
なにィ!?
楽天から頼んだ俺は負け組みだったのか!
いいよ元旦に見るから
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:52:31 ID:oq7cdBl0O
>>856
ナカーマ。
でも、一回目の注文のあとアカウントに反映されてなくて、通ってないのかと思ったからもう一回注文したんだよ。
これって尼のミスじゃね?
とりあえずその旨尼にメールする。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:22:05 ID:Tt5jyyfl0
DVDのブックレットやばいね。

当時の製作スタッフの言葉が泣ける。

やっぱ違うのよ今とは。

紙質も懐かしい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:45:32 ID:B/y6tqpm0
GO!FESなんて出るなよ
断りきれなかったんだろうが迷走しすぎ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:50:33 ID:GYzBF8QE0
幕張なら近いかなー。3月っていうのもいいな。行きたいな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:56:17 ID:+Xjl55kCO
DVDファィティングマン三曲ってまるまる?
ほとんどつべで見れるやつだよなぁ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:33:41 ID:7e1v8Y3RO
エピック期の映像にまったく興味がなくて、買う予定もない自分を
買う気にさせるような、そんなレスを誰か知らないか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:34:59 ID:N5wUek6Q0
いや、思い入れのある人じゃなきゃ買わなくていいと思う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:41:43 ID:7e1v8Y3RO
わかった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:45:55 ID:ATFE3dWA0
2011年の初笑い用にします
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:47:26 ID:0L6gmk7K0
日比谷の映像ってスペシャと同じ?

後はTVKの映像をどうにかしてほしい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:50:35 ID:UNt5lex/O
DVDって予約じゃないとダメ?
年末忙しすぎて、もう買えなくてもいい気がしてきた。新春武道館で売ってたら買おうかな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:08:51 ID:UNt5lex/O
自己解決
尼で注文しました
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:15:37 ID:u1nt/5+V0
最後に、エピック首が決まっての、日比谷野音Liveを5連発。
しかも、”ファイティングマン” ”奴隷天国”は、このDVDで、あえて3vre.目。
あの場に立ち会えた幸運を改めて感じる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:16:07 ID:+HEhffgYO
>>872 同意
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:42:19 ID:pqoS1x9y0
DVD、デザインが当時の雰囲気で良い!
ブックレットの言葉に愛を感じる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:28:27 ID:e0NZ7fTAO
エピックDVDを近所の店で昼休みに会社を抜け出しフラゲ!
しかもポイントたまってて465円でゲット!

映像綺麗すぎ感動!ブックレットも内容良かったよ。エピック関係者の声。無難な内容だったけど良かった。

やっぱエピック最高!これがあったから今がある。
今はあんまいらんけど俺的にはw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:07:52 ID:RotwLWah0
EPIC期は俺の「エレカシ好き」なところが詰まってるんだなぁ
DVD見終えて結論した。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:34:14 ID:4ULL/44eO
ファイティングマンを観てるが
動きすぎて気持ち悪くなってきた。
初めてミヤジにムカついた。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:42:09 ID:Da5rQBKbO
>>887
酔ったんだw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:53:49 ID:4ULL/44eO
あんなフラフラしてんのに
無駄に唄がウマいとこがこれ又たまらん
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:07:45 ID:qVvJnP+j0
初公開のうつらうつら すばらしいな
今まで見た中で一番いい
やっぱエピック期の曲には圧倒的な力があるわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:45:13 ID:33i1LPlpO
新参、ニワカは見なくていいぞ

お前等の気に入る要素は100%無いから
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:50:31 ID:P0lxpf5G0
ジャンクに出てた体操の塚原が若い頃の宮本にちょっと似てた
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 05:29:14 ID:DoTnkjvFO
東京の空の野音はみやじノリノリでヤバいよね。MCもわりかしフレンドリーだし、売れなきゃいけないっていう危機感はこの時からある感じだ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:25:03 ID:3Kdt8I9GO
>>891偉そうに 新参だって昔の曲が好きな人も居るんだしさぁ エレカシファン歴長い人って、昔を見てるから偉いみたいに思ってる人多いよね 文章の端々に出てる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:32:13 ID:qVvJnP+j0
自分もエピックからのファンだけど>>891みたいなレスはいらないと思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:34:10 ID:MTabe3j0O
脱コミュニケーション、九月の雨、旅、悪魔メフィスト

今更だけど、凄くいいじゃないか!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:51:12 ID:51V3zfyWO
894同意
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:57:18 ID:ygtI3uXy0
釣られ杉ちゃうん?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:25:55 ID:MQp81GTD0
>>896
いいよな
俺的にはずれ曲ないんだが、やっぱりお前らは正夢にしようは受け付けないのか

脱コミュニケーションはやべぇよ ガストロンジャーとかパワインみたいに聴いてて爆発したくなるような感じがある
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:37:00 ID:MQp81GTD0
あと悪魔メフィストも同じ感じがする

こういうフルに宮本の声を使ってる曲は最高
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:56:47 ID:0idst4/XO
いつか見た夢を だけは、やっぱりダメ…
なんでアレをベッキーの番組でも、僕らの音楽でもやったのか理解不能。残念でならない。
事務所おかしいよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:13:55 ID:MQp81GTD0
宮本が思うにはあれが一般向けだと思ってるんじゃないか
キャッチーで受けのいい感じの丁度同年代くらいの人に向けてる曲だし
俺は中盤くらいから好きなんだがなあの曲
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:19:58 ID:WQ5YQ6tU0
武道館はやっぱり「ポップ」にするみたいだよ
ほかのミュージシャン呼んだり
ストリングスも入れたいって

「東京の空」やってくんないかな〜〜
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:22:02 ID:WQ5YQ6tU0
>>902
自分、同年代くらいの人だけど・・・
本人がそう思ってるんだろうな〜とは思いつつ
自分にはしっくり来ない
「歩く男」や「赤き空よ!」をなぜテレビでやらんのか、と思う
せっかくなのにな〜
音楽的にはずっと濃いと思うけど(個人的にね)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:53:23 ID:Cblz/wen0
>>904
同じく同年代&同意

「赤き空よ!」は詩もメロもキャッチーだし前面に売り出せよタイアップ付いてんのに〜オモタ
それと「いつか〜」よりは「明日への記憶」の方がシングル売り出し用にもってこいだのにそれだのにもう!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:58:16 ID:MQp81GTD0
まあいつか見た夢を正夢にしようって宮本が思ってんだからしゃーないわ
嘘のつけない男ですから
悪魔メフィストライブでどうすんだろう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:16:27 ID:98Tc7IWo0
>>903
東京の空、やって欲しい!!
エピック映像集の「東京の空」みたら痺れた!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:23:53 ID:MQp81GTD0
亀レスだが甘き絶望宮本好きなんだ
俺も好きだ よかった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:50:41 ID:wqZjORpd0
>>901
いつか見た夢を、はあんま好きじゃないけど
僕らの音楽の字幕を見て初めて歌詞を認識した

「シグナルが青に変わったらすぐに渡るように」
ってのはこの指の
「あの雨の交差点 信号が点滅してたなんて嘘さ」
にかけてたのかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:55:14 ID:rlS+QXXm0
>>903
そうだな〜 彼女〜 とかやりそうだな・・・w
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:04:19 ID:Y01HqJ+CO
新参ではないけど、新アルバムでは赤き空よだけは、飛ばすことが多い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:05:29 ID:Y01HqJ+CO
彼女は当然やるべきだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:28:30 ID:MQp81GTD0
悪魔メフィストと脱コミュニケーションを大音量で聴いた一日でした
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:38:59 ID:BpB93znNO
赤き空、いつか、だったら断然いつか、かな。
努力して生きてると気がつけばいつか見た夢が正夢になってるんだよな。
あの曲、そうだそうだって思うよ。
夢に向かう事を忘れちゃいけないって。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:42:46 ID:rAITJaL30
公式の「SPECIAL DIGEST映像公開!!」のとこクリックしても「アーティストサイトの視聴ボタンよりアクセスください」てなって見れないんだけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:54:33 ID:F37IrD9dO
赤き空よはなんか演歌っぽいっていうか新沼健司っぽい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:55:57 ID:wqZjORpd0
武道館で悪魔メフィストをちゃんと歌えるのか息を呑む事になりそうだな
かと思ったら高音パート、蔦谷の裏声に任せてたりして・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:20:41 ID:ImAzOdoO0
夢のかけらやって欲しいな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:37:25 ID:EYF9p/13O
旅の途中が聴きたい
920せみ子:2010/12/29(水) 21:43:05 ID:51V3zfyWO
行けないが…
孤独な太陽
明日に向かって走れ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:48:45 ID:IZZ8GaKP0
風が聴きたいです!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:14:11 ID:wp3Vtq3c0
>>879
うむ。それとバンドスタンドとAAAね。
NHKは権利関係難しいのだらうか。。
あと、ビデオジャムなんかはソニー系の番組だったと思うんだけどな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:27:18 ID:7R+gEsxp0
だからさぁ蔦谷はもういないの!
何?まだ幻覚みてるの?好きモンだねミーハーは!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:28:24 ID:rlS+QXXm0
>>879
とあるバンドのCDの初回にNHKのときのが入ってたし、
TVkも入ってたからもしかしたら初回のおまけとかでいけるかも
ビデオジャムは・・・。インタビュー?だしねw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:59:22 ID:F37IrD9dO
え?蔦やんこないの?
ムーンライトとか悪魔とか赤き空よはやらずじまい?
んなこたぁないでしょ
まあ蔦やんいないほうがハナウタとかフライヤーとかエガミラ聴かなくて済むから全然いいけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:03:25 ID:o6usNA50O
moonlightとか赤き空はともかく悪魔は蔦谷じゃないにしてもコーラスいないとなんか締まらなそうだなぁ
かといって石君ミッキーも…
歩く男はコーラスなしでも良かったけどどうなるんだろうな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:14:33 ID:9o64iRvYO
CDが多重録音なんだから、ミヤジの声の録音を流したらいい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:21:07 ID:o6usNA50O
>>925
フライヤーと笑顔はTSUTAYA関係なくやる気がす
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:26:07 ID:tSwe+IZX0
既出かも知れないが、アメリカの有名な音楽サイトであるAll Music Guideにエレカシのレビューが載っていてびっくりした。
そこのレビュアーによるAlexey EremenkoさんによるとStarting Overは5点満点中3.5店で、Noboreru Taiyoは2.5点だって(それ以外は未採点)。
新作は何点だったのかが気になるぜ。きっとそのうちPitchfork辺りのメディアでも取り上げられるのかも知れないなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:31:53 ID:2iqS8/8jO
とにかくここ数年のマンネリ感を打破して欲しい
武道館は最初の三曲でワクワクさせてくれ
新鮮なやつでひとつ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:46:22 ID:DM8EsUWH0
新鮮なオープニングいいねぇ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:47:08 ID:ZfxrrBhi0
悪魔だな最初は
いきなり悪魔に扮した宮本が登場して邪悪な声でエブリバディ〜
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:58:14 ID:LOr/vKIW0
悪魔の衣装似合いそうw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:12:03 ID:p9X6n09O0
エレカシファンはとりあえず珍しい曲やっとけば喜ぶよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:24:47 ID:62Cz2rTfO
勉強オレ、1万回目の旅の始まり、おかみさん

とかどう?案外最近の曲だし、玄人にも好かれそう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:47:23 ID:rNnUhcno0
ろくでなし と 心の生贄 ききてー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:42:01 ID:eb/6VQR40
ろくでなし ろくでなし
何て非道い オーウィッ 言い方
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:00:36 ID:2iqS8/8jO
一曲目はムーンライマか悪魔かな
二曲目は一万回とか生け贄とかみんなが聴きたがってるのをひとつ
おれは俺の中の宇宙が聴きたい
ろくでなしもいいなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:53:43 ID:O3Q1Prd+0
今だ!テイク・ア・チャンスは夏の曲だからなぁ。

ここはやはり真冬のロマンチックを。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:14:51 ID:IF4mWeGq0
>>927
同意
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:27:01 ID:3Z5qGKmfO
DVD「曙光」の歌詞なんかわろた
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:34:38 ID:HhETBlQhO
一万回いいねぇ!
サビ部分は何度聴いても泣ける…
少しでいいからDVD発売記念にエピックもやってくんないかね
月の夜が聴きたい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:34:17 ID:33XSKebf0
epic映像集感動した。
このバンドがよく今のような感じになったもんだ
しかも同じメンバーで。
エレカシ最高!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:45:42 ID:PjR1YytO0
初詣には早いぞ信者どもw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:38:14 ID:O3Q1Prd+0
>>915
確かに!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:18:39 ID:hBucr3G+0
この国の人間は、携帯無しでは、生きられなくなった。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:00:51 ID:ZfxrrBhi0
やっとみんなろくでなしの良さがわかってきたか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:13:39 ID:w+y4eZUy0
2010年ラストになぜだか、俺は禱っていた
2011年しょっぱなにI don't know たゆまずに でお願い。
行かれんけども。

>>909
いつか見た夢をは出だしでアレ?ってなるけど
宮本の言いたいことは‘つまり毎日を行け’ってこと
まぁ歌詞まる写しし、わかってるよってのもなんとなくわかるけど。
自分が途中で気付いたもんで。そこ気づいて面白いな。って思ったから。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:42:55 ID:rnTq9ry10
ガストロンジャー俺道など

一部の熱狂的ヲタが喜んでいるものって青臭い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:11:30 ID:wFquZa0d0
青臭くない歌ってど〜れ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:12:38 ID:wFquZa0d0
次スレ誰かお願い><
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:21:45 ID:KNAxcX+/0
epic映像、ファイティングマンとふわふわの間のMC始めて観た。
客電点けっ放しって本人の意向ではなかったのね。
当時のマネージャーさん、20年経って布石が活きてるね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:33:43 ID:PImW5JHb0
オレは真面目だったから
「何やってっだ!キミは、そこで!」と
ワンワンに言われたことはない。
ミヤジは経験があるのだろう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:38:44 ID:ZcnlBg5g0
蔦やんだったんだー。
「機嫌悪かった」って、もううまく行かないのかなぁ。
機嫌悪いのは蔦やん関係ないかー。

あー、明日行きてーなぁ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:02:44 ID:DY+6UKu90
起源悪かったの?
マジで?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:22:54 ID:9jLqjc0n0
トミに怒ってたみたいだね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:30:39 ID:qRVQRLKn0
蔦谷さんが入ると正確さが第一になってトミがちょっとでも自分リズムになるとイラッとするような。
蔦谷さんもトミもどちらも悪くないと思うが。かくいうミヤジはいつだって自分リズムなんだし。
石君も早々に注意されてたし。フェスは当日会場リハできないんだから東京で完璧にやっとけ、て話。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:38:28 ID:qRVQRLKn0
つうか、選曲からして激しめばかりだったし、若者向けに攻撃的なガストっぽいモードでガーッとやっただけじゃないの?
マジでキレてたらあんなもんじゃないと思うし、ご機嫌とかご機嫌ななめとかw ユニバ以降のお優しい宮本さん、では
なかったかもしれないけど別に普通。曲に合わせてあーゆーモードでやっただけじゃないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:45:19 ID:1tiWZmSN0
レポありがとう
フェスはまあしょうがないよね
明日に期待
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:45:21 ID:/0V17ZRuO
何でキミがキレてんの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:51:57 ID:qRVQRLKn0
なんか、すぐに、機嫌がどうだった、とか、キレてた、とか、そういう話になるからさ
ちょっと、こっちの機嫌が悪くなってキレましたww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:06:30 ID:/axrilci0
TMレボリューションの西川君も
ちょっと激しくパフォーマンスすると、すぐに
あの人怒ってると言われる、と愚痴ってたな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:22:39 ID:/0V17ZRuO
フェスに行けないので去年の野音初日を鑑賞ちう。

武道館はこんぐらい力まず唄って欲しい。

声がイイといいな。

964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:28:33 ID:/axrilci0
「こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい」をやって欲しい
地の底に沈みそう〜!!の辺りの怒声が忘れられん
CDだと抑え目に歌ってるので印象に残ってないがライブで凄い曲だと思った
野音や武道館のDVDにも入ってないのが残念だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:03:29 ID:dfaWW88/0
802、機嫌悪かった〜って言ってるのは
何回か見たことある人とかが多いね。
初見ぐらいの人はあんま何とも思ってなくて
貫禄!みたいなかんじで好評。
アンコール今宵で喜んでる人多い
フェスっぽい反応と言えばそうか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:55:24 ID:na58aaq9O
笑ってりゃ良いものを泣いてごまかしたり、喜んでりゃいいものを怒って茶化したり…
表情と声と仕草だけで心ん中がわかってたまるものかってんの…

967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:45:19 ID:/f6WmduM0
エピ'94ファイティング万の乱入者に対する石君の素早い動きに萌えたw

うん。このDVD、そこ以外は常にダサい石君を楽しむ映像集だ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:47:37 ID:MA5bDaQQ0
誰かのささやきの石君のコーラス聞くと
石君にコーラスやらせられないわけがわかるな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:40:47 ID:zW80nkFJ0
802は、先月のZepp大坂1日目の機嫌の悪さよりはマシだったよ
トミと全然タイミング合ってなかった
ガストの終わりも、演奏続けたまま何度かやり直してたよね
最後、ピッタリ音合わせて終わらせたのはさすがだけど

>>957
蔦谷さんの有無と正確さは、もはや無関係と思う
ライブの出来の大半は、その日の宮本の機嫌と声の調子で決まる気がする
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:36:25 ID:lYlMBarMO
そうだよ。ずっと四人でやってきたんだから。
六人だから合わないんだよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:41:38 ID:6ut6hZW60
おーい おーい 珍奇男
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:23:45 ID:auuFNSF50
エピック映像集の変な踊りに酔った
802のセトリお願い
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:38:17 ID:3pCpe0jxO
結局蔦やん復活か
まだハナウタとか笑顔を聴かなくちゃならんのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:46:46 ID:6ut6hZW60
蔦谷いないときも、エガミラはやったりするじゃん。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:51:03 ID:Mo/ZHxUH0
毎回思うんだけどさあ
22年もやってて、こんだけツアーリハも特別多くやってんのに
なんで本番で合わなかったり歌詞忘れたりすんのかねえ?
パフォーマンスとも思えんし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:52:09 ID:1tiWZmSN0
脱コミュニケーション
ドビュッシャー男
good morning

デーデ
悲しみの果て
いつか見た夢を
so many people
ガストロンジャー
ファイティングマン

en
今宵の月のように



>>975
それがエレカシクオリティ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:56:57 ID:Mo/ZHxUH0
どんだけやっても失敗するんじゃリハの意味ないね
どんだけ勉強しても赤点だった学生時代が如実に表れてる

とは言うものの、そういうライブを目撃出来るのが楽しいし、エレカシ好きなんだけどさ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:18:12 ID:ONTRkz6aO
ライブレポなるものをあちこちで目にするんだが、
宮本のシャツの色とご機嫌、成ちゃんの帽子の行方について
気になってる人が多い事に驚きます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:24:15 ID:auuFNSF50
>>976
ありがと
シャツの色って黒白灰のどれかじゃないの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:20:21 ID:BYpie4cE0
>>975
ヒント:宮本の歳
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:56:24 ID:1ZBq7+Hm0
>>978
カキコする奴なんて限られてるんだから、
そいつ等があちこち出没してるだけだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:42:32 ID:DvWTlN1K0
>>950
ションベン臭いの間違いだったかも すまん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:25:43 ID:DdkVRKeH0
>>969
大阪一日目のトミは気合いが半端無く
超絶良い音出してたけどね
自分は絶対に冨永支持する派
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:45:36 ID:qRVQRLKn0
>983
わいもやっ!!
昨日もトミに何度も「焦るな」て言ってたけど、そう言う時って大抵は焦っているのはミヤジで。
で、メンバーに伝染する。というかメンバーはミヤジにとにかく合わせるのが日常なのだから。
ミヤジの昨日の焦りは、気負いが主で、決められた時間に―てのも少しはあるのかな。
逆に今日はフレンドリーで、内心はどうあれ、客からは「今日は超ご機嫌でした♪」と
いわれるライブになるんじゃないの?自分はピリピリしてる位の方が好きなので昨日でOK

全て主観です。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:16:55 ID:lYlMBarMO
自分もトミ派だけど、トミってたまに気合い入りすぎて一人で行っちゃいそうな時があるね。
午年だからか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:29:22 ID:ZU2SwAT+0
愛の日々好きなんだけどあんまり歌わないのかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:42:27 ID:GQOwgPW40
あー腰が痛い、膝も。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:36:23 ID:ZU2SwAT+0
なんか愛の日々聞いてたら昔を思い出すんだよね
別に昔に聴いてたってわけじゃないんだけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:27:12 ID:bvJJXMg3O
あ〜愛の日々って、なんとなく昔の歌謡曲風味だから?沢田ケンジとか
歌ってても違和感ないw宮本は「背伸びして作った」って、言ってたけど。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:36:52 ID:/axrilci0
>>975
エレカシの場合、曲数が膨大だから歌詞忘れはまあ・・・
紅白でも毎年大御所が歌詞間違えてるから仕方ないのかもよ

合わないのはほぼ宮本のスタイルのせいだな
アドリブ重視なので正確にやってもダメで、宮本の脳内と合わせるのは大変だろ
蔦谷とかミッキーみたいな完璧超人はそれでも何とかするんだろけど
逆にトミと石君は気軽に怒れるのがいい所なんだろう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:53:16 ID:ZU2SwAT+0
君はおどけたふりで 俺に何かを求めてた
俺は本を読んでた
いつも通りのかくれんぼ

相変わらずの俺と 相変わらずの君がいて
必然のすれ違い
少し切ない 長い春の かくれんぼ
詩人すなあ

992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:53:29 ID:87NW6+B90
新スレ年明けがええんかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:17:11 ID:yUs5r+evO
Tシャツ着てる人少ない…

EARTH大丈夫か…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:58:35 ID:bO6lVHb8O
2年前の大阪のCOUNT DOWNもTシャツ着てる人少なかったけど、盛り上がったから大丈夫だよ。
お隣りKREVAだったけど。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:59:52 ID:hGKtgvbg0
新譜むちゃくちゃ良いね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:23:39 ID:O963GVtuO
窓ガラスに雨とか霰とかがバンバン当たって、目玉に穴が開きそうなんだよ!!
俺、今日誕生日だってのに誰からも祝ってもらえなかった。親切な人がいたら、誰かコメントください。
うんこ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:32:29 ID:odvobvwq0
夕立をまってた最高だな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:33:26 ID:m2Sc9BjQ0
うんこさん、誕生日おめでとう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:38:17 ID:m2Sc9BjQ0
新スレ立ててきます。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:40:00 ID:PmAF3+OpO
みんな、よいお年を!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。