■オフィシャルファンクラブ B'z PARTY 「通称ビーパ」
http://www.bz-vermillion.com/party/top/index.html 入会金1000円+年会費3000円
主な会員特典
・チケット優先予約(良席が取れるとは限らないところが玉に傷)
・会報(年4回/3、6、9、12月末発行、翌月中旬ごろ届く。A4サイズ・オールカラー48P以上)
・グリーティングカード(暑中見舞い、クリスマスカード、バースデイカード)
・オリジナル・グッズの販売(カレンダー、市販されないツアーTシャツ等)
・入会・継続記念品(ロゴの入ったピンバッジ等)
・会員専用サイト→年始の挨拶、新曲の試聴、プロモ試聴など。
・約5年に1回のペースでサプライズあり(10周年記念ビデオ、15周年記念写真集、20周年記念DVD等)
・入金〆切は毎月25日 入金からだいたい三週間〜一月半で会員証が届く
・〆切翌々月から会員としての権利発生 ex.1/25〆切に間に合えば3/1から会員
★ 1〜 3月 入会 (10月26日〜. 1月25日 入金)→ 4月中旬、初会報
★ 4〜 6月 入会 (. 1月26日〜. 4月25日 入金)→ 7月中旬、初会報
★ 7〜 9月 入会 (. 4月26日〜. 7月25日 入金)→ 10月中旬、初会報
★10〜12月 入会 (. 7月26日〜10月25日 入金)→ 1月中旬、初会報
□資料請求の際には
郵便振替用紙の入る大きさの封筒に自分の住所氏名を記入、80円切手を貼って同封する
〒106-0032 東京都港区六本木3-4-5 コープ野村第2-209号室
B'z PARTY 入会希望IN係宛
____ ________ ________ |書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |sage |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´.-`) /< ここに「sage」(半角)と ⊂ つ | 入れるとスレがあがらない。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________ | | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○荒らし・厨房は放置が一番キライ。荒らし・厨房は常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らし・厨房は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らし・厨房の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 || 荒らし・厨房にエサを与えないで下さい。 ∧___∧ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (■∈■) || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂ ⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| (; ∧ ∧__(; ∧ ∧_(; ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_(; ∧ ∧_(; ∧∧_(; ∧∧ 〜(_(; ,,)〜(_(; ,,)〜(_(; ,,) ヴェイ!! 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ ★新曲やタイアップに伴いアンチ活動が活発化しています。 ★くれぐれも反応しないようにしましょう。 ★ファンを装ったアンチ活動にも気をつけましょう。 ★煽り、荒らし、厨房は放置、放置できない人も荒らしと同類。 ★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。 ★相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
■NEW ALBUM 「MAGIC」 発売中! 【収録曲】 01. Introduction 02. DIVE 03. Time Flies 04. MY LONELY TOWN 05. long time no see 06. イチブトゼンブ 07. PRAY 08. MAGIC 09. Mayday! 10. TINY DROPS 11. だれにも言えねぇ 12. 夢の中で逢いましょう 13. Freedom Train ★初回限定盤[CD+DVD] DVD:「マジカルバックステージツアー 2009」 Price :3,780yen(tax in) ★通常版[CD] Price : \2,940 [tax in] ■B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic"ツアー LIVE DVD & Blu-ray化決定!! Coming Soon...
■松本孝弘、稲葉浩志、ソロ始動!! 松本孝弘 -Tak Matsumoto- 世界屈指の名ギタリスト、ラリー・カールトン -Larry Carlton- と共演!! Larry Carlton & Tak Matsumotoによるアルバムを6月に発表後、ツアーも開催!! 稲葉浩志 -Koshi Inaba- 前作から6年振りにソロ作品を発表後、ツアーを敢行!! 新曲「この手をとって走り出して」が、 TBS系 新ニュース番組「NEWS23クロス」エンディングテーマとして、 3/29[月-木 22:54〜23:45/金 23:30〜24:15 放送]よりオンエアスタート!!
■Larry Carlton & Tak Matsumoto ALBUM「TAKE YOUR PICK」6月2日リリース決定!! 松本孝弘とラリー・カールトンの共演アルバム、遂にリリース!! ジャンルを超えてそれぞれのギタースタイルを融合し完成した本作には、最新ツアー B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic” で披露され反響を呼んだ「JAZZY BULLETS」や、 ラリー・カールトンの代表曲をリ・レコーディングした「Nite Crawler 2010」など、 ふたりのギタープレイとサウンドを堪能できる全12曲を収録!! 「TAKE YOUR PICK」 01. JAZZY BULLETS 02. Nite Crawler 2010 03. THE WAY WE WERE 04. Islands of Japan 05. Neon Blue 06. Tokyo Night 07. hotalu 08. East West Stroll 09. Easy Mystery 10. ao 11. Take Your Pick 12.A girl from China ◇Larry Carlton wrote and arranged M-02, 04, 05, 08, 09, 11 ◇Tak Matsumoto wrote and arranged M-01, 03, 06, 07, 10, 12 2010.06.02 on sale No. BMCV-8031 Price. 3,059yen(tax in)
■稲葉浩志 NEW SINGLE「Okay」6月23日リリース決定!! 6年振りにソロ活動を開始した稲葉浩志、 待望の第1弾作品となるニューシングル「Okay」のリリースが遂に決定!! これまでのソロ作品同様、作詞・作曲を自身で手掛けた全3曲収録の今作。 ギターにはスティーヴィー・サラス(M-1,3)、ドラムにはB'zのツアー・ サポートメンバーでもお馴染みのシェーン・ガラス(M-1, 2, 3)が参加!! 初回限定盤の特典DVDには、アメリカのニューメキシコ州、 ホワイトサンズで撮影を行った「Okay」のミュージックビデオを収録!! □NEW SINGLE「Okay」2010.06.23 on sale 【収録曲】 1.Okay 2.Salvation 3.マイミライ ★初回限定盤[CD+DVD] DVD:「Okay」MUSIC VIDEO No:BMCV-4012 Price:1,575yen(tax in) ★通常盤[CD] No:BMCV-4013 Price:1,260yen(tax in)
■Larry Carlton & Tak Matsumoto LIVE 2010 "TAKE YOUR PICK" ツアー日程 (※ブルーノートは一日2公演) 2010年6月12日(土) 神奈川県 モーション・ブルー・ヨコハマ 2010年6月13日(日) 神奈川県 モーション・ブルー・ヨコハマ 2010 年6月16日(水) 大阪府 Zepp Osaka 2010年6月17日(木) 大阪府 Zepp Osaka 2010年6月19日(土) 福岡県 Zepp Fukuoka 2010年6月22日(火) 愛知県 名古屋ブルーノート 2010年6月23日(水) 愛知県 名古屋ブルーノート 2010年6月24日(木) 愛知県 名古屋ブルーノート 2010年6月27日(日) 東京都 ブルーノート東京 2010年6月28日(月) 東京都 ブルーノート東京 2010年6月29日(火) 東京都 ブルーノート東京 2010年7月1日(木) 東京都 ブルーノート東京 2010年7月2日(金) 東京都 ブルーノート東京 2010年7月3日(土) 東京都 ブルーノート東京 ■Larry Carlton & Tak Matsumoto ツアーサポートメンバー決定!! Larry Carlton & Tak Matsumoto LIVE 2010 “TAKE YOUR PICK” の ツアーサポートメンバーが決定しました! Larry Carlton[Guitar] Tak Matsumoto[Guitar] Michael Rhodes[Bass] John Ferraro[Drums] Billy Steinway[Key]
■稲葉浩志ソロツアー「en U」日程 8月21日(土) エコパアリーナ(静岡) 8月24日(火) 大阪城ホール 8月29日(日) アスティとくしま 9月11日(土) 北海道立総合体育センター きたえーる 9月12日(日) 北海道立総合体育センター きたえーる 9月18日(土) 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 9月22日(水) セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城) 9月23日(祝・木) セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城) 9月28日(火) 日本武道館 9月30日(木) 日本武道館 10月1日(金) 日本武道館 10月6日(水) 神戸ワールド記念ホール 10月10日(日) マリンメッセ福岡 10月11日(祝・月) マリンメッセ福岡 10月15日(金) 鹿児島アリーナ 10月16日(土) 鹿児島アリーナ 10月23日(土) 広島グリーンアリーナ 10月24日(日) 広島グリーンアリーナ 10月27日(水) 日本ガイシホール(愛知) 10月28日(木) 日本ガイシホール ■稲葉浩志ツアーサポートメンバー決定!! Koshi Inaba LIVE 2010 〜enII〜 のツアーサポートメンバーが決定しました! Shane Gaalaas[Drums] Yogi Lonich[Guitar] Josh Gooch[Guitar] Corey McCormick[Bass] 小野塚晃[Key]
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 18:12:53 ID:f0fkNk7G0
盗作 脱税 自社買い 悪の限りを尽くしてきたB'z
さっきイープラスの稲ソロのライブの申し込みしようとしたんだが、 【ご注意ください】チケットがご用意できた場合の取消し(購入の辞退) は一切できません。って出たんだが、お金払わなければどうなるの? あとtakのライブはZEPP大阪とれたんだけど、ZEPP初めてで何もわからな いから手荷物のことやドリンクの種類などZEPPのルール的なものを教えて ください。あと以前のTMGのときのZEPP講演ではファンレターボックスとか あった?
>>12 全く同じ内容の質問しようとしてたとこだった
>>12 お金払わないと怖い人が催促に来ます。
ブラックリスト入りするよ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 19:33:33 ID:yu9NO7st0
思い出の清武Action・・。 口蹄疫被害は大丈夫かなぁ・・。 せつない・・。
稲葉ソロでもついに初回DVDなんて付けるのかよ B'zだけは初回版なんて付けないと思ってたのに
稲葉の「Okay」の曲調、ポカリスエットのCMに合いそうだな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 20:58:18 ID:f0fkNk7G0
>稲葉ソロでもついに初回DVDなんて付けるのかよ B'zだけは初回版なんて付けないと思ってたのに B'zが複数商法のハシリなんだが 98年の金銀ベストなんて史上最悪の複数商法だろ しかも98年からそんなことやってるんだから ビーイングに良心を求めること自体が間違っている あくどいことなら何でもやるよビーイングは
DVDをついてうれしいと思っている あくどいことだなんて全く思わない
>>20 avexの商法に比べれはかわいいもんだ。
FIREBALLとかギリギリchopにも、今では買ったファンでも忘れてるような 特典付いてたんだっけかw
夏をテーマに選曲しました。 100点満点で評価お願いします。m(_ _)m 01. DIVE 02. スイマーよ!! 03. 紅い陽炎 04. 恋のサマーセッション 05. 挑めよ儚いこの時に 06. ONE ON ONE 07. Blue Sunshine 08. 旅☆EVERYDAY 09. Queen of Madrid 10. UBU 11. 星降る夜に騒ごう 12. GOLD
群テレでねがい
一つだけ仲間はずれがいます。さて、それはどれでしょう? ■B'z LIVE-GYM 2003 "BIG MACHINE" 2003.11.20 さいたまスーパーアリーナ 2003.11.26 ナゴヤドーム 2003.11.27 ナゴヤドーム 2003.12.06 福岡ドーム 2003.12.07 福岡ドーム 2003.12.11 大阪ドーム 2003.12.13 大阪ドーム 2003.12.14 大阪ドーム 2003.12.20 札幌ドーム 2003.12.24 東京ドーム 2003.12.25 東京ドーム 2003.12.27 東京ドーム
>>22 いいえavexの方がマシなんだよB'zやビーイングに比べれば
>>16 「ついに」って言うけど、2004年発売のPeace Of MindですでにDVD付けてますけど。
>>20 はしりっつっても
ベストの時とスプラッシュくらいだろ、やってるのは
叩かれるほどB'zは複数商法やっていない
>>17 うそ!!!全部申し込んで全部当たったやつどうするんだろうね?wwww
ID:f0fkNk7G0
※テレビやラジオの感想をリアルタイムに書き込む実況行為は 禁止されています。実況板の該当スレに行きましょう。 これをいつまでたっても守らないのはなんで?
>>26 IDが・・・・・・・・すげぇ
あれだな。
>>31 だからベストの時やってたらハシリだろ何言ってんだw
>>37 だからavexの方がマシだといったはずだがw
>>38 >>27 の答えは「さいたまスーパーアリーナ」。
理由はここだけドームじゃないから。
これで外れてたら知らん。
そういえば斉田っていうビーイングの社員は 事あるごとにエイベを引き合いに出して悪口言ってるらしいねw エイベがいくら酷かろうとビーイングは同等もしくはそれ以上だけどな
初回限定と通常版じゃ複数商法とは呼ばれません 残念でした
ビーのいち社員が具体的にエイベの名前を出して批判してるんだから エイベ側はビーを名誉毀損で訴えたら十分成立すると思うんだよね
(キリッ
>>44 おまえの自論には興味ないんで
そういうのは自分のブログにどうぞ〜
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
>>47 興味ないならいちいちレスつけてくるなよマヌケw
マッチングシステムあっても松本ソロは多分取れないだろうな
>>50 何枚あるのか不明だな
ブルーノートは一公演につき5枚あるのかも疑問
>>23 Callingを買ったときに付いてたプリクラ風シールは今も使わずに持ってる
プリクラってのが時代を感じるがw
複数商法はSPLASH!みたいなのを言うんだよ 俺はあのアクドイ商法に頭に来て2枚しか買わなかった
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 22:32:36 ID:v2faBAhr0
稲葉の入場ってS席でもほんとに身分証確認ってやるんですか??
めちゃくちゃかっこいい新作 「Okay」 どうぞ
>>54 ほとんどやらないと思う
ランダムに確認とかはありそう
既出の話題だったら申し訳ないんだけど、
今回enってセトリ変更あると思う?
サポートメンバーが初めての人ばかりだから セトリ変更は難しいんじゃないかな
>>54 身分証見せてってのはあるかも。
でもチケット名義と合わせるなんて事はしないよ。
>>54 MAGICと同じで、やらない
やるのはSS席だけ
ID:iQVMcX9H0 カス
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 23:08:45 ID:v2faBAhr0
>>56 58 59 のみなさんありがとうございます。
急きょ行けなくなる可能性の友人がいて心配でした。
あとはチケット当選を待ちます。
イープラスキャンセルできないではないか!!!FANクラブとかぶったらどうすれば!ええねん
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 23:24:44 ID:097f8CBl0
いいね
稲葉ソロにシェーンはおもろいなーー
>>63 ファンクラブの結果がでてからe+に申し込めばいいじゃないか
先行だからといっていい席がとれるとは限らないんだから。
つーかB'z初ベストのアレは複数商法とは言わんよ おまけが違うだけだし そんなので何万人も同じCD買うわけないだろ 複数商法っつーのは 初回限定盤と通常盤でジャケが違うとか収録曲が違うとかいうんだよ
>>16 初回版とは名ばかりだよ MAGICの初回版とか未だに残ってるし
>>63 ダブってもいいじゃないチケ欲しい人いるだろうし
みんなビーパ見ろ!!
728
■■□□■■■■□■■■■□■■□■■■■■□■□□□□□■■■■□□□■■■□□□■ ■■□□■■■■□□■■■□■■□□■■■□□■■■■■□■■■□■■■□■□■■■□ ■□■■□■■■□□■■■□■■□□■■■□□■■■■■□■■■□■■■□■□■■■□ ■□■■□■■■□■□■■□■■□■□■□■□■■■■□■■■■■■■■□■□■■■□ ■□■■□■■■□■□■■□■■□■□■□■□■■■■□■■■■■■■■□■■□□□■ □□□□□□■■□■■□■□■■□■□■□■□■■■■□■■■■■■■□■■□■■■□ □■■■■□■■□■■■□□■■□■■□■■□■■■□■■■■■■■□■■■□■■■□ □■■■■□■■□■■■□□■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□ □■■■■□■■□■■■■□■■□■■■■■□■■■□■■■■□■□□□□■■□□□■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
珍しくビーパとオフィシャルでムービー違うぞ
おおおおおおおおおおおおお きたああああああああああ
やっと発売日決まったか
>>76 やっぱ金払ってる人にはより濃いものを見せようということだね
The Days of PleasureとかOFF LIMIT的なのは今回なしか
うおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああ はぁはぁ・・
きたああああああああああああああああああああああああああああ 待ちわびた
ブルーレイとDVD同じ価格なのね。 絶対にブルーレイだわ あと、6300円ってなんか高く感じるわ
稲ソロツアーに申込もうと思ったが、 なんとかナンバーなくした。 気がつかなかったよ。 最悪だ。 再発行も間に合わない。 なんで袋とじにしない? 馬鹿なの?
>>1 テンプレ追加だね。
■B'z DVD & Blu-ray
「B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic" at TOKYO DOME」
7月28日リリース決定!!
DVD&Blu-rayのリリースが遂に決定!!
ツアーファイナル・東京ドーム公演 全曲完全収録!!
今年1月〜3月に行なわれた最新ツアー「B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic” 」。
ステージセンターに設置された巨大なスクリーンや、フルセットのバンドを乗せ、
演奏しながらアリーナ客席頭上を縦断するフライングステージの登場等、
空前のスケールの演出と、“タネもシカケもない”生身の歌と演奏で
全国50万人を熱狂させたツアーファイナル・東京ドーム公演を全曲完全収録!!
大ヒット曲「イチブトゼンブ」をはじめ、最新アルバム「MAGIC」収録曲や
ミリオンヒットナンバーで構成された圧巻の151分は見逃せないシーンの連続です!!
DVD & Blu-ray
「B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic" at TOKYO DOME」【収録内容】
・ DIVE
・ Time Flies
・ MY LONELY TOWN
・ 今夜月の見える丘に
・ PRAY
・ TIME
・ TINY DROPS
・ OCEAN
・ LOVE PHANTOM
・ MAGIC
・ Mayday!
・ love me, I love you
・ ultra soul
・ LOVE IS DEAD
・ IT'S SHOWTIME!!
・ Freedom Train
・ だれにも言えねぇ
・ MOVE
・ 愛のバクダン
・ long time no see
・ 愛のままにわがままに
僕は君だけを傷つけない
・ イチブトゼンブ
★DVD【2枚組】
No:BMBV-5007〜5008
Price:6,300yen (tax in)
★Blu-ray【1枚組】
No:BMXV-5007
Price:6,300yen (tax in)
収録時間:約151分
2010.07.28 on sale
GDは4000円で magicは6500もするのか
>>80 long time no seeを一般人に見せたところで、買う人は皆無だから。。。。
ピーパみてきたけど股間にぎりすぎだろwwww
特典何かな
>>90 袋に印字っていうのは反則だろ。
俺が馬鹿ってうのは否めないけど、せめてWEBで再発行してほしい。
なんのための会員ナンバーとパスワードなのか。
チケにエントリーすらできないってのは悲しすぎる。
各会員あてで別のもん印刷する場所はラベルだけの方がいいっしょ 中身まで個人識別しなきゃダメになると発送の手間が倍増どころじゃなくなる
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/26(水) 00:18:13 ID:gjF5TzED0
ざわざわ・・・ わざわざ・・・ ざわっ・・・!
バカに何言ってもムダだな
>>94 会報届いたときにさんざんここで袋捨てるな、
絶対捨てて後から文句言う奴が出てくるって予想してたら案の定w
ちゃんとチェックしとけよww
俺の誕生日に発売キター!
>>95 毎回このシステムだっけ?
MAGICの時はどうやって申込んだか忘れた・・・。
DISC2はLOVE IS DEADからかな?
>>98 このスレは半年ぶりだったんだよ。
会報の袋は毎回ビリビリに破り捨てるからなぁ・・・。
そもそも、俺は会報をナナメ読みしかしないからな。 当たり障りの無いインタビューと写真しか載ってないし。
ブルーレイは嬉しいな。 過去作も全部ブルーレイ化してBOXで出してほしい。 25000円までなら出す。
>>103 音抽出してiPodで聴く方が多いからDVDでいいのよん
あっ GDも6300円だったか
スーパーウルトラハイビジョン 3D ブルーレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! スーパーウルトラハイビジョン 3D ブルーレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! スーパーウルトラハイビジョン 3D ブルーレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! スーパーウルトラハイビジョン 3D ブルーレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! スーパーウルトラハイビジョン 3D ブルーレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
MAGICのブルーレイ大学のテスト中でみれんわwww
やっぱファイナルかあ。 4日目は稲葉さすがに疲れてた気がするけど、まあ普通最終日だわなあ。 楽しみだ。
な、俺が言った通りの発売日だっただろ?
俺も袋捨てた口。しかも松本チケ申し込み後にw なんとブルーノートが当選したんだが、その後申し込み方法知るためのサイトにアクセスするにも アクセスコードが必要なのを知って顔面蒼白 しかし稲葉のほうのアクセスコード紛失申し込み期間があったために、そっちで申し込んだら一週間で送られて来たw 無事支払い終了 稲葉の申し込みが後で本気で良かった
>>81 ドキュメントは無しだね
舞台裏も楽しみにしてたんだけどなあ
ブルーレイで実質4800円くらいで買えるなら高くないな
ヱヴァに続く我が家三枚目のBlu-rayになるな
イントロダクションはDIVEに含まれるってことでおk?
>>102 袋に捨てるなって書いてあるのになんで捨てるんだ?
まあB'zじゃなくてソロだしそんな気を落とす事じゃないだろ
一般でがんばれ
タイトルの「at TOKYO DOME」がなんか余計。 そんなことより、特典映像とか何もなし? 他のアーティストだと、DVD版に特典を付けて、BD版はライブのみとか多いんだが。 BD版はBD-LIVEでいろいろ配信してほしいけど、DVD版と同じ値段だから期待できないか。
>>113 松本のライブに申込まず、稲葉の締め切りしか確認してなかった俺は完全に負け組。
最終日に余裕の申し込みを決める予定だったけど、
心配になって締め切り日を再確認してたらkonozama
B'zって、特典映像は後から発表だっけ?
>>118 袋に捨てるなって書いてあったの?
それなのに気づかない俺って・・・。
ちゃんと赤太字で書いてあった?
宛名サイズでちょこっと書いてあっても気がつかないよ普通。
>>120 どこの会場希望か知らないが、まあ一般で取れるさ
>>123 ありがとう。頑張るわ。
希望日は10月1日の武道館。
なんだか激戦の予感w
いつも思うけどイープラスの手数料高杉だよな。 どんな商売してるんだ? 仕入値が定価とか? クレジットカード使ったら店側の手数料を客に負担させるくらい悪質な気がするw
>>117 含まれるというかオープニングは表記されないけど当然入る
なぜこんな夜中に更新w テンションあがってもうた
特典映像付けようにも2009年の模様はMAGICにつけちゃったからネタがないんだろ。 楽屋風景だけじゃ中々厳しいし。
>>122 赤文字じゃないけど宛名サイズでもない
宛名のとこにも書いてあったけど
裏と表にそこそこ大きい字で書いてある
そっか、全公演セトリ同じだったから特典映像でチョット レア曲聴けるとかいうのないもんな
特典はサマソニの全曲でいいのに・・・。
やっと決まったか 7月28日を予告してる奴いたっけ?
稲葉longtimeの辺りで黄色の服きてるけど 東京ドームのときは終盤いつもこの黄色Tシャツだったの?
井戸ネタはやっぱり千秋楽のだけか・・・
>>129 マジか。
そういえばMAGICもそのシステムだった気がしてきた。
袋をずっと取っておいた記憶がある。
まあ、遠に昔のことですっかり忘れてたwww
松本の おしり、すけすけ おパンツみたかった。
これで、ソロ行かなくてすむわ はやく、夏休みになってくれ
いっそ特典DVDはライブ開始前の客い(ry
表裏のど真ん中に絶対すてないで!って書いてあるというのに
特典は井戸ネタ全パターン
>>139 そんなに目立ってたのかw
MAGICの時は気づいたのにな。
会報はいつもエレベーターの中でビリビリに破りながら部屋に向かうからな。
ワクテカして部屋についた瞬間にパラパラ見てそのまま放置。
1番ジックリみるのはファンの写真が載ってるページというw
>>141 シェーンの納豆と井戸覗くのがキツイ話しか知らん。
会報の袋ってミシン目入ってるし丈夫なビニールだしで、 普通に開けたらビリビリにする間もなく終了じゃないか?
収録時間が約151分になっているから、昔のライブDVDみたいに 途中にドキュメントを挟んでいることはなさそうだな。 ホール公演の映像も入れてほしかったんだけどなあ。 セットリストは全公演同じだから、あまり意味ないかもしれないけど。
>>132 最初6月23日と言っておきながら何もこないから7月21日としつこく言ってるやつはいた。
ダイジェスト的な物があってもいいかと思ったが何も無しか。
セットリストが全部同じなのはある意味 平等と言うか公平なことだよな
>>145 曲が切れないならまだそれでも良いんだけど
何故か途中で切っちゃうんだもんな
今回の松本ソロの曲、イマイチじゃね? 音がペラいっていうか。ジャズにしては中途半端で音が違うし。
>>130 そういう意味では逆に全公演同じで良かったと思った MONSTERのZEROとかIT'S SHOWTIMEとか見たかったから
>>149 ぶっちゃけ、ドキュメンタリー入れたほうが金かかるけどね。
編集とか、倍以上大変になる
>>148 B'zの場合、良くも悪くもライブというよりもショーって感じがするけどね。
稲葉のセリフもライブ前に用意されたものだし。
サーカス集団みたいな凄さ。
>>155 LIPPERも糞だよ
あとJUSTANOTHERも
ファンとかスタッフとかいらん
>>155 美巻はクソだけど、稲葉の髪型と火の玉は好きだよ。
>>153 手間はかかってると思うけど、ライブビデオに求めてるのは
(少なくとも俺は)そこじゃないからなw
別々のディスクで作ってくれるなら大歓迎なので
meaningと横浜のセットみたいなの売って欲しい
これであとはビーズとして今年新曲出すかどうかだな ソロツアー終わってからだよなそういうのは
ブルーレイだから、ディスクの交換必要ナッシングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 2005年?から、スタッフ総入れ替えしたから、曲の途中の楽屋裏映像こない━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 楽屋裏は、2013年30周年記念ブルーレイに入れてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
typhoon no.15は至高の作品
自分はドキュメントが挟まれてるのも好きだけどね 生のライブとは別で映像作品として観れるよ
ドキュメントないんかね〜ホールとかリハーサルとかレコーディングとか観てえ
美巻は稲葉の声がだめ 死んでる
間違えた 2003年から、スタッフ総入れ替えだっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>145 >>156 当然RIPPERもJALもクソだけど一回once upon〜を出してるのにも関わらずあれを出した意味がわからないと言う意味で美巻はよりクソ
稲葉と松本の私生活を画面2分割で編集するってのはどう? 無駄な解説はなし。 インタビューもなし。
2006じゃないの?
総入れ替えは2005年だよ
171 :
166 :2010/05/26(水) 00:50:30 ID:ck56uK0i0
安価ミスった
>>163 ライブリハーサルみせたくないんだろうな。
レコーディングはマジックの特典で付けちゃったし、ネタがなかったんだよ
あっw2006年だ
松本の私生活をDVD化してほしい。 ギターのピックアップにケツ向けて屁をこいて音拾わせるとか、 そういう笑いのある日常がみてみたい。
>>172 リハーサルはステージがどうとかMCとかOPくらいでいいんだw
レコーディングは他の曲も見たいんだよね
密かに去年のIn Your Townが特典でつくのを期待してた俺がいる MAGICの特典DVDに松本の映像がなかった(?)のは何だったんだ
ステージセットの設営と解体をNO編集NOカットで永遠と見たい
>>176 松本の映像がないってどういうこと…?
めっちゃ普通に映ってるじゃん
発売日覚えやすいな 728
やっとマジックDVDキター!関西からファイナル参戦したよ。またあのシーンが見れる!!!
オナニーで8回抜いたらエイント ノウ マジック
ファイナルかよ 声の調子大丈夫だったのか?
菓子折りまで配ってカメラ入れた松本公演のことでしょ?
>>176 ホールの映像は貴重扱いになってるから、そんな簡単には世には出てこないのだ。
ここで、稲葉浩志様からの貴重な意見をどうぞ ↓
東京初日二日目行ったが紫スーツの方がかっこよかったと思う
>>183 ,186
そうそう 確証無いから自信なかったけどやっぱり収録されてないよね
DVDとBDで同内容・同価格だと、DVDが割高に思えるな。 いや、BDが割安なのか?
>>188 稲葉
「すいませんが、最終日ということで、歌詞を間違えさせてもらいました。」
ステージ移動シーンはFLASH映像に入れてないの見ると 相当な目玉映像扱いなんだろうな、これであんまりかっこよく見えない録り方だったらどうしようw
俺、稲葉だったのかwww
>>198 映像化発表当初に出したからじゃねえの 同じの見せられてもね
喉のケア、体力の維持…準備を怠らない稲葉だが、不思議と歌詞を完璧にしようという姿勢があまり感じられない。
>>201 歌詞を身体にたたき込むみたいなこと言ってたけど
>>195 やっぱりそうか。サンクス。
せっかくBDで出すんだから、BD-Liveで何か配信して。
壁紙とか金かかんないだろうし。
MステのFIRE BALLの稲葉のメーイクのとこがものすごくかっこ良い
>>204 いつか出るだろうHiddenの第二弾までおあずけと予想
東京ドームってネットあったっけ?
松グッズ 松CD 稲CD(S/A) 稲グッズ DVD/bluray 今年も金かかるな これにサマソニなんてありそうだな
>>210 稲葉シングルも一枚じゃすまないかもね そしてB'zとしてのシングルも出るかも
maydayのとき防球ネットあったら萎える・・・
なんだかんだでB'zのLIVEやってDVD出て それぞれソロやってなかなか充実した年だ
松グッズ 松チケ 松CD 稲CD(S/A) 稲チケ 稲グッズ DVD/bluray B'zのCD? サマソニ?
>>206 Hiddenだとイチブ&ぶつ切りでしょ?
MAGIC丸ごとが欲しかったもんでさ
やっぱ¥6300は高い気がする
ドームだから仕方ないのか
MAGICじゃねw ACTIONだわ
あ、(S/A)ってシングル/アルバムって意味か 勘違いしたスマン
MOVEの初映像化がたまらなく楽しみ。
6300でも実質4800くらいになるんじゃない?
>>190 そっちか!ごめん
TAK松本のほうのことだと思って意味わかんなかったw
DVDで2枚組レベルのライブDVDで6300円は標準的じゃないか? BDの値段が変わらないのが驚きだけど
>>217 俺への安価だったからIn Your Townの話かと思った
>>201 へのツッコミが少ないけど なんかのインタビューで身体に歌詞をたたき込んでるっての読んだ奴はいないのか
B'z2010年第一弾シングル! は、まだーーーーー?
>>225 ごめん。自分なんかこんがらがってるw
もう逝きます
>>226 ツアーパンフだったっけ
咄嗟に出てくるように頭じゃなくて体にたたき込むって言ってたね
B'z2010年第一弾シングル! カラダニタタキコメ
BDは8000enくらいになると思ってた
「Morning grow」 「君が眠るまで僕は眠らないです」 「シコタマがんばれ!」 「キンキンに冷えた愛」 2010/04/20(火) 「LONESOME」 2010/05/07(金)「日舞と演舞」 2010/05/26(水) カラダニタタキコメ←NEW
いやー少なくともDVDより後だろう、8月じゃね カラダニタタキコメ(cw バンパイアウーマン2010)
案外今頃曲依頼されててビーズの曲としてレコーディングしてたりして 稲葉のソロってアルバムもう出せるとこまで曲できてるんだよな?
ライブDVDで一番稲葉さんの声の調子がいい作品はどれだろうか 台風とenは持ってるんだけど、手術明けでenは調子良さそうだよね
GDがいいよ調子
>>235 なんばかGDかな
ビデオからDVDになったやつは音自体があまり良くないと思う
声の調子だけで言えばonce upon
FCの当落わからない時点で 一般先行抽選とか辞めて欲しいんだが…
>>240 そのうちローチケやぴあでもやるだろ
そっちで申し込めばいい
DVD楽しみだー 数ヶ月間はCD、DVD、ライブが怒涛の連発だなw
サザンはBDの方が1000円高かったな
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/26(水) 05:23:43 ID:hhfxv+Mo0
誰か、Okayうpしませんか? お願いします。
>>226 叩き込むけど結局ライブ中はテンションあがりすぎてぶっ飛ぶんだよ。
2ヶ月前から練習するって書いてあったよね。
>>235 enは正直良くも悪くもって感じ。
寧ろ手術後だからあんまり無理してない感じがする。
DVDなら95 99 08のどれかだと思う。
調子いいときって稲葉声枯れないよね。
今起きた! 夜中に更新だったのかw かっこよすぎワロタ
歌詞は僕が書いているから 間違ってもCDと違ってもそれが正しい歌詞なんだ とかムチャクチャなこと昔言っていたような・・・
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/26(水) 08:14:36 ID:OX4rmo4O0
オフィ見に行ったけどかっこよすぎだろww ビーパの方もいいね 股間握りすぎww MOVEが楽しみすぎる
更新きたこれ 井戸のパンツシリーズとかバリーさんを真似する(■∋■)とかは入らないんだろうな 残念w
アマゾンだと4000円くらいか 3DのためにBDP、アンプ、TVも買うか
なんで幼児がオシッコ我慢してるみたいなポーズなんだw
蒸れてかゆいんだろ
アラ蒸れ〜悶えて〜
DVDとBDの値段一緒なのか!! BD普及してくれ
ビーパのほうの映像で 稲葉が股間握り締めてる間だけTAKが振り返ってる(?)のがちょっと面白かったw まあ稲葉を見たわけじゃないだろうけどなんか絵的に
blu-ray初心者おすすめ構成 プレイヤー・・・PS3 (29800円) 無料で3Dに対応するただ一つのプレイヤー。blu-rayの起動も他のレコーダーやプレイヤーを凌駕する。 サウンド・・・SONY DS7100 (25000円) ワイヤレスサラウンドヘッドフォン。PS3との組み合わせでDolby HDやDTS-HDといった次世代サラウンドにも対応。 テレビ(モニター)・・・安いのが良ければパソコン用モニターでFULL HDに対応したモニターが2万で手に入る。倍速や地デジは付いていないがブラウン管から乗り換えれば十分に綺麗。
なんか稲葉若返ってるな
>>257 PS3買うことにした。
ここの住人とオンラインでゲームしてみたいなw
スレチすまん
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/26(水) 10:54:50 ID:RrEZkuxd0
つーかBDは3D対応してんの?
井戸のパンツシリーズは25周年でビーパ会員にプレゼントさせるアレまで我慢
25周年は写真集
じゃ30周年だな 発売日の週、旅行中だと今気がついた・・・・ショック
買うならBDにしろ持ってない奴はこの際買え
>>258 俺のやってるゲームでB'z関係のIDがけっこういるぞ
見つけたら必ずフレ申請してる
TAKE YOUR PICKは来週発売か 予約してない・・
もりあがってんな
FFACCの再生用にかったPS3が、ここで役に立つとは!! 後は、TVだけだ!!思い切って6畳に36型入れちゃう!
BD買うと車で再生出来ないから迷い中
もうヤレないかもしれないよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? そんなとこだけ抜くなよ・・・
TAKE YOUR PICK店で買うか?ネットで買うか? いくらちがう?
ロンタイの股間にぎにぎからもうヤレないかもしれないよ HEY! のジャンプの盛り上がりは素晴らしいな DVDトップになりそうだ
>>271 ネットでポイントか、定価でグッズかで悩むのが先かと…。
私は、ヨドバシで割引+ポイントの予定。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/26(水) 13:18:08 ID:X0lgiBlv0
あせってブルーレイのプレイヤー買わなくて良かったわ VHSとDVD同時発売の時の様に、収録内容に差があるんだったら間違いなくブルーレイ買ってたな たぶん次のB'z関連のブルーレイが出る時には特典に差が出て、 プレイヤーも今より少し安くなるっしょ?
すまんsage忘れた
BDとDVDじゃ映像の解像度も音も全然違うのに、 迷う人はそういうの気にしない派?
ソフトはほしいけど再生する機械まで改めて買うのは・・・ってのもあるんだろ
>>277 ハードが揃ってれば迷わないけど、
今回の発売を機に導入するか→出費できるかで迷う人は多いでしょう
近年の映画に気に入ったものが多かったからBDで見たくて、 なおかつゲームも多少やるからPS3買ったけどやっぱり高画質はいいものだぞ PS3はゲーム機じゃなくて再生機としては優秀だし
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/26(水) 13:50:27 ID:yeFth9Se0
今回のBDは稲ソロのサイン抽選の時に買いそう。 稲ソロのチケもサインも当たるか分からないけど。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/26(水) 14:16:03 ID:JBv62xfe0
今度の松本のソロぜんぜんいい曲ないな ジャズと交わってつまらねぇ
盛り上がってきましたね
B'zの次の新曲はそれぞれのソロツアー終わって1週間後公式FLASHで 「2010年第1弾シングル発売決定!」という2009年のイチブ/DIVEのときみたいなのがいいなーw
ソロツアー終わってから発表じゃ、2011年だろう
シングルだけでもいいから出して欲しいな
今年暮に第一弾って言われてもな
そりゃそうだww
まだおk上がってない? 誰かラジオ音源うpしてくれー
事務所が記録のためにシングル一枚は出させるだろうな
しっかり告知通りに May Dayに発売日発表したなw
7/21発売とか言ってたのは何だったんだ?
どうせ2〜3回しか見ないんだし画像とか音とかどうでもいい
毎日見るからPS3買うべきかのう… 一応タダでブルーレイレコーダーは借りれるみたいなんだが
>>296 じゃあつべでもいいんじゃないか・・・・。どうせあがるんだし。
つべで見るのが 到底有利なのに 僕らはどうして あくまでライブの DVD欲しがる 高画質追い求め
映像関係全くの初心者なのだが DVDとBDはそんなに違うのか? ただ単に途中でディスクを換えなくていいだけじゃないんだよね? 映像が綺麗だとか音が良いとかはっきり分かるもんなの?
実際、友人宅のプラズマでブルーレイ画像見たのだけど。 自宅のブラウン管だと、超しょぼかった…。 立体感?3Dまで行かないけれど、それがあるの。 以来、PC液晶モニター(TV機能付)で、ブルーレイを観ています。 …それでも、プラズマには劣るが。ブラウン管より、マシです〜!!
>>301 BDが凄いと言うよりDVDってこんなに汚かったのかと思う
プラズマってそんなにいいのか うちは数年前買ったばかりだから先10年は液晶だな
両方買おうと思ってたけどDVD買うって人友達にいたからそっちは借りればいいや
どうでもいいけど邦楽ヤバスwwww
もう、ビデオは見られません状態になっちゃう! なので、初期出費が大変だけど、3DTV目的の人以外は、やっぱ、プラズマ+純正品のBDが一番綺麗。 私はAV等はSONYなんで、ケーブル一本だけで液晶に変えられました。 けど、プラズマ欲しいです。
BUZZの画質なんて もう見れないよ・・・・ ガッサガサ・・・
その点GDやHiddenはがんばってるのがわかる
本々撮影したカメラが違うもんね JAP〜もひどいよ
Hiddenは古いのもあるじゃないか
JAPってDVDなのに動きがカクカクだよね
BUZZやJAPとかはアプコン使ってもやっぱ荒いの?
ID:ck56uK0i0 [24/24]
>>316 d。
やっぱマスターテープからBD作ってもらわないとだめか。
>>278-279 まぁそうか・・
よく考えたらB'z以外のBD鑑賞や、録画の用途とか無い人だったら考えるわな
ゲームもしない動画も見ないって人はPS3も厳しいか
そういえばHiddenにはRUNや7thのがあるね と、言うことはマスターテープから処理すればいいのか。なるほど
70年代とかの海外バンドの映像とかもBDで出てたりするんでしょ
GDまだ買ってなかったんだが いずれブルーレイで発売になるまで待てばいいか
TBSに稲葉似の先生ktkr しゃべり方とか顔とか
70年くらい前の映画もブルーレイ化されてたりするな。 だから、たとえハイビジョンで撮ってなかったとしても、昔のライブも出せないことはない。
とはいえ実際Hiddenも映像に差があるし限度があるだろうけどな
一つ言えることはビデオもDVDも綺麗に見えるブラウン管テレビ最強ということだな
別にそこまで画質にも音質にもこだわらないけどな 3回くらい見たらあと殆ど見ないし…
モンガレぐらいからは、大画面で見ても画質よかった あと、19も良かった
>>322 来年あたりにBlu-rayにされそうなw
DVDのブルーレイ化まだー? あと、松本のブルーレイ化まだー?
ブラフの音質はVHS>>>>dvd VHSではウぃーるびぃいいいいいいいーーーーのオーディエンスの声がぶ厚い ブラフのDVD音質は上がる見込みあり 是非ブルレイで!!再発
DVD情報キターーーーーーーーーーーーーーーーー 7/28だとさあああああああああああああああ みんな公式見ろおおおおおおおおおおおおおお
俺なら買い替えとかするなら もっと違うアーのライブ買うわ
出費がかさんで顔面ブルーレイ
LOVE IS DEAD、MOVE、愛まま、ラブミーとか あまり映像化されてない曲見るのが楽しみだな。 MOVEのライブ映像って初だよね?
なんか必死にブルーレイを買わせようとしてる方がいらっしゃいますな
DVDでもBDでも欲しい方を買えばいいがな(´・ω・`)
だな DVDとBDの違いを力説してる奴が何人もいるが、 BDの再生機持ってなかったらDVDでいいじゃんw
>>339 >>341 買わせようと言うか、体験者ならわかると思うがBDなり地デジなり
HDコンテンツに慣れちゃうと、SDにはとてもじゃないが戻れなくなるんだよ。
よっぽど金銭的に余裕が無いなら仕方ないが、
同じ値段だしどうせ買い換えるのにわざわざ汚い方を選択する
理由もないと思うんだが。
もうええがな(´・ω・`)AV板で熱く語ってくれ。
>>342 欲しけりゃ自分で調べるのに
ここで得意げに語るからうざがられてるじゃない?
ハード買う時点で同じ値段じゃないだろうに・・・ なんで必死なんだか
家電メーカーの社員かww
泣くな貧乏人
BDでもAmazonで25%オフになるのかな。ヨドバシみたいな糞ポイントシステムの実店舗で 買う理由がなくなってきてるな。
ここで言ってる何人かみたいに、音源を抜き出してプレーヤーで聴くってやつもいるだろ 俺もそうするし …両方買おうかな
DVDてちょっと待つと半額以下になるよね。
DVDなんてコピー簡単に出来るんだからすぐ中古に溢れるよ
>>351 おいおい、そんな事を軽はずみに言っちゃいけない。
既出かもしれないが、最終日はいまいち声が出てなかったんだよな。 前日のほうがよく声が出てた。なんか少し残念な気がするわ。
なんで福岡初日を取らないの?
>>353 だよね
イチブトゼンブとか、最後のほう苦しそうだった
前日のは見てないけど、その前の東京初日とかも声すごい出てたし
よりによってイマイチなときのが映像化になって微妙に残念だわ
ブルーレイの音声を抜き出せればなあ・・・
後から映像見るのに最終公演とか関係無いしな MCとか違ってたの?
ちょっと最後っぽいことは言ってたけど
俺、7公演行ったけど特に変わった事はなかったと思うよ。 全然関係ないけど、GDのDVDのRUNの、「死ぬなら一人だ、生きるならー!」より 神戸初日の「生きろー!」がよかったんだけどな。
最終日参加の者だが、 magicツアーは全体的に音圧が足りなかった気がした
なんで最終日にこだわるのかな GDみたいな記念ライブならわかるけど
確かにそう思うよ。 やっぱり調子のいいときの声を聞きたいからね。
衣装が土日同じだったらしいから いいとこ取りするんじゃないの?
アンタ達・・・・イチブの最後が苦しそうだったとか声が出てないとか 贅沢言い過ぎじゃ。これ以上どんだけ上手くなれば納得するのさ? 音程が合ってて、掠れてないだけで十分だよ。元の歌唱力が凄いからって 文句言わないの。2007年のMSSRの稲葉さんの声に比べれたら、ドームは どの日も最上級の出来栄えだったじゃん。
アンタ達
>>364 別に稲葉に文句があるわけじゃない。
映像作品化するのに、何も調子がいまいちだった最終日にこだわらなくてもいいのに、という話。
最終日しか撮ってないのなら別だけど。
ツアーファイナルって、 メンバーにとっても客にとっても特別な思いがあるから それを映像化するんじゃね? 単に調子が最上の公演を映像化すれば・・ってのとは違うような・・
>>364 何キャラだよwMSSR?
不満もないし、誰も上手くなれとも言ってないわw
調子の良い時悪いときがあるのは仕方無い、
ただ調子の良い時の声が聞きたいって言ってるだけだろ
Music Station Super Rive
最終日そんなに調子悪かったのか? 大阪だったから知らない
Rivewwwww
>>359 生きろー!
良かったよねぇ
GDはあの1日だけ行ったから他は違うってしばらく知らなかった
>>370 別に心配するような絶不調って訳でもない
北海道のHALLが外れてLIVEに行けなかったからDVD&BD化は純粋に楽しみです。
>>360 そこはミックスの問題だから映像化に際しては関係ない
しかしあれだけの爆音で音圧足りないと感じられるのは凄いな
俺もドームだと音圧足りないと思うことある ホールが音でかすぎだよな
>>372 生きろー!初めて知った
いいなぁ裏山
話題はすっかりDVDだけど、みんな稲ソロは申し込み済み?
チケ激戦かな…平日だからと侮ったらいかんのだろか
ACTION行ってからのGDは音圧足りないと思ったけどドームそんなか?
生きるぞー!でしょ?
あ、かぶった。 MAGICはいいとこどりだろうね。 だからあえて2日間同じ衣装にしたんだと自分は思ってる。
「生きるぞー!」って歌うRUNどこかで聞けたっけ?
ドームとかは広すぎるから 場所によって聞こえる音量もバランスもバラバラだろうから何とも言えない
クレーンカメラとかの大規模な撮影隊を用意してたのが3/6と3/7だけだったんだよ まぁ歌の所だけを調子いい時に差し替えることは出来なくないけど、それやったらLIVEじゃなくなるだろ?
稲は紫のほうがかっこよかった。 映像はゴールドか・・・
>>381 >ツアーファイナル・東京ドーム公演 全曲完全収録!!
これって7日を完全収録って意味じゃないの?
6・7日を混ぜるもアリなのか
アリでしょ 混ぜても誰にも分からん
6日もカメラ入ってたんだよね?
>>337 そうだね〜
LOVE IS DEADにはJazzy Bulletsも含まれるしなぁ
まぁドームは場所によって聞こえ方も違ってくるからな・・・
やっぱりソロ作品よりB'z関連リリースのほうが盛りあがるな、当然か ところで IDにB'z関係きたら 7月27日に有給取ってビール片手に鑑賞会行う
ID
>>398 てかGDのそのまんまコピペしただけだろうけどね
つべで見るのが 到底有利なのに 僕らはどうして あくまでライブの DVD欲しがる 高画質追い求め
>>377 俺、平日は仕事で行けない可能性があるから、土曜限定でイープラ含めて
4公演申し込んだよ。これくらいしか楽しみないから・・・
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/27(木) 00:47:08 ID:phruaxTG0
ラリー最高や! 稲葉は最初からいらんかったんや!
>>402 イープラ、支払いとチケ受け取りは別日なんだね
ややこしいわ…
その前に、まず取れるかどうかだな
id
今回、イーぷらは取ろうと思えば、全日程申し込めるね
なんでそんなに申し込めるの?
id
福岡初日は声の調子むちゃくちゃよかったと思うよ。この日にして欲しいわ。 客のノリもかなりよくて途中か最後のオツカレーの前に稲葉がTAKに初日が福岡でホントによかったね〜って言ってたし
>>409 一緒に歌うところがいまいちだったような・・・
確かに福岡は2日とも調子良かったな 初日のPRAYで稲葉が苦笑いしたんだよなw
オレも福岡2日間行ったけど絶好調だったと思う 特に初日は声も演奏もすごかった、シェーンも気合い入りまくってたって言ってたし 福岡のちょっとくらい使ってほしいな〜
東京だけじゃなく、各公演をDVDにしたら面白いのに
ま
そんなに福岡初日良かったのか…
ビーパの結果が気になってエプラ申し込めない。 一般やエプラ2次でも取れるんだろうか・・・。
今DVD発売日決定知った ソロどうでもよくなった
5日後に発売なのにどうでもいいとまで言われるラリーとタックが不憫で堪らない
東京も3日間は調子よかったけどね。 さすがにここにきて4日目っていうのが普通に考えてきついだろと思ったけど、 近年4日公演なんてあったっけ。 ま言っても最終日もがなってるとこがちょこちょこあったくらいで全体的には歌えてたけどね。 longの途中の煽りはめっちゃきつそうだったけど。
>>419 盗聴音源が当時つべに出回ってたがあれはキツそうだったな…
初日に行ったけど、システムはクソだったがその分演奏は良かった
稲葉歌詞間違え多かった上に、待たされた事については凄い軽い謝罪だったが許せた
稲 初日が福岡でよかったね・・・。 TAK ヴェーイ
エピフォンの松本モデルが来月再販 売れてるな〜
黒ギター?
あんまり評判良くないみたいだけど・・ イケベだったかで5万円位になってたの見たな
まぁエピだし、ガチで弾く人にはそうなるだろうな
>>423 それは不明
再 だから黒だとは思うけど
黒以外なら金なら欲しいって人は多いみたいだな
東京ファイナルでオーシャン歌っている時の稲葉の声が 所々ガラガラだった感じがしたのだがスピーカーの不具合でそう聴こえたのかな? 前日の土曜日のオーシャンは本当神だった
「Ain't No Magic」のサインが当たった時以来の書き込みです! さっき、ブルーノート東京のHPを見たら、一つだけ「△予約」が あったので、運良くLarry Carlton & Tak Matsumotoのチケット 予約できました!! まだチケットが欲しくても手に入れてない人は、ブルーノート東京のHPを ちょくちょくチェックしてみるのもいいと思いますよ〜
チェッキン
中2ぽいPVが好きなんだが、B'zのSLSがいい具合にそんなかんじだと思うんだ
>>428 「Ain't No Magic」のサインが当たった自慢
TAKチケがとれたことの自慢
チケとれてない人への侮蔑
勝手な妄想だろ相手にすんな
嫌な雰囲気だな 行く人がレポとか書いたら自慢とかいわれるのか
統一スレのコテはクソな事が分かり切ってるんだから、 さっさとNGにでもブチこめよ。院生の頃からクズしか居ないわ
>>428 を特定しようぜ
>一つだけ「△予約」があったので
この書き方wいやみっぽい
TAKもラリーもこんなやつに曲を聞いてもらいたくないだろう
ブルノチケが一枚余りそうだ 需要あんのかな?
>>434 なんて簡潔に!素晴らしい!!
>>428 自慢なら。
Takのサインは、Takahiroから持ってる。私、。
勿論、ノートンも取れました。
で、それで?!
喜びのあまり、自意識過剰じゃないの?
誰かOkayをupして
実質、あとちょうど2ヶ月で MAGICのフラゲ日か 思ったより早い
そうか?
ぴりぴりしすぎだぞ あんなもん端っから諦めとけ キャパ見りゃけっかわかりきってんだろうよ
B'zは新曲出す時の情報早く出しすぎ…2ヶ月とか忘れてる時があるから困る
情報遅かったら遅かったで文句言うんだろww
h
連投すいません B'zは昔聞いてて、久しかったんだけど最近借りた最新アルバムが良かったんで 今B'zを遡っていろいろ聞き始めてるんだけど いくつか記憶が曖昧なんだが探してる曲があってそれを教えてほしいんだが。 @曲始めにバイクか車のエンジン音がする曲 結構古い? Aサビが跳ねた感じで「ラララ ラララ ラーララー」で多分@と同じアルバムだった気がする B中華風?やたら長かった サビが「ウォー いぇーイ」みたいな感じ?最近のかな C最初に鼓動の音?サビがキャッチーだったような・・・ Dイントロが西欧風? ベースとギターの掛け合いが印象に残ってる 分かりにくくてアレだが協力お願いします
1 クレイジランデブー 収録されてるのはIN THE LIFE
>>450 @Crazy Rendezvous
AWonderful Opportunity
CDEEP KISS
かな?
>>450 ラララ ラララ ラーララー
Aは いなく なった きーみのー じゃないのか
ああ、「それでも君には戻れない」かもね。 「跳ねた感じ」って言葉だけで判断しちゃった。
3はRaging River、5はSHINE?
Bは荒川? よっしゃイエーイ!!
1 Crazy Rendezvous 2 それでも君には戻れない 3 Raging River 4 DEEP KISS 5 SHINE
>>452 ありがとう 視聴できたんですね あとみなさんの意見を
参考にyoutubeとかで調べてたんですが
@Crazy Rendezvous
Aそれでも君に歯戻らない
BRaging River
CDEEP KISS
DSHINE
で確定っぽいです 助かりました! ありがとう。
歯戻らない…
よっしゃ、イエーイ!!よっしゃ、イエーイ!!
小室哲哉のツイッターにて (B'z兼小室ファン) 小室さんの楽曲大好きです★最近B'zの松本さんや稲葉さんとは会われますか? Tetsuya_Komuro よろしく伝えて! まぁ小室忙しそうだしな
小室はエイベに恩返しで馬車馬のように働かないといけないしな
>>460 前も同じような質問してなかった?
木ライダーとか
需要あるに決まってるチケを目の前にぶら下げて 住人の心弄んではいかんぞ
やっぱりイナバ 100人降っても大丈夫<OkayのPV
ブルーレイかーとうとう液晶TV買うかー
降ってきているのは稲葉なのかやっぱり…
稲葉がジョギングで抜き去った人数分だけ落ちてきます
HDD内蔵型は編集できないからいらない
報道ステーションで松本ソロのFIGHTING BULL。
>>473 家電用のブルレイ機はいっさい編集できないぞ。HDD搭載とか関係なく。
編集できるのはPC用の神ドライブと呼ばれる一部の機種だけ
>>475 市販のAACSの掛かってるBDディスクの編集じゃなくて、録画した
地デジとかの映像の事を言ってるんじゃないの?
今のBDレコって地デジのCMカットすら出来ないのか?
俺レコとか持ってなくて、地デジの編集とかもPCで全部やってるから詳しくはしらないけど
ただ、BD搭載してるTVはいろいろダメだと思う
そう イチブのパイなパイ乙なオッパイなオナニーな機種だけ。ニアー
なんという家電スレ
>>475 一切ではないぞよ
真ん中にHDMIのリピータをちょいぼぼんして、かませば無限にうぴーーして
編集OKじゃよ くもじぃいじゃよ
ま、俺はそんなことしなくても業務用無圧縮スペシャルハイビジョン機器使ってるんでー
上から目線の俺が言う!
業務用はコピーガードやらそんなもんは関係なく無限じゃよ ふぉふぉふぉ くもじぃじゃよ
>>472 のやつはオートCMカットと音楽番組で歌シーンだけを再生する機能ある
稲葉ソロツアーのビーパ優先予約の締め切りまで12時間を切った。 まだの人はお早めに。
>>472 パナソニックからも同じような液晶テレビ(HDD&BD内蔵)が出るらしい。
価格優先なら三菱、画質優先ならパナかな。
一番良いのは、テレビとレコーダーは別々に買うことだけど。
ID
ID
いd
B'zとかけて歪んだ愛情とときます その心は どちらも盗作(倒錯)している B'zとかけて陰陽師とときます その心は どちらも引用(陰陽)の使い手です
Fuck You・・・!
かまぼこは食ったら美味いが 煮ても焼いても切り刻んでも食えん 同じ●川なのに何でこうも違うんだろ
オレは三菱電機の買うわ。三菱とご縁があるから
B'zとかけてサイコロとときます その心は どちらもROCK MAN(六面)
B'zはロックじゃねーし
B'zの存在とかけてSweet Lil' Devilとときます その心は どちらも消えてよ見えないとこまで飛んでいけよ
いなっちですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰も振っていないのにいきなり謎掛けをしちゃう馬鹿ってどうしてこんなに低脳なの?w
ID:CA9mLyGY0とかけてSweet Lil' Devilとときます その心は どちらも消えてよ見えないとこまで飛んでいけよ
いなっちですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:CA9mLyGY0とかけてYOU&Iとときます その心は どちらも(この世から)いなくなってしまえ
いなっちですwwwwwwwwwwwwwwwwwww コテつけました よろしくよろしくよろしくwwwwwwwwwwwwwww(稲葉風 笑)
低脳の小さく少ない脳味噌のどこかにあるスイッチを押しちゃったみたいだな
ID:CA9mLyGY0とかけてさよならなんかは言わせないとときます その心は どちらも馬鹿だよね
ねずっちはあと3ヶ月で消えるよ。なぞかけばっかでつまんないしw また来ます でわ〜^^/
,.へ /::::::::::::\ /ヽ. /:::::::::::::::::::::\ /:::::::| |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::| × 何言ってるか ノ::::::::::;:-/´ ,. -─-、 `ヽヽ. × ヽ、:/:::/ / ヽ.´`ヽ. -┼‐ | ‐十 o | | /:::::/ / / /| 〉 ', ,.-┘ | _| レ | ./::::::,' ノ / /|`メ、 | /| ハ i ', '、__ つ レ (_,|ヽ _,ノ /:::,.イ イ / | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ i く::::::::ノ レヽレ'| " レ'___ `/ | ,ゝ _|__ -┼- 、ヽ | ヽ / `/ |. | `| ハ ハ |/-‐-、 | | └‐-、 /‐ァ 〈. / |. ', /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' '| ノ ノ 、ノ ____,ノ / (__ノ )ヘ / ', '、 | / ,.イ ', 人___ レ、 ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ 〉 ,.、 ( '\ )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ( ノ i ⌒ \/ `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、 ./ 'ァ- 、 、/ ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ. / ノ、二{ ─-〈 〉::::::|___ハ__|:::::| ', / ィ{___,ノ ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i 〉 / ァ‐''
5年くらい待ったらブルーレイも安くなるはず
楽しみー
1年前と比べたら安くはなっている 1年後はもっと安くなっている…か?
enU
ID:BeaL0OBm0 何このバカ
512 :
sage :2010/05/28(金) 16:55:07 ID:PWEtL8dg0
単なるアンチ
ズービは今の若い子も知ってるんだろうか?中学生とか。
enU何とも言えないロゴですな
なんとも言えねえええええええええええええええ
言えねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええ
>>513 ちょうど生まれた頃だろうな…
親ですら知らないと思うぞ
実は密かに復活希望>Z'b
raging riverを超える曲を出してくれ
光芒なんてどうだろう
519じゃないが、光芒は 歌詞の「欲しいものが買えないこと」がなければ、荒川超えしたな
さて、そろそろMステか お前ら実況するなよw
MAGIC聞いた後だと光芒のシェーンおとなしすぎる
LOVE PHANTOMkitaa
>>513 ライブに行った友達からおみやげだ!と言って
録音したテープをもらった
光芒は過大評価されすぎだろ…と常々思ってるが
サビ以外と自分を救う〜あたりはかっこいいな
>>524
久々にMステ見てるけど、 なんかもうガキの学校みたいな内輪番組になってたんだな。 そりゃB’zとか出れないわw
B'zはやっぱライブバンドか 久しぶりにBUZZでも見よっと
>>527 最近の音楽番組はタモステに限らずどれもヒドイ事になってる。
>>527 出ても10代アーティストにシカトされてそう
「誰アレ?」「え?B'z?」「なんか存在感ないよね〜」ってw
どうでもいい
暗闇の中を転がり続ける
つい最近、うちもブルーレイレコーダーを買って、「これでB'zがテレビに出ても ブルーレイに残せる」と思ったけど、今後そんな使い方はしそうにないな。 僕らの音楽とかSONGSみたいな良質な音楽番組もあるんだけどなあ。
>>533 SONGSも僕音も同じアーを使い回してる時点で迷走してるけどね
だれかOkayアップして
>>534 前3つと比べると急に我慢できそうな感じがするから?
テレビは終わった それだけ だから一生B'zは出ない
Okay!
>>534 521だが
>>537 の感じが一番近いかな
だって欲しいものが買えないくらいで普通嘆かないだろ。哀しいならともかくさ
思わず働いて金かせげよと歌詞に突っ込んじまったよ
これが買えないじゃなく手に入らない(金では買えない)とかだったらまだわかるんだけど
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 01:05:30 ID:OkHl2cAy0
>>541 むしろ「欲しいものが買えないこと」ってのがあるからこそあの部分はいいと思うんだけどなあ
いきなり即物的なくだらない内容になるから、良い具合にひっかかりになってる
「欲しいものが〜」っていうのは
単純に嘆いてる内容の例として挙げてるだけじゃないと思う
なんというか「そんなくだらないことでギャーギャー言ってんのかよ」的な
意図が含まれてるというか
>>544 なるほど
自分、歌詞の表面しか見てなかったわw 言葉を額面通りにしかとらえてなかったというか
も一回歌詞読み直してくるノ
俺も
>>544 と同じような考え。
それを踏まえての「何を嘆いているのかもう一度確かめて」という歌詞な感じがする。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 01:39:31 ID:cy1I94rE0
タモステどうだった?
ACTIONの光芒前のMCをもう一度聞きたい
エンツーのセブンでの予約が6日までだから、抽選落ちたら予約しようっと
AKBに笑われてるやんけw こんな小娘にバカにされるとか終わってるな・・・
「すごーい」って声が聞こえるが
AKB48・峯岸みなみ 「今までにした贅沢?MステでB'zさんを生で聴いたこと」 「(高橋みなみ)は、ずっと楽屋で鼻歌でB'zメドレーでしたよ(笑」
>>552 多分誰かがB'zって当てたんだろうなw
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 10:07:51 ID:U9g8Lzxx0
因みにAKBの渡辺麻友って子はB'zファン
AKBぐらいになると親がB'zファンとかいうのもあるんだろうな
AKB(笑)なんかどうでもいい
TAKB'z
MAGIC・・・ブルーレイとDVDどっちがい〜い?
ブルーレイ見れる環境があるならブルーレイに決まってるでしょ DVD買っても32インチ以上の大画面テレビじゃ粗が目立つよ 将来的に全部ブルーレイに以降するんだから
しかもブルーレイならディスク変える必要ないしな ブルーレイはエヴァ破しか持ってないが
>>561 説明アリガト
PS3ならある
TVは37のアクオス
この状況なら、迷わずブルーレイかな
ライブDVDは二枚組みだと片方絶対リピート率下がる俺はBDだな
ひとつ問題が・・・ ブルーレイにすると、車で見れないンじゃないかい? トヨタディーラーオプションナビHDDなんだけど・・・
DAITAと松本って交流あるの?面識というか
車で見たいんならDVD買えばいいだろ その位は自分で決めな
>>563 しょぼい環境だな
それならDVDで十分だろ
しょぼい環境ですまん そうゆうのは家族に任せきりなもんで、自分は全く無知なんだ
Bzが出たので来ました
IDに連続Bzかよw
ID喜んでる奴ってアホなの?
松本のグッズが出ると上のほうにありましたが何が出るんですか?
稲葉、申込忘れてたよ。6月だと勘違いしてて、 毎日忙しくて今日くらいに申し込めばいいやと(;_;)
e+に賭けるんだな
>>578 ありがとう。
早速申込してきたよ。当たるといいな。
早くマイミライ聞きたいなあ
IDごときに妬むかよ、アホか
人の未来のヴィジョンを自分の未来の出汁にするってあつかましいやつだ みんなもらうことしか考えねえんだからな お前が出せ
で・・・出汁・・・
キムタク乙
みんなでFM802にOkayリクエストしようよ
まだ性懲りもなく家電の話してるのか。 まったく、本当に貴様らはクズだな。 平気で実況はするわ,違法アップロードはするわ、なんでもありだな。 「ちょっとくらいいいだろ」 アホの決め台詞だな。こんなスレ二度と立てなくすればいいのに。 B'zは好きだけど貴様らは嫌い。
縦読み?
嫌いなのについついスレに来ちゃう・・・!
てす
かけるかな
今日Ain't No Magicのブルーレイを予約してPS3を買ってきた 今、一緒に買ってきたFF13をやってるんだけど あまりの画面の綺麗さに驚いたwww こりゃもうDVDには戻れないな
俺もPS2やったときは初代PSには戻れないと思った
今さらFF13かよ。 3,000円以下で買ったんだろうな。
何でもいいだろ 俺なんて今更MGSと同時購入する予定なんだぞ
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 23:25:40 ID:bayvMZ7P0
なんか噂で新曲が出るって聞いたんだけど本当なの? 「forever」って聞いたが・・・
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 23:30:18 ID:BoBLVxlG0
(´・ω・`)本日はおさむうございました つ旦~
「なんか噂で」ってなんだよw
そういや海猿3の主題歌の噂もあったな
オイラなんて春休みにFF5やってたぜwwwwwwwwwwww はやく夏休みにならないかなwwwwwwwwwwwww あ、就活しなきゃ(;_⊂)
ブラック企業確定オメ
kusokoteni youhanai
CDショップに行ったら、A5サイズ(B5だったかも)で二つ折りの TAKE YOUR PICKのフライヤー(チラシ)が置いてあった。 が、すごい目立たない所に置いてあって、宣伝効果はなさそう。
あっ
id
昨日のめざまし土曜日でカールトン&TAKのこと少しだけやってたけどここ見ると誰も見てないのかな?
>>614 録画してたやつ今見てみたけどなかったよ
何時ごろ?7時より前だとこっちだと放送ないorz
>>615 残念ながら7時より前・・
来週発売の注目アルバムとして紹介されてた
紹介って言っても大した内容じゃなかったけど
id
MAGICツアーはブルーレイの方を買うつもりだけど ブルーレイって音源を抜き出すソフトってまだないよね? iPodに音源は入れられないな
そういやそうだな結局DVDも買うハメになるのか
尼で4662円だな
なんでマジックツアーを映像化するんだろうねぇ 90年代みたいに映像作品は出し惜しみするぐらいが良かったわ
むしろACTIONを出し惜しむなよ・・・
>>621 微妙なできの微妙なコンディションのアルバムやライブを
いちいち映像化する売り方が好きじゃないだけ
記念ライブとかは映像化して欲しいけどね
シングルはあまりアルバムに収録しないとかみたいな強気な売り方が好き
テレビに全く出なくなったのに 映像作品まで出し惜しみされちゃ堪らんわ
>>624 微妙な出来でも微妙なコンディションでもないから映像化するんだろ??
嫌なら買わなきゃいいじゃん! ホント馬鹿だなB'z信者は(怒)
gimme your loveのLIVE Callingの2nd beatとhidden Pleasure収録の映像は同じ?
稲葉さんのおかげでダービー勝てました 100円が1万になったのでこれでライブ行けます
>>621 ファン全員がツアーに参加したと思うなよ
おおおライブDVD/BDの発売日決まったのか って俺の誕生日wwwwwww待ちに待ったBlu-ray版だしこれは最高すぎるww
>>629 CDは1997/03/22
DVDは1997/03/23
前回の稲ソロって、チケット取りにくかったですか? 武道館を狙ってるんだけど
LOVE IS DEAD、MOVE、愛ままをやっと演ったのに映像化しないことの方が不思議 ステージ飛んでるしDVDにはなると思ったよ
ID
>>636 愛ままは台風15号にも収録されてますが・・・
MOVEはシングルなのにTreasureにも外されて、 BMツアーでも映像化が無かったからDVD収録されず、 ウルトラベストでも人気を取れなかったけど、やっとこさ映像化されるんだな 後はMayだけだな
台風とGDがあるからプレジャーシリーズはもう無理に映像化する必要はないと思うが アルバムツアーは映像として残すべきだと思うんだよな 特にオリアル最大セールスのLOOSEのツアーが残ってないなんてありえん
BUZZが出たばっかりだったからな。昔はとにかく映像化に積極的じゃなかった いや今でもACTION飛ばしたりしてるか
小室がツイッターでリスペクトしているギタリストにスラッシュとラリー・カールトン挙げてるな きっと羨ましいだろうなB'zのこと
>>642 小室ってガンズ好きそうだね
ドラムでマットソーラムが参加した事あるし
>>616 遅くなったけどありがとう
少しでもいいから見たかった〜
ラリー&TAKはCMも全然やらないし
ほんとメディアに出ないなぁ…
つーか、彼は元々はプログレ志向だったろ
西武片岡の打席に入る時の曲がウルトラソウル
哲にいさんでB'z特集やったときに 好きなハードロックバンドを5つ挙げてた記憶がある。 初期ガンズと何だったかな。忘れた。 当時録画してたビデオも見つからん・・・
>>647 タイミングばっちりで ハイッ って聞こえてワロタ
TMはB'zが本格的にHR路線に行く前にHRに傾倒してた時期もあったね
TMではハンブルパイのクレム・クレムソンがギターでゲスト参加していたんだけど 先日、ゲイリームーア公演に行った時、 代表曲The Loner(Strings of my soulの元ネタ)はTMに参加した事あるクレムソンもコージー・パウエルのアルバムで弾いていた 、と発言してる人がいたのには驚いたぜ
TAKとラリーのアルバムもしかしてCMもなし? 一回も見てないんだけど。
>>600 俺はまさにMGSと同時購入済ませた 3月中に
オンラインの方にはまって本編全然やらなかったけど
追加公演やらないかなあ ブルノ大阪で!
B'zの
B、B、B、B'zのLIVE-GYMに
LIVE-GYMに
LIVE-GYMに、LIVE、ライブ、らい、ららあwせdrftgyふじこl;p
あれ?変な人がいますよ by 稲葉
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 00:53:06 ID:QlBDkGLa0
なんかsagaってるな〜 なので、age!!!
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 00:55:06 ID:QlBDkGLa0
てか、5月30日のレスはすべてsageだね! おまいら、連帯感強すぎww
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 00:57:52 ID:QlBDkGLa0
>>652 TAKとラリーのアルバムのCMはないよ。
海外アーティストの映像は版権難しいらしいからCMは作れない。
ま、本人の映像や写真の出ない、BGMとジャケットのみのCMなら製作できただろうが。
しらんがな
TMNのアルバムいくつか持ってるんだけど 参加ミュージシャンのクレジットにTAKの名前見つけるとやっぱ嬉しい 当時はほとんどTMNのメンバー扱いぽかったらしいね B'zで言う増田さんみたいな存在だったんだろうなぁ
メンバーとまではいかないけど マスコットボーイとか言われてたらしい。 小室にも気に入られてて B'zの為サポート抜けるのも小室は最初OKしなかったとか。(そんな権限無いだろうけど) 惜しむらくは松本が抜けた直後にTMでハードロックやったから その時に松本が居れば本領発揮できただろうになぁ。
そりゃあ要求についてこれて松本を目当てにするファンも掴んでて弾きながら踊りも踊ってくれるサポメン 手放しがたいw
GLORY DAYS 見てたんだが、稲葉さん全然走らなくなったな まぁ、年齢が年齢だから仕方ないんだけど
走りを観に来てるわけじゃないんだから 別にいいんじゃね?
>>668 当時、出待ちしているバンギャの殆どはTMNではなく
実はTAK目当てだったという噂も有る
>>671 ねーよwww
ウツだよwww
っていうか誤解してる人いるけど、TMがリズムレッドでHR色も取り入れたからって
別ににバンドっぽくなったわけじゃないよ
当時最新の変な振り付けのダンスを取り入れてひたすらウツが踊ってたよ
当時の松本は技量も高くて売れっ子スタジオミュージシャンだったからね ただ、ギターの腕は認めらてても作曲家としてもここまで凄いとは誰も思ってなかっただろう
>>669 GREENあたりと比べてもかなり動いてると思うけど。
というかBUZZ以降そんなに走りまくってるライブもあんまない気がするけどな。
確かに若かった90年前半は走りまくってたけど、歌が歌いやすい曲ばっかだったってのもあるし。
動画あげてるようなので技術的にアマでプロよりすごいんじゃ?てのはゴロゴロいるけど 所詮コピーだからな 後からなぞって真似るのは努力すればできる 個性をもつもののみが一流になれるんだな
TAKE YOUR PICKのフラッシュ復活
いまさらだが TAK、ジューダスとマイケルの服着てるのに気づいた
稲葉はライブで走らない代わりに今日も500円を忍ばせながら変態ルックで街中を疾走しているよ
もう2週間きったのにまだチケット届かないのか
チケ取れてんなら ガタガタ言うな!
いやなにかの手違いで郵便事故だったら?とか考えたら不安になるじゃないか…
やっとブルーレイで出るんだね
ジャケット写真きた
お、いいな
今回はグッズといい衣装といい紫多用だなw
ダサいけど これは目立って逆にイイかもね
ここ数年のCDジャケットに2人をあまり出さないようなの増えたのはいいことだと思うよ
Mステでcalling並みのシャウトしまくって客をポカーンとさせてほしい
DVDはスルーするかな... 08年頃に出たDVD全部買ってお腹いっぱいだし ソロ活動でもB'zとしては1曲ぐらい新曲出すだろうし その新曲に期待
稲葉今年で46歳だっけ? 今でも2008年juiceの22秒シャウト(というか声出し続ける)できるのかな
どうかな?
体調万全でその後声が出なくてもいいなら30秒近くはいけるかも 08年のときはあの後もまだ客煽ってたし
稲葉さんは歳とるごとに声が出るようになってっているよね。なんかしらんが
ジャケ写シンプルでいいわ あーもう早く観たい
稲葉ってエレキ持ってるの?
沢山持ってるよ
そうなんだ。機材見てみたいな
稲葉の場合は、棚からぼたもちからの〜豚に真珠だよなw
自宅にスタジオを作ってるくらいだから機材も沢山あるはず
自分じゃ弾くつもりないのになんか買ったりしてるしなw
普通にギターくらい持っているし、上手に弾けるだろ CDやライブで演奏するほどは上手くないだろうけど
「稲葉はどっちかの動きはあってるんだけどもう片方がついていってない」みたいなことを明石に言われてた
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 15:16:34 ID:pB4s+tCv0
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 15:20:39 ID:lYmfNFlh0
>>705 誰もいないと可哀想だから、お前ら並んでやれよw
フライングVからとか形から入る典型なw
最近 あるブログの方の発言がおかしくなってきた。 とうとう パッケージのサイズにまでけちつけてきたなり、病んでる?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 15:39:24 ID:gMKthVa80
ウルトレにSHINEがない、fuck
>>178 画像ごときにパスつけんなよめんどくさいから
>>594 3つ目のやつワロタ
でもこれ
うんこって話しかけるとほとんど同じ答えするんだけどなんで?
なんでかな?
パス云々言ってる奴がいたので消した
>>714 稲葉が一番短髪だったときだな もう年齢的にもアイドル風貌意識せんと
坊主でヒゲマッチョのアメリカンヒストリーXでやってほしい
>>715 坊主はともかくもう若作りしなくてもいいよな
今はまだいいかもしれないけど。いつまでも若い路線ではいけないんだから
大阪まだチケット来てないよね?
>>718 マッチングが2日迄だから早くてもその後だと思われ。
オフィのフラッシュにTAKE YOUR PICKも入ったのね。 既出?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 20:53:36 ID:SLYmobmH0
チケ遅いな 2週間切ってしまうから暇な婆がまた問い合わせしまくるんだろなw
TAKE YOUR PICK 期待度 70.00で1位 既出かな?
タークのアルバム明日には買えるのかな 午前中だと置いてなかったりするよねw
迷った挙句、ブルーレイに予約しますた。。。 みんなBDプレイヤーとか普通にあるのかね?
>>724 とりあえずDVDを買ってBDレコーダーを購入したらライブ会場でブルレイを購入する予定
Itunesで志庵入れたら「あなたを呼ぶ声は嵐にさらわれて」になった… なんという巧妙な工作
稲葉ってロサンゼルスに家持ってるの?
やっぱりDVDでもいいからB'zのライブが見たい 最近、某アーティストのライブに参加したんだが 決してつまらないライブじゃなかったしそこそこ楽しめたと思うし 終了後の周りの人たちやネットで感想を書いてる人たちはみんな「凄かった!最高だった!」って書いてるけど 自分はB'zのライブの味を知ってるからどうしても「最高だった!!」という気持ちにはなれなかったんだよな…
ライブはB'zとラルクしか行ったことないけど 「B'zのライブジムへようこそ〜」がいいよね、あれでテンション上がるし。
なんでPS3と神のアルバム同時購入すんだよw
氷室のライブは良かったぞ。無駄なMC一切なしの男っぷり もう今は解散したがインディーズでは天野月子も良かったな バックバンドはアースシェイカーだし ただやっぱり「ようこそ」と「おつかれ」が無いと開始と終わりが分かりづらくなった自分
>>714 ランディVとかも持ってるんだな
キャナリーとかのとこのラッキ〜!!で不覚にも吹いた
B'z並みに楽しめたのはSIAM SHADEくらいかなー ドリカムのワンダーランド(1999年のラストライブ)もなかなか楽しかった あとはあんまり
あ、あとTM.Revolutionも楽しかったわ
てす
つべで見るのが 到底有利なのに 僕らはどうして あくまでライブの DVD欲しがる 高画質追い求め
1/3の純情な感情とゼロよりゼロからか
>>739 何が面白くてコピペしてんの?
つべがいいなら勝手につべで見てろよw
>>741 ついに反応しちゃったよ ずっとその反応を待ってたんだろうに
イチブあたりからビーイングが異様にようつべに厳しくなったよなw イチブの関連の動画、音源消されまくったし
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 00:31:17 ID:KW+S/2y40
■稲葉浩志 NEW ALBUM 「en」 7月28日リリース決定!! 【収録曲】 01. 叫べ! 02. Okay 03. Sex on Ice 04. en 05. Morning Grow 06. フィクション天国 07. 同窓会に行きたくない 08. シコタマ 09. キンキンに冷えた愛 10. Salvation 11. 赤い糸 12. 旅立ちへ
↓以下ホリコン叩き
>>729 ライブハウス→全国ツアー→パシフィコ→武道館ってランクアップしてた人のライブ見に行ったけど
どんどんキャパが大きくなっていく感じはすごく新鮮だった
B'zは十年以上前からドームnDayもあたりまえだから気づかなかったけど
ああやっぱB'z凄いんだなって再認識
以前テンプレにあった 【コテハンに構うのはやめましょう】 次スレではまた入れとくか?
ts
id
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 01:54:25 ID:r1cK6DbOO
ツアーやれば普通にドームでやってるのはB'zとジャニぐらいだろ
ミスチル、サザン、ドリカム、パフィーム
ジャニスジョップリン?
ソロツアーとか終わったあとはB'zとしての活動再開すんのかな?するとしたら何月くらいだろ
小室がプログレの影響強いて話上がってたけど B'zもギャンブラーとかガーネットクロウのボーカルとコラボした私の風とかプログレぽいよね。
>>747 でも97年が初ってのは意外と遅い印象 まあ95年にも同規模のライブやってるけど
B'zはデビュー5年で渚園を埋めてるからな ライブキャパに関しては色々狂ってるユニットだと思うわ
>>758 当時はドームでライブする音響の技術がどのバンドも歌手も無かった
ビーズも初ドームは音響が悪かった
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 10:03:36 ID:G0SGu+LJ0
さて、そろそろ準備してターク買いに行くかな ツタヤでは特典はついてくるんだろうか…
Let's take yourpick! Enjoy this music!!
あれ、なんであがってるんだ ツタヤはクリアファイルもらえるのか わざわざ新星堂行かずにすんだ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 10:43:06 ID:tfQn7N840
たしか6月からニュークロのテーマ稲コーの歌になるんだよな? ばり楽しみやきに
なぜガセネタだと気づかんのだ?
今までEDで流れてたのがOPで流れるだけだろ?
朝一番だとまだ入荷していない店があるぞ>ラリタク
★NEWS @ BZ-PARTY.COM Vol.044 2010/6/1★
このメールはB'z PARTY会員専用サイトBZ-PARTY.COMで
メールマガジンの講読を希望された方へ配信しております。
●2010年3月正規会員登録の方を対象にご案内しておりました、
Koshi Inaba LIVE 2010 〜enII〜抽選販売にお申込み頂いた方は、
期間内に当落確認ページにて抽選結果をご確認下さい。
抽選結果確認期間は≪6月3日(木)から6月17日(木)23:30迄≫です。
また、コンビニ決済でご当選の方は、確認期間内に当落確認ページにてお支払いに
必要な番号をご自身で取得して頂き、コンビニにて直接お支払い頂くようになります。
お支払い期限迄にお支払いがない場合は、当選は無効となりますので、
確認忘れ・入金忘れのないようにご注意下さい。
●Larry Carlton & Tak Matsumoto LIVE 2010“TAKE YOUR PICK”の
マッチングシステム購入登録は2010年6月正規会員登録の方を対象に現在受付中です!
【大阪公演】受付期限:〜6月2日正午迄
【福岡公演】受付期限:〜6月4日正午迄
※大阪・福岡公演は受付終了間際です!両公演への参加をご希望の方は、
http://www.ticket-bz.com/ (PC・モバイル共通)からお早めにお申込み下さい。
その他の公演の受付期限は、名古屋公演が6月8日正午迄、
東京公演(6月27日〜6月29日)が6月14日正午迄、
東京公演(7月1日〜7月3日)が6月17日正午迄です。
(横浜公演は受付終了となっておりますので予めご了承下さい)
マッチングシステム購入登録をご希望の方はお早めにお申込み下さい。
尚、Koshi Inaba LIVE 2010 〜enII〜のマッチングシステムにつきましては、
追ってご案内致します。
B'z PART
稲葉の当落確認て何時から? 夜中の0時からかな・・
TAKE YOUR PICKを買って来た(・∀・)イイ!
>アクセスコード紛失の方へ 現在、アクセスコードを紛失されている方からのご連絡が非常に多く、発行にお時間を頂いております。 B'zファンはバカが多いんだなぁ〜
お?!いなっちソロの抽選結果って明後日からなのか!! 当たってるといいなo(^−^)o
TAKコメきてた!!
というか会報送ってくる袋に書くなよ・・・ 紛失した人って気付かず捨てたんだと思うし・・・
いいえもうずっと昔からの恒例です 中に別紙で入れても無くす奴は無くす これ世のオキテ
自分の不注意棚に上げて、ビーパのせいにする奴やっぱりいるんだなw 表裏のどっちにも(((封筒と内容物は絶対捨てるな)))って書いてあったのに・・
昼過ぎになってもアルバム置いてなかったw フライヤーだけ積んであったからお店の人に聞いて奥から出してもらった… 最近のB'zと違って普通のプラスチックのCDケースで気に入った やっぱりこのタイプが好きだ
ヨウジンワって何者?もしかして俺消さ
ドライブに最適な一枚だわ 買って良かった
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 16:51:07 ID:lgfR1y1x0
Youtubeで他の歌手のライブ映像をいろいろ見たけど B'zは演奏レベルが非常に高いことを再確認した
なにをいまさら
この曲って何の曲だと思いますか? 友達に言っても築きません ちゃら らら ら〜らら〜 ちゃら らら ら〜らら〜 ちゃらららら らら〜ら〜
B・U・M
フリクションじゃないよな?
う〜ん・・ 正解はイチブトゼンブなんですが どんな曲にでもとらえられますね・・・
イージーカムイージーゴーかと思った。
でんでんでんででーで でんでんでんででーで 何のイントロ?
おまえはなにをいってるんだ?
こんなコテと同じ意見になるとは…
BRレコーダー持ってないけどBRで予約する でいつの日か買ったときに見る いったい何年先になるであろう
今日の夜11時からBS朝日でやる「ベストヒットUSA」はスラッシュがゲストなんだが、 新聞のラテ欄に「ビーズの稲葉浩志らが参加した自身のソロアルバムの裏話などを語る」 と書いてあった。 稲葉のことにも触れるかもしれん。
TAKのアルバムめっちゃいいぞ
文教堂行ったら置いてなかったから山野楽器で買った 特典迷ってたからちょうどよかった
俺も正直あんまり期待してなかったんだけど、これはホントにマジで良いよ Takはjazzのほうがスタイル合ってるんじゃないかと思うほど
入ってる曲はイイが、ジャケットの作りがショボくて泣いた。 インストで歌詞がないからかもしれんがもうちょっと写真だけでも多くしてくれよ・・・
そういえば中年男性がさっき買ってるの見たけどラリーのファンだったのかなあ
ジャケットとケースに金かけてないな・・・・・ かばんの中に入れてたら割れてた 3曲目のThe Way We Were これで稲葉が歌ったら・・・・・ と、思うと・・・・
とはいえMAGICは凝りすぎ
名古屋タワレコで購入したら 「ブルーノート応募抽選特典有り!応募用はがき付き」のステッカーが貼られて レジでステッカーと応募はがきを渡されたので 「ラッキー!もしかして名古屋ブルノライブに行けるラストチャンスかっ!」と思っていたら 「7月1日(木)以降の公演名、ステージ名をご記入下さい」 とはがきの裏に書いてあった…ぬか喜びさせやがってぇえええええ! でもブルノの小冊子も貰えたので地下鉄代払ってでも買いに行って良かった
B'zの曲って死にたい時に聞くと暖かくて癒されるなあ・・・
つ信じるくらいいいだろう
ビーズって歌詞の入れ方が変わってるのかな。 お母さんとカラオケ行くときがあるけど お母さんはビーズの歌自体歌えない。
母親何歳だよ
納得の文章力
タークのマッチング申し込んできたけど
要求された入力コードが生年月日+α的なものだった
いつから会報の袋に書いてあるやつじゃなくなったんだ
>>807 は中学生くらいか?w
うちのカーチャン50代だけどギリチョ並に激しい曲じゃなければ普通にB'z歌ってるぞ
>>757 97年に東京ドームで一日、00年に四大ドームツアー、05年に東京ドーム二日、
06年に東京ドーム二日、08年に東京ドーム三日と大阪ドーム二日。
08年の東京ドーム三日目はガラガラだったらしい。
35〜6歳ってB'z絶頂期を経験してる世代じゃないのか
>>809 全然+αじゃねーじゃん
もろに生年月日だろ
>>809 アクセスコードなくす人が思ってたよりも多いからじゃね?
>>813 うん…悪用防止にちょっとぼかそうかと思ったんだよ
すまん
>>814 やっぱりそういうことなのか
苦情たくさん行ったのかなw
>>814 重要ってかいてあるもんを捨てるやつに救済は必要ないと常々思ってるが
しかし今回の封筒の宛名に記載されてるのはいかがなもんかと・・・
確かに表に堂々と書いてあるのは危険だよなぁ
小杉の方がいいよ
やはり松本の音色は聴いてて落ち着くな
オマエらもうアルバム買ったか〜。TAKのライブ楽しみ!!!稲葉さんのライブもどうか当選していてほしい。明日の24時には確認できるのかな?!
封入の宛名用紙に印刷→失くす 宛名に直接印刷→失くす 確かに宛名に印刷もちょっとアレだけども 結局失くす馬鹿はなにやってやっても馬鹿で失くすんだよ 悪いが一回も失くしたことはない
今回もアルバムやマジックのブルーレイ、ライブにライブのグッズなど出費が多いなぁ。
アクセスコードなくす奴が苦労するわけでお前らがソイツに対してとやかく言うことでもない。 余計なお世話だボケナス!!! オイラはもちろん無くしてないよo(^-^)o
俺は中一の時にLADYNAVIで売れ始めた時から好ちになたよ 受験も就活も稲葉の歌で乗り切ってきたが 婚活だけは無理だ。 彼女はいるがケコーンしたくないケコーンしたらお小遣い減るし 彼女が家で待ってるとか考えるだけで憂鬱になる でもそんな事を彼女に話たらキレられたw 美人で束縛しない人が理想なんですが あまりそんな人いませんよね
ちょっと俺、夜の闇に溶けてくるおね
ALONEでも聴いてろ!
Time Fliesだろ
hole in my heart?
The Way We Wereってネヴァレチュゴーみたいだな
id
お前らギブソンで松本のインタビューが載ってるというのに…
もう読んだし
Lots of trouble in the country Leaders changing day after day
>>833 昨日の夜既に読破済み
つーかそれより鳩の辞任だよw
それよりってB'zスレには関係ねえし
Do you expect Asian artists to become a bigger phenomenon in Europe and America in the coming years? Yes, of course I do. I think it will happen naturally. これってアメリカでビックになるってこと?
松本より鳩山の方が重要なのはいいよ。自国の総理だし ただここでの優先度は辞意なんかよりTAKの今後の数倍重要だわ。ν速でやれ
>>839 えーと…この問いにNoと答える人間はいないだろうよ…
松本さんは、色々なアーティストの曲を オマージュ(?)しているのに 何故これだけ売れているB'zがオマージュされないの? 不思議すぎる…
>>839 bigger phenomenonを「ブームを巻き起こす」とか大袈裟に考えるなよw
「(今までほとんど無名で、良さが全く伝わってなかった)アジアのアーも、
これからは欧米でちったぁ名が知られるようになると思うか?」
くらいに考えておけば・・・・・
つーか そうなったらなったらいいと思いますか?というレベルのインタビュー 希望的観測だし そりゃぁもちろん、そうなったらいいですね と答えるだろ
プレイヤー読んだ ラリーはTAKをべた褒めだな
okayよすぎwww
e+で申し込んだ、 10/1の武道館 はずれたー!! 結構、激戦のなの?!
>>850 関東圏で翌日が土曜日(基本的に会社員が殺到)
FCでも別の日に回される可能性大
10/1の武道館は最終日のガイシより狭き門だな
>>851 火曜第一希望にしてよかった 金曜も行きたかったけど
ビーパ入ってるけどソロ興味ない人に金曜取ってもらおうとしたらアクセスコードなくしてて取ってもらえなかった
俺がenUに行かないことで誰かが稲葉に会える… ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 俺はそういうことに幸せを感じるんだ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
ライブに行けないって中々発狂モンだよな 09年のIYTはたまたま行けたけど、07年のはマジで日常に支障が出た 隣街でやってんのにチケット無いから参加できないとかもうね
端から行けないって分かりきってるものなら耐えられるかな ラリタクとか年齢制限で最初から無理だったし
イープラス大阪公演外れた・・・二次と一般にかけるか・・・
okayのPVは初回特典買うまでしろってことですか?
線をひかれた ここからキミ入れないと ノートは青く染まってゆく
大阪は1日しかないから厳しいよな
e+武道館全滅 落選メールが13:01に来てやがるw
TAKE YOUR PICKていつからレンタル開始かな ソロ興味ないけどhotaluが気に入ったから借りようと思ってるんだけど
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/02(水) 14:06:07 ID:Du7GyEHr0
つみ(つ´ω`-)の
え+本当に武道館持ってくる気あんの? ACTIONの時も5口くらい友人を駆使して申し込んだがダメだった
ACTIONのe+、追加の見切席、舞台真横の柱の蔭から見た楽しい思い出
>>860 ビーパ入ってないんだ・・・
もう3年ぐらい前から入ろうか迷ってるんだけど・・・
二次、一般でアカンならヤフオクや!
オクは危険じゃないか
e+から確認のメールが来ない
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/02(水) 16:05:32 ID:02VyiHtj0
アイドルの上治が横浜スタジアム、 AKBが代々木体育館だと言ってるのに 稲葉さんが武道館では混戦になるわな
e+ 9月28日武道館はずれた ビーパの予備だったけど、はずれたことやっぱショック
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/02(水) 16:22:08 ID:24lCVqw/0
名古屋ファイナルゲットしようかと思ってるが 追加ありそう? ファイナルじゃなくなるならやめようかと。
追加はないんじゃないかな つか今までファイナル後に追加された事なんてあったか?
>>867 そっか、今回の場合はビーパ入ってても手に入るとは限らないが、
申し込みの幅は広がるから入る事を勧めるよ
稲葉のビーパ結果発表て結局何時から? 松本みたいに午前0時からかな
ビーパ 2年目の継続入会品は何かな 去年 ボールペン だった もっといいものおくれよ
サマソニのスラッシュに稲葉がゲスト出演しないかなあ
贅沢言うなよ あの会報に、いろんな特典に、3000円でよくやってるよ
>>877 ちょっとずつ良くなってくよ
ほんのちょっとずつね
そういや2年目の継続品来てない・・・ どうなってんだ
e+当選した人 振り込みっていつまでなん?
6日
あれ、5日だったかな とにかくそのへんだったよ
>>877 自分はカードケースだったよ。買おうと思ってたからありがたいw
ところで先週のMステ動画消えちゃった?
見損ねてしまった…orz
okeyなんかコールドプレイとかU2っぽいな
>>883 >>884 あざます
海外出張で2次も無理だorz
武道館30日
愛知27日
一般だとどっちが確保できそうかな...
つべで外人に稲葉の声がヴィンスニールに似てるって言われてたけど似てる?
>>886 渋谷タワレコで聴いてきたが、俺も同じような感想。
まぁ初聴の段階じゃまぁまぁ。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/02(水) 17:59:34 ID:h/v3/h6s0
e+全滅・・・二次もきたいできそうにないな
>>886 最近はそっちに興味があるのかな
キングスオブレオンとかも聴いてるらしいし
Take Your PickのAmazonのレヴューで一人変なのがいるな。子供っぽい。
逆に考えるんだ ビーパ枠が多く用意されていると
>>891 稲葉はAC/DC好きだから声質が似てるバンドに引かれるんだろうな
まさかokeyがコールドプレイ路線とは思わなかったが
アルバムもそんな感じになるのかな?
だとしたら凄い力作だな、ソロの中で一番好きな感じになりそうでワクワクすっぞ
zBきた
明日のビーバ当たり予感☆ ってzBは稲葉ソロと関係ねいかOrz
ビーバー
何?ビー婆とな?
ビー婆とな ビーバー ならあれになるが
今回のokayって ギターソロないな あってほしかった
「ヒーハー」でこのミスをごまかす
>>894 アルバム全体があの路線で行くとは考えにくい。
そして出来たアルバムはUK寄りのロックではあるもののロンドンパンクだったという・・・。
B'z×Marty Freedman名義でシングルだして、2nd BEATでCacophonyのカバーして欲しいなぁ とTAKE YOUR PICK聴いてて思った
Take Your Pick買って損した 華が良かっただけに糞だと感じたわ 何がラリーカールトンだよ
そうですか
>>906 松本の曲だけ聴いてろよ…
大体華とは路線が違うだろ
まあ俺もラリー松本共に今作は微妙に思った曲がいくつかあったけど
でもブルーノート行っちゃうんでしょ?
ソロのLIVEは行かないしDVDも買わない やっぱりB'zとしての二人が最高だな
横浜のビーパチケット来たよ!
Take Your Pick最高!
静岡と大阪外れて福岡当選した。 二次申し込もう。
解除きたこれ?
Hotaluは良いなぁ。 全体的にTakの曲の方が好きだなぁやっぱり。
今年ソロ全然とれない 稲葉ビーパ外れたら全滅かぁ
大阪当たった人いる? ここは本当に当たる気しない
FCの当落って 0時でOkay?
たぶんOKay いつも通りなら
松本もそうだったからね まだまだだと思ってたけどあと3時間か…
全滅。。。やはりダメだったな。一体何枚確保してるんだか。FCは今日の夜24時から当落確認できるのかな?!
う〜んこのアルバムは一部のギターマニアとJazz好きにしかウケないと思う。 松本とラリーカールトンと聞いてある程度覚悟はしていたのですが、ラリー色が強い。 B'zの松本のアルバムだと思って聞くと思い切り肩透かしをくらいます。 高く売れるうちに中古ショップ行きです。残念。 市ねよw
松cきゃわわ
>>906 この良さが分からないってお子ちゃまだな・・・
バブスレの徳島6枚当選ってなんだよ!
てす
やっと規制解除か ラリー&TAKのアルバム、Jazz好きならすんなり入れそう Tokyo Nightがかなり好き
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/02(水) 21:42:54 ID:DAMGiPnqO
久しぶりにELEVENきいた よかった
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/02(水) 21:46:29 ID:DAMGiPnqO
ソロツアーいきたいけどチケ取れる気しねえ
松本のアルバム買ってきた。 今から聴きます
書ける?
>>935 最近安くスコアが手に入ったからよく聴くけど全体的にリフ良いよな
THE WAY WE WEREとTokyo Nightとhotaluがイイ
ラリー&リーと同じぐらい名盤だな
前どこかのスレで見たんだけど今月、エピのTAK DC再販するって 本当?
そういやこのCD一時間ちょいだけど、ライブどれが削られるだろう
稲葉ソロツアーのビーパ優先は第1希望を9/23(宮城)、第2希望を9/22(宮城)にしたが、 9/23は稲葉の誕生日&祝日だから激戦っぽいな。 片や9/23は余りまくりそう。
945 :
944 :2010/06/02(水) 22:11:49 ID:uW/2hzFn0
訂正 最後の行は9/23じゃなくて9/22だった。
CD全然出してない年も高額納税にランクされるのは何故?
ラリーが松の良いところを引き出してる感じがする B'zにはないアダルティーな松本っての音がいいな
>>946 税金って稼いだ年の翌年にくるもんじゃん
今年失業しても去年稼いでたら高い税金がくる
カールトン62歳か 走り回らなきゃTAKもあと10年くらい大丈夫そうかな
>>946 多く稼ぎ過ぎた時は個人事務所を使って繰り越したりして
調整してるんじゃない?
98年とか350億くらいCD売ってても急に所得が増える事もなかったし
エコパ当たらねぇ
>>944 イープラスのセブンイレブン最速先行の結果に関しては当選って報告を幾つかみるから、そこまで激戦ではないんじゃない。
前日の9/22の比でないのは明らかだけど、東名阪みたいな激戦にはならないでしょ
えこぱあったった
>>940 Me too!
個人的にTHE WAY WE WEREがかなり好き。
歌詞つけてB'zの楽曲にして欲しいくらいだな。
あと、やっぱりJAZZY BULLETSも良いね!
>>957 昨日俺が書いたぞ
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/06/01(火) 20:47:23 ID:Ztb1vV670
ジャケットとケースに金かけてないな・・・・・
かばんの中に入れてたら割れてた
3曲目のThe Way We Were これで稲葉が歌ったら・・・・・
と、思うと・・・・
>>950 逆にあと10年前後しかB'zのLIVEが見れないと思うと、
短命だと感じてしまうよな。寂しい
座って出来るロックの開発を頼むぜ二人とも
YAZAWAを見ろよ!
いってもしょうがないだろ いつかは必ず二人の訃報をきくことはある 永遠ではない
誰か渋谷に松本のギター見に行ってないの
ただ45と49にもなってあんなライブが出来ることを考えるとなんかいつまでも凄いままな感じがする
次すれたててくるよ
なんかで稲葉言ってたなぁ いつかは衰えるがそれをいかに遅くさせるかって
てかB'zにしろ桑田にしろミスチルにしろラルクにしろ大して年齢変わらんから、どのファンも気持ちは同じだろう B'zだけやたら体力使うけど はい1時間切りました
眠くなってキター
>>929 これはamazonのコメントかなんか?
ソロとかあんま聞かない人の印象なのかな
amazonのやつだね。冒頭から下ネタとかなめ腐ってやがる。
>>961 そこでB'zのディナーショウですよ
しかも中華www
デザートは杏仁豆腐でw
稲葉チケもオリジナルなのかね しくじったな
発表まであと少し、ドキドキしてきた…
982 :
sage :2010/06/02(水) 23:24:18 ID:NZmKHDDjQ
心の準備まだできてない ちょっと待ってつかあーさい
当選発表と同時に視聴も開始します
20年B'zファンやってるけど、松本ソロって聴いたことない。 評判良さげだから聴いてみようかな
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/02(水) 23:32:34 ID:S83GcbIp0
E+で当選したけどセブンイレブンがなくて払えない・・・
つぎおつだよ
>>985 華とDragon From The Westが入門盤にいいと思うYO
>>985 コラボじゃなくて松本単体のソロはB'zファンなら聴きやすいよオススメ
インストなのに歌聴いてるみたい
>>985 7thのStrings of My Soulは聴いたことないのかい?
>>955 あ、そうなんだ。
まあ、辺鄙な場所にあるしなあ。
地元優先はないみたいだけど、当たってくれるといいな。
当選ドキドキするw
松本ソロは昔ビートゾーンの最後に流してた曲がいいな
_, ,_ パーン
( ゜д゜)<テンプレまで責任持って貼れよ。貼っておいたからな。
⊂彡☆))Д´)
>>982
ギターが唄っている
ドキドキするからしりとりしよう!
う…うなぎ
0時に発表なのか? 明日の朝確認してハッピーorブルーな一日を過ごすか、 寝る前に確認してハッピーorブルーな気分で床に就くか。
1000なら当選!
うむ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。