バックナンバーのお知らせまだかね
最前とれて浮かれていたけど、いざライブが近づくと
キンチョー。昭仁じゃないが、ふ〜っ!!ヽ(^o^)丿
ってバービーliveでのハルイチのように
麺を目の前でノリノリになれるか自信なくなってきた
今日はどうでしたか?レポお願いします。
レポ全然きてないな
久々だからわからんがこんなもんだったか
しかし福井…
前のほうでwktkしてたのにまさかの段差なし
昭仁がまったく見えなかったわw
金沢はどこからでも見やすいから良いが…
地元ネタが多くてぜんぜんわからなかったが
麺が楽しそうだったから良かった
自分はすごく楽しかった。
MCどんな話するかと思ってたら
まさかショッピングセンターの話をするとはw
福井はノリ悪いってきくけどそーでもなかった。
ただ一番左の席だったからか康兵が全く見えなかった
以前はスレ消費するくらい
レポすごかったのにな
あのころの勢いはもう戻ってこないか
年寄りの懐古だ、気にしないでくれ
規制が多くて書き込みできないとか。
タオルは絶対買わないといけないけど、ツアー後半ならグッズ売り場も
今よりは混んでないかな?
他のグッズなら終了してから買ってもいいけど、タオルなしじゃ
ハネウマの時することないじゃんw
タオルなんて自前で用意すりゃいいだろ
いちいち買ってたら俺みたいにタオルコレクションだけでツアーバッグ一個潰れる事になるぞ
本当にレポすら来ないね。
どうしちゃったの
>>508 初参戦なので1枚も持ってないです
他のアーティストのタオルなら家にあるけど、それを振り回すのもちょっと。
中日ドラゴンズのタオルマフラーも持ってるけど、恥ずかしいw
>>510 別に中日タオルだろうがハンカチだろうが何でもいい
なんならタオル振り回すのが迷惑な気がするってんで素手の奴も居る
ステージ近辺なら特効で降ってくるリボン回す奴も多い
俺はリボン回収出来てもタオル回すけど、隣に気を使って縦回しするタイプ
縦回しだとうちわ効果もあって風が気持ち良いってのもあるw
今さらなんだけど本間さんは今いきものがかりに着いて行ってるんだね
しばらくネット離れしてて情報を全然見てなかった
サポメンとかどんな感じですか?
ドラムとベースが兄弟
キーボードは26歳のメンバー最年少
違うのはこんくらいだった気がす
スタレポFCスタレポ更新
福井ぜんぜんレポ無いな。ちょっと書いてみる。
セトリは同じ。
邪険は福井弁バージョン。
この会場はブロックがAとBしかなくて、ライブハウスみたいって昭仁が言ってた。
5年前SWITCHのときにも全く同じことをw
福井へ移動中、晴一は危うく田園風景に癒されそうになった。(ロックな気分でないといけないのに)
夜コンビニっぽい店に入ったらおにぎりが無く、店のおばちゃんが「今から握るよ」って言ってくれて癒された。ロックな(ry
昭仁はショッピングモールを満喫。
晴一はパソコンの音楽機材?ソフト?を買ったが、インストールの段階でつまづいて全く進んでないw
楽屋で昭仁はバランスボール。スタッフ達に褒められたが、やってみたら意外と誰でもできたw
生声は晴一「やるじゃん福井!」(指さしながら)
会場もイエーって指差し返して、何回かこのやり取りw
昭仁は確か「また会いにくるけえねー」だったと思う…
本間さんが同行しないツアーはこれが初めて?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:41:29 ID:DneeQv/c0
三郷の生声
なんだったっけ?
行ったけど忘れてしまった
今日の昭仁、何かやらかしたのかスゲー気になるんだけどw
>>520 会場名を間違えて土下座したとかなんとか
金沢バラード前後に名前呼びがほとんどなくてよかった
ギフト出だしから歌詞飛ばし…盛大にがっかりしたわwww
ハネウマ昭仁のテンションがすごかった気がする、ぶっとんでた
私的に最高のラストだった
まわりは結構終わりなのか…みたいな雰囲気だったが
需要はないかもしれないが覚えてることとか書いとく
昭仁
街で買い物してたら県外から?観光ですか?って聞かれた
まぁ…はい、みたいなになった
晴一
福井から高速で移動してきた
七番餃子食べにいって酒のみまくった
4人でいって7千円くらいだった
大学の学生っぽいのがジャージ姿でたくさんいた←多分近くの某大学
昭仁がホールの名前を間違えて土下座
それに晴一がそれベッドで違う女の名前呼ぶようなもんじゃろ、と
金沢愛してるんです…
あれはお母さんの名前なんです…っていってまた土下座
計3回やってたな
とにかく土下座が印象に残ったわw
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:12:31 ID:jbtI1+Bn0
>本間さん
A後ろの機材エリアにいたよ@福井
まさかの本編ラスト歌詞とび
そして土下座
ショップ(笑)で芸能人オーラなし
>>519 晴一は「ツアー行ってきます!」
大体こんな風に言ってたはず
昭仁は忘れた
今日の生声
またきてもいいですか
だったっけ
ホールの名前間違いといっても今の名前(本多の森ホール)ではなく
過去の名前(石川厚生年金会館)を金沢県民ホール?と言って「かなけん、かなけん」と呼んでいた
なんてデタラメで言っちゃったんだよねw
金沢県なんてございませんのよw
いやーよかったよセトリ
聴かせる歌も再評価したくなる、もいっかいCD聴きなおしたくなる
グッズ販売順調だた
ただ入場してもしばらく客席にはいれず
15分遅れのスタート
あの舞台装置組み立てるの徹夜でも大変なんだって
それだけあってステージ演出には目を奪われた
晴一の頭はリーゼント?
>>529 金沢県民会館ホールって言ってた気がするw
んで石川出身のギターさんに耳打ちで聞いてた
アキヒトの動揺はんぱねぇww
ある意味おいしい
まぁ、あれだけ色んな会場回ってたら名称覚え切れないよね
書き込み遅くなったけど福井参戦してきた
3時半ころ到着してグッズ売り場行ったけど
ブースが4個所あってスムーズだった
平日だからか人の集まりもまばらでそんなに行列はできてなかったが
開場1時間前くらいにブースが半分になったせいでかなりな行列ができていた
売り場が会場の入口だったからしかたないと思うけど
人が増える時間帯に減らすのはちょっと・・・
「中でも買えます」とは言ってたけどみんな開演までに買えたのかな・・・
グッズはパーカーに黄色いバッグが可愛いな
公演はほぼ定刻に始まり9時すぎに終了
楽器の音が大きくて昭仁の歌声が小さかったのが少し残念だった
バラード後の曲の流れはかなりハードで体力勝負だけど盛り上がりは最高
個人的にはかなり良いセットリストだった
金沢来た人はやさしい
赤い火の玉見た話であんなに反応してくれて
>>514 亀レスだけどありがとう
平均年齢下がった感じだねw
どんな演奏になってるんだろー
そういえばネガポジの「REALはここに〜」みたいに声を変えている部分は
ライブでは普通に歌っているの?
FC先行のチケットはいつ頃届くのですか
公演の2週間ぐらい前?
金沢でライブ初参戦でした
一応レポ
金沢ネタ言ってたけど自分は富山なので分からんかった
ロストでの野崎ブラザーズがすごかった
今宵から最後までの流れがすごく盛り上がった
センラバ&ジレンマ無しだったけどネガポジで十分カバーしてた
金沢ということもあって最後にモリオがあいさつしてた(自分は後ろだったのであんま聞こえなかった)
初ライブだったけどすごく楽しかった!また行きたいと思いました
福井→金沢とはしごした人結構いたみたいだね
自分ポルノはロイスーからだし他のアーも
最近はアリーナ以上の大箱しか行ってないんだけど
ホールは濃いねえ
客がやる気満々でパ無えわ
ステージ前のスタッフが座った途端
まだ照明が落ちてもないのにほぼ総立ち
ギフト〜∠RECEIVERが終わって
麺がステージから見えなくなった途端ポルノコール
早えーよw
この胸〜すごく良かったズコンと来たw
あれ聞いたホールの神様もきっと粗相を許してくれたと思うw
多分神奈川県民ホールとごった煮になったんだろうけど
>>533 四弦のギターね
この胸〜も、瞳の〜もシングル出た時は全く良いと思わなかったのに
トリガー出てから流れで聴いてたらめちゃくちゃハマった
こんなに良い曲をスルーしてたなんて
生で聴くともっと良いんだろうな
だが神戸と大阪と姫路…先行全滅だったし一般も絶望的だわ
瞳の〜 を聞くとどうしてもドラマを思い出してしまう
テレ朝でやってた不人気ドラマ ずっと見てたんだよ あれをw
大正や明治が舞台のドラマにIN THE DARKか蝙蝠をEDで使ってほしい
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:50:42 ID:Sve5VpXM0
ポルノグラフィティのシングルで文化祭でも盛り上がりそうかつ割と簡単なのって何ですか?
もちろんどの曲も難しい事は分かっていますが
目安として難易度を教えてくれたらうれしいです。
ギター、ベース、ドラム、キーボードの編成で私はベースです。
よろしくお願いします。
すいません、あげてしまいました。
よろしくお願いします。
音スレで聞いてくれとしか
>>547 そちらの方が適していましたか。スレ汚し失礼いたしました。
明日ライブ行く人いる?
雨酷いらしいね
チケット余ってるから欲しい人いたらボード持っててくれると有難いです
インフォ更新されているけど
これって、記事が載るんじゃなくて広告が載るのか
そういえばMONSTERはIntroductiont付きだったけど
これはいつから?
三郷では無かったんだよね?
ようやくターゲッ湯の中身の表示に気付きました…
554 :
538:2010/05/23(日) 01:07:00 ID:FYUgykGq0
ふぇ
書き込めるじゃねーか!
失礼しました
>>549 余ってるなら譲ってほしいです。
juju99999@mail.goo.ne.jp 捨てアド貼るんで良かったらメール下さい。
うわあ…
静岡雨すげえwさすが雨バンドww
富士いったから今日いかないけど、楽しんでくれノシ
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:49:20 ID:Mn6TrANQ0
いくらグッズ販売がグダグダだったとはいえ、「ホールだとグッズ販売のスペースも限られてしまいます」
なんてことを公式で言わなければならないなんて、ファンも新規が増えたんだな。
新規どもはアリーナ・スタジアム・ドームしか経験ないだろうし、
「なんでこんなにグッズ販売のスペースが狭いのよ!!!」なんて怒るんだろうなwww
まったく糞新規はしねばいいのに
>>560 何でこの人は自分の想像にキレてんの?www
かわいそうな人に触れちゃいけません
( ఠൠఠ )
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
ライブハウスも会館も先行物販のスペースは あまり変わらない気がする。うちの地方だけ?
というか未だにアー写が更新されていないのはもうしょうがないのか?
静岡参戦してきたーセトリは同じ。
声はよかったと思う。今宵からの盛り上がりが凄かったなぁ
センラバジレンマなくても十分飛べたし叫べたし楽しかったよ
生声は
晴一「なんか…気持ちよかった」×2
昭仁「また静岡に(帰って?)くるけえね!」だったと思う
ああまた行きたい…
やっとグッズ届いた@福岡
パンフ、値段のわりに内容少ないし思ってたより小っちゃい
1500円ならあのレベルでそこそこじゃ。
ツアーグッズだと、あれで真っ白のノートだったとしても800円くらいしそう
>>567 乙!
晴一がつぶやいてる「さわやか」って何のこと?
>>552 三郷は知らんけど富士にはあった
さっきなんとなく2.12のMステ1000回スペシャル見たらナンチャンが居ない以外、今ツアーのバンド編成で軽く驚いた
>>570 静岡ローカルネタなら多分ハンバーグレストラン
ビーフ100%で半生のハンバーグをオニオンソースでいただく美味しいお店
長澤まさみも通ってるらしい
石川が今ツアー初だったけど、かなり良かった。
初参戦の人が多かったせいか振りがバラバラだったりいらんところで声掛け、バラード曲での手拍子が目立ったがライブ面では文句なし。
セトリ見てジレンマもセンラバもなくてがっかりしたし座席もかなり後ろだったけど、見やすいし隣はいないしで十分アホになれたw
26日が余計楽しみになった。
以下、簡易レポ。
ここに上がってないMC話は、昭仁は宇宙軒の豚バラ定食、晴一は第七餃子をたべたってことくらいかな?
ネガポジのサポメンお手本は真助。
ドラム叩きながらカッスカスの声でイェイイェイ!言ってて痛々しかった…真助ファンの自分は嬉しかったけどw
光の矢のあと野崎ブラザーズの名前呼びがすごかった。次の曲が始まる直前に「師匠ー!!」て叫んだ人にはドン引き。
メンバー紹介で野崎ブラザーズから一言。(めんどくさいから省略)
光の矢かなんの曲かは忘れたけど、森男が昭仁の前に弾いてた。
最後全員で前に出て一列になるのを2回やり1回目はメインが真ん中、2回目は野崎ブラザーズが真ん中で最後は森男の「せーの!」で手を上げお辞儀。
なんか野崎ブラザーズのことばっかりになってしまったが、補足あったらよろ。
>>573 ×→森男が昭仁の前に弾いてた
○→森男が昭仁の前に出て弾いてた
今回追加ってないのかな
あると思う
まさか沖縄で終わりってことはないだろう
と踏んで、あえて沖縄は申し込まなかった
また武道館でやってほしい
会報に書いてあった6月の嬉しいお知らせを信じる
レポサンクスです
追加ほしいね
10月で終わりだし12月にありそうだけどどうなんだろう
>>576 そうだね。
自分も武道館を期待している。
6月発表のは追加公演?
なんとなくロマポルな気がしてたわ
11月に日産スタジアムとかなら師走より時間も取れるしアクセス良いから助かるんだけどなぁ
2年おきにロマポルは大変そうだなw
それよりそろそろ年越しを(ry
11月に日産スタジアムは寒い。
屋外なら10月初旬までが限界じゃない?
昼間にライブなら大丈夫かもしれないけどw
>>570 >>572の通り静岡県内でチェーン展開してる「炭焼きレストランさわやか」の事だよ
MCで昭仁が静岡ライヴ当日に食べに行ったって話したんだよ。
んでさわやか名物のげんこつハンバーグオニオンソースを食べた、って所までは観客も凄い拍手で
盛り上がってたんだけど、「ハンバーグの半分にソースをかけてもう半分はそのまま塩コショウで」
という昭仁オススメの食べ方に「へえー」「えー?」と会場内微妙な空気にw(そういう食べ方は初めて聞いたので)
その後挽回するように両替町(静岡駅前にある通り)の名前の由来等の歴史の話をしてくれて再び大盛り上がり。
晴一「げんこつハンバーグまでは良かったのに…オニオンソースで一度(観客との心の距離が)離れて、
(両替町話で)また戻ってきたね。今日のMCが一番良かったです」
昭仁「面白いことは一度も言ってないんだけどねw」
因みに昭仁がさわやかに行っている時、晴一はガストで和定食を食べていたんだって
あまりにもさわやか話で盛り上がったので晴一も「次は行く」との事。
レポ乙です!
いいねえいいねえ地元トーク
ちょっとした話題でも嬉しいよね
あー7月まで長すぐる
target のライブ後半のファンクラブ先行はいつ?
ラジオでツイッターの話題が出たと思えば
ツイッターが更新されている・・・
久々に来たが、なんか過疎ってる?みんなバレ避け?
ツアーはじまって早々参戦したから今すごく寂しい気分
沖縄は行けないから追加…ないかね…
6月の嬉しいお知らせとかなんだよ焦らすなよ
石川公演楽しかった
翌日筋肉痛
他の所は行けないのでもう私の∠ツアーは終ってしまった
静岡でネガポジの煽りの時
1階席と2階席を別けてイエイイエイ言わせてた
他の会場も別けてた?
富士では別けてなかった気がしたんだが、
自分の記憶違いかもしれんな…
>>588 バレ避けかつ、規制続きで人が減ったのだと思っている。
>>590 三郷では分けてなかったよー
手本は宗本君にさせてたけど、会場ごとに違う人がしてた?
5月中旬発送とやらの継続特典来ねえ
つか駄馬10周年なのにFCイベント無いのかよー
誰のツアーでも同じだけど、やってくうちにいろいろ試していって
後半に行くにしたがって良くなってくんだよ・・
7月期待してるよ!
今日のグッズ販売時間何時から〜??
>>594 来週のCCが最初で最後なのに・・・
追加お願い!
ラバップの携帯ストラップってどうやったら再発行してもらえる?
クッズ届いたお@新潟
ストラップが予想以上にでかくてワロタ
公式見に行ったら昨日のうたばんに過去映像って・・・
今日の夕方まで更新なかったよな
誰か見た人いる?