2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:15:55 ID:6+Zdc/5o0
ラジオ板に立ってたんだが
>>1 〜大宮サンセット手〜乙ないで〜歩く土曜日〜♪
乙です
前スレで初めて大漁の釣りを成し遂げたというか
そもそも釣りのつもりでさえなかったのでなんか妙に申し訳ないというか皆素直ですね
何はともあれ
>>1乙っぱい!
>1
乙です!
…が、どなたか来年のツアー日程とDVDと最新シングルのテンプレ貼りもお願いします。
最新シングル?いつの話だよ。
ツアー日程もまだイラネ
花鳥風月の音量をサイクルヒットに合わせようと引き上げたら
音割れまくりだ どーにかならんかな リマスタしてくれれば助かる
グッズキターヾ(´∀`)ノ"と喜んだんだが、なんか既に汚い
詳しく見るとやはり中国製
タンブラー大丈夫なのか…?
ノートブックカレンダーって、どう使ってる?
なんとなく買ってみたら、初めて見る形式でちょっと悩む。
>>15 自分も今回初めて買ってみたんだが、何で一月につき2つあるのかわからん
みんなどうやって使ってるんだろうか
名前は伏せるがmixiで有料のオンラインの日記の内容を平気で全体に晒すってどうなのかと。
またーりしましょうや^q^
次の情熱大陸、亀田プロデューサーだね
スピッツちょこっとでも出ないかな
sleepってバンドのボーカルがマサムネの声に似てる
チラシにマサムネがコメントも書いてた
既出ならすま
何のチラシ??
>>20さっきシングルのCM見たろ?
自分もCM見て一瞬似てるかも!と思ってューチューブで見たらあんま似てなかったよ。
ライブのチラシ
sleepyだったかも
すま
>>19 期待せずに見よう
というかスピッツを特集してくれー
アタック25はどんな問題だったの?
>>19 少しでも触れてくれると嬉しいけど、
東京事変の新曲プロモの一環だと思うからどうかな…
「スピッツに声が似てる」って言われるのは、大概オバサンぽい。
>>25 5ヒント(5つのヒントから答えを導きだす)クイズだったかな。
答えが「ハチミツ」。
輸入国とか、レンゲやアカシアとかのヒントの後で、
ハチクロのイラストとハチミツのジャケが一緒に映ったよ。
>>24 絶対おことわりだとオモ
TV出演大嫌いなのに
密着されたら黙り込むだろう
亀pは出たがりだな
でもワンダフルのスピッツ特集は良かったな
あれってインタビュー部分は別の番組のやつじゃなかったっけ?
田舎の生活のアルペジオ弾くの難しい
テンポが難しい
東幹久が司会のやつだっけ
タンブラー来たんだけど
ゴム臭くて(口元と蓋)コーヒー飲めない〜
中国製 原価300円くらい?
>>36 どんなタンブラーも最初はゴム臭いもんだよ
それよりまっすぐ立たないから飲み物入れても倒しそうで
自分はペン立てにしてるw
>>36〜37
そういうのってベルゲンに言ったら次のグッズから改善されないのかな?
せっかくだから品質良くて長く愛用できる物が欲しい!って
タンブラー
あれ中に水滴つかない?
あれ取り外して洗えないし…
汚くなってショック
ペンたてに使うのが正解だと思うよ…
ツアーのチケット振り込みが来たんだが2名義あってどっちがどっちかわからなくなったorz
用紙には整理番号書いてあるし…こんなやつ他にいないかい?
>>40 名義借りて不正入会してる自業自得
適当に振込めば?
整理NOの早い方が申し込みコードの早い方
たとえばNO、150とNO、3000が手元にあるとし
申し込んだ公演が松戸(コード01)=NO、150
岡山(コード07)=NO、3000
説明が上手じゃないけどわかる?
>>37 スタバのは問題なかったの でもありがとう
>>39 水滴つかないよう気をつけます ありがとう
>>40 ごめん 2つ同じ公演だったらわかんない
ワンダフルの特集よかった。
元祖癒し系とか、歌詞分析とかはちょっと違和感あったけど。
トンガリメンバーが今日だけで100人増えている…
>>45 自分その1人だ。今回は都市の土日狙いだから一般だけで取れる気がしない。
止むなく入ったよ…
これ、払込み期間を最初から半年分とか1年分にしておけば当選確率上がるとか…?ねーよな…
何で止む無く?
ラジオとかテレビとか面白いよ
お、忘れるとこだった
入会してこよ
スピッツってファンクラブ先行でもかなり外れるよなorz
>>49 他のアーティストでも外れるよ…
他のアーティストのファンクラブに入ってるんですが
今まで関西と関東は4公演位有るのに一公演2枚までだったのに
最近のライブは全公演4枚まで取れるように変わったよ…
そして2次募集までしてた
それも悲しいですよ
今起きた
マサムネが上半身裸でハンドマイク持ってトビウオを歌い、崎ちゃんが人間技じゃないドラム叩きをしてた夢を見た
俺の頭の中は早くライブに行きたいって事か
スピッツの着メロ頑張ってある分全曲取った
200曲近くあって大変だったけど多いのは嬉しいね
何で紅白出ないの?辞退?
スピッツは年末年始は休むことにしてるんだよね確か
個人的に紅白には出てほしくないのでいいことだと思う
よく恋愛板の歌詞スレでスピッツの曲を見かける。
ファンだからかもしれないけど、
やっぱりマサムネの歌詞って良いよね。
他の人には書けない言葉が多いと思う。
もちろんこれは他のアーティストにも言えることだけど。
最近の歌詞はあまりピンと来ないけど
それでも根本は変わってないと思う。
>>56 なんだか、エラそーだなwww
ヒトの本質なんて多分、変わんないよ。
>>47 なるほどそうかそうか。
じゃーせっかくなのでオンラインを楽しむことにするよ。
12月はトナカイだね
躍動感あるトナカイ
崎ちゃんのオンラジ、クリックできなくなっちゃったね…(;;;ω;;;)悲しい…
ところでテッちゃんのサインってかわいいよね
今回オンラインでの
チケット受け取り方法は配送のみなんだな。
コンビニ発券の方が料金安くて済むんだけどな・・・。
オンライン終わったら、もう一般だけ?
他の先行とか無い?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:52:51 ID:cQ7u8mR4O
>>52 崎ちゃんは現実にも人間離れしたドラムさばきだよ。マサムネの上半身脱ぎはありえないけど。
ところでこのスレで年長のファンをババア呼ばわりしてる人って一部の同じ人?だれでも平等に歳をとり、だれでもいつかは老いるのに。
スピッツのファンにそんな品のない人もいるんだね。
わからんが複数いたな
懐メロバンド聞いてる若い俺達カッケーみたいな変なプライド持ってるからリアルタイムのファンが疎ましいんだろ
>>59 てっきりツリーとかかと思ったんだが
トナカイだったw
スピッツっぽいよな
毎月変わるのを実は楽しみにしてる
まぁメンバーが40代なんだから、ファンも同年代が多いわけで、それはおかしなことじゃないよね
若くても年配でも、スピッツが好きってことは同じなんだし
ファンの年齢層が幅広いのって、いいと思うよ
メンバーも嬉しいんじゃないかな
正直
>>63みたいなレスも欝陶しい
煽りたいのが見え見えで萎えるわ
あとsageなよ
盛 り 上 が っ て ま い り ま す た。
続けて下さい
>>68 巣に帰って24時間監視を続けろォ
オンラインに入るともれなく個人叩きが待っております。
くれぐれも晒されないよう御注意を・・・
>>51 それって最新アルバムが3週目でやっと6万6千枚って人たち?
違ったらスマソ
>>54 辞退ってのは、声がかかった人が使う言葉だwww
あるよ。
最近で婆叩きされてたのは、それなりに理由あったと思う
>>63の最後の一文にも感じる
自分も同じように歳を取るんだからこそババアを悪く言えるんだよ。
>>60 テッちゃんのサインの生き物がハレのちグゥって
漫画に出てくるポクテに似てて笑ったなぁw
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:41:40 ID:oGnJ1tTsO
DVD初回まだ店頭にあります?
>>76 その名の通り『初回限定版』なので、売れていなければ、あるんじゃね?
ここで、質問してる暇があるなら、店に行くべし。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:11:21 ID:oGnJ1tTsO
ありがとう
尼とかでは普通に買えるけどね
>>70 売り上げ今調べたんですが私には調べきれず…すみません
2人組みです。
歌&ギターとピアノの。
スピッツのライブチケット取りたくてオンラインに入った新規ファンですけど
1公演2枚までってすごいですね
どの公演を申し込むかの段階でこんなに悩まなければならないとは
>>73 最近じゃなくても1年前位からあるよ マイフレが多くても超嫌われてる人
正義感ぶって発言しても逆効果なのがわかってない
>>82 ここでトンガリや個人の話は禁止だよ
おじスレか噂板に帰ってね
スキマ、これからの自分たちに足りないものは?って聞かれて、
男前度?だかルックス?だかって自虐してて、ちょっと面白かったw
がんばれ
>>62 イベンター先行予約がある
会員限定だけど
>>86 ありがとう
ソレってもう手遅れ・・・?
一般でしか買ったことないのでよく解らなくて orz
>>82 トンガリやってないから分からない
>>87 イベンターによって違うし、行きたいなら自分で調べようと思って欲しい
>>87 2ちゃんできる環境なら調べろ
教えてちゃんにしても度が過ぎる
ここでいちいちイベンター先行話出たらみんなの確率下がるんだよ
イベンター先行も終わってるよ 手遅れ
島谷ひとみが君が思い出になる前にをカバーするらしい
地元だと若干当たりやすいってのは本当なの?
>>62 まだ一般の可能性が残っている!
ガンバ!
うたばんの、平成カラオケベスト20、スピッツは入ってないのか〜
あとはベスト3だけだし
一応チェリーに期待
ランクインしてて欲しいわ
>>88 ありがとう
>>89 いや、誰でも会員になれるのかとか
そもそもイベンターって?アー事務所がやるもんじゃないの?レベルに無知なんだ orz
ガキの戯言だとゆるちて・・・
>>94 ランキングに入ってるとしたら、チェリーかロビンソンだよね
>>96 だから、ぐぐれカス
教えてちゃんも甚だしいわ
>>75 レスありがとー
ポクテ?って知らなかったから検索してみたら、
ニコ動のよくわかんない動画にたどり着いたよ!
テッちゃんの生き物のほうがはるかにかわいいねw
なにがモチーフなんだろう?
「僕のギター」は完璧テツヤの歌だな
時期的にあの頃だし、ギターイコール=テツヤ
直接には言わんでも、祈ってるんだ
ライブではテツヤは気持ちに応えてるよ
ウオ”オー ー て
>>99 ポクテはその漫画の中のジャングルに生息する
生物だよw食用なんだってw面白い漫画だよ。
でもあの絵偶然似たとしてもすごいよねw
最近、テッチャンて呼ぶ人多いね
崎ちゃんは昔からそのままだけど、テッチャンとかリダはどうも耳慣れない…。
10代の子がテッチャ〜ンて呼んでる姿は、あ゙(?)
テツヤMCでも自分で、てっちゃぁんてっちゃぁんて言ってたな。
アシカ以来テイチャクしたか
テッチャン
てぇっちゃぁん!
てぇっちゃぁん!
(▼∀▼)ヤッター!ウケター!
テッチャンはかなり昔から言われてなかった?
リーダーはフェイクファーの頃に田村がリーダーってことになって(旅の途中参照)、
当時のラジオやライブで、テツヤがことあるごとに、この呼び方をして広めてた希ガス
♪てっちゃんてっちゃんかねてっちゃん
ちくわとかまぼこちょうだいな〜
この歌知ってる人〜?
へいへい毎度ありがとさん
カネテツデリカフーズ
かねてつおかげさまブラザーズ
この時期はスカーレットがホットでクールだな
スカーレットいいね〜
フェイクファー久しぶりに聴きたくなったぜ
アボガド
群青のPVのマサムネが可愛すぎる……
ベストアンサー
平気で嘘をつく人には以下の原因があげられます。
1.
自己顕示欲を満たす為。
嘘をついてでも優位に立つことに必死になる人です。
優位にたちたい割には努力を惜しみますから、すぐにメッキが剥がれてしまいます。
対抗意識がやたら強い人、悪い意味で負けず嫌いな人に多いです。
2.
理想と現実のギャップを埋める為
惨めな現実の自分を認めたくないあまり、理想と現実のギャップを嘘で埋めようとします。
自己顕示欲同様、理想が高い割には努力をしない人に多く見られます。
また、選民意識がやたら強く自分自身を見つめられない人にも多いです。
3.
常に注目されていたい。
注目を集めたいあまり、稚拙な嘘を平気でつきます。
小学生の頃、クラスにひとりはいましたよね?
「特別仕様のファミコンを持っている」
「バッファローマンはオレのアイディアだ」(キン肉マンの超人は読者投稿によるアイディアが多かったので)
恐らく家庭内であまり大事にされていないものと思われます。
4.
自分を守るため
そもそも気が小さいので自分の過ちを認めることができません。
そこで嘘をついて、責任転嫁したり、誰かを陥れようとします。
そして都合が悪くなると脱兎のごとく逃げてしまいます。
まとめると、
自分自身を見つめられない
努力をしない
自分を特別な存在と思い込んでいる
小心故、自分を守りたい
・・・早い話がヘタレです。
ですので、結論は平気で嘘をつく人は性格上の問題といえます。
次のソラトビデオ観る時の楽しみに、と群青のPVもまともに観てない。観てえ…。
クリコンか歌謡祭か紅白出てくれ
スピッツファン歴13年の俺が初めてスピッツのライブ
行ったのだがコアなファンのノリにびっくりした
次回私も同じノリでいけるようがんばります。
>>119 ファン歴13年で初ライブってのも凄いね。
今までどうしてライブに行ってなかったの?
最近ファンになって色々さかのぼって映像見てるけバブル時代前後は生理的に受け付けなかったw
やっぱ今のスピッツが一番好きな自分です。
しかし2005年〜くらいのが見たいんだけど全然映像ないね。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:12:48 ID:gs/LnoGDO
>>120 私もロビンソン前から大好きだけど、未だにライブ行ったことない。
理由は鬱で行動出来ないから。病院に行くことさえ出来ないから、鬱って確証はないけど。
毎日仕事で精一杯だし、わかりきった診断を聞く為に病院に行く気にもならない。
とりあえず、好き→ライブ行って当然ではないと思います。
sage忘れました、大変申し訳ないです…
気持ち悪い・・
歌謡祭は映像なし?
さて、シルシル見るか
シルシルミ“チ”ルで『スカーレット』
>>224 ハチミツの頃からスピッツの曲は好きだったけど、
正宗の外見と言動がきもくて嫌いで
テレビ見たり雑誌買ったりはしなかったし、今も当時の映像とかには興味ない
大丈夫になってきたのはフェイクファーか隼くらいから
むしろかっこよくなったとすら思う
今は好き
>>129 自分もハチミツの頃のマサムネ苦手だ。曲は好きだけど。
堀くんのテーマ曲はスピッツなのか。
裸のままでのPVはきもいよなwwwwww
きもいきもい言うなよ
マサムネ泣くぞw
みんな、泣かしたくて言ってるんだよ、きっとw
好きなコ、いじめたいんじゃねーの?
涙がキラリ☆が大好きなんだけど、PVが全体的にぼんやりしてて悲しい…
冷たい頬のPV好き〜
あとチェリーも
いろんなPV見たくなってソラトビデオカスタム見始めてしまったw
好きなPVいっぱいあった♪
運命の人、堀くんみたいな黄色のつなぎ着てたの誰だったっけ?と思ったらタムラーだったw
今日のシルシルは異常だった
まとめ
・スカーレット
・ロビンソン×2
・遥か
外見を受け入れなれないとか
純粋な音楽のファンでなくて、顔オタだろ
よそで話せ!気分を害する
ここ最近特にアホばっかりだな
俺はロビンソンとか涙がキラリ☆の頃は、歌声のあまりの美しさに
あのキモい顔面もが妙に美しく見えたものだがな
しかしフェイクファーや隼の頃の正宗は髪が短くなって男前だ
ちょうどその頃歌声もややハスキーになってたな
「キモい」じゃなくて「気持ち悪い」でしょ
ハチミツPVのマサムネ、めちゃくちゃカワイイじゃないか!
まあ好みなんて人それぞれ
相変わらずキモい流れ
このスレのキモさは異常
流行のスタイルに逆らっているように見えたあのキノコヘアーw
当時は歌声も曲も演奏もいいなーと聞いてた程度だったのに
今ハチミツPV見ると可愛くてしょうがない
自分年取ったんだなー.…
ハチミツと愛のことばとインディゴ地平線が見たいな〜
あじさい通りは一曲通したPVあったっけ?
マサムネは髪が多くてしっかりした髪質だから伸びるとキノコになってしまうんだろなー
ま、それはしかたないからあまり言ってやるなや
ハゲるよりまし
もう歳だし04年の時の短髪もわるくないな
外見大事だよ
楓歌ってるのが
禿のちびデブだったら
少なくとも、DVDは
スルーするだろう
某バンドのチケット買っといてよかった!
mixiに書かれたから急がないと売り切れるよ!
12/12フラカン
いいなー東京
なんとか買えたよ。ありがとう!!
完売だって
早!
頼むから、フラカンの時に棒立ちとか座り込みとかしないでくれ。
>12日にスピッツ目当てで来る人
というか、そういう人達はスピッツ終わったらさっさと帰りそうだな
東京近郊の人がうらやまー!
フラカンのFCチケットが200枚くらい出てるからスピッツファンは前に行かれないだろう。
スピッツ何か出るの?
行けないけど
田村さんフラカンの真冬の盆踊りで出て来るかな
ken's Bar買っておこうかな
俺はキノコの正宗さんが好き。
俺は正宗さんのキノコが好き。
チケット間に合ったのに友達と予定入ってたから躊躇して取れなかった
その友達もさっき聞いたら行きたかったと…
なんで躊躇したんだ…自分が許せない
崎ちゃんインディーズ時代からの彼女とロビンソンブレイク前に結婚したって本当?
いつ結婚したの?
なんでいちいち個人の情報を書くんだろう。チケット取れなかった理由なんて別にききたくないよ。
友達がとか母親が、とかもういいからww
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:32:50 ID:e/kVpOS40
フラカンwチケット売れないからスピッツに泣き付いたかw情けないのうw
>>149 良情報ありがとう
楽しんで来てください
レポよろしく〜
googleの日本語入力ソフトが神すぐる
空も→空も飛べるはず
夜を→夜を駆ける
なつのま→夏の魔物
ひばりのこ→ヒバリのこころ
なみだが→涙がキラリ
くさのま→草野マサムネ
みわて→三輪テツヤ
さきやまた→崎山龍男
たむらあきひ→田村明浩
リダカワイソス・・・
>>169 田村って名字の著名人、結構いるからねぇ。
違うよ。グレートが野音ですでに告知してた、スゴイゲストがでるよって。
スピッツ20周年のイベントでフラカン出た時にもMCで圭介が言ってたし
自分たちの20周年にスピッツ出てもらおうって
スピッツ、フラカン両方好きだからマジで嬉しいよ
スピッツ出なくても見に行く予定だった自分にしたら棚から牡丹餅
ロックロックとワンマンしか行った事ないから
他の人が主催のイベントでスピッツ見てみたい。
生き生きしてそう。
12日行く人いいな。
ピーズは15年以上前にたまにライブに行ってた。
フラカンとスピッツは接点あるけど、ピーズとスピッツは
接点ないよね?どんな感じのライブになるんだろう。
東京のライブで3日前にチケ取れるって羨ましい(嫌味じゃなく)
ピーズもロックロック出てる。
インディーズ時代はロフトで一緒になったりしてたような。
>>176 インディーズ時代に対バンかぁ。
スピッツとピーズじゃファン層が180度違うから
ある意味面白かっただろうね。
ピーズ!
よくライブ行ってたw
でも当時はスピッツの存在知らなかったよ〜
つれづれ草なら遭遇したけど…
つれづれとスピッツは対バンとかしてたんじゃなかったっけ?
ビデオ買ってよ♪
とか今も歌うのかな?
島谷ひとみがカバーアルバムで君が思い出になる前をカバー。
まぁどうでもいいニュースかもしれんがw
今日書き込み少ないね。
フラカンもピーズも大好きだからうらやましすぎる…
九州でもやってくれ
カラオケで彼氏の前で楓歌ったら落ち込んでた
さよなら言い過ぎたかね
カステラなつかしス
鳥になって
鳥になって♪のフレーズは
軽くなっちゃう
軽くなっちゃう♪
重たい奴きらーい♪
が頭から離れてくれなくなるw
>>147 マサムネの外見がチビデブハゲだったら楓のような曲はやってないだろう。
てか、早い話、おかげ様ブラザーズになっていただろう。
O-westでやるのかw こんな小さい箱でスピッツ見れるのか・・・
昔、春夏夜会やったのはwestだったよ
もうチケット取れないの…!?
トンガリ見てたらフラカンとピーズを知らずに行く人多いな。もったいない。
>>192はスピッツと同年代?フラカンとピーズって今の若者知ってる人少なそうだ。
192です。
20代半ばです。フェス等で興味持って掘り下げていくのは40代のアーティストが多いのです。
確かに同世代と音楽の話はできません。
>>192もったいなさすぎる。
ピーズとスピッツが対バンなんて!
スピッツのみ目当てで行く人達が、
フラカンファンの人達に迷惑かけないことを願うばかり…
スピッツを見に(×聴きに)行く人たちだから、フラカンの曲も興味ないし知るわけない
スタンディングで前に突進して占領して、フラカン時にもスピッツ話しながら、テキトーに手拍子する婆集団
おぞましい
12日のチケ、ぴあで発売中になってる
いい意味でスピッツの空気にしてほしいな
多摩川とかナイフやって
対バン?なんだからスピオタも一応はそれなりにノルんじゃないか?
しかしスピッツも対バンツアーやればいいのに。
>>199 ニノウデでポカーンとされてたのトラウマ
あの姿見たくないです
自分のライブでやれば皆大喜びなのに
フラカン最後と思うので、スピッツおわったらさっさと後方に下がってくれ。頼む。
>>192 フラカンのイベントなんだからせめて楽しんで欲しい
スピッツはどの辺の曲予習してったらいいですか?
最新のDVDにあるやつで大体オケ
>>165 確かそうだったと思う
ロビンソンが売れたあとに「スピッツのドラム結婚していた!」っていう記事が
出てた気がする
違ってたらスマソ
>>200 ロックロックで、スピッツ以外のときに携帯見たり下向いて棒立ちしてる婆を見たことある
そういう連中に、そんなことを求めるのは無理
>>207 スピッツ20周年の時もそうだったな。
せっかくの祭りなのに、祝うつもりがないのかと。
20周年のときフラカンファンが徐々に前に来て楽しんで、終わったらさっと後ろの方に下がっていったの見てイベントってこういうもんなのかって思った。
スタンディングのイベント慣れてないから、ずっと前の方で場所とっていて申し訳なかったけどそんなに動けないし。
なるべくフラカンのファンの人たちに場所譲ろうとしたけど無理なので、わっしょい腕あげて一緒に踊ってみたら楽しかったので12日も楽しみです。
空気読まず質問
壁掛けカレンダー注文した人、白い封筒?のなかにカレンダー入ってた?
さっき中身空の封筒来たんだが…
中身空てwwwww
そりゃひでえ
>>207 複数バンド出るときに見ない人がいるのは当たり前の光景
音楽の好みが違うのは致し方ないから
ただ普通はそういう人はいちばん最後列あたりに座ったり外に出てるもの
スピ婆は前方ブロックで場所取りしながらやるから叩かれる
>>210 筒じゃないよ。
ダンボールの中に、薄っぺらい専用のダンボールに入れてあったよ。
カレンダーを開いた状態?そのまま入ってる。
同じ色のダンボールが重なってるからわかりづらいのかも・・・
>>210 連投すまん。
ごめん。封筒が届いたのか。
白い封筒ってベルゲンの?
チケット当選に人に届いたやつかな?
とりあえずカレンダーは封筒では来ない。
佐○急便でダンボールで届くはず。
発送人もベルゲンじゃなく、埼玉の代行業者。
>>179 つれづれ懐かしい!当時一緒にツアー周っていたよね。
スピッツが一番客少なかったのになぁ
マサムネー!
>>215 そうなんだ?
当時よくライブハウス行ってたから、多分一度くらいはつれづれのライブみたかもしれないけど、あんまり記憶になくて…
つれづれのボーカルの人にアイスあげたけどw
あれがスピッツだったら!と思ってしまうよw
スピスレにピーズのライブに行ってた人が自分以外にいた事に驚いた。
どこかですれ違っていたかもね。
青春の思い出ピーズとスピッツが対バンだなんて凄いことだ。
12日に行く人楽しんできてください。レポもお願いします。
スピッツとピーズ!?
大変だ!羨ましい…
>>219 そうだね、すれ違ってたかも!
まさに青春でしたw
でも私は残念ながら、当時はスピッツを知らなかったから…
その頃のライブ告知チラシとかまだ持ってて、その中にスタッフだかお手伝いの募集みたいなチラシがあって、そこにスピッツの名前があって驚いたよ〜
私もレポ期待してます
昔のライブ話のやりとり、新鮮だな
Theピーズ、きちんと聴いてみよっかな。ライブに行くわけじゃないけどw
昔ロフトで対バンやった時見に行ったよ
ピーズは何度か見たことあったけどスピッツは初
全部で10組くらいでてたから時間は短かったけど印象的だった
>>224 ロフトいいね〜
結構ライブ行ってたのに、どうしてスピッツには遭遇しなかったんだろう
タイムマシン欲しいわ
ひがくーれてもかーのじょと‥‥
亀田さんは本当にPなんですか?それとも普段はあまり一緒に活動していないのですか?
ブログでもいつもスピッツのことはスルーしていますが何故?
ライブハウス時代の話いいね〜
その当時を知らないから楽しい
もっとやれw
バンドブーム時代に一緒にライブハウスでやってたバンドが
またライブハウスで一緒にやるって感慨深かったりするのかな?
MCでロフトの話とかするかもね
正規ルートでチケット取れたから行ってくるよ
いい話聞かせてもらって楽しみ倍増したよ
レポしますね
フジテレビで ソラとべ
この人嫌いだが。
僕音で絢香が
「空も飛べるはず」カバー
僕らの音楽で空飛べ@絢香キター
なんだかなぁ〜
亀田コンサートのときは何を歌ったんだっけ?
爽やかな感じが一切なかった…
自分もあやかは苦手
>>229 同じく
嫌いな人がスピッツを歌う…なんか変な感じ
正宗は淡々と歌うから余計に違和感あるな
亀恩のとき、絢香とは魔法のコトバ一緒にやったんだっけ?
絢香とハモるとマサムネの声が、かき消されてたなw
君を不幸にできるのは宇宙でただ一人だけ
ライブでヘトバンしてたら変?
絢香は声がしっかりしすぎってか太いな・・・
当たり前だがやっぱりスピッツの曲はスピッツの方がいい
かき消ーされーてもー
かき消ーされーてもー
うーーたぁーったよー
亀恩のjujuの魔法のコトバは良かったな。
原曲越えちゃってt(ry)
高橋真梨子のロビンソンもそうだったけど、巧いんだけど巧いだけじゃ物足りないんだよなー
熱唱系は向かない
でも秦×Superflyの「楓」は良かった
ところでマサムネ、フラカンの深夜高速カバーしないかなー
マサムネの声で「生きててよかった〜生きててよかった〜」聞いてみたい
行けないけど
あやか、空飛べの次にチューリップの心の旅歌ったが、
空飛べの時と全く変わらん…。
正直、あやかの歌って1曲で飽きるわ…orz
まぁまぁ皆が同じ意見じゃないよ。絢香好きな人がいたらお気の毒。
チェリーを若々しく歌ったらよかったのに。
スピファンて可愛い人は叩くよな
見苦しいわー
e+から情熱大陸、亀田誠治の宣伝メール
鬼うざw
まぁまぁ、みんな絢香よりヘタクソなんだからさ!
絢香狂信者痛すg・・可愛すぎw
スピッツの話をしようじゃないか!w
♪亀田のあられおせんべい
もしかして来年のツアーのプレリクとかもう終わった??
今ふと思い立ってジャンボリーデラックスのライブDVD見てるんだけど、きゃー!きゃー!スゴスw
アイドルだったんだな、あの頃。
スピッツをうちに呼びつけて、俺の好きな曲ベスト10演奏するまで帰れま10やらせたい
秦×Superflyの「楓」
カバーでよかったのこれだけ。
CD出れば買う勢い
FM82.0でスピッツのカバー流れてる
一期一会のやつかな?持ってないからわからんけど
>>255 それでテレビとか待ち合わせとか10曲に入れておいて
結局ほとんどの曲をやらせるって計算ですね。
絢香スレまで出向いて叩いてるなんて
婆達、嫉妬しても相手は人妻なんだしスピッツファンとして恥を知れ
恥ずかしいからヤメレ!
帰れま10てw
でも10曲に絞れないw
いや、むしろここで婆婆騒いでる奴が絢香ファンと言う事の方が絢香にとっては恥ずかしいよね
絢香ファンだからクズなのか
スピッツファンだからクズなのか
ID:6q0vPRc6O
ID:nZDgYCuuO
宣伝乙ッス!w
レス見てたら荒らしたいのが丸分かりだよ
もっとうまくやれよw
絢香ファンでもなんでもないんだけど‥?
絢香スレ見に行ったら、いつものようにスピッツファンが叩いてたから
そういう他アーのヲタ心を逆撫でするように叩くのはヤメレ!
ということ。それだけ。
ツアー前にシングル出ないかなぁ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:03:55 ID:Fc5HFzTOO
カバーでは
Superflyと秦基博の楓
ユーミンの楓
Lost In Timeの田舎の生活
が俺の中の三大カバーだな。特にLITは原曲超えてる気がする
原曲を超えるカバーは俺はないな
マサムネの声が1番だし
特にロビンソンはマサムネ以外の歌は無理
一期一会、田舎の生活や冷たい頬は結構好きだ。楓だけはどうしても無理だけど…。
ロストの田舎の生活いいよね
ロストバージョンのアレンジをスピッツにやって欲しい
>>270 双六ツアーで披露した田舎の生活ってロストバージョンだったような記憶があるんだが…
さざなみライブCDじゃ飽き足らなくなってきて祭や放浪DVDから音を抜いて編集するまでに至っている。
映像見てた時はCDレベルすげえ!って感じだったけど
純粋に音だけ聞いてみるとマサムネの声結構ヨレヨレだったりするな。だがそれがいい。
>>242 >マサムネの声で「生きててよかった〜生きててよかった〜」聞いてみたい
バカ太郎
>>228 地方なので行けなくて残念
是非どんなだったかレポお願いしますね。楽しみにしてます。
若手でスピッツのカバーあうアーティストって誰だろ?
いきものがかりにはバラード系(君思、正夢、若葉とか)をチャットモンチーにはロック系(ヒバリ、バニガとか)をお願いしたい
ただ、桃とかロビンソンとかポップ系があうアーティストが見あたらないよね…
チャットのバニガ見たかった
スピッツのカバーより、スピッツがカバーしてるのが聴きたい
カバーアルバムとか出してくれたらいいのにー
久しぶりにVHSでランナウェイ見てしまったw
宇多田のAutomaticをライブで歌ったことあるんだよね? かなり聴いてみたい…どんなんだろ…
意外な曲でもスピッツが演るとスピッツになるというか
華原朋美も意外だったけどカッコよかったしねw
>>278 > 意外な曲でもスピッツが演るとスピッツになるというか
> 華原朋美も意外だったけどカッコよかったしねw
>>275 そういやチャットモンチーのドラムの人はどっかの雑誌で愛のことばをめちゃめちゃ推してたな。
この歌詞は正宗さんにしか書けない!って言ってた。
来年6月のチケット当たった 6月って・・半年もあるのねorz
スピッツが活動し続けてくれて幸せだけど早くNEWアルバムとか
聴きたいよー!
>>275 いきものがかりはラジオでチェリーと正夢を弾き語りしてた
>>276 カバーと言えば何年か前にロックロックでやった「悲しみの果て」かっこ良かった
マサムネ、昔カラオケとかでよくLUNA SEA歌ってたって言ってたけど、個人的にはマサムネの高音を活かしてX JAPANの「Rusty Nail」のカバーを聴いてみたい
マサムネのタイムトラベルは最高過ぎる
>>283 エレカシ演ってほしいね〜
風に吹かれて、とか聴いてみたい
エレカシいいね聴きたい
個人的には吉井和哉のワセドン3を是非
つじあやのの猫になりたいが好き
吉井いいね〜ビルマニアとか面白そうw
繋がり無さそうだけど、自分はピロウズやってほしいなぁ
ハイブリッド・レインボウは楓みたいになりそうだけど聴きたい
>>282 きよえANNかな?
基本吠え魂聴いてるからわかんない
自分パフュヲタなんでマカロニをスピッツにカバーしてもらいたいな。遥かみたいな調子になりそう
しかしいつになったらこの2組は共演してくれんだ?w 共通の友人も多いのに
>>288 pillowsはアマチュア時代から面識はあるよね。
明日はpillowsのツアに参戦だぜ、アウイエ!!
スピッツ!
何か用かい?
自分もつじあやのの、「猫になりたい」好き
つじ自身も、猫の恩返しの主題歌歌ってたから
猫つながりでイメージにぴったり
スピッツにカバーしてほしいのは
チェッカーズの「Long Road 」
アルバムに入ってるやつだから、元ファン以外は知らないだろうけど
静かに聴くタイプの曲だから、棒立ちでも大丈夫だし
歌詞は英語も入ってるけど、情熱的で直接的だから
対照的なマサムネに歌ってみてほしい。
>ただ、桃とかロビンソンとかポップ系があうアーティストが見あたらないよね…
スピッツにしか出せない清涼感の曲だから
外国にはいるかもしれんけど、国内は無い
>>293 LongRoad懐かしいなぁ
シングルなら夜明けのブレスとかどうだろ?
福岡つながりで松田聖子とかもおもしろそうw
ピュアピュアリップ♪とか歌ってみてほしいww
なんでその曲選ぶ?っていうのを聴いてみたい
>>289 私かと思ったwほんと共演して欲しいよね。
エレワなんかかっこよくなりそう。
MステでPerfumeと平井堅が共演したとき平井堅がスピッツ(正宗)の話
したけど、3人(特にあ〜ちゃん)がニコニコして聞いてたのがなんか嬉しかった。
ミスチルの桜井さんがライブで
スピッツのロビンソンを弾き語りで少し歌ったときの歓声が凄かった
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおって感じ
吉井やってほしいwイエモンの真珠色の革命とか
昔ラブコミュニケーションやったじゃん。リダボーカルでw
カバーといえば、昔テツヤボーカルで「銀河鉄道999」もあったな
崎ちゃんが「あんたが大将」歌ったこともあるねw
LongRoad良い!
いいけどカバーか新曲かわからない人が大半だな
そこは始める前にMCで説明してくれればOKかと。
楽器隊もガンガンうならせてスピッツ色にしてくれそうだなー
「木綿のハンカチーフ」より
「よろしく哀愁」が聴きたかった。
よろしく哀愁いいねw
そこら辺の昭和の歌謡曲はおもしろそうだよね
嫌いじゃなさそうだし
森ガールに人気の高いスピッツ
森バール
>>298 リーダーが歌ったのかw
さぁみぃしぃ〜よぉるぅにはぁ〜って?
聞いてみたかったw
12日のチケット発券して来たら、SPITZって入ってた。
一昨日発券した友達のはゲスト有りしか書いてないから嬉しい気分。
>>306 2005年の大阪ドームでのライブ
今日情熱大陸だねとりあえず見ようかな
わーけーをーしーってー なるほーど層化層化〜
にしか聞こえない
そういってるわけだが
君は太陽の歌詞なら、
「だけどキラッとなるシナリオ」
がニコ動で
「だけどキラッとまぶしい太陽」と歌詞が書いてあって
すっかり間違えて覚えてしまった…。
車でCD掛けてても、やっぱり「キラッとまぶしい太陽」って歌ってしまう…
最近だとオケラで
「開拓前のゲイが一人で身構えてる」
だと本気で考えちゃったw
開拓されてないゲイの歌なんて歌うわけないですよね…ごめんなさい、草野さん
そう考えると「開拓前」ってノンケにしっくりくるフレーズだよね
もしくは処女
情熱大陸来たな
モザイクかかってた??!
スピッツ、ボカしかけられてない?
ひどいなぁー
スピッツモザイクかよ…
ぼかし!?
なんでボカスのさーーーーーーー!
スピッツ側がNGだったからボカシだったと思う
ボカシワロタww
今マサムネっぽい横顔にモザイク(笑)
おっと実況スマソ
スピッツだけぼかすならもう全員ぼかせよ
マジぼかし?なんで?スタッフとかなら分かるけどさぁ。
スピッツ側の意向?にしても番組側が印象悪く見えちゃう。
途中送信してしまった。
ボカシかけたのって、たぶんスピッツ側の意向だよねぇ。
テレビに映るのがそんなにイヤなのか?
いつもモザイクの切れ端だけ握らされ
なんかぼかされて余計目立ってるスピッツ…
自分達で出演する仕事以外は映りこみも嫌なのかな…
チラっとでも見たかったな
見逃した
ただ見逃しても別によかったみたいだなww
ある意味レア映像だったかもしれない
みんな普通にわらわらいて映ってたのにあの4人だけボカシw
スピッツが少しでも映るの期待して見てたのに…あそこでモザイクじゃこのあとも映ることはないね。
がっかり
同じく見逃した
今テレビつけた
キラキラサウンドにしてく過程だ…
ぼかしにするならスピッツの名前出すなという話w
讀賣新聞にも載ってたのにスピッツって
なんだか悪いことしちゃって映せない人達みたいだw
今度のMステでは、他アー後ろの映り込みもモザイクになったりして
>>335 ロック乙
これ名前だけ詐欺じゃねーか…
やっぱりあの背の低いボカシ入りは、スピッツだよねw
絶対に出ないとは思ってたからww
ある意味笑わせてもろた
新アルバムは亀さんプロデュースじゃないからw?
提供じゃない他社ビールと同じ扱い
うわーガキ使見ててモザイクスピッツ見逃した
>>337 取材してたバンドも見事にキラキラさせられてたな…
亀田さん思ってたよりだいぶ若かった
勝手に白髪の油っこい薄らハゲだと思ってたぜ
ヘルシア緑茶飲んでんだな
メタボww
ズームインではばっちりマサムネさんの姿流されてたのになぁ
>>346 本人がまさに「キラっと」って言ってたもんなw
「キラっとなるシナリオ」…
実況から帰ってきた。
これくらいの映りもNGとかどんなだよ。何が問題があるんだ?
テツヤ氏がグラサンかけてないから。1人ボカシもおかしいから全ボカシ
それほどヒットに固執しないなら、わざわざ亀田さんに固執する必要もないのに
ところでボカシ3人しか確認できなかったような気が!?
355 :
sage:2009/12/06(日) 23:46:29 ID:hWGxHC/S0
そもそも打ち上げの映像なんかなんで撮ったんだ?
番組にとって必要な映像だったのか?
モザイクかけるくらいならいっそその場面放映するなよ
スピッツの映ってない場面だけ放映すればいいのに
356 :
355:2009/12/06(日) 23:48:35 ID:hWGxHC/S0
ageてしまってすみません。
言葉遣いも悪かったです。
クージー入れて五人ぼかしだったってばっちゃが言ってた
理由はどうであれなんだか感じ悪く見えてしまうね・・・
情熱亀田さんの見せ方が「ヒット曲を生み出す」って
感じだったから、スピッツ側のイメージ?とは合わ
ないと判断したのかね〜
見てなかった。ボカシ、見てみたかったなあw
感じ悪くみえたなら多分、連絡不足だよ。
ボカすとまずいって伝えればよかったんだよ、多分。
でも、それはそれで面白そう。
エェェェ(´Д`)エェェェ
あのボカシってスピッツだったの?!!
ワンセグで観てたから画面が小さくて分かんなかった…。
打ち上げの場面、やっぱしスピッツは映ってないな〜。何かモザイクの部分があるな〜。
って思って観てたけど、まさかあれがスピッツだったとは…!スタッフとか一般人の人かと思った。
何で??あんな一瞬、ちょびっとTVに映るだけで何か不都合な事でもあんの?
一切メディアには出ませんってスタンスなら分かるけど、時々でも音楽番組には出てるし、雑誌にも載ってるのに。
全くもって意味不明なんだけど…。
何年かしたら、「あのボカシは、あのバンドだった」みたいに、変なオモシロ都市伝説になるかもしれないしw
それくらい大きい存在だからなあ。
やっぱり自分は
テツヤがサングラス外してたからっていうのが濃厚だと思う
亀:『そういえばあの映像流すみたいだけどテッチャングラサン外してるけど大丈夫?』
スピッツ:『俺らが原因で映像変えてもらうのもおこがましいんで俺らモザイクでいっすよw』
みたいな感じだよ絶対!
スピッツが自分のプライドとかでモザイクつけさせるような心の狭いことするはずない!
長文&暑苦しい文章すません
あそこまで神経質にならなきゃいけない理由を考えてしまうよね。
不自然すぎて‥・。
でもほんと変なぼかしだったよ。
パラパラぼかしてるなら分かるけど、4人分固まってだったからねw
いい意味で爆笑したけど。スピッツだなぁってw
番組側はスピッツ様ぼかすなんて事絶対しないでしょ。
スピッツ側からのNGとしか思えないけど
なんか、俺たちは他のアーティストと違って安売りしないんだぞ
みたいで感じ悪かったね
まるで他のチラ映りしてるアーティストは出たがりみたいに見えてさ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:48:05 ID:tO07gLUtO
( ゚д゚)ポカーン
あ、一般からみればあれがスピッツだって気付かないからいいのか
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:50:23 ID:8PppKtXhO
>>367 モザイクかけたならいいですよくらいの冗談が大きくなっただけな気がする・・見てないけどw
それくらい大きいから。
やっぱりあのボカシスピッツだよね…
後ろ姿とかマサムネ氏だったw
そして携帯から失礼しました
どうしてなんだろうね〜
亀田さんプロデュースを本人達も喜んでやってるんだからさ…
亀田さんに失礼な気がしたなぁ
世間的にスピッツは亀田プロデュースを晒さないようにしてるみたいで
テツヤの素顔はタモリみたいに○禁事項なのかw
平井けんが出て椎名林檎も出てなぜ・・・・
まあいいけどさ〜〜アルバム制作頑張ってくれい
スガシカオもDoAsも出てたよ
不思議だな
『あのモザイク誰?→スピッツか。→あれ?CD欲しくなってきた』作戦だな
チャラとクレバも映ってたよ
出し惜しみ感を逆手にとって注目させてる?
>>379 もしそうだとしたらスピッツ側はどうしようもない馬鹿だな。
いい大人なんだからモザイクなんか外せよ・・・
いつからこんな基地外になったのスピッツて。
林檎さんの本能ジャケの隣は魔法のコトバがはっきり映ってるね
ただ単に顔出ししたくないのかな
>>379 それはないんじゃない?
メンバーのプライベートっぽいところを放送されるのが嫌なのかなと思った
でも一瞬だしねぇ ホント何でだろ??
NHKまで撮影OKなのにスピッツ側の考えを聞きたいところだ。
カンパーイの時に、ど真ん中で映されてるの分かってるはずなんだけどね。
困るならちょっと隅の方に行くとか、どうにかスタッフがその場で判断出来なかったのか。
例えば、遊び半分でボカシ入れたとしたら引く。
マサムネの髪がキノコだったんだよ
もうそれでいいじゃないか
亀の恩返しで亀田という人にはうんざりした
もうスピッツと絡んでほしくない
下衆の勘ぐり
NICOの曲、骨太バンドサウンドのはずが見事にキラキラに変えられちゃって可哀相だった
スピッツもあんな感じでキラキラに変えられてってるのかな
マサムネはそれほど悩みもせずに受け入れてそうだし
とりあえずいったん亀Pから離れてバンドサウンドに戻って欲しい
最近、マサムネをアイドル視したキモイヲタが激増してるから、そういう輩から守る為に、モザイクもやむを得なかったのでは?
打ち上げのプライベート映像なんてもってのほかだよ
会報に載ってる私服や私物等もすぐにどこのブランドか調べて、即お取り寄せだからね〜
マサムネ好きなのはわかるけど、スピッツの音楽を度外視した熱烈ぶりには、さすがにドン引きしちゃうわ…
いや、クジさんが打ち上げ写真載せたり
リーダーも変なスタッフのへべれけ打ち上げ写真載せたりしてる
>>388 そんなのこの仕事してたらどこの誰にでもある話だし
今日出てたアーティストに比べたらスピッツなんてお話にならないレベル(アイドル視という意味で)なんだから
そんなことを気にしているとしたら逆に自信過剰にもほどがある
ってことで、返ってスピッツが感じ悪く見えるようなコメントはしなくて良いよ
なんでこんな過剰反応するのかわからない…
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:21:47 ID:/1nFBr+QO
モザイクはマサムネの隣に恋人かスピッツ酔いすぎてたんじゃない?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:24:40 ID:/1nFBr+QO
なんかマサムネ隠れて結婚してそうだな。
オタが結婚しったら何するかわからんからな
理由を詮索する気はないよ。
モザイクは感じよくないと思った、自分は。
それだけ。
過剰反応している一部オタのが自意識過剰だろ。
オタ以外はさして何も思わない。
何も思わないどころか、そんなシーンがあった事さえ気付いて無い
>>391 同意。本当そう思う
あのボカシスピッツだったのかww
未成年が酒飲んでてそれを隠してるのかと思ってたw
情熱大陸観て、スピッツにぼかしがかかってた理由を考えてたら
いつのまにか寝てて今目が覚めたんだけど、
亀の恩返しで自分が亀Pと共演する夢をみたw
>>384 だよ。カビ菌がまとわりついて大変だったんだよ〜
>>388 アイドル視。
キモいヲタは大好きなマサムネを動物園のサル扱いしていることに気付いていない。
もうさ、毎日放送に聞いてみなよ。TBSじゃダメだよ
亀P、サウンドうんぬんは抜きにしてみれば、対応力というか言われたリクエストにすぐ答えられるのは凄いと思った。
プロデューサーってみんなこんなもんかもしれないけど
今はもう亀田くんとは仲間じゃないんだからっ!
ってことだな。吉報w
モザイクの理由、スピッツが今は亀田さんプロデュースじゃないから
ってのが一番妥当な気がするけど
亀田さんプロデュース終わりって話も出てないよね
今年の春先の亀の恩返し開催決定した記事で
「(亀田との共同プロデュース)4枚目の制作に入っている」と書いてあったな
オケラがセルフになったのはスケジュールの関係っぽい事も言ってたし、
次作は亀田で確定だろう
もうプロデューサーじゃないからモザイクってのも違うだろ
きっと編集スタッフに映り込んだ一般人とか思われたんだよ
>>405 なんかそれありそうw
FM802の映像がニュースで流れた時はさすがにモザイクはなく映ってたし
これまでで、なんだかなーと思ったこと
・RSRF2001 テレビ放送
リピート放送時、スピッツの部分のみカット
・ロキノンフェス テレビ放送
総集編はスピッツも放送あり
が、毎年その後で放送される、アーティスト特集はスピッツはなし
・SET STOCKテレビ放送
スピッツは放送なし
・今回の情熱大陸
著作権とか肖像権の管理を厳しくやってるのかなぁ?
すぐ、ようつべとかにアップする人いるからねぇ。
実況ではスピッツだって気付かれてた?
モザイク、良かったと思う
>>409 気付かれてたよ。
他スレも適当に見に行ったらあのモザイク誰?ってレス何度かみた。
スピッツだって知ると驚いてたよ。スタッフだと思われてたみたいw
こんなに盛り上がってるのここだけだしねwって当たり前だけど。
モザイクなしで映って世間的に亀田ファミリーと思われるくらいなら
モザイクあった方が絶対いいって。
音楽は芸能人って感じになるもんな
書道とか絵とか小説は顔出さなくても仕事できるのに。
ライブやるから当然だけどさw
話し切ってすみません。
チケットは第一希望までって…一カ所まで申し込みオッケーってことなの?
一ヵ所だけです。
亀Pの腕は認めるけど、もういいかげん離れてほしい
陰のスピッツ、マイナーなスピッツ、地味なスピッツで十分だ
国民的人気を誇る成功した有名な存在だけど・・・
ミスチルry
>>391 モザイク事件の過剰反応に関しては、他ヲタだろうと理由が気になるだろw
現に他スレでも話題があがってんだぞ?
当の本スレがこうなるのは当たり前の事だ。
それより
>>404の
>「(亀田との共同プロデュース)4枚目の制作に入っている」
ってマジなの・・?
こっちの方がファンとしてはもっともっと悲しいことだな。
だけど曲はいいんだろうからアルバム買ってしまうんだろうけど、
やっぱり腐れ亀田サウンドの音は聴いてて悲しくなる・・・orz
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:52:10 ID:TYScoa8EO
亀田なしではもはやスピッツは語れなかろう
次男に勝った後スピッツ歌ってほしいね
>>421 いやどう考えてもスピッツの歴史に貢献はしていないと思う
それまでのスピッツの方が売れようが売れまいが
モチベーション高かったし、できるアルバムも毎回違ってた。
オケラ聴いて久々にこれぞ再来だと確信した。
どの点でこいつの編曲が日本一と感じるのか、
俺は正宗にもちょっと疑問&腹が立つけどなw
まぁ、どうせ、あれだこのスレ的には
そんなに腹立つなら聴くなって話なんだろうけども。
>>423 マサムネがだいぶ楽なんじゃないかな。
結構丸投げするっぽい。
夜を駆けるのイントロも亀が作ったらしいじゃん
考えたくないけど…
腕も相性も良いプロデューサーを探すのは大変なんだぞ
スピッツのメンバー自身が亀田さんがいまのスピッツにとって最良だと思って依頼してんだろ
外野風情がウルサイです
次が最後でしょ、カメとやるの
それより、オンラインがまったく繋がらないし
要は三日月ロック以降
やっつけ仕事ってことだなw
だろうね、確かにそうだろう、聴いててわかるよ。
>>424 夜を駆けるのイントロも亀が作ったらしいじゃん <え〜・・・
亀田ってこんなにボロクソ言われてたんだな
2ch見てびっくりしたわ
数秒でも告知してほしいって文句言われるのが嫌なんでは。
亀田さんとの3つのアルバム、自分は嫌ではない。
でもこのまま4つ目出すと思うと正直マンネリだなぁと思う。あとシングルの選曲がイマイチ。
けどツアー楽しみです。
亀田Pに関してインタビューをうけるアーティストは皆、口を揃えたように
「亀田さんがいなければ…」
「亀田さんは日本一のプロデューサー…」
など、スピッツを含めてまるで洗脳されたかのように、同じように答えるんだよね
亀田P→スピッツは家族のようなもの
スピッツ→尊敬しています。一生ついて行きます
それが亀田ファミリーなのか…
不気味なくらいの褒め倒し…いつも不思議な光景だと思う。
そして昨日のボカシ入れたメンバー…
もう、訳が分かりません。
素人がもっともらしいことほざいて
亀田批判してるの見てるとなんだか笑えるなw
> 例えば、遊び半分でボカシ入れたとしたら引く。
ID:PgPZM5lHO←頭大丈夫か?
そんな発想が出てくること自体頭に虫が沸いてそうだがw
スピオタも亀オタも叩き合いはほどほどに!
オケラ最高
シンプルにいこうよ
亀オタなんか要るわけがねーだろ、
皆して嫌がってんのによ。
>>432 しかし亀田に関する話題は某兄弟も含めて全て胡散臭いな。
まるで教祖様じゃないか。
情熱大陸はもともとこいつに嫌気が差してたので
見なかったけど、スレ見た感じこの人性格は良いらしいよ。
それだけで売ってるんじゃないの?
このままスピッツが音楽界からフェードアウトしてもいいてのならいいが、
これだけ何年も反論あるんだから正宗もちょっと考えろよな。。
なんていうの、亀田サウンドってアーティスト本来が持ってる泥臭さとか
人間味をことごとく排除してしまう音作りなんだよな。
エレカシとかSOPHIAとかもこいつに殺されたようなもんだろ。
逆にこの人の音が個性として合うってのは椎名林檎ぐらいじゃないの?
ぷろでゅーさーとか
ぜんぜんわかんないからしあわせ!
毎日ライブCD聴きながら会社へ車通勤してるが今久々にDVD見て思うがやっぱ映像付きの方が何倍もいいな
一生ついていきます、なんてほんとに言ったの?
>>432 尊敬してます、一生ついていきます ←なにこれ?
さて、今夜はどのDVD見ようかな?
愛のしるしのPVでも見るかw
寝ようっと!みんなオヤスミ〜
亀田が何やったか知らんが結局スピッツがOK出したからCDになったんだろ
>>446 おやすみ〜
あったかくして寝るんだよ〜
>>428 それはないんじゃない?
インディーズの頃の曲にそっくりなイントロがあるんだよ。
なんて微笑ましいんだw
亀田サウンドには「虚飾」って言葉が似合う。
2chでおやすみ。てwオイ
昨日仕事でシカ○ヲタに、スピッツはなんで顔出しNGなの?
て聞かれたんだけど真相は何?回答に困ってしまった
そんなのファンもシラネだもんな
やはり亀恩メンバーの他ヲタもスピッツ【'A`】ワカンネ状態みたい
波紋をよんでいる…
>>408 遅レスだけどそれに加えて、いつか忘れたけど(2005〜2007年位?)何かのフェスの放送も、
他のアーティストは5,6曲は流れたのに、スピッツだけ2曲位って事がなかったっけ??
あと亀の恩返しの様子が日テレのニュースで流れた時も、スピッツだけ見事にスルーだった。
何にせよスピッツは露出を嫌うって言うか、映像とかを異様に出し惜しみしているのは確か。
でもまぁライブの映像は生で観に来て欲しいからっていうのとかで何となく意味は分かるんだけど、
昨日みたいな一瞬の乾杯の映像をモザイクかけてまで隠すってのはやっぱりよく分からんね。
理由なんてファンには一生知る由はないんだろうけどさ。
ツアー終わっても夏イベあるし、やっぱり秋以降かぁ>アルバム
まだ一年近くあるけど、何かリリースものないのかな。
丸一日モザイク事件引っ張ってるのかwもの凄くどうでもいいような気がするんだが
シングル1枚出してほしいな冬にぴったりな物悲しい歌お願いします
新曲「冷たいモザイク」
♪あなたの顔を〜うまく隠せるかしら〜
明日毎日放送に凸してみようかな…
>>457 えええええ
それはさすがにみっともなくないか?
モザイクかけるよりみっともない行為のように思えるけど>凸
え?何?この正宗ハイビジョンじゃないの?
じゃあモザイクかけといてよ
>>457 顔はなんとか隠せてたけど、今時CGでどんなことも可能なのに
横一列いっぺんにメンバーボカシとか、雑なんだよ
凸撃結果待っておるぞ
おし、まかせたぞ
来年のロックロックのゲストはさかいゆう
昔は良かったって人がいるけど、今のが明らかに垢抜けた音でてるじゃん
懐古主義ってやつです
さわって変わって亀田だよね?あれくらいはじけてればずっと亀田でいい
リリース時セルフのオケラ絶賛されてたけど(自分も好きだけど)
あれ亀田の名前が付いてたら普通に叩かれてた気がするんだよなぁ
Aメロのボーカルにエフェクトかかってる辺り特に…
「また亀田が余計な事しやがって!」
みたいにさ
おまえらは笹路に戻ってほしいわけ?
石田じゃねぇの?
石田をマンセーしてる
自分わかってる風なレスよく見るけど?
石田に戻れ、もう一回 石田と、みたいなの多いじゃん
名前をつけてやるや
ほしのかけら
の勢いはもう無理か
俺は昔の歌詞の方が好き
プロデューサーとかよくわかんないけど
キモザイクの件、マサムネにきくトンガリ婆はおらんのか?
マサムネそういうのサクっとスルーしそう
亀ファミリーだと一般に思われたくないから?
そんな自意識過剰な理由じゃないか。ファン以外の人は
スピッツの顔なんか知らないしね
>>465 言っちゃあ悪いけど、エフェクト云々置いてもぜんぜん違うだろ。
亀田Pの場合だと、音圧をもっと不自然にあげてると思うよ。
音を硬くして、しかも音圧あげるから、すぐ聴き疲れする。
>>467 石田Pに戻ってってのも最近見ないけど。。
亀田Pよりは石田Pの方が良い、ってのはよく見かける。
笹路サウンドも聴いてみたいが、別に無理なら
俺はセルフプロデュースでやってほしい。
バンドだからセルフがいいさ〜
友達によくスピッツ聴かせてたからファンになりかけてたんだけど
ライブ映像見せたらキモイとか引くとか言って嫌いになったみたい。あーあ
オザケン好きの友達が言うにあのべたっとしたくどさ?のある顔が生理的に嫌いらしい。
ということで次回は終始引きの構図はどう?
小吉プロデュースの評価が未だにいいのは一回こっきりだったからだと思う
新鮮な印象のまま終わったから。
隼の後もプロデュース続けて、隼みたいなのを2枚も3枚も出してたら
今の亀田さんみたいに色々言われてたと思う
亀田さんも一回とかなら良かったかもね
正宗さんがゲストのブラタモリみてみたい。
>>478 三日月ロックだけで終わってたら、絶対神扱いするわ
そもそもなんでプロデューサーが要るの?
アーチスト自身がメジャーで売るための曲作りできないから?
プロデューサーの考える売れる法則みたいなマニュアルに乗っけられているスピッツって。
でも海外バンドってほとんどPついてるよね
なんでだろ
ほんと、セルフプロデュースでもフェイクファーみたいに
いいアルバム作れるのにね
でも苦しくて2度とセルフはいやだと思ったんでしょ
マサムネ
情熱大陸で初めてアレンジの存在知った音楽にわかの知ったかぶりスレですね
>>485 そうじゃなくて、「旅の途中」に全部書いてあるし
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:22:07 ID:zOANwdkLO
来年にはアルバムリリース!
棚谷さーん
トン切ってすまないけど
さざなみDVDの砂漠の花で
マサムネが右手挙げてるけどなんか
わざとらしいというか
不自然に感じるけど
どうでしょう
>>414 すっかり忘れてて今レスみて申し込んだ
ありがとう
>>488 そうでした。フェイクファーは棚谷さんとの
共同プロデュースだっけ。。
なんか前に次はヘンなアルバム創りたいってたような
ヘンな曲ちょっと期待
>>489 ギター弾きながら歌う姿を見慣れちゃってるからなんか新鮮、っていうか貴重な気がする
ぎこちなくも見えるが、自分あの手の動き結構好きだw
>>489 ハンドマイクのときの手ぶりは、あれでもかなり上手くなってると思う
前はもっとぎこちなかった
亀田は売れる曲を作るのが上手いし、好きだけど、スピッツには合わない
いくら良い曲作ってもこれから先スピッツが売れる事はないと思う
それはリスナー側の問題なんだけど 売れない売れるポップスって誰得だよ
好きな事やればいいじゃん 保守的すぎるよ スピッツの謙虚な性格が裏目に出たよこの00年代は
どーーーおかー まーさーむぅねー
>スピッツの謙虚な性格が裏目に出たよこの00年代は
まさにそのとおり!!
むしろ保守派過ぎて、周りに埋もれすぎちゃって売れないんじゃないかと
最近思う。
スピッツが売れてた95年から、ちょっと下火になった99年〜00年の隼までが
このバンドの初期アルバムの評価が上がってた時期だった。
その初期のほとんどがセルフで作ったようなもんだったのに、
それ以降も外部Pなんてつけるべきじゃなかったと思うよ。。
で、
>>485は何が言いたいのかさっぱりわからんな。
こちら埼玉ですが、初回限定盤を2ヶ所のCDショップで見かけた〜
>>489 右手結構すき。
このライブ客席が遠いせいかマサムネの歌う顔が全部一緒(ギター持って真顔)でいまいち盛り上がりにかける。
歌はうまいんだけど淡々としてて…だから手振りでも何でも変化があるとちょっとうれしくてつい砂漠やPを見てしまう
やっぱ客席近いと歌う表情もいいから大きい会場はほどほどでいいかなと思ってしまう。
マサムネのハンドマイクやっぱりぎこちなくてわろた
40過ぎてもかわいいって・・かわいい星のもとに生まれたマサムネw
あんたらってホント偉そうだね亀亀って
ほんとにここにいる批評家先生方wはすばらしい耳をお持ちですね
笹路さんも言ってた。
同じバンドとは3作で終わるのがいい。
>>501 そうだよ。お前よりすばらしい耳だろうねw
それがどうかしたの?
まぁ誉めてくれてありがとうww
それで君は何が言いたくてここにきたの?w
スピファンならスピッツが活動し続けててくれるだけで幸せだと・・
もう誰Pでもいいじゃまいか
それはスピッツの音楽が好きなんじゃなくキャラクターが好きなんだろ
>>502 笹路さん好き
もう寝ようっと!
オヤスミ〜
>>505いえいえ マサムネの作る詞とメロディと歌声と
スピッツのリズム隊が好きなので
>>490 オンライン先行始まったのにその手のレスあまりないね。
ほぼベルゲンで決まっているヤツが多いのか
はたまた
亀田の番組でのスピッツの扱いがそれ程お気に召さなかったのか
>>508 いやいや、競争率あげるだけだから
扱い云々はスピッツ側から申し出ない限り、ボカシ入れたりしないでしょ
グループ名はしっかり出してるんだから
ボカシにするなら
スピッツ(仮名)
にしたほうがry
しつこい
オンラインのトップのメンバーの上にある写真・・・・・虫かと思ったヒー!
>>499 同意。
ディスク2のハチミツ(1時間2分47秒辺り)でにこやかに歌う
マサムネがすごくいいもん。
枯葉よ〜
君の濃いめの感じー って歌詞の曲ある?
>>514 恋のはじまり
あと確か君の声目の感じだったと思う
面白い歌だね
>>514 多分「恋のはじまり」だと思う。
正しくは 君の声 目の感じ
って歌詞。
>>507 マサムネの歌声とリズム隊…
てっちゃんもいれてあげて(*_*)
言っとくがロビンソンはイントロのアルペなかったらかなり情けない曲だよ
チンチンとー って感じの歌詞の曲ある?
d
面白い歌だね
>>520 海とピンクじゃないかな
正しくはしんしんとー花びらのーって歌詞だと思う
>>518 テツヤのコーラス最高
もっと目立たせて欲しい
よくわかるなあ。二十回以上聞いても空耳になっちゃう部分て、あるけどな。
>>525 魔女旅に出る、とかね〜
いいよね〜
チェリーもまたテッちゃんがコーラスしてほしい!
>>525>>527 超絶同意!
ローテク・ロマンティカとかメモリーズ・カスタムのてっちゃんコーラスは
低音かっこよくてぞわぞわくるw
>>528 喋ると声高いのにね〜w
メモリーズもいいね!
愛のしるしもテッちゃんだね〜
コーラス、できるだけメンバーでお願いしたいわ
コーラスてか、てっちゃんのギタープレイについては誰も書かんのかい!
てっちゃんのギターも亀田さんになってから音が遠のいた。。
だから、亀田さんお願いだから次アルからPは辞退して??
心からの・・・お願い>人<;
てつギターのかっけー曲は
魚・ろびんそん・青春生き残り・プール・・挙げたらキリがない
あと亀田Pだけど桃は良い
>>531 それは言うまでもなくw
スーパーアリーナDVDのルキンフォーは何度見てもたまらんです
名前をつけてやるも低音テッちゃんだ〜 コーラスw
4人ともすごくカッコいい演奏してるんだけど、マサムネのボーカルを消さないところがまたすごい
リーダーのコーラスはウーウーが多いね
>>535 ウーウー多いw
俺のすべてであちこち動き回ってるのに、コーラスに合わせて自分のマイク前にちゃんと戻ってきてるのがエライww
メンバー全員サビを歌う曲あったらいいなぁ
テツヤのコーラスといえば、
ゴースカでやったテレビとプカプカプーのが好きだ。
「今」での田村の追っ掛けコーラスがかなり好き!
あれってCDではマサムネ担当?
CDではメンバー三人でのコーラスだよ。
>>535 ウーウーのときの口がたまらんよね。
(・ε・)みたいなw
>>538 プゥカプカプ〜
ラララララ〜
真剣な顔であのサビw
ハート鷲掴みだ
ベビーフェイスのサビはみんなで歌ってるよね。
スピッツってあの音源のまま他のメンバーが歌えば違和感ない。
むしろ男らしい感じになってロキノン系にもっと受けそうだね
(・ε・)ウッウー
(・。・)ウマウマ
新アルバムにはテツヤボーカルの曲とか崎山作曲とかリーダー、、、
とか入れてほしいな、是非。
新アルバムにボーカル以外がボーカルってのはさすがに無しだろw
ゴースカのおまけだったらぜひやって欲しいが
他のメンバーの作曲、久しぶりに入れて欲しい
そういや崎ちゃんって作曲すんの?
そこまで気を使う必要があるんだろうか
欲出したらキリないな
このままマイペースに続けてくれたらそれでいいや
ライブで「あーまりに青い空のした」を歌うてっちゃんがかっこいい
放浪DVDでも歌ってたよね
さーがしぃつーづーけるぅ♪
今、広島の番組でスピッツ流れてるよ。
こういうツマラン報告をした方がいいスレなんだよね。
おーれのあかいほしーはとばしてしまいます ごめん
愛知の星
あかほし引退したしな
>>556 赤星まだ33なのに・・惜しすぎる
さきちゃんがっくりしてるだろな
オンラインメンバー入ってるが、ライブチケットてまだ大丈夫かな?
ダイスケはんが今スペシャで「マジでスピッツの歌声はすごいよね。いつ聴いても涙がキラリ★」と言ってたw
>>558 もう終わってて手遅れですよ
って書かれたら鵜呑みにするの?
オンラインに入っていて、2ちゃんできるなら、自力で調べれ
>>400 スピッツのライブに参戦することを、聴きに行く…じゃなく見に行く、という人には鑑賞用愛玩物だろうね
久しぶりに隼が聴きたくなって聴いてたらなんか泣けてきた
はぁ‥‥
ハネモノ
スピカ
8823
ハルノウタ
マサユメ
隼 アルバムも胸キュ-ンなるな
そろそろ2000年(一桁)台も終わりか…
スピッツがこの10年でリリースしたのは
シングル15枚、オリアル4枚、編集盤3枚、映像作品6作
結構コンスタントに出してるな
普通、ライブ聴きに行くとは言わんだろうw
ふとおもた。
○○Bandでは、意見の対立激しいのかな?
どっちもアレンジは譲らない感じがする。
でもやっぱコ○さんかな。
>>566 最低限2年に一枚はアルバム作ってほしいなぁ
できれば5年で三枚以上
>>561 どうしてそんなにスピッツの外見を卑下するの?
鑑賞に値しない、って言ってるような・・・w
第一、舞台ってのは観るもんです。
見る・聴く・盛り上がる、いろんな楽しみがあるのがライブじゃないの〜?
いちいちそんなこと考えてライブ行ったことないや
>>569 シングルも年平均1.5枚だから年2枚出てないんだよな
現にここ2年は1枚だけだし
ライブは観るものじゃなくて一緒に盛り上げるものだと思うよ
アルバムはまだしもシングルがすごく遅い。
年1枚が基本になってきてるし
03年以降は特に遅い。
さざなみを聴く限りシングルレベルの曲は結構あったし、曲が作れないじゃないんだよなぁ
春までにシングル出る可能性は…?
今年の春(アリーナ後〜夏イベ前)、そして今とレコーディングしてるけど
1枚しか出てないもんな…
アルバム前ツアーは楽しみだが、せめてシングルは欲しい処
今考えると2007年って凄い年だったんだな
シングル×2、アルバム×1にテレビにツアー…
結成20周年だったからかなぁ
2011年デビュー20周年記念になんかやるかなぁ 多分ないだろうけど・・・
個人的にはあまったれツアーの時のとか過去〜現在までの美味しいとこどりみたいなライブDVDを出して欲しい
ライヴを「観る」っていっただけで
そんなからまれるのかw
卑屈なこだわりやさんばっかだなw
自閉症か?
>>574 イイこと言うねえ。。
観客もライブの一部なんだよね。
>>580 外見好きな人を皮肉ってる人達って、実はマサムネオタが多いんだけどね
マサムネ関連スレで貶し合ってる人達もまったく同じ言葉や表現でやり合いしてるんだよね
同族嫌悪なのか自分が好きなものに熱狂してる人を見ると癪なのか
普通の人は外見オタの存在すら気に留めないものだろうに
ああ、前に書いた人がそういう人だと言ってるわけじゃないからね
156やゆずみたいに、顔から入るオタはいないと思う
マサムネには悪いけど。
つか、「見る」って言う人になんでそんなに癇癪起こすかがようわからん
会場で正座してマサムネ拝む想像できんのか?
見るっつったってフツーにライヴ楽しむだろ
おっと、想像しか、だった。
マサムネの顔ってファン以外の人には
いつも必ずどこがいいのと言われる
ちょっと市橋達也に夢中になってて、1カ月ぶりにこっちに戻って来ました (^ω^;) マタヨロシクネー
ゆずファンだけど、顔はマサムネの方が絶対いい。
ちなみにライブはゆずもスピッツも「聴きに」行ってる。
>>586 >会場で正座してマサムネ拝む想像できんのか?
できるできる!
チーン(-人-)
スピッツファンは婆多いって聞いてDVD観たらマジでババアばっかりだな。
クージーをババアと言うやつはおれが許さん!
そうだよ
ババアの話題になるとすぐ擁護レスつくのもこのスレの特徴ね
サザンとかミスチルは若いファンもいっぱいいるのにスピッツはババアばっかりなのが残念というか…
>>586 正座はさすがに見たことないが、拝む奴ならいた
なんかつぶやいてた…
あと、立ち見前ブロで双眼鏡とか
色々いるよ
まさむねさんて独身だよね
内縁の妻とかいるのかな
同棲とか嫌がりそうなイメージ
>>598 〜しなされ これは方言でしょうか?
方言でないならただウサいだけですが。
自分勝手なレスが多いな
おまえらFC先行のチケット21日までだぞ。忘れるなよ。
>>603 FCの先行はとっくに終わってますが・・・?
振込み期限でしょ?
スマソ振り込みのこと。FCて良席くるの?
一列目のチケットが届いたことあるよ。会場は奈良。
3ツアー連続で5列目より前がとれた。ベルゲンだったりオンラインだったり。
全部第二希望だったけど、周南、大分、長崎。
第一希望の福岡は外れたり、取れても2階か3階。
倍率がそれほど高くないとこは(奈良も?)前方が取れる確率が上がるとか…?
サザンやミスチルにもババヲタはいるんだよ。
ただ、ファンの絶対数がスピッツとだんぜん違うから若者も目に入るだけ。
逆にいえばスピッツにも若いファンはいるにはいる。
あっ、オンラインの申し込み忘れるとこだった。
どうもです。
夢を壊して申し訳ないが、ベルゲンで1F最後列が来たことがあるw
あとは、都内前〜10列、埼玉アリーナ前〜10列でした。
>>612 この集団なんなんwひどすぎるw
スピッツに失礼すぎると思うんだが
自分もベルゲン枠で1階最後から2列目の席だったことあるよ。
後は2階の1列目とか。
ちなみに地方です。
>>612 音楽とパフォーマンスがここまで噛み合わん映像
久しぶりに見た
あー会いたい 夢でもー っていう曲なんですか?
あとダーリン甘い恋の って曲も知りたいです
>>616 > あー会いたい 夢でもー っていう曲なんですか?
↑
ありふれた人生
しるし
>>613 オッサンはアニソンかなんか歌ってる人だな
原曲レイプー汚された正宗ー
この曲を選んだだけで面白いって思うけどなー。
12日当日券で行く人いますか?
>>612夢追い虫でヒップホップダンス・・・
嘘だろ・・・
貴水好きだし、大サビもしっかり歌えてて凄いと思うが
歌声と歌詞が合わないなw
FCで3階席が来たこともあるし@仙台
オンラインで2階10列目位が来たこともある@某地方
もーどこでもいいです。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 05:07:05 ID:YsKOyr/+0
さざなみから二年二ヶ月もたったけど、アルバムの気配ないね。
そろそろ出して欲しい。
まあ個人的に、若葉と君は太陽よりもガツンとくるシングル出してからじゃないと、アルバム売れねぇだろうなと思うけど。
ロビンソンや空飛べほどは望まないが春の歌みたいなガツンと来る曲をせめて
まあアルバムは絶対買うけど
皆さんd!FCでも席はランダムなんだ。
明日はフラカンのイベだね。東京近郊の人うらやま。
最近、友人2人から
「この前マサムネさんがテレビに単独で出てたね〜」
って言われて「出てないよ〜と」と自信満々に否定したけど
…出てないよね?
ないと思うけど
誰と間違ったのかな
キングオブコメディの高橋が似てるけどそれじゃないよね
俺の中で
河野明子アナと結婚したプロ野球選手にそっくり
きっと理解してもらえんだろうが
ほんと同じオーラを感じるんだ
シテヤッタリ ヒヒ ってニヒルな笑顔が似合いそうな男
うん、ひとりに言われた時はまだ余裕で否定できたけど
昨日また言われて、段々自信無くなって来た。
何かバックにスピッツの歌が流れててマサムネもどきがしゃべってたとか、
ホント誰と間違えたのか気になる。
免田誠也って好い人だね
>>603 ごめん、チケット振込期限てなんのことだっけ
ハガキ出して満足してたんだけど‥
会報が実家にある為調べられず、どなたか教えてください
>>632 来年のツアーチケットが当たっていたら、振込用紙が届いているはず。
その振込期限が12月21日です。振込用紙が届いていない人には関係のない話です。
>>633 ありがとう!
通知来てるか実家に確認してないから危なかったー
本当に助かりました
>>625 いまレコーディング中で次のツアーは次アルバムからの先だし、
とまで言ってるのに気配なしってどゆこと?
まさむねーすきだぁー
>>621 O−EASTの公式見たけど、「当日なし」になってるよ
スピッツ聴いてるとドキドキするな
それは恋のはじまり
アッー
でハチミツの歌詞カードの女の子だけど
なんでマヨネーズ出してんの?
さっきMステ見てて初登場シーン特集やってて民生やグレイや90年代のグループなんかがでてた
「スピッツも映るかも」とワクワク期待してみてたんだけどやっぱり映らなかった
先日のモザイクこ件といいたとえ番組側が放送を望んでもきっとこういう過去映像も事務所はNGなんだろうなと思った
アルバム前ツアーとか、あたかも新しい試みですみたいな感じだけど、ただアルバムの制作が遅れてるだけだよね(´・ω・`)
ツアーでごまかしてさりげなくシングルも出さない気だよね(´・ω・`)
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:26:13 ID:A1zkTH4bO
下衆の勘ぐりだらけ
本当 ここの連中って腐ってんだな
ここに来てる人。
スピッツにどんな曲カバーして欲しい?
カバーと言えるか分からないけど水中メガネ
激しい曲が少ないから他のバンドのでもいいから聴いてみたい
>>647 奴は勘ぐってないからマシ
647:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/11(金) 21:38:55 ID:8P0wI7VB0 [sage]
>>647 オマエがなーw
今度スピッツのジャケット写真モデルにしてやるからついてこいよ
さっきのは取り消す
>>646 私も聞いてみたいよ「水中メガネ」。
>>648 激しい曲。聞いてみたい。ふと思いついたのが、Xの「紅」とか。崎ちゃんのドラムダイブつきで。
ミスチルの光の射すほうへ
歌ったらどうな感じになるか気になる
オンラインラジオでツアーのリクエスト募ってた(やるかどうかは
わからないけどって) 恋のエチュード、プール、ローランダー空へ
シャララ、夕焼け、ラクガキ王国、君だけを リコシェ号、水中メガネ
あーまだまだある
リクエストしたいけど、あれって携帯公式サイトも登録しないといけないんだよね?
ピロウズのストレンジカメレオンとか聞いてみたいな。
>>654,655
そうなんだ
何か有料会員のみにツアーのリクエスト募るって、個人的に腑に落ちないな
(ツアーの選曲という意味で考えると)
いや、今までもFCでリクエスト曲を募っていたりしてたけど
運命の人とかあんまりやらないシングル曲聴きたいな
>>655 携帯サイトじゃなくトンガリ
コミュニティ「スピッツのオンラインラジオ」のトピック「LIVEで聞きたい曲を募集してみま〜す」
オンラジでのネタには使うかもだけど、ライブでやるかどうかは別問題 だそうだよ
水中メガネ聴きたいね〜
激しいのもいいし、女の子の可愛らしい曲もスピッツ流でやってみてほしいな
ライブで聴きたい曲はたくさんあるけど。
むしろメンバーがコレやりたい!この曲しかなかと!ていうのをガツンとやってほしい
もうマイナーな曲ばっかりでもいい
>>655 オンラインのは曲数制限(2曲まで)がある。
>>652 崎ちゃんにはずっと続けてもらいたいのでそれは嫌w
カバーするなら、他メンにも歌って欲しい。
特に崎ちゃんは、タバコ止めてから、声の通りがとても良くなってると思う。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:10:32 ID:KaNr6sG2O
おっぱいききたいからみんないれようぜ。
マサムネが恥ずかしがりながら歌いそうで面白そう。君のおっ のとこで笑いながら歌いそうだな
>>666 そんなんじゃ絶対、照れないだろ。ビリー・ジョエルとかの英語の歌あたりで照れそうだ。
でも、それを聞きたい訳じゃない。むしろヤだw
ツアーだと、その土地ゆかりの曲がいくつかあるよね。
地名が入っていたり、そこの場所でうまれた曲とか。
その県の会場で聴きたい。
今日は古い曲をやりそうな気がする。
てか、フェス用セトリでなければ嬉しい。
地元なのにチケット取れなくて大宮サンセット聴けずにきたけど、今度のツアーでやっと聴ける〜!
ソニックならやるよね?
そういえばSUGINAMI MELODYってライブでやったことある?
ルージュの伝言のカバー聴いてみたい!
マサムネさんの歌はもちろんだけど、バンドサウンドがどんなアレンジでスピッツ色に染まるのか興味!
ベースラインがめちゃくちゃ可愛らしくなりそうな気がするな〜
豚切りですが、新車のナンバー8823にした なんかうれしい
>>671 あ〜荒井由美時代の曲はどれもマサムネの声にあいそうだねぇ。
今日いける人羨ましい、レポよろしくです
今日当日券ないのか
現地で譲ってくださいの紙持ってる人いるかなぁ
会社なうでいけなかった今日。
レポたのんます! レア曲とかやったら雲のベッドでフテ寝してやる
連れがインフルエンザになって1枚余った。
あと1時間で着くから現地にボード持ってる人いれば譲るよ。
今日行ける人楽しんで来て下さい
レポ待ってます
「君に胸キュン」とかカバーしたらどうかな。
かんばん持った人いないね
無駄にしちゃうが楽しんでくる
自分もチケット余っちゃった。誰か売ってあげたい
チケット余って、定価でオクに出すのは大丈夫なのかな?
まだそういう状況になった事無いけど気になる。
ドックンドールがききたい。
初期スピッツはサイケだから・・こういうのも・・。
ローカルだけど東海テレビのわくわくマイタウンって番組で旅人流れた!
前もたまご流れたし、番組スタッフがスピッツ好きなのかな。
スピッツ終了 フラカンカバーはくつした
セトリ!セトリ!
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:32:25 ID:jZbL0ltfO
バニガ
たまご
8823
靴下
愛のしるし
メモカス
けもの道
フラカンと長めのトーク
>>688 セトリ、サンクス!
愛のしるし、久々だなぁ!
聴きたかったぁ〜!
生で聴けた人、裏山〜!
靴下?
ごきげんなナンバーが多いな
にじむ夕焼ーーけーー揺れる秋ーー風ーーヒコーキ雲ひゅるるーー
振り向いてピーーース ピーーーーーーッス!!
盛り上がる曲ばっかだね
いいなあ〜
レポありがと!!本当うらやましい。楽しめて良かったね。
長めのトークかぁ。どんな話したんだろ。気が向いたらまたレポよろ。ありがとう
ありがとー!裏山
三大ヒット曲をやらないところがスピッツらしいな。
マサムネトナカイ出現(かぶりものwww
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:58:03 ID:Gg4Fys1oO
ハンズで買ってきた被り物だってさ
サンタじゃなくトナカイなところがスピッツらしいな。
ロックロック仙台からマサムネ壊れた?w
もうライブは終わったの?
トナカイww
ハンズで買ったらしい<トナカイ
仙台再びwww
被り物したまま真顔で登場して、真顔で去ってったの衝撃的だった
馬の頭ついた棒またいで・・・
>>705 被り物だけじゃなく小道具付・・・
少々壊れた方がいいかもしれない
靴下大好き!!
あーーー聴きたかった・・・
Tシャツは本屋(ビレッジバンガード)で
あとオーバーオール祭り
めっちゃ豪華やーん
アンコールで3組で「真冬の盆踊り」
そこでトナカイ登場。
ベースバトル・ドラムバトル・ギターバトルあったよ。
貴重なライブ見たわ〜。
マサムネヒロトみたいにチンコ出さないの?
3組で真冬の盆踊りって!!
羨ましすぎるw
長沢まさみのラジオにスピッツの話題きたー
「ジャンボリー?お祭り騒ぎ?」
マジでスゴい貴重なライブ見せてもらったよ
本当に豪華で楽しかった
ベースバトルドラムバトルギターバトル凄かった
スピッツは最後に「スピッツでした〜」ではけるけど
その後、ケイスケとかMC陣にステージまで呼び戻されて
暫くフラカンとスピッツのトークになった
「スピッツも高いけどフラカンも高いね」
ってマサムネが話しふったら
圭介が「俺たちの世代はみんなメタル通ってるからギターはいかに早く弾くか
ボーカルはどれだけ高い声出せるか だよね
スピッツもメタル通ってるでしょ?」って言ったら
さきちゃんが「メタル通った。スピッツも半分メタルみたいなものだから」ってw
ギターバトルはほとんどエルビス衣装でギター持たずに変な踊りのピーズアビさんに持っていかれてたけどね。
>>719 ンなオモロいもん、もっていかれるに決まってるじゃねえええかよおw お祭りっぽくって楽しそうだ。
ピーズのブログであびさんの写真見れたよ!ありゃ持ってかれるよ☆楽しそうで羨ましい!
アビさんが散々弾けた後にぐちゃぐちゃになってた袖のビラビラをマサムネが一生懸命直してあげてたよ。
生スピッツはじめて見たけど素晴らしかった。
さすがだ。
靴下の時にフラカン竹安さんがギターで出てくれた
スピッツに入っても違和感無いねって話ししてた
竹安さんはしゃべらないキャラ設定で1曲終わったら、そそくさハケた
田村が出した手をスルーしてw
田村が連れ戻してきてしっかり握手したけどw
ギターバトルはそうだw
エルビスアビさんに持ってかれたねw
マサムネがビラビラ取ってんのウケた
ハンズで買ったトナカイ
ケイスケに「スピッツで領収書きって」って言われたマサムネが
「こういう時は草野できる」って言ってた
>>705って釣りじゃないの?
本当ならすごい。
それからオーバーオール祭りkwsk
帰宅した!本当に楽しいライブだった!!
>>724 アビさんはウェディングドレスで来るとか言ってたこともあるらしく、
「衣装代どうしよう」というアビさんにフラカンケイスケさんが
「領収書は草野で」ってささやいてたねw
それを聞いたマサムネも「いいよ」って顔でうなずいてたww
釣りじゃないよ。
テツヤ・ピーズ2人共オーバーオールだった。
クージーもオーバーホールだったw
今日すごい楽しかった!
ステージにフラカンの幕みたいのが飾ってあって(ニワトリの絵)、
マサムネが「これいいよね」と言うと竹安さんが「みんな酉年だからニワトリなんです」
するとマサムネが「じゃあスピッツは羊か」
と言ったのが、なんかツボったw
>>728 オーバーホールじゃなくってオーバーオールね
グーグルさんのはやとちり(´・ω・`)
フラカンとアジカンとサケカンの区別がついてない洩れは医薬部外品だな。
♪チンチンと花びらが〜って何気にエロい。
ロキノン兵庫さんも行ってたんだな。レポしてくれそう。
俺もよう知らんけどフラカンは生きていて良かったーって奴じゃないか。
竹安さんと正宗さんって誕生日が一緒なんだな。
まあだからどうだって話だけどさ。
いいライブだった〜
田村さんがめちゃめちゃ楽しそうに暴れまわってたww
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:09:24 ID:lEEv53HDO
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:30:23 ID:XF09SaT30
a
738 :
数え歌:2009/12/13(日) 02:41:44 ID:/y5n3FmgO
皆さん、お元気ですか?
僕はお便秘です(笑)
あ〜眠れない、数え歌でもうた…お…zzZZ
フラカンのグレートさんがスピッツ絶賛してた
さいアリのライブ見に来てたんだって
アビさ〜んww
いいな〜 めっちゃ楽しかったんだろうな〜、行った人も出演者も!
スピッツとピーズ…あぁ見たかった!
昨日のライブ観て、ちょっとフラカンのファンになったことは内緒だ!
いいじゃんライブで好きになるの
楽しかったみたいだし、セットリストも羨ましい…
せっかくだから、4人で裸オーバーオールでもすればよかったのに。
テツヤのオーバーオール良かった
オサレさんだな、テツヤは
セトリも良かった
愛のしるしのテツヤコーラス聞けて良かった
同じくフラカン好きになって単独行こうかと思ってるのは内緒だ
とりあえずCD買ってくる
フラカンはゲストを凄い立ててくれるジェントルマンだったw
ゲストに来てくれたってことも嬉しそうだったし3バンド仲良さげで楽しそうだった
昨日は祭りの興奮覚めやらず寝れなかった
昨日のライブ、映像化して欲しいよ
・・・絶対無いと思うけど
ほんと楽しいライブだった!
フラカンミクシ&ブログに写真載ってたよー
ファン暦3年だけど、
最近急にハネモノがよくなってきた
これが…めざめ現象…!!
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:31:24 ID:j2+KB6amO
どうもありがとうございまーす。
次の曲は十何年ぶりになるのかな?
今の気持ちで歌いたいと思います。
えー、 おっぱい
フラカンライブ、全部よかったー!
その中のごくごくヒトツだけど
スピッツの「靴下」もピーズの「発熱の男」もよかった!
ハルさん的にはくやしい感があったようだけど、
両方の曲ともそれぞれにピッタリだった
次のアルバム曲ってツアーの感じみて決めるんだよね?
ツアー終わって投票とかするのかな?
それとも曲やってみて感触が良かったやつを自分たちで決めるのかな
まだヘンシンポーズにもチャンスがあればいいけど
投票なんかするわけないし、しなくていい
馬鹿なの?
投票はするわけがない
もうレコーディングしてますよん
読解力なさ杉
いいなーフラカンイベント。
でも、またメディアには写真出さないんだろうな、スピッツは。
Birthdayのキューのブログにもスピッツの名前だけ登場
RO69にレポあがってるよ。
スピッツの曲で「タミフルー二人はタミフルー」って歌詞の曲ある?
スピッツの曲で〜って歌詞の曲ある?
・・・って毎回毎回わざとだろ?
わざとらしくてうっとうしいわ!
>>758 タミフル→旅する
「ハニーハニー」って歌だと思いますよ〜!
ネタだろ
>>757 thx!
読んできた!あまさず書いてあるね。
兵庫さんも知らない小ネタをひとつ。
スピッツのオフィシャルHPができた頃のBBSで、「マサムネとグレート似てるよね」と盛り上がってた事がある。
自分は似てると思わなかったけど、(ネタだったかも知れないけど)、
「フラカンのグレートマエカワ」でパッと顔がわかる人が多くて嬉しかったことを覚えてる。
ダイノジ大谷もフラカン行ってたみたい
>>762 その話、当時のラジオか何かでマサムネorメンバーが言ってたような?!
(そんな話があるとかで。トータスも同じ系統の顔とも言ってた気が)
来週の東京ドームのミスチルライブに誘われて初参戦予定。
でも時間的に最後までいられず、一人で途中退場するしかない。
しかも初ドームでアリーナ席だしちょっと不安。
その点ホールが多いスピッツのライブは
規制退場で待たされることもなく、最終が気になる田舎者には
ありがたいなぁと思う。
ちょっと教えて
放浪隼のDVDって俺のすべて2曲入ってるよね?
・テツヤが金髪リーゼント気味でサングラスかけてて
マサムネが最後「みんなに色々すげーパワー貰いますた」とか言ってるver
・テツヤがチャイナ服っぽくてマサムネ長袖
はじめの♪これが俺のすべて〜 で後ろに赤い幕がぶわっと降りてくる隼ver
↑
この2曲?
あと、放浪隼DVDに入ってるメモカスって
ババ!(←崎ちゃんがシンバル止める)♪嵐が過ぎて〜 のところの照明が真っ赤。
テツヤが金髪リーゼントで、黒い毛が長めのまたぎみたいなの着てる時の?
長くなってすみません。わかる方居たら教えてください。
>>767 うん、その3曲全部放浪〜DVDに入ってるよ
フラカン行けた人いいなー
生でドラムバトル見たかった・・・!
それにしても相変わらずクージーはレポ上手いなぁ
マタギ吹いたw
>>764 トータスも同じ系統に納得
さざなみDVDの俺のすべての終わりのとこで会場から見て右側に来たとこで
タンバリンたたいて煽ってる顔ががいつもトータスに見えてたw
歯を出す?と同じ顔かもね
うわー、キュー来てたのか
来てたんだったらピーズで叩けばよかったのに
キューのドラム観たかったなぁ。あわよくばドラムバトルもw
>>768 ありがとう!!やっぱりあれが放浪〜ですよね。
あーどーしよー。中古で2万だった。買ってしまおうか・・・
フラカン生バトル凄かった。
間近でメモカスのギタードラムベースプレイみられたけど、すげーかっこよかった。
本当に良すぎてライブDVDでも観ないと禁断症状がでるくらい。
メモカスの映像は放浪〜が最高にかっこよくないっすか?
各楽器の観たいところを観たい瞬間かっこいいところ
ポイントをきっちり押さえてるカメラワークで。
でもDVDもってない(´;ω;`)ブワッ
放浪〜再販は絶対ないよね?要望だしたい(´;ω;`)ブワッ
そしたら他のDVDも買えるのになぁ。2万タカス。でも欲しい。
>>769 着てる服でいつかわかるって言うw
流石テツヤはお洒落
>>771 ブックオフは相場が16000らしいよ〜
何度かここで話題になったよ
ロビンソンのイントロと冷たい頬のイントロどっちが好き?
>>774 俺はロビンソン
スピッツの演奏のロビンソンほどイントロ、Aメロ、Bメロ、サビと完璧な楽曲ないわ
>>774 どっちもいいな〜究極すぎるけどその2曲だったらロビンソン
1番好きなのは夜を駆けるのイントロ
ロビンソンのイントロのアルペジオには、何か魔法か法則が仕込まれてるのかと
思うほど、懐かしさでいっぱいになる。
サビでまた流れるし。
あのイントロがヒットの理由だったのかな。
ロビンソンだなー
でも最強なのは夜駆け
マサユメもすき
ロビンソンだわー。
イントロに限らず曲全体が神。今もまだなお飽きない。
同じく夜駆けも好きだ。あと、歩き出せ、クローバーも。
>>774 ロビンソン最強
同じくあの曲全体が神だと思う
何万回と聴いてるだろうに全然飽きないどころか
未だに聴いてて鳥肌たつときがあるw
散々聴いてるからクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってわかってるのに、昨日聴いてて
♪ありふれたこの魔法で作り上げたよ だ〜 で鳥肌ブワーってなった
さすが、俺のアルペジオっていうだけのもんがある
全くロビンソンってなにものなんでしょう。凄すぎる。
正直ロビンソンの良さが未だに理解できない
イントロはアカネとハネモノがいいな
アカネはイントロだけずっと聴いてたいぐらい好き
オケラのイントロかっこいい
フェイクファ―のイントロに一票
仲良しもシンプルでイイ
このへんで桃厨が登場
>>774 二択?w
涙がキラリ☆も忘れないで〜!
>>777 魚もいい!
>>784 オケラは初めて聴いた時にものすごくワクワクした
すごくカッコイイ曲が始まる!って感じたよ
自分で投げた柱に乗って飛んでいくとかww
イチローよりツエーww
個人的にはウサギのバイクのイントロ大好き
ラァ〜ラ→トゥトゥトゥ〜と入る場所が好き
てかHEYHEYHEYで冬に聴きたい曲特集やってる
てっきりここでも冬に聴きたいスピッツの曲がテーマになってると思って来たんだけど違ってたw
スピッツの冬の曲ってやっぱりスカーレット?
冷たい頬?
スピッツの冬曲はあまりに表に出ない
冷たい頬って冷たいって言葉が入ってるのに冬のイメージが全く無い、なんでだろ
どっちかと言えばスカーレット
>>774 自分も決められない
イントロは流れ星、夢追い虫、春の歌、愛のことば、上げたらきりないな
>>783 安心しる
自分はめざめるまで12年かかった
今ではこんな作りが完璧な曲はないと思ってる
>>779 夜駆けのイントロもサイコー
最初の二音だけで逝ける
自分も愛のことば大好きだー
花泥棒のイントロが大好きだ!
あと惑星のかけらやマフラーマンみたいな暗いイントロも好き
俺は冷たい頬大好きだ。まずは最初のギターストロークだけでやられる。
そしてAメロまで続くアルペジオにやられる。特に「触れてみた小さな午後」の後のスライドの連続がたまらん。
花泥棒は初めて聞いたのがジャンボリー2でめちゃくちゃカッコイイって思ったな。
ロビンソンの最後の繰り返しのウ〜ウ〜ウ〜ウ〜ってところが特に大好き
あとPVもいいよね
イントロだったらフェイクファーもいいな
あの曲もかなり名曲だと思うんだけどあまり出ないな
ローランダーの間奏もいい 心にしみる
>>774 私は「冷たい頬」もいいけれど、「ロビンソン」のイントロの方が好きです。
あのイントロは、プロデューサーの笹路さんとスピッツで作ったと考えて
いいのでしょうかね。
もしそうだとしたら、このイントロ作りに携わったというだけでも、笹路さん
ってすごいと思ってしまいます。
恋のはじまりのイントロが好き
ほんわりして優しい
シュラフいい感じに病んでて好き
>>805 旅の途中を読むとあのアルペジオを考えたのはテツヤって書いてある
>>808 ありがとう。私も「旅の途中」を読んだはずなのに、そのことをすっかり
忘れていました。
冷たい頬のイントロは、センチメンタルのアウトロとセットで神
スレが進んでるなーと思ったらイントロ談義で盛り上がってたのか。
スピッツはイントロが良い曲多いよね。
夏の魔物、ヒバリのこころ、プール、白い炎、恋は夕暮れ、猫になりたい、歩き出せ、クローバー、
君と暮らせたら、初恋クレイジー、虹を越えて、運命の人、フェイクファー、流れ星、スピカ、
8823、夜を駆ける、エスカルゴ、ハネモノ、魚、夢追い虫、三日月ロックその3、春の歌、桃…。
ロビンソンと冷たい頬も勿論良いし、好きなのあり過ぎて一番なんて決められん。
うん、決められないなー。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:17:44 ID:3qdPFr7IO
読んで見てw
正夢と初恋クレイジーの、イントロが今、好きカモ。
惑星のかけらも(・∀・)イイ!!
胸がきゅっとなる感じか、壮大に広がる感じかってとこか?
今はきゅっとなるほうがききたい感じ。
じゃあ歌詞はどう?
個人的に恋は夕暮れと愛のことばは歌詞全部がパーフェクトだと思う
愛の言葉と春の歌、楓
でも歌詞というかフレーズだな
全体的な歌詞はそれほど好きじゃないかもしれん
歌詞に関しちゃラブソングの独特さがスピッツの凄さじゃないだろか
「演奏はさほど上手いとは思わなかったが、ボーカルの子の不思議な声が気になった」
ロードアンドスカイの高橋社長がライブハウスで初めてスピッツをきいた時の感想。
そしてスカウトに至る。
歌詞もイントロもフェイクファーが1番好きだな。
冷たい頬と仲良しもいいけどさ。
アウトロの長い曲が好きです
さらばユニバースとほのほが大好きです
スピッツの歌で一番高い音があるのは
涙がキラリ
であってる?
>>821 正宗の声って独特だよね
声帯自体が変わってるきがする
ミスチルの桜井の声まねの人はいるけど、正宗の声マネしてる人ってみたことない
正確にはマネしてる人を見たことはあるけど、似てなかった
話声自体が変わってるような
>>824 ドルフィンラブじゃなかったっけ?
>>825 アジカンの喜多さんはマサムネと声がクリソツだよね
歌声はわかんないけど
アジカンのラジオにマサムネがゲストで出たとき
ニヤニヤが止まんなかったw
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:32:34 ID:3a5SQ9t/O
宮本や正宗や慎太郎は歌い方って歌い方はしてません
わかるけどビブラートとかほとんどない。
完全に声質勝負系
>>827 最近の草野は自然なビブラートがかかってると思うけど
どちらにしてもくどいビブラートをかけるのが唯一の歌い方ってわけではない
>>826 ドルフィンラブ聴いてきた!
ごめん高いとこ裏声だった
裏声使わず高い音で歌ってる歌は涙がキラリで正解かな
あの歌が一番キツイ
ぎりぎり歌えるけど
カラオケではいきりすぎてひかれるから歌えない
歌うのキツいのは甘い手だなあ。
ずっと高音維持ってのが…
>>830 涙がキラリ☆の最高音は裏声じゃないか?
裸のままでとか今とかのほうが地味に涙がキラリ☆より高い
裏といっていいのか地といっていいのかわからないけど
流れブッタ切りすいません。
上の方でも話題にのぼってた
「放浪隼純情双六〜」のライブDVDについて質問なのですが、
再販しないのはレコード会社の権利関係がネックになってとか何か
理由があるのでしょうか?
>>833 放浪隼純情双六DVD、写真集なし特別パッケージじゃなくていいから
通常版で再販してほしい。
>>835 それいいなぁ
内容の話題についてけないから欲しい
>>831 これは死ねるね
つーかうまく歌えても
カラオケでみんなの前で歌う勇気ないわw
>>832 あーこれもきつそう
つーか裸のままでPV吹いたw
龍男氏がミンスのイオン岡田外相に似てる
なんかいい流れだな。スピッツの良さを再確認できる。
>>817 歌詞だったら、渚最強。
「ぼやけた六等星だけど 思い込みの恋に落ちた」
虹を越えての、
「すぐ届きそうな熱よりも わずかな自由で飛ぶよ 虹を越えて」もイイな。
すごく印象的で耳に残ってるのは遥かの「君と巡り合ってもう一度サナギになった」だな
出だしの「夏の色に憧れてた フツウの毎日」ってのも
凄く良いフレーズだと思う
歌詞がいいのは
魚、仲良し、恋のはじまり
異論は認めない
先週アジカン喜多さんラジオに出ててほんとにマサムネかと思ったw
言われなかったら気付かないレベルで似てるね
>>833 上の方で放浪隼〜DVDの質問したものですが、
自分もレコード会社の権利関係とか大人の事情で再販できないのかと思って
販売元調べたけど、放浪隼〜はユニバなんだよね
あとは、限定で出してるのに、再販したら限定じゃないじゃん・・・ってなるからかな?
>>835 それいいね!それなら限定版と差別化できるね。
あのライブDVDすごいかっこいいのに勿体無い。本当に欲しい。
欲しすぎるから、質問(要望)メールをレコード会社等などに送ってみる!
どこがいい流れなんだか。
おまいらの好みなんか知りたくもない。せいぜいmixiでやってろ。
話題も無い事だし 少しなら別に気にならないけど
確かに この手の個人的には話はダラダラ続くと
いい加減もう良いよって気になるw
今回ちょっと長いしww
禿同
いつも話に水を差すやつがいるけど、
このスレで話すことが許されるのはどんな話題なんだ
楽しい話もしつこくなるのはうざいだけ
>>847 共感を得られないただの一般人の長い自分語りウザー
こういう流れ何回目w
○○だと思う曲は?って聞く人が定期的に現れる。
それに対して毎回いつまでも乗っかる奴がいるからこうなる。
って言うか、人の好みとか聞いてどうすんの?とか思うし、別に興味がない。
ある種の馴れ合いにしか見えない。
なんか最近、急激に崎ちゃんが痩せてるような
ちょっと心配だー
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:19:54 ID:Jp0fNIfjP
機能、代官山でてっちゃんっぽいページ人を見かけた。
すげー美人と歩いてたんだけど、この人って結婚してる?
ページ人て?
べつに馴れ合い禁止スレな訳じゃない。かまわんが。
全然かまわんよ
日常生活でスピッツの曲名言ってわかる人めったにいないから
(90年代のシングル以外)
面白いよ
>>856 上田w
逆にアウトロがいい曲って挙がらないよね
フェイクファーとか好きだよ。フェードアウトはあまり好きじゃない
スピッツが誰も離婚してなくて嬉しい
>>858 マサムネだって分かんないよ〜ふふふ〜ん`∇'
さいたまスーパーアリーナのDVDを購入した方々にお聞きしたいのですが、
音源は差し替えてあったりオーバーダブ等の処理は
されておりましたでしょうか??
それとも手は加えてない当日の演奏
(ミスタッチやノイズも含めて)そのままでしたでしょうか?
もし手を加えられてない当日の演奏そのままの音源だったら
購入したいなぁと思ってまして・・・・。
テツヤって本物見たとしても、
似てる美容師か販売員だろうなって勝手に処理してしまいそう。
ライブの時の服装じゃ街あるけないからなぁ
喜多さんって話し声マサムネにそっくり(寧ろマサムネよりやさしくてさわやかでいい声)
なのに歌うとぜんぜん似てないよ なんで?
スピッツのライブDVDって音足してるところある?
放浪隼純情双六の俺のすべて(マサムネがチェック半袖シャツで髪が短い方)
アウトロで田村が崎ちゃんのシンバル叩いてるところはベース弾いてないと思うんだけど
ちゃんとベースの音が聴こえる気がするんだけども・・・
オーバータブ等してるのかな?
>>826 アジカンのラジオ出たときはニヤニヤだったなw
同じ声が二人いてどっちがどっちかわかんなかったw
でも喜多君の歌声はマサムネにはあんま似てないんだよな
メンバーが街歩いてても俺田村以外は気づかないと思う
田村はわかる自信がある
正宗は絶対わからん
でも田村は「ツアー先で全く気付かれないエピソード」いっぱい持ってるぞw
別なスレだった気がするけど、
田村が歩いてて、気づいてアッ!ってなったら
さっと逃げていったとかいう話が面白かった。
>>866 若葉でリーダーがマンドリンからベースに代える時も
マンドリンがしっかり聴こえるような…
>>824 亀だけど
マサムネが「自分の作った曲で一番の高音は甘い手だ」って言ってたよ
オーバーダブって重ね録りでしょ?
部分修正できないもんなのかな?
>>855に対して誰もレスしないのが不思議。
馴れ合いは馴れ合い板に行けよ。もしくは初心者板でもROMってくれ。
禁止スレじゃないが。っておまえが決めたのかよw
椎名りんごが出てるCM
feat.正宗かとおもた
>>872 ありがとう!
ありがとう!!
>>872 じゃ、それが一番エロいってことで。
前にラジオでマサムネさんが、海外女性ロッキンガールの声を「無理矢理出す高い声がエロい」とかいってたw
オケラをライブでやってくんないかな
超聴きたい
ロッキンガールって誰のこと?
ってか、
会報はいつ来るのだ?
今日からはミッシェルだな
オケラ評判もいいしやるんじゃないかな
生で聴ける人がうらやましいよ
>>874 直後にレスされてるじゃん
そしてほとんどの人が元通りの流れに戻っているのが答え
反対してるの君だけっぽ
ラクガキも聴きたいぞ!
無理しないのは、メンバーや回りが本当に優しいから?w
マサムネはそれに甘えてるけれども無理していると思えるのは、ファンだから?
四人兄弟なら俺の役割は甘えん坊の末っ子だなー、ってマサムネは言ってた希ガス。
予想するに長男は崎ちゃん。
>>884 こんなのあるんだ、面白いね
音域の平均値は裏声も含まれてるんだね
スピッツは裏声あまり出さないから、平均値が思ったより高くないのかな?
ところでソングノベルスアワード09がまだ発表されない件。
2010になってしまうよ、ソニマガさん。
>>884 いいサイトあり
ほんとだ
最高音も大して高くない
声が細くて高く聴こえるのかな
女の子がカラオケで余裕で歌える範囲の音域
くらい考えててもおかしくないな。
カラオケランキングのチェリー押し上げてるのは女子の喉休めだもの
>>876 そのロッキンガールってElasticaのジャスティーンのこと?
ラジオでマサムネがエラスティカ紹介してたのは覚えてるんだけども
なんて言ってたかは忘れた
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:03:52 ID:ZAbZMdUUO
質問です。スピッツのインディーズ時代に終電車って曲があると聞いんですが本当ですか?
>>894 お蔵入りした未発表曲らしいよ
インディーズ時代じゃなかったかも
同じ頃出たホフのアルバムにその終電車と似たメロディの曲があったらしい。
スピッツってミスチルにライバル心むき出しなの?
はいはい
ライブDVD飽きないわ〜
何百回見ても飽きないわ
MC面白すぎる
あ、ごめんね
>>898は釣りじゃなくてね、他スレに書いてあったから・・
確かに昔(90年代後半)は結構マサムネがミスチルの名前を雑誌とかのインタビューでも出してたなぁと思って
最近あんまりマサムネの口からきかなくなった気がするけど 以上
さいアリの時は相当押さえてたけど
ホールの時のMCはほんと面白いよね
ミスチルはBUMPの話をよくするがあいつらライバルなのか
同業者同士普通に仲良くしてるんじゃない?
そういえばスピッツ本に田村が別アーの事名前出して嫌いって書いてるけど。若気の至りかな
誰?伏せ字で教えて
もうほんと他のアーティストの話はやめてほしい。
何が釣りじゃないだよ。今まで何度となく荒れる原因になってること学習しないのか。
毎度繰り返してはすぐ忘れて
長谷川穂積って、ちょっとテツヤさんに似てねーか?
ほんのちょっとね
正宗と井端が似てる
>>881 オケラって別に曲としてそんなに華があって
インパクトが特別あるわけじゃなく、さりげない曲なのに
物っ凄い評判いいな。(俺が知るとこでは他ヲタからも)
これぞセルフスピッツの威力だ。
メンバーも含めてこの事実を深く重く受け止めてほしい・・。
そういえば、ライブDVDの漣はストリングスの音が入ってた。
あれってライブの時点で後ろで音を流してたのか、
編集時に加工したのか…とちょっと気になってた。
どっちでもいいけど。
>セルフスピッツの威力だ
大袈裟すぎwオケラ過大評価されすぎ。
セルフはたまにでいいと思うなー
やっばりメンバーだけだとアレンジの幅が限られてしまいそうだし
ライブDVDの若葉で最初マサムネと田村が
弾いてるけど、途中からマサムネがどう弾いてるかわかんない…
あれ、アコギでベース部分だけ弾いてるのですか?
シンセは何でも音出せるからな
ライブで曲によってバックコーラスをテープにしてる曲があるのはなんでだろう?
今回のライブDVDだと漣のCメロとか
崎ちゃんとかテツヤじゃダメなの?
>>912 そうかな?オケラが評判いいのは大納得だ
イントロからインパクトもあるし自分的には華のある曲だと思ってた
個人によって感想は違うものね〜
話違うけど
当選した人、FC先行の振り込み忘れずにね
テープってw
>>917 弾きながら&叩きながらコーラスやるのも大変で、小休止とか?
よくわからないけど。
オケラは君が太陽とのギャップがいいな。
しかし・・・
最近のマサムネ、落ち着いてるよね。
マサムネだって、もうすぐ42歳だ。
そりゃ落ち着くだろうよ。
いつまでもマントの怪人〜とか歌われても、
逆に困ると思うのだがw
違うの。
42にしては落ち着きすぎって事。
彼のキャラもあるかもしれないけど、
ああいう仕事してる人って、総じて40超えても若いじゃない?
つまり、42相応の渋みも出た若さが無くて、
渋みをスルーして可愛いおじちゃんになっちゃってる感じ。
小奇麗なのが、そうさせてるのかな?
なんか気持ち悪い文体だな
>>924 同意
>違うの。
まで読んで鳥肌立ったw
>>923 芸能人と言っても色々いるよ。
それに、アイドルじゃないんだし。
>>924 「彼」とかさらに気持ち悪すぎる表現だし
アイドル扱いするのやめてくれ
いい歳したおばちゃんよ
オジサンの時代が合わないなって、若いときから思ってたよ。
柔ちゃんも、子供とオバサンは合うけど娘時代が合わないって思ったし。
違うの。
彼は、40そこそこで肉食べないって
そりゃ草食系って言われちゃうわよね。
私、気持ち悪いかしら?
クリス松村。
2ちゃんなんて気持ち悪い輩がほとんどだろ
なんで殺伐としてんだ
音楽のスレくらいは大人な付き合いしようぜ
悩みがあるなら他スレで聞いてあげるわぁ〜ん
>>932 同意
せっかくスピッツのスレなんだしさ、すぐギスギスした流れになるのやめようよ
マジ婆オタ消えろ。
ライブ前にホールのロビーで婆オタ常連の集まりをよく見るが、まじ鬱陶しいから。
まるで授業参観に来た主婦の雰囲気で、20代の自分には不快。
お前らにロックは似合わねえよ。ジャニ系行けよ。
そうかそうか
次
釣られてみる
スピッツもおっさんなのにね
自分だけはずっと20代のつもりなんだろうか
なるほどそうかそうか
最近CYCLE HITにまたはまってるんだけどシングル曲だけを連続で聴くのもいいね〜
お前らスルーしろ
>>935 でも婆オタってグッズいっぱい買ってくれそうだし、バンドに
とっちゃいいお客さんなんじゃない?
あ、それと世間的には、スピッツ?ロック(笑)?って感じ
だと思うよ。
他のバンドとか聞いてる?
まぁ、アルバムが楽しみってことで
>>940 わかる
アルバムの中で流れてくるのとはまたちょっと違う印象だったり
自分はジャニーズ系だけがアイドルだとは思わない。
CDやライヴで嫌な現実から逃れられる癒しの対象がアイドルなら、自分にとってスピッツは間違いなくアイドルだよ。
いや違う、スピッツはアーティストと言ってる人は、アイドル=ニコニコ笑顔ふりまいてる低次元なもの、と思ってるんでしょ?
見方が偏ってるよ。
あ〜 どっち かったらマイナー?好みだ
いろは、おっぱい、ありふれた人生…堪らん
>>935 20代って中高生からみたらおばはんだろ
今時のギャルは、18歳でも、もう既にオバサンって感じるらしいよ
20代を強調する奴こそ婆臭い
大漁
一般発売まだかいな
今までライブで客の年齢層なんて気にしたこと1回もない
どうでもいいじゃんそんなの
なんで気になるのか全然わからん
もうやめようぜ いい加減飽きた
さざなみDVDってまだ発売から一ヶ月半か
もう何年も共にしたくらい見まくった
この飽きなさは墓まで持って行けるレベル
もし自分の頭かDVDのどっちかを割らなきゃいけないって状況になったら
泣いて土下座して許してもらう
土下座が駄目なら5000円払う
5000円も駄目なら涙と鼻水撒き散らしながらDVD割るね
そのあと「ごめんなさいごめんなさい」って言いながら新しいDVD買い行く
42にしては若すぎる恋の詩ではあるな
マサムネも以前は
「俺らのロックを主婦とかリーマンが聴くとかプw」
なんてほざいてたんだよねw
作品と、本人発言のイメージがギャップありすぎていつも戸惑ってたw
最近は微調整というか、フォローも素早くなってきたんだよね。
42にして大人になったのかな?w
丸くなっちゃうってロック(笑)としてどうなの
ほざくも何も実際は今も そう思ってるだろ
ど素人ごときが何ぬかしてんだよ
ほざいてんのは お前ら糞婆じゃんって
言えば わかった気でいるカスねらー様が
目線上げてグダグタ言い出すから もう諦めた感じだな
地を這いずり回ってる底辺どもに
ロック(笑)として、なんて言われる筋合もないだろうし
ここは汚い言葉、年齢NGだよ
スピッツ自体 綺麗な詞、メロディなロックなんだからサ
だな。
スピッツのスレに殺伐なんて凄くミスマッチだわ。
不思議をオケラ風のアレンジでやるようなもんだわ。
ババア嫌いはババア嫌いの、口喧嘩がしたいなら口喧嘩の、愚痴が吐きたいなら愚痴の専門スレがあるだろうからそっちに行った方が仲間や相手もいて楽しいと思うよ。
棲み分けって大事だよねー
汚い言葉を使いたいやつは2ちゃんねるって掲示板に行くといいよ
スピオタの自重しないババアが嫌い(^^)
新しいアルバムどんなのになるんだろう?
田村もベース変えて男前の音で録れたとか言うし
エンディング近くの草野のギター笑えて最高とか言うし
そんなん聞くと期待してしまうな
来年のライブ、ベルゲンで外れたけど新曲聞きた過ぎる
ONLINEも申し込んだけど当たる気がしない・・・オンラインもはずれるよね?
一般でチケットとれるの?
一般は厳しいよなぁ
せめてシングルで新曲聴かせてほしい
ていうか、あの手この手でいろんな会場に現れてる人、
少し遠慮していただいて、チケットが広く行き渡る協力をお願いしますm(__)m
オンラインで外れたらかなりへこむ………
演奏がうまい!
ってなかなか言われないのはなして?
下手とは思わんけど
上手くもないのか?
>>964 凹むよね・・・考えただけでもう
>>965 散々言われてるような気がするけども。リズム隊は特に。
崎ちゃんとか半端ないよ!
ギターのコードとかも難しいの使ってるってギターやってる友達も言ってた
この前もEASTでフラカン前川も絶賛してたよ。
実際、圧巻だった。上手いと思います。
他スレでも演奏うまいって言われてたよ
演奏うまいよ!
前に何かの雑誌で、音楽的に才能があるのは
実は崎ちゃん→リダ→テツヤの順で、マサムネは努力家って評されてたよ。
崎ちゃんは天才とまで言われてた覚えが。
ファンクラブ先行ははずれた。
オンラインもはずれたら本当凹むわ。
ベルゲンに問い合わせのメールしたけど全然返信ないし。
スピッツの演奏力は、雑誌やメディアでもかなり評価されてたよ!
今はどうかしらんが、かつてライバル視していたミスチルよりも確実に上!
野球では「人気のセ、実力のパ」というが、
これを上記であてはめると、
「人気のミスチル、実力のスピッツ」と言ったところだろうか!?
スピベル先行のチケ代振り込みって、いつまでだっけ?
出先で調べられんから、急に不安になってきた
>>970 うかれてるの?
人気の と比べられるほど、人気なくないし
実力の と言われるほどの突出した技術でもないよ
>>972 12月21日草野の誕生日だよ。郵便局のATM、土日は現金による振込できなかった時あったから気をつけて。
マジありがとね
かなり前、8時54分とかからはじまる5分番組で
崎ちゃんが取り上げられてて、ドラムテク褒められてたよ。
見てた人いるかな…そうとう昔だ。
>>971 オクで落としまくり&悪席転売
トンガリでの堂々としたチケット交渉などではないだろうか
>>956 どちらのプロの方でしょうかwww
アーもリーマンのうち。
そして彼らの妻は主婦という立場。
大人になれば、それぞれの役回りを理解し敬うようになれる。
大体、聴く人制限するロックってロックじゃねぇしw
小煩いPTAみたいな事言うなw
スピッツの良さがわかるのは男だけ
バリアフリー と何度言えば
CD買ってる層の半分以上は30代のおばさんだろう やたらにちゃんねらに人気があるけど
暗くて性格悪い男にファンが多いんだろうな 歌詞がダメ人間に優しいもんな
そう考えるとスピッツのファン層ってかなりアレだ・・w 正宗の歌詞に出てくるような
清楚で純粋で意地悪な所もある美少女は聴かないよねスピッツは
清楚で純粋で意地悪な所もある美少女だけど
ちょっとスレ建てしてみるから待っててね☆ミ
わたし清楚で純粋で意地悪な所もある美少女だけど
毎回チケットの抽選落ちる
スレ建て規制だった!さすがOCN
フヒヒwサーセンw
つーか
>>970はしょーもないこと言ってないでさっさと新スレ建てろや
970さんが建てられないなら私スレ建て挑戦していいですか
みんなこの捩れた世の中を踏ん張って支えている訳で、
コンサートに行く事で発散してまた頑張れるなら、それでいいと思う。
どんな世の中でん、続けていかんと未来に生けんとです。
君の頬に飛び散った澱は、お察しの上、黙って拭って頂きたい。
>>970です。
同じく規制がかかって、スレ建てられません…orz
待たせてしまって、申し訳ありません。
どなたか、スレ建て、よろしくお願い致します。
スレ建てしてきたよ♪
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:40:31 ID:DxYQFnYD0
あの、最近本格的にスピッツにはまった学生ですが、自分なりのベストをつくったのでよかったら評価お願いします!調子にのってすみません!
中学高校と非公式のリサイクルベストとシングル曲くらいしか聴いておらず、それでスピッツは好きと言っていたのですが、今は本当に好きになってる感じです。
1夜を駆ける
2甘い手
3虹を越えて
4フェイクファー
5ロビンソン
6魚
7魔法のコトバ
8月に帰る
9サンシャイン
10スピカ
ume
>>993 自分とは違うけど
スピッツが好きなのがわかる
梅
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:01:33 ID:DxYQFnYD0
>>994 ありがとうございます!
>>996 違いつつ、分かってもらえるっていいものですね、ほんとに嬉しいです。
ありがとうございました。
スピッツの音と声で
ふと「靴下」が頭の中で聞こえた!
ageんな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。