【テクノポップ】Perfume Part98【Edge_mixマンセー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
Perfume Official Site
ttp://www.amuse.co.jp/perfume/
Perfume - TJC artists pages
ttp://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/perfume/

■公開ブログ
Perfume REPORT BLOG
ttp://blog.amuse.co.jp/perfume/p/

■Perfumeライブレポートまとめwiki
現 ttp://www11.atwiki.jp/psps/
旧 ttp://www39.atwiki.jp/perfume_wiki/

■出演情報
Perfume Official Site - NEWS
ttp://www.amuse.co.jp/perfume/news/
Googleカレンダー ※出演情報の参考に
ttp://www.google.com/calendar/embed?src=perfumecalender%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo

前スレ
【テクノポップ】Perfume Part97【ユニット】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1246402452/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:52:07 ID:VHtUWm6bO
凾ヘ売れないよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:52:56 ID:nFXc+p730
>>1 乙!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:56:22 ID:k+2OA0/R0
いちおつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:57:05 ID:0NDRR2UlO
1乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:58:40 ID:3H9Ah+Ol0
I Still Love U見て思った。
やっぱPerfumeはあ〜ちゃんだ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:59:30 ID:yfbSGPIH0
I still love U も なかなか曲者ニダ ジワジワ来るニダ
Night Flight はYMOの(ry
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:59:55 ID:RFde0Y5lO
GAMEはやはり奇跡の一枚だったんだな。
今回の出来は結構なヲタの俺でも擁護が難しいな…。あーが不満こぼした理由も何となくわかる気がする。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:01:13 ID:a71n0uje0
曲評価用テンプレ

Take off
love the world
Dream Fighter
edge(-mix)
NIGHT FLIGHT
Kiss and Music
Zero Gravity
I still love U
The best thing
Speed of Sound
ワンルーム・ディスコ
願い(Album-mix)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:04:06 ID:gLInqkquO
GAMEみたいなのを期待してる奴は相当アホ

S.F.好きになってFLASHBACK買うようなモン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:04:08 ID:GqssW/Yt0
2・3曲はいいなと思う曲はあるけど、
アルバムとしてどうかといわれると
評価がしづらい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:05:02 ID:YnFnw550P
9分で長いって言ってる人はクラブに行けないね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:07:05 ID:KYOOvla/0
通常版フラゲしますた
早速非圧縮で焼いた
悩んだ末2曲抜いた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:07:36 ID:k+2OA0/R0
中田ヤスタカだしこういうのになるってわかってたわな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:09:51 ID:KYOOvla/0
edgeのイントロちょっと変だねw
でもやっぱ好きなのだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:11:08 ID:yfbSGPIH0
>>14
シングルからの安直な発想で、アルバムはポップな作りかと邪推していたけど
相当プログレなようで・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:12:08 ID:KYOOvla/0
やっぱCDは音の”始末が良い”なあ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:13:21 ID:iRuD+6sm0
ISLU確かに小室っぽいw

でも俺はいい曲だと思う。哀愁のメロディー(?)ってことでNFと同路線とも言えなくもないような
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:14:54 ID:TNoaS7om0
The best thingは既聴感がものすごいんだが
曲名が思い出せない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:17:35 ID:8qqOx8lf0
確かにBGMにはいい、聞き易いとは思う。インパクトは弱い。
新しいPerfumeなんだね。固定観念を捨てろと・・・やっぱ物足りない。ただの愚痴です。

シングル買ってないライトファンには良作なのかなぁと、全曲通して聴いてみて感じた。
願い <Album-mix>は、ライブ用の生歌対応mixか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:20:54 ID:uk1RKPaw0
初回盤ってケース仕様になってて剳舶ェが凹んでるのかと思ったら
ただの絵で( ゚д゚)ってなったw

GAMEの時みたいにいきなりガツンとハマれないかも、
スルメ系か微妙かはもう少し聞き込んでから判断されるだろう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:22:02 ID:KYOOvla/0
もともとヤスタカってバックトラックに対してのメロの扱い雑だよね

そのなかじゃやっぱゼロ重力はメロも綺麗だし
パピラ以来の西脇キラキラ系でかわいいじゃんか!
ほとんど主旋律一人で歌ってるくせにいったい何が不満なのか分からんぜ、全く。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:23:08 ID:GUVscM9+0
なんだかんだで、全然飽きない。
もう、買ってから10回くらい通して聴いてる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:24:48 ID:6tJpZRFe0
GAMEのときのここの評価ってどんな感じだったの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:25:14 ID:0NDRR2UlO
まああ〜ちゃんには悪いけど自分はSoSみたいなのばっかりになっても困らん
飽きは来るかも知れんが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:25:33 ID:VHtUWm6bO
Take off3
love the world5
Dream Fighter4
edge(-mix)9
NIGHT FLIGHT6
Kiss and Music2
Zero Gravity4
I still love U6
The best thing5
Speed of Sound2
ワンルーム・ディスコ4
願い(Album-mix)7
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:26:34 ID:5zjad/WH0
そりゃインパクトも大事だけどまあ最初だけじゃん
今度のアルバムはゆっくり長く楽しめそうで好きだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:31:20 ID:GUVscM9+0
>>24
殆ど新参だったから、比べてもしょうがない。
古参の人は、カプと変らんという不満があったくらい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:32:22 ID:0HXjWg8P0
2回聞きました
5点満点で

Take off 3
love the world 4
Dream Fighter 2
edge(-mix) 4
NIGHT FLIGHT 4
Kiss and Music 2
Zero Gravity 2
I still love U 3
The best thing 3
Speed of Sound 4
ワンルーム・ディスコ 3
願い(Album-mix) 4
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:32:56 ID:VHtUWm6bO
capsuleも飛ばす曲があるから、これが本来のヤスタカプロデュースの割合の質なんだろうが、Perfumeではやってほしくなかった。
MEGのアルバムのほうが良盤
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:34:45 ID:uaxXDoLj0
>>29
5点無しですか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:35:34 ID:GUVscM9+0
曲ごとの採点は、自分のブログでどうぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:35:41 ID:2KRI9JL20
まあでも前回のアルバムって半分シングルベストだったから
余計クオリティ高く感じるんじゃないのか?
確かに新曲でもう1つくらいインパクトのある曲が中盤〜後半にあるとよかったけど

個人的にはNIGHT FLIGHT〜Speed of Soundを1つのミニアルバムみたいに出しても面白かったと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:37:08 ID:VHtUWm6bO
願いは良くなったとおもうけど
アルバムを前半後半で分けるなら後半
未発表の曲が捨て曲オンパレードで噴いた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:37:36 ID:k8a5aZVf0
凾フオリジナル曲とBEAUTIFULの曲をプラスして聴いてる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:38:16 ID:LQptE1I60
>>33
それはあるね。
ごちゃ混ぜ感が強くて、コンセプトが曖昧になちゃった感じはあるね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:39:06 ID:YnFnw550P
キャッチーじゃない=捨て曲ってことなら同意だけど
後半は後半でいいとおもうんだけどなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:39:22 ID:gLInqkquO
お前らがエレピ大嫌いなのはよく分かったよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:40:31 ID:GUVscM9+0
新曲は殆ど、ダンスミュージックに振り切ってるからなあ。
GAMEでの、テクノポップ歌謡が好きだった人は、戸惑うだろうね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:40:53 ID:jut0Dojm0
願いが5段階で4って俺的には侮蔑対象だなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:41:53 ID:VHtUWm6bO
未発表だった曲って何をしたいんだかよくわからない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:42:06 ID:KYOOvla/0
3回位しか聴いてないけど大好きなラブワ10にして相対的にしてみた

Take off 4
love the world 10(ってかこれを基準にしてみる)
Dream Fighter 4.5
edge(-mix) 8(長いって素敵)
NIGHT FLIGHT 9(やっぱカッコイイ)
Kiss and Music 7.5(かしのちのヴォーカルが以外とファンキーで新鮮)
Zero Gravity 9.5(あ〜ちゃん覚醒おめ!)
I still love U 7(母が急にウインクして困る感じ)
The best thing 10(かしゆか好きっす)
Speed of Sound 7(ま、いっか的)
ワンルーム・ディスコ 7.5(ヤスタカはファンキーやや苦手)
願い(Album-mix) 2(無いわ笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:42:35 ID:rWC6Dziw0
>>38
それありそうだよね
ZGの評価がそれほど高くないところとか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:43:22 ID:GqssW/Yt0
前半と後半で別れていること自体アルバムとして
どうなのかと思う、NIGHT FLIGHTからSpeed of Sound
の辺りだけ別のアルバムみたいだし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:43:40 ID:rWC6Dziw0
どの曲を低評価にしているかを見ると
その人の趣味が良く分かるねw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:44:49 ID:z0hQDmiY0
6回聞きました
5点満点で

Take off 2
love the world 5
Dream Fighter 2
edge(-mix) 5
NIGHT FLIGHT 5
Kiss and Music 4
Zero Gravity 4
I still love U 2
The best thing 4
Speed of Sound 3
ワンルーム・ディスコ 3
願い(Album-mix) 4
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:46:03 ID:yfbSGPIH0
>>45
禿同。love the world は1点だな。他人がしゃぶりつくしたスルメ食ってる感じw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:46:59 ID:GUVscM9+0
>>44
どうなのかって、あえて前半と後半の流れを考えてるんだよ。
全部同じノリだと飽きちゃうだろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:47:17 ID:PrU1Wq/f0
ISLUの途中、バグったのかと思って焦った
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:48:20 ID:KYOOvla/0
>>44
全く同感
後半だけで勝負して欲しかったねえ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:48:25 ID:GUVscM9+0
個人の採点なんて、全く興味ないよ。
うっとうしいだけ。
言葉で語れ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:48:47 ID:5zjad/WH0
>>47
わからんな
ltwは完璧だろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:49:23 ID:VHtUWm6bO
>>39
ソレだ!テクノポップ歌謡

それで市民権を得たようなものなのに
ここまで排除するとは…ね...
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:50:41 ID:yfbSGPIH0
>>52
いやだから趣味の話でさ(笑) なぜか俺的にはI still・・・ 以下。
ま、人それぞれお好みのパフュを・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:53:15 ID:4aPJ2eeA0
そろそろきの子作詞にもどってもいいんじゃないか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:54:02 ID:Q+2efc4x0
なかなかいいアルバムじゃまいか
5点満点だと

Take off 1
love the world 4
Dream Fighter 1
edge(-mix) 5
NIGHT FLIGHT 4
Kiss and Music 3
Zero Gravity 5
I still love U 1
The best thing 5
Speed of Sound 4
ワンルーム・ディスコ 4
願い(Album-mix) 4

Zero Gravityの浮遊感キラキラ感最高!
願いが完成度上がったね。
I still love Uはダサすぎ。
Kiss and Musicはリベンジ期待
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:54:18 ID:VHtUWm6bO
まじ後半糞だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:54:31 ID:hKh6UHoQ0
まぁ普通のJ-POPだなぁというのが大雑把な感想。

でも初回限定版のDVDの頭でのI still love UのPVに笑った。
曲によっては昔のJ-POPを連想する俺みたいな奴がいることを見越して、それを
あざ笑うかのように、PV自体をパロディー化してて。。。

終盤でかしゆかが苦笑しだして、なんだこれ、こんなんアルバムに入れて
いいの!? とか思いながら、いい意味で騙された感じ。

こんなのできるのPerfumeしかないなぁって感じて、ある意味「安心」
しました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:54:34 ID:gLInqkquO
ダサいって言われるのはエレピ、PRO53、moogらへんの音色だろな

名機なのに残念じゃ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:55:01 ID:8C8fBuvz0
初期カプセルのフレンチポップみたいな要素、
なんかPerfumeの威勢を借りてリベンジした、みたいでイヤン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:55:16 ID:Vkt2Falm0
ltwって着うたでAメロしかわからなかったじゃない
あれがスルメ曲になるゆえんだと思う
Aメロは全部聴いたあとでもやはり弱い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:55:43 ID:iRuD+6sm0
シングルはシングルで良い。新曲は新曲で良い
個人的にNF〜SOSまで全部好きだ。ただシングルと新曲の
馴染みが悪いというかなんというか

シングルの曲順の問題かもしれない
ltwは後半で、ordは前半で聞きたかった気がする

ただ「願い」は要らないw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:56:59 ID:MIaXcJOoO
>>61
> ltwって着うたでAメロしかわからなかったじゃない

いや、サビのみ先行配信だった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:57:37 ID:k8a5aZVf0
個々の評価もいいけどアルバムとして何点ってのがないなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:59:38 ID:0NDRR2UlO
ほんじゃ昨日から言い放題の自分も本日最後に


・Take off 6
 もっと聞いていたい
・love the world 7
・Dream Fighter 2
・edge(-mix) 7→7
 これはこれでアリなmixでは
・NIGHT FLIGHT 6
 そこまで絶賛って程でも
・Kiss and Music 6
 ノリとしては面白い
・Zero Gravity 5
 コルテ聞いた事なければ良曲だったけど
・I still love U 4
 着うたの悪いイメージから抜け出せない
・The best thing 7
 下手にPerfumeらしさ出して失敗するくらいならまんまカプセルで良いかも
・Speed of Sound 7
 単純に好み
・ワンルーム・ディスコ 3
・願い(Album-mix) mixで4→6に
 元の冷たいアレンジよりは暖かい方が映えるのでは


昨日中田にブラック要素などないって話があったけど、それでもやはり様々なブラック系を 
聞いてた人間の方がとっつき易いアルバムなのではないかと

アルバムとしては6〜7点
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:00:11 ID:VHtUWm6bO
エレピ使いこなすのは小林武史に任せとけよヤスタカ

メロディーつまらんよ

じゃあな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:01:43 ID:MTkgRv7R0
テクノポップフィールドの中での歌謡要素が新しくて俺は面白いと思ってたんだけど
新譜聴いた感じだと曲が全体的に(一般人が馴染み易いと言う意味での)POP寄りになっててインパクト若干薄い気がした
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:02:11 ID:Q+2efc4x0
んー
コンベス 80点
GAME 60点
Δ 65点

アイドルっていう特性上か曲がなかなか一貫しないから
いつもアルバムは苦しいな
たとえば、GAMEにEDGEが入ってたらとか思うことはいっぱい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:02:34 ID:6CyVZ0oI0
臭い言い方だけど
ポップでキャッチーな曲がない。
正直、若干戸惑い気味。
って殆ど聴いてませんw
車じゃないと大音量で聞けないんで明日じっくり聞きます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:02:55 ID:MG/RoUYkO
サブタイ付くごとなったと?
71:2009/07/08(水) 00:04:30 ID:IYYZIWZp0
>>70
すいません、酒の勢いです。次スレから元に戻して下さい。
申し訳ありませんでした。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:04:36 ID:Vnq8/t6n0
>>68
近未来三部作のインパクトは大きいよね
あの路線は本人たちの年齢を考えてもう無理

あの年頃でやっといてよかった
まさにそれこそが奇跡
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:05:39 ID:AzKz0jBx0
IslUや願いみたいな曲いらないわ〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:09:16 ID:9jQZE7+G0
一番大変なのは多分MIKIKO先生だと思うわ
4つ打ち曲の振り付けのほうがやり易そうなイメージ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:09:34 ID:THd+AzBr0
まあ、望まれてる事が多いユニットゆえに
どっちに行っても、何かしら文句は出るもんだよ。
今回は、前2作に無い要素で作ったってだけだ。
今後がずっとこうなるとは、思わない方が良い。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:09:50 ID:j0C2d+ivO
SoSが一番良かった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:10:01 ID:NcXelYFn0
>>64
凾ノかぎらずPerfumeはアルバムとしての評価しづらい
ぜんぶ書き下ろしならできるだろうけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:12:44 ID:Yz7YFMPmO
>>75
俺はもうプライマルスクリームみたいなグループと思って接してるよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:13:24 ID:9jQZE7+G0
まあGAMEと較べたら結構キツい点数だよねこれ
これからは単曲配信でPVとセット売りとか考えた方がいいかもね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:14:27 ID:9qXCDIn9O
季節でいうと
初夏のようなアルバム


ヤスタカの煮えたぎった所をPerfumeで披露してもらいたいな

甘いゲイっぽい感性のはMEGで

ベストシングみたいのはこしこのほうがハマるだろうし

バックが押し押しな割にメロディー薄い…
Perfumeもこの曲達あてられて微妙だったんじゃ…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:14:44 ID:Rl1o+Nhm0
ISLUのPVはローター挿入されてリモートコントロールされてる
三人を写してんだろw

まさにAVの手法じゃねーかwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:16:41 ID:yCzZELv70
I still love U 曲は糞だけどPVはいいわ
こんなスれてない感じの娘がストレイテナーのちんぽしゃぶってる思うととても興奮する
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:17:09 ID:WpSsd9Vy0
宇多丸はたぶん5.0付けるだろうね
待望のサマーソング入ってるからw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:17:49 ID:6CyVZ0oI0
新譜出たばっかで何だけど
中田氏にはお休み頂いてだな
新たなプロデューサー迎えるってのはどうなのかな・・・
テクノ畑の人は良く知らないんで申し訳ないが
例えば・・・Beckとか・・・
disってんじゃないぞ!噛み付くなよ!w
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:18:49 ID:9qXCDIn9O
オタク要素薄いから歌丸もPerfume卒業じゃねw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:20:12 ID:xvaIlskv0
edgeは新たに追加されたビッグビートが気持ちいいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:20:36 ID:THd+AzBr0
ヤフー動画にPV来てるね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:21:33 ID:H8gq9dNNO
Perfumeの曲全然知らないのにTSUTAYA行ったらアルバムあったからいい機会だったから買ったけど買ってよかった。
車の中で聴くのに最高です。
アルバムひっさげての全国ツアーあるみたいだし、参加する皆さん楽しんで来て下さい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:22:08 ID:Yz7YFMPmO
どうでもいいけど音楽に点数つけて評価するやり方は俺も馴染めないw
ミューマガ嫌いの理由のひとつがこれw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:23:32 ID:9jQZE7+G0
低周波貼ってPV作ったのか?関さん



阿呆?w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:23:42 ID:6cyGpm8c0
前作にも増して計算し尽くされて、隙間なくぎっしりって感じ。


NIGHT FLIGHTはよかった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:25:10 ID:Lf8ClVKXO
アルバムに合わないから入れません!
ってシングルを切れないのかな

商業歌手第一線のアイドルじゃ無理なのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:28:01 ID:DhPflAB40
1年前のシングルがアルバムに入ってしまうのは何とかして欲しいなw
ヤスタカも構成に困りそうだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:28:52 ID:6CyVZ0oI0
>>92
同意。
アルバムコンセプトに合わないからシングルは入れません。
聴きたいなら買って下さい。
そこまでの権力は無いんだろうね。
どうせ焼くんなら自分で編集すれば?ってのもあるけどね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:29:24 ID:mPrudy3OO
>>88
俺もあまり知らないで買ったけど聴いてみたら中々良かったと思う!

96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:29:37 ID:vo0oyx4s0
I still love UのPVはシュールでいいな
中盤のバグった感じの音のとこで馬鹿にしたように3人が笑ってるのがゾクゾクする俺はドM
アウトロで真面目な表情を作るのも良いし、最後の笑い声も堪らん
このアイドルdisってる感が、もうゾクゾクが止まらない俺はry
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:30:11 ID:pJhVLW31O
アルバムに合わない曲が入ってないアルバムというのもなかなか無いぞよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:31:23 ID:xNJ1ig+dO
シングル切るアルバムはあまり聞いたことありません
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:34:05 ID:AHQHxJ1NP
最近だとトミーヘブンリーがシングル曲一切なしのアルバムだしてたな
買ってないけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:35:26 ID:iLDFPdE90
>>98
邦楽ではな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:37:53 ID:DhPflAB40
林檎の新譜もシングル曲外してたな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:39:02 ID:bm5JdYEE0
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:40:54 ID:THd+AzBr0
>>96
なあ、こういうかつてのアイドルのパロディのようなPV最高。
これやって許される存在って、今は彼女らしか居ないだろうなあ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:41:36 ID:VQ3K4dVTO
>>101
逆にあれはアルバムに入れて欲しかった
曲名の文字数の並びに凝ったせいらしいが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:53:24 ID:fQS9xDEXO
個人的に
S ltw
A DF Zero
B NF ORD edge
C IslU Takeoff 願い TBT
D SoS
E K&M
F
かなあ。Zero Gravityあんまり話題に上がらないけど人気無いのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:56:04 ID:9jQZE7+G0
すっかり距離置いちゃたリミックスクリエーター、目覚めてくれるかな?
結構化けるポテンシャル持ってる曲あるよね
それもかなり大人向けで実現する予感
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:56:33 ID:DhPflAB40
>>103
あんな電マでも当ててるかのような演出をするなんて関はとんでもない変態だ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:01:44 ID:OLsoJA0c0
>>105
Zero Gravityが一番好感触な人多いと思うよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:06:39 ID:zLPxrRtiO
GAMEの時みたいな衝撃は無いけど好きだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:08:47 ID:CrBDKAIR0
願いアルバムで化けすぎw
シングルじゃあ何も感じなかったのに。
ラストにふさわしいな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:10:54 ID:9jQZE7+G0
>>105
あるんじゃね?
この曲が所謂あ〜ちゃんディーバ解禁ソングらしい?ってのと
その本人が精神的に結構まいってるらしい?のと


リスナー側からしても言葉選び気をつけないといけない状況かも
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:14:29 ID:DJXu39XPO
ファンなのに聴けてないのはうちだけかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:14:35 ID:EV+xDFgC0
なんとなく個人的にはThe bestt hingが良かったかな

あの事件以来
今回の評価はみんな厳しくなってるのかな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:15:21 ID:hps22SXb0
Zero Gravityといい 今回あ〜ちゃん結構表に出てるなー
いい傾向だ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:16:55 ID:jqy0nMZg0
ふ〜意外だった。運転しながら剔S部聴いてきたんだけど疲労感が半端じゃない
好きなんだけどこんなに疲れると思わなかったわ、原因がわかんねーぞw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:20:08 ID:9jQZE7+G0
>>114
正直あ〜ちゃん嫌いだが
Zero Gravityのヴォーカルの甘さとのびやかさが素晴らしいw
グライダーrmxのこしこといい勝負だと思った(勝ってるかも)
半年ぶりくらいにあ〜ちゃんの歌褒めたくなった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:27:05 ID:Lf8ClVKXO
運転だろ原因
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:29:32 ID:ygyTq7Ow0
なんかPV評価いいな
俺はただただ気持ちが悪い、虫唾が走る感じなんだけど
Perfume好きだけどこれはうけつけないなぁ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:30:17 ID:9jQZE7+G0
>>115
今回のは通しで聴くもんじゃないかもねw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:33:56 ID:b+jcc38SO
キスがシングルでもいいすけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:34:40 ID:9jQZE7+G0
>>118
禿同
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:39:05 ID:3avmL0/50
好きなものに虫酸が走ったら潮時だろうなぁ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:39:06 ID:CIlEVrYZO
>>115
同じような単調な曲調が続くからどうしてもね…仕方がないよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:39:42 ID:cGX2viRpO
おにぎり、漢、かっしかし、ぴったんこ、他アーdis禁止な…。
こういった言い回しを邦グル板の方々はどう思っているのですか?
是非ともご意見伺いたい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:43:09 ID:mo8lGehr0
i still love u でやろうとしてるのは、誰かのレスでも見たけども
超ダサいを意識してるのはガチだろうと確信した。PV見て。
これをストレートにカッコイイっていうのは違うんだよ。作り手としても。
NFみたいに、レトロ、テクノ、結果カッコイイみたいなのも違う。
純粋に超ダサい。ここを読み解いて欲しいはず。
あのPVはまさに人をおちょくってるってのを目に見える形で示してる。
これなんだろうって思ったときに、もしかしてDFと対なんじゃないかと。
バランス取ってんじゃないかと。
DFも本来はダサいはずなのに、ストレートに受け取られてしまってる。
そのまま放置したアルバムではDFだけ浮くのは間違いない。
そこに裏アンサーソング的なぶつけ方をしてるんじゃないかしら。
しかしながら技術を凝らして無機質感をふんだんに散りばめ
アルバム全体を統合するキーストーン的な存在でもある。
ただこの世界観がうまく立ち上がるかどうか、これが以外に人を選ぶんじゃないかな。
相当苦労したアルバムなんじゃないかと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:47:47 ID:bjOJrq6r0
テクノポップのリズムに、懐かしい感じのメロディーが売りだったと思うんだが…
どうよ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:50:30 ID:DJXu39XPO
ordはやっぱ好きだな
イヤホンで聞くとすごい落ち着く
なんか声が可愛い
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:58:46 ID:9jQZE7+G0
MEGとかコルテにもI Still Love U的な曲あるはず
MEGの新譜ならPRECIOUSがその位置かも「キャラ重視トラック」
でもそんなにダサくないどころかカワイイ
コルテだって歯が浮きそうなくらい可愛いお買い物ソングとかあるけど決してダサくない

Perfumeの新作で明らかにダサい曲が必要だった状況を
楽しめるか醒めるかが分かれ道で
実は発信側も成り行きまかせだってことが臭う昨今
楽しめなくてもファンのままでいたいから本スレだけじゃ対応出来ないのかもね

>>124
あまり興味のわく言い回しじゃないです。誤解されるなら尚更です
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:00:56 ID:fQS9xDEXO
>>125
ダサいってのは個人的な感覚が出やすい言葉だからあんまり信憑性がないように感じてしまう
ダサいがどうとかじゃなく、人によって向いてる曲、向いてない曲の割合が半々なんじゃないかと思う。
テクノポップなだけあって、テクノ寄りにもポップ寄りにもなる。ロック気味にさえなり得る。
ポリとかltwはどこから見ても遜色なしの出来だったけど、DFとかIslUだったりは好きな人はとことん好きだけど、テクノ寄りが趣味の人にはあまり受け入れられないんだと思う。
今回のアルバムは、そういう万人受けしない曲があつまって、大半の人が半分ぐらいアタリ、残りはハズレだと思うような感じの構成になってるから、全体としての評価が高くないんじゃないかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:02:35 ID:Y9Iytod0O
>>124
馬鹿みたい。NG宣言、単発沸いてるなとかのレスも。知らねっつの。
前からだけど最近特に酷い。キ○ガイ信者の振りしたアンチなんじゃねーかとさえ思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:09:02 ID:mo8lGehr0
でもさ、isluに関してはperfumeの方向性は明確なんじゃないかなと思う。
ちょいダサ目、とか、音楽として、とかよりも、もっと根っこの部分で揺さぶってきてる。
少なくともpvに関しては・・
pvの楽しみ方は、「爆笑しながら見る」これが正しいんだよ。ガチで。
最初自分も、意味深な微笑みだな・・とか神妙な気持ちになってたけど
よく見ると「イタイイタイ!!」って言ってるから・・・w
何度見ても吹いてしまうわw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:09:10 ID:9jQZE7+G0
>>126
ハウスっぽい4つ打ちにテクノポップ歌謡のメロ載っけた楽しいギャップが売りだったと思うけどな.....
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:11:37 ID:mo8lGehr0
islu、ユニコーンでたとえると、「PTA-光のネットワーク」
まさにそんな感じじゃないかとおもゆよ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:12:29 ID:vo0oyx4s0
パフュ独特の幼さみたいなのは抜けてちょっとアダルトな雰囲気になったなと思った。
純真ぽいアイドル感が抜けて、虚像というか、レトロでより人形のようなアイドルっぽさに変化したような
スルメアルバムの予感
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:13:18 ID:Kau01jQ/0
Zero Gravityが一番良かった。次にSOS
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:14:25 ID:9jQZE7+G0
>>131
こんだけメジャーになったのに、未だに内輪受け前提のネタ混ぜてくるのって
やらしい言い方すりゃ自信が無い証拠

ってか本当にそういうPVなら関西の人にジャッジしてもらいたいわw
関東の笑いは最近揚げ足取り大杉
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:21:45 ID:Yz7YFMPmO
>>126
インディーズ時代はそうだったかもね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:30:26 ID:ygyTq7Ow0
>>131
俺は笑えなかったな
なんか作り手側の下心っていうかちょっとおふざけして作っちゃいましたーテヘ
こんなのもアリでしょみたいのがもう無理
そういうのはアングラな人たちに任せとけばいいのに
にしても蒸し暑いなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:35:14 ID:OLsoJA0c0
>>138
まあどういう意図でああいうPVになったのかは聞いてみたいよね
ただパッと見のインパクトはあると思う、何してんだってw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:36:10 ID:RJ3FdzlS0
剏タ定盤、尼で予約したら勝手にキャンセルされてたわw
ちょうど1日前くらいに確認したのに

くそ〜聴き遅れたぜ〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:37:35 ID:zd2fHKik0
>>125
つーかI still〜みたいなイタロディスコって一昔前なら確実にダサかったけど
今はまた人気出てるしそれに乗っかっただけじゃないの?
ワンルームディスコの時点で片鱗見えてたから何も違和感無いけどなぁ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:46:25 ID:lKaDmDbd0
フラゲついでに聴きながら首都高環状線2周してきた。
合うね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:50:48 ID:mo8lGehr0
>>141
もしystkが本気で自分道を行ってカッコイイものを目指したとして
このpv見たら激怒するだろうね・・w
実際どういう事情なのかは興味があるね・・・
でもそれはないような気がするなーだってダサいんじゃなくて超ダサいんだものw
いやチープと言った方がいいかな。それは聴いたまんまだけども。
これをカッコイイってystk思ったんだったら、ystk思ったかーとw
もしチームperfumeが一枚岩なら、今までとは違った切り口できたと思う。
perfumeの描く虚実を追ってきた人間なら、理解しうる部分ではあると思うよ。
カッコイイ自体を揺さぶってくるっていうね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:51:04 ID:LyiZFlYa0
>>125
同意。
リスナーをはぐらかしたいというystkの欲求は「DFの後、本当は嘘なんだぜという曲をすぐ出したかった」
という発言からも明らか。
ISLU、さらにはNFもそういう欲求からできたクリティカルな楽曲とみる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:56:41 ID:yGHBZ/jXO
>>135
折れもこの2曲が好き
NFは代々木バージョンの方が好き。
CD版は音がごちゃごちゃ付け加え杉で好きでない。
それにしてもこのアルバムはもう完全にアイドルの音ではないな。
あ、もうアイドルは返上したんだっけ?
これはアーティストの音だな。これじゃさすがに古参は付いて来れない罠。
しかし事務所側はよくOKしたな。さすが音楽主体の事務所だけある。
アイドル専門の事務所ならこうは行かない。
後、注文を付け加えるなら確かにシングルは外して欲しいな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:59:39 ID:lkhP6K7j0
曲のイントロとアウトロ、PVのアウトロ部分にシニカルなブラックさは共通して感じる、やっぱり捻った上でだと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:01:13 ID:M8dWO66g0
GAME購入者50万人は
中田の思惑やら方法論なんかに付いて行かない
なにこれダサで終わる
生歌転換とかもっと実験的ならまだしも
古臭いフォーマットのままの焼き直しは尻すぼみにしか取られない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:04:43 ID:9qXCDIn9O
裏事情は知らんけど今作は駄作
きっといい所があるはずだって捜してしまう

もし、Perfumeという音楽を凾ゥら聴かされたならファンにはならねーな。と思ったし

粒が揃いすぎててつまらない
メロディーも劣化
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:05:22 ID:mo8lGehr0
>>144
>「DFの後、本当は嘘なんだぜという曲をすぐ出したかった」
そうそれ引っかかりますよね
>クリティカルな楽曲
まさにそんな印象です。そこを狙ってくるのがystkかと。
NFも・・確かに・・正直、ライブでは超気持ちよかったんですけども・・やられたorz
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:10:12 ID:zd2fHKik0
>>143
あの路線はヤスタカも本気でかっこいいとは思ってないと思うよ。
あくまでも時代性を伴ったダサカッコイイものだし。
だからダサイと感じるのもチープと感じるのも当然だと思う。
音楽もファッションも80年代のテイストのダサかっこいいものが
アリになってるし、流行好きのヤスタカなら
食いつくのも自然に思えるんだよね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:12:51 ID:Vnq8/t6n0
もうあがってるな

[PV]Perfume - I still love U HQ GSQ
http://www.youtube.com/watch?v=FxA-WkzzS1A

俺はこの不可解なPV(?)がこのアルバムの
謎を解く鍵になると思うんだけどな、大袈裟に言うと

個人的な見解だとそれぞれの表情を見てて、音楽活動
含めて三人の好きな方向へ行っていいよって暗示なのかもとか
思った
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:17:00 ID:MbX7+3XsO
何この妄想長文だらけ
お前ら頭大丈夫か?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:17:14 ID:9qXCDIn9O
このアルバム曲をツアーでやるのかと思うと気が重いw
MEGみたいに生で歌えばまた違った楽しみもあるけど
またリップシンクだろうし


代々木のヘッドマイク
飾りとしてもあんな位置で声拾うのかな?
あのヘッドマイクは見た目も失敗だろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:17:52 ID:9jQZE7+G0
>>147
全くその通り

ほんとに深読みってばかばかしい。音楽聴くのに裏読みいらないしつべで外人ファン付かない(すっきりしたw)

離脱で糞ほど味わったしな
正直数字なんてどうでもいいけど、GAME超えたブクオフ行くかも
ささやかなダイナミックバランス調整ってなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:18:50 ID:Qnu7z8d80
GAMEから続いてイタロ好きなんだなあっていう感想。
俺的には1年3ヶ月のそう長くもないスパンで、前作と地続きなアルバムって印象です。
ま、アイドルとしてはいろいろあるだろうから来年初頭にはまた新作出ちゃいますかね。
もうちょっと寝かしてほしいけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:20:17 ID:9qXCDIn9O
次作もこんな感じならスッパリ卒業できる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:20:26 ID:iLDFPdE90
俺の楽曲評価基準って、音(歌詞を加えてもいい)から、
脳内でどれだけ映像をイマジネーションできるかだったりもするんだよね。
その映像が見たこともないような感動的な世界観だったりするとやっぱりハマってる。

そういう意味で言うと、NFはタイトルどおりのコンセプトがうまく表現されてるとは思う。
その他の曲については、あまり映像は浮かばない。
強いて言えば、TBTが見ようとすれば脳内で映像として見えてきたかなくらい。

その点、GAMEはやっぱり優れたアルバムだなと思うよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:22:16 ID:9jQZE7+G0
次作w
MIKIKO切れるぞw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:23:23 ID:MbX7+3XsO
あー離脱スレからわいてるのか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:26:07 ID:9jQZE7+G0
>わいてるのか

あのな
2ch来て初めて削除依頼出して恥かいた本人な俺
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:27:49 ID:MbX7+3XsO
おめーに言ってねーよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:34:00 ID:9jQZE7+G0
紛らわしい奴
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:35:42 ID:Nd4aP1+k0
喧嘩腰なのがよくない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:35:49 ID:Yz7YFMPmO
>>147
それ一般リスナーをナメ過ぎなんじゃ…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:43:17 ID:JsJYbhZ5O
ここはさすがにまともな奴らが多いな
アイ板は盲目すぎて気持ち悪い
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:47:25 ID:Yz7YFMPmO
ここでそんな愚痴こぼされてもなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:56:53 ID:RE6aHTx80
> ID:MbX7+3XsO

人にくってかかるだけでなく普通に批判すればいいじゃない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:57:53 ID:RE6aHTx80
>>89
>音楽に点数つけて評価するやり方は俺も馴染めないw

そのわりには文章で評価するわけでもないんだね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 04:01:55 ID:Yz7YFMPmO
>>168
もう散々書いちまったからなぁ
今夜は茶々入れに回ってるんだw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 04:05:49 ID:MbX7+3XsO
妄想狂とまともにやり合う趣味ねーよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 04:22:40 ID:R1CUWzDs0
やっぱビターの頃が頂点の可愛さだな
これならカプシュールのコシコで聴きたいくらいだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 04:27:03 ID:BnXpn4Aj0
新曲のみ、5段階評価で

Take off      -(出場時間短いため採点不可)
edge(-mix)   1(行数稼いだだけ、元曲は悪くない)
NIGHT FLIGHT  2(ペナペナな曲)
Kiss and Music  3(端正だけどそれだけ、アルバム&Perfume第二章の基調曲)
Zero Gravity    5(やや甘採点、ひさびさ美メロ&ウェルメイド、歌詞即興で矢野顕子に好き勝手してほしい)
I still love U    0(0以下の数字があればいいのに、PVのE難度着地には拍手)
The best thing  4(やや甘採点、物語性を漂白したPerfume、喉ごし良くとも腹持ちせず)  
Speed of Sound  2(新機軸だけど可もなく不可もなく)
願い(Album-mix) 1(進化してるけどいかんせん元曲が、校歌感増量)

アルバムとしては採点不可(そういう耳持ってないんで)
あ〜が鳴いたのはハイブローなサウンドに色濃く残る歌謡の情念が失われたためと推察
振りが付いたらまた評価も変わるでしょう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 04:29:05 ID:b4cbBdDh0
願いのストリングスいらないよお
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 04:50:57 ID:yT8C+JetO
それが願い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 05:08:08 ID:7A9hCKVOO
edgeめちゃめちゃカッコイイ…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 05:34:59 ID:uKkvra2dO
●〜ちゃんは男の子です。体格見たらわかる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:45:41 ID:Lc7BdXOl0
中身の無い評価ばかりだな、つーか採点とか何様だよw

178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:52:37 ID:izSBJgFt0
シングル3曲をそれぞれ一曲づつ3つアルバムに分けて
1アルバム5曲くらいのミニサイズでで3枚同時に出した方が
コンセプトがぶれずに良かったのではないか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:54:07 ID:i02mMPYFO
なんでヤフオクで初回版、定価以上で落札されてんの?

まだ店行きゃ買えるのに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:57:18 ID:H221JsycO
普段洋楽オンリーで、今回のアルバムから入ったド新参だが、
DVDのedgeのパフォ見て衝撃受けたわ。

なんかヌルっとして気持ちのいいダンスと演出だな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:13:14 ID:ckD8JrIX0
>>125
音楽に読み解くもクソもあるのかよ
聞けるか聞けないか、それだけだ
お前のような奴がいるからフライデー事件で痛い目にみるやつらが出るんだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:21:05 ID:oaZE1R1B0
>>180
遅い、遅すぐる…せめてGAMEから気付きゃ去年のミラクル1年を同期して楽しめたのに。。
んが今から山ほど映像漁って楽しめるなw まずは武道館でも見てみれ。BEE HIVEまでたどり着け!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:22:33 ID:6mzuJhcF0
>>180
日頃洋楽オンリでフラッシュゲットとはかなりヤルキあるねw
CD屋さんがハイジャックされてた?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:30:22 ID:6mzuJhcF0
音楽聴くのに遅いも早いもないし、同時代で聞かないといけないって
こともないと思うね。そういうオレが最近ドはまりしてるのが、
PentangleやFairport Conventionとか。すごく新しく感じる・・

ところで、>>181 フライデー事件ってな〜に?
 
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:35:44 ID:bH9wfD60O
初回盤ってすぐに売り切れたりしないよね?
週末まで買いにいけない…予約しときゃよかったorz
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:42:20 ID:9OFrHGs6O
週末じゃさすがに残ってないよ^^
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:44:26 ID:6mzuJhcF0
>>185
電話でショップに予約できないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:46:07 ID:RlmeZIsw0
Perfume(パフューム)の24年先行ってた佐藤博
ttp://ameblo.jp/power-of-seven/entry-10262420228.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:50:18 ID:ZoH0rSsWO
この内容ならジャケットももっとポップなのにした方が良かったんじゃないか
変にアートっぽくしなくても
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:00:46 ID:BNgRXxmVO
>>181
見るからにバカっぽい書き込みだなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:08:31 ID:vT5ngCE7O
車で爆音で聴いたらヤッパリ最高でした♪(*^ ・^)ノ⌒☆ へっ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:09:28 ID:6mzuJhcF0
>>188
佐藤博って終盤ティンパンアレイのkeyで、YMO直前時期の細野さんの
ソロでkeyやってた人だよね。それ持ち出してきても、「Perfumeよりも
YMOの方が早くからテクノポップやってましたが何か」って言ってるのに近い
もんがあるなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:21:29 ID:zLPxrRtiO
ナイトフライト聞いてたらサビでチーターマン思い出した
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:21:42 ID:av8+ESjq0
ここスレだけは忌憚のない意見を・・・
宜しく頼みますよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:29:11 ID:Yz7YFMPmO
>>192
才能はある人なんだろうね佐藤博
曲によっては坂本食っちゃうくらいの存在感>はらいそ
てか>>188のエントリ最近なの?
前にもどっかで同じ主張見たんだが??
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:33:23 ID:y5JMvnTf0
なんかフライデー以降、級に超ド級のブサイクにみえてきた
いや煽りなしで
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:46:44 ID:YMVIGivA0
既発を除くとKiss and Musicがオレは一番良かったな。

なんつーかビタドロや三部作の頃はもちろん、ポリの頃の三人とももう違っていて、
それを成長と呼ぶのか変化と呼ぶのか難しいけど、三人の人間性とか女としての
情念wみたいなドロドロした部分が表に見えるようになりつつあって、「無機質」って
部分がどんどん薄れているような。

そことヴォーカルチューン、曲の組み合わせを模索中、みたいな。
結果としていろんな方向性の曲が収録されてちょっと散漫なイメージ。
前作のようなどんな風に入ってもサビはポップでキャッチーな曲ばかりというのとは
違って面白いんだけど、アイドルとしてはどうかな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:50:15 ID:/xdEzBk70
edge、NFときておなかいっぱいになったところに来るキスいいな
そのあとくるゼロはもっといい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:50:28 ID:rRSGA+Z30
>>196
わからんでもない
まあのっちの髪型のせいもあると思うけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:04:05 ID:1TFE5w8fO
昨日から延々とリピートしてるけど、最初の印象は待ちに待ったAlbumで落ち着いて聴けない
と思いきやサラッと流れて…?な感じ
で、Albumの感想としては全体的にすごくアッサリしてる
旨い塩喰ってるみたい

コンベス→醤油ラーメン
GAME→味噌ラーメン
凵ィ塩ラーメン
みたいな

いや、個人的には好きなんだけど他の感想にもあったけど1、2曲はもう少しインパクトのある曲があった方がわかりやすいかな?と
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:09:35 ID:R0PdEZ8UO
KISSどこがいいのか理解できない

その代わりThe best thingはヤバい

糞アルバムだと思ってあなどっていた
この一曲をセンセ振り付けのパフォーマンス込みで見たら確実に上がる

チケット売りさばこうと思ったがこの一曲のために行こうと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:13:21 ID:P7ODE3I7O
KaMは黒耐性なければきつい 

次のアルバムはギトギトのくっさいとんこつラーメンか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:21:17 ID:J/3bgVQsO
確かに今作はサラッとした塩ラーメンだね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:25:22 ID:/xdEzBk70
>>202
ラーメン四つ全部合わせるとしょうゆ味が勝つらしいよ
とあるアイドルのバラエティでやってた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:30:09 ID:IvLKhhiB0
で、そのグループの中に約1名
とんでもない味オンチが紛れていると
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:59:07 ID:L6U5w6ns0
ウォークマンも最近の機種なら凾表示出来るね。えがった〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:17:42 ID:HCIuaGFZP
あ〜ちゃんかわいいよあ〜ちゃん
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/k/a/n/kanasoku/img202.jpg
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:18:45 ID:AxbXUS6X0
凾ヘヘッドホンで聴くより大音量で部屋や車の空間で聞くと気持ちよく声と音が混じって聞こえてくる感じ?
GAMEはずーっと聴いてると頭や耳が痛くなる感じだったけど、今回それがない。
1枚通して聴くとすごく聴きやすい。
GAMEより好きだな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:20:28 ID:132LKbS70
Speed of Sound=歌入り"E2-E4"、ですね?(笑)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:26:37 ID:rYhLJQ/Y0
どうせジャーマンならシューカイ先生で
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:26:57 ID:/GSZd0w3O
アルバム微妙すぎ 良い曲がひとつもなかった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:28:12 ID:YMVIGivA0
多分、聞く側の音楽的バックグラウンドが何かで評価が全く変わるんだと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:32:14 ID:sO0KDgVoO
hiphopがバックグランドの僕は…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:33:55 ID:xAzzWEJ70
>>211
良い曲がひとつもないのに微妙なの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:37:56 ID:P7ODE3I7O
>>213
ヒプホプ上がりならそれこそKaMなんか好きなんじゃないの? 
あまりにも狙い過ぎで嫌とか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:38:13 ID:9jQZE7+G0
ニコニコしながら踊ってる映像が脳内に出て来たら
評価急に上がる事多いなPerfumeは
あ〜ちゃんが復調するまで暫くは保留せざるを得ない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:41:37 ID:yGHBZ/jXO
いわゆるアキバ系の音楽に慣れ親しんでる層は
今回のアルバムはハードルが高い罠。
ヲタ一掃するには丁度いい鴨
このアルバムは洋楽志向の上級者向け
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:44:17 ID:YMVIGivA0
>>217
上級者かどうかはともかく、既発と新録ギャップが激しくて笑える。
それにしてもltwでポリ以降のシングルでは秀逸だな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:01:37 ID:AHQHxJ1NP
小室マニアでピチカート好きでトミーフェブラリー6も好きで
最近はクロスオーバー系ハウス聴いてる自分には良作
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:04:02 ID:aH61YlsjO
ltwとDF入れなくてもよかったんじゃね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:07:15 ID:9jQZE7+G0
DFと願いmixがなければもっと印象よかったな
願いmixはトンチンカンw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:07:49 ID:AHQHxJ1NP
Take offの後にLtwのあのシーケンスが入るからいいと思ってる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:15:27 ID:S7KUjaGh0
>>217の言う上級者とは>>219のセンス?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:17:36 ID:yGHBZ/jXO
取り合えずシングルは必要無かった。
アルバムの後半だけで良かった。

225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:21:30 ID:9jQZE7+G0
>>223
ま、自己申告が昨今の普通かとw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:30:32 ID:J/3bgVQsO
願いはいらないかったな
ワンルームで終われば良かったのに



そしてThe Best Thingがネ申過ぎるわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:31:57 ID:LyiZFlYa0
>普段洋楽オンリーで、今回のアルバムから入ったド新参

普段洋楽オンリーの人は新参とかいう用語使わないよねw 
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:36:58 ID:9qXCDIn9O
ベストシングはサビのバックトラックがポリリズムに似てる

ポリリズムのが良曲だけどね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:47:22 ID:9qXCDIn9O
せめてMEGのビューティフルくらいのオートチューンに抑えておけば良かったのに

今作のグッとこない加減は異常

ヤスタカの事だから次作はまた違う感じなんだろうけどね
それに期待
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:49:52 ID:rlovCkFp0
今回のアルバム、GAMEより好きかも。
Kiss and Musicばっか繰り返し聞いてるよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:52:03 ID:r41tBzbfO
ISLUがTommy february6っぽいと思ったのは今Tommyの画像みてたからか
所々似てるからか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:52:47 ID:+LE3Neds0
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:00:23 ID:yGHBZ/jXO
今回売れなくてもフライデーに責任転換
出来るから良かったなystk
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:03:00 ID:YtYpDqNC0
ばーか
1位に決まってるだろ 
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:08:09 ID:yGHBZ/jXO
>>234
馬鹿はお前W
前作の50万枚を越えるとでも?
もう少し状況判断してからカキコしましょうね、厨房君W
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:12:58 ID:iNNUORsL0
かわいらしい曲はもう作らないのかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:17:17 ID:Lc7BdXOl0
前作まだ50万いってないんですが・・・すいません
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:20:07 ID:CzqutjruO
edge好きすぎる俺からしたら今回のmixはかなり死ねる
元々サビのバックミュージックが好きだったから、バックミュージックだけ流れてる部分なんかヤバすぎる
これ1曲だけで買って良かったと思うけど
もう少し欲を言えばシクシクみたいな曲も欲しかった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:20:22 ID:NTi3GsbJ0
>>237
こないだGAMEがダブルプラチナディスクを獲得したって
やってたじゃん。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:22:36 ID:Lc7BdXOl0
出荷数と売り上げ枚数は違いますので
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:27:01 ID:1EW0LEUw0
Perfume TFMジャック #1 Blue Ocean
http://www.youtube.com/watch?v=e67lRHmKUI8
Perfume TFMジャック #1 Blue Ocean 2009.7.8 (2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=MbF_UX0Me7c
Perfume TFMジャック #1 Blue Ocean 2009.7.8 (3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=65A0Qsf93-8
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:31:19 ID:NEvZ8lq30
Perfume終わったな。駄目だこりゃ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:34:04 ID:hVlT8HjT0
ここの人達みたいに音楽の知識はないから巧く言えないけど、今作はなんとなく
良くない。ファンなのにごめんねあーちゃん。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:34:34 ID:9X9fWDFn0
結局pinoだけがよかった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:39:21 ID:R1CUWzDs0
ニコニコで踊ってたような中高生の女性のファンから離れ始めやがて人気も下火になってゆくのだろう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:39:28 ID:LZgGZGwC0
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:45:51 ID:r1wq9rAn0
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7816.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7817.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7818.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7819.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7820.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7821.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7902.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7903.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7904.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7905.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7906.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7907.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7908.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7909.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7910.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7911.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7912.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7913.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7914.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7915.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7916.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7917.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7918.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7919.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7920.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7921.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7922.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7923.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7924.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7925.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7926.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7927.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7928.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7929.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7930.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7931.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7932.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7933.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7934.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7935.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7947.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7948.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7949.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7950.jpg
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:52:53 ID:voDyPHCk0
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:53:44 ID:jIH9vBJEO
NFってハイスクールララバイっぽいとこない?別に批判的な意味じゃないから
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:53:51 ID:HCIuaGFZP
>>247
のっちかわいすぎるぅぅぅ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:57:23 ID:YtYpDqNC0
>>241
元気なさすぎワロタ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:00:29 ID:wAQbWv6MO
新譜はチョコレイト分が足りない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:01:57 ID:l77LUxMpO
今回のアルバム、なんとなくGAME以前の頃の雰囲気というか……

edge以降の曲の展開・声の加工が、
ブレイク寸前の頃の幼い感じというか…?

退化とかじゃなく…旨く言えんが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:03:21 ID:AzKz0jBx0
>>248
くらw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:04:06 ID:xAzzWEJ70
>>249
どっちかっていうとコシミハルっぽい(細野的な意味で)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:09:11 ID:YMVIGivA0
パピラブみたいな路線は望めなさそうなトコだけ残念。
あとはまたいつの日か、ystkに神が舞い降りてポリ級の神曲書いてくれることを祈る。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:20:04 ID:2WeTE1rE0
>>253
なんとなくわかる。

トラックは重ねて凝ってるけど、メロディが聴きやすい。
歌詞が王道というか女性っぽいんだけど、声が子供。

まだ聴きこんでないけど、前ほどのインパクトはないなぁ…

258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:37:59 ID:YtYpDqNC0
>>241
まぁ気分の萎れてるところを隠そうとしないあ〜ちゃんは正解だと思うな、これだけ忙しいと力の抜きどころが無いから
見え張って無理してでも元気に振舞おうと完璧主義でいると鬱とか精神病になっちゃうからね
気分がすぐれない時は他2人に託す。 立派にフォローしてるじゃね、頑張らずもっと甘えていいんだよあ〜ちゃん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:42:21 ID:S7KUjaGh0
「西脇大事件隠蔽のために二人が犠牲に」てのはどうやらガセだな
西脇が二人に激怒、ということだろうラジオの鬱の原因は
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:47:47 ID:AzKz0jBx0
Perfumeってアイドル要素と作りこまれた音とのバランスが良かったけど
今回はアイドル要素が薄くてバランス崩れましたって感じがするわ。
メンバーも曲に対して不満を言い出してる所からもアイドル色が薄れてきてる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:48:06 ID:Lc7BdXOl0
逆に信憑性があるだろww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:57:07 ID:hbjW5SfC0
Mステ
I still love U歌うんだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:08:23 ID:HCIuaGFZP
>>258
ゴリラを甘やかすなよゴリラを
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:09:22 ID:y5JMvnTf0
あーちゃんだけ男いないからな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:13:40 ID:R1CUWzDs0
バンドなんかだと三枚目のアルバムって結構重要な位置を占めるよね
これじゃああ〜ちゃんもガッカリするわけだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:16:16 ID:oHdtk8aG0
オリコン指数初日14000だと
惨敗確定だなw
ヲタ哀れw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:17:00 ID:DeG8Gx9tO
トライアングル何回か聴いたらもう飽きちゃったなぁ。
ナイトフライトだけは名曲だと思うけど、他の曲は聴き込む価値は無いなって感じ。
これから好きなアーティストの新譜がたくさん出るから、たぶんもうトライアングルはあまり聴かないな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:18:34 ID:sQ18YgstO
みんながこき下ろすからどんなに酷いかとおもいきや、いつものヤスタカじゃん
つかヤスタカは本来capsule寄りのクラブミュージック畑の人間で
Perfumeみたいなアイドルポップスが真骨頂ではないんだよ。神曲連発してたけどね
JPOPやクラブミュージック聞き慣れない人間にはサラサラしすぎかもだが

これがいつものヤスタカだよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:22:05 ID:9jQZE7+G0
確かに好きなの2〜3曲で3000円は高いとは思う
配信して欲しかった感じではある
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:23:56 ID:sQ18YgstO
>>269
moraでもう配信してるけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:24:17 ID:AzKz0jBx0
>>268
いつものヤスタカじゃPerfumeの魅力じゃなくなるわけで・・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:25:12 ID:hVlT8HjT0
私音楽マニアじゃないし…ファンとして良いと思えないことは悪いと思うけど
マニアもヒットチャートにしか興味ない人の心を掴むようなもの期待してたから…
GAMEはまぐれだったのかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:26:32 ID:9jQZE7+G0
>>269
まじか
サンクス
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:39:46 ID:9jQZE7+G0
>>272
プロにまぐれ無し。
GAMEで揃ってた要素の内の何が欠けたか、入れ替わったかどっちか

スタッフ内で目指すベクトルがばらけてる感じするわ
GAMEはピンポイントでベクトルピッタンコだったと思われる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:40:50 ID:sQ18YgstO
>>272
ヤスタカは昔からマイナー畑の住人なんだよw
世間が急に注目しただけで。本来メジャーシーンでウケる音楽を作る人間じゃない
ヤスタカが好きなクラブミュージックやりだしたら、そら一般のファンはついてこれないわな…
今まで散々やってきて売れなかったんだからw

十分売れて満足したから、もうJPOPに迎合するの飽きたんじゃね?
自分はPerfumeも好きだが、どっちかというとcapsuleファンだから
ヤスタカらしいとしか思わないけどね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:41:40 ID:R1CUWzDs0
カプセルも4年前くらいまでポップスだったじゃん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:42:37 ID:S7KUjaGh0
どーも、単に出来が悪いだけで上級者向けとかマイナー向けというのとも
違うような気がするわ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:45:37 ID:WG9a0ef80
NFの振りが変態すぎてたまんねえ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:47:20 ID:P7ODE3I7O
中田の音楽がクラブ界隈の代表かと言われたら、非常に疑問符が付くけど
そこら辺のクラブでcapsule鳴ってるのか


今回のアルバムは玄人素人、出来が良い悪いじゃなくて、個人の嗜好によりけりだと思うけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:48:45 ID:L1yijZ3k0
80年代ディスコサウンド全開でワロタwww
普通はプロとして恥ずかしくて出来ないはずなんだが、ystkスゲーなw
おっさんには聞き飽きたフレーズばかりでツマンネ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:49:32 ID:9jQZE7+G0
GAMEは50万でも少ないと思うわ
逆にDFとワンコが実力以上に売れ過ぎた感じ
ムードで買っちゃったよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:50:42 ID:UH1kRUlj0
GAMEベタぼめしてる奴がいるが
ポリリズムとベビークルジングユーはIKUZOマッドじゃなきゃ聞けない、スカスカなヌルイ曲。
どっちのアルバムが好みかでリスナーの嗜好性が出るな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:53:39 ID:9jQZE7+G0
ベビークルジングユーなんて曲ないし
IKUZOマッドじゃなきゃ聞けないって結構マニアックだし

聴き込んでなさ過ぎ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:55:56 ID:UH1kRUlj0
>>283 282は
×ベビークルジングユー
○baby cruising love
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:02:10 ID:x2DVd8x50
>>262
え、NFじゃなくてそっちなの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:05:32 ID:sQ18YgstO
>>280
今流行りなんだよ'80。パワーポップやテクノやエレクトロニカ辺りで
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:11:57 ID:x2DVd8x50
80年代流行なのか、だから真野なんとかってのも出てきてんだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:12:03 ID:gd3jEafn0

テナーホリエの誕生日に
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:14:43 ID:DHU1VmH30
>>259
ばーか、妄想ならチラシの裏にでも書いとけ  
大学も行ってるのもあって疲れが溜まってるとコメントしてるだろ
コメント以上の何物でもない、余計な勘ぐりはするな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:15:04 ID:UFMkVHWS0
スレの進み方が早くなった。
もまいら、フライデーショックからいったんは立ち直ったみたいだな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:22:55 ID:av8+ESjq0
Team Perfumeだよ
全ての原因は
何だか、わかんないんだが何か外れちゃったんだよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:25:23 ID:DhPflAB40
>>287
80'sな流れの中何故か90'sをチープに再現するガルネクw
懐かしい香りと古臭い、ダサイってのは大きく違うんだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:26:49 ID:TSxhhqjn0
ISLUってそんなに糞か?
アニソンっぽいけどいい曲な気がする
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:31:34 ID:LLrFLo1v0
いや、めちゃめちゃ名曲だろ。
これが糞なんて言う奴は音楽聴くの止めたほうがいい。時間の無駄。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:35:35 ID:YMVIGivA0
糞とは言わないが、名曲と言うほどのもんでもないだろ。
これが名曲だとポリリズムとかどうなっちゃうんだって話で。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:36:17 ID:W+uSoGqhO
ニューアルバムのタイトル、なんて読むんすか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:36:35 ID:j0C2d+ivO
ystkの曲がクラブミュージックってふざけてるのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:39:30 ID:DJXu39XPO
やっと手に入れたー!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:39:45 ID:U7awGSE60
極端な表現するやつは子供っぽくてレビューにならないよね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:40:12 ID:av8+ESjq0
3枚続けての良盤って無いもんだよ。
長生きしてるアーティストでもピーク前後2枚くらいだもんな
Perfumeの場合はPを変えたら何とかなるよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:45:39 ID:KWb3v3qdO
菅野ようことか言いだす奴いるんだろうな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:46:02 ID:d9iolTVMO
ホリエさん誕生日おめでとうございます
のっちを幸せにしてやって下さい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:46:17 ID:AHQHxJ1NP
いまは背伸びしたいお年頃だからおとなっぽい曲調
もうすこししたらかわいらしいのも復活するかもね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:46:55 ID:KWb3v3qdO
MCATがいいだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:47:44 ID:rlovCkFp0
PV見てみたけど、足踏まれてるだけじゃないか?w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:49:03 ID:AifTfOab0
コンベスで水面下に居たPerfumeは
GAMEで地上戦を征し
凾ナ空へと飛び立った

向かう先は、世界か宇宙か
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:51:09 ID:KWb3v3qdO
元たまの柳原窈一郎とかは? あいつ暇そうだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:52:52 ID:Yz7YFMPmO
オタ芸うてないからこれは糞曲と思ってるアイオタもいるんだろうな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:53:25 ID:IEnz6pSSP
願いは音楽の教科書に載せるべき名曲ですね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:57:25 ID:IEnz6pSSP
メジャーになるという夢を叶えた後の方向性が
I still love U.のビデオではっきりした感じ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:57:47 ID:AG0aelua0
トッドラングレン以外なら誰でも
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:02:31 ID:eC/J7PB+0
23:30が入る隙間は無かったんですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:03:00 ID:KWb3v3qdO
岡村も面白そう あいついつ出所するんだっけ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:06:05 ID:LLrFLo1v0
>>295
知るかそんなこと
ポリリズムも名曲でいいんじゃないか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:07:39 ID:eC/J7PB+0
ここは坂本教授に御出で頂いてだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:12:33 ID:lRFV/Mt/0
今回捨て曲大杉んだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:15:25 ID:9jQZE7+G0
Yahoo musicのトップに来たよw
もちろん
とっても前向きな記事です
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:17:28 ID:KWb3v3qdO
俺はそれを全部拾った
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:20:43 ID:Yz7YFMPmO
名前がでたのでトッド・ラングレンとか
XTCとの両者酷い衝突の果てに製作されたスカイラーキングは名作だったぜ?
アーティストエゴのぶつかり合いって面白いじゃん?

今回ヤスタカとあ〜ちゃんの対立軸?の成果がゼログラとKaMだとしたら
僅かに芽生え始めたあ〜ちゃんのアーティストとしとの自我は良い方向に作用したんだと思う
ヤスタカ×Perfumeってまだまだ可能性が残ってるんじゃねと思わせる2曲だな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:21:58 ID:DG6IgR5I0
アルバム糞杉ワロタ
もうおしまいだね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:25:17 ID:9jQZE7+G0
>>319
前半に納得
後半禿同
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:31:50 ID:AifTfOab0
TVブロス読め。
かなり面白いインタビューだった。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:39:50 ID:KWb3v3qdO
裏トラックってどこにはいってんの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:39:52 ID:HCIuaGFZP
インタビューが面白くても音楽が糞じゃ意味ない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:49:05 ID:Yz7YFMPmO
>>321
でしょ?
「感情を込めずに淡々と歌う」という
「俺Perfume」要素がまたひとつ消失しかねないけどさ
あの2曲聴く限りはもっとやれ!と思ったな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:50:32 ID:6mzuJhcF0
>>311
なんでトッドじゃだめなん?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:51:54 ID:9jQZE7+G0
土台のリズム感がね.....
少し変なのがあるね今回
4つ打ちじゃ感じた事無いあれっ?ていう拍ズレ感が....具沢山な割には...少しあるような(jumper自体にもあったかも)
edge remixがわかりやすい?DFもその類いか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:54:23 ID:6mzuJhcF0
ところでオレってプライマルではハズレなしなんだよね。
そういう奴は極少数派なのかなあ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:54:37 ID:/GSZd0w3O
GAME買ってないけどそんなに良いの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:56:40 ID:6mzuJhcF0
>>329
良いとか悪いとかは聞く人によるよ。買うなり借りるなりして聞いてみりゃいいじゃん。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:57:38 ID:eC/J7PB+0
934 名前:読者の声[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 17:45:07 ID:WbUxzP8D

*1 90,153 Perfume
*2 36,474 加藤ミリヤ
*3 16,063 機動戦士ガンダム00 COMPLETE BEST

*4 マイケル・ジャクソン
*5 福山雅治
*6 TUBE
*7 清木場俊介
*8 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナルサウンドトラック
*9 GReeeeN
10 MONGOL800
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:06:59 ID:9jQZE7+G0
複数買い激減したであろう状況
評判自体は絶賛とまではいかず、人によっては酷評
スキャンダルと戦略の稚拙さ、ちぐはぐさが表面化

って感じのマイナス要素かな
書くまでもない、プラス要素が僅差で勝ちそうな感じ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:12:02 ID:av8+ESjq0
>>328
プライマル=Rocks
その概念でアルバムを大人買いすると
目眩するよw
それこそが彼らだって分かってから
再認識するってのが多くないのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:15:14 ID:av8+ESjq0
個人的にはBeck
無理でしょうけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:15:55 ID:UH1kRUlj0
>>329
マカロニという曲が試金石だな。あれがツボならトリップ状態。
似たような曲の中でシークレットは傑作だが、似た曲調4-5曲あるから苦手な俺なんかシングルカット曲だけでおk。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:19:17 ID:FUYcxdjp0
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:21:29 ID:P7ODE3I7O
曲調にバリエーションを持たせるという意味では凾ヘ成功してるかもな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:23:13 ID:m2EBhpnG0
50回聴くまでは
うかつに評価を下せない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:24:24 ID:Kau01jQ/0
素晴らしい作品。今夏はこれに限るアルバム
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:24:53 ID:9jQZE7+G0
>>338
乙w
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:40:32 ID:51w6Mv+GO
>>296
トライアングル
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:43:19 ID:xNJ1ig+dO
80sシリーズはこのアルバムで最後だろうね

次はサックスに手を出しそう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:44:26 ID:1aBUGjts0
>>333
Screamadelicaから入ってGive outってのも逆の意味で目眩しそうだけどw
常に境界線上で勝負してるって意味じゃ、Primal好きとPerfumeは相性いいと思うが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:44:32 ID:KWb3v3qdO
いっとくけどNFのシンセやベースがもたつくのはわざとだからな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:45:17 ID:Yn2271ftO
zero gravityの浮遊感が心地よい。

聞くのに体力がいったgameよりも、俺はこっちのが好きだな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:48:51 ID:FlwzCW7A0
俺的ystk評はPerfumeにラップさせないところだな
最近はABラップでサビだけ歌ってのが多すぎだろ〜バカの一つ覚えみたいに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:49:46 ID:2hS8/Vvw0
>>346
スチャダラにそんな曲あったなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:50:30 ID:ytjPXYq00
HMVからやっと届いた

前戯だけ気持ちいいセックルみたいだった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:52:05 ID:P7ODE3I7O
モアモア聞いてたらPerfumeのラップ解禁の日もそう遠くない気がしてくるが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:54:28 ID:AHQHxJ1NP
capsuleベストだすけどエレクトロ路線やめるの?
となるとPerfumeも打ち込み丸出しやめるの?
やっぱりプロデュースだからやめない?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:58:13 ID:AxbXUS6X0
Perfume始まったな。
新しい時代をきっと作る。彼女たちなら出来る。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:59:13 ID:DhPflAB40
the time is nowみたいなのを素材じゃなく人間に歌わせる日が来るのかね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:04:34 ID:9jQZE7+G0
泣きまくりだけどなんだかんだ言って
意味のある涙ばっかではあるな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:05:55 ID:kN8924oJO
>>352
個人的にはテクノっぽいのでもラップしてる
アルファって歌手で聴いてみたいなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:06:45 ID:qKNDF93+0
なんか最初は印象薄いなと思ってたけど
聴きこんだらZero GravityやSpeed of Soundあたりすごい良くなってくる
ヤスタカはAiraとかスイバケあたりと差をつけたかったのか、とも思えてきた

しかしあ〜ちゃん元気ないのどうしたんだ
あ〜ちゃんのやる気のないPerfumeなんてダメだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:11:39 ID:av8+ESjq0
あ〜ちゃんは風邪だよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:15:49 ID:b+jcc38SO
edge 三角全然いけますがな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:17:38 ID:P6YcnfBE0
予約注文してた限定版が届いたけど、ネットであらかじめ見て知ってたとはいえ
スペシャル感ゼロのジャケットにがっかり。相変わらずCD外しにくいケースだし。
もうちょっと考えてほしいわ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:19:02 ID:3hqv2npm0
通常版とジャケ入れ替えてくれ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:22:26 ID:9jQZE7+G0
ジャケットデザインはレベル落ちたよな確かに。っていうか実験やめてる
それも心配の種だわ
こっちこそ初心に返って組み直して欲しい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:26:45 ID:xAzzWEJ70
やっと思い出した。
NFのAメロはジッタリンジンのにちようびに似ている。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:28:46 ID:9jQZE7+G0
>>361
ダーリンなんちゃら買って来て〜♪って奴?
違う?w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:29:19 ID:jBHSWg6dO
ジャケットのデザインでそんな優れたのあったっけ…?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:30:09 ID:av8+ESjq0
彼募にも似てるってことだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:36:02 ID:8zAiHvv60
>>364
それはきみプレゼントやないか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:37:36 ID:xAzzWEJ70
>>362
そう、そのAメロだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:42:29 ID:9jQZE7+G0
ってかそもそもJITTERIN'JINN(一発変換wびびった〜)
ってAメロ以外あったけ?w

>>365
あなたがわたしにくれたもの〜♪じゃなかったっけ?プレゼント
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:44:07 ID:9jQZE7+G0
>>363
うむ
そういわれると.....無いかもしれない(村上春樹風)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:45:39 ID:av8+ESjq0
夏祭り 日曜日 プレゼント
さて、どれでしょう!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:47:28 ID:MPH6jj6L0
>>249
それが一番妥当な連想だと思うんだが
2ちゃんやニコの奴らってYMO(スラップベースが似てるというだけでテクノポリスとか、シーケンスがライディーンとかw)しか引き合いに出せないから笑えるw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:48:40 ID:9jQZE7+G0
まぜたらわからん曲つくらせたら天下一品だよねw
今でも現役なんだよな、すばらしい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:48:58 ID:fc8Yjh6RO
>>328
キミぃにぃいつまでもぉ見とれぇたうぃ〜♪
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:50:11 ID:MPH6jj6L0
>>253
同意
-mixって幼稚化してるよね
いかにもそのへんのDQNに親和性が高そうな音作りw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:53:18 ID:Fca6hjJw0
完全に売れかけてるな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:54:29 ID:9jQZE7+G0
>>372
サビでおでこの血管浮き出て15才年下の部下に苦笑されるんですねわかりますw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:54:31 ID:mkTQxM1O0
まぁ、あまり売れすぎても困る
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:55:37 ID:7vX5ClIJ0
>>292
>古臭い
「古臭い」という言葉にもガ○○○にも失礼
○○○クのダサさは90'sなんてちっぽけなくくりに収まらない
時代を超えた普遍性がある
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:58:38 ID:CoTY41LdO
てか、さっきタワレコで30枚近くもトライアングルの初回盤買ってるやつがいたんだが、間違いなく転売屋だよな。
今作は、1年後にはどれくらいのプレ値がついているんだろうか…。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:03:01 ID:9jQZE7+G0
>>378
そういうの聞くと一気に素に帰れるねw

とにかくアイドル周辺の数字ってほんとに「指数」だわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:03:33 ID:mkTQxM1O0
というか俺がまだ買ってないからな
初回盤無理かも知れんね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:09:56 ID:TthtE5tS0
>>379
アイドルに限らず、そういう人は何人か居る。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:12:29 ID:otbsgYOZ0
ギターのソフトシンセの音色がださい
ここは大先輩TMNにならって、ギターは生で

数曲しか使ってないと思うけど
GAMEで1曲、凾ナ1曲
曲名が今思いつかない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:15:53 ID:eQhrpko8O
aikoヲタやってます。
お邪魔します
つべに上がってる男三人シリーズ知ってます?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:15:55 ID:CoTY41LdO
しかし、よくよく考えてみるとリアル転売屋の仕入れ現場に遭遇した俺はついてるのかもしれないな…。
応対していた店員が少し困惑していたのが見てとれた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:27:45 ID:1dfd1ZEW0
>>350
いつれすか?かpすぇベスト
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:30:37 ID:b++G6z7b0
Take offにやられた俺は死ぬべきなのか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:38:33 ID:hlfLYatw0
いいじゃん。
zero聴きながら晴れた日お散歩したい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:41:21 ID:b+jcc38SO
今作のほうが統一感感じる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:44:13 ID:9jQZE7+G0
>>383
ヲタさんか.....
でダンスカバーならパフューメンのことかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:46:41 ID:yGHBZ/jXO
Zeroはコルテモニカ風味だから
毛糸が歌った方がしっくり来る

391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:48:32 ID:hlfLYatw0
コルテも好き

カプセルも好き
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:51:49 ID:9jQZE7+G0
>>390
むむむ....
それ言われると否定出来んなあ
ただ、ケイト今体調悪いらしいしなって関係ないな
その辺、まさにその辺りがver.2のPerfumeのミッションなんだろうなと思う
つまり「毛糸超え」しなきゃイカン
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:51:52 ID:MTqkR9zS0
>>358
確かにもの凄くCD外しにくいなこのケース
コツとかある?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:52:09 ID:zXW+zcxs0
デリヘルとかオレオレ詐欺で働いてる人にも聴きやすい感じの音になったよね
さすがヤスタカ!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:52:59 ID:9jQZE7+G0
>>393
堅い机の上で爪の真ん中押せばいい
396sage:2009/07/08(水) 20:54:43 ID:+zQjq6V00
Tシャツの応募はもう終わったんか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:55:49 ID:MTqkR9zS0
>>395
おお、やっと外れたよありがとう
これで聴けるわw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:57:16 ID:TSxhhqjn0
今回転売で儲かるほど売れるかな?
フライデーの影響は結構あると思うけどな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:57:32 ID:czl6PCCZ0
めがねダンス♪
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:58:09 ID:6CyVZ0oI0
ISLUみたいなクッサイのが何で入ってるのか
通して聴いてやっとナントナク分かりました。
良いじゃないですかw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:00:33 ID:zXW+zcxs0
>>398
初回盤は最初のうちだけイケるでしょ
すぐに中古が溢れて値崩れすると思うけど

コンベスやGAMEの初回盤みたいには絶対ならないと予想
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:06:51 ID:9jQZE7+G0
>>394
ああそういうのも残念ながらあるなw
三角はドンキでも売れちゃう?
ま、ヤンキーは文化だしなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:12:33 ID:eQhrpko8O
>>389
そうです。ワンルームディスコの出来が良すぎてビビりました。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:18:43 ID:2dN9G3fY0
>>358
俺もコンベス初回盤のような紙のケース(で凾ノ凹凸がある仕様)で
取りだすと通常版と同じジャケってのを予想していたのに唖然としたw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:20:13 ID:9jQZE7+G0
>>403
マフラーさんっていう細マッチョも有名だけど知らなかったら是非w
つべ検索できまーす
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:25:26 ID:/fkxZvOd0
tbtいい曲だけど、声が加工しすぎかな。
もっと3人の声を大事にしてほしいなー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:28:02 ID:9jQZE7+G0
>>401
GAMEって3ヶ月経ってもう一回ハマった人(クルマのイコライザーで化けたとか)いるはず
三角はそれはなさそう
今回の売れ方=3ヶ月で店頭中古だらけ
だと思うから多分プレミア価値ほとんど無い

408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:36:20 ID:/fkxZvOd0
今回は、今までと違う層の人を取り込みつつ、これからのPerfumeの進む方向の
ファン層を開拓しようって感じ。
でも、俺はこのアルバム好きだよ。
あーPerfumeっぽさはもっと大事にして欲しいけどね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:45:35 ID:oFd+GJYJ0
さんざんガイシュツだけど、IslUのPV、バイブ入ってるよな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:53:44 ID:Lc7BdXOl0
足つぼマッサージ(ブロス参照)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:03:34 ID:BAVfpzBY0
青竹踏みしてるのかと思った
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:08:44 ID:DhPflAB40
痛がってるあ〜ちゃんはどこか不健康なんだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:10:01 ID:xCI7fK++0
>>410
そうだったのかw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:18:16 ID:gknkzxC80
聴き易いアルバムだね梅雨の鬱陶しさが吹っ飛んだわ
でも普段JPOPにどっぷりな人にはあんま響かんかも
ZGとTbtが素晴らしい。
バランスを保ちながらスタイリッシュに来たね
GAMEもよかったけどさらに上を行ったな。
IslUみたいなネタ曲はやっぱ入れてくんのな
GAMEのプラスチックスマイルみたいもんかw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:24:50 ID:Rb9a5e38O
ここもアイ板化してきてるな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:27:35 ID:AzKz0jBx0
>>414
普段JPOP聞いてる人
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:28:43 ID:AzKz0jBx0
>>414
Perfumeは普段JPOP聞いてる人程受けは良いように思うけどな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:31:36 ID:xr/nIQlM0
IslUはキラキラ系のシンセが入ってきたところでギブアップして今日リベンジしてみたが
合いの手のキラベルとかブッペブッペなシンベとか耳がもたれそうだ。。。
なんか80年代の小室哲也みたいな感じでさすがに悪趣味すぎだろ。
メロディも糞すぎるしこれとDMはスキップだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:33:12 ID:vo0oyx4s0
新アルバム格好いいね。
シングルは買わないんで、CDで聴くワンルームディスコのイントロがなんか病みつきになった
前アルバムの中のGAMEみたいな大人っぽい曲が中心になっててすごい好み
賛否両論ぽいけど、かわいい系が好きな人には物足りないのかもね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:34:40 ID:xcrZoP9u0
>>418
IslUはedge冦ix×10回のヘビロテ修行してから聞くと神曲ですw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:35:51 ID:xr/nIQlM0
>>417
そうなんか?自分の周りはアンダワとか洋楽のライト層ばかりに受けてるぞ?
なんかここのスレでも自称音楽ヲタみたいな人多くないか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:40:46 ID:xAzzWEJ70
>>418
小室っぽいってよく言われてるけど、これってそんなに小室っぽい?
80年代の邦楽を聞いて育った俺としては違和感ありまくりなんだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:47:05 ID:9jQZE7+G0
IslUはネタとして有効なのが悔しい〜
あとはMステでどう歌うか??っていうヤスタカが仕込んだ関門?

長ネギw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:48:49 ID:BbHL95xU0
>>421
自称音楽オタはアンダワ、ダフトといったものは軽視の対象です
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:50:10 ID:XBYyDYJf0
speed of soundってまんま90年代前半のテクノじゃないか?
808だとかshamenだとか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:50:56 ID:dvFxhvAaO
ZEROはAORっぽいって書いたけどシティポップだなこりゃw

ISLUは個人的にど名曲決定っていうか巷のエイティーズブームにとどめの一撃を喰らわせた曲だな
PVもふざけてていいじゃん
あんなことやれるようになったんだなあ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:53:28 ID:9jQZE7+G0
>>424
戒律なのかそれw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:54:17 ID:E30s84Qa0
>>422

DRESSとDive into your bodyあたりの音っぽいかも、ていうか哀愁系のユーロですな。
早口っぽいメロディと曲の展開がTK期の小室を連想させるのかもしれんね

新アルバム思ってたより全然良かった〜
でもTake offからNIGHT FLIGHTになぜ繋げなかったのだろう(´・ω・`)
その後にZero Gravityをもってくればリゾート気分なのに
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:54:54 ID:9jQZE7+G0
とどめの一撃w

確かに。同業皆口あんぐり?w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:57:47 ID:MPH6jj6L0
>Take offからNIGHT FLIGHTになぜ繋げなかったのだろう

同意 まあベタすぎると思って避けたのかもな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:59:53 ID:BbHL95xU0
>>427
他にも色々あるんだけど厳しい戒律の中で育まれる強靭な精神力を持ち合わせた
者だけが自称音楽オタになれる訳です
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:04:03 ID:Lc7BdXOl0
厚顔無恥なら誰でもなれるだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:06:27 ID:n7TaEvyJP
あ〜ちゃんが元気がない件
お前ら、今のあ〜ちゃんの状況を自分と置き換えてみな
かしゆか、のっちはラブラブおまんこしてて、しかもファンの期待を
裏切る(少なからずプラスにはならないネタ)ことをして、
2人ともあっけらかんとしてる。
アルバムも明らかに意味不明なコンセプトの楽曲
ファンが好きだと思われるバキバキ系など、その他、良い曲がない。
(提供された曲をやるしかないから仕方ない)
こんなんで売れても嬉しくないわ。しかし嬉しいフリをしなきゃいけない。
馬鹿な俺でも鬱になるわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:07:23 ID:9jQZE7+G0
>>431
フランス人から禅の講釈受けてるようですw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:08:16 ID:/fkxZvOd0
俺も自称音楽ヲタだからアンダワとか軽視だな。
昔からあの手の音楽はあるだろwELOとかのパクリだよねw

↓自称音楽ヲタの俺がJPOP厨に推薦する音楽はこれ。JPOP厨にも聞きやすい曲。
ttp://www.youtube.com/watch?v=J5eWYubIAiA
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:11:58 ID:xcrZoP9u0
747 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 21:16:06 ID:aITUysZ3
楽曲再生ランキング 2009年7月7日By mixiミュージック
01 love the world by Perfume 1549
04 Take off by Perfume 1496
05 Dream Fighter by Perfume 1483
06 Night Flight by Perfume 1448
08 ワンルーム・ディスコ by Perfume 1312
11 Kiss and Music by Perfume 1226
12 I still love U by Perfume 1187
13 Zero Gravity by Perfume 1175
16 The best thing by Perfume 1135
17 Speed of Sound by Perfume 1087
24 願い(album-mix) by Perfume 868

754 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 21:18:04 ID:aITUysZ3
52 Edge (-Mix) by Perfume 559
60 ポリリズム by Perfume 513
60 チョコレイト・ディスコ by Perfume 513
78 Baby cruising Love by Perfume 454
92 シークレットシークレット by Perfume 404
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:12:57 ID:xAzzWEJ70
>>428
うーん、出だしはリズムレッドビートブラックっぽいかも。
サビメロはポルノっぽいと思った。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:16:34 ID:wuUeeJSB0
今回のアルバムは地味に見えるけど結構凄いな。前作以上に気合が入っているというか。
GAMEはカードが揃いに揃ってたし順当に新曲を書けば売れるという確信があっただろうから
今作はかなり神経を使ったと推測。変な話Perfumeの曲のほうがystkの本気度が高いと思う。
capsuleはパブリックを意識しないでいいから自由気ままに実験に走れるけど、Perfumeは
売れなきゃいけないし、かといってベタなのはプライドが許さないだろうし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:19:04 ID:y5JMvnTf0
あのゴリラはプロ意識ないんかよ
彼氏いる二人に嫉妬してんじゃねーよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:22:45 ID:i02mMPYFO
渋谷TSUTAYA初回版売り切れだって。

HMV、タワレコはまだまだ売り切れる気配ないが。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:23:56 ID:L4WnKU4P0
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:27:27 ID:/fkxZvOd0
>>441
なにこれ!チョーカワイイ!!
保存した!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:28:45 ID:6mzuJhcF0
>>435
"Girl Next Door"じゃなくて"Full House"で来るんだw
いずれにせよ、素晴らしい映像をありがとう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:28:55 ID:9jQZE7+G0
>>738
褒め過ぎたくないけど同意

夜型でメラニン足りない茶髪ジャパニーズが
ファンクの海に飛び込んだ勇気にちょっと乾杯
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:33:59 ID:eK4kyseFO
英語の得意な人教えて欲しい。
take off from the baseって、文法的には正しいのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:38:25 ID:6CyVZ0oI0
それね・・・
教えてあげたいけど
自分で調べた方が勉強になるよ。
分からない訳じゃないからね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:38:57 ID:y0gyiwg/O
正しいよ

448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:40:08 ID:u2W0vOs9O
しっかし今まで以上に声に加工が施されてるな
ライブで口パク感がより強まると思うと萎えるな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:46:20 ID:EPZi+QhAO
アルバムリリース後のライブ口パク率高くなるだろうな。それもライブハウスじゃなくてデカい箱でやるもんだから更に萎える。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:53:44 ID:/GSZd0w3O
edgeってなんて読むの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:58:23 ID:hZ8TK2n2O
エッジ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:01:52 ID:uNvC3cOR0
さすがに質問が中学生過ぎるw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:05:09 ID:kBfvIr+U0
>>442
TVガイド
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:15:10 ID:1eWkWJa/O
普通に好き
これから聴き込めばGAMEより好きになるんだろうか?

凾フ意味って3点=3人を現してるのかって思ってたけど、
このボカロ的加工で誰がどのパートか分かりにくくしてる(凵£和)ってのを差してるとか勝手な推測w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:16:47 ID:qcQzoxAAO
take offで動詞
from the baseで前置詞句で問題ないと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:23:43 ID:gxAtlQYx0
ジャズファンクにしてもR&B系にしても
演奏に溶け込んでるボーカリストって結構天才肌ばっかじゃん
フラットな歌唱とかあり得なくて心底音響派?なんだけど熱唱みたいな

そんな濃密で奥が深いジャンルそのものじゃなくても、それに近いフィールドで
20そこそこの女子の嬌声がはまるわけないから逆に思いっきりエフェクトかけたとか
ない?

っていうスタンスで聴いてもゼログラはかわいいんだけどね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:24:36 ID:5NV8F4XkO
噂のバイブPV見たけどあれライブではマカロニみたいなふりになるのかな
個人的に半笑い有りのふりが見たい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:32:11 ID:I9Uol4290
一番懐かしい感じがした曲はZero Gravity
ふとミカバンド思い出したよ
ファンキーマージャンみたいな伴奏入ってるぞw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:35:06 ID:wEFgUlpF0
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:35:29 ID:Me5H7ac50
SOSの後ろで流れてる音がURのJupiter Jazzっぽい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:38:55 ID:gxAtlQYx0
>>459
許されざるもの?
トライアンフの警官撃ち殺すダーティーハリー大好きなのさw
462458:2009/07/09(木) 00:40:25 ID:I9Uol4290
ごめん、ファンキーマージャンというより ヘイ、ごきげんはいかが だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:47:19 ID:pu2WMPJg0
贔屓目に見ても『普通』。
何度聞いても『ベタ』だったり『コテコテ』なんだよなぁ。

どうせやるんだったら、もっとサルサとかボサノバテイストまで
振っちゃったら逆に面白いかなって感じ。

NFはテクノポップ歌謡で従来路線だから安心感があるし、
楽曲としても『今』のJ-POPシーンとしてなら新しい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:52:13 ID:pdYR41Il0
引っかかる曲がないんだよなあ
Zero Gravityはいい感じだけど、サビが惜しいんだよな

NIGHT FLIGHTも改めて聞いたら何かなーって感じだし。
I Still Love Uってつんくの曲っぽい雰囲気。モー娘。が歌ってそうだし。

Take offからラブワの繋がりはゾクッとしたけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:01:33 ID:gxAtlQYx0
GAMEみたいに一人でニンマリできるアルバムじゃないかも
聴く場所、いっしょに聴く人探してっていう段取り楽しみながら聴く曲ばっかりかもね
夏向けってそういう事でもあるじゃん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:05:49 ID:GpPt96g70
凾聞いて、飯島真理のRoseやblancheを思い出したよ
久しぶりにカセットテープを聞いてみようかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:08:57 ID:wEFgUlpF0
もう3人にはystkのお気に入りの少女の声だせないから加工
するしかなかったんでしょう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:12:29 ID:vuMJmqBY0
>>422
90年代の小室の間違いでしょ、というか小室もそげんひどいメロは書かんかったかと
90年代エイベやビーイングだな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:14:38 ID:WGRkJzu30
無重力がカッコイイとかまじで言ってんの?引力のが余程マシだわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:28:40 ID:gxAtlQYx0
>>469
挙げ足取りっぽくて悪いなとも思うが
引力よりカッコイイ場所で聴けるじゃん無重力
やっとクルマの窓下ろして聴けるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:33:20 ID:rsfsxeKKP
>>469
同意
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:36:25 ID:iarWlRcQ0
小室より前だよ
Winkの時代の音
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:37:32 ID:iarWlRcQ0
ゼログラを引力と比べてる時点で評価尺度がおかしい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:39:02 ID:pdYR41Il0
引力とgravityで何となく似てるから比べてるだけなのにマジレスする方がおかしい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:39:10 ID:n+qA0Yx90
ラテン風味がどうのこうの言ってる人達、カレイドスコーピオのystkリミックスを知ってるのか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:41:32 ID:jfTaHwjx0
何だしばらくぶりに来てみたらちゃんと機能してるじゃんこのスレ
ファンデーション最高
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:41:34 ID:k2+l2n100
今回のニューアルバムの出来を抽象的に図形で
(たとえば 優=まる 良=さんかく 可もしくは不可=ばつ)あらわすと

凾ゥな…






なんちゃって‥
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:41:52 ID:NhbU3uwd0
よく何かに似てるとか書き込まれるスレだな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:45:39 ID:2qBXbq4tO
個人的には今後GAME Take Me edge KaM SoS あたりの路線をメインで行って欲しいなあ 
ちょっとltwやTbtみたいなのもあって良いと思うけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:03:43 ID:F4vGeWhW0
それじゃあアムロになっちゃうよw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:04:49 ID:gxAtlQYx0
>>478
脳トレっす
>>479
流れ的にはイエローサブマリン音(ry
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:08:04 ID:vuMJmqBY0
>>469
引力のがカッコいいのは同意だが無重力もよくできてるよ
両方とも生ピアノ一本まで音色を漂白しても耐え得る構造を備えてるし、そうすれば
楽曲としての強度が浮き彫りになって原曲とはまた別ベクトルのポップ性も獲得できる
アンサーソングとしての無重力が単なるアイドルソングとの冷遇から引力を解放してほしいな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:14:23 ID:qfj9xTb50
強度w ベクトルw
ニューアカ世代はすぐわかるなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:15:21 ID:qfj9xTb50
そのうち召喚とかアポリアとかキメラとか言い出しそう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:17:01 ID:ZQVfzqc90
いまいち
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:17:53 ID:ZQVfzqc90
Take off 2
love the world 4
Dream Fighter 3
edge(-mix) 5
NIGHT FLIGHT 4
Kiss and Music 1
Zero Gravity 3
I still love U 3
The best thing 2
Speed of Sound 4
ワンルーム・ディスコ 4
願い(Album-mix)3
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:18:59 ID:ZQVfzqc90
ポリリズム 5
plastic smile 5
GAME 5
Baby Crusing Love 5
チョコレイトディスコ 4
マカロニ 5
セラミックガール 4
Take me Take me 3
シークレットシークレット 5
Butterfly 3
Twincle Snow Powdery Snow 4
Puppy love 5
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:24:20 ID:qfj9xTb50
ポリリズム 8
plastic smile 7
GAME 8
Baby Crusing Love 6
チョコレイトディスコ 7
マカロニ 7
セラミックガール 7
Take me Take me 6
シークレットシークレット 6
Butterfly 8
Twincle Snow Powdery Snow 8
Puppy love 7
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:25:24 ID:qfj9xTb50
こんなもんでしょ 基準は第一印象
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:34:04 ID:oHUJSur90
ポリリズム 10
plastic smile 7
GAME 6
Baby Crusing Love 7
チョコレイトディスコ 9
マカロニ 9
セラミックガール 6
Take me Take me 6
シークレットシークレット 8
Butterfly 5
Twincle Snow Powdery Snow 6
Puppy love 9
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:35:39 ID:oHUJSur90
基準は視聴回数
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:36:10 ID:Ftg3mcRmO
うざっ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:40:21 ID:U5e8Vz6l0
>>491
視聴回数が一番的確だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:49:28 ID:vuMJmqBY0
>>483
自分一音楽徒っす
言葉遊びの具に供するつもりはないっす
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 03:11:43 ID:ldP6Ef6fP
視聴回数さらすのはおもしろそうだな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 03:17:06 ID:QcPB9SJ7O
加工しすぎだなぁ
3人の声をもっと活かさないともったいない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 03:18:40 ID:Mg6nbzv+0
中田ヤスタカってしっとりした曲作るの苦手だよね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 03:54:37 ID:xPbk5nSh0
ヲタ臭が抜けてつまらないアーティストになったね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 04:36:14 ID:mibBS9VNO
>>472
じゃ8曲目個人的解釈だと
YMOのMUSIC PLANS+MADMENから始まって
Tommy february6からWinkってことですね
弦一徹ストリング付きで(笑)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:16:33 ID:5NV8F4XkO
ねーよ(笑)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:31:54 ID:yxKFgwLTO
アイドルのりの「外し」があるから良かっ
たんだが。

なんかマジんなっちゃってつまらないなあ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:36:07 ID:hOtxZYqGO
ゼログラが一番気に入った!
NFは代々木バージョンのシンプルな方が良かった。
CD版は音がごちゃごちゃしててあれっ?て感じで最初聞いた感動が無かった。
あとSOSもカコイイ!

503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:37:15 ID:auQgI9wpO
一曲ぐらいPerfumeが作詞作曲してもいいと思うんだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:41:23 ID:Mg6nbzv+0
NFが思ったほど良くない。CD音源に期待しすぎたのだろうか。
ニコ動にあった音圧を無理矢理上げてたやつのほうが迫力があった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:42:07 ID:HIrLd6Df0
>>504
耳鼻科池
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:44:47 ID:wGZ2Btzi0
>>505
いいと思う人もいれば悪いと思う人もいるだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:19:26 ID:f3cxUEb+O
NFはあれ位スカスカでいいんだよ。
「東風」みたいなペラペラなチョッパーベースがいいよいいよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:20:04 ID:/8P5oGdK0
いいたがりにも無理があるよなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:23:54 ID:gxAtlQYx0
いやw
NFに限らず4つ打ちやめてから少し薄っぺらくなったよーってこしこ経由で伝えてもらうべきっすね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:30:36 ID:8mmER7KFO
>>509
同意。音が軽くなった
新参が聞きやすいように工夫したんじゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:38:27 ID:8oBPOGqJO
すっかり通気取りだなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:58:54 ID:lD4uaf+u0
>>506
いやぁ、そうじゃないんだよね。Perfumeのアルバム全部聞いて思うのは
いいと思う人もいれば悪いと思う人もいる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:00:42 ID:MLw3CdZq0
日本はいい国だなぁ〜w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:01:34 ID:Mg6nbzv+0
>>512
よくわかんないw もうちょっと説明ほしい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:06:26 ID:75QAA2wt0
前にも同じこと言ったが・・・
若い山彦乙
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:11:49 ID:Mg6nbzv+0
あ、わかった、TheEndOfAsiaねw NFはYmo連想するよねぇ
アルバム曲の中では浮いてるよね、NF。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:16:08 ID:SY5NjJRP0
SPEED OF SOUNDってさあ、MEGの「STEP」にこんな感じの曲あったよな?
使いまわしっぽくてガカーリだよやっさん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:18:43 ID:TvNwa7HjO
NFの振り付けみてセンセは本当にプロだなぁと思った

あんな難しい曲に世界観を巧く生かした振り付けできるなぁと感動した

それをこなすパフュもそうとうの根性あるなと感動した

もはやダンサーだな
代々木行っとけばよかったあああああああああああああん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:21:08 ID:L2ENyU+80
視聴者のおっさん率が高い。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:25:42 ID:qJp9lGRvO
娘に彼氏を二度三度と紹介されても動じないお父さん視線ファンを舐めるなと
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:32:31 ID:87K/ROE60
すっかり通気口だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:34:29 ID:87K/ROE60
The End Of Asia?
どこがw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:35:05 ID:XMKo+UbHP
そのためにファンクラブ名P.T.A.だしね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:48:00 ID:YtOUA+gF0
初日はGAMEより出たのか、もしかしたら売れかけてるのかもしれんな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:49:17 ID:nCXe7K070
昨日Wes Montgomeryの"Full House"の映像紹介してくれた人
ありがとね。このカルテットは最強だなあw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:53:28 ID:Mg6nbzv+0
>>522
YMOの増殖ってアルバム聴けばわかるかも
>>513の発言と引っかけてAsiaの名前を言ったのよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:53:32 ID:87K/ROE60
でも捨て曲が多いんだよね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:54:55 ID:87K/ROE60
>>526
それは知ってるよ
NFがあれに似てるって話じゃないのかよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:55:23 ID:BwM/RR6k0
イミフなヤツ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:59:47 ID:87K/ROE60
どこが意味不明なんだよ >>516はそう読めるだろうが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:00:02 ID:ubojgl8A0
>>517
ああいう曲はMEGどころか渚、コルテ、capsuleにもあるな
使いまわしっていうかそういうタイプの曲って事だろう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:02:58 ID:MgkiRl+a0
でもISLUのサビは明らかにMEG「JOKER」の流用だよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:04:25 ID:Mg6nbzv+0
>>530
たしかにイミフだよw >>526の発言を見たのになんでNFがあれに似てる
って発想が出てくるの?とりあえず>>512からの流れを追ってくれ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:05:15 ID:Jt+X7Los0
ystkのパクりストック切れちゃったな・・・
ビジュアルの賞味期限も切れちゃったし・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:09:20 ID:Fe+yrT170
NFシングルカットしてPV付けてくんないかなぁ
無重力あたりも一般受けよさそうだしこっちも
PV付けてカットしてくれるといいなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:11:00 ID:MgkiRl+a0
アミューズはライブで稼ぐ発想から抜け切れてないから無理だよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:15:10 ID:YtOUA+gF0
徳間はやれば出来る子、経営に関しては少しドジなだけ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:17:09 ID:MgkiRl+a0
ウタマルによると
徳間の担当者は代々木ではじめてNFフルの存在を知ったくらいだからな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:17:48 ID:jtMdV1eo0
シングルカットとかいかにも洋楽厨の考えそうな事だなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:17:49 ID:ubojgl8A0
Team Perfumeとは何なのかw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:17:54 ID:75QAA2wt0
ISLUのPVだが口パクを逆手に取ったような気がするわけだが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:18:51 ID:X5aDd+k10
ハードコアテクノパンク作ってくれないかな〜?
BPMはロッテンダム位で170〜180で、シンセは
全部ディストーションだらけ、歌はBPM半分で
淡々と唄ってる物とかを…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:19:27 ID:nCXe7K070
>>534
> ビジュアルの賞味期限も切れちゃったし・・・

やっさんの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:20:17 ID:MgkiRl+a0
>>542
実例の曲はってくれ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:21:05 ID:nCXe7K070
>>542
どーなつじゃダメなのかい?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:26:33 ID:Fe+yrT170
>>536
そっか残念だな 

じゃあPV集なんてのも望み無いんだろうな (´・ω・`)ガッカリ・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:27:45 ID:neWXLDNjO
無重力が評価されててちょっとビックリ…

人それぞれだから別に良いんだけどあんなんが良いんだね

中盤は超微妙だけど2〜5曲目とラストの願いは良かった。
中盤は捨て曲だらけでビックリ。


個人的にはedgeが良かった。



GAMEのほうが断然良いのは明らかだけどオリコン1位はとれるだろうね。


次回に期待。


548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:33:58 ID:yR0LdswP0
>>547
>明らかwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:39:08 ID:gxAtlQYx0
願いrmxが賛否分かれたなあ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:46:54 ID:rAH22VNh0
やっぱりというか段々出来は悪くなってるな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:47:29 ID:Mg6nbzv+0
>>548
言うのは自由だろう。私も明らかだと思う。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:51:05 ID:9nm6TqLjO
今回のアルバムは捨て曲多いはジャケットデザインもイマイチ…凾フモチーフはいいんだけど。

Nightぐらいしかリピしてない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:52:13 ID:kleLBbj30
そこは西脇もみとめてるからな
GAME以上にとは言わないが
もっと攻撃的なラインナップであるべきだった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:02:40 ID:nXdLzvn00
無重力を評価しない奴は音楽スキルが足りない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:03:56 ID:EeMB4q1t0
シングル曲無しで勝負するくらいでよかったのかも
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:05:38 ID:AgcGiQh3O
ぱげしく同意
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:10:29 ID:bMnzSC6B0
せっかく初回限定版なんだから
ジャケットの三角とロゴをエンボスか型抜きにしてほしかった
全然プレミアム感ないよ
全体に値段のわりに安っぽい
コストダウンで儲ける作戦にしてもちょっとなあ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:11:10 ID:cU7Tc5Kw0
TV-Brosに載っていたインタビュー記事、まだ全部は読んでない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:14:06 ID:Fe+yrT170
>>557
同意

外箱に剏鰍けた奴ぐらいは
するんじゃないかとちょっと期待してた
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:18:47 ID:h+oLXMNo0
DAPには通常版のジャケット画像を入れちゃったよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:22:31 ID:Fe+yrT170
>>560
俺も俺も

大抵限定版の方のジャケ写を利用するんだけど
今回は通常版のジャケ写に逃げたよw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:22:33 ID:MhRIir04O
なんか全体的にサラッとしてるな。ひっかかるところがNFくらいしかない
中盤あたりはcapsuleでやったほうが良曲になる気もした

カラーがまとまってるとも言えるかもしれないけど、
個人的には、インパクトのあるものを寄せ集めたようなのGAMEのほうが好きだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:33:42 ID:EeMB4q1t0
徳間にそんな高度なことを求めるなよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:50:03 ID:kio0f/8R0
Take offはともかく、今回のアルバムはedgeからsosまでの曲だけの方が潔かった。
ltwはともかくDFとかワンルームとか願いとか浮きまくりじゃん。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:57:10 ID:gxAtlQYx0
DFと願い抜いて焼き直して聴いてる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:57:58 ID:/8P5oGdK0
人それぞれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:58:53 ID:2qBXbq4tO
浮きまくり、と言うより単純に大嫌いだよそのシングル群とカップリングは
ltwはともかく
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:00:12 ID:QBaeGGIbO
サラっとしたアルバム、ってどんだけ糞環境で聞いてるの。
低音出るスピーカーで鳴らすと物凄く身体的に来るアルバムだぞ。特に後半。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:00:22 ID:+XS29mPPO
Pケースは捨てるから凝ったのじゃなくてよかったというのは少数派かな。
ジャケ写は確かに通常盤のほうがいい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:06:06 ID:/kgmdwsl0
>>568
>>562は音のことを言っているわけではないだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:14:02 ID:QBaeGGIbO
>>570
例えば9曲目のボーカルエフェクトひとつとっても、シャープで強い低音とバランス考えたらしっくり来る。
そういうのひっくるめてこそ評価だろが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:14:38 ID:ubojgl8A0
初回版はスリーブケース付きだと勝手に思ってたからなぁ
徳間を侮ってました
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:14:58 ID:kio0f/8R0
ystkってもうksykの声しかいらないんじゃねーの?
って思うくらい弄りまくりだし、その中で存在感がある
のはksykだけだった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:36:41 ID:4ZDCKsw5O
>>547
見事なまでに俺と正反対でビビったw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:37:52 ID:ccuT3Q1U0
>>542
ガバとかベースパトロールとかスリップノット
聞け
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:46:26 ID:9ExA8daa0
確かにテクノでオシャレなクラブサウンドですが
Perfumeの持つガーリィーでエアリーなかわいらしい曲が
好きな私としては残念。
あーちゃんが雑誌インタで言ってたように「別に自分達の声でなくてもいい楽曲」
が多いなと正直感じました。
テクノのサウンドが凄すぎて彼女達の声が全く聞こえない曲が多いのです。
チョコディスやジェニー、マカロニ、puppyloveと言ったように
可愛らしい曲が無くて残念です。
次回に期待!
最も参考になったレビューを他のカスタマーが見つけられるようご協力ください
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
フィードバックありがとうございました。

最近のシングルには明らかなパワー落ちを感じていたけれど、アルバムには期待してました。
しかし、残念ながら面白味に欠けるアルバムという印象です。
かつてのPerfumeサウンドにあったユーモアや、
歌謡とテクノのイイ塩梅な同居感(そこが同じ中田ワークスでも鈴木亜美やMEGよりも楽しさ、
面白さで勝っていたところ)その他もろもろが感じられず、かなりcapsule化した印象です。
音楽的クォリティーは高いかも知れませんが、聴いていてウキウキするアルバムではないですね。
これだったらリミックス・アルバムを出して好き勝手やってくれたほうが良かったな。
最も参考になったレビューを他のカスタマーが見つけられるようご協力ください
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
フィードバックありがとうございました。

名盤「GAME」の衝撃には、遥かに及ばず。
その後のシングル楽曲の楽しさ・レベルの高さもアルバム構成に合っておらず違和感がある。
Kraftwerkへのオマージュ? まるで道化の絵空事!
義憤に満ちた退屈を感じさせるアルバムに、残念な気持ちで一杯です。
限定DVDもケチ臭い収録内容で、ガッカリ。
ブレイクすると、こんなもんか。レンタルで充分。
最も参考になったレビューを他のカスタマーが見つけられるようご協力ください
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
フィードバックありがとうございました。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:46:56 ID:RKFq14mCO
ピノのpvいれろや
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:47:57 ID:oHUJSur90
ウィークリー1位鉄板
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:48:12 ID:D8iZh3K50
http://www.youtube.com/watch?v=ESM6fK7ORVQ
Sweet Vacation「Summer Day」
これはパフのフォロワー濃度が濃いなあ。
でも劣化フォロワー、踊りの魅力なしでは成功する要素がほとんどない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:57:54 ID:KfGdZt5Z0
ピノとFMパワーでウィークリー1位とかもうわけわからん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:00:58 ID:AIZ4z2ng0
> 別に自分達の声でなくてもいい楽曲

たしかに無重力聴いてて、こしこでもMEGでも無難に歌えそう・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:06:37 ID:kio0f/8R0
オレは別にこれはこれでカッコイイと思うんだが、やってる方としたらたまんないって
感情は十分理解できる。

「ライブがなきゃ何のためにやっているのかわかんなくなる」ってあ〜ちゃんのセリフ
はやはり重いものだったんだな。
でそんなあ〜ちゃんを余所に、二人がフライデーされれば「自分たちはPerfumeのた
めに全て捧げてきた」って想いや、絆もガラガラドンだわな。

あ〜ちゃんカワイソス・゚・(ノД`;)・゚・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:10:14 ID:19KI2W7X0
>>581
こしことMEGはあの高音はきついよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:15:17 ID:n+qA0Yx90
あ〜ちゃんは漢だからね
きっと週明けに切腹して責任とってくれるよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:20:38 ID:f3cxUEb+O
楽曲云々よりマスタリングの問題もあると思うが。
もっとイージーリスニングな感じを狙ったんだろ
古参や「GAME」からのファンは「GAME」の
メリハリつけまくったマスタリングがいいんだろうけど。
音楽的に色々やろうとしてるのと、シングルが噛み合ってない気は確かにする。
でも、そういう産みの苦しみ感じる作品嫌いじゃない。
U2の「ZOOROPPA」とかブランキーの「幸せの鐘…」とかみたいな感覚で聴いてる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:22:18 ID:9ExA8daa0
彼女たち3人じゃなくても成り立つような気がする。
このアルバムを聞いて、なぜ俺みたいなオッサンがパフューム好きになったのかわかりました。
恐らくこれまでは、P中田のテクノの部分と、彼女たち3人の「生身で表現したい部分」のバランス、というかぶつかり合いが、ロックが好きな俺の心を震わせてきたのでしょう。
しかし、今回の音作りでは、口パクで歌う彼女たちの素晴らしいダンスを見ても、物足りなさを感じると思います。


前作はさほど感じなかったのですが
今作はボーカルのエフェクトがかかりすぎて音楽としては楽しいけど、歌としては人間味が薄い印象がある
楽曲のクオリティはどれも素晴らしい
それだけにボーカルのエフェクトはもう少し薄くして、誰が歌ってるのか判別出来る程度にしても良かったと思う
あそこまで加工しなくても楽曲の素晴らしさは伝えられたのになと感じた
ちょっと寂しい気持ちになってしまった


どんなアーティストでも毎回良いとは限らないよね
ガツンとくるものがなかった
悪くはないけどね。さらりと聞ける。ヘビロテする気が起きないかも。
GAME>コンプリートベスト>トライアングルだと思う
私はコンプリが一番好きなんですけどね
トライアングルはPerfumeファンじゃない人が聞いたら、面白くないんじゃないかな
とりあえず絶対に言えることは、3作のアルバムの中で一番ロックじゃない作品ってことw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:25:09 ID:kio0f/8R0
新たに収録された曲にパピー系のが一つもないあたりが答えだよ、きっと。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:28:55 ID:dGtE2QLqO
The Best Thingの元ネタわかる?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:30:06 ID:auQgI9wpO
坂本龍馬 武市半平太 岡田以蔵
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:30:06 ID:+9hDs/Eo0
今回あまりよくないね
シングル曲抜かすとあんまちゃんとした歌ものがないような
The best thingとNIGHT FLIGHTしか聞いてないや
The best thingが気に入ったなこれのために買ったような感じだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:30:22 ID:umXgTOdL0
長々書かなくても、テクノポップ歌謡・アイドル性が無くなったってだけでよい。

あえて捨てたのか、たまたまそうなったのかは、これから答えが出る。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:31:17 ID:19KI2W7X0
>>588
カイリー・ミノーグ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:31:57 ID:5yLOSfyp0
毎度毎度のアンチの拙速な批評がいい肥やしになってるな。

594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:32:18 ID:NhbU3uwd0
アイドル性なくなったらただの中田ヤスタカで退屈な曲だと思うけどな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:32:24 ID:dGtE2QLqO
>>592サンクス
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:32:37 ID:QBaeGGIbO
だからイージーリスニングってどんな環境で聞いてるの。
PC付属の500円くらいのスピーカー?
低音きっちりでるシステムで音量上げて聞いてから評価してくれ。
597FM極道 ◆urd/lZNWWA :2009/07/09(木) 13:35:17 ID:wSV8rcFFO
さようならPerfume
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:37:11 ID:9ExA8daa0
昨日からフラゲ購入者の即レビューが増えててびっくり。
発売日前レビューはたとえ購入者でも控えましょうよ。
あと、時間を考えたら一度か二度くらいしか聴いてないのにいきなりツマランとか言うヤツなんなの?
ハロプロやAKBなんかとはレベルが違うとか散々周りのアイドルをバカにしながら、結局求めていたものはヲタ向けブリブリアイドルだったとは…。
もしアイドルではなくアーティストだと思っているなら既成概念とっ払って聴くべきですし、
別に他の人が歌っても…と結局歌うだけの存在が嫌な自作至上主義だけなら自作してる他アーティストがたくさん存在します。
(そんなアーティストにすら文句つけてるファンもいたけど)

それにGAMEが出た時もコンプリートベストが出た時も散々カプセルだのこれはらしくないだの言われてましたが、じゃあその人にとってのPerfumeってなんなんだ?と…。
勝手に自分だけの理想像を描いてませんか? それからちょっとでもズレたら裏切られた!これは違う!と勝手に腹立ててませんか?
それって結局ヲタのすることに他ならないんですよ。
むしろそういう目でしか見てなかったような人をふるいにかけられるので有難いです。
変わらない良さが欲しいならモー娘。やBerryz工房がいますし、
距離感を縮めたいならAKBのCD買って握手会に参加しましょう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:39:47 ID:nTJ5C/WA0
俺も初回版のジャケにがっかり。
ロゴ捨ててまでヌキ書体になってたから
ヘアラインの紙に型抜きになってると思ってた…。
わざわざ盾見たいのつくって撮影しても結局は
フォトショで10分でつくったような仕上がり…。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:48:07 ID:2qBXbq4tO
縦読みかと思ったよ
別に新譜の発売時期に楽曲の感想くらい何言ったって良いんじゃないの
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:52:43 ID:rd80xI+zO
今作品はいろんな音楽を知っている人ほど
評価が高くない傾向にあることは事実だけど
自分が気に入ればそれでいいんじゃない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:57:02 ID:c22fvjZ70
ジャケはガッカリだけど中盤の曲は好きだけどなぁ
NFからK&M、ゼログラの流れめっちゃリピートしてる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:58:51 ID:Mg6nbzv+0
>>596
なぜ音が軽いって言う人は悪い環境で聴いているに違いない、って
思うんだろう。ここのたいがいの人はヘッドホンなりできっちり聴く人の方が
多いと思うんだが。まあそうしたら今度は糞耳だというのかもしれんけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:05:12 ID:/8P5oGdK0
人それぞれ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:07:03 ID:gxAtlQYx0
MEGは自分の持ち歌に近い曲がPerfumeにあっても、西脇みたいなこと言わないと思うな
実際聴いたことない

意識としてどこが違うんだろうね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:08:45 ID:c22fvjZ70
てか中田関連パフュしか聞いてないから楽しめてるのかも
めぐ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:10:33 ID:c22fvjZ70
続き↑めぐもちゃんと聞いたことないな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:10:36 ID:GoQg8NAxO
>>601色々知ってる俺様が評価してるんだから間違いない。
しいて言えばDFはイラネ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:11:00 ID:ubojgl8A0
MEGの楽曲プロデュースはヤスタカだけじゃないからなー
もうすぐ別の人のプロデュースでアルバム出すし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:12:02 ID:n+qA0Yx90
>>600-601
全面的絶賛以外の意見を許さないのが本スレ住民やmixiコミュ民
彼らから見ればあなた方ですら「2ちゃんのネガキャン」w

まあアレだ、他宗教を攻撃しまくってた全盛期の創価学会に近いね

なので、2ちゃんで刄}ンセー以外の意見をレスする時は、
信濃町駅前で創価に対する批判的な意見を話すのと同じことw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:14:10 ID:MhRIir04O
音が軽いとかそういう意味ではなく、印象があっさりしてるという感じなんだけどなぁ
のっちも第一印象はサラッとしてるって言ってるし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:14:24 ID:gxAtlQYx0
>>609
新アルバムがもうすぐ?
誰がPやるの?kwsk
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:14:35 ID:J8T+Ha8iO
ベストシングは最初スーパーカー彷彿させてハッとした。
でもメロがいまひとつで残念。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:16:39 ID:n+qA0Yx90
>>611
異なる意見の文脈をきちんと把握せず、目についた言葉に脊髄反射してしまうのも、
ゆとり世代やFラン大学生の多い本スレ住民の特徴ですからw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:17:09 ID:gxAtlQYx0
TSPSもサラッとしてる(でも腰周りはビシッとしてる)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:20:06 ID:auQgI9wpO
今TSUTAYA行ったらPerfumeのコーナーにストレイテナーのアルバムが置いてあったんだが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:21:00 ID:DJpH9HGo0
ゼログラがたまらなく好き。
この曲があの位置にあること、最後の願いでこのアルバムの方針が決まった。
ゼログラがパフュの新たな鉱脈だと思う。あ〜ちゃんの伸びる声が活きた曲。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:21:50 ID:GA7qiZQM0
>>616
どこのTSUTAYA?

下品なことするなって抗議するから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:34:48 ID:19KI2W7X0
Zero GravityはTSPSの姉妹曲かな
冬に対する夏
エレピが基調というのも共通してるし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:34:56 ID:hOtxZYqGO
ゼロは良いですね
このアルバムで一番良い
ちょっとコルテモニカ入ってるな

621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:37:07 ID:yc44YJpu0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 >>604
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  人生いろいろ会社もいろいろ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:37:22 ID:2qBXbq4tO
同じブラジル系音楽だよな 
ブラジルには雪降らんだろ、っていう
623612:2009/07/09(木) 14:42:24 ID:gxAtlQYx0
ググって解決
プロデューサーThe Shanghai Restoration Project
新感覚のエキゾチック・サウンドとのことで所謂90年代前半の渋谷系?のアップデートっぽいな
聴いたことある感激しいが、かなり上品な感じっす
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:46:10 ID:gxAtlQYx0
>>619
クルマで聴くと超ハマるってのも共通かも
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:48:38 ID:gxAtlQYx0
623に追記で
曲によってはアジア臭きついかも
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:20:11 ID:nCXe7K070
>>618
ふーん。抗議する方も品がないとは思わないんだ?

フライデーだかフラッシュだかの記事とやらは内容全く
知らんのだけど、そんな大騒ぎするようなことなの??
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:26:03 ID:6stdHiIt0
アルバム初動20万余、累計30万が妥当だろうな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:35:13 ID:gyHu4nc6O
売上スレでどうぞー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:39:22 ID:skylMSgMO
このアルバムはトータルレベルがでかすぎる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:39:34 ID:tyQ6DpC90
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:40:49 ID:6CVjhW7/O
edge嫌いじゃないけどなんかボーカル音にうまってるよね
音がやっぱり過剰なのかな
あ〜ちゃんのソロ部分は削られてるし

extendedそのままでちょうどよかったかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:50:24 ID:YvLZk2bgi
アルバム駄目かと思ったけど、かなりいいじゃん。perfume終わった!とか前スレで書いた事謝る。
Girls Generationもいいぞ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:57:46 ID:yc44YJpu0
>>631
CD音源を、高級スピーカーで聞いたら違うんじゃないかな(笑)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:59:50 ID:n+qA0Yx90
工作員頑張ってるなあw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:00:30 ID:hOtxZYqGO
アルバムの音のレベルが高杉てPerfume自身もヲタも消化仕切れてない。
ystkも、もう少し手加減したらいいのに
せめてモー娘ぐらいまでレベル落とした方が良い
今回のアルバムは高いスキルが要求されるレベルだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:04:47 ID:6iu06PSN0
スキルの無い俺がぼんやり聴いても気持ちいいアルバムれすよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:11:03 ID:8oBPOGqJO
>>635
あなたは相当高いスキルをお持ちのようでww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:14:57 ID:f3cxUEb+O
音楽聴くのにスキルとか言う意味がわからん。
敷居の高い作品とは全く思わん。
仮に高かったとしても、これだけ売れてしまえばもう立派なポップスなんだよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:16:29 ID:GgBf3nj30
一番気になるのは、シングルも全部聴いてるような既存ファンじゃなく
このアルバムで、初めてPerfumeを聴くライトファンの反応。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:18:12 ID:6mXHeM7v0
昨日のパフュラジオのどれかでかしゆかが
あ〜ちゃんの家族と自分の家族6人で集まって食事したとか言ってたけど
のっちは?と思ってしまった・・・
親同士がメインだったからかな
無駄に気になった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:21:25 ID:rd80xI+zO
最近は時間帯関係なく、子供っぽいレスが増えたね。
やっぱり低年齢層のファンが急速に増えて来てるのがわかるな。
良いことではあるけど・・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:31:44 ID:fXZAX1wXO
>>641
自治厨キモヲタはファンサイトかミ糞にでも篭って出てくんなよwwwwwwwwww
2chは何言ってもいい場所なんだからな。
大体、何で誰かが決めた勝手なルールを守らなきゃいけないんだ?死ね屑。
2chって他のサイトが嫌で逃げ出して来た連中の集まりだろ?
好き勝手に言いたい放題、自由を満喫する所じゃん?
だってそうでないならファンサイトとかmixiで満足してるはずだし。
それなのに普通のサイトより厳しいルールを勝手に制定して縛り付けようとする。
学校のルールが嫌で自由を求めて族とかいわゆるDQNコミュニティ、
あるいは追っ掛けやバンギャ等に走ってもそこで学校より厳しい掟を作って縛り付ける。
そんなDQNな連中と一緒だね。自治厨キモヲタの奴らは。
俺はそんなバカな連中の決めたルールになんか従わない。
2chはあくまで自由な場所。自由な発言をする。何が悪い?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:35:59 ID:rRZwPCBj0
なっ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:39:48 ID:GgBf3nj30
10代に人気が出るというのも良し悪し。
彼女らにとっては、いい事に違いないけどね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:44:04 ID:c22fvjZ70
>>640
かしゆかとあ〜ちゃんの両親は東京住みだけどのっちの方は確か広島にいるんじゃなかった?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:46:18 ID:AgcGiQh3O
しゅゆこと
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:54:33 ID:8vepTlZq0
>>640
3日間休みの時のっちはずっと(一人暮らしの)部屋に居た、
の方が気になった。

ISLUのアイアイアイってところで志村けんを連想した俺はだいぶ疲れてるな w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:04:12 ID:1F/yXYkW0
ISLUのDVDの意味がいまいち分からんかった
全然ダンスもないし
三人のアップが延々とうつされるだけってのは…
工夫なさすぎやしないか?実際見てて飽きた。
ダンスの方がよかった…
大体いっちゃなんだがこの三人はアップにすると
ちょっとその…アレだろ?そういうアイドルじゃないのに…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:10:02 ID:rRZwPCBj0
>>648
あれはPVじゃなく
PTATVspecialなんです
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:10:11 ID:D8iZh3K50
>>648
同意
振付が間に合わなかった、ぐらいしか考えられんな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:13:37 ID:q6lm1F9Y0
のっちもアップにすると…
ってことをISLUのビデオ見たら気づいてしまった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:14:56 ID:kio0f/8R0
>>648
アレはアレでいやらしくて結構好きw
一回限り有効で許す
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:18:00 ID:DJpH9HGo0
>>648
初回盤を買うとなぜISLYがああなったかわかる。
ダンスは、ライブ映像のNFとEDGEで圧倒してる。
それとは違う面、Perfume内面の魅力伝えるための、遊び心満載のV
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:21:04 ID:gxAtlQYx0
>ISLUのDVDの意味がいまいち分からんかった

アメリカだったら陪審員になりたいレベル
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:22:16 ID:yc44YJpu0
NFのチョッパーベースとバスガイドみたいな唱法、病み付きになるなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:22:33 ID:AgcGiQh3O
読みが浅いな
あのPVは手抜きでもなんでもなく、関なりのあの曲に対する忠実な解釈なんだよ
すべてのカギはあの曲調と中間のブレイクにある
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:23:51 ID:bA6YqFzn0
>>648
4分目くらいでビクンビクンてイってるとこが見どころ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:24:42 ID:1F/yXYkW0
>>653
初回版を買うと、って、
初回版をかったからあの映像を見れたんだがw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:28:21 ID:0Jcy6HwG0
>>656
同意、ystkのメッセージを汲み取ってうまくハモったね
実紀子だけ不協和音を奏でないよう祈る
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:29:10 ID:DJpH9HGo0
>>658
そりゃ、失礼。つべで見たのかと思ったもんで。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:29:18 ID:kio0f/8R0
>>657
特にあ〜ちゃんが・・・な
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:29:44 ID:0Jcy6HwG0
>>658
つべにも上がってるんだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:31:47 ID:1F/yXYkW0
>>653
内面の魅力あれで伝わったか…?

俺的にはそういうわけで、意外と付属DVDしょぼくて残念だった
TVSPOTってなんだと思ったらただのCMやんけ!手抜きじゃね?
結局見る価値あるのはライブでの2つのダンスだけ…
つーか、PV&ダンス全集みたいなDVD出してくれないかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:35:43 ID:jLfMBUDH0
聞いた。新曲群悪く無いじゃん。シングルは聞き飽きてたってのもあるけど
ただ宅録マニアの限界みたいなものも感じたな
NFのベースとか願いのストリングスとか、安っぽさがハンパない
ああいうことやりたいんならゲストミュージシャン呼べよと
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:36:18 ID:yR0LdswP0
154 名前: 読者の声 [sage] 投稿日: 2009/07/09(木) 17:31:03 ID:KVkIDnzi

*1 38,485 Perfume
*2 30,939 加藤ミリヤ
*3 11,984 GUNDAM00 COMPLETE BEST
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:37:02 ID:yc44YJpu0
ISLUは、何であんなアップテンポにしたのかが味噌だと思う。明らかに速い。
ようつべでWINKのヒット曲を聴いたが、ユーロビート(笑)の癖にテンポgs遅い。似て非なるものであった。
ISLUは、オタが感情移入したくても、そうはさせないystkの罠だw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:38:43 ID:SFDK8x+4O
すいません、おしえて下さい。
Perfumeの曲をダウンロードしてiPodに入れたいんですけど、itunesにはありません。CDから入れるしかないですか?購入できるサイトがみつかりません。
ここで聞いてしまって申し訳ないです。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:40:27 ID:72VSnMGH0
mora
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:45:25 ID:yc44YJpu0
>>664
YMOへのオマージュだからなあ、照れ隠しで敢えてチープにしたんじゃないかな。
つーか、安っぽいか?教授の悪口は許さんぞ!w
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:49:15 ID:FnopfDM00
IslUは、着うた聴いたときはこんな路線に走るのかよと不安になったが、
フル聴いて「嘘でしたブレイク」でオチがついてて安心した
俺の勝手な思い込みかもしれんがそれで楽しく聴けるからいいやw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:50:32 ID:gxAtlQYx0
>>666
罠同意w
>>667
moraで落とせるけどipodはダメかも
http://mora.jp/help/hikaku/
(チュウコヤニアルカモ)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:51:28 ID:0Jcy6HwG0
>>664
ストリングスが安っぽく聞こえるのは音質云々以前に
ストリングスフィーチャーっていう明らかなystk新機軸を
願いみたいな微妙な曲で始めたからでしょ
全面的にフィーチャーして針振り切ってればもっとサマになってたかも
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:53:24 ID:DJpH9HGo0
>>664
>NFのベースとか願いのストリングスとか、安っぽさがハンパない

これはystkの課題だね。特に願いのバイオリンあれはなあ・・・
もっと鳴かせる響きと演奏してくれたらもっといい曲になっただろうな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:03:15 ID:0Jcy6HwG0
>>673
「冷やし中華始めました」みたいに小出しにしてきたからね
久石好きみたいだし、いつかは本格的なオーケストレーションに手出すんだろうね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:06:37 ID:gxAtlQYx0
確かに願いremixってジブリもどきな感じだ
もの凄く劣化してるけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:08:32 ID:AFSK5juaO
スレみてるとアルバムの好き嫌い分かれてるね・・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:08:47 ID:ubojgl8A0
ヤスタカは以前からストリングスは使ってるんだけどな
あんま目立ってなかったけどw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:16:23 ID:0Jcy6HwG0
>>677
わかるよ、ポリとかインストで聞くときれいだよね
ただ、オカズじゃなく主菜として押してきたのは初めてじゃない?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:28:33 ID:Wd4TD7re0
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:28:55 ID:1F/yXYkW0
まあなんだかんだいって、年月たって
皆が聞きなれてきたらトライアングルよかったよな
とか言われていそうだが…
今批判多いのは単に聞きなれてないからじゃね
edgeなんかも最初は「フーン」て感じだったけど
何度も聞くうちハマったし
基本的にハウス系統の曲ってそういうスルメ系が多くね?
NFとかポリみたいに最初からぱっと気を引くのもあるけど…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:29:24 ID:Lr5ojW2R0
>>665
明日以降は逆転されそうだなwwwww
もうブームも終了
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:31:11 ID:AFSK5juaO
sosが一番好きだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:31:59 ID:1F/yXYkW0
てかさりげに三位が気になるんだが
最近ホントアニソン上位に入りすぎw
皆CD買わなくなったな…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:32:54 ID:DJpH9HGo0
願いのバイオリン、何でサビを歌とユニゾンにしたんだ?
もったいないし、歌の邪魔になってるような・・・
よく聴いたら、シンセのバイオリン音なのかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:35:14 ID:6iu06PSN0
ストリングスの品質上げるとか本格好きみたいで恥ずかしいじゃん
とystkは思ってるような気がする
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:35:21 ID:4ZDCKsw5O
つーかね、ダサいダサい言われとるIslUって実は何気に米国西海岸の
アンダーグラウンドヒプホプ界隈の最近のトレンドをサラッと
採り入れちゃったりしちゃってるんだぜ!あとKiss and Musicも。
まあ憶測ですけどねw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:40:43 ID:ubojgl8A0
>>678
鈴木亜美の曲でストリングスを前面に押し出した曲があった気がする
まぁシンセだから安っぽくなるのは仕方ないんじゃないかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:42:38 ID:1F/yXYkW0
>>686
そうなの?そういうのよくわからん
ここは音楽オタみたいな人多いな。
俺みたいな素人にゃ、ときどき分からん用語とかでてきてついていけん。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:47:49 ID:gyHu4nc6O
願いのバイオリンはHONZIみたいで好きだけどな
DTM臭いのは認める

てかあの曲は付けたされたイントロ、アウトロが秀逸じゃね?
元曲の雰囲気壊さない程度のエキゾ風味
アラン・トゥーサンのSouthern nightが浮かんだわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:50:29 ID:F3z4u35wO
love the worldの、「ちょっぴり運命みたいな」の
「運」のとこが、音が低くなって聞こえるんだけど
CD取り出す時に曲げちゃったから壊れたんでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:50:59 ID:JXlkb7FP0
ヨーロッパの80'sブームの流れの中の曲だっつーの
「の」が多いね
のっち
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:54:41 ID:5r2dgGFfi
願いはオリジナルも微かストリングス入ってるよな? 俺の聞き間違いかもしれんが
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:58:45 ID:JXlkb7FP0
願いは俺にとって歌ものスローハウスだなw
スローなNu discoよく聴いてるんであのビートっつーかBPMが妙に嵌まるわな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:00:07 ID:EVgSWQVO0
NFは「YMO好きなオヤジ、ウゼェ、くたばれw(嘘)」的な感じだなw

ttp://www.youtube.com/watch?v=RbtEjhCOFPs
ベース

ttp://www.youtube.com/watch?v=Zc0SL06ByAM
YMOじゃないけどイントロシンセ

80年代初頭辺りを良い意味でパロッてるよね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:04:11 ID:8oBPOGqJO
あーチンコかいぃ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:09:16 ID:0Jcy6HwG0
>>694
スラップベースなマシンガンでオヤジのハートを打ち抜いたんですね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:16:21 ID:UMkV/b9k0
>>667
moraで買ってomaをWAV変換してmp3化すればできることはできる
HiMd Rendererてソフトでできるよ
http://www.marcnetsystem.co.uk/
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:38:51 ID:TD5fspWgO
五回ぐらい通して聴いてみたがピンとこない。
俺みたいなJPOP厨には厳しいアルバムだ。
チョコレイトディスコやシークレットシークレットみたいな曲はもう作らないのかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:42:27 ID:4ZDCKsw5O
>>691
どの曲が?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:43:26 ID:DJpH9HGo0
>>689
まさかHONZIの名前が出てくるとは。
彼女のバイオリン最高だったよな・・・UA聴いたとき惚れた。
彼女に弾いてほしかったな。
でも、去年だっけ?亡くなったんだよな。40歳ぐらいで・・・。ショックだったよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:50:50 ID:Mg6nbzv+0
HONZIはよかったよねぇ。Fishmansでの仕事はすばらしかった。
あの音はずっと残っていくよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:52:57 ID:6A0zlgvXO
>>834
あ、指摘する人いた>ユニゾン
なんか使いようあるよねもうひとひねり
あれだけハモ作れるヤスタカなら
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:54:45 ID:9AnGJscV0
I still love Uって単なるユーロビートだろ
トミーフェラと同じ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:56:43 ID:Lr5ojW2R0
>>698
JPOP厨だけじゃなく、いわゆるテクノ系が本来好きじゃない層は離れていくかもね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:57:13 ID:S+GYgePC0
メグみたいな曲やってくれよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:59:00 ID:gxAtlQYx0
オムレツ作りながら流したw
やっぱゼログラとトラップ挟んでベストシィングって流れがいいよ好きだな
声の加工は慣れちまえばどってことない
特にベストシィングのかしゆかの声とか、ちょっとスゴイよね
出汁の煮こごりみたいな感じか?旨味だらけで困るわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:01:11 ID:6A0zlgvXO
あー、>>702>>684へのアンカーミスです、サーセン
>>692
オリジナルの2コーラス目のサビから入ってる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:01:36 ID:geDg35vw0
TBTって、capsuleのドリーミンx2とファンデーション混ぜたような曲だな。
地味だけど良い曲だ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:02:31 ID:WUwfNW4u0
ISLUで真っ先に思い浮かんだもの
BaltimoreのTarzan Boy
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:07:39 ID:dc51goZnO
ISLUのPVでかしゆかの顔が
ロンパリになっててきもいわ
目頭切開しすぎな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:08:53 ID:gyHu4nc6O
GAMEが甘辛仕立てのわかりやすい濃いめの関東風味付けなら
凾ヘ薄味だけど出汁のうま味がいっぱい詰まった関西風味付けってか

>>700
亡くなったのは一昨年だね。ホントに残念だ
>>701
うむ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:19:20 ID:UpEL5na40
Zero Gravity はあ〜ちゃんの声がこれまでで一番活きてる曲だな
あと、最初の「ゼーロ、グラヴィティ〜」の後の息継ぎがすごくいい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:20:56 ID:Ppwyy5ui0
KAMとSOSなんてきくやついるのか、こんな変な音の失敗作みたいな曲
それに加えてedge(-mix)願い(Album-mix)
カップリング曲まで流用しないでほしいよ
NFとTBTしか良いのがないな、なんかミニアルバムみたいだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:29:13 ID:6iu06PSN0
>>変な音の失敗作みたいな曲
ystkが聞いたら喜びそうw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:33:20 ID:2qBXbq4tO
GAMEツアーのセトリ傾向からZG Tbtは次のツアーでやらない様な気がしてきた
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:38:01 ID:gxAtlQYx0
>>712
息継ぎいいよねw
てかあの西脇さんがこの堀込弟のような、毛糸のような、シンバルズの土岐さんのようなニュアンスで
マイナーコードのメロディー楽しく歌ってることが
俺はもの凄く幸せかもしれん
ってことで、加工と上手く付き合っちゃえよあ〜ちゃん

>>713
そういうのもわかる
Airaとかシングルで10曲だしなって関係ないけどな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:39:19 ID:JXlkb7FP0
>>694
>NFは「YMO好きなオヤジ、ウゼェ、くたばれw(嘘)」的な感じだなw

あ〜そんな感じだな
もしくは「こういうの好きっしょ?ジジイヲタ」的な曲
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:44:51 ID:hiMkQuoR0
>>717
The best thingもそんな感じだな。「浮気なぼくら」のどれかに似ている(音楽?)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:49:35 ID:4a9ReOJPi
o
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:58:42 ID:GA7qiZQM0
>>626
>ふーん。抗議する方も品がないとは思わないんだ?
別に思ったことないけど、品がないことなの?

あと、フライデーで大騒ぎしてるのはアンチPerfumeだと思う。
利用してるのはTSUTAYA
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:01:32 ID:rXDlONMw0
>>712
この曲さ、振り付け手話から離れて軽め(ex.マドンナのボーグ風なやつ)にして
エフェクトかけずに生歌でやったら結構衝撃的じゃね?

>>716
>西脇さんがこの堀込弟のような、毛糸のような、シンバルズの土岐さんのようなニュアンスで
>マイナーコードのメロディー楽しく歌ってることが俺はもの凄く幸せかもしれん
同感、若鮎みたいだよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:02:58 ID:w2Hw5Vm2P
・NIGHT FLIGHT
・Zero Gravity

俺がこのアルバムで残した2曲
たったこれだけw
1は1曲のうちに入らないよな
6,9,10は中田が鼻クソほじりながら数分で作ったゴミ曲
8は問題外の糞曲
あとはいまいちなシングルとどうでもいいリミックス曲たちの詰め合わせ
正直詐欺じゃねーかこれ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:05:52 ID:hOtxZYqGO
ゼログラ聴いてると毛糸のコルテ3が益々聴きたくなって来る。
ystkはこう言う曲をサラっと書ける所がスゴイ!
神と言われる所以である




724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:05:55 ID:hiMkQuoR0
>>722
さあ2chをやめてオレオレ詐欺のバイトに戻るんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:06:01 ID:8m7/S83Z0
ってか、正直剩癆サしてるやつは安物の音楽器具使ってんじゃないのか?w
edgeとかystkにしては音凝りまくってて糞カッコイイんだけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:08:45 ID:Mg6nbzv+0
>>720
TSUTAYAがフライデーを利用って・・・ 穿ちすぎだろうw
スキャンダル知ってる客がいたずらしただけじゃないの?
>>725
edgeってシングルで散々聴いたから、新鮮味が正直言ってない。アレンジもよくない。
付け足した音ペナペナすぎ。あれだったらない方がいい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:10:47 ID:hiMkQuoR0
>>725
perfume anti - 成分解析 on WEB
http://seibun.nosv.org/?p=perfume+anti

perfume antiの解析結果

perfume antiの59%は呪詛で出来ています
perfume antiの26%は玉露で出来ています
perfume antiの8%はマイナスイオンで出来ています
perfume antiの4%はお菓子で出来ています
perfume antiの3%は理論で出来ています

パフュームアンチの解析結果

パフュームアンチの76%は宇宙の意思で出来ています
パフュームアンチの19%は歌で出来ています
パフュームアンチの4%は気の迷いで出来ています
パフュームアンチの1%は濃硫酸で出来ています
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:12:46 ID:w2Hw5Vm2P
まぁ俺が言いたいのは買って損したってこと
たった2曲に3千円は高すぎるわ
ホントつまんねーゴミアルバム掴まされたわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:12:53 ID:OmhxmcKA0
Take offしてSpeed of SoundなNight Flightで辿り着くのがワンルームディスコっていうアルバムの構成が素晴らしいように思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:15:28 ID:8m7/S83Z0
>>726
シングルはvoが強かったけど、
アルバムはあからさまに音が中心になってて聞こえ方だいぶ違わないか?
ペナペナってのはよくわからんが、9分も変化し続ける曲とかystkで初だろw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:15:57 ID:hOtxZYqGO
take offかっけ〜!
これなら映画音楽もいける!



732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:27:32 ID:gxAtlQYx0
>>722
9がゴミ曲ってのはきびしーな
ある程度のPerfumeファンなら今回もある程度楽曲確認してから変えたはずだし
詐欺ってのはかなり幼稚じゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:33:37 ID:ubojgl8A0
edge 凾ヘ隙間を完全に埋めてるよな
サビ前の間奏が強烈になってて爆裂する感じがたまらん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:38:53 ID:+Tx59i7z0
早く凾フスーパーアレンジバージョンが
近所のいなげやで流れないか楽しみ♪
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:44:41 ID:7XpIdHmoO
>>733
あれやばいよなw
どんどんボルテージが上がってきて、遂にサビ来るか??!
っていうタイミングでそれかよ!wwみたいな
後半はちょっと尻すぼみだったのがざんねん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:44:40 ID:HA1qZwbC0
願いもどうしてこうしちゃったのかな。
歌詞もすごく内面的な内容、
音も素朴な感じだったのに、
えらく音が大げさにされちゃって
ミスマッチだなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:48:37 ID:rXDlONMw0
>>736
賢者モードじゃないときのだから許したって
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:52:41 ID:HA1qZwbC0
俺が許したところで
どうにもなんないよ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:56:18 ID:/8P5oGdK0
take off もどんどん発展して行って欲しいね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:56:30 ID:kdy9Gyl+0
>>736
同意だな
個人的には願いだけじゃなくてedgeも
余計なことしすぎた感が否めないんだよね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:58:16 ID:rXDlONMw0
>>738
少なくともあなた自身は救われる
その赦しが次への活力になる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:58:20 ID:LFUmEtc70
ystkがやってるだけで、糞メロディーに何か意味があるんじゃないかって深読みさせるのずるいと思う
他の人がやってたら何これ糞ダサと思って普通に顧みられないレベル
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:00:15 ID:j3w7IV800
個人的にはこの曲順が一番しっくりくる

1.Take off
2. Zero Gravity
3. Kiss and Music
4. NIGHT FLIGHT
5. edge(-mix)
6. I still love U
7. Speed of Sound
8. The best thing

love the world、Dream Fighter、ワンルーム・ディスコ、願い(Album-mix)は割愛w
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:01:56 ID:HA1qZwbC0
>>741
宗教の人ですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:04:05 ID:HA1qZwbC0
ニコニコの過去曲のリミキサーに
負けてる曲あるだろ。
まじで。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:08:56 ID:gxAtlQYx0
>>743
いいかもね、参考にさせてもらうわ
シングルカップリング抜いてる人さりげなくいるねやっぱり
俺はltwとワンコは抜いてないけどね

おーいファンの格好良さにやっと気づいた大本
な ん と か し ろ w
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:10:12 ID:HIrLd6Df0
>>745
ん?お前ってアイ板にいたプレミアム会員の人?w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:10:33 ID:uwWxmISg0
Take off     vs  Take me Take me
love the world  vs  ポリリズム
Dream Fighter  vs  Baby Crusing Love
edge(-mix)  vs  GAME
NIGHT FLIGHT  vs  シークレットシークレット
Kiss and Music  vs  plastic smile
Zero Gravity  vs  セラミックガール
I still love U  vs  マカロニ
The best thing  vs  Twincle Snow Powdery Snow
Speed of Sound  vs  Butterfly
ワンルーム・ディスコ  vs  チョコレイトディスコ
願い(Album-mix)  vs  Puppy love

どうよ?








749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:10:45 ID:gxAtlQYx0
>>745かもね
竹目、23:30は
69mixさんばっかり聴いてる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:14:35 ID:gxAtlQYx0
>>748
おぬし聴き込んでるな。並びには全く異議無し!勝負はみんな大好きな先送りでよろー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:15:12 ID:gyHu4nc6O
>>745
どのリミックスに負けてる?
うpしてみ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:19:50 ID:zvFsiZj50
>>734
いつも行くホームセンター
Dream Fighterのホームセンターバージョンが流れまくってる。
とんでもなくチープで購買意欲激減w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:21:30 ID:LFUmEtc70
そそれは逆に聴きたいw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:22:28 ID:GucH47OfO
ISLUで一番最初に思い付いたもの
WINKの「淋しい熱帯魚」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:22:46 ID:H68AzahL0
剳キいた結果

一番好きなのはJOKERです
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:25:24 ID:uwWxmISg0
>>750
凾GAMEの並び順に変えたら曲順良くなるかも、なんて思ったりした…
まだ試さないけどw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:25:41 ID:rXDlONMw0
>>752
近所で西友でマカロニを聴いた
怒りのあまり豆腐を衝動買いした
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:29:45 ID:gxAtlQYx0
>>751横槍で恐縮
結構みんな聴いてるんだろうけど一応
竹目69mix
www.youtube.com/watch?v=JtXGT9HR9KY
23:30 69mix
www.nicovideo.jp/watch/sm6743695

もちろん原曲の良さがあってのremixってことで
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:34:25 ID:zvFsiZj50
>>758
そんな人達って単なる趣味でやってんだよね
どっかで回したりするのかな?
たいしたもんだ。
オリジナルも作れば良いのにね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:46:07 ID:hiMkQuoR0
みんな反応に困っているのか?edgeのやつ見たけど、俺も反応に困る。
意気込みや良し、なんだが・・・
中田大先生がこれ見て逆上し発奮した成果が冦ixなら誉めてもいいが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:49:28 ID:gyHu4nc6O
いや69mixは俺も好きだよw
で比べるのは難しいね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:51:15 ID:gxAtlQYx0
困るも何も
クルマとかで聴くと奥行感とかはほとんどないから、やっぱり趣味でやってると思う
作者の思い入れと閃きに感動
なんだかんだで良く聴いてる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:56:49 ID:8m7/S83Z0
>>762
奥行きないのは圧縮の問題じゃね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:59:31 ID:gxAtlQYx0
>>763
コンプって奴?
23:30mixは特に変だったな何か前後関係?がおかしいっていうか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:02:22 ID:fenqDF920
>>732
子供にマジレス
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:05:12 ID:8m7/S83Z0
>>764
youtubeやらnicoやらに上げようと思ったら結構音質下がるんだよ
ほとんど変わらない人もいるけどこの人動画も付けてるからだいぶ下がってるでしょ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:08:10 ID:C2gy5tXxO
>>586

おなじ事を感じてたよ。
良い所を捜してるような感覚だ

なんか…
ダーツの的の中には収まってはいるが
限りなく外側って感じ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:09:35 ID:gxAtlQYx0
>>766
あ、そっちか♪
69さん音源だけをあぷろだに上げてくれてるから、260kbps位あるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:17:15 ID:tFEdlcbm0
もっとこうハードコアノイズ系のmixないの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:21:18 ID:8/wFK/dm0
Edge-mixがなぁ。なんか幼稚な感じになってるわ。
前のストイックな感じがよかったのに。
...と思ったら、このスレで評判いいんだな。

最初から判ってたことだけど、シングルはもう聴くきしない。
5−10ばかり聴いててそこそこ満足。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:30:52 ID:GoNU+fVA0
IslUはメロは歌謡曲っぽいし今はPVのイメージが強いけど
イントロとか壊れたっぽい部分とか音だけだとマイコーを思い出す
この曲踊りまくるなら、マイコーみたいなロボダンスとかハマりそう
Mステ楽しみ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:31:14 ID:D63KyA680
>>770
edgeのmixはなあ
ライブ用として良いと思うが、聴くとなるとltwのedgeのほうがいいね
ごちゃごちゃ詰めすぎててなんだか、って感じ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:36:04 ID:C2gy5tXxO
>>571

その分野のみじゃ神盤にならない

バックトラックは確かに気合い入ってるけど
ヤスタカのマスターベーションの域

歌詞もメロも
鷲掴みされた名曲はない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:41:16 ID:C2gy5tXxO
初回ジャケットの仕様にはほんとがっかり
チームPerfumeってどこまで無能なんだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:42:11 ID:gxAtlQYx0
>>770
評判半々くらいだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:43:07 ID:Q+TLIdT+0
願いの終わらない感は異常w
内容から「あー聴き終わった」って言う雰囲気のはずなのに普通に次が始まっちゃう感じ。
ループしてるのも気が付かないくらい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:49:55 ID:w2Hw5Vm2P
しかしこんなゴミアルバムで良く我慢できるな
俺はもっとボロカスに叩かれると思ってたんだけど
いや叩かれるべきなんだよ
おまえら本当にお人好しだな
俺は何の躊躇もなく駄作って言い切れる
こんな駄盤を名盤だのスルメだの持ち上げるこの風潮が恐ろしいわ
Perfumeも舐められたもんだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:50:03 ID:i5jNeZA+0
777get
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:51:46 ID:gyHu4nc6O
>>777
落ち着けよ
アイオタくんw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:52:37 ID:P5kKcOcn0
>722 てめえの腐った耳なんかどうでもいいんだよ。
>728 3000円持って耳鼻科いったほうがよかったな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:53:36 ID:ij4dD5d50
結構微妙って意見多いんだな。

俺も正直微妙だとおもうが、
・・・・ystkがあえて駄作出したんだと思う。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:53:58 ID:uZ5vRuNV0
クンクンッ 離脱民の匂いがします
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:54:17 ID:ij4dD5d50
>>778
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:54:37 ID:P5kKcOcn0
>>777 だから、なに?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:56:41 ID:pdYR41Il0
GAMEみたいに
これはシングルカッとすべき!
って曲がないんすよね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:58:29 ID:C2gy5tXxO
MEGのビューティフルは良かったからPerfumeも期待してたんだけど、MEGみたいにディスカッションしながら作らないと今のヤスタカは駄目かも

裏目裏目って感じな今作
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:58:51 ID:O6AmvY+sO
おいおい早速オクで初回難民が定価以上で入札&落札してるw
まだ、普通に買えるのにさ。
そんなに欲しけりゃ予約しろよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:00:52 ID:ij4dD5d50
ystkがライブみたのが駄目
音楽作りに専念してくれれば良かった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:01:04 ID:uZ5vRuNV0
転売屋うはうはだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:01:13 ID:VdxPDzGo0
ヤスタカの出口戦略なんじゃね。次にバトンタッチする為の・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:01:20 ID:6iu06PSN0
GAMEでシングルカットの要望が多かった曲はシークレットとセラミック
今度のアルバムはNFとZGあたり?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:03:27 ID:gxAtlQYx0
つか自分の中じゃDF願いで一回終わってるもんねPerfume
だから新譜の出来がGAME超えなかった事より
MEGと並べて聴けることが分かってほっとしてるのが本音
それよかさ
他の国内有名どころのミュージシャン周辺の職業作家とかが以外と対岸の火事なのに呆れてる感じ
もっと尻に火がつくかと思った
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:03:43 ID:gyHu4nc6O
>>788
それどういうこと?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:03:57 ID:pdYR41Il0
>>791
その辺だろうね。あとはI still love youくらいかなぁ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:06:16 ID:qaFnWPAJ0
>>791
どっちもシングルとして聴くと違和感感じそうなんだよねぇ…
でもそれを除くとTbtぐらいかね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:06:32 ID://lLOI+J0
だいたい今のPerfumeにイミテとか引力とかやってほしくないじゃんw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:10:43 ID:n/AtbaFp0
>>788
なんとなくやられちゃってる感は有るかも
ystkがファンになっちゃ駄目だね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:12:36 ID:qiyX2GFR0
昔のような可愛い曲を望むファンに・・・というインタビューで
てっきり、インディーズやコンベス期の事だと思ってたら
GAMEの頃も入ってたと気付いてびっくりw

プラスマやパピーも、もう卒業って感じになってるなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:14:00 ID:qDlQK1zs0


良かった点

・全編通して流して聴ける、流して繰り返し聴くと気持ち良くなる構成
・シングル曲を退屈に感じさせない
・Tbt、NFなど、今までの楽曲に引けをとらないキラーチューンの存在
・アルバムとしての一貫性があるのにも関わらず音楽的に幅広い志向性を持った楽曲群
・あ〜ちゃんの魅力ある伸びのある歌声を効果的に多用している

イマイチな点
・perfumeじゃなくて良いとか言われかねない諸々の事柄
(強いエフェクト、インスト的ナンバー、歌モノ少なし、歌詞その他)
・歌詞。perfumeの成長に追いついてるな、くらいの印象。サビが英語とか・・・
(Tbtはそこだけが気になって乗り切れない)
・あ〜ちゃん声が魅力的に聞こえるのに反比例してのちかしの存在感が希薄に
(エフェクト強いということもある)
・カップリングremix。賛否両論だが凾フバリューを高めるほどのものになっていない
・ジャケ他アートワーク。紙質低いし、最初見たときの印象とは裏腹に食い足りない
・ISLU

結論
まだ買ってない奴は買うべき!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:14:38 ID:Zx+4CVK60
>>798
そんなインタビューあったんだ。何て言ってたの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:15:34 ID:a6lMrUkDO
>>788->>797
具体的にはどんな不具合があるっての?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:18:09 ID:qiyX2GFR0
>>800
散々話題になった、ROJのインタビューだよ。
か「今のPerfumeを受け取ってください。私たちのう二十歳なんです」
の「寂しいw」
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:18:25 ID:h2Fif3KxP
タワレコ渋谷のFirst Tour GAMEとBUDOKaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaN!!!!!!!
の上映会いってきた
やっぱりおっきい画面で低音聴いてるといいね
ライブ行きたくなった
一般でとれるといいけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:22:14 ID:YPijFmk3O
ISLUのPVほんとに意味わからん。曲もなんかアイドルしすぎて気持ち悪い(イントロは好き)

誰か説明してくれ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:22:47 ID:NSXDfnLW0
ウンチクおじさん達は来ないな・・・
また音楽談義がしたいもんだ。
プロモが一段落するまで静観だな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:22:56 ID:m1Cp/EqfP
GAMEの方がいいって人が圧倒的多数派か
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:23:00 ID:GzeFgmL40
>>801
edgeいじりすぎ、ライブに感動して願いを急遽リミックスしてぶち込むとか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:25:23 ID:qiyX2GFR0
GAMEは、確かに名盤には違いないが
俺にはアルバムというより「名曲集」って感じなんだよなあ。
トータル感は無くて、聴くのに覚悟がいるCD。

凾ヘ、その点ちゃんとアルバムとして考えて作ってると思った。
流れもバランスもスッキリしている。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:26:21 ID:Zx+4CVK60
>>802
それは初見だなw
俺的に面白いバランスはもう終わりか・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:26:22 ID:+63CpRXk0
>>807
それは新曲のできの悪さとは一切関係ないだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:26:50 ID:a6lMrUkDO
>>806
半々くらいじゃね?

>>807
願いリミックス好きな俺としては
ヤスタカにはこれからもライブをバンバン見に行って欲しいw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:27:29 ID:NSXDfnLW0
はっきり言う
2ちゃんねらー以外のレビューを希望するw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:27:41 ID:vRt1XMAuO
ゼログラってMEGのsearchlight路線だし
Perfumeでやらなくても良い曲
searchlightのほうが良い曲だし

The best thingは良いけどエフェクトかけすぎと歌が引っ込みすぎ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:28:57 ID:qiyX2GFR0
まだまだ、これらの曲がライブでどう化けるか
という楽しみが残ってますよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:29:21 ID:Y7BiLuSi0
The best thingってキラーチューンかあ?
MEGの捨て曲くらいにしか聴こえないんだが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:29:37 ID:liHaFX+m0
>>804
考えるな 感じるんだ・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:30:29 ID:Zx+4CVK60
The best thingは今まで散々出してるようなヤスタカの曲でしょ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:31:11 ID:qiyX2GFR0
PVの謎は、TVブロスのインタビュー読めば分かる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:32:05 ID:n/AtbaFp0
>>801
完全に個人的な意見だけどドSな曲をやらせにくくなるんじゃないかな?
例えば今更ブリブリな感じの可愛い曲とか持ってきてヤレって無理強いするとかw
あんまり雰囲気大事にし過ぎたりカラーつけちゃうと
何処にでもあるつまんない曲量産する事になるからね
今回は兆候は有るけどまだ本人が楽しんでやってる部分が見えてるから良いけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:33:26 ID:f6R6P0BmO
あんな分かり易いPVねえだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:33:32 ID:Nrk6qPXw0
ゼログラがMEGのsearchlight路線?
聞いたけどぜんぜん違うじゃんw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:33:35 ID:aU3MH0Oj0
>>808
禿同
アルバムとしては凾フ方が完成度高い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:35:07 ID:vPhPNKrc0
The best thingは俺もMEGでやった方がいいんじゃないかという印象

どうしてもSoSが幼児向けの英語リスニング教材みたいに聞こえるw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:36:31 ID:qiyX2GFR0
>>819
ヤスタカは、最初からちゃんと成長に合わせて作ってるだけだと思うけど。
今回も、10代では出来なかった曲を書いてるだけで
歳に合わない曲って、今までにあったっけ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:38:07 ID:pN91V2k3P
ttp://blog.livedoor.jp/dime777/
俺も評価したおw
俺と評価似てる人、俺を耳が腐ってると思う人レスくださいw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:40:18 ID:iI4vQux/0
ヤスタカの中学レベルの英語詞なんとかしてくれ
ヤスタカってお勉強は苦手だったのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:41:32 ID:oKzv3RtM0
サザンの英語詩も中学レベルだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:42:34 ID:IPDZ5Y+i0
>>825
典型的なおこちゃま。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:42:58 ID:qiyX2GFR0
難しい英語使えばカッコ良いって、それこそ中2病だよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:43:41 ID:YBenCpEb0
三角買った。

NFとかライブでYMOとコラボしてみて欲しい曲だね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:44:34 ID:vRt1XMAuO
>>825

曲の好みはあるけど過去作のおまかな流れは外れてないかもね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:46:57 ID:qiyX2GFR0
このアルバム、カーステでかけるBGMには最高だと思うよ。
ただ、歌ものを期待してると、肩透かし食らうね。
今までより歌詞や世界観が、全く掴めない新曲が多い。
雰囲気で聴く曲だね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:46:59 ID:qDlQK1zs0
>>825
ファンデ、bclが比較的評価低くてエレワegde好評価。
バキバキrock縦乗り厨乙。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:50:44 ID:liHaFX+m0
>>825
典型的な究極オタだなwww 
迷惑だからedgeの評価を1点にしといてね(はぁと
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:53:16 ID:vRt1XMAuO
そういえば23:30は入らなかったんだね

願いより23:30の焼き直しが聴きたかったなあ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:54:53 ID:fR8ZFDia0
凾チてiTunesでは表示されるけどiPodだと表示されませんよね?
やっぱTriangleにしないと駄目なのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:54:53 ID:66jpHGYAO
>>825
2ちゃんにレスするのをそのままブログに載せてるみたいだな。
まぁ今回のがしょうもないアルバムだというのは同意だけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:57:31 ID:vRt1XMAuO
>>825
ライブで盛り上がる曲を好んでいるし
間違えてはないとおもうけど
アクティブ派な感じ

うんちく好きな評論家タイプだとまた違う好みだろうし

ありといえばあり。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:57:52 ID:vdIZ30t20
Kiss and Musicは安室が歌ってそうな印象を受けた
IslUは夕方やってるアニメのエンディングっぽい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:01:15 ID:yDMe5vfx0
夕方のアニメが見れる身分なんだね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:01:27 ID:fFvlpKCl0
うちのiPodは凾ニ普通に表示される
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:04:24 ID:pN91V2k3P
>>828
大人になればトライアングルは楽しめるんですか???
>>831
どうも。まぁベタな評価だと思ってます。
>>833
マカロニ9点付けてますが・・・
>>834
エッジはみんなが言うよりは評価低いと感じてる
>>837
>>838
どうも。

アイ板で文句垂れて寝ますw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:05:23 ID:vRt1XMAuO
チャットモンチッチと時雨ピエールのライブに行く奴だからしかたないといえばしかたないw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:06:17 ID:h2Fif3KxP
今も夕方ってアニメやってるっけ?
アンパンマンくらいじゃない?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:06:18 ID:jNeCjbRdO
電気グルーヴ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:10:12 ID:fR8ZFDia0
>>841
え?マジっすか。
ちなみに120GBの蔵だけど凾フまま同期するとアルバム名が表示されないです。。。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:12:00 ID:liHaFX+m0
825見て思ったが、先輩格のSPEEDは枠に嵌め込まれて
モデチェン出来ずに潰れていったのかな。デビューが早いと、そういう苦労がありそうだ。
あっちは切り替え前にあぼーんしたがw 
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:16:22 ID:h2Fif3KxP
Perfumeもデビューは早いよ
ブレイクするのがおそかっただけで
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:17:35 ID:GYiHcbmS0
>>825
細かい音が聞けてない印象だな
雰囲気だけで曲聞いてそう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:18:26 ID:vRt1XMAuO
Perfumeってブランドの価値ってなんなんだろって思った今作。

ピュアな若さ(今はFRIDAYでなし崩れたけど)のパワーに惹きつけられてたのかな
と。

今作はそれも希薄


gameの頃より
確実に老けてるし
特にのっち

あ〜ちゃんも老けたというか疲れ顔になってる

かしゆかは老けというより前髪ぱっつんにしてから自分に自信を持ったのか、
いい意味でも悪い意味でも少女から女になった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:20:07 ID:e8B50z28O
おっさん的に今度のニューアルバムは、Speed of Soundに感動。
理由は極めてYMO的な曲だから。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:22:53 ID://lLOI+J0
>>813
確かにMEG - SEARCHLiGHT とゼログラ似てるじゃんw
ってか、遂にグライダー類MEG科コルテ科Perfume科になったんだなあって思った
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:22:58 ID:h2Fif3KxP
GAMEのときはポリリズムとかチョコレイト・ディスコとか
キラーチューンがあったけど
今作にはそれがないから
ただそれだけ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:23:43 ID:m1Cp/EqfP
MEGのアルバムの方が正直よかったって感想の人いっぱいいるだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:25:29 ID:aaU6rcsC0
アルバム全体的には好みだし聴きやすかった。けどカプセルまんまMEGまんまの曲を聴くと
手持ちの中でパクりあってる全盛期の小室を思い出した(trfまんまの曲を観月に、みたいな)
量産型の通る道なんかな。寿命縮めてそうだが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:26:49 ID://lLOI+J0
面白いタイアップ企画ないとystkって燃えないようなので
またタイアップでキラーチューン生まれてほしいっすね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:28:16 ID:vRt1XMAuO
初回特典の代々木のナイトフライト、エッジを観たけど
Perfumeならこれくらいのダンスやって当たり前みたいな(実際は凄い事だけど)慣れて新鮮味が薄くなったのは俺だけ?
ダンス難しくなったけどグッとこない
アルバムも鷲掴みにされない

慣れ た自分がいけないのか

858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:29:58 ID:+bLcNdi/0
ん〜、三回目聴く気にならないアルバムだなァ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:30:14 ID:qDlQK1zs0
チョコディスってライブアンセムではあるけどキラーチューンって言われるとうーn
NFとか一部の人々にとってのエレワとかだったらキラーと言われてもしっくりくるけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:30:24 ID:SKkQX2N9O
なんか新しい作品出す度に前のを聞かなくなるグループです。。。

自分は
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:32:23 ID:VMHi9otY0
Perfumeの新曲が出るたびにまんまcapsuleとかいう年中行事は
これからもつつがなく続くんだろうな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:35:00 ID:GYiHcbmS0
ここの人が普段perfume以外のystkを聞いてるのかは知らんけど、
凾ヘystkけっこう気合い入れて作っただろ
KaMもSoSもedgeもystkの中では細かく音が作られてる
KaMはvoが合ってないから俺も好きじゃないけどな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:35:40 ID:y55rL9yo0
>>846
俺も120GBのクラシックで凾ヘ設定できないね・・・
仕方ないからTriangleにしてる

appleに「剌oるようにしてください」って署名するか?w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:36:12 ID:SKkQX2N9O
エレクトロもシティもチョコもなんかlove the world以降聞かないんだよなぁ

過去の作品嫌いじゃないんだけどさ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:39:02 ID:qDlQK1zs0
>>857
edgeは武道館DVDに続いてなのにも関わらずさすが、とは思った。
NFはフライアテンダント風なのはいいんだけども少しリズムに乗って欲しかったな。
色々な音してんだから。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:39:33 ID:a6lMrUkDO
正直、代々木ではシティが色褪せて見えた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:40:03 ID:LJUeA3p60
SoSは名前負けだな!って言うか全然そんな感じがしない。
Take offと合体させちゃってもいいくらいだな!
まあ、オシャレな曲だが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:44:19 ID:VMHi9otY0
>>866
シティは武道館で葬られたからな 代々木は亡霊みたいなもん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:44:40 ID:vRt1XMAuO
ltwは歌詞がいただけない…



キス&ミュージックは捨て曲もいいとこ
というか
こしこが歌ったほうが活きたんじゃないかと…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:45:57 ID:Zx+4CVK60
ltwって凾ナ一番良いシングルていうか一番良い曲だと思う
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:48:21 ID:VMHi9otY0
ltwは完璧だって、あ〜ちゃんが言ってた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:56:05 ID:IPDZ5Y+i0
ライブでも結構映える曲だよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:57:27 ID:m1Cp/EqfP
サンカクは期待が大きすぎたせいかGAME以下の満足度に留まってる

ltwはいいけど2曲目ってのが拍子抜け
もっとキラーチューンが欲しかった
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:58:14 ID:qDlQK1zs0
ltwは全方位型です歌詞もいいよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:58:21 ID:ELJRc3+U0
ltwの絶妙なバランスと質は批難しようがない
俺的にZGが今回のアルバムのツボすぎてやばい、いや、ほんとにやばい
好み分かれてるっぽいけどね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:03:00 ID:3j0kkPZB0
あ〜ちゃんの元気の無さが異常なんですけど なんかあったの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:04:51 ID:fFvlpKCl0
>>846 第何世代かはわからんが、A1136黒iPodの30GBは表示できてる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:05:13 ID:a6lMrUkDO
>>876
アイ板で聞いたほうがいいんじゃね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:07:35 ID:oIw9GZyh0
ショートボブのこは普通にかわいいししゃべりも普通。
でも髪長のと体格のこは顔やら何やらが不気味ちゃんだ

なんかもうおふたりは遠目で頼むって感じw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:09:56 ID:3j0kkPZB0
>>878
向こう流れ早いのでこっちで聞いてみました。
ものすごく心配してるんですけどなんなんですかね? あ〜ちゃん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:12:58 ID://lLOI+J0
>>876
このスレじゃあんま詳しい人いないよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:13:00 ID:qDlQK1zs0
もしかしてキラーチューン流行ってる?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:15:24 ID:m1Cp/EqfP
>>880
昨日かおとといのラジオの話か?
生理か下痢って言われてたけど実際どうか知らん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:17:58 ID:LJUeA3p60
>>880
オレの予想は、
この前の横アリで空席が目立ったのが、
今度の追加公演で同じ状態にならないか不安になってんじゃないかな!?
この前の横アリの空席は状況的に覚悟の上で本人たちもわかってたと思うが、
あ〜ちゃんの脳裏に追加公演とラップしちゃたんだと予想。 同じ場所だけに・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:18:34 ID:3j0kkPZB0
>>883
生理か下痢って言い方がひどいですね本当にファンの集まり? 
>>881
本スレの返答はジョーク混じりで答えてくるので、こっちも混乱するし向こうで質問するのは控える事にします
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:20:23 ID://lLOI+J0
>>880
憶測99%だけど体調は良くない感じだ
健康オタクだからいろいろ飲んでて副作用でてるかもしれんし
で、売り上げの心配もしてるかもねライブとか

ただ、元々思ってる事顔に出まくり&しゃべりまくりな感じだから
自分の言葉で副作用出してる感じだったりしたら哀しいけどね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:21:07 ID:3j0kkPZB0
先日のHEY×3の元気具合を見ても一ヶ月前のフライデーの悩みじゃないとは思ってたんだよね
ほんの最近、ここ数日の間に何かあった事と推測すると>>884の考えが信憑性感じますね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:22:01 ID:h2Fif3KxP
俺がキラーチューンって書いたらはやりだした

あ〜ちゃんは大学は夏休み前のテスト期間だから
アルバムのプロモと勉強がんばりすぎててへろへろなんじゃね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:22:14 ID:3j0kkPZB0
>>886
あああ 心配だ心配だ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:24:07 ID:a6lMrUkDO
憶測でそこまで饒舌になれるお前ら凄いな
妄想好きにはぴったりの別スレ行ったほうがいいんじゃね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:26:17 ID:SKkQX2N9O
芸能の世界は売れるまでも売れてからも相当大変なのです。。。。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:26:23 ID:IPDZ5Y+i0
前からアイ板と相当住人はかぶってるだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:26:39 ID:dou2g8Qf0
>>885
女性なら生理は当たり前だし下痢なんて人間誰しも経験あんだろ
生理現象に言い方ひどいもない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:27:19 ID://lLOI+J0
その別スレって憶測を踏み固まめて、リンク先2chで着地させる亡霊達のスレのこと?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:30:21 ID:qDlQK1zs0
新曲であ〜ちゃんの歌が際立ってるけど、そこんとこのコメントのあるインタビューとか記事とかある?
WHAT'sINは読んであ〜ちゃんが自由に歌ったとのとか0Gとかで何となく分かったんだが。
以前と比べるとけっこうなシフトチェンジなんだけどあまり触れられないのな。俺的にはキテるんだが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:31:33 ID:h2Fif3KxP
やっぱりシングルがでるたびにインストアイベントを
やらせてあげるべきだとおもう
抽選で東名阪だけでもいいから
シングルだしてもTV、雑誌プロモ中心で数字とかチャートでしかわかんなくて
お客さんの反応がわかんないからあ〜ちゃんは絶対不安になってる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:32:15 ID:3j0kkPZB0
みんな、レスどうもありがとう
心配すぎて今日はとても憂鬱でした。ちょっと気分も悪くてご飯も喉を通らなかったし
明日は元気だといいな。 あ〜ちゃん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:32:25 ID:Q3CA3OtZ0
オークファンで「Perfume トライアングル 初回」の落札相場を検索。
全87件。平均価格: 3,277円。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:33:05 ID:a6lMrUkDO
>>894
言い得て妙だなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:33:45 ID:LJUeA3p60
>>887
売れてから目立った空席を見るのは初めてじゃないかな?
いろいろあった事もあって、かなり気になってると思う。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:59:46 ID:vRt1XMAuO
ヤスタカ、こんどクリスタルケイとタッグを組むんだな
アルバムまで作るのかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:07:30 ID:vRt1XMAuO
ラブザワールド

女の子がカラオケで歌いやすいかもね

かわいさも演出できるし

騙されんがなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:07:52 ID:pqQQeuBg0
似てないものは似てないのになぁ 意地になっちゃって
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:10:14 ID:pqQQeuBg0
>>901
ystkって知名度、実力ともあるのに新規顧客それほどこないよね
もっとどんどんコラボしていくべき
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:26:54 ID:ZT8dtvrH0
ystkも今ではPerfumeは無視できない存在だと思うぞ

Perfumeで稼いだお金を自身のユニットcapsuleとかへ投資
できるシステムが構築できたわけだから
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:29:40 ID:f6R6P0BmO
ystk=Perfumeのイメージ付いちゃってるからね
亜美MEGライアーはPerfumeブレイクする前からのだし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:30:37 ID:m1Cp/EqfP
そのせいで保守的になったのか、それとも他と差別化を図るつもりか
ドリームファイターみたいなメッセージ性の高い曲を提供したりしたわけだな

(ystkにとってはある種の挑戦で革新的な表現だったのかもしれないけど)
リスナーがPerfumeに求めるものと食い違ってるとしたらそれだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:35:59 ID:IJMkYEOp0
リスナーの求めるものについ合わせていってしまわないように
武道館までずっとライブは観にこなかったんだっけystk
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:41:10 ID:LKZcf4RZ0
凾フ内容に正直ホッとしてる

Perfumeがいつまでも一つ所に留まってるつまらないグループじゃないってことが確認できて

前途洋洋意気揚揚
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:41:54 ID:f6R6P0BmO
亜美MEGとはもうなさそうだし
クリスタルケイは9/2にベスト
本格タッグフラグ立っとるな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:41:57 ID:pqQQeuBg0
あれは単に3人の親族含めた関係者に会うのが面倒だからでしょ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:54:30 ID:vRt1XMAuO
クリちゃんもボコーダーケロ声にされるんだろうけど
地声が良いだけにもったいない気もする
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:05:37 ID:aaU6rcsC0
初期の大沢との曲でも確か加工されてたけど凄く良かったよ栗
声質の良さ、歌の上手さもちゃんと際立ってた。中田でどうなるのかちょっと楽しみだね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:05:53 ID:5ckyfG8DO
さすがにボコーダーは使わないだろw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:29:47 ID:rmsyVShn0
俺がこのアルバムで好きな曲は、

love the world

NIGHT FLIGHT

The best thing

この3曲だなあ。

特にThe best thingは同じ歌詞を何回も歌っているけど、
歌詞の響きがメッセージを発信してる感じがする。
歌詞の意味がメッセージを発信してるのではなくて、歌詞の響きが。
だから歌詞の意味を深く考えて聴かなくても、聴けば聴く程自分の中の
センサーに何かが引っかかってくる不思議な感じがする曲。

メッセージって言っても中田がこの曲に世の中やリスナーに何かメッセージを
発信してるとかそういう事ではなく、また俺自身が自分と向き合うとかそういう事
ではない。

ただこの曲を聴いてる瞬間だけは、この曲の歌詞の響きが発信してるメッセージと
向き合って聴く事ができる曲だ。


916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 05:17:31 ID:MAIkaE5a0
ltw と DF をくっつけたことと、
edge 冒頭のの息遣いが小さいのと 「誰だっていつかは〜」 が一回のみなのが
不満。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 05:24:26 ID:DsZ6jk660
ファン層をシフトして行くべき対象の中高生〜同世代に総スカン食らってツアー終わった頃にはアミューズ涙目だろ、今回のアルバム三角
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 05:44:45 ID:hsv6Q+XaO
ヤスタカのオナニー最高
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:29:25 ID:TcLMEeZo0
不評だな・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:45:50 ID:pPWaBtZz0
ラブワとか完全に聞き飽きてるのに一番目にきてうんざりする。
なんというか、プレイリストに入ってる分には問題ないんだけど
新アルバムの最初にあるのはちょっと…とばしたくなっちゃう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:53:06 ID:fQjh9wqyO
夜間飛行良いね。
てか夜間飛行がグライダーのアンサーソング、ってか裏曲だと思ったオレは少数派?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:53:09 ID:G+UsM0xr0
あ〜ちゃんの体調なんて演技に決まっておろうが
女のああいう演技にだまされるな君たち
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:53:34 ID:D40CkEtA0
Take off ☆
love the world ★★★★☆
Dream Fighter ★★★★
edge(-mix) ★★★★☆
NIGHT FLIGHT ★★★★☆
Kiss and Music ★★☆
Zero Gravity ★★★☆
I still love U ★☆
The best thing ★★☆
Speed of Sound ★
ワンルーム・ディスコ ★★
願い(Album-mix) ☆
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:56:35 ID:GXgVv9yN0
>>920
曲順悪すぎるね。既存曲が3曲冒頭に来るから絶対にだれる。か、飛ばす。
ましてやあの長いedgeでしょ、きついよなあ。
GAMEはプラスマからGAMEって流れでアルバムの世界に引き込んでたけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:05:56 ID:hsv6Q+XaO
GAMEは衣装がステルスで凾焜Wャケがステルスみたい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:10:08 ID:bA0BmeTw0
シングル曲そのまま入れるより、ボーカルエフェクトのかかり具合が一部違う!(実はystkのミス)
みたいな付加価値があったら面白いのにね
あるいは原曲のかけらもないほどの大胆なremixとかw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:22:20 ID:h2Fif3KxP
シングルまで買ってるコア層だとアルバムミックスしてくれるとうれしいけど
アルバムしか買ってない人はアルバムミックスだと手がでにくい

シングルが声にエフェクトがかかってない!!!
とかだったらビックリすると思う

でもystkはトラックと声を同列に聴いてほしいんだから
それはないだろうね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:24:05 ID:EHHWcDha0
ltwのedgeが好きすぎて-mixには心底がっかりした
正直凾ナ一番期待してただけにもとの良さブチ壊しすぎ
これなら何も変えないで入れて欲しかった
曲の並び順をもっと考えて配置してれば新譜ももっと良い評価になった

DFイラネ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:32:11 ID:MAIkaE5a0
パフュに曲を提供したい人のために、少しくらい門戸を開くのはどう?ystkさん
そのプロジェクトでだけグループ名を変える手もある(チェッカーズ、アルフィーとか…)
そんでパフュを上回る大ヒットで亀裂がw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:33:23 ID:ttLum/I20
とりあえず歌詞は別人に書いてほしい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:37:15 ID:ttLum/I20
DF
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:37:29 ID:ttLum/I20
誤爆した>>931
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:40:44 ID:r49gMIpQ0
edgeはもとからGAMEの二番煎じ的な安易さが大嫌いだったので
どんな弄り方ををされても基本ダメなんだけど
-mixは本当にひどい
唯一2:17からの入りの部分だけオッ!?と思った程度
1回聞いただけで後はそのオッ!?と思ったところだけ聴いているw

934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:55:32 ID:8dAUjRR10
はいはい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:58:00 ID:NSXDfnLW0
もうここいらんだろ。
アイ板と変わらん。
離脱スレの住人ばっかだ。
次はいらん。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:07:40 ID:66jpHGYAO
凾ノガッカリ→本スレで剩癆サ、フルボッコ→離脱へ一旦避難→結局邦グルに落ち着く
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:48:00 ID:Ehpxlo1h0
edge -mixは8分超えだったわけだが次は
FGTHのWelcome To The Pleasuredomeの13分を超えて
20分を目指していただきたい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:00:38 ID:1qmJX8Z30
edgeはシングルc/wのほうがいいよね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:01:31 ID:1qmJX8Z30
いいというか あれを超えるほどのものになってない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:05:34 ID:FlG3UBX4O
自分シングルあんま聞かずに買って、
なんとなくPerfumeのイメージで、全曲キラーチューンみたいなアルバムかな?って思ってたから、
1周目はアクが強いし?だったけど、

結構いいよ。このアルバム。

KaMだけ微妙かな?
多分色々やらせてみたんだと思う。

よくはPerfume知らないけど、baby〜のシングル以降の曲のほうがずっといい気がします。

ポリリズムそんなにいいかな?
DFはなんで不評なんだ?
シングル群は聞き飽きたってこと?
全体的なテンションが高くないから、不評なのかな?

JーPOPはテンション高すぎるんでは?

でもとにかく、今のPerfumeは求められてるものも多いし、かと言って同じことばかり繰り返せないし、何をやるのもすごく難しいはず。
今回はその答えのつもりだったんだと思う。
ここで言っても仕方ないけど、Perfumeとヤスタカと、タッグを強くして、
なんとか頑張って欲しいな。

次はアルバム2年後でも3年後でもいいよ。
自分的には、結構いいアルバムだったです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:06:11 ID:Ehpxlo1h0
異論あるかもしれんが・・・
Edge ‘Smells Like UFO Remix’
が良かったりする。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:09:52 ID:EX6NFHBl0
>>940
しらねーことに首はつっこまないほうがいいぜ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:33:50 ID:1qmJX8Z30
ISLUの間奏の「ポポポッ ポポポポッ」っていうハトの鳴き声みたいなのが気持ちいい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:41:19 ID:y3p4ampY0
>>896
不安になってるかどうかは分からないけど、もっとライブをこなして欲しいと思うね、それもできるだけ小さな箱で。
ファンの反応で曲がどう受け入れられてるのか体感するのは大事だよね。
彼女らでは把握し難い程のメディア露出とファン暴増に距離感が出来てしまっているのも事実。
ファンの表情が見える位置で身一つでパフォーマンスすれば彼女達も安心するんじゃないだろうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:09:09 ID:SKkQX2N9O
あ〜ちゃんの言うとおり賛否両論
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:25:07 ID:j8kP+MERO
BOTのサビ前、歪んだギターの「ガッガッガッ」ってとこが超好き
「あげるわ」の後に絶妙に入ってくるけど、そこでしか聞けない。
あれの為に何回もリピートしてしまう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:28:28 ID:hvmwQ9cz0
>>849
こーゆータイプが一番キモいなw
俺は10年以上、サンプル系のMIXもやってて
パフュームはかわいい音だなって思ってたけど、

今回は褒めようもない糞だぞw
挑戦してたらいいけど、置きにいって破綻とかwwwネタ切れだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:30:47 ID:VOeGO4eMO
DVD付きそろそろなくなってきたね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:33:07 ID://lLOI+J0
>>945
あ〜ちゃんの願い通りの賛否両論だな

ってかTBTとゼログラをラジオでかけてくれよな徳間アミューズ

だいたいISLUみたいな大人の皮肉というか自虐的なネタ曲をガキ相手に売りたいとか
どんだけ誤解されんの好きなんだよまったく
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:48:04 ID://lLOI+J0
>>947
edge凾煌閧「remixも確かに置きに行ってるかもねえ確かに
でも全曲糞とかだったらちと無駄な10年だったんじゃないか?おい?w

4つ打ち以外のビート感を打ち込みで出すのって簡単なのか?ヤスタカ結構普通に苦労してるっぽいじゃん
わかるんなら助けてやってほしいわw

951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:49:24 ID:8dAUjRR10
はいはいw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:51:24 ID://lLOI+J0
朝の一発って感じですっきりしたw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:38:00 ID:DpPJSwY40
ISLUは初聴の時は「なんじゃこりゃ」と思ったけどジワジワ来るな。
ベタっちゃベタだけど歌詞がいい。

片思い、不倫、同性愛全方位的なラブソングに仕上がってる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:52:44 ID:vGeF4AzY0
TMマニアで小室マンセーな俺にISLUは神曲
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:05:26 ID://lLOI+J0
アホかw
MステのISLUで感情込めまくってちょい角度斜めな西脇さんの顔アップになったらTV消すw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:11:57 ID:VMHi9otY0
了見せまいなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:16:15 ID:DpPJSwY40
今日こそ足下に何があるのかハッキリして欲しい。
そしてあ〜ちゃんの生イタタタを聞きたい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:16:52 ID:3FGvLD6e0
ラブワのシングル、初盤焼きすぎて大損こいたのか、やっぱり
俺みたいな通りすがりの一見さんはラブワNG(てか全く以って耳に刺さらない)
このアルバムは極端なんだよな。だがそこがいい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:17:15 ID:5AwEjEEhO
>>955
お前いろんなとこで書き込みしてるな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:18:40 ID:TcNwnzUV0
>>947
ZGやら願いmixやらを酷評すんのはわかるけど、
edgeとSOSは新局地だし、質もいいだろ

その自慢の耳で聞くとPのどの曲がいいのか教えてほしいもんだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:20:35 ID://lLOI+J0
>>959
自演厨だからさ
ほっとけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:21:59 ID:eStOWYj50
>>960
新境地って言いたいの?
963959:2009/07/10(金) 12:22:45 ID:5AwEjEEhO
誤爆
ついでに何でスレタイこれなの
俺は凾フedge好きだけどVoをもっといじってもらいたかったかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:23:59 ID:3FGvLD6e0
>>963
edge厨房が勝手に立てたみたいよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:24:44 ID:f8raOdyzO
>>939
同意。ダメとは思わないけど、こっちのほうがいい!と絶賛するほどの感じじゃない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:27:05 ID:dnMcI/NM0
賛否の意見、両方そのとおりだと思うよ。
そういうアルバムだからこれ。

まあ、これから幅を広げる為には、今のタイミングでこういう事
やっとかないとって感じだろうね。
テクノポップ歌謡とアイドル性が、見事に前例の無いマジックを起こしてた
今までと比べたら、かつての安室と同じ道を歩み始めたようにも思えてしまうが
今作は、先を考えてあえてこれをやったんだと思うよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:30:56 ID:3FGvLD6e0
>>966
俺はGAMEの後(に何枚シングル出したか知らないけど)ことごとく外したから
路線転換したんだろうなと推測する。シングル曲を凾ノ入れるなってレスをたまに見る。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:33:18 ID:dnMcI/NM0
外したって?
ヒットチャート的には、むしろ以前より成功したんだけどね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:38:05 ID:fi7OuJc50
>>968
それまでの路線からってことでしょ。
何でもかんでも噛みつくのってどうよ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:39:02 ID:f9yXAJp60
シングルを入れるなってのは、ただのリスナーのわがままでしかないよ。
もう聴き飽きてるから、新曲を沢山入れて欲しいって事でしかないから。
たぶんGAME以前に大ブレイクしてても、同じ事言われてたよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:41:19 ID:3FGvLD6e0
>>968
ポリリズムがブレイクした直後だから売れて当然なんだが以降尻すぼみであ〜ちゃん鬱状態w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:44:22 ID:f9yXAJp60
シングルの売上なんて、そんなに大差ないじゃんw
売上的には、今回の3枚ともゴールドディスクだよ?
ポリやbclより売れてる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:47:24 ID:no6bbwwGO
TM嫌いで小室嫌いな俺だがIslUは名曲だと思うんだぜ。
てか、KaMからordまでの流れが気持ち良すぎる。
シングルの段階ではいまいちと思ってたordがアルバムの流れで
化けたのは個人的に嬉しい収穫だった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:55:58 ID:cwp8AssG0
>>935
音楽系住人が離脱スレに流れたということですね、わかります
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:57:50 ID://lLOI+J0
 >>974
part10以前の話な
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:00:00 ID:cwp8AssG0
>>949
徳間自身に誤解されるのは想定外だったと思う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:02:14 ID:oZdgp/7p0
新譜はどれも気に入った
シングルは曲は予想通りというかやっぱり良かった
でもDFだけははなんか最初から好きになれないんだ
edge-mixは3人の声をもっと聞きたいのに回りを弄くり過ぎて埋もれさせてるような感じ
原型の方が終りまで爽快感があった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:02:54 ID:fEchx/RZ0
>>973
俺も全く同じだw
あれがTKに聴こえるって、理解できない。

最後の願いは、逆にピアノのインストのみであっさり終わった方が良かったと思う。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:19:03 ID:Q3CA3OtZ0
はいはいw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:32:06 ID:h2Fif3KxP
俺は躓いて倒れそうになってるからDF聴くと涙がでてくる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:35:26 ID:Q3CA3OtZ0
はいはいw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:43:55 ID:lZjBYElrO
徳間はやれば出来る子だというのを確認できたからよかった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:56:25 ID:iLWYo1xk0
えっ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:01:02 ID:uhGJ/+fL0
結局何やっても安室ちゃんには敵わないってことがばれちゃった感じ。この先はもうない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:07:45 ID:w1lJwZu4O
チケット取れんかった
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:14:42 ID:F0X/nqY+O
始まりは…
Take off→edge-mix
または
Take off→NIGHT FLIGHT

Take off→ワンルーム・ディスコ
の流れの方が俺は良かったのになぁー。

Take off→love the worldだと変に感じる…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:18:49 ID:j6ne7qp50
i stillなんちゃらが恥ずかしすぎるのでシャッフルから外しました。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:18:58 ID:YI9S7M740
シングル曲はどこに挟んでも違和感が否めない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:21:18 ID:4AGhibeq0
ならNFのPVも入れといて欲しかったな やれば出来るついでに
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:21:54 ID:oCAIj7Ee0
ニューアルバムよいな
J-POP路線よかこっちの方が飽きない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:27:06 ID://lLOI+J0
ISLUのPV
蛇足とは言わんけど、ヘビの尻尾的なここで一回終わってます的な釈明的な説明つけろよコラ

NFのPV楽しみだけどな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:44:20 ID:xHUeWkTV0
次スレ立てるならスレタイはこれね

【テクノポップ】Perfume Part99【ユニット】
                 ^^^^^^^
                 ↑お約束
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:58:36 ID:7WadzLL50
ISLUはPVじゃない
P(TAT)Vだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:26:58 ID:Ww/jcVmY0
うまいこと言ったつもりらしい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:29:09 ID:lA84Oclx0
スレの進み方が早くなったな。
もまいら、フライデーショックからすっかり立ち直ったようだな。

ライブに行くのか?
リア・ディゾンの二の舞にならないことを祈ってるぞw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:31:52 ID:pN91V2k3P
直角ツアーは期待できないだろ。チケ売るわ。
RIJにかける
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:32:34 ID:inNvTbcPO
うあ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:33:26 ID:inNvTbcPO
ぽう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:34:41 ID:inNvTbcPO
ちんこフライト
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:35:37 ID:inNvTbcPO
>>1000なら復縁成就
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。