【8/5 on sale】『SPEEDLAND』 SPEEDスレ Vol.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
610名無しさん@お腹いっぱい。
20歳の、ダンスパフォーマンスで人気が在る、基本アイドルの子に
何を求めてるのか分からないなw
安室やSPEEDだって、昔から基本的に何も変ってないぜ?

なにを求める?
変わって欲しいと思ってるわけじゃなくて
長く活動してて欲しいから心配してるだけだよ
生き残れる一握りに入れない人もいるじゃん
MAXもずっと同じスタイルだけど全然ダメだよね
SPEEDなんか論外だし

うーん、SPEEDは活動してなかったから何とも言えんが
MAXは・・・要するに、良い曲がどれだけあるかがその差じゃないか?

MAXは当初はユーロビートだったとおもうけど
MAXはOh my バラ色の日々よ(だっけ)で死んだと思った
安室みたいに小室から離れて低迷したと思ったら
自分のやりたい路線みつけて完全復活とかしたらすごいな

小室から離れて低迷したんじゃなくて、小室が低迷してから離れたんだよ

そうだったけ?>ユーロビート
まあそこらへんの区分けよく分からんけどあのトラトラトラの曲調に代表される感じ
だったのが変わってったっていうイメージしかない
この手の音楽ってプロデューサー次第なところあるな
もちろんそれのみではないけど

うんユーロビートだよ何しろエイベックスだし
トランスはまだ流行ってなかった頃。
Give me shakeでR&B風味なことして1位とってそれから
結構いい曲つづいてたよね
Grace of my heartが俺は好き

でバックストリートボーイズの曲のOh my バラ色の日々よを何故かカバーして死んだ
自分たちでも意見をだして曲選んでたらそうそうぶれなかったんだろうけど
当時は音楽プロデューサーのいうことが絶対っていう風潮ありそうだったしね

MAX辺りは今聴いてもちょうど一周した感じで意外と良いんじゃない?
中古屋で覚えてたら買うかw

MAXやSPEEDに関しては20代中盤から後半ならついていけるだろ
その年代さえも年上過ぎると感じる子供もそをないないだろ
ま、確かに加齢臭漂うのは間違いないけど