creature creature vol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:13:29 ID:ZKXjucP8O
乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:15:06 ID:2fhwjTYPO
(」°Д°)」 シャバダバーっ(」°Д°)」
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:08:04 ID:4bSryhfR0
おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:11:36 ID:gFcAQNs2O
乙です
今年中に音源出してくれますように
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:21:25 ID:AbbuL/0p0
tokieさん打ち上げ参加したんだってね

大人の世界はそういうのありなんですか
ぜひ見たかった
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:07:27 ID:2TPOrEK/O
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:44:03 ID:+JtJ29V6O
morrie帰っちゃいましたね(っД`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:45:05 ID:WUIHNZpQO
ライブDVD出してくれ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:41:48 ID:hyjUisnuO
>>1 乙!
>>7 トン!

ロブさんのブログのまたきっとすぐに
MORRIEに会えるよ〜ってな意味深発言に
期待してみる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:58:54 ID:Nc8EB3pFO
sakuraも日記で「また一緒に遊ぼう」「次の機会に」とあるので期待しておく!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:05:40 ID:0YtvMzfE0
聴きてえ観てえDVDよろしゅう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:46:46 ID:mKSNItEiO
またすぐ来ると言って
二年だったからなあ…

伝説とかそんな陳腐なこと言われないくらい精力的に活動してほしいよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:16:24 ID:HkGjK5Jx0
robさんて何者?
笑えるんだけどw

15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:33:19 ID:y3T/oeJHO
sakuraの「またね」は口癖みたいなもん。信用ならん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:37:44 ID:1fr5A3YIO
ロブさんはメフィストフェレスのVo.。
インディーズ時代に、時々DEAD ENDとベントで対バンしてた。
当時は結構人気あったかと。

ちなみにベーシストは、その後エックスに加入(沢田泰司の前任)、
ツインギターの片方は、親が箏の家元で、
本人も家元を継いで、今もメタルと邦楽を掛け持ちしてる。
金髪長髪でお琴弾いてて、たまにテレビに出たりするw
ドラム、はのちにデランジェに加入する菊池哲。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:51:35 ID:Us7vudBnO
モーリーさんて黒豹を思い出すw
歌ってる時とか野性的だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:29:02 ID:aRrgzFiu0
ライブ音源化しないかな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:10:27 ID:jEiCPzZj0
ロブさんのブログ読んでたら切なくなってきたw

本当にモーリー大好きなんだね
可愛らしい人
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:31:45 ID:oo7b/MEUO
クリクリのライヴの衝撃が大きすぎたせいで
他バンのライヴに行っても燃えなかった…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:59:53 ID:utdJryY60
クリクリ(笑)ライヴ(笑)他バン(笑)
ヴ(笑)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:41:08 ID:piFtRpOYO
>>20
こんなところに自分がいるw
同じくあの後に他バンドのライブを見に行ったけど
好きなバンドだったのに何か物足りなかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:42:14 ID:jEiCPzZj0
ロブさん羨ましい
あのライブの後もずーっとモーリーさんの近くにいれて
写真まで撮って

実は、ファンと同じ気持ちで見ていたりして
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:53:33 ID:rY3S1PT/0
写真、近すぎ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:31:13 ID:v9X97l1W0
TokieさんとHeatherのツーショットが…
お、おとなだわ。
当時から、NYで3人は仲良かったのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:46:55 ID:GIdq0u3t0
Tokieさんは美形なにしおかすみこって感じだな
Heatherさんは美青年でもいける感じの男前美人
さすがMorrieのまわりは美女が多いね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:25:50 ID:V/qR8kKMO
マイスペの『was phished/hacked. We have our account back.』の意味が分からん…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:19:28 ID:SdRNarBN0
どういう事?

>私が初めてNYに行ったのはMorrieのライブのサポートだったのです

モーリーさんNYでライブした事あったんですか?
ネット上では全然別の事書いてあった。
大人の女性て素敵ですね・・・

20年も前なんて私生まれてないw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:05:01 ID:wMSDSVog0
>>28
どこかのクラブかライブハウスでMorrieが歌った事あったのは確か。
そのすぐ後にNYに行く予定があって、もう少し早かったら見れたのに〜って
悔しかったの覚えてるから。
Tokieさんがサポートしたのがそのライブなのかどうかはわからないけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:39:56 ID:W/uZL+JA0
単に恋人として付いて行っただけだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:24:17 ID:RRmpcnc+O
女ネタいい加減ウザい
アホなババァはさっさと消えて下さい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:51:14 ID:W/uZL+JA0
嫁さんはイーストで10センチの距離で見たけど
見とれるほどの美人だった
正直あんな人ならいくらでも男寄って来るだろうに・・
なんでアジア人のモーリーだったんだろ・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:12:56 ID:vdel7p2C0
>>30
馴れ初めとか聞いていいですか?

怒らないで><
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:28:21 ID:JfX3txNoO
思ったんだけど若い人ってミーハー多いね
もう女ネタやめようよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:10:24 ID:3WNuktrNO
ライブ終わってから変なの増えたね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:45:24 ID:ZC05+OsK0
嫁さん美人かなぁ。女装してるゲイにしかみえない。もしくはローリー寺西。
まっ、モーリーが幸せならそれでいいんだが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:26:34 ID:3WNuktrNO
> 女装してるゲイにしかみえない

腐豚きんもー☆
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:35:26 ID:czJu+Jzg0
大阪のLIVEで、めちゃ美人がいた。普通の子やと思うけど、
髪長くって、スタイルよくって、

女ネタでゴメン!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:58:54 ID:3HF0xtRlO
女ネタっつか、>>38の好みのタイプは訊いとらんww
でも、そんなに美人なら見てみたかったかも。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:11:57 ID:vdel7p2C0
>>38
後ろの方?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:22:45 ID:LtAkvpzsO
ライヴレポが楽しくてここ覗いてたけど、キモイ流れなら当分は見なくていいかな。
また動きがあったら来るわノシ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:51:07 ID:35WD/okhO
>>41みたいにムキになるのもキモいなw
もう見てないだろうがw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:15:37 ID:+kHm2Sg5O
そしてまた過疎ると。

マジで新譜が出る予定はないんだろうか。
放置プレイはもうイヤだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:39:49 ID:9logURUjO
Morrieは出したがってるようだから、後は金の問題だろう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:16:18 ID:sgjPPSqO0
昨日ライブやったこと知ったんだけどもうやらないのかな…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:06:38 ID:65WLvH5z0
女の話は嫁さんだけOk
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:53:22 ID:ntAAsZOR0
嫁さんモーリーより体格良くてデカそう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:47:31 ID:fSziY/Ml0
間近で見たらデカイよ奥さん
177ぐらいかな。
美人だけど凄く可愛らしい感じの人だよ
そう言えばトキエさんも背が高くて可愛らしい感じの人だし
モーリーはああいう人がタイプなんだろうね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:15:36 ID:hhVyJki5O
>>45みたいな人もいるんだな。渋谷だけでも観ることができたのはラッキーなのか。

大丈夫、またやるよライブ(無責任に)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:40:09 ID:3ErxWZas0
>>40 そう!後ろの方 オレンジのドレス


観客の年齢層広かったね!
メンバーに若いの入れて正解かな!
大阪、東京両方行ったけど、、東京はかなり良かったよ!




51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:15:19 ID:/1w06+yG0
ばばあとブスばっかり。平均値っぽいのがいたらかわいくみえる。
オカマの嫁でかいな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:09:00 ID:+rZSU8jFO
Interview in 音楽と人 8月号


なにか告知あるかなー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:35:51 ID:3BRVIxIW0
Morrie 珍しくメッシュ入れてたね。て、大阪だけ?
チュルリラな白Yシャツ姿にやられましたw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:09:58 ID:wGM2bEAuO
メッシュはライヤー時代以来?w
あ!ゼロ時代の編み込みに、白いエクステ付いてたっけ。

とりあえず、「音楽と人」楽しみ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:45:33 ID:v0vy0Mp+0
>>50
誰似の美女?
オレンジのドレスなら終演後かなり目立つと思うけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:04:27 ID:YCstGGQ00
ライブDVDと新譜を〜
次に会えるまでガマンできない!

57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:27:01 ID:q401tGImO
ライブDVDはどうかな
AXの時も出なかったし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:25:41 ID:1Kce60gK0
モーリーさん料理するの?
食事はいつも奥さんが?

59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:31:55 ID:Slj4EYT10
そんなこと、どうでもよくね?
「家電は好きですか?」よりも、酷いな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:43:02 ID:w0mhNFkPO
東京しか行ってないけど、カメラ一台もなかったよね?写真用以外は。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:18:58 ID:n4wsiMh9O
>>58
3年前の音楽と人で、自分でしてるって言ってた
紅茶の蒸らし時間とかきっちり計るらしいw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:48:50 ID:8NgwWQlhO
MORRIEて生活感無いから、料理とか気になる気持ちはわかる。
日本に居た頃も、ゴミは自分で分別して出すんだろうか?
とか疑問に思ってたもん。
阿呆な事書いてゴメン。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:12:30 ID:KIMTMoFEO
>61
あっちの人は大雑把だから、みたいな事言ってたよね。
なんか笑ろた。感心しつつも。
てかラジオでチョコレートが好きだって聞いただけで「そうなんだ!?」
あんこが好きとは聞いたが…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:52:41 ID:tVIRaK3mO
既出だったらゴメン
夏ジャックにDEAD END出演発表あったね!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:33:29 ID:NgqE0E750


83 :整理番号774:2009/07/02(木) 23:13:22 ID:xT2KDkqx0
http://www.jack-itb.com/
DEAD END再結成ライブ決定

66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:18:55 ID:sqCUMfpMO
モーリーって復活するまでSM志向のランジェリーショップでバイトしてたって本当?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:24:25 ID:7Vph00wO0
【音楽】20年の夢殺し・・・伝説のバンドDEAD END再臨 8/15に行われる「JACK ON THE BOX 2009 SUMMER」に参加
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246549594/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:46:21 ID:54ZAbgbr0
前スレのこれが的中したってことか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/14(土) 12:31:38 ID:Qnud00SB0
Vocal:Morrie (Dead End)
ex-Dead Endじゃないのは深読みしすぎ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:20:22 ID:sFvZZApi0
>>66
アート系じゃないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:00:49 ID:6FWUYqLxO
雑誌読んだ
今後の活動とかには触れてなかった。
喋りがご機嫌そうなのはライブ後だからか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:49:44 ID:1bEOJpCZ0
雑誌って何?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:25:27 ID:pzzljrAtO
猫可愛いな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:44:11 ID:AaKAgtK6O
デットエンド再結成なんて下らないことやってないで
Creatureをもっと進めてほしい…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:11:51 ID:frijX9v00
>>73
超同意
クリーチャーの活動の為の資金稼ぎなら仕方ないけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:26:59 ID:/HSwZjUyO
下らない、とまでは言わんけど
この間のメンバーでCreatureCreatureもっと見たかったから
再結成ニュースは軽く落胆したす。

いっそ掛け持ちで。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:56:21 ID:ZxXsBTh1O
イーストで念願のCreature Creatureを見れて凄く良かったからJACK出てくれたら嬉しいなと思ってたから驚いた。
DEAD END全く聴いた事ないんだけど定番だった曲とかあるの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:36:49 ID:7XHzLg8Y0
>>76
個人的にシャンバラを聴くのがお勧め
デッドエンドの世界観が良く出てるアルバムだと思う
名盤です
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:49:12 ID:ZTmEAfwm0
働いていないという事は、モーリーさんは専業主夫なの?
子供はいるんですか?

奥様のマイスペ見たら、結構予定詰まってるんですね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:59:23 ID:ZVpm2fm60
>>75
再結成するから他のこと一切しない、という訳はないんじゃない?
昔みたいにそれだけで食っていける時代でもないだろうし
売れてる(それで食っていけるくらいの)バンドでも、
普通に、バンド複数とか、ソロプロジェクトとバンド掛け持ちしてるし。

自分は両方コンスタントにやって欲しい。
つか、モーリー帰国してくれww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:11:29 ID:XttE7JNxO
むしろクリーチャーやらないって思われないためにこの時期にライブやったんじゃないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:35:50 ID:zBn614Gw0
>>76
クリーチャークリーチャーから入ったのなら
ソロとかに方向性が近いゼロがお勧めだけど
再結成ライブでやるのは初期のデッドラインとかあのへんがメインになる気がする
まあデッドラインは絶版だから
ベスト盤オールインワンあたりが最古シングルから最終シングルまでの
おいしいところそろえてると思うのでお勧めです
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:04:27 ID:SrKe+NAn0
音楽と人の「ハタチノ」コーナーでMorrieが喋ってるね
二十歳の時の思い出で、デッドエンドのこと中心に。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:40:50 ID:xmzUTZPnO
>>76ですが色々教えてくれてありがとうございます。
参考にして聴いてみます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:10:37 ID:lv63a9sl0
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:30:29 ID:q8RfUZl30
we will be able to see more of Creature Creature’s activity sometime soon.

期待して良いのか??
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:33:46 ID:QhhIKWiCO
英語苦手だ
なんて言ってるんですか(´Д`)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:50:48 ID:AWz4XikG0
もちっと待ってくれればもっと Creature Creatureを見せる事ができるよ、ってかんじ。
つまり、DEADの再結成は一夜かぎりと言う事だよ。、
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:57:34 ID:q8RfUZl30
ちなみに、マイスペからリンク張られてるKanzen ni Jrockの記事の最後ね。
JaMEのインタビューの写真も格好良いな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:15:38 ID:tgfELnZLO
>>87
何も、どっちか片方しかやっちゃいかん
と決まってる訳じゃないよね。
期間を決めて、両方やったって別段構わん訳だし。

そりゃ両方中途半端になるなら嫌だけど、
それぞれ切り替えて集中してやってくれるなら
両方やって欲しい。
モーリーはそういうところを
妥協しない(できない頑固者w)人だと信じたい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:19:37 ID:kSYfQBwE0
おまえの意見などどうでもいい。再結成は昔からイメージダウンしてるとおもうから
一回でベストなんじゃ。豚のテクニックもおちてるし。あとはモーリーにクリクリでがんばってもらいたい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:30:37 ID:St5ca67CO
まだ見てもないのに言うねーw

ま、おまえの意見も関係なく
モーリーは好きなようにやるだけだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:38:43 ID:1xFsRwfT0
Cは愛人、Dが本妻
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:41:24 ID:mjSmA+gzO
>>92
何の誤爆かと思ったw

C→Creature Creature
D→DEAD END

こういうことね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:23:36 ID:fQ5yYRI60
私は>>89と同意見

古いおじさんは歪んでるね 自己中な意見ばかりで引くわ

リアルタイムで見れなかった若い子はデッドエンドも見たいんだよ
9589:2009/07/12(日) 22:56:58 ID:oQDs74q40
>>94
まあ俺も古いおじさんなわけだが…
スマンカッタ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:53:05 ID:62j3ym4L0
ほんとおじさん達世代はいいよね
若い頃のモーリー見た事あるんだし
やぱあの時代に見たかったよ
DVD見てるとせつなくなってくる(ノд<。)゜。

再結成して全国回ってほしいな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:23:27 ID:Av5EsBPe0
せつないってバカじゃない。けっこう笑える。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:19:19 ID:UPQNEl9T0
バカではないだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:05:59 ID:4JafWZYE0
>>85
びっくりすることがある、と語って放置って過去があるからなあ・・・
期待は3%だけにしとく

ついでにDEAD ENDの復活も1回限りでいいよ
1回だけだから価値がある
だらだらやってほしくない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:54:53 ID:62j3ym4L0
>>97
悲しい人
歳とると感受性死んじゃうのね

そうはなりたくない見本だね
皆口には出さないだけで、結構同じように思ってる人はいるんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:20:00 ID:AWATlrcqO
煽り好きなヤツや頭固いやつは、年寄りにも若者にも居る。

年寄りの方が頭固くなりがちなのは確かだが
そうありたくないと思い続けてる者も居るわけで
モーリーだって、その一人じゃないか。
年寄りだからって、全部が頭固い訳じゃなし、一くくりにしないでくれよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 05:34:53 ID:1dpdcinhO
音聞かずにイメージがダサいからって見た目が好きで音聞いてないヴィジュオタみたいな思考だなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:20:30 ID:JgXEsEewO
追加キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:27:44 ID:cc9Bw8h7O
Morrie頑張ってるな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:24:28 ID:wgvnITI0O
>>104
今まで休み杉だから…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:26:28 ID:NvIvIqoV0
またliveすんのかw
大阪参戦組みだったが今回はおとなしいって言われないようにしないとな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:51:52 ID:a3vxnBFT0
ファンサービスのために追加公演してくれるんだからそれに応えないとな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:31:59 ID:L1lkrepqO
あのメンバーで新曲録音してほしい。できればLIVE前に。
そしたら客席は前回が嘘だったかのような大盛り上がりに…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:08:17 ID:jBXJ6bwN0
人時は今回も参加?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:28:54 ID:/LRTZrxwO
そう書いてあるよ>人時
公式MySpace見れ

しかしチケットの発売は来週なのに、
神戸はぴあHPにPコードが出てたが、大阪の公演詳細ページにはまだ書いてなかった
キョードーに問い合わせたら「発売前日には確実に決まってるはずですが、
まだ詳しい情報が入って来てません」とw

それだけ急遽決定だったんだろうけどね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:17:02 ID:l0l/MxqOO
リキッドルームチケット購入完了。
昨日今日の事だからちゃんと読んでなくてディスクガレージのトップからいってしまい焦った…
これは整番先着順じゃないですよね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:20:12 ID:T1LT1D6JO
自分も恵比寿のチケ購入完了っと!
整番は抽選って書いてあったよー

あとは大阪のチケ取り頑張るぜー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:26:54 ID:JgXEsEewO
リキッドのチケ申し込みして来た!
神戸も連休中だったら行けるのになー残念orz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:43:38 ID:d8BZ7c060
自分も購入完了!
…したはいいけど、どうやって休みをもぎとろうか悩む関西人w
時期的に、休日出勤が入りそうだから、代休をぶち込めればいいんだけど。

関西も、神戸と大阪の日程が逆だったら、両方すんなり行けるのに、
平日に仕事終わってから神戸は間に合わなないよ…。
午後半休を取れるように、今から死ぬ気で根回しするぜ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:51:55 ID:d8BZ7c060
そして、さっきぴあのHP見たら、大阪と神戸のPコードが同一な件。
浮き足立ってるのは自分らだけじゃないってことだなw
いや、いっそひとつのコードで両方取れるならありがたいけどさ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:08:53 ID:a3vxnBFT0
Morrieは今回のメンバーを随分気に入ってるみたいだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:46:23 ID:jBXJ6bwN0
かっこいい人ばっかだもんね

118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:04:56 ID:NMMDl0RA0
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:11:11 ID:nNuDBa3t0
sakuraに人時にモーリー

全部元々ファンだったから見るの大変
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:34:19 ID:4wi8ThPVO
今日爆寸いったらsakuraでてきて何事かとおもった
9月の宣伝していったよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:58:30 ID:HL/KCsuf0
>>119
自分も全部ファンだった!視線が定まらなくて忙しいよね。

でもすげー嬉しい!またあのメンバーで見れるんだ。
1人だけど大阪遠征行っちゃおうかな。連休だしね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:57:31 ID:lOGF1hSI0
>>121
1人だけど大阪遠征行くよ!@埼玉県民
もうホテルも予約してしまったw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:37:22 ID:UGqV0l2B0
>>121
モーリーさん一人見るだけでも心臓壊れそうなのに
横に人時、後ろにsakuraってww

この三人を同時に見れるなんて夢にも思わなかったから
この前のライブは・・・ここで死んでもいいやって思ったw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:14:18 ID:D8z4bSA10
頑張れモーリー、20年前におわったBANDより、あたらしい可能性を見いだせ!!!!1。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:29:08 ID:D8z4bSA10
みんな再結成っていうイベンターの言葉におどらされてるだけ。同窓会的に5曲程演奏してして
おわりだとでしょう。なにが20年来の夢殺しだか、、、、。クリクリの方がよっぽどきたいがもてるね、
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:53:27 ID:YZYu7ttZ0
なーんてこと言いながら、
実は幕張のチケットを握り締めてたりしてwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:34:15 ID:AxjmdqReO
>>124-125
いつもの人、乙w

自分はどっちも見たいけどな。
つか、最初にクリクリがデンジャークルーからデビューした時に、
すでに再結成話は出てたんじゃね?
むしろ「うちで全部クリクリをバックアップするから
そのかわり再結成も、やるならうちでやらせてくれ」
くらいのことを大石なら言いそうだ。

同じ世代のオッサンミュージシャンにはないものが
クリクリのサポメンにはあるだろうし
年下のフォロワーミュージシャンにはないものが
DEAD ENDのメンバーにはあるんじゃないかなあ。
ソロプロジェクトとバンドと、両方やりたいと思っても
別におかしくないしアリだと思うけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:41:57 ID:3dD/HAsp0
だからって忍も?
つりあわなくないですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:07:55 ID:D8z4bSA10
というかギター2人(忍、HIRO)とも弱いよ。このBAND。危なっかしくてしょうがない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:06:22 ID:BOtzNWgX0
ギターの二人、モーリーがいいというんだからいいんだよ、たぶん
感性が合うのかも
大事なのはここと、あと向上心かと思う
HIROのこの前のライブの後のブログからみて、次はもっと上めざすんじゃないかな
恵比寿に期待
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:31:08 ID:NTfOfTRk0
二人とも室姫より遥かに上手かったけどな
というかモーリーが求めるギタリスト像に嵌まるのがこの二人なんだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:59:09 ID:oVSgIiPUO
テクに比重を置くなら、他のギタリストもありだろうが
そういう観点では選んでないってことでは?
個人的には、上手いに越したことないと思うが
今の二人がダメとも思わないよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:01:20 ID:TGehvY/D0
いや、だれでもいいんだけどさ、この前の2人はヘタだよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:34:29 ID:/vWo9aBHO
気に食わないならクリクリ聞かなきゃ良いだけの話
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:40:06 ID:elaEZEGpO
知ってる人いたら「テメーらいいかげんにしてください」のコピペ貼ってほしい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:05:26 ID:mXS70WCg0
 本当にテメーらいいかげんにして下さい。
昔の曲を俺が歌うのが許せねーだと?
なんでテメーにそんな事許可してもらわなきゃいけねーんだアホ!
じゃーテメーも絶対に歌うな!口ずさむな!
何か勘違いしてねーか?俺が入ったから秀児さんが辞めたんじゃねーぞ。
順番が逆だろうが!本当にバカバカしい。

 現実問題として過去の曲やんなきゃライブできねーじゃんよ、どうすんの?
かわりにあんたが曲くれんの?ふざけんな。バカも休み休み言え!
俺だってこれからのカリガリ、先を見て入る事を決めた訳でいつまでも
ガキの戯言なんぞは聞きたくない、耳が腐る、目も腐る。
くだらなすぎてもう厭です。
誰か違うヴォーカルを探してくれば?サイバーとかナルシスとか行って。
あんたがたにそんな事をする、言う、権利があるのならいつでも
俺はいなくなります。

再録については、最初は俺も反対だったけど、青さんの書き込みを
見てもらえればわかるように、ああゆう考え方だったら俺も出しても
いいと思ったのでOKしました。
聴きたくなけりゃ買わないで下さい。
文句をダラダラ言いながら聴かないで下さい。


最後に一つ言っとくけど
俺の事を否定されてる方々
あんた方は俺を選んだあんた方の大好きな青さん、研次郎さん、誠さんを
否定してるのと同じ事です。バカじゃねーの?

顔が見えねーからって偉そうな事ばっか言ってんじゃねーよ。
直接俺に言ってみろ。いつでも一発くらわしてやります。

俺、子供なもんで。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:56:56 ID:Rnh7c/bM0
何言ってんの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:33:01 ID:rOmDTVHt0
hiroはモーリーさんに選んで貰える様念じたんだな

139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:16:23 ID:EVHniqlzO
想像して笑ってたら雷落ちた
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:45:57 ID:3cVDfkmiO
念じてもモーリーさんに選んでもらえない人かわいそー
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:14:34 ID:keApSDxHO
アルバム出すんだったらレコーディングメンバーも気になるなぁ
新曲全部収録してくれるのか…
前回のライブの感じだと妖やSWANやEsはほぼ間違いなく収録されると思うけど
コバルトブルーも入れてほしいしまたライブでもやってほしい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:05:55 ID:ii5h8rBlO
せめてレコーディングメンバーは実力重視で。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:59:48 ID:Quhy0ZFd0
Morrieがメンバー選んでるわけだしMorrieのマイスペに誰が良いか直訴してくればいいじゃん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:27:15 ID:IX09wFNT0
>>136
コピペ元はカリガリのヴォーカル?
本物だとしたらかなり頭悪いだろw

>>134
まあ部分が気に入らなくても全体まで否定するほど気に入らないわけではないのでは?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:31:50 ID:cblis89NO
何か勘違いしているようだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:36:00 ID:eEG0Fr1rO
モーリーが選んで気に入ってるギタリストにただの1リスナーが文句つけてどうすんだよ

今回は特に若いギターだからひがみも含まれてそうだが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:34:01 ID:2mVkWdPo0
ひがみって考えた事もなかったわ
何に対してひがむのか意味わからん

自分もバックは変えて欲しい派だけどいっそのことプログレ畑とかのがいい気がする
でもまぁ、MORRIEがそれがベストだと思って選んだなら別に誰でもいいよ
他の大人の事情とかじゃなければね。
どうせ自分は他の人ほとんど見ないし、音がどうのって細かい事気にしてたらライブ楽しくないし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:54:18 ID:7SRTXHHk0
念じてもモーリーさんに選んでもらえない人かわいそー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:24:42 ID:AnDxZzQI0
ただ念じるだけじゃ駄目だよ
&リアルに創造 (何度も何度も想像してワクワク)

宇宙の法則
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:50:04 ID:GrNqcXgb0
ぴあが一番チケットいいの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:43:26 ID:r+fv2xEV0
わかんね
問い合わせてみれば?
前は東京はディスクガレージだった
大阪は、各プレイガイド1番ずつ同時入場だった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:37:53 ID:uiPvTAUFO
>>150
前回大阪のチケットをぴあで取ったら整番10番代後半だったよ
ローチケは糞糞言われてるよね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:25:23 ID:4HRb2qPKO
マイスペの詩更新されてる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:03:12 ID:ycUtLWSn0
チケットぴあってファミマの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:50:03 ID:qUysrjUG0
東京ってまたオールスタンディングで場所きまってない?
今度は最前で見たいです
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:06:31 ID:q0MgY7UXO
場所決まってない?ってどういう意味?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:42:07 ID:qUysrjUG0
>>156
前回チケットに席順を示すような数字があったのに
いったら場所が決まってないくて早いものがちで好きなとこで見れてたみたいだからさ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:40:26 ID:qs2cFIzLO
オールスタンディングって言ったら基本的には大体そうだよ

番号は、席順じゃなく入場する順。
最初についてるAとかBとかは、広い会場の場合に、
柵で区切りを設けて、前の方に入れる人数を制限したり
プレイガイドやイベンターでの優先予約と、
それ以外のチケットを区別するのに使われることが多い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:55:00 ID:BtPkCbgw0
スタンディングで席順てwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:55:15 ID:TSIRtT5lO
たしか東京は、番号アタマにAとかBとかついてたから
それが列番号だと勘違いしたんじゃ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:00:35 ID:Silie/XmO
アリーナなんかも、AやBで
ブロック分けしてるしね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:25:37 ID:T+KryxDc0
忍入れるならyouさん入れてよ

163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:56:57 ID:CTGHy0R+0
いやYOUいらない。イメージ壊れる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:05:35 ID:MRiM08MC0
いらないな

162みたいな人はモーリーの感性と合わないんだろうな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:14:07 ID:eb+InryO0
YOUアンチの腐れ羊水ババアどもはDEAD ENDスレから出てくんなよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:18:58 ID:MRiM08MC0
アンチじゃないけど

dead endにはyouは必要
creature creatureにはyouは不必要
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:44:15 ID:TSIRtT5lO
YOUのギターはめちゃくちゃ好きだが、>>166に同意。
レコーディングで数曲とか
ライブでもゲスト的に弾いてくれるのは嬉しいが
それならDEAD ENDで見たいよ。
クリクリは、モーリーの世界観表現に特化した個人ユニットだと思うし
その場合、YOUちゃんのギターだと、アクが強すぎるように思うからさ。
忍やヒロのギターは確かに物足りないけど
モーリーが必要だと思ったんだろうから
今後に期待することにする。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:49:24 ID:Sq9XOOixO
忍レベルしか召喚できないのは
Morrieの魔力が衰えた証拠。

どうなるCreatureCreature
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:13:50 ID:tFMlS9nwO
最近の流れお
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:16:24 ID:2NVCWpQWO
>>168
忍は自ら立候補した命知らずっしょ?
モーリーの心が広いととるべきではw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:19:48 ID:tFMlS9nwO
何この流れ
ライブ行っといて文句たれるぐらいならもう行かなきゃいいじゃない
これから先楽しみにしてる人だっているんだから

それにサポメンのファンの人にかなり失礼でしょ
これだからDEAD ENDヲタは…って言われたって仕方ないよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:29:35 ID:5wMohwONO
好きな女が若い男とイチャついてるのを見てものすごく嫉妬してるくせに、
自分は立候補もできなくて裏で悪口ばっか言ってる感じだよね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:29:39 ID:JcZyaKCwO
自分が知らない自分より若いギタリストだから認められないだけにしか見えん

それにモーリーが気に入ってるのもわかるよ
事実ギターもキーボードも弾けて貢献度は高かったと思うし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:30:51 ID:JcZyaKCwO
>>172
内容被ったw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:48:51 ID:Na1hdNCH0
自分>>167だけど、年食っててネームバリューあるギタリストでも
いまいち合わないなぁと思う人と比べるなら
忍やヒロの方がよっぽどいいと思うよ。
モーリーがどういう観点で選んだのかは、自分には理解できないけどね。
特に否定的なニュアンスじゃないけど。

ただ、大阪のライブを見た感じでは、二人とも
「健闘してるけど、まだ固いな(演奏もパフォーマンスも)」と思ったから
「物足りない」と書いた。

ちなみに、ラクリマは結構好きだったからライブも見てたし
だからこそ、クリクリでのヒロは物足りないと思ったんだよ。
もっと堂々としてりゃ、もっと力が発揮できたんだろうけどな…と。
忍の方は、ヒロより伸び伸び演奏してるようには見えたけど
音のバランス的に、自分にはしっくり来なかった。

ただ、二人とも東京は随分よくなってたように思う。
だから今後に期待する、と。
頭ごなしに否定することには賛成できないけど、
マンセーしかしちゃいかん、みたいな空気もおかしくない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:55:58 ID:MRiM08MC0
個人的には忍よかったけどな
重けりゃいいっていう若手ギタリストが多い中、ストラトらしい音でアルペジオやらカッティングやら指弾きやらしてて
さらにはキーボードも弾いてたしな

個人的にはラウドに走る前の室姫を数段上手くしたイメージだわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:21:02 ID:7TMzdaYeO
忍にはガッツを感じたよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:52:02 ID:KvysbvPA0
まだ数回しかライブしてないのに(゚听)イラネってなる方がおかしい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:39:11 ID:A4rhvME60
何事もみんな若いやつには厳しいもんです
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:53:49 ID:/AH5+yoaO
早く2ndアルバム出せ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:14:18 ID:mBjVUvat0
でもHIROはSakuraや人時と比べてもそんなに「若手」じゃないんでは?
なのにリズム隊ふたりには、それほど否定的な意見も多くなかったのに
ギターふたりには出て来るということは、やっぱりそれなりの理由があるんじゃない?
YOUとどうしても比べてしまって、見る目が厳しくなる、というのもあると思うけどね。
「だから悪い・イラネ」とかいうんじゃなく、無意識につい比べてしまう
ということ自体については、ある程度はしょうがないと思うよ。
素人が聞いてもいちばん違い(どっちがいい悪いではなく)が判りやすいパートでもあるだろうし。
182181:2009/07/24(金) 13:26:07 ID:mBjVUvat0
ちなみに自分はイラネ派ではないけど、
大阪→東京のHIROの進歩っぷりを見て
あー、やっぱ最初は特にMORRIEの横だと緊張が激しかったのかなーと思ったよ。
そういう意味では、忍の方が肝が据わって思えた。

MORRIEと同世代のテクニック派ギタリストだと、そういうハラハラ感はないと思うけど
そのかわり「伸びしろ」的なものとか、新鮮さ(MORRIEにとっての)も少ないように思う。
だから、安定感よりもそういう部分を取ったのかな、と。
ただ、もっと安定してくれれば、それに越したことはないんじゃない?とも思ったもんで。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:55:14 ID:b7xmWqL/O
ぴあのプレリザで大阪チケ取って来た。
明日は仕事だからプレリザあって助かった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:01:29 ID:l9nRY13i0
神戸ダブった
キャパ350なのにorz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:07:21 ID:qKRh+UbmO
プレリザ、番号どうだった?
大きい会場じゃないはずなのに
大阪あまりいい番号でなくてしょんぼりだ。
もしかして祝日だから大阪に集中してる?
前みたく、各プレイガイド同時入場なのかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:00:03 ID:gra7DY7VO
大阪キャパ700くらい?
プレリザでギリ2桁だったけど
もし各プレイガイド同時入場だったらせつないかも
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:04:34 ID:PAv4CQxRO
大阪、奇跡的に10番代取れた…!
明日神戸も取れたらいいな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:10:33 ID:qKRh+UbmO
どうなんだろうな、キャパ。
バナナホール時代とあまり変わらないなら
700も入らないと思うけど…。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:15:52 ID:FUklditL0
大阪、60番台だった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:35:36 ID:4bf88RWIO
ぴあ、ローソン、CN、e+…4社か。
プレイガイド同時入場だとすれば、手持ちの番号×4が、実質的な(大体の)整番になるね。
神戸はキャパが350だから、番号が3桁のチケットは存在しないことになるのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:39:27 ID:9+xHPFzX0
http://www.akaso.jp/

バナナホールとそんなに変わらない感じだよね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:53:50 ID:A0S8zfWB0
オフィシャルにオールスタンディングで700って書いてあるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:59:21 ID:l9nRY13i0
今のところぴあでしか発券できてないからな
明日になったら同時入場かそうでないかわかるのかな?
同じ番号が各社で発生したら同時入場だろうな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:00:43 ID:qKRh+UbmO
700…バナナより広くなったのかな?
来月、こけら落としイベントのうちのひとつに行くから
ちょっと様子を見て来よう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:21:29 ID:qKRh+UbmO
というか、PコードもLコードも、神戸と大阪は同じ番号だよね。
もしかして、整理番号は神戸と大阪で通して取ってたりするのかな?

たとえば、大阪公演は1〜700、神戸は701〜1050とか
もしくは、それをプレイガイドの数で四分割してたり。

ホールみたいに、プレイガイドによって、持ってる番号や枚数が違ってたりするとか。

そんな自分は、プレリザ大阪100番台…。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:08:46 ID:l9nRY13i0
自分なんて神戸で90番台だぞ
これで4社同時入場だったら終わってる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:18:00 ID:4bf88RWIO
管轄が同じキョードーだから、コードが同一なのかな?
月中に問い合わせたところ、キャパ数さえ把握していない様子だったので正直不安。

前回は、各社の1番が同時に入場だったけれど…確かに、同じ番号が各社で発生しない限り、この可能性はないね。

神戸2桁が出たということは、大阪神戸通し番号ではないですね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:39:52 ID:FUklditL0
同一コードでも日付けで分けてるっしょ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:49:36 ID:9+xHPFzX0
アルファベット有りとアルファベット無しに分かれてるといいのにな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:42:45 ID:ON3yNPEmO
ぴあの残席状況
東京はBチケ、大阪と神戸は100番台

ぴあ以外で発券した人は何番台?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:48:33 ID:KpTWsrcrO
CNで発券した
神戸は開始後2分で10番台
大阪は開始後5分で100番台だったよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:04:38 ID:E3URqlV80
>>200
100番大・・・立ち直れない

やっぱ10分前に待機しとかないといけないんだね
前におばさんがモタモタしてて遅れた

お願いしますモーリー様 アルバム出した後もっかいツアーやってください!
203sage:2009/07/25(土) 11:48:27 ID:UEvNoUWP0
>>200
五分で100番台なの?!
前回は大阪、ぴぁで10分程度で繋がって20番台やった
今回も10分程度で繋がった
まだ発券してないけど二桁望み薄かな・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:55:03 ID:ON3yNPEmO
>>203
ぴあに関して、早番はプレリザ先行ではけたんじゃない?

しかし、関西公演の入場順がわからないね

同時入場だけど、プレイガイドによって持ち分に差があるのか
全プレイガイド通し番号で、番号はダブらないのか(ぴあ1番、ローソン2番、ぴあ3番…ランダムに振り分け)
プレイガイド別に入場順が決まっているのか(ぴあ→e+→)

手持ちのチケは2桁だけど、詳細がわからないから不安
205203:2009/07/25(土) 12:03:53 ID:UEvNoUWP0
>>204
前回の大阪はプレイガイドで順番は関係なくて
番号ダブりは同時入場だったよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:04:12 ID:aodeotp3O
ぴあは今日かなり混んでたね。神戸90番代取れたよ

関西は先行組優先で入場させてくれるのかな?
また前回の大阪みたくプレイガイド関係なしだったら何か損だよね…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:30:44 ID:KpTWsrcrO
しかし前回大阪は、イベンター入ってなくて
カッチン手弁当的な主催だったけど
今回はイベンター入ってるから、違う入場方法のこともありえるんじゃ?

キョードー大阪に聞いた方が確実かな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:54:42 ID:KpTWsrcrO
聞いてみた。

電話に出た人によると、ちょっと前のレスにあるみたいに
プレイガイドによって持ってる番号が違うみたい。
振り分けのシステムは分からないけど
同じ番号はダブってなくて、プレイガイドをまたがって
通して番号がついてるそうだ。

オペレーターとかでなく、普通に担当の人のような感じの応対だったけど
(電話を保留して誰かに聞きに行ったりせず、
ハキハキその場で即答だった)
発表直後に問い合わせた時の、しどろもどろな応対の人を思い出すと
一抹の不安がなくもない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:57:48 ID:KExG2/xYO
LiveDVDと2ndアルバム早く出せ!!!!!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:50:00 ID:iUhewY38O
>>208
おつです。
行けるだけ幸せだけど、できれば前で見たいもんなw
ほんと、アルバムはもちろんライブDVDも出して欲しいね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:36:58 ID:XcLoTbEA0
サクラのマイスペースに
渋谷ライブ挙がってるぞ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:01:56 ID:2KeRnIhK0
sakuraいいな!

つうか、これを聞く限りではギター隊悪くない気がするんだが・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:18:45 ID:k4/fnOgE0
いや、短すぎ… 
もっと見たい!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:33:18 ID:U5GOKIfY0
今e+で券買ったんだが間違って2枚買っちまった・・・
これってほっといてもう一回買えば良いんだよな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:21:42 ID:X9gDZ2D60
ギター陣普通に上手いよ
櫻はやっぱショットのパワー感に欠けるなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:57:32 ID:Z8i6jVnT0
フォームは綺麗だし、音の粒も揃ってる!
でも、色気ナイ…。




クレヨンで素直に描きたい様に絵を描く幼稚園児風ドラム。
墨彩画の様な風情あるドラムは湊氏に任せて!
早く自分のスタイル見つけて下さいませ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:26:18 ID:WZxfdsnR0
>>203>>206
すみません、チケットどうやって買ったんですか?
携帯?電話?
218203:2009/07/26(日) 09:33:23 ID:UvJCTsY80
>>217
前回も今回も携帯で取って
発券はコンビニ(ファミマ)でしたです
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:18:01 ID:Su7/N7V9O
ギター二人、渋谷はかなり良かったけど
大阪はやはりちょっとしょんぼりな出来だった。
リハーサル不足もあるのか、
たまたまなのかは分からないけどさ。
ヒロは前のAXの時の方が
大阪よりはマシだったような気がする。
下手だとは思わないけどな。

でも、もうちょい何か強いものがあったら
もっといいのにとも思う。
あまり個性が強すぎてもマズイだろうけど。
難しいな。

まあ俺が決める訳じゃないし
2ちゃんだから好き勝手に言ってるだけだがw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:27:53 ID:JabC01B10
sakuraの動画見て改めて、
こんな難解な曲ばっか20曲近くをリハ初日から全曲合わせて
1週間で仕上げてこれってすごいと思ったわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:37:30 ID:WGFswn08O
なお、先行抽選販売「プレリザーブ」の座席委託と、一般発売分の座席委託につきましては、別枠でのご用意となる場合もございますが、それぞれ範囲としては均等になる様に致しております。

プレリザーブの場合は、席範囲からの抽選、一般発売の場合は、席範囲からの先着順となります為、一般発売にてご購入頂いた方のほうが、前方でのご用意となる可能性もございます。


なんか悔しい…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:38:27 ID:BeyMbEbE0
>>219
AX酷かったよ?
ヒロなんて一曲目のしょっぱなのフレーズでとちってたし
室姫はコードすらまともに弾けてなかったし

>>220
かなり同意
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:55:32 ID:/VnUYUey0
>>123の人ひとりだけ飛びぬけてうるさかったよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:16:03 ID:Su7/N7V9O
>>222
そうだっけ?
思い出が美化されてたのかもしれないなw
最後のYOUのインパクトがでかすぎたよ。

とりあえず、大阪もひどかった。
EASTはずいぶんマシだった。
あくまで自分の主観も込みだけど、
演奏が気になってハラハラして、
ライブに集中できない、ってことはなかったと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:26:13 ID:lqB1AHLdO
>>221
余計な手数料払ってるのに、すごく観たいから先行を利用したのに、悔しいね。

前回の大阪で一桁だったのに、同時入場だと知ったときは悔しかったよ。同時入場なんて初めてだったからびっくりした。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:16:22 ID:WZxfdsnR0
>>218
ありがとうございました


227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:34:12 ID:RlWBNFoe0
このバンドのドラムは難しいの多いよな
あれをライブで実際やれるのか?
動画がなぜか見れないんでここで聞いたわけだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:25:16 ID:aeP4G1o3O
ギターに関しては不満の声をよく聞くけど
ドラムに関しての不満があまり出てないところを見ると
ちゃんとやれてると思っていいんじゃないか?
自分はSakuraのドラム好きだから主観が入って判断できないが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:49:29 ID:rG5/QzD60
湊ならもっといいかどうかわからないけど、
櫻のドラムはクリクリの曲に似合うし、かっこよかったと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:13:26 ID:1hblHbsEO
ギターの違いはわかりやすいがドラムの違いはわかりにくいし話題に出しにくいんじゃない?
ライブ後のレポ見てもスティック飛んだとかだけでプレイについては大して書かれてないし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:25:35 ID:w+/m6awUO
上手い下手とかじゃなく、真矢よりsakuraのドラムのほうがクリーチャーの曲には合うと思った
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:32:00 ID:eXIDZAD40
回答サンクス
誰かつべに挙げてはくれないだろうか
sakura myspaceは重すぎてフリーズしてしまう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:33:09 ID:+iahJd750
本人に言えよ
他人がやっていいことじゃないだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:10:55 ID:0TXpPTpD0
ネカフェ行って来い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:30:03 ID:eXIDZAD40
そうだな明日ネスカフェ行ってくる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:36:23 ID:l2Z653LZ0
つべとかネカフェとか面倒なこと考えんでも
自分でマイスペから落として、他のプレイヤーで見りゃいいだけじゃんかw
軽くしたいならすりゃいいし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:36:16 ID:Wljnij/RO
YOUちゃんのブログに
『渋谷の別会場で、” Creature Creature”のライブ』
って書いてあるんだけどリハの事かな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:44:51 ID:adF4UPPfO
6/20のEASTでしょ
何かと勘違い?

クリクリ終演後、確かにどこかで見た人が
道玄坂を登ってきたよw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:29:54 ID:Wljnij/RO
>>238
いや、昨日の記事だよ
C.C.Lemon公演終わってから向かったけど間に合うのか?!みたいなことを書いてた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:58:02 ID:adF4UPPfO
うん、だからその記事が6/20のライブのレポなんだよ。
パート○とあるでしょ?
いつもツアー中とかは詳細なレポが書けないから、
後日、何回かに分けて書いてる。
少し遡って読んでいくと分かるよ。

blogじゃなく、公式HPの方にはスケジュールも出てる。
河村は今はアコースティックツアーやってて
YOUちゃんは出てないよ。
一昨日は、吉祥寺の西川茂氏の店でトーク&ライブだった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:11:04 ID:Wljnij/RO
>>240
あ、そうなんか!全然分かってなくて恥ずかしいw
そろそろJACKがあるからもうこっち来てて、Creature Creatureのリハも早めにしてるんだと思ってたよ…
親切にありがとうございます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:35:29 ID:PDUheDP+O
>>225
うん、Creature Creatureを凄くみたいから先行したのにさ
番号期待しちゃってたから、余計シュンとなっちゃった

同じだ、自分大阪もガッカリした
あれチケットに書いておいて欲しかったよ…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:45:45 ID:12wtZ52K0
忍頑張れよ!
個人的には忍>ヒロだったぞ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:41:40 ID:tKexPWcEO
Interview in Fool's Mate 2009年9月
245人見元基:2009/07/29(水) 01:29:34 ID:1rqSZtC20
デッドエンドが再結成とか訳の解らない話してるけど
本当にそんな事があるのかね?
サイトに行ってみたけどハイドの不機嫌そうな写真と
デッドエンドの昔の画像しか載ってなかったけどね

ライブもやったみたいだけど映像か何かないんかい?

これと交換
http://video.yahoo.com/watch/1346831/4645986
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:48:04 ID:R+IV7KgN0
はい重病人はいりました
247人見元基:2009/07/29(水) 02:31:10 ID:1rqSZtC20
ミッションもそうだけど
復活するとアルバムリリースも含めて
なかなか思い通りに活動できないみたいだね
ライブをやるとかさ、そのくらいしか出来ないんだろうね
スタジオアルバムとなると、かなり難しいみたいだね。
でも、モーリーさんは人気者だったから大丈夫かな〜?www
248人見元基:2009/07/29(水) 02:44:32 ID:1rqSZtC20
しかし、少なくともデッドエンドが解散する前は
スタジオアルバムをリリースするのは簡単だっただろうね。
それこそ、毎年、出してくれと催促されるくらいにね。
最近、アメリカで評価されてるのか何か知らないけど、
ヴィジュアル系なるものが、日本のニュース番組にまで
出てくるようになったのだが、モーリーさんくらいの立場に立つと
結構、活動するのも楽なんだろうな、
デッドエンドにしてもその気になれば、アルバムもリリース出来るんだろうね。
音楽のレベルはよく解らないけど。
249人見元基:2009/07/29(水) 02:49:10 ID:1rqSZtC20
>>32
まず、ドイツにはゴシックロックを聞く土壌があるわけだな
ゴシックに限らずダークな音楽を聴く土壌があったわけだ
デッドエンドなども含めて日本のヴィジュアル系というのは
外見はデカダンス風に見えるわけで、イギリスのアーティスト以外なら
日本のアーティストの方がルックスがよかったと言う事だろう。
250人見元基:2009/07/29(水) 02:53:34 ID:1rqSZtC20
ヨシキがロスで首の手術とかが
ニュースになってるんだぞ
アホじゃねえか、何だこの国はwww
251人見元基:2009/07/29(水) 02:59:20 ID:1rqSZtC20
それは日本の夜6時台のニュースだ
いや、朝からニュースになってた
ワイドショーでもやってたぞ
グレイもニュースでやってたな
さんまのまんまにもハイド以外は
ほとんど出てるよ

普通のロックバンドが無いんだな
U2とかCOLDOLAYのような普通のバンドがね
252人見元基:2009/07/29(水) 03:03:46 ID:1rqSZtC20
日本だとヴィジュアル系がU2とかCOLDPLAY扱いだ
モーリーさんは野口五郎のような扱いだろうね
253人見元基:2009/07/29(水) 03:11:32 ID:1rqSZtC20
そこで俺のように、ロックで言うと、ビートルズからプログレ
U2、COLDPLAYなど、一通り聴いてきた人間は
彼らとはフィーリングで通じ合う事が出来るのだが、
そんな俺に限って、在野の皇帝、荒野の素浪人、伝説の作曲家、
幻のカラオケ満点王、世界大帝、宇宙天皇のような扱いに
なってしまうわけだ。まあ、モーリーはともかく、
同世代の人間に関しては、先に活躍させてあげてただけだがな。
ジャンルが違うという事だ、カシオペアに近い。
254人見元基:2009/07/29(水) 03:13:24 ID:1rqSZtC20
天高く輝いてるという事だよ

255人見元基:2009/07/29(水) 03:17:36 ID:1rqSZtC20
俺の現在体重は120kg、
現役時代の千代の富士とは7kgしか違わない

これが本物の千代の富士だ
よく見ておくがいい
http://www.youtube.com/watch?v=KYO5i-IWDKk

真矢がヴォーカルなら同じジャンルと言えよう。
256人見元基:2009/07/29(水) 03:46:02 ID:1rqSZtC20
これを見た限りでは、ファッションとか
かなり現在の流行に乗ってるんじゃないかな
完全なヴィジュアル系じゃなくて
ちょっとメイクが薄くなってきた
ベテランのヴィジュアル系出身のアーティストみたいな感じ

こんなのにも特集されちゃうんだ、人気者だねw
http://v-rock.blog.so-net.ne.jp/liverev090620

ミッション解散したんだよ、知ってた?
http://www.youtube.com/watch?v=Zci-LIffbwk
257人見元基:2009/07/29(水) 03:50:14 ID:1rqSZtC20
ミッションの方がカッコイイのにwww

やっぱギターのリフが根本的に違うよね
日本のヴィジュアル系と向こうの
それこそ初期のデッドオアライヴ辺りから
ニューウェーヴ&ゴシック系をやってる人達とはね。
258人見元基:2009/07/29(水) 04:00:01 ID:1rqSZtC20
結局、ルックスのファンが多い。
ミッションなどは日本の女のファンから見ると
対象外になってしまうんだろうね。哀しいね。
259人見元基:2009/07/29(水) 04:04:18 ID:1rqSZtC20
清春などはモーリーが売れてくると反抗するんだろうな
他にも色々と居そうだな、だから、アメリカに帰国してるんだろ?w
260人見元基:2009/07/29(水) 04:11:48 ID:1rqSZtC20
真矢が切られた理由を知りたいね
書いてると思ったの?
次はsakuraかな?
261人見元基:2009/07/29(水) 04:35:46 ID:1rqSZtC20
この頃は格好良かったけどね
ttp://www.youtube.com/watch?v=e2DO1nEw_xI

つい最近じゃんw
262人見元基:2009/07/29(水) 04:40:53 ID:1rqSZtC20
ジキルというバンドは覚えてるよwww
あのバンドって全員ハイドより年下なんだよね
ギターが良かったねー、ヴォーカルも良かったよ
俺は関係ないけどねw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:11:25 ID:YZlKm11dO
フールズ地元に売ってなかった…
読んだ方、どんな内容でした?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:58:25 ID:MxkvoSQw0
このスレのデッドエンドオタ共に是非とも読んでほしい内容でしたよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:00:58 ID:8hFx+ZlTO
渋谷ライブレポと、モーリーのインタビュー。
今回のツアー所感や、今後についての展望、サポメンについてとか。

以下、記憶を頼りに書いてみる。
自分なりに解釈した部分もあるので
ニュアンス違うところや、漏れがあれば誰かツッコミよろしく。

前回のライブは、一度限りだったから割り切れたけど
今回は、2公演だったから、まだまだ至らないところが目について
こう変えたいというのも沢山出てきた。
他のメンバーも同じじゃないかな?と。
このメンバーでバンド化して、今後もやりたい、みたいにも考えてる、と。
(打ち上げの席だか終了後の楽屋だかで、
皆の前でそう言ったらしい)

クリクリは、自分が最年長で「若い衆」と一緒にやりたい。
単なる音楽的な演奏力という部分以外で、求めるものがある。
DEAD ENDは良くも悪くも、全員が対等でバラバラ。
それぞれスタンスが違う、的なことを言ってたよ。

ライブで新曲をやって、皆の第一印象を直に知るのが好き、とか
今回のツアーで皆の反応を見てると
新曲が皆に承認されたように思える、とか。

曲については「あえて」難しいことをやってるつもりはなく
ただやりたいようにやってるだけだが
「複雑で難解」という部分が、特に聞き手の印象に残ってるようで、
ライブ感想のブログ等を見ても目につく、とか。
あと、年内にアルバムを出したいと。

今回のツアー前に、南米でやる予定だったが、
相手の事情でドタキャンされた。
MySpaceのおかげで全世界からオファーが来るが
必ずしも信頼できる相手ばかりではない、という話や
実とはまた違う形で一緒にやりたい、とか。

こんなもんかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:35:11 ID:MZsju9Kp0
ギターアンチ涙目w
モーリーもライブの感想ブログとか読むんだな
ここも見てるんだろうか
267人見元基:2009/07/29(水) 20:45:06 ID:1rqSZtC20
>>76
ラルクファンにはこういうのが合ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=aRo4bEiTtAs

一応、MORRIEの曲
268人見元基:2009/07/29(水) 20:47:36 ID:1rqSZtC20
hydeはMorrieが復活して喜んでるよ。
269265:2009/07/29(水) 21:01:35 ID:8hFx+ZlTO
補足と訂正

アルバムは年内に出したい、ではなく
レコーディングしたい、だった。
あと、反省点が多数見えてきたから、
やりきったという達成感とは程遠い、
もっとライブをやりたい、とか。

DEAD ENDは、ライブについてはまだ何も考えてないが
クリクリ始めた頃からあたためてきた話で
何より自分がそのライブを見たい。
凄いことにならないわけがないから。
…とか。


どっちのアンチとか、どいつもこいつもケツの穴小さいこと言うなよ。
クリクリもDEADも、どちらもやる気まんまんでいいじゃないか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:09:19 ID:MxkvoSQw0
デッドエンドオタのクリクリギターアンチはいるけど、
クリクリファンのデッドエンドアンチはいないように見えるけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:09:52 ID:MZsju9Kp0
>>269
いまさらだけど発売したばかりの雑誌の内容をわざわざ携帯でまるまるこんなとこに書く奴にそんなこと言われてもw
金出して買った奴もこれから読むの楽しみにしてる奴もいるわけ。
ケツの穴広がりすぎなんじゃね?w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:13:22 ID:YZlKm11dO
>>263です
みなさん親切に教えて下さってありがとうございます!
かなり盛り沢山な内容みたいですね、明日都会まで出て買ってきます。
273宮根誠司:2009/07/29(水) 21:13:31 ID:1rqSZtC20
これもそうだね、ソロ時代の曲
http://www.youtube.com/watch?v=_CcyjWRk7I0

よかったらB面もアップしてね。

じゃあ、今日で立ち去るよ
二度と来ないよ

さよなら、とりあえずwww
274宮根誠司:2009/07/29(水) 21:36:09 ID:1rqSZtC20
その頃のMorrieに復活してもらいたかった人って
どの位居るんだろうね?
275宮根誠司:2009/07/29(水) 21:38:54 ID:1rqSZtC20
それがMorrieだw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:40:05 ID:8hFx+ZlTO
早々にネタバレしてしまったのについては、申し訳なかった。
DEAD ENDヲタでもあるが
もちろんクリクリも好きだから、
どちらもそれぞれ別のスタンスで、
どちらもやる気だと知って、嬉しくて
つい先走ってしまった。

でも、携帯で書き込むことについては、
個人の事情だからどうこう言われてもな。
通勤時間が長くて暇なんだよw
277宮根誠司:2009/07/29(水) 22:02:51 ID:1rqSZtC20
この頃のほうがMorrieなんだよ
声とか歌い方がね

死んだの?

薔薇色に染まる
http://www.youtube.com/watch?v=aRo4bEiTtAs
さよなら、とりあえず
http://www.youtube.com/watch?v=_CcyjWRk7I0

個人の事情かな?www
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:16:04 ID:MxkvoSQw0
本気で鵜材
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:24:56 ID:+Uf5CyKk0
こいつの存在をすっかり忘れてたwww
夏休みで病院から出てきたのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:37:03 ID:2wmPIJgD0
・minoruは自分にはないポップセンスがある。
・MABOROSHIはシングルで出したかった
・機会があったらまた一緒にやりたい
・ライターがsakuraをDEADEND直系の血とべた褒め
・モーリーも背後に湊を感じた

tetsu69は?(笑)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:37:45 ID:zfZoR8+20
>>277
>薔薇色に染まる
いい歌だな気に入った
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:13:18 ID:Ic3Nhjip0
久々に薔薇色聴いて借りパクされたの思い出した鬱_| ̄|○
283宮根誠司:2009/07/29(水) 23:15:16 ID:1rqSZtC20
これはHYDEと中島美嘉かなw
http://www.youtube.com/watch?v=G2UetQKIO0I

じゃなくてMorrieね。
The Theの影響が少し。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:07:58 ID:AvK5NIQoO
259無知丸出しw恥ずかしくないの?wwオッサンww
285宮根誠司:2009/07/30(木) 01:44:19 ID:bLoDduCj0
>>266
感想なんか書いてないから見てないと思うよ。

>>284
誰に書いてるの?
アメリカのオッサン?www
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:13:28 ID:AvK5NIQoO
>>285
アメリカ?

ああ、アメリカのオッサンってモーリーか^^
287宮根誠司:2009/07/30(木) 03:27:36 ID:bLoDduCj0
そうだ、>>283の曲なら、是非、中島美嘉と歌いたいね。
多分、hydeよりは巧く歌えると思うよ。
紅白でトリで歌ってもいいくらいの曲だよ。
シニードと歌う時は英語を勉強しないといけないけどね。
288宮根誠司:2009/07/30(木) 03:29:05 ID:bLoDduCj0
まあ、基本的に、そういう音楽は俺の世界だからね。
289宮根誠司:2009/07/30(木) 04:18:53 ID:bLoDduCj0
だからMorrieはバンドをやらないと
俺に極められてしまうんだ。
電気自動車は俺の土俵だからね。


290宮根誠司:2009/07/30(木) 04:26:23 ID:bLoDduCj0
DEAD ENDは関係ないよ
ソロ時代とは全然キーが違うからね

打ち込みで曲を作って
全部日本語で歌ってたのは俺
聴いただろ少年時代の曲を
質で勝負しようか?

それまで生き残ってればいいけどね
どうぞ御幸せにw

YMOは電車、俺のは電気自動車
ソロ時代のMorrieはハイブリッド車だな


完完完
291宮根誠司:2009/07/30(木) 04:35:51 ID:bLoDduCj0
冗談だよ、俺はミヤネ屋の司会者
とにかく、試合をしない格闘家や
世に出てないアーティストは
高いレベルで存在するという事だよ。
坂本龍一よりはMorrieの方が歌は巧いよ
ソロ時代の曲もグラミー賞にノミネート出来るレベルだ。
その頃は一流アーティストだったんだろう。


完完完完完
292宮根誠司:2009/07/30(木) 04:38:07 ID:bLoDduCj0
そもそも俺が打ち込みを始めた頃はだな
DEAD ENDがまだ存在したんだ、
その頃は銀色の衣装でハードロックをやってたぞ。
293宮根誠司:2009/07/30(木) 04:48:36 ID:bLoDduCj0
冗談でもないわけだ。
デッドエンドの曲は歌いにくい。
ソロ時代に限るけど、俺に近付いてきた。
まず、キーが下がったんだ。
で、昔の俺の曲はサビも含めて全部日本語。
スーパータイガーみたいなもんだな。
影が薄い時は、決まって俺の幻影だったりする。
294宮根誠司:2009/07/30(木) 04:57:46 ID:bLoDduCj0
だからよ、Morrieがソロ時代に神の世界に近付いたという事だよ
アメリカに行くと野暮ったくなる。
昔の方が遥かに良かったね。
「忘却白書」はエルビスの音楽みたいな感じだが、
実際は「ドント・ギブアップ」という事を歌ってるんだ。
何を言ってるのか解らないだろうけどね。
アメリカに行くと変な教育をされるからね、
今のMorrieはヴィジュアル好きのアメリカ人がMorrieを演じてるんだ。
295宮根誠司:2009/07/30(木) 05:02:27 ID:bLoDduCj0
魂の奪い合いみたいなものが、
芸能界とかヴィジュアルの世界ではあるんだな
俺には関係ないよ、魂の在り処は活躍してる人に聞けよ。
「忘却白書」はザザのシニードとやってるやつ。
でも、DEAD ENDの頃には近いよ。今のMorrieはね。

それじゃ、永遠に。

- 完 -
296宮根誠司:2009/07/30(木) 05:08:24 ID:bLoDduCj0
多分、売れちゃうよ、話題になっちゃう。
高貴なものは避ける人が多いからね。
297宮根誠司:2009/07/30(木) 05:13:22 ID:bLoDduCj0
訂正、DEAD ENDは無かったんだ。
俺がパソコンを初めて買った頃はね。

こうなるわけだよ、どうしたってね。
俺みたいな人間は、ヤーウェかアダムになるしかないんだ。
298宮根誠司:2009/07/30(木) 05:16:04 ID:bLoDduCj0
食べる物と住む場所とコンピューターと楽器さえあれば
人は居なくてもいいんだ。本当に自信があったらソロをやるだろ。
それこそ俺の土俵だけどね。無理だろうなバンドマンには。
本当のソロアルバムは作れないよ。
299宮根誠司:2009/07/30(木) 05:30:07 ID:bLoDduCj0
お金とネットと、面白いテレビ番組さえあれば
それで充分だよ、買い物をする場所も必要だな。
俺は、何人もつるんで何かをするのが嫌いなんだ。

まあ、そう言いながらも俺は和を尊ぶけどね。
マイスペとか公式サイトとかを開いてると
どんなやつに読まれるか解らないんだ。

もう、マイスペは、やってないけどね。
300宮根誠司:2009/07/30(木) 05:34:19 ID:bLoDduCj0
そう、ブライアン・イーノくらいのレベルになると
そうだろうね、コールドプレイ辺りはまだやってるよ。
ヘビーグラインダーも、まだやってるんじゃないかなw
あの、リリー・アレンを超えたとか言う人。
アマチュアでレディオヘッドよりも格好いい音楽をやる
フランス人が居たけどね。そういう出会いのほうが楽しかったよ。
301宮根誠司:2009/07/30(木) 05:51:34 ID:bLoDduCj0
マイスペやってると解るが、海外はレベルが高くて
アマチュアでも日本のプロ以上の人がたくさん居る
でも、日本のヴィジュアルオタは俺には無反応だったね。
申請しても無視されたからね。

でも、俺は幻惑されてたんだね
だって、一曲も載せてないのに、ジュリアンヌとか
ウェイン・ハッセイとかピーター・ガブリエルとフレンドになれたんだからねw
妄想みたいで虚しいから辞めたんだよ。
ピーター・ガブリエルの場合は公式サイトに掲示板があるんだからw

ヘビーグラインダーはラルクとスギゾーのファンで
俺を不憫に思って7回くらい書き込みしてくれたよ、
唯一のいい思い出だね、辞めたもう一つの理由として
世界で通用するクオリティの曲が今ひとつ出来無かった事が挙げられる
まったく、活動してないとも言えるね、時期が悪かったんだw

なぜか、フレンドは日本人ゼロで欧州とアメリカの
外人ばっかりだったけどねw
でも、向こうだって陰口くらい叩くわけだよ。
俺はいつも海外の悪口を言うけど、人は愛してるよw
イーノにも読まれただろうな、クリスには読まれたよ。

もしかして世界が俺の土俵かな?

じゃあねw
302宮根誠司:2009/07/30(木) 05:56:17 ID:bLoDduCj0
日本でやるよ、相撲取りだからね。
日本人だし、横綱だよw
たまに、日本にも居るんだよ
イチローとか松坂みたいな、
スーパーなプレイヤーがw
俺がどうだか知らないけどね。
ラジオ番組もやりたいねw
非米国人という意味ではAロッドだよ。
誰が?
誰かがそうなるという事だよ
予言だよwww
303宮根誠司:2009/07/30(木) 06:06:04 ID:bLoDduCj0
hydeにも無視されたからね
彼は海外に挑戦したいらしい
俺は別に、最後でいいよ。
まあ、アマチュアの人達の参考になれば
そういうマイスペとかも
考えられないくらい
たくさん申請が来るから。
俺もいずれ復活するし。
メジャーデビューなんてした事無いけど、
それは、昔の神人合一した達人が
他流試合をしなかったような感じ

いずれ、グラミーで
皆さんにお会いする事も
あるかも知れませんwww


- 終 -
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:49:27 ID:rACB4SVJO
見事なスレストだなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:53:20 ID:9phSV/lQ0
才能の全く無い、口ばっかの連続書き込み荒らしにレスしたい事も特にないからなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:04:33 ID:mMYx9y18O
基地外には触らん方がいいからね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:33:38 ID:OfjrLXFa0
誰か病院連れて行ってやれよw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:51:55 ID:sgLj0uQN0
読んでないから内容はわからないけどとりあえず邪魔だな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:55:27 ID:9phSV/lQ0
もう長く入院はしてるんだけど、たまにこうやって勝手に抜け出しちゃあ
内容のない書き込みでスレを伸ばし、そんで最後には捕まって連れ戻されてるよなw
310宮根誠司:2009/07/31(金) 00:11:58 ID:InD+od2w0
Creature Creatureの作品を聴いて
戻ってないと感じた
DEAD END再結成で
感覚を取り戻せればいいね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:16:30 ID:0SC/D5d10
専ブラのありがたみを実感しております。
312宮根誠司:2009/07/31(金) 00:29:42 ID:InD+od2w0
新曲を聴いてみないと解らないけどね
問題点は時代劇スタイルから抜け出せるかどうかなんだけど
DEAD END後期やソロ時代はメロディが良かったから
現代風のスタイルに聴こえたんだけどね
「薔薇色に染まる」などはhydeを上級者にしたような感じだ
DEAD ENDのアルバムが年内に出るという噂があるけど、
本当ならファンの皆さんにとっては凄い事だよね
313宮根誠司:2009/07/31(金) 00:37:23 ID:InD+od2w0
クリクリはヴォーカルがこもって聴こえるんだよ
あの素晴らしい声の抜けが無い
雰囲気はラクリマとかソフィアとかガクトとか
そんな感じ。
314宮根誠司:2009/07/31(金) 00:55:05 ID:InD+od2w0
演奏はヴィジュアル系とは全然違うよ、
むしろ、1ランク上の音楽を試行錯誤しながら、やろうとしていて、
曲の展開などに、King Crimsonの「Red」などの影響を感じたね。
だが、それならば敢えて言わせてもらおう
「Red」収録の「Starless」のようなメロディが無いのだ。
アルバム全般が時代劇のような雰囲気に陥ってしまっている。
君達は私を馬鹿にしてるが、
私は君達を馬鹿にしないように書いているのだ。

「Starless」
http://www.youtube.com/watch?v=jQPp9v30nDQ

まあ、キングクリムゾンこそ真の時代劇とも言えよう。
315宮根誠司:2009/07/31(金) 01:07:32 ID:InD+od2w0
変拍子や重いギターリフなど、その時期のクリムゾンとの
共通点もあろう。「Red」ならば「Starless」だ。
DEAD ENDならば、「Song of a Lunatic」だろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=N4kIV-fhdGI

「Starless」 、さっきのよりこちらの方が音がいい。
http://www.youtube.com/watch?v=waol24F5zlU

こちらはライブ盤だ、
http://www.youtube.com/watch?v=cLQcAtbTeJ0
316宮根誠司:2009/07/31(金) 01:16:48 ID:InD+od2w0
それ、ロバート・フリップが居ないwww

見なくていいよ、大体解るだろw
317宮根誠司:2009/07/31(金) 01:21:32 ID:InD+od2w0
ライブ盤になwww

まあ、映像など誰も見てないだろう
「Red」くらいは持ってるだろうw
318宮根誠司:2009/07/31(金) 01:31:06 ID:InD+od2w0
でも、おそらくDEAD ENDに関わってた人たちが
日本のこういうジャンルの中では
一番レベルが高いミュージシャンなんだよ
MORRIEのソロ作品にしてもね。
「割れない鏡」の演奏は外国人だっけか?
「あとは野となれ山となれ」みたいな
打ち込み作品が俺は好きだね。w

俺みたいな人間にとっては、あの作品は、最高だけど
全部をMORRIEが打ち込んで作ったわけじゃないんだろうな。
319宮根誠司:2009/07/31(金) 01:34:12 ID:InD+od2w0
俺は関係ないけどねwww
もう、店頭には売ってないよね
ああいうスーパータイガーみたいな
微妙な時期が好きだったりするんだ。
まあ、本人にとっても
あれで成功しなくて良かったんじゃないかな。
320宮根誠司:2009/07/31(金) 01:37:15 ID:InD+od2w0
あれは、Morrieが白麗道師を演じたんだろうな。
まあ、白麗道師は今世紀最大の予言者だからね。
イチローの活躍もアメリカの戦争も全部当てたからね。
白麗道師は凄かったよ、イチローもジーコも
白麗にはかなわないだろうね。
321宮根誠司:2009/07/31(金) 01:38:22 ID:InD+od2w0
神仙白麗とも言う

さらばだ


322宮根誠司:2009/07/31(金) 01:40:48 ID:InD+od2w0
蝶々も良いよ、蝶々の唄もねwww
「荘子」など読むと自由人になってしまう
その後の彼の厭世的な生活も納得できよう
それで、アメリカ在住というのも不思議だが
当時は”自由の国”といえばアメリカだったんだろう。
323宮根誠司:2009/07/31(金) 01:44:25 ID:InD+od2w0
予言
まあ、ソロもバンドも成功するだろう
聴きやすさで売り上げも変わる

1、2、3

ほっほっほっほーーーーーーwww


324宮根誠司:2009/07/31(金) 01:50:45 ID:InD+od2w0
そうそう、「薔薇色に染まる」のような
軽妙さが無いわけね、クリクリの作品は全体的に重い。
これも時代かな、昔は出来てた人まで
出来なってるんだよ最近。
325宮根誠司:2009/07/31(金) 02:41:06 ID:InD+od2w0
昔、凄い事が出来てた人まで
最近は出来なくなってる
おそらくアメリカの音楽のせいだろう
アメリカによって価値観を変えられてしまってるんだな
クリクリでは英語の発音まで変えられてしまっているwww
アメリカでもグラミーを受賞するロックバンドは
ほとんどブリット系だ、そういうのを聴いてれば無害で済む
ボノにも感謝しないといかんwww
ミッション?最近UKで人気の新しいバンドという感覚www

ちょっと前の時代の方が日本は凄かっただろ
相撲では千代の富士が1045勝、
毎場所全勝を続けても70場所掛かる
プロ野球では王貞治の本塁打868本、
これは40本を21年打っても追いつかないんだ。

それが国内でも普通だったんだけどね。
最近は凄いものは海外にあると勘違いさせられてる。
クリクリよりはソロ時代の方がいい。
326宮根誠司:2009/07/31(金) 02:58:14 ID:InD+od2w0
クリムゾンもこの頃の方がいい
http://www.youtube.com/watch?v=7bVKH28LhRk

最高じゃないかw
327宮根誠司:2009/07/31(金) 03:01:27 ID:InD+od2w0
沢村栄治のストレートは速くて見えなかったんだよ
杉下茂のフォークは二階から落ちてきたんだよ
328宮根誠司:2009/07/31(金) 03:15:49 ID:InD+od2w0
ディストーションなど、掛け過ぎれば皆同じフレーズになる
エッジのギターをミーハーなどと馬鹿にしてると
かえって世界で全く通用しなくなるという事だよ

「北斗の拳2」
http://www.youtube.com/watch?v=THoWdMaD1kQ

クリクリの「Red」
http://www.youtube.com/watch?v=UprrsAiOyxU

ほとんど同じなのだよ

まあ、かつて良い音楽をやってた人でも
アメリカなどに住むと、多少鈍くなる

ロックに関してはね。
329宮根誠司:2009/07/31(金) 03:21:46 ID:InD+od2w0
これだけは言いたい
お前らに偉そうにされる筋合いは無い

憎むなら2ちゃんねるを憎め

お前らが俺を馬鹿にしたんだぞ
よく考えろ、先輩だからっていい気になるな
俺に命令するな、俺を後輩とも思うな

お前らデッドエンドのファンが俺をコケにしたんだ
何年も前からな。
全部デッドエンドのせいだ。

わかったな。
330宮根誠司:2009/07/31(金) 03:27:37 ID:InD+od2w0
俺の方が絶対に音楽家として優れてる
日本にも世界にも必要な人物だ
アメリカで評価されていい気になってる
ヴィジュアル系などよりは数段な!

ファンが良くないファンが。

巨人にしてもプロ野球にしてもそうだが、
俺をただのファンだと思ったり
応援団だと思うほうが間違い

俺の方が音楽家としての能力が数段優れてる
アメリカ人などよりも遥かにな!

俺に一切近付くな!!!
331宮根誠司:2009/07/31(金) 03:37:15 ID:InD+od2w0
原もモーリーも単細胞のバカだった
という事で、他の奴らも似たようなもんで
何も凄い事は無い、和光同塵に失敗したという事だ。

フフフ、プロ野球もヴィジュアル系も
その程度の世界だ。
WBCにしても邦楽ロックにしても
アメリカで1回か2回評価された程度。

ワンランク上なのは俺だよ。
332宮根誠司:2009/07/31(金) 03:45:21 ID:InD+od2w0
俺の少年時代は今日終わったのかも知れん
神仙境に入って神の世界から出てきたら
下界の人々を遥かに超えていたのだからね。
まだ、やってるのヴィジュアル系とかプロ野球とかwww
333宮根誠司:2009/07/31(金) 03:50:00 ID:InD+od2w0
WBCってウンコをかけ合って遊んでるんだろ?

くだらないねw

愛国心というものは日本の文化に貢献する事だからね
ロックもビートルズとかU2くらいになれば、
日本文化に貢献できる可能性はあるよw

むしろ、神霊界ではそれを望んでる。

どちらかと言うとスポーツより
芸術国家になったほうが高級神霊が働きやすくなるからね。
334宮根誠司:2009/07/31(金) 04:19:28 ID:InD+od2w0
気持ち悪いでしょ?
霊能者というのは
こういういう念との戦いなんですよ
ほとんど宮根さんの潜在意識が書いてましてね
彼が言うには僕が本当は
ロックスターだったという事なんですよ。
335宮根誠司:2009/07/31(金) 04:24:51 ID:InD+od2w0
横にいらっしゃいますね
モーリーさんか中島さんか
よく解りませんがw
336宮根誠司:2009/07/31(金) 04:37:05 ID:InD+od2w0
Morrieさんと、どういうわけか
中島美嘉さんとの間を
行ったり来たりしてましてね
3人くらいに同時に憑いてるね
で、以前亡くなったX JAPANの
hideさんに憑いてた霊と同じですね
中島美嘉さんも以前言ってました
小っちゃいおっさんの妖精
あれね、中島さんは部屋の中で見て
凄く小さかったと言ってたけどね
僕が見た限りでは156cmくらいあります
気をつけたほうがいいですwww
337宮根誠司:2009/07/31(金) 04:41:32 ID:InD+od2w0
ドアノブくらいの高さですね

さよならwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:31:03 ID:+q3DywAB0
通報したらアク禁もんだろこれ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:11:07 ID:CQJ3WN+AO
モーリーさんは本当格好いいな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:35:10 ID:8WgaTtaC0
もうこのメンバーでバンドにしちゃえばいいよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:07:56 ID:ZYwmNRoA0
FOOL'S MATE読む限りでは、ほぼそんな感じじゃない?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:23:41 ID:6oMawR7tO
レコーディングも基本あのメンバーでやるんでしょ。
楽しみだ。
343紅白仮面:2009/08/01(土) 02:05:02 ID:hxXlH3nu0
「割れない鏡」と「薔薇色に染まる」はレベル高すぎるぞ
まあ、基本的にはギターロックだけどね。
普通は、しっかりしたアレンジャーや
良いギターリストが居ないとああいう曲は出来ない
それをソロでシングルでやってるんだから、
あの頃のMORRIEは超一流ミュージシャン
君達がソロ時代にCDを買わなかったのが悪いんじゃないの?www
持ってる人は宝物だろう。

あくまでも俺の個人的な感想だけどね。
あれが10曲入ってたら天才
他の人と俺の好みが違いすぎるのかな。

割れない鏡
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5924571
344紅白仮面:2009/08/01(土) 02:06:48 ID:hxXlH3nu0
>>339
そのコメントは「割れない鏡」のみに当てはまる
基本的には80’sサウンドなんだけどね。
でも、歌も巧いし、今聴いてもカッコいいんだ。
345紅白仮面:2009/08/01(土) 02:54:39 ID:hxXlH3nu0
とりあえず、DEAD ENDのMorrieという肩書きが無ければ
シングルもアルバムも売れてたんだろうwww
その頃は、かなり激しいものを期待していたファンが多かったと思う。
でも、「さよなら、とりあえず」は後期のDEAD ENDっぽいけどね。

まあ、ソロ時代のMorrieの曲は邦楽市場においては、
先走ってた感はあるな。後にラルクやルナシーなどに見られる
耽美的な美学が、後期DEAD ENDからソロ時代にかけては、
多少、垣間見える部分もある。

俺などはソロ時代のシングル曲を聴くと、
いかにも、Morrieという感じがしてしまうんだよ。
346紅白仮面:2009/08/01(土) 03:24:18 ID:hxXlH3nu0
まあ、hydeにはhydeの良さがあるよ
他のアーティストにしてもそれは同じ事
Morrieの「薔薇色に染まる」や「割れない鏡」などの世界観は、
アルバムにしてないので、深く掘り下げられてない感がある
その点は、後世の人達のほうが何を作っても売れた時代を
経験してるから、色々な事が出来たんじゃないかな

俺自身は特にヴィジュアル系などジャンルに対する偏見は無いよ
イギリスのニューウェーヴだって似たようなもんなんだからw

そろそろ時間が来たようだ、今日でお別れだ。


さよなら
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:26:23 ID:NIowD5/rO
>>340-342
ライブもさらにやりたいようなこと言ってたな。
ニヤニヤしてしまうじゃないか
348紅白仮面:2009/08/01(土) 03:31:13 ID:hxXlH3nu0
そうだ、書き忘れたけど、
成功した人のほとんどは元ヴィジュアル系なんだ
イギリスにしても同じ事で、どの時代を聴くかは好みの問題だ。
U2で言えば「WAR」や「Unforgettable Fire」が好きでも構わないんだ。
成功すればするほど音楽の要素が大事になって来る。
俺の場合は最初からそれを知った上で生きてるというだけの事。

これより三役

横綱も土俵に上がるかも知れない

後半はハットトリックだ。


じゃあねw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:48:42 ID:0/oPV6ni0
一人でやってろ。あほらし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:39:56 ID:hr2CVZNXO
みんなもうデッドエンドモード?
俺はやっぱりクリクリの方が好きなようだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:09:35 ID:vqmrE1V80
自分もDEAD ENDよりクリクリの方が好きだが
9月までライブも無いしネタもないから
クリクリ情報を待ちつつDEAD ENDモード。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:39:56 ID:AWoUYKyqO
デッドエンド復活は必ずしも喜ばしい事ではない気がする
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:15:28 ID:uTMOslPGO
そうか?
どんなことでも絶対てことはないけどね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:06:06 ID:uxdltYxD0
圧倒的に宣伝少なすぎ
ライブレポもフールズの白黒ページのみ
恵比寿は前回より客入り悪いと予想
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:45:06 ID:uTMOslPGO
雑誌載らないよなー。
もうちょっと普通に小さくてもいいからあちこちに紹介されてもいいのに

356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:19:13 ID:VXEeoJ3I0
サポメンの写真の小ささったらもう・・
いくらサポとはいえあの扱いはないよな

馬鹿かと
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:55:18 ID:4BOF5qK60
マイスペの5ショットなんで明るくなってんだwこえーよw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:27:35 ID:L5N7vF91O
ちょこまかマイスペやってるモーリー萌え
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:32:26 ID:VXEeoJ3I0
せっかく豪華なサポメン揃えても宣伝やレポが皆無では客入りは失速していくと思う。

360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:55:08 ID:dA7Aml900
活動の体制も徐々に整っていくから心配いらないはずだよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:35:52 ID:0d1sS94l0
>>358
マイスペってMORRIE自身がやってんの?
視聴曲にCOSMOS〜が入ってるのがなにげにGJだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:42:40 ID:G03atx0q0
風の塔とパラダイスはお蔵入りしてもいいと思うんだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:54:12 ID:A2i3hkuS0
tetsu曲だから?

モーリー来たね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:39:10 ID:ruWzHsOUO
どこに?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:15:26 ID:bJANOd5XO
>361
プロフの御言葉はその時の気分で変えてるとラジオかなんかで言っていたから自身でやってるんじゃないかと
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:36:45 ID:A2i3hkuS0
>>364
日本に
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:11:52 ID:pvdvEIT+O
サポメンのライブ写真ってどこで見れる?
バークスもフールズメイトも小さすぎ…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:29:11 ID:uQz/L9C3O
ないんじゃない?
勿体ないよね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:05:35 ID:icB0FFA/0
366
なんで分かるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:53:11 ID:ystNJCbL0
せめてライブレポくらいカラーで見たかった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:09:39 ID:JeUjo3oiO
>>366じゃないけど
Sakuraのblogにお出迎えのことが書いてある。
固有名詞は出てないけど、前回のお出迎えお見送りも
同じような書き方だったね。

まだSakuraの方しか確認してないけど、
今回もRobも一緒に迎えに行ったのかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:10:24 ID:ra+JhHNC0
>>361
フールズのインタビュー読む限り、MORRIEがマイスペ管理してるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:25:30 ID:03Hb3sT80
ネタないね〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:11:24 ID:qx7z+4Zn0
8・15
デッドの時間にみんなトイレ行ってくれるとありがたい
たのむ席空けてくれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:20:53 ID:r3YTPWEVO
まぁ虫のいい願いだとは思うけど、ステージが分かれてるから少しは緩和されるんじゃないかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:33:04 ID:feseSmEc0
>>374は流石に失礼が過ぎると思う。前で見たければ、朝一番に入場して、少しでも前をキープし続ければ良い。但し、今書いたのと同じことを、他のバンドのファンの方に思われるんだろうけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:40:34 ID:WaPOicgV0
>>376
そういう考え方が一番厄介
他のバンドのファンもそう考えてると思うんだけど、そうやって興味の無いバンドの時もずっと前に居座るほうが邪魔だ。
フェスなんだから好きなバンドの時だけ前に来りゃいいのに。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:14:01 ID:+emOljHj0
今の世代にはDEAD ENDよりCreature Creatureの方が需要あると思う
379デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/12(水) 22:58:36 ID:j4pYgUZU0
今日は「報道ステーション」でDEAD ENDの曲が流れてたよ
こんな不吉な音楽をよりによって田澤のメジャー初勝利の場面に使うとはね。
小室も押尾もクリクリのヴォーカルの高相の被害者だろ、のりピーだけじゃなくてな。
高相はアメリカで成功した事になってるのか?
DEAD ENDは全く活動してないのにアメリカを象徴しちゃってるの?www
ニュースを作ってるやつは暗い人間が多いんだな。
380デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/12(水) 23:07:45 ID:j4pYgUZU0
北の湖の理事長辞任もデビルマン高相が原因だろ
高相がエイベックスと契約してからロクな事が無いな。
ホコ天も無くなった。ガスタンクのギターも高相に通報された。
高相本人は無事。魔物だから逮捕もされないんだな。
まあ、社長はいい人らしいが、エイベックスは倒産するかも知れないな。
381デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/12(水) 23:11:53 ID:j4pYgUZU0
高相というのは、クリクリとDEAD ENDのヴォーカルの事だよ。
あのプロモで「風の塔」を歌ってる人www
http://www.youtube.com/watch?v=qY6AclFhG64

湊あたりはDEAD ENDなんかやったら
他の真っ当な音楽の仕事が無くなるかもな。
382デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/12(水) 23:24:00 ID:j4pYgUZU0
のりピーも高相と出会わなかったら
もっとマトモな人生を歩んでただろうな
hydeなどは、内向的な性格で高校を中退した後に
漫画家を目指して専門学校に通ってた内気な学生だったらしいが、
高相によって真っ当な音楽を離れ
道を踏み外したヴィジュアル系の人達も多いだろうなwww
のりピー逮捕の時にパトカーに中島美嘉が乗ってたが、
気づいた人は居ないだろうな、婦人警官姿だったがwww
高相はワイドショーやニュースにたくさん出てたから解るだろう。
383デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/12(水) 23:28:26 ID:j4pYgUZU0
「報道ステーション」も終わるよ、「ニュースZERO」も終わるwww
名前が不吉だな、デッドエンド、死んだ終わり???終わりが死んだ???
U2の局にも出てくるね、デッドエンドストリート
行き止まり、大体そんな意味だろうwww
どうせ、エロイ意味で使ってんだろうけどなwww
384デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/12(水) 23:37:36 ID:j4pYgUZU0
まあ、デヴィッド・シルヴィアンなんていうのは
真っ当なミュージシャンとも言えないが、
結局、俺の場合は、その場に合わせた書き込みを
してしまうんだな。争いを避けるとでも言おうか、
お化粧系の音楽は有名な音楽しか聴かないからね。
デヴィッド・シルヴィアンでもデヴィッド・ボウイでも
何でもいいけど、特に悪意が有って書いてるわけではないんだ。
実際、テリー・ボジオと共演したのは湊じゃなくて
カシオペアの神保なんだから仕方ないよね。
俺がバンドマンに馬鹿にされながらも聴いてた音楽の方が
マシだったという事だよ。
385デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/12(水) 23:44:58 ID:j4pYgUZU0
日本に帰ってきてから高相氏は
変な人と対談しなかった?
ALL ABOUT EVEは最高だよ
THE MISSIONもよいバンドだね。
あのバンドはイギリスでも人気があったし
アメリカでも成功してるんだ。
だからよくて当たり前。90年代にキュアーが
アメリカで成功してしまったから
少し影が薄くなってしまったけどね。
ゴシックというのはミッションでは、全くやってないからね。
ライナーを書いた人の情報が古かったんじゃないかなwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:49:47 ID:NUDI2X/V0
>>378
なんとなくわかる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:52:28 ID:+emOljHj0
>>386
なのにCreatureの宣伝量があれだけなんだから需要と供給をわかってないよな
388デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/12(水) 23:52:50 ID:j4pYgUZU0
でも、今ではウエイン・ハッセイも
ゴシックの人達に人気がある。
勿論、かつてのシスターズはベンチャーズみたいなゴシックだったわけだが
そのジャンルの人達の方が何年経っても律儀に応援してくれるわけだな。
ウェイン・ハッセイが作るツェッペリンやフォリナーのような曲と
アンドリューの作るストーンズやベンチャーズみたいな曲が対立して
フォリナー派が独立したという話なんだよwww
うまく説明出来ないが、UKではミッションはハードロックというよりは
U2の後継を競うようなロックバンドだったんだよ。
死の世界を連想させるようなものではないんだ。

ミッション最高www
389デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 00:02:44 ID:vhBeqy7C0
ミッションにはハードロックの要素はあったかも知れないが
ゴシックでは無い。初期のザ・カルトと同類だが、
初期のザ・カルトもゴシックではない。
デッドナントカと一緒にされてもなwww
おかげで日本ではキワモノ扱いされて人気が無くなった。
カルトはまだいい、「エレクトリック」でアメリカ化したから。
ミッションはブリティッシュ王道ロックを継承してたんだ
聴けば解る、カルトやU2と比較しても何ら劣るところは無い。
ライブ映像を見ただろう?
氷室氏か櫻井氏にライナーを書いてもらうべきだった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:07:34 ID:637Bagl30
>>387
わざと宣伝してないように思うんだけどな
写真やブログでつくようなミーハーなファンより、音楽に貪欲な奴が嗅ぎ付けてくる方がいいんじゃね
391デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 00:08:15 ID:vhBeqy7C0
アンドリューとウェインは
「お前の作る曲はフォリナーみたいだぁぁぁ」
「うるせえ、俺はもっとメジャーになりたいんだぁぁぁ」
とか言いながら楽屋で喧嘩してたんだよ。

そういう喧嘩もしないの、こういうデッドエンドみたいな連中はね。
ただ、ひたすら他人の不幸を願うような念を発するだけ。
悪霊が憑いた人というのはそうですよ。暗くて狭くて陰険な性格になる。

僕なら高相さんには、近付きませんけどね。、
392デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 00:19:15 ID:vhBeqy7C0
最悪な世の中になったな
アメリカで評価されたものは
何でも受け入れてしまうと言うね
高相氏はアメリカでは全然売れてないけど
ヴィジュアル系の元祖と言われてるから
音楽サイトのニュースでも扱ったりするんだろうね
お化粧ロックなんて70年代から
イギリスにいくらでも居るよwww

まあ、俺は反応しないよ。

もう一方の元祖と言われる
X JAPANというのは、TOSHIがマイクで叫んでるだけ
これも、不良の運動部みたいなんで俺は却下するよ
売れてて凄いねとしか言えないwww
393デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 00:24:39 ID:vhBeqy7C0
バクチクに関わってんだよな
ウェインもジュリアンヌも
ジキルも初期の2、3枚は悪くないな
ポジパンって感じで
歌詞もロックっぽいね
あいつらが本物だったんじゃないかな
今思えばそうなんだけど
当時は全部一緒にされてたからね
394デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 00:31:45 ID:vhBeqy7C0
芸術性という意味では
ラルクの方が少しは優位性があったのかな?
そういう事を言う人も居るよ
世の中にはね
ヴィジュアル系は聴かないって人も居るし
色々だよ、高相さんのバンドにしてもね。
395デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 00:45:07 ID:vhBeqy7C0
俺はコールドプレイとかU2とか、
そういう高相さんに邪魔されない
圧倒的な人達に興味があるんでねwww
でも、最近はそうでもないんだ。
本当はマニアックなバンドが好きなんだけどね
でも、あまり、マニアックなバンドの事は書けないよ
ALL ABOUT EVEはいいよね
それは、このジャンルのファンの人達も理解できると思うよ
1stなどは、ヴィジュアルロックとしても最高なんじゃないかな
ゴシックフォークといってもいいジャンルだけど
音楽的にも最高なんじゃないかなwww
396デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 00:49:43 ID:vhBeqy7C0
誰も勝てないよ
ウェインだけじゃなくて
色々な人が関わってるんだ
ミッション自体が全盛期の頃だ
他に元ヤードバーズの人とか
フェアポートコンベンションの人とか
地味に参加してるんだよ
AAEの1stには誰も勝てないねwww
ミッションの1stと3rdにしても
デッドナントカでは無理だね
397デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 01:04:14 ID:vhBeqy7C0
そりゃ、サザン・デス・カルトくらい知ってるよ
ザ・カルトの頃はゴシックでも暗黒でも無かったんだ。
ミッションにしてもゴシックはシスターズまでだな。

AAEのシングルは全部聴いたよ
聴いた事の無い曲は無いよwww
日本だと暗黒ジャンルという扱いなので
売っちゃったよwww
398デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 01:07:08 ID:vhBeqy7C0
まあ、最高だろうね
店によってはプログレ扱いだからwww
デッドエンドとかが無ければ
夜のヒットスタジオにも出られたかな

確か出てたね、その番組はwww
格が違う(当時はwww)
WOWOWでもやったらしいぞ
「13」のライブをwww
399デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 01:11:04 ID:vhBeqy7C0
やっぱり、ジュリアンヌ・リーガンが究極だったかな
そのジャンルはオール・アバウト・イヴまでだね
なんか、日本でも男性が化粧しながら
色々とゴチャゴチャやってたらしいけど、
記憶に無いよ、ALL ABOUT EVEで散ったジャンルだね。
400デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 01:17:32 ID:vhBeqy7C0
まさに、ミッション様々でね
よくぞ、オール・アバウト・イヴを世に出してくれたとwww

レコード屋でも12inchシングル一枚1万円とか、
カセットテープも結構いい値段が付いてたなwww

ファンは多かったよ
デッドエンドなんか聴かないファンがねwww

ミッションと一緒に24時間テレビにも出てた。

格が違う(当時はwww)
U2扱いwww
401デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 01:18:43 ID:vhBeqy7C0
ウェインがね、サングラスしてるから
ボノと間違えられちゃうんだよwww
402デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 01:33:26 ID:vhBeqy7C0
俺は音楽を大雑把に聴いてるように見えるけど
実際は微妙な違いを感じながら聴いてるって事だよ
その聴き分ける能力は高相さんの比ではないね
CDを聴いた瞬間にプロデューサーから
参加ミュージシャンまで当ててしまうと言うレベル
なぜ、俺が人に知られてないかというと、敢えて世に出なかっただけでね。
ハイドとガクトに強くなる時間を与えてやったのさwww
ジャンルが違うから関係無いけどねwww

ミッションファンにはデッドエンドを聴く人も結構居たよ、
でも、俺の知り合いではミッションを選ぶ人が多かったな。
ミッションは、10年前に復活してアルバムも何枚か出してるけど
デッドエンドは復活するのが遅くないかなwww
今頃、大騒ぎになるって事は邦楽が進化してないって事だねwww
403デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 01:42:32 ID:vhBeqy7C0
はっきり言おう、ホラーが苦手
特にB級ホラーは最悪
あんなもんは人間の見るもんじゃないね
アクセントの強い大阪弁も苦手www
ホラーを背景にした歌詞世界も苦手
高相は最悪、のりピーが可哀想www
ミッションとオール・アバウト・イヴにも言えるがwww

例えば高相という人は「皆が僕を笑ってる」なんて事を
考えた事も無い人なんだろうね。
「皆が俺に憧れてる」と思ってるんだよ。

まあ、エイベックスはヤクザに脅されて
無理矢理、クリクリと契約を結んだんだろうね。
404デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 01:50:16 ID:vhBeqy7C0
ウェインはそんな人じゃないよwww
ジュリアンヌの方が長続きしてるね
ウェイン・ハッセイがオール・アバウト・イヴのアルバムに参加するらしい
マイスペのブログに書いてあった
しかし、俺の書き込みは、時々、少ないヴィジュアル系の知識を
披露したりして、どうしても和光同塵型になってしまうんだ
だが、ミッションは全英2位のバンドだよ、
オール・アバウト・イヴも全英7位とか6位とか
そうなんだ、彼らは立派なブリティッシュロックなんだ。
Mishはアメリカでも10何位だったかな、ツアーは成功したね。
Mishというんだよ、ミッションの事をファンはね。
勉強になったかい?


終わりwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:14:50 ID:6gY3nkw00
宣伝量が少ないのは、単純に予算の割り当てが少ないだけだと思うけどね
最初に活動開始したころは、ラルクのtetsuが参加していたこともあって
事務所もレコード会社も期待していたのか、宣伝に力を入れていたよ
雑誌の裏表紙一面にアルバムの広告打ったりしてさ
でも今のメンバーも流動的で活動も不定期的なcreature creatureでは、
大々的にライブ告知とかをする為の予算はとれないんじゃないの?
音源製作したり宣伝したりするには十分な予算が必要だけど、
それにはミーハーなファンがCDを買ったりライブに来たりすることも必要だと思う
そんなファンだらけになるのは困るけど、creature creatureの活動の為なら仕方ないよ
406デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 02:17:40 ID:vhBeqy7C0
「チャンバラ」って80何年だっけ?

ミッションはここまでは売れてた
http://www.youtube.com/watch?v=jxmnHz4QQLs

でも、それは、ワンダースタッフっぽいね。
407デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 02:26:57 ID:vhBeqy7C0
それがスタジオ盤では、そう聴こえても
ライブではバラードにもなるんだから
ウェインという人こそ
真っ当な音楽をやったほうが良かった人だね
しかも、巷によくあるバラードと比較して
シンプルだけど退屈ではない、
陰と陽などという言葉があるとするならば
要するにウェインはボノの弟なんだwww
http://www.myspace.com/waynehussey
408デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 02:29:35 ID:vhBeqy7C0
前振りに意味が無い
陰と陽の意味がなwww
これがアートというものだよ
ボノが長嶋でウェインが野村だと思ったら
ロバート・スミスが居やがったwww
409デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 02:34:49 ID:vhBeqy7C0
もう二度と来ないよwww

ヴィジュアル系の場合は
痩せるにしても痩せ過ぎだ
イチでさえ80kgはあるwww
イチと言うのはイチローの事だよ

ボノはウェインと比較されたら怒るだろうな
だから、ウェインはトーレ監督にしておくか
だが、それもボノっぽいwww

ウェインとボノ、ややこしいwww
410デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 02:39:07 ID:vhBeqy7C0
とにかく、何だか知らないけど
日本ではクリクリとかデッドとか
暗黒音楽の味方をする人が多い
マトモな音楽の延長線上にあるのは
本来は俺なんだけどね
コールドプレイ最高www
売り上げ最高2500万枚www

これがクリスからのメッセージ
411デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 02:43:18 ID:vhBeqy7C0
まあ、イチは79kgかな
ルックス関係なく親戚関係で言うと
ポール・マッカートニー、ボノ、エッジ、
クリス・マーティン、トム・ヨーク、
俺はこの辺で満足しておくよwww
412デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 02:55:06 ID:vhBeqy7C0
ヒデキは100kgくらいあるよ
野球のハイドとも言えるけど、
ハイドはイチローという事になってるからな

だが、どうだろうね、ファンは視野が狭いからね
身体の面積なんかは俺の方が野球選手には近いよ
世界最強レベルの格闘家にしてもね
大企業の社長や政治家なんかにしてもそうだな
まあ、国家論や野球の采配にしても
政治家や野球選手と話せるのは俺くらいしか居ないだろう

結局、音楽以外では大人物は俺に近いんだな
音楽だけ日本はガリガリ暗黒趣向なんだよ

でも、老後の心配をしないといけないのも俺くらいしか居ない
数億稼げればいいが、どうだろうね。
413デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 03:02:05 ID:vhBeqy7C0
ヒデキマツイならヤンキースの試合を見れば映ってるから
ロック界でも有名かも知れないなwww
一応、野球を知らない国の人はヤンキース戦を見るだろ?
414デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 03:05:52 ID:vhBeqy7C0
結局、俺なんだよ
天下人というのはねwww
デヴィッド・シルヴィアンなんか知らないけどね

まあ、歴史上の人物が
書き込みしてしまったのかも知れない

じゃあ、ヴィジュアル系には二度と関わらないよ
約束するよ。
415デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 03:09:33 ID:vhBeqy7C0
俺は過去にも関わってないからね
化粧してライブをやった事が無いからwww

ステージで「かえるの歌」か何かを歌った記憶があるよwww
416デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 03:14:15 ID:vhBeqy7C0
その時はかえるの格好だったかな?
すいか割りは一発
達人だからね。

417デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 03:15:31 ID:vhBeqy7C0
祭りの話だよwww
418デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 03:17:38 ID:vhBeqy7C0
ロナウドがベンチに居る
2−0で負けてる
俺のチームはどこだ?
ここではないらしいwww
419デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 03:21:52 ID:vhBeqy7C0
あのワールドカップで優勝したロナウドだぞ
日産スタジアムで得点王を獲得したあのロナウドだ
チームを間違えた
ユニフォームが入らない
おかげで後半スタートだ。
420デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 03:37:35 ID:vhBeqy7C0
ミッションの方がワンダースタッフよりも凄いよ
歌詞とか関係なければね
「Amelia」が嫌いなだけでね。

ウェインは何でも出来ちゃうところが凄いね
曲のクオリティでは
キュアーやU2を超えて部分もあるんだよね
421デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 03:53:28 ID:vhBeqy7C0
多様な音楽性という意味では、ALL ABOUT EVEよりは、
Missionの方が凄いのかもな。
まあ、MissionとAAEでは聴く側も求めるものが違うからな。
ALL ABOUT EVEというのも、ありそうで無い音楽なんだよ
ALL ABOUT EVEとRennaissanceとはまた違う
MissionとAAE、その二つだけ浮いてるって事さwww

Mission
http://www.youtube.com/watch?v=DIj2cH3t2pU

ALL ABOUT EVE
http://www.youtube.com/watch?v=0Qd2SN6glM0

ALl ABOUT EVEの方が良いwww
高相とは違うのだ。
422デヴィッド・シルヴィアン:2009/08/13(木) 03:56:32 ID:vhBeqy7C0
俺の体格が良いと思う人間は誰も居ない
100kgでも70kgで通用するからね。
締まってるんだよ、イチやヒデキと同じwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:13:42 ID:4d+/BOmV0
兵庫県でお勧めのお店ありますか?
美味しいお店・・

一度ここで聞いてみたかったです
424BT:2009/08/13(木) 21:03:35 ID:vhBeqy7C0
>>423
「阪神大震災」という店がありましたが...
ご出身は淡路でしたっけ?
425BT:2009/08/13(木) 21:05:24 ID:vhBeqy7C0
>>423
失礼しました、人違いでした。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:41:25 ID:fIZe2EW7O
なんだこの流れw
427BT:2009/08/14(金) 02:10:49 ID:7Ksh0zWq0
モーリーを超えてるぞw

郷ひろみ「若さのカタルシス」1980年
http://www.youtube.com/watch?v=Q-Nu6J71GqM

ラルクでも通用するw

郷ひろみ「地上の恋人」1978年
http://www.youtube.com/watch?v=Zzi2E4rNjvw

これもモーリーのソロかラルクだ
昔の郷ひろみは凄かったねwww
428BT:2009/08/14(金) 02:14:52 ID:7Ksh0zWq0
昔はこういう雰囲気が有ったわけだよ
なんだろうね、この展開の変わるマイナーな曲はwww
ラルクなんてのは最後の方でね
429BT:2009/08/14(金) 02:17:27 ID:7Ksh0zWq0
解る人は解る
雰囲気の話だ
邦楽特有のね。
430BT:2009/08/14(金) 02:19:59 ID:7Ksh0zWq0
声もね声にも共通点はあるよwww
431BT:2009/08/14(金) 02:35:55 ID:7Ksh0zWq0
邦楽にも30年聴いても飽きない曲というのもあるよね
まあ、今回はそれが言いたかっただけwww
俺には特に、郷ひろみとの共通点はあるよ
そこら辺がハイドやモーリーに勝ってる部分だろうねwww
432BT:2009/08/14(金) 02:39:56 ID:7Ksh0zWq0
「ザ・ベストテン」に出ないというのも
氷室や布袋よりも先に郷ひろみが言い出した訳だから
まあ、邦楽ロックの元祖は郷ひろみだろうねwww
433BT:2009/08/14(金) 02:50:30 ID:7Ksh0zWq0
一時期有ったんだよ、郷ひろみにもそういう時期がね。
まあ、確かに俺の贅肉の一部は、ヴィジュアルというよりも
そういう、魅惑的な音楽を背景にしている。

だから、バクチクもラルクもデッドエンドも聴けるよ。
でも、別に聴く音楽がミッションでも郷ひろみでもいいって話
曲を聴いてしまうタイプだからね。
オール・アバウト・イヴなんかは最高でね。

そこが、こだわりが無い部分。
アイドルというのはヒョードルにも共通する言霊www
彼はスティングのファンだったかな。
434BT:2009/08/14(金) 03:18:26 ID:7Ksh0zWq0
おそらく80年代のボノもヴィジュアル系w
http://www.youtube.com/watch?v=2yiNqwEAtpk

おそらく、ここの皆さんは
この位までしか俺の話には
ついて来れないだろうね

まあ、その意味でも
俺が本物の孤高だろうね。


(^^)
435BT:2009/08/14(金) 03:19:56 ID:7Ksh0zWq0
(^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^)
436BT:2009/08/14(金) 05:45:45 ID:7Ksh0zWq0
やはり、これでしょう
ヴィジュアル系の元祖はwww

David Bowie - Changes
http://www.youtube.com/watch?v=75R3TkXorC4

ついに、この日が来てしまいましたね
何でしょう、この先祖っぷりはwww
437BT:2009/08/14(金) 05:51:41 ID:7Ksh0zWq0
これなんか、今のMORRIEみたいだろ?www
http://www.youtube.com/watch?v=6Q3r6fkZ

Ashes to Ashes

こういう名曲というのは、
まるで、ウルトラマンの必殺技のようだねwww

「Sleep in the Sky」とかは好きだけどね。
438BT:2009/08/14(金) 05:58:05 ID:7Ksh0zWq0
MORRIEにも名曲はたくさんあるよ
皆さん、ご幸せにwww

さよなら
439BT:2009/08/14(金) 06:06:31 ID:7Ksh0zWq0
カート・コバーンのバージョンより良いねw
http://www.youtube.com/watch?v=ZM0e1m9T9HQ

このように、ボウイさんが本気を出せば
Jロックなど朝飯前なのです。
440BT:2009/08/14(金) 06:16:43 ID:7Ksh0zWq0
>>437はこれだね
http://www.youtube.com/watch?v=6Q3r6fkZTpk

宇宙人だね。
441BT:2009/08/14(金) 06:18:13 ID:7Ksh0zWq0
その頃で50代後半だよ
自信になった?www
442BT:2009/08/14(金) 18:09:39 ID:7Ksh0zWq0
皆さんには理解できないだろうね
なぜ、ボウイが元祖かが
皆、洗脳されちゃってるからwww
443BT:2009/08/14(金) 18:11:24 ID:7Ksh0zWq0
海外だとデヴィッド・ボウイはトレント・レズナーとか
マリリン・マンソンがサインを求めちゃうような存在www
444BT:2009/08/14(金) 19:29:52 ID:7Ksh0zWq0
DEAD ENDは人気があったよね。
特にヴォーカルのMORRIEはカリスマヴォーカリストとして
一世を風靡したwww
また、現在も活躍するhyde、Gackt、河村隆一、清春らに
影響を与えたとされる。
445BT:2009/08/14(金) 19:39:41 ID:7Ksh0zWq0
だが、そんなMORRIEに影響を与えた
日本のバンドのヴォーカリストが居た。
それが、GastunkのBAKIだったと。

うわっ、詳しいな俺って。

YOSHIKIもその後に出てきたけど、
当時は、ほとんど、同じジャンルという
扱いだったね。筋肉少女帯なども居たね。
446BT:2009/08/14(金) 19:52:46 ID:7Ksh0zWq0
おそらく、初期のPRIDE解説者の大槻ケンジが
ヴィジュアル系の元祖だっただろうという
当時の関係者(本人)の告白があるんだけどねwww
まあ、後の人気バンドに繋がったのは、
MORRIEとYOSHIKIだろうけどね。

デヴィッド・ボウイとかイアン・アストベリーとか、
ピート・バーンズは別格としてね。
447BT:2009/08/14(金) 23:25:18 ID:7Ksh0zWq0
ロバート・スミスも居たよ。
スージー・スーとか。

ダンス・ソサエティ

おーーーー詳しいwww
448BT:2009/08/14(金) 23:30:40 ID:7Ksh0zWq0
セックス・ギャング・チルドレン
エイリアン・セックス・フィーンド

449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:44:24 ID:IDN5ZTgZO
鹿鳴館追加公演キター!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:55:31 ID:kTshHGYCO
来たね!
12時を0時と勘違いして、何回も先行抽選の申し込みをクリックしてしまった。
16日午後〜18日午前まで、連休直前なんて時期に休みがもぎ取れるか
まったく分からん関西人だが、とりあえず、チケットは確保する!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:36:48 ID:Vq+EjfF50
鹿鳴館予約してきた!
チケ確保出来ると良いな・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:54:42 ID:IDN5ZTgZO
JACK会場にフライヤー置いてあったよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:49:34 ID:/xzkX4j7O
>>452
フライヤー見つけられなかった…
何処にあった?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:23:33 ID:IDN5ZTgZO
>>453
ホスピタリティエリアにあるインフォメーション手前の机?にあったよー
沢山あったから好きなだけ持って帰っても怒られないと思うw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:27:37 ID:/xzkX4j7O
>>454
有難う
まだ余ってたら貰って帰ろう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:39:27 ID:NAZyUYbdO
kwsk頼む!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:28:12 ID:wzkpi1e0O
は?何を?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:56:57 ID:YhPLEp5q0
だれも言わないなw
jackでムックのvo.がREDをカバー
本人のラジオでもREDをかけたことがあるを聞いていたが・・
いきなりのあのイントロがかかってビックリしたわww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:08:41 ID:j2n27FT7O
何処か他の板に書かれたよ!
自分 あのイントロで弾けたが 友達も含め周りはポカーン!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:29:36 ID:eUd5bqmXO
鹿鳴館チケ当選メールキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:31:20 ID:Lmbx9klZO
鹿鳴館キタ――――――――――――――――!!!!!!!!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:52:34 ID:U6TOBjxY0
omedeooo
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:40:12 ID:PLJuCba3O
鹿鳴自分も当選。
友達も当たったんだけど、もしかして全プレ?w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:27:56 ID:yk5czD7iO
たぶん全プレwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:37:59 ID:Lmbx9klZO
wwwwwww鹿鳴館のキャパ考えろwwwwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:40:35 ID:NBf2VM680
まぁ落ち着けや、250万乙女
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:51:04 ID:u9/nKDGa0
鹿鳴館行くの15年振り位なんだけどまだ椅子あるの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:54:36 ID:E8+3A1Z00
>>467
あるよw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:17:22 ID:u9/nKDGa0
>>468
d
あの映画館状態のままなのかw
壁のポスターも健在なのかしら?
wktkしてきたww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:33:34 ID:PLJuCba3O
鹿鳴館で全プレってヤバくね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:13:36 ID:3g8Iv7PNO
JACKで先行どころじゃなかった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:17:38 ID:0wCO424WO
>>469
5年くらい前に壁キレイになってた。残念だが懐かしいポスター達はなくなってたな。今はまた貼られてるのかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:22:32 ID:Zc1XNntaO
ミクシのコミュで見かけたんだけど、JACKで目黒の告知出てたの?
上にも出てるフライヤーの事かな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:40:00 ID:kzXvqso70
ライブ後にスクリーンに表示された告知は、
DEADのニューアルバムレコーディング中、というだけだと思うけど…。
MCでは一切触れてないし、フライヤーのことじゃないのかな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:44:08 ID:HTg6yQcq0
転換中とかにスクリーンでマーヴェリックのバンドのライブスケジュール流してて、そこで鹿鳴館の告知もしてたよ。
割と何回も。
ただ、字は小さかったし、先行の詳細までは触れられていなかったけど。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:49:01 ID:kzXvqso70
なるほど、そういうことか。ありがとう、理解した。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:39:40 ID:OOZ79PW0O
JACK帰りの新幹線の中で、ふと思い出して先行申し込んだ。
携帯から出来るからありがたいよ。
申し込みそびれた人も多々あるだろうし、
一般で確保できることを祈ってる。

あとはどうやって休みを確保するかが難点。
そのあたりはカレンダー通りの勤務なんだよな…。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:57:42 ID:9JioZTLKO
宣伝はMyspaceとJackのみ。
発表がいきなりすぎ。
今回はこの二点で行けない人多いだろうな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:54:25 ID:LRCcf0Sn0
全プレってどういう意味?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:57:16 ID:8R8E/1K5O
全プレ=ハズレなし







頭は使えよ!
481カミエル:2009/08/18(火) 20:04:30 ID:bv7ze/dE0
中島美嘉が「NANA」を断れば良かったんだよ。
そうすれば、俺もhydeとかを知らずに済んだわけでね。(笑)
当然、最近のMORRIEなどの活動も知らずに済んだわけだよ。

俺は本当はヴィジュアル系なんて聴かないんだよ。
普段はRenaissanceみたいな音楽を聴いてたわけよ。

Renaissance - Carpet Of The Sun
http://www.youtube.com/watch?v=XtSQFewjDD0
Renaissance - Song of Scheherazade
http://www.youtube.com/watch?v=ij6hIABZv8g

「悪貨は良貨を駆逐する」という諺があるが、
俺としては、肝に銘じておきたい言葉だね。

神話とホラーは同じではないという事だよ。
神秘的なものと魑魅魍魎は違うという事だ。

同じだと思われたら終わりだよ。


■完■
482カミエル:2009/08/18(火) 20:09:06 ID:bv7ze/dE0
まあ、世にさわやかな音楽はいくらでもあるが
ロックでもそういう、美しい音楽を好むという事だ。
ALL ABOUT EVEなども何曲かは聴ける程度のギリギリのラインだ。

永遠に・完
未来永劫・完


■完■
483カミエル:2009/08/18(火) 20:15:08 ID:bv7ze/dE0
さよなら、永遠に、
もう来ないよ

さよなら


■完■
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:29:05 ID:hi4rbMPtO
全プレを知らない人がいることにびっくりだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:58:50 ID:8R8E/1K5O
あ☆まず、
全プレ=全員プレゼント
て、教えた方が良かった?






でも、ちょっと考えればわかるよな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:04:54 ID:sHWbOg030
馬鹿と基地外のファンしかいないんじゃ豪華サポメン入れても人気は伸びないね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:22:23 ID:2Qa0mSeR0
>>485
…え、考えればわかるよなって、おまえ
もしかして>>466をわからずに語ってんの?
>>463-464が「ww」を付けた意味もそれだと思うけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:29:01 ID:sHWbOg030
おっさんおばさんは意味がわからん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:45:58 ID:ZASAAAYhO
16日の恵比寿って当日券出ると思いますか?
急に行きたくなってしまいました。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:24:52 ID:JN7U229W0
>>489
チケットまだ残ってるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 05:41:57 ID:ZASAAAYhO
>>490
まだ残ってたんですね。
どこで買えるか調べてみます。
教えてくれてありがとうございます!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:02:02 ID:xyeIFFI10
いえいえ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:18:26 ID:wQVtuMkM0
今の宣伝量では存続させる事自体が難しくなると思う。
カリスマを保つならばある程度売れてなくては。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:44:27 ID:hgGq41M/0
おれたちにできることはないのか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:50:27 ID:+XvmqygH0
まずは人時に自分のサイトで目黒の告知をさせるべきだなw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:11:12 ID:y9CDTY/d0
自身のサイトのみでの宣伝では動員も見込めるわけないよな。
本人達はどう思ってるんだろう?
忍のマイスペも宣伝の為に作らされた感があるしw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:01:44 ID:gM4tqg1aO
6月のライブは自腹でやった感が否めない。
事務所はクリクリに金かけるつもりはないんだろうか。
だとしたら今後はその宣伝費をどこから捻出するかだな。
DEAD ENDと相乗効果を狙って金出してくれるといいんだが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:45:29 ID:stwLvfPJ0
ライブがあまり黒字にならず音源制作の費用も削減なんて事態にならない事を祈る
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:17:45 ID:Y88scPkh0
明日のロクメーちゃんと完売するか心配だwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:23:02 ID:sjYPYLb6O
ライブより音源が先だろ
どう考えても順番間違えてる
今のままでライブばっかやって
いい結果に繋がるとは思えないね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:47:15 ID:eSnNWWh80
音源ができてないから、
まだ本人たちが宣伝してないんだろ

宣伝だの完売だの考えてるのはここの住人だけで
モーリー達は売れようというよりこのメンツでの音楽を楽しんでるように感じるけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:31:05 ID:mvoSxFeu0
楽しむのは結構だけど自らの首を絞める結果にならなければいいが。
サポメンのギャラだって安くないでしょうに。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:09:21 ID:PIigZCl2O
HIROならノーギャラでも喜んでやるだろう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:32:59 ID:EkFRugUp0
鹿鳴も完売できないカリスマってwww







ってことにならなきゃいいがw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:45:28 ID:caChy6q2O
一ヶ月前にマイスペースのみの発表でしかも平日でしょ?
随分強気だよな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:13:15 ID:EkFRugUp0
今心配になってネットで調べてみたけど
ぴあ以外は全部予定枚数終了になってた。
ぴあがんがれw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:48:36 ID:YNeqDfS+O
/ ///ヽ
///┏ ||
|| _ 「|
_└ ┘_
| |
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:51:39 ID:/Z7f5ok50
ぴあもソールドアウトおめでとう!

先行が本当に全プレだったなら、その先行から昨日までの5日間?で行こうとする人が増えたことになるね。
先行の手間や手数料のためにスルーした人がいるのも頷けるし、
この5日間で新たに知った人が多かったなら、それはどこから知ったんだろうか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:53:29 ID:XvXUiNMoO
まあ、ネット媒体から知るにしても
あまり頻繁にネットに繋いでチェックしたりしてなくて
先行終わってから情報に気付いたとか
幕張行って余韻に浸ってるうちに先行申し込みそびれたとか
そういう人もいるんじゃないかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:49:22 ID:N6M8zfeo0
先行なんてマイスペやってる人しか知らなかったわけだしな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:49:46 ID:v1olxrF4O
今回を逃すと次はだいぶ先になりそうだしな。
デッドエンドのレコーディング、ツアー、クリーチャーのレコーディングの後ってなると早くても来年頭だろうし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:15:56 ID:BI6a/Y160
モーリー復活って、今日知りました(おそ)。取り急ぎ東京のライブ見たいのですが
ぴあもソールドアウトってことはもうオクか当日トライくらいしかないでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:00:14 ID:BI6a/Y160
”星憑き”ってイントロ、Aメロ9拍子、サビが7拍子ですね。カッコいいです。
Aメロフィルのクリムゾン(太陽と戦慄2)風なギターは室姫氏、モーリーどちらのアイディアか興味あります。
室姫氏は当時DieinCriesの1stで聞いただけですが音楽的なクオリティーは高く好印象でした。
この変拍子を叩けるSakura氏にも驚きました。プログレテイスト期待したいです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:01:18 ID:E8DAjGe+0
リキッドルームならまだチケット余ってますよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:02:05 ID:E8DAjGe+0
>>514>>512
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:21:14 ID:3W/N4iGeO
>>513
クリクリはV系寄りだとメタル板で言われていたけど
自分はむしろプログレ寄りだと思ってるんだよね。
ライブで披露した新曲も変拍子の曲が多いし
ドラムのSakuraはプログレ大好きなんで。
自分も同様にプログレテイストを大いに期待してる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:19:17 ID:BI6a/Y160
>514 ありがとう、ローソン行ってきます。ビデオ見る限りモーリー歌は全く劣化してないですね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:47:22 ID:gKyDXdnmO
変化はしてるけどね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:57:45 ID:BiloP2z40
>>518が良い事言った
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:54:30 ID:3m6xkZbfO
新譜出してくれ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:07:14 ID:tF0NCFlx0
でるよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:30:54 ID:BI6a/Y160
512・513です。ローソンは売り切れでしたがピアで無事チケット取れました。
”星憑き”聴いてたら3:20にでてくるヴァイオリン風ギター(?)が
Atollという70年代フランスのプログレバンドの夢魔というアルバムの
悪魔祓いのフォトグラファーという曲のEndingに似てると思ったのは気のせい?
http://www.youtube.com/watch?v=unnXlcWnSks
偶然だと思うけどタイトルもモーリーっぽい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:21:36 ID:D5uxBa3d0
忍はアレンジャーとしても評価が高いみたいだね。
キーボードも弾いてたし実はミュージシャンとして懐が深そうだな。
今後に期待。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:42:00 ID:C8g1TAHF0
Dead Endに変拍子の印象あまりなかったけどDead LineのDefinitive Urgeの
Gソロも5拍子だった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:01:20 ID:z2y4hknhO
>>522
そのヴァイオリン弾いてるのmorrieの奥様だよね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 03:47:42 ID:x4ntgxUCO
>>525
そうなの?アルバムにはクレジットされてないよね?
527525:2009/08/25(火) 11:32:51 ID:z2y4hknhO
ごめん、星憑きじゃなくて天醜爛漫だったかも
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:45:52 ID:J98dAlyxO
鹿鳴館もう売り切れたみたいだね
しばらく売り切れなかったから、ぴあ店頭で買おうと先延ばしにした自分涙目…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:36:41 ID:1OAplDcHO
リキッドルーム楽しみだ!
前回は上手寄りで見たが今回は下手寄りで見たい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:09:34 ID:xA2H72HO0
再来週のJACK IN THE RADIOに出演するらしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:49:13 ID:JCtVldqO0
>>530
サンクス!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:12:02 ID:YfiC/ZOd0
やったぁ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:31:32 ID:frdqBAQS0
モーリーだけ?
櫻もくっついてくる?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 06:56:52 ID:ExDIlLtmO
Morrieと櫻で収録は済んだようだね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:54:52 ID:xHWbFBCT0
仲良いのう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:43:42 ID:2FrtQg4RO
神と奴隷だからねw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:25:12 ID:hFnKyBI3O
結局デッドエンド組とその他三人に別れるんだな。
もう二人でクリクリでいいんじゃね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:28:33 ID:QVKK0jwsO
他の3人は事務所も別だし、メインの活動があるから、調整が難しいんじゃない?
忍はよく知らないけど。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:23:33 ID:lTV53k+q0
なんかあんまりバンド活動のセオリー?みたいなの分かってない人多いね
ラジオなんて全員そろってることのほうが珍しいだろうに
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:15:28 ID:b3Gx4nzi0
JACKラジオはムックの逹瑯がパーソナリティやってるから
先輩で付き合いの長い櫻がいた方が話も弾むだろうしね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:22:57 ID:SZMBKBNi0
単純な話デンジャーのラジオにデンジャー所属の二人が出ただけ

NACK5は全員?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:59:52 ID:QVKK0jwsO
ビッフルは明日ビッフルのサイトに誰が出るか掲載されるはず。
全員だといいな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:44:32 ID:ExDIlLtmO
6月のライブ前、大阪だっけ?全員で出たことあったよね。
リハ前後とかで揃えば可能なんだろね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:33:57 ID:p6Vdz4BE0
モーリーの金魚の糞と化した櫻は見たくない。
モーリーだけか全員かのどちらかがいい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:44:05 ID:gkYkDFR90
>>544
どこが金魚の糞なのか櫻スレでゆっくり語り合おうかw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:51:26 ID:DzfkCwmh0
びっふるは全員
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:03:45 ID:XpRA6Voc0
ビッフル観覧整理券メルキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:33:48 ID:eK8xET7X0
ビッフル、前も行ったけどあれ絶対100人いなかったぞ
今回も全員当たるとしたら100人いないのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:47:13 ID:w2ED5J7zO
ファンの大半は社会人や家庭持ちだろうし、行ける人はあまりいないんじゃないかな?
演奏は見たいけれど、話だけならば興味がないという人もいるだろうね。
時間に余裕があって、メンバーの個人的なファンとなると、やはり、数は少ないかも。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:22:16 ID:udrCPRagO
平日の夕方だろ?
まず社会人は無理
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:43:16 ID:q6MiaXLmO
地元だから見に行けるけど、都内でやるんだったらわざわざ行かないな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:47:44 ID:a/bcNGjd0
メンバー全員ってどこ情報?
一応整理券ゲットしたけどモーリーと櫻だけなら行かない…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:34:26 ID:9WoJ+wDnO
ビッフルてなに?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:51:06 ID:+vIOGB0yO
Beat Shuffle の略らしいよ。
Nack5の番組。
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:11:10 ID:gKJRytbn0
かっちんのブログを見ろ
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:05:48 ID:+vIOGB0yO
>>555
見た。プロモーションで大阪行ってんのか?
写真ブレブレでワロタ
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:13:26 ID:2sg/xaLYO
今回のプロモーションはあの二人かー
大宮行くのやめようかな…
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:09 ID:c6fPbXua0
ビッフルは全員出演って番組で言ってたそうだよ
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:12:17 ID:n0eMkKCaO
>>557
行きたくても行けないからこういう奴ほんとうざい
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:14:04 ID:ljUj7Ztw0
それはただのヒガミだろw
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:50:12 ID:n0eMkKCaO
>>560
僻みとわかるように行きたくても行けないからって書いたんだけどw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:19:46 ID:n2HMo9ON0
チャンでスマソ、かっちんのブログって何?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:25:57 ID:/uKpkYCQO
MORRIEの友達。カッチンで検索するとすぐ出てくるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:34:31 ID:n2HMo9ON0
>>563

dサンクス!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:35:50 ID:qcD/RxAn0
聞く前にぐぐれ。
これ基本。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:55:49 ID:GWOi4E8qO
クリクリはモーリーのソロプロジェクトでも今の五人のバンドでもどちらでもいいのだが、モーリーと櫻の二人で動くのは中途半端でなんとなく嫌だ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:11:54 ID:/uKpkYCQO
ハァ;!?

彼等に何を要求しているのか?
言ってること微妙に矛盾してんぞ

せっかくラジオ出るんだから全員揃ってるのがいいな〜というのじゃないんだな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:47:43 ID:eUD9nwHbO
Hiroはレコーディングで人時はライブだから無理だったんじゃない?
忍は知らないけどw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:26:55 ID:kYh+J2XU0
忍なにやってたんだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:51:48 ID:YjWhWSIUO
ファンが口出しすることじゃないし、そこまで嫌がる意味がわからない
お局みたいだなwww
嫌なら来なければいいし、聞かなくていいよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:50:12 ID:AfmdAuNf0
一番どうやって生活してるのかわからないのはMorrieだよなw

謎な方がかっこいいし曲が良ければ私生活はどうでもいいけどさw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:17:10 ID:DIWDupeF0
忍はナイトメアじゃね?知らんけど専属アレンジャーやってるんだろ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:39:21 ID:qEQlFNEj0
秘すれば花なり
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:42:00 ID:mcBz4eNV0
11月11日にDEAD ENDの新譜発売決定だってさ

クリクリはどうなってんだ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:39:06 ID:0rj4DXmL0
こないだの雑誌のインタビューで
「年内にはレコーディングに入りたい」って書いてたような
>クリクリ新譜
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:02:15 ID:16dy5v+oO
恵比寿と鹿鳴チケの発送メルキター
wktk
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:09:03 ID:b2NVu5rHO
発送メールきたばっかなのにもうチケット届いたwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:23:58 ID:howRcr3vO
今朝チケット受け取った後で発送メール来たw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:12:12 ID:c29pufyr0
俺もメールの前に届いたよ
整理番号がAの2ケタ台なんだがもしかして凄く良番?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:17:42 ID:4paqyrX5O
さっき届いた@関西
どんだけ早業なんだw

しかしチケット番号は微妙…
いずれも100番前後なんだが、休みが片方分しか取れなさそう。
恵比寿のが少しだけいいかな。
ここの住人のおまいらなら、どっち取る?

ちなみに、モーリー目当て。背が低いのもあり、できれば前の方で見たい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:56:13 ID:GG7O4Yq2O
>>580
恵比寿
そして鹿鳴館のチケを自分に売ってくれww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:58:01 ID:UI5RxLzeO
マイスペとFM802のREDNIQS放送時間違うけどどっちが正解?
出演時間も書いてないから土曜の晩はデッキにかじりついてなきゃいけなかったりして…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:07:25 ID:8P9VovBa0
不在通知だぜちくしょーorz
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:56:57 ID:qKOpW8wv0
>>580
恵比寿
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:29:15 ID:OoF8FiS30
うんこ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:52:56 ID:OSc85mheO
今のサポメンに期待してるのだが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:01:48 ID:soYdUzEIO
目黒追加を一昨日知って、半ば諦めながらe+とLチケ見たら、どっちもちょっと残ってるじゃないか!

今日ロッピーで買ってきたよ。まだソールドじゃないんだね。

まぁ、17日は仕事休めないから、間に合うかが勝負なんだけど。

恵比寿は発送メール来たけどチケットは未着。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:03:45 ID:howRcr3vO
期待に応えるサポメンだと思うよー。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:44:39 ID:ztJJ29hZ0
>>587
一旦ソールドになったけど、キャンセル分が出てるんだよ。
ラッキーだったね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:52:09 ID:AxUE+Dv+O
サクラのブログにラジオ情報出たね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:57:20 ID:8CF8wWaF0
櫻はここ見てそうだなw

頑張れよ!w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:55:49 ID:np3VVWsY0
FM大阪のDJのちわきさんは
モーリーのソロにもコーラスで参加してたよね
ちわきさんの20年くらい前に出たソロアルバムでは
ミナトが叩いてる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:50:49 ID:f5+YA4f8O
という知識自慢をあげて書く
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:48:13 ID:wH6u57BUO
別に知識でも自慢でもなく、思い出じゃん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:21:37 ID:Z1RKwMlTO
どちらかと言えば、あげたことが問題なんですよ。

何か女ファンって嫌なもんだな。
黙ってたけどさ。
サポメン揃ってないから公開録音行かないとか、もう馬鹿かと。
Creature Creatureに何を求めてるんだか知らんが、もっと曲とかライブとか本質的な話をしたいものだ。


さて、「続」に期待することでも書いてみましょう。
自分はこの間やらなかった天醜爛漫かLIGHTをやってほしい。
曲数はあれでもかなり満足したんだけど、次はもっとボリュームがあってもいいよね。


次のアルバムを録るとするなら、DEAD ENDのメンバーはもう関わらないのかな。
あっちは復活したし。
前回と全然違うプレイヤー、もしくはライブメンバーで録音するというのも面白いけど、聴く側から求められる質や技量がかなり高くなりそうだな。
いい意味で前作とは全然違うアルバムになってほしい。



無駄に長文になって申し訳ない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:37:07 ID:JeejXW2l0
あは♪
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:29:12 ID:rxQHZ66bO
なんにせよ明日五人全員揃うのは嬉しい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:46:18 ID:t35TT6ZT0
同じく!明日楽しみ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:52:36 ID:Ldv/10GsO
今日行く人 聞ける人 レポお願いします。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:45:50 ID:rCUax4KgO
ネット配信あるじゃん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:45:53 ID:/F7HDZHv0
>>600
kwsk
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:46:09 ID:zdWz5HjW0
>>601
ぐぐれ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:02:02 ID:/F7HDZHv0
>>602
ケチが
婆はこれだから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:07:09 ID:ywgfxzus0
逆ギレワラタwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:09:39 ID:/F7HDZHv0
醜い婆は心まで醜いw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:26:55 ID:zdWz5HjW0
にちゃんで「ぐぐれ」つって逆ギレされるとはなww
ついでに悪いけど婆じゃなく爺だ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:31:54 ID:/F7HDZHv0
婆乙w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:40:29 ID:zdWz5HjW0
別に婆でも爺でもいいけど
ここに書き込んでる間に調べられると思うが。
要は、自力で検索してまでは聴きたくないっていうことなんだろ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:42:08 ID:/F7HDZHv0
調べてないと思ってるのか
この婆はww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:47:43 ID:Tdo0/TQ6O
>>609が顔を真っ赤にして検索を開始しております

つか、もうちょっと程度の高いことで喧嘩しろよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:04:02 ID:/F7HDZHv0
外野(笑)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:09:59 ID:zdWz5HjW0
>ID:/F7HDZHv0
もう調べ終わったのか、お疲れさん。
番組開始に間に合ってよかったな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:12:04 ID:rCUax4KgO
ID:/F7HDZHv0(笑)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:13:07 ID:CDyG7otVO
爺も婆も醜いな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:22:44 ID:zdWz5HjW0
2ちゃんに慣れてない連中が居るのは良く分かった。
関係ないけど「ググレカス」を検索して、思わずwiki読み耽ってしまったよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:37:23 ID:/F7HDZHv0
ID:zdWz5HjW0(笑)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:10:39 ID:U5aMeSMH0
みなさ〜ん、後5分で〜す
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:25:45 ID:vc1Fukjt0
音が出ない!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:28:13 ID:aiuiSSVV0
ネット中継、音声出てないよね
今、星憑き
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:28:19 ID:MGx4Zd2T0
自分だけかと思ったら出てないんだね…残念
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:28:55 ID:c4dlaecR0
声聞きたい><
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:36:27 ID:cE2SJO9MO
一応音声の件についてメール送ってみたけど…見てくれんのかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:37:38 ID:RkDjb5sj0
ひどい
ラジオじゃねえよこれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:40:28 ID:U5aMeSMH0
コレは仕様なのか?
それともスタッフの陰謀か?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:43:05 ID:aiuiSSVV0
MORRIE「え〜、DEAD ENDのこと話すんですか?」

ゲストはCreature Creatureだもんな。DJ、空気読めよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:43:18 ID:vc1Fukjt0
おい!ふざけるよ!放送事故だろうがコレ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:47:01 ID:qzzSrGGm0
なんだよおおおおおおおおおおお
これえええええええ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:48:12 ID:vc1Fukjt0
おい誰かFAXで音の事送るかメルしてくれ!
俺満喫なんだ・・泣
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:48:36 ID:RkDjb5sj0
ボリューム最大にしてすげぇ小さい音で何か聴こえるような…

あ、終わったのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:49:11 ID:qzzSrGGm0
モーリー写せよおおおお
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:51:36 ID:U5aMeSMH0
終った臭いな・・・・orz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:52:04 ID:RkDjb5sj0
>>622
>>628

一応俺もメール送った。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:52:12 ID:qzzSrGGm0
終わったのかよおおおおお
なんだよおおおお
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:54:17 ID:ywgfxzus0
よく喋ったな
なかなか機嫌良かった感じ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:54:42 ID:rCUax4KgO
ネット中継、曲は流さないのは仕様だったはず
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:55:40 ID:cE2SJO9MO
>>635
トーク自体聞こえなかった。なんなのもう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:55:49 ID:U5aMeSMH0
>>635
曲ならまだしも声まで消すのは仕様なのか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:58:43 ID:rCUax4KgO
声も聞こえなかったの?
観覧してたけど現地は何も問題なかったよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:59:09 ID:vc1Fukjt0
仕事先の相手に時間変えて貰ったんだぞ
ふざけるな!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:00:01 ID:MGx4Zd2T0
他ゲストの時も事故で音声出てない事あったけど
後で会員専用のコンテンツで音声ありの映像が配信されたよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:00:39 ID:RkDjb5sj0
スタッフのミスか?

流さない
オーディオ
Creature Creatureの話
聴けやしない
ゴミみたいなラジオ局
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:01:44 ID:RkDjb5sj0
そんなラジオ局の会員に誰がなるかよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:02:53 ID:7oPUz5y50
>>640
会員コンテンツって有料だっけ?
なんか悩んじゃうな…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:03:05 ID:qzzSrGGm0
ちきしょおお
わざとだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:05:05 ID:JSU/6fncO
最低。
初めてクレームしたくなった
誰か櫻さんのブログにこの事コメントして貰いたい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:05:11 ID:c4dlaecR0
何喋ったの?

櫻が何か紙に書いてたけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:06:30 ID:vc1Fukjt0
>>640
はぁ?なめてんのか?
業と流さなかったて事かよ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:20:20 ID:+LYfqgsoO
前回は声は流れてたのか?
仕様なのかと思ってラジオと両方つけて聴いてた

今回も櫻色々ボードに書いてたな
放送じゃよく見えなかったけど…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:34:49 ID:64QZIelM0
M:前回のアンコールは素直に感動した
  すごく嬉しかった
SA:ヒロが作ったcreatureの曲を聴いてみたい
H:(サクラに)いつかDEADENDのコピバンやりましょう


俺も音出なかったからこれくらいしかわからんorz
酷いラジオ局だよ、全く
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:35:21 ID:4YM1LWRL0
前回は声は流れた。

ラジオ聴けない地域の人はかわいそう…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:53:58 ID:JSU/6fncO
楽しみにしてたのに
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:13:45 ID:XK4r7XTrO
DEAD ENDのコピバン、実現させるとしたらどこで演るんだ?
JACK IN THE BOXか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:20:11 ID:ywgfxzus0
デッドエンドの前座でw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:13:03 ID:sUbygELhO
今録音してたの聴いてる。
が雑音ひでー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:19:23 ID:rCUax4KgO
http://www.fm795.com/i/tsubo3.php?tsubo_flag=5&tsubo_date=2009-9-4

ドキュモ使いなんだけど、庭、お父さん、PCから見れなかったらすんません
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:54:29 ID:Qzoyx9L60
>>655
PCだけど見れた。ありがとう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:17:10 ID:3+eihEU9O
>655
ありがとう。

Morrie→Hiroの印象「Mである」
Morrie→Sakura「彼にドラムの才能がなかったら…(専属マネージャーにしちゃうのに)」
が面白かった。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:41:09 ID:2514GQTq0
なかなかいいメンツだよなこの5人
デッドヲタだがそう思った
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:23:27 ID:3+eihEU9O
いいメンツだと思う
今月のライブ&レコーディングでガッツリ足跡を刻んでほすい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:40:29 ID:2514GQTq0
近くなら観に行くんだがなあ
HIROとかHITOTOKIの人柄がいいよな
腕もいいんだろうけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:17:30 ID:npo8x5pQO
ひとときww

忍はまだなんとなく遠慮してるのかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:21:14 ID:tuzxZ+Iz0
昨日のビッフル
wavだけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:20:02 ID:XA8XxQlb0
>>662
ありがとう!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:51:49 ID:BrLfO7uj0
>>662
なにこれ?F_28341って?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:55:01 ID:yrTtMgmf0
>>662
サンクス!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:04:30 ID:c+coN8BQO
>>662
ありがとうございます!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:15:29 ID:EF4jipfv0
>>662
頂きました
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:34:55 ID:F+cjxzD/0
>>662
ありがとう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:36:09 ID:OhQVZSCw0
>>662
感謝。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:59:07 ID:OhQVZSCw0
>>662
20年以上前のwavですがお礼に。O
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:07:53 ID:ubbO0RhN0
>>662
場所がわかりません。ロダじゃないのですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:10:01 ID:tuzxZ+Iz0
>>670
passがわかりませぬorz
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:12:01 ID:OhQVZSCw0
>>672
アーティストです 
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:17:33 ID:tuzxZ+Iz0
>>673
小文字で入れてましたw
無事に頂きました、ありがとうございます
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:19:55 ID:OhQVZSCw0
>>674
良かったです。では削除しておきます。こちらこそありがとうございました
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:21:58 ID:LS/+WC5ZO
あと10分待ってくれ!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:24:44 ID:tuzxZ+Iz0
>>671
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:27:19 ID:EF4jipfv0
>>670
横から頂きました
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:44:41 ID:LS/+WC5ZO
落とせた〜ありがとう!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:45:21 ID:COTE95Jl0
パスわからん
アーティストって?MもCもだめなんだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:59:32 ID:xRLlI2XG0
もう消しちゃった?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:46:31 ID:YALO7OxkO
>>662
ありがとう!
今朝になっても落とせました。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:34:58 ID:mxYP9c3H0
昨日のFM802はどうでしたか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:08:20 ID:YALO7OxkO
予約忘れて聴いてないorz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:16:54 ID:6oHz3EPS0
>>662ありがとう!

モーリーって意外と普通だな(笑)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:19:45 ID:0k9ziq0D0
うpろだがどこかわからないorz
誰か教えてエロい人
687名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/06(日) 21:48:48 ID:2ZWHVPyr0
残念ながらもう消えてる
ろだは斧
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:28:08 ID:xmWzjgrr0
やっぱり音声入ってなかったんすか
PCのせいかと思ってすげー落ち込んでました
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:03:11 ID:2aFlj7hOO
>>685
普通の人は神社で歌わないと思うw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:20:52 ID:QpIPaxfVO
それも3時間も
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:56:19 ID:u4WAEBNUO
想像してたより喋り方が普通っぽいってことでしょ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:23:59 ID:XmX138gyO
どんな喋りを想像してたんやw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:32:50 ID:oMciIlPfO
on two radio shows wed. night: TOKYO FM "Jack in the Radi5 ANp on the Radio"(84.7MHz)24:00~28:00


よ…読めねえ…w
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:10:14 ID:ouXQtp7o0
? 9月9日 TOKYO FM "Jack in the Radio"(東京80.0MHz)21:30~21:55
? 9月9日 Fm yokohama "Pop on the Radio"(84.7MHz)24:00~28:00
? 9月12日 FM802 "Pop'n Nuggets" (大阪80.2MHz)19:00~22:00
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:09:19 ID:+X7R6Po10
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:21:45 ID:Ned2s5kX0
>>695
ブログやコメント見てても思うけど、櫻のキャラというか芸風って
なんか味があっていいな。会話のテンポとか想像できそう。
自分モリヲタだが、モーリーと喋ってる会話を延々聞いてみたい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:41:23 ID:1TLZyLvk0
神と僕w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:00:21 ID:6zPcmU+OO
JACK IN THE RADIO おもろかった。

「僕フランクな感じで優しいでしょ」
って…
699名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/09(水) 22:19:27 ID:uVfiLBrH0
いいなぁ
もうちょっとレポよろしく
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:25:45 ID:1TLZyLvk0
http://snuroom.exblog.jp/11890985/

FM YOKOHAMA聴けねーorz
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:00:02 ID:9cOQZ9BS0
録音した人がいるのかな… orz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:24:12 ID:IcYyk84VO
落ち着く時間は?といい質問でモーリーはカカオ70%以上のチョコが好きでいつも持ち歩いてるらしい
Sakuraはモーリーが禁煙してから煙もダメらしいのでスタジオの外にでて吸う煙草だそうですw

あとモーリーは野球部で上下関係が厳しく嫌だったがバンドはじめても当時その世界は同じく上下関係厳しくて嫌だったらしい
Sakuraは神と下僕とか言ってるけど実際は友達みたいな感覚だと自分は思ってるって
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:40:35 ID:6zPcmU+OO
Morrie中学校では野球部で、小さかったから可愛がられてたとか言ってたよね。
身長が130cm台だったとか。
小さすぎだろ…

SakuraはDEAD ENDのローディとはいえドラムばっか見てるから、
マイクスタンド倒れてんのに早よ来んかい!
ってそんくらいしか印象ないとかw

704名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/09(水) 23:58:49 ID:uVfiLBrH0
ありがとう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:22:24 ID:qSLam1R20
またwavです。すまぬ(´・ω・`)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:25:49 ID:H+nmPWjO0
>705
本当にありがとう!! 
707名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/10(木) 01:17:21 ID:EYybcObz0
>>705
感謝です!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:30:48 ID:yIwaaMhsO
>>705
何時もありがとうございます!


私もそのうち何とか出来るようにするよー。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:30:07 ID:rWL76ERF0
>>705
ありがとう(´;ω;`)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:59:17 ID:H+nmPWjO0
恐縮だけど…FM横浜を録った人がいるのかな…?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:28:52 ID:suMx2w3x0
wavってどこですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:31:31 ID:rWL76ERF0
wavはファイル形式
ヒントは名前欄
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:42:36 ID:OtnOQ5mc0
俺も禁煙してチョコ食うぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:00:32 ID:sWPokpGv0
当日券はないのですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:41:41 ID:XhEN3FCx0
>>714
鹿鳴館以外はまだ発売中でしょ?
調べた?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:26:03 ID:dxXn4Cud0
一応、ローソンはリキッドのみ昨晩で販売期間終わってるよ。他のプレイガイドは確認していないけど。

だから、リキッドについては、聞く理由はわかる。
ただ、会場名を書かないと話にならないし、
何より、ここで聞いてわかると思ってるんだろうか?
ちょっとでも頭と体を動かせば、イベンターが当日券情報を出しているのが直ぐにわかるのに。

逆に、鹿鳴館はローソンのみまだキャンセル分が余ってるよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:49:55 ID:CADP/aBY0
>>708です。
約束通り何とかしましたw

802です。明日の朝までの予定です。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:09:02 ID:Kpu0Enwi0
>>717
頂きました。ありがとう!
719名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/13(日) 15:02:35 ID:RBhHouG20
>>717
ありがとうございます
嬉しいです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:44:48 ID:FTLYOD4j0
>>717
ありがとう。聞けない地域の奴にはホント助かります
ちわきさんの話しっぷりが楽しくてよろしいな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:04:57 ID:aZ4d49FR0
>>717
多謝!!
面白かったよー!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:16:05 ID:Z8b1R6NBO
うpしてくれた皆さま、ありがとうございます!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:38:40 ID:bhhrYYR90
ホントにありがとう〜♪
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:46:05 ID:gqrbcpNE0
>>717
本当ありがとうございます!

有言実行、かっこよすぎるw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:58:50 ID:PROdga9u0
wavの保存方法がわからない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:07:28 ID:ngL5EE1n0
>>717
ありがとうございます。

聞けるとは思っていなかったので 本当に嬉しいです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:14:34 ID:iVq3k7xl0
うp主さま、ありがとう!!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:50:17 ID:uaISDEAn0
wavってどこですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:17:26 ID:Sj+Vdjvy0
モーリーもサクラもソロプロジェクトではなく今の5人のバンドにしたがってるように思える
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:22:51 ID:B/ITCzdJ0
うああ神ありがとうございます!
この間の大宮も予約して現地いったら違う番組録音されてたorz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:00:22 ID:4OVveGrXO
うp主さん達ありがとうございます
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:38:25 ID:UOZ9VOYh0
もう無くなりましたか…涙
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:23:07 ID:LZYQuHKg0
17日の鹿鳴館のチケットを探しています。
もしお手元に余らせてる方いらっしゃいましたら、ご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。
[email protected]

スレチ申し訳ございませんでした。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:55:16 ID:gI1lp+cSO
オイオイ、明日はLIVEだっつのにシーンとしてるな!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:01:14 ID:K+TuT79iO
明日に備えて寝るノシ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:02:59 ID:el+2Ype70
変貌を遂げた様子見たいけど、今回行けない… 
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:30:41 ID:j28MA62a0
楽しみだ〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:51:29 ID:yYR3eBYiO
クリクリはじめて行くんだけど、年齢層高い?
服装は黒系ならいい?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:03:55 ID:BGT6ZMQWP
年齢層高いw
服装自由w
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:46:23 ID:cj4fk+BCO
確かに服装は自由www
前回は、黒系が珍しいくらい普通の人(デニムやら普通のTシャツ)がいたよねw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 06:14:54 ID:3hoFclAr0
いかにも仕事帰りな会社員の参加も多いと予想。平日だし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:22:03 ID:kEHtMmBhO
今日初めてひとりでライブに行く
ちょっと緊張
誰か話し掛けて…

明日もひとりだしなww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:16:21 ID:MtAEtCioO
自分はいつも1人だ
気楽だけど共に興奮やら感動を分かち合いたい時もあるな…
まぁ今日もマッタリ見てるお
明日行けない分 楽しむぞ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:45:50 ID:/N3w/ryeO
自分も今日が初参戦だ

ライブがなどんな感じなのか気になる…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:46:46 ID:tOSFuzVyO
クリーチャーのLiveははマッタリと楽しみやすいと思うよ
暴れたりとかないしね
morrieを知らない友人に音源聴かせたら気に入ってくれて今日Live来てくれる
Liveも気に入ってくれると良いなあ…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:02:23 ID:dRATZMSv0
北関東から行くのだるいお・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:09:54 ID:/N3w/ryeO

>>745 ありがとう!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:35:01 ID:d9WdOPLVO
関西から上京中〜
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:44:28 ID:LRYhB/XCO
>>748
気を付けて!楽しみましょう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:18:07 ID:Rkg8bbw5O
ハ-フパンツにサンダルで行くお
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:23:18 ID:tCuY+DXv0
ドレスバーニング演れ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:51:17 ID:kHjo/xZvO
Tシャツは前回と同じのだろうか?
グッズの詳細とかも誰か頼む
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:09:16 ID:Lh/NlDBNO
今さっき終わった〜

YOUさん来てたよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:10:51 ID:xMsLwDd/O
シャツタンクトップは全書いていっしょ
リストバンドが二種千円
ミラーが二千円
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:13:52 ID:QK/Ffiu3O
>>754
2000円のミラーて何じゃそりゃwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:16:15 ID:xMsLwDd/O
×全書いて
〇前回と
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:25:24 ID:UP66gdueO
つかスタッフのプロレスラーみたいなおじさん怖いんですけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:26:40 ID:kbT4IqWWP
歌詞に「マボロシ」を多用しすぎだなw
もうちょっとMCして欲しい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:37:21 ID:/ACHYJMUO
音響がなんか変だった気がする。
なぜ割れる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:41:50 ID:p1StXmSaO
なんかモーリー調子悪くなかった??
なんか全体的にREDあたりからハシッてたように聴こえたんだけど、
自分自身が体調悪かったからそのせいかも…
みなさんはどうでした?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:45:19 ID:nJcv4jP3O
リキッドは音良くない
morrie、音取り辛そうだったよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:12:43 ID:YBmP/pk5i
モーリーカッコ良かったが音質いまいちだった。とくにスネアのぼてっとした感じ スカーンと抜けて欲しい。
歌と演奏が被っちゃって半分くらい歌詞聴き取れなかった。
シングル以外の楽曲がもうちょっと頑張って欲しい感じ。
でも生モーリー見れて満足。今後の楽曲に期待します。ベースは重くていい音だった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:26:35 ID:nJcv4jP3O
鹿鳴館、エアコン直ってるんかなw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:41:39 ID:kHjo/xZvO
>>754
有難う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:43:21 ID:Nn6/Kc6sO
JIBよりは全然声に伸びがあったよMorrie。
でも声量はある方じゃないんだから、もう少しドラムの音おさえた方が良いと思う。
ちょっとズレたのは聞きにくいっていうかMorrie耳悪くなった?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:02:42 ID:AoiwE55H0
morrieは本当にかっこいいのう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:10:24 ID:PDnXHdTfO
確かに音響は微妙だったかも。sakuraのタムがあんまり聞こえなくて残念。
声もたまにすごい耳に刺さる感じで。
morrieイヤモニやたら気にしてたしね。

ギターの音は二人とも前回よりかなり良かったと思うけど。

しかし、なにより一曲目はじまったときから、バンド感というか、グルーヴ?っていうか、そういうのが前回とは段違いだと思って。それはすごく良かった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:17:27 ID:Ep+2yzRx0
モーリー、本編では一言しか発しなかった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:19:23 ID:3apF8Mim0
MABOROSHI
ゾーン
新曲
秘苑
星憑き
新曲
新曲
天醜爛漫
Cluster
COSMOS BLACKNESS

真空
パラダイス
Red
新曲
LIGHTS
春の機械

新曲

Automatic
千の闇夜に

風の塔


わからなかったのを全部「新曲」にしてあります。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:27:40 ID:LRYhB/XCO
モーリー 途中で携帯酸素吸っていた?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:29:30 ID:xMsLwDd/O
Redの後がSWANで星憑きの後がBlack holeだったと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:43:23 ID:tQYOOV3S0
sakuraってドラムセットどんな感じなん?ワンタムの湊と同じスタイルかい?Ludwig?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:46:07 ID:R/WOKAIu0
>>770
櫻のドラム調整してる時に吸ってたね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:52:45 ID:YKrQm0gG0
<修正版>
MABOROSHI
ゾーン
Es
秘苑
星憑き
Black hole
Sexus
天醜爛漫
Cluster
COSMOS BLACKNESS

真空
パラダイス
Red
SWAN
LIGHTS
春の機械



Automatic
千の闇夜に

風の塔
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:54:08 ID:KFDrAS/v0
>>769
>>771
おつかれ
じゃあ、残りの新曲3つは Sexus Es 妖 ってことかな?
6月のliveでやらなかった天醜爛漫とLIGHTSが増えたのか
来週楽しみだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:56:30 ID:YKrQm0gG0
Automaticのキーボードと風の塔のイントロが前回(シモ逆ファイナル)と比べてクオリティが上がった。
Sexusのノリよかった。
SEカッコよすぎ。これもアルバム化して欲しいけど真空の居場所がなくなりそうだな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:58:48 ID:YKrQm0gG0
ライブ来てた人、メンバー入場前のBGMで最後の曲とその一個前の曲ご存じないかな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:01:40 ID:ORl9IrO90
>>772
2タム2フロア。
メーカーは多分だけどPearlな気がする。
詳しくはsakuraのマイスペに写真とか動画とか色々載ってるのでどうぞ。
ttp://www.myspace.com/sakurazawa
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:44:05 ID:CLHlm++0O
>>777
一番最後に流れてたのが新月の白唇だったのは覚えてる
その前はG-schmittだったっけ?
他にもYESがかかってたりでプログレに傾倒してるのかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:53:50 ID:1OS4S+98O
>>778
SakuraはPearl使ってる。ベードラはそうだった。

>>779
新月か!
何だろうこれ〜ノヴェラみたいだよね
なんつってました
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:11:58 ID:dSpFaunJO
新月か…!
自分もNOVELAぽいと思ってたw
G-シュミットといい凄い渋い趣味だね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:15:22 ID:nw2Lm5JY0
>>779
レスありがとうございます。
調べた所、G-schmittの「Mescaline Dream」でした。

G-schmittと新月の間に一曲挟んでた曲があったのですが。
ご存知な方いないですかね。。。声は小田和正みたいな高音ボイスだった。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:21:53 ID:CLHlm++0O
あれ?ノヴェラかかってたっけ?
じゃあG-schmitt→新月→ノヴェラだったかも
たぶん高音ボーカルって言ってるのが新月のような気がする
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 05:17:38 ID:dSpFaunJO
Novelaかかってないよ
〜ぽいな、と思ってただけです
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:50:25 ID:ACUqvCWA0
新月って何?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:25:17 ID:x055Hhpw0
70年代頃の日本のプログレ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:21:52 ID:CLHlm++0O
O-EASTのときは白唇じゃなくて鬼がかかってたな
ぶつぶつ音切れまくってたけどw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:58:12 ID:ov2c4h/rO
コバルトブルーやってほしい
このままアルバムにも収録されないんだろうか…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:16:05 ID:rf36GFjn0
カリガリの石井さんがきてたね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:14:42 ID:mCHui1/VO
おわったー!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:15:14 ID:yefkLQ0xO
お疲れ様!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:20:41 ID:qKoX/hBnO
イヤモニまた気にしてたね
その前後音程外してたしかわいそうだった。

あとシノブはチューニングすぐずれるなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:24:35 ID:PJyiLssUO
>>789
ex.Plastic Treeのササブチも来てたね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:43:35 ID:CLHlm++0O
昨日とセトリがガラリと変わった!
HIROは昨日よりかたさがとれて全然よくなってた!
こんなにアツいライブになると思ってなかったw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:45:08 ID:TkTU+7Rx0
>>778
>>780
サンク 
sakuraのタイプ的に1タム2フロアかと思ってたよ 1タムはおかず難儀だもんな 
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:18:59 ID:8P//T4wQO
モーリーが 途中 引っ込んでしまい ハラハラした。
アンコで 出て来てくれ
もう、やる曲が無いのでリクエストに応えます!との事で、REDを
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:49:20 ID:8nPptAtR0
真空
Cluster
MABOROSHI
ゾーン
Black Hole
星憑き
秘苑
Sexus
Es

風の塔
天醜爛漫
COSMOS BLACKNESS

パラダイス
RED
SWAN
LIGHTS
春の機械



Automatic
千の闇夜に

RED
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:54:32 ID:mCHui1/VO
パラダイスの歌詞が飛びまくりだった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:00:53 ID:f4eTEdNB0
そういえばソデにロブと伊集院いたな
伊集院の珍走団みたいなカッコなんだよアレw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:03:31 ID:103wn6Qw0
昨日の恵比寿で、ジャンヌのyasuとDER ZIBETのISSAYさん来てたね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:05:41 ID:8nPptAtR0
昨日yasuは、広島でライブだよw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:21:22 ID:vG7PK+2uO
morrie声出てないよな?

昨日もだけど、今日の方が気になった。伸ばしてヴィブラート、みたいなとこをシャウト気味にして誤魔化す、みたいな。

6月はもっと全然出てた気がするんだが。

調子悪いのかな?心配だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:22:19 ID:+trlNnI5O
伊集院はいつもチンピラくさいw
恵比寿はYouちゃんだけじゃなくてクールジョーも来てたな
岡野ハジメらしき人も見たよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:26:40 ID:g0MZTsmMO
大石社長が普通に客と一緒に出てきたわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:13:19 ID:geY2Onzxi
カリガリ石井今日も来てたんだ
ササブチは確認した

モーリー格好良かったけど確かに歌詞飛ぶのは気になる。
鹿鳴館ってあの規模の割に音良いよね、
最初ハウリング起こってたけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:08:05 ID:+trlNnI5O
モーリー歌詞飛ぶのは割とよくあることじゃない?
1コーラス目と2コーラス目間違えて歌って
途中で気づいたりとかw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:04:38 ID:VQKwKQB40
マグロ〜
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:54:23 ID:g/uGQyrnO
恵比寿はディルの薫、心夜、デランジェのKYOもいたよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:11:33 ID:GizB4cF00
いつも感心するけどみんなよく見てるよね
自分はよほど昔好きだったとかじゃないと気が付かないわ
客チェックしてる余裕もなくステージ凝視してる…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:20:35 ID:qouATkwY0
鹿鳴館は誰かいたの?
2階席見たけどそれっぽい人達は後ろ向いたりしてて
顔わかんなかった
社長はいたけどさw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:20:51 ID:HtWoAwnd0
>>809
自分は>>803だけど、ライブ中はさすがに見ないよw
大概ひとり参戦だけど、見やすい場所確保したくて(前の方という意味でなく)
早めに入るので、開演までがヒマなんだよね…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:31:31 ID:xhhidzfhO
恵比寿はみんな後方チェックしてたねw

伊集院、人時よりmorrieの写真うpしてくれー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:02:29 ID:DCdYRsWJO
>>810鹿鳴2階でずっと後ろ向いてた金髪タンクトップ誰だろうね
客は恵比寿よりみんな熱くて楽しかった!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:23:49 ID:+trlNnI5O
鹿鳴館わかったのはロブさんと、
ステージ楽屋口前にいた伊集院くらいだな。
あとモーリー嫁と。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:42:08 ID:6hk/UPMXO
やはり新曲微妙だよな
妖はいいけどさ
ミノル戻した方がいいだろ
一番受けがいいのがミノルの2曲って言うのがね。。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:55:42 ID:LSBOgtSbi
>800 Issay に似た黒いミリタリーっぽいシャツきた人は見たが、issay本人も来てたのか?
BuckTickメンは居なかった?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:01:13 ID:5Yk+gj8zO
BUCK-TICKは赤坂で自分達のライブやってたから行けないよ〜
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:13:01 ID:US/z4r4/O
>>815
自分はミノル曲より新曲の方が好きだよ。
ミノル曲はキャッチーすぎる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:53:10 ID:xyB/WPxiP
もしニューアルバムを出しても売れないだろうな

オレは買うけどなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:12:28 ID:VUv/fe5M0
ロブさんてホモ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:13:49 ID:Izra1AdPO
新曲群のほうが好き。
特にEs?

ただ変拍子と構成が複雑な曲が多いからキャッチーではないよね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:31:00 ID:20U/OJibO
Black HoleとSWANが好きだわ
Automaticは前回より全然よくなってた

そういえば春の機械の追加された歌詞ってなんて歌ってた?
優しく〜ってとこ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:49:20 ID:GizB4cF00
何度か観てるうちに今のメンツに愛着沸いてきたw
もうこのままでもいいかなって思う時も多々ある
あんまり他の人観れてなくてスマソなんだけどw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:37:56 ID:B9vzuKzJO
爺婆しかいないのか
ロブさんとか伊集院とか知らない自分的に今の面子最高なのだが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:33:26 ID:+MhXHG3P0
新曲群かっこいいけどポップな曲もほしい
MABOROSHIとREDはライブでも映えるね。

minoruー早く帰ってきてくれー!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:51:57 ID:dWCDnDZm0
昨日初めて見に行ってオバチャン率の高さにびっくりしました…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:03:03 ID:6hk/UPMXO
そのESとコバルトブルーは
ミノルの曲だけどな
ミノルカワイソス
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:03:43 ID:h/Pe7Oy/i
オバチャン特有の図々しさが無ければ
オバチャン率高くても気にならないんだけどな。

Sakura格好良いよSakura
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:02:26 ID:GizB4cF00
MORRIEが45なんだからおばちゃんおっちゃん多いのも仕方ないだろ
逆に当時リアルでMORRIEを体験できて羨ましい…
自分ギリギリSakuraのラルク脱退に間に合った世代だもんな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:03:37 ID:pHj/x64a0
まだ今のメンバーの作曲がないのにミノル戻ってこいって言ってる人はなんでなの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:10:44 ID:xyB/WPxiP
ミノルの評価は高いからな
ダイインの曲も神がかってた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:23:47 ID:EvXeQOlHO
minoruとtetsuには、曲提供だけをお願いしたい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:32:11 ID:unpWKgaHO
>やる曲がないのでリクエストに応えます

もはやコバルトブルーはCreature Creatureの持ち曲に含まれてないのか
他のMinoru曲はやるのに何故コバルトブルーだけ…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:36:33 ID:+4IGYznS0
>>830
櫻がヒロの曲も聞きたいと言ったのは
モーリーの曲だけだとこのバンドはむずかしいて事を分かってるんだと思う。
モーリーも今の若手のライブを見てどういう物が自分達に足りないのかって事を
考えてもいいんじゃないか。
自己満でやりたいなら趣味でやってる社会人バンドと同じレベルだよ
そんなんじゃ大石も音源出したがらないよ
個人の趣味音楽に費用出すレーベルなんか今時有るわけがない
前作もよく出してくれたもんだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:51:09 ID:Pnr0qg4F0
>>834
シングル3曲ともmorrie単独作曲じゃないしね。
そうなると、HIRO曲も是非聴きたいところだ。
morrieが歌うとなればHIROも相当気合入れて曲書くだろうしw
tetsu曲みたいなポップなもんやれるんならHIRO曲も全然ハマると思う。
そうすればHIROももっとHIROらしいギター弾けるだろうし。

いっそsakuraも忍も曲書けば良い。
っていうか、せめてmorrieと共作でも良いから
もうちょっと他の要素も入れてかないとなぁ〜

いやライブは楽しいけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:07:33 ID:VUv/fe5M0
まさかhiroがモーリーとバンド組む事になるとは
元々大大ファンだった神が真横で歌ってて
今度は自分の曲まで歌って貰えるだって?

どんな気持ちだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:13:33 ID:3MYqR8lm0
オレもHiroは好きだな ラクリマの曲は2曲だけ持ってた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:29:00 ID:AMag2NPV0
>>836
sakuraがラジオゲストで出たムックの番組で逹瑯にそんな質問されてたな。
神の様に思ってたMORRIEの後ろで叩くのはどんなもんでしょう?みたいな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:18:41 ID:FtD0v1TZO
いや、俺はMorrieの曲をたくさん聴きたい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:27:54 ID:Nc2MlaVw0
>>838
sakura何て答えてた?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:35:14 ID:FT+qfFKoO
838じゃないけど
めちゃめちゃ嬉しくないっスか!?
との問いに
嬉しいよ。嬉しいけど、ミーハー心だけで演ったら
新しいCreature Creatureの音を楽しみに来てるお客さんにも
Morrieにも失礼。こっちも一応プロなんでw
とか答えてて感心したよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:58:08 ID:B9vzuKzJO
感心もなにも当たり前だけどね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:29:54 ID:79z/fnRz0
なにコバルトブルーって
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:43:12 ID:pVNPGDe00
コバルトブルーは黒歴史化したか。

Black HoleをCD化したらどうなるんだろ。
ゆらゆら帝国の貫通っぽくなるかな?w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:46:47 ID:pVNPGDe00
コバルトブルーの曲だけど、今でも鮮明に浮かぶ人いるかね?

曲名が変わったとかないんかね。もしくはサビ分解して他の新曲に回したとか。

コバルトブル=Clusterとかないかなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:52:21 ID:Z0s2bUkg0
サビの
このままで(そのまま?)でいておくれ
朝が来るまで そばにいておくれ
しか覚えてない>コバルト
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:30:03 ID:bh8JT+OE0
>>845
密録した人はわかるはずw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:51:10 ID:aR6WoynR0
hiroとかsakuraって…w
あんな低レベルな演奏するやつらとモーリーが一緒にやるってことは、
若い世代にモーリーを受け入れさせるために、事務所が仕組んだこと。

モーリー自身が好き好んで、あんな糞メンバーと一緒にしたくはない。
あの、DEAD ENDのメンバーとやってたんやで。
下手糞でも、若い世代に受け入れられてるメンバーやし
モーリーを神扱いしているから、やり易いだけ。

ライブ行ったけど、ギター最悪!ドラムはリズムみだれまくり!
リハ不足でも、ギター、ドラムの個人の技量に問題あり。
分かる人にはわかるはず。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:02:01 ID:l7V+sDvuP
ライブ行ったけど分からねーし、気にならね

そんなに気になるんじゃライブ行かないで家でCD聞いてた方がいんじゃね?www
そこまでハイレベルを求めるんじゃ最近の若手のバンドのライブなんて行けたもんじゃないな

ただオレ的に気になるのはsakuraのアクションも見せ方も無い、初心者臭いドラムの叩き方だけだw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:23:33 ID:GZRBDxYx0
Sakuraの立場はドラムも叩けるMORRIE専属マネージャーだからな
テクニックやアクションであまり文句を言うな、可哀想やないけ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:29:35 ID:o43XbEp80
>>848
嫉妬するなよ醜いぞwww
自分がMorrieと同じ舞台に立つどころか近付くことすらできないからってwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:53:25 ID:fCFq20GkO
Sakuraは、もはやドラマーではない気がする
1〜2ヶ月ぶりにドラムを叩いたとか、Creature Creatureがなかったらドラムに触れてなかったということでしょ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:57:18 ID:eEZzHi8WO
DEADスレで相手にされなかったからってこっちに来たのか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:18:05 ID:BH5kkcDs0
嫌いじゃないけどSakuraは正直リズムよれすぎだよね。
ギターから始まる曲が多いけどドラムが入ってからテンポが変わりまくり。
ギター弾きづらそう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:38:47 ID:cGh9BaU/O
でもsakuraのセンスはクリーチャーの世界観に合ってると思うよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:51:32 ID:BH5kkcDs0
わかってるよ。
だから嫌いじゃないけどって書いたの。
リズムキープのできてない変拍子は乗りづらいだけ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:07:38 ID:K+1I4c660
スティックを今までより重いのに変えたから
まだ慣れてない部分もあるのかもね。
Sakuraのリズムよれはラルク時代から珍しい事ではなかったけど
最近はかなり良くなってたんだよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:56:58 ID:TM2IJyJQO
どのサポメンも、演奏力的にはまだまだな部分があると思うけど
センスとか感性とかの部分で、
Creature creatureでMorrieがやろうとしてることに
マッチしてるんじゃないかと思う。

自分はDEAD END もリアルタイムで好きだけど
やりたいことの方向性がひとつだけじゃないなら
バンドやユニットかけもちでも全然いいと思うな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:52:38 ID:c8oGEGtH0
ドラムは佐野がいい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:21:02 ID:+TgbQIPnO
ちょっと話ずれるけど
櫻は筋肉質じゃないからな
ああいう人がパワーと重たいグルーブ出そうとしたら
太って体重増やすしか無いよね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:29:02 ID:y7IcdmQjO
前から思ってたけどここの住人ってサクラに甘くてギターに厳しい人多いよねww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:45:40 ID:vWCF8nsY0
>>848
Jack in the boxでのDEAD ENDの感想はどんな感じだった?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:59:25 ID:fCFq20GkO
>>861
DEAD ENDのローディーだったからって、贔屓目で見てる人が多いのかな?
Sakuraこそ、酷評の対象だと思うのだが…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:23:20 ID:BH5kkcDs0
>>861
>>863
同意。
リズムキープの貢献度は人時の方が上だしギター隊はあの複雑なコードやリフを再現できてるだけで評価できる。
正直Sakuraはリズムキープもできずにやりたい放題感が否めないのだが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:33:59 ID:GW4HoRLK0
>>864
同意
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:06:54 ID:RS+yTODmO
Sakuraにはリズムキープは求めてないからな。
彼の魅力は上物的な面白さなんだよ。
ドラマーとしてそれが良いのか悪いのかは別として。
まあ、あまりに酷かったらMorrieが注意してくれるだろうw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:10:26 ID:pVNPGDe00
選手交代するとしたら、湊だろうなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:17:01 ID:BH5kkcDs0
>>866
ほらやっぱり甘い。
ドラマーとしての上物的面白さはリズムキープができてる上での話だと思うのだが。
贔屓目で見てる人と対立するつもりはないのでこの辺で。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:25:56 ID:fCFq20GkO
湊はまず無いとしてw

HIROと人時なら、今後も自身の音楽活動と平行してクリーチャーを上手くやっていけそうだね
HIROの場合、調子が悪い=緊張のし過ぎ。いい加減、Morrieに慣れてほしいwww

忍について詳しく知らないんだけど、自分で売り込んだ割には、足手まといになっていない印象

Sakuraはマネージャー業を誰かに任せて、練習に集中できたらいいのに
パワー云々よりも、リズムキープw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:35:18 ID:cGh9BaU/O
>>867
湊だけは絶対に引き受けないだろw
初代の真矢のドラムテクはどうだったの?

ライブはともかくとして、sakuraのドラムでレコーディングしたニューアルバムは聴きたい
アルバムではリズムちゃんとするだろうしw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:53:34 ID:y7IcdmQjO
人時と忍はソロっぽいパートが少ないから目立たないが実はかなり貢献してるように思う

鹿鳴館で見たが忍パートはめちゃくちゃ指開くなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:00:55 ID:vWCF8nsY0
jackでの湊の音圧に相当やられたんだな櫻スティックまで太くしたってことは・・
自分のスタイル貫いてほしいね
ヒロにはメンバーに残ってほしい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:05:09 ID:K+1I4c660
>>870
真矢のドラムはつまらん。
筋少見に行っても真矢だとテンション下がる。

>>872
櫻がスティック太くしたのはJACKの前だよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:12:01 ID:Rd4CyhO10
こないだの恵比寿が初参戦だったんだけど、
Morrieが時折やるあのグワシみたいなポーズはなんなん?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:13:52 ID:9mjbQAkl0
>>871
その2人が一番堅実だと思う
リズム乱れたり緊張しすぎたりしてないし、歌詞が飛ぶぐらいの間違いもなさそうだしw

でもこのメンツ好きだよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:22:46 ID:uVCL1G6sO
アンケートなんて配っていたの 帰宅してから気が付いた。
Creature Creatureの新しい作品を期待しますか?
はい いいえ どちらでもない
これ何だよ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:24:23 ID:4/YOcmswO
>>874
キツネ?かな…
6月大阪で初めてやったような。
メロイックサインとは違う、とどこかで見た気がする。

つか、ぐわし ってw
懐かしいじゃないかww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:27:55 ID:BuRJm4fXO
>>874>>877
キツネだと思う。意識的にやっているみたい。
グワシは難しいよw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:35:42 ID:J/lsr9tyO
少ないリハとライブじゃあなかなかあの難しい曲たちはこなせないよね
長いツアーとかを頻繁にやったりすれば良いんだろうけど…
クリーチャーもDEAD ENDも今が一番大事な時期なんだからmorrieしばらくは主に日本に居れば良いのに

REDのPVでやってたよねキツネサイン
どういう意味があるのかはわかんない…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:50:16 ID:Cl0knQCM0
デッドもクリーチャも 曲の難易度が高いよなあ
俺大半やれんな やれるのもあるが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:09:38 ID:Ynd8pLs40
あのきつねの影絵って勝手に義淵僧正坐像か観音菩薩立像の真似だと思ってた
もしくは野球の2アウトのサインwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:10:50 ID:mNfBM2V0O
間違えて覚えている可能性はないよね?
本人は、キツネ=サインだと思っていて、周りは気を使って指摘しなかったとかwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:02:37 ID:xVTub+wUO
>>859
めちゃくちゃ同意だがギャラは高そうだな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:07:51 ID:gm65UqOzi
忍ってあんま話題にならないけど良い仕事してるよね。
モーリーのキツネはJACKで初めて観て、あんなに厳めしいのに
ちょっとお茶目な人なんだなーと思った。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:11:20 ID:Z1Lzkowb0
キツネ=Creatureだよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:16:58 ID:4/YOcmswO
忍、いいよね。
地味にいい仕事してると思う。

個人的には、むしろもう少し派手になってもいいんじゃ?
とも思うけど、全体のバランスを考えるとそうも行かないか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:27:06 ID:nNqmkoMl0
>>881
野球の2アウトのサインでビンゴだろ
Morrieって元高校球児だもんな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:57:44 ID:b3xsZPdy0
むしろ偲ぶが徹頭徹尾クリーンしか弾かないせいで
MABOROSHIとか星憑きのサビがスッカスカなんだけど
BIGCAT以降で改善されたのか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:50:50 ID:A47YXgLyO
>>888
漢字間違えてるから意味わからんかったわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:54:16 ID:tP0ycZdJO
偲んでどうすんだw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:45:46 ID:MErCa2+H0
実は忍パートが地味に難しいってモーリーも言ってたよね?

>>888
あのクリーンパートは必要不可欠じゃない?
スカスカに感じるとしたらHIROのディストーションをもっと太くするべきだと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:37:51 ID:b3xsZPdy0
>>891
別に完全になくすとか言うことではない
CDで聞くとAメロではよく聞こえていたアルペジオがサビでは引っ込んで
ディストーションギターの存在感が増してる
でもライブではずっとアルペジオが同じレベルで聞こえてる
忍がクランチよりの音でコードストロークしながらアルペジオ鳴らせば
音圧が出てかつアルペジオもその音の中に若干埋もれていい感じになる

星憑きに関してはどう考えてもユニゾンかそれに近い形で弾くべき
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:50:12 ID:Xw7rhfNmO
〜べきとかw
随分偉そうだなww
そのまんまモーリーに言えば?ww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:05:49 ID:b3xsZPdy0
うわー小学生かよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:17:34 ID:MMyuhUJYi
892はたしかに偉そうだよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:18:40 ID:A47YXgLyO
MORRIEのマイスペにそのままコメントでもしてこいよw
忍には勝手に音変える権限無いだろw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:29:25 ID:b3xsZPdy0
本当にお前らガキだな
MORRIEの意向とかMORRIEの権限とか
責任のなすりつけしか頭に無いの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:06:48 ID:JnXgT0+z0
>>892
ライブ見に行ってアンケートに書いてやれよw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:29:19 ID:9mjbQAkl0
運指を少し変えただけでもモーリーにつっこまれるとか
使う竿も指示が出るってギター隊がラジオで言ってたよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:01:36 ID:zwFH7fow0
名古屋にも来てクリ
ライブ観たい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:13:02 ID:NlMbbA1L0
>> ID:b3xsZPdy0
こいつうぜえw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:29:13 ID:b3xsZPdy0
肯定的な意見は忍の功績で否定的な意見はMORRIEの指示かw
じゃあ何か良い所があってもそれはMORRIEの指示だから本人の功績ではないよな
言われたまま弾くプログラミングみたいな立場のギタリストなんだろうし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:30:30 ID:b3xsZPdy0
>>901
ウザイなら見ないか
自分でブログでも立てれば?w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:56:04 ID:QW7Mg2AEO
と言うよりBIG CAT以降見てないなら今のに言及すんなよ
あのときよりよくなってる
大阪か神戸で見るつもりなら見てから文句なり意見なり言えばいい

SEの話だけど曲順が鹿鳴館でも変わってなかったからG-schmitt→新月です
新月の途中で入場SEに変わったので新月のあとはわかんないです
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:08:27 ID:HSgS7s4d0
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:00:48 ID:b3xsZPdy0
>>904
君こそ該当部分がBIGCAT以降どうなってるのか分かってないなら黙っててくれる?
ていうか最新ライブの話しかしてはいけない、とか有り得ないから
そういうのが良いなら最新のライブの話しかしてはいけないブログでも立てるか
ファンサイトでやってくれ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:02:20 ID:Z1Lzkowb0
ライブ前のSEだけど、あぶらだこ流れてた。
ライブで流れてた中の知ってる範囲で

・解
・肴核

Morrie、あぶらだこ好きなんかw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:31:25 ID:kbQ1GEVtO
MORRIEさんがこんなに精力的な活動姿勢を見せていること
それだけでも貴重に思う人は多いはず。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:37:11 ID:0hNXNfrM0
スリップノットも定番だな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:56:57 ID:1n16fhkP0
BUCK TICKと打ち上げ合流ってまじですか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:27:17 ID:MRNxraVrO
出待ちする人いるんだね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:27:17 ID:fC5GkcMl0
>>909
スリップ流れてた?
櫻ピザったなhttp://funky802.com/nuggets/diary.php
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:32:46 ID:Ynd8pLs40
>>911
B-Tの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:06:50 ID:YxulEKI8O
>>910
どこにかいてあるの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:09:38 ID:RNNhG1NqO
>>913
いや普通にMORRIE目当ての
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:30:43 ID:9BpULNApO
今日のBUCK-TICKの打上(昨日は、ワンマンではなくフェスに出演)に、Morrieが来ていると言いたいの?
言葉が足りなさすぎて理解に苦しむ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:02:37 ID:FYBpqeikO
morrie目当てじゃなくてサポメン目当てじゃないのか?>出待ち
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:10:53 ID:qardTK4LO
>>916
Creatureの打ち上げが二次会で別の、2Days済ませたバンドと合流したという話があって、
BUCK-TICKか?ということだと思う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:12:11 ID:/DXrwf5DO
morrie(サポメン含む)の出待ちをして打ち上げ会場まで追っかけて行ったら同じ日にBLITZでライブしてたBUCK-TICKと合流したと言いたいのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:38:54 ID:E6oqkvlX0
俺ライブ終わってすぐ近くのラーメン屋で飯食って1時間ぐらいして出てきたら
ちょうどメンバー出てきたけど、追っかけ4〜5人しかいなかったけどな
しかもその人達も終わって駅に歩いて帰ってたよ

合流したって何かに書いてあったのかな?ソースきぼん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:40:49 ID:/zUFMaXE0
どうでもいいよ
うざい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:49:42 ID:9BpULNApO
ちょうどメンバーが出てきたなら「運が良かったね」だけど、追っかけはさぞかし迷惑だろうね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:50:10 ID:FYBpqeikO
人時のブログに打ち上げ合流した〜って下りがあったよね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:00:36 ID:TlkFqPGb0
出待ちと打ち上げ合流の話は別だろ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:23:03 ID:OTgE+ywmO
人時のブログの文面からBUCK-TICKと合流したことがわかる
横山さんはBUCK-TICKのマニピュレーターだからね

仲良いんだしBUCK-TICKと2マンやって欲しいなー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:52:20 ID:2ha8b5DCO
そうですよ。

彼女(Mさん)も両方とも行くことないから、仲良くして下さいと。
とことん嫌ってしまった様ですから仕方ないですね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:59:22 ID:gH0YVWD40
>>926
Mさんて誰?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:24:43 ID:gH0YVWD40
>とことん嫌ってしまった様ですから仕方ないですね。

彼女が望む様に、メンバが答えてくれなかった(惚れてくれなかったor遊ばれた)
から逆恨みの心・・・という意!?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:21:28 ID:2ha8b5DCO
彼女としてはライヴに行っただけの状態で、
恋愛感情云々と話を持ち出されても困るだけでしょうね。

どうしても彼女がミュージシャンを好きだと話を摩り替えたい人がいると
彼女も自分も含めて周りは判断していますから。
迷惑以外ないですよね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:36:43 ID:2mUkVWTr0
携帯とPCでご苦労なこった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:36:48 ID:qardTK4LO
926以降誤爆のように意味不明だ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:59:49 ID:vO/clGi4i
>>931
誤爆なんじゃね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:04:51 ID:2ha8b5DCO
誤爆じゃないですよ。

これ以降、各スレが荒らされることがあっても
彼女とは一切関係ないことですし、関係ない人がやってる
それだけ把握して下さい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:57:11 ID:9BpULNApO
言葉の使い方が下手なのか、うまく伝わっていないよね
だから、誤爆と感じる人がいるんじゃないかな

それはそうと、もう関西入りしているのだろうか?
神社で三時間個人練習w
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:07:12 ID:GFP5lPvh0
亀レスだが

>>912
前回のシモ逆のファイナルと、今回の恵比寿では、スリップのDualityが流れてた。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:41:11 ID:Af81eKSr0
なんか精神病患者が大量書き込みしてるな。
唐突に彼女彼女と意味不明。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:01:05 ID:2MJt5W5RO
いつもの電波基地外だろ
スルースルー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:42:49 ID:KtDtfD3K0
新曲で"もう一度〜♪もう一度○○♪"っ転調する曲名はなんですか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:33:19 ID:spHPVRJWO
ブラックホールじゃね?
他にも『もう一度』って歌詞の曲あったかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:20:49 ID:vUYUiOxPO
くだらん話題が続くな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:40:52 ID:KtDtfD3K0
あは♪
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:07:12 ID:gH0YVWD40
マジレスすると、こういうの、当事者本人が書き込むんだよ。分かる人ならわかるよね
他に誰が何の為に書き込む?

顔は良いけど頭は悪い女を相手にする神に幻滅
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:02:27 ID:4JjhcMXS0
なんかそういや昔、某ファンサイトのBBSに
電波女性の書き込みが何度か続いたのを思い出した。

最初読んでるうちは、何となく話の筋も通っていて
「え? Morrieの知り合いなの?」みたいに思ってたけど
何回か書き込んでるうち、どんどん意味不明・支離滅裂になって
明らかな妄想劇場になって来てた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:03:50 ID:atB4pr7yP
サビで「お〜や〜す〜み〜♪」って曲が良い感じ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:06:02 ID:3bEdAezw0
塚、Morrie最近はどこに行くにも嫁同伴じゃん
相手するも何もww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:32:31 ID:BL8xY4cn0
さわっちゃいけない人の相手をしてはダメですよん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:54:20 ID:GFP5lPvh0
>>944
秘苑だな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:22:24 ID:gH0YVWD40
>>943
どんな内容?
教えてくれればある程度内容は読める

どっぷり漬かって(苦しすぎる)自分自身を見失うと
支離滅裂になってくるんだよ
美人のプライドの高さは男は知らないからね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:29:51 ID:0hzQqOzSO
大阪行く人 レポよろしく。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:32:02 ID:rf+F2EL/0
(^ヮ^)ハイ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:39:13 ID:3bEdAezw0
>>948
あんまりハッキリ覚えてないけど(たぶんもうログもない)
自分が読み取った内容だと、
書き込んでいる該当女性が誰かに嫌がらせをされていて
それがそこの掲示板に書き込んでるファンの誰かであると
脳内認定して「やめて欲しい」と訴えているような感じだった。

ただ、文脈乱れすぎ・話があまりにもあちこち飛びすぎで
日本語になっていなかったのと
段々Morrieとは全然関係ない自分語りになってたり
主語述語がほとんど対応していなくて、半分くらい単語を繋いで補完したw
自称「多重人格者」である知人と話している時のような感じがしたよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:40:40 ID:Kb1VDdvpO
今、明日のチケ見てて思ったんだけど、AKASOってOSAKAを逆にしただけ?w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:42:11 ID:3bEdAezw0
>>952
そうだよw
大阪をもっと盛り上げようという気持ちを込めたんだそうだけど
何で逆なのかは不明。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:50:39 ID:0BUs8zvNO
明日のチケットを余らせてしまう方いませんか?
もしいらしたら買い取らせて頂きたいです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:53:47 ID:h7w03mg6O
夜バスで大阪へ出発っ
渋滞しませんように
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:56:40 ID:Kb1VDdvpO
>>953
そんな大阪人のセンスが好きだww

遠征準備して寝なくちゃーノシ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:03:57 ID:atB4pr7yP
>>947
秘苑という曲か
ありがトン
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:51:08 ID:au+8NUoK0
>>951
伊勢谷友介&玉鉄スレにも同じ匂いがする女がいた

伊勢谷の元カノ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:56:23 ID:PdH0uO8g0
ID:gH0YVWD40
ID:3bEdAezw0
おかしい人を話題にしてるはずのこいつらからおかしい臭いがぷんぷんする
>>958もたぶんおかしい

960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:04:19 ID:0YNqXvERO
どこにでもデムパは湧くもんだしなあ…
カリスマ性があったり、綺麗な顔立ちしてる人は
そういう連中にも好かれやすい気がする。
現実離れしてる雰囲気が、変な思い込みを呼びやすいんじゃないか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:56:53 ID:PdH0uO8g0
いやどう見てもお前だろw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:48:38 ID:0YNqXvERO
>>960だが、>>961はもしかして俺に言ってる?
よくわからん…

関西、雨がぱらついて来たよ。
にわか雨ぽいけど、来る人は傘がいるかも。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:59:39 ID:sTT4x80NO
今、関東から新幹線で向かい中!
静岡越えた辺りかな、空がどんよりしてる
大阪はもう降ってるのかorz
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:08:00 ID:0YNqXvERO
予報見た限りでは、夕方ちょっと降るみたい。
量はあまり多くないみたいだけどね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:00:07 ID:2RG8BEt1O
京橋は降ってないが梅田は知らんw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:18:29 ID:fpsFKx9X0
そろそろいく準備しよ
6時前にいったらもういっぱいかなあ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:07:48 ID:sTT4x80NO
黒服率高くてビックリw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:17:09 ID:qVXczhkCO
>>967
6月のには層は老若男女とはなかったけどJACKとかで若いファンが増えたのかね……?
おっさんとしては形見が狭いわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:17:17 ID:sTT4x80NO
開場遅れて17時40分予定だそうです
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:19:01 ID:FjbK9IOZO
リハ押しで開場遅れるとのこと…
帰りの高速バス間に合うかなぁ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:36:46 ID:uObNeaQkO
開演もそれだけ遅れるの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:29:43 ID:nB8Mb49p0
>>968
がんばれw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:59:12 ID:vYvqXQrH0
リキッドルームでは黒服なんていなかったけどな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:26:10 ID:WZpqd2xY0
いや結構いたよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:52:29 ID:sTT4x80NO
終わった!
YOUちゃん出た!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:09:55 ID:LPZC0qwBO
MCで「大阪シャイだな」って言われたのに「えーっ?」って返したら睨まれたwww
口応えしてサーセンMORRIE先生www

風の塔のギターかなり良くなってたよ!
神戸も楽しみだ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:44:25 ID:cAD0Yby50
975
ステージに?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:48:32 ID:sTT4x80NO
>>977
うん、バラダイスやった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:59:44 ID:86sqX95kO
お疲れさまー
今日のセトリお願いします
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:02:38 ID:Zh2XhcZBO
参戦した人乙でした。
なんかボーカルの音こもってなかった?
俺的には聞きにくかったんだが…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:07:28 ID:KHWmKWW50
セトリプリーズ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:12:38 ID:qVXczhkCO
6月のliveより断然良かった

パラダイス→SWAN→Redの流れが個人的には最高だった

Youの早弾きには凄すぎてワロタww

あと聞きたいんだがしにりにmorrieが耳押さえてたのはイヤホンの調子が悪かったのかね?それともそうゆう振り?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:20:40 ID:cAD0Yby50
何で曲名と曲が一致するの?
密録でもしてんのか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:21:00 ID:U3QkTGE3O
>>980
最初はまだ歌声がちゃんと聞こえてたけど後から聞こえづらくなったのは自分の耳のせいだろうか…

楽器の高音と低音が両極端で中音が弱い様に感じたのは気のせいかな
MABOROSHIで始まったけど本編は記憶に自信ない
パラダイス以降は恵比寿と同じセトリだったのは覚えてる
妖の後にYOUちゃん呼んでパラダイスやったよ
途中「Brain!」ってシャウトする曲何だっけ?あれかっこ良かった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:27:40 ID:KHWmKWW50
>>984
>途中「Brain!」ってシャウトする曲何だっけ?あれかっこ良かった
Black Hole

>>983
何回かライブ行けば一致するよ。
どの曲も特徴的だからw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:46:35 ID:6yD0EcN2O
入場は?また各プレイガイド同時入場?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:57:41 ID:U3QkTGE3O
>>985
Black Holeか!有難う

>>986
プレイガイド関係なく全て通し番号だったと思うよ
5人ずつぐらいに区切って1番から順に呼び出してた

風の塔はやっぱライブで変わるなぁと思った
荒野をイメージさせる様な少々荒々しい(って言うと語弊があるかもだけど)ドラムが好きだ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:07:11 ID:iZZBczA30
星憑きだったかな
なんかイントロの前のギターのバッキングの絡みが物凄いズレたような感じがした
Morrieが大丈夫かって感じでHIRO見てたからやっぱりそうなのかなと思ったんだけど、
あれはああいう絡みなのかな?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:09:25 ID:RCMf64YlO
>>983
逆に曲知らずにライブ来てんの?w
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:19:24 ID:O++vwYE/O
新曲のこと言ってるんじゃないの
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:21:22 ID:1DH7+l440
ライブ2回行ったけど、アルバム収録以外の曲は何となくしかわかんないわ
皆よく憶えてんなーとここ見ていつも感心してる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:28:23 ID:fpsFKx9X0
>>988
オレも「ん?」って思ったけど曲自体が変な拍子やしそこまで聴きこんでないから
ズレたかはよくわからなかったなw
でも全体的にしっかりかっちりキメてるからやっぱかっこよかったなあさすがプロ
あっ風の塔下手ギターなんかおかしくなった?気のせいかな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:28:23 ID:sTT4x80NO
>>988
いつもはあんなじゃないよ
今日はHIROの音、めっちゃズレてたね
シノブが音出すまで星憑きだとわからなかったw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:34:40 ID:Zh2XhcZBO
>>984
楽器隊と音被ってる部分が、中音域だったとか…よくはわかりませんが。
あと場所にもよるのかもですね。
俺はかなり前の方でややHIRO寄りでした。

ボーカルがもっと前に出るよう調整して欲しいなあ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:58:31 ID:s6NP9OwJ0
ライブ、AXから東京・大阪全部行ってるけど
いまだにアルバム未収録曲の曲とタイトルが一致しない俺負け組…
さすがに曲そのものは覚えてるけど
あとからセトリ見ても「これってどの曲だっけ」となるんだよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:59:31 ID:fpsFKx9X0
オレ的にはベースが埋もれてるように感じたかなあ
オレはベース前でてるのが好みだからだけどw
ボーカルはあんなもんで良いと思うけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:02:11 ID:8Y1IFtGI0
星憑きはズレというか、ディストーションで始まったからびっくらこいた。
今回あのアレンジ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:08:26 ID:xWHC2xRhO
出待ち組はまたいたの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:09:40 ID:fbOhtfbxO
>>996
ベースが埋もれてるの俺も思ったわ
文句ばかりですまねぇw
生morrie見れたのは感動したわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:14:04 ID:pTx0OWGWO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。