【テクノポップ】Perfume Part91【ユニット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
Perfume Official Site
ttp://www.amuse.co.jp/perfume/
Perfume - TJC artists pages
ttp://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/perfume/

■公開ブログ
Perfume REPORT BLOG
ttp://blog.amuse.co.jp/perfume/p/

■Perfumeライブレポートまとめwiki
現 ttp://www11.atwiki.jp/psps/
旧 ttp://www39.atwiki.jp/perfume_wiki/

■出演情報
Perfume Official Site - NEWS
ttp://www.amuse.co.jp/perfume/news/
Googleカレンダー ※出演情報の参考に
ttp://www.google.com/calendar/embed?src=perfumecalender%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo

前スレ
【テクノポップ】Perfume Part90【ユニット】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1241943724/l50

※ ここは女性アイドル板の出張所ではありません。
  メンバーの容姿など音楽性に関係のないものは他の板でやってね♪
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:25:01 ID:OREnDQgc0
>>1
乙以上の言葉は乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:27:55 ID:N5+SZJ6o0
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


   ( ^ω^)ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:32:06 ID:O3pItAql0
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


   ( ^ω^)ここまで超濃厚なガチホモスレでした!ありがとうございました!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:40:29 ID:esuwe1LE0
>>前スレ991ってバッハのことだよね。
偉大な作曲家で演奏家ってことで、言ってることはあってると思うが・・・?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:51:34 ID:Fmy6iL5YO
前スレ991だが…。>>996あなたの意見をどうぞ。>>998それは分かってる。特に名指しはしなかったが、バッハを初め、自作自演の事例も沢山ある。てかシンフォニーを1人でだなんて言ってないんだが。優れた作曲家=優れた指揮者の事例もありますよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:52:22 ID:S0Pu+0wm0
当時のバッハの演奏ってどこで聴いたんだい?w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:55:38 ID:Fmy6iL5YO
>>7前スレからの流れを読んでくれw聞けるもんならオレが聞きたいw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:57:37 ID:mJluvIBaO
前スレ>>987禿同>>1禿乙>>7禿笑
今日もお客さん多いな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:03:56 ID:0+yMsmje0
バッハ某以来、西洋古典音楽が自作自演至上主義一色になったみたいな書き方をしてたから叩かれたんじゃないの?

一部に自作自演はいても、分業が主流結局だったわけだし。北野映画があるからって、映画の主流は分業でしょ。それと同じ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:09:28 ID:esuwe1LE0
バッハの話は置いとくとして、
ここで 分業制の意義や、それぞれの役割を担うことの大きな責任や
仕事の醍醐味・誇りとかを熱弁して、ここにいるおっさんどうしで納得
したとしても、
悩んでるのはあ〜ちゃん本人なんだから、彼女が、とことん悩んで
結論に達するなり、妥協点を見出して心の平静に達するなりしないことに
は何の解決にもならんのは誰でもわかるよな。

なるべく無駄なカキコはやめようぜ。  っていってもどうせ延々やるんだろうけどな・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:10:31 ID:Fmy6iL5YO
>>10フォローありがとう。オレの書き方が悪かったね。自作自演はどうしても強烈な印象を残すし、そのあたりに評価が偏りがちってことをもっと噛み砕いて言えれば良かったんだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:10:58 ID:PDUo5GK2O
まぁ映画に関してはハリウッド式の分業制は批判も多いけどね。
工業製品をつくってるみたいだって。
一人で全部やる作家性の強い映画のほうがマニアには人気あるな。
ただPerfumeが目指すのはそこじゃないけどね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:16:04 ID:Sfe1tyuq0
分業じゃなかったら
絶対こんな変(褒め言葉です)なUNITは出てこないぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:22:20 ID:PDUo5GK2O
>>11
あ〜ちゃんはMCで独演会状態だったり趣味で詞を書いたり、自分を表現することがすごい好きなんだろうね。
だからクリエイターに対してコンプレックスがあるのかな?
パフォーマーでも充分すごいと思うんだけどね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:23:13 ID:lVlUsryeO
>>13
じゃあ目指すところは何処なん?
具体的に
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:38:24 ID:KqjBsOER0
バッハ言いたいだけの奴いるなw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:38:53 ID:Kiuxu7V80
マニアに人気あってもしょうがないんだよ。
今や、Perfumeは大衆娯楽大作。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:39:53 ID:KqjBsOER0
木の子復帰に3000点
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:41:33 ID:Apbs4Dlf0
バッハはピアノが下手くそだったとかこんとか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:45:07 ID:SOZNjH5q0
そもそもバッハの時代にピアノはない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:46:19 ID:Apbs4Dlf0
へーそうなんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:55:26 ID:jrAnP1880
音楽の乳

ところで今見たらNFはやらないんだね!
アルバムやツアーの話が出た時、そんな予感はしたけど、
つべで我慢をしてた念願の7thをやってくれるから、
それだけで満足なんだけど、
あまりにもNFが良過ぎるから期待した分、ガッカリ感は隠せない。
ツアーのDVDまで我慢か!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:16:23 ID:8AniJ5Dl0
あ〜ちゃんが悩んでるのはそんな事じゃなかろうよ。

でも、彼女は演劇の才能あるね。芝居うまいよ。あの形態模写、真似できんじゃろ。
そして、人の心が分かるから、脚本や演出もできると思うな。
あるいは、麻丘めぐみみたいに自前の劇団を持つようになるかも。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:19:46 ID:jYv6d5U20
あ〜ちゃんが「Perfumeしかない」って言ってるうちは
あ〜ちゃんのPerfume以後について考える気にはならないな
まあいろいろと可能性はあるだろうけど、それはまた別の話
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:36:47 ID:8AniJ5Dl0
彼女らはブレイクを目指し頑張ってきたわけだが、それを果たした今、正直、
方向性を見出しにくくなっていると思う。
俺も含めてたくさんの人が様々なアドバイスをするんだろう。
でも、それがそれほどうまくいかなかったりするわけで、苦しいと思うよ。
大学もあるし、モチベーションを維持するのさえ大変じゃないかな。
でも、「Perfumeしかない」と原点は確認できているわけだ。

さすがよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:01:44 ID:Nf4owUxZ0
sweetboxのヤスタカリミックス
M-16 エヴリシング・イズ・ゴナ・ビー・オールライト
(Next Generation 2009)(Yasutaka Nakata(capsule)Remix) (* Bonus Track)
ttp://www.wmg.jp/artist/sweetbox/WPCR000013469.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:07:44 ID:r2EqUzXD0
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:24:18 ID:G60OzkCSO
パフュームは口パクじゃない!と信じてたけど結局は口パクなのね
ライブも…
歌流れてる時に地声で叫んでて少しガッカリした無知な自分
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:24:47 ID:V+fZlrXZ0
コンピュータドライビングを生歌いの例。
といってもGAMEツアーなのでみな見たものだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=dRtGcBta7Z4

このぐらいの踊りでもそれなりに歌えてるな。
やっぱりわしゃ、これはこれでCDと違う魅力ありと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:50:11 ID:r2EqUzXD0
別に歌唱力で売ってるグループじゃないしね
ダンスに100%集中してくれれば良い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:16:23 ID:8AniJ5Dl0
多分だけど、ダンスって水泳並に肺活量が鍛えられると思う。
知人のダンス経験者は6000m級の山登っても一切高山病とは無縁。
三人の肺活量を知ったらきっとみんな腰抜かすぜ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:18:32 ID:FG/fc1Vv0
>>30
大丈夫だね 次回からどんどん生でいけ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:18:54 ID:5nMn3GUF0
むしろダンスだけでよい。マイクも不要。
ダンサーとして再出発せよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:19:50 ID:FG/fc1Vv0
だから曲ごとに判断すればよし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:20:09 ID:8AniJ5Dl0
>>28
これは確実な話だけど、コンサートでアーティストを見ているのと全く同じ大きさで、
アーティストから観客も見えている。

当たり前の事だけどね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:25:21 ID:8AniJ5Dl0
よし、俺が決定的な解決策を出そう。

未加工の声を素材に素晴らしいトラックを事前に作成。
コンサートではこれに被せて(被せなくても可)歌う。
なーに、みんなやっている事さ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:29:34 ID:Mbr7dRuN0
俺は彼女らをアイドルとは捉えてないし、アイドルには
興味がないから、本スレはもとより、邦楽グループ板にも
書き込みが難しい。

Perfumeのファンなんだけど、どういうところがって言われても
返答に困るような感じ。

メタモルフォーゼのようなテクノがベースのフェスとかに足を運ぶ
自分からしてみれば、Perfumeの音に一番惹かれるのかな。
でもヤスタカのパーティーには行ってみたいとは思わないし。

クラブでPerfumeのトラックをかけるTOBYさんに心情が近いのかも。
あくまで噂だけど、5月10日の代々木にはケンイシイも来場してたそうだ。
(おそらく嘘か、似てた人だと思うが。)
そういう書き込みが女性アイドル板のスレに書き込まれるってゆぅ状況が
面白いと思った。

AKBなんとかが今度パリでのJAPAN EXPOにでるようだが、ああゆぅ勘違い
のフェスにはPerfumeはでなくて正解。できたら、日本開催は2006年で終わってしまった
SONARSOUNDみたいなイベントにでてほしい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:47:53 ID:FG/fc1Vv0
というか、音源の声が幼くなってきてるから
どっちにしろそろそろ録り直さないといけないんだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 05:03:26 ID:3iu1hktR0
♪のっちは踊り子〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 06:41:07 ID:3DHtoGvm0
昨日、夕方 4時だったか 5時に FM横浜で
ポリリズムの Rock Mixみたいのやってた(インストだけど)

hpで調べてみたら、Marty Friedmanだって。
タモリ倶楽部で Perfume好きって言ってたけど
カバーまでしちゃったのね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 07:34:45 ID:PCRN4atFO
>>25森本レオきてるな
>>29じゃあさっさと消えてくれ チケ、取りやすぅなるわ☆
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:04:50 ID:nV2DEoNo0
声の音程は補正されるんだから酷くはならないと思うんだけどっと
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:17:09 ID:EJg+1iDRO
パフュはアイドルだったのか!!!orz
騙された(>_<)

俺はアイドルは死ぬほど嫌いで、アイドルファンはもっと嫌いなんで自分には向いてないな

でも曲はいいよな♪ポリリズム最高♪
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:21:39 ID:rToptAZ20
誰も騙してねぇし、勝手に勘違いしてるだけだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:34:37 ID:yklfWn6F0
椎茸きらいなやつが
椎茸の出汁で作った料理を
うまいうまいと食べているようなものだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:36:10 ID:FfozRvk+0
今のPerfumeが、アイドルかアーティストかなんて
多分10代や20代の人にとっては、どうでもいことだろう。
そういう葛藤があるのは、オッサンだけだよ、
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:40:25 ID:IHkk89CF0
オッサンの俺にとってもどうでもいいんだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:42:54 ID:IHkk89CF0
いちいち世代で類別するの幼稚だからやめたほうがいいよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:23:08 ID:i0a+h8AB0
>>30
可愛さはこっちの方が上ですな
生歌いええわ〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:30:04 ID:/Mghxoe40
三人にはリバーダンスを習得してもらいたい。あの動きはPerfumeに合いそう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:47:20 ID:3ofS7T+30
関係ないけど彼女らはとろける鉄工所という漫画を知ってるだろうか?
かしゆかに似てる女の子が出てくるん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:55:58 ID:yklfWn6F0
ぱっつんロングはかしゆかに見える症候群なので
たくさんいます
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:56:53 ID:zKUKslv90
>>50
それは、最初から声を加工されてない曲だから歌えるんですよ。
リニアみたいな曲だと、聴いてはいけないものを聴いてしまった感がある。

http://www.youtube.com/watch?v=wlv7tcE0QFE&feature=related
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:00:44 ID:i0a+h8AB0
>>54
開いてないが、リニアPVの衣装で歌ってるやつでしょ。だいぶ前に見た。
別にぜんぶ生歌いでやれとは言うておらん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:08:27 ID:dX3ssIdp0
>>53
俺も多部未華子がかしゆかに見えるw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:11:48 ID:dX3ssIdp0
そういえば紅白は被せだったけどあんな中途半端な被せをやるよりは口パクのほうがずっといい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:21:52 ID:0ZDr2WwP0
>>54
これはこれで好きですね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:22:57 ID:zKUKslv90
それにしても、3人とも「良いアルバムになった」と言ってた新譜早く聴きたい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:24:43 ID:Nf4owUxZ0
被せいいと思うけどな
台詞みたいな感じで

曖昧さ込みで仕様ってことで
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:25:28 ID:i0a+h8AB0
俺が思うに、Perfumeファンというのは
多かれ少なかれ戸惑いや葛藤を経て、それぞれ理由を考えて
リップシンクを肯定するに至っているので
少しでも否定的な(と思われる)ものに対し異様に拒絶反応を示してしまうのではないか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:28:06 ID:yGD86JxU0
それ分かるわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:33:18 ID:i0a+h8AB0
ystkの音楽の完全性を損なってはいけないとか、
総合パフォーマンスとしてのPerfumeとか、
小難しげな理屈をもってる人ほど最初は悩んだんじゃないか、という気がする
チラ裏の上にしつこくてごめんね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:37:39 ID:45b9cjsN0
いつも思うんだが、何かにつけてヤオと言われるプロレスヲタと似ているw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:39:14 ID:8JAK+Ije0
そう思うなら最初からチラ裏にお願いしますね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:41:01 ID:rToptAZ20
何度も繰り返された話を蒸し返す上に、「願いだけは特別」とか言い出すアホがさらに輪をかけてうざいからなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:41:10 ID:MjOWmAKk0
どんなに悩んだ人も結局はあ〜ちゃんがOKと言うならなら
なんでもOKってことになるんですけどね。

68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:47:47 ID:Nf4owUxZ0
「願いだけは特別」とか言い出すアホw

そんなアホを全力で肯定させてもらうわ〜
まじごめんな最高にわるいとおもうわ〜いやほんとに〜w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:53:31 ID:jYv6d5U20
願いはもうやらない気がする とくにラストでは
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:54:40 ID:QbXUDHid0
Perfumeにはまってすぐインストアを見て、2ヶ月後にワンマンを見たのでリップシンクに葛藤とか
さらさらなかったなー。まあ、当時は半分くらいは生歌だったけど。

なんで逆に願いはあのステージパフォーマンスなら生歌であって欲しかったとこれまたなんの葛藤もなく
思っちゃう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:46:49 ID:8clSoj/O0
あ〜ちゃんが代々木でやった問題のMCな、アレ何か知ってるよ
武道館後、大学で結構な人数の馬鹿から口パクでしょ?って言われてた
そう言われてもあ〜ちゃん笑ってるけどやっぱ辛かったんだ
口パクライブやっても歓喜してくれる客を自分の目で確かめられることが出来て嬉しい
ってことです
ファンじゃない人から見たら口パクっておまえそれでも歌手なのかよ!って感じなんだろうね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:59:51 ID:HBRCWie60
ミリ・バニリに比べたら全く無問題
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:03:18 ID:sUm8QYDp0
>>71
まずソースを出そうな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:24:11 ID:8AniJ5Dl0
>>54
面白いもの拝見しました。thx
このページの右には全く同じ映像に吹き替え版もあって聴き比べる事もできます。

映像として見るならリップシンクがいいな。
でも、ライブで聴くなら生の方を取る。

リップシンクは「完璧」なんだよね。でも、と言うか、だから、と言うか平板。
生歌は今、ここで歌っているという臨場感があるね。なんか、体温を感じる。
それでも、2時間半、生歌聞くのはつらいかも。もっと聞きたいぐらいがちょうど良いのかな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:28:30 ID:zdAS0JUpO
代々木行って思ったけど最近ファン層がコア化してきちゃってるね。
男はパフュT着てるの多いし女はコスだらけだし。
普通の学生やカップルが来たら場違いに感じて引いちゃうんじゃないかな。
スピッツ、事変、平井、クレバとかが出るイベントに行ったけどみんな私服でオシャレしてる人達ばかりで、やっぱ比べるとPerfumeのライブはオタが多いと再確認した。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:28:43 ID:rToptAZ20
>>74
その視点を歌からダンスにシフトさせればいいだけだよ
あと少しのところなのに
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:33:10 ID:G3qd21cxO
>>54
ystkも踊る前提で曲を作ってない。
振り付けもystkの歌い方前提で作ってない。

Perfumeも頑張ってるが無理がある。

“これじゃオリコン一位になれず”

わかっちゃいるけど止められない〜〜!!

なんか代々木あたりから生歌原理主義者が増えたな〜〜
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:37:03 ID:jYv6d5U20
いつと比べての話かわからないけど
昔はコスする女すらいなかったよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:38:29 ID:G3qd21cxO
>>64 “Perfume”→三人組→三冠戦。

“明るく、楽しく、激しく”
>>64〜〜 正直〜〜責任取れよ。

パシフィックの白いベルトとか持ち出すからな〜〜
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:39:40 ID:jYv6d5U20
代々木は女子とカップルと親子連れが増えた
ああ見えても客層はずいぶん普通になったと思う
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:40:59 ID:G3qd21cxO
>>68 ぶっちゃけ願いだけはガチ!! 
もう知らないからな〜〜

ツアーがあるんだよな………
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:41:41 ID:QbXUDHid0
生歌原理主義者なんていたっけ?さすがにそんなに低レベルな話はしてなかったと思うけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:43:12 ID:QbXUDHid0
>>75
去年の同時期のzepp東京見てないですね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:46:31 ID:sUm8QYDp0
なんでそんなに客層が気になるんだろう
Perfumeの3人だけ見とけばいいのにw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:48:17 ID:rToptAZ20
>>84
一般層(笑)の人は守りたいものがたくさんあるんよw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:49:31 ID:0VR8agWi0
                         .______
      -‐―- 、              /       `ヽ                  -―- 、
  / . .: .:.:.:.:.:.:.. ヽ            /         ヽ               /...:::::::::::::::. ヽ
 /. .: .: .: :.::.::.::.::.:.. ヽ           /   /\      |             / ..::::::::::::::::/\: ヽ.
 i : .: .: .:. :::::.::::::::.:::.: l          |   i| ―\\\ ノ            /.:::/::::/::://  ノ .i::: i.  
 |.:.:.: ::. ,▲'''''''''▲、.: !          .i| (  i| (●) (●)ソ            /::::::!::::/●)  (●)|::i: i
 |:: : : / "" .♭""ヽ777777777t! .) ( ソ ~"  ) "~ |)777777777t  !::::::l::::l~"  ,,  "~l::i:777777777t
 |:::.: :ヽ   、_,   /:|l         l| (  ) ) \__/ / |l         l| ヽ::_i::_ゝ 、___,  ノ:ノ|l         l|
 |:::.: :.:|\ _ _/:::.|l         l| ) ( (i\   / ).|l         l|     ノ\  ̄ /  |l         l|
 |::ノ|:.:| \ / ヽ::::: !|l  かしゆか l| ( ノ )\_フ.ヾ ) ( |l あ〜ちゃん l|   ,彳゚V^i]ニ[,h〉、 |l  のっち   l|
. <_|:.:|\_b_,'|:::|.|l         l|  |_        ヽ |l         l|   i⌒ヾ .:::::i!只i!::::| .|l         l|
  | |.::|  。|| 。 |:::| |l/勿.____/勿l|.  | | LOCKS! |l/勿.____/勿l| . i ::::::::| .:::::i!ニi!::::::i .|l/勿.____/勿l|

           ,r'二二二二二二、ヽ
           | |             } |            _____
           l└――――─‐' '‐-v──― 、 ! r─‐┐!      ,. ‐v─v─v───、
           | 「 ̄ ̄ ̄ ̄| lニニニ⊃ | ̄ ̄`ヽ_j_| l.__   | |    .| l^l l^l l^l lニニニ⊃ }
           | |.        | l二二二l |     `ー┐r‐'  .| {⊆ニ⊇} | .| | .| | .| lニニニニニ、
           `′       `ー──‐'′     `′   `ー──‐'′`′`′`ー──‐‐′
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:50:12 ID:+4/mXZEd0
なんだかまたしても生歌議論にフィードバックかいな。
>>54
いやーいいねぇのっちの「ハイ!」が特に萌えた。
最後声殺し損ねて微妙に「フゥ・・・」とか申し訳なさそうにマイクに入ってる所もGJすぎる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:58:06 ID:zdAS0JUpO
俺はグッズとか買わないタイプだから、ライブでみんなで同じファッションするのは好きじゃないなー
女のファン層はヴィジュアル系バンドにハマるタイプと似てるのかな。
ちょっと内向的な感じの。
GAMEツアーの頃のほうがカオスな客層だったな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:03:59 ID:dX3ssIdp0
ジェニーとかwonder2とかインディーズ時代の曲とかで
歌声聴けるんだからいいじゃん
あるいは気になる子とかシャンデリアハウスみたいなんじゃなくて
音楽バラエティ番組のレギュラーになって
他人の曲を生歌で歌えばいいんじゃね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:07:06 ID:jYv6d5U20
青Tについてはあ〜ちゃんに言われたから何の考えもなく着てるだけだな
ツアーではどんな恥ずかしい色が待ってるんだろう…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:08:21 ID:3ofS7T+30
ミヒマルGTの人と歌ってたのは何の番組?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:11:43 ID:fn8j8XSJO
>>88
GAMEツアーどこ行ったか知らないけどあの時東京はかなり見た目のオタ度高しだったぞ

代々木はなんかカオスってよりお祭りみたいな客層だった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:15:57 ID:WOmsXJod0
PTAチケやオクチケじゃなきゃほとんど参加できない時点でオタの祭典だろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:21:31 ID:8AniJ5Dl0
「男装の麗人」って言葉がある。
これは、女性が男性の衣装を着た時、何故か女性らしさが強調される事を表している。
Perfumeの場合、機械的な踊りや歌声で
人間らしさをあえて出さない事で人間性が強調されているのかもしれない。
それが意図的なものであるなら、ystkの楽曲作りにおけるこのアプローチはなかなか興味深い。

しかし、一方、ライブ参加する人々は、わざわざ時間と金を使って会場に来るわけで、
出来るだけ、生の彼女たちを感じたいという潜在的な欲求を持っていると俺は思うのだけれど、どうなのかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:27:05 ID:XbZ8XnK+0
既出かもしれないけど、
http://www.youtube.com/watch?v=TO5go7Eepis
って
http://www.youtube.com/watch?v=DM_v3Vd5ay4
のパクリだよね。
あまりにもパクリ過ぎていて、笑ったw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:30:01 ID:rToptAZ20
>>95
うん、既出だね。4回くらい
9774:2009/05/15(金) 16:31:18 ID:8AniJ5Dl0
>>76
言わんとするところは分かる。
俺もそれを期待しての初参戦だった。
でも、席がなあ。多分ダンスには射程があると思うんだ。
だってさ、人差指の半分ぐらいの大きさじゃよく分かんないよ。
衣装の擦れる音が聞き取れるほど近ければ、圧倒的なんだろうがね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:31:33 ID:HmeHpi1g0
>>94
そりゃ踊ってるとこ見たいでしょうよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:33:20 ID:jYv6d5U20
>>95
バグルズやウルトラヴォックスにも似た曲あるし
その時代の音だよなとしか言いようがない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:39:31 ID:+4/mXZEd0
>>94
事の経緯の肝はアミューズフロント陣の選択にあると思うけどね。
テクノポップ路線というのは当時ystkが模索していた方向性の一つで、そのystkにフロント陣が
目をつけたってのが実際の流れじゃないかな。
機械的ダンスはそういったフロント陣の要望にMIKIKOが答えた形だろうね。

>生の彼女たちを感じたいという潜在的な欲求を持っていると俺は思うのだけれど、どうなのかな?

まぁ、そうだろうね。
ystk自身ライブを好まない人物である事から、元々ライブを想定した楽曲作りでは無いし、
それは今も貫いてると思う。
ライブを見なけりゃパフュを理解できんと唱える香具師もいるが、それはあくまで「人物」の部分
であって、Perfumeというアーティスト像そのものではないんだよね。

昨晩も挙がっていた「分業制」が完璧に行われているから、そういう形に仕上がってしまうのだと思う。
だから生歌がどうしたという初歩的な部分でも色々議論が沸き起こる訳で。
今思ったんだが、NET配信ライブなんかもやってみると面白そうだな。
Perfumeのカラーからして色々革新的な実験できそうだし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:43:13 ID:XbZ8XnK+0
もう4回も出てたのか・・・
実はずっと前に気付いていたんだが、書き込もうとしたら規制にあって
何と1ヶ月も書き込めなくなっていた。
巻き添えでこんなに長く書けなくなるのは初めてだった。
その間に4回も書かれていたとは・・・
ちなみにウルトラヴォックスによく似た曲ってあったっけ?
一応ウルトラヴォックスはそれなりに詳しいつもりだが・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:46:13 ID:rToptAZ20
>>100
楽曲に注目しすぎだよ
曲なんてあくまで踊るための素材でしかないんだから、そこを見誤るとそういう意見になる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:49:55 ID:ye0roKJ+O
似てる曲なんていくらでもあるだろうに
俺が発見したぜ!ってか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:51:44 ID:zdAS0JUpO
そういや代々木に行った人のブログを巡回してたら、テレビを見てるようだったと書いてた人がすごく多かったな。
まぁ生演奏でもないし口パクだからライブ感に欠ける部分があるのは仕方ないけど。
いろいろ課題は多いからこれからもライブのスタイルは変化していくだろうな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:57:12 ID:jYv6d5U20
>>101
NF聴いて思い出したのは We Stand AloneとかAll Stood Stillとかそのへん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:06:07 ID:sUm8QYDp0
ベース音質がそれっぽいだけだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:09:11 ID:M2+HpI5G0
今は、このスタイルで何処まで(キャパ的に)やれるか挑戦中。
もちろん、人気あるうちは大勢のにわかファンも入るから、ホールでもやれるだろ。
それが落ち着いてきた時に、どう舵を切るかが問題。
今のスタイルだと、必ず天井に当たる時が来る。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:12:03 ID:sUm8QYDp0
イントロがユーリズミックスの曲に似てるというのは納得できた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:36:51 ID:59T5y5kU0
>>54
むちゃ可愛いじゃんw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:37:15 ID:pZkHcJmQ0
>>107
東京ドームあたりで天井に当たっても別に気にしなくていいんじゃない。
マイペースでやれば

確か天井に当てたのなんて外人選手1人くらいなんだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:40:13 ID:SzVYpWMG0
>>101
書き込めなくても読めるじゃん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:51:08 ID:HBRCWie60
>>54
ARE YOU READY? ピロリロリロッ! のところの振りがイイ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:53:48 ID:QlfKX5Jd0
女だけどさ、ライブに行く女子は、よっぽど顔とスタイル
に自信のある子以外、コスプレはやめてほしいな。

そういうのはヲタが集まる別の場所でやってって感じ。
小学生ぐらいだったら憧れるのも分かるけど、いい年に
なったら、普通におしゃれして行こうよ。
パフュームの三人だって、顔が残念な垢抜けないコス女より、
垢抜けたオシャレ女子を見たほうが絶対嬉しい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:01:02 ID:h807F/Gy0
某掲示板のファッションショーを見ての感想ですね、わかります。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:06:27 ID:EVP3QkrEO
青Tは俺が普段ぜってー着ない色で大嫌いだけど次のライブでは意地でも
コーディネート合わせてお洒落して着ていってやるわ
普段そこまでファッションに気を使わない人間にどれだけハードル高いんだよ全く
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:10:52 ID:zF+I4Xv80
Tシャツなんて着こなしもなにもほとんどないよ
顔がかっこいいかかっこ悪いかで雲泥の差、そんなもん
間違ってもリストバンドするなよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:17:20 ID:EVP3QkrEO
ブサメンだからオタクだからって諦めてたらもう男として終わってる気がするわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:22:35 ID:pjZy4n0BO
ブサメンなら整形すればいい
オタクなら気合いで軌道修正すればいい
そんなことじゃかしゆかみたいな女の子といい事できないぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:29:57 ID:lfsbsqgf0
Tシャツのオサレ度って、ほとんど体型と服サイズ選択でしょ。
8月までまだ時間もあるんだから、もしプニッとしてるなら
着こなしでごまかす前に体鍛えなー。
がんばれ男子。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:30:18 ID:4pfSbywYO
>>113
まぁ容姿が良いひとがやった方が見た目がよりいいだろうけど、そこは個人の自由だからね。
コスやってるひとだって少なからず注目されたくてやってるんだろうし。
Perfume自身は誰がやろうがうれしいんじゃないかね?

なんて、まじめにレスしてみた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:36:57 ID:fDV/txFq0
女のコスも増えすぎると痛い
ワンピTぐらいにしてくれ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:48:05 ID:h807F/Gy0
まあでも、以前のキモヲタだけのライブからしたら
今の客層は雲泥の差だよな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:49:40 ID:pjZy4n0BO
シークレットシークレットのコスプレを白人がやれば間違いなくかわいい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:55:00 ID:G7htw+oxP
端から見たらちょっと痛いなあって人はいるけど
パフューム本人達は自分たちがSPEEDに憧れたみたいに
自分たちも同性に憧れの対象になったら嬉しいとかは今でも言ってる気がした
なので本人達は嬉しいんじゃねw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:00:49 ID:fDV/txFq0
>>124
写真撮影が主目的みたいなやつが増えた
コスプレしたいだけちゃうんかと
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:03:04 ID:G3qd21cxO
いいねぇコス
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:03:19 ID:CNQon9Hi0
>>95
毎回思うんだがystkってほんと80sが好きだよな
かっこ悪いけどでも好きみたいな事を言ってたと思うが
完全に90年代以降の洋楽がバックボーンにある自分からしたら
ださく感じてパクろうとも思わないが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:03:47 ID:fn8j8XSJO
>>125
たしかにピノのコス着てた子に男が群がって写真撮ってるの見て気持ち悪かった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:11:30 ID:h807F/Gy0
コスプレはむしろ同性から賛否出そうだよね

http://www.youtube.com/watch?v=2p2iexW9edY
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:12:30 ID:IMiXQinD0
注目されたいなら
「こんなにキレイでスタイル良くてオシャレな子が
Perfumeのファンなの?」
って周りが振り向くぐらいがカコイイ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:13:25 ID:gRzO0v5V0
夢に出てきた、かしゆかがモテ系の可愛い服着て来てね!と言ってた。
アーティストTを持ってないから何とかコーディネートを考えたいと思った。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:14:53 ID:QbXUDHid0
>>130
そういう人はAXでけっこう見た
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:49:02 ID:pZkHcJmQ0
ここまでブレイクしちゃうと、コジャレたセンスいいひとーみたいなんは
もう来ないんじゃない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:52:23 ID:CMH55rJy0
ここまでブレイクしたら、ファン層なんてどうでもいいわw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:57:40 ID:h807F/Gy0
むしろ普通の人のほうが多いよw
ヲタは女も男も目立つだけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:51:19 ID:F3VwJ1sO0
>>94
コンピューターシティの時にその理論で宇多丸が論じてたよ。
「完璧な計算で作られたこの街で 一つだけ嘘じゃない 愛してる」
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:12:37 ID:Nf4owUxZ0
Tシャツが似合う奴って姿勢いいよ
首がまっすぐ上にのびてるとそれだけで肩のラインがかっこいい
首が前に出てると性別関係なく肌着っぽくなる気がする
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:19:10 ID:jYv6d5U20
かしゆかが好きなバンプの藤原は姿勢最悪だけどTシャツ似合うよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:22:58 ID:8AniJ5Dl0
NHKのパフォーとか言う番組でMIKIKO先生が指導したダンスを見た。
涙が出たよ。初めてPerfumeを見たときと同じ感動かな?
技術は大事なんだろうけど、ダンサーの気迫ってのも見ていて伝わるんだろうと思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:45:50 ID:Nf4owUxZ0
>>138
バンプの藤原くんは除く!w
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:48:48 ID:Nf4owUxZ0
>>139
俺も見た
少し場の空気が変わってた感じがしたわ
MIKIKO先生のロジック通りにブラッシュアップしててダンサーの技量にもびっくりした
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:56:37 ID:HBRCWie60
Perfumeにあの腰の振りはできんな。大胆すぎて。
先生もメンバーのパーソナリティで判断するはずだし。
こうして考えると、ほんとPerfumeって不思議だ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:02:47 ID:Nf4owUxZ0
MIKIKO先生と3人の繋がりの深さって
ある種親子並みだったりして

ちょっと大げさだけど
監督の養子になったソフトボール選手とか
夫婦&娘で戦うマラソン選手とか
近い感じもしたりする
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:35:29 ID:TS/NCJn+0
Perfumeと同じダンスを、他の女の子がすると厭らしくなったりするんだけど
3人には、そういう雰囲気が全く無いんだよね。
テクミ2みたいなダンスでも、ちっとも厭らしさは感じない。
セクシーではあっても。
こればかりは、3人の持ってる人間性が出てるんだろうね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:05:56 ID:i+kM9ym00
>>139の腰振りも、今後GAMEみたいなハードな曲があれば可能な気もする
3人がやればまた違ったニュアンスになるんじゃないかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:26:53 ID:F5uNUQDQ0
セクシーでカッコよかったり(GAMEとか)セクシーで可愛かったり(マカロニ)するんだけど、
無駄なエロ的な要素を一切感じないのは確か。

人間性というのもあるとは思うが、
やはり動きでリズム・音・歌・歌詞の意味を徹底してなぞっていく?という
複雑で緻密な振付を3人がこなしていることの結果だと思う。

そういった意味では、エロで媚びるようなことをほとんどやってないわけだから
いやらしくないのは当然かも。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:30:14 ID:8AniJ5Dl0
アイ版系の書き込みですまんが、勢いで見逃してくれ。

別に三人の誰が恋愛しても全然かまわん。そりゃ、そんな年頃だし。
ただね、デキ婚は許さん。もっと酷いのも当然許さない。
あれはとても大事なものだから、大事にしている三人であってほしい訳だ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:30:33 ID:KKyxuGHi0
>>16
近未来テクノポップ演劇に決まっているじゃろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:33:34 ID:TS/NCJn+0
いや、take meのダンスなんて、他がやれば
絶対ただのスケベダンスになると思うよ。

結局は、振り付けを通してその子の個性が出てしまう。
そういうのは、隠しようが無いんだよね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:35:20 ID:TS/NCJn+0
同じことが声質でも言えると思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:39:56 ID:BToDMtHP0
色気がないっていう話とは違うのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:51:40 ID:DkPT2bM5O
ライアーゲームの二期のオープニングがcapsuleだったらいいのに エンディングはPerfumeで
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:53:28 ID:V+fZlrXZ0
しかしライアーゲームのBGM、一番印象的だったのは
なぜか一曲だけ使われてたfatboy slimだったな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:11:30 ID:2j9AGvDgO
fatboy slimと比べちゃystkも可哀相
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:13:05 ID:2j9AGvDgO
>>149
君はPerfumeしか女を知らんのか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:17:19 ID:PLxqICYx0
もう5年ほど女抱いてないからおっぱいの感触とかマンコの味とか忘れてしまったわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:18:44 ID:rzl+j2OV0
最終回の3時間SPしか見なかったがfatboy slimとか使われてたのか
ラストが無糖少女のインストだったのは憶えてるけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:26:55 ID:8tnyGaZq0
>>157
テーマ曲的に使われてたRight Here Right Nowがファットボーイだ。
BGM担当でありながらメイン曲が大御所借用てのはystkにとっては屈辱的といえないこともないが、
まあ世間的に無名だったし・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:52:13 ID:GE+021g60
衣装シャッフルしてくれないかなぁ。あれ的に無理なら、かしゆかとのっちだけでも交換した
のが見てみたい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:12:21 ID:y6Ua35u40
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:30:03 ID:ssK+t8/JO
>>156 俺なんか四半世紀以上だ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:32:39 ID:A6GC3eeQ0
いよいよ今夜観れるよー♪
幸せ過ぎて戻しそう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:38:30 ID:e7PsUWe30
最大の見物であるNFが見られなくてかわいそうだね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:22:47 ID:ssK+t8/JO
>>163 ここにも格差が……
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:05:38 ID:KbXNiFdJO
つべとかニコに上がってた耳コピ代々木メドレーの駄作具合がやっと露呈されるわ
あんなMAD以下の超糞データ二度と作んなよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:11:29 ID:9AVBrJdI0
>>165
そこまでいうなやw ってかsageろ兄ちゃん

あの人の耳コピ丁寧で良い感じの多いよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:11:35 ID:vRRmsnsZ0
本人に言えば
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:27:20 ID:fdogOCbq0
かわいそうな奴だな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:41:54 ID:HL/fQHjF0
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:45:45 ID:9AVBrJdI0
>>169
thx!

171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:14:54 ID:16/bRnYD0
あ〜ちゃんが絢香の三日月歌ってる動画見たけどかなりうまいな
ystkだけにプロヂュースさせとくのもったいないかも
ただの熱唱系かと思ったら違うくて力んでなくて聴いてて心地良かったよ
あ〜ちゃんにはもしかしたら色んなとこからソロの話きてるかもな断ってるだろうけど
てか肺活量はんぱないな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:23:10 ID:cIxOztIz0
>>171
いまのパフュームには声量をセーブさせることを覚えさせる
将来を見据えたヤスタカの大いなる作戦とみた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:02:35 ID:/pHArEKG0
女性歌手の声って質的には20辺りがピークじゃないだろうか
ystkは身近に天才が居るから気が付かないかも知れないけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:17:28 ID:zgvLZ6+kO
こしこが天才とか馬鹿じゃねーの?
あんなもん素人レベルじゃねーか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:28:06 ID:Lh601y6sO
天才ではないが、こしこさんの声は素材としては、かしと同じくらい個性的じゃない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:31:57 ID:HDhaU3qp0
Perfume を好きになってから U2/ZOOROPA を聴くと一味違う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:40:41 ID:FiFIbA3h0
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:16:56 ID:KMlF0WnEO
>>176
POPはさらに凄いぜ。
ただし前半のみ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:19:20 ID:KMlF0WnEO
>>177
海外じゃマスクつけないトコロ多いぜ。
のっちはある意味海外アーティストだからね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:23:56 ID:k6gCOOWF0
      .______
    /       `ヽ
   /          ヽ
  /  //  //\   .|  
  | ノ   // ヽ ノ .ノ
  | | /(●)  (●) |/|  
  | |(.| ~"     ~ |.)|
.  ヽ.八    "   ハノ   
      |\. ⌒ /       
    ノ  \_フ.ヽ
   |\ ∩ ∩ ヽ
.   | |( ・ x ・) ) 
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:37:25 ID:tdYkmioFO

東大・京大・国公立医学科合格率  広島県  09年


−−.−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
−−.−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-190|-30|18|45|93|48.9|
02.△広大福山_|-215|-16|15|20|51|23.7|
03.◎ND清心.._|-174|--4|-9|17|30|17.2|
04.◎修道___|-280|-17|12|12|41|15.8|
05.△広大附属_|-198|--3|-5|12|20|10.1|
06.★基町___|‐356|--4|-9|-8|21|5.90|
07.◎広島女学院|-211|--2|-2|-4|-8|3.79|
08.◎広島なぎさ..|-190|---|-3|-4|-7|3.68|
09.◎暁の星女子|-147|--1|-1|-3|-5|3.40|
10.◎近大福山_|-206|---|-1|-4|-5|2.43|
11.★尾道北__|-234|--2|-3|--|-5|2.14|
12.◎近大東広島|-196|---|-1|-3|-4|2.04|
13.◎広島城北_|-268|---|-2|-3|-5|1.87|
14.★福山誠之館|-317|--1|-3|-1|-5|1.58|
15.◎武田___|-142|---|--|-2|-2|1.41|
16.★府中___|-233|---|-3|--|-3|1.29|
17.★広____|-192|---|-2|--|-2|1.04|
18.★呉三津田_|-210|---|-2|--|-2|0.96|
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:39:19 ID:HDhaU3qp0
>>178
90年代の U2 は面白かった。
何かのシングルに入ってた POP MUZIK のカバー (POP MART MIX) が最高だった。
ライヴでやってたが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:42:55 ID:mDpk2tbW0
POP MART TOUR のイボイボのボノ生で見たかった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:48:06 ID:sGwzxg8lO
細野の歌謡曲ボックス買っちゃったよ!
ハイスクールララバイ・・ダッセーw

70年代の曲はいいな〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:34:37 ID:ElQguuW30
YMOに期待するのは、もう前の再結成で諦めた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:34:52 ID:m/CPgPACO
どなたか携帯の僕に今日のWOWOWのセットリストを教えてください
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:36:58 ID:WPGj8tfA0
ワンルーム・ディスコ
ポリリズム
シークレットシークレット
edge
コンピューターシティ
plastic smile
マカロニ
love the world
SEVENTH HEAVEN
(代々木ディスコMIX)
Dream Fighter
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
ジェニーはご機嫌ななめ
チョコレイト・ディスコ
Puppy love
Perfume
願い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:37:10 ID:FzD151mp0
どこもそうだけどなんで再結成は売れなくなるんだろうな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:48:26 ID:m/CPgPACO
>>187
神!ありがとう!!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:02:45 ID:KrbDNfw7O
不覚にも勃起してしまった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:56:59 ID:uLmoAHBu0

洋邦テクノ界の重鎮たちをして望んで成し得なかった、アイドルプロデュース
によるメジャー化、という奇跡と悲願を達成した、
ystkと彼女達の活躍を見るにつけ、本当に良かったと思う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:10:47 ID:uLmoAHBu0
>191
それにはこの、Perumeでなければ無し得なかったであろうと思えるほど、
特に綾香嬢の才能には、いちテクノFANとして尊敬と感謝の意を覚えずには居られない。

そんなオレは、かいらしぃかつ手紙の様で心構え的なystkの歌詞を書ける
立ち位置が、男としてうらやましぃ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:14:25 ID:rzl+j2OV0
なんで自演してんだよ

>>188
解散と共にファンも燃え尽きるからとか?
まぁでも再結成してドーム埋めまくってる某バンドみたいなのもいるから分からんな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:21:10 ID:vurxiPCs0
>>193
だいたいピンで稼げなくなって、金に困って再結成ネタにすがるとかの
パターンが多いから、寄り集まっても結局売れないタイミングになりがちなん
じゃないかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:25:51 ID:QBfRPfau0
一番うしろの女3人組かわいそ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:26:02 ID:9wSUJUTL0
女でPerfumeより年上なんだが、今日のWOWOWで初めてライブ映像観て、ダンスの可愛さにやられた。
アルバムも持ってるし、テレビとかでも観たことあったのに、なんなんだあの迫力は。

というわけでダンス習いたいんだけど、あれはジャズダンスに入るのけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:30:28 ID:WR3k1GtSO
>>196
やめたほうが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:31:20 ID:vurxiPCs0
>>196
振り付けのMIKIKO先生はすごい勉強家なのでいろんなダンスの要素が
含まれてますね。
ジャズサンス、ヒップホップから歌舞伎、能まで幅広い影響があるんじゃない
でしょうか。詳しく知りたかったら、確かダンス板にperfume/MIKIKO関連
スレがあったと思うのでそちらを覗いてみてはいかがでしょう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:40:28 ID:bL6LBUMm0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:04:26 ID:QBfRPfau0
新曲なしかい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:06:37 ID:1L2isLao0
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:11:40 ID:uLmoAHBu0
現場の重低音でカメラが揺れてたね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:15:38 ID:nEM4e70k0
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:17:57 ID:9Iq0PJrS0
武道館とライブの出来はどっちが良かった?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:23:38 ID:WPGj8tfA0
>>204
どっちもいいけど、こっちの方が集大成って感じだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:26:20 ID:9Iq0PJrS0
>>205
そっか、d
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:27:37 ID:ElQguuW30
良いライブだったよ。
でも俺的には、代々木はなんか疲れるライブだったなあw
楽しい見せ所沢山あったし、これはこれで満足だけど。

代々木は、なんか感情の浮き沈みが大きくて、終わったらドット疲れたw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:31:05 ID:bL6LBUMm0
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:37:12 ID:8tnyGaZq0
WOWOWの代々木ライブ見ました。
全体としては、パフュとそれを支えるスタッフならこれぐらいのことはやるだろう、
という感じ。今まで見た以上のものは特になかったっすね。

・ミックス、多分不評
 一曲ごとに盛り上がりたいファンの気持ちをぶつ切りにする。
 「ディスコ」と銘打ったことの申し訳的に作ったのでは
・「ありがとう」連発は飽きた
・あ〜ちゃん泣くのも飽きた。そろそろ抑えた方がいい

>>207
やっぱりか? なんか終盤、コール&レスポンスで観客の声が付かれてるように感じた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:41:53 ID:uLmoAHBu0
あーちゃんの泣きはそう、 なんていうか・・・







悪くない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:43:57 ID:tjK46rIk0
在宅の感想なんてまあその程度
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:47:19 ID:+p0ceiSw0
恥ずかしいねw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:47:33 ID:85k/R3hb0
いや、フォローになってないし↓w

【芸能】Perfume・かしゆかが必死のフォロー「あーちゃんがゴリラに似てるんじゃなくて、ゴリラがあーちゃんに似ているの」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/l50
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:49:24 ID:CvE/KidFO
退屈なやつが多いからなここ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:50:34 ID:JKcYJ4FH0
在宅だけど良いライブだったよ
あ〜ちゃんのMCもよかった。意図的に編集してあるわりにはね
MIXはたしかに現場とは温度差あるのかも
まあ貴重な曲聴けたしそれだけで嬉しいけどね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:57:02 ID:fdogOCbq0
>>209
こいつは何もわかっちゃいない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:57:23 ID:ElQguuW30
MIXはあの選曲なら、capsuleメドレーかなんかで完全に踊り倒した方がカッコイイかも。
なんか乗り切れずに終わった。
演出は面白かったけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:57:53 ID:WR3k1GtSO
試験的ユニット
219 ◆K1rsPvM.cY :2009/05/16(土) 22:57:56 ID:ujYwFqTbP
ライブをテレビで見たとかマジでぱねぇ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:04:37 ID:uLmoAHBu0
>211
9日に行きましたけど、なにか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:07:17 ID:+p0ceiSw0
>>220 スレ読み直すことをオススメする
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:19:45 ID:tjK46rIk0
>>220
ごめん君の一個上でなんか語ってるやつへのレス
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:23:55 ID:nDs3EtwL0
>>219
最後尾だと
ライブでテレビをみるはめに
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:55:32 ID:25wTRqFx0
稀に数秒程顔が分かるスクランブル映像と、体弄られるハリセンボンの角野の映像の
ザッピングは大変だった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:19:06 ID:lGoUT6TC0
WOWOW観たけど、あのあーちゃんの
「2階、1階、アリーナ、男子、女子、眼鏡」とかって
aikoがよくやってるよね。

まねしてるだけ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:29:26 ID:KKtabdDW0
>>225
aikoリスペクト。あ〜ちゃんはaikoオタなんだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:33:35 ID:6s/1ggNMO
aiko以外でもやってるアー多いし。
てか、くどい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:40:34 ID:6jCKmJv60
ライトが青、赤の光の洪水で
時々3人が見えないのはいかんと思った
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:43:37 ID:7UcPz67U0
在宅メインの邦グルスレのみなさん、WOWWOWはどうでしたか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:48:48 ID:6jCKmJv60
感想がえらく少ないから、見た奴が少ないんだろうな。
俺は、こんなとこだろう、という感じ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:50:09 ID:lGoUT6TC0
>>226
そういうことか。それならいいか。

でも1回のライブの中であんまりやりすぎるのもどうかね。

ちょっとお礼やお辞儀や涙ぐむのもその気持ちはよくわかるんだけど
でもちょっとライブ全体の構成や雰囲気を考えるとアレで結構
現実に引き戻されて演出効果としてもちょっと疑問な感じがするなあ。

ああいうのはアンコール直後だけにするとかでもいいんだろうけどね。

苦労人だからしかたないのかね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:50:55 ID:VpCfuH520
>>229
めちゃイケの後桜井君でハァハァしてたので
俺ののっちは明日俺を楽しませるためにHDDの中で必死にリハーサル中
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:51:23 ID:JxOjdPY6P
>>229
ぶっちゃけつまんなかった
と言うより代わり映えしないからか飽きた
残念だけどPerfumeではもう昔のように心を揺さぶられることは無いんだと思う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:53:37 ID:m3M87EE0O
在宅の人の家電環境はどう?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:54:17 ID:uU/wz34g0
>>231
実際の会場では、まだ30分くらい放送でカットされたMCがあるよ。
その両方を楽しめないなら、Perfumeのライブには行けないな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:56:19 ID:m3M87EE0O
家はまだアナログテレビにVHS
WOWOWもアナログ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:56:58 ID:6jCKmJv60
まあ基本的には会場へ行った人が楽しめればそれでいいんだが、
現実問題としてカメラ映像を放送したり売ったりしてるんだから
それ単体で感想・評価をもたれても仕方ないじゃん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:57:43 ID:KKtabdDW0
>>231
MC大幅にカットされてるのよ。実際はもっと面白いよ
長いけどw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:02:30 ID:R+N2v+RR0
今年はフジロックとかサマーソニックとか出ないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:04:14 ID:uU/wz34g0
夏はツアーに専念。
一つだけ出るとかだと、不公平だから全部辞退するらしい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:11:34 ID:1koJSADRO
>>240
マジで?
どこ情報?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:12:01 ID:H1volWWC0
ライブのかしゆかは別人だな。存在感が凄い
Edgeの頭でニヤッとするところ、ちょっとゾッとした
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:12:51 ID:R+N2v+RR0
>>240
どうも
よくありそうな理由だけど、公式にそんな言い方するとかなり偉そうに映るな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:15:09 ID:m3M87EE0O
忙しいんだろう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:21:09 ID:PIHw/GPr0
>>243 公式には何も言っていない、リークっぽい人がそう言ってただけ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:23:57 ID:sKEsFzqf0
来週CDTV
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:24:36 ID:F5tl4q7l0
劇団ひとりだって泣き芸しなくなったのにあーちゃんはいつまでやり続けるきなんだ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:26:36 ID:R+N2v+RR0
>>245
ああ、やっぱりそうか

>>246
何やんの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:28:50 ID:uU/wz34g0
来週CDTVで、代々木舞台裏特集だって。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:29:23 ID:sKEsFzqf0
>>248
代々木の舞台裏密着みたいな感じ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:30:04 ID:sKEsFzqf0
おっとかぶった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:55:15 ID:odZwrbFBO
>>247
代々木はウルウルどまりで卒業しました
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:03:36 ID:xA/Gxdie0
あ〜ちゃんが泣いちゃうのは作りではないと思うんだけど、
一種の予定調和みたいになっちゃってるからね…
受け手の自分の感覚が変わってしまったのを実感する瞬間

代々木は我慢して偉いと思ったよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:10:02 ID:eHet43n+0
うがった見方をするのはかわいそう
あ〜ちゃんはいつも本気
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:26:04 ID:cluFAvOYO
ystkをdisるときも本気
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:35:07 ID:m3M87EE0O
ジュリアナ風パフォーマンスはいらなかった気が
その後スイートドーナツで笑ったw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:37:42 ID:Eil1Ir1v0
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:39:15 ID:slauUo2eP
あーちゃん動画が大量に投稿されてる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 04:45:14 ID:JM7hNjgf0
>>236
アナログ仲間がいたか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:01:58 ID:MGBxhKj70
つべの見る限りでは、代々木はパフュが慣れない大箱を経験させるためと思ってたけど、
スタッフ、特にLED映像演出と舞台演出家が慣れるための代々木だったようだね。
転換や映像が大きさに対応しきれず効果が薄い、流れが悪い部分が見える。
あと予算の関係なのかな?もう少しセット凝ってもいいじゃない?w
照明だけでは、引きの画面がちょっと寒々しい感じのがあったよ。
次回のツアーで改善して、更に良いライブを期待してる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:10:08 ID:MGBxhKj70
議論巻き起こした「願い」は生声被せてたね。
途中音程が怪しい声が聴こえたw
声量はPAさんが何とでも出来るから、音程だけは合うようになってほしいね。
がんばれ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:11:39 ID:DXyslJKF0
そろそろ、年少のバックダンサー(Perfumeより目立たないよう人数多目で)とか、
導入しても俺は文句言わん。
売れたPerfumeは、優秀な後輩達に活動の機会を与えてもいい頃。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:31:32 ID:t85OFw1/O
>>262 一代限りだからいいんだよ〜。

AKBかよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:39:45 ID:MGBxhKj70
>>262
まだ早いと思う。3人でどこまで出来るか限界までやってからでいい。

CDTVが来週代々木潜入レポするとか。今までそんなコーナーなかったはずだけど。
TBSもの凄い高待遇。NHKもダンスコーナー設けて凄いし。日本で一番の高視聴率歌手なのかな?
何かが動き始めた。時代の寵児になれるかも。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:10:10 ID:y59uuMqr0
> 時代の寵児になれるかも。

こんなの本気で書き込む奴がいるんだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:12:56 ID:1hdN61J50
彼女ら雑草育ちでまだ二十歳の女の子だから、
最近の物凄い注目のされ具合がなんか少し不安。一ファンとして。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:22:02 ID:7UcPz67U0
もう売れかけてる時代は終わったんだから・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:27:16 ID:DXyslJKF0
>>265
芸能事務所の動向

「ホリプロ、最高益から一転、上場以来初の赤字に転落」

http://www.asahi.com/culture/update/0515/TKY200905150295.html



「アミューズは増収増益」
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090427068159.pdf

時代の寵児かどうかはともかく、不景気の世の中で所属事務所の増収増益を
支えるくらいの存在にはなっている。
この凄さは社会人であればより実感できる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:36:29 ID:QLB/BBgX0
1年前にアルバムが一気に30万枚いった時点から
Perfumeは一度掴んだ高収益をどうやって安定させられるかの戦いです
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:39:43 ID:1hdN61J50
>>268
いや265とか267の言わんとしてるのは逆に
「もはや時代の寵児だし、もろ売れてるじゃん」
てことだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:40:56 ID:DXyslJKF0
>>263
AKBというよりは、昔のスクールメイツの年少版のイメージ。
Perfumeとははっきり線引きをする。
AKBはユニット内競争を煽り過ぎ。
いずれ脱落者が暴露ヌードとかやりかねんぞ。

>>264
沈みがちなJ-POPの希望の光なんだな。
民放よりNHKの方が動きが早かったのは、民放のカネとスピードが
落ちて、NHKの方が企画力などが伸び、敏感になったから。
MIKIKO先生とか、NHKオンリーで民放には出てないでしょ。
民放ももっとがんがれ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:01:01 ID:t85OFw1/O
>>268 Perfumeチケットほとんど完売のおかげだな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:07:31 ID:9TGYwqwl0
ただNHKは未だに「苦節8年」だの苦労話にこだわるからなあ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:17:44 ID:1hdN61J50
NHKは演出がイモなんで色々出ても、あまりおいしくない気がする
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:21:44 ID:DXyslJKF0
>>274
かといって、今の民放(特にフジ)の演出が満足させられるものになるとは言い難いな。
NHKのADや日本テレビのレギュラー番組で、つくづくよかったと思う。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:25:19 ID:+APAkOOE0
>>272
チケットよりも、グッズの売上げが貢献大きいんだよ。
殆ど完売だし。
たぶん、アスマートの中ではダントツの人気商品だろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:27:35 ID:1s2b0gYYO
>>272 発想がおめでた杉
>>273-274 なんだかんだ出してもらってるうちが華だよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:31:42 ID:pl6w2be9O
代々木MIXはAiraがトーフビーツにMIXしてもらったアイデアの後追いだな。
ハレパンのジャケットの件もそうだけど、デートピアはいつもアイデアは先行してるのに本家に美味しいところを全部持っていかれちゃうなぁw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:39:47 ID:snd5lkCW0
ありふれたアイデアを元にどれだけのものを作れるかの差だな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:42:02 ID:DXyslJKF0
>>276
まあ、両方だ。
ファンクラブ会員収入や「GAME」の印税収入も好調だと、
アーティストマネージメント事業のコメントにあったな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:53:30 ID:pl6w2be9O
>>279
それは金銭的な問題が大きいんじゃない?
まずは金が無いと比較されるスタートラインにも立てないから。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:58:37 ID:xA/Gxdie0
ジャケはタイミングが悪かったね
でもmixの件は別にアイディアの先行も後追いもないでしょ
気にしすぎ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:21:24 ID:WCxu8OsR0
>>268
ほとんどサザンの活動休止に伴うビジネスのおかげだろ?
アミューズはよくも悪くもサザン頼みだからな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:28:20 ID:snd5lkCW0
>>281
まあPerfumeだって最初からお金かけてもらえたわけじゃないから
やってることが面白ければ評価はついてくるだろ

80_panはジャケットのことより、せっかく面白くなりかけてたのに
放り出してしまったのが残念
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:54:56 ID:elQwkGcIO
チケット代は全部興行主に入るよ
アーティスト側には事前にギャラを支払います
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:11:36 ID:UMnTWFuE0
>>191-192
酷い自演はけーん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:14:10 ID:AHxtvFSh0
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090427068159.pdf
これ見るとアミューズの三本柱サザン、福山、ポルノの次の位置にいる感じだね。
サザンが活動を停止するから、この代わりを期待されているわけだ。
この夏のツアーの動員予定もそう考えると納得できるが、大丈夫なんかいな。

移籍とか、海外進出とかこれを見る限りとてもなさそうだな。

>>285
そりゃ、興行形態に依って変わるよ。
http://www.entame-career.com/tokushu/skillnotubo/t-7.html
プロモーターに売った方がもうかるなら売るし、自前でやった方が良いなら自前でやるでしょ。
地方じゃチケットの販売チャンネルの関係でプロモーターに任せる事も多いだろうけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:14:38 ID:aJIInhBa0
泣いちゃうあ〜ちゃんって
マジ可愛いな、萌えるぜ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:31:57 ID:AHxtvFSh0
しかし、エレワは人類の音楽史に残るべき曲なのになんでやらんかったんかね。
一曲で二回、我々の魂は救済を受けられる。
果たして、魂の救済を実現する曲が他にあると思うか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:37:26 ID:vtr21rp30
>>289
君みたいにキモい人がライブに来ないようにだと思うよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:45:04 ID:t85OFw1/O
>>289 
シングルジャケ“のっち”で一回

のっちのためといて歌うサビで二回ですね。    
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:48:02 ID:t85OFw1/O
>>277 S席の意味理解してるか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:15:14 ID:wHykfKhZ0

何で最近Perfume LOCKS!の更新が遅いんだ??

294古瀬那奈 ◆Nana.FUtrE :2009/05/17(日) 12:40:15 ID:n8Fti1Cf0
ここはまったりしていいね。某スレみたいに1日2スレ3スレとかあり得ない…。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:41:57 ID:n8Fti1Cf0
しまった!鉄道板で書いてたからコテが出ちゃった…。。。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:54:27 ID:wHykfKhZ0
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:55:46 ID:VpCfuH520
鉄男+アイオタってこれ以上ないキモイ組み合わせだな
袖無しGジャン、指ぬきグローブ、赤バンダナで一眼レフのコデブだろ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:59:52 ID:cxUkXcmY0
それ何て池中玄太?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:00:48 ID:+W246NED0
吉川晃司とも初共演か。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:04:49 ID:BIKLnULd0
吉川って徳間だったのに移籍しちゃったんだよなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:16:51 ID:t85OFw1/O
>>294 モハ クハ クモハ 

鉄っちゃんは地方遠征の強い味方です。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:29:20 ID:QA13SxGR0
ここもやたらとystkマンせーが多いほうだけど
mixiみると中田は神とか言ってるのは殆ど女なんだよね
まあ確かに女受けよさそうだけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:35:25 ID:0Bz4ed8x0
>>262
ジャニ化よw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:44:35 ID:t85OFw1/O
>>302 そりゃアイドルにアイドルっぽい楽曲を
作らないystkのSっぷり
には……
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:36:17 ID:JM7hNjgf0
日テレ24HTV 「元気が出るテレビ」 復活ダンス甲子園に出てた3人組の女子高生。
http://www.youtube.com/watch?v=1XJ9OVpcbkY&feature=related
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:45:35 ID:g0ebF+cm0
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:49:29 ID:s86rwivy0
>>302
楽曲が気に入らなきゃ、そもそもファンにはなってないと思うが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:54:23 ID:T31xLN7i0
もっとCMに出ればイイのに

やっぱり不景気でオファーも無いのかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:26:44 ID:8NrUbQzN0
広告塔としては文句なしだろうけど、安売りはしない方が良い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:50:46 ID:KORcCqra0
CMといえば

ウチの母親が「ワンルームディスコ」を
ビスコ ビスコ ワンパックビスコ♪と替え歌にして歌ってたw

今のビスコはワンパックずつ入っているので、
グリコさんオファーすればよかったのにw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:07:42 ID:/sybSOkf0
あのデカイ手袋してる馬鹿はどうにかできないの?
目障りで仕方ない。
あとタオル広げてる馬鹿も後ろの人のこと考える脳ミソ持ってないのかね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:14:37 ID:t85OFw1/O
>>310 お母さんに“チョコレイトディスコ”と“ロボットディスコ”を聴かせたいw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:41:35 ID:VTfQMfIY0
>>310
ちょっとワロタw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:39:02 ID:Yuak1Ez10
俺はアク禁ディスコだよ・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:45:12 ID:Ke0X/Wy50
ライブDVD見たけど口パクすらしてなくてワロタ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:49:03 ID:GNwWdw9a0
>>233 人それぞれだから、あ〜そうですかとしかいいようがないな。

正直、他のアーティストは1回ライブいったら次はいかないからなあ。
Perfumeぐらいだよ、もう8回いったけど飽きないのは。
正直、もうPerfume遠征してまでみにくるのは武道館で終わりかなって思ってたんだけど
代々木見てまだまだ化けるんじゃないかという気がして、また火がついた感じになったよ。


317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:51:52 ID:GNwWdw9a0
>>262 またわけのわからんプロデューサーがわいてきたな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:02:02 ID:V3eqZpKf0
>>289
人類の音楽史は大げさだが
日本のポップス史に残るのは間違いないな
久しぶりに聴いたら構成の完璧さに改めて感心した
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:14:02 ID:7vRxSE4Y0
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:33:32 ID:AHxtvFSh0
少なくとも俺は一番の「エレクトロワールド」の「ワー」と
「空の太陽が」の「たー」の音で自分が光の粒子になって飛翔する感覚を覚える。
世界の崩壊と精神の解放が同居するのは最後の審判の日に救済された魂のよう。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:43:03 ID:KODV/9/u0

http://s.pic.to/yl1sf

HEY!SAY!JUMP!の八乙女光さんとPerfumeのあ〜ちゃんが恋仲というのは本当ですか?
ペアアクセの画像ですが、あ〜ちゃん理想の男性ファッションに一致しすぎるのも気になりますね。
どういう関係なのかご存じないでしょうか?ファンの皆さんの中では2人は噂になってるんでしょうか?

    
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:48:43 ID:u8VD9tA3O
しつこくそのネタで煽る粘着アンチが居る事は話題になってます
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:51:24 ID:DIEbPRGB0
俺が行った事あるのは中二な外タレバンドのライブがほとんどで、
ライブは「俺の好きな曲を近くで本人が演奏している」というものだと思ってたから、
Perfumeライブの双方向な一体感は別種なものに思えたな。
Jackson BrowneとCourtney Pineは暖かい雰囲気が似てたかも。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:29:09 ID:KODV/9/u0

71 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/17(日) 22:16:06 ID:7fdFV1ZK0
のっち
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1020071.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1020076.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1020084.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1020088.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1020092.jpg


すみません、のっちさん整形されてます?
芸スポで画像見て驚きましたよ、
整形疑惑みたいなものはファンの皆さんの中で噂になってます?

    
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:34:50 ID:JM7hNjgf0
そんなことよりも問題は、ジュリア・フォーダムが女か男かってことだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:43:10 ID:LCyHyNTH0
ジュリア・フォーダムなついな。まだ活動してるの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:44:08 ID:uXhlbDwK0
今更だが代々木ライブ最高だったわ、感動した。
客層が普通っぽい人や女子やカップルが多かったあと親子連れも、
古参のキモヲタやおっさんが減ったのか最近のスイーツ路線効果か知らんが
以前はキモヲタだらけだったのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:04:53 ID:6s/1ggNMO
DVD、ようつべを見ての感想だかが、武道館が一つの時代の集大成。
代々木は次なるステップを予感させるライブだな。
つまみ食いだけど、代々木なかなかいいね。
武道館はそれなりに意味のあるライブだったと思うけど、逆に変な気負いが感じられた。
代々木は楽しんでやってる感じ。構成も良かったし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:08:39 ID:PlawBerWO
>>320
そういう個人の感覚のはわからないけど、 そこのとこの音はボーカルとバックの音のハーモニーがいいよね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:14:29 ID:cxUkXcmY0
願いを口パク口パク言ってた人はどこへ行ったんかのぅ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:14:33 ID:IOR5IzSM0
次のツアーは、アルバム発売後だから、さらにセットリストが
今までと変わってくるだろう。
代々木は、去年と今年の架け橋的な公演として名を残すだろう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:24:39 ID:598yhZ7l0
色々ライブは見てきたが
今回の代々木のライブは独自の課題をプチストーリーに仕上げ
他に見かけないコミカルでノリノリ、上々な出来じゃね 
ディスコ模様からちょっとレベッカライブを思い出したが、Perfumeのは全体的にダンス込みだから見てて面白い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:25:03 ID:J8DsxlCN0
代々木のDVDかブルーレイって出るの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:35:47 ID:IOR5IzSM0
あ〜ちゃん、ゆずグレンに興味無しワロタw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:40:03 ID:ZrG0n+B00
>>325
コロナEXIVを思い出した。
ついでにスザンヌ・ヴェガも。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:43:38 ID:PlawBerWO
おそらく出ない。
WOWOWで放送したからってわけじゃないけど、映像作品として出すなら現時点で未公開のNFのライブ映像を次のアルバムに入れるくらいじゃないかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:44:19 ID:8VlZQQU50
今代々木出しても、武道館との差異がなぁ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:48:39 ID:6s/1ggNMO
>>333
出たら100%買うよ。
全国ツアーとの2枚組(3枚?)になったりして。
ただ、チョイスされた内容だったら嫌だな。
代々木のライブを見たい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:49:29 ID:AHxtvFSh0
>>329
一番では感じる飛翔感が音的には同じであるはずの
二番で感じられないのは単純にハーモニーの問題ではないと思うんだよね。
そうか、あそこに光り輝く開放感や飛翔感、高揚感を感じるのは漏れだけですか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:56:59 ID:tYnkb3Ae0
どのアーティストでもそうだけど
早く、BDで全編収録が当たり前の時代にならんもんかね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:59:04 ID:8VlZQQU50
「何か質問は?」
「ないデス」
これはさすがにヒドいだろ・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:01:14 ID:1s2b0gYYO
そういう台本なんでしょ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:08:15 ID:EcZCKex60
>>337
両方見てると、GAMEツアーの集大成な武道館と
新しいスタートを感じさせた代々木じゃ、全然違うの分かるけど
ライトな一般層は、また出たの?って感じになるわなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:10:36 ID:vhj1y4FdO
ゆずグレン好きなんだがなぁ〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:23:27 ID:XJNFI3bN0
WOWWOW入ってなくてつべで観たけど
結構生歌がはいってるんだな。 願いは勿論他の曲でも。
まぁイコライジングと音量の小ささでトウシロには口パクにしか聴こえんのだろうけど。
かぶせの場合は口パクとは言わんのじゃないの? 
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:32:52 ID:EcZCKex60
>>345
前スレかどっかで、誰かがライブ歌とか呼んでたなw
まぁ、どう聞こえたかまで含めて個人の好き嫌いだろうし
生歌らしく聞こえないと嫌ってのも、一つの意見でしょ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:38:42 ID:R1fiGjOQ0
願いは映像で見るとかなり良いな。
スポットライトの中、中央の花道を歩く3人のなんと神々しい事か。
歌ってるあ〜ちゃんの表情は、あの曲での最高のパフォーマンスだと思った。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:39:34 ID:cnlTkZ/f0
>>345
玄人さんお疲れさまです
そうやって一般の人を遠ざけて何が楽しいの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:41:46 ID:iEZRwhCfO
>>340 今回は暫らく御蔵行きな貴重なライブになる、
おそらく結成20周年あたりかと。

やべ!五十手前じゃんw

350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:45:53 ID:Vzauyp700
>>349 それでも若造と呼ばれるw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:47:24 ID:GRFFGPXiO
ロッキンでねの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:15:44 ID:CqS0iEku0
代々木つべしか見れてないが、ディスコMIX→MC→Dream Fighterにパフュの魅力全てが詰まってる。

ディスコMiXは、恥ずかしいくらいのアイドルソングにカッコよさをまぜ、
更に客を乗せる振りをお客に指示して、あっという間に会場を掌握。
始めてきた人、リズム感ない人でも乗りやすい、わかりやすい振り付け指示と乗らせ方は見事。
MCでは、「TVやラジオはお客が前にいなくて不安だった。パフュに青春全部注いできたから、見捨てないでね」
でちょっとしんみりして、正直で一途、頼りなさを感じさせ応援したくなるMC。
その話のあとに、ドリファイ。歌詞内容がMCとリンクして相乗効果で感動させてる。

この構成内容は考えて練られたもの?ただの化学変化と偶然か?
とにかく素晴らしい。人気でたのがわかる。やっと大人から子供まで安心して応援できるスターが登場した。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:35:11 ID:T6XUK4QV0
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:48:53 ID:X6c7Vswd0
>>245
WOWOWじゃ被せていたようだけど、会場じゃ分からなかったな。
同じ音声って保証はない件。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:00:56 ID:G7EKsxQR0
会場に流れるのとオンエアじゃ全く別もんでしょ。
オンエア用に事後に加工することすらあるのに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:01:05 ID:uBugpOTnP
まぁでも口パクは口パクだし責められても仕方ない
仕方のないことだけど一生言われ続けるだろうね
ある意味嘘をついて欺いているわけだし
1万人以上の客を集めて歌わずに口パクしてる図
俺からすると滑稽なんだよね
ライブなのに口パクってのがどうしても受け入れられないんだよね
古い人間なのかな?
俺はメジャーデビューからのファンだけどライブは一度たりとも行ってない
行きたいとも思わないし
Perfumeに関しては俺はCDとPVだけで十分なんだ
よくMCが面白いとか言われてるけど全く面白いとは思わないし
所詮そこら辺の普通のガキのおしゃべりと大差ないと思うし
もちろん例え口パクだろうとライブが好きって奴を否定する気は全くない
あと冷静にみるとファンは確かに気持ち悪いと思う
妙に神格化しすぎというかそこまで持ち上げるかよってよく感じる
時々ネタで言ってんだよなっいうようなことを本気で言ってるのには驚かされる
そういう奴らにはもう少し冷静になって欲しい
同じPerfumeファンからすると本当に恥ずかしく思うんだよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:05:42 ID:XJNFI3bN0
>>348
一般だったら口パクとか言わんのじゃないの?
俺は昔から思ってたけど
ちゃんとした判断が出来ない奴に口パク口パク言われたく無いな。
分からんのなら口パク関係無いじゃん。
耳が悪いくせに。
多少の音程の変化が分からん癖にで何を言ってる? って思うわ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:10:06 ID:ukkScvAF0
歌ってるんだったら何でかぶせる必要があるんだろうな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:15:25 ID:XJNFI3bN0
>>356
ライブでのミキシングの問題だけだろ?
ちゃんと歌ってるなら「口パク」じゃないだろ?
だれも神格化なんてしてないし。(少なくとも俺はな)
それが分からん奴は第一耳が悪いんだから、口パクだろうと生歌だろうと根本的に関係無いじゃん。 分からんのだから。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:18:11 ID:XJNFI3bN0
>>358
生であのテクノ声(オートチューン)を再現出来ないからじゃね?
生の声だけだとあの独特の雰囲気を壊すからせめてかぶせる必要はあるだろう。 オートチューンの音を生で再現出来ないなら。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:26:01 ID:X6c7Vswd0
>>356
>もちろん例え口パクだろうとライブが好きって奴を否定する気は全くない
あと冷静にみるとファンは確かに気持ち悪いと思う

すげー否定された気がするんですが。

ま、冷静に客観的に見るのも良いと思います。
私は、熱狂して主体的に楽しみたいです。
希望を言えば、そんな私の楽しみ方に水を差さないで欲しい、って事くらいですかね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:27:54 ID:vMMWwxjy0
>>345
玄人なのに耳悪いんだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:30:03 ID:XJNFI3bN0
>>362
へ〜〜〜君みたいに多少の音程のズレが聴き取れない奴に言われたくないわ。
願いのどこで音程のズレが生じてるかわからんのじゃろ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:32:56 ID:X6c7Vswd0
>>360
WOWOWを聞いてみると、元のトラックと被せた歌声に違和感が少ないような気がする。
あるいは、加工後の声の雰囲気に近い声で歌えるようになってきているかも。
ならば、限定したシーンでの生歌もありうるかもね。
ツアーで色々試してほしいと思います。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:33:16 ID:G7EKsxQR0
小5みたいなやつきてるな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:41:06 ID:XJNFI3bN0
>>364
いや限定したシーンなら今までもやって来ていると思う。
ラブワの前半とか。
Hey×3の最初の登場の時も今聴くと結構元のトラックと違うのが分かる。 勿論かぶせではあるけども。 特にアタックの音の違いで分かる。

確かに違和感はかなり少なくなって来ているよね。 以前に比べると。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:52:05 ID:CqS0iEku0
代々木のつべを見ると彼女達は、本物のエンターテナー。
あの客の乗らせる技量は、長い経験の裏打ちと、あーちゃんの天才的トークのため。
それには、ヤスタカの曲とミキコの振り付け、関さんのアートセンスも重要な要素だけど、
パフュの客への感謝に溢れた温かい雰囲気と、確かなダンス技術、一生懸命な手作り感が最大の魅力。
口パクがどうとか気にならなくくらい、魅力的なライブに仕上げてる。
歌唱力が低いのは、これから成長すればいい。実際かしゆかは以前より上手くなってる。
のっちが逆に歌はやばいな。ダンスはさすがだが。あーちゃんは安定してる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:56:24 ID:EcZCKex60
ライブで完全生歌は、殆どの曲で無理だって結論出てるのに
ほんと、何回でもループするなw
ystkがライブ用に、声出しやすいアレンジとか作ってくれりゃ
それはそれで嬉しいけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:03:45 ID:9aZHGt6c0
そりゃマイクONになってるから多少は声を拾うよw
でもあの程度じゃ「生歌を被せている」とは到底言えない
あ、代々木「願い」の話ね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:06:17 ID:HoAMftNF0
踊ってるのっちはキレキレだぜ。まさに踊り子。
彼女のダンスを見るだけでもLIVE見る価値ある。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:11:56 ID:BfYsGeSt0
曲「Perfume」のかしゆかの歌…いやいや可愛いから許す。
なんか彼女らのおかげで音声加工や靴やらの技術革新があれば面白い。
どのくらい進化の余地があるのかはさっぱり分からんが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:14:08 ID:CqS0iEku0
ダンスを重要視する安室やBoAまど、正直パフュより歌唱力はかなり上でも
被せや口バクはライブである。それだけ、ダンスしながら音程を保って歌うことは難しい。
ライブに行けばわかるが、彼女達の口元はせめて舞台から前5席ぐらいしかわからない。
あとは、爆音と生のパフォーマンスに酔いしれる。
同じ会場でも音は場所によって全然違う。パフュの口パク批判は何を批判してるのか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:24:36 ID:EcZCKex60
>>372
生歌原理主義みたいな奴らの主張は
歌手なら歌え、歌えて当然ってとこかねw
歌・ダンス・舞台演出・MC等々、全部含めてのPerfumeのライブなのに
生歌じゃないから許せないとかってのは、感情は否定しないけど
勿体ないなぁと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:24:48 ID:1j2Zlo3v0
>>372
前々スレくらいから読んでから書こうな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:25:41 ID:1j2Zlo3v0
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:30:50 ID:HoAMftNF0
そもそも、
楽曲自体がボーカルが唄いあげるような感じで作られてないし、
振付も(本気で)唄わないことを前提としたものになってると言わざるを得ない。
エフェクト強めって問題もあるし、勿論perfumeが安室とかMAXのレベルまでいってない
(踊って歌う的なところで)ということもある。
だからリップシンクなわけで、被せたとしてもごく微量。最前列でないと確認できないというレベル。

で、そういう演出ですが何か?
気に食わなけりゃ音源だけで楽しんでればいい。音だけでもホント素晴らしいから。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:31:28 ID:CqS0iEku0
>>374>>375
そもそもCD音源は、生で歌っているが、いいとこ取りした声をつなぎ合わせたもの。
完全に加工されたものがほとんど。
加工されてない音声はないと思っていい。
このこと知って言ってるのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:32:47 ID:Y/5kMJGi0
ありがとう言い過ぎ。

>>371
三人の声をサンプリングしてリアルタイムでボーカロイドに歌わせるとか。モヤさまのナレーションみたいに。

>>372
デカイ会場だと場所によっては会場の雰囲気しか味わえない場合もあるでしょ。
そんなとき聞こえてくるのがCD音源だけだと寂しいと思うよ。つまり寂しいんだよ。
かぶり付きの席だったら口パクでも何でも満足出来るけど。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:37:58 ID:SVKvkqP7O
相変わらず不毛な生歌論争してるんだ
和田アッコと倖田來未、その相手をしてる君、昭和に帰りなさい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:40:16 ID:CqS0iEku0
>>378
君はクラブに行ったことがあるかな?一度体験してみるといい。
爆音でDJが工夫しながらCD流してるだけなのに、ノレたり、ノレなくて楽しくないのがわかる。
よいDJにあたったら、たとえCD音源でも素晴らしいと思うから。
ライブ会場で、舞台から遠い席は、モニターを見てれば臨場感は補足できる。
音楽は楽しむもの。凝り固まらずに、いろんな音楽の楽しみ方を知ってみては?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:40:20 ID:1j2Zlo3v0
>>376
>>373

>>377
>>373
だからちゃんと読めよ


ほんと人の話聞かないの多いなw
ぜんぶ反論書いてあるから
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:41:53 ID:1j2Zlo3v0
>>381
× >>373
○ >>374
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:46:39 ID:SVKvkqP7O
>>380
ボーカロイド(笑)とか言ってる人に君が言ったことが伝わるとは思えないな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:51:32 ID:CqS0iEku0
>>383
確かにw
クラブの楽しさを知らない理解できない人には、理解がむずかしいかも。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:54:37 ID:1j2Zlo3v0
DJとライブを混同しちゃってるのか 救いようがないなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:54:59 ID:IkSycfer0
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:58:34 ID:X4av+kEr0
>>380
>爆音でDJが工夫しながらCD流してるだけなのに

じゃあ3人いらないわな

>ライブ会場で、舞台から遠い席は、モニターを見てれば臨場感は補足できる。

それ別の話じゃん・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:59:45 ID:CqS0iEku0
柔軟性がないなあw
パフュはクラブ要素、アイドル要素、ダンサー要素がごちゃ混ぜだから対応できないんだな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 04:14:29 ID:VuKSIZFL0
>>388
同意
歌手要素が皆無だからこういう問題がわいてくるんだよな
もっとボイトレしろといいたいね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 04:34:10 ID:uccMmFF0O
傍から見てると>>388に柔軟性がなくてマンセーな持論展開してるから
会話が一向に噛み合わないんだと思うよ
お互い主張し合ってるだけだから当たり前なんだけど、水掛け論だわな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 04:39:41 ID:SVKvkqP7O
この話題は続けても平行線を辿るだけだろう
そろそろ新しい話題に移ればいいんじゃないか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 05:00:10 ID:0Hxeg0bUO
生歌厨は耳が悪い
これだけははっきりしてる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 05:09:29 ID:17JKz/RHO
生歌厨さんたちは該当スレがあるんだからそっちで思う存分やりゃいいんじゃね?
このポリループは酷すぎる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 05:17:33 ID:EcZCKex60
>>392みたいな無意味な罵倒はともかく
両方ともPerfume好きなんだし
どうやったら、両サイドの満足度を同時に上げられるかってのは
終わりのないテーマの様な気はする
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 05:20:14 ID:SVKvkqP7O
しつこいなあ
終わりがないから意味がないんだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 05:32:44 ID:0Hxeg0bUO
無意味な罵倒?単なる事実だよ
生歌厨も自覚してるでしょ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:03:52 ID:FS2VoRX9O
WOWOW改めて見ると俺ら相当キモイよな!!
俺もちょっと写ってたw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:11:23 ID:SVKvkqP7O
キモいよね。アイヲタとなんら変わりないw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:27:37 ID:EcZCKex60
現場でも、両隣が知り合いに連れてこられたっぽい
普通のおねーちゃんだったから
俺、キモいんだろうなぁと思いながら踊ってたw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:21:14 ID:a6qrJRtl0
>>345 ←こいつの耳の悪さがポリループ再開の大本もとい大元だな 
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:44:25 ID:XJNFI3bN0
>>401
ホントに聴こえないの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:49:28 ID:Dr5EUUJt0
俺も代々木ライブ、何ヶ所か現場歌だろうと思った。
どれぐらいの割合かは、分からんなあ。
気がついた箇所は多くはなかった。

それにしてもID:XJNFI3bN0はこれまで多分リップシンク至上主義の主張を
してきたんだろうから、「生歌」を発見したからといって鬼の首を取ったように
言うのはおかしい。
これまでの言い分は何だった、ということになる。

ちょっとややこしい状況になったなあ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:50:41 ID:89ezgZj/O
いつも思うんだが大きいマイクを持って歌ってるから口パク口パクとうるさく言われるんじゃないかな。
ヘッドマイクつけた代々木のエッジ見て、口パクだろと言うやつはいないと思う。
テレビでも早くヘッドマイクに切り替えてくれ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:47:28 ID:iEZRwhCfO
>>388 の意見を支持する、猫も飛ばないリアリティーがある。

405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:02:14 ID:g6gRJdMf0
口パク
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:24:04 ID:lLjEFBX80
この話題、ここでしか吐き出せない奴が来てるだけw
他では全く相手にされないからなあ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:29:07 ID:lnkuDK0Y0
急に持ち上げる奴が増えて気持ち悪いわ
ここまで持ち上げる奴が多いと逆に異を唱える奴らの主張を聞きたくなる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:35:44 ID:FN4HSQzU0
いつになったら
マウスダンスが認識されるのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:36:34 ID:6toiUbgB0
この時間、書き込み増えてるのは大阪の休校組だなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:36:51 ID:7LeCwfaY0
アンチさんには言葉も論理も通じないから無駄
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:02:38 ID:u3BvbLgR0
君は反論できなくなるとアンチで一括してしまう癖があるね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:17:44 ID:7LeCwfaY0
エホバ下りてかの人々の建つる町と塔を観たまへり。
いざ我らくだり、かしこにて彼らの言葉を乱し、互いに言語を通ずることを得ざらしめん。
故にその名はバベルと呼ばる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:27:58 ID:HsjoQfIDO
口パクって声はいっさい出さないのかな?
小声(笑)でも?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:28:55 ID:HsjoQfIDO
>>397
アンコールがキモかった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:44:08 ID:qbKwZoQQ0
休校の影響だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:52:34 ID:lm/ct0Di0
生歌がどうこうより、そろそろジェニー止めたらどうだろう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:13:17 ID:u3BvbLgR0
同意 あれやるくらいならSJSやれと
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:43:50 ID:+MusUB540
>>417
大人が高いテンションでカッコよくやるのも充分出来る曲だよねSJS
彼女達自身が若い頃のイメージ残りすぎてて今更感があるんだろうけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:08:55 ID:ahqyYubDO
スマソ。sjsて何の略?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:09:19 ID:iEZRwhCfO
>>417 SJS?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:09:47 ID:qbKwZoQQ0
ロリコンが多いなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:12:40 ID:y5NRzV4u0
>>420
スーパージェットシューズ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:14:40 ID:GjnRKWZL0
http://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20090517 に共感。
例えば一部引用すると、
>Perfumeの魅力のひとつは、カラオケというある種の呪縛から
>解き放たれたところにある。
反面、ポリリズムから、Original Instrumentalと称したカラオケトラックを
入れてきているが、やはりカラオケ文化には逆らえないのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:17:05 ID:ahqyYubDO
ありがとう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:18:39 ID:7LeCwfaY0
インストはカラオケじゃないだろw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:20:39 ID:hq1S+LckO
生歌&コール&PPPHを思う存分楽しむためには
カバー曲でもあるジェニーがうってつけなのでしょう
アイドル臭が嫌いな人もPerfumeの曲じゃなければまあ許せるでしょ?w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:23:50 ID:iEZRwhCfO
>>422 ありがとう

   俺ひでぶ!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:28:14 ID:y5NRzV4u0
ジェニーは、コールの時のあ〜ちゃんの嬉しそうな顔が全て。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:33:31 ID:iEZRwhCfO
>>412 どうしても言いたい事があるがこのスレには相応しくない。

班長の許可をとってないからPerfumeのOSのフォーマットは更新してない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:43:49 ID:GjnRKWZL0
>>425
なぜ、ポリ以降のシングルに一貫してインストがついているのか
疑問に思ったこと無いのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:50:12 ID:y5NRzV4u0
あのインストは、歌うために付いてるんじゃないよ。
BGMを楽しむ為のもの。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:57:43 ID:w0pX9VRm0
>>356
単発か?色んな見方もあるもんだね。
自分の枠にはまってないでさ、ライブ行こうぜ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:58:54 ID:GjnRKWZL0
>>431
そうそう。送り手側のねらいと受け手側がずれているところがおもしろい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:13:19 ID:lm/ct0Di0
いやさ、あれはインストだ!カラオケなんて低俗なモンじゃないよって言いたい気持ちは分かるけど、
実際にあのオケにガイド入れてカラオケ作ってんじゃないの?

インストゥルメンタル=器楽曲にはなって無いと思うよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:24:27 ID:y5NRzV4u0
>>434
カラオケ行って聴けば分るけど、インストとは似ても似つかないチープなオケになってる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:30:25 ID:T0tvMKpE0
>>435
オケを初めて聞いたときの、あのがっかり感はすごかった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:32:31 ID:lm/ct0Di0
>>435
そーなの?それならインストでいいや。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:37:19 ID:8CqOjXTt0
大瀧詠一師匠のsing a long vacationみたいなもんですな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:38:27 ID:lP88WI440
あのインストは歌い難い
歌メロのリードが入ってないからだな

440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:45:21 ID:8CqOjXTt0
俺はSEVENTH HEAVENのインストでご飯大盛5杯はいける
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:55:27 ID:cYMVoWwU0
>>438
河原の石川五右衛門(長万部キャッツ)を思い出した。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:03:06 ID:nD2i4uyJ0
新参さん
ちょっとは過去スレ読めよ!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:11:36 ID:7LeCwfaY0
インストが入った経緯は多分上の人に「カラオケ入れないと売れない」とかなんとか言われたからだろうが
実際のインストはただのカラオケではなかったし、それ単体で聴ける作品になっていた
と同時に、MADやリミックスの素材としてや、ボーカル抜き出しのための素材としても機能した
まあヤスタカがどういう意図でインストを作ったかはわからんけどw
カラオケで歌って欲しかったらカラオケって名前にしたんじゃないかなとは思うw

ちなみに最近のPerfumeのシングル曲は意外とカラオケでも歌われているらしく
MTVのカラオケチャートにランクインしているのを見て完全に売れかけてると実感したw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:16:54 ID:lm/ct0Di0
いまじゃモーニング娘のシングルでさえInstrumentalって表記してるわけですよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:18:24 ID:ukkScvAF0
インスト入れてくれって意見があったからそれに応えたっていう見方は出来ないの
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:27:41 ID:MIgs6DOw0
Perfumeの場合、インストだけのアルバム出しても
相当売れるんじゃないかね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:30:27 ID:FN4HSQzU0
それはPerfumeのアルバムなのか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:39:32 ID:gMyV4JK10
いい加減のっちの口パク技術をこき下ろすのはヤメテくれよ(本人談)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:45:30 ID:Br4UMo8P0
カラオケ音源は、知り合いが受注していたけれど、たいていはちょっと心得のある
学生とかに1曲○万で大量発注して耳コピさせるやり方らしい。担当者の技量にもよるが、
元曲とは似ても似つかぬ音源とアレンジで、聴けば分かるように再現性は低い。
まして元がヤスタカ曲だと、同じ制作手法だけに音源やセンスの差が
モロに出てしまうので、発注された人はさぞかし嫌だろうと思うw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:53:37 ID:lm/ct0Di0
最近は行ってないから分からないけど、昔のMIDI音源を使ったカラオケの頃は
>>449みたいなのが主流だったろうけど、今ってサンプリングのデータをそのまま
再生なんじゃないの?

まあモノによるんだろうけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:57:39 ID:G7EKsxQR0
サンプリングのデータをそのままの意味がわからない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:01:18 ID:lm/ct0Di0
デジタルデータをそのまま配信してるのかな、と思ってさ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:03:11 ID:nD2i4uyJ0
プロが作ったらしいカラオケ音源より
ニコニコでファンが作った8bit風インストの方が出来がいいし楽しく歌えるはず

あとこれはファンでも意見分かれるけど(激しくガイシュツ)
パフュのインストもオリジナルなPerfumeだと思う
ボーカル音源を楽器が出す音のように編集してるわけだから
当然インストにも「声」の成分が効いてる
そのへんがバンドサウンドと違うよね
組み込みのソフトみたいに一体化してる
ってかワンコのインスト、かしゆかの声がきっちり外装部品にもなってるよね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:03:52 ID:BfYsGeSt0
ステージ奥からミラーボールが転がり現れ、
「レイダース 失われたアーク」ばりに3人が追いかけられるの図。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:05:51 ID:7LeCwfaY0
ポリ以前の曲もカラオケで歌えるわけで、それじゃ説明がつかない
ttp://www.clubdam.com/app/leaf/artistKaraokeLeaf.do?artistCode=290434
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:15:20 ID:cYMVoWwU0
>>454
想像したら激しくワロタ・・・どうしてもこういう昭和な話には釣られてしまう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:17:17 ID:afL5xpFw0
>>446
インストと二枚組みでアルバム出すなら予約してでも買う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:45:29 ID:cHFZgkgyO
perfumeの曲カラオケで歌う人居るの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:56:38 ID:XzE1iCDS0
>>454
あの転がってくる岩って、よく見ると
みたらし団子みたく横棒が刺さってるのね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:59:52 ID:nD2i4uyJ0
>>458
居酒屋で部下disるくらいの頻度で居るはず....
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:02:35 ID:gMyV4JK10
>>458
40がらみのオヤジは大概歌うな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:25:35 ID:WlL+KweJO
実家でwowow観れるからおかんに録画しとくように頼んだ。
録画ついでに生で観てたらしく
「かわいい三人組だね。うふふー。」
ってメールきた。
帰ったらいじられるんだろうなー・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:27:14 ID:nD2i4uyJ0
うふふーてw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:27:48 ID:BfYsGeSt0
これ合成じゃないよね? コメントの類もあるのだろうか。
http://nagamochi.info/src/up10632.jpg
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:36:37 ID:nD2i4uyJ0
>>464
これ吹き出しでいじりにくいねw

ダフトのコメ聴きたいね〜
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:42:59 ID:7LeCwfaY0
>>464
合成じゃないね



人形だけどw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:41:12 ID:U5LA3YfR0
ltwのカップリング、昔で言うたかだかB面の曲が
今やPerfumeの頂点を極めてしまった。
フツー有り得ないよな?こんな話・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:14:32 ID:Oxi1Pbq1O
>>467
う〜ん、ちと穿った見方のような気がする
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:49:16 ID:HsjoQfIDO
>>462
ウフフ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:49:36 ID:HPmKY/HE0
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:59:30 ID:+MusUB540
>>453
あれは安いからほぼバイト君みたいなのが作ってる。2,3時間で
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:10:21 ID:lrsjaajm0
>>462
いやらしい反応だなぁw
しばらくおかんと顔合わせづらいと思うわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:11:11 ID:G6KxOFE80
代々木はedgeを一曲目に持ってきてほしかった気はする
ついでワンルーポリシクシクMCの順がドッカンドッカンいけそうだったと思うけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:13:33 ID:rnAY9sv30
edgeの指さしは葡萄缶であったかな?初めて見たような
どうも「気になる気になる」という歌詞の子供っぽさだけがいまいち不満
カラオケは配給する会社によってえらく差があるな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:14:04 ID:gjeLfH/rO
阪神間に住んでるんだけど、今日の通勤電車でのマスク率は7〜8割位だったな。
もしかかっても、オッサンだから軽症で済むと思うけど、おまいら若いんだろ?気をつけろよ。
うふふ・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:16:20 ID:BfYsGeSt0
ニューアルバムの曲目発表まで、店にある ltw 初回をロックオン。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:43:45 ID:G6KxOFE80
ウフフ・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:04:13 ID:iEZRwhCfO
>>467 昔、ラブ・イズ・オーヴァー と言う曲がありまして…

 
  俺 おっさんw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:05:46 ID:J/QxrlOS0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:19:35 ID:0MQ3ktbd0
ヤスタカ&こしこ、in 代々木

http://www.perf.uu.dnsdojo.net/perfldr/src/pf0758.jpg
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:38:42 ID:fXfy/97U0
>>473
最初の三曲であがりきったところでedgeだからいいんだよ
あ〜ちゃんはよくわかっとる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:42:02 ID:1VcgWBwu0
ライヴの選曲は、あ〜ちゃんが決めるんですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:44:07 ID:dLXGkPqC0
>>474
あれが呪術なんだろ。
あの3人はああ見えてすごい魔術師…。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:46:44 ID:7LeCwfaY0
>>482
あ〜ちゃんを中心に3人で決めます
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:47:42 ID:0MQ3ktbd0
>>482
殆どの場合そうです。
GAMEツアーも、最初にあ〜ちゃんが書いたリストのまま
誰も注文つけずに、スタッフにも「完璧な曲順だった」と言わしめた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:50:11 ID:x2GtM6+y0
>>448
歌わせてもらえない事への抗議としてわざと口パクだと分かるように、あっかんべーパクパク、してるのかと思ってた。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:51:11 ID:fXfy/97U0
代々木はセトリ・曲順とも素晴らしかった
エレワが無いのに気付かないぐらい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:54:43 ID:0MQ3ktbd0
殆どのアーティストの場合、幾ら好きでもライブなんて1度観たら
もう観る事殆ど無いんだけど、Perfumeの場合、最初から最後まで
ホント飽きずに何度も観れるから楽しい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:14:13 ID:lrsjaajm0
あ〜ちゃん、よくエレワを捨てる決心をしたもんだな。
Perfumeを次のステップへ持って行きたいという
意気込みの表われかも知れないね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:18:55 ID:G6KxOFE80
>殆どのアーティストの場合、幾ら好きでもライブなんて1度観たら
>もう観る事殆ど無いんだけど

俺の場合、それは無いわ
491462:2009/05/18(月) 22:19:22 ID:WlL+KweJO
うふふ使うのやめてくれよw

アイドル(?)でビデオ録画頼んだの初めてだったからかもしれんが顔あわせたくねーなー。
おかんにニヤニヤしながら誰がタイプとか聞かれたらまじで困るw

女性アーティストで聴くのまじでPerfumeぐらいしかいないしなぁ。
モーニング娘。とかそういうアイドルさん達はほんと興味なかったんだが
俺の中ではなぜか別枠ってかんじ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:21:07 ID:dLXGkPqC0
おかんというのはだいたいお節介…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:21:17 ID:G6KxOFE80
>>481
なるほど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:22:54 ID:G6KxOFE80
おかんと一緒にぱひゅーむです♪ と和やか家族
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:33:14 ID:WlL+KweJO
ここのスレの人は身内に突っ込まれたらどう返してるんだ?
ぜひ参考にさせてください。
たぶん帰ったら家族全員につっこまれそう。下手したら仲良くしてるいとこにまで話が及ぶ恐れが・・・。
普段は洋楽アーティストメインで録ってもらってて邦楽はミスチル、B'zぐらいだったし
毛色が違い過ぎるからいじられるのは間違いないんだよね・・・。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:34:01 ID:ahqyYubDO
>>494フに点々!!w
スマソ。久々今北が問題のアンコールってつべあがってる??
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:36:48 ID:G6KxOFE80
ystkの曲が好きなだけでパ・パフュームになんか興味ないんだからね! と言えば万事解決
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:38:58 ID:lrsjaajm0
>>495
この際、おかんもパフュヲタに巻き込んでしまえばよろし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:39:48 ID:G6KxOFE80
問題のアンコールっつか当の本人達喜んでるみたいだけど
これが形を変えながら定番化するかも知れないね 次のツアーが見ものだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:40:09 ID:joaPKCxs0
留守中にエロ本見つかったみたいに言うなよPerfumeに失礼だろ?
堂々としてればいいんだよ。俺がSMスナイパー見つかったときみたいにな!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:41:30 ID:dLXGkPqC0
そんな私は兄にWOWOWの録画を頼んだが、
特に何も言われなくてよかったと思ってる。
母はパフュの存在自体を知らないだろう。
ただ、ファンクラブの手紙が来たらネチネチ言いそうとは思う。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:45:43 ID:G6KxOFE80
まぁ実際連れに>>497みたいなセリフとともにcapsule薦めたら連れもystkヲタになってしまったがな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:49:22 ID:WlL+KweJO
>>498
おかんパフュームです!って覚えてそうで怖いんだよね・・・。
普段無口な息子なもんで関心をひくためならそれぐらいやりかねんw

>>500
エロ本扱いってほどでもないがあんた男だなw

>>501
同性はノーマークになりやすいよなー。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:51:57 ID:WlL+KweJO
>>497
たしかにヤスタカはいいよね。
それ使うかなー。どうせカプセルのこと知らないだろうし
実際DJやる時何回か行ってるし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:52:10 ID:HoAMftNF0
25のいい年した男だが職場でperfume好きなこと公言してる。
「きょ曲が曲が超いーいんっすよぉ」とか普段はクールに流してたんだけど
この前の飲み会で、perfumeに入りたいと本気で思ってるくらい好きです的なことを
カミングアウトしてしまった。けっこうイタイかな俺www
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:01:57 ID:BfYsGeSt0
イタいのイタいの飛んで行け〜w
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:09:06 ID:riW16iGA0
あ〜ちゃん好きっす。と正直に言ったらよろし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:14:06 ID:WlL+KweJO
おかんから
「パヒユ虫のビデオどうする?」
ってメールきたw

うまく打ち込めなかったらしいw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:17:30 ID:QpzjGTMz0
去年、ファンになった時は、完全な親目線だったのに
今年になってから、あ〜ちゃんに本気で惚れそうでヤバい。
代々木見たら、母性まで感じてしまった。
彼女は奇跡の子じゃ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:19:24 ID:SVKvkqP7O
>>505
痛いって言うかもうキモいなそれは
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:21:06 ID:130GLevZ0
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:21:11 ID:riW16iGA0
どうするもなにも、おかんとパヒュ虫鑑賞に決まってるだろ
ソーダとスナック準備しといて。と言えばよろし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:27:42 ID:riW16iGA0
>>505
問われもせず自らいきなり言い出したとなればキモイ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:28:11 ID:G7EKsxQR0
おかんかわいいよ。おかん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:33:54 ID:cHFZgkgyO
あ〜ちゃんのえくぼ可愛い
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:34:19 ID:exfC+zwoP
もしかしてCDよりライブのほうが音質いいんじゃね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:35:28 ID:WlL+KweJO
仕事とかでなかなか帰れないし送ってもらうことにしたw

たまにおかん来るしその時に色々いじられると思うw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:56:23 ID:cnlTkZ/f0
>>516
人、それを低音厨という
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:30:57 ID:SRgqVWpX0
>>487
気付いたときのショックがでかかった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:11:48 ID:SPWqXPLXO
職場で話が出たノリでPerfume好き公言したらその場では皆普通だった
その後の飲み会で上司だから話し合わせただけで若手中心にドン引きだったことが発覚……え!?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:19:49 ID:xJi0popq0
アルバムに入るシングル曲はやっぱりアレンジはそのままかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:29:45 ID:vIdyPHh8O
>>520
まーそれが普通だわなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:35:18 ID:p/iYw2oK0
>>521
そのままだろうね。今までで違ってたのはエレワのイントロぐらいかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:37:18 ID:Qg+hjLvN0
昔はアイドル発祥の番組スター誕生とかあったりベスト10には常時アイドルがランクインしてあったり
普通にアイドル好きを公言しても話の輪は広がってたもんだが今は違う 
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:43:02 ID:eM7QaysS0
>>520
逆に考えろ。つまりパフュの認知度がかなり上がってる証拠なのだ。
少なくとも売れてるシングルやGAMEを聴いたことがある人、又はパフュのライブを
どこかしらで観た人はドン引きしたりすることはまず無い。
いわゆるアーティストに近い感覚か、もしくはお笑い芸人の印象を持つから。

恐らくドン引きする人は「アイドル」という枠組みで観ているからそう感じるだけ。
つまりパフュそのものを理解してないから引く。
俺はむしろハマりまくってた時は薦めてたよかなり。

でも俺は同時にystkの作曲センスに惹かれていたのも事実なので最近は
ystk楽曲としてパフュを勧める事が多い。でもたまにシャラくせえと思って
パフュそのものを勧める事もあるけどね。
やっぱいいキャラしてるし、露出大きい分わかりやすいってのもある。引きたきゃ引けって感じw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:55:41 ID:IAkhElej0
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:10:59 ID:CC8yax8M0
しっかし、代々木から1週間以上経ったけど
一人もブログ更新しねぇなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:26:07 ID:k2yADhJY0
パフュオタって低音厨多いよな。ヤスタカの曲が音圧高いのはたしかだけど
二言目には低音が〜低音が〜ってさ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 03:20:26 ID:UZ7eSNkW0
うちのおかんは、武道館の「ありがとう以上の言葉があればいいのに」と泣く
あ〜ちゃんを見て、いい子だねえと号泣していた。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 03:23:57 ID:Indg1s2HO
>>508
ワロタ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 03:43:15 ID:CC8yax8M0
>>529
そこまで気の利いた言葉って訳でもないけど
ホントに中身が詰まってるから、おかんにすら届くんだろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:17:43 ID:LAvXtGQ20
スタッフ、ツアーではもう少し舞台セットなんとかして。
映像になるとメインステージで歌う何曲か、照明機材倉庫で歌ってるのかと思うぐらい
バック画面が汚いw 気になって歌に入り込めない。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:04:39 ID:xJi0popq0
撮影日は事前に告知して、前列の客には視界の妨げになるような行為や身形を規制して欲しいね。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:23:12 ID:IXV4T4mLO
>>529 まさに名言。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:27:45 ID:8+khn00N0
今回のWOWOWの奴、ラブワとセブンスヘブンの映像が良かった。
やはり定点カメラ中心の編集だとダンスが映える
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:58:10 ID:BJ9hUNFq0
>529
森光子がパクってたな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:10:42 ID:BF4YjHNS0
>>529
「おまえがそこに居てくれるだけで、ありがとう以上の言葉を貰っているよ」と伝えてあげたい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:50:25 ID:vIdyPHh8O
>>537
さっぶwwwwwwwwwwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:02:54 ID:Indg1s2HO
(;^_^A
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:31:30 ID:VFMGrGaX0
へ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:38:08 ID:eRMhnVC2O
>>537
ファンレター書いてアミューズに送って下さい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:43:07 ID:O5lZPFCI0
あ〜ちゃんが夢に出てきて、
「私たちを邪険にしないでね…」と言ったよ。
切なさ3倍増し。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:43:18 ID:MQmYmbzHO
うふふ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:47:43 ID:SRgqVWpX0
>>528
普段はグラインドコアとか聞いてるんじゃね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:15:41 ID:XkuUJEzG0
しかし、ライブやる度に、何かしら心に残る名言を残すあ〜ちゃんって凄い子だな。
しかも老若男女、あらゆる客層が詰め掛けた会場で、笑わせて泣かすんだから恐れ入る。
これでまだ20の女の子って・・・こんな子見たこと無いわ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:34:03 ID:hsZ34W04O
グラインドコアは低音重視じゃないから
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:34:54 ID:SRgqVWpX0
>>546
ごめん、知ったかかました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:42:36 ID:hsZ34W04O
気にするな。俺も知ったかだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:45:51 ID:F+kRZVnbO
>>545
DF新参だけど、MCや苦労話とか性格とか過大に評価する奴についていけんわ
MCはあっていいけど基本音楽聴きにきたわけだし、内容も微妙。苦笑いするときが多い
苦労話は、同じように苦労しても一度も芽が出なくて消えていったアーはたくさんいるんだから、もうそろそろ失礼
性格は、音楽とは関係ないからどうでもいい。そもそも作っているかもしれないし
でもまあ今まで通りでもいいよ。要はキモヲタがうざいだけだからW
はい、好きなだけ叩きな↓W
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:55:14 ID:Nbx1AazX0
音楽聴きにPerfumeのライブに行くやつなんかいるのかよw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:03:20 ID:RKUhcACX0
MCや苦労話が苦手な人もまあ居るだろうと思う。
ここらへんは好みの問題だよな。

スポーツでも何でも、勝手に物語作って感動してる奴がいるが
周囲に迷惑かけなきゃそういう楽しみ方もアリだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:03:24 ID:Indg1s2HO
うふふ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:05:17 ID:c+Lb8WsG0
休校の影響か?w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:05:55 ID:Fh3aKFOb0
もしあのMC無かったら、ここまでPerfume好きになってないわw
その辺の気取った、アーティスト面した歌手と変わらん。
どれだけ成功しても、全く気取らず素直な言葉で話すから好感持てる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:08:14 ID:F+kRZVnbO
>>550
正確には踊りに行ってるんだけどな。だって音源がCDと同(ry
>>551
まあ個人だけで妄想するのは構わんが。キモいがなW
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:09:49 ID:Y2o+jwiq0
武道館はBShiの方が好きだな
バックのモニターと3人の対比が綺麗だった。
公式は何だかモニターが暗くて薄暗く感じるよ。
しかし代々木のライティングは秀逸だった。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:11:26 ID:c+Lb8WsG0
のっちがブログ更新してるぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:12:07 ID:eM7QaysS0
>>555
そんなお前も相当キモイwwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:12:26 ID:g2rf6AJV0
単にBShiの方が絵がきれいだからじゃないの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:17:07 ID:F+kRZVnbO
>>558
Perfume聴いてるって言うだけで十分キモいからなWWW
最近はcapsuleの名前を挙げるけど、それも微妙だわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:21:29 ID:Fh3aKFOb0
売れたら、何だってキモいって言われるよ。
知らないものには、反応しようが無いからな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:24:18 ID:1H4XWIiFO
苦節〇年の演歌歌手があ〜ちゃんの裏キャラ設定w
あの苦労話は1枚でも多くCDを売るためにやらなくてはならないものなのです
どんなに規模が大きくなっても芸能の基本に忠実。それがPerfume
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:26:11 ID:c+Lb8WsG0
相手しなくていいと思うよ、相手してる人も同類と思われるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:30:09 ID:E5uDQs6Q0
>>562
そういうのが嫌で、↑みたいに拒否反応示す人が居るならむしろ逆だろ。
買う人は、べつに同情で買って居ないし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:32:24 ID:F+kRZVnbO
>>562
ネタだよね?W
キャラネタ、容姿ネタはアイ版でやった方がいいんじゃないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:36:03 ID:K4hylU3L0
全て受け入れなきゃ、ファンとはいえないな。
聴き始めたばかりの頃は、俺も同じように思ってたわ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:38:19 ID:Y2o+jwiq0
自分が理解出来ないからキモイって事になるのかな。
特に、この女子3人は微妙な立位置だからね。
他アーdisになるから書けないけど
洋楽邦楽アイドル等、ジャンル問わずキモいファンばっかだよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:38:23 ID:Nbx1AazX0
昔は「来る仕事は拒まない」ってのがPerfumeの流儀だったのに
ちょっと売れたら「テレビやラジオは何のためにやってるかわからん」とか
流石にちょっと言いすぎだろ

ライブに行きたくても行けない地方民はテレビやラジオだって楽しみにしてるんだよ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:38:50 ID:/IyiVtgL0
演歌歌手と違うことは、「苦節何年」を、本人たちが売りに
してないことだし、「苦労したんだから売れて当然」といった
態度をとったり押し付けをしないことなんだけどな。そんなことも
わからないのか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:41:28 ID:Y2o+jwiq0
>>568
ほんとに腹立ってる?
怒ったふり?
最近、怒ることがないからさ
わからんのよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:42:34 ID:k/cKc58QO
>>549
その気持ちわかるよ。
Perfumeに必要以上に感情移入してる人と、音楽を楽しみに来てる人だとあのMCの受け取り方が違うだろうね。
俺は道夏でハマったから彼女達に感情移入しすぎちゃうけど。
Perfumeのライブでは泣く人が多いみたいだけど、Xジャパンのライブでヨシキがドラムを叩きながら死んでしまうんじゃないか、って心配して泣いてしまうファンと気質が似てるかもしれないね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:45:20 ID:K4hylU3L0
>Xジャパンのライブでヨシキがドラムを叩きながら死んでしまうんじゃないか、って
心配して泣いてしまうファン

それとこれとは・・・w
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:47:04 ID:F+kRZVnbO
>>566
俺はむしろ初めはすべて受け入れてたわ
でも音楽以外の面で評価してちやほやするのってどうなのよ?って最近思う
「アイドル」として売り出した以上仕方ないんだろうが、ファンだと名乗って恥ずかしくないくらいの存在になってほしかった
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:48:57 ID:Y2o+jwiq0
>>571
告白する。
disは良くないのは理解してる。
俺はそいつらが気持ち悪いんだよ。
大っ嫌いなんだよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:50:45 ID:F+kRZVnbO
>>569
そんな馬鹿な奴はそうそういないだろW
>>571
死にそうになるのは昔からの演出だと聞いていたがW
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:50:53 ID:eM7QaysS0
>>560
まぁキモイかキモくないかはこの際あまり大した問題ではない。
世間的に「キモイ」って言われるからファン辞められるのか?と
問われたら「辞めるわけねーだろアホかwwwww」と俺は答えるし。

最近ようやく俺も「キモヲタ」と呼ばれる人種が理解できるようになってきた。
いわゆる秋葉系な訳だが、それを指摘している知人を見てもなんだか
捻くり曲がった物の見方してるしね。要はどっちもどっちだ。

まぁとりあえずあれだ。お前ら臭わない格好してライブいけよ。
ヲタ芸はある程度仕方ないかもしれんが、Coolに楽しみたい人もいるのを理解しておけ。
差別はいかんが、差別される様な言動や身なりもしない様気をつけんとな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:52:16 ID:/IyiVtgL0
>>573
なんでそんなに「上から目線」なの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:56:13 ID:k/cKc58QO
>>572
あ〜ちゃんのMC見て泣いてるファンも、ヨシキのドラム見て泣いてるファンも同じようなもんだと思うよ。
演者に感情移入し過ぎてる点で。
バンドだったら演奏、パフュだったら音とダンスをメインに楽しみに来てる人も多いしね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:00:03 ID:Y2o+jwiq0
>>573
ファンだと名乗って恥ずかしくない存在か・・・
例えば誰?
予想は出来るけど・・・
教えてよ



580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:02:08 ID:g2rf6AJV0
しょこたんや倖田組のファン見て何だ?って思ったところで向こうもこっちを
同じような目で見てる。

一つの対象に夢中なファンって傍から見ればみんなキモイと思いますが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:03:25 ID:F+kRZVnbO
>>577
事実を言ってるだけだよ
いくら曲が好きだからといっても、アイドルのファンとして人は見るならな。「誰が好きなの?」とかね。
俺としてはPerfumeのライブや曲で他の人に見てもらいたいし、あわよくば洗脳したいのに、そこで話が遮断されてしまう
もうね、あ〜ちゃんは天使とか、かっしかしとか、のっちのちとか、気持ちはわからんでもないがイラッとすんのよW
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:08:44 ID:k/cKc58QO
>>581
バンドでもメンバーの誰々が好きって話に普通にならないか?
ちなみに俺はBOФWYだったら布袋、ユニコーンだったらテッシーが好きだが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:09:52 ID:Nbx1AazX0
>>582
イラッとするわw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:11:21 ID:RKUhcACX0
>>581
でもどんなに環境がキモかろうが 「この人が言うなら良いに違いない」
と周囲に思ってもらえるキャラになってるかが重要じゃね? カエラを見て分かるように。

「他人に勧めにくい」 なんてのは自分の付加価値付けて他人に語れない言い訳だと
思うことも・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:12:17 ID:qYd4jjJa0
単なる日の浅いファンにありがちな話
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:12:57 ID:eM7QaysS0
>>581
その場合は中田ワークスの話から入ればいい。
俺は良くエッセンシャルCMのBGMから説明に入ってる。これが案外効果的w
あとは邦楽志向か洋楽志向かでパフュとcapsuleで勧め分けって流れ。
最初はどうしても音楽メディアから入るしかないからね。

あとまぁ話の入り口も重要なんだけどね。最近聴いてる音楽とか注目アーティスト
の話題に入ってからでないと、聴く耳持ってない人には効果が薄い。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:15:15 ID:Nbx1AazX0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1021847.jpg
国民的アイドルらしいから別に勧めにくくはないだろw
むしろ今時Perfume聴いてないのは恥ずかしいレベル
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:17:30 ID:F+kRZVnbO
>>579
今までで一番聴いたのはポリスやスティングだな。テクノ系ならシケイン、アンワー、エニグマ、EMMAを聴くんで、こうまわりに答えてる
予想と当たったか?お前はどうなんだよ
>>581
まだそいつらは音楽を薦められるだけの余地が相手に残されているような気がする
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:19:04 ID:K4hylU3L0
掟や宇多丸も言ってるぞ。
誰でも最初は作品やパフォーマンスでファンになっても、最終的には
3人の人間性に惹かれてしまうとな。
ライブに通う昔からのファンも、みんなそういう道を辿ったんだよ。
だからこそ、Perfumeはここまで成功できたと言って良い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:21:05 ID:IXV4T4mLO
>>571 

泣いてもいいんじゃない?
ライブ行くために努力してる方もいるんだから。

邦楽でライブ行けなくて二枚のライブDVDを買ったのは、Perfumeが初めてですよ。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:22:23 ID:eRMhnVC2O
>>587
なんでそこまで言い切っちゃうかなぁ、それが恥ずかしいんだって
びっくりするわ、本気なの?ネタだよね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:24:44 ID:F+kRZVnbO
>>586
俺もそうしてるんだけど、なかなか。最近は黙って言わないよ。俺の人格まで疑われてしまうわW
それでスレ見れば「俺はあ〜ちゃんと結婚する!結婚するぞ!」とか。俺の怒りが有頂天WWW
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:27:21 ID:K4hylU3L0
>>592
バカだなあ、みんな掲示板でしか書けないから書いてるだけだよw
実際に普段こんなこといい年した奴が言ってたら、引くどころじゃないだろ。
掲示板くらい目を瞑ってろよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:28:21 ID:Nbx1AazX0
正確には「あ〜ちゃんと結婚した!俺はあ〜ちゃんと結婚したぞ!」だな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:31:37 ID:vhk+IX3q0
>>571
あのXのライブで泣いた奴は多分YOSHIKIが心配で泣いたわけじゃないと思う
2時間以上放置されてアレだから泣いたんだと思うw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:31:38 ID:BtIw/pII0
ストレスがたまるならこのスレから出ん方がええ。
そんな奴がアイ板を覗こうとするな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:32:27 ID:F+kRZVnbO
>>589
俺そいつらと一緒にされたくないんだけど。人間性に惚れたとしても、人間性でCD買うわけじゃないし

まあ何が言いたいかというとさ、せめて音楽板くらいは音楽中心に話したらどうよ、ってことさ
騒がせたな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:34:32 ID:K4hylU3L0
他のグループスレも大して変わらんけどなあ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:35:16 ID:Nbx1AazX0
>>597
アセー!アセーヨ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:35:40 ID:eM7QaysS0
>>592
アイドル業界って元来「超プラトニック遠隔キャバクラ」みたいなとこあるじゃん?。
ファンをアイドルに恋させる事によって維持できる業界。だから賞味期限も短いんだけど。

俺はそれを個人的に理解しているつもりだから、常にパフュとは一定の距離感持っていたいと
思うようになったし、やっぱアーティストとして観ていたいからね。
でもアミューズが「アイドル」として売り出している以上、自分の妄想の範囲が大きくなっていく
人達が圧倒的に多いのもまた事実な訳で。そこらは理解する必要があるかもしれん。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:35:50 ID:k/cKc58QO
気取りたい奴はMEGのファンになればええ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:38:53 ID:szvlCaAdO
>>588
> 今までで一番聴いたのはポリスやスティングだな。テクノ系ならシケイン、アンワー、エニグマ、EMMAを聴くんで、こうまわりに答えてる

かなりおっさん?
花も恥じらう高校生くらいのやつが騒いでるのかと思ったがw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:40:17 ID:q7/lv7IH0
かしゆかのフトモモ見ておなぬぃしている人は
Xジャパソでは何にあたりますか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:43:41 ID:muRE3RAr0
>>588
ダセーw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:43:56 ID:Rk8iFe5x0
俺はもう勧めることもしないな。
引く反応が多いしな。食わず嫌いも程々にとは思う。

ただ、Perfumeが好きだとは公言してる。
自分の好きなもんぐらい自信を持っているからな。

606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:46:01 ID:F+kRZVnbO
>>599
アセーか?
人間性で商品が売れるんならみんないい人を気取るだろ
いい商品出しても売れない時代なのに感情に頼って甘ったれてんじゃねーよ
>>600
ワラタWWW俺もそうだと思う
長く活動を続けたいなら、いずれはそういう部分と手を切らないといけないと思う
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:48:23 ID:K4hylU3L0
確かに男の場合、恋愛感情入るとめんどくさいw
まあ、そのうち彼氏や結婚ネタで荒れる日が来るんだろうし。
最初から何とも思ってなけりゃ、うろたえる必要も無くなるしな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:49:01 ID:F+kRZVnbO
>>602
アラサーだよ。今日は仕事休み
ついイラッとして書き込んでしまった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:49:09 ID:vhk+IX3q0
今更勧めないと聴かないような人とか放置だな
これだけメディアに出てるんだから好きになる人はどこかで引っ掛かるだろう
布教の時期はとっくに過ぎた
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:49:30 ID:qcg3XgHCO
初めてPerfumeのライブに行くんだけど、女の子少ないのかな?1人だし行きにくい感じがする
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:53:17 ID:eM7QaysS0
>>610
ステージ始まっちゃえば関係ないと思うよ。
ツレがいたからどうしたってのはあんまりないでしょ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:53:41 ID:K4hylU3L0
>>610
代々木公演では、もう老若男女バラバラです。
つーか、最近のライブ映像見たら分かると思うけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:55:16 ID:Nbx1AazX0
あんたらがアイドルを嫌うのはよく分かるよ。
かつてそれを口にした連中にろくな奴はいなかったし、その口車に乗って酷い目にあった人間のリストで歴史の図書館は一杯だからな
だがあんたらは知ってる筈だ。アイドルとアーティストの差はそう明瞭なものじゃない。
アイドルという言葉が嘘吐き達の正義になってから、俺達は俺達のアイドルを信じることができずにいるんだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:57:36 ID:9ic4Z7TRO
>>613
パヒユ虫のことから発展して熱くなりすぎだって。

いろんなスタンスで楽しんでる人がいるんだから他人の発言なんてほっとけよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:57:41 ID:Y6W8ctA70
いくらでもカッコイイ方向にのみ行けるのに

・オタ芸し放題のジェニー & Perfume をセトリから外さない
・あ〜ちゃんは泣くのを我慢しない & 苦労話をやめない
・物販のMCは殊更時間をかける
・客いじりをやめない…等々

これこそがPerfumeのライブの醍醐味かと
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:58:07 ID:F+kRZVnbO
>>604
はいはい、じゃあおっさんにダサくないアーを教えるように

>>610
そんなことはない。代々木は女の子たくさんいたよ。一人みたいな子も。アリーナはやばかったがW
ライブ始まれば他人なんか見てないから、気にせず参加したほうがいいよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:59:38 ID:qcg3XgHCO
>>611
>>612
ありがとう!勇気出た!かしゆかコスしようと思うんだけど頑張る!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:59:50 ID:k/cKc58QO
っていうかPerfumeがアイドルからアーティストに変わるには具体的に何をすればいいんだ?
タレント活動を辞める?
恋愛話をぶっちゃける?
歌詞を書いたり作曲したりて音楽的な部分に関わっていく?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:01:12 ID:qcg3XgHCO
>>616
ありがとう!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:01:40 ID:q7/lv7IH0
椅子があるような会場じゃ本当のPerfumeのおもしろさはわからない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:01:46 ID:jWWur74x0
アイドルアイドル言うけど見た目だけならアイドル?だし
逆に言うと純粋にアイドル方向にもっていける3人じゃないし
無理にアイドル枠に嵌めて考えなくてもよくね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:03:20 ID:szvlCaAdO
>>615
すました顔してアーティストでございみたいにやられちゃったら魅力半減だよなw
そんなんは他にいくらでもあるしさ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:06:13 ID:rg3Y6gXaO
>>618
一番下以外はアーティストの部分関係ないだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:08:25 ID:eM7QaysS0
>>618
簡単に言えばマスメディアの利用法だな。

・TV&ラジオ出演は音楽関連のみ
・ライブ回数を増やす

とりあえずこの2点はほぼ必須だろう。
つまり「音楽ツールとしてのみファンと接触機会が持てる状況の構築」。
露出度は確かに減るが、音楽活動のみに焦点を絞る事によって、
「Perfume=アーティスト」の認知度は自動的に出来上がる筈。

良いか悪いかは別問題。
長期活動を目指すなら「アイドル営業」のスタンスでは限界があるという話。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:13:54 ID:q7/lv7IH0
>>624
逆だな
マスメディアになんか早く飽きられちゃったほうが本当の音楽活動はできる
いまはどんどん露出して早く飽きられちゃうほうがいい
それでもついてくるファンを大事にすればそれでいい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:17:42 ID:BtIw/pII0
邦楽板は保守的だねえ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:20:24 ID:k/cKc58QO
>>624
彼女らが音楽的な部分に踏み込んでいくんじゃなくてイメージを変えるだけか。
そんなんで長生きするかなぁ。
ミーハーよりも音楽的な好奇心が強い人達をメインターゲットにするってことだろうけど。
売上げは落ちるだろうけど細々と続けられるかどうか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:24:49 ID:Nbx1AazX0
Perfumeがアイドルじゃなくなったら解散だろ
だからこそ今応援しなきゃならんのだろうが

そうやってクールに構えてて後悔するのはお前らだぞw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:24:57 ID:F+kRZVnbO
>>627
作詞くらいはできるんじゃない?
いまは上手くいってるから必要ないけど、人気に陰りがでてきたら試してもいいと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:26:48 ID:c+Lb8WsG0
つーか頭堅いか不勉強なだけだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:28:31 ID:VFMGrGaX0
作詞だけ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:31:56 ID:jWWur74x0
伸介の番組みたいな立ち位置のままで良いじゃん。
都合悪くなったら内容ずらして行けばいいだけだし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:35:11 ID:F+kRZVnbO
>>631
作曲できて、楽器が弾けて、音程外れずに歌えるんなら、いろんな分野に挑戦すればいいと思うよ
何が言いたいかわかるな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:35:36 ID:eM7QaysS0
>>625
マスメディアは滅茶苦茶重要。
逆にいえばマスメディアで話題、もしくは評価されなくなったら何やってもほぼ無駄。
>>627
@音楽活動のファン
Aアイドル活動のファン

この2つのファン層は明らかに違う人々で、それらを左右するのは
フロントであるアミューズの選択に託されているんだよ。

@の場合=パフォーマンス能力&楽曲の評価が中心になる。いわゆる実力勝負の世界。
Aの場合=潜在的なキャラクターを中心に売り出せる。「キャラクター>>実力」の世界。

ただパフュの場合はystkとMIKIKOの参入により丁度中間に位置していると思う。
若干Aの要素が上回っている程度。
だからアミューズも従来の方向性で仕掛けているが、手探り状態なのが現実ではないかな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:39:16 ID:F+kRZVnbO
>>634
同意
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:47:16 ID:k/cKc58QO
>>634
女子ファンがどんどん増えてる今のやり方と、その1の音楽活動のファンだけにターゲットを絞ってしまうやり方のどっちが長生き出来るのか俺には予想つかないな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:51:08 ID:AqkBIOJl0
今度のアルバムで未発表曲はどんなのでくるんだろ
カワイイ系か変態なのか裏切りでくるのか?
願いと23:30?の2曲が入ってくるなら
NF以外にもう1曲バッキバキ系が欲しいな!
edgeは微妙な感じがする。
戸田でedgeは無理だろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:55:11 ID:eM7QaysS0
>>636
女子ファンはアーティスト志向の売り出し方でもついてくる。
彼女らの多くは「性」の部分に共感している訳ではないからね。
問題はメディア露出度の程度だけであって。

対して「アイドルファン層」の大部分を占める男性ファンをどうするのか?、
という問題の方が難しい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:56:53 ID:IXV4T4mLO
>>937 バッキバキの“引力09ヴァージョン”
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:02:53 ID:FiTG8Z4L0
今でも、もはやポリブレイク当時のPerfumeではなくなってきてる。
出来るだけ今のPerfumeを、存分に楽しんどいたほうが良い。
こういう何でも出来る時期というのは、そう長くない。
バラエティに出してもらえるのも、アイドル然として見られるのも今のうち。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:05:30 ID:FiTG8Z4L0
「代々木MIX」での選曲は、もうこれから出来なくなってくる曲たちへの
最後のはなむけの意味を込めたコーナーだった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:05:55 ID:k/cKc58QO
>>638
簡単に言えばPerfumeもaikoや宇多田と同じ活動スタンスにしろってことでしょ?
Perfumeがそういう自分で作詞作曲してるアーティストと言われる人達と同じ活動スタンスで続けていって、同じように生き残れるのか疑問だけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:06:05 ID:AqkBIOJl0
>>639さんも>>937さんもバッチグー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:09:58 ID:LAvXtGQ20
>>641
同意。
オリジナルのまま歌うことは当分ないだろうと思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:16:09 ID:RKUhcACX0
アイドルの中に居てもなんか違う、アーティスト中に居てもなんか違う。
このオールアウェイな感じを保つコトこそが重要だと思うぞ俺は
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:19:30 ID:IXV4T4mLO
>>641 ライブ代々木が初めての方、裏山です。

今回はDVD無理だろうな……
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:20:01 ID:FiTG8Z4L0
デビュー当時のチェッカーズも、そんな立ち位置だったな。
まだ自分たちでオリジナルも書いてない、アイドル的な存在だった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:27:09 ID:eM7QaysS0
>>640
まぁ現状「若さ」を売り出せるならそうするべきだし、「若さ」以上に強力な武器もそうは無い。
彼女らはあれで学生もやっているのだから、現状でも活動はまだ「少なめ」と言えるだろう。
社会人となり、本格的活動し始めてからが本領発揮と願いたい所だな。
>>642
>簡単に言えばPerfumeもaikoや宇多田と同じ活動スタンスにしろってことでしょ?

いやそうじゃない。
音楽活動において彼女らはシンガー・ソングライターだけれども、パフュは「パフォーマンスグループ」。
シンガーの多くは「歌声」を届ける事をメインテーマとしているが、パフュは「パフォーマンス空間」を
届けるのがメインの仕事。

>Perfumeがそういう自分で作詞作曲してるアーティストと言われる人達と同じ活動スタンスで続けていって、同じように生き残れるのか疑問だけど。

音楽活動においての営業形態が違う以上、彼女らとパフュが同カテゴリーで争う意味は無い。
わかりやすく例えるなら吉田拓郎とTMネットワークを比べても意味が無いのと同じ。
ただしライブ活動を離れた音楽メディアでの勝負であれば、ほぼ互角と言えるのではないかな。
現状の売り上げ、勢いを見てもそれは明らか。
649あっくん ◆mmCZN0JZBY :2009/05/19(火) 17:33:31 ID:FkGUGE8TO
かしゆか…(@´Д`)=3ハァハァ
あーちゃん…(@´Д`)=3ハァハァ
のっち…(@^ω^@)アッー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:06:03 ID:gYjIukMk0
代々木のNF盗録音源っていつから上がってたの?
昨日初めて聴いたんだが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:07:17 ID:f0s16lhc0
代々木直後
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:07:36 ID:REXCLlyzO
かしゆかが打ち込み始めたらハードテクノになりそう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:09:57 ID:1luhl99Z0
かしゆかを責めながら、のっちに責められたい
それを見てるあーちゃん・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:24:43 ID:zIjQryB00
NFの60秒verくるよ
http://natalie.mu/news/show/id/16625
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:26:53 ID:HN3ca05J0
パフュでコンセプトの重要性を再認識させられた。
アルバムも、プロローグとエピローグにカッコいいインストナンバーがあっても悪くない。
個人的に、edgeはもっともっと長くても構わない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:28:37 ID:FiTG8Z4L0
>>654
CMVer.って事は、アルバムだと違うのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:33:00 ID:FiTG8Z4L0
つーか、今夜の0:00にNF着うたフル配信開始じゃん!
おおお!みなぎってきたあああ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:48:00 ID:zIjQryB00
フルと言っても60秒バージョンだし、ムービーもCMなのかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:24:58 ID:uRTuDQfO0
ああ、そういうことかw
CMと違う、60秒Ver.のビデオかあ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:42:50 ID:muRE3RAr0
60秒間コントらしいぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:43:24 ID:Nbx1AazX0
60秒のCMも同時公開らしいよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:55:14 ID:xjWR5AEx0
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:56:14 ID:mQ0uK/N20
代々木ディスコMIX、全国ツアーでもやってね。
水道夏は外さずモノクロームエフェクトも入れて欲しい。
普通のアイドル×2した歌は嫌いだけど、さすがystk
アイドルチックな歌でもいいものはいい。。。うふふ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:10:03 ID:Nbx1AazX0
>>663
代々木じゃねーじゃんw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:07:36 ID:xMMGg1Z20
うふふ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:14:42 ID:JH8cysK/0
ブルータルトゥルースってグラインドコアでいいんだよな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:40:48 ID:lFMzW35E0
新参者です、代々木MIXのコンピュータードライビングとリニアモーターガールの間の曲は何ですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:42:50 ID:gYjIukMk0
おいしいレシピ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:45:01 ID:GA7WBDS80
おまえらぐらいのファンになると、
曲聞いて、歌はもとは誰の声だかわかったりするの?
かしゅーかはわかりやすいけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:48:32 ID:p/iYw2oK0
当然
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:53:06 ID:hHCKo+e50
口ぱくだろうが整形だろうが誰と付き合ってようが
全然構わないしどうでもいいくらいPerfumeが好き
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:53:23 ID:lFMzW35E0
>>668
ありがとです
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:10:20 ID:bFCzjyqu0
>>669
ソロの部分なら当たり前のようにわかるけれども、
エフェクト強くかかったり2人以上重なったりしだすと分からなくなったりする。
まあ、こねくり混ぜこぜされた歌声もperfumeの魅力の一つかと。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:09:34 ID:H/P0qPC00
ここは相変わらずまったりしてていいですね。
某スレ1日見ないだけで、2スレ流れたりするから…。。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:19:28 ID:kVHxFSrM0
bs hi見てるんだが
まだperfumeヲタの方がまともだw
安心しろw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:26:03 ID:olxHbzP7O
>>663
欲を言えばパフォーマンスでみたいけど、セトリの関係上フルでやれない曲はYYGDMXみたいにして着替えの時間に流すのもいいかも。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:39:29 ID:Tye5UTtcO
NFシンプルだのう。特にイントロ
これでも面白いけどアルバムVer.はもう少し音足してくるかな

Aメロ〜Bメロの展開がやっぱりとても気持ちいい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:13:28 ID:1BZNSZR9P
>>662
左は、職場の痛いおばちゃんに似てるヽ(*・ω・*)ゞ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:29:42 ID:72qRwYe10
174 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 01:21:51 ID:NTc4MrpJ0
Hadouken!(イギリス出身の5人組バンド) プロデュース

FREAK / MEG
http://www.youtube.com/watch?v=ZCK_s_fdiMY

  ↓↓↓

中田ヤスタカプロデュース

FREAK (yasutaka nakata remix) PV - MEG
http://www.youtube.com/watch?v=AlGrNdUQzzs


流石だな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:34:15 ID:tk3GEA1Y0
>>669
あ〜ちゃん→甘い声
のっち→ケロい声
かしゆか→YUKI、声優声
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:38:01 ID:i3Eh9QrS0
682淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q :2009/05/20(水) 01:56:35 ID:KsFrNzA50
これが最高の音楽。おまえらが聴いているのは騒音。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1215436340/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:03:30 ID:yZtrbKERO
さっさとセバスチァンかイジャットボーイズにリミックスさせろってーの
インストの曲でもいいから
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:22:39 ID:ix8603oUO
MIKIKO先生、プラスマのAメロの振りは少し忙し過ぎないか?
ケンケンパや『うずうずしてる』や脚ブラブラはいいけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:41:54 ID:MgkTC9CkO
>>666
うん。ゴアグラインドとかブルータルデスとか残忍かつ凶悪な音楽を聴いた後のパフュは最高に癒されるよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:44:44 ID:s6mEP4yT0
あ〜ちゃんとのっちが曲によっては全く判んない
そして歌よりラジオとか本気でわかんない時がある
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 05:15:11 ID:ekGDDuAZ0
あ〜ちゃんとのっちのどっちだろと思って映像見ると
二人かよwって事はあるけど
ラジオは分かるだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:16:35 ID:duRUx/XC0
今度のアルバムも12曲だとすると新曲は多くて8曲、少なくて6曲か。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:56:33 ID:JEst1KUz0
新曲がよっぽど良くないとだいぶ物足りなくなるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:09:32 ID:RN5WJ8po0
まあ、お前らせいぜい
新型インフルエンザの影響でライブが中止にならんことを祈るんだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:57:15 ID:ATG5vj/70
>>688
既発シングルから確定してるのはltw、DF、ODあとNF。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:58:03 ID:ATG5vj/70
Edgeは入って欲しいが、オレ的には願いと23:30は正直微妙だなあ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:34:57 ID:CZ02nCP/0
んなこと言ったらGAMEに入らなかった7thの立場は・・・
シングルはA面しかはいらんよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:46:18 ID:iFF0eIs/0
CDにA面もB面もない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:49:52 ID:uldT2CmK0
あるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:54:50 ID:gbqhNTxoO
edgeこそがいらないな
あれは前作の延長線上の作品であって新作には馴染まないと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:11:23 ID:lni9DpBk0
カップリングかどうかだろ
マカロニは「両A面」扱いだからアルバムに入った
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:25:01 ID:vK0RGceCO
>>694 ソレを言ったらアルバムの構成も話せないじゃん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:03:04 ID:5h5kpqeC0
次作なんだが
どうも最終的に2枚組になるらしいんだよ。
どう考えてもアルバムコンセプトにズレが出るらしくてね。

CD1全曲新曲+CD2シングル曲及びremix曲1+初回盤のみ代々木DVDetc


700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:10:12 ID:olxHbzP7O
NF CMだと遅く感じるね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:13:30 ID:0NOuGTaC0
>>699
このボリュームで3300円ってとんでもない価格設定だなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:15:22 ID:N1EYG1uc0
>>701
徳間クオリティって奴よ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:49:17 ID:ATG5vj/70
>>699
それにDisk1、2のインストゥルメンタルVer付けてくれるなら1万出しても良い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:49:59 ID:k2R91FfO0
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:38:34 ID:vK0RGceCO
>>699 毎度だが心搏数が上がる情報だ……

特典が代々木にむせび泣く男。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:52:35 ID:aqozmrd+0
Perfume解散して、ビデオパフュームになるってよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:14:07 ID:zQTsCAGYO
録画してた代々木を見終わったんだけどラストがwonder2じゃないことに立ち直れないかもしれない…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:47:34 ID:x8fTDPglO
>>707
そうか…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:26:38 ID:N1EYG1uc0
じゃあ武道館を見ればいいじゃない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:44:56 ID:LBWTV/TM0
ラストwonder2はマンネリ気味だったから今回やめてよかった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:04:28 ID:ATG5vj/70
オレもエレワーやらなかったよりビックリしたけどな。
パープルがSmoke on the waterやらないとか、オジーがパラノイド歌わないとか
そんな出来事だった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:40:03 ID:VcHj+NSY0
>>705
まさか信じてるわけじゃ・・・w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:41:13 ID:ekGDDuAZ0
まぁ、どのアーでも必ず出て来る問題が
遅まきながらPerfumeにもやってきたって事だよな
次のツアーじゃ、あれがなかったこれもなかったって
しつこく言われるのは規定路線
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:42:07 ID:BDbH1Ymt0
wonder2が外れるのは珍しくない。ポリ荒らしツアーでもやってないし
エレワが外れたのは初めてなんじゃない?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:43:16 ID:VcHj+NSY0
>>710
分ってるなあと思ったよ。
大人になった彼女達が、いつまでも友達以上恋人未満の曲やるのもなあって。
名曲には違いないけど、もう次の段階を見せなきゃね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:56:43 ID:OfQGNjky0
歌詞については別にどうでも良いけどね。
別に彼女たちの事を歌った曲ではないし、彼女たちから発せられた言葉(詞)でもないし。
とりあえずラスト曲のカードが増えただけでも収穫が大きかったと思う
ツアーではどっちもやって欲しいな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:57:34 ID:H42loKrD0
裏切りと新鮮さだな。それが飽きさせない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:05:25 ID:xo+vVQbd0
アルバム2枚しか出してない状況で定番はずしを一種のサプライズとして
使えるようになった余裕がすごい
Perfumeの曲にはずれなしってことを再認識する
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:10:30 ID:DXshokeM0
>>696
わかる。
love the worldがつきぬけてるのに
edgeは「GAME」の流れをひきずってる感じだよね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:12:02 ID:vsUWYikN0
個人的にゃ、GAMEがリミックスの一曲に降格したのが残念・意外。
踊り的にハイライトの一つと思ってただけに。
まああれだけ印象的なダンス、今後も封印てことはないだろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:12:58 ID:oC8L7c9nO
これからはラストは願い(口パク)で決まりだよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:21:06 ID:O3fOOTTV0
口パクじゃない曲ってあったの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:22:50 ID:BDbH1Ymt0
あったよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:26:17 ID:VcHj+NSY0
GAMEやedgeみたいに、セットや小道具でそれが1コーナーみたいになってる曲って
せいぜい2公演くらいが限界じゃないかと思うんだよね。
GAME(同ツアー、武道館)edge(武道館、代々木)と出してるから
それ以降は、もう根本的に演出変えないとマンネリになる。

ましてや、GAMEはアルバムツアーでの、見せ場的役割だったし。
ニューアルバムのツアーでは、他の新曲がそういう役を担う可能性高い。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:36:52 ID:LBWTV/TM0
GAMEは08年の名刺代わりの曲みたいな感じだったからな。フェスやイベントでも出囃子に使われたり。
ニューアルバム出ればその中から同じようなポジションの曲が出てくるんじゃないかな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:38:57 ID:xo+vVQbd0
今年はワンルームディスコがその役かも?
イントロが強い曲だし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:41:01 ID:gXzXJjeB0
>>721ばーか
代々木の願い、W2やジェニー系除けば、一番現場ヴォーカル拾ってたじゃねーかw

いったいどんなスピーカーで聴いてんだ?w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:48:39 ID:uldT2CmK0
現場ではぜんぜん聴こえなかったけどねー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:50:30 ID:DXshokeM0
ライブ後のスレでは、会場で願いでかぶせ声が聞こえたって書き込みは
全くなかった気がするんだけど、
・かぶせてても、大音響の会場では誰も気がつかない
・かぶせ音は会場へは流れてなくて、WOWOW放送用の音源だけ
 かぶせ声をMIXしている
のどっちなのかな。自分は口ぱくでもかぶせでも生歌でもどうでもいい派
なのだけど、事実関係だけ知りたい気がちょとする
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:55:09 ID:5z6xuWOa0
次はエレワに演出つけてくると思うな俺は
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:07:32 ID:Jpi+Bdam0
エレワはルーレットに5000ガバス
あとシティーもおそらくぬけるな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:18:59 ID:aqozmrd+0
全被せ?全被せ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:25:32 ID:LBWTV/TM0
シティは正直、代々木のセトリの中じゃかなり違和感あったな。フリも含めて。
掟じゃないけどコンベス以前しばりのライブもやってくれるといいんだけどねぇ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:29:54 ID:5z6xuWOa0
ルーレット自体やるかどうかわかんないな
アトマイザー劇場は前回好評だったからとかなんとか言って似たようなのやるとは思うけど 
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:32:35 ID:Jpi+Bdam0
>>733
まだそんなこと言ってんだ掟
あいつはもうペラペラしゃべらないほうがいいな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:37:58 ID:5z6xuWOa0
もう新規ファン開拓進んでるから 昔のアイドル思考に追い戻そうとする意図がわかんないな。
コンベス以前をもっとやれよ、とか言うヤツは結局、自己満足でしかない自分の事しか考えていない
まぁ。Perfumeもそういう輩のサポートも踏まえて時々やってくれるけどな 
ホント気が利く子達だよあの3人は
 
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:48:24 ID:BDbH1Ymt0
GAME以降の曲はやれば盛り上がるのがわかりきってるんだから
敢えてコンベスまでの曲しばりでどれだけ盛り上げられるかの方がチャレンジだと思うけどな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:52:26 ID:xo+vVQbd0
コンベス前の曲も音的にはおもしろいから
リミックスとかすれば無理なくセトリに入りそう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:04:36 ID:5h5kpqeC0
コンベス
過去の遺物みたいな言われようですね。
大好きなんだけどね。
シークレットメッセージの評価が低いのも残念。
疾走感抜群のイントロ・・・
シニカルな歌詞
素晴らしいじゃないか!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:09:12 ID:QYUdYsUc0
シークレットメッセージはメンバーにも駄曲とされている不遇の曲
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:09:39 ID:H42loKrD0
アトマイザー劇場って動画にあったんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=OQidAQAu-OA
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:14:43 ID:5z6xuWOa0
コンベスしばりでやれば珍古ヲタはこの上なく盛り上がるだろうけどね
そういう場は新規ファンにはアウェーこの上ないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:19:45 ID:RwZhATkh0
シクメは昔のライブで盛り上がらなかったからって程度の評価でしょ?
曲だけとったら逆に今のPerfumeにピッタリだと思うけどな
まあ声が若すぎるのはいかんともしがたいが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:31:16 ID:Jpi+Bdam0
>>739
だれも評価低いなんて言ってねえっつーの
これから新曲増えていくのに〜縛りとかくだらねえってこと
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:53:18 ID:MgkTC9CkO
コンベスこそ至高。おかげで珍古脳だよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:16:53 ID:Njd+rNwfO
昔の曲でも好きな曲は好きだけど、Perfumeはあまり好きくなれない。
基本的に、切なさを感じる曲が好きなんだな。
ystkの曲の根底にはそれがあると思う。ワンル-ムディスコもそれを感じる。
ファンの中で、女性受けがいい曲って概ねそういうのが多いんじゃないかな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:17:49 ID:vK0RGceCO
>>745 もうコンベスの時代じゃないだろ〜

ZEPのファーストと同じ感覚である。
“必須であるが代表作ではない”
故にアルバム四作目(プリマ入れないからなw)は
名も無きアルバム(通称3シンボルズ)で最高傑作になる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:20:06 ID:1BZNSZR9P
ZEPのファーストいいよねー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:40:50 ID:LBWTV/TM0
Zepはプレゼンスとコーダだなあ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:46:19 ID:DXshokeM0
自分はTとWとプレゼンスが好きだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:59:53 ID:YQ9k9Q3w0
俺はZと]Tがいい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:06:48 ID:Jpi+Bdam0
俺はUとXだな




ドラクエだと
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:07:53 ID:vK0RGceCO
>>748>>751 すいません!!反省してます(>_<)

754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:08:12 ID:QYUdYsUc0
物凄くスレチな話題だがw
ZEPはベストと4しか持ってないなー
GAMEがNEXT STEPへの入口だったなら次はどういう位置づけになるんだろうな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:08:20 ID:1NMEsVMQ0
まだベストは出ないんですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:13:12 ID:1BZNSZR9P
>>750
アコギな3も、幼女の裸のジャケのもいいっ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:14:06 ID:MgkTC9CkO
>>746
Perfume切なすぎるだろう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:34:24 ID:nh87n//h0
コンベスのエレワ以後の曲、始めは聞けたもんじゃなかった
だから最初の4曲とゲームばっかり聞いてたが、

いまじゃコンベスを一番聞くようになってる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:35:18 ID:UofZT+rR0
>>757
直前のレスと合わせて、「Perfume幼なすぎるだろう」に見えた。orz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:47:47 ID:XhEWK01e0
>>758
俺も同じだw
なんか子供のお遊戯の歌に聴こえて、恥ずかしかったが
幼い声とかに抵抗無くなると、単純に楽しい曲が多い。
GAMEは、名盤過ぎてしょっちゅうは聴かなくなった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:52:45 ID:H42loKrD0
Pa Pa Pa …のときの、スクリーンの手のひらアニメがちょい恥ずかしい件。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:01:55 ID:duRUx/XC0
かしゆかはスカートの下のショートパンツやめてブルマにすればもっとダンスに集中できなくなって良いと思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:14:07 ID:s6mEP4yT0
ビタミンドロップとリニアモーターガールはガチで名曲
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:14:44 ID:XhEWK01e0
>>761
あれは文字通り、Perfume3人とのお遊戯ソングですからw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:23:35 ID:yZtrbKERO
ビデオスターリンかよ!
アンカ付けずに反応しとく
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:24:33 ID:H42loKrD0
お遊戯て(笑)。 あとリニアの歌詞は気持ちいい。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:38:23 ID:sGnkGi1j0
今回初めて代々木でライブ見たんだけど、
あ〜ちゃんのライブでの輝きっぷりは半端ねえな。
正直今まではかわいいとか思った事なかったんだけど、
自分の見る目のなさにマジで反省したわw
あの目力に完全に惹き込まれちまったw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:39:55 ID:LBWTV/TM0
ライブ行くとみんなあ〜ちゃん大好きになっちゃうからなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:55:38 ID:YQ9k9Q3w0
昔みたいに人の気持ちを平気で逆撫でにすることはなくなったね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:24:25 ID:S4UPfqQ20
GAMEツア−のDVDしか見たことなかった時は
あ〜ちゃんって足引っ張ってるだけの子なのかと思ってた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:24:25 ID:cb61pyEi0
俺もZEP好きなんだが、>>747-752あたりでパフュファンで
ZEP聞いてる奴がいるというのを見ると、めちゃめちゃイヤな気分だわ……
なぜかよく分からんが、ZEPファンでも別にいいがこのスレでは黙ってろという感じ。
うわーなんかショックだ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:28:24 ID:BDbH1Ymt0
>>771
自分のことは棚に上げるんですねw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:28:47 ID:uldT2CmK0
>>770
あのDVD見てなんでそう思えるのかわからん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:30:11 ID:LBWTV/TM0
>>771
なんでやねんw
その違和感を言語化して欲しい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:31:26 ID:Qxm8W5w80
「男の子ー女の子ーry」
の煽りがしつこく感じる今日この頃
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:35:55 ID:S4UPfqQ20
>>773
衣装・・・かなあ?
のっちとかしゆかが輝きすぎてたてのもあるかも。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:41:02 ID:D4eV/4WT0
>>775
まぁいいじゃない
箱がでかくなっただけに、あ〜ちゃんは観客との距離を詰める事を努めようとしてると思う
何度も連呼し観客を煽る事で、だんだん距離が縮まってくる
その快感をあ〜ちゃんは少し覚えてしまったのかなと。。

ま、aikoの影響も多分にある事を付け加えておくが・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:43:26 ID:D4eV/4WT0
>>771
俺もIとIIIが好きだが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:44:51 ID:QulCKkVL0
あ-ちゃんが歌ってるときの、後ろの二人の掛け合いがいいんだ
楽しそうで、うれしくなってくる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:49:10 ID:cb61pyEi0
>>772
すまん、その通り。
>>774
やめておく。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:00:44 ID:fnbmHKR3O
>>775
あーちゃんaikoファンじゃん
ただaikoの真似してるだけかと
aikoも「男子ー!女子ー!」って煽るし
782775:2009/05/21(木) 00:08:28 ID:FHtIZIri0
最初のほうは楽しいんだけど、後になってくると
他にバリエーションないのかよ!って思ってしまうんだよな
高いレベル求めすぎかもしれないけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:10:48 ID:tRqcvVtQ0
>>781
代々木のMCは完全にaikoさんの言い方になってたなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:13:33 ID:/0yhJI6l0
あ「独身アラフォーさ〜ん!」 客「うぉ〜!」

あ「…大杉じゃろw」 
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:21:25 ID:fBwwi4As0
今では、ダレないようにビートに合わせてるのが良いよ。
そのままチョコに流れるのも上手い。
だけど、あそこは曲紹介無しで突入した方がカッコいいと思うが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:32:10 ID:YavIItZm0
あの3人が機嫌よくやってりゃ何でもいいんだよ煽りなんか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:02:48 ID:xAQmZ/RM0
武道館のLTW見てるが、3人で同じ動きのタイミングを一瞬ずらす振り付けが
異様に多い。ようできたダンスだわい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:26:26 ID:D+hsSSQy0
http://www.youtube.com/watch?v=ykt-e6xPtZU&feature=related

すみません^^
上のYoutubeで、ふざけたチョンのレスに反論したら
シナやチョンの反撃がはじまりました。
私に反論してきたベトムナ人も、平和を装うシナチョン
のようです。
アカウントお持ちの人がいたら援軍よろしくです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:52:06 ID:NmuV4xeN0
気持ちは分かる、自分も嫌なレスには憤慨するが、海外の援軍もいることだし。
パフュに対するレスはマシな方だと思うが、どうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:13:38 ID:F2ek/0D+O
チョンの相手するのは時間のムダ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:26:57 ID:BpdtPrF2O
アルバムまだ発売されてないのにアマゾンで評価5でレビュー書いてる奴ら氏ねよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:29:34 ID:jk8lVwzhO
ノッチの下半身は異常!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:34:15 ID:RgGyv5VdO
>>791
あれはちょっとカンベンして欲しいよな…キモすぎる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:49:47 ID:JtreKhoEO
あんなふうに、アマゾンのレビューで大量に評価5とか書き込むから工作員だと思われてしまうんだよな。Perfume関連のレビューはいつもそんな感じだし。評価したい気持ちはわかるけどさ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:13:47 ID:9IHDjvTfO
そういう盲目信者がPerfumeを一番に支えているんだろう
彼等がいるお陰で末永くPerfumeを楽しめるってもの
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:15:04 ID:zW7nZ0MD0
>>792
おまえの下半身は異常!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:21:40 ID:r5oTWKZS0
アマゾンに、発売前の商品はレビュー出来ない仕様に変えてもらうしかないな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:01:00 ID:o9l01OcOO
何故未だに発売前レビューができる仕様なのかがよくわからん
もうAmazonでの購入者だけでいいから手に取った奴しかレビューできなくなりゃいいのに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:02:42 ID:nxUV/VZB0
edgeイントロのあっち向いてほい、は面白いな色々と
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:06:45 ID:qvQom61B0
>>798
未発売時にモニターで利用した人とか、日本未発売の段階で海外盤聞いた
人とかが書き込めていいと思うけどね。聞いてもないCDのレビュー書くとか、
音楽が好きな人間からしたら、どうしてそんなアーティスト側に失礼なことが
できるのか見当つかない。書く側の良識・モラルの問題でしょ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:12:20 ID:nxUV/VZB0
おまえらがあんまりamazonの宣伝するからレビュー見に行ってしもーただろ アホが
でも面白いから全部読むわ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:24:36 ID:dBiY1omq0
レビューって名前がよくないんだろ、
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:47:23 ID:ZHIfwj6R0
参考にならないボタン連打
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:39:51 ID:cMIKraCG0
ありえないと思うけどヤスタカがプロデューサー降りたら
誰が次のプロデューサーになりそう?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:43:40 ID:UpikooII0
>>804
希望でならSUNPUB♪
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:43:41 ID:1aoFhPBk0
根岸
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:45:23 ID:qvQom61B0
ystk降りたら解散でいいんじゃないのかな。
続ける意味って何かある?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:47:24 ID:tRqcvVtQ0
解散
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:53:45 ID:UpikooII0
そういう事だね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:55:17 ID:nxUV/VZB0
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:56:17 ID:ojK3cyGq0
まあ賛成だ。
Perfume成分の少なくとも50%はystkだしな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:03:21 ID:0VMLgb3hP
まぁでも最近の楽曲のダメっぷりを見るともうそれほど中田に拘る必要も無いように思えてきた
中田ヤスタカ→中田カレタカ(枯れたか)
または中田カスタカになってしまった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:11:38 ID:XwCHs67zO
>>811 名馬でも“騎手三割馬七割”を激しく主張したい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:13:51 ID:9IHDjvTfO
馬とアイドルは違います
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:13:52 ID:tRqcvVtQ0
NF聴いてダメならヤスタカが枯れたんじゃなく自分に問題があると思ったほうがいいよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:21:09 ID:UpikooII0
枯れた枯れたゆうとるけど
capやコルテ聴いてると、Perfumeの一時期にあったレア感って楽曲と声の幼さかもって思う
これ↓♪6才が歌ったワンコが妙に「シティーっぽく」聴こえるのは俺だけ?w
www.youtube.com/watch?v=af2JpUe8x2c

逆に最近やっと中田ヤスタカに戻って来てるって言い方は失礼なのか?
最近のベタなシングル、リクエスト出した側のメンタリティーがファン以下だっただけのことじゃね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:23:58 ID:ZHIfwj6R0
振り返ったらGAMEが一番のスランプだったとか恐ろしい事になったりして。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:32:05 ID:WJgvq2BK0
それはない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:55:31 ID:qvQom61B0
まー、アルバムの宣伝するのには、もう少しまわり道してもらわんとね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:58:16 ID:qvQom61B0
アイ板に書こうとして誤爆ったわ。w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:38:58 ID:eczBZAo+O
>>811
俺の中ではPerfumeの成分はメンバー三人30%、振付師30%、ystk30%、PV監督10%だわ。
ystk以外の曲であの三人がダンスパフォーマンスするのも聴いてみたいし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:59:33 ID:G5PKinzQ0
ltwが望外に売れたのでへそ曲げ続けてるんじゃねーのw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:09:28 ID:tRqcvVtQ0
売れてへそ曲げるっていう思考が理解できないわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:22:43 ID:XwCHs67zO
>>816 (^o^;
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:13:29 ID:yPbP9YTr0
>>816
かわいかった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:18:25 ID:NsxqTLFr0
aikoも「そうでない人ー!」って言うの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:24:24 ID:XwCHs67zO
>>826 それを確かめにアイコいくなら本物のマカロニだw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:48:36 ID:tRqcvVtQ0
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:50:31 ID:5H5kn71s0
>>800
確かに聴いてもないのに星5つってある意味アーティストへの最大のdisだよなw
Perfumeファンに限った話じゃないが『いつも心に「贔屓の引き倒し」を』だね

>>815
NFはCMの段階で微妙だったけど、代々木で全篇聴いて確信に変わった
相変わらず手癖感強くてシクシクには遠く及ばない
ショックだったのはここ見る限りYMOファンに受けがよさそうなところ

>>821
総合エンターテイメントとしてのPerfumeなら
メンバー3人50%、ystk30%、Mikiko15%、Niryu15%かな
830829:2009/05/21(木) 16:57:28 ID:5H5kn71s0
やべ、素で間違えた
MikikoとNiryuは10%ずつ
あと、>>679のystkはいい仕事したと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:02:50 ID:MTMQslYG0
NF最高じゃないか。
間奏の反復メロだけで、ご飯3杯はいけるわ。
あそこでいつも涙出そうになる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:08:15 ID:qvQom61B0
自分だとystk95% 3人5%くらいかなあ。 この値は人によって
ちがうよね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:15:05 ID:eyQbMBnqO
FREAKのヤスタカrmxをpv見たときダメだ受け付けないと思ったけど音だけ聞いたらすごく良かった
同じくSKINも。きっとPVのあの世界感が合わないだな
やはり音楽との出会いかたは大事だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:31:04 ID:M85x4pfi0
>>829
シクシクこそどっかで聴いたことあるメロディの寄せ集めじゃん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:36:08 ID:cAJ8aa6j0
>>834
シクシク好きだけどそれには同意だね
最初聴いたときから別の意味でニヤニヤしたよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:36:48 ID:UpikooII0
ってかYMOは何があってもダンスミュージックじゃないと思ってるw
(あっこちゃんが踊るからビート感出てただけで)
似て非なるものって聴き方もあっていいんじゃないだろーか

でシクシクに較べてってか、チョコディスとワンコみたいに
どうやらNFもシクシクのベースカウントっていうか土台?を使ったアレンジバージョンのような気もする
ニコニコでやってみたいんだがスキルが足りんw

出来は負けても踊るならNFって感じで俺は大好き

837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:38:34 ID:LL0x+Ys50
終焉が待ち遠しいって人ばっかだね。
あと1年?2年?もっと早く消えちゃうかな?
PERFUMEは消えても音楽は残るって考えの人ばっかだしね。
もう直ぐだよ。君らの思う通りになるのは・・・

838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:49:20 ID:G5PKinzQ0
いや、パフュと一緒にイケないんだったらいっそ殺してくれ
ってなドMばっかりなんだよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:53:52 ID:UpikooII0
Perfumeの終焉より文面の若さが切ない人きてるな
多摩川の土手で親にメール打ってるような切なさだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:57:44 ID:eczBZAo+O
>>832
俺はPerfumeが踊らないアイドルだったら、Perfumeの楽曲を聴いてもこんなにハマってない自信があるわ。
MEGは曲がいいからそこそこ好きだけど、Perfumeに対してもそんな感じになってたと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:58:50 ID:XwCHs67zO
>>834 寄せ集め→“懐かしい”

すまんがシクレは目覚め曲
このスレでシクレは、トニックだから煮てる曲あるの仕方ないって
ギターのアンちゃんが書いてた。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:25:22 ID:QBJoNXKgO
夢戦士、椀子と糞曲が続いたので康貴おわたとあきらめてたが
夜間飛行があまりにかっこよくハイセンスなため康貴崇拝再開することにしました
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:26:03 ID:BHmG1ESo0
>>840
俺も同様
どっちかっつーとピコピコ音楽好きじゃなかった。
サマソニ?かロックインジャパンの青い服の踊りをTubeで見て見直し
今にいたる
844829:2009/05/21(木) 18:37:38 ID:yCOeRryu0
>>831
まぁ、俺もあくまで一回聴いただけの印象ではあるんで
wowow加入して聴き直してみますわ。

>>832
あくまで総合エンターテイメントとして、ね。
音楽に限るなら同意、3人は5%もないかも。

>>834
寡聞にして自分には初めてのメロディばかりでしたわ。
そもそもシクシクの売りはメロディじゃなくキャッチーなシンセリフと
「斜めから恋をしてる〜」のとこの攻撃的なコード進行だしね。

>>836
Perfumeだって四つ打ちメインとはいえダンスミュージックではないでしょ、基本。
踊る阿呆御用達なだけの曲なら俺のような音楽ヲタの耳にも引っかからなかったろうし。
ポリ〜マカロニ〜ltwを俺は勝手に「プラトー三部作」と呼んでるんだけど
ドリフ〜NFまでの作品の骨粗鬆症具合、強度のなさは>>816の「最近のベタなシングル、
リクエスト出した側のメンタリティーがファン以下だっただけ」に還元できると思えんのですわ。
Perfumeが完全ブレイクを果たしたことでystkにしてみれば3人娘を嫁がせた父親の安堵感
でいっぱいだろうし、ファン以上にystkにとってPerfumeの物語(の少なくとも第一章)が終焉を
迎えたんだと思うよ。ystkにとって3人が以前ほどの求心力を持ちえなくなったのではという危惧はある。


845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:40:07 ID:M85x4pfi0
>>844
そのシンセリフが既聴感ばりばりじゃない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:40:58 ID:ja/KFHYQ0
今年も株主総会のライブあるかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:43:23 ID:tRqcvVtQ0
今年はフランプールあたりじゃないの
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:46:17 ID:G5PKinzQ0
暴動が起きるな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:47:41 ID:yCOeRryu0
>>845
後学のためにネタ元プリーズ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:51:09 ID:RgGyv5VdO
スーパーカー禁止な
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:53:30 ID:M85x4pfi0
>>849
具体的にはないけど、70年代から80年代にかけての王道歌謡曲
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:56:56 ID:RgGyv5VdO
イレイジャーくらいのことは言うのかと思った
お前にはガッカリだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:58:33 ID:2jM3WmbLO
ナイトフライト
着うたフルはもとより
つべ以外でもフルコーラス音源がサイトにウプされてるのね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:01:51 ID:yCOeRryu0
>>851
それはメロディのことじゃなくて?
シクシクのリフは音色の要素が強いから、70〜80年代と今ではかなり違うし
ましてや当時の王道歌謡曲にこんなリフがあったとは想像しづらいんだけどね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:03:28 ID:cSs8SoiyO
>>804
セカンドロイヤルの連中にやらせたらいんじゃね
それか、オオルタイチにやらせてみれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:03:47 ID:M85x4pfi0
>>852
それ挙げられたらなんかエライの?
ちょっとリセっぽい感じ出すために昔よくつかわれたフレーズじゃん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:04:31 ID:yCOeRryu0
>>852
イレイジャーググって見た。
ネタ元としてどの辺の曲がオススメ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:06:55 ID:cAJ8aa6j0
ネタ元は一つや二つじゃないしパクリとかいうレベルでもない
具体例挙げても意味ないよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:14:44 ID:RgGyv5VdO
>>857
イントロのシンセリフ限定で言えば「I say,I say,I say」収録の「ビコーズ・ユー・アー・ソー・スイート」

ちなみに曲調もテンポもシクシクとは違う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:15:56 ID:yCOeRryu0
>>858
自分通信環境ショボいんで、シクシクと重なるような雰囲気の曲を
二三見繕ってくれるとすごい助かる。もちろんパクリは疑ってないよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:17:11 ID:NmuV4xeN0
ニュー・アルバムに「疲労」入んないのかよ。ショック。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:23:39 ID:PNWvvd/o0
>>829
NFが駄目でシクシク絶賛か。
かなり変わってるな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:24:23 ID:F0DfNZ1z0
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:32:58 ID:G5PKinzQ0
プチウナCMソング
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:35:49 ID:qvQom61B0
>>863
検索したら、こういうことらしいぜ
http://answers.music.yahoo.co.jp/detail/1426142329/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:04:30 ID:yCOeRryu0
>>859
ありがとう、確かに似てるね。ただ、元曲自体が耳に残らないので
先に聴いてたとしてもこの曲が思い出せたかどうか分からない。
ついでにAmazonでHits: The Very Best of Erasureってのを
試聴してきたが、その限りでは自分の耳に引っかかる曲はなかった。

>>862
絶賛はしてない。同じPINOタイアップってことで比較に出しただけ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:15:10 ID:w7iAewON0
MEGのアルバムから、SKINも公開されたけど・・・微妙w
なんでこれをビデオにしたのか分からん。

http://www.youtube.com/watch?v=aLIPO-hvJm4&feature=channel_page
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:15:20 ID:F0DfNZ1z0
>>865
そういうことでしたか
ありがとうございます
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:46:30 ID:cSs8SoiyO
おっさんどもはravexでも聴いてろや
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:48:43 ID:G5PKinzQ0
おっさんはTV専門。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:36:26 ID:3MldfnFG0
>>867
FREAKを聴いてみてもあれだけど、その曲も踏まえてMEGも全体的に結構良い曲やってるのな
CD揃えてみるかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:36:34 ID:XAksm57s0
ttp://image.blog.livedoor.jp/niwatoridururu/imgs/b/7/b77c8f8e.JPG
かしゆかとあーちゃん
不仲説がでていたけど、仲いいんですね。

でも、なんでしょう・・・このピリピリした雰囲気わw
あまり楽しそうではないですね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:39:21 ID:ig/RKcbM0
>>867
曲はいいけど、毎回PVが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:39:29 ID:RD0Ak5cm0
何年前の写真引っ張り出してきて
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:41:30 ID:UpikooII0
モノクロくらいか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:42:15 ID:3MldfnFG0
アイドルがスッピン写真を公開の場に出すなんてあり得ない
つかksykはあ〜ちゃんのふところ刀だから、2人で八方美人な性格ののっちに気遣うのを優先してるんだよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:46:11 ID:pBsNmr82O
はいはい妄想妄想
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:47:55 ID:X3I43VUE0
>>804
K DUB SHINEじゃろ。
Perfumeはダンスユニットだからな、今度はヒップホップで。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:49:51 ID:3MldfnFG0
関羽と張飛を脇に置いた諸葛亮公明に気遣う劉備元徳と言ったほうが解りやすいかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:52:30 ID:UpikooII0
>>876そういうのは女子に任せとけw

でも本気で合同ハネムーンとかやりそうではある
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:54:55 ID:3MldfnFG0
のっちがもう少しksykと話してくれれば丸く納まるんだがな
普段からあ〜ちゃんあ〜ちゃん言いすぐるから変な勘違いされるんだよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:59:08 ID:1hLpzs4g0
三国志に例えるの何スレかにいっぺんくらい出てて
わけわからなくてワロスwwんだがあ〜ちゃんが劉備元徳なことだけは禿げしく同意
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:00:07 ID:YavIItZm0
なにこいつ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:06:08 ID:IFOcpql70
>>847 3本柱 or 桑田 じゃないと納得しないだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:07:51 ID:w7iAewON0
Locks!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:08:02 ID:IFOcpql70
>>861 代わりに餅つきランデブーが入るらしい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:14:19 ID:3MldfnFG0
しかし段々と大人になっていくksykエロくなってくな
俺好みの女性像に近い (*゚∀゚)=3 ムッハー!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:28:19 ID:txZEbGaI0
ちくしょー!
MEGのSKIN超いい曲じゃねえかよ!!!
ystkは何故コレをPerfumeにくれなかったんだ!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=aLIPO-hvJm4
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:33:10 ID:RD0Ak5cm0
だめだよそんな曲
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:34:39 ID:UpikooII0
また真っ二つかよ〜w
あいかわらずっすね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:35:02 ID:VZigmBWu0
劉備 あ〜ちゃん
曹操 のっち
孫権 かしゆか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:44:13 ID:3MldfnFG0
>>888
イントロが超カッコいい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:47:26 ID:OjHGB3grP
ksykのすっぴんは晒して良いワッケ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:55:16 ID:cSs8SoiyO
メグのびゅりふぉー良い曲だなあ
ロイクソップにためはる曲じゃん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:01:19 ID:MoBmMSpv0
こんどのMEG確かに持ち運んでも楽しそうな奴多いかも
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:05:05 ID:nsjDRVzEO
新しいアルバムにはもちろんedgeは入りますよね、バージョン違いなら尚うれしい。
願いはアコースティックバージョンで入れてほしいれす、ヤスタカさん。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:05:18 ID:fsBz+phY0
リズムドッコンドッコンなってんのに穴から顔出して眠そうに頭傾げてるMEG面白可愛い
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:06:50 ID:tC9dkcpfO
かしゆかとあ〜ちゃんはわからない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:10:29 ID:fsBz+phY0
俺もな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:18:05 ID:cqfMH5iA0
Perfume NEW ALBUM リリース決定!!

2009/07/08(水) Release!!

「GAME」から約1年3ヶ月振りのNEW ALBUMが完成!!
音楽プロデューサーに中田ヤスタカ(capsule)を迎えた3rd ALBUM。

初回限定盤 【CD+DVD】 TKCA-73440 ¥3,300 (税込)
通常盤 【CD】 TKCA-73445 ¥2,800 (税込)

収録内容

【CD】

■「love the world」
■「Dream Fighter」
■「ワンルーム・ディスコ」
■「NIGHT FLIGHT」 (森永乳業 「エスキモー pino」CMソング)

他、既発曲2曲の別バージョンを含む、全12曲収録予定。

【DVD】

■「NIGHT FLIGHT」 LIVE@代々木第一体育館 May 10th'09
■「edge」 LIVE@代々木第一体育館 May 10th'09
 ※WOWOWにてオンエアーされたものとは別編集バージョン
■「love the world」 TV-SPOT
■「Dream Fighter」 TV-SPOT
■「ワンルーム・ディスコ」 TV-SPOT

他、予定。

※その他情報は決定次第随時アップさせて頂きます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:25:48 ID:4O+Sx/pNO
既発2曲ってことはそこに書いてるシングルA面以外ってことだね。
edgeと願いは別バージョンで入ってて欲しいれす。
23:30は入るにはアルバムの色に合わない気がしますのれ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:36:15 ID:0Jlco/emO
リミックスはなんかやめてほしい…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:42:35 ID:lwX6+F+P0
>>901
既発曲だから過去の曲じゃないか?
コンピューターシティとかエレクトロワールドとかリニアモーターガールとか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:43:41 ID:urRfbQuI0
これでライブ音源とか来たらクソワロスwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:45:14 ID:FJwQclCb0
>>903
そういう、アルバムの世界観壊す事はヤスタカは絶対にしないよ。
何で今更そんな昔の曲入れる必要がある?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:47:13 ID:FJwQclCb0
純粋な新曲が6曲ってことが、確定したわけか・・・。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:52:19 ID:4O+Sx/pNO
>>906
6曲もあれば充分のっちのっちできるやん。
しかし、バージョン違いも含めどんなアルバムに仕上がるのか楽しみだ。
GAMEは少し肩透かしだった分、期待ができる。
最近のヤスタカさんはまたやる気ありそうだし、おそらくいいアルバムだろう。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:54:17 ID:XfYMB8rs0
>>900
ソースありまする?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:57:14 ID:uzmfrEDe0
イベントで流したというチョコのエレクトロRemixかね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:58:47 ID:+DUhi8Nf0
公式だろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:07:56 ID:dyeUN0dD0
>>828
想像してたよりアッサリしてるなw
テレビだからかもしれんが・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:10:20 ID:p2lE8mIbO
edgeのディスコダブリミックスと
セブンスのニカバージョンだな
間違いない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:12:29 ID:FJwQclCb0
既発曲といっても、GAME以前の曲は要らん。
せっかくニューアルバムなのに、もう既に他のアルバムに入ってるんじゃ萎える。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:13:36 ID:urRfbQuI0
てか、edgeが一番可能性高いだろうよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:14:26 ID:+DUhi8Nf0
edgeはもういいだろさすがに
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:15:01 ID:nPlBoNev0
代々木のSEやメドレーリミックスってyaskの仕事なの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:17:59 ID:urRfbQuI0
『願い』や『23:30』の可能性は低いと思うけどな
なおかつGAME以降となると『edge』じゃね?
『edge』が無いとなるとGAME以前の曲だ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:23:46 ID:uzmfrEDe0
別バージョンっていう言い方がややこしいよな
コンベスの水道夏のごとくカットされるのかRemixなのか判断できないっていうw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:29:06 ID:dyeUN0dD0
edgeは映像がDVDに入るんでしょ?
さすがにクドくなっちゃうと思う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:31:15 ID:H4OxwE9RO
普通にGAME以降のカップリング曲のうちの2曲だと思うんだが
イントロ付き代々木Ver.の願いとあとどれか
てかそうであって欲しい
過去の人気曲のVer.違いなんて間違ってもやって欲しくないわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:35:18 ID:eONUqrCc0
新曲、聴かずに我慢してたけど聞いてしもた。
今回はイレイジャーチックに行くんですね、ystkさん。あっちのほうがもっと音が
繊細だけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:50:48 ID:cf3RZgCqO
perfume好きだけど自分的には武道館、代々木、夏からのツアーを見届けたら満足だ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:52:02 ID:iwfkSp7R0
まさかの23:30デスメタルVER
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:25:18 ID:s9ySg5ze0
まさかの23:59
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:43:49 ID:4c+0Pl6v0
新曲が6曲かぁ。2曲損した気分だ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:50:30 ID:uzmfrEDe0
GAMEの時は新曲7曲だったから、まぁそんなもんかって感じでもあるかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:20:18 ID:5R6caNRxO
6曲?NIGHTFLIGHT入れて7曲だよね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:38:41 ID:ZtSTsQDt0
アメトークで散々使われてたけど、のっちのお陰か?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:56:51 ID:V8LRpGu2O
ションション希望!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:09:33 ID:SuPeOhch0
ションションは中田がマスターテープなくしたか何かでお蔵入りしたんじゃなかったけ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:38:20 ID:7vMD4kSsO
>>888 
振り付けが甘い!!w  とマジレス!という熱い漢に俺はなりたい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:49:54 ID:jFAN3XCt0
ジューシーフレグランスという曲がハードディスクのクラッシュで
データがなくなって幻になったという話なら聞いたことがある。
ションションもそうなのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:51:31 ID:urRfbQuI0
今更なんだが既発曲の「発」って発売?発表?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:58:13 ID:mZl1tLUrO
Amazonの盲目信者きもすぎる
なんの足しにもならないレビューはお前の方じゃボケ!
「発売前のレビューはいやなんだが…」とか言っといてしっかり☆5つレビュー書いちゃってるし。
チラシぐらい持ってねーのかよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:59:25 ID:w0V+omH7O
>>933既に発売されてる曲→ワンコ
既に発表されてる曲→夜間飛行
普通は全く違う捉え方だが、今回の場合はどちらも同じ意味合いになるな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:12:16 ID:uzmfrEDe0
発表という捉え方であればもしかするとションション・・・ないか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:28:16 ID:KWltxHZK0

34 人中、29人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 ニューアルバム楽しみです, 2009/5/19
By natural369jp "muumuu" (滋賀県) - レビューをすべて見る
商品はまだないのでPerfumeについてのレビューをさせていただきます
私は38歳のまだまだParfume初心者の男です
Perfumeはもともと意識していなかったのですが昨年の末位から意識し始めました
入り口はサウンドでした
YMOなどの世代でもあり最近珍しい聞きなれたサウンドに心を惹かれました
TVに登場しているPerfumeを見て一度見ると脳裏から離れないあのダンスにまた衝撃を受けました
「GAME」を手に入れて聞いていると3歳の娘がなぜかPerfumeにとりつかれてしまいほぼ毎日聞かせてとせがまれます
先日WOWOWで放送されたライブ「ディスコ!ディスコ!ディスコ」をやはり娘と見ましたが感動的でした
サウンド・ダンス・ライティングなど全てにおいて今のほかのアーティストとは何かが違いますね
素晴らしいパフォーマンスでした
暖かいファンに囲まれた感じのいいライブでした
そして三人のとてもいい人柄がにじみ出ていてすごく応援してあげたくなります
マイナーな頃からPerfumeを応援してこられた方々はすごくうれしいでしょうね
夏のツアーにはぜひとも参加させていただきたいものです
悪く言う人たちもたくさんいるようですがそんな人たちはほっときましょう
嫌いなら嫌いでわざわざ悪口載せる必要ないのに
とにかく新しいアルバム楽しみです
これからもがんばっていってほしいですね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:15:24 ID:Se+rgcPT0
発売前の商品のレビューほどいらないものはないよね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:17:45 ID:BwnN+Wq7P
amazonのどこから発売前のレビューいらない要望だせるのかなあ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:29:03 ID:fNX3HFY2P
>>937
ブログ作ってそこで語ってろよおっさん、と言いたくなる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:43:08 ID:bB3nugPM0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1240348835/180-181

937は↑と区別がつかんw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:44:42 ID:slLuuVW50
>>937はアンチがネタで書いてるのがすぐわかるなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:51:40 ID:7vMD4kSsO
>>909 限定レコードがあるらしいね。

944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:52:49 ID:ZFBFJAdRP
アイドル板の連中は常にヘラヘラしてて羨ましいわ
俺はPerfumeの武道館、代々木と散々な席で
熱が冷めてるというのに
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:53:57 ID:slLuuVW50
↓中島みゆきとかw こういうのが増えてると思うとゾッとするわ

-------------------------------------------------
希望の星たち・・・, 2009/5/18
By osa - レビューをすべて見る

作品を観ていないので、かわいい3人についてのレビューをひとつ・・・

 私の家内は3日に一度、“Perfume見せて!”と言って私のモニターを占領します。
そして、一緒にライブのDVDを観ながら、3人のMCで一喜一(勇)しております。

 中島みゆきとスイングジャズばかり聞いていた私でしたが、彼女たちの関わる作品にはとても惹き付けられます。
たぶん、ネットでの動画や多方面からの情報によって得られる彼女たちのキャラクターが、とても純粋で

 邪気の無いものだからだと思うのですが、その資質によって努力され3人で培った、
“みんなが楽しい!” というパフォーマンスは心の時代に相応しい物だと思います。

 これらの素晴らしい資質が、どうか捻じ曲げられないようにと願うのみです。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:58:35 ID:syQMmr+h0
>>945
どんな部分でゾッとするのかわからん・・
音楽って色んな部分で趣味性が高いモノって認識だがw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:22:33 ID:nezclaAI0
>>942
いや全然・・・・
人のいいオッサンだ。
あれがなんで「当然アンチ」なんだ?

>>945にしても、晒すほど痛いとは思えんな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:58:49 ID:D/vHk4Z9O
中島みゆきw どういう聴き方したらそうなるんだろうw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:38:14 ID:ChYM0ftZ0
>>916
ドイツから来た人にメドレー作ってもらった、って「Perfume LOCKS!」で言ってたと思う。どいつだか知らんけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:59:23 ID:2Ld5/l/a0
審議中
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:01:48 ID:5R6caNRxO
>>944
その発想がアイドルオタっぽいよね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:10:47 ID:WF4jqWcI0
>>951
武道館や代々木の不遇な席で音がショボくて萎えたってことじゃない。
自分も武道館で席が横の後方で音でショボーンとなったよ。

ところで、スレでイレイジャーの名前が散見されたり、
ドイツのそうでない人にリミックス頼んだりと、今後はperfumeは
「そうでない人重視」の方針で行くようだねw
一番敏感な人たちだから、妥当な判断なんだろうね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:25:59 ID:5R6caNRxO
音的な環境か。
そうでない人って言えばRight Said Fredぐらいしか知らないわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:33:13 ID:HylJ47cl0
初回特典DVDは、egdeのライブより「代々木DISCO MIX」を入れるべきだ。
あれを商品化しないなんて、勿体無さ過ぎる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:40:18 ID:zJjNuvmu0
代々木は代々木で終了でいいじゃん
WOWOWでも放送したんだし
NFの映像は価値があるけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:42:57 ID:ovErJyLe0
アイヲタってのは色んな意味で理解しがたいのが多いな。
なんだかもうパフュ以外の部分でガタガタ言ってる馬鹿も多いし。
あまりにくだらなすぎてアイ板見るのは辞めたよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:48:23 ID:yl79EFC30
まあ住人一緒なんだけどな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:53:25 ID:WF4jqWcI0
>>957
アイ板に書いてるやつ全員がこっちにも書いてるってわけではないから、
そのレスには意味がないんじゃない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:58:29 ID:yl79EFC30
意味ないこたないでしょ。住人がかぶってるのはずっと前から言われたこと。
アイ板は大人なら当然分かってるようなことをわからずに妄想書き込むような子供が増えてから劣化が
激しいな。
まあ、でも一番情報が集まるのはあっち。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:03:20 ID:WF4jqWcI0
>>959
時折「住人一緒だから」とか言って板違いな内容延々続けるのがいる
からね。みんなが「場所をわきまえる」という良識を持ってくれれば
どうでもいいことなのだけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:05:33 ID:BhsjQgXy0
書き込んでいる住人の人間性はこっちの方が低いよな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:07:12 ID:WF4jqWcI0
板自体に高いも低いもないよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:29:11 ID:VCxjDImB0
高くても低くてもいいからPerfumeについて書けよタコ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:30:55 ID:I4AVYWbs0
>>960
アイ板とここは速さ以外に違いなんかないよ昔から
しいて言えば長文爺に寛容なくらいかw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:37:31 ID:2Ld5/l/a0
案の定香水板にもスレがあった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:08:55 ID:pVDso2PX0
edgeで指さすところ、ザ・ウォール「イン・ザ・フレッシュ」みたいに、
かしゆか 「おい!そこのニキビ面のアイオタ!」。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:08:45 ID:tC9dkcpfO
あ〜ちゃんとかしゆかの仲は結局どうなんですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:33:01 ID:USu1SUuk0
アイ板と内容がおんなじなら、この板にある必要ないね。
削除依頼出してくればいいよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:33:38 ID:D/vHk4Z9O
アイ板でやれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:36:44 ID:BhsjQgXy0
ここは隔離板だから必要性はあるね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:37:36 ID:yl79EFC30
過去何度もアイ板との差別化を図ろうとしては失敗してきたのがこのスレの歴史だからなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:41:04 ID:jFAN3XCt0
前はもうちょっと音楽談義中心だった気がするけど
今はホントにアイ板と変わらないな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:43:35 ID:zJjNuvmu0
アンチの質が低すぎるってのもあるけどな
未だに「所詮口パク」とか「すぐ消える」とか低劣な事しか書けないやつらばっかだし
もう相手するの面倒くさい。というかこの手のは飽きた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:44:12 ID:e7Hzk1Bx0
>>970
> 本スレ(特定アーティスト関連の汎用スレ)を扱う板です。
とローカルルールにあるな。「本スレ」でなく隔離板だというなら
ローカルルール違反だな。誰か削除依頼出してこいよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:45:32 ID:MoBmMSpv0
1の但し書きに「多少ショッキングな文面」入れちゃえばいいんじゃね?w
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:48:01 ID:BhsjQgXy0
>>974 あなたみたいな人たちを隔離するスレですw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:48:25 ID:5fL5N21y0
>>971
毎日失敗させるための工作を地道に続けてる人が言うべきセリフじゃーないな
激ワロスw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:57:42 ID:7vMD4kSsO
>>956 アイ板ないと困る、理由は………わかるだろおまいら。

“一般社会では、どうでもいい情報をいち早くノシまで付けて送り出す”

同業者“特にテレビw”はいち早く釣られる。

市民でよかった瞬間である
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:59:31 ID:kCxoKlb5i
わがんね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:00:34 ID:MoBmMSpv0
※ ここは女性アイドル板の出張所じゃなーんだよ
  ルックスとか性格とか音楽性に関係のないもん持ち込むんじゃねーぞコラ


981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:01:10 ID:nezclaAI0
いろんな要素を持つグループはファン層も複雑、
対応する2chのスレッドも複雑だわいw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:07:22 ID:kCxoKlb5i
Perfumeの楽曲を語るスレみたいなのはどこかにあったよな
ここが楽曲限定なら何でそんなのが別にあるんだ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:09:13 ID:D/vHk4Z9O
ここはPerfumeの楽曲の和声的、対位法的、および音楽社会学的分析を行なう高尚なスレだよ
低レベルな萌えチャットを女性アイドル板でやってくれたまえ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:10:15 ID:nezclaAI0
楽曲中心になるのは当然だが、限定はちょっと難しいだろう。
この板のスレでも、誰の顔が劣化しただの色っぽくなっただの話は出てるはず
あとダンスがなんつっても大きな要素だし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:10:36 ID:WF4jqWcI0
>>982
ときおり誘導張られてるみたいだけど、そのスレ死んでるよね。
このスレでやればいいことだからじゃないの。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:10:43 ID:yl79EFC30
>>977
うっせー。973みたいなアンチ許すまじみたいのがこっちでも張り切るから結局このスレの存在意義
なくなるんだよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:21:00 ID:zJjNuvmu0
許すまじっていうかつまんないんだよ
たまに議論しようとしても向こうがキレて終わるしさあw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:38:25 ID:iwfkSp7R0
そろそろスレ建てて?↓
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:39:37 ID:hdymReSV0
【テクノポップ】Perfume Part92【ユニット】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1242985152/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:42:58 ID:H4OxwE9RO
>>989
乙。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:43:47 ID:jFAN3XCt0
>>989
乙です
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:13:03 ID:iwfkSp7R0
>>989
乙でアリマス
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:16:33 ID:MoBmMSpv0
>>989
乙です。
このスレが役に立ちそうな時期が近づいてきたような...
どんな荒れ方するのかwktk
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:32:26 ID:+E23DEaQ0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:36:08 ID:yl79EFC30
>>987
なんかそういう脳内勝利宣言的な態度がキモいんだよね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:40:42 ID:+1AqPkrpO
かしゆかの足、最近ヤバイよなあ
のっちに勝るとも劣らないよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:43:11 ID:hdymReSV0
荒れる要素なんてある?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:01:00 ID:DkKYRwic0
そもそもここで大事なものを共有しようとする行為が間違い
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:02:56 ID:MoBmMSpv0
1000なら999の次
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:03:17 ID:+DUhi8Nf0
埋めじゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。