【再結成】サニーデイ・サービス 9【しました】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ(伝説のミュージシャン板)
サニーデイ・サービス8【僕達の青春だった】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1171019246/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:42:54 ID:n5T3B8UY0
24時だけ持ってるわ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:36:22 ID:+evrcb0M0
RISING SUN ROCK FESTIVAL IN EZO 1999
04:30 サニーデイ・サービス
M1-恋に落ちたら
M2-青春狂奏曲
M3-スロウライダー
M4-素敵じゃないか
M5-週末
M6-サマーソルジャー
M7-ここで逢いましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:53:56 ID:aI3zDu3IO
MIDI持ちだけど、全俺が歓喜した。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:54:20 ID:ex4+UeUj0
サポートkeyは高野で決定
ソースは新井
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:54:23 ID:51s8MCySO
大橋トリオ聞いてみたけどすごくいいね!
声も東京の頃の曽我部に似てるわ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:57:39 ID:6b+pRhdm0
全くもって俺の予想だが、

1.若者たち、東京時代のサニーデイよもう一度派 5割
2.ソカバンのノリでもいいから復活うれしい派 3割
3.今更再結成しても売れんのか?まぁ聴くけど派 1割
4.ハルシゲの救済措置だろ派 1割

俺は1と2の中間かな
多分アルバム出るとすれば24時の感じだろうな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:27:26 ID:vLMgxBCG0
一時的に3人揃うことはあっても再結成はないだろうと思っていたが
どうせ再結成なら牛、24時よもう一度派
ソカバンノリとは分けてくるだろう
蝦夷の一発目はサマーソルジャーか恋におちたらで決定
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:13:47 ID:WKziBMXV0
ティーンエイジフラッシュバックvol.3
来るか!?


VHSで。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:58:52 ID:yHrfrz4K0
ビデオは勘弁して><
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:03:15 ID:sf8aK+lh0
>>8
じゃあ、おれはbaby blueで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:56:28 ID:F9CaQ7Lv0
意表ついて「ここで逢いましょう」だったりして
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:48:00 ID:T1+K2gskO
会いたかった少女で。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:29:40 ID:d6ouEePl0
ていうかさ、ホントにライジングサン出るの?
タイムテーブルにも出ないし、シークレット扱いなのけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:03:23 ID:R38VtvqO0
タイムテーブルもう一度よく見てみよう。
8/16サンステージ、スカパラの前。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:35:35 ID:g+KmBuyP0
再結成ライジングということで急遽エゾに向かいますw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:16:09 ID:prq6BvVcO
>>15
ありがとう。逝ってキマス・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:46:09 ID:EvtuiPbA0
テレフォンの綴りでよろしく!

(全員)T・E・L・E P・H・O・N・E イェイイェイ テレフォン・ラブ!

間違えたっていいんだ。適当でいいんだよ!

(全員)T・E・L・E P・H・O・N・E イェイイェイ テレフォン・ラブ!

よし女子がんばれ! 女子だけー!

(女子)T・E・L・E P・H・O・N・E イェイイェイ テレフォン・ラブ!

女子ー!

(女子)T・E・L・E P・H・O・N・E イェイイェイ テレフォン・ラブ!

よし次男子だけ! 男子がんばれ

(男子)T・E・L・E P・H・O・N・E イェイイェイ テレフォン・ラブ!

全員参加だからね 男子ー!

(男子)T・E・L・E P・H・O・N・E イェイイェイ テレフォン・ラブ!

女子ー!!

(女子)T・E・L・E P・H・O・N・E イェイイェイ テレフォン・ラブ!

男子ー!!

(男子)T・E・L・E P・H・O・N・E イェイイェイ テレフォン・ラブ!

人類全員で―――っ!!

(全員)T・E・L・E P・H・O・N・E イェイイェイ テレフォン・ラブ!



ア――――――――――――――――ッ!!!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:18:26 ID:prq6BvVcO
もはやちょっとしたTOSHIだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:23:32 ID:Mbfs6ljo0
さんにんはいつも 一緒にお茶を飲んで
あれこれ話してる
波の音が 記憶にかぶさって
わからなくなった 
ある朝の出来事
思い出せない夜と ああ、きりのない日々が
交差する

さんにんは今も
一緒にお茶を飲んで
あれこれ話してる
波の音が 記憶にかぶさって
わからなくなった ある日のこと
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:06:36 ID:zHy7KP0pO
大橋トリオ最高
これはサニーデイだわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:18:43 ID:kra0G/ZEO
前スレかなんかで、ハルシゲが楽器屋でドラム新調してたっていうのはこの事だったあるなあ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:32:02 ID:qAsdHNw9O
昨日有線でミスチルの「雨のち晴れ」と「夢見るような唇に」が続けてかかった
ミスチルは好きでもないし夢見るもピンと来なかった曲だけど
改めてちゃんと聴くと2曲ともすごくいい曲に聞こえて自分でもびっくり
曽我部の甘くてシックなソウルっぽい曲っていいなぁ、と思いました

以上チラ裏すんまそん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:56:15 ID:wvAVcQ42O
僕今二十歳で、リアルタイムでサニーデイ聴いてなかったけど、TSUTAYAでアルバム借りて聴いてました!蝦夷すごく楽しみです!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:58:46 ID:sj+gynYp0
新井さんの日記にハルシゲ君が・・・
よかったー入院とかしてなくて
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:38:04 ID:whupTHJU0
>>25
ていうか、確実に太ってないか?
キョトンぶりは相変わらずだがw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:44:11 ID:cpRq0GEn0
マルシゲの変わらぬハト面(ヅラ)を記念してage
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:52:28 ID:XJ0kFR6E0
ジザメリ良かったなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 04:30:30 ID:6Q988JKX0
蝦夷いってくるよ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:30:12 ID:gygibvVCO
岸田が苦い顔してるのに5000点
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:38:50 ID:vQviI1TC0
いよいよ明日か・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:51:38 ID:XNf8JMX2O
実感わかんな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:58:06 ID:twJBM0iG0
>>30
岸田くんの悪口はやめて!!><
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:37:15 ID:Gf3OfXlk0
曽我部と岸田って仲悪かったの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:11:02 ID:gBFbFFFG0
サニーデイのラジオ番組に出てなかっったけか、岸田
解散ちょい前は知らんが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:35:16 ID:eLfXOhaLO
一曲目に何をやるかで再結成の目的がわかる気がする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:25:45 ID:gBFbFFFG0
サマーソルジャーはラストだな、多分

初っ端はNOWか青春狂走曲
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:13:09 ID:QFPlQ/cMO
サニーデイとして新曲出さんかな
ソロとか曽我バンじゃなんかサニーデイと違うし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:15:07 ID:XEya295wO
曽我部は心の中で絶対岸田の事嫌ってる
岸田もそれを察知して嫌ってる

こんなとこだろうな、まあおそらく原因は岸田なんだろうが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:00:34 ID:H6PY49pdO
行ってる方レポ期待してますぜ〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:43:55 ID:HVP6Tqsc0
岸田って京都特有の陰険さがありそうだもんな
曽我部の四国の背伸びした田舎気質とは合わないかもw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:05:46 ID:Gf1Vfht/0
想像で物を語るなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:20:25 ID:sgi8dtBH0
あと5時間ほど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:27:59 ID:Q1Y3Ojp20
現場は何か反応してくれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:58:06 ID:DgvbGeko0
さあでておいで
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:27:44 ID:Q1Y3Ojp20
このあとすぐ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 04:33:14 ID:jxrkMerh0
セトリお願いします。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 05:36:18 ID:53qPS+EoO
ベイビーブルー
恋におちたら
会いたかった少女
が初めの三曲
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:11:13 ID:6wpI5Y470
初っ端ベイビーブルーって意外じゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:52:18 ID:+MjYJW+VO
あのモタモタ感を忠実に再現w!?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:58:02 ID:0hoP1IZWO
MCでしきりに、「サニーデイサービスです」って言ってたな。
泣けた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:29:17 ID:3XDBkLXv0
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:01:26 ID:R6cQ3Xos0
>>52の記事
>高野勲(キーワード)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:10:52 ID:IbBg6grjO
>>53
一気に眼が覚めたwwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:46:29 ID:Nbp/WiKP0
>>53
きーwwwwわーwwwどwwwwwwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:56:04 ID:Q1Y3Ojp20
キーワードワロタ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:29:29 ID:b0y2tZqTO
まあしょうがないんだけどやっぱつまんねーセトリ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:59:38 ID:wVBFjyWzO
>>57
ソカバンファンですね
わかります
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:01:55 ID:53qPS+EoO
会いたかった少女じゃないや
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:11:56 ID:n8JMz2w60
>>52の記事
サニーデイ・サービス @ SUN STAGE
防寒着なしでは手がかじかむほどに、冷え込みもピークに達した午前3時。
サポートに新井仁(ギター)&高野勲(キーボード)という気心の知れたメンバーを加え、
今年の〈ライジング〉のラインナップのなかでもハイライトである3人組、サニーデイ・サービスがメイン・ステージに登場した。
セットは“baby blue”からスタート。今回は約8年ぶりとなる再結成ライヴだが、
何の気負いも感じられないリラックスしたパフォーマンスだ。
田中と曽我部によるハーモニーはこんなに美しかったんだなぁ、丸山は相変わらずシンプルなドラムを叩くんだなぁ、
そして、〈キング・オブ・メロウロック〉の原点はやっぱりここなんだなぁと……蜜のようにとろりと甘いロックンロールを聴きながら、しみじみと思う。
「どうも、サニーデイ・サービスです。ご無沙汰しております」。
“恋におちたら”に続いたMCで曽我部がそう挨拶すると、観客は温かな歓声で応える。
感激で泣き出しているファンもいて、筆者も思わずもらい泣きしそうになってしまった。
ストを飾ったのは、編集部の予習対談でも話題にのぼっていた“サマー・ソルジャー”。
感動的なフィナーレ……と思いきや、「もう1曲演ってもいいですか?」と曽我部が言い出して……
そしてオーラスで披露されたのは、名盤『東京』の最後におさめられている小品“コーヒーと恋愛”
。曽我部の歌、田中のコーラス、丸山のカズーのみで会場中をほっこりとした空気で包み込み、ステージは終了した。
「ありがとう」と言って去るメンバーに向かって、客席からも「ありがとう!」という声が上がっていたのが印象的だった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:14:48 ID:n8JMz2w60
RISING SUN ROCK FES. 2008 in EZO サニーデイ・サービス セットリスト>
 
 1. baby blue
 2. 恋におちたら
 3. NOW
 4. 月光荘
 5. 旅の手帖
 6. ここで逢いましょう
 7. 白い恋人
 8. 週末
 9. サマー・ソルジャー
 10. コーヒーと恋愛
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:54:54 ID:2LtGbkWN0
>>61
 ありがとう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:19:15 ID:pRSl7xD0O
いいセトリだと思うけどなぁ
観たかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:01:07 ID:5xfsmmvC0
月光荘とか声出てた?
行った人教えてちょ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:15:53 ID:uiQ2IvhrO
今オリンピックの女子ソフト日本対カナダ見てたら
イニングの間の球場BGMにテレフォンラブが流れてワロタww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:21:58 ID:uiQ2IvhrO
>>65
次の回はセイントセイヤだったw

香港ライブの後密かにヒットしてたりするのかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:08:17 ID:YjBjXeVU0
1.若者たち、東京時代のサニーデイよもう一度派

・・・です!!

あの喫茶店から流れそうなロックがまた聞きたいですね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:11:35 ID:TvbuUQLE0
>>67
うるせーばか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:41:38 ID:WbbiMNbf0
再結成の歌唱に関しての駄目出しを見つけないけれど、
そこら辺どうだったの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:47:04 ID:hJX2Teyq0
いい意味でサニーデイそのものでした
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:36:12 ID:CTLQmGsbO
歌い方がソカバンと違った。
MCも静かに語りかける感じ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:46:36 ID:HUK4gZRX0
>>69
前半はよかった
後半やっぱ枯れてきてた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:09:06 ID:fT5WZkD80
映像早く観たい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:49:35 ID:ouYqQAfH0
バンドの崩壊が始まったMUGEN以降の曲をやらなかったのは良かった。
これからあらためて3人でやっていくんだという意志を感じる。
スローライダーとか胸いっぱいとか夢見るようなとか聞きたかったけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:30:05 ID:ST3sfyQK0
すまん
すごい今更なんだが
『WILD WILD PARTY』
のモトねたってなんだっけ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:37:03 ID:ltVjuPsj0
loveアルバムの進化型かはたまたファンサービスのmugen路線か
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:59:11 ID:UF+kSxOb0
カントリーホンク
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:05:42 ID:8U1BPzIuO
サニーデイサービスってジャンルでいうと何て言えばいいかな?

ロック?フォーク?
7975:2008/08/20(水) 22:16:11 ID:ST3sfyQK0
>>77
さんくす
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:53:19 ID:qP7F5TI+0
ここで逢いましょうって、
現役時代もけっこうライブでやってたのでしょうか?
やってたとしたら、あのライジングのアレンジでやってたのでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:49:39 ID:HGUTgbpbO
>>80
よくやってたよ 同じ感じで
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:39:10 ID:/qbFYTHF0
誰か、蝦夷のまとめ的なレポー書いてくれるひといませんか?
天気・時間帯・エピソード等々。できれば一曲ごとのレポなんかも。
週末になっても良いので、どうかよろしくお願いします
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:24:09 ID:HCc7kPmW0
>>78
とりあえず日本で言うフォークは70年代初頭の一大ムーブメントのフォークの事、
そのブームに端をはして出てきた歌手の事、だと思うから、なんだ、ほら、
サニーデイはロックでいいんじゃないの?フォーキーとかはずかしいし、死語だし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:49:50 ID:HCc7kPmW0
ライジング後のSOKABE'S DIALY。

「結局ぼくは、こんなふうに力いっぱい歌うことがしたいんだな、と思ったし、そうすることができていたら、ランデヴーでもソカバンでも弾き語りでもあまり違いはないのだと思う」
「夜も更けてサニーデイのライブ。これは相も変わらず、学生の音楽だった。
ぼくが意識してそうしなくても、サニーデイで歌うと、書生の気分にもどる。
ああだこうだ迷ったり解ったつもりになったり感動したり泣いたり笑ったりしている、つまり旅をしているときの気分に」
「『また来年も』という言葉が喉元まで出かかるが、同じ夏なんて二度とあるものじゃないのだ」

やはり今の曽我部にサニーデイ・サービスはリアルなものではないのか。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:25:33 ID:SZGgMDit0
くるりにハルシゲ入ったりして
8680:2008/08/21(木) 20:31:41 ID:R54H9XmG0
>>81
ありがとうございます。
けっこう激しめなのもやってたんですね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:34:21 ID:U2ckbsDPO
>>85
それは苦しげ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:16:47 ID:KIzAHkkp0
>>84
でも楽しげ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:37:53 ID:popwbStC0
>>84
「リアル」って何ですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:02:27 ID:R1HhTmtP0
>>84
高2病の奴が中2病だった頃の自分を振り返るみたいな文章だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:12:41 ID:9l2z5AMZO
でた中2病認定厨(笑)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:04:02 ID:4h5IaL4l0
リアルって言葉が好きなんだよー。面白い意味で。
えーと、あまり積極的にやりたい事ではないのか。に変えまちゅ。
超わかりやすく。より中2っぽく。
リアル中2の時はオナニーと部活の日々だったな…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:59:40 ID:o1ZqFyW20
放送はいつですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:46:02 ID:aqb8vkMRO
曽我部の等身大でリアルな「うた」は、マジでジャスト!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:47:01 ID:ZuT/aKK20
俺がオリジナルだからwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:25:00 ID:ldDroibO0
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:32:05 ID:gXSur38Q0
ソカバンだけ?サニーデイは出ないんだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:32:32 ID:TXYInOiH0
今日って2ちゃん表示されなくなってる

久し振りに『東京』きいてるけどやっぱりすごいの。
当時メンバーは23,4歳でこれだもんね。恋色の街角とかきれいだねとか
すごい才能。

ときどき、サニーデイに似てるとこのスレに紹介さている人やバンドがいるけど、
サニーデイとは違うよ。いちばんはっぴいえんどに近い音楽性のこのアルバムをきいても違うなって思う。
再結成 音源はわからないけどライブは楽しみ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:03:16 ID:TfkiS7pg0
銀河鉄道はかなり近いとおもうが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:53:40 ID:gXSur38Q0
はっぴいえんどには似てないよね、正直。
「東京」でペダルスティール奏者が「風街ろまん」と同じ人で。
そこで少し感じられるくらい。

「コーヒーと恋愛」が銀河鉄道の「珈琲マインド」とかなり雰囲気近いよね。
大蔵火呂死(大蔵博)繋がりで。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:56:00 ID:114fyccv0
はっぴいえんどはももんがの歌(すでにタイトル失念w)が東京になんとなく似てるなーと
思った記憶しかない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:44:41 ID:VY2sPZz+O
はっぴいえんどに似てないっても歌詞や歌い方は真似してるだろ
その微妙なニセモノ感がいいんじゃないの?若者たちとか
いや好きなんだけどさ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:05:30 ID:xtlQ3fRR0
くるりの春風まで行っちゃうと「似てる」の領域越しちゃうからな
サニーデイとはっぴいえんどは似てると思うよ
サニーデイは女性的、はっぴいえんどは男性的って
ニュアンスの違いがあるだけで向いてる方向は同じだと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:53:56 ID:eQAEIUC2O
いまさらこんな話がでるのもソカバンからのファンが増えてサニーデイ現役老人が減ったからだよな
ええことよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:08:14 ID:4V5TAubh0
そうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:22:51 ID:c73pB4920
早く東京でライブやらんかなー。
小さい所で観たい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:37:50 ID:zibo/4hE0
野音で聴きたい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:58:29 ID:hbbXxhq90
野音で大雨だけは勘弁
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:03:52 ID:eXHqSLlCO
大雨の野音でハルシゲによる演奏ストップ→やり直しだけは勘弁
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:22:15 ID:hIsqQc94O
うわマジで再結成なのか
すごいうれしい。サマーソルジャーとかシルバースター好きだったなあ
久しぶりにCD聴こかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:39:49 ID:b4hUnatjO
スヌザのインタビュー読む限りでは、リリースはなさそうだね。
ライブも記念とかでたまにやる程度ぽいし。
継続して活動するっていう情報とは違うじゃん。

解散ライブの音源てのは非常に気になる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:03:03 ID:qXe6M8610
2010年ってどんだけ先なんだよ プンスカ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:55:11 ID:h4/Rkklb0
新宿リキッドの解散ライブ音源は結構出回ってるが?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:56:18 ID:obuF06CXO
「恋はいつも」で、「真夜中過ぎ」って歌ってるのに口笛を吹くのがなんとなく怖い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:18:49 ID:kvEaEfLEO
ピンクフロイドの1ST
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:04:38 ID:T80r+HmSO
なんでこんなに盛り上がらんのだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:26:45 ID:5ncfLfIs0
ネタもないのに、どう盛り上がれと?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:04:14 ID:bROhCSKSO
いやせっかく再結成したのになあと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:46:50 ID:KcTDvdSP0
サニーデイもうおわっちゃったのかなあ?
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(Д`( ´Д`) ばかやろう、 まだはじまっちゃいねえよ
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:36:07 ID:Pyz8b9xm0
>>111
え?でるの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:00:12 ID:6M8SC/bB0
>>120 詳しくは書店で。
「いろいろ節目の年でもあるし(エゾとか?)、解散ライブの音源もあるし、
リマスタリングとかベスト盤とか何かしようかって話が出てた。
ライジングとロキノンの政治的問題なんかもあって、サニデをコマとして使ったってのはあるかもしれない。」
みたいな内容だった、たぶん。
ちなみに「アウトプットとしてのサニーデイの活動は?」との質問に「それはない。」と断言してた。なぁ〜んだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:30:28 ID:Pyz8b9xm0
ありがと
明日読んできますわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:33:21 ID:c0MASeux0
今、サニーデイサービスを聴いてる(観てる)人!
何の曲が流れてますか?

ちなみに私はスロウライダー聴いてゆれてまーす!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:44:30 ID:7isvIj6B0
12〜13年前、23時前くらいのNHKラジオの番組で使われてた
曲を、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
「ここで会いましょう〜」みたいな歌詞で、
ミュージックスクエアの後の番組だった気がするんですが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:47:18 ID:Pyz8b9xm0
まさに「ここで逢いましょう」な気がするw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:45:12 ID:ETTESy8w0
それはほんの八月の冗談だったんだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:57:05 ID:bROhCSKSO
>>123
きもい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:58:18 ID:S5O4Bjgg0
>>121
読まんでカキコだけど、ソカヤンは
ハルシゲの生活は面倒見ないってこと?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:22:32 ID:ZwSRdHA90
ここんとこ新井君がずっと面倒見てるなw
生活は知らんが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:26:35 ID:WjMd12hf0
あのインタビュー読む限りでは、サニーデイとして生産的な活動をしていくつもりはなさそうだな。
ベスト盤てきなものが出ればおこぼれはもらえるのかもしれないけど。
あくまでおっさんたちが記念的にやるような感じなんじゃないかしら。
でもインタビューでやるの辞めたと言ったソカバンツアーもやることになったし、
再演〜DEBUBOXみたいに規模がでかくなった例もあるから、どうなるかはわからんな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:15:13 ID:EcfpJjbZO
正直ふりまわされるのに疲れた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:33:09 ID:OhwadJ6A0
曽我部君はもうサニーデイ的な曲は書けないんじゃないかな
ソカバンの延長になるくらいなら、やらない方がいいって判断かもしれん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:35:57 ID:eLmSd5cX0
正直、なんで今更サニーデイ再結成するんだろうかと思った。
自由なソロも激しいバンドもメロウなランデブーもできるのに、と。
でもそういう問題じゃないんだろうな。
サニーデイでしか出せない空気がある。何となくタイミングが合ったからやってみた。
(良い意味で)そんなもんなんだろうな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:35:26 ID:pmVLWUTw0
>125さま
どうもありがとうございます!
発見しました。
「ここで“逢い”ましょう」だったんですね。
スッキリしました。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:12:31 ID:JdGuG9PCO
今日遅まきながらスヌーザー読んできた

たしかにコロコロとあのデブは・・言うこと変えやがって
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:37:34 ID:xyS5WCbn0
デブはデブなりにいろんな立場から考えているのです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:32:13 ID:lkvqPrSA0
デヴデヴ言うなよ〜〜(゚´ω`゚)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:45:05 ID:qLYUwTxO0
曽我部もよくわからんなあ、筋が通ってなさすぎだわな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:18:51 ID:65j0+4zj0
いつもの如く酒でも飲んでたんだろ
それか二日酔い明けでインタビュー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:11:56 ID:3reYMjbl0
ただの天邪鬼
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:48:04 ID:7ag81HB70
朝霧出演てガセ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:29:03 ID:xtgEglr1O
曽我部とOZMAって似てるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:31:05 ID:ZRX5cmkHO
ちょっと考えたけど似てないね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:29:19 ID:M1pHrj8oO
サニーデイ、今から集めようと思うんだけど、
買う順番を教えてください!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:14:56 ID:J00x48SCO
MUGEN サニーデイサービス 愛と笑いの夜 東京 あたりを適当に
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:56:33 ID:JEuZWTlg0
全部あつめるんなら1stから順番に。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:50:35 ID:M1pHrj8oO
1stから買おうと思いましたが
SUPER DISCO
売ってませんでした…。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:50:39 ID:uUhwUMUn0
全部買うならボックスセットでいいだろ  まあレンタルで十分だと思うけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:56:46 ID:/8VvAMSQ0
>>147
SUPER DISCOオクにあるよ 俺は活動中に中野で9800円で買ったけど、
今の値段もまあこんなもんでしょう 中身は曽我部の一人打ち込みって感じでアレだけど・・・
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u28005789

COSMO-SPORTS epの方がおすすめ SUPER DISCOに入ってるCOSMO-SPORTSはよくないと思う(epとは別音源)
自分は活動中に中古を5ケタで買ったからこれでも安いと思うよん
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u22413157

てっとりばやく揃えるならボックス! これ定価より安いから本気なら即ゲットだ!
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61350312

自分は出品者ではありませんので念のためw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:01:24 ID:WbMozMHDO
>>142-143
「裏切り続ける」とこがって事かw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:44:57 ID:Lmu/Mapw0
コンプリートボックスって蜂と蜘蛛入ってないんだよなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:49:46 ID:/8VvAMSQ0
だから大抵の物はオクで買えるって これも今は定価以下(たぶん)
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w29099562
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:59:50 ID:Lmu/Mapw0
コズミックと星空は
96年くらいに地元のちっちゃなCD屋で定価で買ったな
スーパーディスコとコスモは知り合いにMDに録ってもらったけど、どっかいった

個人的にはオクで買ってまで聴くほどの音源じゃないと思うがw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:43:47 ID:zM0jLAa90
メジャー1st「若者たち」からでいいと思うよ。
その前のepはメンバーも違うし、サウンドも別モノ。

でもまぁ、どこからでも入れる楽しみがあるのは
解散したバンド(再結成したけど)を後追いで聴く人の特権というか何というか。
リアルタイムのリスナーでは出来なかった醍醐味。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:24:12 ID:yzL3hyF10
ジャニスで充分
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:40:51 ID:cS5MIwV+0
東京、サニーデイサービス、愛と笑い あたりを聞いて免疫をつくってから、
若者たち、24時、MUGENを聞くコースが無難かなと思う。
自分は東京×LOVE ALBUMの合わせ技でハマったけどね。
曽我部のメロウな声が好きなら、しょっぱなからLOVE ALBUMもアリなのでは。
あとB面BESTは必ず聞くべし。
>>154 自分は後追いで良かったと思う。リアルタイムだったら平等に聞けなかっただろうな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 04:50:46 ID:rfjmRwNg0
ハロー、きこえるだろ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:57:10 ID:Bdvt0sRe0
ていうか。活動まだかよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:49:49 ID:F/6iWSAwO
意図的なんだろうけど、最近のソロ作はロケンロー寄りで、音の作り込みも浅め。
自分としてはサニーデイ中期の頃のような作風で新作が聴きたい。
天才ゆえに皆が期待するようなアルバムを作ることはお手のものだろうけど、
あえてそんな期待をしりぞけてるような作風になるかもしれないね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:12:08 ID:CP3Fb4x80
一回やってみたけど、なんか面倒くさくなっちゃった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:49:02 ID:eVP45aO80
>>159
なんでお前まで上から目線なんだ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:03:21 ID:e+Heufs/0
活動予定はマジで白紙
地方でのライブなんてやるとしても来年の春以降
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:57:57 ID:D3Ft8MJWO
もうふりまわされるのに疲れた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:42:07 ID:tEXur61/O
なに新曲リリースしねぇの?懐メロバンドじゃん小遣い稼ぎじゃんワイルドワンズじゃん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:06:46 ID:QndkTsDG0
スヌザのインタビューで語ったことが確かならば、
新曲だすつもりはなし、記念日だからやろうか、って感じのスタンスだってことか。
一番かっこわるいタイプじゃないか?見れて嬉しかったけどw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:16:14 ID:1TAY2CWi0
それならそれで全国の皆さんに向けて、
ツアーでもやって欲しいなぁ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:38:20 ID:QR0lzN3g0
現在のバンド活動はいいとして
正直ちょっとダサいかなあって感じのハウス/チルアウト/エレクトロニカのコラボをやるなら
サニーデイの音源をつくってほしいとは思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:06:58 ID:FVLmr83mO
もうこの資本主義の豚には何も期待しないようにしようっと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:51:24 ID:UXCwq49p0
とりあえず、ワイルドワンズは意外にかっこいいよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:22:43 ID:uGUZ/Xn80
結局どうしたいんですか?>ソカベ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:46:09 ID:aGL3hMQ6O
>>170
痩せたい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:17:24 ID:Biq6kwkXO
まあハゲてないだけましか・・昔ぜったいこいつハゲると思ってた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:09:40 ID:qrCsA2hO0
いまにハゲます。
それならそれでいいじゃないか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:24:24 ID:xkvsukEqO
何にも知らないふりして今日を生きよう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:41:08 ID:hbcwwWi20
再結成したならサニーデイの活動をメインにしろー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:06:44 ID:PJ/hQZ+d0
曽我部、すこし痩せた?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:47:55 ID:vwEeQrWx0
スカパーで今夏フェススペシャルでライジングさんもやってるけどサニーデイも放送しますかね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:32:20 ID:4G2O/4Ah0
>>177
出てこなかったね。
でもPart.1の会場内の風景映像で「今日を生きよう」の演奏が聴こえたw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:53:42 ID:WiSrNjscO
>177,178
スペシャのサイトの放送アーティスト一覧にはサニーデイ載ってませんでしたorz
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:17:47 ID:VPrfPgoF0
遅っ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:37:53 ID:Tn80Tlcs0
ほんとに再結成したの?雑誌とかみてもアー写もなにも載ってないんだが
新井んとこに各々の写真載ってるだけって・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:37:56 ID:JTj+dl90O
>>181
やってみたものの「やっぱやるんじゃなかった」的な雰囲気漂いまくり

ライジング、客ってぶっちゃけ反応冷たかったのか?少なくともかなり盛り上がってたらこうはならなかったんじゃないのけ

超ぬか喜びだよ〜俺の青春返せ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:27:54 ID:lWhviom40
ライジングは反応良かったぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:02:11 ID:XsmPGJ4T0
元々スケジュール詰まってるところに入れたからこうなっただけ
本人達も手応えは感じてるし客も反応良かった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:07:21 ID:m2lvhFpLO
法政の多摩キャンパスに学園祭で来るらしいぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:34:20 ID:bATHu3vX0
b面集買いたいんだけど、そのうちマリスター盤が出るような気がして
躊躇してしまうよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 09:51:11 ID:EOgKsRls0
(´・ω・`)知らんがな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:06:29 ID:XfJgMCya0
マリスター盤は出るとしても大分先じゃない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:24:46 ID:tNymu7j1O
マリスター盤出るのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:27:08 ID:4OSj63bYO
マリスター盤出なさそうじゃない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:34:55 ID:1rD5LRyaO
ハルシゲにマリスターやらせて、小金かせがせてやりゃいいのに。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:07:45 ID:FRZBHbH50
マリスター盤じわじわくるなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:51:14 ID:2L749V7Z0
曽我部が拒否してなかったけ
リマスターの類

BOXって音源同じだったっけ?
持ってるけど聞いてない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:01:48 ID:PjYFqHFTO
来週あたり何か発表だって。ベストかリマスターか解散ライブの音源化のどれかだろうけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:14:16 ID:5qqXbwIEO
やっぱ解散します。とか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:29:07 ID:aXRBUjOg0
新譜来いっ!お願いします!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:26:58 ID:1DMFaM+m0
あの書き方だと、音源だけってことはないんじゃないの?
何かしら活動するんじゃないかと希望観測的予想
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:51:51 ID:yb6U7Mhd0
音源だけじゃないだろうが、新たな活動をするとは思えんし、それを新たな商品に反映させられるとはますます思えん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:33:38 ID:ZOojvlNRO
サニーデイでの新たなアウトプットってのは雑誌できっぱり否定してるからな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:24:26 ID:Zjx8rmiuO
解散ライブリリースとフェスひとつ出演に10ハルシゲ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:02:30 ID:+Ss00LBg0
出さないって言っておいて出した方がびっくりしない?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:04:14 ID:+Ss00LBg0
っていま公式みたらPVがDVD化!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:42:05 ID:683Kz0cd0
しょぼ
うれねーだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:51:32 ID:vRF+JSUo0
なんだよ今更いらねーよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:30:58 ID:LQJU/3lb0
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:39:37 ID:+Ss00LBg0
いつか出ると思って今までVHS買わなかったw
「さよなら!街の恋人たちの」30分ムービー・バージョンってなんだろな〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:28:46 ID:sqhLhueE0
正直、商品とかは何も要らん。
ライヴをやってホスィ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:00:34 ID:eN/lg5MC0
解散ライヴ音源もって奴


くれ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:09:13 ID:XK6sj8saO
>>206
クリップとは別に、海と車と女で小さな寸劇撮ったやつだろ、当時少し話題になった
>>208
あげようか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:19:17 ID:eN/lg5MC0
>>209
ください

大昔のスレで色々と音源のやりとりをしてるのを見てうらやまでした
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:59:22 ID:PRseFFOxO
ま、音源も欲しいけど。俺は記憶の中に取っておくよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:22:38 ID:DD+WWZed0
サニーデイ時代の曽我部は荒井由実以来の巨大な才能
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:14:37 ID:pm81Uxlh0
荒井由実なんて過大評価もいいところ
曽我部は吉田美奈子以来の才能だよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:37:43 ID:ea1Rd/QM0
ばっきゃろー
なにからなにまで岸田に負けてるよ曽我部は
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:00:15 ID:DD+WWZed0
>>213
荒井由実聞いたことあんのか?

吉田美奈子は知らん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 03:16:52 ID:fHbBi1Lb0
荒井由美以来の才能というのは大塚利恵という天才がいてだな。。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 10:52:42 ID:u3xviadFO
そこはもう掘り下げなくていいよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:46:28 ID:WAgM3g+x0
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:24:08 ID:efjvvPeW0
友達が買ってた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:34:11 ID:njTPb2az0
>>209
まじで 2 をくれ!
いやください
オナガイシマスオナガイシマス
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:23:50 ID:FkP3l/+E0
>>218
買ったよ
そんときのライブも見たけど結構よかった
普通のレコード店じゃ売ってないよね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:26:41 ID:JEOkZ/+KO
さて
明日は噂の法政多摩キャンパスに来るという日だが…

行く人いる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:26:23 ID:QIlcJYmu0
ホントに来るの?どっかにそんな情報のってたっけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:39:34 ID:yKY9CCuMO
友人に学祭の実行委員がいてそいつからの情報だったんだが

俺自身行けないしホントなのかわからずじまい…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:45:21 ID:kNFEld5uO
で、来たの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:29:14 ID:TC1JSxAN0
来るかこないかわかんないのには行けねえしなぁ
って終わってんのかww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:08:36 ID:Q5dAkz5wO
It's Sunny Day〜っていう公認ファンサイトがにぎわってた頃
サニーデイ解散後にすぐ再結成の嘘を流してかなりの顰蹙をかった金月○樹ってユーザーがいたんだけど
今日ソカベ公式bbsに書き込まれた人のurlリンクを踏んだら
その人のブログにとばされた・・・orz
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:39:21 ID:Aag16kNr0
サニーデイサイト懐かしいな

優しそうな女の子とナルシスティックな男の子の書き込みで溢れてた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:33:44 ID:Y4Ur8fFO0
サニーデイサービス懐かしいなあ
テレビ番組とかでは丸山いじられまくりだったよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:03:54 ID:Ta//JSXP0
『クイズ世界はハルシゲハルシゲ』ってなんだったっけ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:08:35 ID:f8SB9d3f0
gglks
232ガール ◆bswrhNLi8. :2008/10/29(水) 02:25:48 ID:CpnfVP670
>>228
サニーデイの歌詞って、なんか現実離れしたおとぎ話的な空想的な歌詞だもんな
ナルな男の子ってのは納得いくな。対して、くるり岸田は日常に根ざした痛いとこ
突くような歌詞かな、今の気分はくるりがしっくりくる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:00:51 ID:YFgFyuln0
新曲つくってるのな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:36:27 ID:fpkkR4Jt0
くるりの日常に根ざした痛いとこ突くような歌詞っていかにも
自意識過剰なナルな人たちのアンテナにひっかかってるじゃんw
スガシカオとかもそう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:22:13 ID:Wb+55JGh0
>>232
コテつけてる時点で自意識が・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:59:42 ID:yvhUf0QAO
新曲作ってんのか
出さないって言ってたのに、相変わらず適当だな
そして相変わらずハルシゲはハブられてるのか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:52:25 ID:1yphWocc0
>>233
どこ情報よ?
日記に新曲作ってるみたいな記述があったけど、
サニーデイのとは言ってないだろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:05:49 ID:9ISvUGG80
日記で書いてるはのはどうみてもソカバンの新曲だろ

どうでもいいけどLOVE ALBUMとFUTURE KISSが今熱いわ
しゅっしゅっぽっぽのおうたです♪ 今や3児の父か
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:37:03 ID:E9piU4930
ローズブログでしゅよ〜よちよち
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:48:29 ID:1yphWocc0
ほんとだ(#^^#)
次からもっと良く見るね☆
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:51:25 ID:SAncmVgyO
ガール(笑)
242ガール ◆bswrhNLi8. :2008/10/31(金) 02:55:30 ID:R5yBHo1q0
なんだてめ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:38:30 ID:Zu1DTkF+0
田中がひっそりとバンド組んでましたよ・・・Tokyo Banditsとかいうの
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:47:24 ID:+E0k2a430
ガール(笑) 四分でキタww はええよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:17:47 ID:QipVd0zr0
>>233,236
サニーデイで新曲作ってるってROSEブログにのってたんだな
ちゃんと見てないの自分だったわ 謝る。
最近パフュームに夢中でこっちがおろそかになってたよ ごめんな曽我部
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:45:07 ID:V4Z2nDbC0
曽我部ソロは3rd以降、全然聴けない。
サニーデイ時代に戻って作り込んでほしい。
特に最近の歌詞の劣化ぶりは耐えられない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:56:47 ID:lMKROL4F0
ソロ名義だとそう思うんだけど
ソカバンだとなんか許せるというか
作りこんだ歌詞で歌われても…と思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:34:41 ID:Xr3vBBmp0
曽我部はニール・ヤングみたいになったなぁ
でもニール・ヤングと違って信者以外聴けない音になってしまったなぁ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:13:49 ID:P9qnJeeFO
僕は〜詩を書こう〜僕は〜死を書こう〜♪
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:45:33 ID:aPDiLiup0
スペシャもサニーデイ放送しなかった・・・orz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:00:22 ID:oCyFRmpJ0
>>250
DVDに入れるのかな?
後に商品化するにしてもここまで規制しないと思うんだけどなぁ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 04:22:53 ID:r21IpaalO
サニーデイも信者 って感じ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:51:41 ID:/eCwU1wp0
サニーデイもチャンジャ って感じ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:56:45 ID:93cmcqrl0
含み損たっぷりの塩漬けってか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:09:53 ID:xSimRnEO0
サニーデイも忍者 って感じ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:47:25 ID:a7Vv2hKm0
サニーデイも顔射 って感じ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:55:04 ID:aDSr1Fss0
スロ〜ライダア〜♪

w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:25:46 ID:sSvYN22bO
鉄の空横切った
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:03:43 ID:ItQzWPJz0
■再結成して欲しいバンド・グループランキング
26位 サニーデイ・サービス

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/025/band_revival/

260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:35:27 ID:1eWPCQfA0
>>259
一応してんのにwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:37:22 ID:9OM2tsE7O
してると言えるか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:45:28 ID:eo2ArmmP0
青春狂走曲、バンドでやりたいのにスコアがない・・・
どっかサイトでおいてあるとこ知ってる人いない?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:28:42 ID:2nclHjo10
サニーデイベストってピンクのスコアに載ってた
たまにヤフオクに出たりするはず

まああのくらい耳コピしる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:26:11 ID:IAQnWdYG0
splash!にインタビュー載っていた。
サニーデイでラストアルバムをつくりたいとのこと。
「まあ、調子に乗って次々作っちゃうかもしんないけどねw」みたいな感じだった。
ちなみに長男誕生&オフィ炎上の話題が出てたから、その後位のインタビューと思われる。

265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:25:48 ID:N6ilWAiQ0
ソカバンが名盤リリースしたとしても、愛と笑いの夜を越える事はまず無い
あれは奇跡の産物。目まいがするほど完璧な作品
おかげで以降他の音楽に満足する事ができなくなった
ちくしょうどうにかしろ曽我部
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:12:57 ID:ublkhRIpO
ニールヤングと共演するってマジ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:09:52 ID:Jecjt2rF0
>>228
本当になつかしい。

flowerって方の書き込みが、超美男子もしくは超ナルっぽくて
夜にどんな方か悶々と想像していたなあ。

まだあのサイトあるのかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:46:54 ID:/1QRMsab0
過疎り杉
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:26:21 ID:ERvErmNt0
>>159
スピードより上なのねwww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:27:41 ID:RZB3rBYP0
ガール(笑)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:10:29 ID:BwL9TWEJ0
丸山を曲作りから入れてあげて!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:37:24 ID:noXdq99Q0
できると知ってても敢えてしないという道もあるわけです
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:54:43 ID:Ecg6KT1FO
今日は、ソカバン見てくるよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:57:40 ID:/eC8DF4u0
いよいよ明後日DVDだねえ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:37:35 ID:lrm4TvEG0
DVDいらんよなぁ、と思いつつ、安いうちに買っておこうと
Amazonぽちっとした。
でもやっぱりいらないんじゃないか、とキャンセルしたくもなったが
ライブをやってくれるためにはまずは売り上げ、と思って
ぐっと我慢した。
なんだこれ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:39:15 ID:9bO3BbDj0
ビデオはもう再生出来ないのでDVD歓喜
しかし野音全部収録とかサプライズもねえのかorz
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:36:34 ID:3H2tLF1SO
ハルシゲくんの生活費になるなら
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:01:55 ID:nQRLHiW+O
ハルコの為に。
279:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:27:40 ID:AczHaLsl0
>230
ロックザルーツ!懐かしい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:37:35 ID:pZIvYfeI0
TeenageFlashback 1995-2000は買った?
スロウライダーの別バージョンクリップが入ってるらしいんだけど見方がわからないっす
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:42:24 ID:qfip76IyO
ああディスコ風のとアメリカンなやつね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:51:54 ID:ukOz4nkE0
『夢見るようなくちびるに』のPV初めて観たんだけど。。。
スペイン(?)のある家にメンバーがホームステイして、
食事したり演奏したりする内容なんだけど。。。
なんで普通に会話してるのw?
あの一家はサニーデイファンなのかw?
詳細教えて下さい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:58:58 ID:sh7Gap5g0
よくわからんが田中兄さんがモテてたのはわかった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:26:51 ID:G2OhRaDK0
曽我部だけ話に入っていけてないw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:34:48 ID:2ZqXdXFT0
何語で話してんだろね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:09:01 ID:LlpWDIXu0
あそこはポルトガルだあよ
路面電車と坂がいい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:22:59 ID:1QcEB5bT0
「ダーリン」名曲すぎる。
「東京」(アルバム)は3年くらい前からiPodにつっこんであるが
こんな曲があるなんて知らなかった。昨日からこれしか聴いてない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:37:09 ID:ogD+KU1KO
東京のピンクの紙ケース付きのCD売ってる店ない?
都内近郊で。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:21:04 ID:7dfRAqva0
中野のブロードウェイをくまなく探せばあると思う
そんなにぼったくってない、はず
何回か見たよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:19:37 ID:CBPDsf98O
ブランキーがリマスタ盤出すみたいだけど、サニーデイはいつ出すんだろうな…
音の良い「東京」聞きたい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:51:28 ID:syyF2FsI0
>>288
御茶ノ水ジャニスもお勧め。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:15:33 ID:tq/zAQuS0
DVDエンディングの今日を生きようのアレンジ良かったなー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:30:13 ID:cym23bJ90
ユニオンにさ、最初に出したビデオ「ティーンエイジ フラッシュバック1」
売りに行ったら買取り50円だった。。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:46:11 ID:LbCy87w00
100円で俺に売ってくれよ・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:03:47 ID:x8zRg9x3O
アルバム来るぞー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:14:47 ID:2P0B+oSz0
何の?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:20:11 ID:Z6RRJOCsO
ハルシゲ率いる三人組のバンド
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:40:23 ID:Lzbr0fMX0
クイズ世界はハルシゲハルシゲ!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:54:13 ID:zDWg7ZBO0
ハルシゲ、他にバンドやってんの?
エレグラ再結成?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:47:31 ID:lfzKOD1iO
サニーデイ、ニューアルバム2月発売
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:00:52 ID:iErLC5IkO
しかしよく働くなあソカブーは。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:08:18 ID:v6gZDxTG0
>>300
本当??
MIDIから??
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:15:48 ID:n8OqSgC+0
>>302
アホか、出ねえよ
今は新曲作ってる最中
リリースは来年・・・か再来年になるかも
でも出すってよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:54:48 ID:jxlwy1wS0
>>303
アホとか言うな
クソバカウンコ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:57:52 ID:n8OqSgC+0
>>304
うるせえケツマンコ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:05:24 ID:FwbxMQqh0
おまえら仲いいな
なごんだぜ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:21:04 ID:fwXfvU+s0
つーか>>303の文章だとアホって言う対象は>>300だろアナルユビイレスキー
>>302とばっちりカワイソス
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:00:12 ID:BSlrn2zO0
>>307
釣られんなよアホ
信じるなよアホ

っていう煽りだろチンカワムキノフ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:08:08 ID:kZERo/f20
ニューアルバム来年には・・・再来年になるかな。
って今日ライブで言ってたよ。

太陽の翼とピンクムーン、若者たち聴けて泣いた。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:22:53 ID:QBlB+bJy0
最近若者たちの裏ジャケの晴茂がひろゆきにみえてくるんだけど・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:25:19 ID:UNjY8zlNO
つーか早くリマスタ盤出せよ
若者たちや東京の音質ペラペラやんけ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:43:11 ID:HDdt33qW0
ペラペラじゃない若者たちなんて・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:07:34 ID:dtTMYzlF0
MIDIというところはリマスターとかリイシューするイメージ皆無だよなぁ…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:15:14 ID:BFX08F7l0
曽我部がリマスタ嫌いだから出さないよ
315ガール ◆bswrhNLi8. :2008/12/26(金) 10:17:02 ID:bpGxvItd0
出さなくていいよ、90年代の音楽だから
98年頃、ちょっと浮かれた僕たちが聞いてた音楽だったのさ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:30:30 ID:a2m1A2iYO
ガール(笑)wwwwwwwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:09:17 ID:ypNxftzk0
「Teennage Flashback 1995-2000」はMAやって音良くなっているよね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:13:29 ID:QebX6VXNO
>>314
それマジ?なんで嫌いなの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:51:34 ID:+qfWXdnv0
お前ら一番好きな曲とアルバムなによ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:53:48 ID:jE2lqemG0
「サニーデイ・サービス」 
「baby blue」か「byebye blackbird」
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:25:06 ID:GMnQrLQSO
「Best Flower -B SIDE COLLECTION-」
「恋人の部屋」
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:04:54 ID:0uHqRcAO0
好きなアルバム 『東京』
好きな曲 「街へ出ようよ(single version)」
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:36:11 ID:jXEzJiBeO
『東京』。

「いろんなことに夢中になったり飽きたり」
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:36:42 ID:qyBHagQx0
学生時分めためた好きだった
でも今でも聴いているのはエレカシだけになったな。
再結成してアルバム出したら聴いてみよう。

で好きな曲は
太陽と雨のメロディ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:00:33 ID:khUEvFwi0
『東京』
「白い恋人」  かな。

ライブ通ってた頃が懐かしいです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:04:36 ID:8SmyNIU2O
『東京』
「シルバースター」 


ふらっとライブ行ったら解散ライブだった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:13:33 ID:SYd6GiQI0
『愛と笑いの夜』
「湖畔の嵐」

売れなかったとか嘘みたいにいい曲ばっかじゃん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:52:46 ID:j18PJ4Ut0
『東京』
「魔法」


「魔法」のボーカル&波音だけのやつ使ってリミックスしたい。
329319:2008/12/29(月) 20:01:57 ID:KFlDRPSy0
結構偏ったなー
『24時』好きの俺は少数派なのかー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:24:31 ID:8wrWamVi0
『サニーデイ・サービス』
「24時のブルース」

ここ2、3年ではいちばん聴いてるのは『24時』だな
でも発売当初は正直、なんだこりゃ、って思いました
(アルバムとしてね)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:08:33 ID:gNYD+58uO
24時は良くも悪くも薄味というか、ガツンと来るようなアルバムじゃないんだよね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:13:12 ID:4VxdDG4TO
「東京」
「恋におちたら」

べったベタだけど、やっぱりこの作品があってこそのサニーデイ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:45:08 ID:TRp5ro7Z0
「愛と笑いの夜」
「96粒の涙」

ギタリストとしての曽我部の魅力が全部詰まってる気がする
俺は当時これ聴いてギター始めた。しかもシモカジw
愛と笑いの夜売れてなかったのか
334 【大吉】   【1958円】 :2009/01/01(木) 12:17:01 ID:/IY5tKOc0
あけおめ〜 大吉だったら今年都内でライブ! と、チケの値段w
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:10:46 ID:80P8N1zP0
ユニコーン再結成か・・・
全国ツアーかよ
活動っぷりが違いすぎるなorz
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:56:27 ID:DUdCvru80
MUGEN
夢見るような唇に
かなぁ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:14:48 ID:VuTvH93R0
もうちょっと準備してから再結成すればよかったね。
活動がなくて再結成のインパクトが薄れていく。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:54:30 ID:t900dD1t0
>>319
難しい質問をするな
東京から24時まで全部好きやなぁ

でもたぶんセルフタイトル
曲は>>320さんと同じ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:35:10 ID:+XNf7IIlO
『MUGEN』
「八月の息子」

やっぱりMUGENが一番聞きやすいと思う
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:00:38 ID:/+/7sR8I0
発売中のムジカで、曽我部が「サニーデイの新作はこんな感じになる」
と語っている。興味深いので是非一読を。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:32:54 ID:h2qiGqU50
どうせまた言う事変わるから
ソカバンの新しいアルバムもボツにしたらしいし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:53:14 ID:4odVoQOxO
アルバム単位でいくならサニーデイサービスが一番好きかなぁ
曲単位でもbaby blueとかそして風は吹くとかサニーデイサービスのが好きだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:30:04 ID:f0PwlUle0
そっかー
「カーニバルの灯」でこのバンドに出会えた俺としては24時を押したいけど
冷静に聞いてるお前らの評価は東京かサニーデイサービスなんだよなー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:48:21 ID:c4cJjP5n0
「愛と笑いの夜」が実は最強。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:27:47 ID:Kr9YPiLi0
アルバムとしてのバランスは「東京」か「サニーデイ」か「∞」
色々思い入れも加味して「東京」に1票

でも曲は「白い恋人」で
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:54:47 ID:4m4Yqh9F0
ここで逢いましょう大好き
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:58:23 ID:BpfdUEtM0
アルバムは∞が好きだ
曲は96粒の涙
348347:2009/01/08(木) 21:03:11 ID:BpfdUEtM0
書き足しちゃうけど
96粒の涙と雨の土曜日
その2曲で1曲感覚だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:09:44 ID:56WlrPpZ0
1stから順に聞いていくと、愛と笑いの夜でやりたかった事が完成したように思える
サニーデイサービス以降は正直迷走しているように思えたんだけど
一般的な評価は4th一番なんだよなー
俺も4thfは好きだけど、初めて聴いた時はそれまでの雰囲気と
ガラっと変わってしまったのと、ところどころに漂うオアシス臭に
違和感を覚えてしまった記憶があるわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:19:47 ID:v/jtrZsJ0
『サニーデイ・サービス』
「baby blue」

かなぁ。
baby blueはコード進行がほんと美しすぎる。

>>346
おれもここで逢いましょう好きだー
ミュージックスクエアだったっけ
ヘビロテされてて聴きまくったの懐かしいなー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:05:35 ID:IF6jYmxq0
baby blueはCmaj7とCm7が印象的な響きだなぁ
ベースラインの美しさとメロディとの絡みもいい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:32:39 ID:MRUb8fQg0
まじであんな少ない音数であの世界を構築出来ているって凄い。
baby blueが1曲目でよかった。アルバム「サニーデイ・サービス」の。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:06:51 ID:RnlNpA0n0
ほんとだ
曲中で同じコードが被るのが少ないね
Aメロなんか全部違うコードだし
聴いてても、なんか風景が流れてくみたいですごい心地いい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:17:07 ID:S5i8YIptO
やっぱり東京がジャケットとか曲数も含めて名盤の風格がある

曲だったら3月29日のバラード
今じゃ絶対に書かない(書けない)だろうな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:58:50 ID:JpMLXpS10
すみません。INTERSTELLAR OVERDRIVE EPっていう
ミニアルバムを480円で買ったんですが、これって珍しいですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:26:34 ID:SJtd9XbcO
若者たち以前の、ディスコグラフィーから消えた数枚のひとつだよ。
その頃の曽我部は「僕たちはアフターフリッパーズです」って公言してた。
「ミラーミラー」が好きだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:35:26 ID:5x/+DViZO
>>355
そこらへんは巷に溢れているが
コズミックヒッピーのアナログ
コスモスポーツのシングル
そしてSFカラーイズボーンのシングルは
なかなか手に入らないぜ

PUSH BIKEのコンピにも入ってるけどね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:12:49 ID:EP6iNkUL0
いまふとんの中でLOVE ALBUM聴いてる いま恋は桃色
これ聴くと昔の片思いのこと思い出す
もう5年も前のことなのになあ
このアルバムは思い出が染み付いちゃってるわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:33:19 ID:/ycU6CCnO
>>358
今日を生きてない感じがしてイイ
いつも思い出に囚われてるような
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:43:48 ID:dt5Kl/SG0
3rdと4thが対で一体となってるイメージがあるんだよな。
夏と冬、彩色と無色、的な
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:42:45 ID:tlKNcpQ90
夏と秋、シネマと写真というイメージはある。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:47:57 ID:Dw94n3CC0
2nd:春
3rd:夏
4th:秋
って当時は思ってて、
5枚目は冬が来ると思ってたらチガッタ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:56:02 ID:XyM0eVfy0
「さよさら!街の恋人たち」のシングル初めて聴いたときの
がっかり感と言ったらなかった。
『24時』のアルバム出たときの雑誌の酷評っぷりと言ったら悲しかった。
「今日を生きよう」の後発シングルのジャケット見た時の
気味の悪さと言ったらなかった。
初めてのサニーデイで買わなかったシングルだった。

『24時』は今では一番好きなアルバム。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:19:34 ID:EH42kleg0
24時は雑多感あってアルバムとしてはあんま好きじゃないんだけど
今日を生きようはスルメだな。週末と同じくらい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:59:09 ID:15otf5ro0
「さよなら!〜」は俺も感じたw
初回のライナーにも書いてあったけど「月光荘」って最初シングル予定だったんだよね。
なんでこれをシングルにしなかったのかわからんかった。
あと「今日を生きよう」のPVの衝撃も凄かった。なんだこの低予算は!!って。
好きなアルバムだけどね。
あのころ曽我部が着てたラコステの半袖ポロシャツ赤が似合ってなかったのがイメージに残ってる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:05:02 ID:HL3GKGeZ0
24時の疲れた感が終電帰りの耳にしっくりくる。
さよなら!果実と、ぼくは死ぬのさ〜太陽の翼はとばしてしまうけど他はかなり好き。
今日を生きよう、月光荘、黄昏、カーニバルの灯が最強。
24時のブルースでじんわりとした幸せとどうしようもない寂しさを感じる。
iTune使うようになってからベイビーカムヒアが続けて聴けようになったのは嬉しい。
赤ポロは見たことないけど似合わないと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:35:56 ID:eOXC7Ffv0
>『24時』のアルバム出たときの雑誌の酷評っぷりと言ったら悲しかった。

聞きこまないと良さが分からないアルバムだよね。
サニーデイファンの俺でも良さが分かるまで時間がかかった。
他のアルバムは一聴してすぐ良さが分かる飲み込みやすさがあるけど、
24時はその点、全く逆。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:49:23 ID:1p77RvKfO
さよなら!〜ってえらい人気ないんだな
自分は聞いた瞬間気に入ってたから意外だった

アルバムの24時はどうしても終盤がタルく感じるけど、年に2〜3度は聞いてるな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:27:20 ID:vcPZ1h/t0
さよなら!街の恋人たちはイントロのギターのストロークから
リズムが入ってくる瞬間とかすごいかっこいいんだけど、
どうしてもコーラス聴くとサザンが思い浮かんでしまう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:33:42 ID:Rh+WCreoO
24時が良いと感じるまで10年近くかかった
371319:2009/01/23(金) 13:12:11 ID:t5Rf+zu50
10年て

同じバンドのファンでも好みとか感性がこうも違うと逆に新鮮だな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:36:22 ID:Mvc+4DdbO
サマー・ソルジャーの話題があまり出ないけど、みんなは好き?嫌い?

俺はサニーデイの最高傑作だと思うけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:15:02 ID:1FdAZH4x0
3rd前後の楽曲は名曲ばっかだな。サマーソルジャー然り
あの頃の曲は俺が思うサニーデイらしさに溢れてる
細野しんいちが絡んできたあたりから違和感感じるようになったな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:58:53 ID:9vH/Wft30
サマー・ソルジャー〜海岸行きの流れは絶品。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:56:42 ID:lItXFqGX0
同意
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:43:11 ID:Kiql/PYs0
サマーソルジャー最高でしょ。
解散したの知って愕然として、少し経って
CD屋の試聴機でベストSKY聴いたら
「サマーソルジャー」〜「若者たち」の流れで
マジで涙出てきた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:20:56 ID:itU0MgvT0
wikiより抜粋
『12月14日 新宿リキッドルームでのラストライブをもって解散する。
最後の演奏曲はアンコールに応え、季節外れの「サマー・ソルジャー」だった。』
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 06:57:47 ID:6oA3p8NbO
二日目オンリーの四回目のアンコールだったな
あまり感動しなかったけどね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:50:23 ID:3Gv2jIeX0
>>374>>376
その流れは2つとも殿堂入りが決まってます。
ここだけの話、flowerのラストが土曜日と日曜日なのも神の仕業。
再結成ライブでこれやってくれたらファン辞めてもいい。

ここの住人と一晩中サニデ話したら楽しいだろうなー。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:34:25 ID:JKOW+at10
いつかのNHK-FMのライブビートだったかなぁ
サマーソルジャーが流れて、その時初めて聴いたんだけど
すごいいい曲だな〜と感動したの覚えてる
あの録音テープ何処いったんだろうか…orz
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:46:51 ID:XeQHh1oQ0
>>380
俺はタワーカウントダウン(JAPAN COUNTDOWNの前身番組)で
白い恋人のPVが10秒ぐらい流れたのに衝撃受けて次の日にアルバム買いに走った。
そこでサマーソルジャー知ったんだが、最初の感想は「長っ!!」だったよ。
そういやあの頃曽我部がオアシスモデルのGショック兵庫に自慢しててさ、
兵庫がオアシスのロゴを爪でカリカリやったら本気で怒ってたっていう話ふと思い出したw
あのころ曽我部オアシス好きだったよね。今でもチェックしてんのかな?


382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:51:24 ID:VzMiCsxT0
東京の「きれいだね」「ダーリン」「コーヒーと恋愛」も神がかりな流れ
ジャケットとかほんのりピンクの歌詞カードも含めて東京は名盤だと思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:19:29 ID:Xk3fqjMt0
ここで逢いましょうの歌詞カードもすごく好きだった。
あの傾いたり大小様々な文字。

Baby blueのピアノの音をギターで弾きたいんだけど、どなたか弾く位置教えてください
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:03:16 ID:WD/SBigiO
>>381
タワーカウントダウンで白い恋人の10秒PV見たのがきっかけなのは一緒だ!
ただ自分はジャケットに誘われて東京を買って、あじさいを聞いてやられた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:41:54 ID:kyAAa3HrO
LOVE ALBUMってどんな評価?
自分は「胸いっぱい」や「パレード」が個別の曲として好きなんだけど、
全体を通して聞くとなんとなく物足りなく感じる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:05:52 ID:HKfrzb/30
後期はこなれてきたせいか、良い意味でも悪い意味でも
こじんまりきれいにまとまりすぎてる気はする
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:09:32 ID:oxbYHxcw0
胸いっぱいはいい曲だよな
恋は桃色とかいい曲がそろってる
総じていいアルバムとは思うんだけど、何故か上位には来ない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:20:05 ID:0Kj/h1iB0
たしかに、後期も良い作品なんだけど、初期のころほど印象に残らない
MUGENなんて宝石箱みたいなんだけど、なんかこう、ズキュンってこない

いや、良いのは良いんだけどね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:08:21 ID:l/Dqtf0R0
初期から中期は完成度云々以前にギラギラした危うさみたいなもんがあった
後期は優等生過ぎるんだよなぁ。トータルで見なければ、いい作品結構あるんだけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:46:18 ID:FZXfwi9G0
そりゃあしょうがないべ。

むしろ派手さを消し去ったMUGENとか奇跡に近い完成度だと思うけどな。
あんだけ地味にするのは逆に勇気がいる。
決して優等生じゃない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:51:25 ID:5rNQZ1En0
∞は認めるが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 04:03:54 ID:/dnjCugxO
MUGENはポップスを狙ってつくったって曽我部話してたしな

でも江ノ島サインオン八月あたりの中盤の流れは流石だと思う
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:30:29 ID:DH/mZCU50
外部の人間にいろいろ協力してもらった作品は完成度高いよね
曽我部さんの編曲能力ってどの程度あるのかないのかよくわかんないし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:37:43 ID:SOcrMCmIO
サニーデイの最高傑作は「色んなことに夢中になったり飽きたり」だとずーーっと思ってるが、誰も同意してくれない…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:36:41 ID:BXtybM2v0
MUGENなら真夜中のころ・ふたりの恋が出色の出来
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:37:36 ID:8Pso1OES0
江ノ島も大好きだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:05:03 ID:W2IpRAbA0
湖畔の嵐みたいな曲をもうちょっと作ってほしかったよ俺は。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:35:37 ID:AjXG7HVx0
サインオン名曲でしょ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:31:04 ID:5l5CgIdd0
MUGENの欠点は良曲揃いなので、これぞ代表曲ってのが決めづらいとこだな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:16:02 ID:XLXMg2VAO
MUGENを初めに聴いてしまったのが最大の失敗だと思ってる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:24:41 ID:6Oj/maitO
スロウライダーだって無視できない良曲だよな
スキャットやギターソロに幼稚なグルーヴ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:53:00 ID:nqK8AJh60
スロウライダーもスルメ曲だね
最後のコーラス初めて聴いたときは吹いたけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:37:38 ID:kIAQcsqy0
このところ、すごい純粋な流れでおじさんちょっと涙目。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:55:07 ID:C+Q4EM0s0
解散してから知った俺にMUGENはうーん…
東京がやっぱ一番好きだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:27:54 ID:n/4pPT7EO
>>401
集金旅行って何の事だろう?って思ってたけど、
井伏鱒二の小説が元ネタなのね。
曽我部は井伏ファンなのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:50:32 ID:vnearRMd0
かもね。
愛と笑いの夜にも勅使河原宏の映画に影響された曲もあったし
JETは「シクロ」で使われてたレディオヘッドの曲に影響されたって言ってたし
やっぱり90年代のバンドで面白いのは元ネタがあってそれを知ったときに
納得できるか(よく咀嚼できてるか)、パクリにしか思えないかという部分があると思うんだ
小沢とか小山田とか古くは大滝詠一もそうなんだけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:40:43 ID:5d4Bv9my0
でもサニーデイでそんなパクリってありますかね?
ジャーン!で始まる会いたかった少女がハードデイズナイトのパクリとか
書いてるサイトがあったけどあほかと。

まあ、曲名がパクリなのはありますけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:22:39 ID:KEVqRbm+O
ジャケットの出来映えは「若者たち」の貧相さが断トツで好き
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:59:06 ID:/PuOyAn4O
>>407
お前はCountry HonkとWild Wild Partyを聴いてどう感じる?
Movin'on Upとパレードは?
Caroline GooddayとSFカラーイズボーンは?
トラキャンは
ライクアハリ(ry
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:53:40 ID:oBEHstyv0
パクリとオマージュ違うからなぁ。俺の勝手な価値観だと
オマージュは、おまえら気付いてくれっていうメッセージ
パクリは、おまえらどうせ元ネタ知らんだろっていう舐めたスタイル
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:36:35 ID:boY1xK/aO
>>410
なんか分かる
オマージュってやってみたぜ?先越したぜ?どうこの引用くやしい?
ってレコードマニアの語らいに似たものを感じる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:14:59 ID:LjQfQikq0
一緒にいたいならのイントロはじめて聞いたときニヤリとしたの思い出した
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:50:35 ID:1PuiNX820
>>381
サマーソルジャーってサムマイトセイの頃のオアシスサウンドを
ギターで出したいのが伝わる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:47:42 ID:A0CzljnjO
当時のオアシスの立ち位置はかっこよかった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:16:15 ID:LtUMzFe/0
MUGENは全10曲で1曲って感じ
夏の夕暮れ時に差し掛かるときに通して聴くとすごくいい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:27:19 ID:IzKvBvImO
春先の休みの日の朝に、早起きして東京を聴くのもたまらん。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:57:40 ID:w8UOsf99O
後追いの俺はDVD見て曽我部の痩せっぷりに吹いたw

サニーデイの頃の曽我部ってどんなキャラだったの?
アイドルみたいな感じ?沢田健次に似てるよね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:12:32 ID:H1t5dZ7l0
>沢田健次
それはない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:16:58 ID:B0eIMWLoO
巨人の内海に似てる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:30:03 ID:TwEqettc0
俺にはずっと入江雅人に見えた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:45:20 ID:wjWOInJ/0
サニーデイの世界観で、あのルックスはOKだったな。
田舎の中学生が、外資系のレコード屋でCDを買えるような。
まさに、俺だけど。

今は分からないけど、90年代のサブカルチックなミュージシャンのレコードを買う術は
あの振舞いが有りな世の中だったような気がする。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:04:49 ID:k+BCaUkz0
白い恋人のジャケの晴茂は最初女かと思ったよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:12:40 ID:eWjPf7sM0
逆にあんまりビジュアルで売らないから、
純粋に曲が好きなんだと言えるバンドであったと思う。

逆に言うと、サニーデイにはまった所為で、
他のアーティストを見ると、何かっこつけてんだよって思ってしまう・。・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:22:22 ID:LJwpW8Fh0
愛と笑いの夜の頃の曽我部は、ビジュアル的にも
世の中にこんなかっこいい男いるか!?って思ったけどなぁ
髪型とか真似したな。周囲からはおばさんパーマって言われたが・・・
愛と笑いの夜の頃の曽我部とS,P&Yの頃の八馬は
俺の中の双璧ファッションリーダーでした
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:01:11 ID:2oKXx18CO
あじさいの中性的なプロモでファンになった女の私…

瞬間と永遠見たときはさすがにびびった、正直あさはらしょうこうかと思ったw

いまのボーイッシュな曽我部さんも好きだけどw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:37:20 ID:LRa77n7e0
瞬間と永遠のジャケ、サニーデイ時代では考えられなかったデザインだよね
背景にジュースの自動販売機、これ見たときに曽我部は俗世間にまみれていくっていう意志だと思った
サニーデイ時代はいい意味で大学生的な(文学青年的な)、イメージの中で戯れているイメージがあったから。
曽我部の新しい側面が繰り広げられるのか!?と思ったら歌詞が1曲だけとかw
なにかっこつけてんすかって笑ってしまった。
内容?もちろんFIRE ENGINEは飛ばして聴いてます^^
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:03:52 ID:Pgum2QBfO
たんぱん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:30:50 ID:wMotV9WYO
サニーデイを聴くと全然思い出と関係ないのに修学旅行を連想する
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:03:16 ID:wA5qCBSeO
つじあやのってサニーデイの大ファンだったんだな

曽我部に食われなくてよかった…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:19:18 ID:tP6eopOiO
いやあの野菜ブスメガネは喰いたくないだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:19:57 ID:aLdd85dJO
でもサニーデイ時代のの痩せてるロン毛貧乏学生風の曽我部にあやのは合いそう

献身的な田舎の処女女学生っぽくて
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:44:20 ID:t7ZcvaRh0
ギリギリ売れる前のタワレコ店内ライブ見たけど微妙だぞ
メイクと証明の力だな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:48:02 ID:t7ZcvaRh0
あ、あやのの話です。スレ違いスマソ
ちょっと東京で桜を24時間見てくる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:29:52 ID:XfGxEzz90
ハルシゲって今何してるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:05:45 ID:t7ES4AQvO
仕事仲間にテケテケって呼ばれてる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:45:45 ID:IxypqFmp0
ワロタ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:25:45 ID:Y4/6lfpJO
ブランキーもスピッツもリマスタしてんのに、曽我部は何してんだ?
早くサニーデイのリマスタ出せよ
24bitデジタルリマスタリングした若者たちを聞きたい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:13:39 ID:Dv5IzlYB0
レーベルに大金をポンと出資でもしてやれよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:32:29 ID:SIpcnQcWO
>>437
またおまえか
少しは経営わかってやれよ
サニーデイじゃ儲からないんだから
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:41:03 ID:VgJk2Qjf0
いやMIDIからリマスターとかでたらかなり驚くわ。
DVDの再発抱き合わせも売れてないんだろうな〜
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:27:45 ID:1hyefzlp0
いいんだよ、売れてなくて。
サニーデイの良さは分かる奴だけが分かればいい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:03:29 ID:hRfEVaz10
売れなくていいわけねーだろ
経営者として
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:09:00 ID:mRIgDfoFO
サニーデイの権利を曽我部が全部買い取って、ローズからリマスタ盤出せばいい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:25:46 ID:4/CRLM+d0
残念それは無理
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:36:49 ID:sJ2K2b9K0
インディーズ商売の成功例としてなんかの雑誌にローズが出てた
3階建てのビルを建てちゃうまでになるレーベルって少ないんだってね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:53:54 ID:v/YTGlJS0
かっこわるいことはなんてかっこいいんだろう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:15:09 ID:syqDaZNJ0
>>445 何の雑誌か詳しく
さすがにビルは建てたわけじゃないよな?
成功した分社員の給料に反映されてると良いんだが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:00:19 ID:XWG4JKoE0
>>445
それ俺も見たな
何の雑誌だったっけ

今月のSNOOZERのTHE YEAR IN MUSIC 2008でも
曽我部がランクインしてて
ちょこっと評論に同じような事が書いてあったな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:30:02 ID:vaUdoRH50
フラカンも売れねえなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:21:52 ID:VdguZXBe0

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【二兎追うものは】曽我部恵一 17【ファンを得ず】 [邦楽男性ソロ]
【R30】裏原に熱狂していた同士よ! [ファッション]
田中宗一郎とSNOOZERスレッド part35 [洋楽]
ROSE RECORD [インディーズ]
ε=ε=走 ジョギング 96km通過 ε=ε=走 [ダイエット]
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:23:52 ID:rZEkls4z0
>>450
read.cgiを回さない専ブラ・携帯は除外されてるよそれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:43:27 ID:OwKxUrUCO
二兎を追う者は、三兎目が現れるって、偉い人が言ってた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:47:34 ID:Sbq5ST0jO
>>450
アラサーでデブでジョギング始めた、スヌーザー読者の頭でっかちが周りにいたら

そいつもねらーだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:08:01 ID:F7MuMru0O
>>451
こんなスレも〜の存在意義がよくわからん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:58:25 ID:kqCUeYFU0
>>454
おすすめ2ちゃんねるFAQ
ttp://mickey.mirv.net/help2ch/osusume.html

(vip931あらため)「おすすめ2ちゃんねる」10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1206583924/
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:23:24 ID:iN/k93bbO
>>455
存在意義はないってことか。サンクス!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:56:10 ID:/P0+HFv40
ちょww
上野のライブ、サニーデイで出演になってるじゃまいかwww
ナタリーキモスww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:31:55 ID:4IRDqy8s0
いきてえええええ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:08:17 ID:8jl+jkWA0
これで残りのチケット速攻で売り切れたらおもしろい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:08:55 ID:OkjjFtNI0
>>459
ぴあオワタ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:54:41 ID:89ubJ6aeO
ローソンもオワタ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:22:29 ID:Vz+66I7UO
イープラスも終了
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:33:27 ID:wo9pBzrq0
4/4(土) 上野恩賜公園野外ステージ
出演:ジェシー・ハリス、キセル、おおはた雄一、Port of Notes、サニーデイ・サービス

<チケット追加販売のお知らせ>
プランクトンでの販売予定数は終了いたしました。
2/21(土)より限定数を[チケットぴあ][ローソンチケット][e+]のプレイガイドでのみ追加販売いたします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:06:44 ID:ihf281TNO
なんで、あの時買わなかったんだろう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:51:53 ID:SEnxmF1G0
>>464
開催前になったら譲りますって人も出てくるだろうから諦めずがんがれ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:27:32 ID:B4owPBpjO
桜の下で、サニーデイなんてさ素敵過ぎるが。チケット買えなかったからがっかり。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:38:01 ID:hQCVzRHdO
N速落ちたな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:38:41 ID:9UlGmnMK0
なぁ上野のって外でやんだろ?チケなくても一応聴けるんじゃないだろうか?ハルシゲ見たいけどさ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:48:11 ID:D7AMFwQPO
じゃあチケット買わないでいいや!
470 【中吉】  :2009/03/01(日) 14:51:44 ID:VMj7XLAY0
大吉出たら渋公でワンマン!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:03:12 ID:DbONdafSO
解散ライブですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:34:38 ID:u4Jpe9pp0
ありえるな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:35:56 ID:vZ2Fo6vk0
今、ベストフラワーのアナログ盤の相場っていくら位ですか?
買おうかどうか悩んでて
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:19:33 ID:zXy7F5c90

恋する乙女のようなこんな晴れた日には

きみをむかえに きみをむかえに行くよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 03:29:41 ID:kQSN6oQG0
さーあ?

完結した
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:06:46 ID:L27GdpIeO
成長するってこと
涙見せたっていいぜ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:42:09 ID:2uvpQ/UBO
悲しみと祝福の中で会おう!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:35:11 ID:yEwGw1mI0
上野のフェス、サニーデイ出演は何時からかな。
タイムテーブルってもう出てる?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:52:02 ID:Ai+zTLsj0
3月21日記念かきこ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:37:36 ID:budNSO0v0
LOVE ALBUMってスコア出版されてないんだっけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:40:48 ID:hq3Dahol0
>>478 タイムテーブル出たね。夜もイベントあるからか早め。
天気良かったら最高。初生ドラムハルシゲ楽しみ。


482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:35:53 ID:k6PxSmHE0
3月29日のバラード記念あげ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:23:14 ID:FEJf0VS1O
明日、何曲やるかな?
夜のメロディをやってくれたら最高なんだけど。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:14:31 ID:+tbHdOHd0
今さっき久しぶりにサニーデイ聞いててグーグル検索したら再結成とかかかれてて
ギリギリ知ったんだが上野でやるんだって?これってチケットまだかえる?
つーか恩賜公園ってただ見できんのかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:17:59 ID:+tbHdOHd0
検索したもうソールドアウトかよ
タイミング悪すぎる俺
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:30:21 ID:5fiqYEmh0
>>485
情弱みじめwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:53:50 ID:sih6FFGgO
でもいっちゃうもんね。何時から?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:44:09 ID:J+J71AYW0
お前検索して無いだろw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:18:42 ID:PFs98KlQ0
行った人、レポートお願いします!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:14:07 ID:YbaelfK1O
恋はいつも、恋におちたら、若者たち、新曲を4曲ぐらい、コーヒーと恋愛
うろ覚えだけどこんな感じ
もう1,2曲やったと思う
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:16:40 ID:SPXJSQehO
花咲くころ、星を見たかいもやってた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:17:18 ID:7GRr5rQfO
一曲目(題名不詳)、恋はいつも、恋におちたら、星を見たかい、新曲四曲、コーヒーと恋愛をやってたよ。
補足よろ。
曽我部がやたら晴茂をいじってた。今後のサニーデイの活動は晴茂の体調次第だとか言ってたw
曽我部と晴茂は90年代よりいいけど、田中はラーメンの食べ過ぎで体調は以前より悪いみたいw
新曲もソロとは雰囲気が違ってロックぽくなかった。曽我部の歌い方もソカバンとは違って個人的にはいい感じだった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:33:14 ID:PFs98KlQ0
レポートサンクス!

なんか春らしい選曲。星をみたかいききてー
新曲いいなあ〜
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:38:36 ID:sih6FFGgO
チケット無しでしたが歌声は聞けたので良かった。
トークはどうでしたか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:37:10 ID:B9/Jnn5Ei
新曲全然良くなかった。あれじゃ、ソカバンと全く変わらないよ。ビートルズが解散後に作った
フリー•アズ•アバードとかブライアン•ウイルソンが作ったスマイルみたいで、
正直ショックだった。3人で演奏してるから、一応サニーデイなんだけど、
なにか違うんだよね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:01:29 ID:Q4S3HG6PO
あれは作ったのジェフ・リンだし許してやれ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:47:51 ID:je9dVcvt0
天気は良好、空に雲が流れ満開の桜を望むステージに、3人が登場。

意表を突いて「花咲くころ」からスタート。
MC「キーボードやパーカッションがいたりしたんですけど21世紀なので3人でやります」
「晴れたらこの曲をやろうと思って」と田中のベースで「恋におちたら」。客席から悲鳴
「夜の曲ですけど」という前置きで始まった「星をみたかい?」←春茂ドラムがやばい。目がイってた

昔の曲やると喜んでもらえるし・・ということであえて新曲を披露。確かこんな感じ↓
・恋人たちは・・・カントリー?っぽい軽やかな曲。
・somewhere in my heart・・ソロの時と違ってアレンジがファンクっぽくなってた。
スロウライダーとSOMEBODY’S WATCHING YOUを足したみたいな感じ。
・そして僕はうたをうたう(?)
・ふたつのハート
somewhere〜はアレンジが良かったけど他はちょっとぱっとしない印象を受けた。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:50:53 ID:je9dVcvt0
ラストのコーヒーと恋愛では春茂が前に出て曽我部のマイクで一緒に歌うよう仕向けられる。
しかもカズーがうまく吹けずに「違うでしょーこうだよー」と曽我部にダメ出しくらう。
春茂が緊張のためか超挙動不審。ポッケからカズー出す時も手が震え、目は終始泳いでた。
全体的に田中コーラスがとても良かった。
お互い目を合わせながら演奏する姿にとてもほっこりしたw

自分は初サニーデイだったから3人揃って演った時点で胸いっぱい。
あのドラムとベースの絡みを聞いただけで「ああサニーデイなんだな」と思った。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:57:18 ID:je9dVcvt0
晴茂だったすまそ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:06:28 ID:fLq8kU9ji
新曲のあの歌いかたは、明らかにここ何年かで
出てきたものだし、声も変わってしまった。
歌詞も中途半端に安っぽいし、だいたい
小田急とかジンジャーエールとか、
昔の曽我部だったらもっと品良く歌詞に組み込んで
いただろうに。。なんだよ、あれは。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:25:22 ID:xgtiO/Sg0
ハルシゲが戻ってきてくれただけで…
っておれだけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:28:49 ID:5Usvp5MEO
新曲が、反応悪いのはしたかないんじゃない?
知らない曲かと思って聞いてた。新曲とは。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:21:44 ID:w0yCjrKl0
田中くんのブログ意味深すぎる・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:05:45 ID:ztm8QM8c0
>>503
田中くんってw 年がばれるぞw

ほんとだ・・・意味深だ・・・意味深過ぎる。
ライブでもどうせ俺はMCないからって意味であってほしい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:36:59 ID:d9DGgnjg0
新譜…出さないかもね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:27:46 ID:MtHPNeFP0
>>504
割と若いんだけどね。ソカベ以外は呼び捨てできないw

再解散って感じに聞こえるよな・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:30:58 ID:zA4GFLO+0
まさにTT
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:39:21 ID:xM74XxkH0
>>504
田中さんでいいじゃないか、さんづけで。
ってまぁどうでもいいか。
それよりあの日、なにがあったんだろう。
自分的には最高のライブだっただけに
これからの活動が万が一にもないと思うと寂しすぎる。
もっと見たいぜ、サニーデイ・サービス。

深読みでありますように。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:41:17 ID:mUgnB0aI0
おいおいなんか悲しい流れになってるけど深読みしすぎじゃないか?
と思ったら上野ライブ後に曽我部の日記が更新されてない・・・

TT氏の「今のぼくに元気を与えてくれた人」って誰なんだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:43:30 ID:XujKfT1wO
藤原さんとのCDって限定三千なんだね。まだ買えるよね。
なんか手広くやってるよね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:58:55 ID:NZDzPFwg0
限定とかアナログじゃなくていつCD屋行っても買えるようにしてくれよ
512曽我部:2009/04/08(水) 00:28:51 ID:5wg5nNLAO
売れないし返品赤字が怖いからそんなに刷れないよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:19:54 ID:cldHFBux0
もう一回ちゃんと読んできた。

>昨日は、今のぼくに元気を与えてくれた人に感謝の気持ちを伝えかったんだけど、
>もうその機会はなさそうなので、この場を借りて。
>ありがとう。

よく考えたら、この文章。
元気を与えてくれた人>チバちゃん

(前日の日記より)
>thee michelle gun elephant解散後、
>ウエノくん、アベくん、キューちゃんとは、色んな場所で会っていたが
>チバちゃんだけは、すれ違ったことすらなかった。

そんなチバちゃんにありがとうを伝えたいけど、こんな頻度でしか会わないようなので、
この場を借りて、ありがとう。

じゃないか!!!
日本語ちゃんと読んでなかった!!!
サニーデイは続きます、まだまだ続きます!まだまだ続きます!
次はキングオブメローロック、曽我部恵一!!!

と言い切ってみる。どう?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:35:23 ID:Lj9F0PH30
うむ。その流れでいこうじゃないか。

つーかあの日記から「もうライブやらない」ってとこまで話が飛躍する方が不思議
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:02:41 ID:0z7AxVJa0
>どんなに嬉しいこと、【どんなに悲しいことがあっても】、
>また陽は昇り新しい一日が始まる。

これと、あと当日まで嬉々と日記書いてたソカベの更新が
ピッタリ止まったから、勝手に飛躍しやがったな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:54:13 ID:+YYZjNjfO
曽我部日記更新されたけどあの日のライブ満足してるようだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:32:05 ID:KER6AiRVO
それなら良かったよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:12:37 ID:xw0evyel0
演奏の時はお互いを見ながら息を合わせ、意欲的に新曲も披露し、晴茂いじりも完璧。
あれで再解散説流れるってラーメンブログの破壊力凄まじいな。
ライブも(晴茂君の体調に合わせてw)やっていきたいって言ってたしね。

ふつうにライブやって欲しい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:05:44 ID:rM0FhV+B0
TT氏
「つれたつれたwww
曽我部の公式にまで質問して
あいつら2chやりすぎwww」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:25:32 ID:sIw0uqd/0
つまんね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:28:20 ID:05UkDd6y0
TT〜!!!ゴルア

そうだよね、あのライブの3人を見てたら、そんな風に絶対思わないよね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:46:31 ID:KER6AiRVO
誰も言わないけどど、演奏がねぇ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:49:58 ID:jksPSrKLO
そしてまたサマーソルジャーの季節がやってくる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:03:11 ID:1rFqjN8H0
>>522
現状は演奏よりも彼らが揃って演奏してるってことの感動のほうが大きいから
そんなに気にならない。しばらくは下手だなーって思いながらでも見るのが楽しいよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:46:02 ID:SjI739GS0
演奏をウマいヘタで判断する奴はにわか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:35:03 ID:gtyHAtLx0
>>522
なにをいまさらw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:17:20 ID:Zr3zsYhK0
三原、細野、新井で固めた
最後の方のライブしか知らないんだろ
もう許してあげてよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:04:23 ID:5clx6AYIO
逆に上野を見てないんじゃないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:14:04 ID:41myJzLJ0
腕があるのは曽我部とオオタくらい
田中はセンスいいよ

言うほど下手だったのは初期のころだけだし
つか超絶テクのサニーデイw聞きたくねー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 05:44:24 ID:MEA2bFNGO
曽我部コメント来たね
ライブは続けるし音源も出すってよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:03:36 ID:lVviowiI0
蜂とくもだっけか?ツアーパンフについてたやつ
あれとか未発表の音源を正式発売して欲しいな
ライブ盤も幼稚園のじゃなくて
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:50:51 ID:zln/FZG70
蜂と蜘蛛は音源化するような曲じゃないと思うけどなあ
ツアパンフは曽我部やミッシェルガンの包茎ばらしがイイ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:16:11 ID:tBGDIP0cO
みんなー、夜のメロディを実践する季節だぞ〜!
空っぽになるまでフェラチオしてもらってね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:09:39 ID:fDlKK5Qz0
僕の大切なちん子に〜君は唇よせて〜
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:49:17 ID:rJOncaNQ0
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:31:14 ID:LjLbRHYDO
今回の再結成に意味はあったんだろうか?今のところあまり意味ないような気がする
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:05:38 ID:eiVKiV0+0
別に意味なんか必要なくね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:36:02 ID:Pc6NzJKB0
ただ3人が一緒にステージに立つってだけで嬉しいっていう例のアレですよ

まずはQueあたりでワンマンやれや
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:58:23 ID:c4njHBiH0
フジロックに決まったね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:36:57 ID:t1VssxXY0
fuji キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:44:26 ID:9+EiRuiB0
清志郎・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:43:17 ID:lNIb11xRO
サニーデイ、清志郎の追悼コンピに参加だ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:53:29 ID:A5eawX3Z0
追悼コンビって?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:08:08 ID:dw2BTIKH0
ここの人間はやたら毛を抜きたがるな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:11:06 ID:XkqpgKkt0
↑誤爆・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:59:01 ID:BNXjbVmN0
へ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:29:38 ID:VFMGrGaX0
へ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:27:50 ID:VFMGrGaX0
がんばれ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:08:55 ID:zFv6/pfnO
誰だよw

ハゲ板に書き込むつもりのレスを誤爆した
髪が薄くてハゲそうなサニーデイファンはwww





頑張って( ;∀;)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 05:09:13 ID:3tVY49BLO
まああれから15年くらいたったんだ
そりゃハゲるさ・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:15:58 ID:VLeIKBPn0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【二兎追うものは】曽我部恵一 17【ファンを得ず】 [邦楽男性ソロ]
関西のグルメブログ・グルメサイト 16 [グルメ外食]
石神の評価について [ラーメン]
【一人が快適】 再婚せず一人で生きていく×男性 [×1]


まずハゲは食生活から改善だな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:40:10 ID:9VcpX2JnO
24時を借りたら凄い良かったです。
特に14、15とボーナスが良かった。
こんな曲をもっと聞きたいのですが、どのアルバムに手を出すべきですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:52:44 ID:vzLOxSzGO
>>551
にゃんた・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:13:34 ID:+VyJDgqf0
携帯と専ブラ使ってない人なんか情弱とかおっさんとかくらいだもんな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:17:17 ID:S3VzKZjhO
>>552 愛と笑いの日々
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:42:26 ID:LVxIBtKUO
↑愛と笑いのレス
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:55:05 ID:gyYznXHx0
今年はフジだけなのかなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:16:11 ID:3jYF2UU1O
プー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 05:43:37 ID:Y8a2gN1T0
フジ ヘブンだと入場規制じゃないか
ソロ全然聞いてないけど
フジの年齢層にもどんぴしゃな層多いだろうし

ところでもっこり
曽我部以外の2人は普段何してんの?
音楽やってんの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:09:41 ID:GFgx6xsm0
>>559
田中はラーメン喰ったりうどん喰ったりしてんよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:50:14 ID:GO3EAOpi0
ブログ読んでるとただのラーメン好きにしか見えないなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:51:25 ID:wUv9v6ouO
一方丸山くんはあわ喰ってるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:37:37 ID:2Aor/Jlk0
ひえー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:41:09 ID:AkCC0Jp80
笑い飯の歴史民族博物館思い出した
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:53:55 ID:uS0tJt5r0
笑えないって所が似てるよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:39:55 ID:JgknEiBeO
一方曽我部は風俗嬢を喰(ry
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:06:35 ID:uukr4aV9O
アルバム出してツアーやってくんないかなー

バンドで出した踏み絵CDのジャケが切ない・・・
568サマソニ?:2009/07/09(木) 22:40:42 ID:R0j/X1yh0
フジロック楽しみです

http://ameblo.jp/aruyane/day-20090703.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 06:21:24 ID:Ox58ACSx0
曽我部バンドもイッちょ前にフジでるのか
苗場食堂だが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:14:01 ID:iQko37hP0
アルバムは今の曽我部バンド聴くと
あまり期待できないけど、
グッズはもう作らないのかなあ?
Tシャツとかステッカーほしい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:05:13 ID:FaepNMd+0
ようつべで去年の再結成ライブ聴いたんだが
ソカベのあまりのおっさん声ぶりにワラタww
酒、タバコのし過ぎであんなんになったのか

曽我部BANDの楽曲なら、あれでもいいんだろうけど
なんだかねぇ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:20:18 ID:BLAAsRNl0
よりにもよってよしとも絵のジャケかよ
あいつの漫画ってなんであんなに評価されてるんだ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:55:46 ID:F7Dw5y1l0
別に評価されてねえだろ
当時それっぽかったから取り上げられただけ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:21:31 ID:mOVECMIm0
曽我部スレ見つからない
誰か頼む
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:41:39 ID:1S7LIcbo0
サニーデイ見に高い金払ってわざわざ苗場まで足を運ぶバカはいないのか


自分みたいに
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:02:47 ID:HcTjhzUw0
いるよここに

フジは毎年一日のみ参加なんだけど、連れも観てみたいということで今年は日曜に決定
サニーデイのためだけってわけじゃないけど、サニーデイが決め手で日曜に。
今から寝て、夜中に出発するよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:59:16 ID:tH6M/Xue0
晴茂が苗場まで行くのめんどくせえって言ってたぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:07:38 ID:qW18hZvEO
サニーデイのために苗場に来ております。
一曲目は予想外だったー…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:36:35 ID:Q04iJ4570
レポよろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:37:56 ID:PV5TbfX90
マナー最悪
前方に椅子持ち込むんじゃねえよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:59:38 ID:GavZ/fVTO
セトリください
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:04:25 ID:24JalZ4c0
エンジェルボイス時代の曽我部プリーズ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:38:14 ID:cWPwRD8fO
さよなら!街の恋人たち
恋におちたら
恋はいつも
スロウライダー
恋人たちは
ふたつのハート
サマー・ソルジャー
ここで逢いましょう
コーヒーと恋愛
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:58:26 ID:hQFII5Un0

上野のセトリが良かったなあ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:05:39 ID:shDdQpda0
まったりした楽曲が多いですな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:43:06 ID:uHD5M2xa0
新曲2曲って去年もやってたの?
ライブは懐メロでまぁまぁ良かったけど声変わりすぎ、曽我部肥えすぎで
なんか別バンド感があったわ
ヘブンまんたんに埋まってた

ツアーもやりたいしレコーディングもしたいって言ってたけど
いつも言ってるのか?実現するかは不明
ここの人たちはリップサービスかほんとか区別できそうだけど どう?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:01:26 ID:Xn1jbav80
公式で、サニーデイよりもソカバンのほうが良かったって書き込み多いよね

ファンも、当時とは変わってしまったのだろうな

再結成は本当に嬉しかったけど、正直、もうサニーデイって駄目なんじゃないかなって思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:10:30 ID:jYIkBjBh0
もうすぐスタートって時に大粒の雨が降り始める。
皆が速攻でカッパを着終えた頃に3人登場。
突然降り出した雨に、疾走感あふれる「さよなら!街の恋人たち」が見事にハマっていた。
曲が終わる頃には雨もおさまっていた。

過去個人的レビュー
しっとり口笛が気持ち良い「恋はいつも」ちょっと掠れてたけど曽我部の口笛はいい。
これが聴きたかったサニーデイでの「スロウライダー」
最初はいまいちだったけどスルメな新曲たち
夏だし絶対やると思ってたけど聴きたかった「サマー・ソルジャー」
これもかなり待ち望んでいた。田中ベースがキレッキレの「ここで逢いましょう」
晴茂カズーちゃんと吹けたが曽我部歌詞忘れた「コーヒーと恋愛」
全体的に田中ベースに聞き惚れた。

これで最後ですと言うと会場から「えーっ」という声。
「夜に苗場食堂っていうここの1/100くらいのとこでやるので見にきてください」と
惜しまれつつもステージを去る。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:18:55 ID:jYIkBjBh0
声の調子はあまり良くなかったけどまあまあ出てた。
なんとなく春の上野の感じに似てた?印象。(新曲、コーヒーと恋愛の晴茂カズーで〆る感じとか)

MCはわりとあっさりした口調で上野と似た感じ。
「いろいろあって、またみんなの前でやる事ができて嬉しいです」とか。
「ライブは晴茂くんの体調次第」と答えた曽我部に「元気だっつーの」とつっこむ晴茂とか。

あと面白かったのがメンバー紹介での
「メンバー紹介します、on Bass田中貴!on Drams オーt…オータコージって言いそうになった…on Drams丸山晴茂!」
それはないだろw

「ツアーやりたいね」は本気じゃない感じがした。新曲もいつになるやらだな。
昔と同じ濃度でできるとは思わないけど、ちゃんと出して欲しい。公式の書き込みはあれが総意ではないと思うけどね。
もっさい兄ちゃんたちがたらたらやってるのがサニーデイって感じもするし、ゆるくやってほしい。
長文失礼。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:33:06 ID:utfS3ba90
去年の暮れに曽我部が新曲作ってるって言ってた
2009・・・か10年には出したいと

その後一旦ボツになったらしいが最近またスタジオ入りしてるって
但しフジに向けての練習に限って言うと、スタジオ入ったのは2回だけ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:28:20 ID:M9XHeYd4O
あ〜恋をして〜
あ〜傷ついて〜
優しさに震えてる
ふたつのハート〜

GOD ONLY KNOWS〜
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:47:37 ID:bYnKLh1bO
新譜は意外とすぐ出しそう
ただ、昔みたいに名盤思考でつくる時代じゃないみたいな発言があるし
ある程度ラフなモノになるだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:32:12 ID:OnVOozOz0
今年のフジはほんとレベル高いライブが多かったから
余計にライブしょっぱく感じたなぁ
おまけにデブで声がわりがすげーしw

懐メロだから楽しめたけど

ここで会いましょうオリジナルに入ってない事今更気づいた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:46:09 ID:RkXba/oj0
新曲フジ行った人しか聞いてないのな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:47:55 ID:5DT0EzK20
新曲は上野でやったのと同じだったよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:50:58 ID:VWU7pjraO
もぅ、おしまいなんだよおおぉぉぉっ!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:22:34 ID:Z/Iu5MEOO
サマーソルジャーから海岸行きの流れは何年経ってもゾクゾクする
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:47:07 ID:bTC6hyzo0
夏の終わりにサマーソルジャー〜海岸行きの流れを聞くと空っぽになってしまう。
それを埋める何かを未だに見つけることができないでいる夏の終わり。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:08:15 ID:yk2aXYkbO
>>597-598
去年か一昨年もこれと全く同じ書き込みみた・・・('A`)


はぁ・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 05:07:22 ID:U05ZiNEt0
僕は海岸行きの後はそして風は吹くを聴いてカラッポ感を回避しております
素直に忘れてしまおうに戻るのもありかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:01:48 ID:iuUk6tHL0
サニーデイサービスを聞きたくてツタヤにかけ込んだのだが、どこにもおいていませんでした泣
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:55:07 ID:3jjM8oq5O
全部借りられてたんだよきっと
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:07:02 ID:a9NeDZb60
てかブッコフに安値でありそうじゃん
ガキの頃好きだったから東京から初回盤持ってるけど
普通に売っててちょっと萎える
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:39:10 ID:DefCKdwy0
リアルタイムで聴けた事が一番の幸せなんだよ
と、60〜70年代の名曲を聴く度に思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:52:55 ID:RC4VTV6KO
>>603
初回みんな持ってるしなあ
東京のアナログなら自慢の一品
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:09:45 ID:DsBP7FOq0
正直サニーディの初回やアナログなんてどうでもいいしな
ティーンの時聞いてた軽い思い出の品って感じ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:56:16 ID:s368ck+YO
>>605
いまだ2〜3万するしな
ファンとかまだいるのかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:12:35 ID:SDAk76GiO
自分書いたレスにレスですか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:30:08 ID:7tEuOUne0
愛と笑いの夜のプロモ盤を105円でゲット
歌詞もあって嬉しい
忘れてしまおう好きです
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:17:09 ID:zMCKxAAd0
プロモ盤って内容違うんですか?
テイク違いが収録されてるのかな
俺3rdが一番好きなんですごい興味あります
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:24:47 ID:hsI5/rts0
物によってはジャケが違う
宣伝用にレコ屋やラジオ局に配る用なので普通のCDより音が悪い
CDRみたいな感じ
普通のCDよりは一応入手しにくいので、コレクターとかが喜ぶ

収録曲違いは滅多にない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:27:09 ID:hbIoCPD60
そうなのか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:10:17 ID:soBTqlwe0
田中ブログの写真の車どうしたらあんなことなるんだろうw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:51:15 ID:x6ydHRXc0
>>611
なるほどdくすです
テイク違いの音源とか存在するならすごい聴いてみたいなあ
96粒の涙のエレキパートのバージョン違いとかありそうな気がするし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:26:10 ID:QoSRDnUW0
プロモ盤は群青色っていうのかな
そんな色のジャケットです
曲はすべて製品盤と同じです
テイク違いないです
歌詞も載ってます
音も多分悪くないです
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:20:36 ID:v2u/a6t70
まわる花が聞きてぇよー!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:20:01 ID:2pKfZjBz0
>>615
既製品と聴き比べたら
どんなに悪い耳でもわかるよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:15:23 ID:zqKF7JJUO
>>616
あの曲なんかちょっと恥ずかしくない?
幼稚園ライブのスライカバーみたいな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:14:10 ID:PRWmzuAr0
>>618
そおかなぁー。
アコギのアルペジオなんか、いかにもサニーデイ!
って感じで好きなんよ。

幼稚園ライブのmp3がHD故障で吹っ飛んで久しく、
聞きたくてたまらないんです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:55:11 ID:aRxz7lXh0
みんな良く知ってるな
まわる花。

ゴルゴたんもういないのかな。
621565(ゴルゴ):2009/08/27(木) 23:56:11 ID:I3+z8V9X0
>>620
久しぶりにたまたまのぞいたらびっくりです。
まだ再結成サニーデイのライブには行ってないです。
曽我部恵一BANDは2回くらい行きましたけど、
今はyoutubeもあるし、あまりライブ音源なんかが貴重じゃない時代になりましたね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:00:52 ID:bWlErA2D0
>>621
あ、神様だ。その節はお世話になりました
恋人たちのワルツも良い曲でしたね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:32:47 ID:lrU15SSL0
ゴルゴたんが音源をupしていたのだと当時の状況を知らない私が推測します

まわる花最高。あのゆるさ・こっぱずかしさ・意味不明さがサニーデイの真骨頂その1だと思う。
土曜日と日曜日、何処へ?あたりも。
ラブアルバムツアーの音源はもう手に入らないもんかねぇ。
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:28:34 ID:X0LfsB0D0
まわる花の歌詞の

い〜ろづいて (い〜ろづいて)
まわ〜りだす〜
チャチャチャ! ←ココが恥ずかしい

でも名曲
すっげー名曲
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:24:05 ID:CqBH7eQn0
今までやったライブは全部聴きたいしできれば見たい
録音したのはミディに残ってないのかな?
違法録音は無しで
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:39:55 ID:n2dq+Ybb0
ゴルゴてなんや
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:42:06 ID:PGvpUtM90
ゴルゴさんは↓の565の人
http://curry.2ch.net/music/kako/993/993304340.html

ゴルゴさん、もっかいだけアップしてもらえないかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:26:02 ID:sqDbVZnN0
まわる花はラブホに連れ込むまでの話だよね。
629ゴルゴ:2009/09/01(火) 22:59:46 ID:TJEh/7qI0
>>627
懐かしい。もう8年も経つんですね。

何をアップすればいいんでしょうか?
オススメのアップローダは?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:56:10 ID:HL+LHeiy0
うわ、ドキドキするー
ゴルゴさんヨロシクおねがいします!
631627:2009/09/02(水) 01:45:27 ID:rKhg7CbI0
8年ぶりですね。
まさかサニーデイが再結成されるとは。

リクエストはまわる花です。

自分はここのアップローダを使っています。
20MBファイルアップローダー
http://tikuwa.net/

よろしくお願いします。
本当にありがとう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:27:11 ID:iP6AXXyJO
曽我部さんて我が家のツッコミの人?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:58:18 ID:u8zT/z1g0
恋人たちのワルツ聴いてみたいす。
634ゴルゴ:2009/09/02(水) 21:37:03 ID:mP9kQkfz0
>>631
http://tikuwa.net/file/22341.mp3.html

どうぞ。DLキーは565で。
635ゴルゴ:2009/09/02(水) 21:39:35 ID:mP9kQkfz0
>>633
http://tikuwa.net/file/22343.mp3.html

どうぞ。DLキーは565で。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:53:06 ID:VBmpndH40
まちがっていたら大変申し訳ないんだけども
00.12.14のリキッドって上げてくれたのゴルゴさんでしたっけ?
もしそうだったら2つ目をあげてもらうことはできませんか?
びんぼう0MC〜と東京の間の部分です。
637627:2009/09/02(水) 22:04:04 ID:rKhg7CbI0
>>ゴルゴさん
いただきました!
久しぶりに聞けて感動です。
ありがとうございます!
638633:2009/09/02(水) 22:08:20 ID:u8zT/z1g0
お〜ありがとうございます!
いい曲ですね。
お礼にというか、同じロダの22345 passはsokabeです。
ろだに上げるの初めてなので聞けるかどうか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:35:46 ID:jrd6esnAi
もっとおくれよ
貴重だよね
まじで
640sage:2009/09/02(水) 22:40:15 ID:gTYjmY380
便乗ですが戴きました ありがとう
641ゴルゴ:2009/09/02(水) 23:25:50 ID:mP9kQkfz0
>>636
最後のライブですか?
パソコンの中には一部あるだけで、
「びんぼう0MC〜と東京の間の部分」
はないですね。。。

>>638
ありがとうございます。初めて聴きました。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:01:44 ID:t4iDyg81O
2年くらい前にまわるはなが聞きたいって書き込んだ者です。

ゴルゴさん本当にありがとうございました!
いい曲ですね。
643620:2009/09/03(木) 21:14:20 ID:KtpYhxCO0
>>565たん
ひゃー光臨ですか。懐かしいなぁ。
あんなにサニーデイに夢中だった自分もオッサンですわ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:04:32 ID:bQKWIEAd0
そりゃ9年くらいたつしな
誰でもオッサンオバサンになる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:27:18 ID:vAqWUf1c0
オレもチン毛生えたしな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:22:03 ID:68CtM0U60
私もマン毛生えたよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:31:12 ID:TM3yB8KZ0
なにこの流れ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:12:45 ID:S5Oa2LHv0
念願のフェラもしてもらったし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:27:10 ID:hGJX78gz0
まわる花の歌詞でさ、
「まわる花まるで カゲロウのよう」
の”カゲロウ”はトンボの蜻蛉?それとも陽炎?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:02:07 ID:JWWYBG770
薄馬鹿下郎
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:23:48 ID:mitVslhb0
あー、やっぱ蜻蛉でいいんよね
誰か歌詞持ってないかい?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:09:22 ID:dGtHxF5l0
まわる花ってさ、LOVE ALBUMから漏れた曲なの?
それとも当時の新曲? 詳しい人教えて
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:16:40 ID:q2sFeSYkO
>>652
でき婚して愛モード炸裂だった曽我部が、映画マグノリアに強烈な感銘を受けてラブアルバムツアー半ばにはできてた曲

ソロ初期の未発表曲「回転木馬」もこんな感じよね。
654652:2009/09/12(土) 21:00:32 ID:klqkfonz0
>>653 なるほど、ありがと。曲の背景がわかって良かったよ。
    
    ゴルゴさんもありがと〜
    まわる花を収録したライブ本編を聞きたい欲が・・・   
    気が向いたらアゲて下さい 
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:05:41 ID:4snbiqUA0
ありがとうございます!恋人たちのワルツいい曲で泣きそうw
当時はDLできなかったんですごいうれしい
昔からこのスレのぞいてる人結構いるんだねー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:51:17 ID:aPbgeJU/0
誰か初恋の嵐の曲、曽我部が歌ってるの持ってる人いない?追悼とかで歌ったやつ。
昔聴いたんだけどどっかいってしまった・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:04:51 ID:5yoopCSd0
わかる範囲で歌詞おこした
誰かアンスコのとこ埋めて&違うとこ訂正して
できればソカベチックにしてくれると嬉しい
---------------------------------------------

まわる花まるで かげろうのよう
梅雨明けの空で 青いヘリが飛ぶ
揺れる日々まるで きみの愛のよう
まわる花まるで 赤い砂糖菓子のよう

まわる花まるで 歪む恋のよう
のぼる風にのって 新聞紙が舞う
___ってまるで 自分自身のよう
まわる花まるで ピンクの口紅のよう


100年__の めくるめく恋も
色付いて まわりだす


話は変わって 去年のクリスマスに
何もかも揺れた夜 2000年の終わり頃
まわる花まるで __の数のダイヤ
_______ そう遠くないと思った


100年先のめくるめく日々も
色付いて まわりだす

lalala...


色付いて
溶け出して
まわる花
夢ごこち

人生の
影法師
恋心
まわる花
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:23:24 ID:hRIrLL2K0
>>634-635
これらってどうやって保存するんですか?
パス入れてダウンロードをクリックしてもクイックタイムが起動して、
音楽が再生されるだけでハードディスクに保存できないんですが…。
ちなみに私は普段マックを使っています。試しにウィンドウズでやってみても再生されるだけでした。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:19:31 ID:DT80WJlw0
「mac ダウンローダー」で検索
あとは好きなの選ぶがよし
660652:2009/09/19(土) 06:44:22 ID:DwuvP3Fj0
まわる花の歌詞
1回目のサビ部は「100年前の」で3回目のAメロ部は
「回るベッドまでそう遠くないと思った」じゃない?



661657:2009/09/20(日) 23:37:39 ID:M70lM1PN0
>>660
おおう、それですね。
ありがとう!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:06:17 ID:zUq+Tmkk0
もう一度アップしていただけませんか
どうしても聴いてみたいです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:47:56 ID:cp98wr4U0
堀の中へ入れとな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:15:21 ID:mu5G4nnE0
FUJI見逃した!!
サニーデイ放送あった?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:41:59 ID:wH+nCbZlO
こんなんじゃ再結成しなくてよかったんじゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:23:21 ID:2+/saQoA0
なんかあったの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:15:18 ID:nlIqbcqs0
مجنون تموت
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:07:10 ID:Bjkt3zcM0
مجنون تموت
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:06:56 ID:0nQsbgOv0
مجنون تموت
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:01:10 ID:nF2paMWF0
مجنون تموت
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:32:03 ID:ENW4RRaN0
مجنون تموت
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:09:31 ID:QQyBnyP70
مجنون تموت
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:16:29 ID:QzkTPe210
مجنون تموت
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:55:56 ID:O1IYpJnK0
مجنون تموت
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:11:59 ID:cGzzGgjF0
مجنون تموت
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:16:08 ID:2fqrm0Np0
مجنون تموت
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:53:45 ID:yEM6O7JF0
東京360°に出演しますよん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:24:21 ID:aMStk3EC0
訳分からんレスしてる奴なんなんだよ
うぜーよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:52:06 ID:9a1qdnr90
チケットまだあるのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:27:42 ID:LWrZ0YVj0
うぜぇ創価芸人がいるからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:42:40 ID:QTkxAth30
ソロorソカバンワンマンなら売り切れたかな。一応祝日だし。
サニーデイ楽しみなんだけど、どうもソカバンの陰がちらついてしまう。
フジの時もそう思った。やっぱり「今」はソカバンなんだろなって。
元カノが理想の人だったけど生々しいのは今の彼女なんだなろって。

恵比寿行ってくるわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:14:27 ID:kUweQkQhO
サニーデイ、トップかよ!
サニーデイ見たら帰ろうかな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:38:48 ID:RZbSK5vZ0
恋におちたら
月光荘
ピンクムーン
二人のハート
珈琲と恋愛

曽我部の声も伸びがあったよ〜
セトリも秋バージョンでよかった!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:09:41 ID:cBidMZi00
フジロックのためにフジテレビNEXT契約した方がいいかしら?
地上波では全然映ってなかったけど…。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:28:12 ID:6G0NRVYXO
>>683
ふたつのハート
かな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:27:58 ID:ECb4o3NrO
サニーデイの音源は大好きで毎日聴いてるけど、ソカバンは嫌い
両方好きとか理解できない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:49:09 ID:aE8NwROz0
中身は変わってないけど、やっぱ曽我部の魅力のひとつは声だからなぁ
今の声はライブ向きではあるんだろうけど、やっぱ昔の繊細な響きのある声が恋しくもある
あと3連符を多用した唄うようなギターソロは、今聴いてもオンリーワンな存在感があるなぁ
ギタリスト曽我部としても、もっと評価されていいと思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:03:04 ID:ECb4o3NrO
ソカバンがなかったら曽我部恵一にもっと魅力を感じてたかもしれない
イケメン上野より全然いいギター弾いてたと思うよ
セルフタイトルが一番おもしろい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:45:51 ID:LD1+Kk+C0
月光荘とPINK MOONの流れで感無量。声も出てたし。
ハルシゲが比較的積極的に話そうとしてたな。
曽我部がアンコールの替わりに・・と珈琲と恋愛のイントロ弾き始めた時の
「今日カズーもってきてないよ(汗)」には笑った。
おいしいところは全部持っていってしまうハルシゲ君なのでした。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:55:41 ID:4HKP24iO0
田中にも突っ込んでたなw
ハルシゲ最高だよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:25:32 ID:AghIpVjq0
やはりサニーデイは必要だ
ハルシゲのために
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:55:01 ID:y4hfaOts0
いーはとーぼ行ってライブ見に行きたいな
マスター元気かな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:34:09 ID:QjHe7UBWO
サニーデイはいつボックス出すの?

全アルバム完全リマスタ+B面集+ライブ盤さっさと出せよ

みんなもそう思うでしょ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:51:41 ID:9ZfIePcn0
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:57:11 ID:ABS8XbLh0
あのボックス、リマスタリングとか紙ジャケ化とか未発表曲収録とか無くて
ただ公式に世に出た全音源が入っていた代物だったよね。
2万円で買ったけど、なんか納得いかなくて売っちゃった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:16:09 ID:E3xyjYvb0
とにかく出すのは、B面曲と未発表曲、カヴァー曲、そしてライヴ音源!
サニーデイにはだめな作品ないからね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:23:38 ID:lb9nj5yt0
曽我部がリマスタ嫌いだから出さないよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:45:28 ID:iileHoE40
嫌いでも、生活のために出さざるを得ない、
そういう日が近い将来必ずやってくる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:06:56 ID:uQrBW0PY0
当時ボックスボックス買いそびれたけど、まぁいいやって思ってた
今欲しいのに売ってなくて涙目
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:01:25 ID:+GFrEkxG0
買っといてよかったっ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:50:01 ID:Ce5gvYZYO
>>698
でもおまえの断定は必ずハズれるじゃん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:13:28 ID:Utw+MY2P0
いろいろライブでるみたいだね。
再結成をみるべきかどうか悩むけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:32:10 ID:ghsDB2R/0
ツアーの詳細が見当たらない!!!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:42:36 ID:W1u4OfJQ0
>>703 もちついてROSEブログをみてごらん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:03:32 ID:Qu/BnoFo0
サニーデイのアー写かっこいいね
丸山さんおしゃれ
昔と変わってないけど、おしゃれな40前だ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:48:44 ID:Vt+PxxfU0
アー写
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:56:43 ID:j53hsAqA0
愛と笑いの夜の頃の曽我部が今でも世界で一番かっこいいと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:55:52 ID:R+GEEaDaO
12/21心斎橋
1/17新木場
1/21神戸
1/24浜松
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:02:26 ID:R+GEEaDaO
訂正
12/21心斎橋
1/17新木場
1/21姫路
1/23和歌山
1/24浜松
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:16:27 ID:c1U7/rY70
チケット取れる自信ない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:00:06 ID:MbMjE93v0
そーお?
案外いけると思ってんだけど
っていつ発売かも把握してない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:57:43 ID:8GCd44wCO
フラカンファン少ないかな

心斎橋のブッチャーズはチケ余ってるみたいよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:24:21 ID:GQp7ulQNO
サニーデイファンが少ないんだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:43:18 ID:rEJnPKXk0
浜松プレオーダー、私も友達も外れましたわ。
もしや競争率高い?キャパ350くらいだけど・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:31:15 ID:pWXfNwKNO
窓枠は280やなかったけ。
人気公演だと330くらいまでいれるらしいけど。

自分もまわりみんな落選

ミクシでひとりだけ当選報告あった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:35:22 ID:KRCz6f5o0
最近フラカン人気再燃しているよ。京都磔磔2デイズ即完売で追加公演が決まった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:55:29 ID:2Ap9nlyb0
浜松そんなに狭き門だったのか。
東京からぶっとばしていこうかと思ってたけど無理っぽいな。
新木場はキャパ2400ぐらいみたいだから大丈夫か?

Zepp亡き後は新木場が最大規模のライブハウスになるんかな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:45:08 ID:Uihmik8KO
そういえば浜松申し込んだの忘れてて、結果見たら当たってた!静岡人だからかな。
そんなにフラカン人気あるならサニーデイファンは少ないかな。
まあ一度解散してるしな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:52:13 ID:lCurLYH9O
和歌山は、ぴあにもe+にもローチケにも無い…何処で買えと?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:04:34 ID:sFysERYi0
お前らあんなドス声のサニーディ聞きたいのか?
演奏も相変わらずど下手だし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:52:30 ID:ofeSxrtIO
仕事に夢中だったおっさんが一息ついて青春時代を懐かしむだけだからほっとけ

もういい年してロックとかセンスとか期待してないんだよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:30:36 ID:bd8WbgOF0
青春時代を懐かしむなら尚更ガッカリだから気をつけろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:14:20 ID:hSrwZlhVO
あの声でサニーデイとかやめてほしいわ
笑っちゃうよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 02:39:51 ID:elQtCPp4O
にちゃんだと特に曽我部は敵ばかりだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:15:36 ID:ARzr9WPqP
ゲストってどれくらいの出番あるの?
少年ナイフももう1つのバンドも別段好きじゃないんだけど・・・
てか久しぶりに全国回るならワンマンでやってくれよ・・・
小さいライブハウスでもいいからさ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:40:29 ID:mjY32Nvg0
どなたか ここで逢いましょうのジャケamazonにあげてくだせぇ
自分であげたいのですがプリンター壊れとるのです。
ネットで探しても小さいのしかないので
500 500でよろしくおねげーします
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:41:32 ID:zXkFAYRy0
>>719
おれも分からんくてライブハウスに電話したけど留守電だった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:41:09 ID:SuMIBpXw0
おれも分からんくてメールしたが返事来なかった
直接行っても営業してるかどうか分からんしなあ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:44:33 ID:c8M0tFua0
ネットの取り扱いがないとかじゃなくて?
名古屋だとサンデーフォーク取り扱いだとぴあだとかローチケのサイトには情報すら載らないけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:37:35 ID:SXiOQVLAO
私も和歌山のライブハウスに電話したけど留守番電話だった。
遠方だから店には行けないし、どうすればいいんだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:38:55 ID:f0+2b2URO
もう売り切れてた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:54:44 ID:/goPkJvYO
>>731
まじで?orz
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:39:04 ID:KIjPEISAO
和歌山、後日ローチケにて発売だよ
フラカンのHPに詳細決まり次第載るよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:09:32 ID:twy/yf8v0
静岡、10時前から待機してやっと申し込み画面に辿り着いたときはぴあもe+も売切れ。
10時半ころに見たら復活してて買えた。
終電が早いからサニーデイ先だと助かるんだが・・・どうなるかね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:08:35 ID:V1DSVNtp0
リリース当時、未来のAメロは新境地といった感じで新鮮な感じがあったけど
今となっては完全な黒歴史の印象
一番、聴く気にならないシングルかも
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:52:37 ID:8D3LrfAM0
曽我部がついったで呟いてたけどレコーディングは終わってるっぽくて
あとはどの曲をアルバムに入れるかと曲順考えるとかそこまで来てるっぽいよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:48:28 ID:pIlthq9j0
曽我部ツイッターなんてやってたのか。なうなう言っててイラッときたw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:10:05 ID:byMcvTdB0
トラキャンと対バンキタコレ
来年はサニーデイパーフェクト・イヤーとなります
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:17:31 ID:P6XmVtkE0
最終的にはハルシゲくんが決めるなう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:21:44 ID:1diPLjtT0
ドラマー行方不明につき、田中くんとドライブ。

ハルシゲw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:49:35 ID:sZGVudLb0
サニーデイ・サービス録音中!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:39:14 ID:192Gm89z0
サニーデイ・サービスの「冬の曲」と言えば何だと思いますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:57:59 ID:dlWtszgh0
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:21:25 ID:ZwuFi/cV0
ベタだけど「枯れ葉」か「月光荘」

個人の思い出的には「街へ出ようよ」
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:52:46 ID:dKEFGJ0gO
紫陽花のメロディの静謐さは冬の朝を想起させた。
枯れ葉は秋かなあ
ちょっとノルウェーの森っぽいよね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:14:06 ID:wKMSrAuj0
>>743->>745
ありがとうございます!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:00:01 ID:YqRBhszj0
しかしハルシゲ39歳か……
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:43:48 ID:zjIhEQIo0
トラキャンとの対バンチケット確保
クアトロ好きだけど小さすぎやしないか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:04:52 ID:iuGdZj6u0
小さいけど、自分もさっくり確保できた。
値段が高いからかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:10:49 ID:mX04BW6U0
新曲どんなのになってるのか楽しみだ。
ソロ2nd以降放棄した「文学的な詩作」を復活させるのだろうか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:15:26 ID:1VWAsWIM0
曲だけじゃなくて曽我部の声が良かったのに
今の声って別人じゃん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:34:46 ID:saWKPvoV0
新作は新曲を聴く限り、ランデブーバンド的な方向性と予想
心配しているのは音質かな〜、ソカバンより丁寧に仕上げてほしいところだけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:27:41 ID:qOCMTAG90
ソカバンは荒が気になったからな
まあ時間もかけたみたいだし大丈夫だろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:24:51 ID:S9DpSIhL0
おい、サニーデイの最高傑作が出来たらしいぞ
期待しないで待とうぜ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:35:18 ID:7BowOsEl0
話半分で思っておかないとね。
毎回そうだもん。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:53:02 ID:xZ3wcDzP0
いまいちなアルバムができましたって
プロモーションする奴はいないわなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 02:12:42 ID:S2dn7GM+0
最高傑作できましたって自分でハードルあげる曽我部も相当です!
正直、おれはいい曲が1曲でもあればいいやって思ってる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 05:32:37 ID:t5XdCFST0
ふたつのハート(だっけ?)とか
ライブで聴いた分にはソカバン用にしか聞こえなかった。
それが盤ではどこまでサニーデイ色になってるのか、
そこら辺がどうなんだか。
曲作ってる人が一緒だから仕方ないのか。
とか言いながらやっぱり楽しみにしてしまうんだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:58:30 ID:8Q3tAPjp0
結局は買ってしまう俺とおまえら
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:50:23 ID:X+mQepcT0
http://www.sokabekeiichi.com/news/?nid=200912202121
>サニーデイ・サービスのドラマー丸山晴茂が、ニューアルバムのレコーディング中に倒れ、緊急入院致しました。

大丈夫かなー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:35:31 ID:vEkHsFxx0
あ〜あ・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:24:13 ID:X625DPDN0
はるしげはサニーデイに戻って良かったのか?
逃走とかしてたみたいけど

はるしげの早い回復をお祈りしてます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:45:20 ID:/emj6ZtO0
逃走kwsk
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:07:31 ID:Zu1yje/L0
逃げたと思ったら、実は爆睡してただけでした。
ってオチだったよ。
曽我部がおもしろ半分に書いてた。
先輩をネタにすんなよなーってこうなってからなお思うね。
ハルシゲをもっと大事にしろ!

無理せずゆっくり休んでほしい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:11:39 ID:/d2lSpwG0
もしかしたらツアーも延期になる?

つかレコーディングに晴茂君が行ってたのが嬉しいよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:16:57 ID:X625DPDN0
ごめん
上の人も書いてたけど
逃走はしてなかったみたい
下の話から勝手に推測してた

ドラマー行方不明につき、田中くんとドライブ。
ハルシゲ捕獲なう。
AスタジオからBスタジオへ。ハルシゲは単に「寝てた」。

田中君のblogを読むと、レコーディング大変そうだね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:27:21 ID:K7qxt/Te0
ソファーでハルシゲは眠り続ける・・・
前より元気つってたけど。復活を祈る
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:10:53 ID:5ntg2cLd0
志村が亡くなったか・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:21:51 ID:IkztMbOw0
関係あんの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:59:37 ID:uENDQw4L0
もしかしてハルシゲもって不安になるよな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:40:37 ID:9dn29vJk0
草食男子は優しくてか弱い
772 【ぴょん吉】 【901円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 14:30:25 ID:PQPD0Rqv0
大吉でたらワンマンツアー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:23:13 ID:Sv4qgGcb0
ウィンターソルジャー現る
774 【1267円】 【大吉】 :2010/01/01(金) 15:24:44 ID:Sv4qgGcb0
ありゃ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:09:27 ID:QSJV6pRk0
チケげと
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:51:34 ID:wPNvSfPY0
ハルシゲ何事もなかったかのように復活してんのなw
今月は2週連続サニーデイだ。3月にはトラキャンと対バン・・・
数年前には信じられなかった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:18:07 ID:obAWOb83P
これドラムマガジンの99年2月号なんだけど、
晴茂タソは今もこのドラム使ってるのかな
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date124111.jpg
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:47:37 ID:dDI4qS8o0
声良かったね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:52:03 ID:LEv7faA60
MineRockFes行ってきた

忘れてしまおう
真っ赤な太陽
経験
カーニバルの灯
ふたつのハート
ここで逢いましょう
恋におちたら
週末

他のバンドと違ってノれる曲がある訳ではなかったけど、声とコーラスが良くなっていて、特に最後の週末とかじっくりと心地よく聴けた。


>>777

MineRockFesのドラムセット見てみたけど、バスドラにグレッチのプリントはなかったよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:11:18 ID:FgixP1bF0
昨日、会場で販売されていたグッズのTシャツって、
どんなデザインだったのでしょうか。
自分は買いそびれました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:19:58 ID:A11TbDEa0
姫路行ってきました。

忘れてしまおう
白い恋人
今を生きよう
あじさい
カーニバルの灯
NOW
二つのハート
恋人の部屋
ここで逢いましょう
週末


真ん中らへん順番違う+抜けてる曲あるかも。

楽しかったけど、
あじさいとかカーニバルの灯とか
苦しそうにがなってて聴いてて
ちょっとう〜むって感じでした。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:13:01 ID:f1wZnVb90
忘れてしまおういい曲
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:08:50 ID:MKbSqFZv0
姫路きてたのかw
姫路のどこですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:59:55 ID:T+6MBmgt0
マッシュルーム
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:56:41 ID:aJzwEX6q0
知ってたら、行ってたな。。。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:24:07 ID:orR7rYhs0
高松はダブルアンコ計21曲で終了
最高だた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:28:30 ID:4GjGzSXh0
高松では無限以降の曲やりましたか??
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:14:08 ID:0LNfXfaw0
>>787
やったおー
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:20:59 ID:T2iBXEUB0
ライブ後のハルシゲ談、「横になりたい」。
12:30 AM Jan 23rd from web
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:55:56 ID:Ov9T6cE20
浜松。途中うろ覚えだけど。3カ所セトリ変えたみたいだな。
東京、恋におちたら、恋はいつも、スロウライダー、あじさい、経験、二つのハート、ここで逢いましょう、NOW、胸いっぱい

声はうっすらかすれ気味?だったけどまあまあ。あじさいのグルーヴ感ハンパねぇ。
ハルシゲの携帯が「らくらくホンのビンテージ(初期型)」はウケた。
終演後は曽我部のみ物販でサインしてた。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:53:44 ID:tmHO2fObP
去年ハルシゲ君不在(笑)の心斎橋クアトロ言ったけど、確かに演奏はしっかりした気がした。
特に田中さんのベースとコーラス聴いてるとあーサニーデイ!って感じたな
時計をとめて夜待てばには感極まった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 07:32:30 ID:KvpVQBuF0
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:24:37 ID:X/eULWKR0
>>792
サニーデイの歌唱法を思い出したんじゃない?
再結成直後はボロボロだったから
それにしてもハルシゲくんのドラムの叩き方w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:27:59 ID:f1x0xu0y0
当時のライブは見てないんだけど、最近の歌唱法はむしろソロのものじゃないか?
単純に最近ソカバンをやってないから落ち着いてるんだと思ってた。
九段会館の再演の時は企画はいいのに声が残念だったな。
ライブでも裏声使ってたのか、以前のサニーデイを知ってる人の話を聞きたい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:28:46 ID:f1x0xu0y0

ついでにこの前の新木場ライブの時の話。
「ドラム、丸山晴茂!」って紹介された時に軽く手を振ってたら、曽我部に
「晴茂くんさー、ふつう紹介されたらドラム叩いたりするでしょ。なんで天皇みたいなの」と
突っ込まれていた。
晴茂面白すぎる。一生ついていきますw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:42:43 ID:X/eULWKR0
>>794
当時のライブって東京のリリースの頃?
曽我部の年齢が違いすぎて比べようがないんじゃ…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:35:40 ID:1884y7VO0
当時から何年経ってると思ってんだwww
このumieの分には十分気を遣って歌ってるじゃん、いいと思う。

>>795
吹いたw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:10:36 ID:6CdVRVpy0
天皇というと公家丼を思い出す
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:23:57 ID:nrricY2Z0
>>796
初期でも後期でも、わかる範囲でw
地声で通すのとか間奏のイェイイェイイェイイェイ〜みたいなのってソロになってから?

楽器が足りないしCDの刷込みもあるから昔の曲やると物足りない感じもするけど、
新曲は3人で出来上がってるな。
2つのハートはどんどん良くなってってる気がする。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:21:46 ID:QnXxCmLfi
おそくなったけど、和歌山よかったです。
アンコールで若者たち、ダブルアンコールで、白い恋人やった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:16:14 ID:nrricY2Z0
>>800
おおサンクス
和歌山は順番逆だったのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 17:39:15 ID:J1DONMtU0
再結成後は3人だけでやってるけど、もう高野さんとかサポート入れないのかな
サポートが入ってるほうがサニーデイって感じがするんだけどね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 18:49:29 ID:79cVISXz0
キーボードの存在は大きいからなー。
これからコンスタントにライブ続けていくなら入れるかもしれないけど
しばらくはなさそう。「3人」にこだわってるみたいだし。
レコーディングの時はどうだったんだろう。
そういえばサポートで解散のころに大ゲンカしたみたいな人がいたとか聞いた気がするんだけど誰だっけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:40:17 ID:Yb4BoX3Y0
和歌山行きましたが、ドラムのへたくそさが悲しかった。。
RSRで見た時は野外だったから気にならなかったけど、あんな小さな箱だと気になって気になって。
スネアの音を毎回打ち変えられるのはある意味すごいよ。
リズムも性格どおり迷いまくりだし。
学園祭みたいで青春ぽいちゃあぽいけど、お金払ってきくもんじゃないわ。
曽我部も「サニーデイはレコード”は”いいから」って言ってしまっていたし。
ランデブーバンドの編成+田中さんでサニーデイ演奏、これがベストか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:01:24 ID:UYMOatuE0
ハルシゲくんがドラム上手かったときなんてあったっけ?
確かにブランクが空いてた(?)分、劣化はしてるけど…
再結成前の勘を取り戻せばなんとかなるよ、きっと。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:14:43 ID:79cVISXz0
自分はやっぱりあのモタモタドタドタした感じがいい。
キャラもバンドとしての収まり方も含めてね。
これは上手い下手がわからないからそう思うのかもしれないけど。
新アルバムが何年経っても聞き続けられる愛聴盤になればいいんだけど過度な期待は良くないな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:22:39 ID:4tr6dnoh0
まぁまぁ
田中のブログ読んでこいよ
凄くいい文章だ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:35:30 ID:UYMOatuE0
田中くんのブログ読んだ。自分たちのバンドをよく分かってるなw
この率直さがあれば大丈夫な気がする。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:29:32 ID:km3Ca0PP0
こうやって公の場に、こういうことを書けているんだから
仲はいいんだろうし、お互いのこと分かっているんだろうね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:46:49 ID:D2FfaeQTO
3月の渋谷の対バン、何曲くらいやってくれますかね?
10曲くらいでしょうか?
好きになったのが解散した頃で、もっと早く聴いていればライブに行けたのに、とずっと後悔していたので楽しみです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:54:00 ID:9znvpESKO
>>809
好き嫌いや仲良い悪いとかもうその辺は一巡してるよw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:27:15 ID:r/60O3PR0
田中さんのブログ読んだ
深い。感動した。フラカンもミッシェルも好きだけどやっぱりサニーデイが一番だね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:35:08 ID:iB0ifhQG0
サニーデイは明らかなワンマンバンドだけど、
ハルシゲくんを切らないところはさすが曽我部と思ってしまう
ひらがな3文字のバンドとは違って
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:51:06 ID:Q/mUYsLU0
MUGEN・LOVEALBUMではぶっ千切っちゃってたけどw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:58:08 ID:iB0ifhQG0
曽我部はハルシゲくんを吉野家の店員にさせないために頑張ってるんだよ。
だから、MUGENとかLOVEALBUMとかは目をつぶろうぜ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:16:05 ID:9znvpESKO
>>813
あー、でも曽我部には田中のベースがぴったりだよ
田中本人も豪語してたけどそれは間違いない
その二人が揃えばやっぱりハルシゲの頼りないドラムが欲しくなる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:22:52 ID:iB0ifhQG0
別にサニーデイの演奏に文句つけてるわけじゃないよw
ただ、サニーデイの活動は曽我部の一存で動いてるからワンマンって言っただけ
もちろんワンマンだからこそ、名盤をいくつも作れたわけだけど…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:54:06 ID:c8ht4PPn0
>>810 10曲位かもね。最後にトラキャンと一緒にやってくれればいいな。

>>814 MUGENもぶっちぎられたんだっけ?
曽我部が厳しくてリズム隊がすごく苦労したとは聞いたけど。
LOVE ALBUMはハルシゲがほとんど来なかったんだよね。

ハルシゲが吉野家にいたら勝手に汁減らしたりされそうでやだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:31:05 ID:p69Xjtv10
店のビール飲んでしまいそう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:37:35 ID:hMyisE+30
サニーデイだけのワンマンライブはしないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:53:18 ID:c8ht4PPn0
>>820 今のところ予定はない。4月にアルバムが出たらやって欲しいね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:13:52 ID:hMyisE+30
そか・・・ワンマンでみたいなぁ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:28:05 ID:obgZTf340
MUGEN以前の曲が好きだ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:21:01 ID:RXgfIruD0
田中くん、もう6年半も彼女いないのか。
モテそうだけど、非モテなんだな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:54:35 ID:0ZDOvwmOO
田西か。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:34:03 ID:vSygcpl+0
ラーメンブログみた。
サニーデイは曽我部のワンマンバンドかもしれないが、田中の存在は大きいな。

曽我部:音楽担当/田中:精神的支柱/ハルシゲ:オチ担当 って感じか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:49:18 ID:2cNPyOrAP
いやいや、音楽的にまとめ上げるプロデューサーが田中さんじゃない?
恋におちたらのイントロのベースとかやっぱいいよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:49:53 ID:RXgfIruD0
クレジットは全て曽我部プロデュース
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:22:46 ID:2cNPyOrAP
クレジットの問題だけじゃなくて
サニーデイ解散後にソカべソロ見て田中さんの存在で音がまとまってたのかなと思って
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:53:35 ID:vSygcpl+0
音のまとまりっていうのがどの辺のことなのかわからないけど、
曽我部の中にサニーデイの音を作るんだっていう意識は常にあったんだろうね。
それがサニーデイらしさの一つであったんだろうと思う。
ソロではその縛りがなくなったと。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:38:51 ID:TDdhKglQ0
田中さんはいいベーシストだと思うよ。
テクニックがものすごいわけじゃないけど、すごくいいベースライン弾くし、
サニーデイのひとつの大きな特徴になっていると思う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:06:08 ID:ctizEmsxP
そーいや田中さん生ギター巧いんだよね
何かのインタビューでソカベは田中さんにギター教わったって言ってた
シルバースターのギターソロも確か田中さん
それはそうと、御機嫌いかがをライブで聴きたい

833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:55:38 ID:l/4hqVvt0
サニーデイと曽我部恵一BAND、アラバキロックフェスきたね。
てか、今年に入ってもソカバン全然自重する気ないじゃん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:53:46 ID:Zrr9De8F0
去年の秋、ソカバンで愛知でやった時はもっと有名になりたぃ〜!とか言ってたな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:20:49 ID:1ym6eh0j0
「ふたつのハート」名曲だなぁ。深読みかもしらんが歌詞がなんか
「恋におちたら」のアンサーソングになってるような。。。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:23:54 ID:mhnAbX840
ふたつのハート、ソロっぽい歌詞だなと思ったけど3人でやるほどにサニーデイになってった。

そういえば「恋におちたら」は全て主人公の妄想で、主人公は現実に何もしてないっていうインタビュー?は面白かったな。
言われてみれば「行きたくなるような気分になったりする」ってどんだけw
837 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:25:12 ID:NOXYMsnNP
サニーデイに影響受けた初恋の嵐の真夏の夜のことって曲も騒々しいしてる曲だったな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:02:46 ID:vIXuL/tL0
おーい弾き語りのCD、DVDなんかよりサニーデイの作業優先してくれー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:10:51 ID:hBDptXFp0
Que弾き語りの時、サニーデイのアルバム発売は4/21とか言ってたよ。
ジャケット写真良さそうだね。やっぱローズから出るのか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:47:11 ID:9IDX0uKQ0
復活サニーデイって新譜の予定とかあるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:47:54 ID:9IDX0uKQ0
1レス上も読めない俺は今すぐ死んだ方が良いな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:48:34 ID:+WTqJy3o0
志村すぐ上〜
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:27:35 ID:QXHSAsDW0
ジャケットは再び小田島等だね
ここまで体制を変えなければきっといいものが出来てるはず
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:12:31 ID:k7wgx9yf0
ついに来たね!

サニーデイ・サービス
8th album『本日は晴天なり』
2010.4.21発売 ROSE102 \2,800(税込)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:38:10 ID:zqDIsYTE0
サニーデイキター!
しかもオフィシャルwebがオープンて。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:52:25 ID:k7wgx9yf0
ハルシゲくん、やっぱりドラムやってなかったんだな
ええ正直、上野公演で観た時あまりの下手さに度肝を抜かれましたw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:35:07 ID:hg25eO+n0
細野しんいちも1曲参加だって
4月発売だからポスト東京な感じなのかな…季節的に

http://natalie.mu/music/news/27601/page/1#res
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:51:49 ID:HrmFTbIp0
ずっと現役だった曽我部が一番デブってる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:36:47 ID:hg25eO+n0
よく考えたら「本日は晴天なり」ってつまりサニーデイサービスってこと!?
本当のラストアルバムの悪寒がする…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:58:56 ID:/7d/eWim0
まわる花が聴ける!
ゆっくりでいいので続いてほしいなぁ
出来るならアルバムもシングルも再発してほしいけどミディと契約どうなってるのか分らんね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:05:40 ID:fT80+4BQ0
「五月雨〜」はソカバンでやってたな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:41:54 ID:9NlJ7DY90
聞きたいような聞きたくないようなアルバムだな。。。
とりあえずリード曲がどんなのかだね。。。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:35:50 ID:HrmFTbIp0
インタビューの解散の話、ちょっとジーンと来たぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:59:36 ID:fT80+4BQ0
「ふたつのハート」はやっぱ再結成してよかったと思えるなあ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:34:13 ID:hg25eO+n0
とりあえず、兵庫の感想は「サニーデイ・サービス」に近いだそうだ

ttp://ro69.jp/blog/hyogo/30959
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:43:51 ID:GQDEwkuq0
なんだ、ハルシゲくんドラムやってなかったんだ
どっかの書き込みに「手が震えて16叩けるようになった」とかあったから
めっちゃファンキードラマーになって帰ってきたのかと思った
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:27:35 ID:AUJHP2py0
16ビート叩けないってどんなドラマーだよ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:38:05 ID:4UFStAwx0
それがハルシゲクオリティ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:06:22 ID:sSdcmUBZ0
インタビューより

『たとえば、子どもがいて、中間管理職であくせくしてて、でも押入れの奥のダンボールに、俺が原始人のコスプレで写ってる『バァフアウト!』がまだ入ってるような(笑)』

ここのくだりがウケたw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:29:52 ID:/y62oC830
バーフとか懐かしいなぁ
まだあの雑誌あるの?サニーデイのロングインタビューの奴とか数冊実家の押入れにあるかなー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:59:34 ID:wXB5qFw/0
中間管理職どころか2ちゃんしてますみたいな
みんな休日か学生かだよな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:30:09 ID:T3HwDLmt0
劇画Qちゃん、泣けた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:44:55 ID:nFxDQ0vj0
ハルシゲくん死んでなくてよかったなw
「絶対死んでると思ったし(笑)」ってヒドすぎるw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:43:53 ID:KKWMwS450
>>860
まだ続いているよ
出版大不況の中18年もよーやってるな・・・
俺もカジとかUAが表紙のが出てきた
中間管理職ではないw


865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:09:48 ID:SB/5STK50
トラキャンとの対バンのチケットって
整理番号の前にアルファベットあり?>東京
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:43:13 ID:mKHBVDIZ0
@TakashiTanaka 今王様のブランチで、石山さんが紹介した、凪@渋谷について、
谷原章介が「ラーメン師匠であるサニーデイサービスの田中君とラ飲みした店」と
言ってましたよ。モテる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:48:16 ID:82AuDlz8O
アルバムいいぞ
絶対に期待を裏切らない出来だと思う
楽しみにしとけ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:22:57 ID:Rmh1XqGr0
ソカさんおつ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:08:14 ID:SukzG3BE0
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:08:29 ID:72JQXd030
ライブ行けんけどCD欲しいのだがどうすればいいんだか・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:54:50 ID:KjRVv/qu0
ライブ行く人に頼むとか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:32:46 ID:v4OYoSPAO
こんな糞みたいな商売やめろよムカつくわ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:07:48 ID:lR3tRJ8Z0
ん?ライブ会場限定CDとか出んの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:14:17 ID:v7cOyrrx0
なんとかっていうバンド(?)とサニーデイの2曲入りのCDだったと思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:35:35 ID:8JZjJGqD0
>>873
トラキャンの曲のデモと、それをサニーデイが邦訳カバーした2曲コラボCDを
トラキャンとサニーデイのライブ限定で売るみたい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:02:28 ID:LR2CSDV+0
誰か行く人買ってきてくれ〜。
お礼はするから。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:44:19 ID:yeHDQeqG0
買って送るのはいいんだけど、お金のやりとりがね・・・
なんか簡単で確実な方法があればいいんだけど。代引きはややこしいんだっけ?

>>865 アルファベットはなかった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:17:57 ID:awQ0GV9Q0
そうだな。送るのめんどいから
直接手渡しなら買ってきてもいいけど…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:14:51 ID:TQu6olWS0
野音行きたいな
ハルシゲくんエイドとしてw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:37:11 ID:nAi0V0CC0
>>877
AmazonかiTunes Storeのクーポンコードで支払うってのはダメでしょうか?
もちろん先払いで。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:27:25 ID:f90n6M4N0
それなら現金で良いじゃんっておもう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:25:29 ID:zvtTEJw50
>>881
コードだけ送ればいいからメールでお渡しできるかなぁと思って…。
代金と送料、お礼込みで3000円くらいを考えてたけど、やっぱ難しいかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:25:25 ID:8VGR9x/50
月曜のライブよかったよ〜
曽我部の声もとてもよかったし田中が堂々としてたし
でも晴茂くんの緊張が再結成後でMAXだったw

限定CDは聴く用と保存用の2枚買ったっす
したら曽我部がMCで保存用とヤフオクで売る用の2枚買ってって言ったんで
楽器チェンジの時にもう1枚買いましたw 曽我部のMCは勿論冗談でしょうね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:37:59 ID:YU/H//FU0
>>883
限定CDは開演前に売られてるの?
チケ番よくないけど、売り切れないかな(´・ω・`)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:50:56 ID:N6plJTQj0
クアトロの対バンライブって、トラキャンとサニーデイどっちが先に出るの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:51:48 ID:YU/H//FU0
>>885
サニーデイらしいよ
公式に書いてあった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:54:14 ID:N6plJTQj0
>>886
ご教授ありがとう!間に合うか微妙だ…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:26:12 ID:t4Nxvoez0
CD500枚限定ですでに300枚は渋谷1一日目で売ってるから4日はゲット厳しいかもね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:30:42 ID:YU/H//FU0
500枚限定って本当? まぁ行ってるみるか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:42:35 ID:iRm4If7h0
去年のフジロックは悲惨だったけど
ちっとはマシになってた?>>883
891883:2010/03/03(水) 22:53:27 ID:8VGR9x/50
かすれ声皆無と言っていいぐらいで解散前と違和感無いと思いました(あくまで個人的に
物販は中なので開演前は売ってないです
自分、月曜は50番台だったけど6時に来れる社会人はけして多くないので最前田中前で見れました(休暇とって行ったw
物販おすすめはTシャツ! 3色あるけど全部買っちゃったよ 1枚2500円也
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:00:46 ID:x5Wkm2uB0
おれ800番台だけどCD買えるだろうか…
893883:2010/03/03(水) 23:17:56 ID:8VGR9x/50
追記
サニーデイが先で1時間くらいやりました
セトリちゃんと覚えてないけど新曲はふたつのハートの1曲だけで
後は初期〜中期の曲がほとんどでした
トラキャンのアンコでサニーデイ再登場
トラキャンの歌と演奏+曽我部Vo・田中Ba・晴茂マラカス?で夢色の街でをやったよん
明日はセトリ変えるのかなあ 新曲増やしたりとか
TシャツはHPに出てるシンプルなのとは別物でポップな感じです
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:26:59 ID:vPsomVhCO
まだCD売ってる?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:39:58 ID:lent6BOf0
サニーデイ終わった8時過ぎはまだcdあったよん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:36:00 ID:vPsomVhCO
>>895
ありがとう。買えた!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:27:27 ID:6s7srpBLO
限定CDは最後まで売れ残ってました。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:45:45 ID:gbhpWhE+0
限定商法ざまあw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:20:29 ID:f8XqcOSUO
トラキャンのセトリお願いします
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:46:34 ID:4J6VHadS0
今日のライブ行ってきた
「胸いっぱい」「ここで逢いましょう」「週末」が
本当にただひたすら素晴らしかった!
1年前の上野ライブが嘘のように声も演奏も
昔のサニーデイだったことがなによりうれしかった

ただ、トラキャンファンの人は「How can I apply?」が
ほとんど曽我部ボーカルで歌われたのはがっかりした人もいるかも
限定CDもなかなかよかった
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:04:44 ID:HWPY1cM00
限定CD余ったのかよw
ROSEで売るのかな?
つか500枚ってそもそもウソっぽいんだよなあ。
1日行ったけど、だいたいみんな複数枚買ってたぞ。
俺の横にいた奴なんて8枚とか買ってたし・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:22:08 ID:YlxE5jQmO
大阪で買えなかった人可哀相だ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:12:52 ID:4J6VHadS0
大阪は途中売り切れ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:06:55 ID:aoQ9IHTLO
買えなかった人いるならCDに焼いて送るよ。手数料送料プラスアルファで千円ぐらいで、 サブアカ促したらメールする。
発送は来週だけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:07:58 ID:aoQ9IHTLO
間違えた。サブアカじゃなくてサブアドレスです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:13:42 ID:9eQZY3BH0
何で商売始めてんだよ
フツーに捕まるぞ、おまえ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:18:52 ID:tXygZbB80
プラスアルファで千円wwww
メディア代20~40円+メール便送料80円だろwwwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:04:44 ID:TOVOOl2l0
晒しage
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:53:41 ID:pqcoB3Iw0
手間賃ぐらいは貰わなきゃやってられない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:34:50 ID:CPODkCXP0
>>903
東京初日も終演後に100人以上並んでいたのに途中で売り切れた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:41:33 ID:uDhRiEjR0
CD余分に買った人いたら送料等込みで3,000円くらいで譲ってください。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:10:27 ID:MbMk4HAO0
>>911
ここじゃなくてmixiに行った方がいいよ
変なやつ来ててメアド晒せないし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:13:14 ID:bOLaT5840
演奏はどうだった?
去年のフジは声も酷かったけど
演奏が見てられなかった
マシになってた?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:21:59 ID:MbMk4HAO0
昨日行ったけど、ハルシゲくんのドラムが現役時に戻っているのが大きかった
正直、上野ではとても観てられなかったし…
「ここで逢いましょう」の曽我部ギターも思い切りファズかまして格好よかった
トラキャンとの対バンで気合入ってるのもあったかも知れないけど
これからライブ観る人は期待してもいいと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:52:19 ID:JK1a3rmRO
昨日行ったけど、近くにいた奴がしょっちゅう携帯開いててウザかった。黒い帽子の背の高い男。セットリスト書いときたいんだか、つぶやいてんのかブログか?
どれにしても、ネット依存かなんかならここも見てるんじゃないのか?
見てたら今後はやめてくれ。変に光って邪魔。

916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:12:57 ID:p+iRfykh0
昨日、感動しすぎたのでサニーデイのDVD観てる
日比谷野音も絶対行こう!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:24:37 ID:p+iRfykh0
兵庫のライブレポ
http://ro69.jp/live/detail/31730

なかなか詳細です
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:36:19 ID:jiXGf2K/0
1日行ってきた。4日は仕事が休めなくて諦め。一発目のbaby blueが嬉しかった。
「ここでやったサニーデイの初ライブ、一発目にこの曲をやってイントロで間違えましたw『いつも誰かに』」って言って始まったのがカッコ良かったな〜
トラキャンみたいにUSB売ってたら絶対買ったのに。
声は出てたけど全体的にうっすらとかすれてたような?
二つのハート以外の新アルバム曲は上野でやったきりか。「恋人たちは」良かったのに。

>>903 1日はトラキャンが始まる前の時点では残ってて、まだ客が並んでた。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:44:21 ID:f4lxTQr80
ベイビーブルーは和歌山でやってた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 05:07:18 ID:yopFurBd0
Trashcan Sinatras Japan 2010 tour film 1
http://www.youtube.com/watch?v=zBkTK7HP134

「夢色の街で」(リハーサル〜ライブ)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:11:21 ID:dKz6bqsxO
500枚は嘘だろうな。別に嘘でも良いけど。
トラキャンのビール代になるだけだしね。意外とリアルな話だろうね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:19:09 ID:nYrgpqMB0
>>917
立ち位置的にハルシゲがボーカルっぽいw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:37:48 ID:eoWrUJBL0
野音当たった!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:12:20 ID:5UIDYvgl0
公式のインタビュー更新されてるよ
ttp://d.hatena.ne.jp/sunny_day_service/20100312/p1

今回は『これがサニーデイですよ』ってことを問いたいというか、
『君の記憶の中で美化されてるものは、これだったんですよ』ってことをやりたかったんだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:44:18 ID:dQBJ6Jo30
サニーデイファンってあんまりネットで盛り上がらないよな
ネットですらワイワイならないのかね…なんなんだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:39:37 ID:XzdtPf3H0
それなりの年齢ですからねえ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:40:22 ID:qhzxSVwM0
アルバムのジャケ・・・見た?
・・・どうなるんだこれ・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:33:24 ID:8UG0lZO00
米インディのジャケぽい
つまり流行りってこと
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:24:02 ID:Oaq59WLZ0
良いジャケじゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:58:19 ID:nhxvxC980
うん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:22:38 ID:OJS1jIU10
う、うん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:34:23 ID:v7KhOuyp0
インタビューが一部修正されてる。

【修正前】
小手先で作った曲ってダメなのよ。〈朝〉とか。
あのさ、時間に追われながらレコード作ってると、
『この曲って完全にどうでもいい曲だよね』って曲が絶対出てくるんだよ(笑)。
たとえば『MUGEN』における〈空飛ぶサーカス〉とか。
“必要悪”の“悪”ですらない感じ(笑)。
そういうのがアルバムの中で毎回2曲くらいはあったり

【修正後】
小手先で作った曲ってなんかいまいちなのよ。〈朝〉とか。
あのさ、時間に追われながらレコード作ってると、
『この曲ってあんまり意味ないよね』って曲が絶対出てくるんだよ(笑)。
たとえば『MUGEN』における〈空飛ぶサーカス〉とか。
もちろん入れるべくしてアルバムにいれるし、必要な曲なんだけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:42:34 ID:m+57Qben0
自分の曲はいくらボロクソにけなしてもいいと思うけどな〜
BBSの意見でインタビュー改ざんはどうかと…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:54:02 ID:PEFRTptl0
>>933
単純に聴きなおしてみたら、自分で良さを発見したんだろ、空飛ぶサーカスの。
別にファンの意見に無理して合わせたんじゃなく。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:57:56 ID:PEFRTptl0
ああゴメン、>>932ちゃんと読んでなかったわ。
実際にインタビューの文章自体変えたのね。
BBSで訂正しただけでなく。

それは確かにフェアじゃないな〜。
実際自分の口から言ったことなんだから。
雑誌に載ったエッセイを単行本に収録する際訂正するのとはまた違う。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:07:28 ID:6sG3kim70
>>932
明らかに実際に喋ってるの前者だよなw
俺この件すきだけどなあ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:58:44 ID:+qOVmpUH0
しかし朝も空飛ぶサーカスもアルバムの前半に収録されてるよな。
どうでもいい曲ならそんな位置に置かないと思うんだけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:04:37 ID:xq98tkXR0
おれ朝結構すきなんだけどなあ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:20:52 ID:5soKSxUL0
それならそれでいいじゃないか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:01:46 ID:Ax39pS2V0
試聴はまだかい?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:15:38 ID:ZaWpHZn70
インディーズって試聴出来ないのが多くね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:13:01 ID:Fdkdv7Sb0
インタビュー後編きたよー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:45:54 ID:VAfgcBLo0
今度、曽我部のソロライブ行こうか迷ってんだけれど、最近のソロライブの
セットリストってどんな感じ?
ソカバンはソカバンのアルバムから、ソロはソロ名義のアルバムからやるって
感じですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:25:45 ID:Fdkdv7Sb0
ソロやソカバン、サニーデイまで歌いたい曲を雑多に選んで歌う感じ
そのライブのコンセプトにもよると思う
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:47:08 ID:eJNoMKTK0
>>943
通販で買える「LIVE LOVE」ってアルバムが最近のライブだから、それについて調べらたらいい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:10:41 ID:XgcHXpzV0
インタビューでサニーデイは下手とか何度も言ってるけど
曽我部関連で一番演奏が巧く聴こえるのはサニーデイなんだけどな…
947943:2010/03/18(木) 15:44:46 ID:IuleZtnl0
>>944>>945thx!
今度、温泉宿の座敷を前にやるってんで温泉はいりにいこうか迷ってたところでした。
しかし、どんな感じのステージになるか予想がつかないんだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:10:47 ID:Qceg4gKz0
戦争にはちょっと反対さ♪
くらいの温度感の曽我部がよかった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:51:03 ID:mKt92VNo0
星を見たかい?好きなやついる?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:44:35 ID:HXs+hZMr0
>>946
楽器を自分で弾いたら、「ドラムとベースのこんなとこが下手だ」とか突っ込みどころは分かるけれど、
なんとなしに聴いてたら、ソカバンとかよりもさらっと聴けるんで、ある意味「上手い」んだろうな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:14:07 ID:bMLEw/KB0
ま、丸山さん!!
http://bit.ly/aX6gGV
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:53:52 ID:FYRgJ9HS0
やっちまったな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:37:19 ID:XRnYks/p0
951はグロ注意!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:54:20 ID:XIgU3iR20
>>950
まさかセックス・ピストルズみたいにアルバムは他人がプレイしてるとかじゃないよな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:08:57 ID:NYmoqH/w0
サニーデイの1曲目、視聴したけど
まるで盛り上がらないじゃねーか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:13:38 ID:QUe3pHXB0
試聴出来るの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:31:52 ID:DJ48skqD0
サンプルばら蒔いてるから持ってそうなもらってそうな奴に頼め
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:37:07 ID:K0F2kcmA0
ソカバン以降の声でウィスパーしてるから、なんか気持ち悪い。
もうあの声は一生聞けないな。

サニーデイ特有のメロディとグルーヴに期待しようー。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:59:11 ID:F+hgTgKW0
既発のアルバムはみんな個性があって好きだけど、リアルタイムで待つのは初めての経験。
インタビューを読んで、高まる期待を抑えるのに必死だ。ハードル上げすぎは禁物。

>>955
自分も初めて上野で聞いた時は盛り上がらね〜って思った。
でも何度か脳内再生するうちにクセになってきた。
で、さっき視聴したら・・・あれ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:49:18 ID:0WSKkevw0
期待しすぎたってこと・・・?
サンプル貰えるようなツテないよ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:54:21 ID:T2g8FmoQO
今更だけどオータコージがブログでハルシゲのこと書いてるね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:00:34 ID:YOjSq9zh0
ラジオで聴いたけど声が枯れ過ぎ。一年もかかってるなら、何度でもヴォーカル撮り直せよな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:06:03 ID:sL9971C90
アルコール
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:06:16 ID:4qZ6LKtE0
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:54:21 ID:lIzWZLk60
>>964
サニーデイ名義で出す意味がわからんな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:43:28 ID:yM64T2b00
みんな手厳しいな・・・
試聴して「あ、サニーデイだ」って思えたので個人的には結構わくわくしてるんだけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:05:41 ID:SqnLAv8R0
ジャケいいと思う
3人が写ってるほうがいいとかありえない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:29:00 ID:DtA/XG0Y0
聴いたけどサニーデイらしい曲じゃん(しかも東京の頃の)
あまりソガバンと変わらないんじゃないかと不安だったから嬉しい誤算
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:26:42 ID:KOiV7tV40
そりゃ以前のサニーデイとは別物だけど
一度解散して年を重ねてのものだと思えば
良いバランスで成り立っていると思うけどね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:31:45 ID:r1INF+Dt0
>>961
ハルシゲって電話とかするんだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:51:25 ID:8A6Gkz+G0
昔は電話持ってなかったのに
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:57:30 ID:JVwvB7ya0
でもらくらくホンだよw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:27:17 ID:pnS5eIig0
公衆電話が少なくなって苦労してるだろうな。。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:21:44 ID:o1Xlfhzv0
ようつべで「ふたつのハート」聴けるね。歌いだしとサビの部分はやっぱり「恋におちたら」
とのつながりを連想してしまう。曽我部がそこまで考えて書いてるかは謎だが、そうだとしたら
泣けるなあ。大人になった若者たち・・・・。

どこかの家に咲いたレモン色の花ひとつ てみやげにしてそっと君に見せたいんだ
                 ↓
君の好きな色の花を買って行こう 君みたいにきれいだってもう一度言えるように

昼にはきっと君と恋におちるはず 
     ↓  
ああ 恋をして ああ 傷ついて 
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:20:38 ID:bsA08JH40
>>974
再結成決まる前からライブで演奏していた曲なんだけどね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:27:08 ID:jeL/LOUR0
これ割とレアじゃね?4月に入ったら消えるらしいよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=KxZlbkVHxNY
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:37:10 ID:aYCqIjfa0
>>974
つべ内で検索しても出てこなかったけど・・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:52:20 ID:Lznh8obB0
ふたつのハート なら東京360分のDVDに収録されてないのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:28:07 ID:TnQYdZgp0
>>976 もういっかい見ようとしたら消えてた
当時は今にも増してゆるゆるだったんだな。いい曲だ。up主&976ありがとう。

そういえば曽我部がレイザーラモンの格好した画像が公式にupされて
ほどなく削除されたことがあったなw もう一回見たい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:45:02 ID:LyG/JOO60
サニーデイツアーキタ――(゚∀゚)――!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:51:59 ID:6WJAUhD70
【音楽】サニーデイ・サービス、再結成後初の全国ワンマンツアー決定!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270048418/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 05:40:41 ID:H4hKsTm30
マジか!バイトせな・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 06:25:54 ID:QlNv0d7U0
まぁやるだろうなと思っていたけど、いざ決まると嬉しいもんだな。行きます!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:32:45 ID:j3J+OGbf0
京都来てくれー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:57:51 ID:DrxVsc5x0
せっかく再結成したならもっと全国回ってやれよ…とは思った
南九州とか可哀そうじゃん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:03:42 ID:zM7yrPAL0
ジャックスカードのソカバンの新曲はサニーデイっぽいな
ああ新譜が早く聞きたいわ
987名無しさん@お腹いっぱい。
どんなことでも地方はきついな
そりゃ東京に行きたくなるわな