【FUTURE FOLDER】TRICERATOPS【7/2発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
3ピースバンド、トライセラトップスのスレです。
関連スレは>>2-3あたり

前 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1203662943
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:41:09 ID:zLK9hMLC0
過去スレ
【デビュー10周年】TRICERATOPS【LET'S DIVE!】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1196645425/
【デビュー10周年】TRICERATOPS【blogger3人組】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1188568037/l50

★TRICERATOPS.NET
ttp://www.triceratops.net/

★TRICERATOPS Website (旧レーベル)
ttp://www.jvcmusic.co.jp/triceratops/

★TRICERATOPS Website (新レーベル)
ttp://www.triceratops-tb.jp/

★和田唱日記
ttp://blog.excite.co.jp/triceratops

★林幸治ブログ「真夜中のフランベ」
ttp://kojih.tol-blog.com/

★吉田佳史「ブログよしふみ」
ttp://blog.excite.co.jp/tri-yoshi

★ポッドキャスト「無修正版!トライセラトップス Season3」
ttp://www.voice-wave.jp
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:42:22 ID:zLK9hMLC0
avex/tearbridge records移籍第一弾シングル 
7月2日 「FUTURE FOLDER」発売決定


SUMMER TOUR '08 MADE IN LOVE

7月8日(火) 札幌 KRAPS HALL 18:30/19:00
7月10日(木) 大阪 CLUB QUATTRO 18:00/19:00
7月12日(土) 福岡 BEAT STATION 18:00/18:30
7月13日(日) 名古屋 E.L.L 17:30/18:00
7月16日(水) 赤坂 BLITZ 18:00/19:00
7月17日(木) 赤坂 BLITZ 18:00/19:00
7月20日(日) 仙台 RIPPLE 17:30/18:00
7月21日(祝) 新潟 LOTS 17:30/18:00
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:11:14 ID:s+g7b6yXO
乙!

神戸最高だった!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:25:25 ID:0ORolfCbO
>>1
 
初トライセラだったんだけどGOING KOBEよかったよ
Raspberryは名曲だな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:55:35 ID:XABqOtRY0
まあ、土曜の夜だからね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:25:28 ID:lbgdc40K0
>>1乙!

>>6
誰がうまいこと言えと。

しかし久しぶりのシニヨンうれしかったなー。
ここ最近ワンマンでは全く聞いてなかったから嬉しかった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:33:20 ID:adVJSrZW0
ドラムセットも変わってた
ヨシフミ凄かったw

フラカン→トライセラの流れが最高だった
偶然にも次のマグロックフェスもトライセラの前がフラカンだね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:28:49 ID:y+f08LpOO
>>8
ブログに載せてたキャノンタムもあった?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:44:53 ID:0EOzBp0NO
ポッドキャストではピンと来なかったけど、新曲かっこいいね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:31:05 ID:oP38XD5t0
けどCDはかわないんだろおまえら
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:29:24 ID:O9Zp65TGO
ワシは買うよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:41:38 ID:qf9b2nALO
値段とカップリングによる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:50:38 ID:umQ2SYYh0
売れなさそうだからお布施として買う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:30:31 ID:nH4GAWaGO
マグロック行く人いる?
ダイノジ行ったことないから雰囲気わかんないんだけど、基本的に普通のフェスと同じような感じなのかな?
行こうかどうしようかまだ迷い中。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:22:15 ID:waF07a/QO
ダイノジといっても明日は野外だし昼間だから、チッタの感じとは違って健全な気がする。一人でも参加しやすいんじゃないかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:43:05 ID:QX8ci85V0
私も一人参戦だよ
埼玉から遠征

今回はダイノジのフェスというよりは普通のフェスと同じ気がするよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:45:43 ID:lEQ88dCM0
made in loveのプレオーダー外れた人って居るのかな??
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:33:11 ID:khCzIsFx0
俺も新曲買うよ。ってもいままでのシングル全部買ってるんだけど。

ハートのショップ売れそうなタイプの良い曲だなぁ‥
対して新曲は売れなさそう‥一発目なのに‥
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:59:37 ID:nH4GAWaGO
>>16
>>17
そっか。そんな気負わず、普段通りライブ楽しみに行けばいいか。
明日天気が心配だなー。
2117:2008/05/04(日) 23:17:23 ID:QX8ci85V0
>>20
うんうん、一緒に楽しも〜☆
天気は確かに心配だよね
でもそれを楽しんじゃうのもトライセラ流かもよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:05:22 ID:HfKeqJwK0
予報見ると雨ありそうだね。
カッパ持っていくか悩む…。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:53:36 ID:L1x+RKgGO
明日雨ガッパ持ってく。
残念だが雨だから。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:16:55 ID:s0aK964pO
野外で雨って久々かな
雨男よしふみ思い出した
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:12:42 ID:LSCDi9Wt0
シングルですぐアルバムなのかな?

個人的には3枚ぐらいシングル出してからアルバムにしてほしいけど。

たしかに新曲は微妙、でも不本意ではあるけどタイアップで売れるのではないかと。

シリンダーの中の夢をシングルにしてほしかった。

配信限定のやつってエイベから?? アルバムには収録されるんだろうか・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:17:53 ID:LSCDi9Wt0
GOINGKOBE行ってきた。
ほぼ最前列でみれたけど、回りはやっぱり女が多い。
そのおかげで見やすかったけど。
ガガガの前田さんが、どのアーティストもノーギャラで来てるって言ってた。
感謝だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:31:02 ID:8Fx8waLfO
>>24
ブログにアルバム出すまでに3曲分映像を作るって書いてあるから少なくともあと1枚はシングルでると思う
ジャングルみたいにアルバムでPV作らないかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:32:06 ID:8Fx8waLfO
↑間違えた…
>>24じゃなくて>>25です
携帯からスイマセン
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:41:19 ID:mYLPUcHB0
新曲、サビの部分でなんかズコーってなる。
特に「ふゅ〜ちゃ〜ふぉ〜るだ〜♪」のとこ。
イントロとかは好き。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:07:59 ID:M0EdBxFF0
ふゅ〜ちゃ〜ふぉ〜るだ〜♪
でか〜あああ〜い♪
きみとかったジンズわ〜♪
とらんすふぉーま〜♪

たとぅ〜たとぅ〜たとぅ〜たとぅ〜♪
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:34:23 ID:ge293ASz0
ワダショは何で歌詞のセンスが急に激しく劣化したのか
以前はそうでもなかったのに。頭でも打ったのか?
昔も微妙なだささは少しあったが、バランスの問題で逆によかったよ〜ぅ♪
3rdからダサ詞をわざと使ってるように思えるんだ〜ぁ♪
うけないってそれ。ださかっこよくない。ただただださいのさ〜♪
歌詞をましにすればまだ幾らかしょぼい曲も良く聞こえてくるぜ〜♪

じゃ、おれは今からジーンズのショップでカフェでスニーカーだからさーoh yeah!!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:32:10 ID:X5rzxrFGO
マグロックどんな感じ?雨はだいじょうぶ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:17:43 ID:L1x+RKgGO
もうすぐトライセラの出番!雨はギリギリ大丈夫!
チクチクよしふみw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:43:49 ID:GFxCVo6JO
>>33
良かったね!
落ち着いた頃にでもレポ頼みます
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:53:43 ID:X5rzxrFGO
>>33
ありがとー 踊りたおしてからマグロック組レポよろしく!ゴーイング神戸組より
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:08:30 ID:p6IRkMaFO
タトゥタトゥタトゥ〜♪って聴くにたえない赤ちゃんみたいな歌
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:58:57 ID:L1x+RKgGO
一息ついてレポです!

ゴメン忘れてる曲あると思うし順番も違うケド

シニヨン
ゴーイング
フィーバー
僕ら
トランスフォーマー

新曲はナシだったよー

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:06:58 ID:L1x+RKgGO
ラズベリーもだ!

あとワダショぶち眼鏡かけてた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:19:57 ID:Ri7zLZfL0
レポ乙
ラズベリーはやらないとダイノジが怒るからねw

ぶち眼鏡ってなに?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:55:50 ID:L1x+RKgGO
黒ぶち眼鏡の事っすw
あとWARPもやったわー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:18:36 ID:gr7PPjpq0



踊りたいのさ〜〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:27:06 ID:PHwjulqcO
ヨシフミさん、よかったー!
ここ1〜2年、ライブ中ドラムに目が釘付けになるな〜。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:53:19 ID:s0aK964pO
ヨシフミの髪のボリューム具合でライブの熱さが分かるな
ヒートアップしてくるとだんだん膨らんでくる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:26:38 ID:WtgQglMJO
ダイノジDJの時も出てきたねヨシフミ
ビール片手に楽しそうだった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:45:16 ID:GFxCVo6JO
マグロック組乙です!
曲数割りと多いね。裏山。
盛り上がったようで良かった。

新曲、赤イ〜でやってくれるかな。
LIVE DiGAではやるって言ってたから期待してるんだけど…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:50:47 ID:YV0ld8S8O
彼女のシニヨン
FEVER
GOING TO THE MOON
僕らの一歩
WARP〜セッションタイム
RASPBERRY
トランスフォーマー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:02:16 ID:atwCvGO60
神戸良いなぁ〜www
無料だったんだっけ??
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:07:01 ID:OgQE4dnRO
神戸、主催者のブログによると、交通費も出演者側持ちやったみたい!なのにMCで「呼んでもらって光栄」みたいなこと言ってた。そらファン辞められんわ
マグロック組お疲れちゃん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:27:29 ID:JTSorR760
マグロック組です。
ダイノジの大地さんが完全に酔っぱらってて、
トライセラの紹介するとき感動して泣き出してたw

終演後の挨拶でダイノジの二人が出てきたんだけど、
ここでも大地さん泥酔してて、
なぜかヨシフミが介抱してたお
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:18:59 ID:Net6p2XYO
よしふみ良い人だったw

レコーディング期間でライブの間があいたけど磨きかかってたな
バンドの仕上がりは凄く良さそうでツアー楽しみになった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:11:45 ID:p0hE4lIS0
トライセラ紹介するとき
「男子にこそ聴いて欲しいロックなバンド」っぽいこと言ってて
流石ダイノジ、トライセラの良さ分かってるね!と思って嬉しかった。

途中で
「わだっしょー!」って男子がヘンなヤジを飛ばしたんだけど、
和田唱は同姓に憧れられたい願望強かった(今もかな?)し、
ロック好きなら和田唱に憧れて欲しいし
個人的にそういう男子のヤジは嬉しかったりする。

「僕らの一歩」でギターの音が小さかった気がするんだけど、
トライセラを野外で聴いたのが初だったもんで、
そういうもんなのかどうか分からない。

あと、曲をやるだけじゃなく、
アドリブがきくトライセラのようなバンドは、
今まで「あんまり・・・」とか「知らない」って人を引き込むのに
強いだろうなと思った。

長文スマン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:14:39 ID:MhJ8RSrY0
そんな紹介をわざわざしてるのって…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:05:38 ID:5Kd1U3RZO
売れてほしいんだよ。業界のファンだけ多くてもだめ。女のファンはいろいろ貢いでくれるけどwww 移り気だし。男の場合は同性だから気にいったら、しっかりついていくだろ???同性のファンはとても大切だよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:11:07 ID:pmyxrKxI0
それだけ男ファンいないってことで、結構失礼だよな
数少ない男ファンつってもナルシストだらけだしさ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:41:23 ID:mbobqVmG0
デビュー時から若い女ファンだらけなことが揶揄の対象だったりしたわけだから
仕方ないかなぁとは思うよ。ましてや大地さん酔ってたんでしょw
ライブ見てもらえば伝わる人には伝わるバンドだと思うから、
ああやって毎回イベントに呼んでくれるのはありがたい話。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:53:00 ID:k8XlwZ6BO
ダイノジはトライセラに限らず「男が〜」的な事をちょいちょい言うよ。

個人的にはファンに男が多かろうが女が多かろうがどうでもいいと思うけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:29:24 ID:Net6p2XYO
そうかな
今ワンマン行っても他のバンドとそんな男女比変わらないだろ
初期のイメージが強いのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:27:33 ID:Ls5BX5M70
今年のGOING神戸、大盛況で去年の倍の入場者数だったらしい

GOING神戸の主催者の松原裕さんのBLOGに和田唱でてたぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:16:18 ID:4bl9ELiH0
マグロックでトライセラの物販なし
ちょっとさみしかった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:43:04 ID:MFPPBE0+0
>>59
作ってるとこ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:03:35 ID:aut0OD7Q0
>>31
アイカとわかれたから
>>51
男のファンって気持ち悪い奴ばっかりだわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:34:27 ID:bqoghwsJ0
>>61
女のファンって気持ち悪い奴ばかりだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 05:03:04 ID:bdRQQcNRO
どっちもキモイからww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:06:29 ID:Pe0iRak+O
>>62
釣られんなよ
スルーしろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:59:49 ID:qRJ4o6jU0
前スレからパソコンと携帯つかって粘着してるのがいるからスルーで
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:13:13 ID:+b0G2WpT0
メインはSGか  ジミヘンもレスポールで弾きたをす

ネ申和田唱にRESPECT
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:29:41 ID:pF1YylOJ0
初めてワンマンに行こうかと思っているのですが一般で取れますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:37:30 ID:jnX+xKwa0
>>67
余裕

ローソンの公演情報ポスターに載ってるな!
早速宣伝費ちゃんとかけてもらえててありがたい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:02:50 ID:/0y21qv1O
>>67
確か今日の17時からスペシャモバイルで先行予約あるよ。
全公演対象かは知らんが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:29:29 ID:r8VVnG1o0
ブラッディーマリーに気をつけろよおまいら
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:19:45 ID:uMiSck7PO
スペシャの先行、17時にすぐ繋がって
仕事の5分休憩中に楽勝で取れたよ。
多分、全講演あるかな?
一般でも楽勝だけど、前回のツアーの時
ファンクラブ先行の次に入場できたよ。
今回もBの一桁だった。
明日位までやってるからオススメ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:01:24 ID:pF1YylOJ0
67です。スペシャの先行で取りました♪
いろいろアドバイスありがとうございました!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:35:47 ID:948LwGo1O
>>70
髭乙

>>72
無事にチケット取れて良かったね!
トライセラはやっぱライブが一番だ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:53:15 ID:w0nmLouy0

ギターソロって早弾きしまくらなくてもいいんだ

ありがとうネ申和田唱
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:53:24 ID:rRJMO/U70
男のファンってほとんどがギターやってるやつばかりで
音楽そのものを好きな奴は少ないわね
子供の頃から質の良い音楽を聴いてきたから
デビュー当初の作曲能力は人より優れた部分があったのかもしれないけど
最近は引き出しがなくなってきたようで残念
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:25:06 ID:1z+xhC4l0
>>75

でもリフ作れるっつうのはスゲェと思うw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:26:26 ID:JKwiOIGB0
リフにしろコードにしろ和田の強みはその膨大な脳内ライブラリと開き直り。
死ぬまでネタには困らんだろう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:45:31 ID:slVbPPGYO
スペシャ先行、自分も5時ジャストにつながったのに、Bの300番台…
赤ブリだし仕方ないか。
上の方の1ケタって人はどこの会場だったのだろうか。
まぁでも、久しぶりのライブ、楽しみだ。
夜のストレンジャーが聞きたいな〜
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:46:43 ID:BIe2YxLwO
ロックンロールなリフとか作ろうと思ったら、ある程度限られてくるよなw
それプラスどPOPな歌詞とサビのメロディってのが、トライセラの旨味だよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:49:14 ID:1z+xhC4l0
>>78

ぴあ先行で赤ブリBの50番くらいだったw
俺は赤いゴーカートとFinallyとFall Againが聞きたい!!

>>79

歌詞のオシャレさっつうのは誰も勝てない(笑)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:05:50 ID:e9s5Ox5I0
他にリフ主体のバンドって何かあるかな
ここで名前出すと荒れるかもしれないが、ブランキーとかゆらゆら帝国くらいしか
思いつかない。
リフ主体で、あそこまでポップな楽曲を作れるのがトライセラの魅力かもな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:13:16 ID:AT5RfHUh0
リフだからすごいとか色々理屈抜きにして
最近の曲は聞いていてよくないし嵌まらない
何か中途半端でダサい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:29:43 ID:1z+xhC4l0
>>82

最近の曲ってどの辺かなぁ・・・僕らの一歩はスゲェ好きなんだが。
33はサビ以外微妙だったりするw

まぁ、トライセラはライブで勝負ですな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:01:05 ID:Kwv8cjgo0
それなりに宣伝されてるのに初期の作品より
他の中堅バンドと比べて、売上げが下がってきている理由は
作品が衰えてるからではなくって?
消費者は意外とお目が高いから
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:10:37 ID:353adNgqO
それなりの宣伝もされてないし、作品が衰えてるわけでもないと思うけどな…

方向性は変わってきてるからその辺は好みが分かれるけど、メロディの良さは変わらないと思う。

俺的にはもうちょい男くさい歌詞書いて欲しい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:11:16 ID:TkUG0FUvO
他の中堅バンドって、例えばどのへんの人たち?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:29:55 ID:9DWa2PpMO
84は65で指摘されてる粘着みたいだからあまり相手にしない方がいいよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:47:23 ID:OKMcsL+6O
日付(ID)変わったら現れるしな
8984:2008/05/10(土) 01:53:49 ID:MsxQj00W0
84だけど携帯で書き込んだことはないですがw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:06:43 ID:/m695ZPx0
>>89
まぁそう言う事言われるってのは、言ってる事が根拠の無いただのヤジに見えるからなんだよ。
否定する前にちゃんと筋道立てた文章を書き込みをしてくれ。

あとさげようぜ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:02:39 ID:Ph2At3hI0
>>84おまえは正しいぞ。
まあ他の同世代のバンドも死んでるのばっかりだが、、
>>90みたいなやつらばかりなのか?ここのファンは?


明らかにセールスは落ちてる、これは宣伝だけのせいじゃない。
>>85あとメロディは全然良くないぞ。歌詞は最悪だし。
>>83僕らの一歩はA、Bメロはいいんだけどサビがダメ。おしゃれすぎてあれじゃ売れない。
33は何もかも最悪。サビもキモチワルイ。ましなのはギターリフだけ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:08:35 ID:vDdv05NV0
33のコード進行はつまらんよなあ。
わざと陳腐にしたんかもしれんが。
セールスに関しては、新鮮じゃないから新規客がつかず売れない。
でも新しいアルバムにはすごく期待している。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:42:20 ID:Ph2At3hI0
あのシングルじゃ期待できない。
もういっそのこと解散を期待。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:02:22 ID:OKMcsL+6O
中村貴子さんのblogでトライセラの新曲について書いてた
業界の人はいち早く完成版が聴けていいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:19:07 ID:avvumRyB0
グリーンのゴルフUってしぶいな この色のゴルフ見たことないぞ
やっぱMTで乗ってんのかな?ギターと同じでクラッシック好きなのかな

33とかけなしてる奴聞かなきゃいいじゃんとか思うよね
これだけ良い曲つくりまくってもけなされるもんな 
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:25:45 ID:OKMcsL+6O
だからいつもの粘着だからスルーしれ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:54:43 ID:myEbMHn4O
次のツアーでDiamond Girl聴きたいけど無理だろうなぁ。
ドーンワールドの時のツアーではやってたと思うんだけど、
どうやって3人であれをやっていたのかが全く思い出せない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:22:40 ID:IR7lqvBEO
ワダショがピアノ弾いてたツアーはいつだったっけ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:16:08 ID:myEbMHn4O
>>98
ドーンワールドの頃のツアーだよ。
フロムダスク〜ってやつ。

そのツアーか、その次ぐらいの時に、前半をアコースティックで何曲もやった事もあったよね。
最近びっくりしたけどあれはあれで楽しかった。
10071:2008/05/10(土) 16:38:07 ID:0Sp9ommyO
>>78
遅レスですみません。
名古屋です。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:02:33 ID:6WynBwQUO
>>91
この方の意見に禿同です。
ここ数年の活動は目に余る物がある。
作品のクオリティは下がったし、
歌詞も曲も首を傾げる物ばかり。
それでもまだ何かに縋ってまで活動を続けてる。
醜いとしか言いようがない。
リスナーの評価がセールスとして明らかになってるじゃないか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:35:14 ID:iL+ZeLBgO
そうなの?
ここ1・2年はフェスやイベントでお声がかかる機会が増えてるし、精力的に活動しているように感じるんだけど。
実際フェスで初めてトライセラを知ったという人達による好評価を目にすることも多い。
何より本人達がイキイキとしてきたように思うし、それが発言にも表れている。
音については好みの問題かと…。
人間は10年生きてる間に色々と変わるものだし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:52:58 ID:ZMhguAnw0

最近の楽曲も昔と変わらずクォリティーが高いというのなら

初期の曲ばかりライブでやる理由を教えてほしい

昔の様に良い作品を生み出して欲しいという願いをこめて

書き込んだわけですが

どの作品も支持するファンなんてアイドルの追っかけと

同じに見えますけどね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:56:48 ID:T9Ae4e7L0
>>97
技術的なことは分からないけど、別に音を流しながら演奏してたと思う。
Diamond Girlをライブでやったのはあのツアーだけだよね。

3人でやってきたからこそ演奏力やアレンジ力が上がったとは思うけど、
サポート入れる相談とかはしたことないんだろうか?いや、大変そうだなぁと思って。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:30:06 ID:Fe7+erna0
曲によってはそういう曲もあってもいいけど、、
基本は3人でやってほしい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:33:21 ID:Fe7+erna0
>>102
>実際フェスで初めてトライセラを知ったという人達による好〜

フェスで初めて知った、、ということはフェス以外で宣伝売っても、存在自体知らなかったってこと
曲も少しは流れてるだろうに、、
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:58:17 ID:m8GVl+Bs0
>>106

ようつべのRock in on japan fes2003のraspberry見てk.oされたっつうのが
居たw

あとAokiのCM見たことあるってのも。。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:02:46 ID:myEbMHn4O
>>104
ありがとう。
そっかー。じゃぁやっぱりやらないだろうな。
残念ではあるけど、あくまで3人で、ってこだわりは大好きだ。


>>103
初期をどこまでと捉えているのかわからないけど、
初期の曲「ばかり」やってるとは思えないな。
>>91>>101と3人で(一人かもしれないけど)
伝説板にでも“昔のトライセラスレ”とか立てちゃえばいいんじゃないかな?
109sage:2008/05/10(土) 20:17:11 ID:OrZvRjawO
デビュー時からファンやってるけど、最近の曲は、落ち着いてる中にも和田くんが充実してる感じを受ける。悪く言えば、現状に満足しているというか…。

初期の頃の曲は、若さゆえか粗削りで、なんだか無理している印象なんだよなぁ…。まぁ変わった原因は、あの方ときっちり別れたからなんだろうな、っていうのが勝手な想像だけど。

ライブで昔の曲が多いのは、ノリがよくて盛り上がるからでは?個人的に、最近のは家でしっとり聞きたい曲が多いかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:21:51 ID:OKMcsL+6O
粘着にわざわざレスしてる奴なんなの
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:38:53 ID:iL+ZeLBgO
>>106
自分はテレビも見ないしラジオも聞かないし、ネットでは聞きたい見たいものを予め決めて閲覧。
街中のどこかで流れている音楽は特に気に留めない。
トライセラ以外の音はフェスなどで新たに開拓。
こんな人間もいるってことで。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:52:16 ID:Te1tQfz90
FEVER、RASPBERRY、GOING TO THE MOON、ロケットに乗ってなど
必ずといっていい程イベントやワンマンツアーでもよくやってる曲だけど
一番新しいGOING〜でさえ何年前に発表された曲?

デビューから発表された曲の総数は100を超えるのに
ここでは当たり前のように流されてるけど、
特定の曲を演奏する頻度数が甚だしく多い現状に
疑問を感じてる人は少ないのかな?

ここを見てたらわざとらしい好評ばかりな気がするわ
ちなみに>>91でも>>101でもないがね
オフィじゃあるまいし悪評はNGみたいな変な空気で違和感
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:50:36 ID:L2M0fI2z0
いやいや
あえてそれらの定番を封印していたツアーもあったはずだ

自分はわりと古くからのファンだけどね、
そういう「よくやってる曲」でさえ
トライセラ自身が「皆、この曲知ってるかなぁ?結構前の曲なんだけど」と解説してから演奏したり
おお、古めのあの曲じゃなくて新しいこの曲で盛り上がるのかぁ・・・と
お客さんの反応が変わってきてるのも感じてるつもり

どの曲でも盛り上がって欲しいけど、
古い曲ばっかりでわくのも微妙じゃない?
でも、最近はそうでもないなって思うんだ

ただね、オシャレすぎて売れないって意見も同意なんだ。
そこがトライセラのいい所でもあり悪い所でもあると思う。
音が恥ずかしいくらいにオーソドックスなロック、でも歌詞はオシャレ。
このアンバランスさが魅力なんだけど
そのオシャレ感が鼻につくというか「共感できん」っていう人もいると思う

でもなんだかんだ言ってここのみんなはトライセラ好きなんでしょ?
キツめの意見を見るとビビるけど
褒めちぎるだけでは見えないこともあるし
そういう意見を書き込むなとは思わないよ




114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:51:39 ID:IR7lqvBEO
Newアルバム出した後のツアーだったら、そのアルバム曲たくさん聴かせてくれてるよ〜。
イベントでは、のりやすく、演奏しやすく、程よく知名度がある曲を選んでるだけだろ。


115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:58:23 ID:T9Ae4e7L0
>112の言いたいことは分かるし、その疑問について同じことを考えることがある。
10年経ってもデビュー曲のラズベリーがイベントで一番喜ばれる曲でいいのか、とか。

ただ、このスレで現状に不満がある人の書き方だと反作用みたいな意見しか出ないよ。
>>91>>93で「いっそ解散を期待」なんて書かれたら「はぁそうですか」とスルーするしかないし
>>103みたいにどれが前の当人の書き込みなのかはっきりさせないまま煽り気味なのもある。
粘着なのか、荒らしたいのか、まともに話したいのか判断つかない。

現状に不満があるならもっと冷静に書き込んで欲しいけど、無理なのかね。
初期からのファンで愛情こじらせて、可愛さあまって…みたいになってる人は気の毒だとは思う。



116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:00:24 ID:y7E/4klU0
他のバンドやミュージシャンでも、イベントやフェスでは定番曲をやるものじゃないでしょうか
ファンはもっとコアな曲を、とか新曲で勝負、とか思ったりするものだけど。
でも真心のYO-KING氏の言葉じゃないけど、「やって欲しいと思われる曲」「やるべき曲」が
たくさんあるのは幸せなことだと思う

って、自分も最近フェスきっかけで聴き始めた新規なんですが
しゃしゃりでてすんません
でもやっぱりRasberryとか聴けたのは素直にうれしかったもんで
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:04:25 ID:JT3HBpax0
とにかく歌詞が稚拙
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:08:50 ID:5zaqsRPT0
たしかにいつもほぼ同じ曲やるよね
去年イベントやワンマンで平均月イチでライブ見てたけど
セトリほとんど変わんないもん
特にイベントはひどすぎ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:16:28 ID:0pBlpw+LO
ヒット曲が増え続けてれば
定番曲ばかりのライブをしなくても成立するだろうけど、
最新ヒット曲ってどれだっけ?
記憶がないな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:36:44 ID:myEbMHn4O
今までもGOING〜あたりは、このスレでも散々イラネって言われてたよ。
でもそう言うと、聴きたいって意見も出るし、難しいとこだ。
そんな中でも最初にセッションやったり、カバー入れたり
インプロいれてみたりと、トライセラは工夫してる方だと思うけどな。
セトリ変えて欲しいって希望も解るけど
そんなしょっちゅうライブ行ける人ばっかりじゃないしね。

昔の曲の方が良かったとか、売れないから云々って意見はよくわからんわ。
私なら昔が良かったと思った時点で見限るし
売れる売れないは価値基準にならないから。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:43:11 ID:uVfPqASV0
前のツアーもその前のツアーもGOINGやってないぞ
122118:2008/05/10(土) 23:46:07 ID:5zaqsRPT0
>>120
そっか〜そうだよね、いつもライブ見れる人ばっかじゃないもんね
たまにしか見れないとしたら、やっぱ代表曲の数々を聞きたいもんな
不満めいたこと言ってちょっと反省

私は売れる売れないはどうでもいい
いつも頑張ってくれるトライセラがいて、
ライブに行きたいときに行ければ(=チケが取れやすいってこと)
それだけでいいや
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:57:08 ID:OKMcsL+6O
売れる曲はクオリティ高い
売れない曲はクオリティ低い
とか言ってる奴は論外だろ
じゃあチャートTOP10入ってる曲ばっか聴いてろよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:57:51 ID:vDdv05NV0
自分が好きなのを聴けばいいんですよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:01:33 ID:2d7/To9X0
批判的な意見は全然かまわないがアホなレス多すぎ
>>91>>93とか同じ人が書き込んでるし
>他の同世代のバンドも死んでるのばっか
とか
>解散を期待
とかほとんど荒らしだろこれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:02:21 ID:3RrncoOn0
オシャレな歌詞ってなんだろうね?私的に歌詞は聞き捨てならん
ものが多いと思うけどな
作曲については昔の様に質がよく世間にも認知される様な
楽曲を提供してほしいと思ってる派だけどここ最近はダメ過ぎ
ROCK好きじゃない人もこの曲いいと思わせられるような曲が
やはり1st、2nd辺りに多く入ってると思う
GOINGなんかも完成度が高くて、こういう系統が好みじゃない人でも
ダサくないと思わせられるような曲だと思う

イベントなんかでRASPBERRYなど同じ曲をやる頻度は
他アーティストに比べて圧倒的に多いと思いますがね
楽曲の質の低下が今の現状に繁栄してるって意見も
全否定は出来ないと思うし、そう書いただけで
荒らしとか言われるなら、今後の音楽自体の質の向上も期待
できないと思って見放すしか道はなくなってしまう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:07:40 ID:OwfBV/sRO
じゃあファン辞めたら良いじゃん…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:09:45 ID:k26uLfzj0
デビューから10年以上経ったバンドが、
イベントなんかでデビューシングルをやってるバンドっているの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:30:17 ID:ys0xkHloO
デビューから10年以上経ったバンドは、
イベントなんかでデビューシングルをやっちゃいけないって決まりでもあるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:30:33 ID:QkKIu/8hO
>>128
バンドの歴史が長いほうが逆に、
そういうサービスセトリ多いんじゃないでしょうか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:32:28 ID:+Cr1XmS8O
イベントでセットリストが変わらないことよりも真夏の野外、
しかも真っ昼間に僕らの一歩をやることのほうが嫌だなw

汗だらだらかきながら「寒いね」って言われても…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:34:08 ID:ikch1xiC0
>>130
サービスの域を疾うに超えている回数だと思うが他にいるなら教えてほしい
郷ヒロミがお嫁サンバをやる感じと一緒?w
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:35:34 ID:RE+IFbWY0
ラズは名曲だから仕方ない
それに聞いててホント楽しいし
それでいいじゃん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:36:34 ID:AWcI19Es0
トライセラ見たいなバンドは他にどこにもない
才能もある。
過去に実績もそれなりにある。

だからこそ最近の現状には残念で仕方がない。
それまでのバンドだったんだろうか。あんまり期待はせずにやっぱり見守る。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:42:30 ID:+th0vxfoO
>>128
そんなん言われても、デビューシングルがそれなりにヒットして
なおかつ10年以上続いてるってバンド自体が少ないからなぁ。

軽くググってみた感じでは、バンドじゃないけど
ゆずなんかは今でも夏色は定番だよね。
インディーズ時代も含めていいなら、ビークルも10周年みたいだけど
今でも旧面時代の曲も普通にやるし。

調べてみて、むしろスタイルもメンバー変えずにここまできてる
トライセラに感心してしまったんだがw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:49:40 ID:2d7/To9X0
古株のオバしつけぇw
絶対に昔のトライセラの方がいいだろ、みたいな自分の感覚が絶対正しいみたいなレスするよな
それが正解でもないのに、それを押し付けすぎ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:51:00 ID:+SLQKaZf0
エレカシは20年前のデビュー「ファイティングマン」をいまだにライブでやるし、
10年前の「悲しみの果て」はほぼ9割近いライブ、フェスでやる
それでもフェスで聞く「悲しみの果て」を喜ぶ人は多いよ
138名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 00:51:47 ID:nV+u+zSy0




サウナ入って汗だらだらかきながら「暑いね」って言われても…嫌だなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:53:44 ID:AWcI19Es0
7・2までまだまだ長いねーあんな曲聞かされるとはなー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:09:18 ID:T5EmlfpM0
10年間の発表されてきた曲いずれも良い曲ばかりだけど
RASPEBRRYやGOINGばかりほぼ毎回たまたまイベントでやってるわけで
何十回聞いてもいつまでもファンは飽きませんということだわね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:20:37 ID:+th0vxfoO
>>140
誰もそんな言い方してないよ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:21:39 ID:+Cr1XmS8O
てか、セットリストが変わらないとか、歌詞がどうのこうのって
そんなの今更じゃね?なんでこんなに揉めてるの?


せっかく無修正版が復活したんだからメールでも送ってみなよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:23:15 ID:AWcI19Es0
ま、その曲たちは実際あきないけどね。わたしは
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:32:35 ID:PIn9jarc0
すぐ過疎るスレなのに、こういう話題になると伸びるなぁ。
配信限定曲のときなんて配信日でも曲の感想すらろくに書き込まれなかったのに。

それにしてもしょっちゅうプリプロしてる気がするけど何曲くらいできているんだろう?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:49:19 ID:RCRV+kGB0
ラズベリーやゴーイング以外が聴きたいなら
ワンマン来ればいいよ。お前らの知らない曲イパーイやるから。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:14:19 ID:m9I1+nG/0
YouTubeで、
トライセラが、「君の瞳に恋してる」を
カバーしてるのが見れる。懐かしい曲だなぁ〜
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:40:52 ID:m4S3Ip3SO
一時期よくやってたね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:12:16 ID:nRpab7yz0
ワダショの緑の車ってなんていうメーカーか分かりますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:05:52 ID:GS6lEojL0
>>146 
ありがとう!カッコええなぁ〜

>>148
フォルクスワーゲンのゴルフじゃなかったっけ??
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:44:05 ID:8n0oz0Yn0
721でやったダイノジロックフェスの放送見逃しました。
見た方、トライセラはどんな感じでした?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:15:11 ID:+TK6EuyF0
イベントやライブでもほとんど黄色い歓声あげてる女ばかりなのに
その中で曲のクォリティーがいいと思って
来てる奴はどのくらいいるんだろうね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:23:38 ID:fcBIA37u0
>>146
あれリッケンのライトショウ使ってて面白い。
もう手放したかと思ってたら、去年でたスコアの機材紹介に
載っていたからなんだか嬉しかった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:40:16 ID:M7kKGAwe0




移籍第一弾シングルが不出来でも元々誰も期待してなかったので無反応ということです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:13:14 ID:9+vqmXrKO
当たり前だけどさ。確実に今のトライセラの演奏とワダショの歌い方の方がいいよな・・・・・今のワダショの英語歌詞の歌い方がめちゃツボなんだよな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:37:20 ID:AWcI19Es0
演奏はうまくなってるが、歌い方は良くない。
武道館の時のツアーからひどくなってない?なんかロックスター気取りで気持ち悪い歌い方。
最近はましだけどなんか激しい曲でもやさしすぎる歌い方に違和感感じる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:50:07 ID:AP4X53l3O
武道館の時のツアーからとかどんだけ前の話だよ
君の好きなトライセラの期間狭すぎ

てかそこまで違いがわからん
157名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:02:23 ID:nV+u+zSy0
ロックスター気取りで気持ち悪い歌い方ってロックスターじゃん。

近所の兄ちゃんとか友達じゃねーんだよ 

100曲くらい殆ど全て作詞・作曲している現役のロックスターなんだよ。

武道館っていつだよ 歌い方昔から変わらねーじゃん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:06:47 ID:GS6lEojL0
>>152
ピッキングの強弱でライトの強さが変わるとか書いてあったよね。

>>156
だよな。Groove Walkが出る前までくらい??

>>155
わかんなくも無いけどステージに上がるときっとワダショは優しくなっちゃうんだよw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:25:49 ID:2d7/To9X0
たしかにそこまで違いがわからない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:47:21 ID:OFfEqOjC0

関係者のレス止めろ

10年も歌ってるのに全く歌唱力が上がらないよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:28:54 ID:n7m8WXNw0
最近、無駄に行間が空いているレスする人が多いな
同じ人かもしれないけどw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:22:29 ID:IDYNYPBcO
歌上手くなってるよ。
昔のビデオとか見直してみるとよく分かる。野外でやったダイナソーとかホントひどいしw

と全力で釣られてみますた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:24:33 ID:21kUm0lE0
↑残念ながら一人じゃないw
関係者が無理やり盛り上げるのは止めろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:29:05 ID:28DEuqhk0
>>162
昔はよっぽど酷かったんだろうね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:31:31 ID:+th0vxfoO
歌い方の根本的な事は変わらないと思うけど、
アルバム単位ではちょっとずつ違うような。

1st.までは粗削りで必死なかんじ。
FILM ABOUT〜までは力みが取れてきたけど
JUNGLE〜で気合い入り過ぎと言うか、ワダショのクセみたいなのがMaxになって
DAWN WORLDでは優しく丁寧。
その後は安定してるかなと言う感じ。

あくまで個人的な印象だけど、アルバムのコンセプト的な事と
歌唱力が上ってる事の両方が絡んでるのかなと思ってる。

ライブではいつも少しキツそうだよね。
自分でも言ってたけど、キーの設定が高いせいだろうな。
それがいいって人も多いんだろうけど…。
166名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:37:19 ID:nV+u+zSy0
10年も歌ってるのに全く歌唱力が上がらないよな

って言ってるけどそれがどうしたの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:48:42 ID:6gPuafn+0
歌唱力上がってると素直に思うよ。巧い。
10年やってて普通は枯れる人のが多いなか、すごいと思うよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:53:14 ID:jTo6jPZn0
歌唱力が上がったんじゃなくて、ごまかしがうまくなった。
それをうまくなったと解釈するならあれだけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:54:46 ID:jTo6jPZn0
声の若さは衰えないよね。
元がもっと高い猫なで声だから今ぐらいが結構いい感じだなあ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:24:25 ID:4W3sKUupO
>>149
ワーゲンか、ありがと!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 06:21:07 ID:WqsN8912O
>>160
俺は歌上手くなってると思うけど‥

肯定=関係者
否定=粘着
って考え方しか出来ないのか?
どちらにしろ根拠が無い。
なんだか最近やたらとスレの雰囲気が悪いな‥
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:56:04 ID:2HrmYo2q0
歩幅が合ってないんですね…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:43:00 ID:1nijG7I6O
>>157
100曲位でロックスターだなんて
笑えるわ。
アホか?それとも釣りか?
黙れカス!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:46:33 ID:zNgaxUr/0
>>173
ロックスターってどういう人の事をいうの?
5000曲ぐらい作ってればいいの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:33:59 ID:Vum/2PVj0
なごやかでいい雰囲気ですねぇ。大声あげる人もいないし。
いやな顔する人もいない殴られる人もいない
ネットっていいよねー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:38:09 ID:c0IfXUvk0
声優しいね ロックと相反するところが好きだ
これを2020年まで続けられたら凄いこと
トライセラは俺の中でいつまでもロックスター
177名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 10:44:10 ID:o314Rupl0
>>173
釣れた あっカスだw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:45:54 ID:Vum/2PVj0
武道館の頃やジャングルの時期ってかなり和田さん勘違いしてるよね
ちょっと舞い上がっちゃったんだろうな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:27:39 ID:SYHUVbhtO
やっぱ初回DVD付きと2種類なんだね。
800円の価値があるようなDVDだといいなー。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:56:01 ID:TZ8Hay1W0
トライセラがロックスター!?

そんな馬鹿な!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:56:56 ID:TZ8Hay1W0
末期バンドのスレを上げてあげたぞ
感謝しなさい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:19:23 ID:4W3sKUupO
ほんと、1800円シングル最低だ
ま、年に何枚も出す訳じゃないだろうし買ってやるか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:44:42 ID:mUmiKP0rO
でも、アルバムまでに3枚新曲出す予定なんでしょ?ググッたら3部作の第一弾って音楽ニュースにのってたんですけど・・・・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:21:02 ID:Qgo3IBge0
DVD付、ライブが入るなら買うかな。PVだったら微妙。
でもカップリングが1曲だったらシングル自体買わないかも。
次のアルバムはカップリング全部入れるなんてマネは絶対しないで欲しい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:54:11 ID:c0IfXUvk0
値段なんか気にならんだろ
安いから買うか、と思う人もそんなにいないって

>>184
PVでも充分良いと思うけどなー
いちいちすぺしゃ録画するのめんどいし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:25:12 ID:O0e++X7S0
消費者としては値段が気になるから、シングルの売り上げ落ちてるんでは・・?

これで3ヶ月連続リリース!・・なんて始まったら、シングル買わずにアルバムだけ買えばいいや
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:34:53 ID:9tZIQu1R0
DVDの内容は
「FUTURE FOLDER」(Music Clip)、
無修正版 TRICERATOPS映像編 (NEW ALBUMレコーディングオフショット)を収録予定。


エイベックスのDVD付って高いよね
他アーでも1890円で5分のPVだけとかザラにある
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:38:37 ID:KENF3GV60
通常盤は952円とかなり安い
値段気になる人はそっち買えばいいんじゃまいか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:11:49 ID:RWaGG0ng0
もーアルバムだけでいいや〜

最近のほとんどのアーティストがやってるけど、
CDにDVD付ける商法ってホントうざいよね
売上高upのため必死の策なんだろうけど…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:31:06 ID:KENF3GV60
バイン好きでバインスレの住人でもあるんだが
ここで粘着してた人バインスレにも来てるし・・頭おかしいんじゃね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:29:05 ID:Vum/2PVj0
グレイプバインも似たような感じなんだろう。
むしろもっと売れてないんじゃない?
過去に売れた曲もないし(あるかもしれないけどバインは知らん)、あいつらこそよくやってけるよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:32:32 ID:Vum/2PVj0
バインスレ見に行ったけど、いつもあーなの?
ひどすぎ。コピペとAAが氾濫してて汚すぎる。ここは天国だな。
193名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:04:37 ID:o314Rupl0
ニルバーナ、ガンズはアルバム3〜4枚でレニーは8枚で
スーパーロックスターだよね

トライセラもオリジナル8枚か。

アメリカだしそんなに売れてねーだろって言うだろーな
まあ曲数でないことは明らか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:45:04 ID:yhJnXp2I0
>>187
オフショットってアイドルバンドみたいだわ
>>191
バインの方が売れてるんじゃねえの
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:13:12 ID:W8Ok51SR0
>>190
多分違うw

>次のアルバムはカップリング全部入れるなんてマネは絶対しないで欲しい。
禿同



196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:51:14 ID:AFALaDKW0
イベントなんかで聴いてると本当に歌が下手だと思う
かす新曲も歌がもう少しマシなら違って聞こえただろうにね!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:21:14 ID:uI51ezpd0
新曲微妙で1,800円は高すぎーー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:27:29 ID:ZJdb+0IY0
avexってiTMSで配信してる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:50:29 ID:cgiDyva/0
それにしても今回のアー写はいけてない。
200名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:55:20 ID:o314Rupl0

200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:05:01 ID:dcLP2Nv/0
初宮崎クル――(゚∀゚)――!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:00:47 ID:9DVuoyjmO
新曲はやっぱりダメなんだな〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:45:25 ID:YAPlS2VRO
ここの粘着とバインスレの粘着明らかに同一人物だろ
レスがそっくりだし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:42:39 ID:Veusef5gO
>>203テレビによく出てた頃ならともかく世間的に忘れられたバンドにこうも醜く執着してるのは何があったのかね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:27:19 ID:4RzDDBM60
自分自身も忘れられそうな存在だからじゃない?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:19:58 ID:+zl4ky9tO
それってwwその人に失礼じゃないの??ただ好きなだけなんじゃないの?いわゆるツンデレww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:42:41 ID:WiuMMkVjO
今回のツアーって新曲ばっかかな?
個人的には今までの曲を永遠やってほしいんだが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:30:20 ID:uT9eiyGx0
今更だけど、
松たか子のアルバムに参加できたのって
松さんのだんな、佐橋さんが、推してくれたから?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:30:59 ID:QFYlms6D0
>>207
×永遠
○延々
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:36:16 ID:t6rI5kfD0
シングル初回盤は1800円だってさ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:06:55 ID:Y6kBEYwO0
高くても買うよ。
三人の面白いblog 
いつもタダで読ませてもらってるからね。
曲が良かったら貸し出し用にもう一枚買うよ!!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:24:27 ID:4RzDDBM60
固定ファンから搾取キタ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:45:37 ID:t6rI5kfD0
アルバム出るまでにシングル3枚切るって言ってたんだっけ?
1800円が3枚か・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:05:35 ID:4LOa6Fhy0
普通の倍だからね、結構負担だよ。
そこで《だったら通常盤買えばよろし》はナシだよ。
ファンだったら、やっぱり特典映像見てみたいし。
まるで増税だなー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:46:04 ID:FQfJ5+INO
自分は金額気にならないけどね。
前も言ったけど、どうせトライセラのCDは全部買うんだし。

逆に、
『アルバム発売近いから、このシングルはいっか』とか
『DVDつきシングル買えってか、高いじゃん』
と思い始めると、もうこのミュージシャンと自分のソリが合わなくなって
きたって事だな、と思う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:03:38 ID:j4D755T/0
いつも3枚シングル→アルバム発売のワンパターンなのはなぜなんだろう?
契約上の問題なのかもしれないけど、シングル出さずにいきなりアルバムとか
ミニアルバム出してみるとか、必ずしも全部のシングルが入らないとか
リリースの目先が変われば、聴くほうにも多少緊張感みたいなのが生まれる気がするんだけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:14:16 ID:+zl4ky9tO
洋楽がそんな感じだよね・・・・トライセラ、海外ライブしないのかな?

昔、ダイノジのオールナイトイベントでポットキャストの収録した時にダイノジの二人が、トライセラは海外ライブしないの?って言ってたなぁ。全然、普通に演れるでしょ?って。
あっ、ファンがついて行くの大変か。って言ってまわり見てたけどね。


218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:36:33 ID:cva9xvPFO
DVDがライブ映像なら800円位安いけど、PV複数曲分なら妥当
PV+オフショットだと高いなと感じる。
Live WARP観てても余計なオフショットみたいなのがダルくなるし。
移籍第一段だから試しにDVD付きを買うけど、観ることないかもなぁ。
CD Maxiって事は3曲入るんだよね?
カップリングも全部新曲なのかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:38:12 ID:4RzDDBM60
普通二曲だろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:51:08 ID:cva9xvPFO
そっか2曲か。前みたく何かのカバーかライブ音源でもいいから入れて欲しかったな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:38:13 ID:EVHitpMc0
1800円は痛いね 余程良い曲でないと買わないわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:54:07 ID:qTFc76oC0
>>203
バインスレのレス同一人物のレスじゃなくて
明らかにここの批判的な意見をコピペしてるだけじゃねーか
>YAPlS2VROか>KENF3GV60で間違いなし

223名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 00:17:22 ID:FtkOWY0L0
キムタクのドラマ(タイトル忘れた)で松たか子が
手品でトリケラトップスのおもちゃを出したのって
トライセラと関係あったのかな

でも松とかハートのショップとか人に提供する曲もクオリティー高いよね
ネ申和田唱は
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:26:47 ID:xr/Rac8G0
1800円のシングルなら2000円のミニアルバムの方がありがたい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:42:07 ID:ZUcC0aBBO
ライジングサン、第3弾の出演者発表にもトライセラの名前なし。
今年こそは!と思ったんだけどなぁ。
今年、ライジングサンとロキノンは出演者がかぶらないと
まことしやかにささやかれているが、どうなんだろう…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:20:34 ID:J9FzZLtd0
関係者関係者
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:14:51 ID:Fb7uJQbX0
>>220カップリングカバーだとさ(ブログより)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:00:29 ID:xr/Rac8G0
近い将来新メンバー加入って・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:03:53 ID:kbFX6TSXO
>>227
ほんとだ。トライセラのやるカバーは好きだけど、複雑な気分。
もしかして、2曲入りでカップリングがカバーでっていう
内容のシングルを3作立て続けに出すの?
まさか…ねぇ。それじゃ手ぬry
普通なら新曲3曲でシングル一枚にもなるし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:09:22 ID:iJW6JilbO
エイベッ糞は手抜き商品を割高で売る会社したね
それも承知で移籍するしかなかったんですよね、わかります
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:18:56 ID:VM35nypT0
洋楽カバーアルバム欲しいくらいだから
個人的には大歓迎>カップリングカバー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:30:36 ID:dgEMjvV70
ライブならまだしもCDでカバーはどうでもいいな
233名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:55:55 ID:FtkOWY0L0




アルバム買うよ〜それまでLIVE版で我慢
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:20:51 ID:HyEbOWV9O
ワダショはいつもロックバンドがやらない曲っていってんね。そのセリフばっかりやなwww
どんくらいビックリさせてくれるんやろ????
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:01:35 ID:CD3G0r5F0
キョードー西日本のお知らせメールがきたので見たら、
5/16金 24:14〜  KBC TV{V3}
先行情報  デビュー10周年を経て、新たなステージに踏み出したTRICERATOPS
      と書いてあった。情報だけだからTVは見ないけど、、、。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:08:04 ID:hLluaq6i0
吉田さんのブログ見て、
「コータローさんのギターが炸裂」って書いて
あったから一瞬、押尾コータローさんかと思った。
コレクターズのメンバーのほうなんだね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:32:05 ID:j1RU47N50
今更だがワダショに犬なんて世話できるんだろうか・・・
どうも犬飼いって感じしない
仕事のときは世話してくれる人が別にいる、とかはおいといて

238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:15:29 ID:gJrIsOko0
自分が犬っぽいもんなw
犬が犬飼ってる違和感はあるっちゃある
猫の方が合うかも
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:17:24 ID:TrhqdkNlO
ポッドキャストに犬が出てきたときは吠えまくりで
しつけがなってないなって思ったw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:10:03 ID:80tJ0ew30
犬は人を見るからね。
恐らく和田は舐められてるなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:13:25 ID:r2H0P48SO
トライセラの代表作ってどのアルバムだろうな。
基本的にどのアルバムもそつが無いクオリティだけど、
一枚挙げるとしたらスケルトンになるのかなあ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:49:15 ID:j1RU47N50
タイアップが強力だった「GOING TI THE MOON」が入ってる3rd、と言いたいとこだけど、
「GOING〜」でトライセラを好きになった人には優しくないアルバムだよね。
ACOもDragon Ashとのコラボで好きになった人には優しくないアルバムを出していたな・・・


243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:50:17 ID:j1RU47N50
↑ごめんタイプミス

もちろん「GOING TO THE MOON」な
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:55:56 ID:dCpZeZ4X0
going to the moon はマグレでできたんです!!!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:28:30 ID:VNNSiEkQO
個人的にはリックスを推す
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:52:18 ID:MFNSK2AH0
ちょっと売れた時期に
「ロックを高みに持っていきたい」って
発言して、引いたファンはいたよね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:52:53 ID:vNZ1USK2O
リックスにもう一票
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:38:53 ID:I9xbGj0b0
7thだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:07:10 ID:wfovE5h6O
levelに一票
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:50:40 ID:HcajH7d40
>>238
ネコを飼うのは慣れているはず
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:25:42 ID:l8OAU4CN0
iTunes でつけた星を集計してみた。

1.18 (13/11) TRICERATOPS - THE 7TH VOYAGE OF TRICERATOPS
1.08 (13/12) TRICERATOPS - LEVEL 32
1 (14/14) TRICERATOPS - Dawn World
0.90 (10/11) TRICERATOPS - A FILM ABOUT THE BLUES

というわけで個人的には 7th。
持ってないアルバムも結構あるなかでだけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:07:28 ID:dCpZeZ4X0
それだけかよ、、全部持っとけよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:15:36 ID:QQqy4L+mO
ラズベリーからのファンだがぶっちゃけノイズが一番好きだ。
しっかしトライセラのシングルのキャッチーさは異常だったな…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:17:49 ID:dCpZeZ4X0
だった....
255名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 15:58:16 ID:PrOGzYUq0




LICKS & ROOKS は最高〜だ〜ろ〜
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:40:10 ID:+N1ffjdc0
少数派なんだろうな〜。
でも・・・
DAWN WORLD に一票
257251:2008/05/19(月) 16:41:18 ID:C9luE1m/0
>>252
いや、あと3枚もってる。
残りのも欲しいのはヤマヤマ。
My Little Lover が最近トイズから Avex に移籍して、過去のアルバムが全て再販された。
トライセラのも再販されないかなあ。iTunes での配信だけでもいいんだけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:59:45 ID:0M9OO3UX0
>>256

漏れもw
Finally好きだからさ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:01:35 ID:PZuBCStPO
Shake your hip!かな。
自分にとっては今のトライセラの最大の魅力はライブだし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:03:27 ID:phiiAgGR0
いつもこういう流れになると思うんだけど、トライセラってワダショが狙ってアルバムごとに色を変えてくるから代表盤って個人の音楽趣味によってくるよね
そこが新規ファンが固定になりにくい理由でもあるんだろうけど
自分は一番バラエティに富んでるKING〜が一番好き
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 06:07:33 ID:0ctiYX9t0
代表盤っていうのはそういうのじゃないとおもうけど、、どおでもいいや
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:20:38 ID:gX4R7xCO0
新曲お安く作ったアニメソングみたいな曲だね ホームセンターで流れてそうな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:01:15 ID:R388ui1mO
代表曲ならまだしも、代表盤となると難しいな。
トライセラ以外のバンドでもなかなか思いつかないや。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:02:34 ID:B90BjJIQ0
好きなアルバムを書いてしまった。
代表盤って質問が難しいな。
これからのアルバムが大評判になる(希望)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:01:25 ID:H5V/bX4R0
>>264

誰が上手いこと言えとw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:14:18 ID:4qYVHpMI0
多分変換ミスがウマくはまったんだと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:21:04 ID:jhHh/Vg10
LEVEL 32は 最 悪
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:45:46 ID:vcXOeVL20
最悪。もう慣れた。これからも最悪な曲作ってください
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:54:11 ID:dmw7IzdQO
今までもさんざん言われてるけど、またビクターのブログ更新されてるw
中の人、いつまで更新してくれるんだろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:27:20 ID:CbXpLRQn0




LICKS & ROOKS は良い曲1つもなし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:57:59 ID:nuBTVygp0
それはいいすぎだよ^^
あれはまだましだよ^^
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:24:02 ID:2jIAYop0O
トータスと会ったってことはラキラクで何かするんだろうな・・・

いける人うらやましい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:39:27 ID:154/+H0sO
トータスの顔がでかいのか?
ワダショの顔が小さいのか?
遠近感無視したような写真だw
ラッキーラクーン行きてーなー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:51:27 ID:SHBBaIx70
トータスの顔のでかさは異常。
和田は人並みの大きさ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:19:07 ID:OLzgnMaWO
和田顔色悪くね疲れてんだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:41:52 ID:Ch/16JLM0
唱クン顔色悪いよ〜(T^T)
疲れてるんですかー?
心配ですっ〜☆
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:50:55 ID:JppSaZIQO
曲で言えば今までで一番好きなのはAnyDayだな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:23:19 ID:lpPis9vEO
和田痩せすぎだな
最近、疲れがすぐ顔に出るね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:22:18 ID:f4lYz5s80
和田も顔でかいと思う
華奢だからそう見えるだけかもしれないけど
280sage:2008/05/21(水) 20:26:36 ID:vFT9m/ZH0
個人的にFから始まる曲けっこう好きなんだけど。

Fever
Fly Away
Fall Again
Funky Talk
Fainally
Favorite St.

FUTURE FOLDERはどうなるものか…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:40:00 ID:Eca0rW9R0
顔色悪いんじゃなくて
肌が白い。WADAさんが顔デカイなんて
思った事ない。体型は、痩せ過ぎだとは思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:52:05 ID:Vsh3G0t6O
顔デかいんじゃなくて、肩幅が狭いんでしょ。なで肩っていうか。
ボウリングのピンに似てる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:05:58 ID:XFPGiCIA0
それでアルバムのジャケットにしたのかw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:45:08 ID:zXMixim3O
アコースティックの行くやついる?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:52:55 ID:wREg+S4DO
>>284
行くよ
1年半前にも明学主催のライブ行ったけど人数ばっかり多くて
仕事が手抜きだったから席が早いもの順なのはすごく嫌。


でも安いから行く
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:00:01 ID:zXMixim3O
自分も行くんだけど一般が1番先に入る?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:30:39 ID:9SAvDBj+0
アー写が微妙すぎる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:55:04 ID:OJpDdEww0
>>286
学内先行で買った人だと思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:56:11 ID:HyFKuiGN0
アー写の林はなぜあれにOKを出したのか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:57:04 ID:OJpDdEww0
あ、ごめん。学内先行で買った人が先だと思う。
前のブタ研主催のイベントは学内、一般の順番だった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:57:55 ID:l0QHxzLs0
写なんかどうでもいいよ。アイドルで売り出すのにも手遅れ。
なにより、まともな曲作れよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:19:26 ID:zXMixim3O
そっか。ありがとう。
まぁホールだしどこでも見やすいからいいか。主催者が微妙な進行?でもライブ自体はいいことを願う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:28:21 ID:l6A+k19OO
夏に宮崎のフェスに来るんだけど、フェスって代表曲やる事が多いのかな?
FILM〜、骸骨、ジャングル、LICK〜を持ってんだけど、これは聴いてた方がいいかも!ってのある?曲知らなくても楽しめるんだろうけど、参考までに
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:53:42 ID:MZeZiZcN0
>>293
ベスト盤
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 04:31:34 ID:gb+kRpIb0
>>293
ライブが出会いになる曲、ってのも素敵じゃない?

っても、待ちきれずに、手に入るものは全て買ってしまうと予想。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:33:09 ID:3cbslI8V0


アー写の林の髪型やばい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:56:51 ID:8cRGmh8aO
うpお願い!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:45:15 ID:wgwwU6WpP
早速avex商法…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:38:14 ID:/FOHHyG1O
ホントあこぎな商売だわ…

初回盤にDVDが付くのはまだ許せるとして
通常盤はエキストラ仕様ってどゆこと?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:44:02 ID:VhZoji4v0
DVDはPVとメーキングか
それで800円上乗せ
これがあと2回
アルバムにもなんかやりそうだね
301sage:2008/05/24(土) 00:11:00 ID:XQXZV/cr0
ずいぶん荒れてるなあ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:48:23 ID:rvW9UnT7O
一般発売日はよ発表してほすぃ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:19:21 ID:RtbpADjF0
あこぎな商売に萎えたぜ
トライセラにはこういうことしてほしくなかった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:22:24 ID:2hZAF84w0
史上最低ダサいシングルにタイアップ........


最悪だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:48:14 ID:xEa8n7xl0
不満がある奴はオレだけじゃなかったんだな。
(一人が粘着してるだけかもしれないけど)
本当にトライセラは残念なバンドだ。残念、残念だ。残念極まりない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:50:54 ID:nJBE5bZ8O
ブログのコメントが100超えるって意外と人気あるんだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:05:41 ID:xEa8n7xl0
同じ奴が何度も投稿してるのがわからないの?わざわざ名前も書いてくれちゃってさ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:54:52 ID:Sk6p/oFIO
まぁどう考えるかなんて人それぞれだろ。
俺は今度のシングル好きだし、初回盤が嫌なら通常盤買えば良いしさ。

トライセラ嫌いになる程の売られ方でもないだろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:19:28 ID:/01ZjDXvO
今日 8年ぶりにトライセラのライブに行くため チケット買ったけど
チケット売れてないな
あんまりガラガラだったら悲しい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:34:21 ID:M0VeZemnO
>>309
いつごろチケット買って何番台だった?
自分も今日のライブ行くよ。かなり久々だ
311テレキャス ◆YAPRoLT1as :2008/05/24(土) 16:36:31 ID:/GSli26vO BE:639965164-2BP(4445)
久しぶりにトライセラスレ見て情報知ったら

avex移籍とか…
まあトライセラがやりたいこと貫けるならいいけどさ

やっぱりavexには良いイメージがないわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:21:25 ID:nqDA/j1wO
今日のセトリ予想
Warp、トランスフォーマー、僕らの一歩、GOING〜、FUTURE FOLDER、
アンコールでRaspaerryをセッション

…予想を裏切って欲しいなー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:40:37 ID:HI15P/HC0
エメラルドとかもうやらんのかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:01:46 ID:Nr5BCZL40
今までも新生トライセラとか色々言ってきたけど
今回のシングルの変貌仕方は許せる範囲を超えてるよなー
おまけにピノキオのカバーってww
お子様向け?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:09:18 ID:9Y2FA58d0
あのカバーはライブでもやってるし、割といいアレンジだったけど。
このスレでも音源化してほしいという意見が結構あった。

売り方に関してはavexだから、仕方ないと諦めるしかないのか…。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:47:05 ID:U79ehc3Z0
>>315
甘い鼻声が映える曲なんでワダショ大好きの女に好評だっただけで、、、
ライブだけで聴けるからこそよかったわけで、、、
あれてるとか言ってるけどこれがみんなの本音

317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:20:15 ID:rvW9UnT7O
チケット一般発売もうしてるのか。。?orz
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:22:28 ID:gRRaae9r0
てかカップリングはここ最近のロックフェスのライブ音源で十分だったのに・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:50:48 ID:B9AL/9l20
future folderやったよ今日のイベント。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:15:45 ID:NWv7oeBKO
今日はいつもにも増して熱かった!
セトリ

Groove Walk
Fall Again
トランスフォーマー
If
FUTURE FOLDER
ラズベリー
ロケットに乗って

新曲が聴けたのが最高に嬉しかった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:23:34 ID:jZnp5EGVO
新曲のサウンドやばかったな
売れなさそうだけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:53:07 ID:xF/HgZ0r0
糞新曲テレビじゃ流さないで!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:02:51 ID:nqDA/j1wO
新曲、一般ウケはしなさそうだけど、ライブで聴くとなかなかかっこいい。
相変わらず演奏巧いし。新しい事をしようとする意気込みを感じた。
サビがちょっとなぁ…あのサビだからトライセラなんだろうけど。

シリンダーももっとライブでやってくれよー。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:07:50 ID:/wvRXjG90
今日ってどこだったの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:10:55 ID:Dgn/Ni7h0
あの機械音は何の音だろう。。。今回は機械音が今までにないほど多く使われてるよな。
レトロな音で厚みのある曲を作るところが一番の良さだったのにねぇ。
エイベに行って良い所を全部削られたみたいだね。
カバーにしろライブ音源にしろ移籍第一弾で新曲が1曲であれ。。。
10年の年季が入ったバンドなのに0に戻った感じだわ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:15:04 ID:/01ZjDXvO
>>310
今日 札幌の7月8日のチケットを買った。
120番代だったよ。ちなみに発売日は今日です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:17:21 ID:rBcm/3j40
作曲が一番の強みで、一番支持されてる部分なのに
そこを出して来ないのは潰してるのと同じですよエイベッ糞さん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:29:55 ID:/01ZjDXvO
ごめんなさい なんかややこしい書き方でしたね。
今日のライブの事じゃなかったです。
夏のツアーのチケットです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:32:09 ID:/01ZjDXvO
>>310
宛てです。
スレ汚しすみません
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:35:47 ID:KECLmNY+0
エイベックスのせいにしてるものども、おまえらは糞だ。
移籍する前からトライセラはもう腐ってる。そんなこともわからないのか。
平和ボケにもほどがある。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:53:22 ID:uiALfhoL0
新曲、ライブでは音足してたの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:32:38 ID:MIXRTc6Z0
売れる曲といい曲っていうのは、一致してない事も多いよね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:16:07 ID:hYzp6fNgO
新曲に大きな不満はない。
しかしエイベの複数買いを促すやり方は気に入らない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 06:35:51 ID:V1kJwrZBO
そんなの普通に他のレーベルもしてるよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:39:17 ID:iwJ8FfEBO
初回と通常の二種に分けるのは別にいいんだけど初回の値段高すぎ…他のとこはDVD付きでも1500円前後なのになー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:55:15 ID:Vii4kky10
好きな奴らの新しい音楽が聴ける。
そのときにレーベルや価格など気になるだろうか
出たら買う、シンプルで良いじゃないですか

まぁそれにアグラかくのはどうかとおもうけどw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:37:34 ID:PzWNobEF0
>>320ちょ・・・・セトリ神w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:08:06 ID:gxedAONc0
別バンド目当てで行ったのですが、トライセラすっごく良かったです
トランスフォーマーとFall Again凄くいい曲ですね
新曲も凄くいいなと思ったのですが、まだ試聴できるところはないんですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:23:34 ID:GIwcbjAFO
>>336
貧乏人なので価格が気になるのは当然です
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:37:37 ID:XLSf9pgx0
>>338
myspaceで試聴できますよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:02:31 ID:gl+1mjHW0
好きな歌手の歌が常に自分の好みのものばかりではないのでは
どんな曲でも出たら買う人は一体何が良くて買うのだろうか
買ったCDを何度聞くんだろうか。
サザンの歌そのものが好きな人は、調子が出ないまま常に活動してるより
何年待ってでも質の高いものができた時に発売してくれたほうが
何より嬉しいのではないだろうか。
要は「33」みたいな糞シングルは発売するなってことだわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:39:47 ID:nr1+H0t20
今回のシングルは一万歩ぐらい譲ったとして
33って何でオッケーでたの?レコード会社無能すぎる。
事務所(ナベプロ)の力が強すぎるのかもな。営業力はないが、文句だけは言うとか・・
全員無能だな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:00:43 ID:qo9OftKjO
社長のブログに「久々に自信あります」って書いてあったけど
それってここ最近は自信のないものを売り出してたってことだよね

出せばいいってわけじゃないのに

344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:06:45 ID:5TWiXn9V0
>>338
そういう話はここでするよりも公式でした方が喜ばれると思いますよー

つなみの様な名曲は早いサイクルでは生まれないからねー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:11:06 ID:MXr8OY8W0
ムネファ〜レヨォ〜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:29:20 ID:nr1+H0t20
名曲が早いサイクルで生まれるかどうかなんて、誰もわからない。
時間がかかるときもあるし、かからない時もある。

名曲の定義の話も同じく、無限ループで不毛で無意味。
以降くだらない話をしたものはバカ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:40:58 ID:qv2vtFCF0
ラズは名曲がゆえ長年支持されてきたわけだしライブでも鉄板になってるんでわ
トラに関してはクォリティーの波があり過ぎで
エイベにきてエピック同様営利重視になってa:s;dfka:;sdfk
破滅に向かって進んで行ってsdfeeafklkjhkhlkjh
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:53:59 ID:hYzp6fNgO
33好きだーーー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:24:33 ID:gxedAONc0
>>340
ありがとうございます!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:36:27 ID:f3f5ZybdO
せっかく新規のファンが増えるチャンスなのに、古参のファンが雰囲気悪くしてどうすんだよ…

曲の好みも売り方への不満も人によって感じ方違うんだから、グダグダいうなよ。

みんなトライセラ好きなんじゃねーのかよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:20:27 ID:hq/gB9CRO
ここの雰囲気なんて毛ほども影響ないよ

レコード会社と曲のクォリティーは関係ないかと
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:38:03 ID:sXbnam/gO
みなさん新曲を10段階評価してみて下さい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:48:28 ID:hYzp6fNgO
だが断る。>>352
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:56:39 ID:9u6OgfosO
水溜まり8
ダイブ7
シリンダー9
FFは視聴で6
FFは初のダブルタイアップだから頑張ってほしいな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:53:00 ID:BUjp+Uyj0
新曲何でこんなに評価低いかなあ・・・
自分は試聴段階でもう最近のベストなんだが
新曲嫌いな人は、トライセラだとどの曲が好きなんだろう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:08:41 ID:hYzp6fNgO
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:36:18 ID:0HsJxiDS0
>曲の好みも売り方への不満も人によって感じ方違うんだから、グダグダいうなよ。


感じ方が人それぞれならお前こそグダグダ言うなよ


本心を書いて何が悪い 盛り上げるならオフィ池
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:45:44 ID:Du90Gz5i0
確かにトライセラは曲によってクオリティーの差が激しいよな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:07:03 ID:LjCkutpXO
結局2〜3人が粘着してるだけのような気がしてきたな。
360:2008/05/26(月) 01:22:50 ID:hEytulgh0
一人じゃないことを認めざるをえなくなったか。

あと粘着なんかではないな。あれは。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:11:57 ID:rFR6N2sW0
いつの間にかCDを買わなくなっていた好きだったアーティストもいる中で
自分はトライセラはずっと無条件に買ってる
リリースチェックも欠かさない
何て言うんだろ、「トライセラのメンバーがトライセラでやりたいこと」
これが自分と合ってるからずっと好きなのかな、と思った

33は曲よりもPVが問題だと思うんだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:12:40 ID:gAv1FYE0O
自分はとにかくトライセラのライブが好きだ。
演奏が上手いって事もあるけど、例えば赤イ〜でGROOVEとFALL、
FFとラズを繋げて演奏したあたりにも、踊らせてやろうという
意識を感じて嬉しくなった。

ここでグダグダ新曲の事を言ってる奴も、ライブで聴けば
印象が変わるんじゃないかと思う。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:23:17 ID:hEytulgh0
ライブがいいのは嫌というほどわかってる。しかし…
ずーっと初期のKISSのような活動状態だ…
いやライブの動員も増えてるわけではないから、ちょっと誇張しすぎた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:16:25 ID:q7cxARRh0
ラ気楽行きたかった・・・・・・・・
チケないけど行ってみよっかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:01:13 ID:IUpZqkCM0
FFは試聴よかライブで聴くと100倍いい
と赤イでおもた

ラキラクレポ頼みます
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:45:55 ID:cHPtYr+0O
Groove walk
Fall again
トランスフォーマー
プロポーズ(多分、KANのカバー)
Future Folder
ラズベリー

だったと思う。
予想より盛り上がったので良かった。
眠いのでまた明日来る。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:50:16 ID:3iHKk26e0
おいおいプロポーズて
まじか
誰かこの興奮を分かち合おうぜ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 06:51:52 ID:pMSK0tO3O
>>366
乙です。
結局トータスとの絡みはアンコだけだったのかな?
MCはなんか言ってた?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:55:58 ID:EjmWGfB60
社長のブログに
森田恭子さんの写真がのってるが
顔を始めて見た。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:18:45 ID:NuwD+As30
>>368
366ではないですがトータスとの絡みはアンコールだけでしたね
横に並んで二人してギター弾いてた
トータスも華奢だけど、和田は更に華奢な体つきしてるね
ヨシフミがマックシェイクもええねん!とか言ってた
妙にマック推してたなw
MCは好きに踊ってくれればそれがカッコいいからみたいな事
言ってたような気がする
新曲初聴きの限りでは正直言って微妙だったけど聞き込めば
また違う感想も出てくるかも
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:18:38 ID:j6iyUOIi0
366です。
MC「最近のイベントは自分達が一番年上だけど、今日は下で嬉しい」
「次やる曲は人前で初めてやります。ある人に捧げます」でプロポーズへ。
プロポーズ良かったと思う。当たり前だけど、丁寧に演奏して歌ってた。

ラストのええねん!(370に補足)は、出演者全員が良いと思うものを順番に
言っていて、ヨシフミは2回共マックネタだったw
和田はアムロ、林はドライヤー。(林の手には何故かドライヤー…)

新曲イントロで、ベースアンプ(?)がトラブっていたみたいで
始まった瞬間に、林が止めに行ったように一瞬見えたんだけど、
その後普通に演奏してたので問題無かったのかな…?。

普段ROM専なので書きこみ変だったらスマン。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:28:47 ID:Lj8mLE4k0
ついに結婚かなー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:33:08 ID:IUpZqkCM0
>>366
乙です
楽しそうで何よりだ

「ある人に捧げます」ってどないな意味?
KANへってこと?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:34:23 ID:EdvOZOh/O
今結婚したら会報に出てきた占い師大外れじゃんw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:41:26 ID:pMSK0tO3O
>>370-371
ありがとう!全然変じゃないよ。わかりやすい。
MC意味深でいいねーw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:43:02 ID:j6iyUOIi0
リスペクトの意味でKANだと思った。>>373
ちなみにキャプストはウルフルズのバンザイをカバー。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:45:54 ID:oEHMgYDk0
もう前ノリで大阪入りしてるみたいだね。明日はメンツからいっても一番手?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:55:45 ID:IUpZqkCM0
>>376
そっか、そういう意味か
ありがとー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:13:19 ID:MKLaDg610
「プロポーズ」のアレンジがどんなだったのかkwsk
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:45:40 ID:JC7oAC0M0
説明が難しいな
原曲の爽やかさよりも、バラードを前面に出したギターアレンジって言うの??
ロックバラード
イントロのギターをちょっと付け足したり、2番の歌詞からドラムでリズムを固めてたよ
歌詞はいじってなかったと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:01:21 ID:RrD5Sq0VO
そーいや前、和田がラキラクのインタビューでKANの話題になった時、
「プロポーズ」歌いだして「いい曲だよね」って言ってたな。
KANもトライセラ好きみたい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:28:34 ID:wr+HXmP8O
結婚してても関係ないから教えてなんてくれないんだろうな。前例あるし。まぁ頑張れって応援するだけだな・・・・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:42:20 ID:5O/EB9sR0
新曲のジャケットダサすぎ…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:50:03 ID:qpl2WP3r0
新宿ロフトプラスワンの創立者は
レミママと従兄弟って知ってた?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:03:55 ID:FNg1zV9k0
>>383
トライセラが新たに狙っていると思われる層から言わせてもらうと、
素直にかっこいいと思ったけど。
トランスフォーマー〜LEVEL 32までのレイヤーもろくに使ってないようなピクトグラム集みたいなのよりは
文字組みもきれいにしてもらってるし見た目のインパクトもあってジャケ買いも狙える。
お金かけてもらったんだなって思ったよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:40:17 ID:GGsWQZagO
>>384
知ってたよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:34:39 ID:3Lc3GaCn0
どんな層狙ってんの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:40:25 ID:oNuY87zL0
なぜか今週のポッドキャストがすでに更新されてる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:04:58 ID:FzIHfZ8/0
>>
誰の、何の話?
390389:2008/05/28(水) 23:12:42 ID:FzIHfZ8/0
ゴメン
>>382って書きたかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:00:39 ID:PzytnnTT0
新曲聴いたけど、デジタルレコーディングに変えたのな
スネアの音が全然違うにゃ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:04:01 ID:HZ9TrSLhO
>>391
トライセラってアナログレコーディングだったの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:08:50 ID:PzytnnTT0
たぶんほとんどアナログレコーディングだと思う。
Ifは異様にレンジが広いからデジタルかなって思ったけど
あれもアナログレコーディングだと思う
あの曲は音に関して非常に素晴らしい、詞曲も良いけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:30:32 ID:HZ9TrSLhO
前まではアナログにこだわってたんだな…
なんかエイベに染まったみたいで嫌だけど、これも仕方ないのかも…
アナログは手間かかるしね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:46:23 ID:PzytnnTT0
まあ、一概には言えないけど、音の再現度が上がるってのが単純に考えられるデジタルの場合
レコーディング費用も下げられるのかも?
新曲ちょっと聴いただけだし詳細は分からんけど、たぶんデジタルレコーディング
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:38:59 ID:d9kd3+TU0
今でも、アナログで
録っているアーティストってだれ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:30:29 ID:63x37Zil0
胡散臭い専門家気取りがあらわれたな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:36:56 ID:anigt56PO
誰も昨日のラキラク行ってないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:30:26 ID:wNqUtexg0
>>396
Theピーズ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:47:13 ID:mbVXON7X0
>>398
×行ってない
○行けない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:42:11 ID:V9kG+k+g0
>>380
ごめん遅くなった
どうもありがとう
自分、KANも大好きなもんで・・・
あの曲はスティービー丸出しだし、ワダショも好きだろうね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:39:29 ID:aZ2G51Ng0
曲は好きじゃなくてもライブはいいって何なんだろうな
まーライブには行ったことあるが
最近の曲はちんけだからつまらんわ
ワダショだれに向けてプロポーズしたんだろうなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:43:34 ID:43DQVW7eO
曲はちんけでライブがつまらんと思ってるバンドのVo.の
ゴシップだけが気になる人ってなんなんだろ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:52:11 ID:aZ2G51Ng0
>>403
好きな曲もありますよ
ゴシップ話はどうでもいいですが人前で捧げると公言したからには
何かエピがあるんではないの
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:20:35 ID:VQVCDzJ4O
社長ブログみてみ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 04:19:01 ID:aXf9KEhkO
とりあえずsageような

それにしてもブログ更新されないな
イベントの後はいつもすぐ更新してるのに
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 04:24:03 ID:V1dPhtaQO
結婚オメって書き込みたい。実は子供いるじゃ嫌だ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 07:26:36 ID:DmEeqnTTO
社長ブログが見つかりません。
ヒント教えて下さいm(__)m
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:17:08 ID:td53XnMf0
結婚で大多数を占める女ファンが逃げるねw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:30:08 ID:V1dPhtaQO
既婚でもついてくるファンだけでいいじゃん。かっこいいのは事実だし。面白いのも事実だし。演奏巧いのも事実だから
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:43:53 ID:td53XnMf0
なんか、結婚と面白と演奏ごちゃまぜにしてない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:47:04 ID:U2VJcNtV0
ヨシフミって正式に発表したのは子どもが出来てからだけど
それより前に和田ショがネットのインタヴューでメンバーを一言で
表すと?みたいな質問に「変態、食通(グルメかも)、愛妻家」
って答えてたから隠してるわけじゃなかったんだと思う
名指しじゃなかったけど
たしか7thが出たころだと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:13:46 ID:V1dPhtaQO
だって、音楽って創った人の本音が出ちゃうでしょ??だからね。ごっちゃにしてるw

ワダショが言ってたってことはさぁ、昔の会報で「最近凝ってる事は?」って質問に「コヅクーリ」って書いてあった。
・・・・何気に自分もそっち頑張ってるって言いたかったのか??


414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:33:17 ID:gdOsJrlp0
皆落ち着け
普通にKANリスペクトっつー意味だったのではないの?

まあミュージシャンって普通の仕事ではないけど
それでもやっぱりイイ年になっても結婚してないと
「この人、人間性がアレなのかしら」と思われなくもないから
どちらの意味でもいいんだけどさ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:10:31 ID:xya4FXxWO
あの彼女と結婚したら離婚しそう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:25:03 ID:7SqMKvd70
このスレ見ると、キモい女ファンばかりと言われても仕方ないと思える
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:13:12 ID:V1dPhtaQO
キモい女ファンが沢山いるバンドほど知名度高いし儲かってると思われるけど?違うかな?
曲聴いてキュンとするのは女ファンだしそんなファンをワダショは望んでいるようだしww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:02:09 ID:AQdJnH7RO
大阪と福岡でキャンペーンって何やったんだろ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 06:36:34 ID:F0QQAxXfO
>>418
コヅクーリ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:07:54 ID:haz4Q51N0
>>417
キモい女ファンがたくさんいるんじゃなくて数少ないファンがキモい女ばかりの件
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:53:11 ID:SkCCDpJE0
正解!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:49:51 ID:ttTIA5ev0
唱ファンの女の子のブログ、
最近upする写真、品が無くなった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:31:46 ID:A0r4snmV0
耳の?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:36:50 ID:kjNkIJTA0
社長ブログのコメントはまやかしでしょう 当然です社長ですもの
ヲタ要素ありのファンが離れれば首の皮一枚で繋がってる今の状態も終わりでしょう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:43:55 ID:1Vtf5Tj50
GRAPEVINEオリコン18位
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:42:02 ID:8rft9JH5O
>>425最近の彼らをよく知らんのだけど取りあえずオメ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:15:39 ID:6EI4/t3I0
やっぱり手っ取り早く売るにはアニソンか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:31:43 ID:q5nQKEsQ0



ウソッッΣ( ̄□ ̄;)!?
マヂでッッッッ!!??

トライセラは変わってしまったのかなぁ…‥
だけど毎日CDで聞いているけど、
何も変わって無いよね〜!?
つかもし例えばイメチェンしたとしても、いちいち言ったりしないのかなぁ!?

もしそーだったら
何でだろっ……‥

誰か知ってる人居て、
教えて下さる人は居ないかなぁ〜…‥
429:2008/06/03(火) 16:46:47 ID:CRyE74Ly0
カス
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:04:56 ID:hI2X+wVpO
さっき知ったんだけど今年もエゾ出ないんだね
今年はジャパンと宮崎だけかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:53:43 ID:9CImuvS/0
>>430
ジャパンとエゾの両方出てるバンドがない件
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:59:07 ID:CRyE74Ly0
ただのフェスに狂った馬鹿だな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:51:22 ID:hI2X+wVpO
>>431
そのことをさっき知ったからそう書いたんだけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:40:59 ID:FnWxPHCQ0
ベスト盤&ライブ盤

DAWN WORLD

LICKS & ROCKS

と聴きすすめてDAWN WORLDが一番気に入ったんだけど
次は何を聴けばいいですかね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:42:22 ID:CRyE74Ly0
君はセンスが悪い。聞くのを今すぐやめなさい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:04:34 ID:jcr0B9PC0
何じゃそりゃ。
俺もDAWN WORLD、好きだよ。
単に君のセンスと合わないってだけだろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:36:53 ID:Q+T4LFsw0
>>434
DAWNはトライセラの中では異色作だと思うから、おすすめ選ぶのは難しいかも。
そのままリリース順に 7th→LEVEL32 でどうでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:35:09 ID:+ByOvANvO
自分は、ドーンワールドが好きなんだったらレベル33が系統近いしお勧めかな。
セブンスはリックスの流れ継いでてロック臭い曲もあるしね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:51:59 ID:o0GTg8sGO
この手の話題になるたびに、33とlevel32のタイトル混同してるやつが現れるな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:00:14 ID:sTlosSLz0
DAWN WORLDが異色ってよく聞くけど、
あんまりバンドサウンドじゃないところが異色なの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:48:00 ID:bJDrENFy0
>>434
二枚目アルバムの
THE GREAT SKELETON`S MUSIC GUIDE BOOK (スケルトン)
がいいんじゃないかな?
キングオブジャングルも気に入るかも・・・

442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:29:44 ID:vqB09GoH0
>>434
そこで止めておくのが良い。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:38:16 ID:IeFXQ7yf0
ドーンはトライセラが「好き」と公言しているジャンルの曲が、
惜しげもなくみっちり詰められている。
60年代ロック風、マイケルジャクソン風・・・

鍵盤を使った曲もあるし
(実際ワダショはライブでキーボードを弾いた)
ロック臭くは無い。
でも大好きだよ。
なんてったって、「2020」で始まるトコが大好きだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:29:44 ID:sm8b0rhK0
ドーンが無かったらとっくにファンやめてたと思う
ビートルズっぽくてさいこ〜
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:19:16 ID:5riWTQz10
みんな色々アドバイスありがとう。
とりあえず7th聴いてみます。
そして次のツアー行って踊りまくるぜ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:40:29 ID:o0GTg8sGO
>>443
Fly Away…(・ω・`)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:10:02 ID:oUfu1VxXO
>>443
おまえのDawnWorld不良品だぞw
448おいときますね:2008/06/04(水) 18:14:21 ID:9j3QUpRr0
つP2P
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:40:07 ID:RVb7t62y0
DAWN WORLDは全曲パクリ楽曲仕様
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:39:02 ID:nwglVBVB0
>>443
何度か聴いたならそんな間違いはしないだろうよ
大して聴いてもないのに知ったかぶりして墓穴を堀ったな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:49:17 ID:1yft/mWq0
自分>443ではないが、>446の突っ込みを読むまで
「そうそう2020から始まるところが最高だよな」
って普通に同意してしまってたわw
あまりに2020が好きすぎて、いつもFly Awayを飛ばして聴いてしまうなぁ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:52:44 ID:AbA/YhMs0

>>443=>>451で間違いなし
宣伝ですか?

2020ってどこがいいんだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:00:14 ID:sm8b0rhK0
fly awayは33と同じたぐいだから飛ばす

2020は弾いてて楽しいから好き
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:03:32 ID:IUXk3QH80
いつも飛ばして聞かず、仕舞いには存在まで忘れられているFLY AWAY・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:18:41 ID:IeFXQ7yf0
>>443だけど、私は>>451さんではないよ。
普通にFly Away忘れてた!
確認しなかった自分が悪い。ごめんなさい。
確かにあんま好きじゃない。飛ばして聴いたりはしないのだけど、
キャッチーすぎてトライセラらしさが薄いかなーとは思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:19:04 ID:iHpWhDyr0
毎回1曲目を飛ばして聞いてるからって、
2曲目を1曲目と勘違いする事って普通ある?
聞いてない証拠じゃねえの
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:36:01 ID:iHpWhDyr0
アルバムの一曲目って看板みたいに凄く重要なもので
何の曲をもってくるかアーティストは凄く悩むらしい
好きなアルバムの1曲目は必ずや覚えているものだし
トライセラのラジオでも特集されていて3人とも熱く言い合いしてたな
ちなみにトライセラのデビューアルバムの1曲目は『two chairs』
アルバム自体を好きで何度か聞いてるなら忘れる事はないだろうなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:56:33 ID:0S/1Iq8J0
>>453はがんもどきと特定
弾いててとかwwナルww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:58:15 ID:IeFXQ7yf0
間違ったのは私だし、「コイツ何言ってんの」ってここの人たちに思わせて悪かったよ。
ごめんなさい。

でも、そうやっていつまでも「アルバムの一曲めを覚えてなきゃファンとしておかしい」って
ネチネチ言うのは雰囲気が悪くなるからやめてください。
そんな風に意地悪く言う人も同じファンなのかと思うと悲しくなるから。

この曲が好きじゃなきゃ真のファンじゃないとか、これが好きなら通だとか、
そういう話もしたくない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:00:22 ID:Yyy9BVjH0
そういう話したいなーーーーー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:32:03 ID:/8MZ841G0
どうもDAWN WORLDが好きだって言ってる人を認めない傾向にあるよな。
前スレでも似たようなことあった気がする
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:58:33 ID:d0pRrM2tO
あたしゃ認めないよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:20:42 ID:Yyy9BVjH0
なにそれw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 07:19:48 ID:I6ZDSysC0
好みなんて人それぞれ

終了
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:01:52 ID:LbHAsZA0O
Gothic Ringが好きです
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:11:45 ID:Yyy9BVjH0
あなたは天才です。これからも良質な音楽を聴きましょう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:12:58 ID:URUxAy8N0
Gossip Resが好きです
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:16:18 ID:Yyy9BVjH0
(^^)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:00:08 ID:6o1sAE9Q0
新曲がかっこよすぎたからきた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:21:32 ID:Yyy9BVjH0
はいはい(^^)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:23:00 ID:xaCSF+C40
はじめましてえ-

トラセラ大好きですー

よろしく
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:09:09 ID:e/zNG2nC0
>>459
一曲目を忘れたのはありだとしても二曲目を一曲目と勘違いする
行動が嘘くさいと言ってるんだわ
誰もアルバムの一曲目を覚えてなきゃファンとしておかしいなどとは
言ってない お前あほか
『この曲が好きじゃなきゃ真のファンじゃないとか、これが好きなら通だとか、
そういう話もしたくない』
なんて事も誰も言ってない

好みは人それぞれと言う奴は、曲が嫌いという意見も否定するのはおかしいんじゃねえの
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:36:58 ID:AjQ8A4N00
Fly Away が飛んで行っちゃてらー。
がははは。ダジャレか!
で済ませちゃだめなの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:55:54 ID:46vCq9UQ0
そーれですべてーうまくいくー。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:56:55 ID:+apWgK1KO
>>473
そんくらいの軽さがいいね!

476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:21:37 ID:d0pRrM2tO
まぁ2020の方が先にリリースされたしわからんでもない。
477名無しさん@おカスいっぱい。:2008/06/05(木) 19:30:22 ID:uDGuihyc0
ウソッッΣ( ̄□ ̄;)!?
マヂでッッッッ!!??

トライセラは変わってしまったのかなぁ…‥
だけど毎日CDで聞いているけど、
何も変わって無いよね〜!?
つかもし例えばイメチェンしたとしても、いちいち言ったりしないのかなぁ!?

もしそーだったら
何でだろっ……‥

誰か知ってる人居て、
教えて下さる人は居ないかなぁ〜…‥
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:38:42 ID:eR0i+RFD0
新曲のジャケ結構気に入ったんだけど、
夏のツアーグッズもあのメカっぽいトリケラトプスをデザインした物になるのかな。
だとしたらちょっと楽しみ
あれを描いた人誰か知ってる人 ここにはいないかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:56:42 ID:EpuV3aFF0
あのださーい絵と微妙な色使いは昔のジャケと似てる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:31:08 ID:Yyy9BVjH0
どこがにてるんだ??目がおかしいんじゃねえの
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:23:28 ID:T5PsDNeW0
ボウリングの頃?
そういえば、ピンクのトリケラもCGだったし今回のもそういう雰囲気だよね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:24:40 ID:rfMDTtmKO
トライセラが一番売れてた頃って、CD何万枚位売れてたんだろうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:27:11 ID:hzfi49BdO
アルバムだと2ndが20万くらいで、シングルはGOINGが30万くらいじゃなかった?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:09:37 ID:Y/oh5EIB0
そんなに売れてるのか。
CDが売れる時代だったからにしても
そんなに売れたとは・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:20:52 ID:bZ1eo4i60
逆にCDが売れる時代にしては売れてない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:22:18 ID:+Jkc8OetO
でも、廃盤
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:59:23 ID:ImPdd58nO
デビュー当時、会社側は過剰なくらいプロモーションして売り込もうと考えていたんだけど、
本人達はライブハウスでコツコツとステップアップしながら、コアな音楽ファンをつけながらセールスを伸ばしていこうとしてたんだよね。
で、2nd〜GOING期に一気に注目度が高くなって、わけわかんない状態でNKホールとかCM出演とかやって、
世間にはポップな軽いイメージがついて、でも本人達はそれを嫌い硬派な路線に走り、
セールスは落ち、タイアップだのホールツアーだのいっぱいいっぱいになって休養して移籍した感じだったね。
だからなんか中途半端に売れてしまった感があるね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:05:29 ID:Dw2i9I8I0
MステとかHEYHEYHEYに普通に出てた頃だね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:06:47 ID:sQx9YcCbO
今また同じこと繰り返そうとしてんのか??まぁ、売れないと思われるけどww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:04:08 ID:LTzG+zHq0
>>487
硬派っていうか一時期スカしてはいたな。中学生みたいに。
それでも連中のファンシーショップみたいなイメージはずっと変わらんな。
あれで野郎の人気を欲しがるのは無理があるわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:10:59 ID:bMn1mVw20
ファンシーショップってなに?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:57:47 ID:fHx7DyDk0
いや、野郎のファン増えてるって
ライブ行きゃわかる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:01:05 ID:5dZlMHMU0
>>487さんのレス見ると感慨深いものがある。なんとなく他のあるバンド
を思った。

自分はそのバンドのファンでは無いのでイメージだが、最初売れなくて
困っている時「こんなのつくったら。」と助言されて、ある曲をつくった。
それが大当たりで大ヒットしてファンが激増した。その曲は代表曲になった。
10年以上たって、近年はヒットしているように見えないが(スマソ)、未だに
それなりのホールで安定したライブを続けている。ファンを離さずにいる。
やはり最初売れなかったバンドは何か努力してるのかな?不思議だ。

>>487さんの「ポップな軽いイメージがついて、でも本人達はそれを嫌い」
ってところ、ポップで軽いトライセラを好きになったファンが多かったことを
思うと、ファンとしては困ってしまうね。

硬派な路線でちょっと思い出したのが、「おれら硬派よ(超意訳)、でもIF
みたいな曲もつくるけどね。」みたいなこと言ってた。
IF良かったよ、PVも。ああいうの若い女の子向きと思う。でもオマケ的な
存在だったのかな・・・。

それと、売れた売れないって話がよく出るけど、当時のトライセラは
誰でも一度は名前を聞いたことあるバンドで(10代後半〜30?)、
テレビや街を歩いててても曲が自然に耳に入るから、特にファンじゃ
なくても知っていたバンドよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:49:56 ID:BRqdpQgjO
>>493

ウルフルズ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:45:57 ID:BVW6+mEw0
だから10代のコをライブで見かけると
わざわざ「もっとカッコイイ音楽は無いのかな」って探して聴いてくれて好きになってくれてるんだなって思えて嬉しいよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:46:25 ID:srCXUk3j0
ウルフルズだとしたら、売上が全然違うよね。比較にするのは間違ってる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:21:27 ID:ImPdd58nO
エレカシかな。でもエレカシは宮本も進んで売りに行って、GLAYを見て挫折したんだよな

トライセラは移籍した辺りから、和田本人が自分達のいい意味での軽さが武器だと再認識して、軌道修正したんだけど、
世間のイメージでは一度既にピークを迎えたバンドだし、レコード会社もそこまで力を注いでなかったから
ビクター期はセールス的に伸び悩んだよね
デビュー当初はCMもガンガン打ってたし、大型タイアップもあり、露出も多かっただけに、落ち目感すら出てたけど、ここ最近一回りして
また新たなピークを迎えそうな感じだから楽しみ

498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:23:29 ID:BRqdpQgjO
ゴーイングはガッツだぜだが、Ifはバンザイのような大衆性は持てなかったてことなんだな。
名曲だけど、やっぱ通好みの域をでない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:23:30 ID:srCXUk3j0
エレカシだとしても、売上が全然違うよね。比較にするのは間違ってる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:28:12 ID:BRqdpQgjO
エレカシは今また売れてるだろ。

ウルフルズもええやんがヒットしたし。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:39:49 ID:sQx9YcCbO
ええね〜ん♪それが、ええねん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:26:26 ID:5dZlMHMU0
えっと、バンド名は置いといて…。ファンの人も見るかも知れないし。
比較じゃなくて、自分がふと不思議に思ったので書いたんだけど
それっぽく見えてしまったか。

また硬派の話に戻るけど、カッコイイ音楽を出していけば自然にファンが
集まってってのが理想だけど、長期的には+αな部分が必要なのかなと
思ったり。ファンの側の一方的な思い込みでもいいし、アーティストの
人柄とか容姿?でもいいし。長く音楽活動続けてる人らって、そういう
兼ね合いがうまく行ってるような気がして。自分はその辺に興味がある。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:11:24 ID:ImPdd58nO
実際デビュー当初はキャラが受けてたし、和田と林にはアイドル的な要素もあって支持があったのに、
売れはじめのときにいきなり二人オールバックにして、PVもポップな感じから、無機質なものになり、
音楽性含め、本来の良さとは違った武器ではない部分で大衆と勝負してしまったので、もったいない感じだった
挙げ句の果てにはやけくそのように金髪になり、音楽性もあっちこっちに手を出して
余裕がなくなってたね。でもだからこそ赤いゴーカートやJewel等が生まれたのだと思うとまぁよかったのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:02:57 ID:sQx9YcCbO
じゃあ、いまその最初の路線で行くのかな?30過ぎてんのに・・・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:31:10 ID:we/o2P2D0
赤いゴーカート、ROCK MUSIC、Jewel、Tha Captainの流れはしびれまくった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:32:41 ID:rtpBZdqO0
>>505 同意。

てかアルバムに期待しよう。シングル候補が多いってことは本人達も
結構納得できてる曲が多いってことだと思うしね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:44:50 ID:srCXUk3j0
ここでいまグダグダいっても秋冬ぐらいにはアルバム出して結果が出るんだよな。
楽しみに待っとくか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:25:50 ID:lpojKOlLO
次のツアーこそはキャプテンやってほしいんだぜ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:16:19 ID:Vc1Ej9yK0
まぁ本人が
『ライブ音源聴いたら、ギターがめっちゃショボかった』って言ってたからなぁ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:02:24 ID:v1Go5wb/0
デビュー当時のプロモーションの事を、方向性が違ってたとか本人たちの意向とは違ったとか色々言う人もいるけど、
それがあったからこそ今まで音楽を続けてこれたという部分もあるんじゃない
1度目の移籍前の頃の音楽性は、修正できる範囲の手の出し方だったけど
それ以降は一体何をやりたいのか理解できないくらいに音楽性が不安定になっていって、
キーボードを入れたりファルセットで唄ってみたりとその頃からバンド本来の良さが現われ難くなっていったよね
トライセラはこういうのが得意って部分を定着していれば今の様な地に足がついてない現状にはならなかっただろうな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:31:59 ID:6Y0n4sWx0
>>510
DAWNの頃は試行錯誤だったかもしれないが、スリーピースロックでルーツに忠実、
ブラックミュージックの影響を反映した音楽性はデビューから全然ぶれてない。
メンバーの変化もなく、3人だけで地道にライブをやってきて10年超えた現状を
地に足がついてないと言うなら、一体いつ地に足がついてたんだ?と思うよ。

単にあなたがビクター移籍前の曲が好きで、それ以降の曲を好きになれないっていう好みの問題じゃん。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:35:30 ID:v1Go5wb/0
>>511
それ以降の曲も良い曲はたくさんあると思いますが曲の路線を総括的に言ったまでです
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:36:59 ID:v1Go5wb/0
>>511
例えばブラックミュージックに影響された曲ってどれ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:51:59 ID:zEcqCwFN0
デビュー当初からずっと足が地についてないんだよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:53:21 ID:/jC9m1YE0
トライセラは解散してないし、内容の良いライヴをちゃんとやってる。
これで十分です。ライブはいつも楽しいし最高だよ。
これからも本人達のやりたい音楽を自由にやり続けて欲しい。



516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:57:50 ID:5dZlMHMU0
>>510
確かに初期のプロデュースは大成功した。方向性の違いとか、今聞くと
納得がいく部分が大きいけど。一つだけ、もっと上に大きくなるんだと
メンバーが思っていた事は確か。だから不本意な状況をどんどん
変えて行こうと思って、音楽性については手を広げていったのかも?
って自分はドシロウトなんだけど。

地に足ってのは分からないですが、最近の音楽だとターゲットが
どういう層なのかなと思います。広がっているような気がします。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:59:37 ID:URGhUVs80
>>487
エピックに切られてビクターとの契約が決まるまで仕事がなかっただけで休養してたわけでないと本人が言ってた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:17:13 ID:ovLitIJA0
>>515
やりたい音楽をやる事だけが一番の望みではなく
それなりのセールスを上げる事の方に重きを置いているらしいよ
だからみんなで応援して行こうね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:47:09 ID:I+wA6J4u0
忙しくて一週間ぶりにきたけど、面白そうな話をしてるな。
俺はGOINGとかマスカラスとかシニョンとかが好きなミーハーファンだけど、こんなに熱く語りたがっているファンが多いバンドのファンだというだけで少し満足w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:53:17 ID:NzXb+/28O
ブラックミュージックってか、ずばりマイケルとスティービーじゃない?
いわゆる踊れる感じというか。

キーボード使ったり、ファルセットで歌ったのも良かったと思う。
色々試したからこそ初めて見えることもあるし。
これからは方向性が定まっていくと思うけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:36:29 ID:LisWRCrN0
生中継の時「俺たちの音楽はこうだって決めないから。
決めちゃったらおもしろくないじゃん」とか言ってたでしょ。

これからどういう方向に行こうが、ついて行く人は付いてくし
気にいらなかったら離れりゃいい

おれはいろいろ聴いてみたいね。この3人にすげー興味ある
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:36:39 ID:5cVs+n3F0
マスカラスってライブでやらなくないか?
聴きたいんだけどなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 05:53:17 ID:cpbzxBSX0
CDって初回と通常で内容違うんだね
ジャニやエイベの商法丸出しじゃん
萎えた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:35:34 ID:NzXb+/28O
>>522
ここ数年は、やらなくなったね。昔やり過ぎたのかも?
今やっても盛り上がると思うけど。
MILKとかも今やったらどんな感じになるんだろうってたまに思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:35:51 ID:a8sFzEUX0
CD会社がよっしゃ儲けたると試みるのは当たり前のことじゃないのか?
ジャニやらエイベの商法についてよく知らないが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:46:54 ID:vtuX6I3SO
>>522
去年1月のD-3 LIVEで、和田さんが「懐かしい曲やります」と言ってマスカラスやってくれた
LIVEで初めて聴いたから嬉しかった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:20:51 ID:B3AJyEhjO
新参者ですが
MILKを演って欲しいノシ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:23:39 ID:R9blcixpO
マスカラスとかタトゥーは、どこに組みこむのが難しい曲なんかもね
どっちもリフが特徴的だから
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:06:46 ID:05ihPCQT0
>>527
Milkは2年位前のライブでやったような
Day Dreamとかやった時に。
ウロ覚えなので違うかもしれないけど。
まあSilly Scandalsみたいなもんだと思うけどね。

それよりSnow Whiteやって欲しいな。
これぞ元祖パワーロックだよ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:22:22 ID:BCLXqRGD0
次のライブ、アルバム関係無いから普段やらない曲多めにやらないかなあ
まあ、新曲からの新規ファンのためにマニアックな楽曲は外されそうだけど・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:10:26 ID:SOArvl8P0
なんで今回のツアーは広島でやってくんねーんだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:04:13 ID:GrVbXxUy0
>>531
かなり同意。
俺はトライセラのライブ行ったことないし
かなりツアーに期待をかけてたのにまさか広島外れるとは・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:51:45 ID:5cVs+n3F0
ここのみんなのお望みのセットリスト知りたい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:28:06 ID:Hq0Dk7VM0
エメラルド
vine
life goes on!
going to the moon
groove walk
-MC-
2020
ロケットに乗って
FUTURE FOLDER
king of the jungle
Anywhere
Heaven

↓アンコ
ラズベリー
rock music
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:58:22 ID:oOrgz26XO
シリンダー
FUTUR FOLDER
The Captain
パラシューター
JEWEL
赤ゴー

チューインガムからメドレーかカバー的なもの

Anywhere
GREEN
2020
摩天楼
ジャンゴー
スカルの柄
Diamond Girl

アンコールで
Vine
Silly


考えるとキリがないので思い付きで書いた。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:25:01 ID:1YOdLDLb0
やりたい音楽は今までに十分やってきたと思う 今は求められている音楽を
提供したいと思っているけどそれが分からなくて中途半端に進んでる感じだろう
ゆえに彼らの音楽には統一性がないと言われるんだろうな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:30:05 ID:oOrgz26XO
統一性がないなんて言われてるの?
踊れるロックで一貫してると思ってるが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:12:58 ID:VDStgDkj0
個人の希望のセトリはうざいので書き込まないでください
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:13:31 ID:TZbVBt+iO
Standing In The Shadow
PARTY
ハートのショップ
ANOTHER TRAVEL
GROOVE WALK
if
Walk In The Park
(2020)
New Lover
ロケットに乗って
GREEN
Rock With You
僕らの一歩
君の瞳に恋してる
WARP
(KISS ME BABY)
FUTURE FOLDER
ROCK MUSIC
Jewel
トランスフォーマー

アンコール
Belive The Lighit
(SHORT HAIR)
Raspberry
アンコール2
赤いゴーカート
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:22:34 ID:A+fRFBAX0
さっきFMでトライセラの曲(ロックミュージック)をながしてた。
今日はロックの日なので、リクエストしたんだって。カッコイイ!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:04:49 ID:Zoqwg/9tO
ロックの日かぁ…
最近全然聞いてなかったけど久々に聞くかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:43:12 ID:QrM0R/XgO
札幌のチケ今日買った。整理番号230だった。これって結構売れてるんか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:50:16 ID:xnXYJ6eLO
売れてない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:52:57 ID:QrM0R/XgO
>>543
d。やっぱりな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:16:44 ID:dzBB2WYV0
テレビで鍵の方のロックの日キャンペーンが映ってた
他に69の日…だよね…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:42:57 ID:lYrvJM970
ロケットに乗って
Rock Music
ANOTHER TRAVEL
-MC-
僕の欲しいもの
2020
プレゼント
僕らの一歩
if
-MC-
Jewel
Raspberry
FUTURE FOLDER
GROOVE WALK
Now I'm here
Can't take my eyes off you
-MC-
プロポーズ
Finally
Warp


アンコール
smoke
Fever

アンコール2
彼女のシニヨン
赤いゴーカート

アンコール3
トランスフォーマー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:08:27 ID:FDgK6c2j0
ロックだったら大体が踊れると思うが彼らの曲が特別踊りやすい曲だとは全然感じない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:11:24 ID:3fWy5gxLO
踊りやすいっていうか、
踊り出さずにはいられない、って感じがするな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:36:21 ID:xyI2gmad0
縦ノリロックが身体に馴染まない身にとって、トライセラは非常に踊りやすい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:44:41 ID:X5CF2i7u0
>>532
そりゃ残念だったね
広島は(って他は知らないけど)いつも狭いライブハウスだから
かなり臨場感あっていいぞ。それだけに今回は広島ないのが
悔やまれる。追加公演でもあればいいが…。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:07:58 ID:g7TvuOmU0
確かにライブに行くとおばちゃん達が縦にジャンプしながら
首振り回してるだけで踊ってるようには見えないな 
踊ってるっていうか体動かしてるって感じに見えたわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:11:24 ID:QoFEDtt00
おばちゃんwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:15:55 ID:EfFGsNsd0
トライセラ体操
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:45:02 ID:L1azyskDO
この流れなら言える
よく「決まった踊りを踊るんじゃなくて好き勝手に体を動かすのがかっこいい」
とか言ってるけどGROOVEWALKのサビ前の手拍子とフゥー!みたいな掛け声は何?
あれかっこいいの?

それにみんな結局同じように手を挙げてるだけで踊ってる人なんていない気がする
自分もだけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:57:28 ID:dzBB2WYV0
一曲だけパラパラのような振り付けで踊るのはどうよw
イエーイエーイエ〜はもういい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:07:23 ID:kgbo3VkgO
>>554
同感かも…
ファン歴一年半くらいなんだけど、初めて手拍子見たときビックリした
昔からあの感じなの?
自分も手挙げて跳ねてるだけ… それはそれで楽しいんだが、、
踊るって何なんだ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:12:53 ID:U3+cQ6AN0
GROOVE WALKのアレは昔からよく話題になるけど、やらないしやりたくない。
あのお約束感が恥ずかしい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:08:57 ID:cRwYbNrx0
PPPHでググれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:14:47 ID:FWo5M7zsO
やりたくない事はやらなきゃいいのさ。
自分は手拍子だけはやることもあるけど、ヒューは無理。
やってる人を非難する気はないが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:42:57 ID:RNGe99OZO
d切りすまん。
やっとこさ来月の仙台のチケット入手したら、C120番台だった。
前からABC、、なんだろうか。仙台Rippleご存知の方居るかな。
561テレキャス ◆YAPRoLT1as :2008/06/10(火) 02:44:27 ID:X8ubJ9ppO BE:959948249-2BP(4445)
僕らの一歩みたいな恋愛がしたいなぁ

まあキモオタのオレには無理だが\(^〇^)/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:24:14 ID:C/j+JwFe0
まず体を鍛えて日焼けしる。話はそれからだ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:56:09 ID:SbsZtbtf0
こいつら曲は糞だけどラジオおもろいな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:28:14 ID:yIR9d73Q0
踊るってのは手だけじゃなく体全体の動きだからやっぱ足のステップは重要。
ステップ踏んでないと手旗信号になってしまう。
和田君的には統一された振り付けよりはみんなが好きに乗ってる感じがお好みなんじゃない?
でもみんなの動きにシンクロさせて動くのもハマれば気持ち良いし。
あんまり人のこと見てどうこう言うよりは自分が楽しめれば良いと思うね。
大体ロックコンサートの見方に厳格な作法なんてないんだよ。
ライブにまで来て自分を解放せずに他人の否定ばかりしてたら楽しくないだろうし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:39:42 ID:Bjfk6WM20
自分はピョンピョンするのが出来ないヒトです。
だってあれってノってなくないか?
逆に難しいよ。
前の方に行くとピョンピョン率高いけど、とくに気にせず音楽に合わせて踊ってる。
吉田さんのドラムはノリやすいね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:25:40 ID:YkcxFFuL0
ノルと自然にピョンピョンしてしまう。
困ったことに他のバンドのときにも気がついたら一人だけピョンピョンしてて・・・
トライセラのライブでは気がねなく踊るぞー!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:27:10 ID:g7E4+ZGyO
自分はぴょんぴょん跳ねてるといつのまにか周りとタイミングがずれてきますw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:33:12 ID:kr1ha+Wr0
汗かきオヤジにピョンピョンはムリ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:47:00 ID:jP1J5++T0
踊るってそういうことなのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:29:08 ID:FWo5M7zsO
自分は前の方だと人が多いから、迷惑をかけないようにと思うと
跳ねるか腕上げる位になりがちだ。
空いてるとこにいる時は、お尻ふったり、ステップ踏んだり
好き放題やらせてもらってます。

ライブ早く行きたい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:02:42 ID:9kqVuBmq0
FUTURE FOLDERのPV和田さんマイケルっぽいなww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:04:47 ID:HxufHTiHP
どこでみれんの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:07:22 ID:VZpaD9Zb0
ブラジャーを投げを要求したりそんな時代もあったよな 
その話からロックで踊るなんて事は遠い気がするがw
ピョンピョンジャンプする姿は踊ってるようには見えないし
ロボットダンスかぎこちない動きか
踊り慣れてないような動きをする人達がほとんどだよな〜
踊りを重視するならMCを長くしてほしくないな

574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:14:19 ID:HjcTVpVP0
隣でジャンプされると
俺の服に毛玉ができるような気がして
ムカつく
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 02:06:16 ID:xRnkdNPO0
トランポリンの上を跳んでるような動きが多いw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 06:40:17 ID:ZIaJ8e3ZO
>>573
そんな時代っていつだよw

>>574
後ろに下がってろ。
もしくは椅子のあるライブだけ行ってろ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:08:36 ID:LWc4HpmLO
>>576

ジャングルツアーの頃。
本人達は冗談で言ってたが、本当に投げてるヤツがいた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:56:06 ID:B6Wjarx6O
へぇーwwジャニライブみたいw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:49:01 ID:d+/wMqPQ0
ジャニライブってブラ投げとかあるのかwww
あと、ライブって毛玉がついてもおkな服で行くようにしようぜ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:29:36 ID:cFpi+nFg0
>>572音楽戦士でO.Aしてたよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:39:10 ID:ESSeha9BO
このところ、ワダショブログの更新がない。
パソの故障?
それとも、海外でも行ってるのか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:13:35 ID:UMOcCGsW0
>>577
冗談半分本気半分って感じだったような・・・・・・
東京だと数が多かったけど地方に行くと少なかったりする・・・
みたいな話をラジオで言ってたぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:29:55 ID:B6Wjarx6O
ジューンブライドだったりしてwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:38:20 ID:Q7dXaa/r0
ライブでバネみたいに跳ねられると迷惑 踊るのとは違う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:51:59 ID:xia82+wP0
そうそう
ひとりよがりに跳ねられるとちと迷惑
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:59:42 ID:ZIaJ8e3ZO
ジャンゴー時代は色々やらかしてて面白いなw

ジャンプごときについていけない人はまじで後ろにいなよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:07:00 ID:Kzh/8toF0
ジャンプっていうか垂直に飛び上がる感じwあれはやめてくれw
踊るのは構わないが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:12:21 ID:cjfF2etNO
もうこういうのうざいからオールスタンディングやめちまえ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:31:51 ID:/YNPiWKQO
カオス!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:22:37 ID:n9spUmQOO
今いいともに藤井フミヤ出てるが、トライセラがお花贈ってた。

けど、タモさんスルー…

トライセラも昔出てたなー。客席のポカンっぷりが忘れられない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:57:14 ID:BGHRoAuCO
昔って言っても2-3年前じゃなかったっけ?
1000LOVEかなんか歌ってたよね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:50:38 ID:10wMryX4O
7th直後だったかな
ちんぺーさん→トライセラ→波田陽区とかいう意味不明な流れだったね

593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:52:21 ID:10wMryX4O
連投スマソ

何かいつかフミヤに曲提供する予感がする
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:12:18 ID:iy8+XFzfO
ふみやもねちっこい声だから合うかも
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:38:29 ID:BGHRoAuCO
じゃあ、いっその事コラボって「藤井フミヤ ランデブー トライセラ」として
今年のエゾに来て下さい。

エゾでトライセラ観たかったよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:54:50 ID:DsBlHwxc0
ハタヨークは事務所系列
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:05:39 ID:XidZF5J9O
和田の垂直に飛ぶかんじスゲー好きだわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:41:29 ID:FG1qD7TG0
ライブの時はROCK MUSICのPVの和田みたいに踊るのがかっこいいのかしら
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:25:09 ID:fjsHPRtJ0
メンバーも縦に跳びながら拳あげるのは・・・・・・ってラジオで言ってたしな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:09:10 ID:u89+ZBkc0
600get!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:02:24 ID:h1JsVcBNO
僕らの一歩のPVみたいな感じがいいのかも
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:22:34 ID:5LgXcRqCO
曲提供のお礼に松さんPV友情出演とか無理?だよね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:50:18 ID:yZfDwzSvO
よしふみと林が更新してくれてるな。
誰だろ、スペシャルって。
あと、あのベースの音が聴ける学生が裏山。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:00:44 ID:RTOjakO70
買って2、3回しか聞かないCDは買わないほうがいい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:42:39 ID:O1JuTM9K0
PV、スペシャでオンエアされたみたいだけど気づいたのが遅かったorz
再放送もないし、今後のオンエア予定も出てこないし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:42:50 ID:BidOJlGJO
>>605
ホントだ…
じゃんじゃんリクエスト汁!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 06:26:51 ID:pRhPTsWYO
更新それだけかよ・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:51:12 ID:Trqo2sB3P
SPACE SHOWER RECOMMEND JAPAN
2008/06/15  18:00〜18:45

PV楽しみだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:45:30 ID:JiVMrdll0

ちなみに1曲目にオンエアだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:28:55 ID:+ZUujgw/0
30過ぎの男が作ったとは思えないような幼稚な歌詞のバンドと
エレカシを頼むから対比させるな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:06:31 ID:3EcLbGuW0
トライセラもたいがいにしてほしいが
エレカシも寒いよww森鴎外てwwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:17:12 ID:CWA4TT9Q0
流れ読まずに一週間前に済んだ話題を持ち出すような輩に釣られて
他バンド叩くのはやめようや
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:20:11 ID:3EcLbGuW0
叩いてないですよ誰よりもエレカシを愛していますよ。あなたこそいい加減な妄想やめていただきたい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:57:33 ID:2ccS0VpjO
両バンドとも好きなので仲良くしてください♪
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 08:42:59 ID:3t5i5Kcf0
おれは歌詞なんかどうでもいい。歌詞カード見ないし
演奏がかっこいいから好きなだけ
野郎のトラファンはそういうやつ多いんじゃね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:23:07 ID:ukM75LwCO
歌詞重視ならコブクロとかゆずとか聞いてろ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:34:46 ID:VQdFhe880
歌詞重視じゃなくてもあそこまでダサくやられると、日本語だしイヤでも聞こえてくるから困る。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:51:22 ID:GGnegA1hO
まぁトライセラの一番の魅力はあのサウンドだしな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:30:05 ID:VrKzejpk0
トライセラの歌詞はあそこまで突き抜けてるからこそ、サウンドと相まって洋楽みたいなものとして聴いてるな。
下手にまわりくどい歌詞のほうが耳に粘着して苦手。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:06:23 ID:zDf9iyTp0
歌詞重視ではないが日本語だし聴いてると自然に耳に入ってこねえ?
和田が心配だ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:44:50 ID:4BzkRaEH0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jZ2GORjheM4&fmt=18

さっき↑のバンドのライブ動画見てたんだけど
トライセラのライブアルバムのヤギっぽい声が
最後に入ってない?これは同一人物なのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:01:45 ID:3P+zlArnO
新しいPVのディレクターってperfumeのPV作ってきた人なんだね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:22:30 ID:5tPzLU6O0
グレイプバインがNHKで特集されるよ♪
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:10:52 ID:wE4RZOGHO
今回のPVアニメーションみたいなのいらない
林が指輪してるのになんか違和感がある
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 10:22:06 ID:LE3Dker2O
既出だったら悪いがYOUTUBEに新曲あるよね
PVじゃないけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 10:34:41 ID:j/89TRMa0
PV、ニコ動にあげてくれてる人がいるよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 10:52:22 ID:9r8SNgshO
早くチケットこないかなぁ〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:15:14 ID:sDDnapuVO
>>926
和田ママが出てくるやつねw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:38:10 ID:1McFQPmVO
>>625
PVもあがってるよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:36:11 ID:LE3Dker2O
マジか。帰って見よ。

ってかこの前ごきげんように三谷幸喜が和田誠とレミの話ししてたね。三谷幸喜は和田誠に憧れて字体とかも真似してるっぽい。

世代的に知らないがすごい親なんだね。。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:41:09 ID:hBIJdf7d0
新曲のPV、最後に「To be continued」のクレジットが。
何曲かあのアニメ路線でいくのかしら。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:54:07 ID:CtIuXFpN0
和田が老けて色気が無くなったな 林は結婚まじかか!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:42:24 ID:xkpHzDsS0
PV、スピード感があって良いね
演奏してる感じもクールに撮れてるし
和田君の笑顔がちょっとクドいけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:45:30 ID:HDsutki70
トライセラがロッキンに載るなんていつぶりだろう
今回はSCENEぽいけど次の号でインタビューあるかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:15:58 ID:/V+cL38c0
ロキノン、移籍して広告でも出すから載るのかね?
大した編集者も残ってないし、インタビューなら音楽と人の方がまだ期待できる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:57:13 ID:0ngPQLyt0
は や し く ん く す り ゆ び に ゆ び わ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:10:33 ID:2k7GSpiw0
そんなことはどうでもいい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:11:30 ID:zZVF7klq0
指輪くらい別のPVでもしてたでしょ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:31:08 ID:a5c9G26G0
最近のPVではなかったよ 今の彼女は本命って証拠だわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:54:14 ID:TcnZv8OiO
指輪しただけで結婚って…
安易やなぁ〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:26:45 ID:9aTEzqvz0
だってあれって、なんかマリッジリングに見えるもん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:32:57 ID:wYWmBgqAO
はいはい
じゃあ林は結婚すると言うことでいいじゃないか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:00:20 ID:uxL766VWO
ここの人たちってこういう話でしか盛り上がらないよね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:15:25 ID:73Wo300z0
それでも昔より黄色い声は減ったよ

あんなに黄色かった娘たちはどこへ行ったのかね?
年取って大人しくなったのか
もう聴かなくなったのか・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 05:00:49 ID:P56M/2iUO
子育てが忙しくてライブに行けないんだよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:08:29 ID:/NEyPYrwO
ファンクラブのチケットは返金の連絡がないってことは
チケットは確実にとれてるってことですか?
初めてなもので…
ホテルとか手配したいし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:18:05 ID:mhi7qIORO
>>646
今までファンクラブで取れなかったことないから大丈夫だと思うよ!電話してみたら?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:56:28 ID:/NEyPYrwO
>>647
ありがとうございます。
一応ホテル予約してみました!
チケットくるのが遅かったら電話してみます。
事務所もお忙しいでしょうし…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:09:23 ID:YQp9Y6U/0
忙しいって。。それが仕事だろ。でんわしろよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:38:22 ID:/H5GGCSz0
トゥルルル〜トゥットゥットルルル〜♪

ライブ盤聴いたが質の高さにはこし抜かすぜ。

ハートのショップって元々はどのアルバム入ってる曲だっけ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:43:45 ID:YQp9Y6U/0
Good Fellas/Sparks Go Go
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:07:15 ID:OoUWn+O20
黄色い声が減ったのはファンの総数自体が激減してるから
それでも新たに若い子がファンになって入れ替わっているのも事実
ヲタファンは重要な存在ってことだな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 03:17:47 ID:D1VOTIJYO
やべぇ新曲がめっちゃかっこ良い!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:03:01 ID:Utdx9AgP0
実況スレ立ってるけどなんなの
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:52:08 ID:v4oVDrJj0
KYファンの糞が立てたんだろ、くずだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:57:18 ID:adJrax1FO
新曲、これから夏に向かって出すにはいい曲かもな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:12:38 ID:F5X/fu8s0
大物ぶってw
たいした曲も書けなくなってるしね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:29:49 ID:C4GekfUOO
ある程度売れてくれないと
いい曲っていうのも説得力がない罠
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:39:34 ID:/brHu/Ct0
なんでトライセラのスレって常時アンチが張り付いてんの?
ネガティブなことばっか言ってると過渡ー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:42:18 ID:/brHu/Ct0
カトーみたいになっちゃうよっと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:43:00 ID:NXuknqjD0
は?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:45:16 ID:NXuknqjD0
カトーとか使うとおもしろいとおもってる奴はカス
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:46:25 ID:szMoZvEb0
>>659
アンチが張り付いてないアーのスレって例えばドコ?
俺の巡回先には全て粘着がいるよ。
平和なスレは余程過疎なだけじゃね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:49:02 ID:LQeKLf+O0
次のシングルもカップリングはカバーか・・・
このままで行くとその次のシングルのカップリングもカバーだな
そうするとアルバムにはシングル3曲とi Tunesで配信した2曲入れて5曲+5曲位か?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:51:43 ID:j/DC1moPP
新曲ハイパージョイで発売日から歌えるな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:22:08 ID:BI73iy240
カバーのほうがうれしい、洋楽のカバーアルバムとか出して欲しい。無理だけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:24:43 ID:gBk/UMc8O
音燃え!かなり面白いww
こんなにワダショー、喋り方変だっけ!?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:19:38 ID:UK4Cgn2A0
この人達の月収聞いてもいいですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:33:14 ID:BtkyPZuL0
どうぞ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:03:47 ID:UK4Cgn2A0
20万くらい?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:49:39 ID:hOvR8Z6C0
違います。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:53:43 ID:UK4Cgn2A0
何万円?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:04:47 ID:PuTqK3cE0
ワダが結婚したらここにもむさ苦しい男しか来ないんだろうな…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:28:34 ID:lYwVt/anO
ワダショに恋人がいようが結婚しようが私的には関係ない。ジャニーズじゃあるまいし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:41:18 ID:/XxIuEuEO
昔はこっちも若かったし擬似恋愛感情みたいなものを抱いてた時期もあったが今はそんなもんカケラも無くなったなw

いい曲届けてくれればそれでいい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:13:29 ID:2gXnVj+o0
ブログの写真
急に、おじいちゃんになってる。
玉手箱を開けたのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:59:02 ID:YZ8m88jw0
>>675
無理すんなってw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:31:21 ID:GdA5JGbZO
ワダショって外国の血なんらしか入ってたりする?
ブログの写真とかみたらクォーターみたいなんだが…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:50:49 ID:ROgLIJ9TO
お経みたいに同じ音が続くメロディが嫌いだ
新曲期待してたのに…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:59:23 ID:J6NmsL5ZO
せっかくテレビで紹介されたけどー

やっぱ新曲は微妙
どころか、、トライセラ大好きだけど新曲はぶっちゃけださすぎて鳥肌が立つ……
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:25:11 ID:+i7F5NnNO
自分は逆によかった
和田唱節炸裂じゃね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 05:08:26 ID:kEqFHkEbO
>>678
レミの方にフランス人かなんかの血が混じってたような。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:37:19 ID:abl+Q8A80
>>678
この質問何回もでてる少しは自分で調べようとか思わないのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:43:55 ID:417IZ6C00
>>679
お経wうけたw
その繰り返される音が耳障りでしかたがない
しかもセンス悪いよな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:23:54 ID:byxjM5VQO
私はイントロとかは超かっこいいと思う!
サビは…恥ずかしい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:03:48 ID:5TQwHF2yO
まぁ新しいリスナーを巻き込むには難しいかもな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:07:40 ID:sqFnFPUE0
おまえらやっと冷静になったか、、
話をくだらんクオーター話や、初心者の質問、すきなきょくランキング
とかするやつらは全て糞だ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:33:04 ID:PNee4MTP0
新曲も糞だし笑うしか無いね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:37:08 ID:5C1gMEQe0
もう一度何もかも振り払えばいいのに。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:54:59 ID:7JWZqQxWO
何もかも振り払って〜僕は生まれ変わるのさ〜oh yeah〜
みたいな曲出せばいいと思います
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:16:46 ID:sqFnFPUE0
何回そんなことをいってるのか、、、
そのたびに何もおこらなかったという。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:27:59 ID:1OCaUxGcO
うぉうら〜ぁあ〜 うぉうら〜ああ〜い うぉうぉうぉう るぁ〜あ〜 せい!えいえいえい〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:05:24 ID:C6iYjBrJO
http://eonet.jp/music/interview/
チャーミングだね、って返しがなんか面白い。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:05:34 ID:dCsT5zhE0
そういやSECOND COMINGってベストにも入んないしライブもやんないよね
あんな良い曲なのに
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:24:16 ID:MhLSAdSw0
ワダショはクオーターじゃないよ。
おじいちゃんがハーフ。
ワダショは1/8。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:22:24 ID:h2q34rEo0
どうでもいいっす
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:33:48 ID:cmMmxcr/O
>>693
和田が結婚するんですね?
これはお祭りですね^^
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:14:39 ID:8IzNI4ftO
TRICERATOPS×明治学院大学舞台研究会
学生限定アコースティックライブ

セトリ

1.おそらく、エルビスのカバー
2.アイラブエスカレーター3.チューイングガム
4.If
5.2020
6.ヒゲとボイン
7.プロポーズ
8.タッチミー
9.Finally
10.1000LOVE
11.ロケットに乗って
12.僕らの一歩

1.Party
2.ラズベリー

セトリが神な気がする…
アコースティックでも凄く良かった…。
細かいところはまたあとで
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:44:54 ID:kRbwu68f0
>>698
レポ、乙です。いいなぁ、アコースティック。
また詳しいレポお待ちしてます。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:00:26 ID:C6iYjBrJO
>>698
たしかに良いセトリだね。
トライセラ曲のアコースティックはなんとなく想像つくけど、
ヒゲボが想像つかない。聴きたかったな。
FFの次のカップリングがエルビスなのかな。

お客さんは多かった?
できたらMCなどもお願いします。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:36:25 ID:H4Z6fcLp0
よかったよ。ギリギリだけど学生でよかったと思った
MCは年齢の話が多かったかな
あとよしふみの前髪きり過ぎた話とか
いつもの好きなことをやり続けよう、とか
すごくあったかくていいライブだったと思う。


702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:53:24 ID:oiLS1kwTO
林さんが昨日飲んでた時に、足の小指をぶつけて流血したっていう話もありました。
和田さんは、口癖みたいに「OK?」って言うのをもう止める!って宣言してましたw
曲もMCも本当に最高でしたよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:15:57 ID:0zZe8jpo0
>>697
だからプロポーズを歌ったのかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:22:47 ID:JBLVTgoP0
>>698だけど
客はだいたい100人ぐらい。エルビスにAll right!
って連呼する曲がなかったけ?

音響とか特に舞台設定は面白かった。ミラーボールが回ったり
シャボン玉が飛んだり…。

MCは大体上と一緒。アンコールは下の2曲で最後は
総立ちで前の娘なんて踊ってたよw

曲でよかったのIf,2020,プロポーズ,Finallyかな。
Finallyは鳥肌が立った…
本人たちも初アコースティックライブらしく、
林はこの日のためにウッドベース購入w
本人たちの言うとおり、なんだか新しいTRICERATOPSの形が見えてきてたね。

定期的にアコースティックライブをやってほしいぐらい!
長文スマソ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:30:07 ID:JBLVTgoP0
sage忘れた…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:30:19 ID:2HXIXFPI0
プロポーズ→Touch Me→Finallyの流れが凄い良かった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:37:51 ID:aIcw9yk9O
客は100人以上いたと思う
MCは聞いてるとまるでトライセラのことを知らない人に話してるような内容だった
(ヒゲとボインの後に「奥田民生って人が作った曲です。みんな知ってる?」とか。他は忘れた)
最初の方客がすごくおとなしかったみたいで「どうしようかと思った」とか「反応してくれ」っていってた。
普段のライブと違ってワダショが何か言っても「イエーイ」って返すんじゃなくて全部拍手だったw

入り口でメンバーのインタビューが載ってる冊子が配られたんだけど
ワダショがビル清掃とかティッシュ配りのバイトしたって書いてあった。なんか意外だった。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:51:58 ID:Dn3ydXfW0
似合わんな。ぼっちゃんなのにー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:16:58 ID:VLcwAEbcO
セトリやライブはよかったがやっぱり学生主催のライブ、整理番号で入るといいながら適当だし質は微妙だった。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:21:05 ID:KwttDIO4O
>>707
そのバイトやったのってデビューしてからかもね
確かデビュー当初の雑誌のインタビューでは、やったバイトは本の挿し絵を書いたとかしか言ってなかったから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:51:46 ID:C0aSyfOr0
ツアーグッズ発表まだー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:16:07 ID:bcJb3TkS0
>>710
同じ事考えてた 確かバイトはした事ないって言ってた気が・・・
顔が世に広まった後に、ティッシュ配りなんかするか普通w
いつも好きな事をやり続けようとか言う所が子供みたいだよな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:49:27 ID:UReW4dW40
ウッドベースってすごく高いよね。以前林がウッドベース使ってたけど
新調したってことか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:48:20 ID:PDwoIwbtO
ウッドベースじゃなくてアコースティックベース?
林のブログに写真が載ってるけど、ああいうベースがあるの知らなかった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:58:30 ID:CjlkH+NAO
スマソ、ウッドベースってミドリが使ってるやつだよなw

アコースティックベースだったよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:05:38 ID:fweVlxTk0
ツアーグッズはイイ感じらしいぞ!
販売係の友達が言うとった。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:32:34 ID:oCiz8/dJO
でもあんま期待しないくらいの方がいいかも
なんかショボいからねいつも
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:56:38 ID:fweVlxTk0
Future Folderのジャケを使ったグッズは遠慮したいがな...
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:31:16 ID:Nq2fAinY0
738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 14:08:26 ID:eOSEaF75O
>>736
正直バインが売れなくなるのが怖いんだよ…トライセラみたくなるのを見たくない
ヒットしなくてもいいからせめてあの位置を保っていて欲しい


GRAPEVINE -グレイプバイン-vol.96
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1213705541/l50
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:02:19 ID:J/AOglxn0
明日、M-ONで新曲PV流れるぞ〜♪
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:37:26 ID:tSEYv3Ip0
ワダのギター気になるんだがスワロフスキーってどこで買えるの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:26:46 ID:1vrB1UXe0
ほんとラジオおもろー曲は糞なのにwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:56:38 ID:4fI1Hz+o0
グレイプバインのボーカルも結婚しているが女性ファンも多い
こいつらより売れているのは曲調に一貫性があるからだろう
こいつらは和田が結婚したらどうなるんだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:01:14 ID:Cm3Rx+dLO
和田が最近やたら結婚っていうのは占いで言われてその気になっちゃったって感じがするw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:17:31 ID:a7J3bAIh0
田中は結婚してる事を隠してたんだよね それが露呈してから
ヲタファンが減ったらしいけど、トライセラより売れ続けてるよなぁw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:25:28 ID:7XxrOlHg0
そんなに売れてる?自分の地方じゃいつもトライセラと同じ会場で
同じくらいの動員数だけどなあ。男ファンが多いね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:40:10 ID:NY2g+N0E0
>>726
地方の箱は関係ないと思う。バインが東京でやる会場は、トライセラが最近ではできない所ばっかりだしね。
しかしバインスレは、コピペも多いけどスレの伸びが違うなあ
書き込みもバインの曲が本当に好きなんだろうなって分かるものが多い。
新譜発売を楽しみにしてる感じが伝わってくるし。売り上げもトライセラより断然多いよね。
レコード会社に切られてもないしなw
トライセラも、道を間違えなければこの位の位置を保てただろうに、と思うと切ないなあ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:44:32 ID:09Qzepvf0
いい加減バインの話題はいいよ。比べてもしょうがないし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:55:58 ID:NY2g+N0E0
バインもトライセラみたいな状態になったら終わりだろうな
どちらも売れてると言うほどは売れてないのに、、、
何が違う?って話になってくると、
やっぱりクオリティーの高さが違うって事になるのかな
結局バンドのどの部分を支持されてるかと、支持されている程度によって
扱いが変わってくるんだしな
トライセラもプロデューサーでも入れてみればいいのにな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:19:53 ID:A/arkSYF0
いい加減釣られすぎだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:23:36 ID:PDwoIwbtO
バインオタが釣りたくてしようがないように見える。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:24:11 ID:1vrB1UXe0
まあバインも糞
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:33:13 ID:jlSkE+Q/0
俺はバインよりボインが好きでやんす
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:33:14 ID:8wySpK8H0
トライセラの特徴
「少年っぽい感じ」
これはウリでもあるし悪いところでもあると思う。

好みなんだよね・・・所詮

自分はこの少年っぽい感じは好きだけど
カユい感じがして好きになれんって意見もまあ分からんでもない
そんな意見です
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:52:33 ID:1vrB1UXe0
そんなのどうでもいいんだよ。少年とかさ。。
曲が糞なんだよ!!!どうなってんだ??ワダショいい加減にしろ!!
736729:2008/06/25(水) 00:05:49 ID:PjsQ1/tv0
バインヲタじゃない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:06:33 ID:KQSew7dj0
そういうことを言ってるあんたが糞だ
トライセラを語らんでくれ
糞は臭うから早く去ってくれ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:12:44 ID:GBn9gjIl0
urusee----誰がなんといおうと今の曲は糞wwwwwゴミ以下
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:15:14 ID:hX6Jj06r0
最近の曲は学生バンドレベル
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:24:46 ID:ZO4HFQln0
みんないろいろ言ってるけど結局トライセラ好きなんでしょ??
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:35:22 ID:5T7Zyz2P0
新曲に期待してたけど糞だった 次にも期待は残ってるけど
今の状態が続くんだったらどうだろうな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:14:44 ID:ufG+VFP2O
好きだよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:47:14 ID:FAbtoczd0
最近のトライセラはだめ!って言う人たちの好きな曲を知りたいな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:02:35 ID:F/gSy279O
らすぷべりりぃ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 08:24:30 ID:fBhgK/MG0
バインヲタがどさくさにまぎれて宣伝しに来てるのが萎える
ほんとファンがクズなバンドだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:13:09 ID:cof7cQiX0
メジャデして月収20万円以下だったらバンド諦めるぜ?いいのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:04:39 ID:GBn9gjIl0
そんなやつらはごまんといるぞ。この世間知らずが!!!勝手に辞めろぼけ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:23:53 ID:cof7cQiX0
メジャデして派遣以下は正直きついだろ?
女にも笑われそうw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:51:17 ID:PYiFxs3t0
よく和田の声が苦手って人いるけど、オレはバイン田中のほうが
声とか歌い方が苦手。あとかっこつけな感じも苦手。

和田もかっこつけだけど、どこか抜けてるところが憎めない。
林・ヨシフミはMCでの力の抜けた感じとあの演奏力がたまらん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:29:48 ID:QsGty69s0
今日FCからチケット届いた。今までにない番号の悪さ…orz
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:21:52 ID:oP+Buy3QO
>>750

ちなみにどこの何番台?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:23:02 ID:oI5c2RIr0
つかなんでアンチが居んの?
トライセラ嫌いなら来なくていいのに
わざわざ書き込みすんのかが分かんねえww
めんどくせーよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:26:47 ID:AWSMk9Zy0
平和でいこーぜ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:09:53 ID:WcHXTR6EO
昨日誰かBLITZ INDEXって番組みた?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:58:19 ID:4FaMnn480
ワダショの新曲のギターあれ何??
すげピカピカじゃんか!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:59:33 ID:8rfzMnLvO
ライブまで2週間きった。楽しみ!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:16:53 ID:EVYyl8eX0
かつてはアジカンの様な洒落たサウンドが聴けたのにな。。
今はださーいサウンドばっかり
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:22:25 ID:zzizWZkI0
>>749
そんな事ばかり話してるからアイドルバンドの位置で終わってるんだよ
音楽の何が良くて聞いてるんだ?
声がどうだとか、かっこつけとかメンバーの人柄なんて関係ない
結局芸能人として見所が多いからライブが人気あるだけのバンド
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:30:27 ID:KB9LokEm0
新曲、限定盤を買うべきか通常盤を買うべきか迷ってる。
PVはCSで見たし、無修正版のほうがいいかも、という気になってきた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:43:11 ID:koMHZzMY0
限定版はPVのメイキングもあるんでしょ?
それも見たいんだよな〜!!!
無修正も気になる。新曲の事話すのかな??
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:44:55 ID:7loowS8f0
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:02:41 ID:UW+AuNzG0
アジカンはないwwwwきえろくそやろうwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:15:23 ID:BktkvPq90
>>759=>>760=>>762で決まり 自分にレスするのうざいからやめようね
764749:2008/06/26(木) 00:31:55 ID:3OfFHZIi0
>>758
オレはアーティストの人柄とかも気になるけどな
ライブでは曲はもちろんだけど、MCや間の取り方とかでも
ライブ自体の満足度が違ってくるから。
トライセラは間の抜けたMCがあったかと思えば、これでもかって
くらいのクソ長い演奏があったりでほんと楽しめる。

それと声は重要でしょ。オレは歌詞内容はどうでもよくて
ボーカルは楽器のひとつみたいなとらえ方してるから
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:04:45 ID:UW+AuNzG0
うざいとか言うやつに限ってあげてるwww

内容はどうでもいいけど幼稚な歌詞が耳につくんだよ
ってどうでも良くないっていってるなww
やっぱ歌詞は大事!!!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:22:09 ID:Tz3MvSrRO
ライブに行くなら人柄というかキャラの魅力も十分理由になるよね。

歌詞はなんでもない時はあまり重視してないけど落ち込んだ時に聴きたい曲は限られる気がする。バインは最近聴いてないけど昔は落ち込んだ時によく聴いてたなぁ。どっぷり落ち込めるから。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:31:42 ID:BzYhuj6Z0
>>751福岡の2百数十番台です…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:46:14 ID:ca+jIKpWO
>>767福岡で??
ショック・・・。
わたしも明日再配達で福岡チケ届けてもらうんですが・・・
期待しないでおこう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:23:56 ID:hmhBuSDV0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:32:32 ID:i6eodR3I0
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:34:26 ID:wTRJYUJN0
ラインストーンギターって何ですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 04:03:37 ID:nMs+xz2QO
>>767
きっと、たまたま後ろになっただけでしょう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 04:38:00 ID:Nn8qyAXoO
>>767
ファンクラブの人数が増えたのであれば喜ばしいことじゃないか!
いいほうに考えなきゃ人生やっていけないよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:45:59 ID:NMHtuO/w0
結局ライブのMCに期待して来る奴が多いってわけだ 踊るというか
目を瞑ったままひたすら音楽に合わせて揺れてる方が楽しい
俺としてはMCはむしろない方がいいんだけどね
歌詞や曲よりもライブの方が支持されているメジャーバンドって少なそうで貴重だなw
新曲が糞でも反応がないなんて普通ありえないが理由が分かったよw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:47:52 ID:3OfFHZIi0
>>774
トライセラはCDで聴いてイマイチと思ってもライブで聴いたら
すげー良かったってことが多いからね。

MCは別に期待はしてないけど、ゆるい間があったほうが自分は好き。
ま、MCはない方がいいって人がいるのもわかるよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:17:22 ID:Tk9sNYJjO
>>748
メジャーデビューして生活が苦しくなるってのは普通によくある話
給料20万以下なんて全然珍しくないし、バイトも原則禁止だし
デビュー直後と比べるなら、金の融通はインディーズの方がきくこと多いよ

最低限の毎月の給料やるからとりあえず浮いた時間で音楽作れよ、ってのがメジャー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:24:47 ID:UW+AuNzG0
トライセラは事務所が恵まれすぎでしょ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:26:51 ID:G0vsUz9pO
>>762アジカンも好きな俺に謝れーーー!!!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:50:12 ID:HmGaD4OSO
チケもう全部来た!今回早い
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:04:49 ID:wW/P6naqO
FC先行で東京500番台…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:33:20 ID:pGYhUKh30
大阪はまだか??
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:34:59 ID:nMs+xz2QO
ファンを増やす為に一般に前列のチケット回しましょう

だったりしてエイベックソ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:46:30 ID:mEGrW/WO0
自分はFCで取ってないから分からないけど、
今回のチケットはFC用のチケット(ここ最近FC特別チケットだったよね)?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:19:23 ID:ca+jIKpWO
今回のライブは良番だという話を全然聞かないな〜。
単純にファンが増えたってことなのかしら?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:32:21 ID:3OfFHZIi0
ファンクラブ用のチケでしたよ。赤坂100番台前半でした。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:27:51 ID:BzYhuj6Z0
そんな急にファンが増えるだろうか…?>>767だけどキャパは365名だ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:38:22 ID:Z+9WbDH20
赤坂でBブロック50番台って喜んでいい??
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:45:46 ID:45sPYqxY0
>>787
残念でした

イベント効果でチケット売れるのを期待して、FC枠を削って一般に回したんじゃないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:47:57 ID:BzYhuj6Z0
そんなことってあるん??
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:58:27 ID:wW/P6naqO
今回も一般発売のは整理番号の前にアルファベットついてる様だから、
一般がFCより優遇される事はないと思うんだけどね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:08:38 ID:7GBNTXVQ0
じゃ一般じゃなくて関係者とかに…?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:38:03 ID:43q18nQbO
FCチケットで赤坂2日目100番台後半!

Shake Your Hip!!ツアーは横浜300番台、AX400番台だったから今回は良い方だった
でも、いつも自分の好きな場所行けるから番号あんまり関係ないけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:34:32 ID:6OtKc7z80
みんなだいたいどこに陣取るんだ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:52:24 ID:sR+G3EVQ0
>>793
中ほどの密度低めで動きやすい辺り。開演前の待ち時間が嫌いで、ギリギリに入るので。
番号全然関係ないから、最近はFCでチケット取らなくなった。
佳史のドラムが見えにくいことが多いのが唯一残念。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:22:30 ID:TLUyihe60
ポットキャストの女の子かわええな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:21:54 ID:PzMlFkeT0
最近和田のブログ荒らすヤツがいるけど、ありゃないんじゃないか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:41:57 ID:J+29WjnG0
>>796
米欄読まないから知らなかった
いま、エキサイトに報告してみた。
でも、荒らしも批判コメントも少ないよね、あそこ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:52:53 ID:Kw6/CiGj0
だって同じ奴が連投してかせいでるだろあそこ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:55:39 ID:kebkfvGVO
ワダショのブログはコメント100とかいくのに他の二人は・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:00:24 ID:Kw6/CiGj0
ここの奴らのせいにする。といういやらしくて悪ーい作戦かな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:41:40 ID:nzsMmQ3o0
>>788

いや、一般で取ったんだがww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:45:49 ID:Kw6/CiGj0
www一般って言わなかったのわざとだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:54:46 ID:8kLNUq+o0
番号の前にBがついてたら普通は一般だと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:58:58 ID:cm+a3wM+O
うん、みんな一般ってわかってると思うんだけど。
なんで草生やしてるんだろう?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:05:17 ID:H63HedtA0
>>796
荒らしってどれだ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:27:05 ID:NbZm3nvG0
ブログのコメ欄変なのいるね。短時間に意味不明のコメを連投してる。
ちょっと前にも似たようなの見た気がするから、定期的に荒らしては消されてるのかな。
構わずほっとけば、そのうち消されるでしょ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:35:06 ID:sELAiq4KO
ああ、
>>788の『一般に回した』っていう部分は、
>>787に対してのレスではありません、分かりにくくてごめんね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:39:03 ID:vKP4b66N0
   CDで聴いてイマイチと思ってもライブで聴いたらすげー良かったって思うんだけど、またCDで聴くとイマイチって思ってしまうんだよなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 03:19:41 ID:no1K6bONO
公式、荒らし削除してくれたみたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:04:12 ID:p6rmU/q80
今回のツアーは開演時間に始まって、
MCなし(あっても挨拶程度)アンコールもなしで一時間くらい踊って…
という感じにさらっと終わってくれるのが望ましいなあ。

時間がある時は、アンコールがある気配がすると
どうしても聞かなきゃ損って気分になってしまうが
ダラダラといつまでも終わらないのも決まり悪い
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:31:58 ID:Qucl3StZO
>>810
クラブにでも行っとけ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:13:29 ID:U3K3MK+6O
>>810
無理して来なくていいから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:45:21 ID:sEiADrO30
今回のツアーは・・・て
他のミュージシャンでも1時間そこらで終わるライブやコンサートなんてそんなに無いでしょ・・・

何でそんなに誰も賛同してくれなさそうな完全なひとりよがりなワガママを書き込めるんだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:05:27 ID:ITN+NC0N0
1時間そこらなんてガイタレくれーじゃね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:38:28 ID:Bu4UpQ1F0
遠方から行くんだからあっさり終わられるのはイヤ。
MCも楽しみ。息も整えられるから必要です。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:12:17 ID:/AU0cGlX0
>>807そういうことでしたかw


で、赤坂のBってどの辺り陣取れるかな??
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:32:25 ID:U3K3MK+6O
今日のJapanCOUNTDOWNに出ると思いますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:37:10 ID:3xE8Ykk80
1時間半がベスト 
2時間やられると辛い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:04:24 ID:Qucl3StZO
>>818
1時間半経った時点で勝手に帰れば良い。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:11:19 ID:7NCYGnpX0
MCなしには賛成です
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:59:02 ID:lOq6VVrp0
確かにお決まりのアンコールは冷める
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:09:39 ID:Zz5OugOn0
アンコール無かったら泣くわ。泣かないまでもがっかり。
あるもんだと思ってるから成り立ってる。
本当に無かったら抗議が凄いと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:46:24 ID:3accJcly0
>>822
言ってる時点でアンコールじゃなくなってる・・・
何度も行ってる粘着ファンには反感買うだろうな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:53:08 ID:set9ws0y0
新曲出だしの繰り返されるあのギター音が、耳障りで仕方ないなあ。
ヘッドホンで聴いたら痛そう。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:33:11 ID:6FM2GCEBO
>>824
聴かなきゃいいのに。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:35:50 ID:7NeZYISi0
わだブログのコメント数に対してよしだブログのコメント数すくなー
カワイソw
はやしの50前後は妥当かなー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:31:07 ID:/N28hXIAO
誰にも※したことない自分がいうのもなんだが、
吉田さんのブログはコメントしにくいのも事実だ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:42:51 ID:lR5SJfAcO
頻繁に更新しないと固定ファンもつかないからね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:51:30 ID:7R55kiN/O
ブログに固定ファンとかあるの?
ワダショのブログは読むけどヨシフミのは読まない人とかいるの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:33:32 ID:bn9xAunA0
君ずれてるよちょっと。。話かみ合ってないよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:02:05 ID:bn9xAunA0
PVのアニメ調のメンバー、、、なんか必死ですね。残念です。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:19:42 ID:3N7QDda1O
>>824
あれがいいのに…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:22:41 ID:bn9xAunA0
あのイントロ、セカンドカミングと同じセンスで作った感じだ、、
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:51:24 ID:HfpRyghS0
ツアーグッズ発表マダー?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:33:29 ID:1bRIeTPWO
>>830=>>831=>=833
必死な感じで残念です。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:38:54 ID:QO2UpBM30
ID見ればわかるのにわざわざ…しかもアンカミスってるし、ださ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:18:54 ID:lhHRmv6c0
8/13にあるJ−WAVEのイベント@AX出るってー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:06:55 ID:cyjk+JN20
バンブラDXスレでエベレストが大人気になってる件
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:10:43 ID:UHNAth2nO
福岡ビートステーションって小さいハコですか?
ロッカーはあるんでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:24:14 ID:SkL0BDdj0
http://banbrodx.half-moon.org/54.html
まさかトライセラの曲が配信されるとは思って無かった
しかもエベレストというチョイス
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:29:34 ID:FlqMEDokO
札幌まで遠征する人いますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:37:17 ID:FlqMEDokO
短パン
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:25:09 ID:35DokIAPO
誰か、Finallyのコード進行分かる人いますか?

DVD見ながらでもわからないところがあるんで…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:44:12 ID:D/dXko8Y0
どこだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:08:34 ID:Xuf7vxJl0
最後じゃないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:06:17 ID:NIp3R5mr0
>>824
ワカル
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:09:28 ID:nnMQSAbh0
さっきラジオで新曲流れた
TBSラジオっていつも深夜帯のCM枠でトライセラの新曲流してくれるよね
好きな人がいるんだろうか
ただ、今回はサビ前で切ると言う大失態を犯していたけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:50:29 ID:naghRKWXO
9/3
LOONY'S ANTHEMでるよー。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:43:49 ID:iqYT69340
>>829
9割が女性ファン そのうちの殆どがワダファン
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:58:02 ID:/A+B+EgG0
通常ばんシングル買ったのですが
extra data ってどうしたらいいのか、いまいちよく分かりません
分かる方できるだけやさ〜しく
せつめいおねがいします
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:11:42 ID:SL0QfEWs0
今度初トライセラライブ行きます
新参の質問で悪いんですがdontstoptheでよくライブでやる曲教えて頂きたいです
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:39:22 ID:YzA7m44u0
「LOONY'S ANTHEM」って名前のイベントに出るのかと思ったよ。
シングルですか。
ライブで聞けるかな。

853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:59:29 ID:Xuf7vxJl0
>>851 rockmusicとか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:27:44 ID:7hNmfShI0
>>851
Going To The Moon
トランスフォーマー
Raspberry
僕らの一歩

のような気がするでおじゃる★
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:41:50 ID:eek7t7EmO
>>853
>>854
ありがとうございます!
B面集からはあんまりやらない感じ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:47:25 ID:FHMc8+UX0
>>855
2年位前にMILKやったよ
またやってほしいねー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:23:03 ID:eek7t7EmO
>>856
とどのつまりあまりやらないみたいですね、ありがとうございます
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:10:03 ID:q/cMd0SI0
>>857
SMOKEは結構やる気がする。

フラゲ日だったのに全然盛り上がってない…。まぁ、自分も週末まで買いに行けないんだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:44:56 ID:Eo3ABesz0
>>854
普通にフェスとかでやりそうなセトリだね。

新曲発売!初回盤か...通常盤か...。
さ!どうする??

私の、今回のツアーでFall Againが聴きたい。
愛という名の深海に落ちたいのです(^^)
Fall Againをギター弾ける人って素敵だな★
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:28:27 ID:nbBEEABF0
LOONY'S ANTHEM、着うたで先行配信されてるのダウンロードして聴いたけど、
あまりのひどさに開始2秒ぐらいで止めてしまった。

こういうアレンジにしなさいって言われてるんだろうなあ・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:56:54 ID:pVGw4yuYO
だけど。曲だけならば変わらずに素晴らしい音楽創ってるよね・・・ww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:18:04 ID:7+mvvS380
新曲買ったけどやっぱりイントロのギターがうるさいな
レコード会社を移籍したせいで糞になったしまったのか・・・
LOONY'S ANTHEMってどの辺がダメなんだ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:41:33 ID:RZS4ThCd0
>>861
日本語でお願い
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:56:34 ID:pCYmhd5AO
発売日というのにこの盛り上がりの無さは一体…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:55:37 ID:AaZTyVbYO
まだ先行配信とかやってないよ。

新曲からは、トライセラの良さだったアナログライクな音像が消え去ってるね…

サビのメロディーとギターの絡みは好きだけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:22:28 ID:nbBEEABF0
>>865
つ【レコ直】
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:53:17 ID:cvAh1hbd0
>新曲からは、トライセラの良さだったアナログライクな音像が消え去ってるね…

同意
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:54:45 ID:AaZTyVbYO
ごめん、もう配信してたわ…
無駄レスすまぬ…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:57:56 ID:GX3B9S3+0
なにがアナログだよ。知ったか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:29:05 ID:Be7e7Z9LO
メイキングのバックで流れてるカラオケが邪魔
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:45:50 ID:M7fw3MeZ0
発売日なのに全く盛り上がってない中、公式がリニューアルされてる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:52:07 ID:GacaZQqmO
発売日って言っても前から聴けちゃってたし、
ここはアンチばっかだからなー。

タワレコで買ったら変なステッカーくれた。
他のショップでもなんか特典とかあった?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:01:04 ID:2YDzpTHa0
オリコンデイリーは17位か…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:40:46 ID:jJtqbB9sO
>>873
2種類出してますから、純粋な売り上げが不透明です

糞エイベックス氏ね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:56:54 ID:w2/PS7OdO
DVD付き高い!!
会計のとき耳を疑ったよ
店員に確認しちゃったし
恥ずかしくてもうあのCD屋には行けないぜ…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:17:44 ID:GdcFvVNI0
ビクターの時といい、レコード会社が変わると結構変わるんだね。
俺は新曲も嫌いじゃないけど、ドーンワールドであまりの違いにびっくりして、
その後ロックミュージックで更にびっくりしたあの感じをまたやって欲しい
何年先か知らないけどw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:23:21 ID:1/bQTHuDO
HMVもステッカーついてきたよ。
タイトルロゴの。

新曲結構好きだけどなぁ。
ここではラズベリー絶賛されてるし、
実際代表曲だと思うけど、
「ラズベリーみたいな曲」を出してもつまんないし、
ラズベリーはラズベリーだし、
トライセラの色みたいなものって、デビューした時から変わってないと思うんだけどね。次へ進まないとね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:35:39 ID:hyrpoO6J0
DVD付きの方のCDってエクストラ仕様?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:00:26 ID:0QLG/Xl60
エクストラ仕様は通常版。
PVが欲しいなら初回限定版。
通常版の無修正のほうが断然面白い。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:46:16 ID:TytILYMW0
PVマイスペでフル配信してんじゃん。
落とせばいいだけだな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:14:24 ID:eLCIEnl70
1度見れば十分
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:11:59 ID:0uVfedbW0
Amazonの和田インタビュー読んだけど、なんか宗教みたいだね、思想が
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:31:03 ID:YT7JIBQc0
CDパソコンにとりこんだらえらいことに・・・
名前・・・
直して送信しとくね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:55:19 ID:2x7VCpBDO


初登場シングル日刊ランキング第17位だと・・・?


私の39位の予想が粋なり外れたぞ

885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:04:45 ID:U4mFt6yT0
で正味枚数は、、、
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:50:21 ID:DW53so1BO
ちょ、17位?!
かなり健闘してる…

チラシ裏だけどピロウズがエイベに移籍した時トライセラとかもそのうち同じとこに移籍しそう…(笑)

という妙な予感がしていたのは自分だけじゃないはず

現に去年そういうレスしてた人いたしね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:37:41 ID:0uVfedbW0
>>886
健闘って・・・・・
2種類買ってる人もいるんだから17位は本当の数字じゃないよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:50:08 ID:Jq2h5yHuO
実際買った人が何人であれ、CDが売れてくれれば、プロモーションとかPVにもお金掛けて貰えるし、それがきっかけでトライセラを見聞きする人も増えるだろうし、良いんじゃないだろうか。
俺は通常盤しか買ってないけど…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:50:16 ID:SEUKLYptO
名古屋SOLD OUTなのか、行きたかった・・・
誰かチケ余ってない?ってココに書く事じゃないか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:31:29 ID:YT7JIBQc0
カッコイイ曲、可愛らしい曲、スマートな曲、
色々あったけど、こんなわくわくする曲初めてだな。

でーでーでーでーん(どこどん)
でーでーでーでーん(どこどん)

↑この「どこどん」がたまらん!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:52:43 ID:KweUyLB40
これはトライセラ第三期の始まりと取ってもいいですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:32:32 ID:L48m1go9O
そんなに期待しない方がいいよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:18:32 ID:GipfIG480
>>877
全くライブでやらない曲もかなりある中で、ラズベリーなんかはライブでやる頻度が
かなり高いからなあ

新曲もこれまでと同様トライセラ特有の単調な曲調ではあるから
初めて聞いた時にはそれなりにいいかもって感じる人もいるかもしれないけど
ラズベリーの様に他のアーティストに支持されたり
どこで聞かせても恥ずかしくないような自信作にならないのは明らかです

繰り返し聞きたい曲にはならないような糞曲ってことです
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:55:58 ID:U4mFt6yT0
で次のシングルの出来どうなの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:00:08 ID:RXFsIsBZ0
LOONY'S ANTHEMアイドルのデビュー曲みたいな曲だな。どうしたんだワダショ・・・昔より益々痛くなって壊れてきてるよ。
アナログライクな音色が一番の売りだったのに消え去っていってる。音楽好きが敬遠する様な曲に変化している事を気づいてないのか・・・
ヨシフミは解散しても一人でやっていける自信があるようだし、家庭持ちだから音楽性より売り上げが一番と思ってるみたいだけど
林は納得してんのかよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:16:37 ID:U4mFt6yT0
感想はありがたいけど、
そのアナログライクって言うあなたの言い方は大事な所見失ってる気がする。
音楽好きってなに?勝手に妄想して啓蒙するのはあまり良くない傾向だよ。

新曲を売れ線見たいな感じに勘違いしてるようだけど、あれは売れ線にもなりきれてない曲だよ。

アイドルのデビュー曲か、、まあある意味期待。。。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:27:21 ID:RXFsIsBZ0
>>896
売れ線にもなりきれてない中途半端な所が余計に聞き辛いよな。
俺が思う音楽好きが好むサウンドってのは、大きく言えばロックフェスで聞けるようなサウンド。a-nationじゃなくてねww

898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:31:40 ID:U4mFt6yT0
そういうサウンドでもあたしは曲がよければ良いって思えるし
それこそ新しい境地でうれしいんだけど
あれじゃだめかなー
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:41:10 ID:fytkktYL0
歯止めをかけてやらないとa-nationに2,3年後には本気で出てそうだな

それはそれで見物だがw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:46:03 ID:ltunBxPE0
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:46:34 ID:U4mFt6yT0
アムロナミエアムロナミエっていってるし呼ばれればいくだろうね。
でもちょっと今のトライセラじゃa-nationの連中の足元にも及んでないきがする、、
逆に失礼っぽい。

しつこいようだけど、さっきからさa-nation馬鹿にする感じ間違ってるとおもうよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:58:39 ID:9Ty8S0bIO
和田唱既にa-nation出たがってるからねw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:09:06 ID:J6R+S10X0
>a-nation馬鹿にする感じ間違ってるとおもうよ。
ワラタ

マジレスすると住家が違い過ぎるということだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:24:53 ID:U4mFt6yT0
住家ってなに?どこにすんでるの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:14:50 ID:WSEl80sMO
FFはCDで聴くとシャリシャリした音が強い。
ライブで聴いたときはもっと重くていい感じだったのに。
CDのも繰り返し聴いていくとハマってはくるんだけど…。

ツアーではまたギターとアンプを変えてくるだろうから、
どんな音に仕上げてくるかがかなり気になる。
FFのイントロとか歪ませた方がかっこよくなりそうなんだけどなー。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:21:54 ID:fQqgaWmc0
移籍直後で試行錯誤中なのかなぁと思ったりもするが、ちょい気張りすぎてて気恥ずかしいし
ワダショの異常なポジティブさもなんか怖い。いい循環にもって行きたいのは分かるけど、も少し肩の力抜いてほしい。

サウンドに関しては新しいことしたいんじゃないの?アナログライクでどうこうなんて決め付けられるの
本人達が一番嫌いそうじゃん。DAWNのときもこれからどうなるのかと思ったけど、やっぱり三人でのライブで
それが次につながったから、今回のツアーでまた色々見えてくるんじゃない?

907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:23:43 ID:Go9O0p9C0
>>904
宇宙だよ 君は火星人かな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:46:09 ID:KTla65QO0
シャリシャリの原因は、レコーディングの仕方が粗雑なったせいだろうね。

ロックで踊るを広める事ばかりに目を向けすぎて、音楽に対するポリシーがなくなってるよ。

DWANの時は何とか修正できたけど、今回は危ないかも。

周りが見えなくなってて何でもあり状態になってるもんな。

何か掴むのが遅かったとか言ってたけど、今も向き不向きが分からなくて

まだ何も掴めてないみたい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:50:27 ID:KutgKrg30
>>907
俺は仮性人だけどな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:53:05 ID:U4mFt6yT0
なにがレコーディングだよ。しってんのか?
アナログ=音楽玄人
みたいな考えあほすぎ。
どこが粗雑なの?意味不明すぎる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:56:16 ID:rP3CGNgV0
>>910
釣りか?
アナログっぽくなくなって嫌だって言ってるんじゃないのか


912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:03:46 ID:U4mFt6yT0
ちがう。よくよんでよ。

アナログとかデジタルとかそんなのどうでもいい。
曲がよければ。

さっきみたけどインタビューのボーリングシャツあれカッコイイねほしいわ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:05:04 ID:BAqrhVzq0


トライセラトップスを聴いてる人は音楽のセンスが悪い人だということです




914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:07:59 ID:U4mFt6yT0
かもね。
たしかに自分センス悪いかも。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:11:00 ID:6HP3i+k1O
いいかげんにしろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:13:50 ID:DW53so1BO
a-nationがどーのこーの言ってる人達…

呼ばれないから安心して下さい
ピロウズ、スカパラ、100s、そしてトライセラ、全てひっくるめて出演する可能性はないw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:15:37 ID:mr1IVk0q0
ところで、今年のダイナソーはいつ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:18:44 ID:jI2lKgE90
a-nationのメンツから考えて呼ばれる事はないだろうけど
本人が出たいと言えば出れるかもね。
ロードオブメジャーみたいなイメージになったらうれしいな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:20:11 ID:U4mFt6yT0
7月はツアー
八月、9月?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:20:15 ID:wyhtBS9i0
FF音が薄い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:20:55 ID:ODmmDu/H0
もはや邦ロックの位置づけではなくなってきてる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:26:12 ID:WSEl80sMO
>>908
ごめん、書き方悪かったみたい。
自分が言いたかったのは、質じゃなくて種類ね。
レコーディングが雑になったとは思わない。
狙ってああいう音なんだと思ってる。
ちなみにドーンワールドも好きだし、新しい事をやろうとする意気込みも悪くない。

ま、たしかにちょっと気恥ずかしいけどねw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:30:14 ID:VAExXJUX0
レコーディングのやり方を戻してほしい ドーンワールドの時よりひどい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:36:47 ID:U4mFt6yT0
トリニティアーティストとマニアマニアって別会社になんのか…
たぶんマニアマニアじゃなくなったんだな…
だれかちゃんと道筋つけてくれる人いないのかーー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:45:51 ID:Sbe+jVQb0
おれら「トライセラトップスはこうだ」って決めないから。
決めちゃったらおもしろくないじゃん。
いろんなことに挑戦することによって可能性が広がる・・・


とか言ってたでしょ。生中継の時に。
温かく見守りましょう
というオレはまだFFさえ聴いてない。これから買いに行く
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:49:20 ID:uG6kbRgR0
ギターソロが欲しいな・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:58:46 ID:KutgKrg30
初回限定版のDVDにはPV収録してるそうだが
新曲のたびに毎回PV入りDVDつけるんなら
後にPV集を売らないつもりなのでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:59:09 ID:WSEl80sMO
万が一a-nationに呼ばれても絶対行かないが、

> ピロウズ、スカパラ、100s、そしてトライセラ、全てひっくるめて出演する可能性はない
↑こっちのラインナップなら全力で行く。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:00:23 ID:DW53so1BO
>>918
トライセラもロードオブメジャーも既に一発屋というカテゴリーに入ってしまっているw
そういう意味では同じ穴のムジナかもね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:11:14 ID:omD6FizU0
>>927
ちゃんと出すと思うよ
エイベックス商法だから
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:09:28 ID:le1K1P3oO
FF今聴いたが曲はなかなかよかった。詩がもうちょっと良ければな…
恥ずかしい感じ…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:41:44 ID:rXoyPLEKO
もうやめて!和田唱の作詞能力はとっくによ!!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:53:01 ID:zfwkyMjH0
どんな糞曲でも応援していくって奴の気が知れぬ
やっぱりただのアイドルバンド

934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:54:41 ID:9sK6w4qt0
100sって有名か?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:56:20 ID:wHzZoSGc0
>>929
本人何年後かにはフェスのトリって言ってるけどw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:01:41 ID:37jmgvYC0
ピロウズってジャパンフェスに出てる?ピーターパンのカバーやらをするようになってトライセラはそのうちジャパンフェスにも呼ばれなくなるかもねw
一時期路線変更してから呼ばれなくなってたし...
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:04:58 ID:fQqgaWmc0
この時間帯になると文句言う人ばっかりになるこの不思議
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:13:49 ID:QGZh0YAWO
ピロウズはロキノンと揉めたからロキノン主催のフェスにはでない。
たいして知りもしない他バンの事ひきあいにだすなよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:42:19 ID:cwv1ICiS0
自分たちは今ポジティブだとか好調だとかの単語が多すぎて
自分に言い聞かせているように感じるね>amazon
周囲の批判は気にしてないって語りまくってるのも本当は気にしてるからかな
和田唱はバカ正直というか純粋というか…色々言葉にして発散させるタイプなんだろうか
上にもあったけどあんまり気を張らないでがんばって欲しい…言う側は簡単だが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:44:12 ID:eFcJMZ9wO
イベントに出る出ないは、人気だけが関係してる訳じゃないと思うよ。

トライセラはライブバンドだけど、そのわりにはがつがつライブやってるって訳じゃない気がする。
それこそ色んな問題がからんであの本数なんだろが、環境も変わったし、増えるといいよね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 05:50:06 ID:0nhH6jbVO
F・F二日目はシングル22位。


結構落ちると思ってたが意外に踏み留まった。


週間は26位くらいと予想。


942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:31:12 ID:t2QZ5HSP0
LRN2の余韻もそのままに、
ラッキーラクーンナイト3の開催が決定しました!
より濃密な空間でのKANさんの弾き語り、2丁拳銃のMC、さらにっ、
このイベントのために結成するバンド<LUCKY NUMBERS>にもご注目ください!

================================
9月16日(火) 大阪 BIG CAT
(問:プラムチャウダー 06-6357-9944 / 平日12:00〜19:00)
9月18日(木) 東京 Shibuya O-WEST
(問:ディスクガレージ 03-5436-9600 / 平日12:00〜19:00)
18:00 open / 19:00 start
出演:KAN
   LUCKY NUMBERS=<菅原龍平(Milco)、吉田佳史(TRICERATOPS)、
   野田タロウ(ジァイアントステップ、ジェット機)、ヨースケ@HOME>
   2丁拳銃(MC)

チケット:税込3800円
     ドリンク代別、オールスタンディング、整理番号付き
     お一人様4枚まで
チケット一般発売: 8月10日(日)

※LuckyRaccoon28号にて、読者先行予約の詳細をお知らせしています。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:29:47 ID:970sTlOu0
音楽に詳しい編集者とかが選んでるみたいだし
人気があるアーティストばかりがフェスに呼ばれるわけじゃないだろ

昔はかなりファンサイトがあったけど今はなくなってしまったな
理由は和田唱に興味がなくなっただけじゃないらしいなあ
方向性を変えたのが大きな原因
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:35:17 ID:AdMnrlfG0
>>939
全く余裕がないような印象をうけるよね>amazon
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:25:17 ID:n+wDnzb/0
ハマる曲ってだいたい一度聞くだけで分かる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:05:25 ID:HguZjDNT0
>>943
トライセラに限らずファンサイト自体が廃れてしまった気がする。
情報は簡単に手に入るようになった。ブログ始めるのも簡単。mixiもある。
ネットの状況が昔とは全然違うから、維持に手間のかかるファンサイトがなくなっても不思議じゃない。

そもそもファンの数が減ったんだから、ファンサイトがなくなるのも当然といえば当然か。
まぁ、サイト閉める大きな理由が方向性の変化、と言い切るのもどうかと。理由は人それぞれだよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:27:47 ID:Ub9TjDF60
いわゆる顔ファンと彼らがやってる音楽を本来好むであろう層の差がありすぎる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:19:16 ID:O/UP3nIDO
トライセラのファンって何歳くらいが多いのですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:27:34 ID:58y8FLrt0
2、30代なんじゃない?
ちなみに自分は10代ですけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:59:39 ID:knM2QD/o0
>>947
同意
今は顔ファンってやつが多いのかな。音楽にはあんまり興味ないみたいだし。
唱くんがやることなら何でも応援しますみたいな。
ファンサイトって大体同時期に立て続けに閉鎖しなかった?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:07:19 ID:vHed4/PI0
顔ファンてw もう顔でファン引っ張るのは難しくなってるだろ
自分は3人セットのふいんきファンだ。ショ1人ではパワー弱い。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:23:48 ID:77+szoDi0
見た目とか歌詞とかどうでもよくて、
ただトライセラの音が好きな俺みたいな人がいることも忘れないでください

ライブも踊りに行くというより、好きな曲の生演奏を聴きに行ってる感じ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:29:48 ID:Ub9TjDF60
父親とか
いわゆるビートルズ世代の人にはウケはいいですよ。
嬉しいけど
そういう人はライブで見かけない・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:35:52 ID:QGZh0YAWO
ビークルの重複スレに>>943みたいなのが書いてあった。
それだけー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:42:18 ID:vjhDHaEW0
>>952
でも時期によって音楽のジャンルていうか曲調が全然ちがう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:52:53 ID:B+R+mIB/0
>>954
同じことかくの好きだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:55:07 ID:QORgtjVh0
どうしてファンが減ったのお???ブツブツ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:35:35 ID:zyhEKze20
ファンサイトは若い女の子がやってるの多かったじゃん
なにかと忙しくなってくるんだよ
昔のファンの大多数は子育て中じゃないの
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:39:36 ID:ejqYb6NxO
>>952みたいな楽しみ方は共感できるな。
自分は自然と身体が動いてしまうタイプだけど。
言うほど曲調変わってるとも思えないし、
表面的な変化はあるけど、根っこは同じでしょ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:09:51 ID:QLwvSLSC0
どこまで平和なアタマしてんだよ
曲のクオリティは明らかに落ちてるし、このまま何年も続くバンドじゃなくなってる。
残念だけど終わりです。ほんとにかなしい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:14:33 ID:Jrajv4/m0
九州の方
KBCテレビのV3見た?
すごくよかったね。山ちゃ〜ん
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:18:21 ID:l2uZt0/g0
レポ、よろしく!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:16:57 ID:c/Z16FPpO


三日目はシングル30位圏外・・・


二日持っただけで進歩だよきっと。

964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:43:29 ID:ejqYb6NxO
ツアーグッズきたね。
意外とシンプルというか、普段に使える感じなのかなぁ?
今回はTRICERATOPSって字が入ってるのが、タオルだけっぽいし。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:04:17 ID:JNXWD6grP
メカトライセラTシャツ期待してたのに…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:35:15 ID:V1+QPIqk0
新曲やっと聴いた。ここでさんざんダメ出しされてたけど別に悪くないじゃん。
なんかCDのビニールに「踊れるロック」みたいなシール貼ってあったけど、
なるほどねーって感じだった。でもライブだとたぶん踊るって言うよりジャンプ
する人のほうが多いだろうね、あの感じだと。

オレは歌詞はどうでもいい派だけど「フューチャーホルダー」って日本語発音
丸出しのところだけちょっと恥ずかしかったかな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:45:28 ID:mnDPGlc6O
和田が最近作る曲は、なんかこう、キラキラしてないというか…
みんな同じ曲に聴こえる。

デビューからずっとファンだけど、ダウンと同じ頃のような谷の時期に思える。

作曲活動、スランプなんじゃないかなあ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:52:29 ID:QwoahyL/0
デビューからのファンならアルバムタイトルくらいきちんと覚えとけととりあえず言いたい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:55:53 ID:4xt/Zedp0
ポロシャツ買うかな 金無いけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:58:51 ID:9eSFm4+tO
近所のCD屋三件まわったけれど、どこにも一枚も置いてねぇ。
一昨日まわった時も無かった。
その時は入荷がまだなんだと思っていたが‥‥‥。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:06:56 ID:l4J2mUJv0
>>965
自分も。
色使いもクールで、あれがTシャツにプリントされてたらこれからの季節ぴったりだと思ってたのに。

でもポロシャツのマーク、某Pジョーに似てて可愛い
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:04:23 ID:mnDPGlc6O
>>968
うるせーよバカ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:35:23 ID:V1+QPIqk0
>>967
谷の時期っていうけど、あのアルバムが一番好きって人もいるからねぇ

今度の新曲もライブで聴いたら気持ち良さそう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:30:55 ID:VbHYNwrQ0
>>967
ポッドキャストでやってたmade in loveだっけ?かなりキラキラしてたけどな。
僕らの一歩のサビとかもさ。
まあ何をもってキラキラというのかだけど。

俺が言いたいのは歌詞を1stの頃に戻して欲しい。
あの自己チューで何の役にも立たない感じが良かった。
抽象的な歌詞は似合わない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:27:49 ID:9eSFm4+tO
なんつーか‥‥‥
アレンジが要らないんだよ。
もっとシンプルな音でやってほしい。
ギター ドラム ベース あとは要らないから
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:15:55 ID:fbJ0sMEC0
アレンジの意味わかってんのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:38:02 ID:RtqaBWvZ0
賢く見せようとして失敗したときの惨めさといったら無いね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:45:07 ID:EsDEi6bR0
会報届いた
>>906 が既に言っているけど、
和田の発言が本当に異常なくらいポジティブで気持ち悪い
(自分でも教祖的とか宗教フレーバーとか言ってて気持ち悪い…って自覚はあるみたいだけど)

なんかついて行けなくなってきたなぁ…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:12:52 ID:V1+QPIqk0
>>975
ライブではそのシンプルなのが聴けるじゃん
今度のツアー行くのかい?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:28:53 ID:O2KaitD00
37位。踏みとどまってる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:48:50 ID:zyhEKze20
>>974
>あの自己チューで何の役にも立たない感じが良かった。

褒め殺しかよw

それとポジティブな発言って昔からなかった?今より若くて青い感じだけど。
あんまり気にすんなよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:59:08 ID:B/q+H3NV0
インディーズから応援して来たけど正直ライブ盤で自分の中で一区切りついちゃった感がある。
新譜も視聴したけど買わなかった。
価格もそうだけど内容もなんかね・・・。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:11:22 ID:zyhEKze20
残り少ないんで、次スレたてといた
【avex移籍】TRICERATOPS【サマーツアー開幕】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1215263269/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:23:27 ID:HoT9ZU9wO
ダウンwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:58:15 ID:c5oqjLcZ0
>>984
shineyo
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:10:26 ID:ejqYb6NxO
>>983
FUTURE FO乙DER


もうツアー開始まで三日かぁー
FFは絶対ライブver.の方がかっこいいし、楽しみだ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:38:40 ID:80oWxdqJ0
>974 あの自己チューで何の役にも立たない感じが良かった。 同意。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:26:12 ID:vs68Z0iWO
ラジオでFF全部聴いたけど普通にいいじゃん。いつものトライセラ。
あのサビで腰砕けになる感じがいやな奴はトライセラ聴かなきゃいいだけ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:46:48 ID:KXcFVrcp0
なんか気付けばCD買わなくなっちゃったりすると、自分とそのアーティストと相性が合わなくなっちゃったんだなーって思うけど
アーティスト自身をケナすことは無いな。
>>988の言うとおりなのよ
気に入らなくなったら聴かなきゃ良いだけのこと
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:10:35 ID:zbvSd1xX0
ブリッツの席種「自由」ってさ2Fも開放するからどっちいってもいいよって意味だよな。
おっさんだから、適当に前半はまったりみたいんだよ開放しないなら「立見」にしといてくれよー
そうもう若くない世代もファン増えてるし
多分10年前は、ピチピチガールも今じゃママも多くなったわけで。。
子供がいついっても数組いるのが、なんか微笑ましいってか、先行きどうころぼうがしばらくは飯を食うに困らないだろうなw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:11:45 ID:xGNjfhyHO


今はカスアーティストが売れる時代、カスザエルや糟恥心みたいに、ぶっ飛んだ歌詞ではないと売れないとワダショは勘違いしただけじゃないか?


だからあんな上げて落とすみたいなトライセラにとって普通な曲になってしまった。


エイベッ糞に移籍して豪華なCDとタイアップを出してくれるんだから、キャッチーな感じにしたんだよ





とリア厨の漏れがチラ裏


992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:05:19 ID:Ow+XhsYS0
的外れ
かえれ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:08:38 ID:Cm72csNt0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:27:17 ID:EquU93DqO
リア厨って見えてないのね
よく分かった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:37:14 ID:Ow+XhsYS0
KELUNとかいうわけわからんのにも余裕で負けてるんだね。
996予言的中すぎる:2008/07/06(日) 10:07:30 ID:Ow+XhsYS0
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/02(水) 15:02
新曲がテレビ露出・雑誌露出ともに大いにありながら過去最低売り上げから考える
トライセラの未来予想

サマソニにてブーイングの嵐→不評によりイベントに呼ばれない
売れたシングルが1枚もないアルバム発売→売れない
=3枚目でコアなファンを失っているのに軽いファンまでにも見切りを
つけられる。
恐竜絶滅
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:29:54 ID:XRGaVn0c0
3枚目ってコアなファン無くすようなアルバムだったか?
他の書き込みでも5枚目で嫌になったみたいなのよく見るけど、
あれはあれで良いんじゃないかって思うなぁ。
まあひとそれぞれだけどさ
ただ、こうやってたまに批判延々と書いてあると
イラッとするからやめてくれって感じだわw
998:2008/07/06(日) 12:00:55 ID:Ow+XhsYS0
河童ちゃん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:14:22 ID:rcOmGOBgO
1000なら次のアルバムミリオン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:15:16 ID:rcOmGOBgO
1000…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。