第3回2ch全板人気トーナメント対策スレ@邦グル板

このエントリーをはてなブックマークに追加
120ニカ茶
  V/  >>118
  人  どもー。いつの間にかマスコットになっちゃいましたー。
 (・∀・) エレクトロニカ板のニカ茶です。えへ☆
支援ネトラジはまた今夜21:30-22:30にやる予定なので、
聞いてもらえると嬉しいですー。

ちなみに音楽連合ですが、どういう連合にしますー?
合同ラシ連合なのか、ゆるーい相互支援も含んだ形なのか、
とりあえずラシしちゃったけど分かりにくいという声がちらほらと。
個人的には、後者であれば各板に、
正式に連合のお願いをしてもいいんじゃないかなーと思いますです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:19:16 ID:b+/OgR1A0
>>120
了解。今夜は聞けるといいな。

音楽連合ですが、人がイネーので自分が答えていいのかわかりませんが、
自分の見解だと、大きなくくりで合同ラシ連合(ノリ、賑やかしおk)があって、
その中に、後者の、同盟的な連合があってもいいのかなと。
ややこしいですが、音楽系合同ラシ連合(仮)内に音楽連合(仮)がある、という感じ?
ま、連合ったって、基本自由なのは変わらず、各板相互推奨程度でいいと思います。
122ニカ茶:2008/05/13(火) 03:40:03 ID:OqYRPAHd0
  V/  >>121
  人  遅くにすんませんー。
 (・∀・) うーん、ちょっとややこしいですね。。。
元々ラシは自由参加なのでラシ連合と名付けなくても、
音楽連合(仮)だけでいいんじゃないかなーと個人的には思いますです。
ラシは面白そうと思ってもらえれば他板もどんどん参加してくれますし。
音楽連合(仮)の基本自由、ってのにはもう激しく同意ですけども。

わーう、アタマが煙上げそうー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:52:29 ID:b+/OgR1A0
確かに、ややこしいw
けど、そっか、音楽連合(仮)主催の合同ラシ(参加自由)って考えでいいのかな。
124ニカ茶:2008/05/13(火) 04:02:09 ID:OqYRPAHd0
  V/  ですです。
  人   他板にもラシ参加を呼びかけたり、ってのは
 (・∀・) 今もよくありますから、そんな感じでいいと僕は思いますよー
      邦サロさんとか他の人の意見も聞いてみないといけないですけども。