(TMスレ ローカルルール(暫定案))
・このタイトル以外のTMスレは削除依頼の上、徹底放置。
・スレタイは話し合いの末、両名称併記となりました。
・スレタイ論議は荒れる元なので控えてください。
・このローカルルールは2に書いて2へのリンクを忘れずに。
・新スレ立てるときの過去ログ掲載は直前の1つのみ。
・オフィシャル・ファンサイト等にここへの直リンは貼らない。(観光客の流入は板落ちを招きます)
・その他、邦楽板ローカルルール、2chお約束、2ch FAQにも目を通して下さい。
・乱立スレからの煽りは徹底無視。
・荒らし発言は徹底無視。構う貴方も荒らしです。
・おかずはたくさんあります。好きなものだけを召し上がれ。
(過去ログ)
TMNのオフィシャルBBS 過去ログ置き場
http://tmn-obl.hp.infoseek.co.jp/index.html ※こっそりリニュゥアル
あ〜めびう〜すの〜わから〜 ループされるぅ
>>1 勝手なことするなよ
■禁止事項など
1グループにつき1スレまで!!!
(作品評価、ニュース、妄想等話題ごとに別スレを立てないで下さい。)
単発質問スレは禁止です。
複数グループの対決・比較スレは禁止です。
グループの叩き・中傷目的で個別にスレを立てないで下さい。
固定叩き、荒らし煽り行為には反応しないで完全無視してください。
こっちか?
こっちも違う。 スレ立て人が立てたスレじゃないし
ていうかあの人立てたばっかりじゃないのか?
うおーさおー
いや、ここでいいだろ 今までもスレ立て人がいない時は(まともな)代理が立ててただろ
スレ立て人 ◆Fanks/O2Uo は横浜に向かって移動中なのか?
スレ立て人 ◆Fanks/O2Uoがどう判断するかはともかく とりあえずこっちを使えばいいんじゃない? 向こうはルール無視して立てたんだし こっちの方がまだ正当性はあるような気がする
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/01(木) 22:11:11 ID:OoArIV1q0
いつもいると思うなスレ立て人 ところで明日のグッズのプライスを教えてください。 ウイルコムなんで字が読めない
>>8 ●持ちなんじゃね。これまでもずっと彼の人が立ててきたんだし。
>>14 Tシャツ3,500長袖ラグラン4,000
トート1,500
革キーホルダー1,500
ストラップ1,500
パンフ3,000(CCレモンから発売)
光腕輪しらんがな
腕輪は500円
連投訂正
>>16 トート2,000だゴメン
あとタオル3,500
#腕輪は青赤緑の三種
ありがとうです。 パンフ、何か付録なきゃボッタ価格だな トートは早めに確保するか
おまえら、なんだかんだ文句言ってもグッズは買うて・・・・やっぱりファン糞だな。
明日当日券あるかな?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 00:05:18 ID:AaWaLoQl0
横アリ復活の時のような熱気が掲示板から感じられないwww
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 00:25:06 ID:pB/+GZ270
こっちがいいので上げとく。 明日は皆腕輪つけて光らせるんだろうか…
光物グッズいらねー
パンフなんてもう何年も買ってねえな
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 00:46:13 ID:W8C2EyeF0
ライブに向けて今夜もDVDで復習中です! 楽しみだ。
アクセスはルミカじゃらじゃらつけてる人がほとんどだった。 それプラス酉のペンライトを持って振り回している人もいた。 同じことすればいいんじゃね?
明日かー
そういうのはおばさんのFANKSに任せるわwww
ライブにルミカ持参は基本でしょ。 とりあえず、グッズのブレスレットも買って装備するがwww
なんか変な奴がいるな
WB2糞曲だと理解してるのにヘビロテしてしまう・・・俺はオワタ
WB2は全く聴いてないな・・・ 逆にN43は何度もリピートしてる。メロもサビも申し分ないんだよなあ なにげに木根曲の中でもかなり上位かもしれん・・・
Myspaceにあがってるメンバーの画像結構かっこいいじゃん。 欝はやせたんじゃない?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/11/02(金) 02:32:58 ID:9ncLp+u80
ルミカってなんですか? そんなことより、ライブ自体が楽しみですが、不安でいっぱいです。。
最近TMが好きになって初めてライブ行きます。 興奮して眠れないorz
>36 サイリウムのこと。今回の光るブレスもコレと同じ。 100円ショップで売っている細い光るブレスを大量にじゃらづけしている 人もいるんですよ。 アクセスの会場では魔法使いみたいな☆が先端についたバトンを 持っている人も居たな。
野外の夏フェスとかならわかるけどな>サイリウム ライブでコスプレするやつとか変な耳つけたりとか 子供がはしゃいでやるならまだ分るが 成人もとっくにこえた大人がやるとバカにしか見えん ライブは祭でもコスプレ大会もでねーんだよ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/11/02(金) 03:45:01 ID:S2nyuW010
>38 さんくす。 緊張して眠れません。
中日優勝記念にピンクのキモい耳付けて行くか。 つかハロウィンはオワタだろ
いやLIVEはFESTIVALだろ
なんというかさ・・・使わなかったの掘り起こされたとはいえ、 あの絵が勿体無さ過ぎるよねwww
サイリウムはライブの邪魔になって嫌だな。 でも会場で売ってるなら着ける人は結構いそう。
サイリウムとかペンライトって 武道館とかドームとか円場ホールの2階からみると 暗転した時とか酔うから気持わるいんだよな
会場で売ってるということ ライブ中に使用する奴も当然いるだろうよ TMのライブに限ったことじゃないが そんなことでガタガタ言うなって
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 07:17:12 ID:+50gQsawO
ばっくちゅ〜や
1曲目はジャスワンかカモエバーディと予想 DDアリーナのように今回はWB2かも… レジスタン聞きたい
メッセージ聴きたい… 後杵のパーチー締め切り一昨日までのを忘れていたorz
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 07:57:41 ID:LUzRnjrt0
スレ立て人さんどこ行ったの?
新曲やアルバムジャケやら、いろいろ不満も垂れてたが、 なんだかんだいってライブ楽しみだなぁ 今から仕事行って、そこからライブに向います ノシ 1曲目はやっぱWB2だろうとオモ
洪水の終わりを迎えた機械の箱船は、 降り立つ樹を見つけた鳩を追い、再び動き出しました。 乾き始めた陸地に火を灯すべく、 炉には新しい薪がくべられ、踏み出す脚は泥濘の浅瀬を騒がせますが、 その轟音の中でも鳩の羽音は途切れることはなく、彼の主の居場所を告げ続けるのです。 それを心頼りに、鳩を追うものはただ一心と地平に歩を進めます
再始動…というより再起動だな。 フリーズして固まったというw
さて、関西からライブのためにそろそろ出撃します。 とりあえず早くついたら楽器フェアでシンセでも見てまわろうかな・・・ グッズは何時から売るんだろう?会場の下調べとかしてないけど大丈夫だよな?w
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 09:06:54 ID:W8C2EyeF0
rainbow rainbow やってほしいな。 明日楽しみ! 今日行く人たち楽しんできてね!!!
今日参加する人 会場にDSを持っていって開演前に、みんなでピクトチャットやりましょう
N43いいよね〜。 WB2が…だけに、一層引き立ってしまうのか…。 と言いつつ、PCからは2曲ヘビロテしてますが…。 ライブ行かれる人、楽しんできて!!! おいらは、12/3までお預けだから。 代わりに、今日は東京モーターショー行ってきます。
ALWAYS 三丁目の夕日‥‥‥東京タワーができるまで ALWAYS 続・三丁目の夕日‥高速道路ができるまで ALWAYS 新・三丁目の夕日‥RAINBOW RAINBOWができるまで ALWAYS 真・三丁目の夕日‥終了宣言まで ALWAYS 三丁目の洛陽‥‥‥WB2発売日
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 11:43:49 ID:l6yOROtF0
>>60 うん,N43と最後のインストの曲は良い.
シングル買わないつもりだったが,今日,パシフィコで売ってたら買うか…
みんないいないいな〜 裏山!! 行けない組のためにしっかりレポ頼んだよ〜
もう会場についてるヤツいるの? 楽器フェアの方に行ってる人もいるのかな
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 12:39:44 ID:yhp273WB0
サイリウムあると華やかになるからな〜 (TMに限らず) ヤメロとは言いづらい
ジャニかハロプロでしか見ないわw
こないだの酉で、曲が始まってもずーーーっとお喋りしてた女どもが ペンライトの捧げが始まった瞬間、「モー蒸すかよww」とpgrしてた。 動きがぴったりだったので「宗教みたい、キメェww」とも言っていた。 することには腹が立ったが、言ってることだけは正論だった。
確かにRGB三色きらめくペンライトって アイドルのコンサートみたいで恥ずかしい。 あれってライブを盛り上げるっていうより 「わたしはココよ!」という自己顕示欲でしょ。 昔のTMでは無かったよなぁ‥‥。あ、旗があった
小室はそういうのが嫌だった筈じゃないのか? セルコン宗教みたいとか言ってたし グロで慣れたか?
ちょW 関空からのスターフライヤー機内音楽に WB2入ってた
会場周辺の実況よろすく!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 13:56:05 ID:UBUPIMLfO
今楽器フェア会場。 グッズ販売て何時からなんだろ・・・
会場まで桜木町からバスと地下鉄、どっちがいい? 今品川で昼食。
FCチケの粘土細工ってウツ、小室、木根の三人じゃなかったんだね
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 14:05:35 ID:Dlflnf4VO
ウツ公式サイトによると、グッズ販売は開場の2時間前から みたいなこと書いてあるよな。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 14:08:13 ID:vGU8FKQ2O
ライブの当日券ってあるんですかねぇ? もしあったら明日行きたいんですけど…。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 14:09:07 ID:xq0rhnOXO
関西からの人は泊まりか?新幹線と飛行機どっちが安いんだろうか
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 14:17:52 ID:nzR8fziR0
シングルとアルバムW購入特典発表された。 Tシャツいらないけど、マウスかメモステは、気になるな。
>>79 俺は関西からで今日は泊まり。
隣にあるホテルを予約した。
交通費はケチろうと思えばバスとかあるし、
意外になんとかなると思う。ちなみに俺は飛行機。
ライブ決定を知ってすぐさまバーゲン航空券を予約したw
こちらホール前。 今先ほど、ウツ会場入り。 いつものBMWでした。
>>79 明日早朝に関西を発って,新幹線で横浜に行く予定。
某旅行社の新幹線付横浜市内宿泊プランで行くが,バカ高いww
納得のうえで支払ったからいーけど,ライブがクソだったら暴れるぞ。
今日行かれる方,レポよろしくお願いします。
ネカフェ泊まりで安く仕上げようと思うヤシはいないのか
>>72 この吉本力を良い方向に利用できない辺り・・・
しかし今回大丈夫かな? 小室が倒れたの抜きにしても、ほとんどリハやってないでしょ この規模のライブで、あんだけのリハって…期待半分不安半分
小室と木根はそんなにリハしなくても大丈夫
今日明日のライブは武道館公演のリハじゃなかったっけ? というくらいの気持ちでいればショックは少ないかなと・・・orz さぁグッズが16時から販売なんでそろそろホテルから出撃すっかな。
WB2はおいといて、アルバムの新曲をやるのか期待
そうる透氏のブログ読む限り大丈夫だろうたぶん
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 15:49:35 ID:9ImkUjAw0
チヶあるんだが・・・・仕事で行けなくなった。wwww でも・・・・アレンジなしなんでしょ?
ロイター「東方神起は日本の中年女性たちのロマン」10月31日16時45分配信 WoW!Korea
「韓国の“ボーイズグループ”東方神起が、アジア征服を夢見ている」
世界的な有力通信社である英・ロイターが、韓国のアイドルグループ<東方神起>を集中的に
紹介し注目を浴びている。
ロイターは東方神起について、<バックストリート・ボーイズ>を思わせる華麗なダンスと10代趣向の歌で、
韓国で最も多くのアルバムを売り上げているミュージシャンだと紹介した。
とくにワールドスターRain(ピ)を比喩し、自国内で熱烈な人気を博し海外に進出、多くのファンを確保したと伝えた。
また、アジア最大市場である日本で成功し、13枚のシングルをヒットさせ、最近にはシングル
『summer』で日本の音楽チャートトップに輝いたと伝えた。
ロイターはまた、去る28日ソウルオリンピック体操競技場で行なわれた<東方神起 The 2nd ASIA TOUR
CONCERT “O”>のソウルアンコール公演についても細かく紹介した。
「東方神起はグループの新鮮度と少年らしいイメージで、日本の40代主婦たちのハートを奪い、
今回の公演でもチケット3万3000枚が4時間で完売した」。
ロイターはまた、「日本で東方神起を見た時にとても魅力的でカリスマがあり、その姿に惚れて
韓国まで来た」という日本人Hさん(40才女性)のインタビューも掲載した。
一方、東方神起は今月初めに台湾でアジアツアー公演を行い、来月にはマレーシア、タイ、
香港、北京、上海と順次公演を行なう予定だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000036-wow-ent Korean boy-band TVXQ finds motherly love in Asia
By Angela Moon
ttp://www.reuters.com/article/lifestyleMolt/idUSSEO16326720071030
先生は3日目で大丈夫とか言ってたからな〜
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 15:57:53 ID:TxUyesHzO
今から会場に行きます。 OPはもしかしてあの超名作WB2? 早く生で聴きたいよ!!\(≧▽≦)丿
何か確かに最近の酉ののりは韓流アーチストのライブに近い
ID:LUzRnjrt0 ID:LUzRnjrt0 ID:LUzRnjrt0 ID:LUzRnjrt0
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 16:41:06 ID:sqpfTANB0
つ ID:LUzRnjrt0 あぼーん推奨
後2時間暇だ
適当にやる曲予想 MEMORIES / Be Together / Love Train / We Love the Earth Here There〜 / Time Passed Me By / Winter Comes Around Beyond the Time / Telephone Line / Self Control / Welcome Back 2 COME ON EVERYBODY / Get Wild なんとなく あまり深く考えず書いた
会場でシングル買うとポスターもらえる しかもご丁寧にライブ終了後まで預かってくれる ポスター引換券帰りにみせるだけ 楽器フェアにコムの宣伝してるキーボードがあるね
当日券はなし?
>>103 当日券はないって入口に貼ってあったよ。
さあ開場まであと15分、そろそろ行きますかねぇ。
やっぱり5000人規模だけに入場はかなり並んでるんだろうか?
年齢層はどんなですか?
並んでないよ。まだ水上バス停の上くらい
>>104 ありがと。チケないから武道館までお預けだ…。
デイリー13位 15→13→13
健闘してるのはいいんだが このままいくとそれなりの長さでCDTVとかで流れるのか・・・
グッズなんかに金使うの勿体無くない? グッズ売り場で並んでいるのを見る度に、違うことに金使えばいいのにとつくづく思う
CDTVどころか来年ツアーがホントなら年明け以降もテレビ出演の可能性あるぞ。 1つくらいは出てもおかしくない。
>>110 関連商品が欲しいのは音楽であれ何であれファン心理として当然だと思うが。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 18:33:24 ID:0C/emMB9O
仕事帰りに寄ってみたけどチケットない。 チケットあまってる人譲ってください。
会場入ったがドラムセットすげえw タマのツーバスにシンバルの数が15枚くらいだ TimeToやってくれるのか?
今頃ウツは喉スプレーしてるな もしくはDS
>>110 チケットの売上だけで儲けがでるアーティストは稀。
収入源はグッズ売上によるところが大きい。お布施だと思って
買ってやれよw
パンフくらいは欲しいなやっぱ でも今日はまだ売ってないんだよね
どー考えても1曲目はWB2だろ…
会場in パシフィコ舐めてた すっげーでけー NHKやフォーラムの比じゃねー ちなみに1階の最善は10劣目
フォーラムAの方がでかいって!
そろそろ円陣を組む頃だな かけ声は何だろう
>>118 さすがにmemories使うだろう
そのあとセルコンとかイントロにインパクトある曲に繋がる感じ希望
行ってないけどw
>>114 そりゃそうる透ですから。
いまわかったやつはtime to〜だからかー!!??
>>111 どうせ駄目曲なんだし吉本の芸人にバックで宇都宮体操でもやらせれば話題になるぞ
小室は話題になればやる気がでる
始まったかな オープニングはたぶん…セルコン
>>110 同意する部分もあるんだが、WB2のポスターなんかは欲しいと思う。
TM云々じゃなくて純粋にイラストが好き。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 19:21:44 ID:zM/0lYfC0
期待あげ
>>126 セルコンとかBE TOGETHERって、麻薬撲滅イベントから何度もやってるな。
もうお腹いっぱい。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 19:38:51 ID:e4P8sN830
Self Controlをオリジナルのイントロでやったこと無いとか言ってたけど、 99年の秋にNKホールでやったのはオリジナルっぽくなかった? 「コムロ式」で放送されたやつ。
>>130 麻薬撲滅イベント?
なんか、ついこないだのようなのに
記憶に無いwww
会場の周辺の様子とか写メでUPしてくる香具師もいないのかよ
実況する奴がいない位、お寒い展開なのか?
麻薬使用疑惑が常に絶えない大将がなんで麻薬撲滅タレントに任命されるんだ
実況できないくらい盛り上がってるんだろう 終わってからどっと書き込み増える
MTRあたりから会場を包み込む雰囲気が淡白というか、冷たいというか ライブは楽しめるけど、家帰っちゃうと熱が冷めるというか・・・。 TMのライブは常に行ってたけど、今回ばかりは行く気にならなかった。 遠方から来るやつは、しんどくないか?。 ライブ終わった後の帰路で、なにか冷たさを感じないか?。
それはね、あれだよ。 メンバーもだけど自分も年を取ったから
>>137 それだm9(・∀・)ビシッ!!
年取るとCOOLなものより温かみを求めるようになるんだよ。
ガキの頃と同じ楽しみ方をしようとするからダメなんだ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 20:25:08 ID:fhxd7y5mO
緑の日アレンジ変わってるぞ
>>136 それ分かる
同じ理由で今回横浜から全て行く気にならずチケット取らなかった
家に帰ると何にしに出かけてたんだろうって思うんだが
冷めて来たせいもあるのかと思ってる
俺は1983年生まれだけど思春期に伝説だったTMが酉以来崩れていくのをみたくなくてライブ行かなかった
>>141 沖縄イベントn帰路で「沖縄まで来て俺はこれでいいのか?」と何度も自問自答して
DDの帰路で「ああ、なんか俺無理してるなあ。」
で、今回は「もう無理するのはやめよう。」
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 20:31:24 ID:xq0rhnOXO
>>84 おいおい暴れるとかやめろよ
オイラ行きたくても彼女亡くなったから行けないんだ。
おいらの分まで楽しんできてくれ
行きたかったが仕方ない
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 20:32:10 ID:8F6fiVlX0
俺も1983生まれだが思春期に伝説というほどtmが神格化されてたとは感じなかったがのう
むしろ今までが熱すぎたとも言えるんジャマイカ グリーンデイズやったのか意外。アルバムに入るのかな。
ライブ行けた人、羨ましいなぁ。 学生時代(80年代交換)本当に慰められてました。 下敷きに歌詞書いたり登校時間にウォークマンで聞いてたり。 レジスタンスとか生で聞けたら泣くなぁ。
>>147 中学2年からファンで、CD・ビデオでしか聴いたことが無かった。
社会人になって、初ライブがMTRだった。
オープニングが始まって3人が登場したとき、嬉しくて涙が出た。
12/3、同じような気持ちになれるかな…。
オフ会とか実況とか横のつながりが少なくなったのが残念だな
>>148 楽しんできてよ!
オープニングのドキドキは凄いですよね。
久々見たDOUBLE−DECADEツアーでは泣いてました(笑)
聴きたい曲は殆んど聞けたけれど、レジスタンスは生で聞いた記憶が無い。
学生時代は金がなく、今は休みが取れない(家族の病気で)上手くいかない
もんです。
今終わったとのこと
思ったより早く終わったんですね。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 20:57:35 ID:VZppAelJ0
結構やったね
さすが5250円www アンコールは、MC無の一曲で終演。
セットリストプリーズ
セットリストどうだったの?
マジでアンコール一曲だた・・・ゲワイのみ。 (ってネタバレスマソ。) これで武道館や渋谷もアルバム前だから 同じ内容となると行く気がなくなるなぁ・・
ネタバレは気にするな。
楽器フェアなライブだった! 先生は顔色悪そうだったけどちゃんと弾いてた。そうる透氏のドラムソロに圧巻。 アルバム、今日の明け方に出来たってさ。
アルバムからの新曲はあった?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 21:07:33 ID:SPJuw54/O
三人揃った酉でした そうる透のドラムが一番の見所
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 21:08:04 ID:VZppAelJ0
武道館に行く気がなくなるようなライブ
>>160 徹夜でやってたんだな
どんな曲でもいいから小室のモチベーションが持続することを望む
朝までアルバム作ってたって、今日はライブで昨日もリハがあっただろうに
で、演奏曲は何かね?
リハから戻って朝まで作業してたってことだろう でセットリストは
セトリ かも〜ん
メモっている人は少ないと思うから、記憶にあるのを部分部分でも・・・ 足りない部分は誰かが補完してくれれば
still love herで始まり 小室ソロがキャロル組曲みたいな感じで、あれは感動した まぁ値段分みじかーい感じで 久しぶりの三人だし楽しんだよ。 明日はセトリ変わるのかなー
曲目よりもアレンジが気になる またトランスなのか?
正直セトリスは覚えてない。 やった曲をとりあえず書けば We Love The Earth human system Beyond The Time Time To Count Down Welcome back 2 Get Wild あとなんだっけ? さっぱり思い出せない・・・
ほんとにほとんど原曲アレンジ 最後のゲワイは、そうるとおるのドラムでちょっと味付けされてる感があったけど、あとはまんま。 それゆえ曲と曲の繋がりが悪くて、そこは少し不満だったな。 たたみかけるようなあの感じがなくて。
human system Beyond The Time たまんない並びだなぁ
あとアレンジは、ホントにほぼオリジナル。 ゲワイだってゲゲゲ・・・とかなかったし。 (逆にそれが新鮮だったけど)
MC内容プリーズ
DD武道館でビヨンドの封印は解かれたのか
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 21:22:11 ID:PVBYr1zUO
なんか虚しさが込み上げてくるんだけどなんでだろ 小学生の頃大ファンで、EXPOツアーのビデオを何十回も 見ていつか行きたいと思っててついに実現したTMライブなのに…
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 21:23:05 ID:y//iQFfDO
>>176 無し。
イントロが原曲の少し哀しげな所も忠実に再現
STILL LOVE HER
HERE THERE&EVERYWHERE
WE LOVE THE EARTH
HUMANSYSTEM
SEVENDAYS WAR
(MC)
N43
TELEPHONE LINE
(MC)
BEYOND THE TIME
WILD HEAVEN
小室ソロ
(CAROL〜MEMORYS)
BE TOGETHER
SELF CONTROL
TIME TO COUNTDOWN
ドラムソロ
WELCOME BACK 2
〜Encore〜 GET WILD
本スレはこっち→
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1193904343/l50
>>177 言っておくと俺が書いたのは全部じゃないし、
その間に何かあった気もするし、そこは勘違いしないでほしい。
正直ライブに夢中でリストを覚える気持ちなんてなかったもんで。
WB2はやったのか いやそりゃやるよな先日発売されたシングルだもんそりゃやるさorz …生でこの曲聴いての感想はどううなのよ?観客のふいんきどうだったか激しく知りたい
ゲゲゲゲあってこその今のtmだろ・・・
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 21:25:45 ID:xA6z7cYV0
小室シンセ何使ってた?
前に木根さんが「ウツが嫌がる歌をやる」みたいなニュアンスを言ってたと どこかで見たがWILD HEAVEN やったのか。
わざと消化不良で終らせて 武道館にこさせる気だぉ
still love her here there & everywhere we love the earth telephoneline N43 Be tngether Wild Heaven self control Time to countdown WB2 E.C Get Wild 補完よろです。
ヒアゼアとビヨンドは良いなぁ 上の方で緑の日のアレンジ変わったってあったけど 結局やってないの?
移動してくれないなら134も立てちゃおっと。 950あたりで。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 21:30:39 ID:tsWwBwje0
>>183 頭から4曲がまんま自分が好きなTM曲の順位だw
まさかこんなセットリストでくるとは
自分前スレでWB2聴いてパシフィコのチケうっぱらった宣言した者だけど、ちと早まったかな
再始動からここ7年の曲が殆ど選ばれてないのが気になるところ
CCレモン以降も同窓会モードで行くのかな?それともアルバムの曲中心にしてくるのか
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 21:30:59 ID:VZppAelJ0
ライブでのWB2は違和感があった
本編最後のWB2は曲のもっていきかたが良かったから それなりに良かったかな メイン曲扱いっぽかった
ビヨンドやるならナーバスもやれよw
nuworldでメンバー登場 今朝完成したアルバムは一曲も無し アルバムが不安だ…
>>194 お前は俺か
うっぱらっちったけどhere thereのために武道館だけでも行こうかな
で結局green daysはやったんかいやらんかったんかい
緑の日々は無し
きねさん『アルバム何枚目だろうね、ベスト100枚くらい出してるしw』
コムソロヨカタ
昔の曲やるなら、バンドっぽいアレンジよりピコピコの方がいいと思うんだけどねえ
コムソロ、一瞬"D"かとオモタ
キーボード投げ オルガン爆破 パントマイム …なんもなかった (´・ω・`)
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 21:40:59 ID:EXohhKoTO
コンサート最高だた!
みんなさぁ、大人なんだからさぁ…! WB2ひきすぎ!! あまりにどんびきだからウツ、コムと顔合わせて苦笑いしてたぞ 可哀想になったから2番からは手上げてノッてやったよ… 明日以降はどんなに糞曲だろうが盛り上げてやってくれorz
爆破は地球にやさしくないだろ
ビヨンドザタイム歌ったのかー
今日行ってた人は、会場特典目当てにシングルを買ってなかったと思われ実際、隣にいたやつまだ聴いてないって言ってたw 会場特典はポスター
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 21:47:18 ID:VZppAelJ0
今日のWB2に対する冷たい反応に気づいてもらえたんだろうか もうアルバムは完成しちゃったけど
>>183 原曲でアレンジ無しって言うのは、「温故知新」で
むしろ新しさすら覚えそう…。
あ〜12/3を指折り数えて…
WB2の曲は全部やるのかと期待してたんだが… LOVE TRAINのPASSENGERは無かったな。
>>214 狙いでああいう曲作ったのならいいけど、感性が鈍ってしまったのではと心配
この短い期間でアレンジを変えてくるとは思えないんで 今回のツアー(と呼んでいいのかわからんが)は 「リマスター」の名の下に原曲の再現に徹するつもりなんだろうな。 CCレモンや武道館ではアルバム曲を少しやってくれるかもしれんが。
明け方出来たアルバムの曲をその日の夕方にって どんだけ出来立てホヤホヤやねんって感じだしな。 てっちゃんがちゃんといてピアノ弾いてたって事でとりあえずほっとした
そうる透のドラムが良かった ドラムソロかっけー べー写真撮ってる場合じゃねぇ 今後そうるさんでいい。むしろ、そうるさんがいい。この後にべーを聞いたら明らかに物足りない ゲワイのオリジナルバージョン嬉しかった これが聞きたかった いつもゲッゲッゲゲゲのゲ〜でちょっと嫌だった 個人的にはゲワイのオリジナルバージョンだけでも価値があった
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 21:58:37 ID:S1y6C0g2O
ホテルついた ワイヘブからの流れが神アンコールはもう一曲やって欲しかた
話題の名曲だからなぁ
明日は少し曲目が増える予感
何よりも客席が埋まっててホッとしたよ (*´д`*) 地方なかったから遠征組みも多かったんだろうな
オリシナルに忠実、皆が知ってるアレンジでと言っても結構重ねてたよ overdub mix っちゅー感じ ちなみに前列上手からコム(ポロシャツにネクタイ+ジーパン+頭2・3曲だけジャケット)、ウツ(茶色のコート)、キネ(白いジャケット)、後列上手から吉健、スケル、フェンスの位置取り
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 22:07:50 ID:ix6ren6F0
WB2はなぁ… 盛り上がらなかったねw
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 22:11:20 ID:qFgIsNtw0
シンセ何使ってたか見えた方いますか? まさか昔のシンセは使ってないよね。
グッズってコンサート会場に入らなくても買えるの? チケット持ってないけどグッズ買えるなら静岡から行く
>>226 CDでこの曲だけ聴いてたときは「言われるほど酷くないじゃん」と思ってたが
大ホールで他の曲と一緒に聴いちゃうと…
新スレ立てられずにすいませんでした。 さすがに、時期が時期だけに流れが速いですね。 また、立てられない可能性もありますが、その際はどうぞご了承とご協力を。
武道館のチケットgetした 人生初のTMライブだ RHYTHM REDツアー以来 ことごとく行くチャンスを逃してたので 何だか感慨深いや
グッズは入場後だったが、開場前は見てないのでわからん
WB2はCDの方がヒドいと感じたから
ライブの方が良かったと思いますた。
というのは少数派?
>>227 ハモルドオルガンとメロトロン
あとは定番
グッズ、開場2時間前から会場入口で販売あるよ。 もちろんチケットなんぞいらん。ぜひお越しを。
>>228 参考にならないかもしれんが
MTRツアーの大阪厚生年金会館のとき
スタッフの人に「グッズだけ購入させてもらえないですか」と相談したら
「公演終了後ならいいですよ」ってことでグッズ売り場まで入らせてくれたよ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 22:36:28 ID:sno7te4X0
ライブ行けた人、楽しめてよかったな。 うらやましい。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 22:40:08 ID:ix6ren6F0
楽しめたんだけど、物足りなかった アンコール終わった後、「え〜」って声があがってた
WB2、ライブではOKOKだったよ? ドキドキしてたから、どんびきというより緊張してただけ〜
>>233 メロトロン売り払ってなかったのか
小室偉い
>>233 ノシ
ライブの方がシンプル?で良かった派です。
もし「ヴァ」のサンプリングがあったら笑ったかもしれない…。
ずっと踊りまくってた隣の席の女の人がWB2の時は、いきなり棒立ちになってたw
今日はヒアゼアやってくれたのが嬉しかった!
ヒアゼアいいなぁ(´・ω・`)
今回もショルダーキーボード使ってなかったの?
LUzRnjrt0は童貞
仮に小室がWB2を本気で作っているとして ライブでの寒い反応をみて 「やっぱりみんな昔の曲しか盛り上がらない・・・」 と思い、ますます回顧に走ったりしないか心配w
欝はやせた? Myspeceとかに載ってる画像は結構かっこよかったんだけどな
>>241 むしろヴァは欲しかったwww
あれいつ来るんだ?と思っていたら終わった。
ニコ動のお陰でイントロから笑いこらえるのに必死。
でもかなりの数が棒立ちになっていたね。
録画とってた?
キー下げたりとかはなかったですか?
今の鬱に元曲まんまで電話線はやめるべきだと改めてオモタ
ライブは定刻通り19時にスタートしたんでしょうか? 終わったのは21時前で2時間弱くらい? 明日参加するので、ライブ時間知りたいです。教えてください。
でも、今のTMに何をやってくれたら昔のように夢中になれるか思い出せない
自分も明日参加 緊張してきた。どうなんだろWB2
きっかり定時でした。びっくりしたよ。 終わったのは20時45分くらいかな。 MCもそれほど長くないので、楽器フェアのイベントとしてなら十分すぎる ほど満足だった。 今もまだドキドキして眠れないv ウツの声もWB2同様、ライブのほうがずっとキレイでやっぱ好きだと再確 認しました。
>>243 ショルキーは無しでしたが、先生はハモンドグラグラさせて頑張ってたかな〜と…
>>247 自分もニコ動見て、かなり覚悟してたので来なくて「アレ〜?」とw
WB2はCDよりライブの方がウツは歌上手く感じましたね。
>>254 さん、早速のレスありがとうございます。
チケット安いからどんなものかと思いましたが・・十分期待できそうですね^^
明日が楽しみです。
先生の衣装がどうかと思った まともな服きてほしい
小室先生の衣装は十分まともでしょう!! アンコール一曲は確信犯的な演出だろうな。 明日以降セットリスト変えてきそう!
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 23:32:39 ID:S1y6C0g2O
服はあきらめれ 早々に上着脱いでシャツ一枚になってたなw
しかし、今日のセットりすと、ずいぶん偏ってたな セルコン〜EXPOまでの、いわゆる黄金期、アルバム曲はセルコンとヒューシスだけ 終了後の曲は一切無し セルコン、ヒューシス、タイムカプセルのたった3枚分か 一般受けの曲ばかりって狙ってたのかな 消しゴムにはもの足りないセットリストだった
どっかの プログ で山の のパネルサイン・・・みたおおお エヌジーなのに・・ アリガトン! ぴあチケ 何日間か受付終了アウト〜〜 だったのに さっきみたら また 二階席が 売りに出てた〜おお 相変わらず 天井に近いいい ギリギリまで 粘って 少しでも良席 狙った方が・・・・・ いいのかな
リズレとか69/99とか、そーいうダークなの明日…やんないだろうなぁ。 聞きたいけど。 LOVE TRAINはやりそうだけど。 何と差し換えになるんだろう。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 23:47:20 ID:2KD11Wj10
明日終わった後カラオケに行きませんか?
Tender is the nightとか聴きたいな あと一途な恋とか絶対やってくれないだろうな
50のロン毛オッサンが「一途な恋〜」って、絶対キモイ
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 23:56:44 ID:2KD11Wj10
ってか、ドラムとベース、ヘタじゃなかった? ベース、we loveの歌いだしのところ、モロに音間違ってたし、ドラムもバラついてる感じがした。 小室君、still love herで一人だけ転調せず、不響和音になってたしw N43は名曲だと思った。
終了後に会場に流れてたピアノ曲は小室さんですか?
リハが不十分だったんだろ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 23:59:57 ID:e4P8sN830
ロン毛はもうやめろ
吉田健って有名なの?
>>267 その程度の歌詞にイチイチ文句たれてたら
THE POINT OF〜もイパネマもWE LOVE THE EARTHもGIRLも大地の物語も
なにも歌えなくなるわけだが
小室のMCによると 「アルバムは今日の午前何時かに完成」(セーフのジェスチャー) 「この2(?)人とは今日はじめて合わせるので」 「スリリング」 ろくにリハしてないんだと思う そんな感じのライブだった
カリビアーナ・ハイは歌わなくていいなw
先生がソロのとき、リズムレみたいにハモンドガンガン揺らしてたのに ワーも、キャーもなく、悲しい雰囲気ですた。 WB2では、みんな手を挙げてる人一階で8、9人ぐらいで、あとは見てるor軽くのってるだけ。 盛り上がったTIME TO COUNTDOWN〜のあとすぐWB2で、冷えっぷりがあからさまww
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 00:10:05 ID:xWsVSYkY0
WB2がかなり足ひっぱっているねw
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 00:10:52 ID:reeRsDfEO
>>272 吉田健は有名なベーシストだけど、ドラムも譜面見ながらやってたね。ワイルドヘブンのドラム。キックが違う!原曲通りに演奏しつつ、自分を出すのがプロのサポートミュージシャン。今日は、小室からリズム隊にダメだし入ってるはずだよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 00:11:01 ID:ZeNHs2Pr0
最初はPAか?と思ったけど、明らかにスピーカー割れてたね 酉ならまだ「コムロが居なきゃこんなもんか」で済ますけど… でも全力で楽しんだ俺は負け組orz 武道館もいくぞ ー
>>269 俺も気になってた
もしかして新曲のインストかな?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 00:15:38 ID:reeRsDfEO
>>279 仕方ないよ
1994年、小室が坂本教授と一緒の会社がいいーと言ったんだから。
だから東京ドームから今まで、PAは最悪なんです。腹にもっと低音よこせや!
ドラムとギターだけで行ったかいあった なんて無駄使いなサポートwww あんなにCD原曲に忠実なライブ初めてだ ゲワイとかTIME TOとかありえんわwww
WB2をライブで初めて聴いて、結構よかったんで帰りにCDを買ってしまった。 そういう人が多かったんじゃないの? ゲワイは今までで一番よかった。特にドラム。
>>280 TMが活動を再開すると
ニワカが沸いてくるのがこのスレの特徴ですよ>リズムレ
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 00:21:05 ID:reeRsDfEO
新人さんいらっしゃーい 小室のソロで何にも感じなかった奴は、昔を知らない人でーす 詳しくはリズムレッドのビデオ1と東京ドームの小室ソロを、今日のソロ演奏を思いだしながら見なさい。 俺は、小室のハモンド聞いて騒いでたよ 懐かしくてね!
会場で新曲を買うとポスターが付いて来ます。 しかも、ライブが終わるまで預かって貰えるというシステムw
ドラム神ですた
ライブだとかっこ良く聞こえたWB2は そうるさんの力100%おかげだと思う あれに騙されて買った人はCD聞いて('A`)だろうな
>>286 新人さんいらっしゃーい
というわりにいつまでもsageを覚えないんだな
>>286 globeでも初期のころは小室のソロでハモンド揺さぶりながら火噴かしてたよね。
ピアノではTMの曲を演奏したりしてTMから流れて来たファンを沸かしてたな。
>268 ドラムが下手なんじゃなくてベースが下手なんだよ。 ドラムとあってねぇ。ドラムはシーケンスとあわせるから ベースがあわせないことには音がバラバラになるのに 吉田健はまったくあわせようって気がないのか出来ないのか
>>276 ソロで盛り上がらないって、関西で地震があった時のチャリティーイベントを思い出すなあ
>>291 あんたの周囲でどう呼んでいたか知らんが
あの頃は「リズムレッド」と呼んでいるのが一般的だったけど?
というかキーボードソロgdgdじゃなかったか? あれで盛り上げれというのがムリ
ドラムのせいで曲がへボく聞えていたのが露呈してしまったのか あんがいドラムって偉大だったのね そうるさんご苦労様 あんがいスケジュールの都合でコムがぽこぽこ叩いてただけだったりして(噂のシングル)
米米のパクリをしたと聞いて来ましたが何か。
今日はビミョーな感じ ショルキーで弾けている小室にはもう会えないのか・・ オルガン爆破も期待したのに揺らすだけ。 WB2は引き過ぎだった、マジで。 この曲は腕を挙げてのる曲だと思ったのに、みんな様子見だったのか? 酉の時とのり方が違うんだな。酉の方が好きかも
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 00:29:49 ID:reeRsDfEO
今日のドラムはWB2とタイムトゥーとドラムソロだけ良かった。他は間違えるし、リズムがあちこち止まったり、入ったり。TMみたいにドンカマ聞きながら叩くのは、ロック系のテンポは自分出しの、そうる氏には無理な話しだよ。
>>248 撮ってない
べーが写真撮ってた(個人的な趣味?パンフ用?)
多分今日明日は同じセットリストかと
変わったとしてもTELEPHONE〜がFOOL ON〜になるぐらいだろ
にしてもCAROLのPfソロは聞き飽きた
檸檬と葡萄は大幅変更希望!
“追加”公演なんだし
自分のチケ、1階11列目と表記されていたが まさか前から2列目だと思わなかった。これにはびっくり。 復活後行われたライブで、かなり偏りが出てきたね。 2曲目のヒアゼアまでは神ライブを予感したんだけど‥‥。 でも葛城のいない演奏は斬新だったな。あの濃いコーラス苦手だ。 次は武道館だが、その時は更に追加・更新を期待したい。 あと私服でライブやるのはやめてくれ
>>280 まあ、リズムはRedでBeatはBlackだから仕方ないよ
鬱の動きがへんだった 振り付け師やとえよ
略しかたとかどうでもいいべw
2階席だったが音よかったな。 武道館は音が回って期待できないだけに 明日のチケットもとればよかった。
本当に同じ会場にいたんだろうか 2階席の最後列だったけど音がビビって歌に聞こえないときもあった
>>278 >>274 とか今日までの流れ見てから言えよ
どう考えても小室サイドの都合でのリハ不足だろ
>>298 一応CD音源も透さんなんだがね
問題は、ミックスが小室本人ってこと
雇わなかったのか雇えなかったのか知らんが
これじゃ音のこと叩いてもしょうがないなとは思った
TKDの村上とかイワサは、もういないの?
CDでN43を聞いてキネのアコギ弾きまくりとコムのエレピ弾きまくりを期待してたんだけどキネがエレピ弾いてた…orz 確かにコムのソロはgdgdだったしTIME TO のイントロもgdgdだったね
>>296 略しかたの話だから、フルネーム(?)はここでは違うでしょうに。
ちなみに、その略しかたは「リズレ」が多いと思っているのだが…?
>>300 「楽器フェア」でオルガン爆破ってどうなのよw
つまみ弄りばかりだった頃を思えば、今日の先生はだいぶマシだと思ったけどな…
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 00:53:20 ID:ZJAP4t750
>>300 >この曲は腕を挙げてのる曲だと思った
GLAYダンス(ビジュアル系にありがちな両腕を前後に振るやつ)みたいな?
あれ寒すぎ。
数日前まで小室は体調不良で寝込んでいたんだからしょうがないべ
WB2が今日の演奏で一番よかったと思うのは わたしだけ・・・・・? なんだろうなぁ
>>313 まあ、確かにオルガン爆破に期待するのは馬鹿すぎるwww
TMのライブは「EXPO」以来だったから12年位ブランクあって それ故にワクワクしてたんだけど なんか冷めてる自分がいてイマイチ盛り上がり切れなかった。 WB2、私の席の周りは戸惑ってる感じだった。
一番かどうかはおいといて、WB2がよかったには同意。
ドラムは下手じゃないけど前ノリすぎてフィンガーで弾いてるベースと 音がかみ合ってない 小室の手弾きの音がデカすぎ 鬱のボーカルはドラムに負けてて良く聞こえない 杵のギターから音出てない 曲が少ない PAをいじればもっと良くなるってのが感想
横アリのログオンの時と比べて、ファンの心が離れていってるのが一番の原因じゃないの? やっぱり、じっくり継続してやってもらわないと応援のしがいが無いんだよなあ。
>>309 耳とかリズム感とか音感が狂ってるのかと心配してたんだが、
なんといってもカーッときやすい性格で
年も年だし、心配してしまったよ。
衰えるには早いとも言いたかったんだけど。(こむ)
小脳弱ってるんじゃないの?とかさ。
WB2は確かにドラムが効いてノリノリの雰囲気だったんだが、周りが全くノッてこないので引いてしまった このスレの住人以外はまだ聴いてなかったんジャマイカ?
>320 >杵のギターから音出てない
>>323 すまん。最近の酉とかも曲聞いて帰りにCD買うパターンだったからつい・・・
20後半のオサーンには予定調和でないと新曲でノるのはなかなか。
>320 >杵のギターから音出てない これ、いつもの事だからwww むしろ出てる方が珍しい ツアーやるならベース替えた方がいい でなけりゃドラムのランク下げるか
>326 あ、ゴメン でも書いちゃったwww
WB2はノれなかった、戸惑った、ドン引き・・・とかではなく 初めて聴いたから、集中してただけ。
ビヨンド聴けてよかった あとは、resistanceやってほしいなぁ be togetherとかはもういいから 明日は開演が今日より2時間もはやいし、曲数も多くなるから期待 c.c.レモンまだチケット取ってないんだけど、どこでゲットするの? オクにもあまり出てないみたいだし・・・教えてください。 あ、come on every をやらなかったのは?だったけど、 wild heavenは予想外だっただけによかったよ 明日も聞きたい
>>325 おれなんか30代終盤のじーさんだぞ、禿TELし、
セルコンでハマったのが工房の頃だ
吸血鬼ハンター見に行ったときは、主題歌がなんとなくカコイイぐらいだったがw
とりあえず、WB2はiTMSで購入して聴いてたが、そもそもiTMSでどうやって購入するのかや、PC使えないって奴も多いんじゃないか?
we loveのキー下げすぎでしょ あれは酷い
誰のライブでも、初日はリハーサルなんだよ?
>323 しょうがないじゃない 鬱が高い音出せないんだから つーか、今回、原曲キーなんて1曲もなくね?
ドラムにかなり戸惑った。 ソロはカッコ良かったんだが、今までベーだの亘だので慣れてるので とうるのリズムの取り方やはずし方にイマイチ乗り切れなかった。 途中で演奏止まるのか?と思う曲もあったし。 アノ曲はやっぱりビミョーだなw 本編ラストには向かないよ。 しかもメンバーが「新曲どう?」って客席に問いかけたとき、 誰も返事をしなかったのがまたビミョーな空気を生んでたw
セルコンでやっぱり小室は後ろ向きっぱなしだったな 怖くて正面見れないのかやっぱり
338 :
sage :2007/11/03(土) 03:46:40 ID:Y4dxtOAK0
今日の音を聴き返してるが中々良い音だすハコだな ややvo.のリバーブが深い印象もあるが好みの問題か 各自の演奏ミスの多さや小室のソロ部での不安定さはリハ不足 あと、衣装はTMとして3人まとまりのあるものを…… 学祭じゃあるまいし
まとまりってどこかのTM違いバンドじゃあるまいしwww
WB2は歌詞を聞き取らずに流せば聞ける。 あの糞曲が生で聞いたらまともな曲に聞こえた。 鬱すげー。鬱のおかげでなんかかっこよく聞こえた。 小室作詞し直せ。 カラオケでアンラッキーだけでもいいから直せ。 しかし鬱の動きはやばかったぜ・・・。
今めざましの芸能にライブの様子ちらっと出たよー 上にWe love the〜で鬱のキー下がってるって書いてあったけど、テレビで見た(聴いた)かぎりでは原曲まんまだったよ
キーと歌い方は違うからね。 歌い方で印象は変わる。
STILL LOVE HER HERE THERE&EVERYWHERE (MC) WE LOVE THE EARTH HUMANSYSTEM SEVENDAYS WAR (MC) N43 TELEPHONE LINE 天井一面に星が (MC) BEYOND THE TIME WB2のジャケになってるイラストが天井や壁に(以降終わるまで) WILD HEAVEN 小室ソロ (CAROL〜MEMORIES) BE TOGETHER SELF CONTROL TIME TO COUNTDOWN ドラムソロ WELCOME BACK 2 〜Encore〜 GET WILD アンコールの手拍子してる人の数が少なすぎてニガワロタ さすが年齢層高いなw 昔だったら、Waveとかもあったのに ところで撮影はしてなかったぽっかったよな? シンセは TRITON Extremeか OASYSかな? でっかい液晶付いてるやつ。(たぶんカラー)FANTOMか Motif XSか?(結局わからんw) あとは Indigo? 半分白で半分黒もしくは紺かブルーみたいなシンセある? (小さいの 2台載せてたのかな?) 最近のシンセよく知らない上に、3F席のいちばん後ろで、よく見えなかった シンセは 5台ぐらいはあったかな。あとはオルガンとメロトロンとグランドピアノ あのいちばん奥の白いやつがメロトロン? とりあえずほぼ全編にわたって、シンセ弾いてくれたのがうれしかったかな ミキサーは先生のところにはなかったよ ログオンの時かなんかほとんどあればっかりで引いたからな。。。 こないだ、大分のローカル TVかなんかに KEIKOと素人カラオケ大会やってたが あんな感じではない。 明日のアンケートに EXPO PIANO持って来いって書いといて 書き忘れた。あのグランドピアノいまいち アンコールが終わったあと、先生が弾いているのか(録音だけど) ピアノの曲が流れるので、それも静かに聞いてあげよう(約4分) さらにまた別の曲が流れてたっぽいけど、ちゃんと聞いてないのでわからん...
鬱ピザりすぎだろ めざましで見て引いた ところでライブはアレンジなしで原曲に忠実にやったの?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 06:39:16 ID:Saf17gnL0
ズムサタもきた。 寝ぼけてて、1秒くらいしか見れなかった・・・
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 06:41:06 ID:kyPzCHrjO
彦麻呂とかカビラ兄弟とか実況そんなんばっかしw
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 06:52:34 ID:+KVE643L0
>>343 indigo
virus access
OB12
V-synth
motif XS6
メロトロン
ハモンドオルガン
だった。
PAのところにFANTOM-XRが設置されてた。
SE用だろうね。
日テレ見たけど鬱の顔まさに彦麻呂だった。
実況、彦麻呂の嵐・・・鬱のあの写真はフォトショップ加工済みだったのかorz
彦麻呂ってたしか食べるロケの影響でかなり体悪いんだよね? それとダブる鬱が心配・・・・
テレ朝でもやじぷらさっき出たね。うつはあい変わらずだった。 シンセも相変わらず積んでたね。 それを見てキャスターに僕の青春ですからって言われてたけど。
めざまし見逃した・・・。 俺も彦麻呂確認したいので誰かニコあたりによろ。 PAのことがいろいろ言われてるけど、いつもどおり志村さん? >343 半分白で半分黒ってのは、たぶんPolarとIndigo2 Red Back並べてるんだな。 細木の番組でもやってたし。 >347 OB・12久しぶりの登場だね。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 07:51:11 ID:AkLinU9EO
TK結構鍵盤弾いてたな
今朝のニッカンの記事には再結成ライブって書いてあった。 楽器フェアのHPの表示は変更してくれたのに・・・
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 08:58:55 ID:i1YKWyAH0
最終了しろよ ポンコツ懐古主義ネットワーク
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 08:59:49 ID:KWlN1BCGO
10時にホテル追い出される。ライブまで暇。おっさん一人でやることねえ
「TMは同窓会な物にはしたくない」とか小室の過去の名言がことごとく覆されていくな。 自分の考えも時代に合わせてTPOしてしまうのはどうかと思う。 主張とか音楽がコスプレみたいで嘘くさくて、薄っぺらい。 初志貫徹できないもんか。
昔からのファンの人は昨日のライブをイマイチだと思ったかも知れないけど 自分はTM好きになって初めてのライブだったので、一曲目のスティルを聞いて感動のあまり涙がでてしまったw サビの部分とかに人差し指と親指を突き出す手の動きのやつ?あれのタイミングが最初わからなくて人にあわせてやったw パンフレット欲しいし、武道館ライブのチケをオクで買おうかなぁ
懐古懐古って言うならいっそMCもアンコールもなしでもよかったなー どうせたいしたこと喋らんし 楽器フェアというんだからEXPOピアノ持ってきて長々ピアノソロやってもよかったと思う 運搬料主催者出してくれないか… キーは全部原曲ままだったよ 高音はむしろ昔より安定してるくらいだが鬱が出ないのはむしろ低音 今も昔も女とどっこいくらいしか出ないのでキーを下げるとAメロあたりがアウトになる
>>336 お前はTM関連しかライブ行かないのかwwwww
>>310 村上は安室じゃね?
今年は確認してないけど去年まではTourに付いてたぞ
↑その気持ち凄くわかる 単純に暗めな行為も好きだけど バックで攻める時に 相手が何もできないのを良いことに アナルに指突っ込んだりね 「興奮するなら何でも良い」って気持ちが先走っちゃってるんだけど やっぱり臭うからね 言っとくけど ウンコの臭いじゃない アナルの臭いなんだよ!
↑ ウツと大将って身長10cm違うのにそれほどかわらないように見えるのはなぜ 先生はヒール高い靴はいてるのか?
欝はチーズ大嫌いなはずだからピザはたぶん食べてないと思うんだが。。。
うわ・・・これは冗談抜きでヤバい・・・
2階席から見た時は痩せた!って喜んでたのに _| ̄|○
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 11:45:46 ID:L5nNQglfO
>>360 We love The EARTHはキーが一段低かった。転調してようやく普通のサビになった感じ。
かまやつひろし・・・・・・???
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 12:05:57 ID:KuEcEjrQ0
昔TMのメンバーが在籍してたSPEEDWAYには、小室が作った曲ってどれくらい入ってるの?
>>366 ちょwこれはwww 悪意に満ちてないか
よりによってこんなん選ばんでもw
さるちゃん タイトルTM NETWORK 2日目 本 文今日は、TM NETWORK-REMASTER-2日目ですねぇ。 またまた 楽しみです。今日は2F10列71番友達も2階です。 2F10列71番 2F10列71番 2F10列71番
>>366 おまっwwwwちょっwwwww
誰だよ鬱が痩せたなんて言ってた奴は!!!!!!
しかもこんな表情の写真をわざわざ掲載する記者も記者だぜ!!!!w
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 12:10:14 ID:Saf17gnL0
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 12:27:14 ID:SLwIpRvW0
鬱が尊師にみえたw
何年前の写真持ってきてるんだよ・・・
>>366 ちょw
これは・・・・・ないわ・・・・
もっとマシな写真あったろうに
スポーツ紙 5社に載るとは。
芸スポじゃ御小=長州力かと呼ばれていて鬱が黒タイツ履いてるのを想像しちまったよorz
>>378 もう「在りし日の宇都宮隆さん」って感じだな
そういう君はwjスレからの刺客だなムフフ
知らんがな
時間の流れって残酷だな・・・
酉やソロの活動は断続的に続いてるのに、三人揃わないと話題にすら上がらないとゆーのも…
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 13:21:50 ID:Cn8Vm1Qt0
>276さん 私はTM全盛期のライブを全く観た事がないので、 昨日のてっちゃんがオルガンを前に傾けた演奏法に、 かなりビックリしたのですが・・・ 演奏自体はとても良かったので、奇声が迷惑に思いました。 後方でたまに、異様な奇声?を発する女性?がいたのですが、 小室ソロの時間って、奇声を発する小室ファンが存在してたって事なのですか? 全盛期当時のライブを全く知らないので、 てっちゃんのファンの私には、あの奇声は迷惑で仕方なかったです。 せっかく、小室ソロをじっくり聴いてるのに・・・ あの3回程度発生した、異様な奇声?は勘弁してほしかったです。 でも、全盛期ライブを知ってる方にとっては、お約束の時間なのかなあ?
>>391 よく「神経質な性格だね」って言われない?
シングルWB2はきっとデモ版なんだな。 アルバムには昨日みたいな厚みのある音で入ってるだろう。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 13:27:27 ID:U7+oTNUzO
確かに奇声は迷惑
>391 半年ROMれ 的感想だそれは
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 13:29:57 ID:ZqpF5pUG0
なんかもうすっかり同窓会。 それを求めてるファンが多いから仕方ないのか。 トランスなかった。周りが棒立ちの中踊ろうと思ったのに。
>>391 まぁ、お約束ではないが、どこにでも居るねってことで。
常人には理解できない世界です。
座席運がなかったということで。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 13:58:18 ID:KuEcEjrQ0
トランス好きってわけじゃないが、DDツアーの方が遥かに面白かったな。 何のアレンジもなくお約束の曲連発で消化不良だった。 やっぱこういう主旨のライブは酉にまかせときゃいいんだよ。 せっかくの三人揃ったライブなのに勿体無い。 でも今回のサポメンはあり。葛城はコーラスうるさい
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 14:05:22 ID:Cn8Vm1Qt0
昨日、小田急の人身事故で、席に着いたら19時24分。 上の発言を読むと、19時きっかりスタートだったなんて・・・ショック。 オープニングって、具体的にどんな感じで三人は出現したのですか? そして、てっちゃんの第一声は、どんな言葉を発せられたのですか? ヒューマンシステムの直後が、初MCだと思ってたので、 やっぱり上のほうのセットリスト?発言を読むと、 既に2回もMCが有ったらしく、ショック・・・涙
泣けるというそのウツ写真でも問題ないなー。 シャープな感じからソフトな感じでそれはそれでアリ。 何より声が好きだ。 前のときより服装もちゃんとしてたし、そういう意味ではまっとうなライブ。 ただちょっと物足りなく感じるのは、やっぱりいつもの「何コレ?」な衝撃 が欲しかったってことかも。
スポーツ新聞全部見てきた スポニチの現物が・・・ 買う必要はまったく無いが 今まで見たウツの写真の中でワースト1だ かまやつとか言ったら、かまやつに失礼 まるで"オタフク"みたい 目はまったく無い 顔下半分膨れてて、今までウツが太ったとか言われても「年だからしょうがない」と文句言わなかった自分ですら絶句 DVD収録までには痩せてくれ・・・
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 14:30:33 ID:nDX0AkD3O
今から横浜行く。3F席やけど眺めはどうかな…楽しみやけん。
>404 あの写真、ひどいの選んでるね。 昨日一番頑張ったのはうつもみやくんです。
沢田研二もピザったからなぁ〜 しょうがないのかな
>>391 あのオルガン揺さぶりは基本ですよ。TMでなくてもglobeでやっています。
飛び乗ったり、火を噴かしたりなど。
>>406 今まで、年とりゃ太るのはしょーがないだろ!と思ってた自分もビックリだった
>>401 何度もロビーに出てみたよ
君の姿探して
変わり果てた鬱の写真を見るにつけ、時の流れを感じさせない杵は偉大だと思う。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 14:49:58 ID:/QHjbBLm0
欝は節制を怠ったな。 頭使ってない、体使ってない、飯を好きなだけ食う、セックスもやりたい時やる と具合に惰性に身を委ねればこうなりますよという悪いお手本になっちまった。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 14:51:21 ID:/QHjbBLm0
これはここだけの話なんだが、欝はカツラだろ。 あれだけ容姿が崩れて、髪がふさふさなわけないだろ。。。
>>366 2000〜2001年のMTRTourのDVD見て、ウツの変化に衝撃を受けたので今回そんなに動揺は無い
けど、でもこの写真は失敗だね。
さらにありがたい顔(仏様風)になってるような気がした。
動いて歌ってる姿を生で見る限りはそんなに悪くないけど
写真で瞬間をとらえると酷いね。写真は残酷だ。
これは別に宇都宮に限った話じゃないけど。
しかし
>>366 の記事は何もこんなズゴックみたいなカットを選ばんでも‥‥
今横浜会場です。グッズ販売中。でも閑散としてます。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 15:09:55 ID:kJw+MdsrO
もうすぐ会場行きます! 消しゴムでもいい、TMがgdgdでもいい、好きなんでふ
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 15:14:43 ID:nDX0AkD3O
〉416 確かに閑散としすぎている…買うものないね。パシフィコ到着。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 15:20:51 ID:Cn8Vm1Qt0
>416さんは楽器フェアもご覧になりましたか? 私は時間がなくて、肝心の楽器フェアの会場も開場時間も知らぬままです。 横浜は寒いので、風邪にご注意! >408さん 私は初めて見たTMライブが、3年前?の横浜アリーナです。 その際、てっちゃんは多分、新しいYAMAHAの白いエレクトーンの宣伝を なさっており、エレクトーンを立って弾く姿くらいしか、珍しいと思わ なかったのです。 昨晩を振り返ってみると、 ・日本のロック系のプロの方で、ライブにオルガンを使う ・しかもオルガンを地震かってほどに傾けて弾く など、凄くユニ〜クな方なんだなあ・・・と思いました。 YAMAHAの楽器評価業務の人かよっ!? 実際のテスターでも、あんな事までする人いるのかしらん。。? と、妙に感心しました。 雑誌やテレビではスキャンダルな印象の方ですが、会場で見ると、 「キーボード第一人者の無口でクールそうなおじさん」 にしか見えない。弾いてる姿はとにかく素敵でした!! 落ち着いたしゃべり方も良かったです。
>>416 そんなに閉散としているんだ?
昨日のグッズ売り場はそれなりに混んでたな。
まさか昨日と今日の客は7割くらい重複だったりして
>>366 を今はじめてみてビックリ。
写真をとった人がヤバいの?
ウツ自体がヤバいの?
もっと良い写真あっただろうに・・・
>>420 キミ、半年ROMったほうがいいんじゃないか?
ちょっとハズカシイで
いいジャマイカ
ルミカのロゴが手にくっついて剥がれた、orz。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 15:43:38 ID:nDX0AkD3O
いよいよ入場並びはじめた。意外とmenが多いな〜
グッズだけ欲しい人はどこへ行けばいい?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 16:00:14 ID:Cn8Vm1Qt0
昨晩は、男性客が隣にいて、こっぱずかしくて言えなかった・・・ 「てっちゃん、結婚してーっ!!」 と・・・悲しい。 私の左隣りのお姉さんも、声出し一切なし。 ちなみに私は1階7列目だったのに。 前方はてっちゃんだったので、私の席一体は、小室ファンクラブ枠だったのか? 反対側の木根列は木根さんファンクラブ、 中央列はウツファンクラブのお客さんだったのしょうかね? 今、youtubeで「ティンクルナイト」を観てたのですが、幸せ。。
また痛いのが沸いてるな
ただいま開演待ち。 意外に男が多くてびっくり。半分以上? クソ席だけど楽しむお。 奇声マンがいませんように、ナムナム。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 16:52:22 ID:GBKzNFZHO
やはり、アレンジ無しだったのか。 昨日は、仕事休んで行こうとしたのに急に出勤になりいけなかった。(ノ_・。) アレンジなしなら、行く価値無しだったな。 もしかして、CCレモン・武道館もアレンジなしか? チケ・・・・アリーナなのにw
436 :
435 :2007/11/03(土) 16:54:15 ID:GBKzNFZHO
武道館がアリーナ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 17:02:33 ID:nDX0AkD3O
本当に野郎多い。BGMはイエスが流れてる〜早く開演しないかなぁ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 17:05:20 ID:ZqpF5pUG0
出勤といえば、昨日は平日なのに仕事終わってから来ました的なかっこの 人が意外と少なかった。 休みとって来たりするんかなあ。
アニヲタニートファンが増えたんだお
定時に上がれるとも限らんし会場に近い人以外 無難に有給か早退したりしたんじゃない? TMのライブなんてしょっちゅうあるもんじゃないし
太ってるっつーか、むくんでるよな >鬱 肝臓かな、やっぱ
キーホルダーが完売したって聞いたけどマジ?
キーホルダーとかは人気ありそうだから完売するだろうね さて、そろそろ終わる頃かな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 19:06:27 ID:cRcXP94RO
終わりますた。 昨日と同じぽ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 19:07:31 ID:nDX0AkD3O
いま終わった。きっちり二時間以内で終わったな…物足りない終わり方だ。ゲ、ゲ、ゲがない
同じだったか 武道館までこれで行くのだろうか 来年全国ツアーがホントであってほしい…
7時上がりって、ジャニやハロプロの1日3回公演じゃねーんだから
ソロの曲変わった?
今日参加の人とTMさん乙かれ。 CCレモン・武道館までだいぶ間が空くし、変更追加はあるんじゃないかな。 ‥‥と信じたい。ちょっと消化不良すぎる。 とりあえず今のところ収穫はヒアゼアと小室ソロと 今期サポメンのゲワイと本気ヴァージョンWB2くらいだ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 19:20:48 ID:RS0vDVxj0
ウツは確かに劣化したけど歳相応だよ。街の50のオヤジ見てみぃ。 ウツが敬愛するロッドスチュワートと劣化の進行具合が似てるよ。 若い時の細面色男顔から中年のふっくら具合がさ。 ビジュアルが劣化すのはしょうがないよ。その歳相応の味を出すというかさ、 いつまでも女子中高生向けの歌詞で歌ってるわけにいかないよな〜。 その転換が上手くできていないと思う。 TMがターゲット変更して新しいことやれば大化けする可能性あるよ。 団塊ジュニア向けとかさ。まあ俺らのことだけど、この世代が一番購買力が あるんだから。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 19:20:50 ID:Cn8Vm1Qt0
3日参戦の方、曲順どうでしたか? 煙で舞台の全員が、見えなくなりましたか?
昨晩は、男性客が隣にいて、こっぱずかしくて言えなかった・・・ 「てっちゃん、結婚してーっ!!」 と・・・悲しい。 私の左隣りのお姉さんも、声出し一切なし。 ちなみに私は1階7列目だったのに。 前方はてっちゃんだったので、私の席一体は、小室ファンクラブ枠だったのか? 反対側の木根列は木根さんファンクラブ、 中央列はウツファンクラブのお客さんだったのしょうかね? 今、youtubeで「ティンクルナイト」を観てたのですが、幸せ。。 ウツ板の皆様はじめまして。 私は小室ファンですが、三年前の横アリと比べて、お客さん、皆静かでしたね・・・ 声出しがんばってるのって、ウツのファンばかりで。 私はファンクラブ枠のチケットなので、小室エリアにいましたが、 声出ししてる人少ない。「私だけ?」状態。 ウツファンの方が「ウツー!!」 と声出して下さったから、自分も「てっちゃーん!!」 と、続けて声が出せました。 私はTM全盛期は地方在住でライブに行けなかったので、 昨晩の煙が、ホントのTMライブ初体験みたいなもんでした。 でも、てっちゃんが見えなくなるし、しまいにはメンバー全員見えなくなるし、 私も苦笑でした。。
二日間三階しましたー みなさんお疲れ様でした。 曲間とかは昨日よりすごくよかった やっぱ初日は公開ゲネプロw 昨日イヤモニはめてて出遅れた先生が慌ててシーケンサー押したんだか、つんのめった入りだったゲワイも 今日はしっかり演奏されてて、その演奏がすごいよかった。 あのドラムは圧巻だった。 ソロも変えてきてたし、 昨日は具合悪かったんだっけ? 今日は愛想もよく機嫌よく話にも参加してました>先生
婦女子成分が多い書き込みが増えてきたな
今日気になったこと、ソロの先生の指に結婚指輪が無い??
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 19:35:39 ID:Cn8Vm1Qt0
人の前発言をコピペする荒らしがいるとはな疲れるスレですな。 てっちゃんが体調悪いとかって、どうやって皆さんは情報を仕入れているのですか? 小室ファンなのに、何も無知な私・・・ ああ、今夜も行きたかった。てっちゃんは何をお話しになったのですか? 横浜は風が強いから、皆さん風邪引かないようにご注意。 FANKSの皆様、二日間お疲れ様でした!
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 19:39:13 ID:Cn8Vm1Qt0
457> そう言われてみれば、昨日、オペラグラスでてっちゃんの手元を見た時、 刺青と時計は気になったのに、指輪は全然、目に入りませんでした。 確かに指輪、してなかったかも。してたら光るし、 「KEIKOムカつくぜ!怒」 って、ノリが落ちる自分なのですが。
……今日の客は男が多いんじゃなかったのか?
なにこの流れw 昔からの常連の方々には物足りないのかもしれないけど、 生で殆んど見た事がない自分にとっては今日も猛烈に楽しかった。 あれだけ歌って動けるハーフ、すげぇw
>>460 ワロスw
つーか、首から下げてたんじゃないの指輪
果てしなくどうでもいいけど
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 19:53:47 ID:Cn8Vm1Qt0
>462さんは心が狭い方なんですね。 田舎住まいで全盛期、ライブ行けなかった人間を、 ねちねち追いかけるのが好きなんですね。
Cn8Vm1Qt0、ウツのとこには戻ってくんなよ
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 19:59:15 ID:Cn8Vm1Qt0
>463 私は昨日、オペラグラスで一番目に付いたのは、首のクロスでした。 シルバーの洒落たネックレスで、今回の販促物のデザインと似てました。 昨日は女性ファンだらけで驚きました。 ウツのファンの方かと思ってました。 一般枠のチケットで入ると、周囲は会社帰りのリーマンばかりなのに。 何はともあれ、シンプルな音で私は良いライブに思いました。 (全回の横アリは耳が痛くて辛かったので。)
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 20:01:56 ID:Cn8Vm1Qt0
465> ねち人間は、TMスレ自体に参加しないで下さい。 荒らしがしたいなら、ジャポニカのらくがき帳にでも描けば? 私に絡んで来られても迷惑です。
>>366 コレはウツじゃない、絶対違う!
思い出の中のウツはもっと、こう…(逃避中)
オープニングで「葛Gー!」と叫んだのにいなくて恥ずかしい思いをしましたorz
思い出は、思い出で、思い出したくない
ageてるし荒らしか釣り? 素なんだったら一年ROMるか空気嫁ばいいのに てっちゃんが調子よかったのは昨日アルバム完成して ちょっとは休めたからかな
>>469 www
消防の頃、先生のことを「お母さん!」と呼んでしまったのを思い出しちまったw
Cn8Vm1Qt0 普通のファンサイトに行けばいいのに
>>458 空気読めるようになってからお越し下さい
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 20:32:26 ID:KWlN1BCGO
地元の駅に着くのが四時間後 すでに新幹線に乗っているのにだw
地元の駅に着くのが4日後…
ID: Cn8Vm1Qt0の人気に嫉妬 そしてage荒らし乙
アンコール終わって客が退場しだした頃一瞬拍手大きくなったけどなんだったの?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 20:50:57 ID:Cn8Vm1Qt0
>474 なんで一々、あんたの気に入る発言を書かなきゃいけない訳? お前みたいな人間は、二度とTMライブに来んな。 一々話し掛けないで、迷惑だから。 次のライブも楽しみです。 ドラムとベースの方が初見の方だったので、新鮮で良かった。。 木根さん主音のコーラスも、新鮮で良かった。。 メンバーが50代に入った事がショックだった・・・
>>479 今時小室の嫁になりたいと願う電波ちゃんキモイ
お前みたいな人間は、二度とTMライブに来んな。
一々話し掛けないで、迷惑だから。
459 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2007/11/03(土) 19:39:13 ID: Cn8Vm1Qt0
457>
そう言われてみれば、昨日、オペラグラスでてっちゃんの手元を見た時、
刺青と時計は気になったのに、指輪は全然、目に入りませんでした。
確かに指輪、してなかったかも。してたら光るし、
「KEIKOムカつくぜ!怒」
って、ノリが落ちる自分なのですが。
>>479 書き込んでも良いからsageろよクソ野郎
>>479 メール欄にsageと入れてみませんか、奥さん?
まあもちつけ 今頃おつかれーとか言って打ち上げかな ウツは肉は鳥のささみだけ食べてくれ
>>479 あなたの存在のほうが迷惑ですよ
参考までにお聞きしますが、このスレにはいつ頃からお越しに?
Cn8Vm1Qt0テラキモスwwwwwwwww 258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2007/11/03(土) 21:03:28 てっちゃんが好きなことが、そんなにいけないの? みんなだって、ウツの彼女になりたいって思わないの? そんなの変です。 ファンなら一度はそんな気持ちになるはずです。 もしそんな気持ちにならないなら、それは本当のファンではない証拠です。 そういう人達にTMのライブに来て欲しくないです。。
486 :
sage :2007/11/03(土) 21:19:41 ID:PTPZ25240
ライブ参加した人達も打ち上げ中か? 今日行った人のレポが読みたいんだが…
ただいまホテルに帰還。
以下、チラ裏。
2階席は男性率が高くてびっくり。
噂通りアレンジ無しの演奏だったので、そのへんは物足りなかったが、あの値段だし、
精力的にグループの活動してなかった3人が久しぶりに揃って、TMの音を演奏してくれたからまあいいか、と思った。
MCのgdgdというか馴れ合い感もTMの昔のラジオそのままだったし。
N43でムッシュが思い切り歌詞飛ばししてたのはワロタ。
本編最後のWB2は、あのドラムが生演奏で入って初めて生きてくる曲なのかなぁと感じた。
昨日今日初めてあの演奏を聞いて、少しでも期待してこれから後に皿買う人のことを思うと涙が(ry
というわけで、今日の一番の見所はドラムソロ。
次点は、Time To Count Down後にへたばってたムッシュ。
>>461 ハーフ、「頑張ります!」て言ってたしなw
>>471 昨日行ってないからしらんけど、私も、今日の小室はリラックスしてるかなーと思った。
ただいま。 今日は前半あり得ない程gdgd 全体的に皆ミス多くて昨日の方がマシだった 鬱も間違いをMCでネタにするほど キーボードソロが昨日より短かった 鬱はソロより声でてるんじゃね? でも殆どの曲がキー下げてる テレホンラインはドラムとギターが気持よかった WB2の客反応は微妙 あとツアーあるならベース変更希望 time to〜とかドラムについていけてない。終わっとるわ
デイリー20位 お前ら気合入れろ
帰ってきた。 昨日よりWB2で手を上げてるヒト多かったよ。 あと、ウツがN43でとちった。 テッチャンソロは今日のほうが良かった。 曲は昨日と同じ。 最後にお手繋いでのご挨拶があった。 昨日はなかったような記憶だけどあったかも
いつも思うんだけど、キー下げてるかなあ? そのままだと思ったのも下げてる言われるんで不思議だ。
あたしも下げてないと思うけど、ここの人って下げてる、下げてるって言ってるので・・・ よくわからない。
間違いは多かったけど楽しかった 小室さん生で見たのは今日が初めてだった 光腕輪、周りの人にぶつからないのはいいけどスティックの時よりも高く 腕上げないとステージから見えないよね。両腕今死んでる
>>489 昨日の方がリーダーソロ長かったのか〜
それがいいのか悪いのかわからんがw
私もムッシュのキーが下がっているとは思わなかったんだけど……(´・ω・`)
ただ、8分の1ぐらいピッチ下げてんじゃね?みたいな
変な違和感(変な例えですみません)もあった時もあったような
そういえばEXPOツアーのジャンパーを着ている方を見たなぁ
>>488 なんかWB2の歌詞になれそうな一文…ワロタw
>次点は、Time To Count Down後にへたばってたムッシュ。
レポってくれる皆様、サンクス!乙です!
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 22:07:36 ID:Cn8Vm1Qt0
>485 残念ながら、258は私じゃないですね・・・ 私は出待ちしてる肥満の中年ファンでもないし・・・ ちなみに2ちゃの住民でもない。 同級生のTMファンは、同人誌書いたり、コピーバンドしてたけど、 私はそこまでのめり込めないてっちゃんファンです。 創価学会も嫌いだし。エキスポからは聴いてないし。 ホント、てっちゃんみたく綺麗な旦那が家にいたら、幸せですよ。 ここで小姑みたく、お互いの発言にケチつけてるTMファンって、ホントにファンだったの? なんか怪しい・・・あんたら暗いよ。 今回は全回の軍手ライブみたく、公式サイトのライブ実況BBSがないから、 仕方なく2ちゃに来てみただけ。 てっちゃんが逮捕される前に、50代に入る前に、とにかく実物を見たかったのです。 485は早く死んだほうが良いね。 お節介だけど、そんな腐った性根の国民がいても、社会の役に立たないしね。
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
なんで先生が逮捕されなきゃならないんだよ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 22:18:59 ID:Cn8Vm1Qt0
ちなみにウツは、原キーで歌ってたよ。 絶対音感の人なら、分かると思うけど・・・ 今回はとにかく、50代の親子連れを見なかった・・・女性ファンが若返ってた!! 男性ファンも、比較的若い人ばかり。ちなみに1階ファンクラブ席です。
>>499 食べちゃダメだってば。
関連スレ全部に餌ばらまいてるんだから。
>指輪 ロンミュー第2回の衝撃の再来キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先生、退場の時に指で何をジェスチャーしてたの?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 22:27:53 ID:Cn8Vm1Qt0
ほんと、一々反応しないでほしい。 3階席とか1階後とか、ライブレポ聞きたいです。 でも皆さん、移動中かオフ会なのかな?
2ちゃって何?
Cn8Vm1Qt0 は早く死んだほうが良いね。 お節介だけど、そんな腐った性根の国民がいても、社会の役に立たないしね。
We love〜で、転調した瞬間盛大に音はずしてたねw すぐに持ち直したのはさすがだったけど てっちゃんソロ〜time to〜セルコン〜ドラムソロ〜WB2の流れだったけど、昨日も同じだっけ? time toからそのままドラムソロだったような…かんちがい?
>>500 すべて原曲からキー上のげ下げしてないかったよね。
ただ、ウツの声が昔と決定的に変わってしまったからたしかに違和感あった。
歌唱力は決して衰えてないんだけど、枯れたと言うか乾いた甘ったるい声になっててショック。
WE LOVE〜の歌いだしなんて今のウツには低くて歌えてなかったし、
音域も昔と代わってきてる。
加齢によるものだからしょうがないけど、HUMANSYSTEMの頃みたいなウィットな低い声が好きだったのに…。
でも、昔ロッド見たいな枯れた声になりたいって言ってのは叶ってきてるから本人は満足なのかね。
ライブの感想としては、cdそのままのアレンジはつまらなかった。
が、好きな曲がたくさん聴けたので満足。
wb2はニコニコを思い出して笑いが止まらなかったw
そうる透のドラムが良かったせいでそんなに糞曲に感じなかったよ。ツインバスドラかっこよすぎ。
小室ソロもよかた。
全回じゃなくて前回でしょ 2ちゃwじゃなくてもっと相応しいお仲間見つけて語り合った方が いいんじゃないの?
ID:Cn8Vm1Qt0さんよ EXPOから聴いていないと言っておきながら、 >何はともあれ、シンプルな音で私は良いライブに思いました。 >(全回の横アリは耳が痛くて辛かったので。) とはこれ如何に…。 とりあえず、揚げ足取ってみますた。
もう、スルーしとけ。 こんな図太い根性してるのは何言っても聞かぬよ
>>507 セルコンとtime toが昨日は逆だった。今日のほうが流れ的に綺麗だった。
ウツのボーカルは今日が段違いに良かった。seven daysとかtelephone lineとかの
バラードは特に伸びやかで感動したよ。
get wildのオリジナルアレンジはやっぱ感動したなあ。自分はライブで
聞くの初めてだったし。行ってよかった。
気持ちの悪いババアっているんだな。
昨日はキーボードソロ〜MEMORIESじゃなかった? 俺もウツのキーは変わってなかったと思う。
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2007/11/03(土) 22:18:59 ID: Cn8Vm1Qt0 ちなみにウツは、原キーで歌ってたよ。 絶対音感の人なら、分かると思うけど・・・ 今回はとにかく、50代の親子連れを見なかった・・・女性ファンが若返ってた!! 男性ファンも、比較的若い人ばかり。ちなみに1階ファンクラブ席です。 ホント、てっちゃんみたく綺麗な旦那が家にいたら、幸せですよ。
捕まった光ゲンジの赤坂って先生にかなり顔似てるな やっぱり薬顔なのか
漏れは男一人で行ってきたけどよかった。 そうる透は楽譜見ながらあんなに叩いてるのはすごい。 先生MCで次私がしゃべらなかったらミスしてないと思ってくださいといいながら ちょっと間違えてたのに・・・。 曲数とか時間とか賛否両論がありますが 3人が楽しくやってたらいいでしょう。 けど、ハーフか・・・
ハーフてなに?(´・ω・`)
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 23:15:14 ID:jhWtksIF0
100歳の半分.
100歳の半分。 杵さんは俺はハーフって言えないって
WB2、想像以上にライブ映えしたのには驚いた。 雲城よりマシ。 で、吉田建はイラネ。 あんなgdgdなGetwild・・・。
なんだかんだ言って、二日間とも結構楽しめた。 確かにアレンジは物足りないところもあったけど、 まず3人が揃ってライブをやってくれたことで満足。 段々と自分の消しゴム度合いが増していくのがツライなw
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 23:44:05 ID:Cn8Vm1Qt0
ドラムの方が楽譜見てるとか、客席から見えるのですか?凄い・・ 小室ファンになる直前、赤坂ファンでした。 マークの嫁さん逮捕で焦ってTMのチケット買ったが、赤坂君が捕まるなんて・・・ これで万が一、噂通りてっちゃんまで捕まってしまったら、ちょっと立ち直れません。 平和に年を越したいです。 関東の方は眼がパッチリしてる方が多いので、単に痩せると、 みんなが本田泰章(顔)なんだと思います。
花が寂しかったよ
そういやマークから花来てたな。
仮面ライダー??
CDTV見たほうがいい?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 23:57:04 ID:WyiJ7af10
>>503 11月26日
次のライブの日のアピールだったっぽい?
11月27日の誕生日アピールの可能性もあるけど
>>525 sageろよ。いい加減に。
チラ裏ウザイんだよ!
麻薬撲滅イベントから、もう8年たったかー。 月日がたつのは早いもんだな。 42歳だと、まだバリバリいける感があるけど さすがに50歳だと残りの人生とか考えてもおかしくない年齢だ。
27日のチケットは、もう手に入らない・・・?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 00:11:23 ID:O0s2TFjj0
3Fだったけどものすごい感動した。 ヒアゼアには涙したわ〜。 武道館も楽しみ楽しみ。 てっちゃんがリラックスしているように見えたなぁ。
>>503 >>527 >>532 まず、自分を指差して、その後に、
「1」「1」「2」「7」の指をしてたように見えたので、
誕生日のアピールじゃないかな?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 00:12:32 ID:YC3DC5MKO
N43・・・ヘビロテの俺。
アレは『1・1・2・7』完全に誕生日のアピールだったよ ポカーンとしてるキネさんに説明してたw 「ああ〜そのことだったんだ」って口の動きをしていた>キネさん
>532 11/26,27って指文字でやってたみたいだね 鬱がなにそれ?て聞いて、ああそーゆーことね、 みたいなことを捌ける時にしていたらしい
今帰還 オープニング5:13はくらい、nuworldから盛り上がった雰囲気をStillで断ち切っちゃっててもったいない、思い切って曲間無しにすればいい 各曲で重きを置くべきパートが無視軽視されてる。ベースギターが生かされてない。あ、ギターは健ちゃんね そうる氏はテクは申し分ないがいかんせんこなれてない。現状ではTMの枠尺じゃない 新曲、鬱とそうる氏の力技でねじ伏せたが糞は糞、いっそ鼻モゲラのインチキ英語ならいいがファンだけに意味が分かる分聞きたくねえ 杵曲は杵ソロ曲の域を出てない、杵作のTM曲になってない 縁日やれよ 小室はツマミの人より鍵盤の人がよし、音をいじるより音を作れ TMをこれからも好きかつ聞くかはファンの問題でなくTM側の問題 あさってだろうが斜め上だろうが奴らがどんだけ本気でやる気で前向きなのかによるか、が分かった こんくらい
今回サポメン一新したのは良かった。 かつてのメンツだと喋りが更に長くなるし。 朝倉儲が混入してないのも良い
今日逝った人お疲れさまでした。 TKが今日はすごく元気にみえてよくしゃべってた。 WB2が、もうあの曲に失望したときの事は忘れて、かなり楽しめました。 昨日は固まってしまいましたが、今日はちょ〜楽しめた!!! WB2は生に限る!
>542 >新曲、鬱とそうる氏の力技でねじ伏せたが糞は糞 ここだけ禿同。 オケは悪くないと思うんだが、歌メロが変じゃね?
>>540 もd!
先生の声、ガラガラじゃなかった?
第一声を聞いた時「え??」と思った
昨日はもっと酷かったの?
てっちゃんすごい鼻声に聞こえた
2chにはじめてきた人が「死んだ方がいい」とは、いやいや世の中進んでますな
2日目はMEMORIESにサポートが入らんかったな。
>>542 >オケは悪くないと思うんだが、歌メロが変じゃね?
2日続けて聴いたから禿同だ
メロと歌詞を変えてくれたら盛り上がる曲になるね
TKソロから、TIME TOへの流れ。 ハモンドからシンセ(ピアノ音)なのはわかるけど、あの”間”どうにかならんの? 繋げる事は無理なんですか?今までTMのライブではうまくつなげてて、しらける瞬間ありませんでしたが。 他の曲に関しても、です。
今日一番良かったのが、WB2だった自分はどこまでも消しゴムだ(泣) ドラムソロからの入り方がいい。そうる氏のドラムあっての曲なんだね。 さすがに歌詞はスルーしたけど。 まともに聞いたらやっぱり笑っちゃう。 しかし、間違いがやたらに多いのと 1曲ずつ曲間があいて、流れが途切れるのはちょっと・・・ 酉なら我慢できるけど、先生いるのにこれはないよ、と思った。 CCまでにこなれてるように期待。
>>552 禿同。わたしもWB2が一番よかったので、シブヤいくことにしました。
>>547 神
できればTime to が聞きたい
みんな文句ばっかw
WB2はそうる氏だから聞けるんだよと思た 新曲しらないでライブで気に入って会場で買った人は今頃
>>547 おおざっぱな演奏でワラタw
WB2ライブだと凄くいいね
漏れも今日の演奏で一番よかったと思うよ
金曜日自分は一人で行きましたが一階の席真ん中より左側にいました。 列は18から20辺りですがよく見えましたよ。 初めて行ったTMコンサートは最高だったし周りはマナーが良くてお洒落な女性が多かったと思いました。 おやすみ
>>478 1日目でゲワイですぐ帰ったから、なんとか引き止めようとしたんだよw
オープニングは1日目のほうがかっこよかったね3人並んでて
初めて生小室見たんだけど、 何言ってるかわからないのってデフォなの? 酔ってるかラリッてるのかと思った。 鍵盤プレイのクオリティ低いのも? 正直びっくりした
>543 浅倉儲だけど行きましたよ TKはあれが真の実力じゃないんですよね?
文句も言いたくなるわな
>547 d(`Д´)bグッジョブ
>>560 またまた
冗談ばっかりwwwwwwwwwwww
>562 喋りが聞きにくいのはデフォ ろれつのまわらぬ喋り方はもともとだが ここ数年は酷い
そうる透って小室と同い年だったんだね あの年でこれだけドラム叩けるのはすごいね。
>547 音いいなオイ どこらあたりの席?
>547 telephone line聴きたいよー
初日はTM初の最前列で緊張してうまくノレなかったけど、2日目は11列目で安心してノレた。w 原曲通りだとちょっとノリ難い感じだったけど、みんなはどうだったんだろう?
>>547 これは一日目?二日目?
ウツの声はやっぱりイイな〜。
この声だからこそ、ルックスの劣化とのギャップに戸惑っちゃうんだよな…
>ID:vBpE6AKC0 うp乙です。 出来ればアンコールのGETWILDお願いします
>574 d(`Д´)bグググググッジョブ
>574 ありがとう!音いいな〜
隠し録音を平気であげるほうもそうだが、あたり前のように追加リクエストする連中が理解できない。 とりあえす、ロダのほうには連絡しておいたから。
>>547 激しくおつ!!
そして神!!!!
クレクレで申し訳ないが、Here Thereなんて聞かせてもらえたら
今すぐ死んでもいい。
>>547 こんな音質で聞けてたの?
自分、三階席だったけど音質は悪かったな〜
どう良いのか詳しく!
timeto〜のドラムすげえな
1日目にウツさんとキネさんが「ダイヤル電話って古いかな、今は携帯だから押すだよね」 という余談話も楽しかったです。 本音で女性ファンはかわいらしい人多かったと思います。 それに男女問わずみんなの楽しみながらノリノリでそんな姿をみてテンション上がったし又行きます。 今度こそおやすみ。
547と同じような音質で聞けてたなあ。 そんな洩れは1F1桁列のセンター…… 音質悪いっていうのが不思議だった。 迫力あったし、ズレはあったけど、悪かなかったからさ。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 01:53:46 ID:2anyOzl50
11/27の CC チケットがbiddersで出回ってる・・・・
>>358 おお、レスくれる香具師がいるとは思わなかった
競馬新聞買って、携帯で馬券買ってた。横浜まで行って何やってんだか俺w
ウツ、声は全然変わってないよなぁ 自分は「戻った」と思うようにしてる JUST ONE VICTORYのPVの人がそのまま50歳になったんだよ
若い人が多かったのか。 酉効果なのか、それともグロ難民なのか
WB2はライブのほうが欝の歌いいね なんでCDはあんな風になってしまったんだろうか
WB2アルバムにはライブバージョンを入れてほしい CDはドラムが打ち込みみたいな音なのとテッちゃんのハモリがでかすぎるのがイクない
先生のハモリが良いわけだが……。
10:15大阪到着〜 昨日のWB2はほとんど直立不動 てっちゃんとウツが顔見合わせて苦笑い…てっちゃんは終わった時 ためいきついてたよ〜(体調のせいかな? 今日鼻声だった) 今日 会場で香菜ちゃん見た人いますか??
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 02:13:33 ID:Y7OMcFYAO
カラオケで新曲歌ったよ。そんな悪い曲じゃないね。
ミキサー雇わないと、全曲シングルのWB2音質で聞くことになるな、アルバム・・・
>>563 浅倉儲ならZEPP行ってるだろ
アンチの成り済まし乙
さて二日間の楽器フェア・プレビューライブは終わった。 本編はCCと武道館だ。そうですよね、小室さん 過食気味のBe Together、We Love the EARTH、Self Controlは外して Maria Club、Fallin' Angel、Panoramagic入れよう
>598 もう工場に出されたので手遅れ
客席に振られた時に声出やすい曲ってのは多少限られるよね 曲によっては自分でも声出てるのか判らなかったり
CDもアレだけど、ライブのPAも酷くね? 酉も鬱ソロもそうだけど、 あんな糞PAじゃREMASTERもなにもあったもんじゃねえ
>599 2日は三爺行ったよ なんか曲と曲のつなぎもそうだけど 小室さんのソロ中の音のつなぎとかもぶつ切り状態であれ?って思ったんだよ いつもああなのか? つまみいじりせずに鍵盤弾いてたのはよかった
tmに対して生音希望とかないし ほぼ打ち込みでいいからつなぎとかリズム隊の完成度何とかしてほしいよね 原曲アレンジでやるなら尚更… どうせ音出してるのはサポメンだし 曲作り音作り以外では鬱だけが忙しいという以前の状態で別にいい 先生はかぶせて適当にひいててたまにソロやって、杵はぶら下げながらコーラスでいい
アンケにTMのFC作ったら入りますかって質問あったね。 しかし鬱は歌詞間違い差し引いても本当にライブいいな。 CD聞いて何コレって思った曲でもライブだとかなりいい。
>607 ソロだと気ぬいてgdgdだけどな 杵同様、当たりとハズレがある TMはまず外れないのにな
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 03:49:51 ID:Y7OMcFYAO
新曲何枚くらい売れたのかな?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 04:05:06 ID:s2FanzoB0
We Love The Earthとか歌詞が臭すぎる
吉田建ってウィキみると未だに打ち込み音楽を嫌って批判してるっぽいのに なんでTMのサポート引き受けたんだろ
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 04:37:11 ID:oJjawfrpO
>>613 打ち込み批判しているのは初めて知ったけど、彼はグロでも2002年、 2004年と二回ほどサポやってるよ!
>>607 ライブで歌詞を間違えない鬱など犬が食え!
あれは間違ってるんじゃなくてライブバージョンなんだよ。多分。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 05:44:38 ID:hUukmMgN0
>>610 自演で宣伝乙
聴いたがいったいどこがいいんだ?
ボーカルの子は音はずしまくりじゃまいかW演奏もひどいW
パンフレットまたベーの写真なんだろうか 只でさえ鬱はアレなんだから ちゃんとしたプロに撮って欲しいよ そうすれば少しはマシに t−k、3000円もだして素人の写真みなきゃならないのか
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
山野楽器って何時開店?
620 :
名無しさん@お腹おっぱい。 :2007/11/04(日) 09:20:04 ID:316hcWEp0
>>610 確かにこれはない
でも、マイスペの方の音楽はまーまーみたいよ
625 :
名無しさん@お腹おっぱい。 :2007/11/04(日) 10:07:24 ID:316hcWEp0
クレクレ厨ウザイ 諦めろよハゲ
ヒアゼア良かったよ〜。 3年前のライブに比べると今回は神!でした。
ねぇよwww
ヒアゼア、ウツは息が切れないで歌えたのだろうか。
631 :
名無しさん@お腹おっぱい。 :2007/11/04(日) 11:53:12 ID:316hcWEp0
二鼓動にあがってねぇぇ
客も始めは遠慮がちに「てっちゃーん」コールしてたね 先生喋りだしたらだんだんコール増えてた
MCで御三方がおさーん方に聞こえた
UP頼む!! どうしても聞きたいよ。
諦めろよ
確かに別人だ
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 14:43:22 ID:F8NguN2+O
誰かWB2のコード進行教えてくだされ。 耳コピしようとしたけど、サビのリードシンセしか解りません
642 :
名無しさん@お腹おっぱい。 :2007/11/04(日) 15:18:54 ID:316hcWEp0
Am→F→G→C ではないようだなw
>>634 そういう意味だったのか、、、席番のことかとオモタ。
酷すぎ。おまいも、爺婆になるくせに!!
昨日はMEMORIESやらなかったね 曲数増えるならまだしも、減るなんてw 自分ももうBe Togetherは食傷気味かな思うよ 鈴木あみのヒットで一般に有名になったか知らないが そんなに毎回やるほど定番にしなくて良いと思うんだが
Be TogetherもGet wild もイラネ。 酉と違うんだから、TKがいるTMだから、もっと他の曲やって欲しい。 可能なら、同じサポ麺で過去ライブ完全再現して欲しい。 リズムレッドとか最高だと思うんだけどなー タイムトゥばっか飽きたお。
今回初めて行ってみたけど、意外に男性ファンが多かった(しかも一人で来てるし) 二階席だったからかな? ジャニーズみたいに女ばっかかと想定してたからびっくりした
かまやつ仕様のときは、もっとこう、かまやつしてるときだよw サイドを真っ直ぐサーッと下ろしててなおかつもっとオレンジ金髪してたときは もうまさにかまやつ仕様だったw
レジスタンスってほんとやらないよなぁ 最近はビヨンドが定番みたいになってきてるのは個人的には嬉しい
レジスタンスはウツがソロでやったり酉でやってるから 自分としてはやってないなって感覚はないな KISS YOUが聞きたかった…
KISS YOUは割と定番だけど、俺も聴きたかった。 あれがセットリストに入ってると全体がしまる。‥‥と個人的に思う。 酉でやったネタでもどんどん入れて欲しいな。 小室が入った本物の演奏は酉とは完全に別次元。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 18:49:22 ID:Z6ba9bf70
酉の浅倉の方がきちんと演奏してるよね? 酉の方が見応えあるし、カツGとベーだから安心できる。
きちんとした演奏が聞きたいからライブ行くわけじゃないし、そんならCD聞けばいいことだし 小室のミスタッチや思い付き演奏も含めてのTMライブなんだよ 浅倉には浅倉の味はあるんだろうが、TMはやはり小室の雑な演奏あってこそ
雑な演奏て
朝倉にはシンセの適正 小室には音楽の才能 とりあえずseven days war もういらないから、resistanceやってくれ小室 human system〜resistance〜beyond が個人的に最高の流れ carolもいいけど、human systemの曲も増やして欲しいな あと、27のチケットどうやってゲットすればいいんだろう
27日は盛り上がるだろうな やっぱハッピーバースデー合唱になるのか ケーキ出てくるのか
嫁が出てくるw
うわー 嫁出てきたらイヤだなー しまいにゃ1曲歌ったり ぎゃー
nervousやってよnervous
C.C.Lemonホールの公演日が僕の誕生日と重なるから。 普通は、ステージ上でのサプライズのバースデーケーキとか ありがちじゃないですか(笑)。でも、スタッフにお願いしてるんですよ。 そんな事はいいから、僕に時間をプレゼントして欲しいって。 僕の好きな事ができる時間と言うかコーナーを設けて欲しいって話をしています。
一体何をする気だ
でも、ほんとファンの若返り化は感じたよ。ウツソロの叔母ふぁんとは明らかに客層違う。 再始動当初のログオンの時は自分より若い人ってあんまり見なかったけど(自分現在27ね)、 今回は明らかに20台前半の女の子もいた。 朝倉からトリビュート流れなのかな?そうかグローブ? なんにせよちょっと嬉しかったw
・・・まさか層化じゃないよね?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 20:20:16 ID:XgdLHdSz0
自分もライブ行って思った。若い子が多かった。
そういや昔やってた"それ行け!TMネットワーク"ってラジオで たしか嵐のメンバー(誰かは忘れた二宮だったか)が金曜日のライオン好きって 言ってたのには驚いた。意外なとこで若い人にもウケてるのかね。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 20:21:31 ID:XgdLHdSz0
tも武道館も同じサポメンなんですかね?
たぶん同じだろうね
>>624 Thanks!遅レスでスマソ
午前中に行ってきたよ
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 20:38:49 ID:XgdLHdSz0
同じかー。何だかGじゃないとしっくりこないな。べーやんはパシフィコ写真撮るのに忙しそうだったし。
嫁出したらファンやめよ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 21:01:27 ID:YC3DC5MKO
パシフィコはDVD化するのかな? 俺はDDが1番ヨカタ。
葛城やべーより今回の方がいいよ サポメン固定なんてつまらん メンバーは小室・宇都宮・木根だけなんだよ
>>643 ムッシュっぽいというかほっぺた(エラ)辺りの肉のせいで太って見えるんだな。
ここをやせる為には小顔体操するしかないのか
KISS YOU、リズレ、ウツが無理でも一途な恋かまーん
>>653 さっきはスルーしたが書かせてもらうか
「酉の方が見応えある」は個人的には ? だが個人の嗜好ということで分からなくもないけど、
「葛Gやべーだと安心」ってなんだよ
楽器のこと分かって言ってんならいいけど、馴染みの面子以外だと拒否反応示すオタがいるのが、なんか嫌だ
鬱ヲタや浅倉オタの相手しても疲れるだけだよ あれだけキーを下げても気がつかないんだからw
あのベースで文句も出ないんだから まぁリズム感も察して知るべしだな 吉田健にKISS YOUなんてやらせたら はねないのれないうへぇになるの明白なのに
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 22:07:38 ID:bjjexgVIO
スルーしてね 知名度とは別に、アーティストによったら曲出す前から〇〇だからイヤ、なんかダサい(逆もある。消しゴム)と思われるタイプと、 空気(?)のような存在で、曲が良ければフツー買えるタイプってない? 俺の後者はサザン。 んで、何が言いたいかと言えば、今の若い奴らにとったらTMって後者じゃない?つかなれるんじゃない? 知らない人も多いんだから。 俺らで言えばYMOみたいな感じ?に思ってるんじゃないか? だから、フツーに神曲をタイアップとかで無理矢理売り出したら、またあのガガーンと行けるんじゃない? 今のやつらは俺達ほどアーティストの年齢とか気にしないし 長々ごめん 俺は34
ベースがウンコなのはガチだな
ん〜、まず神曲が書けるかどうかとタイアップを獲得するのとは根本が違う。
もしかしてタイアップとか良い曲作ればCDは売れるとか思ってる人かな 流石に三十路こえてその考えはないか
衣装に関してはTシャツ一枚よりビシっとして欲しいね。 20周年時のベスト10出演の衣装が好み。 年相応でハッタリが効く。
ウツとキネさんって独身?
鬱は結婚してない。 杵は結婚してる。子供もいる。来年20歳。 だと聞いたが。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 22:24:57 ID:gXUBdWbx0
キネさんは娘さんと息子さんが居ますよん
多摩地区です。 WB2探しましたがTSUTAYA、新星堂、hmv、3軒まわって、hmvに1枚だけ… しかも新譜コーナーじゃなくアーティスト別コーナーにポツンと。 あれじゃ消しゴム以外誰も気付かんわ
欝は猫が子供とか言ってたな、昔。
>>690 マジなんだなw
すげ〜!
アレンジいいよw
>>686 ごめんsageてなかった
タイアップって言ったのは、やっぱ売れて欲しいし、
そういう意味でつかないよりついたほうがいいかなと思ってね
ついても売れるとは限らないのはわかってるけど
686じゃないけど。
>>695 タイアップついても売れない理由分かる?
曲を聴くよりもアーティスト名をリスナーが先に見るからだよ。
>>695 >>683 で「スルーしてね 」って酔っ払ってるみたいな文章を
書いてた割には人へのレスはしっかりするんだなw
えぇぇー!!杵さんって結婚してたの? 相手どんな人? じゃー独身は欝だけなんだ・・・ かわいそ・・・
同じ会の人だと思うよ。
>>696 俺が最初に書いたんちゃんと読んでよ
わざとかい?
>>697 なんで酒飲んだのわかったんだよ
マリックかこのやろーW
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 23:12:10 ID:UB44HpINO
ウツって今は独身だけど過去に2回も結婚したって聞いたんだけど本当?初めて聞いた時ショックだった…なんでもSPEEDWAY時代に1回目、GORILLA前後に2回目、しかもできちゃった結婚…今でも子供にギター教えてるとかって聞いた事ある。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 23:13:29 ID:UB44HpINO
でもガセだって言う人もいるし…それに最近になってよくウツの子供が自殺?とかいう話も聞くけどそれも本当なの?
>>696 横から意見スマソ
CMタイアップなら意外といけそうな気もするんだけど、どうかな?
ちょっと前に車のCM曲で、若干飽きられ気味?だったラルクが
新鮮な感じがするって結構評判だったからさ
20代以上だけじゃなく高校生くらいの世代にも
隠し子は沢山いるけど 戸籍は綺麗なままだよ>鬱 つーか、その手の話題は噂スレ行けよ
たまに消しゴムさんは、今の時代はCDが売れないからって言い訳するが そんな中で、売り上げ減ってるってまずいんじゃないの? TMネットワーク
>703 夢を見過ぎ 大手タイアップ=売れるじゃねーのよ CDが信者以外に売れる方法は どれだけちまたに長期間流れるかって事 どんな糞曲でも毎日毎日TVラジオ路上で流れれば 人の耳とは慣れる。慣れる=安心感になる そしてそこに「これって良い曲だよね」という洗脳を植え付ければ この曲は良い曲なんだと流されやすい人がCDを買う 人が人をよびCDはまた売れる。 で、毎日毎日Vラジオ路上で流すには 大手広告代入店と大手芸能事務所またはレコード会社、 テレビ局が付き合ってくれない事にはどうにもならない。 そしてそれらを動かすのは莫大な宣伝費と金 そして今のTMにはどれもないよね?答えは分るよね?
お前らが一人あたりCDを、20-30枚買えばいいじゃないか 自称消しゴムなんだから、それ位しろよ
>>706 よくわかった
足りないものが多すぎることが
でもやっぱり、もう一度TMがスターダムにのし上がってほしい
どうすればいいんだろうね
二枚買って一枚友人にあげました
ゆうせん放送にリクエストの電話をかけましょう キャンシステムも同じ お店でかかってたら、お店の人に聞いて、 あとは電話する!
よっしゃ、じゃぁ俺は地元のFM802にリクエスト出しまくるわ
>>708 別にのし上がってイラネ。
ただシングル→アルバム→ライブツアーの流れをしっかりこなしてくれさえすればいい。
俺も記念にリクエストしてみたよ
ライブ楽しいねー。 ラジオにもリクエストしまくって。感想も要望も絵ハガキも なんでも送っちゃえ!
>>690 ナニコレ……大爆笑した。
しかも、ナニゲに東京ドームアレンジじゃねえかwwwwwwwwwwww
TMがもう一回スターダムにのし上がるには,広告代理店に勝たなく ちゃいけないからな。 今できることはバイラルマーケティング,つまり口コミしかないよ。 有線・FMラジオでのリクのほかにブログでおすすめと書きまくるって手もあるぞ。 (DJTK宣伝会議はまずこれをやろうとしていたようだ…)。 ところで二日間とも参加したが,そうるさんやっぱすごいわ。 べーやんが興奮してドラムソロ撮ってたのも判るよ。 健ちゃんもう少し前に出てきてガンガンやってくれれば良かったのにな。 WB2はCDで聴くよりもライブ映えする曲だと思ったよ。 自分的にはかなり好き。
CDよりライブの方が良かったってのは分かるけど WB2で、のし上がって欲しいとは思わん。
>>717 頑張って恥ずかしい曲をリクエストしまくってくれ
FMラジオにリクエストしてきたよ。 N43を・・・。
2日の方に行ったんだけど、悲しいほど花が来てく、3本しかなかったな 吉本とマーク・パンサー・・・それとCAROLのジャケ書いたガイナックスだけ もしかしたら今度のアルバムは、ガイナが書いたのかな?
>>717 何より細木と絶縁する事が先決。いやマジで。
もう本当にロクな事が続いてない。
そして小室にまた映画音楽の仕事が入らないかな。
B級以下でもいいから、七日間戦争みたいな神サントラを作って欲しいな。
今回確かに若い人多かったけど… ライブ会場にキツ過ぎる香水は や め て く れ 近くの女の子、可愛かったのに香水きつくて気分悪くなったまじ勘弁 ただでさえも会場の中空気薄いのに…
724 :
717 :2007/11/05(月) 01:24:54 ID:XB+xycYB0
恥ずかしい曲もマーケティング・ブランド化と言う名の金色の魔法で恥ずか しくなくなるという罠。 例えば蛇の曲なんてTMと比較にならないくらい恥ずかしいけど,そこを指 摘するやつはいないよな。 >722 占い師に頼るのって,不安だからなんだよな。 彼みたいな周りの評価が気になる人には,細木みたいに太っ腹な人が 必要なんだろう。 同じ占い師なら鏡リュウジさんについて欲しかったね。
>>720 そういえばパシフィコではWB2はお寒い状況だったけど
N43の方はわりと盛り上がってたな
初日はイントロでキャー言われてたし
小室、この辺りから何かを感じとってくれ・・・
N43ばっかり繰り返し聴いている
WB2のCDは聴く気にならない
ライブでのWB2はよかったのに…
>>721 11/3も三本だったぞ
>>722 映画音楽も良いけどゲーム音楽も作って欲しいと思う俺。
>>727 WB2は何となくRPGのボス戦に合いそうな気がしないでもないw
いっそのことUHFアニメのタイアップなぞどうだろう。 ものを厳選する必要はあるが、サブカルのコアな所から火がつくことも。
結局キモオタ御用達グループかよ
今こそPS3でCAROLを
>>722 しかも当たらない占いなのがさらに問題なんだよな!
自分が好きなように方向性を向けるために、相談者に適当なことを押し付ける占い師。
最悪wwwwwwwwwww
>>724 鏡リュウジか……
「スターマンのぉ、恋予報〜! いいいいいいいぃやっほおおおおおう!」
とか書いたら、ついてきてくれる?
>>724 ついてくと、地獄がッ!
ま、欲の深い人々に利用される人生ッwww!
>>724 TMが好きだからこそ、恥ずかしい曲でも売れて欲しいとか思わないんだよ…。
何が何でも売れて欲しいってのはアイドルとしてしか見ていないか、馬鹿信者だろ。
もう小手先だけの金色の魔法は通用しないよ。
WB2はライブで糞からちょっとマシになったってだけ。
出来る事なら、アレがTMの新曲です!って世間に広めたくないわ。
ニコ動のWB2見ると世間からは、お笑いネタとしか見られてない。自分も笑ったけどねw
今のTMには世間的には地味な活動であっても良曲を作って聴かせて欲しい。
それが評価されて売れるならば、もっと嬉しいけどね。
まあ、何にせよ吉本じゃろくなタイアップとれないだろう。 早くさっさと移籍しる。
二コ動のは宇都宮体操の影響が大きいだろw>お笑いネタ
なんだかんだとソニーの力は偉大だったって事だなー 大手芸能事務所に入るのは本人の望まない仕事を押し付けられる 可能性が高いのでやめて欲しいが やはりソニーに戻って欲しい、糞ベよりはソニーだ
WB2は試聴段階で、このスレを絶望と笑いで 満たしてくれていたよw
>>643 この動画、ウツの左上のところにある本って、TMN FINAL 4001?
鬱、駄目箱丸貰ったんかな。 ストラップいいなぁ・・・
>>722 TKCOMで視聴できるぞ >映画音楽のBG
なんて映画でいつ公開されるか知らないけど、邦画らしい
横浜のチラシ郡のなかに秋葉のメイドジャックのチラシがあった そのうちAK48のプロデュースでもやるんじゃないかと怖いよ
>>708 分かりやすい曲を書けばいいんじゃないか?
TMもしくは小室って聞くだけで、曲を聴く気にはなれない。
覆面的に活動するしかないなあ。
「世界で最もCDを売ったプロデューサー」 としてギネスに登録されてる男がアキバジャック! どう考えても転落人生の解説だよな
「世界で最もCDを売ったプロデューサー」って 外国にもっと売ってるやついそうな気がするがな〜 アキバジャックっていったて例のごとく本人はいないわけでw
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 10:44:19 ID:i0Bfeg130
TMってファンクラブ作らないの?
覆面DJ
TMファンクラブ‥‥自分もあったら良いとは思ったけど よく考えたら空白だらけの活動なのでヤルヤル詐欺で終わりそう。 自分はマグ会員だが、TMに何か動きがあった時に 間違いなくチケ確保するための掛け捨て保険としか思っとらん。 会報なんか読んだ事ないや。
今朝方メーテレ(名古屋のテレビ局)見てたらライブの模様が1分間ほど流れたYO〜♪ STILL LOVE HER と、WE LOVE THE EARTH がちょっとだけ聞けた
TMFCは今更いらないだろ。 10年近くなかったのに今後10年・・・、いや1年だって活動するかわからんユニットの FCなぞ要らん。 土曜日しか行ってないけど、金曜日のレポ見るとアルバムギリギリまで作ってたとか、 もうそんなこと今まで散々自慢というか言い訳されてきたから大変だねーとも思わない。 だいたい今回REMASTERとかカッコつけてるけど、リハができないのわかってるから 酉とかぶってたり、大して練習しなくても良いの選んだだけじゃん。 一緒に行った奴等みんなの共通の感想が 「こんなもんなのか?WB2はドラムの音と音割れが酷かったのに救われたな。でも糞曲だけど」 だった。
そこで年会費63000円ですよ
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 12:52:27 ID:qvhT+eKJO
WB2を作れるなんて小室は一流芸人だなw
>>754 でもなんだかんだでしっかりライブ行ってるお前は一体
うぇるかむとぅ〜ばっくとぅぅ〜〜〜www
アルバム不安だな‥‥。どんな出来なんだろ。 ライブは楽器フェアからのお呼びで実現した 突発的なイレギュラーイベントって事で内容もあんなもんでしょう。 でもまさかアルバム発売まで発展するとは思わなかった。 MTRの薄皮一枚にも至ってないペランペランなインスタント曲しか出来ない今 TM名義にふさわしいアルバムになってるだろうか?
WB2のあのオケのスカスカ度を聞くと不安だよなぁ… いままでオケにこんな駄目だしされた事なかったのにな 音が少ないって小室じゃありえん事だったのに
>>757 土曜日のライブから帰ってくるまでネタバレ見てなかったから、
少しは期待して見にいっただけの話だけど?
行ったら酉とかぶりまくりで新鮮味を感じなかった。
そういや、定番曲の振りが酉仕様になってたな。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 13:37:11 ID:zKBypwFE0
11/27の CC チケットがbiddersで出回ってる・・・・
宣伝乙
764 :
717 :2007/11/05(月) 14:15:25 ID:XB+xycYB0
wb2リクしてきたよ。 地元FMに。
>>759 でも全部新曲でニューアルバム出るなんて奇跡に近いな
少なくとも小室が本気でアルバム作るのはMTR以来だし
期待するなというほうが無理
>>762 何度もご苦労さん
ヤフオクで売った方がいいんじゃね?
>>762 何回同じ書き込みしてんだよ
うぜぇ 市ね ライブにも来んな
音数が少ないのは小室の最近の傾向だよ グロのmaniacやガチコラは音数少なくて良かったけど DJTKとWB2は迷走気味だ
チープ寄りな音はハウスとかでも最近の傾向だし、
その路線でアルバム一枚作ってみても面白いと俺は思う。
しかし、WB2はそれ以前にミックスもマスタリングも逝かれてる
まず、そこを直さないとどんな良い音でも話にならないだろう
>>721 マークの花にglobeと書いてあったか?
マークは嫁は逮捕されるは、ジュースのマルチも不調だし今後どうするんだ
鬱杵嫁マークで酉とかありそうで怖い
相変わらずソニーがどうのこうの言ってるバカがいるよな 今のTMがソニーに行っても何も変わらんつうのw まあ、あれだ EPIC時代があれだけうまく軌道に乗れていたのは ディレクター小坂の手腕が大きいってことだな そういう「ダメ出し」してくれるスタッフがいない以上 どこのレーベルに行っても同じこと
っていうかさ、TMがSONYに居た頃から50代のグループにタイアップなんかつけないだろ TMがどうこうというより立ち位置を考えろよ 余談だが、ウツスレでは小室ソロはトイレタイムなのか 流石べーや葛城、フェンス以外は知らない それなのに他の人がサポだと文句言う人達だ
小室はもう少しちゃんとファンと向き合ってくれればなぁ 客席の方を見ようともしないのにはマジで引いた 一方でサポメンにはピースサインとかして馴れ合ってるし 消しゴムなんて嫌いでイラネって思ってたとしても プロならステージの上でそれを出しちゃ駄目だろと思った
312 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/11/05(月) 15:17:47 トイレタイム=小室ソロの蔑称はデフォだろ なに熱くなってるのw デフォってマジ…?('・ω・`)
>>771 他スレのこと持ち出してまで文句垂れて本当に「余談」だな
>一方でサポメンにはピースサインとかして馴れ合ってるし ↑イラネ。客席なぞ見てくれなくて良し。演奏に没頭すべし
某テクノバンドもアニメ映画タイアップだしなぁ。 大衆にアピールしつつ大物感を損なわないところは見習って欲しい。
BOOWYスレでウツの劣化が話題になってるw
まあ、年齢的な面でいえば大御所なわけで、 そうするともうTMに意見出来る人っていないんだろうな。 あくまで独自を貫くってね。 それは言い換えれば自ら迷走に入っていくということなのに。
>>779 見に行ったがあそこ何であんなにスレ進行早いんだwww
10分に10レスはついてるぞ
>>781 近々、DVDBOXの発売があり、なおかつ、
その内容が色んな意味でヤバいので
ここ数日間にぎわっている。
どうせまたハゲネタだろw
>>717 もうTVのタイアップも昔ほど影響力ないだろし
それよりももっとFMで曲をかけてもらえるようにマーケティングやら曲作りやらをしたほうがいい
ただWB2はリクエストしにくい。あまりにもファン向けだし
>>712 GET WILDが流れるのはBB中だといいね。
RB中なら、かなりゆっくり消化しないとね。
同じ打ち込みインストとはいえELの後半三曲にくらべメモリーはあまりに安っぽくないか? 素人レベルだろ
OPのnuworldでは意外に盛り上がったよね。 そういやマイスペでも前のアルバム曲の試聴が出来るけど、 あれとwb2を作った人が同じとは思えんな…。
新曲聴けば聴くほど・・・ガボールスクリーン思い出す
,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < 素人レベルだろ ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | 素 | '、/\ / / / `./| | 人 | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ |
>>786 素人レベルって言うのはグロのRelationくらいやらないと
全盛期なのにあのチープさには吹いた
あれはあれで有りじゃないか? 天と地のボレロと瓜二つだが
Relationってスネアドラム打ちまくるインストだっけ? あれはもろ天と地との焼き直しだよ 別にクオリティ低いとは思わなかったけど
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 19:49:57 ID:EEggkm590
あら、けこーん?
君ら心が広いな 天と地との炎を素人がMIDIで作ってみたような曲だったぞ
MTRでhumansystemを目指して、今回はCAROLか ということは次は・・・
TMN BLACKだな
なんだよそれW シングルベストか?WW !! いいぢゃん! 金ライみたいに全曲やってくれ!
コロシアムはいつやるんですか?
>>776 いや、別に客席にもピースサインしろなんて意味じゃないんだがw
WB2は、月の河/I Hate Folkのようなゲテモノ曲か
>>247 おおええああええああおお
の繰り返しじゃね?>アンインストール
803 :
802 :2007/11/05(月) 22:00:46 ID:7SgZ4+nz0
ごめんなさいなんでもないです
小室派のババアの鬱叩きも凄まじいものがあるからなぁ
木根は無風だな と思ったが草加草加うるさい奴いるし ウツオタはTMやるっていうと嫌がるし、脱退しろコールだし と言っても変なのが悪目立ちするだけで、各メンバーのオタもTMでの活動を望んでる奴が一番多いんだろうけどな あとここではMTR絶賛が多いけど、あれはちょっと…って人もいる 人それぞれだな そんな俺が再始動後で一番好きなのはWe Are Startingover 少数派かもしれんが好きなんだからしょーがない Welcome Back 2はライヴの方が全然良かったな
そもそもWB2を最初に聴いたインパクトが 今までとこれからのTMを分割してしまうようになってしまった
>>795 ちょっ、あのアルバムジャケがCAROLの2007版って
ヽ(゜ロ゜;)ノ
>>800 そうは言ってもサポとは仲良い方がいいだろ
連携とかもあるし
馴れ合いとはまた違うんじゃね?
仲が良くなきゃライブはできない。 音への信頼はそのメンバーそれぞれにあるよな。
なるほどね 寝よ ふと今日思ったんだが、ゲワイ、もしくはセルコンくらいから(その前から、極論デビュー時もあるとおもふけど)消しゴムになった人で、当日30代の人達って今は60代になってたりするのか? するのかっつか消しゴムやってんのかなやっぱ 体は劣化しても心は劣化しないんだな ロッキーのパクリだけど
デイリー20位以下?w
>>812 少なくともその頃でも消しゴム扱いなのかは疑問だが。
ファンからスタッフになった人はいるよな?
これは10代の例だが。
ザビエルはげで50代くらいに見えるオヤジとか,40代後半と思しき夫婦なら見かけた。 夫婦は立ち上がっていたが手は挙げてなかった。
たださ、どの時代からのファンなのかは疑問だよね。 グローブからスライドしてなのかもしれんし、安室からなのかもしれんし。
>>814 ごめん
そーいう意味ぢゃなく「消しゴム」ってのは俺んなかで「大ファン、熱狂的ファン」って言いたかっただけだから
つかなんか言い方古くてごめん
そんな俺は30代
あの〜 消しゴムの意味がわからないんですが、誰か教えてちゃん
>>809 昔から色々言われてますぜ
顔でかいだの足短いだの歌ヘタだの大根役者だの・・・
書いてて気分悪いw
>>817 いや、ほんとにTMファンから一時TMのスタッフになった人はいるんだよ。
>>818 昔小室が何をしても固定ファンしかCDを買ってくれず
購買層が拡がらないことを嘆いてそのファンを消しゴムに例えた言葉。
同時に消費者もしくは消費音楽って意味もあるんだろうけど。俺の解釈だが。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 23:08:48 ID:t1bUM6XSO
いま 小室のレコーディングエンジニアやってる 佐竹央行 も TMヲタだった みたいなこと キオクトキロク のライナーに書いてあったな
>>818 補足:固定ファンなら例え消しゴムをグッズで出しても絶対買ってくれるだろうとの小室の意
何の企画かわからないまでの納豆だ入浴剤だまで買ってしまっている俺らをまんまと言い表しているww
ってかもうテンプレ入れようぜ、定期的に出る質問だから
rock路線で行くならハウンド・ドッグを使ってやれよw
木根がこの前ソロライブで言ってたのだが 昔ファンクス男組だった人が今、鬱やTMのツアーグッズを作ってるそうだ
杵といえば「真電気じかけ眺望篇」だっけな。 あれにデビュー時からのファンとの会話が掲載されてる。
TM、コム、ウツ、キネで1個のFC作ればいいのになあ 事務所違うとかめんどくさ
>>768 好き嫌いはあると思うが
DJTKは別にそこまでレベルの低い音じゃない
>>825 言いたくないけど、デザインのレベル低いぞ
もっとセンス良いもの作ってくれよ
と伝えたい。いや、マジでw
>>819 >顔でかいだの足短いだの歌ヘタだの大根役者だの・・・
これって
小室派のババアの鬱叩き
じゃなくて本当のことでしょw
なんで小室ファンが叩いてると思うんだ?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 23:55:55 ID:C4ZMKMer0
T.UTU with The Bandが年末に再結成って何 プライベートな話か?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:00:35 ID:ZZqN60a6O
ディナーショーのことだよ
ディナーショーやるのかよw
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:05:11 ID:ZZqN60a6O
ちなみに行くぜ(-.-)y-~曲知らんが
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:05:58 ID:ZG0+BZMk0
>顔でかいだの足短いだの歌ヘタだの大根役者だの・・・ これってガチじゃんwww 欝より歌の上手い奴は沢山いるし 小室ヲタってのは小室が曲を書けばそれで満足な人種 欝ヲタってのは欝がいい歌を歌えばそれで満足なんだよ 小室のソロでトイレに行くのがデフォって欝ヲタにしてみれば当たり前のことなんだよね
>>830 何でって・・・自称小室ヲタも過去色々言ってるのを見てきたからとしか言いようがないんだがw
>>828 DJTKは曲によってムラがある感じ
I WANT YOU BACKには不満がないが
SOMEDAYは「それMOTIF一台で作ってるだろ」的キツさがある。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:12:48 ID:ZZqN60a6O
おいらはTMヲタだ
>>835 ガチと言えばそれまでだがw
大抵小室ヲタが鬱の文句言うときの定番を書き出しただけだよ
こういう事言ってるのが全て小室ヲタだなんて言ってねーぞ
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:19:40 ID:ZZqN60a6O
DRESSというアルバム聴いてる。かっこいいなこれ
>>810-811 サポと仲良くしろとも馴れ合うなとも言ってないよ
ただ、サポ>>>>>ファンだということをファンの前で見せるなってこと
もう少しファンを大事にしたら?と思う
同グループの各メンバーヲタ同士の争いって 見ててまじで気持ち悪い。 いい歳してそんなことやってて恥ずかしくねぇのかよ。 なにが「小室ヲタが鬱の文句言うときの定番」だよ、アホ。氏ね
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:27:57 ID:ZZqN60a6O
842に禿しく同意!!
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:28:41 ID:ZG0+BZMk0
>>839 ID:4lQ564EIO
と
ID:8tkrWsG/O
って同一人物なの?
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:30:02 ID:/5VIhHtnO
池田大作に心酔する木根一家
>>844 なんで?俺は昨日はID:rbWwmvylOだが?
>>842 そういう小室ヲタや小室ソロをトイレタイム言う鬱ヲタは気違いなんだからほっとけばいい。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:35:38 ID:ZZqN60a6O
ウツはまだ独身なのか?
849 :
844 :2007/11/06(火) 00:36:00 ID:ZG0+BZMk0
ごめん 訂正 ID:4lQ564EIO と ID:RTcLbsR3O って同一人物なの?
>>847 の文脈読解能力のなさに絶句
>>841 サポと仲良くすることとファンを大事にしていないことはまったく別だと思うんだが
一体お前は小室に何を求めているんだ?
ファンに向けて優しく話しかけて欲しいのか?
>>850 お前何か勘違いしてないか?
鬱ヲタの小室ソロ=トイレタイム発言の話が出てたから
小室ヲタにもこんなのがいるよ、って書いただけじゃん
wikiの鬱にちょっと物足りなさがあるなあ。 怪我の事とか全然ないし、怪我を圧してでたヒットスタジオだったか、 just one victoryは辛そうな鬱が今でも思い出すなあ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:46:12 ID:ZZqN60a6O
まぁおまいらもちつけ
>>850 だからサポと仲良くするななんて言ってないって
それに、別にファンに優しく語りかけてくれなんてのは思ってないし、
そんなことを言ってるわけではない
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:50:29 ID:ZZqN60a6O
852〉想像しただけで萌えます。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 00:58:13 ID:ZZqN60a6O
木根がんばれ!俺は好きだぞ!曲が…
94年の終了後は、それぞれのソロもしばらくは追いかけてたが物足りず 別のアーティストも聴く様になってTMから離れてしまっていたが 今回の活動再開を知って、出戻ってきた人間です。 横浜で久しぶりに、あの三人を見てヒアゼアを聴いた瞬間 「やっぱりTMは三人揃ってこそなんだなぁ」と嬉しくて懐かしくて泣きそうになった。 なので、この流れは、ちと悲しい…。 新曲には不満アリだけど、今はMTRのmessageとcubeをヘビロテ中。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 01:10:31 ID:ZZqN60a6O
俺は終了で離れてしまって各自のソロはCDすら買った事ないが、今回の再始動からまたファンに戻った。MTRすらしらなかったが最近聴いてはまってる。WB2はライブで化けたなという感じだった。小室はやっぱ才能あるな。
WB2のライブverって評判良いな。そんなに良くなってたのか。 ではそれをアルバムに(r
ライブで化けたってハピロンも同じ事言われてるんだが 結局ライブバージョンはどんな駄作も良く聴こえるんじゃないの・・・
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 01:22:45 ID:ZZqN60a6O
アレンジが変わったとは思わなかったけど、流れやウツの歌が超良かった。ウツの歌がうまくなったと思ったのだが…俺だけか?
こないだのライブで鬱は語尾上げて歌ってた?
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 01:29:00 ID:ZZqN60a6O
駄作はライブで聴いても駄作だと思う。ビー〇に行った時思ったのだが。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 01:31:37 ID:ZZqN60a6O
WB2で?…どうかな。忘れちった。スマソ
WB2はライブのウツはCDで気になってたクセのある唄い方では無かったのが良かった。 ヴォーカルはライブの方が上手く感じたよ。 あとは「ヴぁ」が無くなってたからマシに思えたw
ハピロンのCDでのパーカッションは糞。 ライブでは生ドラムとアコギで曲の力強さが増す印象。 DJTKのハピロンは、とても格好良いよ。
ハピロンはキヲクバージョンのほうがマシ
なにげにバージョン数の多いハピロン。なんか笑える。 ハイブリッドミックスってのもあった。
ビヨンドやヒューシスの再生速度を 75%くらいに落として聴くと気持ちイイんだ、コレが。病み付きになる。
WB2がライブで良かったのは そうる氏のおかげで そうでないなら糞曲
/三ミミ、y;)ヽ /三 ミミ、ソノノ、ヾ、} ,':,' __ `´ __ `Y:} }::! { : :`、 ,´: : j !:! {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登 r( / しヘ、 )j アタシの言うこと聞かないと g ! ` !-=‐!´ ,ノg 地獄に落ちるわよ! \._ヽ _´_ノ ソ __,/ ヽー ,/\___ |.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈 //.:::.`\ /'.:::.ヽ\
>>871 禿同
自分ドラムやってるけどWB2のドラムはかっこよすぎた
駄曲かと思いきや以外にもライブ向きの曲だったとは思う
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 03:41:44 ID:AQZ3gj2TO
CDのでのドラム演奏も そうる透だけど
875 :
TMNisSpellOfRebirth :2007/11/06(火) 04:18:10 ID:ovEYa3q60
WELLCOM BACK2はあれだ。ガボールスクリーンだな。うむ。 ウツの顔が…まだCCホールまで時間あるから、急いでビリーに入隊しる! WB2の裏打ちのドラム、あれは「サイクリングリサイクル」の使い回しか?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 04:59:29 ID:/FI3ZGJM0
そう、そうる透はCDもライブも同じことをやっている。 つまり何が悪かったかというとCDのミックスがひどいのだ。
理由を知りたい なぜ、小室は音数を少ない曲にしているんか 2006年からはじめたよな? どんな心境の変化だ?
コテコテのフランス料理フルコースがあきて そばと日本酒でいっか みたいな心境なんじゃないの? それか面倒になったかどっちかw
>>878 お前らがトランス飽きたと散々ほざいたから
>880 ファンの意見をきくような先生じゃないけどなw
>>852 別に嫌味にじゃなく、そう思うなら書いたらどう?
wikiってそういうもんだし。
エピソードの追加くらいなら、たいして文法しらなくて書けるから、レッツチャレンジ!!
なーにがファンをもっと大事にしろだ 小室はイタリアンカラーのジャケット持ってる人とか カーテレフォンののったメルセデスのカブリオレ幌を開けて見下ろすサタデーパーク みたいな生活してる人向けにやってたんだよ ふた開けてみたらどうだ?ジャニヲタ紛いのキモファンしかいなかったじゃねーか おめーらがオサレになれば消しゴムなんて言われねえし何も問題ねーんだよw
消しゴムであろうが買ってくれるファンを有り難く思わないどころか こきおろすとは…
/三ミミ、y;)ヽ /三 ミミ、ソノノ、ヾ、} ,':,' __ `´ __ `Y:} }::! { : :`、 ,´: : j !:! {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} あんた達! r( / しヘ、 )j 小室先生を誉めないと g ! ` !-=‐!´ ,ノg 地獄に落ちるわよ! \._ヽ _´_ノ ソ __,/ ヽー ,/\___ |.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈 //.:::.`\ /'.:::.ヽ\
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/11/06(火) 09:56:11 ID:ZZqN60a6O 消しゴムってファン糞を小室が例えた言葉って本当?