Sound Horizon → 204番目の地平線 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
1悪魔さん@ライラいっぱい
ここは幻想楽団Sound Horizon総合スレッドです。
Sound Horizonはもちろん、メンバーの活動についてもカバーしています。
考察、歌詞聞き取り、オフ会等の話題は>>2以降にある避難所の専用スレも活用して下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――
なお、基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立てることにし
立てられなかった時は代わりを指名してください。
950前後の書き込みは次スレの誘導が出るまで自重するようお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――
Sound Horizon本家公式(Revo神サイト) ttp://sound-horizon.net/
Sound Horizon公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.com/
Sound Horizonモバイル公式(事務所サイト) ttp://www.soundhorizon.com/mbl/

個人サイト
Aramary ttp://www.aramari.com/
じまんぐ(IILラジオ) ttp://www.radio.ne.jp/
     (オフィシャル) ttp://jimang.com/
yokoyan ttp://www17.ocn.ne.jp/~yokoyan/
YUUKI ttp://blog.livedoor.jp/idolcheck_yoshidayuu/
KAORI ttp://yaplog.jp/kaori-mack4/
RIKKI  ttp://www.office-rikki.com/html/
霜月はるか ttp://shimotsukin.com/
――――――――――――――――――――――――――――――
(旧)過去ログ保管庫:ttp://placebo-effect.net/sh/
(新)過去ログ保管庫:ttp://annunturanuku.ikaduchi.com/

Sound Horizon → 203番目の地平線 →
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1193471214/
2悪魔さん@ライラいっぱい:2007/11/01(木) 20:08:46 ID:wiMv6H5p0
・関連リンク
Sound Horizon避難所(したらば)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/music/12648/
Sound Horizon考察まとめ@ 2ch
 ttp://www26.atwiki.jp/sh_study/
Sound Horizon携帯用画像投稿板
 ttp://0bbs.jp/elysion/
Sound Horzion絵板(画像投稿も可)
 ttp://bbs2.oebit.jp/sound_horizon/
Roman仏語聞き取り
 ttp://www21.atwiki.jp/sing-sh/
SoundHorizonスレ専用アプロダ
 ttp://www.uploader.jp/home/sh/
キングレコード アーティストページ
ttp://www.kingrecords.co.jp/soundhorizon/
Sound Horizon マナーサイト
ttp://2st.jp/sh_manner/

・関連スレ
Revo - 4th Horizon -
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1188311824/
【じまんぐの世界】じまんぐ【Balance part3】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1187754320/
【奄美の】RIKKI【歌姫】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1161048833/
織田かおり
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1191116191/
Sound Horizonはメタル
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1161917088/
【物語の】Soundo Horizonを歌おう4【地平線】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1177815547/
Sound Horizon 同人スレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185843041/
SoundHorizon関連コスについて語るスレ 2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1187626907/

・Rain Noteの話は↓
【Sound horizon】Aramary Part3【楽園パレード】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1193473376/
3悪魔さん@ライラいっぱい:2007/11/01(木) 20:09:46 ID:wiMv6H5p0
◆よくある質問◆

Q.○○の歌詞が聞き取れません。
A.ttp://www21.atwiki.jp/sing-sh/

Q.ボーナストラックの聞き方が分かりません。
A.CDをPCに入れる→マイコンピュータ(メジャー以降にはありません)

Q.○○†Revoってなんですか?
A.Revo氏のソロプロジェクト。主に歌姫とのコラボでゲーム等のタイアップを製作します。

Q.第一期・第二期って何ですか?
A.Elysionまでが第一期。

Q.Romanのボーナストラックって何?暗号は何?いくつあるの?
A.歌詞カードの最後のページの『伝言』を探せ。
  歌詞の中の4ケタの数字を並べ、『賢者の言葉』にも耳を傾けよう。
  現在2曲しか発見されていません。

Q.刻が満ちたって何のこと?
A.残念ダガ其ノ扉デハ深遠ヘハ至レナイ・・・
  ヒント:←を見るんだ!

Q.ジュダってだれ?超・重・力!とかアロゥ!って何のネタ?
A.アンサイクロペディアのSound_Horizon参照。但しアンクロはネタで出来ていますのでお察し下さい
  ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/Sound_Horizon

Q.同人時代のCDって買えるの? クロセカって何処に売ってるの?もう買えないの?
A.現在は『Chronicle 2nd』のみ入手可能です。
  「とらのあな」店頭およびネット通販で買うことができます。
  ネット通販で注文不可になっていても、店頭には並んでいる場合もあります。
  店舗や通販に無くても再入荷されることが多いのでしばし待つこと。

Q.最近知ったんだけど、どれから買ったらいい?
A.少年/聖戦のイベリア→Romanが初心者向け。

Q.携帯だから本家が見れない!情報教えて!
A.PCを買うorPCサイトビュアー、好きな方をどうぞ。
 ttp://fileseek.net/

Q.学習帳って何?
A.個人ファンサイト。クロニカ学習帳でぐぐれ

Q.モバイル公式からダウンロードが出来ない!
A.(1)携帯が対応していない。残念だったねぇ。機種変更。
 (2)込み合っている。時間を置いて再挑戦。 時間経過。
 (3)公式QRコードからでなく、メニューリストのキングレコードから飛ぶか、
   アドレス直打ちで成功したケースがある。試してみては。
4悪魔さん@ライラいっぱい:2007/11/01(木) 20:10:49 ID:wiMv6H5p0
※Youtube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  各専門の板で。こちらでは自粛を。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話題に乗ったりニコニコ批判するのも同じ。


※煽り・荒らしはスルーしましょう。
5悪魔さん@ライラいっぱい:2007/11/01(木) 20:11:55 ID:wiMv6H5p0


------------テンプレここまで------------


    /i   _ /!
   ,, ヽ';;;,ヘ;;;;、ノ ,,
  八 (;(゚-ヾ;;!;;(ノ|ヽ   ライラは何処だ・・・
 / | `ヾく;;○;;;;ミヽ | ヽ  
ノ'´⌒ヽシ;;;;l:;;;!`ー' ̄ヽ)
     ル''´ソ
     し `J
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:18:28 ID:HzXAIs+a0
>>1
名前ワロスwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:27:30 ID:dPzq7ZuuO
私で良ければ>>1の乙になりたい…

8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:28:15 ID:8JRa9daeO
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:31:07 ID:e/h3+G0E0
ここに>>1乙はあるのだろうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:35:24 ID:fglJX9qx0
>>1
第乙次領土拡大
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:39:04 ID:Z++Yr3Cv0
そこに>>1乙はあるのだろうか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:50:24 ID:v6ygPwmM0
ふと>>1が監視鏡の向こうへ視線を戻すと
嗚呼…いつの間にか新しいスレには『>>1乙』のレスが輝いていた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:56:36 ID:SgGr9Ym9O
君が白い>>1になるのなら僕は大きな乙になろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:02:00 ID:IVtcLBMC0
       __                                 __
  ,,-- -‐ '´;;;;;;;;;;`ヽ、ー- 、,,       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ         γ´ γ .:::`ヽ、
 ヽ ̄7;;;/ヾ/ヽ;;ヽ;;;;;;;「 ̄ 7    / /" `ヽ ヽ  \      / /ヾ/ヽ ヽ .:ヽ
  ヽ/;;;/     ヽ;;;ヽ;;;;;;;;;/、   //, '/     ヽハ  、 ヽ    / .::/  ζ  ヽ ヽ ::ヽ
   !;;;!;;;l -' `ー- ヾ;;;!;;三!;;;!   ル{V/l Vレリ| レ从  . ::::|    ! .:!, ―───-、、 ::l l ',
  ノ;;;;;;[;;;;;;;]―[;;;;;;;:]-!;;;;!;;;;;;|レ   レ!小l○   u ○ 从  :::ノ   ノ !i:|:::(_>::<_):::::! .::! i!::|
   l;;;;;;l  __, 、 j:::::;!;;;;;;ソ  ヽミl⊃ r‐‐v ⊂⊃j:::::シ    l i!.:lー-ヽ7ー―-'j !! .::ゝ
/⌒ヽヾル   ー-'   ん::ル/´/⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ  u 彡::ル/´/⌒ヽヾル   ー- ヽ  ん ル/⌒i
\ /:::::  >,、 __, イ ソレ/  入 /:::::  >,、 __, イwwキ/  入 /:::::λー>,、 __, イ ソレ/  /
 /::::::::::::!::::\'  `/:::!:::ヘ、__∧/:::::/::::ミ ミ人v人/::ミ ミ{ヘ、_∧/::::::::!;;!ヾ三|><|三彡:ヘ、__∧
 `ヽ:::::::::ゝ::::::\/::::::<:::!::::::::::::|`ヽ<::::ミ ミ⊂●⊃::ミ ミ:彡'  ミ`ヽ:::::`、ミ彡:\/:ミ彡:::!::::::::::::|
                そこに>>1乙はあるのだろうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:11:24 ID:U3zPIXsG0
嗚呼…もし生まれ変わったら小さな>>1乙を咲かせよう…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:14:15 ID:aI3f3cLSO
ねぇお父様…その楽園ではどんな>>1乙を歌うの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:30:25 ID:UmRQl+Tj0
まぁ、>>1乙したまえ!パトリック・ヘンリー・シェリル君!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:34:01 ID:BCUpmTbZO
>>1ニ今敢エテ乙シヨウ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:36:02 ID:YWg8lMzmO
ねぇ君…スレ立てって楽しいかい…?
人はさぁ…スレ立てした>>1に乙するんだ
たとえ前スレが埋まったとしても、また新たなスレが生まれるのさ…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:41:09 ID:2A/JC06F0
嗚呼...人間とは新スレの前では かくも>>1乙なモノなのだろうか...
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:46:41 ID:PcYpUABP0
キミが白い>>1乙になるのなら ボクは大きなソラになろう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:48:30 ID:5/RVvh+G0
其処にある風景…
>>1
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:30:48 ID:jlKBdgum0
>>1乙すること幾星霜...果てしなき流浪の旅路...
今は「Sound Horizon → 204番目の地平線 →」...
SHスレの歴史をしっかりと見ておきなさい…


24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:49:04 ID:MS8y8i6X0
スレ立ては終わった!これからは>>1乙の時間だ!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:00:14 ID:5u95c2j4O
>>1が新スレを立てるのなら 僕は大きな乙をしよう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:07:07 ID:GgLbD5TPO
君のスレ立てを>>1乙してみようか
27名無しさん@萌え要素いっぱい。::2007/11/01(木) 23:08:14 ID:7V0h7WC/0
これからも僕たちの>>1乙は。。。続きません。

え、え?だから、始まりがあれば終わりがあるって意味で、よい意味で。

とにかくこれからもスレは続くんですっ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:09:11 ID:RDLX8grL0
上手に>>1乙られるますように…。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:23:14 ID:C6K2ZbPcO
ローランの大好きなこのサンホラスレ
大空へと響け「>>1乙」
>>1が立てた「Sound Horizon →204番目の地平線→」
ねえ...その新スレ...>>1乙かしら?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:45:34 ID:+46HHMLS0
1000レスのカキコがひしめく檻の中から
朽ちゆくその身を解き放った緋き>>1
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:51:53 ID:hQSypQnr0
>>1乙のレスが欲しくはないか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:08:20 ID:NjH3cj1w0
あぁ・・・でも>>1は乙じゃないか・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:57:01 ID:X1Ub0axh0
この流れ、毎度のことながらいいなぁ。。

ところでふと思ったのだが、悪魔出演に関して本家で毎回陛下は弱気な発言してたけど
本当に色々な事情で出演が難しかったのか、それとも我々臣民の緊張感を
煽ってただけなのかどっちなんだろう??

むしろ出演しないほうが色々な進行とか難しいような気がするし、でもそれにしては
本家の書き込みは割りと切実っぽいなぁ、という気もするし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:00:36 ID:Fg+Agui70
陛下のことだから無理して出てそう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:06:58 ID:g9qO9K8n0
>1乙・・・ >1乙なの? >1乙なのよぉぉぉー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:15:59 ID:g9qO9K8n0
リロードしなかったら乗り遅れた...ゴメン。

悪魔は最初の出番来るまで、結構長いままあの格好で待っていたみたいだから、
かなりつらそうだしね。
来てくれたローランのために無理してくれたんだろうね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:27:42 ID:u0q4nx9M0
悪魔の側には魔界医師がついてて、当日でも、例え開幕後でも
悪魔が体調を崩したと診たらその場でドクターストップがかかるぐらいの体制だったかもな
体調悪化後の避難所という意味でもレボたんというキャラを作っておいたんじゃないかなとか
勝手に想像してる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:53:16 ID:xmDj0vV10
全米が引いた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:57:50 ID:pnxc5CDz0
三日目は悪魔が足腰が痛いんだよとかネタっぽく言ってたけど割とマジだったんじゃないかと思う
何にせよツアーも終わったし、ゆっくり治してほしいところだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:04:02 ID:qljYvLeF0
三日目のみ参加だったけど、本気で来ないと思ってたから驚いたなあ
何せイヴェールの痛みも半分引き受けてるんだからw
ほんとゆっくり治して欲しいね

というか魔界医師という単語に思わず反応した。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:15:06 ID:X1Ub0axh0
なるほど。。。本当にいっぱいいっぱいな状況だったのか。。。。
魔界医師まで付いちゃうくらいの。。それなら納得。。

腰は打つは足首は痛めるはで大変だったもんな。。
そう考えるとその状況下であそこまでやってくれた陛下にひたすら敬礼だな。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:20:20 ID:rKRvQsbZ0
悪魔来なくても、乗り移ったりして歌えるの?
今後も聞きたいよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:57:30 ID:QAZ10pe60
>>1>>1>>1はご苦労さん! 乙執行!!

陛下もキャラによって歌い方変えてるよな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:57:49 ID:QjD15+BN0
確か初日だったと思うんだが
客側から「足は大丈夫ー?」みたいな声があがって
「テーピングでガチガチに固定してるから大丈夫」って返してた気がする
やっぱり痛いんだ(((゚Д゚ ;)))) とガクブルしてしまったよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:54:30 ID:r03C7kw/O
領拡中も時々顔をしかめてたしいい状態ではなかったんじゃないか?
7`痩せたーだの自転車にひかれたーだのストレスで髭が禿げたーだの靱帯痛めたーだの、
陛下はいつも後出しでさらっと言うからエエェェ(´Д`)ェェエエとなるんだよな。

そういやRomanツアーや領拡より陛下と陛下によく似た人たちのキャラ分けが明確になってたな。
悪魔は低い声のSキャラ、冬の人は気持ち高めの声で優雅っぽくみたいな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:00:32 ID:C4Nfuaht0
先に埋めたらどうだい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:49:34 ID:Cq5TntkN0
どーでもいいことなんだが
凱旋の終わった後にNEWDAYSにあったぶどうジュース売れてたよなw
3日間買った俺が言うのもアレだが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:54:00 ID:JJtL4sT60
後夜祭で陛下が今なら炎出せるかもって言って
みんなから力かりて火柱上げたのってどのへんだったっけ?
インパクトあったのに前後のことが思い出せん

覚えてるやついる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:57:32 ID:aohZiPppO

燃えてるやついる?

に見えた俺は眼下行った方がよさそうだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:12:55 ID:ijDigCvAO
超重力の前だったような気がする
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:48:04 ID:qljYvLeF0
亀ちゃんのブログの色紙すごいねえ。
自分も記事読んでてほろっと来ちゃったよ…。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:45:30 ID:k5+J3MjA0
新曲のボーカルにaramaryの名前があるんだが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:50:26 ID:Xxn3md0m0
本家更新来たな
陛下…リハビリと構想がんばってくれ!
しかし、怪我の多いツアーだったなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:58:42 ID:nEIXdAEH0
超←悶→絶↓…なんたる。御大事に陛下。
次回作いつ頃だろうなー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:00:10 ID:X0h31dsoO
イヴェールのこけっぷりは凄まじかったとはいえ…リハビリってどんだけよ陛下

でも次回作には超期待
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:01:29 ID:JCFw/a7u0
一行目の反転文字ワロタ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:27:04 ID:YYfomX2b0
前スレ>980シャイたんに代わって阻止

mixiといえば
去年だったか名古屋で中日ドラゴンズのテーマを聞きすぎたらYieldのサビが脳内で

♪は〜べす は〜べす いってぃ〜るどふる〜つ もーえよドラゴンズー♪

になってしまったってネタがあったな
地元のデパートで有償セールやってて思い出した
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:30:33 ID:G6N4XfG00
有償セールって書くと参加資格がいるみたいだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:34:16 ID:sC4AQvKE0
本家更新見てきた
陛下こそお疲れ様でした
てかお疲れってレベルじゃない(´;ω;`)
何卒御自愛を……
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:41:57 ID:Q2HAY9J40
本家見てきた
陛下おちゃめすぎwwww
カボチャ魔女っこ陛下思い出して吹いたwwww

でも、怪我本気で超←心↑配↓だな。
作戦もいいけど、休んでください陛下
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:44:46 ID:RcRhaiYy0
陛下どうかお体大事にwwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:45:03 ID:YP153t3pO
怪我が絶えないのが本当に心配だ
しばらくはゆっくり養生して欲しいな

まさか何かにお憑かれてるんじゃないだろうな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:04:51 ID:+/AyQ/4S0
ステージに立つ人たちって結構怪我が多いんだよね
なんにしろこれからはゆっくり休んで養生してほしいよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:08:18 ID:QAZ10pe60
>>56を見るまで反転に気づかなかった俺...orz
陛下かわいいよ陛下

次回作をアルバムって事は、ミラなわけだけども、
今までの流れからいって、「ミラ」のままは無いだろうなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:24:11 ID:FIiTTm8A0
前スレ937が言ってた
>Arkで本家で使われてないオルゴール音(微妙なの)
ってピコリロのやつか?あの微妙なところで切れてるやつ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:28:07 ID:XlPEtEAR0
お菓子くれよぅに超もえた。くさかんむりで
陛下ホント養生して下さい・・・
ここは一つ湯治とか行った方がいいんじゃないだろうか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:47:17 ID:jtTgbsPx0
なんというか、陛下も陛下に良く似た人も
国民の前に出るたびに怪我してる気がしてきた
上映会in東京も足つってたし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:09:18 ID:AHQXuPEY0
そう言えば初日?にも歌の最中に「やばっ足吊った」とか言ってたね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:28:25 ID:zw/vwMC9O
お体がなまっておられるのでは…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:31:20 ID:Om7cFr7w0
三日間のどれだか忘れたけど、雷神の系譜か何かで歌うタイミングを陛下
間違えたよな
もえすぎるぜ、草かんむりのほうで。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:40:32 ID:170SMF4E0
>>70
前野菜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:13:29 ID:3g5fuBr30
足の怪我多いよな・・・引き篭もってる所為?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:26:12 ID:IdRaLjL00
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:31:56 ID:DvIG7/9l0
・・・(;ω;`)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:37:11 ID:r03C7kw/O
これは反則だ畜生……!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:37:25 ID:d07pH98E0
陛下……作戦名がそのまますぎます。
しかし、次回作に 超↑期↑待↑
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:45:05 ID:b/CDowyV0
>>73
これって次回作の準備ページ・・・だよな?
一瞬サンホラ解散云々のことかと思って焦った
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:47:10 ID:+hCZbuve0
新参乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:48:54 ID:b/CDowyV0
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よければ>>73についてkwsk頼む
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:49:47 ID:jgN7W+e60
(´;ω;`)ブワッ

泣かされつつも発言者が誰なのかと悩んだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:50:06 ID:mrzkpk2A0
>>73
これは何?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:51:53 ID:+hCZbuve0
>>79
4月1日ネタの延長線上にある残骸
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:52:39 ID:+/AyQ/4S0
そういやあのエイプリルフールから続いた伝説の通信から随分経つもんな
そろそろ知らない人間が出てもおかしくない頃か

>>79
まぁアンクロあたり見てりゃ解るんじゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:54:12 ID:vlSknbnt0
>>73について
Hiverとオペレーター?が消えたときにできたページ(だったはず
前までは陛下に対する感謝の言葉が書いてあった。
Hiverがこの前のライブで復活したからきっと変わったのかと。
次回作は関係ないと思います。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:55:25 ID:Om7cFr7w0
オペレーター・・・・ジュダ・・・(´・ω:;.:...
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:58:34 ID:vlSknbnt0
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/Sound_Horizon#.E3.81.82.E3.82.8B.E5.BF.A0.E5.AE.9F.E3.81.AA.E8.87.A3.E4.B8.8B.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6
↑アンサイクロペディア
「ある忠実な臣下について」と「ある移動王国通信局の局員について」参照。
冗談も入ってるページなので注意
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:04:40 ID:b/CDowyV0
なるほど、概ね把握。レス感謝
新作の情報漏洩かと思ったよww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:07:05 ID:GUjwxRwl0
ついこの間かと思ったがもう冬とジュダが去ってから半年なのか。
そりゃ知らん奴も出るよな……
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:27:05 ID:hX7uOGym0
ブロンソン卿の奥方のご出産はいつなのだろうか・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:27:36 ID:jgN7W+e60
一部でシャイたん=ジュダ説が出てた理由が分かった気がした
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:46:17 ID:i+VxT3io0
陛下は>>73みたいな奴の存在を見込んで更新したのか・・・
地味に負けてらんねえとか思っちまったよ、畜生
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:50:21 ID:HWeBpl8H0
最初は違和感ありまくりな変な曲を作る人らだと思っていたけど、
ネットでいろいろ聞いているうちにだんだんクセになってきた・・・。
そろそろCDを買えということなのだろうか?
あらまりの歌声がいいなあ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:54:55 ID:k5+J3MjA0
>>73が陛下さんだったりして
前にRomanのネタバレに降臨したこともあったしw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:59:40 ID:xmDj0vV10
こいつは何を言ってるんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:20:03 ID:bCkvBRfR0
普段見てないページでもWWWCに突っ込んでおけば更新したらすぐ解るけどな

てか、Romanネタバレの時に書き込んだら陛下光臨認定された事があって
冗談混じりのネタ振りだと思っていたけれど
まさか>>93みたいに本当に本人光臨だと思ってる奴がいるのか…?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:21:33 ID:8/Z6SSnZO
サンタを信じる子供のようなもんだ
そっとしといてやれ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:21:33 ID:JtznRY+NO
んなわけなきゃーよ
9893:2007/11/03(土) 00:25:59 ID:B5B53oMm0
RSSに登録したままだったから気づいた
さすがに今日もあそこを見たって奴はいないだろうと思って貼ったんだけど
あのページの存在自体を知らなかった奴がこんなに増えたのか…
バカにしてるんじゃなくて、ただ時の流れにびっくりした
99×93 ○73=98:2007/11/03(土) 00:28:31 ID:B5B53oMm0
あっ俺93じゃないや73だ_| ̄|○
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:39:59 ID:eppFoQUL0
ほんと時の流れを感じるよな。
4/1は何人がモニタに張り付いて陛下ページをストーキングしたことやら
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:42:31 ID:XpkSGSDx0
スレ違いだが一つだけ伝えておきたい。
レインノートが解散だと。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:45:29 ID:HK59Fc4M0
あの時のログってどっかにある?
ジュダ君の台詞とか今になってすごく見たい・・・ログとっとけばよかったorz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:46:49 ID:UkS8Nr3d0
まぁイベリア発売からこのスレに来たやつも結構いそうだし
逆にこのスレに愛想つかして出てったりしたやつも少なからずいるんだろうよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:49:14 ID:W26L0SJ30
>>65
多分2度目の「箱庭を〜」のあたりのことだと思う。
確か本家でもオルゴールの音は入ってるけどね。
JOYはボリュームバランスがおかしいからすごく別物に聞こえるけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:15:52 ID:06D5o12o0
ここで聞くのが良いと思ったから空気読まずに聞きたいんだが…

正規の朝夜とアナロマ版って、最後の語りの右手左手の生死が逆になってる?
なんかあんまりここに触れてる意見がない気がしたんだが。

既出だったらスマソ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:46:38 ID:JtznRY+NO
アンクロで王妃項目について意見が出されてるな
まりさんはSH一期を語るにはとても大事な人だけど、アンクロのネタにしてしまうにはまだまだ時が必要だと思うんだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:58:59 ID:BeBybKlA0
>>105
同じじゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:07:19 ID:IGA8ffxHO
>>105
確かに左側のイヤホンから「右手に」
右側から「左手に」と聞こえる
イヴェと自分らは向かい合っていると考えていたので疑問にも思わなかった

そんなこと言ったら双子の位置も逆になるぞ
イヴェ達はステージ上の役者、自分達は観客ってところだろうな

もしかしてイヤホンの付け方間違えてるだけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:19:03 ID:UmbvvTKO0
アナザーデスティニー今見てきた(´;ω;`)ブワッ
ページ名も変わってるのな
本通信は...此れよりオペレータの帰還を待ち続けます……
だったのが
本通信は...永き暗闇でオペレータの帰還を待ち続けます……
になっとる

これは冬の人の発言だとして、オペレータが不在なのに何故傍受できたんだろ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:21:39 ID:iU4RP+Zw0
REVOサイトは昔は面白かったんだがなぁ…
イヴェールがどうのこうの言い始めたあたりでお気に入りから消えた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:06:10 ID:JOgdNRm70
ブロンソン卿の奥方が宿した新しい焔の発覚が4月末…
何か動きがあるとしたら、今月末〜年末にかけてかな
112105:2007/11/03(土) 06:36:03 ID:7x1kAPBo0
>>107,108
なんか言い方が悪かったかな、

「朝と夜」
左イヤホン:右手に死を
右イヤホン:左手に生を

アナロマ
左イヤホン:左手に死を
右イヤホン:右手に生を

になってるってこと。
これだと双子の配置は変わらずに
イヴェの向きが変わったことになるんだが・・・

113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:47:48 ID:DCy1thcp0
確認したけどやっぱり同じじゃね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:52:35 ID:wSjgUpG50
今聴き比べたけどアナロマも一緒だったよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:29:33 ID:MEqDqRhP0
今更だけど、RIKKIママって、FF10歌ってませんか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:43:47 ID:wSjgUpG50
むしろSHのママンとしてよりそっちのが有名だと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:40:44 ID:JtznRY+NO
昔ミュージックフェアか何かで「素敵だね」歌ってるの見たな、小い可憐なお嬢さんだった
リヴァイアさんに名前があった時は驚いた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:14:15 ID:pLtVp54A0
Sound Horizon活動時のじまんぐってJimangだよな。
陛下サイトのRomanページでは"じまんぐ"って表記されてるのは
何でだろうか...ただのミスかな?
どうでも良いちゃどうでも良いんだけど、さっきたまたま見つけてから
激しく気になってしまって・・・な。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:18:02 ID:pLtVp54A0
連投すまん・・・。確認しなおしたら、イベリアだけJimangだったわ
まぁ...だから?って話なわけだが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:44:31 ID:A7HXX8kA0
歌い手として→じまんぐ
語り手として→Jimang
かもしれないぞ。ソロ活動はひらがなだし。
まあブックレットは全部英文字だからわからんけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:26:05 ID:57dHT7EUO
じまんぐ将軍に続k
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:22:21 ID:lUqZqvjNO
ジョイサウンドのリクエストの投票の流れって召喚という儀式集中でおk?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:22:37 ID:0gMUZFjoO
鎖ざされた硝子 優雅に眠るじまんg
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:29:33 ID:gysCHrlkO
>>122
順位高いやつから攻めてったほうが効率いいよな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:38:09 ID:h1QRrDEo0
桂先生のブログで凱旋のこと更新されてた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:50:23 ID:RPqAIooDO
>>118
SHK内にいるときは外国人だからな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:31:34 ID:kabZAlzn0
マザー
超重力
天駆けるリオン

の3曲でシングル出してくれないかなぁ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:13:02 ID:CQTbdzux0
ピコマジ的な、お楽しみCDで出すならいいなぁ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:37:27 ID:/ElyGSHR0
ライブ会場&FC通販限定販売とかどうなのかね。
利益が直で入るし、実現しやすそうな気がするんだが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:53:11 ID:rwEset9F0
どうせならなんちゃら兄弟も入れてくれ
131105:2007/11/03(土) 16:10:28 ID:jqAcPgJa0
そうか、俺の耳が物故割れてるだけだったかorz
ちょっと生まれ来る前に死んでくるわ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:30:59 ID:ukdqz2KH0
結局カラオケ投票ってどうなったの?

無事約束の丘は配信されるのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:33:57 ID:1riAPIPn0
同人時代のだし、ちょっと難しいかもねー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:23:30 ID:iKxDihqq0
化学的兄弟はJakeの作曲だし銀盤には入らないんじゃまいか

約束の丘は、クロセカはまだたまにではあるけどとらのあなで手に入るみたいだし
基本的には同人でも音源と歌詞の入手が出来れば入れることは出来ると思うから
陛下次第だと思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:37:46 ID:QVCGSFJpO
クロセカちょっと前に売り切れたよ。 
買おうとしてたのに……
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:45:06 ID:wSjgUpG50
クロセカはちょくちょくチェックしてるとたまに入ることがある
最近ではライブ直後だったかな?その前はイベリア発売直前ぐらいだったかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:53:39 ID:QVCGSFJpO
そうなの?
最近ファンになったから知らなかった。
もう買えないと思ってたよ。
ありがとう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:56:06 ID:8/Z6SSnZO
超重力とかはもうサンホラ名義の同人CDとしては出せないだろうね
メジャーデビューしちゃったし
jakeクロスRevoとかで出してほしいけどw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:05:49 ID:pF8G/mW00
つか>>3に書いてあるんだから読めと。

お遊びCDとかは難しいんだろうな…
せめてライブ限定販売みたいなのできないだろうか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:36:19 ID:CkJ+k2/r0
Revoの性格上ライブ限定販売CDとかは絶対作らないだろうな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:38:12 ID:/EaCCBwz0
領拡DVDのおまけとか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:40:18 ID:8/Z6SSnZO
CD化しなくてもライブ参加者だけの特権みたいでそれはそれでいいけどなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:02:50 ID:2PH+fIUy0
ライブ限定っていうのは有りだよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:03:51 ID:2PH+fIUy0
限定販売じゃなくて、ライブでしか聴けないって意味ね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:23:54 ID:rejeOvfg0
今日じまんぐミニライブ行って来たんだけど、じまんぐのマネージャー?かなんかが
終了時に「秋口から冬にかけてサンホラでなんかやりたい」みたいな事を言ってた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:34:18 ID:MhwBAFmnO
しばらく陛下には曲作りに専念してもらい、こっちは貯蓄期間に充てたいなあ…写真集も特典情報待ちだし。
領拡と凱旋で軽く6桁レベルの金が飛んだぜ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:48:17 ID:6Pu7ol35O
秋口から冬って…
もう冬真っ最中じゃないのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:11:26 ID:rejeOvfg0
だよなぁ・・・書き込む前にそう思ったからその部分は聞き間違えかもしれん。
あと前夜祭の時YUUKIが風邪ひいてて、それをうつされて月曜から今日まで寝てましたwとか言ってたなw
サンホラスレ向きな話題はこれくらいかなぁ。たぶん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:38:36 ID:wSjgUpG50
YUUKI風邪引いてたのか?全然気付かんかった
ボーカルは安定してたから喉にはあんまりダメージいかなかったのかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:43:06 ID:PxRnrnRLO
0801・0901・0501・0102・0201
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:45:38 ID:gLvNHyLg0
0401・1004・0201・1004・0205・0405・1001・0903
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:45:46 ID:tGdVUUUY0
0401・1004・0201・1004・0205・0405・1001・0903
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:53:35 ID:tGdVUUUY0
正直ホントにすまなかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:57:21 ID:UkS8Nr3d0
ロマン文字みかけると携帯を手にとるよね
155151:2007/11/04(日) 00:21:41 ID:utMntxLo0
>>152
亀だが俺で良ければ話し相手になってくれ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:33:09 ID:8wXVcGeWO
久々アンクロ見て来た。
REVO以外の歌姫 って記述が、陛下も姫みたいでワロス。


まあある意味1番の籠姫だが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:03:48 ID:9h8C10Dr0
かごひめかよ!
寵姫(ちょうき)ならうかんむりだぜ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:13:28 ID:xIL3AmvqO
籠の中で大事に育てられたという意味だろう
まさに深窓(籠)の姫
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:31:53 ID:2d5a6WO70
かぐやひめということか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:33:18 ID:v8yR7CPf0
月に帰ってしまわれるのか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:37:24 ID:G4pAeP5xO
竹を切る翁役は俺で
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:39:13 ID:vTWrmFDI0
何いってんだ、じまんぐだろう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:46:02 ID:sBPHCTUJ0
で、お前らが結婚申し込みまくって軽く流される訳だな?
月からの使いは俺で良いぜ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:48:32 ID:BQGKUUejO
じゃあ俺は竹で
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:50:37 ID:56TVxAqwO
じゃあ俺パンダ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:57:21 ID:dClMNuMaO
じゃあ俺、上野動物園
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:17:22 ID:XZLRp1oI0
じゃあ飼育員やるわ

>>155
私で良ければ貴方の話し相手になろう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:29:45 ID:Q14wcOtH0
かぐやれぼはどっちかというと葡萄の木の幹から生まれそうだ
んでママンと翁まんぐに育てられてくんだな
月もとい浮遊王国の使いはリオンで
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:30:58 ID:56TVxAqwO
キミが大熊猫(モノクロ熊)になるのなら、ボクは上野の動物園(ズー)になろう
キミは何処ででもアイドルになれる
ボクは最期まで信じて逝こう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:08:23 ID:7zl5ppOzO
>>169
思わず歌ってから吹いたwww
で 帝は誰だ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:58:13 ID:tjihdpYAO
>>170
宮内庁で。

写真集のタイトルどんなんになるんだろうなー
写真集のタイトルっぽくないのがきそうだな。
ダジャレっぽいやつ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:41:25 ID:XZLRp1oI0
今更ちょっと気になったんだが、
クロニクルの最初で「SoundHorizon、ぷれぜんつ!」って言ってるのって誰なんだろう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:42:06 ID:+d9Ntagz0
>>172
おまえはブックレットも読めないのか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:47:21 ID:Q14wcOtH0
まあこういうときにはニコ厨もしくは割れ厨乙という便利な言葉があるじゃないか

写真集のタイトルは領拡なんたらかんたらだと思ったんだが、
もしかしたら大仰なサブタイトルがつきそうだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:50:33 ID:JfkoBTmoO
>>171
ベタなとこだと†王室写真集とか†王室アルバムとか

†実録!!SHK24時
†陛下16才〜つぼみ〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:00:17 ID:G4pAeP5xO
>>175


一番最後待てwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:02:24 ID:QIyKDlh60
>>175
器械体操部時代の秘蔵写真とか出すつもりかwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:23:12 ID:YDfZnCRP0
RevoとYUUKIとアイクって外国語の発音めちゃくちゃ上手いよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:25:26 ID:9h8C10Dr0
前2人はともかくアイクは外国人なんだから当たり前だと思うぜ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:25:36 ID:DqhreVRJO
REMIも声楽やってるだけあるぞ
ガイジーンなIkeはともかく陛下はなんか知らんが発音いいよなー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:36:42 ID:vTWrmFDI0
あのモジョ具合が外国語向きだったりしてな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:42:16 ID:56TVxAqwO
言葉に対する思い入れが強そうだから発音にも気を配っててるんじゃないか?
アイクを呼ぶ時の声が好きだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:53:41 ID:oaaHx2zS0
アーッイクって呼ぶの、いい発音だよね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:56:29 ID:FQdElKQT0
卑猥すぎる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:53:13 ID:tgnhuC72O
>>183
アッー…イク…?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:09:10 ID:56TVxAqwO
>>183
あえてその表記をしなかったのに…あなたって人は!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:11:21 ID:fSXnekV80
>>183は一体陛下とナニをしたんだ。むしろいい度胸だ、尻を出せ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:13:09 ID:w3WBOVgM0
アッー!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:29:33 ID:bZy/YBGC0
ところで、ちょっと聞きたいんだけど、
アニカンの全員プレゼントのサンホラクリアファイルってまだ誰も届いてない?
もう11月なのに届かなくてなんだか不安なんだ。
もはやクリスマスに届くって妄想もしてるくらいなんだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:52:49 ID:hc1fsK2iO
忘れた頃に届きそうだな<クリアファイル
応募が予想以上に多すぎて準備できてません、とか

…流石にそれはないか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:05:08 ID:G4pAeP5xO
クリアファイルのこと忘れてた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:07:23 ID:2d5a6WO70
卵を食べてると
「生まれる前に食すとはなんと残酷な…」
と考えてしまう

卵大好き
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:08:45 ID:xIL3AmvqO
>>192
今たまごかけご飯食ってるんだが…
切なくなって箸が進まん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:12:52 ID:2d5a6WO70
ご、ごめんね…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:15:55 ID:56TVxAqwO
>>193
無精卵だからおk

命に感謝していただきますすれば肉でもって野菜でもおk
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:20:10 ID:AXxsL+QBO
食べるとき、必ず食前・食後に手を合わせて「いただきます」「ごちそーさま」する陛下。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:34:49 ID:kR2AeA3z0
今日親戚にフォークギター(?)とエレキギターを貰ったんだが、サンホラの曲のスコア(っていうのか?)って公開されてないよな?
雑誌でもWebサイトでもいいから情報あったら教えていただけるとありがたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:40:46 ID:bSb7IDoD0
個人的には写真集よりもスコアを出すべきだったと思うんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:46:45 ID:6U7iwQRs0
需要がないもの
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:04:33 ID:7wQyd0J60
諸君らの逞しい二つの耳で聴き取り音を掴みに行く・・・さすれば黒銀の(ry

つまり耳コピをだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:11:24 ID:kR2AeA3z0
やっぱり耳コピしか方法はないのか・・・
一応やってみるけど、これであっているかどうかの添削スレみたいなのってあるのかな?
さすがにここでやるとスレ違いになりそうだし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:14:12 ID:SRKV8y2T0
スコアを真面目に出されたらかなり分厚いものが出てくるぞ

ギター・ベース・ドラムだけじゃなくてキーボードやストリングスもあるし
楽器多い曲だとオーケストラの譜面みたいになりそうだw
彫像みたいに楽器少ないのもあるけどな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:18:41 ID:7wQyd0J60
DTM板のスレでいいんじゃね
物凄い過疎だけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:25:50 ID:l2p+OxTZ0
蒼と白の境界線は耳コピしやすくておすすめ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:30:25 ID:kR2AeA3z0
DTM板か、情報感謝
蒼と白の境界線はchronicle 2nd買ったら挑戦してみるよ
新参ゆえにメジャーデビュー後のCDしか持ってない・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:36:30 ID:fSXnekV80
耳コピで頑張ってる猛者多いよな、応援する。
(楽器の出来ない俺は)・・・只歴史を見守り語り継ぐ事しかできn
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:12:34 ID:IOwUn4A10
弾けないのは分かってるけど亀さまのバイオリンスコアが欲しいと思ってしまう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:13:39 ID:VKJ815rT0
俺は亀さまの方がいいな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:24:29 ID:aKGRBcxs0
耳コピと言えば、考察、聞き取りまとめサイトとかでも
未だに意見が分かれたりしてる、
同人時代から最新作にまで受け継がれる
サンホラ名物のごちゃごちゃしたバックコーラス…
陛下やじま氏や歌姫たちは、もちろん何て言ってるか知ってるんだよなー
と思うとすごく不思議な気分になるw
歌い手さんたちが収録に使った歌詞カード(?)ぜひ見てみたいものだ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:27:32 ID:QKgtkO3o0
音痴だがちょっと次回作の歌姫になってくる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:29:41 ID:U+IWX53x0
調子に乗んなカス
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:35:04 ID:ZGcsPN0HO
無駄に流れが早いな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:35:23 ID:DqhreVRJO
天駆けるリオンもメンバーが読めなかったとか言うということは完全な歌詞カードがあるってことだしな
ルビや読みがどんな風についてるかは気になる


しかし正直歌詞カードより気になるのはデモテープだな
じまが絶賛してた陛下verの彫像聞いてみたい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:36:31 ID:6U7iwQRs0
陛下のうさんくさい賢者とか聞きたい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:27:35 ID:9kP//bHK0
>>178
争いの系譜のYUUKIがシャイターンって言うところが何か気持ちい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:31:35 ID:Rd7Pw6Xg0
しかしマジで楽譜でないかなぁ…ピアノとかでさ
魔女とラフレンツェ弾きたい。「目と目見つめ合った〜」の辺りのノリが良い所が特に
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:53:15 ID:OXqqSKrj0
俺は石畳かな
バンドでコピりたい

問題はキーボードがライラパート兼ねるから
共に生きよう〜が出来ない事w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:01:16 ID:ks0ogCSq0
楽譜も欲しいがカレンダーも欲しい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:06:55 ID:XLd2f6gj0
yokoyanの画集がほしい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:10:30 ID:J7GPew6S0
じまんぐの詩集とか、みつおみたいなの
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:11:11 ID:toEQw00NO
画集いいね、yokoyanの話を聞きたい
謎過ぎるからなあの人
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:19:05 ID:YQ+JrJFa0
確かにSH関係者で一番謎なのはyokoyanだな…
ROアンソロとかでこっそり描いていたって目撃証言もあるみたいだけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:26:07 ID:VcAQQhjsO
音楽活動以外は余り興味ないなあ。
カレンダーとか出すならタナロスの再版してほしい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:37:02 ID:hgq/skfDO
早くアルバム出してください><
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:46:07 ID:k4sFAHAa0
聖戦と死神をツアーでやってくれないかなぁ
エリシオンの時みたいに演劇みたいな感じでさ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:57:04 ID:sPWJo4uUO
俺もスコア欲しい
Romanとかで一冊まとまってると素敵だ
事務所にメールしてみよう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:23:28 ID:dMje8NLaO
>>219
いつかyokoyan絵がフルに動くPVとか見たいなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:28:15 ID:OyaxRlv+O
エル天で"残念だったねぇ"の後に
"ウッ"みたいな声が聞こえたのだが、あれって陛下?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:30:55 ID:XLd2f6gj0
>>227
yokoyanの塗りで絵を動かすのは至難の業だろうから、
実際やるとしたら、悪い意味でアニメ調になりそうだw
前にこのスレでも言ってる人いたけど、月のワルツみたいなのだったら失禁して喜ぶ
もしくはyokoyan絵そのままの絵本風PVだったらいいなぁ…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:32:22 ID:G+8uDmV50
個人的には石畳のPVみたいな感じが好きだ
やっぱ陛下が出てるのがいい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:38:10 ID:qkjUxbwD0
残念だったねぇ(ウッ)、残念だったねぇ(ハッ)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:41:42 ID:G+8uDmV50
陛下の目が見える写真無いのかな
サングラスの下を見てみたい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:50:59 ID:dMje8NLaO
>>230
ではyokoyan絵本風フル稼動PV+左下小窓で陛下ソロ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:02:44 ID:d77SEny4O
>>233
yokoyan絵の絵本で、
曲中のシーンが展開するたびに次のページにめくる
めくった後ズームして陛下のPVに切り替え
上手く表現できないけどこんな感じがいい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:06:32 ID:k4sFAHAa0
>>232見ない方がよかった、って事になる希ガス
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:08:48 ID:74GaF8Cx0
イヴェール君がそっくりだからRomanDVDでも見るといいよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:09:44 ID:VcAQQhjsO
正直陛下ってそんなカッコいいほうじゃないから
シャイタンのカッコよさには目を疑った。メイクの力って恐ろしいな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:20:12 ID:hy5vYX31O
れぼたーんでもグラサン無しが見れたな。

陛下はぱっと見がかっこいい、ってタイプではないと思う。
あの貴族もどきな衣装や立ち振る舞いや言動あわせていいな、と思うというか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:08:55 ID:0PsIq/A70
個人的には素顔も好きだが。
しかしグラサンが顔の一部のように似合ってるからなあ。

ちなみに楽パレのDVDの楽屋映像でもスッピン陛下見れるよー。
じまーてる変身シーンが密かに好き。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:12:09 ID:YQ+JrJFa0
特別かっこいいとかではなく、どこにでもいる普通の兄ちゃんって感じだな
コミケ時代はニコニコしてて優しそうな人だな、という印象だった。CD買うと嬉しそうにしていたなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:13:08 ID:G+8uDmV50
>>240
コミケ時代はまだサングラスしてなかったんでしょ?
髪形とか今と違った?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:13:27 ID:vbyWpX/R0
陛下を語ると必ず出てくるな、「どこにでもいる普通の兄ちゃん」
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:19:59 ID:YQ+JrJFa0
>>240
今みたいな髪型ではなかったと思う、ごく普通の髪型だったよ
何年も前のことだから良く覚えてないのが正直なところなんだスマン
当時は購入予定のいくつかの同人音楽サークルのひとつでしかなかったからな

あんな曲作っている割にはニコニコしてて優しそうな兄ちゃんだなって思ったくらい
CD買うときに「普通の音楽と違ってて、台詞があったり…」って説明してくれたよ
買ったあとに何度もお礼言われて握手してもらったりした
丁寧なサークルさんだなぁって好印象だったな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:40:14 ID:qkjUxbwD0
テンプレートと見紛う課ように以前どこかで見たような文章で驚いた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:24:54 ID:a94kxqri0
>>241
真ん中分けだった希ガス
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:05:38 ID:NGwT77QRO
陛下の魅力は見た目じゃない。
一番の魅力はサウンドクリエーターの才能ということで。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:48:10 ID:h46wTC5b0
・ニコニコしてた
・普通の兄ちゃん
・説明を丁寧にしてくれた
同人手売り時代のキーワードはこんな感じだな
なんかほんと否定的な話題が出ない人だ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:37:22 ID:nng3aoet0
陛下大好き
じまんぐ大好き
歌姫大好き
あらまり大好き
SH大大大好き
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:43:25 ID:fYHU1g9EO
しかし皆に優しいと言われつつ、じまにまで「除けば」と言われる程の鬼陛下でもあるんだよな
なんか無性に感心してしまう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:52:11 ID:hy5vYX31O
Romanツアー初日もあずみさんが止めにはいるほど荒れたらしいな
正直想像がつかない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:30:02 ID:vKuJdlUoO
普段優しい人が怒るのって何か怖いよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:05:51 ID:hQSIR5E+0
サンホラはまりたての頃の陛下のイメージは
つ○くとかKファミリーの親玉みたいなふんぞり返った人だと思てた
でも最近の露出を見る限りじゃ、カリスマ性を持ちつつ
気さくな人の印象が強くなってきたところ…

そうか怒ると怖い人なのか…
でもそれだけ純粋に音楽が好きってことなんだよね。
妥協を許さない姿勢にますます惚れた

そして>>248にまるっと同意
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:07:05 ID:3kjzufgp0
ちょっと穿った見方になるけど、
こんだけ良い人っぷりしか公にでてないと、プライベートはどんだけ??と思う。
悪い人って意味じゃないけど、ものすごく隠してる感じするな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:13:42 ID:k4sFAHAa0
>>250
kwsk

プライベートは普通の人なんじゃないかと思う
ジーパンにシャツ姿で辞書片手に作詞してるとか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:04:36 ID:cchAxbMEO
その陛下が荒れたRomanツアー初日ってどんな感じだったの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:06:38 ID:KkNokRfG0
深遠の詩って解読されたの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:33:06 ID:/Xmbx4OA0
>>255
個人的には特にひどいとかは思わなかったが
双子の人形はなかったし
焔のとき後ろにHiverはいなかった。
他にも色々なかった部分あったと思う
追加公演見た時は色んな部分が全部いい方向に変わってて感動したな

>>253
裏表ある人間って言うのは隠してるのが何となくわかる
純粋にこれだけ愛されてるのが裏表ない証拠だと思ってる自分儲
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:21:16 ID:hy5vYX31O
>>254
初日は暗黒期のバッシングで陛下本人が観客の前に出るのが恐ろしくなってたらしい。
その上にライブの出来が満足いかなかったから荒れたとサイトで語ってた。
あずみさんが止めたらなんかそのうちに追加ゲストが決まったらしいがw

んでその後超反省して王様権限で人形作らせたり演出追加したりして、名古屋でねじが飛んで吹っ切れたとか。
だから名古屋は思い入れのある土地らしいよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:31:15 ID:5QyEBdTh0
>>253
裏表かぁ・・・あるかも知れないし、無いかもしれない。
八割方あるっぽいけど簡単に表には出さないだろ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:53:16 ID:+1IA/++y0
裏表が在ろうと無かろうと俺らには関係なくね?
と言いつつ無いと思ってしまう自分儲。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:01:04 ID:cgDcY4dw0
深夜までSHのファンサイト回ってSHキャラのおにゃのこ画像漁ってる
それか王様権限という奴で部下に集めさせてzipで送ってもらってる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:07:18 ID:toEQw00NO
>>261
ファンサイト巡りも楽しいけど、夜更かしはほどほどにしとけよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:42:23 ID:k4sFAHAa0
>>258d
恐ろしくなってたのか…今のノリノリの姿からは想像できん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:53:35 ID:CWc8WLCiO
>>260
裏があるとしたらあずみママンをライブに呼ぶためにタダをこねたとかそんな感じだな
と思う自分も
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:09:30 ID:toEQw00NO
駿馬である
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:10:02 ID:nm7igJoJ0
不覚にもふいた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:10:53 ID:QRMFEe12O
タダをこねた……
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:23:04 ID:dMOccZqG0
閉ざされたフェラ 橋爪さんのおっぱいで失うまでは逃がさない〜♪
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:37:47 ID:TExmx6MiO
>>248
超←同↓意↑。そして君も好きだ。
止めに入るって、陛下が食って掛かったみたいな感じなのかい。舞台で?誰に?
…むしろ止めに入ってもみくちゃにされたいとか思ってしまう私の赤い真珠は歪んでしm
平和って大事だよな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:50:23 ID:cXPc3UOkO
本番後の打ち上げで出来が良くなかったと荒れた陛下に、
観に来ていたあずみさんが「そんなことないよ、良かったよ」
とフォローを入れた…って話じゃなかった?
あんなに観る側の事を考える陛下が本番の舞台上で荒れるとは思えない。
MCはぐだぐだだけど、いい意味でw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:57:07 ID:TExmx6MiO
そうだよな、ビックリした。
楽屋で意見ぶつかって「陛下にしては」荒れた、とかなら有り得るかなーと思ってしまった。
今はサンホラーに愛されてる実感あるだろうし良かったな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:13:33 ID:ZPRKYFcX0
荒れた陛下・・そんなこともあったね
確かに初日は酷かったんだよな
それが1ツアーであそこまで成長したところに物凄い惹かれた

初日はしょっぱなの朝と夜の〜で、陛下は口パクかと思いきや
録音と思いっきりはずした生歌がダブってすごい聞き苦しかった
↑はそれだけ緊張してたんだろうけど
MCもあんまりなかったしYUUKIは風邪で高音が全く出なかったし

けれど回を重ねるごとにどんどん舞台慣れして、歌もうまくなって感動した
物凄い努力したんだと思う
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:15:39 ID:R8N0H+pJ0
タナトスレイディオの頃の陛下は初々しいな
ほとんどまり嬢しかしゃべってないけどw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:20:03 ID:4P3wTjQe0
4月21日 陛下の日記の一部より

>だが、僕は荒れた。打ち上げでも荒れた。周りにかなり厳しいことも言った。
>普段は温厚で知られる、この半分は優しさで出来ているような王様も
>創作の現場においては突然鬼になる時があるらしいのだが……
>今回のそれは、僕が理想として見た『僕達が繋がる物語』の形ではなかったからだ。

>初日はこんなもんだ……と妥協するのは簡単なことだが、
>それぞれの役割においての不手際もよく見えていたし、自分に対する憤りも大きかった。
>「そんなことないよ。良かったよ。」と駈けつけたあずみさんがフォローに入る始末。
>因みに……この席で、多忙な彼女は某サプライズの約束をさせられることとなる……。
>人生何が起こるか判らないから面白い。僕達が〜繋がる〜ロマ〜ン♪

まぁこんな感じらしい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:35:55 ID:4y6iLpQm0
あずみお母さんが「話は聞かせてもらった!」と言って出てくるシーンを幻想した
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:23:12 ID:TGrr2aT/O
ロマン名古屋公演からコンサートに参加を始めた自分は恵まれてる
んだろうなぁ

宝石落としてもメゲず、新しい取り組みに頑張るイヴェを見て
上映会で、イヴェの涙と旅立ちを見て
領拡2で名古屋への想いを見た(ここは抽象的だが




…よって、SHKの本拠は名古屋としたい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:26:09 ID:sGgw3JtzO
今までいろいろ苦労しただろうし
味わった挫折とかあるから今の陛下がいるってわけだな。
昔の陛下は知らないが、今の陛下が大好きだ。
凱旋ラストの日の涙には感動したぞ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:41:24 ID:AsJhEXKX0
話ぶった切るけどイベリアの4つ目の扉って誰か開いた人出た?
苦戦しまくってもう2ヶ月
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:47:11 ID:R8N0H+pJ0
したらば
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:57:37 ID:AsJhEXKX0
>>279
どもども
正解わかったけど準備されてないのかw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:18:24 ID:74GaF8Cx0
正解なんて何処にも書いてないぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:50:22 ID:k4sFAHAa0
>>279には見えたんだよ…正解が…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:51:05 ID:R8N0H+pJ0
いや、俺には見えてないよ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:53:48 ID:4y6iLpQm0
不覚にも噴いた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:58:24 ID:ZOc5/Emv0
ああ、>>283にはもう見えていないのだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:58:38 ID:k4sFAHAa0
うは、安価間違えたwwwwwっw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:16:23 ID:sGgw3JtzO
凱旋ラスト日のセトリ覚えてる人いますか?
過去のやつ見ようと思ったが見つからないから
もしよかったら教えてください。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:17:18 ID:cDrTgiPcO
0503 0903 0605 1005
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:19:03 ID:zDzbeyVN0
0201 1004 0403
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:20:27 ID:0PsIq/A70
>>276
SHK本拠地が名古屋というのは同意できんな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:28:34 ID:jA2d/fVv0
何を言っているんだ
皆それぞれの心の中にこそSHKの本拠地があるんじゃないかローラン
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:29:49 ID:J7GPew6S0
そう言えばオクに出されていたアビスの出品に「国外への発送は可能ですか?」
答えてもらえなかったな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:35:24 ID:BHZa1qkc0
俺の心の中にSHKの本拠地はあるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:47:03 ID:iYnxdMVe0
>>287
これでいいかな?記憶違いとか有るかも知れんが

・争いの系譜
・石畳の緋き悪魔
・侵略するものされるもの
・Ark
・辿りつく詩
・魔法使いサラバント
・雷神の系譜
・檻の中の花
・Yield
・恋人を射ち堕とした日
・笛吹き男とパレード
・神々が愛した楽園
・天駆けるリオン
・壊れたマリオネット
・緋色の風車
・蒼と白の境界線
・黄昏の賢者
・星屑の革紐
・澪音の世界
・11文字の伝言
・朝と夜の物語
・銀色の髪のイヴェール
・即ち...光をも逃がさぬ暗黒の超重力
・<ハジマリ>のクロニクル
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:57:18 ID:hy5vYX31O
SHKの聖都は中野だぞ
中野の上空に浮遊王国あるらしいし

陛下の性格といやアニカン読んで微妙に律儀なくせにめんどくさがりっぽくて和んだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:58:17 ID:iYnxdMVe0
賢者とムーランルージュが逆な気がするごめんorz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:59:17 ID:i6YvjLxx0
陛下、名古屋のこと思い入れがあるって言ってくれたんだー
名古屋人ローランとして超嬉しい

298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:00:28 ID:AFmLCoup0
別に名古屋のライブに来たやつに思い入れがあるわけではないみたいだけどな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:10:30 ID:UbMnVpYA0
陛下なら国民全員に思い入れあるよきっと。
まだ知らなかったから自分ロマンライブ行ってないし・・・
>>298の言い方は少しむかつく
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:13:11 ID:p6f0zQMw0
レコード業界では昔から、名古屋公演を成功させれば本物って言われているんだよ。
それだけ、新進のアーティストが客入りや盛り上がりで苦労したって事なんじゃないかな。

きっとそういう風にレコード会社からプレッシャーをかけられてたんじゃないのかな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:14:07 ID:e622Lh93O
>>274
遅レスだけど貴重な文章d!
過去日記読みたいなあ…まだ葛藤していた当時の自分を呪うよ。この夏やっとRoman聴く勇気が持てたとこだから。
厳しさも必要だよな。今回も風邪ひきっ子が他の出演者に伝染してしまったようだし、言う事は言って良くなっていかないとな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:15:35 ID:Yi0pm3ESO
2ちゃんの書き込みにマジになんなよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:17:22 ID:AFmLCoup0
思い入れがある言ったってのも定かな情報ではなくね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:25:40 ID:N8sUCSXgO
>>294
ありがとう。
めちゃめちゃ感謝です。

蒼と白の境界線って曲はどのアルバム収録曲ですか?
陛下が青い光を海に見立てて1人でギター弾いてくれた時の曲なのかな?

305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:28:50 ID:AFmLCoup0
>>304
クロセカのインスト曲。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:32:39 ID:iyq9q+tBO
>>304
それでおk
今手に入るのだとクロセカだな
とらのあなにしがみついて入荷を待つんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:47:10 ID:N8sUCSXgO
>>305>>306
親切にありがとう。
あの曲いい曲だね。
探してみます。

昔の曲知らないけど、名曲いっぱいあるんだろうね。
動画サイトでクロセカセカンドを聴いたけど、じっくり聴いたら自然に涙がでてきたよ。

陛下は天才だね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:50:01 ID:AFmLCoup0
>>307
それ3rdじゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:53:38 ID:ADh/q8DRO
ついでに>>4な。堂々と言っていいことじゃないのをお忘れなく。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:00:04 ID:N8sUCSXgO
申し訳ないです。
書き方が悪かったし、ちゃんと把握してなかった。

ホントすいません。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:17:03 ID:yUgEuijaO
罰として今日会う人会う人に耳元で
「でぃあまんるぅぅうじゅ」
と囁いて下さい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:33:22 ID:7+RVzRHE0
地域自慢はほどほどにな
ライブ中に「今までで一番気持ち入った」なんて言うのはファンサービスだぞ
決して他の公演での演奏が適当だったなんて言ってるわけじゃない

ライブ中に
「この曲は東京でやった時の方が上手くいった」とか
「仙台でやったときほど気持ち入ってなかった」なんて言われたら嫌だろう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:20:44 ID:e622Lh93O
思い入れがあるってのは
じま「名古屋はいい目見てるぞー」「足吊ったり、べそかいたり…」
陛下「別に足吊ったから泣いたわけじゃないけどねっ(汗)」
ってやり取りの事を思い入れって解釈したんじゃないか。

確かにちょっと名古屋は思い出の地(の一つ)ってカンジはしたけど、結構大阪好きをアピールしてるし王国は中野上空にあるらしいし、まああれだ。みんな大好きーって事だろう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:37:36 ID:hZB8NjWl0
>>311
俺に囁いてくれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:11:13 ID:KzAc+/e00
名古屋→ネジがぶっとんだ、陛下が変わるきっかけとなった地
大阪→学生時代過ごした土地
東京→聖地中野
って感じだな。それぞれ違った思い出があってみんな大事ってことだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:15:58 ID:xpYcG+wFO
そういえば、名古屋のとらにRomanDVDとイベリア初回がまだあったよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:57:30 ID:aMGQ3QMB0
この間知り合った友人が「同人時代のCD全部持ってるぜ!」とか嬉しい事言ってくれちゃったので
貸してくれと頼んだらどう見てもコピーディスクです本当にありがとうございました
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:26:46 ID:mc77UPMFO
だからどうしたとしか言えないな(・ω・`)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:28:15 ID:79GaXdIhO
嗚呼、でもそれはコピーじゃないか(ららららーららーらーら
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:55:00 ID:ADh/q8DRO
無印クロは200枚くらいしか作られてないんだよな……そうそうお目にかかれるもんじゃないはず

次の本家の動きは写真集だろうか?
前のDVDがライブから4ヶ月後発売だったから年明け過ぎかね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:45:37 ID:IZmmr6ukO
写真集の前にFC会報と予想してみる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:24:16 ID:FgT+b/UuO
FC会報遅すぎだよな。
そのぶん厚くなればいいんだが…

遅いと言えばアニカンクリアファイルもだな。
サンスポと同じく国民なめてて予想以上に応募がきて慌ててんのかなー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:42:03 ID:yUgEuijaO
今月発売のアニカンにも全プレとか何かあるといいな
インタビュー超楽しみ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:46:30 ID:HirtwJ4h0
>>316
池袋のとらにもあった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:21:11 ID:eFbYWOs20
無印クロを幻想楽団がカバーしたインスト集欲しい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:27:31 ID:yUgEuijaO
それいいなぁ、なんか思わず涎出たw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:44:27 ID:VaAoTVCy0
無印クロをじまんぐの声で全部録音したインスト集欲しい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:53:04 ID:W+B99r0F0
それいいなぁ、なんか思わず汁出た
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:54:15 ID:JMGBX3Ob0
>>327
それインストじゃねぇだろww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:12:59 ID:IcCht2CQ0
某鬼畜全部声みたいにじまんぐが口でだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:31:47 ID:KJv3Ls8Y0
今までの曲の登場人物で一番強いのは誰かな?
俺は1位は澪音だと思う。2位がラフレンツェで3位がシャイタン
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:33:32 ID:IcCht2CQ0
強い、の括りが曖昧だが力で言うなら邪神様はかなり上位じゃないか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:34:37 ID:hZB8NjWl0
>>327
それなんてJimang Lama
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:35:27 ID:y+mpm4H90
クロニカ様の力は測れない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:38:39 ID:0E4UCrJB0
歴史上の人物は全員呑み込まれるぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:41:00 ID:34NwVnfgO
>>329
全部陛下のハミングin風呂ではどうか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:42:48 ID:KJv3Ls8Y0
でも澪音はシャイタンよりも強いよ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:44:46 ID:hZB8NjWl0
あくまで可能性だが、ミラが全てを牛耳る気もする
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:48:47 ID:RXx2t/E90
>>336
それいいなぁ、思わず変な(ry
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:17:36 ID:RQn7v+sRO
>>336
お湯に入るところから始まるなら尚良し
でも風呂場は滑りやすいので心配
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:20:14 ID:34NwVnfgO
>>340
陛下「ふんふんふ〜ん♪ふんふ…あ゙熱っ!!!」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:22:38 ID:ZrL6WB9b0
さんま御殿見てて思ったんだが吉田有希そっくりじゃね?


ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/116158.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/116159.jpg
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:29:27 ID:BPKurcO70
>>342
前歯きめぇ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:30:56 ID:ADh/q8DRO
そういや陛下鼻歌で作曲始めるときもあるとか言ってたな
あんだけの曲が鼻歌からって不思議な気分だ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:50:31 ID:yUgEuijaO
陛下の歌と言えばあれだ
彫像のデモテープ

あれを聞いた事のある人間全てが妬ましい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:02:34 ID:lsr0kidc0
詳細を
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:08:58 ID:CYLiPTKM0
楽園幻想物語組曲の『笛吹き男とパレード』を聞いてSHにはまってしまいました
笛吹き男の幻想的で少し不気味な曲調はなんというジャンルに分かれるのでしょうか?

348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:23:29 ID:Yi0pm3ESO
似た曲があるシングルやアルバムはありますか?ならまだしも
似た曲探したいなら地道にあさってくれとしか…。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:25:10 ID:ADh/q8DRO
>>346
ちょっと上に話が出てるがソースは今は無きじまらじ
陛下は歌い手に自分で歌ったデモテープを渡すらしい、んで彫像を渡されたじま曰く
上手くはないが感情がこもったすげえいいものらしい。泣いているのかと思わせるまでの吐息とか。

しかしこれを話しておいて「聞きたい?へへ、聞かせられないけどね!」と言い放つじまんぐマジ鬼畜
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:38:32 ID:D83h3Bc20
>>349
「Revo君の吐息入りデモテープ聞きたい?聞かせられないけどねウッヘッヘ」とか言ってたよなw
じまんぐ鬼畜すぐる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:39:01 ID:+RYzdpnP0
聴きたいよなー
誰か王城の陛下の執務室か宰相の私室に忍び込んでとっt(ry
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:49:25 ID:UA5CBDCs0
ふと立ち寄った\100均で流れてたのを聴いたのに始まり
調べに調べて尋ねに尋ねまわった結果、
エルの肖像にブチあたった俺が来ましたよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:55:31 ID:/W+vmxSD0
>>347
サウンドホライズンはサウンドホライズンっていうジャンルなんだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:08:44 ID:u+Db5ngXO
今だに店とかラジオでサンホラ流れてるの聴いたことないけど…結構流れてるもんなの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:09:57 ID:CAJLxHt/0
よくバイト先の100均でUSENリクエストする自分が通りますよ

>>354
イベリア出た時オリコンで流れてたとかじゃないかなー
オリコンチャンネルでは2時間に一回流れてた。悪魔が。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:21:00 ID:u+Db5ngXO
>>355
そっか、ありがと
自分がタイミングが悪いだけだったみたいだ。
悪魔見たかった…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:21:53 ID:U9y5C1m60
>>346
過去ログ嫁。

と思ったが、アニソン板の頃の話題だったようだ。
そのころのログは持っていない。残念だったねぇ!

まあ、邦グからの分はご利用くださいということで。
ttp://www5.atwiki.jp/shhouse/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:50:45 ID:DvaqDTrV0
後輩が友達から聴いた事なんだが「サンホラのジャンルはシンセサイザー・オペラらしいですよ」
と聴いた時は、それも有りかと思ったなー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:01:21 ID:ADh/q8DRO
プログレじゃね?ラプソとかダクムア系の
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:12:31 ID:UETqsIEQ0
>>352
sugeeeeee!
そこで出逢ったのも、ちゃんとサンホラに辿り着けたのも
何かの縁…というか運命じゃね?
思わずルーナ・バラッドの冒頭の語りを思い出してしまったw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:42:26 ID:tTn+YjccO
>>352
Roman発売後くらいに、いかがわしいDVD屋さん中で朝夜が流れてソワソワした俺とはえらい違いだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:46:50 ID:0FlhLUtN0
俺…店でSHとか流れたら平常心でいられる気がしない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:51:57 ID:WOTM0fKqO
チャットにも程がある
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:53:16 ID:cIFzLXH50
チャットと流れの速い掲示板の明確な違いがいまだにわからない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:04:09 ID:aF9Hdcwm0
>>364
要するに俺語り自重ってことじゃね?

何も知らんでいきなりラフレンツェとか流れたらどうしたらいいかわからんだろうな
店内で愛欲に咽ぶラフレンツェ 固まる客
店と言えばアニカンは何日発売なんだよと思うな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:06:10 ID:/l+4BjxiO
CDの売り上げがどんどん伸びてるみたいだしな〜
ラジオや有線で流れててもおかしくはないよ。

このままいけばテレビ番組に出演とかもありえるんだろうか…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:08:28 ID:9AGD+js50
アニカンR MUSICならkonozamaで11月17日発売予定になってる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:12:16 ID:o4QCKreW0
SHの出会い方はいろいろあるな。
俺は好きなゲームの虹サイトにSH絵があってそっからきた
今はかなりハマってる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:19:35 ID:/0ANrfDg0
1年半前に、vipのネトラジの中の人がカラオケでArk歌ってたのが出会いだな
ワンフレーズ聞いたら忘れられなくなって、必死こいて調べたわー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:32:28 ID:aF9Hdcwm0
テレビ出演はしたじゃないか
あのときはスレ住民が一丸となって田舎の母親モードになってて噴いた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:34:59 ID:ANMwv/JS0
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:47:12 ID:80umQtGHO
そういえば、有線からラフレンツェ流れてたな
あの時は焦った
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:03:14 ID:kr4BuPc30
約束の丘は絶対配信されるんだよね
他の曲は交渉中ってなってるけど、それは200位に入ってなかったから?

話変わるけど公式サイトのweb shopいつ使えるようになるんだ・・・
ファンクラブ会員になれば使えるとか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:04:01 ID:YUgMQyzl0
>>386自分はエルの楽園sideEのPVが薔薇水晶っぽいってローゼンスレに張られて、そこからはまった
youtubeから入ったって言うと怒られるかもだけどさ…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:05:07 ID:cIFzLXH50
sideEのPVとかあったっけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:07:44 ID:rzEniryS0
あるよ。
スクリーミングマッドジョージの
陛下が這ってる奴
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:10:30 ID:cIFzLXH50
ああ、あの人形のやつか。
人形の口の動きとかリアル
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:13:42 ID:69tzH23y0
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:16:50 ID:ORF25HIxO
じまんぐの声を聞かないと眠れない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:27:49 ID:HDOViqTG0
>>379
残念だっためぇ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:29:12 ID:aF9Hdcwm0
あのPV見る度に陛下若返ったなと思ってしまう
ヒゲと髪型、メイクの力って大きいよなー
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:30:23 ID:BQD0akGHO
>>370
音流だっけか、あの時はすごかったなww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:09:56 ID:KH4VFKWtO
自分語りで誠に申し訳無いが書く

夢にSH出てキター!
これで今日も1日頑張れる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:24:00 ID:zN2qTfQS0
>>379,380
ちょwおまいらの所為で
「羊でおやすみシリーズ」のじま版を想像しちまったじゃまいか!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:32:13 ID:1JVwNOnT0
うわあ・・・うさんくさい羊が、じま汁だしながら数えられてるの想像しちまったw

陛下が僕らの音楽とか出たら面白そうなのになぁ・・・無理か・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:38:58 ID:Nu4icXtC0
深夜のまったり系に出て欲しいよな。アーティストを大事にしてくれるような。
前にその話題が出たときは題名のない〜とかがいいって言われてたっけか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:43:06 ID:bvSjYXEw0
SHオワタ\(^o^)/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:12:24 ID:BQD0akGHO
三周年/(^o^)\オワタ
四年目\(^o^)/ハジマル!

音楽番組はうたばん系以外になら出て欲しいな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:15:24 ID:PlAIkBlF0
>>386
あれはいいものだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:34:14 ID:bZxbNiC60
初めまして。
SH聞いてハマってこのスレ来たんですが、
>>248などのレスが超絶キモいのでもう来ませんさようなら。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:26:45 ID:/QldRvIjO
チラ裏な流れだなあ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:38:05 ID:RClzi0u/O
動きが無い時は多少のチラ裏は仕方ないんじゃないか。
ところでリオンは天駆けるリオンなのかな?天翔るリオンだと思い込んでた、翼あるから。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:43:22 ID:fBm9xkPt0
それは楽団員のみぞ知る
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:47:53 ID:+bR4FtpQ0
>>392
天駆ける翼獅子
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:24:47 ID:RClzi0u/O
翼獅子は確かスタッフの持ってたセトリに書いてたって書き込みがあったんだよな。駆けるの部分も確定かな。
楽団員になりたいぜ。素敵な愛の詩を↑ってトコが好きだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:51:14 ID:vj6OMe5O0
グッズなんか出してないでさっさと初期のCD出すべき
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:55:08 ID:WOTM0fKqO
どこが多少なんだ。過去ログ読めよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:11:04 ID:z5Z+tI1Q0
思ったんだけど、陛下って三白眼なのかな?
そう見えるんだけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:26:41 ID:RClzi0u/O
>>397
自分の事なら過去ログは読んでる。
酷いチラ裏もあれば多少チラ裏気味ってのもあると思ったから、多少ならいいんじゃ?って書いたんだけど。
まあ流れ自体が多少じゃなかったか。ゴメンな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:01:23 ID:2Os1e6fMO
そいや大分前に話題になったロッテのチョコ
シャルロッテのパッケージ変わっちゃったな。
今度のパッケージはSHっぽくない……
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:26:57 ID:dClmv1v4O
王様の赤葡萄グミがあるじゃないか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:00:03 ID:HDOViqTG0
乳首?
それとも
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:18:47 ID:npJwVvw20
ちょっとでもどうでもいい話題がでると、すぐチラ裏ってヤツが最近増えたな
チラ裏だろうが面白い流れになれば別にいいじゃないか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:20:38 ID:bvSjYXEw0
詰まらないから言ってる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:25:49 ID:PlAIkBlF0
この流れ繰り返しすぎでチラ裏以上に詰まらん
詰まらないと言うなら面白い流れにしてみせろよ

『愚か者とは…過ちを犯す者のことじゃない…
過ちと知ってなお、正そうしない者のことをいうのよ』
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:51:54 ID:ANMwv/JS0
チラ裏ってもっと「さっきコンビニ行ったらジャンプ売り切れてた」とか「今日髪切ってきた」とかじゃねーの?
ライブ終わってまだ写真集もアニカンも動きがないんだからいいじゃねーかと思うけどね
なんかチラ裏にならない話題があるならどうぞ振ってくれ
その話題をするから
ないなら大目に見ろよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:05:25 ID:pyNYtpD10
○○○からはーじめてー ○○○をめざーそーうー

ライラ「私の勝ちね!」

シャイたん「・・・」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:20:24 ID:npJwVvw20
話のきっかけだからそっから膨らませて面白い流れになればいい
そこからの流れがローカルネタで当人だけが楽しんでるのならチラ裏で切ればいいが

個人的な話題をしただけでチラ裏とかいいだしたら盛り上がりようがないぞ
雑談スレも兼ねてるんだしSH絡みのネタだったら多少は大目に見ようぜ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:37:21 ID:tFgoxFIoO
>>347
ジャンルは行進曲だと思うんだが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:46:21 ID:YUgMQyzl0
行進曲ともちょっと違う気がする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:50:32 ID:BQD0akGHO
worldな感じがした
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:52:01 ID:nOSmH/Qu0
アーベルジュの戦いみたいな、ファンタジー系のゲームにあるような曲のジャンルはなんて言うのでしょうか?
魔女とラフレンツェのような曲のジャンルも教えてください。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:53:58 ID:tTn+YjccO
運動会の行進にも使えそうだから、やっぱ行進曲だと思うんだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:17:03 ID:u1IcrQyq0
もうSHの曲でフォークダンス踊っちゃえよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:21:01 ID:dClmv1v4O
蒼と白の境界線だったらいけそうな気もしなくもない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:24:45 ID:YUgMQyzl0
ってかジャンル知ってどうするのか小一時間問い詰めたい

沈んだ歌姫も行けそうな気がする。あとYerld
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:26:26 ID:WOTM0fKqO
前から思ってたけどなんでそんな雑談したがるのか分からん。
公式に動きなくて話すこともないなら落ちない程度にネタ振りすりゃいいんじゃね?

あとジャンルは自分で調べて欲しいな。ここに書き込める携帯なりパソコンなりあるなら検索出来るだろ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:28:44 ID:SvtDBLUlO
いぇぁるど?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:32:39 ID:BQD0akGHO
暗いと不満を言うよりも 進んで明かりをつけませう


アニカンは巻頭じゃなくて中のインタビューなら4ページ前後かね。
領拡の話だろうから期待してる。前回のはかなりいい感じだったから。
本当は時期的に会報も期待したいんだがなあ……宮内庁頑張れ超頑張れ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:37:07 ID:ANMwv/JS0
http://joysound.com/ex/utasuki/request/vote/index.htm?requestNo=2007080023
投票しましょう
しかし午前8時なんて中途半端な時間に日付が変わるんだよな
0時に変わってくれたらIDチェックと一緒に投票するのに
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:38:26 ID:5F+PBGGd0
FC会員になろうと思うんだけど、今月に会報が発行されたら来月から会員になる人は会報もらえないのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:45:28 ID:u1IcrQyq0
>>421
貰えると思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:07:18 ID:tbOisG8F0
>>420
しつこい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:31:14 ID:F7teSt9U0
>>421
今年の7月頭に会員登録完了して未だ
会報はゲットできてない…。
貰えないのだと思うけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:03:10 ID:Rcv5qWqoO
パワプロ(12)でじまんぐとあらまりを作ってたら


二人とも交通事故に遭ったwwwwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:10:38 ID:nI3lNBoj0
>>424
記憶が確かなら春先の上映会以降会報は発行されていない。
不定期送付は分かるけどそろそろ何かのリアクションは欲しいんだぜ宮内庁。
写真集作成で忙しいだろうからここで呟くぐらいにしておく。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:26:13 ID:kr4BuPc30
もう携帯サイトに領拡レポの発表されてるんだな。知らなかった
ライブの待ち受け超欲しい・・・会員になるべきか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:34:58 ID:vZE/eFM90
JakeのHPに、今回の会報に楽団員のコメント載るって書いてあったから、まさに鋭意製作中

……だということにしておく。

しかし、上映会以降の会報となると、聖誕祭+領拡+凱旋+メンバーコメントと、
かなり分厚くなる気がする。それはそれで楽しみ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:44:00 ID:pCXi6TWc0
しかし会報は年4回発行と言う罠
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:21:34 ID:oLHHpB2Y0
会報はいつも12ページのペラいものだから、あまり期待しない方が吉
でもRoman以前は年に何回発行したのか忘れるくらい発行していないとかもっと酷かった気がする
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:37:52 ID:Mhm+vdlh0
調べてみた。
今年発行されたのは、2007Feb Vol.7、2007Jun Vol.8
の2冊のはず。

年内にあと2冊来ないと年4回発行にならない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:41:04 ID:8YBy2tgY0
年四回ださないと契約不履行なんじゃねぇの?とマジレスしてみる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:41:21 ID:iZVySxVK0
そこで合併号の登場です
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:43:39 ID:Mhm+vdlh0
合併号?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:50:08 ID:VHhyFpIhO
確かvol.1の次がvol.2+3だったからその可能性は高いかも
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:56:16 ID:KWV/eFRL0
ページ数増やしてくれたら合同でも全く構わんが同じページ数だったら涙目だな、それ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:02:17 ID:/MqR0P6H0
聖誕祭からネタたまってるだろうに同じページ数だったら…全俺が涙
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:05:09 ID:Lcve71es0
まあ頼むぜ宮内庁の中の人って感じだな。
凱旋ネタを載せるなら、正に今編集真っ最中だろうし、気長に待とうよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:53:06 ID:A3pXDfEe0
12ページのペラい本ですら出すの遅れるって…
宮内庁の人も忙しいんだろうけど、契約内容守らないと信用失うぞ
金取ってるんだし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:24:17 ID:mZwnlaF70
カラーって地味にきついんだぜ
だから年4回発行なんだろうけど

FCイベントをツアーにしたり、別のところに金取られすぎてんのかねぇ
会員数自体もそこまで多くないし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:05:46 ID:UH+YSDDuO
FCイベントでツアーってあったっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:46:04 ID:s7jfztxRO
こないだの会報には、次回の会報は聖誕祭レポですって書いてあったな
jakeの発言からして領拡も載るぽいし厚くしてほしいなあ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:47:21 ID:53C/xZ+a0
>>441
笛吹きパレードってツアーがあるよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:21:54 ID:6KNG8GNTO
ふと思ったネタ

今年のSHK流行語大賞ノミネート
・いい意味で
・シャイたん
・ベーコン喫茶
・レンコン喫茶
・かぼちゃパンツ

って続き書こうとしたら携帯の充電きれた……誰かあとを頼む
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:59:53 ID:pbzqKzcQ0
>>444
・超←重↓力↑
・しあわ(以下8文字略
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:07:55 ID:50y6xAjZ0
>>444
・っていうか顔近いわよー!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:14:27 ID:hK5dO0sH0
KAORIはSH抜けるのか・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:16:39 ID:zVx2kFap0
>>441
「幻想楽団と行くじまんぐ温泉0泊4日弾丸ツアー 〜男だらけのアッー!!〜」
やるらすいよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:29:39 ID:ODAVUve6O
>>444-446
反←重↑力↓と去年から引き続き首刈り、僕達の物語は続きません とかも忘れずに
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:29:41 ID:EBV/0h0EO
汁まみれになりそうだな


いい意味で
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:41:44 ID:x9B/kn5mO
気色が悪い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:34:17 ID:Mhm+vdlh0
>>444
ハッピーニューYeah! は入らないのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:39:19 ID:vzfqH0JW0
>>452
3ヶ月ぶりに聴いてみたけどやっぱりどことなくへちょいww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:13:54 ID:KWV/eFRL0
よろしくぅ!Yeahっ!とか何というノリのよさwって感じだよなww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:15:18 ID:hK5dO0sH0
KAORIと乱交オフとかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:45:44 ID:jMfLWsAo0
>>448
4日間眠らせてもらえないってことですか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:38:24 ID:3W6Bvr380
>>444
「すごくなんか」も個人的にはプッシュしたい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:48:13 ID:xArtuTL40
今年だったらRomanの追加公演も入るだろうからなかなか難しそうだ。

アロゥ好きなxxはxx!も入れてください
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:51:23 ID:6KNG8GNTO
戻ってきたんでとりあえずテキトーにまとめてみた。

今年のSHK流行語大賞ノミネート
・いい意味で
・シャイたん
・ベーコン喫茶
・レンコン喫茶
・かぼちゃパンツ
・超←重↓力↑(反←重↑力↓)
・しあわ(以下8文字略
・っていうか顔近いわよー!

・首刈り
・僕達の物語は続きません
・ハッピーニューYeah!(Yeah!)
・すごくなんか

で私的に追加
・Sound Horizon Kingdom!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:52:04 ID:KWV/eFRL0
イヴェール嬉しいも入れていただきたい
陛下は毎回流行語を作るな、いい意味で。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:54:13 ID:UAN63VZsO
キングダムコール自体は去年のツアーから使ってたからノミネート微妙じゃね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:54:45 ID:hK5dO0sH0
>>459
お前さっきからウザイよ
つまんねーし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:07:01 ID:j/PPgM7gO
>>459
領拡や凱旋で陛下去ってく時に使ってた「いくぞリオン!」もどうか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:39:06 ID:zVx2kFap0
あれ?この板に来たのっていつだっけ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:12:36 ID:Jitpw0Lv0
今日唐突に思い出してすごく気になってるんだが

凱旋前野菜か塔野菜で陛下がジブリの
「飛べない豚は〜」のパロっぽいこと言ってなかったかな?
もしかしたら「詩えない人生になど〜」を一人で言ってただけかもしれないんだが

誰かちゃんと覚えてる人いる?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:38:10 ID:lXKtJjmX0
聖誕祭あったからHappy birthdYEAH!もいれたらいいかも
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:20:21 ID:i+KNqWw80
よく覚えてないが
「飛べない豚はただの豚だ・・・ちょっと言ってみたかっただけだ」って
いってた気がする
超←重↓力↑の前に言ってたような?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:29:48 ID:cxFgMKS1O
ライラが「聖戦其れ自体」を憎んでいるとしたら、
それを滅ぼそうとするシャイタンも「聖戦其れ自体」なわけで
シャイタンが頑張ったら頑張っただけライラに嫌われるってことだよな。
シャイタン切ない。
469465:2007/11/08(木) 23:38:55 ID:Jitpw0Lv0
>>467
「言ってみたかった」って言ってたな、そういえば。
ありがとう!結構すっきりしたよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:39:04 ID:cxFgMKS1O
あっ、そうか。だからPVのライラは 「聖戦其れ自体か」のとこで
シャイタンから目を逸らしたんだな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:50:25 ID:/4R8eRS40
それで最後に泣いちゃったのか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:07:54 ID:435zSz240
シャイたんの涙が河になったら怖いな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:22:43 ID:/p76KWYXO
サクリ子「嗚呼…悪魔とはお前達の事だ…!」
沢山のシャイたん達「我ラコソガ君ノ敵ダ!」
そして…ライラは最後にありがとうと言った…

っていうサクリ子VSシャイたん軍団の戦いを妄想した自分は変態だ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:25:10 ID:hoi2c9uc0
>>468
そこまで考えてなかった!
切ないぜシャイタン。

でも「そう(ああ)みえてラブラブ」なわけだなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:49:25 ID:V7v5lkIPO
>>473
サクリ姉どんだけ戦闘力高いんだよww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:52:11 ID:yPrCWxIC0
でもサクリ子て住民ごと村丸焼きにできるんじゃないの
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:58:59 ID:FLc0zuME0
Night HoirzonってSHとどういう関係なんですか?
Revoさんの弟子達によって結成されたグループと聞いたんですが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:02:14 ID:6I3Cbq6C0
Vipからわざわざ宣伝乙
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:03:17 ID:FLc0zuME0
サイトも8月を最後に更新が止まっているようですが・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:07:46 ID:vXYpfjyR0
>>478
つスルー

いちいち相手にしちゃだめ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:09:43 ID:e4C1sDNs0
>>476あれはミサで教会に集まってる所に放火、って説もあったな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:11:17 ID:FLc0zuME0
なぜスルーされるのですか?
Night HorizonとSound Horizonは親子のような関係でしょ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:21:44 ID:V7v5lkIPO
>>481
そんな説もあるのか
俺は八つ墓村のモデルになった事件みたいなの想像してたぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:23:41 ID:XsJbzaR50
丸焼きという点で考えたらシャイたんの方が強い気がするが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:26:26 ID:/QGKAThr0
>>483
サクリ子がんばってんなwwwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:46:50 ID:rlT2hOc1O
シャイ単→手から炎
サクリ姉→視界に入った者を燃やす
とか考えてた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:03:01 ID:e4C1sDNs0
サクリ姉すげぇwwww

でも村人惨殺→放火もありそうだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:22:22 ID:BqvYQQqMO
村人全員拘束するだけしといて、後から順に放火とかな
妹と同じ焼死にこだわりそうだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:01:44 ID:5C/tgFnC0
シャ「バ…バカなっ!できるはずがないっ!!」
サ「ベギラゴン」
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:13:33 ID:e4C1sDNs0
サ「今のはメラゾーマではない」


サ「メラだ」
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:21:04 ID:BeOPFXmSO
なんとなく>>488に同意
あえて焼死にこだわるのは やっぱり焼死=復活の阻止・異教徒を葬る からじゃないかと
だからこそ魔女裁判でも火あぶりなわけだが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:18:18 ID:h2Xl0ISeO
なんにしろ村人を閉じ込めて全員がちゃんと焼け死ぬまで逃がさないんだからな
サクリ姉…恐ろしい子!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:31:11 ID:V7v5lkIPO
サ「カイザーフェニックス!!」
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:30:21 ID:H6y9gaWc0
サクリ子は誰も逃がさない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:15:19 ID:BqvYQQqMO
あーでもミサ中の教会焼き討ちのが確実かもな
あんな事があった後だから、事件の当事者みんな真面目に教会に行ってたかもしれない
そもそも村中が宗教心強そうだし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:02:24 ID:FLc0zuME0
Night HorizonのFCに入りたいんですが入会方法教えてください
もちろんここのスレ住人さんはみんなNHのFC会員ですよね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:04:11 ID:h2Xl0ISeO
>>495
教会の出入り口と窓を封鎖して、燃えやすいように藁とか周りにおいて…
サクリ姉忙しいなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:05:17 ID:p7ZuEoF90
>495
「悪魔と契った」って火炙り実行しちゃうくらい信仰根強い昔の田舎じゃ、
ミサに出ないってだけで後ろ指さされてもおかしくなさそうだしね
ジャケットで燃えてるのも教会に見える
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:44:18 ID:pYB3+heF0
>>947
油をつけた藁に火をつければ結構簡単に燃えるんじゃね?
木造だったらなおさら・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:04:57 ID:eWdIx+FF0
>>497
昔の教会は窓なんて言っても人が出入り可能なものじゃないし、
封鎖するまでもなく、出入り口はひとつ。
そこに大勢の人間が一気に詰め掛けるだろうし、
どっちかというと蒸し焼きの様相で簡単にカタがつく気がする。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:10:57 ID:h2Xl0ISeO
>>500
死にそうな人間が大人しくしてるわけないじゃん
ドアとかステンドグラスとかぶち破ってでも外に出ようとするだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:17:35 ID:eWdIx+FF0
>>501
一般的な、一枚板の重い木のドアはそう簡単にぶち破れないし、
明り取りの用途で天井近くにある窓まで這い上がってぶち破れる人間はそういないだろう。
中世くらいの教会建築+材料から考えて、
死にそうだと気付いた頃には、内部がかなり熱されてて簡単に動けないし、
一酸化炭素中毒でバタバタ倒れてくばかりだよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:19:40 ID:GuFoT3FO0
教会とかだと石造りの可能性も高いしほんと蒸し焼きだな…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:22:08 ID:ko3LPeEW0
蒸し焼きって嫌な死因だな・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:22:41 ID:FLc0zuME0
NHのメンバーさんのサインが欲しいんですけどどこでもらえますか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:22:53 ID:fyBYL05B0
さすがパレード最強説を囁かれるサクリ子。
最狂は個人的にバロ子だが…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:25:18 ID:pYB3+heF0
そういえばサクリ子とかバロ子とか、〜子っていい始めたのはだれなんだ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:26:11 ID:h2Xl0ISeO
>>502
それ結局ドア封鎖してね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:30:54 ID:eWdIx+FF0
>>508
うん、だから出入り口一箇所のみって
パニクった人間が大勢で押し寄せて将棋倒しその他、整然とした行動取れなくなるし、
当時の教会なら外から閂かけるタイプじゃね?
大忙しにならんでも、中で慌てている間に簡単に蒸し焼き。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:55:11 ID:ve0zzxEZ0
今じゃ○○子って少ないんだぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:01:43 ID:JIW2zeum0
>>501
・・・・お前、教会と言う物を本当に知ってるのか?
と疑いを掛けたくなるレスだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:02:47 ID:X5mYalSTO
まあ名前解らん+女性だから子でも付けとけーみたいなノリでいつの間にか広がった感じじゃね?
……としたらエリ前の仮面の男はどうなるんだろう。エリ男?

イベリアではほとんどの登場人物に名前があるから便利な分ちょっと寂しいというか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:07:00 ID:mhdyhBHGO
最初ライラのこと焔子って言ってたよな、何かもう懐かしい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:27:46 ID:p7ZuEoF90
ぜったいイベリ子ってあだ名になると思ってたのに
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:27:56 ID:TpTgN0ZE0
美しき夜の娘を夜子ってするとヴィオレットとかぶるから、
美夜子って呼んでたこともあったよね。

あとは、Roman発売前にイヴェールがロマ男呼びされてたことくらい?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:31:19 ID:rf6emdFIO
焔の字の右側がライラに見える。髪型のせいで。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:40:10 ID:5C/tgFnC0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    | < 死にそうだと気付いた頃には、内部がかなり熱されてて簡単に動けないし、
     \     `ー'´   / < 一酸化炭素中毒でバタバタ倒れてくばかりだよ。   
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  残念だったねぇwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:02:47 ID:FLc0zuME0
Night Horizonのメンバーさんとはどこで会えますか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:16:37 ID:a5YwMpgkO
ラミレス将軍が必死に 「撃てー!」って言ってるのに
剣で戦う部下たち
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:25:23 ID:HoMQKxPsO
>>514
脳内でライラが豚になってしまった

>>519
詳しくないから分からんが当時はまだ剣が主流だったんじゃないか?あとは目立ってないだけとか
まぁライラのことは射ったみたいだからいいんじゃね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:48:29 ID:mhdyhBHGO
>>519
撃てー!、じゃなくて射てー!で
そのあとちゃんと矢が飛んでると思うが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:00:16 ID:ve0zzxEZ0
コラボ携帯SOUL'd OUT 
93,120円-52,800円(特別割引)=計40320円

905iより2,3万安いとは言え高すぎ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:01:33 ID:ve0zzxEZ0
スルーしてくれ\(^o^)/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:40:40 ID:BqvYQQqMO
自分で言っといてなんだが、教会焼き討ちでからくりサーカスのクローグ村のシーン思い出してちょっと鬱
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:45:13 ID:w9uN/U9DO
サンホラのコラボ携帯を想像してしまった
プリセットで待受にアルバムのデザインが、着メロには数曲サンホラ曲が入っている。
本体にはロマンのエンブレム塗装、会社はもちろんシャープ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:47:09 ID:FLc0zuME0
night horizonのCDっていつ発売するんですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:56:56 ID:HO5tBqJC0
>>525
それはほしいwwwwwwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:57:53 ID:FLc0zuME0
>>527>>526へのレスですね
安価ミスってますよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:04:34 ID:HO5tBqJC0
携帯いえばストラップを買ったはいいが、壊したらいやだからつけれないんだよなー。
SHの携帯着せ替えツールとかほしいw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:16:32 ID:Pf4FG+bpO
スクリーンカットは凝ってるせいで何も見えないw
まあはがす気はないけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:19:25 ID:XsJbzaR50
>>525
電源を入れるとびおりーがお出迎え、切るとおるたんが・・・か
あと100回に1回ぐらい賢者が出てくるとか

ストラップはなー。使ってるけど傷付きやすくてちょっとな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:32:37 ID:XAMJhNES0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40892810

そういう時はオリジナルストラップなんてどうですか?
手間賃を抜いた価格は1つ〜\300です♪
今までトラブルも起こしていない優良出品者です、評価欄もぜひ見てください。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:41:57 ID:uLiHubOnO
>>531
更に1000回に1回仮面の男が出てくれたら嬉しいwwww

無駄に電源オンオフ繰り返してそうだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:42:31 ID:Tp78HuH70
>>530
だよなw
しかもこれ赤が見えなくないか?変色して黒に見えるんだがw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:47:24 ID:XsJbzaR50
やがて黒に近づき示すんだよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:05:15 ID:wqj/jyqY0
2000年版の4年の科学四月号の表紙にYUUKIっぽいのがいるんだが…
確認できる奴いる?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:05:56 ID:FLc0zuME0
>>536
それ既出、前も話題しなったし画像も貼られてた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:12:57 ID:wqj/jyqY0
そうか、すまん
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:14:39 ID:pYB3+heF0
>>529
それいいなw携帯着せ替えツール欲しい・・・!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:24:32 ID:rlT2hOc1O
>>529
着せ替えツール………ヒゲとか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:27:29 ID:yPrCWxIC0
グラサンとか・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:30:18 ID:Pf4FG+bpO
仮面とかか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:39:17 ID:BqvYQQqMO
血飛沫とか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:57:56 ID:HvtY7G8U0
扇子とか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:59:10 ID:7iV7dQPJ0
スクリーンカットってあのサイズだと今メインで販売されている携帯の大半にはサイズが小さいよな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:03:57 ID:DxGzATsZ0
そんなときはスクリーンカットにあわせた携帯をですね
ツアーで売ってたタトゥーシールかなんかを携帯に貼ってた奴もいたな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:53:42 ID:MHg3V/VXO
やがて少年は彼の《SH仕様携帯》を見つけるでしょう

やがて少年は彼の《SH仕様携帯》を求めるでしょう

やry
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:06:21 ID:MkbM4hVt0
携帯の機種でシャープ製はSHなんだよな・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:06:31 ID:BqvYQQqMO
>>547
「もみもみ」だから順番逆じゃないか?


SH仕様携帯のカラーは
・クロニクルブラック
・イリュージョンホワイト
・ムーランルージュ
・ディアボロレッド
とかか?
適当に並べてみたけど何となくそれっぽいw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:15:34 ID:IU978yRe0
そこは・シャイターンルビーレッドだろうよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:22:43 ID:BqvYQQqMO
>>550
おお、カッコ良くなった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:27:56 ID:FNpysR820
レインアイスブルーも入れてくれ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:30:42 ID:3VsVTzO/0
やめてくれよ、携帯買い換えようと思ってるのに出るまで待ちそうじゃないか!w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:30:57 ID:opvA/6sJO
カラーリングは色々できるな

・ソロルパープル
・バロックブルー
・ハーベストグリーン
・サクリオレンジ
・レッドオブスターダスト
・レインオブブルー

てかカスタムメニュー本気で宮内庁に提案してみようかな……
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:31:04 ID:MkbM4hVt0
でも赤系だらけだなwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:34:12 ID:kWBNrQgV0
タナトスシルバー
サヴァンゴールド
ぴこレインボー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:35:42 ID:tLwRkuNgO
ぴこまりんご飴レッドとか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:36:03 ID:yPrCWxIC0
また赤じゃねーかw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:38:10 ID:DxGzATsZ0
・ブルーアンドホワイトボーダー
・クッキーグリーン
・エルホワイト

なんか戦隊ものみたくなってきたな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:41:24 ID:p7ZuEoF90
ローランゴールド
ローランレッド
ローランノワ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:44:54 ID:fGf1SG+b0
イベリアンブラック
ボタン部分のバックライトはシャイタンレッド
着信ライトは黒と赤グラデのライラ仕様

サリューパールホワイト
プリセットで何度画像を変えてもいつのまにか元に戻る杖の待ちうけ付
着信ライトはオレンジ・赤・紫の三姉妹から選択

本体黒でボタンライト赤なら結構普通にありそうだな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:39:50 ID:DxGzATsZ0
>>561
もしかしてサアディのことか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:40:40 ID:hoi2c9uc0
赤が多いのは情熱の現われですか
それとも鮮血の赤ですか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:42:04 ID:V7v5lkIPO
両方、だな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:46:29 ID:X5mYalSTO
何故でぃあまんるぅぅじゅが出ない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:49:25 ID:7iV7dQPJ0
日本人なら横文字使わずに

銀色の死神色 〜戦場を駈ける携帯〜
聖戦と死神色 〜携帯の不在〜
薔薇と死神色 〜歴史を紡ぐ携帯〜
黒色の死神色 〜携帯の帰郷〜

の4色でき間s利だな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:13:57 ID:nvW1XRFRO
厨臭い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:14:32 ID:uLluY9gYO
つクリムゾンレッド
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:20:54 ID:G2UCCaHe0
>>565
買った人は漏れなく死んだり悪夢の世界へさらわれる携帯か。素晴らしい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:29:27 ID:8TBHLMMz0
>>568
ビクッビクッ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:07:54 ID:/Rr92u7dO
つブリーフホワイト
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:42:27 ID:qh5TzVjJ0
さっき天城越えを聞いてたらサンホラに近いものを感じた
語り入ってる曲もあるし演歌に通じるものがあるよな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:14:44 ID:mMiGgEyJO
しばらく戦もの路線でいくんかなぁ。
深層心理や宗教ものやってくんないかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:38:36 ID:T0o9/+IR0
もうすぐでロマンから1年・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:11:46 ID:hrEWREsTO
>>573
言いたいことはわからんでもないけど、
聖イベも宗教関係含むし、宗教は深層心理に繋がること多々だし…。
宗教に戦はつきもんだからなぁ。

つまり、書き方が悪かったね。
…と言っても俺にも上手く言えないがorz

とりあえず大局的な戦争の話しより個人の物語的な曲が…わかりにくいな。
俺には無理だ…スマン。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:04:02 ID:mMiGgEyJO
>>575
エリシオンでも少し聖書に絡んでたけど、
ああいうの個人的にすごく好きなんよね。
アルバム一枚で本格的にやってほしい。
生贄制度のある密教とかサンホラに合いそう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:11:38 ID:3qlhlQez0
次はどうなるんだろうなぁ

現実的な話をするなら、ライブでやってインパクトのある曲とかもいれつつとか
今後を考えた曲作りもしないといけないんだよなぁ

陛下のことだから音楽に妥協はしないだろうが
そういったハードルを越えて毎回曲作りしてるかと思うと頭がさがる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:32:55 ID:nvW1XRFRO
あんまり宗教っぽさでベタベタにすると事務所焼き討ちにあうんじゃね?
俺はそういうのよく分からんがイベリアのときすごく心配されてたし。

6thはミラの意味にもよるんだろうけどイベリア的に運命でFAなのかね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:56:35 ID:3SaN62lYO
ミラは言語によって星やら運命やらいろいろな意味があるから、
何かの意味一つじゃなくてダブルミーニング的なものにするんじゃないか?

そういや昔領主時代のインタビューで座右の銘は「そこにロマンはあるのか?」だと言っていたが、
そう考えるとだいぶ前からRomanのコンセプトというか根底はできてたんだろうなと思った。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:38:18 ID:1Ql7FUj3O
最近は「これからも続いていきます」発言が多かった気がするな。
あんまタイトルには関係ないか。

メジャーになって3年でシングル2枚、アルバム3枚か。
一年に一枚はアルバム出してる計算だな。
コンセプト→領拡→コンセプト
って感じで2年に一度な気もするが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:28:00 ID:S8HxGxOm0
シングルよりアルバムの方が多いって凄いな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:53:41 ID:4FVmcQjJO
元が同人だから普通じゃないか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:09:43 ID:X3XR5jHwO
物語を構成するのにシングルじゃ足りないんだろうな

>>582
同人音楽にもシングルはある
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:41:47 ID:3SaN62lYO
エリ組やRomanの時1、2曲前からの収録があったぐらいでとやかく言われてて難儀だなーと思ったことが。
普通はシングル集めてアルバム作るのにな。そもそもアレンジ加わってるからベタ収録でもないし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:19:41 ID:lY4xWcGK0
曲がかぶりまくりのアルバムとか普通のことだと思ってたから
緋色の風車がRomanに収録されるときに「手抜きかよ」って発言があって驚いたことがある

たぶん叩きが蔓延していた頃だったこともあるだろうが
アルバムメインで殆ど新規曲だったのもあって感覚が麻痺していたのかもね
なんとも贅沢な感覚麻痺だ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:42:33 ID:YblrQC3U0
なんつーかアメリカ的なCDの出し方だよな
あっちはアルバムだして、その中の人気曲をシングルで出すだった希ガス
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:02:25 ID:T0o9/+IR0
|||●∀●|||<お久しぶり
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:32:40 ID:qwsNWROTO
さっきまでやってたダブルオーに赤ローランのイメージにそっくりなオッサンがいた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:37:31 ID:rkt9ARaj0
アリーってキャラだろ?w
自分も思ったw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:58:34 ID:el3gyG3pO
OOといえば・・・

争いを滅ぼすために武力を用いるとは…シャイタン、存在自体が矛盾している!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:03:54 ID:SXrRL/T20
シャイタン=それすたるびーんぐかwwwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:11:26 ID:LgFwkH1FO
しかし何故だろう、シャイたんはスペシャル様並にヘタレなイマゲ……
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:21:08 ID:qwsNWROTO
>>589
アリーっていうのかd
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:13:08 ID:qpcZXI6s0
>>590
「敵」宣言しただけで、どう行動したかは語られてないのが重要
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:29:23 ID:X3XR5jHwO
久しぶりにエルの楽園PV見てみた
髭の陛下やゴシックファッションなまりさんに萌えた


でもやっぱエル人形怖ぇー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:45:55 ID:2hSBfP04O
この流れで

はじめましてだなぁ《美しき夜の娘》!
シャイターン…君の存在に心奪われた男だ!

という男前なシャイたんを想像してしまった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:48:56 ID:hUgTvgh0O
>>596
噴いたら膝の上のぬこ逃げたww

温もり返せwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:00:08 ID:OwMbYrMW0
ラフレンツェのバックコーラスの時とかと比べると陛下の声変わったと思わない?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:05:24 ID:cK/vZQOS0
声変えてるんだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:36:12 ID:tIQW8iGP0
バックコーラスはそのままな感じがする
クロセカも歌ってるんだっけ?あれは変えてると思うけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:13:25 ID:40bK4THw0
>>597
つ【プルー】
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:47:32 ID:bRipIqeIO
白いモグラ的な生き物を思い出してしまった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:49:20 ID:vzw0gifa0
RAVE乙
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:58:21 ID:P0gPh9JS0
俺が誰だかわかってんのか?アラゴン王国のサンチョ・ラミレス様だ。
レコンキスタでも負け知らずのスペシャル様なんだよ!!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:02:16 ID:76Lpk5390
深夜なのに元気だな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:06:05 ID:Bdw3E/O40
スーパーペーパーマリオに黒のヨゲン書出てきてふいた
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:35:16 ID:zvVIAtxTO
このスレに辿り着くまで幾星霜。
画像投稿板とかあったのな
くそ、誰かパソコンよこせorz
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:47:40 ID:ahmXKlAlO
>>607
いや携帯画像板もあるし…薮から棒に何なんだアンタはw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:55:33 ID:zvVIAtxTO
>>608
携帯の方は過疎ってて…
口が悪かったか、スマソ(ノД`)ROMッテクルョ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:12:41 ID:s6gZQG+90
ついでに2ちゃんも半年ROMれ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:27:45 ID:jGlDd6PJO
半年と言わず千年…

そうか!シャイたんは外界を千年ROMって…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:38:00 ID:dgO+TjxY0
某SNSのれぼまりコミュかなりウザイ件について

マジでウザイわ・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:47:53 ID:F6f5SLKgO
ヲチスレどぞー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:30:18 ID:YvEOU+jP0
検索しても出てこないから2ch内じゃなかったかもしれんが
「sound horizonにありがちなこと」ってスレたまたまみつけて
メチャ吹いたのだがURL保存してなくてまた見たいのだけど見れない。。
誰か知ってる人いたら教えてください。。。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:58:45 ID:heGyzgio0
第六の地平線(2007/11/11)
いよいよ皆さんお待ちかね…新たなる地平線へと導きましょう…
SHが贈る最後の地平線、CDになるかもしれない…Don't think. Feel!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 05:42:56 ID:s6BV+qs80
DTM板のスレ落ちたな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:46:12 ID:ahmXKlAlO
>>611
下界ヲチスレとか見てたわけか…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:02:02 ID:Izt9c0USO
>>617

下界ヲチスレwww
タナトスとかクロニカ様も見てるかなw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:50:45 ID:GeyDwh370
>>606
まさかここにスーパーペーパーマリオを知ってる人がいるとは思わなかったぜ・・・
ノワール伯爵とか笑えた
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:25:41 ID:kvq0DQASO
ということはノワールに立ち向かうマリオはルキ…
いや、なんでもない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:26:51 ID:3J+TPUgbO
そうなると「ルキアよ、私は悲しい!」
の意味がかなり変わってくるな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:55:26 ID:n85HeHyWO
>>619
うはw同士発見www
発売当初に書き込んでもスルーされたんだぜ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:10:19 ID:L60oWqcpO
チラ裏
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:21:38 ID:/xC+kTwx0
今更冬の人のメッサージュ見つけた自分亀さますぎる(´・ω・`)
思わずウルっときてしまった。
また来年、あの3人に巡り会える物語に辿り着けますように。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:05:19 ID:heGyzgio0
本当にチラ裏ばっかりですねこのスレ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:08:49 ID:IM9okGtyO
それ言うなら、2chの存在自体がチラシの裏でしょうよ


…と、敢えて釣られてみる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:59:38 ID:jGlDd6PJO
嫌なら触らずスルー汁だく
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:23:21 ID:ahmXKlAlO
>>625
中にはチラシの裏ではなく、チラっと裏情報のチラ裏もあるかもだ
だからようするに俺が言いたいのは、スルーしなさいってことなんでしたっけ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:40:49 ID:kSYi1yjK0
歌詞によく「うたう」って出てくるけど、漢字の違いに意味はあるのかな?
ロマンだと朝夜→詠う、焔→詩う、美しきもの→唄う・謡う・詠う・詩う
宝石・彫像→謳う、だけど

謳うは称えるって意味だろうけど、他が解からない・・・
個人的に詩うは歌詞の意味の方を大事にしてる感じがする。
あと歌うが絶対出てこないのは好み?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:46:14 ID:1r6NfuVb0
漢字 例文

歌う 鼻歌を歌う
謡う 伴奏なしで子守唄などを謡う
詠う 今の気分を和歌で詠う
詩う 詩を詩う(つくる)
謳う 効能をおおげさに謳う(賛美する)
唄う (=歌う)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:48:18 ID:1r6NfuVb0
謡うのところが例文じゃないけど気にしないでくれ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:01:04 ID:flCoc2vv0
>>626
流石にそのレスは無いと思う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:03:16 ID:leJUFOIj0
"釣られてみる"とか保険かけてるところがすごく滑稽
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:03:46 ID:w9b//MYgO
謡うは、能とかで文にリズム(節)をつける事とかだと思う


漢字辞典引くと意外と色々な意味が出てくるから 気になったら調べてみるといいんだぜ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:12:40 ID:jGlDd6PJO
>>630
例文乙
“うたう”でも色々あるんだな

日本語って面白い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:18:32 ID:kSYi1yjK0
レスありがとう
>>630
それは変換するときに出てくるやつ?
自分のはパソコンでも辞書でもは詩うは出てこないんだよね・・・
でも辿りつく詩とかみると詩うは「詩をつくる」って意味っぽいな
>>634
電子辞書の新漢字林引いてみたんだけど、いまいち違いが解からないんだ
陛下なりの区別の仕方があるのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:27:11 ID:7FMaB8DmO
聞いてる人がこんなとこまで気にしてるなんて、陛下も作りがいあるなって感動した
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:28:25 ID:F6f5SLKgO
見目もあるんじゃない?
【】、《》、『』みたいに使い分けてる部分もあるだろうけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:31:09 ID:Z6vyjczZ0
美しきものは毎番変えてるだけだとオモ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:32:40 ID:heGyzgio0
>>637
ラノベとかSHとか厨2病作品ってそういうところに凝ってるよなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:05:47 ID:jGlDd6PJO
言葉に凝ってる作品の例えとしてラノベしか出て来ないのって悲しいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:11:50 ID:heGyzgio0
SHはラノベレベルって意味なんだろうな・・・
確かに悲しい音楽だ・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:13:28 ID:kSYi1yjK0
やっぱ本当の意味は陛下にしか解かんないのかな
でも陛下が日本人でよかった
漢字のニュアンスとか韻も踏めやすいし、楽しみが増える
そんで自分も日本人で本当によかったww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:36:13 ID:jGlDd6PJO
このスレで青と紫=生と死って考察が出た後に、中国語のサイトでその事が載ってたをのみると
日本語を知っていても、韻踏みにはあまり馴染みがないのかね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:04:17 ID:vzw0gifa0
中国も漢文とかで押韻あるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:05:23 ID:zvVIAtxTO
そういえば、Romanの『嘘をついてるのは誰か』ってのは解けたんだっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:06:00 ID:qiXdcuEHO
それ以前に異国人だったら同じ発音で読める事に気付くの自体が難しそう。
そういや日本の文字作品が世界的な賞を取るのが少なかったのは、良作が無いのではなく日本語独特の繊細な表現や描写が日本人以外に伝わりにくいからだって聞いた事がある。
ホント日本に生まれて良かったと思うな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:09:33 ID:q6fc4Sf20
>>646
「答え」は元々ない。
賢者説、双子説、母親説、俺達説とかいろいろあるがお好きなものを、って感じだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:16:05 ID:zvVIAtxTO
>>648
そうなのか、SHらしいなw
どこかで"青=生"なのに"青=紫陽花の姫君(紫が入ってる)"から嘘だって誰か言ってたのを思い出して。
両方"紫(死)"とか救われない答えとか言われたらどうしようかと…ママンの11文字を信じ続けるよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:17:34 ID:40bK4THw0
>>647
日本語ってきれいだな。
サラサラとかふわふわとか、そういう表現は他の言語じゃ少ないんだよな。

しかしSHの曲って似た響きの単語を使うのうまいよなぁ・・・
日本語分からないとそういうのが上手く伝わらないのかと思うとちょっともったいない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:18:46 ID:HqoHi7PPO
>>648
イヴェ説はどうだろう
嘘つきがいるとイヴェが疑心暗鬼に陥り、勘違いしてるだけで「嘘つきは誰か」自体が嘘とか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:21:46 ID:kSYi1yjK0
>>646
自分は母親かなと思ってる
朝夜の最後で「嘘をついているのは誰だ」っていう台詞に
「嘘をついてるのは私・・・」って女の人の台詞かぶってるからだけど。
イヤホンとかで聞くと聞き取りやすいかもしれない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:24:46 ID:GttSk4za0
嘘をついているのは俺たち説が出たときは目から鱗だったな
あのときの盛り上がりは半端なかった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:24:48 ID:jo35TPby0
>>652
またお前か
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:24:56 ID:Bdw3E/O40
>>652
どっかで「そこにロマンはあるの『かし』ら」の『かし』が私に聞こえてるだけじゃないかってあったな
俺は聞こえた事無いからよくわからんが、賢者説かイヴェ説を信じている
母親が嘘つきならイヴェールが可哀想すぎるw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:25:56 ID:s6gZQG+90
>>652
それ一時話題になったけど学習帳だかmixiだかここだかで
いろんな台詞が被って嘘をついてるのは私って聴こえたでFAになってなかったっけ
まぁ人の数だけその人の物語があるから否定はしないけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:31:32 ID:bRipIqeIO
いや確かに聞こえるがなあ…嘘を吐いているのは私って女の声
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:33:56 ID:zvVIAtxTO
>>651
それどこのひぐr(ry

賢者はあるがままを語り、あるがままを見届けるような中立の立場だと勝手に思ってたw
イヴェール幸せに(以下略
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:34:51 ID:vzw0gifa0
考察だからいろんな説があってもいいが
「こう聞こえる」を「こう言ってるのは間違いない」っていう風に言うのはいただけない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:35:13 ID:5zXpq5km0
ていうか結局何が嘘なん?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:36:35 ID:Bdw3E/O40
俺の存在

Roman全部ミシェルが書いた話だったとか・・・無理か
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:37:02 ID:CsFCF4jXO
嘘を吐いているのは私、確かに聞こえる
が、陛下はそんな声入れた覚えがないに一票
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:37:16 ID:GttSk4za0
どう頑張っても女の声が聞こえないんだが
俺のヘッドホンは腐ってるのか…!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:38:54 ID:s6gZQG+90
あの声の主はきっと俺たちの心の中に住んでるんだな。永遠のしょうねnじゃなくて少女か

>>661
それ俺も考えたことある。かなり荒唐無稽だけどww
665sage:2007/11/11(日) 22:41:50 ID:niU4ZZ+TO
>>662

それはつまりオカ板行き曲ということですか?
666652:2007/11/11(日) 22:44:12 ID:kSYi1yjK0
そうなんだ。実はロマン発売時はまだサンホラーじゃなかったんだ
てか今聞いてみたら聞こえなかったw
そういう話聞いた時は聞こえたように思ったんだけど・・・思い込みでファントム聴だったのかも
ごめんもう少し勉強してくるわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:02:48 ID:w9b//MYgO
俺は女の声聞こえた組

で、その声はママンの振りしたミシェル(またはRomanの世界においての神)だと思ってる


綴り同じか分からないけど、ミシェルって確かミカエル、つまり「神の如くは誰か」のフランス語だった気がするから

で、ミカエルの本来の意味は「誰が神のようになれようか」だから、ミシェルは実際の神ではなく 誰かの幻想や著作内での神
それでNoelは、檻シリーズやRoman、ニカ様を書いた 現実の世界の人物と考えてる




長文済まない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:11:06 ID:vzw0gifa0
俺は「私」が聞こえない組なんだけどさ

陛下がそう聞こえるように音を組んだとしたら……?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:14:48 ID:jGlDd6PJO
まあ聞こえる聞こえない関係なく、それぞれのRomanがあるって事だな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:19:57 ID:kT6Y2zw00
「嘘をついているのは誰だ」に被ってる声はRomanDVDの方が聞き取りやすい。
確実に「・・・たし」と言ってるのは聞こえる。
まあその「たし」が「わたし」の「たし」かは分からんが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:24:02 ID:lPLoOWdW0
俺は
Roman自体も閉ざされた地平線の物語で、それ故に何度も何度も流転してて
その度に違う人が嘘ついてて(母親だったり人形だったり、はたまた俺たちだったり)
その嘘によって同じ人物でも新しい物語が紡がれてるんじゃないかな
とか思ったりした(イヴェがちゃんと生まれたり屋根裏行きになったりとか)
…時もあったりした

分かりにくい文でスマソ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:24:13 ID:leJUFOIj0
他人の感覚で言う”確実に”ほど確実でないものはないな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:38:43 ID:zvVIAtxTO
嘘をついてるのは、独りで淋しかった子供ミシェルとか。
淋しくてキャンパスに世界を創った。
でもそれは結局、自分の淋しさを偽る為の嘘でしかないのに気付いてしまっている、彼女の自傷的な台詞が入り交じった…なんか勝手に、ミシェル可哀想になったorz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:42:04 ID:q6fc4Sf20
嘘をついてるのは俺たち説が個人的には好きだ。
陛下結構メタ構造が好きそうだし、毎回組み込んであるから。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:44:24 ID:NA9Hhfw10
能登の声と緑川の声が混じって聴こえるんだろ
あれ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:04:07 ID:K7mPkWiB0
ごめん嘘ついたの俺
昨日の晩飯はカレーじゃなくてカレーうどんなんだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:05:36 ID:leJUFOIj0
チラ裏で死ね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:09:30 ID:vtqgThJW0
嘘をついているのは俺たち説ってどういうの?
今借り物のパソ使ってて過去スレ読めないorz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:15:38 ID:E3rep7UM0
ボーナストラック欲しさに嬉々としておりあわせ〜をイヴェ君に伝えるから
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:19:06 ID:1mDKxVCOO
じゃなくて賢者に騙くらかされて、嘘の伝言伝えるから
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:23:33 ID:uBsIv8fPO
>>678
ボーナストラック取得の時に賢者の伝言を入力する=正伝言に辿り着けない=嘘を吐く だった筈
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:10:40 ID:sOtMrLLM0
うわぁ今までずっと嘘をついてるのは私って言ってると思ってた。目からウロコだ よく聞いてみる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:10:39 ID:N77JYKW10
謎めいた流れぶったぎってスマソ
ちょっと前のスレで『ハゲ改変祭り』やってたはずなんだが、誰かURLで保存してる素敵な人はいないかい?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:18:00 ID:7IWqbMUzO
確かに、特設サイトの文章もただ「暗号いれてね」ではなく、凝ったつくりになってるのをみると、嘘の伝言を伝えたのは俺達だな。
俺達というか、イヴェの物語を見続ける(見守る?)傍観者だな。
「神」とかうまい表現ないかな…。


ただ、今まで、聴いている人とは隔離した、閉鎖した世界で物語を創ってるSHっぽくないような気もするが。
年代記も死の幻想も喪失も楽園と奈落も俺達は非参加者だしなぁ。
イベは少し俺達にも語りかけてるっぽいけどね。
ま、Romanから特設ページがでたわけだし、そういう手法を思い付いたとも言えるけどね。

わかりにくいし長くてゴメン。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:22:40 ID:I74mxwVSO
>>667
ミシェルはフランス語でミカエルのこと、で合ってる。
モン・サン・ミシェルもミカエルのアレだしな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:51:03 ID:1mDKxVCOO
Malebrancheがマレブランケだって考察もあったな

ミシェルは悪魔であり天使か
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:53:18 ID:1mDKxVCOO
ageちゃってごめん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:55:18 ID:SbhoJnDSO
そもそもRomanのコンセプトが僕達が繋がる物語だし
そんなこと言ったらイヴェールやサヴァンのキャラ具現化だってRomanまでのSHじゃまずなかったことじゃないか
楽パレDVDでまりさんが何もかもがこれからのグループとかいうふうに表現してた様に
何もかも手探りで今までとは違った新しい試みだってあるんじゃない?
サイリウムとは似ryもその一貫だし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:36:34 ID:5VCw2bLC0
昨日石畳歌ったんだけど、JOYでもライラックになってた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:18:15 ID:iY6xqj6g0
>>684
いや、解釈によるけどむしろ俺たち参加者立ったりする場合が多い。
<空白>のクロニクルとか、「君が再びまわり出せば〜」発言とか、
Romanは勿論イベリアもそうだ。
そもそもSHはかなりループ、繰り返し→銀盤という構造を意識する、という形を取ってる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:15:12 ID:QrYjoc8K0
ライラ 君のアイス物全てその口に流れてゆく
流れる雫が溶けてく前に 一つだけ くれないか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:27:00 ID:ZMh7WMxj0
つまんね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:31:34 ID:vtqgThJW0
>>679-681
亀ですまん、ありがとう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:31:24 ID:x7LUdls7O
>>690
同意。陛下はメタネタ使いだよなー
中で完結してるようで、外に提示もしてるというか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:49:31 ID:pQdhDJlM0
Romanといえば朝夜ラストの悲鳴に左か右かは忘れたが、どっちかから男の悲鳴がかぶってるじゃん?
あれはこのスレの人たちてきには誰の悲鳴だと思う??
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:51:27 ID:McMBnRNf0
男の悲鳴なんてあったっけか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:18:05 ID:UgZHqo3zO
>>696
IDの頭4文字がミシェルっぽいな。
違うかもしれんが男の悲鳴って6:47くらいのやつ?雄叫びかと思ってたんだが。赤ローランか金ローランの
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:38:52 ID:eh/vQRqRO
雄叫びだとしたら「見えざる腕」の冒頭の赤金ローラン
悲鳴だとしたら同じく「見えざる腕」の刺された時の奴だな

男の悲鳴は聴こえたことないな
また聞き込んでみる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:52:51 ID:Z+pLqRpF0
Noelをノアって言ったりしないかなぁ。既出だったらすまん。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:19:08 ID:/F2YYw0C0
しないと思うよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:19:40 ID:pQdhDJlM0
あれ男の悲鳴だと思ったんだけど違うのかな?
見えざる腕の雄叫びでも刺された時のグブプルァでもないんだけど

>>683
URLじゃなくてtxtでよければどうぞ。改変部分しか保存してないけど
http://www.uploader.jp/dl/sh/sh_uljp00374.txt.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:20:56 ID:uplndMZEO
>>699

+pLq

顔発見
それだけといえばそれだけなんだが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:24:55 ID:O0Yqgn5G0
なら死んどけよクズ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:25:29 ID:eh/vQRqRO
>>702
> +pLq
賢者に見えてきた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:45:55 ID:XjFgAE2P0
ハゲ改変は盛り上がったな 懐かしいw
他にはジブリ改変とか焼肉改変とかか、保存はしてないが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:03:40 ID:Nu8Mb+N8O
納豆改変やてりたま改変もあったな
懐かしい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:32:53 ID:irwd8U4U0
召喚という儀式の投票、いつの間にか20000超えてるんだな
このペースで行けば来月には200位以内にいけるだろうか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:57:42 ID:yObSjdxf0
今週はアニカン、来週はUJか
連載ものがあると話題が出来ていいやね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:08:12 ID:BnG47W60O
JOYのリクエストで1票入れると2票入って、結局20票入れたことになるんだがなんでだろ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:38:03 ID:ObQJw/CzO
同じ時刻に別々の場所で…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:14:42 ID:3krhp5JiO
>>709
約束の丘やった時に、まさに同じ現象が起きた
驚いたが 途中から一票づつになったから、他ローランが同時間に投票してたと分かった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:07:02 ID:tVLk1CbMO
あれ、これはあまり知られてないのか…

JOYのリクエストは一回の投票でも、
PCから→1票
携帯から→2票
カラオケ店(WAVEのキョクNAVI)から→10票
となっている。
PCからちまちま投票するよりカラオケに行った時一気に100票いれた方が確実
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:17:37 ID:al8ccqvC0
PCでも10日で100票だけどな。地道な努力をあなどっちゃいかんよ。
毎日カラオケに行くならともかく。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:11:01 ID:8LeP7GzX0
昨夜、アイドルであり我がSound Hoiroznの歌姫でもあるYUUKIさんが交通事故で亡くなりました(´・ω・`)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:39:11 ID:zFk0P1ptO
事務所公式更新してるぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:55:38 ID:c3p/fLnZO
レポ、陛下と似て非なる冬の人とかは解ってるなと感心したけど超重力のタイトルが間違ってないか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:58:50 ID:rqgRDB/30
領拡DVDはほしいけど写真集はいらないなぁ…どうしたもんか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:14:28 ID:zQkUrSVE0
いや、まだ領拡とはきまってないんじゃね?
確率高そうだが、ただそういってるだけで、アナウンスされてなかったような
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:31:54 ID:NMsNPgFbO
領拡も凱旋も撮影入ってたから両方の良い所だけ編集、とかかね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:04:44 ID:3krhp5JiO
アニメロのレポ、Revotan氏って書いてあって地味に笑えた
そしてHiverは一人称Hiverで定着したんだな


>>717
どうしてもいやっていうんじゃなければ 食玩と同じと考えれば
俺は両方欲しいけどさ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:11:58 ID:pZmQjbRe0
DVDの内容も気になるがまだFC通販の特典がDVDだよーって知らせがきただけで
一般販売の特典がどうなるかは不明なんだよな…。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:37:13 ID:U0rvIWoP0
>>721
メール読み違えてね?
>一般発売(発売日未定)に先駆けSound Horizonオフィシャル通販にて
>今冬、先行発売することが決定致しました!!


>先日幕を閉じた、Sound Horizon LIVE TOUR 2007〜第二次領土拡大遠征〜
>での模様をあますことなく網羅したLIVE写真に加え、
>LIVE映像満載の特典DVDを同梱した豪華スペシャルパッケージとなっています!!

だろう。
「FCが一般より先に販売するよ。写真集の内容は領拡の写真とライブ映像」だと思うんだが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:42:26 ID:pZmQjbRe0
先行発売の内容が写真集+DVDのFC限定豪華パッケージ、
だと思ってたんだけど読み違えか?すまん。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:12:32 ID:2wmw56OSO
恐らく>>722の解釈で合っていると思う

もしDVDがFC限定特典だったら泣く
FC入りたくても家庭の事情で入れない奴もいるんだ…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:16:55 ID:NMsNPgFbO
経済事情じゃなくて?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:18:50 ID:9YJXr4Cn0
>>701
ありがとう!感謝する。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:27:23 ID:xyGmgA+vO
FCイベントとかFC限定グッズなら分かるけど流石に会員しかDVD(付き写真集)買えないとかはないんじゃないか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:03:08 ID:c3p/fLnZO
FC限定グッズ欲しいなと思ったがあれがあったわ、平日T
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:18:26 ID:0scQbCUr0
写真集、FC会員限定で先行とも書いてないような
>Sound Horizonオフィシャル通販
てのが、事務所ページの普通のWebShopなら(FC向けページのWebShopじゃないなら)
FC会員以外も冬に買えるんじゃないか?
一般発売(発売日未定)が、書店とか尼の通販のことだと思ってた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:34:24 ID:nkDxkCATO
いろんな解釈が出来る文章で書くとは流石SHが所属するだけあるな。
まぁFC限定なら毎度のごとく新規入会の案内がうpされるだろうしオフィシャル通販ってもFC限定ではないだろうたぶん

ところでグッズ通販の情報が全くないわけだがどうなんだろう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:48:19 ID:IlzUVhCu0
グッズは通販するっていってたんだっけ?

ライブ写真集もいいけど、CDに合った写真集とか欲しい。領拡パンフよりもストーリー性あるので
ロマンだったらREMIが葡萄畑で働いてるのとか
YUUKIがプルーと歩いてるのとか
RIKKIが賢者に話しかけられてるのとか
KAORIが首刈ってるのとか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:13:27 ID:j2EQ+hQiO
>>731
最後自重wwwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:15:12 ID:+EafKndG0
>>731最後待て。
しかしCDに連動する形だと余計な情報が付加されそうでちょっと嫌だな。
じまんぐはあくまでじまんぐでABYSSや賢者の衣装は着ないとかだったらCDなぞっててもいいかと思うけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:17:34 ID:NRdrRfcj0
YUUKIのヌード写真集だったらいいな(・ω・)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:25:22 ID:Bv/86Cl+0
お前らって二期の始めの頃散々YUUKIのことを売れ残りアイドルとか
KAORI顔デカとかって言ったり悪口ばっかだったのに、
なんで最近はこんなに好かれてるんだ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:26:22 ID:R4Xs4l6t0
慣れ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:32:49 ID:17rrCl0J0
でも当時から嵐に行ってる姿を見て哀しかった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:34:55 ID:NRdrRfcj0
YUUKIが3流アイドルだというのは事実だし今でもそう思ってるよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:42:13 ID:izDDk9ePO
はいはいくまくま
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:53:00 ID:PvYbjBJF0
あのときの荒らしは正直ねーわな
実行者が今ここに残ってるヤツにいるかどうかは分からんが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:01:44 ID:MdJNpuvnO
>>731
プルーがあの人だったら泣く
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:19:54 ID:hC4PLeW00
>>733
PVみたいに陛下じゃない人が構成して、考察とか関係ない雰囲気が出てるだけのでいいんだ
まぁ無理だろうけど・・・イヴェールとか双子の写真ないし欲しいんだよな
関係ないが双子のダンスだけ撮ったDVDも欲しい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:40:44 ID:4U919eQ/O
それなら確かに見てみたいね。
今回は普通に陛下、じま、二期姫、イベリア組がメインだと思うけど…紙媒体のイヴェ欲しい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:52:33 ID:dBiplXL50
>>701
亀様レスだがハゲ改変禿ワロタwww
その頃まだ俺SH知らなかったんだよな。

「髪が抜けるままに何をするのだ!」
「少ないとはいえどまだハゲではない 育毛剤かけてやる必要などありはせぬ!」
「意地を張り通すなまた生やすのだ!」
「貴様にだけは言われたくないわ!ツルピカ 育毛狂 髪の毛なしアルベルジュ」
「親父は天辺ハゲから生えた 兄貴も弟も戦友も皆」

…ちょっと参加したかったんだ………
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:59:47 ID:Hzowr1jUO
>>743
紙媒体…つまり
デラックス・イヴェール・ペーパークラフト(等身大)ですね!!わかります
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:09:22 ID:6kFLq7vs0
パーフェクト・グレード 1/1 じまんぐ とか見たいなのじゃ無くていいのか?

外見だけじゃなくて外から見えないような中まで作りこまれているんだぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:23:31 ID:z2XCgkHI0
>>746
汗が滲み出して糊がはがれるんだぜ!
だからじまんぐ等身大クラフトは無理なんだぜ・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:30:51 ID:VDyJMxQI0
はぁ?汗?なんだソレ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:37:17 ID:kyCgg4fA0
それを言うなら汁だろう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:12:28 ID:SlWySL9t0
>>735
思ってても、スレ的に言うべきではないだろう。
わざわざ荒らす必要も無い訳だし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:53:01 ID:6kFLq7vs0
ひゃうん!!とかアッー!!言いたいのを我慢しているのも俺だけじゃないはずだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 04:03:49 ID:NRdrRfcj0
俺も ノ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:08:47 ID:JWaX6zfiO
そういやボジョレー解禁だな
何となくおめでとうございます、陛下
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:21:58 ID:Dp3sDK+g0
俺もパスタと一緒に飲むことにするわ
陛下は毎年ケースで予約してるに1000ロマン
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:26:05 ID:Bv/86Cl+0
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:29:30 ID:Bv/86Cl+0
誤爆ごめん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:31:19 ID:ElCKFuxF0
>>754
意外とワインにもこだわり持ってそうだからそうでもない希ガス
一般大衆向けに作られたやつよりもちょっと尖ったやつ飲んでそうだw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:33:41 ID:bUlqQwniO
ボジョは正直若すぎて美味くないからなあ……陛下は飲むのかしらん。
ちなみに解禁日は明日だぜ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:13:12 ID:JWaX6zfiO
知ってるよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:46:09 ID:bIryQXCv0
今の王国の位置だと時差が+17時間なのでもう解禁になってると言うことだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:12:43 ID:kCuocyqq0
陛下楽園パレードの時滅茶苦茶痩せてなかった?
なんか今は太った気がする
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:29:31 ID:mvQxzD6A0
いや、楽パレ時よりは細いと思う。
2期始まってからキリセカの時にはストレスで7キロ痩せたとか言ってたし、
Romanツアー始まりのときはガチでやつれてたに近い感じだった。
その後はちょっとふっくらとした感じがしたな。インタビューとか。
領拡で見たときは細いなーと思ったが。

つか陛下あんまし写真写りが良くない気がs
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:34:30 ID:VDyJMxQI0
いまや国王だしね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:38:09 ID:p+zbnIJL0
写真や映像で見たらだいぶやつれ具合がマシになった感じだったけど
この前初めて生で見たら思ったよりも痩せてるように感じたな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:43:08 ID:Hzowr1jUO
ワインと塩の生活からワインとマックに変わったからな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:47:33 ID:s1zebDLu0
生で見た時確かに細かったなあ、写真や映像で見た時よりずっと格好良かったし
ただでさえ格好良いと思ってたから生が眩しかった…

>>765
塩からマックww
てりたま改変思い出した
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:47:05 ID:d/67tm7D0
シャイタン=書の魔獣ってのはどうだろう?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:53:26 ID:qj8dyczE0
ライラ=クロニカなら考えたことある
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:11:14 ID:V9oWWk6Q0
”イヴェールがウケたからシャイターンもだしますた”感が寒い
あえてイベリアではREVOはすっこんでればまだ救いはあったかも
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:35:03 ID:fKy2wjPg0
>>769
その流れはやっぱりあるんだと思うよ。
イヴェで人気が出たから……っていうのはね。

でも、Revoが裏方に引っ込んで歌姫が前面に出る
というスタンスでやっていた第一期は
歌姫の「脱退」という最悪の結末に辿りついてしまったんだ
そのことをファンもRevoも忘れちゃいけないと思う

よくさ、過去があるから今があって…みたいなMCをRevoがしてるじゃん?
それって、やっぱり悔いているからなんじゃないだろうか
後ろに隠れて自分の好きなことだけやって
苦手なことは歌姫にお任せしてた自分のことをさ

だから、Revoは昔のように裏方に徹せず
積極的に前へ前へ、出る道を選び続けているんじゃないかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:40:17 ID:oj+nlK0N0
ぶっちゃけ商業面として「Revo=SoundHorizon」になったから
前に出なきゃならんというのはあると思う。

だけど、しょうがなく出なきゃならない、っつーやつ(ぶっちゃけ楽パレや二期のはじめ)から比べて
明らかに今は何か楽しませよう、自分も楽しもうっつースタンスになってきてるから、俺としては
陛下ががんがん前に出てもいいんじゃないかとは思ってる。
歌やMCも発展途上とはいえ前より明らかに努力の跡が出てるしな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:55:21 ID:YlDtNfX50
過去の事情ゆえに前面に出なければならない、しかも過去の歴史は改竄を許さない
ならば過去を踏まえた上で今を生き、それ相応のパフォーマンスを見せようというケツイが伝わってくるからね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:55:50 ID:gyFzQt2X0
国王陛下(笑)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:57:25 ID:fKy2wjPg0
>>771
俺はRevoの成長していく姿を見るのが楽しくてライブに行ってるんだが
純粋に音楽を聴きに凱旋ライブへ行った人の中には
「なにこのコント。俺はファンクラブイベントに来たんじゃねえぞ」って
感想を持った人もいるみたいだよ。
凱旋レポめぐりしてればちらほらそんな意見も見かけると思う。

それ読んだときは「自分は楽しかったがなあ(´・ω・`)」って感じだったんだが
しばらくして、どうしてこういう感想の違いが生まれたんだろうと考えてみたんだ

たぶん、俺とかここのスレ住人は「いま、そこにある幻想楽団」に直接触れられる
そのことがすごく楽しく感じられるし、コントMCもワクテカしちゃうんだ
周りみんながサンホラー! って思うだけで一体感にじーんと来ちゃうし

語弊があるかもしれないが、SHのライブって
ライブという名の壮大な「オフ会」みたいなんだよな。
俺は、CDではすごい歌、すごい歌詞、すごい演奏を聴きたいが
ライブやコンサートではそんなクオリティの高さは求めてない
Revoがトチっても「が、がんばれ!」って運動会で子供を
応援する親のような気持ちになったぐらいだし

だが、純粋に音楽そのものを楽しみに来た観客は
「なにこの甘えたがりと甘やかしの世界('A`)」と思うわけよ
そんな人が、たとえばじまが実況するサンホラシアターとか
森の中でリオンに出会ったくだりとか見たら
もうこねえよバーローな気分になっても仕方ないと思うんだ

ライブの男女比が完全に逆転した一因はそこにある気がする
俺としてはこのままの路線でも十分楽しめてるけど
より多くのリスナーを獲得していくには色々考えないといけない
時期に来ているのかもしれないね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:58:56 ID:gyFzQt2X0
↑うわきもいっw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:01:17 ID:YENpwGF90
デビューしてまだ3年という事で、
SHもファンもこれからですよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:15:50 ID:/VvUiSndO
ネット発のせいだろうが、陛下公式見てる前提ネタをライブで結構やってるが、これすごい一長一短だよな。
見てない奴はイミフだが、知ってるファンへのサービスとしてはかなりのもんだ。
MCでの内輪やお約束ネタはどこのアーもやってるし、なきゃやってられん面もあると思う。

まあただ音楽と世界観を楽しみたいならコンセプトツアーに行ったほうがいいよなー
領拡、とくに凱旋なんかかなりお遊び(いい意味で)入ってるし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:32:26 ID:t3GMhm2R0
雷神の系譜ってギターソロも陛下が弾いてるの・・・?
どう聴いてもソロ難しすぎるだろこれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:46:25 ID:09E5abv00
サンホラファンって女のほうが多いの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:51:37 ID:P3l/+t0D0
楽しくなかった人がいようと自分は楽しかったし、行って良かったと思う。
人それぞれだし、それでいいんじゃないの。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:55:14 ID:YeCJA7rWO
新しく男性ボーカル入れたりはしないのかしら…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:04:55 ID:jsE8+Kxn0
>>774
最初の3行しか読んでないけど俺はそうなりそうだからライブ行ってない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:09:34 ID:Wasyp2Tq0
キモヲタグループとアニソン好きのキモヲタの客で構成されているのだから
ノれると思って来た一般客がひいて当たり前。
曲だけ聴いて結構イイと思う人はまあまあいんじゃねえの。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:22:40 ID:KfZdQHM40
歌の間に少しトーク挟む程度のライブ期待していくとあれ?ファンイベント?ってなるかもね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:28:53 ID:OhyWz0ko0
774に完全同意。

イベリアを曲だけ聴いてなんとなくいいなぁと思ったライトなファンとか(いるとしたら)
完全に置いてかれそうだよね。。。

revo氏に対して愛がないとライブとして成立しない。というのもなかなか難しいし
問題ありだし、新規の開拓とかできるのかなー?って思う。

俺は好きだけどさ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:39:50 ID:oFRS8BRE0
>>762
音流の時はヤバかったな、痩せて不安定に体をゆすり続けてたし
あの頃に比べればふっくらしてきた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:45:29 ID:cIN0P5OH0
なんか、互いの傷の舐め合いになってるな。
楽しめる奴も居ればそうでない奴がいて当たり前じゃんよ。
ライトなファンでもノれるのも居れば、コアなファンでも拒絶する奴もいるだろう。

一般だから引くとか、オタクだから受けるとかそんな問題じゃない希ガス。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:47:07 ID:JuLTQDvI0
SH側が、ていうか陛下がこちらを親身に感じてくれるのはすごくうれしいことだけど、こちらは常に敬意っつか感謝っつか、ちゃんと距離を理解しとかないとダメだろうと最近思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:49:07 ID:oj+nlK0N0
SHのノリはヲタっぽいな、と思う。だがライトやコアでは図れないのは同意かな。

全員が楽しめるわけじゃないっつーのは当たり前だが、なるべく楽しめる比率を
高めるってのが大切なんだよなー
それを意識してやったのがRomanの「僕たちが繋がる物語」だと思うし、
領拡・凱旋のイベリア合唱やサイリウムなんだろう。それが是か非かは人それぞれだが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:58:20 ID:KfZdQHM40
もともと同人出身だし、ヲタっぽいのはしょうがないかと
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:19:44 ID:4fS7rG5W0
まー確かにオタクだから一般だからっていうのは関係ないよね

意見出てるように、澪音やスタダのように歌の間にコントが入るのは結構疑問
見ていて楽しいんだけどコント抜きで聴きたいっていうのはある
デビューして3年、この3年が短いのか長いのかは活動の濃さだとも思う
良い方向へ往ってればどんどん成長していくだろうし
改善なく悪い方向へ往ってしまえば廃れてしまうだろうし

結果は判らないけど、事務所がそういう意見を受け入れてればいいんだけどね

まとまらない長文スマソ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:47:26 ID:O8KfHmCf0
取り合えず今回のライブだとせっかくのセットや格好をしているのに
2曲やったぐらいの後のgdgdなMCで雰囲気ぶち壊しな感じがしたなぁ…

あと、個人的にライブ後に書かれると思ったけど全く書かれなかったのが
YUUKIのMCとかいい気になってる感とか色々気になったんだがそうでも無いのか?

個人的にYUUKIの歌が一番好きなので最悪他のメンバーが(Revoは当然覗く)
入れ替わったとしてもYUUKIだけは死守して欲しいと思っているぐらいなのだが
ライブでのMCとか曲に合わない笑顔だったりとかもったいない事しているなとは思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:06:11 ID:xC5J7iho0
>YUUKIのMCとかいい気になってる感とか色々気になったんだがそうでも無いのか?

これって、Revo(悪魔)のMCは何であんな傍若無人なんだ?
じまんぐ(預言者)のMCは何であんなヨボヨボ爺なんだ?
って言ってるのと同じじゃね?

イベリアのキャラを演じている時と素の時の区別くらいつけんと
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:55:51 ID:OhyWz0ko0
いい気になってるとは思わないけどYUUKIのMCって根本的に寒いんだよね。。。
キャラやってるときはキャラやってるときで演じ切れてない寒さってあるなーって思う。

一番タイプではあるから頑張ってほしいなーって思うんだけどさ。

KAORIは特に気の利いたしゃべりをするわけじゃないけど勢いとかテンポとか周りを
活気付けるとかそういう力を持っていていい雰囲気にもってくなーと見てて感じた。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:26:55 ID:ypzFRctmO
>>774
そういう人がいるのは分かってるんだけど、バカヤロー的な言葉が入ってると違うと思うんだよ。

でもコントもライブだし、知ってる人がニヤリと出来るネタとかもライブの楽しみの一つだし。
音楽だけがライブじゃないよって。
音楽だけを楽しみたい人がいるのは分かるが、純粋にとか言って音楽以外の要素を不純物扱いするのはどうかと思う。

ライブなのに曲殆どやらないとかなら問題かもしれないけど、領拡でも十分に音楽聴けてるじゃないか。楽器隊の演奏も安定してるし、曲数多いし。
なのに自分個人に不要だからって他の要素は否定するってちょっとワガママじゃないかなと思う。
演奏と歌唱「だけ」しか認められない人に合わせたライブをやれって言うのかいみたいな。

ライブでしか出来ない事ってあるし、触れ合ったり笑い合ったりするのがそんな悪い事かね。
音楽はもちろん中の人にも直に触れたい人は、じゃあ何処へ行けっていうんだ?
自分は超←重↓力↑したいんだ。Revoさんの話が聞きたいんだ。

初めて領拡行ったときにネタ分かんなくても楽しかったよ。
ヒット飛ばしてるJ-POPアーティストでライブ行ったら肝心の音楽面でガッカリとかよくあるのに生歌と生演奏が良くて感激したし。
ようは参加する人の姿勢じゃないのかな。楽しむ気が無い人が来ても楽しくないのは当たり前的な。

領拡の様子なんかはちょっとリサーチすれば分かることだから、どうしても音楽以外見聞きしたくないなら行かないのが正解だと思う。
自分は音楽以外に興味ないアーティストは銀盤だけ聴いてるよ。行かないって選択肢を選んでる。それでいいんじゃないか。


遅レスで長文でごめん。
796774:2007/11/15(木) 05:50:17 ID:yPnVIVlh0
>>794
寒いというか…普通なのが浮いてるような
そして下手に世界観・キャラ設定に合わせると更に浮いていくというか
これはYUUKIだけじゃなくどの歌い手にも言えることなんだけどな

KAORIはその勢いで普通のライブのノリを持ち込むから
俺はちっと夢から覚めたような気分になったんだぜ
幻想楽団には現実ではなく幻想を見せてほしい気もする
等身大の人間じゃなく、何等かのペルソナを付けてほしいっつーか

>>795
「純粋に」という言葉が悪かったかな…違う言葉にするなら
「Revoそのものには興味を持たないリスナー」かな?

音楽は好きだけど中の人には関心ないよって人には
どうも現状のSHライブは満足の行くものではないらしい
じゃあどうしたらいいんだろう?って思って書き込みしたんだ

一定のクオリティを保った音楽とグダグダだけどアットホームな雰囲気のMC
それがSHライブの特徴で、良いところなんだと俺は思ってるけど
中の人に興味ないサンホラーにも楽しめる内容にできたら
みんなそれぞれ満足できて、よりニコニコ笑って繋がれるんじゃないかなぁ

陛下を批判するなんて不敬罪だ!と罵られるかと思ったが
皆色んな考えを持ってるんだと判って良かったよ
盲目的に愛するだけでなく、こういう意見も出せるスレであって欲しい

長文連投すまんかった。反応してくれた人ありがとう。
誤解しないでほしいが、俺は陛下に草冠の方でもえている!
現状のまま宇宙まで突き抜けていってくれても構わないわ
いつか陛下の婿になれるなら!!(゚Д゚)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:52:57 ID:O8KfHmCf0
せっかく作りこまれた音楽やライブの空間、世界観などを
MCやそのコントで全部とは言わないけど結構台無しにしちゃってる感じはしたな。
歌姫なんかもその世界観やら背景なんかを理解していないと自分は感じたし。

話は変わるがライブ進行から超←重↓力↑なんかを知っているのを前提としたMCだったけど、
前のツアーや複数日来てるのが当然な認識だったのかなぁと思った。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:21:49 ID:fhnkQSqKO
ここでこういった意見が出てるって事は、多かれ少なかれ
陛下や宮内庁にも、同じような意見が届いてるのかもしれないね
陛下は真摯に受け止める人だと思う、今までも少しずつでも進化してきたと思う
だからきっとこれから先も大丈夫なんだと思ってたり…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:57:10 ID:ypzFRctmO
>>796
批判と悪口の区別はつくつもりだから大丈夫だよ。
ただ彼らの好きなものだけを見せろって言われてる=陛下がファンを楽しませようと一生懸命作ったライブを頭ごなしに否定されてる気がしたんだ。

自分も誤解しないでほしいがライブでの音楽や曲自体を軽んじてるワケじゃないんだ。けどRevoさんの人柄にも惚れてしまったからMCも価値を感じる。
敬愛であって草冠でもえるのとはちょっと違うんだが大好きなんだ。

スタダは個人的に特別だったからコントはそれなりに凹んだけどライブだからギャグに出来る部分もあるし。
知らないネタがどんどん出ても後で調べて納得するのも楽しい。
自分はリオンの動画を見たことがないよ。もう見れないしね。

せっかく演者とファンが同じ場所に集える機会なんだから、楽しもうよって思ったんだ。
建設的な案がないのに長文読んでくれてありがとう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:09:15 ID:XMmfElud0
そういうスタンスのライブだしそういう形で固まってきてるってだけで
別に歌姫が理解してないわけじゃないんだがなぁ
それぞれ陛下に歌詞の単語の意味聞いたりとか曲への理解を示すエピソードは結構ある

ファンサービス要素とライブ要素と演劇要素を全部つっこんで
できるだけ楽しめるようにコミカルな要素でアレンジしたらこうなったって感じだから
演劇的な演出と音楽だけ求めてくると外れちゃうんだよな。
ちなみに一緒に行ったSH軽くしか聴いてないヤツはすげー楽しんで帰っていったぜ。
そういった遊び要素をどこまで受け入れられるかって部分で好き嫌い別れそうだな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:10:14 ID:mqOeUSv9O
>>797
超重力ジャンプ振り付けの説明はあったよ
曲についての説明は無理だろ


領拡での出来事を知らない人を気にし過ぎるのもどうかと思うけどな、前にやった事を一から十まで説明しなきゃいかんって訳じゃないと思う
知らないなら調べろってのはちょっと乱暴かもしれないけど、少しは自分から動かないと
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:11:28 ID:Yaai+Zvn0
ここまで読み飛ばした
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:13:06 ID:XKagsWaS0
銀盤(CD)と宴(コンサート)は別物っていうのが、今までのSHのスタイルですからね。
自分はCD聴いていろいろ考えて楽しめて、
コンサートは解釈とか抜きでエンターテイエメントとして楽しめる今のスタイル結構好きですね。
一粒(1枚)で2度以上美味しいみたいな感じで。

超重力とかはじめてきた人にはちょっと優しくないかなって思うところはあるけれど、
逆に考えると、またきてくれた人に対しての感謝の意味もあるのかなとも思った。

なんにせよ、SH大好きですd b
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:13:08 ID:/VvUiSndO
超重力なんかは確かにエイプリルフールネタだが、聖誕祭領拡とやっていってるから、
motherと同じくもう立派なライブ限定曲の一つって感じになってないか?
後歌姫達のMC云々はぶっちゃけ好みだろ、としかいいようがない。
言っちゃえばじまのトークや行動が嫌いな奴だっているからなあ。

レインやスタダ、イールドはもうライブ定番のネタになってるが、これはまあイヤな人もいるんだろうなーと思う。
あらまりさんを汚された><とか言ってる方々は例外にしても、好きな曲が普通の演奏で聞けない、っつーのはあるから。
ま、受けてるから続くんだろうし演出と言えばそれまでだけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:21:05 ID:mqOeUSv9O
ライブで自分の好きな曲をアコースティックギターverでやられて軽く凹むような物だな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:05:16 ID:t3GMhm2R0
>>805
それって凹むか?
普通に嬉しいんだけど俺だったら
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:31:59 ID:mqOeUSv9O
>>806
もの珍しいしいから嬉しさもあるが、生爆音で聞きたかったのに「寄りによってなぜその曲をチョイスしたんだぁぁあ!」ってなる
例えるなら賢者を超スローテンポなアコギ一本でやられるようなもの

てかSHの場合は曲の演出だけだからいいんだよ別に
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:04:10 ID:/82OJ+Hn0
過去話になってしまうが、
Arkのアコスティックverが無かったらここまでハマってなかった
と思う俺

ああいう驚きをたくさんくれるのがSHのライブだと思っているけど、
最近は些かマンネリ・・・とはいかないまでも
澪音とかおんなじパターンをちょっと使いまわし杉のようには感じる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:11:38 ID:jsE8+Kxn0
アコギは人によって好きな人も多いからちょっと例えとして悪いような
ゆりかごをヘヴィメタにしたようなもんだと思えば(ry
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:11:53 ID:oFRS8BRE0
ライブの形がどうあれ、それがそのアーティストが望む形のライブなんだから
曲改変しようがMC挟もうが観客を最大限楽しませようとしてやってることだし
それが性に合わないようなら、今後は行かずにCD聞いてればいいんじゃないか
別にライブに行くことだけが全てじゃないし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:47:05 ID:/82OJ+Hn0
>>809
聞きてえw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:02:33 ID:cx/yf9lR0
やっぱり、「あの世界観を生で楽しみたい」っつー人はアルバムのツアーだけにしといたほうがいいかもね。
Romanの時のMCは、着替えとか舞台セットとかの都合による部分にしか入ってなかったっぽげだし
イベリアだって、あそこだけは三曲ぶっ通しで挟まずに世界観守ってたし。

聞きたいといえば、リヴァイアサンなんかもいつかやってほしい。
一曲目の生演奏とか、陛下の死刑執行フルコーラスとか。
さすがに無理かな……
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:10:54 ID:drOhestl0
SH名義じゃないのはやらんだろ
凱旋のときみたいにメンバー紹介時にちょっと歌う程度ぐらいしか

どうでもいいけど現状に不満があるやつはどんなMCを望んでるんだ?
MCは次の曲の紹介程度に留めて、曲だけ垂れ流せってか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:53:59 ID:1sqFwKq90
要するに、アルバムの世界観を大切にみてるんでしょ。
領拡に関しては、そういうのはなしで、エンターテインメント性を重視したライブになってるから、
>>812のいうとおり、アルバムツアーのみ参加することをお勧めする。
領拡は、極端に言うと、お祭り感覚的なところがあるから、
MCやコントではっちゃけるのがデフォな感じであるからねぇ。
MOTHERや超重力やリオンにしたって同じ。Romanツアーのときは、MOTHERってやらなかったっしょ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:07:49 ID:d3efwlUy0
初生SHがタワレコだった自分は今のライブの構成が好きだw
それまでは銀盤聞いていろいろ考えるだけだったのがこんな楽しみ方もあるんだ!って

他のアーティストのライブ(曲+その場で思いついたようなMC少々とかが多い)にはときどき行く程度だけど
SHは次は何をやってくれるだろうっていうワクワク感があって同じツアーでも何回も行きたくなる

何が言いたいかっていうと陛下頑張れ愛してる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:52:19 ID:/VvUiSndO
アコースティックverががっかりなときがあるのはすげえよくわかる。期待してた旋律が聞けないからな。
だが恋撃ちのあれはもしかしたら元曲以上に好きかもしれん。
あの追加歌詞・視点追加と陛下とYUUKIのデュエットたまらん。あれverの銀盤も欲しい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:23:42 ID:gyFzQt2X0
    ∧__∧
m9(≦゚≧∀≦゚≧) 不思議な力でレヴォに一生オナニーが出来なくなる呪いをかけた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:53:07 ID:mqOeUSv9O
>>816
恋撃ちのデュエットもアコーディオンも最高だったな
とりあえずDVDに超期待
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:35:41 ID:xC5J7iho0
>>813
過去の領土拡でREMIがポカフェリ歌ってるからあんま関係ないかと
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:56:52 ID://svhKC6O
サンホラはヲタばかりに好まれると言うより、
アニメショップとかそういうとこでしか売ってないから
一般がサンホラを知るすべがないだけだと思う。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:39:05 ID:v3y7tKeL0
そういうところでしかってそういうところしか行かないから他を知らないんじゃね?
TSUTAYAタワレコがアニメショップにしか見えないというなら話は別だが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:49:41 ID:a+OmijZG0
>>813
一次領拡でschwarzweiβもやってるぜ

名義どうこうっていうよりはメンバー編成の問題のほうが大きいだろうなぁ
録音使う手もあるだろうけどできるだけ生音でやりたい、そんなジレンマとの戦いだと思う
一曲のためだけにツアー回ってくださいとはいえないだろうし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:09:32 ID:ZQZeoq6/0
>>820
え・・・イベリアもRomanも普通にCDショップで買ったけど・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:10:32 ID:tZUuVOZR0
そんでなぜかアニソンのコーナーにあるよな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:20:57 ID:wuII+atG0
近所のタワレコはビジュアルコーナーに置いてあるな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:33:26 ID:J2I2H2B2O
楽園への前奏曲買った
レインの世界だけどうしても意味が分からない…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:34:39 ID:gyFzQt2X0
でもジャケ絵がキモいから一般人は総スルー(´・ω・`)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:50:35 ID:xC5J7iho0
そういやRomanが発売された頃だったか、多摩方面のタワレコに
お勧めJ-POPのコーナーとしてサンホラブースが設けられてた事があったよ
隣がZARDだったんで浮いてたがw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:25:26 ID:A2bGPVbm0
レインは第1期サンホラでこれから展開していくはずの物語だった→あらまりさんあぼーん。で
序章だけ描かれているような感じだから意味がわからなくても仕方ない。

とりあいず澪音っていう犬を飼ってるすごいおねーちゃんがいるよ、っていうことしかわかんない。


MCの芸風とか方向性とかはいいんだけど致命的に間延びしたりgdgdになったりするのだけは
忌避してほしいなーって思う。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:32:09 ID:/VvUiSndO
星屑の革紐はスルーか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:53:13 ID:A1mUTqV80
星屑も澪音との繋がりがいまいち分かりにくいから
抽象的な歌詞も手伝って澪音関連の話は未だに謎めいている印象はある
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:00:54 ID:gyFzQt2X0
まあ所詮は鎌仲泰郎という1人のオタクの妄想ストーリーでしかないからね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:08:43 ID:mqOeUSv9O
父子家庭の盲目の少女からいきなり残酷な神だもんな
歌詞に気になる繋がりはあるけど、全くの別人って事もあり得るよな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:11:20 ID:J2I2H2B2O
>>829
そっか
なんか分からないとスッキリしないから思わず聞いてしまった

サンクス
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:13:58 ID:Xbo8UuIe0
>>833
別人だけど世界観は繋がってるとかそんなんだろ
ライブでも2曲の間のMCはそんな感じだったし

それと、クロセカ〜Romanまでの登場人物の相関図作ってたのってどこのスレだっけ?
本スレだったか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:17:54 ID:JuLTQDvI0
相関図しっばらく見てない気がするな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:26:15 ID:A2bGPVbm0
プルー=レインに出てくる犬

っぽい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:12:57 ID:O5Dd8vm60
黒銀の犬=エト説もある
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:44:11 ID:OTtMYQtm0
いまさらだが、JOYで約束の丘が(多分)配信決定!皆さんありがとう!!
シャルロッテ…私は…私は必ず歌って……
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:52:15 ID:mqOeUSv9O
確定か、おめでとう

>>839
シャルロッテ…私は必ず、必ず歌って…じゃね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:54:28 ID:h5SPtk6l0
王国暦04年 英雄>>839-840
SHスレにて JOYの配信に倒れる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:56:37 ID:DUgC2WLS0
レイン=なまはげみたいなもんかと解釈してたんだが。
それじゃだめなのか。

悪い子はいねがー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:17:02 ID:yi0UcHAoO
それはまた斬新だな

悪い子にしてると黒いワンコ連れた美少女(想像)が来るのか…
よし!ちょっと悪い子になってくる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:17:56 ID:vq0UTOod0
お前のトコは普通になまはげが来るよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:21:20 ID:wpFqbgi20
いやいや、首刈りお姉さんが来るかも知れん。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:28:58 ID:ueGf3mIO0
>>835
本スレだったはず
ver6が最終じゃないっけ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:33:46 ID:vq0UTOod0
>>846
やっぱり本スレだよな
作ってた人はもう見てないってことかね
あれからイベリアしか出てないから作りようがないだけかも知れんけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:15:36 ID:NlKkk97z0
ほとんどの人はこのスレ去って生きましたよ。
今のSHスレは気持ちの悪いチャット状態ですからね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:19:24 ID:NlKkk97z0
あー・・・ガチであらまり自殺しねえかなあ・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:44:47 ID:PF5jv+zr0
どうでもいいけど歌詞wikiを見てて思ったんだけど
死刑執行の英語歌詞結構違ってないか?いや正式な歌詞がないからアレなんだけどさ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:06:23 ID:wv9S0ruyO
ウィキなんだしそう思うなら直せばいいじゃん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:57:28 ID:Ga/jFIJWO
>>843
ワがウに見えた俺…orz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:26:30 ID:NvGTYy8oO
>>833
自分は澪音=エトワール=Yield子だと勝手に思ってる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:42:49 ID:G4fmUm3R0
>>853
斬新過ぎてビビッた

そういや明日がアニカン公式発売日だな。
今日くらいにフラゲ組が出だすか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:49:23 ID:Mqi3E36R0
Roman発売後によく出た絞殺だな

「根雪の下で春を・・・」のフレーズとか、首を刈る鎌→死神とか
星屑だけに「=Stardust子」なんてのもあるくらいだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:07:56 ID:XeJ1nMia0
>>850
正式な歌詞を知らないでそんな突っ込みしようなんてSHでは無謀なこと
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:24:55 ID:v3RJ8HF1O
アークの 「お国へ帰りましょ、クリストフ」の人と、
黄昏の 「探したぞ、クリストフ」は同じ人なんかね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:34:31 ID:NvGTYy8oO
自分は「収穫を誤った娘」からだな
エトワールは目が殆ど見えない→成長してYield子になって殺そうと思った人を
目が見えないから誤って別の人を殺してしまう→澪音に
っていうイマジナシオン
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:48:43 ID:tI3txOgQO
>>857
アークにそんな歌詞あったっけ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:05:12 ID:lJX7jhlr0
楽園へ帰りましょう、お兄さま
にしか聞こえない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:06:38 ID:LxmHkxjNO
割れにしても凄まじい聞き間違えだな


それにしてもエトワール→Yied子→澪音説だとすると Yied子はアビスのパレードがら抜け出した形になるのだろうか
それとも第四の地平線が何らかの形で途絶えることによってパレードから脱出とか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:16:24 ID:aJvwUZ0HO
個人的にアビス娘はあの曲単体で完結してていただきたいからルド子説は微妙だなー
世界観もエトは郊外、ルド子は農村のに住んでいるっつーイメージだからなんだけど……
まあ解釈は自由だから否定はせんが


アニカンは土曜発売だから前倒しありそうだな
しかし一般書店にないのが不便だ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:33:25 ID:WmwlOc7w0
>エトワール→Yied子→澪音
えー・・・ねーよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:46:47 ID:okRIhVn80
ABYSS娘は5人

    A

S        Y


 B      S


こんな風に並べて、ABYSS順に線で結べばエトワールの完成
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:42:29 ID:OfBRx4b/O
確かに解釈は自由だから否定はしないんだが、あんまりにも無理矢理な感じで全ての地平線を繋げようとする人を見るとうーん…てなる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:05:57 ID:fKCoIm9h0
タナトス子が死を幻想して過ごしている同時刻
金ローランは屋根裏を転げ回り
スタダ子はセクロスの最中に首を絞められて、オリヴィエは半狂乱で庭に穴を掘っている

そんなカオスな地平線を見たいと思わないか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:10:54 ID:IbfMlmeL0
考察は自由。発言も自由。受け入れるかは自分次第。違和感を感じたら、自分の考える別の可能性を示して議論に繋げるべき
そこから新たな考察も生まれるからな
考察の違いって物語(ロマン)に似てるな。人それぞれの物語
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:51:44 ID:qXDkZ2zx0
>>865
>うーん…てなる
それは否定じゃないのか?
だったら「俺は違うと思う」ってハッキリ言えばよくね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:45:20 ID:OfBRx4b/O
>>868
違うとは思わないんだけど微妙な気持ちになるんだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:34:28 ID:d+jFVqOM0
写真集の予約開始メールきた
1時間予定のDVDと204ペーシの写真集で8400円だと。
オフィシャルとファンクラブ特典がそれぞれ別に有
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:37:06 ID:6Mf/2ltgO
ファンクラブからDM来たけど、写真集高いな
しかも何か写真集より2枚組のDVDの方が豪華に見えるわ

バラ売りだと売れないからセットなんかね
どう見てもバラ売りにした方が売れそうだけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:37:41 ID:ShRSLEsI0
値段フイタww
高すぎだろコレw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:38:39 ID:Lk2lv9tl0
結構凄そうだな

メール見た限りじゃ
ファンクラブは、オフィシャル特典+ファンクラブ特典かな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:40:00 ID:yi0UcHAoO
DVD高ぇー!
しかも特典別かよw
流石に今回は踊らされないぞ、買うのは一個だけだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:49:04 ID:NlKkk97z0
204ページww
RomanライブDVDより高いww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:57:43 ID:gyXGo8o90
DVDの制作コストは安いって聞くけどそれでもこの値段差はなんなんだ。
DVDに比べて写真集の需要が低いと見たのか?
恋射ちとかもう一回みたいからたぶん買っちゃうだろうけどこれはないわ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:58:10 ID:UnKMhoVO0
写真集高ぇぇぇぇぇ!!!!!!
ぶっちゃけDVDしかいらないのにorz
>CD化されていないバージョンの貴重な音源
コレだけの為に約1マソ払うのはきっついなぁ…。


貧乏人の発想だけど、送料も莫迦にならん。
冊数に関係なく一律800円なら、知り合い集めて何冊かまとめて買ってやりたくなる。ムキーッ!!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:10:01 ID:YNqPpJpzO
流石にこれは高いわ。
確かにDVD化するだけで嬉しいが、だからといってこの値段は…
しかも特典も写真集ってなめてんのかw



だが買うがな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:10:52 ID:aJvwUZ0HO
せめてDVDがツアーDVD並の収録時間なら諭吉越えでも喜んで払うが……これは高いな。買うが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:11:47 ID:yi0UcHAoO
アーティストの写真集ってそんなに正直欲しくは無いような
そりゃYUUKI嬢やKAORI嬢や陛下はアイドルだから写真にしても栄えるだろうが、動いて歌ってる方が何倍もHiver嬉しい

DVD一時間予定もおかしいだろ、一体何を削るんだよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:14:51 ID:AjnuV8eU0
写真集高ぇよwwwwwwDVD3枚組か4枚組で領土拡大完全版が出せる値段じゃないかwww買うけどさ。

>●オフィシャル通販購入特典
>・『Triumph〜第二次領土拡大遠征の軌跡〜』オリジナルDVDケース

>♪♪ ファンクラブ会員の方には更に豪華特典!! ♪♪

「更に」ってあるからFC会員は両方だろう。写真集特典よりDVDかCD付けてくれんかね・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:19:32 ID:AjnuV8eU0
聖戦三曲(品川)
恋射ち
即ち...光をも逃さぬ暗黒の超重力
Mother
輪廻の砂時計
壊れたマリオネット
銀色の馬車
ハジクロ
天翔けるリオン

これらが入ってれば、DVD1時間でも許せる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:22:47 ID:fKCoIm9h0
>>870
これはひどい
何が収録されるかにもよるな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:25:24 ID:NlKkk97z0
写真集無しでカット無しDVDの方が売れたんじゃないか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:26:20 ID:TYI1ji/80
>>882
躊躇せず買うぜ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:29:05 ID:ahBUtBHiO
収録時間が短か過ぎる…!公演の3分の1に満たないぞ。
限定曲も大事だが、イベリアのダンスとか振りを全部見れるの楽しみにしてたのに。削ったら泣く。
金は工面出来ても収録は向こうがしてくれないことには観れないんだぜ…頼む…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:35:15 ID:fw6u64aR0
ひぐらしのなく頃に『YOU』をじまんぐが歌ってる動画をにこにこで見た。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:36:06 ID:gyXGo8o90
せめて領拡、凱旋の本編と舞台裏とかのおまけ要素はそれぞれ別々に時間とってほしい。合わせて1時間って…。
そういやライブの後にファンのメッセージ撮ってたってレポあったけどそれも入るんだろうか。正直いらn
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:36:21 ID:yi0UcHAoO
後で
「第二次領地拡大・凱旋DVD〜完全版〜」
なんて出たりしてな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:39:24 ID:AjnuV8eU0
>>889
それならそれでいいや。
それなら、今回はむしろMCや舞台裏中心に・・・って、出す順番が逆だろう、JK
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:44:16 ID:ahBUtBHiO
>>889
カットが権利関係のみなら諭吉2人でも買う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:54:45 ID:fw6u64aR0
じまんぐが歌うYOUはやっぱり胡散臭くていいなぁ
誰か聞いた奴いる?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:56:37 ID:euR11Fs3O
わかった、おそらく宮内庁の戦略はこう

写真集1刊(204ページ+領拡 開幕〜1時間)
写真集2刊(250ページ)+領拡 1時間〜2時間部分
写真集3刊(320ページ+2時間〜ラストまで+オマケ)
写真集4(1200ページ+凱旋ALL+陛下早着替え集)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:58:48 ID:Xifw1QRbO
写真集なんてコアなファン以外には手を出さないアイテムだもの、
はじめから高くなるだろうことは予想してたから自分には問題ないや。
むしろ200ページ以上もあるって凄いんだぜ!予想もしてなかったページ数だ!
せいぜい50ページがいいとこだと思ってたから嬉しすぐる。
しかも、たかだか付録の扱いでしかないDVDが一時間もあるって
結構な大盤振る舞いだと思うんだけどなあ……。
あんまりこういうこと言いたくないんだけど、正直なところコンセプトツアーならともかく
領拡って商品化前提として考えるといまいち一般客を掴む力はないんじゃないか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:03:05 ID:AjnuV8eU0
元々、通販だから一般客に売る気はないでしょ。
だからこそ、3枚組でも4枚組でもいいから出して欲しいのに。
諭吉二枚で三枚組、204P写真集のほうがまだマシだぜ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:03:43 ID:yi0UcHAoO
商魂逞しいのはいいんだが、もっとファンが喜んで買う物を適正価格で作ってくれよ宮内庁
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:07:27 ID:9jqVGKQ10
相場から考ると写真集2000〜3000円、DVD(1時間程度なら)2500〜3000円って所かな?
発行部数が少ないとその分コストが高めになるんだろうけど、それでも流石に8千円超えは高すぎだw

以前Revoが「ライブが楽しめなかった人は正直な意見を是非聞かせて欲しい、それが次に繋がります」
って言ってたけど、事務所もそういう態勢にならんかな・・・
正直、買うの迷ってたけど値段見て買う気失せたって人も少なくないと思うよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:11:45 ID:fw6u64aR0
俺は買わない。
それよりじまが・・・YOUを歌っていたんだが・・・気にならんか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:11:45 ID:QhQ+3WYBO
>>893
そんなん出たら諭吉さん何人差し出しても構わないのに…
せめて今回のおまけDVDは中野ので、凱旋のDVDは2枚組とかで別に出して欲しい…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:12:05 ID:O+nazL7D0
別のアーのファンに聞いたら「安いんじゃない?」って言われた
まぁ買うけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:20:01 ID:yHdNPx6qO
ファンクラブ特典は何だろ。国家銀盤とか地味に欲しいな
会員登録は今からでも間に合うんだろうか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:21:58 ID:oA4TpA250
あのLIVE TOUR〜第二次領土拡大遠征〜でのLIVEの模様と、
品川ステラボールで開催された〜第二次領土拡大遠征凱旋〜幻想楽団メジャーデビュー三周年大記念祭での
LIVEを丸ごと写真集に!
隔週刊 「Sound Horizon 写真集」創刊!!

この迫力、この楽しさ!双子の人形や国王も転ぶ!!
毎号SHKのキャラクターや世界がどんどん集まって...残念だったねぇ!

あなたの家がSHKに!!

創刊号は聖戦のイベリアのミニ写真集がついて、790円!



こんなの思いついた。


903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:22:03 ID:yi0UcHAoO
あんまり言いたくない話だが、こんならつべかニコニコでいいやってのが増えそうだな

>>895
どうせお金使うならそっちの方がいいな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:22:31 ID:9jqVGKQ10
>>901
ファンクラブの特典も写真集w
B5サイズ80ページらしい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:25:31 ID:zQDmABba0
A4サイズ、204Pの写真集が3000円…ってこたないだろ。
204P写真集+1時間DVD+80Pミニ写真集=1万以下なら、商品的には安い
部類に入るんじゃないかな。
目的の物が写真集だけだとかDVDだけの人にとっては高い金額に感じる
かもしれないが、両方目的の俺は安いと思って買える値段だと思う。

ただ、年末に向けて金が無くなる俺には非常に苦しい出費だがな…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:25:38 ID:9jqVGKQ10
うお、上げてしまったスマン

それにしても
写真集内容や付属DVDの内容についてのお問い合わせは一切お答えできませんって
事務所鬼畜だな・・・そして俺涙目
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:26:06 ID:ofaJmv1O0
>>903
>>4

せめて「友達に見せてもらう」とか言えないのか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:27:06 ID:fw6u64aR0
ライブDVDで十分。
抱き合わせ商法はよして欲しいよな。
ところで・・・じまがYOUを・・・聞けるURL載せていいか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:27:37 ID:+J5E2P8dO
204ページって…
分厚さ領拡パンフの5倍ぐらいじゃね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:30:03 ID:6Mf/2ltgO
いくら写真集が204ページだろうと、ページが多いから安いとはまったく感じないなぁ
どうせ見開きや似たアングルの使い回しばかりのような気がする
領拡のパンフとかもそんな感じだったし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:32:21 ID:6wN2OFsyO
8400円はきついが買う
パンフの値段考えたら安いものな気がしてきた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:32:37 ID:Xifw1QRbO
ねえお父様……時折サンホラーは贅沢すぎるんじゃないかって思うの。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:35:18 ID:yi0UcHAoO
>>907
ごめん、分かってたんだけどついな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:36:17 ID:fw6u64aR0
良いのファンは何でも買うんだから。
稼げる時に稼いでおけばいいの。
今夜はじま嫌いな奴多いな・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:37:39 ID:MHpBtBCW0
買いたくない奴は買わなきゃいいだけじゃないか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:38:09 ID:eZgEJKOgO
>>905に同意

折角だからYokoyanのイラストも入ったりしないかな…
ジャケ絵の大きい版とか、楽パレで使われてたラフレンツェの絵とかじっくり見てみたい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:40:57 ID:TYI1ji/80
もう後悔したくないから買う。
平日Tシャツをあれほど後悔したことは無い。
・・・来年も発売されないかね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:43:05 ID:NlKkk97z0
サンホラ商法で何冊も買わせるけどな・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:44:29 ID:fw6u64aR0
REVOの才能の枯渇を見出してしまったのだろうか…
だから今のうちに稼げと言う事のフラグでは?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:46:41 ID:erUCtbV4O
枯渇はさておき、聖戦が好調だったから事務所が稼ぎ時と思ってるのかもね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:48:36 ID:QhQ+3WYBO
俺も何か安く思えてきた
つか出るだけ有り難いよな

>>917
再来年までは平日に誕生日だが、毎年同じのは売らない気がする
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:49:28 ID:fw6u64aR0
アルバムはまだか。
毎年アルバム出して欲しかったぞ。
聖戦のイベリア収録のアルバムはいつ出るんだ?
それよりじまがYOUを歌っているんだが・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:52:15 ID:PF5jv+zr0
買わざるを得ないが、DVDの収録時間は増やしてほしいな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:03:42 ID:UIEgIoe50
写真集高いよ! しかもDVDの収録曲の問い合わせ
不可って宮内庁マジ鬼だな……でも買うけどさ!
頼むから超重力とマザーは入れてやってくれ

同人誌だと刷れば刷るほど単価が下がるわけだが
写真集の場合どうなんだろうね
刷れば刷るほど赤字になるなんて話も聞いたことあるし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:14:39 ID:4r3bJZIJ0
高いのが嫌だとかじゃないんだ。だから買いたくないとかいう次元じゃないんだ。
むしろ倍払うからDVDを倍の時間にして欲しいよ…楽しみにしてたヤツいっぱいいるんだぜ…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:15:49 ID:fw6u64aR0
ファンを無視ってことだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:26:13 ID:dw34UXFP0
この内容でDVDが2時間だったら適正価格だったなぁ
抱き合わせとは言われるかもしれないが

俺は買うよ、俺の嫁がでてるし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:28:19 ID:h5tLQ9Vi0
DVD2hだったら絶対買うんだけどなw
もうちょっと様子見してから買うかなぁ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:28:22 ID:FwJ+QFDi0
Motherに期待してる人に水を差して悪いがどこかで(多分このスレだ)
「Motherはライブ限定曲」というのを何度も繰り返し見たから入ってたらラッキーぐらいに
思ってたほうがもし入ってなくてもショックが少ない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:31:51 ID:2Mr4Srbh0
むしろMotherは2017年までずっとライブ限定でいい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:47:21 ID:gFEshMEL0
今からファンクラブ入ろうと思うんだが、写真集予約できるだろうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:52:29 ID:wv9S0ruyO
オフィシャルからの案内を待て
ここは事務所じゃないんだから分かるわけなかろう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:53:54 ID:/McCCdFv0
今申し込めば今月末に会員証が送られるはず。
申し込み自体は明日振り込んで1週間もあれば完了したはず。
12/27が最終日だったか、だから余裕で間に合うとは思うよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:55:22 ID:/McCCdFv0
ああそうか、あのDM会員にしか送られてないんだもんな・・・
阿呆なレスもうしわけなかった
とりあえず932の言うとおりかな。オフィシャルに連絡するなりして確認取れば確実かと
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:55:52 ID:aKHRs3jF0
Motharのところだけモザイク加工音声だったり
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:00:09 ID:aJvwUZ0HO
イベリア3曲フルは確定だろうが、残り45分前後になにが入るかね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:06:07 ID:zQDmABba0
CD化されていないバージョンの貴重な音源…って書いてるから
入ってるのは恋射だけで、Motharと超重力は入ってないと思うぞ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:18:26 ID:yi0UcHAoO
現物出るまでもう何も言うまいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:18:31 ID:a2XByTaz0
これはマジに終わったな
流石に1万近くは払う気になれない・・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:23:06 ID:dw34UXFP0
まぁこんなときは信者のお友達に見せてもらえ

としかいえないのぉ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:44:33 ID:MPeB0Xdp0
762 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 21:41:34 ID:???0
よくわからんけど204ページもの紙媒体を出さなきゃ伝えたいことも伝えられなくなったのREVOは?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:48:37 ID:erUCtbV4O
写真の横に陛下が曲についてのコメントや詩を書き足してるなら204ページは本望
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:06:09 ID:ndSsIzNW0
正直、SHメンバーのほうも写真集に関しちゃ複雑な心境だと思う
どう客観的に見たってライブDVDメインのほうが喜ばれるし、売れるし

削らなきゃいけない部分が多いことは予想してたけど
売り込みの方向性を間違えてるだろ宮内庁
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:07:25 ID:MFSFblOQ0
正直失望した
俺はミラまで黙って待つかなぁ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:11:31 ID:kzFEYN010
宮内庁に失望したことは多々あるが、これは流石にねーよと思うなあ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:17:20 ID:vq0UTOod0
個人的な感想としては写真集は失敗かな
どの層を狙ったのかよくわからん
サンホラのファンって 1期同人から、1期〜デビューから、2期から のどれかなワケで
今回狙えるのは1期〜2期の暗黒時代でも支持してたコアなファンとかがメインになりそうだからなぁ
2期からの人は普通のアーティストとして見てそうだから、突然写真集ってのは驚くかと
まぁ今回は日和見しとくよ




947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:23:20 ID:r3decwVtO
同人初期からのファンとしては複雑な気分だ

Revoがこれだけ出てきた以上、もう「幻想」楽団では無い気がする
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:23:52 ID:9qSpghcy0
なんという迷走楽団
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:24:48 ID:aKHRs3jF0
むしろ奔走楽団だな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:31:17 ID:yi0UcHAoO
しかし次の地平線が出たらマンセーするであろう俺
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:37:32 ID:QhA0OUwl0
CDとか、DVDとか、ライブとかだったらマンセーするけど
流石に写真集とかはなぁ…。正直そこまで盲目にはなれない

これが宮内庁の暴走のきっかけにならないことを祈る
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:38:20 ID:js5RPSQBO
アイドルじゃなくて普通のアーティスト(ミュージシャン)でも写真集出しているぞ…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:41:07 ID:wv9S0ruyO
中の人需要はそりゃあるだろうけどなんで写真集メインなんだろ
領拡とかで黄色い歓声があるのを勘違いしたのか?
別に買わなきゃいい話だし嫌いになったとかいうわけじゃないが本当に迷走中だな
せめて中の人で売るならDVDで動くところ見せてほしいわ。MCとか嫌いじゃないし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:45:53 ID:pyAsGUMy0
今回は領拡の映像が入っているって事で楽しみにしていたから肩透かし食らった感があるしな…
比較的信者の多いここでも賛否両論だから、宮内庁のほうもこういう変な売り込み方は今回限りにして欲しい

>>952
そりゃそうだがどんなに人気のアーティストでも
CDはよく買うけどメンバーにそこまで興味ないって層がメイン
SHだってそうだと思うぞ。それに写真集とかで売り込むタイプとは言えないし
割高な写真集は元々売れないもんだから、結果は酷いもんになると予想
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:46:47 ID:aJvwUZ0HO
中の人好きでもDVDの方がうれしいだろ……

そういや陛下が出たから幻想楽団じゃなくなったって時々見るが
あらまりとじまはよくて陛下が出たらダメな理由が解らん
……ただ単に売れて露出してきたからってだけじゃね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:47:38 ID:tOTpmMmQ0
写真集は出ても出なくてもどっちでも良いが、何故DVDをおまけにするのかってことなんだよなー
権利関係云々のシーンカットしたってDVDメインで出せると思うんだが、
そうしないのは何か理由でもあるんだろうか
どうせなら動いたり喋ったりする陛下が見たい…
まあ写真集買うけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:54:21 ID:wv9S0ruyO
陛下が出るとイメージが崩れるって奴も少なからずいるんじゃないか?
漫画家の写真見てガッカリ…みたいな感じでさ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:56:04 ID:SPGiOeM20
まぁ…まだ出てみない事には分からないじゃないか。
yokoyanのイラストとかも入ってるかもしれないし…。
まさか歌姫達が歌っているところの写真だけが200枚近く・・・
と決まった訳じゃない(と思いたい。)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:02:42 ID:1wPiPhCY0
>>950
次の地平線出すのはお前だ(スレ立て的な意味で
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:09:38 ID:yi0UcHAoO
あ、本当だ
携帯だから遅いけどちょっと待っててな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:10:29 ID:ennPfw8cO
スタジオ撮影とかもあれば買うけどなぁ…
DVDもライブの裏側、スタジオ撮影裏側とかなら良かったのだが

写真集のDVDは追加公演分でライブDVDは別に出た方が、ライブに行けなかった人は嬉しいですよ。SHK
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:16:09 ID:PF5jv+zr0
宮内庁に収録時間増やしてくれって要望でも出してみるかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:17:22 ID:yi0UcHAoO
ごめん建てられなかった
携帯からでも大丈夫な筈だよな?

>>970
すみません、よろしくお願いします
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:19:35 ID:Xifw1QRbO
なんか否定的な意見が多すぎて、公式で発表される前からずっと
写真集の発売を期待していた自分にとっては悲しい状態だなあ。
なんでYokoyanイラストはOKで写真は駄目なの?
乱暴な括り方をすれば、絵と写真のどちらも『紙媒体で視覚的に表現されるもの』じゃん。
CDはCD、ライブはライブ、DVDはDVDでしか出せない魅力があるように、
写真集には写真集なりの魅力や利点があるだろうに。
なんで『宮内庁終わったな』的な扱いをされてるのかわからない。
領拡をフルで収録したDVDが欲しいと言う意見はわかるけど、
自分の期待した形で実現されなかったからってそうまで扱き下ろす必要はなかろうに。

余計な一言だというのを承知で書かせてもらうけど、
宮内庁の暴走とか言ってる人には、もう少し世間を見ろよ、と言いたくなってしまう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:22:49 ID:6wN2OFsyO
話豚切り
明日はアニカンの発売日ですよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:30:15 ID:nYAGkq+10
長文書いてる奴はもっとまとめ切れないのかと、いつも思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:33:08 ID:FwJ+QFDi0
>>964
煽りのつもりではないが聞きたいことがある。世間の何を見ろというのだ?
高くても買う奴は買うみたいな話か世間はお前を中心に回ってるんじゃないぞ方面か。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:37:14 ID:vq0UTOod0
>>964
そりゃ完全にあなたの意見の押し付けだろうに
写真集買うって言ってるやつもいるんだし、
買わないやつはなにかしら理由を書いてるだろ
それをあなたの判断で「YokoyanイラストはOKで写真は駄目」「自分の期待した形で〜」とか言われてもなぁ
スレ荒らしたいだけにしか見えないよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:41:35 ID:mR3/XjEoO
写真集がダメって言ってるんじゃなく
ライブ全篇収録じゃないのがダメって言ってるんだろ…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:42:07 ID:yHdNPx6qO
>>965
土日は朝から遅くまで仕事の俺のために
レポよろ。まってる

写真集、表紙とか装丁に凝ってそうだな。
写真に曲の解釈のヒントになるようなのがあると嬉しい。
もしかしてYUUKIが北海道行ってたのは写真集で雪撮るためか?雪原?
なんだかんだでwktkする俺。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:42:22 ID:euR11Fs3O
ま…まあ落ち着け、ここは平和的にお互い柱の影から狙い撃て
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:44:30 ID:vq0UTOod0
>>970
スレ立て無理なら俺立てるけど
いける?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:45:42 ID:yHdNPx6qO
すまん
970踏んだが携帯からで時間と迷惑かけそうだ。
>>975 次スレ頼みます。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:46:21 ID:vq0UTOod0
いってきます
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:49:50 ID:yHdNPx6qO
あばばば
>>972 ありがとう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:52:52 ID:vq0UTOod0
立ちましたー

Sound Horizon → 205番目の地平線 →
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1195224446/

>>2とか一応しらべたけどdat落ちしてるのとかないよな・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:54:50 ID:dw34UXFP0
賛否両論いろんな意見がでるだろうが
すげぇ丁寧に作ったやつがくるか
枚数だけ稼いだのがくるか

いろんな意味で楽しみではアル
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:57:33 ID:js5RPSQBO
陛下は写真集を出すことに納得して決まった事だろうから意味のある事なんだよ 買いたければ買えばいいし 買いたくなければ買うことはないじゃないか
そんなぬ熱くなることなかろう…

おれは買いたいから買うけどな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:57:41 ID:8y/XZl960
>>976
乙タンシア

DVD部分、超重力は入らないんじゃないかと思う俺がいる
一応領拡曲っつーのもあるがそれより撮影された中野は
陛下が思いっきりコケて足を痛めた日のやつだからなー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:59:00 ID:yHdNPx6qO
>>976 かれーさま!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:09:37 ID:T1RBU2Xv0
超←>>976↓乙↑

>>979
DVDは中野と品川塔野菜のミックスじゃないのか?
まあ入っても入らなくても超重力は8年後にちゃんとマ宙として銀盤化して欲しいが

写真集は楽しみにしているが、やっぱりDVDメインで別に出して欲しいなー…
イベリアは勿論エリ前メドレーやMCもちゃんと見たい
982981:2007/11/17(土) 00:11:01 ID:T1RBU2Xv0
○超←>>976↑乙↓
×超←>>976↓乙↑
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:11:29 ID:TdqpeciX0
「ねぇ…何故変わってしまったの? あんなにも愛し合っていたのに」
涙を微笑みに換え詰め寄る 《Arkと呼ばれた物》(>>976)を握って…
──愛憎の箱舟(Ark)
「さぁ…205番目の地平線へ還りましょう、お兄様…」
984981:2007/11/17(土) 00:12:56 ID:T1RBU2Xv0
………御免、最初ので合ってた…orz
疲れてるらしいのでもう寝よう嗚呼燃えるように背中が熱い
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:15:42 ID:ZJ5nvR0B0
まあ待て、反←重↑力↓もあるからどっちでもOKとも言える
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:26:33 ID:MRYiueFR0
曲の写真数枚に1P曲コメントとか、イベリア衣装細部ラフスケッチとか
そんなつくりの写真集がいいなー。ゲームの設定集みたいなイメージの。
生身のグループで設定集ってのはおかしいから分類は写真集ってかんじで。

って淡い期待抱いちゃだめかな?

(゚Д゚)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:45:14 ID:Fkg4oVGG0
タイトルが「凱旋」って結構直球で来たな。
もっと大仰なタイトルで来るかと思ったが…まあサブタイも長いしこんなもんか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:47:13 ID:uEeE9mVWO
豚切り申し訳ない

前から思ってたんだが「サンホラ商法」って最初に言い出した奴誰なんだろ
ああいう売り方するアーティストなんて沢山いるのに
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:04:01 ID:ps9LVHfO0
必死になって集めてるのは一部の重度オタくらいで、
普通はまあ1つ手に入ればいいかくらいなんじゃね?
一般ファンにはサンホラ商法という言葉は関係ないでしょ。
というか、こういう商法は普通にあるしな。
サンホラ商法とか誰がつけたのか。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:07:00 ID:wjiF1G8g0
誰かウィキペディアにサンホラ商法の項目作ってくれ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:12:56 ID:ZYSJoafZ0
ツアーパンフを買ったけど、割高感は否めない。
でも、DVD観たさに写真集を買う予定の自分がいる。
Tシャツも買ったけど、他のアーティストの物に比べて質悪し。
物販利益が、サイリュウムに似て非なるもの等の経費に当てられてるのかな!?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:15:47 ID:2F73MpoR0
サンホラ商法っていうよりただの特典商法
サンホラだけがやってる特異な商法ではないな
歓迎すべき事じゃないけど。

ウィキに項目作るには曲芸商法やNice boat.商法ぐらいやってくれないとw
もしオフィシャル特典とFC特典がそれぞれの通販でしか手に入らないとかだったら
サンホラ商法って呼べたかもな、値段的に。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:25:58 ID:WfhU7DHf0
三枝なんとかのベストが酷かった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:47:51 ID:QCP2WJNE0
まぁしかしここは約束されたスレの終焉だ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:51:28 ID:HHaWdclb0
右手に金を、左手に写真集を、傾きまくる俺の天秤
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:29:03 ID:VenOuEB5O
写真集が凱旋なら、領拡ツアーは別でDVD出ると期待。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:29:49 ID:wjiF1G8g0
DVDってそんなにバンバン出すもんなの?
他のバンドとか歌手とか声優はどうなの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:55:24 ID:EsL9fp+70
半狂乱になりながら埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:05:12 ID:ps9LVHfO0
レヴォラシオンが999GET!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:06:35 ID:/+IoKYtgO
1000ならDVDに超←重↓力↑!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。