Sound Horizon → 197番目の地平線 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは幻想楽団Sound Horizon総合スレッドです。
Sound Horizonはもちろん、メンバーの活動についてもカバーしています。
考察、歌詞聞き取り、オフ会等の話題は>>2以降にある避難所の専用スレも活用して下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――
なお、基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立てることにし
立てられなかった時は代わりを指名してください。
950前後の書き込みは次スレの誘導が出るまで自重するようお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――
Sound Horizon本家公式(Revo神サイト) ttp://sound-horizon.net/
Sound Horizon公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.com/
Sound Horizonモバイル公式(事務所サイト) ttp://www.soundhorizon.com/mbl/

個人サイト
Aramary ttp://www.aramari.com/
じまんぐ(IILラジオ) ttp://www.radio.ne.jp/
     (オフィシャル) ttp://jimang.com/
yokoyan ttp://www17.ocn.ne.jp/~yokoyan/
YUUKI ttp://blog.livedoor.jp/idolcheck_yoshidayuu/
KAORI ttp://yaplog.jp/kaori-mack4/
RIKKI  ttp://www.office-rikki.com/html/
霜月はるか ttp://shimotsukin.com/
――――――――――――――――――――――――――――――
(旧)過去ログ保管庫:ttp://placebo-effect.net/sh/
(新)過去ログ保管庫:ttp://annunturanuku.ikaduchi.com/

前スレ Sound Horizon → 196番目の地平線 →
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1187784113/

ウルトラジャンプのネタバレの解禁は発売日の24時
シングル、アルバムのネタバレの解禁は発売日の22時です。
ただしあくまでも基準であり、絶対にネタバレ見たくない人は
自身が購入するまでスレを覗く事を控えた方がよいでしょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:44:38 ID:DqkQ/Mjj0
・関連リンク
Sound Horizon避難所(したらば)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/music/12648/
Sound Horizon考察まとめ@ 2ch
 ttp://www26.atwiki.jp/sh_study/
Sound Horizon携帯用画像投稿板
 ttp://0bbs.jp/elysion/
Sound Horzion絵板(画像投稿も可)
 ttp://bbs2.oebit.jp/sound_horizon/
Roman仏語聞き取り
 ttp://www21.atwiki.jp/sing-sh/
SoundHorizonスレ専用アプロダ
 ttp://www.uploader.jp/home/sh/
キングレコード アーティストページ
ttp://www.kingrecords.co.jp/soundhorizon/
Sound Horizon マナーサイト
ttp://2st.jp/sh_manner/

・関連スレ
Revo - 3rd Horizon -
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1163582084/
【じまんぐの世界】じまんぐ【Balance part3】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1187754320/
【奄美の】RIKKI【歌姫】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1161048833/
Sound Horizonはメタル
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1161917088/
【物語の】Soundo Horizonを歌おう4【地平線】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1177815547/
Sound Horizon 同人スレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185843041/
SoundHorizon関連コスについて語るスレ 2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1187626907/

・Rain Noteの話は↓
【Sound Horizon】Aramary Part2【Rain Note】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1180285966/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:45:44 ID:DqkQ/Mjj0
◆よくある質問◆

Q.○○の歌詞が聞き取れません。
A.ttp://www21.atwiki.jp/sing-sh/

Q.ボーナストラックの聞き方が分かりません。
A.CDをPCに入れる→マイコンピュータ(メジャー以降にはありません)

Q.○○†Revoってなんですか?
A.Revo氏のソロプロジェクト。主に歌姫とのコラボでゲーム等のタイアップを製作します。

Q.第一期・第二期って何ですか?
A.Elysionまでが第一期。

Q.Romanのボーナストラックって何?暗号は何?いくつあるの?
A.歌詞カードの最後のページの『伝言』を探せ。
  歌詞の中の4ケタの数字を並べ、『賢者の言葉』にも耳を傾けよう。
  現在2曲しか発見されていません。

Q.刻が満ちたって何のこと?
A.残念ダガ其ノ扉デハ深遠ヘハ至レナイ・・・
  ヒント:←を見るんだ!

Q.ジュダってだれ?超・重・力!とかアロゥ!って何のネタ?
A.アンサイクロペディアのSound_Horizon参照。但しアンクロはネタで出来ていますのでお察し下さい
  ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/Sound_Horizon

Q.同人時代のCDって買えるの? クロセカって何処に売ってるの?もう買えないの?
A.現在は『Chronicle 2nd』のみ入手可能です。
  「とらのあな」店頭およびネット通販で買うことができます。
  ネット通販で注文不可になっていても、店頭には並んでいる場合もあります。
  店舗や通販に無くても再入荷されることが多いのでしばし待つこと。

Q.最近知ったんだけど、どれから買ったらいい?
A.少年/聖戦のイベリア→Romanが初心者向け。

Q.携帯だから本家が見れない!情報教えて!
A.PCを買うorPCサイトビュアー、好きな方をどうぞ。
 ttp://fileseek.net/

Q.学習帳って何?
A.個人ファンサイト。クロニカ学習帳でぐぐれ

Q.モバイル公式からダウンロードが出来ない!
A.(1)携帯が対応していない。残念だったねぇ。機種変更。
 (2)込み合っている。時間を置いて再挑戦。 時間経過。
 (3)公式QRコードからでなく、メニューリストのキングレコードから飛ぶか、
   アドレス直打ちで成功したケースがある。試してみては。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:46:44 ID:DqkQ/Mjj0
※You Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  各専門の板で。こちらでは自粛を。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

話題に乗ったりニコニコ批判するのも同じ

5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:46:50 ID:4fHFsVSm0
超重乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:48:56 ID:R3mb95YA0
今敢エテ>>1ニ乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:49:13 ID:hUwiH92l0
嗚呼…私は…私は>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:50:57 ID:47th+sy30
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:51:22 ID:jl42TGbD0
>>1ね私達、これで乙>>1ねああ新スレー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:55:06 ID:FEz1/3cbO
>>1ニ今、敢エテ乙ロウ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:58:34 ID:lBpjZBpU0
マーベラス>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:58:36 ID:wMuwclGo0
それでも私は、>>1乙がしたいのです!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:00:44 ID:gvuTngc70
暗い闇の中、懐かしい>>1乙を聴く
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:03:32 ID:NY+qHtXU0
はい、お前とお前とお前は>>1乙! お前とお前とお前は>>1乙!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:05:27 ID:v5oKZdxeO
ああ>>1とは乙のことだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:06:01 ID:vtqkK1ufO
そして、>>1は乙の対象となった…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:10:06 ID:izLkWZqy0
嗚呼...この過酷な人生で彼女達が>>1乙を見つけられますように・・・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:28:13 ID:M9HMHkO9O
もう一度新スレが立つなら、もっと上手に>>1乙できますように…。


前スレ>>974
>>948だけどまじかっ、ありがとうローラン!
今度本屋に行ってみるよ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:48:22 ID:LG3NhswN0
そして…>>1乙の《季節》は流転する

>>18
楽屋裏はゼロサムに連載してる奴な

…そうかゼロサムで書いてた別の雑誌ってGファンだったのか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:57:11 ID:GfwCUBUa0
嗚呼>>1乙を、嗚呼もっと>>1乙を…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:53:01 ID:xnd63E180
君の>>1乙を因数分解してみようか

前スレ1000って前の時と同じ人か…?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:15:40 ID:jNbSkxKl0
ちょw
また前スレ1000www
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:18:20 ID:mCZzJHETO
そこに>>1乙はあるのだろうか...

とりあえず前スレ>>1000は阻止!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 05:58:03 ID:kLeN4nGx0
>>1乙を唇に灯し 我等はスレを渡る
君に廻り逢う為の 約束された果てなき1000レス
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:38:47 ID:0F7ls3ZNO
ああ季節が幾度廻っても
変わらぬ>>1乙がそこにある
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:59:48 ID:VzVeGkPaO
古の罪と罰の輪舞曲、1000までいったスレの代わりに
新たなスレを建ててくれた>>1
さあ願いをどうぞ乙りましょう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:02:32 ID:cKpcue5H0
> Q.最近知ったんだけど、どれから買ったらいい?
> A.少年/聖戦のイベリア→Romanが初心者向け。
>


これが初心者向けって何時議論されたのか誰か過去ログ見せてくれないかな。
なんか社員臭いんだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:03:09 ID:4AOC6DL80
即ち...光をも逃がさぬ暗黒の超←>>1↓乙↑
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:33:47 ID:nWksIjwgO
いつ議論されたかは知らんけど
エリ組はあくが強いしクロセカはとらに行きにくい人もいるし
いきなりアルバムは合わなかったときに金銭的に損失が大きいから消去法で行くと妥当じゃね?
個人的にはRomanの横にエリ前を加えて欲しいけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:37:01 ID:rUeuJgMDO
>>27
イベリア発売後の過去ログ漁りまくれ

買いやすいシングルなのと、2期を先に聞かせた方がいいから、だった気がする
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:56:02 ID:+hA+IW8ZO
>>27
イベリア追加は、シングルだし、結構ノリが全体を通して良いから 初めての人にも受けるかも、
な流れだった
Romanは SHの苦手要因に上げられる点が少なめ、色んな曲があるからその中で気に入るのあるだろう、な感じ
少年は‥‥ごめん、忘れたorz


確かにエリ前入れてもいいかもな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:08:51 ID:v5oKZdxeO
前スレ>>1000
阻止、絶対阻止〜〜!

って前々のスレ>>1000と同じ流れ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:12:18 ID:VzVeGkPaO
>>27
なんで社員臭いんだ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:22:30 ID:eSegYIA/O
エリ組の印象が強すぎるとSH=ダークで退廃って固定観念ができるときがあるからなあ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:31:19 ID:LF2ceOBBO
確かに初っ端エリ組は経験上反対だが
エリ前は加えて欲しいな
これで逆に1期曲が受け入れられないってのが出ると哀しい


CD、いっぺんに貸す時に
1期2期をいちいち説明するのが面倒なんだよなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:58:25 ID:se/4j1kx0
>>1乙だったねぇ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:07:22 ID:1FQL7r860
俺はイベリアが初めての人にはお勧めかな。
SHらしい銀盤1枚で一つの物語、っていうのが味わえるし、
もし合わなくてもシングルだから痛手も少ない、んで最新CDだから入手しやすい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:08:57 ID:UAaKfOIsO
少年が入ってる理由は「少年から入ったって人が多いから受け入れてもらいやすい」だったと思うぞ
なんにせよ過去ログ読めば見付かる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:39:00 ID:BorEKfuG0
ただ聞き込もうとするとイベリアは歴史が基盤になってて苦手な人は苦手かもしれんね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:41:21 ID:ZCi4nWut0
Romanからが良い気がする。
イベリアは話が飛び飛びだし、いきなり聞いても( ゚д゚)ハァ?って感じになりそう。
といった具合に主観の押し付け合いになるだけだから、Q&Aには不要。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:49:18 ID:eSegYIA/O
元はなかったが「初心者だからなにから聞いたらいいのか解りません><」
の対応がめんどくなって足されたんだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:02:59 ID:uIi7puj5O
結局は個人差があるから決めつけられないんだよな。初心者だろうが好きなものを聞けばいい。

そんな自分の初聴きは澪音…というかサイトの試聴全部聴いた。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:05:37 ID:InwKdwzI0
視聴曲聞け、にしとくべか
全部買え、にしとくか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:28:27 ID:/xBzKMp40
現役サンホラーだってきっかけバラバラだもんな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:33:05 ID:v5oKZdxeO
試聴曲を聴いて気に入ったものを買って下さい。

もうこれでいいよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:36:33 ID:zyazc85o0
ぶっちゃけそれぞれクセあるから聴かないことには判断できないしな
人にすすめる作品も人それぞれだし

俺、人にすすめるときクロセカ渡したぐらいだからなww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:37:31 ID:InwKdwzI0
んじゃ後でテンプレ抽出用
こんなんか


Q.最近知ったんだけど、どれから買ったらいい?
A.試聴曲を聴いて気に入ったものを買って下さい。視聴は本家他
 現役サンホラーだってきっかけはバラバラです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:09:52 ID:1FQL7r860
全く話題は変わるがじまらじで領拡話あったな。
福岡でのじまんぐ村八分噴いた。じまカワイソスw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:20:27 ID:eSegYIA/O
あの話はあるあるwと思うとともに切なくなった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:46:22 ID:qqYbA3ry0
>>47
>現役サンホラーだってきっかけはバラバラです。

これは別にいらないんじゃないかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:55:38 ID:zyazc85o0
>>50
確かに
その一文に反応して、「他の人はどこで知ったんですか?」的な質問が定期的に出てきそう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:58:32 ID:AAcUpbeD0
「他の人はどこで知ったんですか?」が来るとそんなにまずいの?wwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:59:51 ID:chLB0tno0
まずいというより、同じ質問が定期的に来るかもしれないから、じゃないか?
同じ質問が来ないように作るテンプレなのに、それが原因で質問が来たら無意味というか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:01:51 ID:zyazc85o0
>>52
>>53が言うように、質問の内容に問題があるんじゃなくて、
テンプレにあるがゆえ定期的にでてくることが問題
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:04:13 ID:+hA+IW8ZO
もういっそ、
知るきっかけになった曲が収容されてるCDか、知るきっかけになった人に聞け
とでもした方が良い位かもな‥‥

でも有線とかで知った人とかは どのCD分かんないんだよなorz
ルドやArkは組にも前にも入ってるし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:13:28 ID:UAaKfOIsO
有線で知ったくちだノシ
でももんのすごい気になったから印象的で覚えてた歌詞で検索かけたらすぐわかった
ちょっとググれば大体はわかるだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:13:34 ID:ipmDZoTK0
もうググレとしか言いようが(ry
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:13:41 ID:1FQL7r860
Arkはピコにもあるしな
まーふつうに陛下公式で試聴、これ最強とでも言っておけばおkじゃね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:19:59 ID:QIDBdP8I0
どの曲から入っただあ?
教えてやんねーよ!
きみはきみのRomanを探せ!!

こうですか?わかりません><
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:39:13 ID:+a6EeCouO
>>48
じまんぐ村ってなんだろう…と考え込んでしまった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:09:49 ID:IntarCIU0
>>60
阿部とかノアとかアビスとか賢者とか預言者とかが住んでるのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:11:30 ID:/lftowpk0
安部ってアッーベルジュ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:19:35 ID:GfwCUBUa0
>>61
アクの強いキャラばかりで埋もれるオーギュスト・ローランが可哀相です…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:21:24 ID:zyazc85o0
>>61
扇子でおなじみの胡散臭い髭の男がいません・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:58:58 ID:qbeXzyad0
【アキバ系】Sound Horizon、2008年春に武道館ライブ決定!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1188189260/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:23:01 ID:VzVeGkPaO
姉が昨日BSで見たCDランキングで、SHが70位だったと教えてくれた
着うたを聞いている内にいつの間にか石畳の一部を覚えていたらしい

「あの変な格好した女の子三人と、歌舞伎役者のやつでしょ?」

…姉は一体SHを何だと思ってるんだろう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:25:52 ID:1FQL7r860
>>66
あと人面杖をついたちょっとひげがもっさりなおじいちゃんと、
美の女神とグラサンギターの人がいるよって教えてやれ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:29:49 ID:6IT2D27M0
大仏も忘れずにな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:36:23 ID:v5oKZdxeO
>>66
シャイたんが歌舞伎役者って…(;´Д`)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:39:21 ID:+hA+IW8ZO
歌舞伎役者‥‥頭に角、背中に羽で黒ずくめって随分斬新なカッコしてないか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:42:12 ID:0RhIrKID0
確かに俺もシャイたんを初めて見たときは歌舞伎かと思った
あのままやっても違和感ないと思うぞ
けえぇ〜いやくのぉぉぉくちぃぃづけうぉぉおお
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:45:00 ID:VzVeGkPaO
>>67-68
赤い目の可愛い女の子をお忘れですか?

>>69-70
多分メイクと髪で判断して、連獅子を連想したっぽい
せめてビジュアルとか木暮閣下とか言ってほしかった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:45:30 ID:zyazc85o0
だよな

俺ちょっとチュッチュしてくる(*´д`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:47:06 ID:+hA+IW8ZO
>>73
華麗に阻止
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:47:21 ID:eSegYIA/O
閣下は止めてくれww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:50:47 ID:CDXA39Xy0
>>66
BS(ケーブルとかスカパー?)で70位と言うとM-ON!のランキングか?
それなら5時半過ぎに再放送やってたぞ。
それにしてもシャイたんが歌舞伎役者とはこれまた異色なwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:53:49 ID:qHOv3Oj60
さっき終端の王歌ったてやつ出て来い
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:04:49 ID:ZUVlw/Q5O
>>70
YUUKIのブログの事か?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:07:03 ID:ZUVlw/Q5O
ごめん、アンカーミス。
>>77だった


ちょっと首刈られてくるわ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:14:09 ID:gvuTngc70
歌姫とニアミスとか後でわかったら悔しいよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:20:10 ID:izLkWZqy0
ヤマギワソフト閉店か・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:24:22 ID:VzVeGkPaO
>>76
家じゃBS見れないから、どっかで見てきたんだな
奴のズレた認識能力には脱帽です

>>80
歌姫がいるって分かったらどうするつもりだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:26:47 ID:17kn/FF/O
>>72
>赤い目の可愛い女の子をお忘れですか?

睡眠不足の俺のことかね…男だけど…まあ可愛いのは同意、人面杖にそっくりだし俺
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:47:14 ID:eSegYIA/O
お前かよw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:05:03 ID:vtqkK1ufO
http://p.pita.st/?zwtllov3
大仏かわいいよ大仏
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:07:38 ID:134/on3a0
>>85
うおおおぉぉ!?
いいないいな、大仏良いな!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:10:04 ID:jHvKk5i00
>>85
うおっ行ったのか鷹取山
メイキング見て、壁画?状態の美夜子もYUUKI嬢がちゃんと演じていたことに驚いたな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:13:22 ID:VzVeGkPaO
>>85
おお、行って来たのか!
良いお天気だったんだなー、PVの明るさと同じ位に良く撮れてる
しっかし良い場所見つけたものだな、大仏いるし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:22:26 ID:49flRZ+R0
エトワール「あ…ありのままに今起こった事を話すわ!
      <ある朝、いつものように私が目を覚ますとベッドの横には優しいお父さんと一匹の
      大きな黒い犬がいた>
      な…何を言っているのかわからないと思うけど私も何をされたのかわからなかった…
      頭がどうにかなりそうだったわ…誕生日プレゼントだとか盲目になった時のための
      用意だとかそんなチャチなもんじゃあ決してない!
      知られざるロマンの片鱗を味わったわ…」
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:27:37 ID:53ZBFIa8O
>>89
あかんwwwクソワロタwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:45:39 ID:xXSZf/twO
ロマンとアナロマのジャケットを見比べていたんだが風車、腕、賢者とメインの3人以外は通常ジャケと同じ感じだな

イヴェが産まれないと歴史が変わるのは風車(少年は少女と手を繋いでいる)、腕(ローランサンがいない、刺されていない)賢者(サヴァンがただのストーカー化)
残りの葡萄酒、美しき、星屑、天使は同じ歴史を辿るということだろうか

ジャケット中でどこに当てはまるかわからない朝と夜、焔、宝石、伝言は除く
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:04:50 ID:L5+/iThMO
>>89
ジョジョかw

亀ちゃん優しいな…(つд`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:07:18 ID:KiS07LLv0
エトワレフwwwwwwwwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:16:17 ID:/GFTkVDF0
「オルオルオルオルオルオルオルオルオルオルオ オルヴォワール(さよならだっ!!)」
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:33:07 ID:zuOQkXuYO
ちょいと気になったんだけど、ロマンのブックレットで
風車と菫、菫と赤ローラン、イヴェとモニカの間の人って誰なんだろうか……
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:36:17 ID:KiS07LLv0
>>95
赤ローラン
金ローラン
探したぞクリストフの人
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:37:42 ID:KiS07LLv0
あ、お約束だけど
>>96は「これが正解」というわけではなくてね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:43:25 ID:1FQL7r860
そうそう、全員賢者でも何の問題もない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:43:32 ID:nWksIjwgO
風車と菫→赤ロラ
菫と赤ローラン→金ロラか鳶色の目の少年
イヴェとモニカの間→賢者の若本ローラン
当てはめるとしたらこうじゃないかな?
そういえば宝石に当たる絵がないな…
宝石自体はイヴェが首元に付けてるっぽいけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:50:34 ID:81gcfjBX0
賢者多芸だなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:56:47 ID:eSegYIA/O
>>99
アナロマジャケで発光してるからたぶんあれがミシェル様
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:11:26 ID:ZagDJ7170
銀色の馬車ってポルナレフのスタンドみたいじゃね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:12:02 ID:/lftowpk0
シルバーバシャロッツ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:12:25 ID:1FQL7r860
そんなこと言ったらイヴェールの双子人形なんてモロですよ
あの爪とかみてもジョジョパロしやすそうだと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:21:51 ID:zuOQkXuYO
>>96-99
考察・注意ありがとう!

イヴェのが宝石なら、残るは焔か
…実は犬の上の人……はないよな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:25:16 ID:l2iWIzrD0
焔は下に描いてある生死が廻る絵じゃないのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:51:44 ID:ge4q0F2+0
イヴェの両手の光が焔だと思ってた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:14:46 ID:H5M0P93P0
イベの両手が真っ赤に燃えるとどr(ry
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:21:29 ID:InixIVQS0
「僕の両手が真っ赤に燃える!Romanを掴めと轟き叫ぶ!」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:25:16 ID:iN/VE36IO
ばぁぁくねぇぇつ!ウィスパーシャウトォォ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:52:33 ID:HYl97u1gO
何言っても必ず通じる人がいるこのスレの住人は最高だな、良い意味で
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:53:00 ID:UztURH34O
もうすぐ夏も終わりか………熱かったな…イベリアの夏………
このスレは…

     提供

   (有)黒の教団
   ロレーヌ酒店
  IHI(イベリア半島ライラ重工業)


の提供でお送りいたします。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:58:15 ID:bjtN8EDL0
2007年8月27日月曜日、アイドルであり我がSound Horizonの歌姫でもある吉田有希さんが交通事故で亡くなりました。
友人達とカラオケに行った帰りにトラックにはねられ、即死でした。
Sound Horizonとしても吉田さんの冥福を祈り9月10日に緊急追悼コンサートを開く事になりました。

Revo
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:01:51 ID:8e1hN4wLO
>>112
ちょwwww有限会社なのか黒の教団wwwwwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:04:35 ID:w2FPLETE0
ロレーヌの葡萄酒は飲みたいな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:05:22 ID:4WGnPzSl0
でもさ、株式会社黒の教団とかいやじゃね?w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:07:59 ID:8e1hN4wLO
>>116
いや、それで株多く所有しすぎたから 賢者は若本に追われたんじゃwww


クロニカ様「株券は改竄を赦さないのです‥‥」
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:14:25 ID:RtBqvbAh0
>>113
夏だし、そういう話してると寄ってくるぞ。
ほら、後ろ………
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:19:02 ID:S2h/eifH0
探したぞクリストフの若本声男がカウボーイ・ビバップのビシャスに自動脳内変換されるのは俺だけでいい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:31:22 ID:RiME0H420
神父アレクサンド・アンデルセンに変換されるのh(ry
>>112
ロレーヌ酒店日本杉wwwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:39:24 ID:ctdXAL0F0
>>85
見られんorz
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:09:11 ID:D80x+f4R0
>>115
エトワール「…!お…お父さん!このお酒…い、いや…ロレーヌのヴァンかぁ〜〜〜…」
エトパパ「どうしたんだ、エトワール」
エトワール「こ…こんな美味しい葡萄酒!未だ嘗て飲んだことがないわぁ〜〜〜っ!
       お父さんも飲んでみて! なんつーか気品に満ちた葡萄酒っつーか
       たとえるとアルプスのハープを弾くお姫様が飲むような味っつーかすごくさわやかなのよ…
       3日間砂漠をうろついて初めて飲む葡萄酒っつーのかしらぁーっ ンビ! ンビ! ンビ!
       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       ン ま あ ー い っ !」
エトパパ「エ…エトワール!お前、泣くことはないだろう…」
エトワール「え…本当だ、どうして泣いてるのかしら…清らかさのせいかしら…うわぁぁぁぁ〜〜〜っ!
       涙が止まらないわぁ〜〜〜〜〜〜っ!」
エトパパ「ロ…ロレーヌ!貴様、娘に何を飲ませたぁ〜〜〜っ!」
ロレーヌ「落ち着いて!私は自分の葡萄酒に自信を持っています…お客様の健康を害するようなものは
      決してお出ししません…私の葡萄酒に含まれる特殊な成分がエトワールさんの眼球内の悪い
      部分を涙と共に全て排出しているのです…あなたも飲んだのに何ともないのはあなたは目が
      よろしいからですわ」
エトワール「お…お父さん!目が…目が見えるわ!豆電球がシャンデリアになったかのように世界が
       眩しく見えるわ!」
エトパパ「ま…マジかよ〜〜〜!」
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:20:16 ID:WWaLsGz0O
元ネタありのSHパロディは元ネタ分からないとあんま面白くないから自分でサイト作ってやってくれ
まぁ元ネタなしかもしれんが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:25:40 ID:D80x+f4R0
すまん、何言っても大概通じちまうもんだから調子に乗ってしまったんだ…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:26:35 ID:BV2NS4a90
ジョジョだろ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:29:08 ID:yrw//9RU0
JOJOならおk
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:39:33 ID:RiME0H420
ジョジョラーが多いスレですね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:16:03 ID:MTN7M3KV0
料理のスタンドの奴かwww
俺にも飲ませてくれ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:27:09 ID:iFmWQqG00
ワスレモノハアリマセンカ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:24:55 ID:OVPNqNe70
JOJOはおk
あんまりマイナーだと困るけどな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:56:40 ID:bWi1Wpkb0
懐中時計が激しく遅れるようになったんだが…電池なの…か?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:06:08 ID:4WGnPzSl0
電池というか中の機構、みたいな話題が前に出ていたような
地道に合わせるしかないだろうな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:07:01 ID:HYl97u1gO
>>131
前にもそんな報告があった気がする
もともと入ってる電池は既に電気が少なくなってる事もあるよ、替えてもらって様子を見てみよう
それと値段的に中身は良い作りじゃないっぽい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:32:43 ID:Srfxd1PK0
>>131
急に遅れるようになって来たなら電池が濃厚
ちょっと高いけど時計屋さんで交換してもらうのが安全だな

最初から入ってる電池はテスト用電池だから寿命はまちまち
変えてもらっても動作がおかしいようなら、残念だけど中身の問題だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:05:50 ID:Srfxd1PK0
スレ読んでたらワイン飲みたくなってきたな…
何かRomanを感じることのできるワインはないものか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:08:43 ID:InixIVQS0
ラトゥールやらウニコを飲めば陛下とおそろいだぞ
ただし云万する
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:13:15 ID:nmbDlkW40
某Y電機でROMANライブの限定版売ってたから買って来た。
プルーに吹いた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:21:01 ID:Srfxd1PK0
>>136
そこまでは手が出ないwww
シャトー サント・コロンブとムーランナヴァンは飲んだが
新たなRomanはあるのだろうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:22:06 ID:WWaLsGz0O
あれはあれで最初は戸惑うけど見てたら2人の表情の動きとか面白くなってくる。演出までスルメとは…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:29:17 ID:iN/VE36IO
プルーのあれは演劇畑の人に言わせるとあれすごいらしいな。
確かに細かい動きや表情が犬っぽい。
個人的にはゆーきの盲目の演技もなにげに好きだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:30:15 ID:8e1hN4wLO
>>136
まぁ、近年出来たばっかならまだ安いけどな


90年代で3万代だけどorz


仕方ないから葡萄汁でお揃いする‥‥
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:47:56 ID:NiFiZsSBO
YUUKIブログの福岡で水炊きの写真、両端の二人が誰か分からない…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:48:15 ID:JFQHzggIO
確かスペイン産の王様の涙ってワインあったな、
750のボトルで480円だか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:54:25 ID:Srfxd1PK0
>>143
なんという安酒w
残念ながら屋根裏はないな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:31:39 ID:usgxFecn0
>>142
左上から坂さん、あっちゃん、Jake
左奥からREMI、ケンケン、YUUKI、KAORI、???

…かな?
KAORIの隣のお兄さんは誰だろう
えーちゃんではないっぽいし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:35:14 ID:InixIVQS0
裏方さんとかじゃないかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:45:07 ID:A7CZeaNl0
髪をセットしてないすっぴんの陛下です!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:47:29 ID:nmbDlkW40
陛下が特命係長の人に見えてきたぜ・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:47:34 ID:NiFiZsSBO
左端jakeか…
髪染めたのか、知らなかった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:48:19 ID:D/vPU1960
>>135
ボルドーならミシェル・ローラン
ブルゴーニュならドミニク・ローラン
シャンパーニュならローラン・ペリエ
ローヌならタルディユー・ローランの
ローラン尽くしは如何か
いずれも数千円だ

ラトゥールやムートンのセカンドを買って
「今は二号だけどいつか王妃になれるなら」とスタダっても良し

甘口好きならエトワール・ドールで澪音気分もいいな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:50:56 ID:Srfxd1PK0
>>150
スタダ気分よいなw
ローランコースもクリアしていきたいものだ
いろいろありがとう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:55:52 ID:TOu4IkpqO
jakeじゃなくてえいちゃんじゃないか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:57:21 ID:1F/MUfobO
>>147
あれが陛下だとしたらもう少し髪の毛長くならないか?
楽パレですっぴん見れるけど骨格からして別の人のようだし

と、ネタにマジレスしてみるw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:01:21 ID:InixIVQS0
すっぴんというより本体(グラサン)外したモードのめがね陛下というか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:08:02 ID:usgxFecn0
お、いつの間にかJakeから領拡の話題が出てる

>Sound Horizonの第二次領土拡大遠征の初日がかなりの盛り上がりを見せたな♪
>ネタ的なものはまだ楽しみにしてる国民の皆様のために内密にしておくとして、
>俺個人的にもコンマスとしてもかなり楽しかったよ(^^)v
>やっぱ陛下は天才だね!
>とりあえず今日の録音を聴きながら葡萄酒を飲んでます♪
>Sound Horizonの一番最初のライブから立ち会ってる俺としては、
>REVOのステージワークの成長振りには目を見張るものがあるし、
>REVOは本当にお客さんに喜んでもらうことが好きなんだなぁと思う。
>このメンバーとスタッフでこれからあちこち遠征に行くのが楽しみだな(^^)
>あ〜、ライブの内容について何も書けないのが歯がゆいo(>_<)o
>とりあえず今日はゆっくり休んであさっての大阪まで鋭気を養っておきま〜す♪
>更新する元気がなくてBBSに書き込んじゃってごめんよ。


そういやJakeとはリヴァイアサンの頃からの付き合いだっけ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:10:37 ID:QGaivtQ60
jakeの顔文字は不快にならないミラクル
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:12:37 ID:iN/VE36IO
じぇいくは王様の欠かせない人材兼目標だからな
でもほんと楽パレからの成長はすごいよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:28:54 ID:nmbDlkW40
他は許せても(^^)の顔文字だけは受け入れられない俺ガイル
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:44:43 ID:z8bm14aB0
jakeってなんか役職?昇格したんだっけ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:52:40 ID:qKrfeuEMO
>>159
第二次領拡でコンマスに昇進じゃなかったっけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:54:46 ID:InixIVQS0
jakeはバンマスからコンマスに昇格、そして最近は兼パティシエだな

顔文字といえば昔の陛下は(^^とか(*^ー゚)bを使ってたなあ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:22:34 ID:og/7DXsYO
茶髪にメガネはえいちゃんだぜ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:39:42 ID:JBZsT69kO
>>160
ロマンツアーじゃなかった?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:55:26 ID:tz7OFVMd0
>>160
領主→国王と同時にバンマス→コンマス

ケンケンの日記も妙に可愛らしい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:33:22 ID:bEGNzpiYO
jakeはステージ経験豊富なんだなー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:58:02 ID:BPUt0zQp0
ワイルドアームズ歌ってたなんて
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:29:06 ID:qKrfeuEMO
>>163
そうでしたorz
ちょっと地平を巡ってくる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:13:29 ID:/Rfu+smj0
ちょwwケンケンの日記、「レンコン斬った♪レンコン斬った♪」ってww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:18:48 ID:xsYg0kfpO
頼む…だれかウィキペディアのSH項のリヴァイサンの曲目直してくれ…
なんかシャイたんが混ざってるんだ・・・orz
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:26:36 ID:fZMJxxVI0
>>169
……何の話だ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:27:08 ID:kzSsy52h0
サンホラのページにリヴァイアサンの曲目あるかね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:28:48 ID:ksFlHmJS0
俺には無いように見えるが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:28:49 ID:InixIVQS0
陛下ページのことか?
それなら直してきたぞー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:29:25 ID:xsYg0kfpO
>>170
あ すまない。SH項じゃなくて陛下の項目だ
なんかリヴァイサンの1曲目が石畳の緋き悪魔に…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:31:28 ID:8e1hN4wLO
>>173
仕事早ぇwww


アンサイの更新もいつも通りだなwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:24:06 ID:tkC3iMi7O
其レハおまんこカ?おっぱいカ?其レトモ『おにゃのこ』其レ自体カ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:48:28 ID:oBrHwHWsO
カボパンだろ 常孝
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:52:06 ID:zCjXMblR0
いいえドロワーズです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:56:40 ID:HYl97u1gO
いや、ニーソだ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:16:29 ID:zNwMnKrA0
お前ら・・・もう夏も終わるんだからな?
しかし悪魔デリカシー無さ杉だな。何訊いてんだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:25:01 ID:InixIVQS0
嫌だな、名は体を表してるシャイたんがそんなこと口に出せるはずないだろう?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:26:01 ID:UztURH34O
ブラを奪ったのは ジャージを着る K店の民で
ブリーフを奪ったのは 従事で着る 性店の《兄弟》
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:47:19 ID:1AR4yrzKO
【解けてない謎覚え書き】

・ホグバッグの虚言とは
・ビンクスの酒とは
・パンツを見たがる理由
・森のじいさんは誰か
・モリア討伐後、死体をどうするか
・ナミは男なのになぜ胸があるのか
・チョッパーはタヌキなのになぜ角があるのか
・シンドリーやローラの影の人は誰か
・影を抜かれた人たちはどういう人たちか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:48:54 ID:sZZSPt8Z0
あるぁー?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:57:40 ID:QGaivtQ60
あるぁーい!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:05:31 ID:rIaKYVzzO
花のマッチョ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:09:58 ID:rwCe9meyO
Wikipediaで「王者/往者」のとこ、黄砂かも知れなくない?
正しくは、こうさなんだけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:12:52 ID:sUpfW28X0
未だにローランローラン騒いで泣いてる奴がいるぜ?
http://mokurinblog.blog94.fc2.com/
名前をググってみたが相当に頭の痛い人間だぞ?
Hiver Laurantコミュニティの管理人にしてRevoコスでライブ会場を歩く人
こういうのがマナーマナー叫びつつ一般常識逸脱してるんだろうな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:20:49 ID:9misL8/f0
いまさらだが、領主サイトのホワイトホライズンで葡萄酒そっくりなメロディーがあるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:25:30 ID:svhCDIc1O
>>187
風に乗って中国から飛んでくるもんな>黄砂
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:30:14 ID:HoypJbV70
>>187
「おうしゃ」という読みっぽいとしか分からんから、あり得そうとしか言えないな。
スペインって砂っぽいイメージはあるけど
黄砂が<<支配者>>と言われるくらい影響強そうな感じではない気がする。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:35:47 ID:rwCe9meyO
往者と黄砂の両方を掛けてたりして。
ただ王者はないような。王者を運び続けるって意味分からんし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:37:42 ID:UC/30+fD0
中間管理職は換えが利きますってことか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:03:40 ID:ldaErsrS0
ホワイトホライズンとかナイトホライズンとか
未だにわからんのだが…?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:09:53 ID:UC/30+fD0
「それっがおっやのーやくーわりー☆」みたいに軽い感じだな。キミが〜も汲んでるか

>>194
とりあえず陛下のサイトのBGM聴け
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:10:28 ID:/J7Jw4pk0
>>194
White Horizonは陛下のHPのBGM
NHは知らなくていいと思うよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:21:23 ID:bb+b+kYx0
2007年8月28日火曜日、アイドルであり我がSound Horizonの歌姫でもある吉田有希さんが交通事故で亡くなりました。
友人達とカラオケに行った帰りにトラックにはねられ、即死でした。
Sound Horizonとしても吉田さんの冥福を祈り9月10日に緊急追悼コンサートを開く事になりました。

Revo
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:22:24 ID:/7Qkzn7i0
何故かYUUKIブログの坂・ローランに惚れたww
つか亀ちゃん可愛いよ亀ちゃん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:27:20 ID:MSyJ13yX0
本日のNGID:bb+b+kYx0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:28:45 ID:lqxektty0
>>192
時代考証も何もしたことないし見たこともないが
戦乱の世だから何度も何人もの王が立ったってことかと思ってた。
で、それぞれ負けて去っていったと。
あれ、イベリアだよね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:29:37 ID:e0G/sgzf0
交通事故で、とかでもいいかもしれないなNG
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:15:29 ID:rH1Q8qAJ0
>>192
>>200の言うとおり、一時的にイベリアを支配できるような人間は何人も出たけど
長期の平和を築けるような王は出ずにすぐに権力の座を追われた、という意味かと。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 05:15:17 ID:l5zw2AwZ0
こんな時間にすまそ。前々スレで埼玉公演の時に、カメラが配置されてたと書き込みがあったけど、
何台くらいあったの
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 06:04:29 ID:77yUi1VS0
何台かはわからんが多分それはDVD用じゃないと思う。
広報やチェック用じゃないかなー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:11:15 ID:GMTKNSrBO
>>195
「それっがおやつのかーわーりー☆」
に見えてレモリア噴いたw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:49:43 ID:ANccxfLQO
アンクロの編集が早過ぎる いい意味で!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:14:39 ID:JhM51luv0
*71 *38 **1,753 *32,098 *4 聖戦のイベリア(争いの系譜/石畳の緋き悪魔/侵略する者される者) Sound Horizon
今週のオリコンウィークリー分だす…
こんだけ売れたんだし、次回アルバムツアーの東京公演は
NHKホール(約3700席)でやってほしい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:34:17 ID:s5x2As+cO
紅白間違いないな!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:48:53 ID:2ofJXEkWO
紅組と白組に分かれて
侵略する者される者大合唱とかいいな
今年はいっそカウントダウンライブやって欲しい
年が明けた瞬間に皆でHappyNewYeah!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:50:28 ID:Q8i0q29N0
大晦日に聖戦は血生臭すぎるだろう常考…

それに紅白とかあの辺りは微妙所ばかりだしな、本当に人気ある人は
カウントダウンライブ行ったりするから出ないもんだし
どうせなら陛下には紅白よりカウントダウンライブやってほしいと思ったが
今年は日程的に大晦日に3日目が来るからきついか

それにしてもそろそろ首都圏のライブの箱は一回り大きいところでやった方がいい気もするな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:03:37 ID:Tj3S/ThBO
規模もそうだが、領拡にも昼の部欲しい
陛下も含め 皆超多忙と分かってるんだが、学生ローランには九時過ぎからの帰宅は ちょっと厳しいんだぜorz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:08:31 ID:wDhZy/A80
そこでDVDですよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:17:12 ID:GMTKNSrBO
>>211
帰りの時間がきついなら途中で帰る覚悟も大事だよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:23:20 ID:aBIRgAyM0
10月の土日は20:00頃終わるんじゃない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:59:18 ID:Bx1wgFF90
>>211
リハとか考えるとかなり厳しい気もする
最終チェックとか必要だろうから
昼やるとすると前日から拘束されるわけだし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:59:49 ID:NYRVuxTh0
ライブを一日二回って厳しいだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:04:45 ID:1xDarunsO
ライブ1日2回はジャ●ーズじゃあるまいし無理だろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:21:23 ID:GMFtA+MFO
ライブ二回ってスタッフの勤務時間、アーティストの疲労考えるとそうそうできない
会場の現地スタッフも通常より必要だし

同じ日同じ会場で二回ってなるとまったく同じ構成と言うわけにもいかない


大晦日に昼と年越しとか
そういった特別なイベントじゃないぎりはやらないだろうなぁ

219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:42:27 ID:qbIgsQHL0
12/31&12/31→1/1の2回公演で調べてみたら
椎名へきる(幕張メッセ・イベントホール)やメリー(渋谷公会堂)とかがやってるな…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:44:00 ID:IKkBz0ZW0
>>211
説教臭いようだけど、親の世話になっているうちは
親に心配させないような時間に帰るのは当然だと思うよ。
皆と同じ時間を共有したいのは分かるけどね。
今はママンを大切にしておけ。

とかいう俺も学生ローランなわけだがw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:47:19 ID:Q8i0q29N0
10月の三周年記念公演に行きたいと思ってどれくらい費用がかかるのか調べていたら
東京の宿泊料金の高さにチビリそうになったぜ…
飛行機怖いし新幹線高いしバスは時間なんて○半日以上到着にかかるし、どうしたもんかな…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:52:18 ID:ahsJeh8j0
青春18切符を大黒屋等で手に入れるんだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:05:04 ID:1xDarunsO
宿泊料金→ネカフェかビジネスホテルでなんとかしてみては?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:18:27 ID:Pb1ElIPT0
交通費ケチるなら電車乗り継ぎも大変だろうし、夜行バス使うのがベターだと思うけどね
移動時間短縮したいなら新幹線しかないだろうな
10月までまだあるし、工面しようぜ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:22:34 ID:zq9ce85BO
>>221

とーきょーは恐いどごだ

っていういなかっぺいの言葉を思い出した
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:23:11 ID:/Dhjaeqs0
サンホラーは少女病についてどう思ってるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:27:13 ID:e0G/sgzf0
どーでもいい人はどーでもいいんじゃね?
自分はそれ知らないしなんとも思わん
ただ、名前出す奴は鬱陶しいがな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:27:45 ID:ww+1CEVb0
金がやべぇとか思ってるなら
短期のバイトとかで少しでも懐を潤すのもありだぜ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:03:09 ID:GYLtBkYS0
>>221
ガイドブックに載ってるようないいホテルに泊まらなかったらいいんじゃね?
地方ローランだからよく知らんが東京だったら2000円3000円のホテルもあると思う。
左手に快適さを右手に金を。傾かざるライブの天秤。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:44:28 ID:MSyJ13yX0
昨今はネカフェに寝泊りする人も多いみたいだから探してみるのもいいかもね
ただし性欲に注意
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:44:53 ID:s5x2As+cO
>>229
最後の一行が名言すぎる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:05:45 ID:GMFtA+MFO
ネカフェは空調とブースが悪いとマジで体調崩すから気をつけろ

退屈はしないがあんまり疲れとれないし

ライブ連戦するつもりならビジネスホテルお勧め


ネカフェならシャワー付きのところにしておけよー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:29:04 ID:Q8i0q29N0
青春18切符は夏期間は9月下旬までだから10月は使えないっぽい
夜行バスでもバス代だけで1万超え所要時間17時間超えの辺境だから、
かえって飛行機のほうが便利でお手軽なんだよな、怖いけど。

ビジネスホテルで色々調べて見たら手軽な値段のもあるみたいね、
東京は思ったほど恐ろしか場所では無かようじゃけんの。
うっせかっぺ言うな、からすみ投げんぞ。

もうちょっと色々調べたり早割り使ったりしてみるわー
色々相談にのってくれてありがとうー。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:38:20 ID:hO6T55f3O
キモい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:54:49 ID:zAqvsfR70
調べりゃ安い宿とか交通情報とかいくらでも出てくるし日記帳はほどほどにってやつだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:58:22 ID:OQftN+PA0
カラオケ屋でもどこでも寝れるだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:00:04 ID:T5yeIilp0
つネカフェ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:02:14 ID:GMFtA+MFO
カラオケは全員寝てると起こされる店もあるぞ

マクドとかファーストフード系も寝るのは駄目な店増えてきた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:27:20 ID:rwCe9meyO
調べたって出てこない口コミオンリーの情報もある
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:46:23 ID:DgHL0UvdO
だがここで話す話題でもないな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:49:06 ID:NYRVuxTh0
まあまったく関係ない話でも無し、
SHのライブに行った事ある人間の体験談はここで訊くのが一番確実だろ
新鮮な話題が飛び交ってるワケでもないんだから親切にしてあげよう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:58:27 ID:ObTagoXLO
いやいや個々の宿の世話なんてここですることじゃないだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:00:21 ID:VYp0WzUWO
託児所じゃないんだからググレで終りだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:28:58 ID:1rok42d7O
クレクレ厨は1匹赦すと30匹に増えます。
優しくしてあげたいサンホラー魂をぐっと抑えてスルー推奨
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:36:33 ID:R2He3O5YO
>>225
伊奈かっぺいてお前何歳だよwwwww
うちは母が好きでカセット持ってたから知ってるけども。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:37:51 ID:zSQF5RC90
何だかんだいってもうすぐ仙台か、早いもんだ
陛下の腰はよくなっただろうか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:41:20 ID:x6VFCu0FO
ライブ行くのも生陛下見るのも初めてな宮城ローラン
ドキドキし過ぎて自分が気持悪いんだぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:03:09 ID:B6mOpQZ50
じまんぐの足捻挫の具合も気になるんだぜ…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:01:50 ID:K2H1FQr30
仙台ワクワクしすぎて最近あまり寝れてないw

しかし、ライブ当日は予報だと雨なんだよな
物販とかどうなるんだろうか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:30:22 ID:J4jjZWXY0
物販自体は多分中だけど並ぶのは外だろうから大変だな。
仙台参加ローランはてるてる坊主を量産だ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:32:27 ID:s5x2As+cO
|||||||
〇〇〇〇〇〇〇
△△△△△△△
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:33:07 ID:x6VFCu0FO
>>249
Σ(゜Д゜)ナンダッテェー!!

お、俺もてるてる坊主作るよ!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:34:51 ID:DgHL0UvdO
んで頭が重くて降る降る坊主になるんだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:35:09 ID:pYiAQSPr0
てるてる坊主が首吊り人形にしか見えない俺は病んでる…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:36:38 ID:GMTKNSrBO
てるてるさんの首の所は赤く塗っとこうな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:37:17 ID:zSQF5RC90
そういやSHは死因がよりどりみどりなのに首吊りって無い気がするな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:40:46 ID:phcXyol10
あっちゃんって何弦のベース使ってたっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:40:52 ID:K2H1FQr30
>>250
物販は中か!なんの根拠もなしに外だと思ってた
買うのが中ならまだなんとかなる気もしてきた
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:40:58 ID:NYRVuxTh0
物語的に首吊りそうなのは親とかだからな。ちょいキツいものがあるわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:42:11 ID:GMTKNSrBO
>>259
自殺はいないからじゃないか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:42:59 ID:ANccxfLQO
自殺じゃないし死んでもないけど とりあえず首締め未遂はなかったっけ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:45:33 ID:lqxektty0
嬉しいのか哀しいのかRoman限定版DVDが売ってたから
買ってみた新参者なんだけど、
ハプニング集の一つは何が”はやかった”んだ?
何度も見返してるんだがさっぱりわからずもやもやしてる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:49:41 ID:BCFoSwA60
>>261
首を絞めれば締まるに決まってるじゃない
あと檻の中の花で絞殺死体
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:50:01 ID:x6VFCu0FO
ttp://0bbs.jp/elysion/img495_1
とりあえず作ったけど吊るす場所がないから枕元に置いとく
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:52:18 ID:DgHL0UvdO
>>263
当時首を絞めれば〜の意味がよく分からなくて人に聞いたのを思い出して死にたくなった
陛下のばかばかエロス!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:53:35 ID:zAqvsfR70
>>262
終端の王が出だしからテンポ速くて仕切りなおしのところかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:01:33 ID:CwA+XAk70
>>266
あれ、「テンポがはやかった」って意味だったの?
てっきり、陛下がまだ話したいことあったのに曲が始まっちゃったから「(曲を始めるのが)早い」って言ったんだと思ってた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:02:41 ID:zzqClnfn0
>>265
…あ、そういう意味だったのか。w
今、気付いたyo…。エロス。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:05:50 ID:WoQnSY7/O
>>264
ちょっ、それ賢者か?

サヴァてる(てる坊主)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:08:27 ID:WNyvZDHb0
>>265、268
ど、どういう意味なのかななななな??ハアハア教えてえろいひと
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:08:44 ID:fPDjvC/U0
>>268
kwsk
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:11:31 ID:Tj3S/ThBO
>>268
此処にも知らなかったローランがwww

あとリヴァの花を売るもそうだったよな‥‥


あ、>>220とか返答してくれたローラン、超←感↑謝↓
仙台行く人はwktkしすぎの寝不足とかで、当日倒れないようにしろよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:11:33 ID:5EbKog5W0
>>270-271
お前さん方……
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:12:20 ID:R2He3O5YO
>>270-271
ここは全年齢板なことをお忘れなく
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:13:09 ID:lqxektty0
>>266
テンポがはやかったのか…ちょっと聞き比べてくる
ありがとう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:13:32 ID:GMTKNSrBO
>>265
聞かれた人も答えにくかったろうなw


エロい事とかあまり口にするのもはばかられる事が、サラッと描かれてるのがいいよな
まあ解釈はフリーダムなんだけどさ
SHは詩だけ読んでると何となく女性的な感じがする
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:14:13 ID:WNyvZDHb0
こ、ここでは言えないくらいアレでナニなのか・・
ちょっとママンにきいてくるノシ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:15:05 ID:VYp0WzUWO
てっきり歌姫たちが出てくるのと音がズレたことだと思ってた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:16:56 ID:3rehkduW0
>>277
らめええええええええええええ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:17:39 ID:zAqvsfR70
うろ覚えだけど確か全体的にテンポがずれたんじゃなかったっけ?
東京公演のころのログとかDVD発売当時のログ漁れば分かると思うけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:18:56 ID:GMTKNSrBO
>>277
パパンにしときな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:20:00 ID:k/4bkzA+0
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:20:03 ID:zzqClnfn0
って事は、男の方は割とDV的な性癖なのだろうか…、
と考えてしまう。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:21:57 ID:fPDjvC/U0
ああ、やっぱりそういう意味だったのか・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:21:57 ID:zSQF5RC90
男はスタ子にはDVで相手の女の子には比較的紳士もどきだったりするという妄想
ほら、片方で発散してね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:22:07 ID:4SKX+P8u0
花を売る はまだいいが締まるは露骨すぐる気も。ママンに訊くなよ?w
そういや前友人がRevo=女と思ってたな。ボーカルとして名前出ないし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:24:11 ID:ANccxfLQO
>>286
その妄想は陛下を俺の嫁にしろと言う啓示か?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:26:27 ID:WoQnSY7/O
>>265
イマイチわからなくて考察関係くぐったら…そういうことですか……orz
こういう男に巡り合わない事を祈るよ自分
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:28:44 ID:WoQnSY7/O
>>287
阻止させてもらいます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:29:01 ID:Tj3S/ThBO
>>287
残念だったね、俺の嫁


陛下=女というのはよくある誤解だよな、俺も最初思ったし
男だって教えて貰った時 物凄くおどろいた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:29:20 ID:k/4bkzA+0
>>288
じまんぐみたいのと巡り合うと良いよ
汁だくでお得な人生が歩めるに違いない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:29:38 ID:WNyvZDHb0
ママンにきこうとおもったら寝てた
ママンにはきかないほうがいいのか。ググル先生にでも聞いてみるか
上で色々言われてるのに首をしめれば〜が何のことか全く分からない俺涙目

>>286
俺も音流インタビューみるまでは陛下女だと思ってたぜ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:31:21 ID:/J7Jw4pk0
なあなあ、檻の中の花でミシェルが起こしてる事件が
8年毎に起きてるのってなんかあるんだろうか
一度目が屋根裏の少女で
二度目が檻の中の遊戯を指してるのは分かるんだけども
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:33:04 ID:ANccxfLQO
>>292
ならば 胸を張って知らないままお往きなさい…!!





ある種の深淵を垣間見たいなら>>282に尋ねるがいいさ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:39:29 ID:DgHL0UvdO
俺も予備知識がなければ11文字を書いたのは女性と思っただろうなあ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:42:09 ID:aHm+KZdI0
中の人の事は全然知らなくて、作詞してるのは女だと思ってたけど
伯爵が「バラしても構わんわ」だったり
アル中にしてヤク中だったりで
実に漢らしいと思っていた記憶があるw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:57:39 ID:J4jjZWXY0
そういや愛の流刑地も最中に首絞めてついには殺してしまったんだったなあ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:58:13 ID:zSQF5RC90
よく詩が女性的とは聞くな。
本当の女性が書いた詩はもっと生々しいものが多いから俺としては
どっちかというと少女漫画というか耽美的って感じがするけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:00:51 ID:zAqvsfR70
そんなに詩とか女性っぽいかな?
確かに細やかな心の動きだとかの表現力はかなりのもんだと思うがそこらへんは単なる国語力だしな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:01:46 ID:0uTQxqfI0
単なる国語力がぶっちぎりで凄いのが陛下ですよ
ほんと命削って曲作ってるな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:08:58 ID:8wpXfTHF0
そう思ってるのはお前らだけ
ただの恥ずかしい中2病の歌詞としか思われてませんよ?w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:10:24 ID:2+MT3oa+O
性別なんて全く考えてなかったな。イラストレーターとかラノベ作家に騙された結果だろうか。

言われてみると確かに女性的かもしれない。11文字とか特にだよな。そもそも女性が主役な詩が多いし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:10:37 ID:FzXaoQRE0
陛下のセクシーな歌詞に魅力を感じている俺としては、最近エロい曲が少ないのが
寂しい。
イベリアもすごい好きだけど純愛だしな。
あんまり、あからさまだと引くけど次回作あたりでエロ陛下が見たいよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:10:56 ID:RkvSNtSiO
>>298
男はロマンチスト、女はリアリストって言うもんな



SHに似てると噂の例のあれは曲は良かったけど、言葉遊びがないのと歌詞が多過ぎで聞き手に想像させる余地がないのが残念だったな
スレ違いごめん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:11:40 ID:BQ6yiBsfO
何て言うか誤解した原因としては 主旋歌う人が女だったから、が一番強いかも

例えば久石謙とかの曲聴いてて「曲凄い」とか思っても、別に中の人の性別気にならないとか 性別どっちの人でも納得しそうな中性的な感じ→主旋律歌う人 女+歌詞が女側から見た視点が多い→Revo氏 女?


な感じかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:16:10 ID:nFrj+iqx0
エロといっても直線的じゃないんだよな。
檻シリーズなんかすげえ雰囲気エロって感じ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:17:53 ID:xlXG6SlW0
檻三部作は詩だけじゃなくて曲とかまりの声とか雰囲気とか全体的にエロいぜ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:18:13 ID:0uTQxqfI0
檻の中の遊戯のじまんぐ語りがいやらしすぎ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:25:27 ID:ZLTkWXNC0
感受性が低いからサンホラでエロスを感じた事が全然無い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:26:16 ID:7p5myoHC0
もうスタダ歌えねええ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:26:49 ID:sKodIUC10
ラフレンツェをカラオケで歌うのは度胸が要るぜ……。サンホラーの前であっても。
純潔の花を散らしてって。エロいなあもう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:27:37 ID:/vS+nxa20
ラフレンツェのエロさは異常
ちょっ陛下の純潔の花ちぎってくるわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:29:38 ID:e6yc0/aZ0
>>312
ちぎっちゃらめえええええええ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:29:44 ID:oEJ4GGpa0
だが素早く阻止!

ラフレンツェは楽パレの演出異常にエロかったな。
まぁそれ以前に倒れこむ二人に思わず赤面だけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:30:00 ID:RkvSNtSiO
まりさんの幼児からお婆様までの七変化ボイスの中でも、ミシェルはエロ可愛いくて好きだ


陛下のウィスパーボイスも腰に来るんだけども
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:30:18 ID:sKodIUC10
>>312 ちぎっちゃらめぇえ!

ラフレンツェ、ライブ版の背景の花がまたエロかった。
まあ、あれは演出家が犯人なわけだが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:32:54 ID:xlXG6SlW0
ラフレンツェの演出は社交ダンスとか好きだな。
純潔の花のところも花から血が垂れる映像で上手く表現してるし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:33:00 ID:sKodIUC10
あれ……俺がいっぱい
Arkの「求めるままに唇を奪い合い」とかもドキドキしたなあ。
兄妹(本当にそうかどうかは置いておいて)というタブーに相乗して、陛下の歌詞にときめかされたぜ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:33:17 ID:5i+1savvO
───このスレはジョージに監視されています───
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:35:17 ID:RkvSNtSiO
>>316
百合に血が流れるって、ジョージも凄いよな

ラフレンツェはライブ中なんかこっちがちょっと照れたw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:35:35 ID:nFrj+iqx0
全体的にエリ組はエロさが漂ってるよなあ。
普通のエロに加えて近親相姦、同性愛、穴兄弟、アブノーマル、
解釈によっちゃ親子でだもんなー

そしてそのエロさの余韻をぶっちぎるじまーてる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:37:59 ID:b6To2F6yO
あれはいいヘドバン
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:45:36 ID:ARyWMw3gO
もうエロ組でいいよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:53:13 ID:jPTT090h0
>>257
RomanのDVDだと4弦。今回の領拡でも同じの使ってた気がする。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:59:23 ID:sKodIUC10
デカダンスへと到る妄想…
背徳を紡ぎ続ける艶物語【ロマンス】…
その楽園の名はErosion…
またの名を…EROS…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:59:32 ID:SdBbf2xPO
迫り来るライラを、契約っては投げ契約っては投げ
炎の悪魔シャイタン炎の悪魔シャイタンでございます!!

おやすみなさいませ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:05:36 ID:jPTT090h0
やっぱKen☆kenあてぶりだってよ〜、あぽ〜ん、Orz



嘘。Ken☆ken凄いよKen☆ken!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:14:36 ID:8uuKWtFH0
なんだこのカオスな流れ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:18:12 ID:8wpXfTHF0
Revoなんかロリペド2次オタの何がいいのやら・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:31:14 ID:eLDoJzc1O
なんか定期的に現れるよな、ID:8wpXfTHF0みたいなの
しかも毎回同じような事をずっとアピールし続けてるだけで何がしたいのかわけ解らん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:32:04 ID:/LIaq1xv0
毎回同じように釣られる奴も居るよな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:38:06 ID:gBLCdRRJ0
全員半年ROMれば万事解決!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:42:06 ID:ZLTkWXNC0
他人がどういう評価を下そうと
好きなものは好きだからしょうがない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:45:23 ID:8wpXfTHF0
しかしよく考えてみろ。あらまりが抜けてなかったらバイオリンは亀ちゃんじゃなくて
GENちゃんになっていた可能性もあるんだぞ。恐ろしい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:51:03 ID:8uuKWtFH0
カレーだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:51:53 ID:hrLhmfRK0
それはまずない
弦一徹氏とGENはまったくの別人
そもそもGENはバイオリニストじゃねーよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:53:08 ID:8uuKWtFH0
あれ誤爆した

そういえば亀ちゃんの誕生日っていつ頃なのかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:07:24 ID:hrLhmfRK0
あ、IDをよく見ずマジレスしてしまったw

ついでによく誤解されているようなので書いておくと
SHのCD(のブックレット)によくクレジットされているGen Ittetsu(弦一徹)って人は
一時期何故かまり嬢とGEN氏はエリ組の頃からの知り合いだと言う誤情報が出回っていたせいか
よく間違って認識されてるみたいだけど、
雨帳のGEN氏とはまったくもって関係のない別人だよ

落合徹也って人
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:41:54 ID:8wpXfTHF0
>>338
おいおいそういう大事な事は早く言えよ
ガチでみんなGENがSHに参加してたと思い込んでたのに
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:38:36 ID:XEabeWV9O
信じてたのは一部だけじゃないの?俺ずっとネタだと思ってたし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:52:59 ID:8uuKWtFH0
っ[スルー]
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 05:07:34 ID:eIdLUWZN0
>>262
東京公演当時のログ漁ってみたけど、
”Revo陛下が曲言ってから音が入るまでが短かった”でFAっぽい?
DVD発売当時のログは倉庫にまだないみたいだし
うpされてたレポは軒並み読めなくなってたしで泣いた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 06:02:46 ID:TeCCaOelO
陛下とメンバーは仲悪いのか?
ゆーきのブログ見て思った
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 06:09:29 ID:XEabeWV9O
Sound Horizonの正式メンバーとしていろいろ忙しいんじゃない。あとあんまりプライベートで表に出たくないとか
仕事に関しても元々曲作りに専念したかったみたいだし

ところで真ん中の女性が気になる。RIKKIではないよな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 06:32:10 ID:kpTNrzgrO
本屋へ行く姿…正に悪夢…黒い髪を振り乱して…開くウルトラのジャンプ…
立ち読みする姿…正に金次郎…黒い表紙を握りしめて…流す大粒の涙…
定員に軽るく見られた――

ってなわけで今更UJ読んだ。ローランが両方想像通りでよかった…PVは怖…いや、なんでもない。

で、朝夜(焔)→葡萄酒→星屑(前後)→腕(前後)ときてる。
あと、宝石、風車、天使、美しき、賢者、伝言か…早くてあと7回…寂しいが先が気になる不思議なキモチだ。
宝石、天使あたりが前後編になりそうかな?
と、歓びの朝の独り言。賢者に聞いてもらおうww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:14:56 ID:b6To2F6yO
最近の記事のことなら、陛下がいないのはラジオ収録があったから別行動の日だったからかと。
確かその日はじまんぐがみんなに忘れられててスルー(´・ω・`)カワイソスだった気がww

ま、お正月にじぇいくのおうちでご飯食べたりするくらいだから、
メンバーとの関係は悪いもんではないんじゃないか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:47:09 ID:8HhWCqCoO
>>344
亀ちゃんっぽくない?
頬骨と目の感じでそうかな、と思っただけだが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:54:29 ID:BQ6yiBsfO
良いとは言えないかもしれないけど、少なくとも悪くはないだろうな
ライブにしろCDにしろ、楽団員はかなりの人が来てる訳だし
本当に嫌だったら SHみたいにまだ規模が小さい所のオファ蹴っちゃっても、充分生活出来る人達なんだから



それにしても陛下の交友関係は凄すぎなんじゃないのか
声優は事務所が選んで、陛下がサンプル聞いてもう一度選んだわけだけど それ以外の楽団員は陛下直選びなわけなんだし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:17:49 ID:svy8aCyo0
実はプリクラ写真見せてリクエストの筆頭が陛下だったりして
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:27:09 ID:QmPt/og/O
>>345
賢者と屋根裏がセットだったりして
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:45:24 ID:buS9AFFrO
陛下とプリクラってなかなか面白い組み合わせだから一度見てみたいもんだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:50:48 ID:n+Z+S8yVO
>>351
スタダネタの流れを止めたな!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:00:10 ID:8wpXfTHF0
>>341
スルー出来ない馬鹿乙
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:05:24 ID:MXh8sY9u0
>>348
確かに。金もそんなに貰えるわけじゃないだろうに>楽団員
でも楽団員って何を基準に決めてるんだろう。技術?

知り合いのヴァイオリニストが神なので是非参加してもらいたいものだ…。
アニメのだめのサントラに参加してる人なんだけど知ってる人いる?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:12:32 ID:b6To2F6yO
鬼譜をにこやかに弾きこなす程度には技術が必要だろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:29:38 ID:Bo9tkII/0
>354
なんという誘い受&友達自慢
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:37:10 ID:geMFMmOGO
>>354
>>353

前より変な奴が増えたな
アニソン板だった頃の方が良かったわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:51:30 ID:q451/bxz0
今廊下で胡散臭いヒゲを拾ったんだが
付けてみても大丈夫かな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:01:39 ID:4KQfgHzh0
>>348
楽団員が直選びてなんでわかるん?
それも事務所推薦じゃないの?給料払うの事務所なワケだし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:01:41 ID:2+MT3oa+O
>>358
持ち主に返してやれ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:11:18 ID:xZ8w/fTI0
>>358
それ俺の
着けると俺になるから返せ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:12:14 ID:MXh8sY9u0
>>361
嫌なヒゲだなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:15:38 ID:ptirRmuH0
>>361
探したぞクリストフ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:29:43 ID:zHj6+zq00
>>361
ちょwwwじゃあ俺着けるわwwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:32:32 ID:ZhAhM5Hj0
どんな流れだよwwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:42:25 ID:2JIyrli5O
ヒゲカオスwwwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:37:42 ID:crQKwUHfO
ひげにロマンはあるのかしら
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:42:53 ID:3ndtdu890
つまりヒゲ=クリストフ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:51:01 ID:2+MT3oa+O
老預言者が素晴らしい髭をお持ちなのをお忘れか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:34:08 ID:P1uBNOlR0
あれは鼻毛だと何度言ったらわかるのだww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:49:59 ID:wSFYtw5a0
あれ胸毛だよ。胸毛がサイヤ人みたいに逆立って口元にきちゃっただけ。

>>344
亀ちゃんだよ。ほくろほくろー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:38:59 ID:0Av8wS0cO
みんなヒゲ部所属なのかよ!!w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:22:09 ID:jPTT090h0
我等の肯定してきた髭とはなんなのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:38:01 ID:3wr/RNEG0
間違ってる!そんな髭は間違ってるんだ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:41:03 ID:e7vB2Cg80
RomanのDVDにメイキングって付いてるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:49:45 ID:52XM/RxhO
>>375
ないよー
初回にハプニング集がある
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:55:50 ID:e7vB2Cg80
>>376
ありがとう
楽園パレードのメイキングが楽しかったからあったら良かったなぁとか思った

あともう一つ気になったんだけど、
楽園パレードのメイキングで素顔の領主様が出てたけど髪の毛黒かったよね
ステージでは茶髪だったけどあれヅラなの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:59:43 ID:fqnO8Gjp0
メーカーに粘着する気力を少しでもプラスの方向に回せたら
ニートにならずに済んだろうに…かわいそうな荒らしwwwwwww
379378:2007/08/30(木) 17:00:22 ID:fqnO8Gjp0
禿しく誤爆った…orz
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:16:03 ID:b6To2F6yO
ステージに出るから染めたんじゃないのか?
今は茶髪+エクステだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:31:04 ID:RkvSNtSiO
あのしっぽはいいよな
漫画であんな感じの髪型のキャラを見て、切るなら全部切りゃいいのにとか思ってたが…現実の人間でこんなに萌えるとは思わなんだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:36:28 ID:eLDoJzc1O
そもそも既に楽パレの時から写真集や本編を見た限りじゃ茶髪なんだが…
あのメイキングの時が黒だっただけで、染めてるだけだと思う

シモツキンとCD出す時から髪型は楽パレと同じだけど茶髪だったし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:42:33 ID:zHj6+zq00
宮内庁更新来たな
仙台も当日券あるみたいだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:51:54 ID:Lbd3Ex7k0
立ち見ってなってるけど事実上は限りなくオールスタンディングだもんな<仙台
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:55:00 ID:k6bkY8h20
仙台楽しみだどうしよう胸の動悸が ドキがムネム(ry

はつ!さん!か!だから参加される方宜しくお願いします
とりあえず参加するにあたっての注意とか探してくるはあはあ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:59:17 ID:Iu9t8W2/0
http://akibablog-plus1.on.arena.ne.jp/2005-04-22-991.jpg

2年前の画像
陛下が段々若返っている…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:02:51 ID:e7vB2Cg80
>>386
他にどこかで陛下の画像無い?
集めてるんだけどなかなか無いんだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:05:23 ID:Iu9t8W2/0
キング公式や声グラとかのSH特集組んでる所、あとアキバブログくらいにしか無いんじゃないか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:15:33 ID:qrmTr3/20
>>386
若返ってる…どんな呪いを受けたんですか陛下ァァァ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:22:54 ID:2iHFc9SL0
何か顔ファン増えたな……。ヴィジュアル面の話題でこんなに盛り上がるなんて。
音楽と物語さえ良ければいいという俺は最早異端となってしまったのだろうか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:24:44 ID:uUMaezMRO
>>386
何という「あててんのよ」・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:28:59 ID:bsNH67yg0
>>386の記事の他の写真で陛下の後頭部の髪ぴょこんがかわいいのですが…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:32:47 ID:JaTZuiwgO
>>390
誘い受乙
別に異端でも少数派でもないんだから
いちいち他人に同意を求めるなよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:33:09 ID:bsNH67yg0
アッー!
sage忘れたごめん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:33:52 ID:b6To2F6yO
>>390
気に入らないならスルーすればよろし。音楽性の話が好きなら話題をふればよろし。
音楽ありきなのは勿論だが楽しみ方は人それぞれだからな。
考察をしたい奴も、ライブが好きなのも、歌い手の中身が好きなのもいるんだから。

陛下の作る旋律が好きな俺は領拡でインストやってくれたのがたまらなく嬉しいね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:06:14 ID:KSQc1FjF0
最近本気で考察してみようかなと思ってきたSH新参なんだが、最初はどれから始めたほうがやりやすいかな?
エリ前からは全部持ってます。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:10:02 ID:RTcun4230
自分のお好きなように
そんなことまではさすがに答えられんわい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:14:23 ID:KSQc1FjF0
>>397すまない。エリ組からやってみる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:35:16 ID:RkvSNtSiO
考察か、そういえば永遠の魔術師=ノアなんだよね?
黒の書の終わりまできたら洪水起こして全てを流して、そうやって永遠に同じ歴史を繰り返していて何が楽しいんだろう
ずっと一人ぼっちじゃないか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:44:04 ID:lzo9ikjTO
イベリアの隠し曲解禁した奴いる?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:48:02 ID:Lbd3Ex7k0
>>399
ねえ君、生きてるって楽しいかい?が思い浮かんだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:50:47 ID:Gf4/tp86O
SHで一番鬱な曲ってどれだろう
Sacrificeあたりか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:52:04 ID:4NkD8GrZ0
永遠の少年以上に鬱になれる曲は知らないw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:54:17 ID:p6Cq3uDJ0
少女人形とかも結構鬱じゃね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:58:15 ID:SdBbf2xPO
>>402
「永遠の少年」とか「ゆりかご」程じゃないけど「書の囁き」とかも割と鬱
めでたしめでたし…ギャフン
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:11:14 ID:ca3Ipg0S0
永遠の少年は超鬱っぷりが返って快感になってくる
結果的に躁状態
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:12:26 ID:1NEtRQXvO
銀色の馬車も鬱だよね
大好きだけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:15:28 ID:b6To2F6yO
語りではあるがタナトスの幻想は終わらないも素敵に鬱だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:17:14 ID:ARyWMw3gO
side Aもかなり欝だと思うんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:20:26 ID:Pjxj78Z40
自分の鬱はやっぱゆりかご…ガタブルするし
逆にテンション上がる曲なら
「New Yeah」だな。ガツンと行きますよ!Yeah!で
いろいろこみ上げる。いろんな意味で。いい意味で。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:43:31 ID:SdBbf2xPO
「ゆりかご」…お母さんの種族がアンデットだったら、実は普通の昼下がりの散歩という奇跡
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:50:32 ID:lARqON540
アンデッドに繁殖能力あるんかw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:50:54 ID:PlJWsXs/0
>>402
まちがいなくArkだろうな
まず世界観から絶望的状況だし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:00:10 ID:e7vB2Cg80
Star dustの最後の銃声って自殺したって捉えていいのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:07:56 ID:8XvmUURR0
>>402
銀色の馬車は単体で聞くと結構鬱だと思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:12:50 ID:U0ayE++a0
>414
迫りくる胡散臭い仮面の男を(ry
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:15:26 ID:SdBbf2xPO
>>414
あれはスタダ子が放送禁止用語を口走ったのだと期待
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:17:44 ID:2xSSbVhZO
baroque→鬱
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:21:36 ID:lARqON540
>>416
嗚呼…その手を握り返したのは仮面のおとk→スタダ「きゃーっ!!(どぎゅんどぎゅんどぎゅん)」
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:23:06 ID:PU4NeZr70
>>414
銃声でなく飛び降りの落下音だという説があるな確か
星屑を求め手を延ばし(男を殺してしまって錯乱?)→屋上から転落死みたいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:23:24 ID:cLBNusIB0
まあ急に伸ばした手ぇ掴まれたら怖いわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:28:14 ID:e7vB2Cg80
色々な考察があるんだね
にしても毎回毎回色々な解釈には感動させられる
ここがSHのいい所だな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:35:45 ID:vS2hDJFg0
シャイタン「契約ノ接吻ヲ…」
ライラ「いやだよキモイ。お前洗ってない犬の臭いがするんだよ」
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:47:41 ID:CxH0HVF80
>>423
あのCMが脳内再生されて、商品を買いに行くシャイタン想像して萌えた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:00:11 ID:TJsUQnBG0
オソロイネ♪〜ヽ(゚∀。)ノ(ノ゚∀。)ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(。∀゚ヽ)ヽ(。∀゚)ノ オソロイネ〜♪
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:02:13 ID:s4YQqLzo0
タナトスの幻想だ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:02:25 ID:TJsUQnBG0
オソロイネ♪〜ヽ(゚∀。)ノ(ノ゚∀。)ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(。∀゚ヽ)ヽ(。∀゚)ノ オソロイネ〜♪
オソロイネ♪〜ヽ(゚∀。)ノ(ノ゚∀。)ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(。∀゚ヽ)ヽ(。∀゚)ノ オソロイネ〜♪
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:05:27 ID:TJsUQnBG0
オソロイネ♪〜ヽ(゚∀。)ノ(ノ゚∀。)ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(。∀゚ヽ)ヽ(。∀゚)ノ オソロイネ〜♪
オソロイネ♪〜ヽ(゚∀。)ノ(ノ゚∀。)ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(。∀゚ヽ)ヽ(。∀゚)ノ オソロイネ〜♪
オソロイネ♪〜ヽ(゚∀。)ノ(ノ゚∀。)ノヽ(∀゚ヽ)ヽ(。∀゚ヽ)ヽ(。∀゚)ノ オソロイネ〜♪
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:06:56 ID:s4YQqLzo0
お店で掛けるとしたらどのCDがいいかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:08:16 ID:e7kODXl+0
>>429
どんな店だよw
CDというよ曲を選んだ方がいいんじゃない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:08:22 ID:wSFYtw5a0
>>429
おま、店でかけるの・・?
個人的にはRomanがいいとおも。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:08:57 ID:mMpbtYPx0
>402
つ「忘レモノハ在リマセンカ?」
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:12:27 ID:SdBbf2xPO
>>429
クロセカのインスト曲全部とか安定じゃなかろうか?
あとはロックマンとか
434433:2007/08/30(木) 22:13:41 ID:SdBbf2xPO
>433
×ロックマン

○ロマン
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:14:10 ID:4iyEeICuO
ブレイドストームのCM見る度に侵略する者される者が頭に浮かんでしまう

店でかけるなら少年は剣を…かな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:14:22 ID:e6yc0/aZ0
>>433
盛大に吹いた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:16:16 ID:s4YQqLzo0
お店はガソリンスタンドだけど、普通の曲じゃ飽きたからたまには違うのを掛けようと思って

どの曲が合いそう?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:17:29 ID:B11Ro8U+O
ええええwwwwwwロックマンwwwwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:17:55 ID:wSFYtw5a0
ロックマンってなんかの曲の愛称なのかなと一生懸命考えてしまったぜ

昨日の流れを引っ張って申し訳無いんだけど、色々考えてみてスタダの首をしめれば〜って、DVって結論に至った
が、なんかこのスレで言われてたのとは違うような気がする
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:18:39 ID:NfwxhkvI0
>>437
Sacrificeとか(炎上的な意味で
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:19:33 ID:e7kODXl+0
>>437
サクリファイス
緋色の風車
イベリア

マジレスすると好きなので無難そうなのかけとけ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:20:26 ID:Q+HZ13Wj0
>>437
SHではないがキリセカやリヴァイアサンとかは一般人でも聞けそうな気がする
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:28:17 ID:e7vB2Cg80
Stardustにそんな深い意味があるとは知らなかった
領主様エロいな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:34:26 ID:eIdLUWZN0
私も意味を聞いて新しい世界を見た気がしたよ。
Revo陛下エロいですう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:40:11 ID:wSFYtw5a0
あああああくっそスタダの意味ワカンネ\(^O^)/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:40:42 ID:XJ0HwD1h0
>>433
俺のファンタ返せww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:41:02 ID:e7vB2Cg80
>>445
ヒント
首を「絞めれば」「締まる」に決まってるじゃない
           ↑ここら辺
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:42:41 ID:1Z4tBOzW0
>>445
そういうのが好きな人もいるんだよ

でも、陛下の言葉選びはスマートだよな。
エロにしても生々しさを感じさせないというか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:45:29 ID:SdBbf2xPO
>>448
スマートなエロだよな!!…………あれ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:48:24 ID:KZ9H87wp0
>>445
>>282
これ見てみろ

陛下ったらどこであんなことやこんなこと覚えてくるんだか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:50:06 ID:ptirRmuH0
意味聞いたときは素直に「はぁー…なるほどー…」って思ってしまったよw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:57:48 ID:SdBbf2xPO
>>450
SM系の知識を習得していく過程で普通に知ると思われ
あと昼ドラとか火曜サスとかでも昔見た記憶あるから、それの可能性もある。

てか首絞めプレイを一般の知識だと思ってた俺は、歪んでるのでしょうか………
453445:2007/08/30(木) 23:02:41 ID:wSFYtw5a0
うわあああああ首絞めにはそんな意味があったのかあああ
>>447、450d!!
ママンにきかなくてよかった。うん。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:04:06 ID:utD4bRxu0
普通はしらねぇよなぁこんなことw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:04:24 ID:tKj0nsyBO
>>437 雷神の左腕、壊れたマリオネット、魔法使いサラバンド、辿り着く詩、笛吹き男とパレード、朝と夜の物語
ネタでぴこマジック、
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:07:06 ID:KZ9H87wp0
>>452
SM系の本とか資料を真面目な顔で読む陛下を想像して
吹くよりも先にときめいた俺も、歪んで(ry
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:08:21 ID:48BYrfzJ0
洋画にもあったけどな
ミステリー作品にはそれなりにあるのかもしれない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:16:22 ID:4iyEeICuO
愛と憎しみは紙一重

スタダ子と相手の男よりミシェルと少年達のほうがある意味怖いと思った
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:16:36 ID:SdBbf2xPO
>>456
もう一つの可能性として、じまんぐに仕込まr……………
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:33:53 ID:BQ6yiBsfO
>>459
IYAAAAAA!!!!



そして今更だが、イスラム教とキリスト教とユダヤ教について勉強し直してみた
で前に出た『多神教の偶像』は、『多神教』で罵ってると同時に、『偶像崇拝だ』と罵ってるのかなと思った
宗教画一杯あるから知らなかったけど、本当はキリスト教って偶像禁止らしいし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:50:11 ID:Lq0ty2rc0
クロセカの神具合は異常
アレは頑張りすぎてるな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:50:14 ID:XJ0HwD1h0
>>460
明確に神を定めている宗教は基本的に偶像崇拝禁止だった記憶が
仏教も実は偶像崇拝禁止だし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:50:27 ID:xOW/p3CR0
知らないでスタダ歌ってたよ
このエロ女!とか思われてたかな…うわわわ学校行けない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:54:15 ID:SdBbf2xPO
>>463
大丈夫、そんなませた奴そうそう学校にゃ、おらんですよ
だから安心しなさい、このエロ女
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:54:28 ID:XM787ULU0
>>460
キリスト教というか旧約聖書をベースにしてる三宗教なー
確か十戒からだったか

偶像崇拝禁止令とかだしたら大反発喰らうけどなキリスト教は
東西教会分裂とかww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:55:38 ID:Gf4/tp86O
>>463
学校で歌ってるのは痛いかもしれんが
聞いただけだったらそんな意味だとはわからないと思うから安心汁
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:04:45 ID:aKK2SVh00
>>454
初めて歌詞を見たときにわかった俺は何なのかと
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:31:57 ID:pbiE0SQz0
おませさん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:32:40 ID:+AjkCSjpO
>>467
多分、サンホラでいうじまんぐで、ポケモンでいうピカチュウ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:36:52 ID:RDJVL/isO
>>467
世間で言う変態紳士で、SHK国内で言う賢者、そして俺の兄弟
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:45:44 ID:zEPZgOZ40
魔女とラフレンツェのライブ版でつけてる仮面クソワロタww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:14:47 ID:22oiMB3Z0
>>471
ジョージがわるいのよ・・・
だからあんまりあらまりをいじめないであげて
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:19:29 ID:ouIiZnGm0
あの初めて仮面を見たときのあらまりの反応と言ったら・・・
健気すぎて泣けるわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:21:58 ID:F42Z41JY0
亀だが永遠の少年は全然鬱に感じない
「そこまでの対価で得ている命を無駄に使っていいの?いつまで逃げてんの?」
って感じに聞こえてすごくやる気が出る
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:28:34 ID:FJMenz2CO
永遠の少年は鬱
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:33:30 ID:ouIiZnGm0
ここのスレ見てて、永遠の少年=欝って刷り込みされたけど
実際聞いてても欝にならない不思議
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:36:01 ID:ypqYHyg40
気分が沈んでる時には聴きたくないな>永遠の少年
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:38:32 ID:IUA/Nw4L0
一番はじめに 永遠の少年聴いたとき 吹いてしまったのは自分だけ…?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:21:17 ID:5TbcVkwKO
>>478
あれは真面目に吹く
だが段々と癖になっていくんだ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:22:15 ID:W1ixcyiV0
あのテンポの曲調は鬱にはならないだろ
台詞は黒いけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:25:31 ID:gdcqhlggO
[side→A→]で微妙に鬱になった俺だが永遠の少年は大丈夫だった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:11:34 ID:xiPWZdDH0
>>400
orz
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:48:55 ID:PfFZZcfR0
>>474
俺も元気になる
やる気でないときに聞くと、頑張らなきゃなぁって

ただもとがうつの人が聞くととどめ刺されそう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:18:25 ID:sDnEfMxrO
本当に鬱な人は明るい曲暗い曲関係なく塞ぎ込まないか?


UJ読んでてふと思った
輪廻の砂時計は美しきもののロランと言われてたけど、星屑のエトママンも当てはまりそうだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:20:47 ID:VJao4jFu0
名古屋でまだチケット届かないけどOKなん?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:24:47 ID:7q4TD9OS0
OK
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:38:49 ID:rmO8iOYt0
逆にSHで明るくなれる曲上げようぜ!
何度聞いても海賊たちのテンションは異常
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:47:38 ID:gT79GnOeO
>>482同じくorz深遠ワカンネ('A`)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:50:04 ID:TL9cx+1eO
だからバレスレ行けと何度言われたら(ry

明るくなる曲ではないが聖誕祭と領拡のコンポでスタダがもうコント曲にしか聞こえない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:58:51 ID:gT79GnOeO
バレスレってどこですか?(´・ω・`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:01:32 ID:xiPWZdDH0
もう食べたでしょ
492なんて親切:2007/08/31(金) 08:06:21 ID:Yi6r4AT40
こりゃテンプレ修正したほうがいいな
Sound Horizon避難所(したらば) →ボーナストラック等ネタバレはこちらで→
 ttp://jbbs.livedoor.jp/music/12648/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:13:55 ID:gT79GnOeO
なるほどそっちか、行ってくる('A`)
494なんて親切:2007/08/31(金) 08:18:01 ID:Yi6r4AT40
ぼくえらいっ!褒めて褒めて頭撫でて陛下
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:27:28 ID:rmO8iOYt0
テンプレも見れない人には教えなくていいと思うんだぜ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:34:38 ID:4Tr5IGD60
>>487
起床BGMにしてる石畳かな
あと零音はライヴのイメージのせいか聴くとテンション上がる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:50:05 ID:Af4HnpXlO
今電車内なんだが 目の前の人が石畳聞いてる――――!!(音漏れ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:51:04 ID:xiPWZdDH0
>>487
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ぴこまりんご飴!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:08:50 ID:EhOXVKssO
>>496
あれ?寝てた筈なのに俺がいる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:21:29 ID:sNa21GX60
>>487
零音だな
聴きながら自転車乗ってて軽くヘドバンしていた俺
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:27:18 ID:WG/itUneO
>>487
SHじゃなくてRevo名義だか、死刑執行だな。
ハワードさんの声かっこよすぎてテンション上がる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:24:00 ID:IBbU4gR70
>>498 よお俺
聖戦はアーベルジュとゲーフェンの掛け合いのとことかつい言ってしまいそうになる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:27:07 ID:evEHN2fE0
>>487
テンションあがる、とは違うけどハジクロかな。
落ち込んでるとき聞くと元気が出る。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:35:32 ID:fn1v2L+70
笛吹き男はテンション上がる
リズムや旋律のせいでぼーっと聴いてると体が動く
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:57:42 ID:W4KjVEJEO
テンションあがると言ったら自分は終端だな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:32:45 ID:o3L6w03D0
スタダのエロさがわからない私が通りますよっと

スタダのどの辺がエロい感じ?
う、歌えなくなるくらい??
それとも私の感受性が乏しいだけ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:35:25 ID:+8g6XkUo0
>>506
本当にさりげないエロさだし別に意識するまでもないと思うよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:51:03 ID:8MFMWRH30
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:54:58 ID:CWcziyp1O
>>502
あれ、俺書き込んだっけ‥‥


>>506
感受性じゃなくて、あれは知ってるか知ってないかの問題だからNo問題
分かっちゃった人は一瞬 ( ゚Д゚ )になるかもしんないけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:05:00 ID:W0yeE97y0
truemessageと朝夜をギャップレスで繋げて聴くと盛り上がるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:08:17 ID:voDLx6PsO
スタダは、女は「そう」なると知ってたけど、男は試してみたっぽいのが…。
果してどちらが狂気の源だったんだろうね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:19:08 ID:Tosb+X690
「そう」なるのは決まってるのに、何を勘違いしてんのよ、だと思ってたw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:29:25 ID:UgwpCFNX0
男は情事の最中に女のこと絞殺しようとしたのに、
男はそれの事知らなくて、なんかすごいことになっちゃって
女は「何言ってるのよ、あたりまえじゃない?」って
なってんのかと思った。

そーいえば高校時代に女の友人に
「腹上死ってどういう意味?」と曇りない瞳で質問された事を思い出した。
難しい単語だと思ったから自分より教養のある人に聞いてみたんだそうだ…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:30:05 ID:2sMD7dLJ0
首を絞めれば〜の部分普通に聞き流してたけど、
考察で「そう」となる解釈見たとき、マジで(゚д゚)ってなったなぁ

はじめて自分で稼いだお金でファンクラブ申し込みしたんだぜ
入金確認案内はやくこないかwktkwktk
親の金っていう罪悪感がないからやっぱりいいな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:56:23 ID:szGOGBvYO
首を〜のところは普通に
「首を絞めれば(首が)締まるに決まってるじゃない。だからもうやめて」
って意味だと信じていた
漢字が違うのに深い意味などないと思っていた
かつての自分は純粋だった
今は影も形もないが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:57:05 ID:qB1QXfgA0
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:02:26 ID:TL9cx+1eO
愛欲に咽ぶ〜くらいストレートなら解るが首を〜はさらっと書いてあるから案外気づかないもんだったんだなあ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:22:36 ID:8MFMWRH30
>>515
俺がいるー!!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:04:55 ID:OV8X75/B0
ちょっと質問させてくれ。
仙台のとらのあなに贈られたっていう陛下のサインってまだ見られる?
今度の領拡のときに見ておきたいと思ってるんだが・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:08:12 ID:q806KEAj0
そういや大阪の新聞社?プレゼントの陛下サインって
もう届いてるんだろうか。
当選3人とか少なすぎて涙目ですよ福岡羨まし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:13:39 ID:CtoVB8Zs0
ラフレンツェの愛欲に咽ぶ〜以降は、相当エロイと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:21:29 ID:fTwGXo190
そのものズバリまぐわう傷とか言ってるArkが話題にならんのはなぜだ
確かにエロさではラフレンツェの方が勝ってるがw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:28:11 ID:NJhkiuKQO
>>519
まだ見れる
いきゃすぐわかると思うが3階の方な、いろんな人のサインに混ざって飾ってあったはず
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:33:49 ID:OV8X75/B0
>>523サンクス!拝みたおしてきます。
初めてのライブだから緊張するわ・・・迷惑の無いようにせねば。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:37:06 ID:eZrvdU+U0
>>522
それを言ったら狂おしい愛欲の焔とか一夜限りの情事とかバロックやイールドもそれなりに…
本当にエロ組だな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:38:55 ID:BSGv4EFq0
獣の檻を外して=チャックを下ろして
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:04:21 ID:MbBn4J/30
獣の檻は冥界の扉かと思ってた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:08:42 ID:CtoVB8Zs0
冥府の扉=処女膜?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:13:09 ID:sNa21GX60
ラフレンツェや…エロ話には花が咲くねぇ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:29:32 ID:zsjm0stc0
すると冥府はラフレンツェの胎内・・・という事は・・・
冥府に巣喰う亡者どもはラフレンツェの中にいるということか

うらやまし・・・い・・・・・・・?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:31:10 ID:zEPZgOZ40
亡者って精子じゃね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:35:42 ID:TL9cx+1eO
それだと大量の水子っぽいなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:55:01 ID:WG/itUneO
ラフレンツェの処女で冥府の扉を封印してると思ってた。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:01:04 ID:sDnEfMxrO
>>533
同じ事思ってた
何で女性の純血が冥府の扉なんだろう、これも神話とかが由来なのかな

オルドローズ婆ちゃんは本当に魔法使いだったんだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:03:20 ID:h5aRGdFe0
「処女で」っていうか純血であることで魔力を持ってるってことじゃないのかな
あ、でもそれだと呪いの力はどこから…?ってなる?

でもよくあるじゃん、処女であることの神聖さで力を持つって伝承でも何でも。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:15:14 ID:77f/2KSV0
純潔の乙女は聖なる力を持ち処女を失って穢されるとなくすって言うのは世界中であるな
純潔の力でもって扉になってたが、穢されて堕ちた為に逆に呪いの力を得てしまったとか

そういえばその後のラフレンツェって生きてたのかなぁ
扉じゃなくなったら亡者に食われたりとかしないのだろうか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:18:08 ID:ssEOhJTt0
童貞も30過ぎたら魔法使いだもんな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:24:42 ID:BSGv4EFq0
ラフレンツェを拾う前は真紅の魔女が扉してたのかな?
どんだけ負け組みだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:27:34 ID:Kedp5VyQ0
したらば落ちた?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:31:59 ID:sDnEfMxrO
>>536
ラフレンツェがエルのママン(もしくは先祖)だって考察なら生きているんじゃないか?
亡者達が襲いかかっても怒りMAXなラフレンツェは返り討ちにしそうだw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:44:41 ID:8dbgaM2AO
まさか緋色の花って…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:45:20 ID:zEPZgOZ40
緋い花が咲き乱れて
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:46:09 ID:Af4HnpXlO
>>541
みなまで言うな!!一瞬考えちゃったから!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:46:35 ID:f8omIkkC0
血飛沫はよく紅蓮華に例えられるそうですよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:58:33 ID:Q1xINsFS0
まさか緋色の風車って…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:02:36 ID:BmXqatNP0
まさか黄昏の賢者って…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:03:02 ID:bwCMdlRb0
Ф<まーわるー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:07:08 ID:PlKGqmY5O
>>546
ああ、そのまさかだな…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:10:40 ID:82QT0KnD0
パーシファルのスピーアッー!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:14:29 ID:oJpTRigcO
>>549
噴いたが思い出した

たしかパーシファルって聖杯を守る役目についてたんだよな
円卓の騎士の方な
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:15:03 ID:5TbcVkwKO
>>536
処女性重視してないのって神道位だっけ

陛下ー、そろそろ和風巫女巫女ソングー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:24:29 ID:JEeRvsDU0
>>551
本来は重視してるはずなんだが……今はいろいろあってな…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:30:46 ID:VNSx07aa0
立川流とか処女性重視してないぜ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:33:57 ID:n/vjr2G10
ポケモンの映画見に行ったら、青の奴と、紫の奴の間に銀髪の奴がいたから
思わずロマンを感じてしまった…。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:38:55 ID:5TbcVkwKO
>>552
ぐーぐる先生が巫女の処女性に対する考え方は仏教とかキリスト教とか近代以前の武家社会とか西欧の影響って言ってたよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:43:44 ID:JEeRvsDU0
>>555
そうだったんか。そいつは識らなんだ。流石ぐぐる先生。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:58:25 ID:EaxgEZFUO
宗教関係は中途半端な知識で語らないに限る。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:01:09 ID:Tosb+X690
>>555
そうとは言い切れない。
神道は信仰の体系自体が仏教やキリスト教とは一線を画するからな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:22:53 ID:voDLx6PsO
>>555
ぐぐる先生は最大公約数的答えを出してくるぞ。まず因数分解してみようか?
《巫女》を、日本以外は「キリスト教以前」、日本なら「神道以前」の土着のシャーマン、それと神道の巫女はごっちゃにしてはいけない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:24:24 ID:RDJVL/isO
俺……今度宗教の勧誘が家に来たら「自分は黒の教団員ですから」って断るんだ………
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:38:38 ID:fp1A5PRh0
>>560
どんな死亡フラグだw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:42:12 ID:NDhhq07YO
>>560
それやったらどんな宗教なのかってつつかれた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:43:12 ID:zkErQMJ+0
>>562
やったのかよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:46:58 ID:zmz3yPZcO
>>562
噴いたw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:48:12 ID:5TbcVkwKO
>>562
ちょw
勿論我らがクロニカ様の素晴らしさを説いたんですよね?

>>558
あ、いや、世間の考え方であって神道の考え方じゃないつもりだった
>>559
神道で括り出したよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:02:22 ID:CWcziyp1O
勧誘「どんな宗教ですか?」

「黒の予言書であり唯一神であられるクロニカ様を崇拝し、その補佐にして箱舟に乗られているノアと共に 正しい歴史が終焉の洪水が来るまできちんと見送る事が出来るよう 我等を妨害する白鴉と戦う教団です。」
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:11:23 ID:+8g6XkUo0
何かあったときのために>>566を覚えておくか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:12:06 ID:RDJVL/isO
勧誘「どんな宗派ですか?」

『君達ノ敵ダ!!!』
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:19:12 ID:h5aRGdFe0
争いを繰り返す負の連鎖広めちゃらめええw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:55:31 ID:NDhhq07YO
やっちゃったぜw


教団の説明として黒の予言書の歌詞を読み上げてみたら退散した
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:02:18 ID:/4Vc88Qc0
YUUKIは普段コンタクトなんだなとKAORIのブログを見ながら思った。
後姿だったが眼鏡だった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:16:17 ID:MjJ0gvzc0
>>570
ちょwどの辺読んだんだよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:20:57 ID:EaxgEZFUO
つまらんチラ裏自重しろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:24:17 ID:szJUHWMV0
>>573
誤爆?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:25:47 ID:GsWQ9PDb0
緋色の鼻ってひいろのはな、って読むんじゃなくて、ひしょくのはな、なの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:27:57 ID:szJUHWMV0
>>575
トナカイさんかよw
ひいろの〜って歌ってるからひいろなんじゃない?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:28:09 ID:Q9mfe34/0
真っ赤なお鼻のトナカイさんは
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:31:04 ID:GsWQ9PDb0
なんでトナカイ?って思ったらうはww鼻じゃなくて花だwww
やっぱひいろ、だよな。言われてみればひいろのふらわーって言ってるしな
どうも有り難う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:34:34 ID:puNOmSws0
>>571
眼鏡っ娘なYUUKIとな!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:37:52 ID:dbvQusfL0
陛下って滑舌悪い?
なんか歌い方が俺みたいだ・・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:43:10 ID:RDJVL/isO
>>580
失敬な!!陛下はフランス県民ゆえあの発音だ!!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:57:02 ID:TL9cx+1eO
緋色の花の発音はフラワーじゃない気がする

陛下の声質はなんか真似しにくいよなあ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:59:50 ID:qivYuS3I0
陛下は低さもあるのに鼻にかかってると言うか何と言うか…。
とろっとしてる感じ。スライムのような(良い意味で)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:13:50 ID:lQ7Z/S570
フローじゃないのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:15:52 ID:wABFk6Gu0
緋色の風呂
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:16:52 ID:W1ixcyiV0
Revoは滑舌悪いって言うか、声が篭ってる感じなんだよな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:17:29 ID:o3iewg3cO
陛下マンセーキモい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:27:06 ID:/9roEVPGO
じまんぐまんせ−にしようぜ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:27:12 ID:CLMJV7Ia0
ピコフラワーってなかったっけ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:29:32 ID:RDJVL/isO
>>587
?気持ちイイくらい良いってこと?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:33:40 ID:gPl9Quer0
じま声も特徴はありまくりだが形容しにくいよな
ハスキーボイスとも違うし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:44:05 ID:jkoytTj80
>>588
じまんぐまんせーには賛成だわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:45:26 ID:Y0mXMkgtO
一昔前は何やってもじまんぐだからで盲目マンセーされてたがな
悪い意味でだが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:58:05 ID:fn1v2L+70
そのアーティストのスレだしね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:01:28 ID:8LzD0AKqO
男の声に惚れたのは陛下の歌声が初めてだなぁ
なんか、いい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:02:35 ID:qYy/s+2Q0
確かに暗黒期の頃のじまんぐマンセーっぷりは異常だったわ。
何してもネタで片付けられてしまう辺りがアレだけどw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:06:38 ID:BmXqatNP0
陛下の歌声は上手下手関係なしに好みだから困る
贔屓目抜きでも好みだから困る
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:11:19 ID:9JEtfDxY0
同じく陛下のあの声質好みだ
あと陛下とよく似た人が歌うことで
じまんぐや歌姫がカバーできない青年キャラが出てきてくれて嬉しい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:11:20 ID:/9roEVPGO
豆腐クッション…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:24:31 ID:CWcziyp1O
>>599
誤爆?
いや あの豆腐クッション可愛いけどさ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:50:14 ID:stErZyFC0
豆腐クッションまんせーもしたな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:54:59 ID:GmpoQeSn0
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:53:18 ID:CXFyIkfKO
>>572
まず唯一神クロニカ様の説明と予言者ノアの説明(黒の予言書を書いた人で養女に嫌われている)をして黒の予言書の説明(2回目のブラッククロニコーのあとらへんから)をしたら途中で電話切れた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:02:42 ID:8jJhMSiX0
痛すぎる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:05:03 ID:iSxAJdoc0
しつこく宗教勧誘してくる奴には良い撃退法だなw
しかし下手したら変な事件に巻き込まれたりしそうだから怖いぜ宗教
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:19:56 ID:HHFof3X50
>>602
合間にREMIも歌ってたのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:36:41 ID:+XQ0WYzsO
>>598
青年というよりはネッシーみたいな声だが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 06:52:25 ID:IyF97hbsO
>>607
ネッシーのような首長竜が声を出したら、すごく低い声になる筈だ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:41:46 ID:RhxERbAI0
まてまて、ネッシーの声ってどんなんだよ

陛下は篭るというかぼそっとした喋り方するから聞こえにくいというかなんというか。
RomanDVDなんか冬の人MCの時だけ音量上げないと聞こえにくいw
外国語の発音はなかなかいい感じだけどな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:16:11 ID:nZwFeHvh0
やっぱモジョ(ry
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:19:28 ID:dQi6EQ4BO
通常の音量の筈なのに、囁いてる感があるんだよな、実際 余り通らない声なのかもしれんが

他言語の方が発音はっきりしてるのは 発音ハッキリ言わないと 伝わらないから、もしかして注意して言ってるのかもしれないな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:23:25 ID:UOa8Lz6oO
陛下は元々作曲&詞、演奏が好きなわけであって裏方人間であるがためにああいう感じになるんじゃないかな?
大勢の人の前でしゃべったり歌ったりし慣れてないから(段々となれているけど)……ボイトレとか会話術をやってればこう人にはっきりと聞こえやすくなると思うけど。



でもそんなシャイで口下手な陛下のほうが味があっていいのでそのままでいいと思う自分。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:59:29 ID:RhxERbAI0
スルー能力やMC能力とか必要なものは身についてきてるしな、
あとは聞き取れれば最高だ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:09:12 ID:y0b5+tJ50
>>606
谷間・・・に見えた(*'A`)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:23:59 ID:pBwW6Gai0
かおり、レミ…と来たから次は有希か?>歌の提供

そういえばかおりとか有希は個人スレってないよね?
レミはあまり情報ないからアレだけど、
かおりとか有希なら自分の活動ちゃんと持ってるからあってもいいんじゃないかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:12:43 ID:EYt4iJYU0
名古屋の手袋企画、カラー軍手・・・
会場外で回収・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:17:12 ID:vuMKY01/O
手袋って軍手だったのか
暑いし蒸れるし、拍手(曲中意外)は鳴らない
持ってく人間だって薄手のがかさばらないだろうにな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:19:58 ID:6u0Zp6Wh0
つかどんだけmixiは人に迷惑かければ済むんだよ
仲間内だけでもそれなりの規模で馬鹿騒ぎするのに無関係の人も巻き込もうとするし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:23:59 ID:cW9MTnMO0
>今回の企画は、大規模な企画となるため、
>事前に上記関係者へ実行許可を頂いております。

 参 加 人 数 12 人
620名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 12:26:51 ID:Xwnjit5y0
名古屋会場なんだが、ココの目の前でドラリオンやるんだよな。
ドラリオンとサンホラ・・なんというカオス。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:32:00 ID:y1s6q/p/0
レンコン切った♪ レンコン切った♪ レンコン切ったわ♪ いーよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:47:18 ID:cgEMKpeZ0
スレ違いだったらスマン。

呪われし宝石がはじまって14秒ぐらいの所で
男が何か小さく呟いてるように聞こえるんだが、何て言ってるかわかる人いる?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:03:08 ID:D0D0CfRb0
特に喋ってるようには聞こえないけど
効果音を聞き違えてるんじゃないか?

>>620
ドラリオンってミュージカルなのか?何なのかよくわからなかったんだけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:26:33 ID:eBUZk7180
>>623
ドラリオンってサーカスじゃなかったっけ?


明日はいよいよ仙台だな!
Zepp仙台は駅に隣接してて一般人も多いから、騒ぐと悪目立ちする可能性があるので注意な!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:40:59 ID:vuMKY01/O
>>623
シルク・ドゥ・ソレイユの公演するサーカスだよ

領拡後半スタートか、このまま無事にツアー終わるといいな
ところでパンフレットのDVDってどれくらいの長さ?
いつか多くの人の手に渡った頃に、実況やらないか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:43:00 ID:rvzzV5eoO
>>625
13cmくらいじゃないか?


まあ状態はさておき、俺も楽しみですわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:57:45 ID:9et/JenZ0
陛下コンディション復活してますように
フリーダムな悪魔の人も出演してくれるといいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:07:59 ID:x4puWieEO
パンフのメイキングは確か5分前後だった気がする
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:14:02 ID:7Pjq+cdQO
6分じゃなかったかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:17:52 ID:9o9xZzznO
みんな楽しんできて!

最近イベリアからはまった新参なんだけどRevoさんソロの曲ってもしかしてないのかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:19:06 ID:nq2Y5P7S0
>>630
どういう意味だ?
Revoが作詞作曲演奏全部やってる曲って意味か?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:34:32 ID:7y7pBUGG0
初期のインストゥルメンタルはRevoソロと言ってもいいかもなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:55:29 ID:rIqSVanF0
あーそうか、もう明日なのか
意外と早かった
熱中症ももう大丈夫だろうし、行く人は楽しんできてなー

>>551
遅レスだが古代ギリシャの巫女もなかなか…エロい
なんせ神殿娼婦。処女性皆無。
処女神に仕えると巫女は流石に処女だけど

中世ヨーロッパだと領主が初夜権持ってたりするけど
これも処女が特別ってな思想からきてるとか
まあ実際に行使されたけどうかとかは怪しい物なんだが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:59:53 ID:TzVRVqulO
>>630
Revo名義で歌っているという意味なら、「無い」。
ライブは別として。
陛下に良く似たYeah!な人の歌なら、Roman収録の朝と夜の物語でも聞けるよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:03:24 ID:7Pjq+cdQO
>>633
日本のどっかでも親が頼み込んで娘の処女を長老たちに奪ってもらったらしいぜ
むしろ汚れた血って考えだったらしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:06:22 ID:1V1ZRnTIO
仙台はここ最近気温が上がらず夜だと半袖ではすこし肌寒いくらい。予報じゃ明日もそんな感じなので遠征ローランは気を付けて
薄手の長袖のはおりものとかあるといいんじゃないかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:06:40 ID:4a0If7VR0
世の中には試し腹なんて風習もあるくらいだしな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:08:04 ID:DWCPPKVQ0
それ韓国じゃないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:17:57 ID:dQi6EQ4BO
>>631
多分wikiに書いてある『第2期活動では"Revoソロプロジェクト"という姿勢』辺り読んでじゃないかな?



>>635
意外だな
経血とかを呪術とかに使ってる反面、処女は珍重されてる印象が強かったから
武器避けに〜とかは戦前辺りらしいけど 実際日本にもあったとか無かったとか聞いたことあったし

‥‥なんか書いてる内に全年齢板で書いて良いのか心配になってきたorz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:18:25 ID:rIqSVanF0
>>635
折口信夫がなんか書いてたなぁ…釆女が初夜権の証とかなんとか
精液と破瓜の血が混ざると生まれてくる子供が早死にするとかな
わりと世界中に似たような風習はあったみたい
『世界の記述』にも描写があるとか?該当部分を読んだことはないが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:26:10 ID:nlFxeX9D0
以前天気予報が雨とかでてるてる坊主作ってる奴いたけど
祈りが通じたのか明日は曇りだな
熱中症の心配がないかわりに最高気温が21℃で最低が19℃らしいから
薄着で風邪引くなんてことないようにな
>>636の言う通り上に羽織れるものがあった方が良いかと
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:38:55 ID:V72csTpzO
633読んで領主wwとか思ってたけど今は王だったな…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:39:38 ID:347hpIQiO
明日仙台行くんだがサンホラのライブ初めて+独りだから不安がいっぱい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:53:48 ID:Jg4q/pMO0
>>635
高田崇文のQED-熊野の残照-は娘を爺に差し出すぐらいならいっそ…・・・
という話だった。ちなみに舞台は和歌山。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:54:28 ID:y3P3bESp0
シャム戦までは旧と展開同じ、旧の間合いは無く急ぎ過ぎで雰囲気無し
シャムは血を吹きながら死亡、コアは残らず
ミサトがリリスの存在を知ってる、シンジとエレベーターにのりセントラルドグマに行く
脇役達のエピソードはほとんどカット、コメディーの要素も皆無
2、3話は程はしょられてる
ラミエルは変形しまくり
レイの笑顔シーンでゲンドウのカット無し
カヲルは月の棺で記憶を引き継いで目覚める 「また三番目なんだねシンジ君」
次回予告はお馴染みの曲、アスカ、加治登場
新キャラや6号機登場、ミサトナレーション


以上、他に見所無し
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:59:39 ID:2Zn3yZ4z0
誤爆かw

>>643
結構1人参加の人もいるし、そんなに心配することはないよ。
特に今回は座席指定だからトイレで離れるなどの場合も心配いらないし。
隣席の人も1人だったらちょっと話し掛けてみるもよし。楽しんできてなー。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:07:18 ID:p3PC9+KZ0
>>643
サンホラ(関連作含む)の曲一曲も聞いたことなかったのに
「そうだ領拡行こう」なノリで、O-EAST行った俺が大丈夫だったんだから大丈夫
と言ってみる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:22:37 ID:s5Tm6hgQ0
>>647
無茶だろそれwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:33:05 ID:xBM14k+L0
>>647
金銭面で「そうだ○○行こう」と軽々言えるようになりたいわw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:37:40 ID:TZqiEuQu0
そうだイベリアに行こう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:47:35 ID:y1s6q/p/0
レンコン切った♪ レンコン切った♪ レンコン切ったわ♪ いーよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:48:02 ID:wUe4Ak8UO
そうだ冥府の底へ堕りにいこう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:52:01 ID:yjScgUrJO
純潔の花散らしちやらめぇええ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:53:31 ID:JfDfBiLD0
SHを歌おうで朝夜のじまんぐの台詞が

朝と夜(ゆうこく)の狭間

ってなってたんだが、ここでもそういう話あったのか?
俺はよるだと思うんだけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:01:44 ID:x1ff+WAj0
>>644
あれは後日談がショッキングすぎる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:11:12 ID:vuMKY01/O
>>628-629
意外と短いんだな、実況は無理か
埼玉で買い損ねたから絶対東京公演で買わねば


食べ物で遊んでみた
ttp://0bbs.jp/elysion/img498_1
ttp://0bbs.jp/elysion/img498_2
反省はしてない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:27:38 ID:ZzJ2QKV80
>>656
それ食ったら胡散臭い髭が生えてくるぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:48:09 ID:zTUW7WTR0
思ったんだけどStardustのちっぽけなものってのはもしかして・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:54:18 ID:MsxWSHoT0
「彼」のチンコは小さかったってことか!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:55:38 ID:nlFxeX9D0
>>685
あ…ああ、なるほど…
ずっと征服欲とか自尊心とかのことかと思っていたが…
でもちっぽけってwww陛下ったら><
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:59:00 ID:3qNhPzCa0
ttp://up.uppple.com/src/up5288.jpg
ttp://suzukiairi.net/cgi-bin/up/img/puniairi150.jpg
ttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11316.jpg

第6の地平線キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!!!!!!!!!!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:10:25 ID:75f4f71H0
>>661
残酷ナういるすトイウ苦イ毒
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:16:36 ID:ddL01PbPO
>>662
共に生きよう

明日初ライヴなんだけど、用意したほうがいいものとかありますか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:26:39 ID:zFUCoi7zO
>>663
陛下への愛でおk
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:32:58 ID:D0D0CfRb0
>>663
グッズを買うつもりで、更にもらった袋の状態まで気にするような変質者ならば
適当なサイズの袋を別に持っていくべき
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:02:18 ID:nlFxeX9D0
>>663
とりあえずチケと金は忘れるな
持ってるならパスポートもあった方が良いんじゃね?会場でも買えるが
あとは他人に迷惑かけず最大限に楽しむことだな
明日領拡で会おうぜー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:07:06 ID:uhQwhHu30
>>663
道に迷わないように下調べと出来れば地図
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:43:41 ID:xBM14k+L0
【領土拡大再征服のしおり】
・大金
・チケット
・水分
・おやつ(\500まで)
・タオル
・着替え
・パンフレットが折れずに入るサイズの袋orカバン
・陛下への愛


忘レ物ハアリマセンカ?

前のスレ?から引用
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:47:57 ID:6u0Zp6Wh0
大金って今更みつけて噴いたww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:48:05 ID:nq2Y5P7S0
バナナはおやつに入りますか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:52:21 ID:wUe4Ak8UO
真っ赤な果実はおやつに入りますか?
って前に誰か言ってたっけ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:59:46 ID:pBwW6Gai0
どうでもいいがパンフレットやグッズ買うときは袋貰えるんだから下から二番目はいいんじゃね?
Sound Horizonという字が気にならなければ…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:03:52 ID:fLekffFK0
あれでもいいけど、できれば立つときに倒れて邪魔だったりするよ
前の席にもたれさせて倒れなければなんでもいいだろうが
あと買った量>袋の容量 だったからちょっと入れにくかった・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:04:51 ID:fLekffFK0
ああ、文章変えたときに消し忘れ
1行目の「できれば」は脳内削除してくだされば
連投失礼
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:11:09 ID:eBUZk7180
1ドリンク代はなるべく500円玉のほうがいいかもな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:16:31 ID:MdiahmOY0
仙台のは知らないが、Zepp1階はパイプっぽい椅子。
立ったり座ったりしていれば高確率で踏む。
荷物はコインロッカーに入れておくが吉。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:17:51 ID:2dYvQa6c0
>>663
イベリアの合唱部分は客も歌うことになるので、歌詞を覚えておくと楽しめる。
争いの系譜の「レコンキスタ...アディオス」な部分と、
侵略する者される者のかけあい部分「異教徒は〜」。

あと、国歌。これは歌詞カード渡される。

それからYield。RomanのDVD持っているなら、振りも覚えておくとよし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:32:23 ID:D3aglLNb0
バナナはおやつに入りません。
エルはちっちゃいからバナナ半分しか食べれません。

前にこんな事れぼたん言ってたな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:33:56 ID:yPyzqMjO0
なんかエロイぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:35:44 ID:GCfGqSNb0
そういえば、会場のどっち側が黒軍でどっち側が白軍なんだっけ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:37:26 ID:fLekffFK0
舞台を見た状態で左が黒、右が白のはず。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:41:55 ID:wG/iiqRN0
きらきー今更欲しくなってきた・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:43:54 ID:wG/iiqRN0
うほっ誤爆したごめ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:44:59 ID:6w/Wnud/0
>>668ありがとう
チケット忘れるとこだった
ライヴなんて生まれて初めてだからな…
wktkし過ぎて腹が痛いんだぜ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:51:25 ID:l2YHdHPh0
「遠征のおやつは5レヴォまで」だっけ?w
SHKの通貨単位って「〜レヴォ」なんだなそういや
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:11:42 ID:ZdPn8NR90
要するにれぼは一人あたり100円か
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:16:27 ID:wUe4Ak8UO
ちょっと俺買いにいってくる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:21:06 ID:+nlJJQKy0
Zeppっぽいハコはじめてだから、会場でのドリンクってどういうしきたりなのか心配で眠れん。
入り口で500円払って、ドリンクはどんな風にもらえばいいんだ?
経験者教えてください><
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:21:13 ID:xorpH8P+0
全財産で買い占めてくる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:22:53 ID:2HP4f4auO
>>687阻止!
てかそんな設定あったのか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:27:07 ID:eBUZk7180
>>688
入るときに500円払うとコインがもらえる
で、そのコインでドリンクを交換するという仕組みのはず

ドリンクはコインもらってすぐ交換してもいいし、ライブ終わったあとに交換してもおk
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:30:10 ID:2dYvQa6c0
>>688
徴収すべきものは、全員から徴収できるように、向こうが考えている。
なので心配する必要なし。
具体的にはおそらく入場時にチケット購入。
500円分のお金をあらかじめ用意しておくのはマナーかも。
千円札くらいならともかく、五千円札、一万円札しかないってのはちょっと。

ドリンクは別に飲まなくても死なない。金さえ払えば会場的にはオッケー。
なので心配する必要なし。
適当に人の流れを見ていたら、分かりやすいところで売っていると思われる。
今回は指定席だから急ぐ必要もないし、
繰り返しになるが飲まなきゃいけない義務はない。

こういうのは大体、まわりの様子を見て、それに乗っていくことが肝心。
会場までのルートもそうだが。初心者だからだの、顔文字だの、ウザイ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:31:21 ID:+nlJJQKy0
>>691
ありがとう。賢者の助言に大感謝です。
これで明日はキョドらずにドリンクもらってくるぜ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:20:18 ID:x9WlaAcv0
やっとイベリア買ったよ!
ライブには行けないけど家で聴きまくるさ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:24:55 ID:brKb/D5E0
イベリア、発売日翌日に到着して、それからほぼ毎日
一日4〜5時間かけっぱなしだけど全然飽きない
やばい陛下愛しすぎる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:29:11 ID:BcbCIs3m0
俺がいる・・・毎日聞いてるよ
最近はSHデータをランダム再生して
延々と一人イントロクイズしながら聞いてる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:31:15 ID:drc4LnTG0
>>696
それは楽しそうだな……
698名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:42:08 ID:upbGdLyI0
スマン
名古屋のドラリオンは10月だった・・・
ただ隣が映画館だからカオスになること間違いないな。
それと名古屋は隣がコンビニだから札しか持ってない人は
そこで何か買って500円硬貨を用意できるようにしとけばいいかと。
ちょっと行けばファミマもあるし。

699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:44:25 ID:nKrX9OPH0
あおなみ線に乗る時に乗車券買って500円作る手もありかも。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:49:18 ID:x9WlaAcv0
すみません
イベリアのCD取り込むと
『少年は剣を…』と認識されるのですが…

なんなんだ、挑戦なのか…?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:50:44 ID:zTUW7WTR0
既出
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:27:05 ID:Y5lt+ImR0
預言者の挑戦に決まってます
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:49:12 ID:gPrqUtXI0
イベリア月間21位おめ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:05:06 ID:BvBNCP4FO
どうしよう、明日領拡なのに眠れない
子守唄に永遠の少年でも聞こうかな(´・ω・`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:06:35 ID:/905XsAp0
悪い事は言わん、ゆりかごにしなさい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:08:18 ID:SSUV2uxS0
つ黄昏の賢者
エリ組かけてたら次第にうとうとしてきてトラック44でハッ( ゚д゚ )っと目覚めたことがある
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:16:42 ID:BvBNCP4FO
>>705-706
助言ありがとう
トラック44を延々リピートすれば良いんだな?やってみる(´・ω・`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:23:08 ID:6K74r5LwO
トラック44は初めて聴いたときかなりゾッとしたわ…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:28:09 ID:gltCRUBH0
天使の彫像〜美しきもの〜歓びと哀しみの葡萄酒〜11文字の伝言を
適当にループしてれば寝れるよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:31:48 ID:RFpBugLcO
明日は仙台か、参加のローランよく寝とけよー
ライブ直後は興奮で分かんないかもしれんが、寝不足は後でどっと来るよ。マジで。

ところで大阪の時もそうだったんだけどお腹の調子がちっとも良くならない。名古屋って入場してからトイレ行ける?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:33:58 ID:vAxvz8QV0
トラック44って
死 併せ?
幸せ?
両方掛け合わせてるのかと思ったのだが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:40:44 ID:rWTFdqSM0
わざわざ45まであるから、45(死後)の手前→仮面の男は永遠に彷徨う的な意味かと思ってる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:45:36 ID:SSUV2uxS0
>>712
同じく

ちなみにトイレに関しては開演前ならいっていいと思うが
開演後は周りの迷惑にもなるし
かといって我慢なんてのは論外だから途中で帰る覚悟も用意していくといい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:52:51 ID:nNTqGVOJO
>>706
同じくほとんど寝てたらそこで起きて、思わず「あ、お帰りなさい」って言ったことがある
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:04:05 ID:RFpBugLcO
>>713
うん、開演少し前に行っときたいから入場後に行ける範囲にトイレあるかなと思って。
念のため薬を飲んでおくよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:24:33 ID:69kuLbf20
眠い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:30:37 ID:/905XsAp0
>>716
寝なさい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:33:43 ID:xIlbcbVLO
寝坊しないか心配で寝れなくなってしまった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:35:21 ID:aoo/4SVSO
ロマンあたりまでは心に染みる曲も多かったのに、
イベリアは熱く絶叫したりとか、すっかりアニソンだなぁ。
アニソンはアニソンで好きだけど、サンホラは
しみじみとメッセージ性のある曲を続けていってほしいんだ。

♪あっらぁあああーそい! それじたぁぁいかっ!

盛り上がるし、かっこいいんだけど、サンホラらしくない、、、
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:38:29 ID://5/c78s0
>>719
お前はイベリアの壮大なメッセージを理解していないのか……
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:39:06 ID:gltCRUBH0
釣られないぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:42:51 ID:2c333zwVO
釣りなんだろうけどマジレス
RevoさんがSHそのものなんだから、創られるものに「らしさ」などないだろう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:49:17 ID:8s1QlVBdO
絶叫=アニソンってどんだけ偏見だよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:50:45 ID:ZGNYyAHg0
何があろうとアニメの曲じゃなければアニソンじゃないけどな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:54:10 ID:2xTNrMHa0
まぁ「争いそれ自体」って選択肢だけがやけに抽象的なのには違和感を覚えた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:03:16 ID:p4yawfMW0
>>703
さりげなくスルーされてたけどマジで月間21位だな!
今オリコンで確認した。すげえ!しかも売り上げ3万いったっぽいな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:06:55 ID:0Vg8WvcG0
結局ライラが憎んだのは「争いそれ自体」でもない気がする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:11:32 ID:ZneaCo6R0
...21位か。おめでとう
シャイたんと中の人と胡散臭い男と歌姫達!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:36:30 ID:aoo/4SVSO
ここの人なら分かってくれると思ったんだけど。
イベリアはノリと勢いで押しすぎてるんだよ。
十年前の小室哲哉の曲みたいに。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:39:49 ID:Q/CFQCSU0
>>729がRevo宛に
イベリアはノリと勢いで押しすぎてるんだよ。
十年前の小室哲哉の曲みたいに。
って書いたファンレター送ればよくね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:45:17 ID:nNTqGVOJO
>>729
人の感覚は千差万別、自分の感覚を信じるのは良いけど
他人もそうだとは限らない、あと断定的に「こうだ!!」って言い回しは
同じように感じる人でも同調しにくいかと…

実際、昔から聴いてる人でもイベリア1番好きな奴だっているんだぜ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:54:27 ID:aoo/4SVSO
>>731
それは分かるけども、やっぱり違和感が。
STARDUSTも似たような違和感覚えたっけ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:55:10 ID:n5rpBviFO
リヴァイアサン手にはいったけど、一期と二期の狭間みたいで超よかった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:00:04 ID:YJcfpiX6O
>>732
アンチスレいけ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:04:09 ID:p4yawfMW0
>>729
それなら今回は曲のコンセプトが729の耳に合わなかっただけじゃないか?
要は729は激しい曲調のSHは苦手ってだけだろ。
だったらサンホラらしくないとか書かないで
素直に自分は今回のは合わなかったって書いてくれよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:13:03 ID:gltCRUBH0
>>733
実際そうだからな
まりーとママンが参加してるし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:50:56 ID:2zBks8cv0
SHの曲はどれもRevoの挑戦なんだろ?
これはどうか、こっちはどうか、こんなのは?っていう。
今までのどれかがうけたから、そっち方面で行こうってわけじゃない。
だから毎回”えー”って人と”これはいい!”って人に別れるのは
当然だと思う。方向が違うんだからさ。
でも、それはSHが変わってしまったってことじゃないと思う。
Revoも確かそういうことを問いたいんじゃなかったっけ?

738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 05:04:59 ID:hQ7RYd6x0
お前ら釣られすぎ
ここがスルースキルの見せ所だぞ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 05:06:09 ID:4ewLVdii0
自分の中で美化しようとしてるんじゃない?
サンホラは「こういうものだ!」「こうあるべきだ!」

だから、少しでも自分の理想と違うと「なんか違う・・・」と感じてしまう
気持ちは解るよ。好きが故の性かねー。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 05:07:40 ID:0Vg8WvcG0
サンホラーの辞書にスルーなどない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 05:13:50 ID:nNTqGVOJO
>>738
お風呂に入る前に外しっぱなしだったよ…
まあでも、たまにはこうゆう会話も良かったり良くなかったり
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 07:47:17 ID:9mWNBLRyO
>>729
何を持って「サンホラらしい」のかがまずよく解らん
イベリアそんなにゴリ押しっぽいか?
書き込み見る限り、唯の個人的嗜好の範囲内にしか見えんが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 07:59:35 ID:mJbfGPGw0
釣り堀だなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:02:00 ID:QSB5ZgObO
今なら流れを読ますに言える!


今日急に仕事入って仙台行けなくなったんだぜ!
みんな、オレの分まで楽しんできてくれorz
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:12:34 ID:3I0lZgRkO
>>744
何というどじっこ!
ずがすになってるぞwww


三万以上売れている事は知ってたけど、月刊ランク21位になるとは思ってなかった
超←祝↑福↓
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:14:06 ID:Nj2HFybK0
どうしても超重力が聴いてみたいんだけど、どこか試聴できる場所とか無い?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:20:31 ID:ejniPEANO
つZEPP SENDAI
今日此処で必ず聞けるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:23:22 ID:3hhZ5rqy0
曲にこめられたREVO様からのメッセージと考えるのは俺だけか。
異教徒か→クラスメイトや職場の人たち
同胞か→家族や両親、親戚
争いそれ自体か→彼らとたびたび起こる諍い

つまり、REVO様は俺と結婚(契約)して、ずっと守ってあげるよっていう(ry
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:52:22 ID:agwhxzWz0
あの異教徒か同胞かってライラとシャイターンどちらのことを言ってるんだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:53:40 ID:xIlbcbVLO
>>748
阻止だ阻止っ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:54:46 ID:8AtZy+b6O
>>748
な、なんだってー(AAry
超←阻↓止↑!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:07:37 ID:dCsHN7aSO
流れを読まずに

仙台は歩いてると暑いです。
753719:2007/09/02(日) 09:19:35 ID:aoo/4SVSO
ちょっと荒れたみたいで悪かった。
でも俺はアンチじゃないし、いくらファンでも、なんでもかんでもマンセーなのは
どうかと思うぞ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:30:08 ID:u13HVHZU0
いや、何でもマンセーではないが>>719はどう読んでも「俺が気に入らないのはよくない曲」って感じなんだよ。
逆にしっとり系が眠くなってあまり好きじゃない奴もいるし、インスト万歳な奴もいる。好みによるんだな。
SHは毎回趣向を意図的に変えてあるから好みが出るからな。

ちなみに俺はエリ組の中ではスタダが一番好きで、イベリアマンセーだ。
まーそんな奴もいるってことで。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:37:40 ID:cE+vNXwZ0
まあ何であれ「アニソン」「SHらしさ」という、発言の真意を読み取りにくい単語は使用しないでほしいな

仙台暑いのかー? 同県内に住んでるが今ちょっと肌寒いぞ
帰りは夜遅くなるし、寒がりの人は>>668に加えて薄手の上着を持ってくのを推奨するよ
領拡参加ローランたち、今日は楽しもうぜ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:40:20 ID:U/ZjwoWE0
うああやばいどきどきしてきtあsdrftyじまんぐlpp

とりあえず大金とチケットだけ忘れなきゃ大丈夫だよね!ねえパパその楽園でhdrtfg
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:47:41 ID:Nj2HFybK0
サンホラのライブ行ってみたいんだけど、チケットってかなり取りにくい?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:49:16 ID:dCsHN7aSO
うお ごめん
さっき散歩してたら、日も出てきたしそれなりに暖かかったんだが、曇りが正解みたいだな。

薄手の上着は便利だ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:53:49 ID:Zqicl6XO0
>>757
とりにくい所もあれば、チケがハケきらずに当日券が出る所もある。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:03:02 ID:nNTqGVOJO
>>756
おおおお落ちつけ!!!落ちつけって言っても、オチをつけろって意味じゃないぞ!!
気をタラバガニもちもち冷製スパ……じゃなくて気を確かにもって冷静にだ!!!

よよよし!!まず大金は俺に任せろ!!!さあ早く!!!俺に任せて行くんだ!!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:03:33 ID:axdnr3ig0
そういえば結局福岡は最後までチケットハケ切らなかったらしいね
1階最後部の列の人が席の空いてた2階に移してもらったっていうレポみた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:17:56 ID:U/ZjwoWE0
>>760
あ、ああそうだね興奮して会場で薔薇と一緒にぶちまけかけない
ここに諭吉が数枚入った真っ赤な財布があるからあとは頼んだぞ!


___________
|←冥府の底 |
. ̄ ̄ .|| ̄ ̄  イエーイ┗(゚v゚ )┓三  じゃちょっと行ってくる
    ||          ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:24:52 ID:3I0lZgRkO
>>756
お前、陛下とじまんぐへの愛詰め忘れてるぞ!!



領拡組(特に遠征組)は体調に気を付けて、充分楽しんでおいで〜
と留守番ローランな俺が言います


あと もう見てるローラン多いと思うけど、一応オリコン月間結果
『21位
聖戦のイベリア
Sound Horizon
K 08/01
30345』


週間ランクは分からんが30位までには入ってなかったぜ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:35:57 ID:nNTqGVOJO
>>762
俺を誘う不思議な霧…
眼前に現れたのは かつて見た事の無い美しき諭吉の束
その魔力に引き寄せられるかのように 俺は震える手を伸ばした………
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:37:23 ID:oO2n2Qm9O
>>753
これくらい荒れたうちに入らんと俺は思う
安心しる

でもイベリアマンセー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:48:31 ID:oYS0JIEaO
>>764

欲に目がry
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:00:41 ID:OJ9vqY1ZO
じまんぐって俺の嫁?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:04:26 ID:/905XsAp0
俺の嫁に決まってるだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:05:26 ID:OJ9vqY1ZO
そうか、すまん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:09:43 ID:q4NSL/wsO
めっさ緊張してきた…
ところで、座席番号って舞台を前にして右側が1になるの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:26:53 ID:ecM3Vuih0
戸田で席1番の俺は左端の黒軍だった
会場によるかもしらんが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:40:40 ID:nkya/CZG0
ZEPP仙台も席1番は左端のはずだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:41:11 ID:n5rpBviFO
黒白軍って何?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:42:10 ID:VeSpo1sLO
彼女こそ、私の恵比寿なのだろうか…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:47:29 ID:9PX6JR1OO
とらにて、陛下のサイン見て来た。
ニヤニヤが止まらない。
776名無しさん@お腹いっぱい。
ローマンが届いた!天使の彫像で泣いた。黄昏の賢者でスピーカーに耳押しつけて囁いて貰う気分味わった。
仙台ライブ楽しんできてください!報告楽しみに待ってます。