SING LIKE TALKING 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SLT及びメンバーのソロワークスについてマターリと語り合うスレです。
荒し・煽りは放置で和やかにsage進行で参りましょう。
お約束事は>>2-3のあたりに。

Universal Music
ttp://www.universal-music.co.jp/slt/index1.html

official web site
ttp://www.singliketalking.jp/

前スレ
SING LIKE TALKING 19
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1152628039/
2〓 お約束 〓:2007/06/07(木) 04:59:52 ID:I8+y0wqS0
お約束:
ツアーのネタバレを書き込む時は名前か本文に「着ぐるみ着用中」と
入れておいて下さい。
ネタバレを読みたくない方は、専用ブラウザで「着ぐるみ着用中」を
NGワードにしておくと便利です。
3〓 過去ログ 〓:2007/06/07(木) 05:01:15 ID:I8+y0wqS0
過去スレ(dat落ちですが禁断の壺ttp://tubo.80.kg/tubo_and_maru.htmlや
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/index.html で見ることが出来ます)

SING LIKE TALKING 18
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1138288111/
SING LIKE TALKING 17
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1130964823/
SING LIKE TALKING 16
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1116243245/
SING LIKE TALKING 15
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1101729298/
SING LIKE TALKING 14
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1095472645/
【祝】SING LIKE TALKING 13【Hall in one】 (dat落ち中)
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1090488924/
SING LIKE TALKING 13 (dat落ち中)
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1090066949/
【ツアー】Sing Like Talking 12曲目【乙カレ-】 (dat落ち中)
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1078325640/
【ツアー】Sing Like Talking 11公演目 【真っ最中】 (dat落ち中)
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1073634795/
◇重量◆Sing Like Talking 10場所目◆十両◇ (dat落ち中)
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1068210455/
SING LIKE TALKING VIIII=IX (dat落ち中)
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062857344/
SING LIKE TALKING ±8kg  (dat落ち中)
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1058490084/
SING LIKE TALKING その7 (dat落ち中)
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1050508183/
【ちょりん】SING LIKE TALKING 6回目【ちょりん】 
ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1040/10409/1040988682.html
【増量】SING LIKE TALKING ±5kg目【減量】
ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1034/10341/1034118917.html
【麦酒】SING LIKE TALKING 4軒目【紹興酒】(まだhtml化されてません)
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1029321648/
「Sing Like Talking大好き!-3-」
ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1020/10203/1020326559.html
「SING LIKE TALKING について語るスレ!!!」
ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1013/10133/1013357294.html
◎◎◎シングライクトーキングについて◎◎◎
ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1002/10028/1002850529.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 05:02:47 ID:I8+y0wqS0
2007年5月現在
竹善のみ、ソロ活動が活発なのが確認されている。

佐藤竹善2007年第2弾となる両A面シングルいよいよ発売!!
『HEY!!/届いたらいいな〜Gratitude〜』
6.6 IN STORES、UPCH-5474、、、全国でキャンペーン等活動中。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:24:23 ID:AqqLSRgiO

2007.8.20 SING LIKE TALKING 解散発表

■2007年8〜10月 全国ラストホールツアー決定!

8.11よこすか芸術劇場/1806席
8.13郡山市民文化センター/2004席
8.15秋田県民会館/1839席
8.16岩手県民会館/1991席
8.19長野県県民朝鮮会館/2173席
8.20新潟県民会館/1730席
8.24香川県淫乱ホール/2001席
8.25愛媛県県民文化会館/3000人収容
8.27島根県民会館/1619席
8.29広島厚生年金会館/2001席
8.30広島厚生年金会館/2001席
9.2神戸国際会館/2112席
9.3和歌山県騎乗位会館/1998席
9.6京都会館第1ホール/2015席
9.7日ひこね市文化プラザ/1480席
9.9大宮ソニックシティ/2505席
9.12函館市民会館/1370席
9.14帯広市民文化コンドーム/1546席
9.15旭川市民文化会館/定員1546人
9.18石川厚生年金会館/1707席
9.19富山オーバードホール/最大2200人まで
9.23大分iichikoグランシアタ/1966席
9.24長崎ブリックホール/2002席
9.26鹿児島指マン文化ホール 第一/1990席
10.1北海道厚生年金会館/2300席
10.3市原市市民会館/1527席
10.6アクトシティ浜松/2336席
10.7長良川国際会議場/1689席
10.15宮城県民会館/1590席
10.16宮城県民会館/1590席
10.18福岡サンパレス/2316席
10.19福岡サンパレス/2316席
10.29沖縄コンベンション劇場/1709席
10.30沖縄コンベンション劇場/1709席

6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:05:54 ID:OgZcz6DR0
>>1
スレ立て乙〜。

>>5
わざわざ携帯から、長文ホラ書き込んで楽しいのかぁー?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:08:54 ID:vPeU7P070

-−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
           ∧∧
           /⌒ヽ)   もう嫌だ・・・
         三三三
        三三 ザブザブ....

8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:13:49 ID:I93TIayP0
ブログ見て唖然としてきた
もうちょっとグループ内での意思をこっちに見せて欲しい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:15:42 ID:M/RwuDIa0
ブログを見た限りでは
バンドの再開はなさそうだね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:30:36 ID:VZVZJViRO
SLTを竹善がやりたくないんでしょ

どうしょうもないな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:14:29 ID:cWUT9OWl0
逆の気がする
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:16:44 ID:FdFwx57m0
>>8
kwsk
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:47:06 ID:yB2d0g4iO
こんな妄想をしてしまう俺がいる。

『3人の中では解散は決定事項だし実際解散扱いなんだけど、
事務所サイドが「未だに期待してるファンから毟れるだけ毟るから口をつぐんでおけ!」と指令が出てる?』

……もしかしたら、SLTやれやってティクを責めるよりも
「そろそろいい加減にしませんか?CIAサンよぉ」と言うのが先だし正しいのかも知れない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:09:02 ID:GrnBOdD4O
うぜぇよオマイら。
オマイらが騒げば騒ぐほど活動開始は遅くなるさ。

この前のCAST読んでねぇの?
お互いをお互い妥協するような空気が出るうちは再開しないって。

3人の中で解散って言葉は出ないんだって。

妥協だらけのつまらんSLTの音楽なんかいらんよ俺。やっぱ、3人最高に楽しめる時に最高のSLTの音楽を聴きたいとオモ。

今は、とりあえずティクソロ誉め殺しておけば、なんとかなるって。w

1に忍耐2に忍耐。3、4がなくて5に忍耐。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:04:09 ID:9FxuiG330
DoCoMo Hits from the Heart 聞き逃した アップお願いしたい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:25:30 ID:r4MFVPi30
14さんに禿げしく同意。
今、3人がホテル何かでカンヅメになって曲を搾り出したとしても、
良いもんが出来る訳ないもんな。
3人のベクトルが合うまでは、待ってやるぜ!

それにしても、おくらのHの発言はウザ。
何でそんなにオフ不快の人数にこだわるのか?ワカラン。
いい加減自分に吸人力がない事に気づけよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:01:54 ID:cFlh/C290
事実上、活動停止ってことで。
それをファンに言わないのが竹クオリティw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 03:41:35 ID:MOJfUHpe0
即死防止
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:50:01 ID:NQNj9wXSO
めざにゅう〜見ましたよ。竹善の音楽のルーツはスティビーワンダーなんだ!先週の東京FMでマッピーに3人での活動はいつからですか?と聞いて欲しかった×
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:05:15 ID:t47puy7pO
竹が大好きなアーティストてスティービーもだけど、
一番衝撃だったのはビートルズでそ?
自分もビートルズみたいに世界的に音楽業界に影響を与えるような
ミュージシャンズ・ミュージシャンになりたいと何度か発言していた希ガス。
デビューライブではスティービーの曲をカヴァーしてたけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:23:22 ID:+bik+ebR0
違うよ
ルーツは○森高校校歌だよ

青○高校校歌
校歌は非常に前奏が長く、普段は前奏の途中から伴奏が開始される。
歌の終わり方が通常の曲の終わり方と違うため、今に留まらず未来に
向かっていく精神を持てという意味を含んでいるのではないかとも言われている。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:40:02 ID:g89nGbdEO
ティクのルーツ……演歌じゃね?w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:25:28 ID:EMB/ute90
人に教えたくない店 佐藤竹善さん
ttp://www.president.co.jp/pre/20070702/005.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:47:13 ID:8VD29YBp0
>>23
青森でオススメの寿司屋といえばニシムラの実家
創価んがえてた時期が僕にもありました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:31:53 ID:Lk2GLCAT0
>>24
っていうか、もう何年も前にお店閉めてるし・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:46:40 ID:/q6Kt6Eu0
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:47:04 ID:kQWDccdn0
エンカウンターでオリコン1位取って
「さぁここから」って所でスタンディング出そうとしてファンハ○スの幹部に
「なんでこんな曲なんだ ここで浪漫飛行みたいな曲出したら
君達はスターになれるんだぞ」って呑み屋で3時間位説教されても自分たちの
信念を貫いたシングライクはもう見れないんだよ・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:48:18 ID:VnvnMjjA0
久しぶりに来て見た。
SLTの最後のアルバムって2003年なんだよなw
どんだけ活動停止してんだよ。俺はずっと待ってるけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:01:27 ID:wQijEnsNO
どんだけ〜〜〜
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:33:35 ID:ppP5zFvsO
>>27
信念を貫いてるからこそ今見られないんじゃないの?
「早くやれよ」ってプレッシャーはあると思われ。ファン以外からも。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:50:56 ID:LKlOsgJ80
>>25
え??
Google Mapsにも、タウンページにも載ってるんだが・・・。
閉めてるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:03:44 ID:0Ra1oh+R0
>>31
店名が同じだけ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:47:14 ID:ezw3fata0
>>31
場所も同じなんですが・・・?
若いのがいたけど、譲ったのかな。
3433=31:2007/06/18(月) 10:49:37 ID:ezw3fata0
>>32の間違いです(汗
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:51:59 ID:gPBxajM10
ティクアルバム発売日なのに寂しいね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:34:55 ID:fZNF7TF50
初回版にするか通常版にするかまだ迷ってる・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:42:36 ID:wknDx7yc0
Amazonで買うと、初回版のほうが通常版より安い。

でも、まだ届いてない。w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:15:23 ID:FcNFvasp0
インタビューだけ50分だよ
あんなのストリーミングでよかった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 05:12:54 ID:ym1AhY/CO
そのインタビューでシングライク
復活宣言してくれりゃ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 06:44:50 ID:xhzyEOaO0
10曲で3500円はたけぇ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 06:54:30 ID:SjXsWOYHO
聴いたぜ

おくらの方が好きだわ
でも、まあまあ、これから味が出てくるかも

昨日、改めて、初期のSLT聞いてたら…やっぱ、いい!
最強だよ(涙
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:03:41 ID:PS5bmA2o0
好きな曲がないわけじゃないが、初聴きの段階ではおくらの方が面白かった。
まあこの人たちのは聴きこんで味わうものだからなあ。

DVDはインタビューだけか。通常版でもよかったな。
まあ特製バッグをもらったからよしとしとく。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:40:09 ID:QTyB++w00
>>42
特製バック詳しく
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:12:38 ID:gqg1OvhR0
自分も今頃気が付いたよ>インタビューDVD
てっきりPVかなんか入ってるものだと思ってたので・・・orz
もらったギフトカードで買ったので、まっいいか。
(50分語りだけ、ってのも飽きそうだな)

まだ3曲目の途中を聴いているんだけど、ちょっとハード目な1曲がいい感じ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:11:01 ID:PS5bmA2o0
>>42
タイトルが入った、小さ目のトート。
イベントの参加ハガキのために山野楽器の銀座店に行ったんだけど、
店頭で福引やっててね。
B賞がバッグ、A賞がサイン入りポスターだったかな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:03:48 ID:LyToYIwOO
サイン入りポスター当たった

運使ったかな〜

一曲目のブッチャーさんのギターかっちょいい〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:10:36 ID:3as8b63k0
ブッチャーさん…(つД`)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:58:03 ID:5UxmlEUG0
INDIGOは新品で買うだけの価値あるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:45:23 ID:iKdYC1p60
中古で出回るほど売れるのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:48:53 ID:L12npEeSO
え…

ティクマンセーではありませぬが、インディゴはすごいとオモ。

51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:34:50 ID:ZJe7qzm90
買って損した、はないなあ。通常版でよかったかもっていう気はするがw

DVDが今迷いどころ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:01:28 ID:L12npEeSO
連投スマソ。
明日BS2に甲斐さんのライブ。プッチタン映ってた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:01:59 ID:8k+ETCEtO
個人的にはオクラのが好きかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:35:38 ID:gRxsEqLXO
今日、BS2で23時から甲斐さんLiveあるね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:34:15 ID:3LHKnl+70
プッチさん、ちょっと太った?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:07:53 ID:TXWXK/lgO
スージーのゲストで出た時のプッチタソは丸々だったぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:49:25 ID:vgnTAZ+90
こないだ久しぶりにアミュポケ武道館のDVD見たけど、
ほんっとプッチタン別人だねぇ。サワヤカ好青年。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:34:12 ID:jiUdlfKu0
中スポの記事で、アルバム発売と知って、昨日深夜アルバム買いに行って、まだ全部聞いていないけど、
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:06:28 ID:AIC2s597O
>>57
あれはプッチタンの中の人。
ティクが脱いだ着ぐるみを試しに着てみたら脱げなくなって今の姿になったの(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:46:48 ID:ExonUC+g0
Helloで着ぐるみ預けられたのはプッチタソだったのか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:51:48 ID:XNNBK6Er0
>>59
ティク、脱いだ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:36:31 ID:SzkuS0eG0
ソロで地味に儲かってるから、
新しい着ぐるみ買ったんだよ、きっと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:27:01 ID:0Ce0JvEm0
>>61
脱いで、また新しい着ぐるみを買った。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:50:47 ID:AIZ8AaokO
Liveデポみたら…

ティク、着ぐるみ新調したんだな〜って思ってた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:48:13 ID:2LEJbNVu0
TANDOKUツアー行かなかったから、Liveデポで久しぶりにティクを見たんだが。
どうせ新調するならスリムタイプの着ぐるみにすればいいのに...これから暑くなるんだし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:00:48 ID:awjvP1XQ0
暑いときこそ肉襦袢。
67着ぐるみ着用中:2007/06/29(金) 22:43:18 ID:CgzaoP2N0
本日の札幌インストアライブにて。

『SLTの活動再開時期について、現在は三人とも違う方向の音楽に興味を持っている。
いずれまた皆が三人で音楽を創りたいと思うまでは、SLTの活動はお休みする。
再開時期は来年かもしれないし、15年後かもしれないけど、
たぶんプラスワンよのは早いだろう(ということは、10年以内?)』

『今年10月ごろ、コーナーストーンズ4が出る予定で、これは全曲邦楽カバーの予定。
再来年ごろ、コーナーストーンズ5を出したいと思っているが、これは全曲洋楽カバーで行きたい。
その間に、ソロアルバムを作る予定。
INDIGOツアーは、ミュージシャンのスケジュールの都合で来年3月スタート予定』
68着ぐるみ着用中:2007/06/29(金) 22:48:00 ID:CgzaoP2N0

追記。

『SLTの活動は、ファンのためにやるのではなく、
自分たちがやりたいと思う気持ちを大切にしたい。』
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:22:01 ID:kcBHLNbYO
解散しないだけいいか


インディゴ、味が出てきたよ!
スルメアルバムだわ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:02:05 ID:tuGL/WG80
>>67-68
乙。
待ってる間、せめて何かしらの映像化はして欲しいなあ。
望みはルネツアーだけど、無理ならPV集でもいいから。
SLTとしての活動は数年おきでいいから残して欲しい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:34:33 ID:nmKaomo70
>『SLTの活動は、ファンのためにやるのではなく、
自分たちがやりたいと思う気持ちを大切にしたい。』か・・・・

チャゲアスみたいにもうファンのためにって言い切って活動してくれるほうがいいな
SLTのためのソロ活動なんだろうけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:54:08 ID:ZNIKsGj9O
とりあえず「散開」なり「終了」を宣言して、一旦幕をひくってのが皆にとって一番良さそうだなぁ。
もし『その時』がありえるなら、その時にまた諸々の状況を整えれば良い訳なんだし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:24:51 ID:VqYmfbl3O
待つ。
だって、最高のシングライクがいい。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:12:44 ID:o7VDZzro0
補足だけど、メンバー3人ともsteely danが好きで、
彼らは20年のブランクを経てアルバムを出したから、
自分たちもそういう感じで行きたいというようなことを言ってた。>インストア@札幌
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:58:20 ID:Yrp8T1Ja0
昨日の札幌インストアライブ私も行ってきた。
SLTの活動がなくなって以来、ファンクラブも辞めてしまったから正直しばらく
遠ざかってたんだけど、やっぱり良かった。生歌はすごくいい。
今回の会場に思い入れがあるためか、すごく気持ち良さそうに歌っていて
終始上機嫌の様子だった。それにRestlessが聴けたのも感激。
SLTのことを決して蔑ろにしている訳ではないということが伝わってきたし
「SLTのことについて発言するのは数年ぶり」とかも言ってたので、
こういう話が聞けただけでも行って来た甲斐はあった。
ただ、話しぶりからもますます精力的にソロ活動に力を入れていくんだろうなぁ
という雰囲気が伝わってきたので、SLT再開はやや望み薄というところか…
来年20周年なのにねぇ(デビュー20周年というのは流石に忘れていない様子だったよ)

今回の会場はお客さんも50人くらいと小規模なライブで(目測ですが。もっといたかも)
それゆえにすごく近くで聴けたのも良かったし、イベント後には握手会となったのも
嬉しかった。サイン色紙も貰えてなんだかアットホームなイベントだった。
しかしせっかく滅多に無い至近距離で話せるチャンスだったのに舞い上がっててお礼くらいしか
言えず、「SLTの活動再開待ってます」と言えなかったのが悔やまれる…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:10:30 ID:uFyrmG0cO
キンキンナイトでの発言?というのも気になる
聞いた人いる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:07:59 ID:ovXQpQ590
>>74
そういう発言は、どっかで何度も聞いた記憶が…orz
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:39:42 ID:LeVXKCaZ0
15年でも20年でも、必ずやってくれるなら待つけど
いつなのか、本当にやるのか分からないのはしんどいなぁ…
自分は初期ソロは好きだったけどもオクラ前くらいから
ソロに興味が全くなくなってしまった。勿論きっとナマで聴いたら
上手いからティク好きだーと思うんだろうけどさ。でも聴きたいのはSLT。
ここもずっと覗いてるけど久々に書いた。札幌レポくれた人たちありがとう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:37:04 ID:tiyjoEER0
SING LIKE TALKINGの活動再開うんぬん・・・・・というのは、
札幌のライブ会場でお客さんか誰かがティクに質問したの?
そうでなくて本人が自発的にしたんであれば、
なんで今ここでその話をするのかが不思議。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 05:46:30 ID:BaeHeQWCO
age
8175:2007/07/02(月) 10:07:22 ID:Wref9HYO0
>79
札幌のライブに行った者なので証言いたしますが、あくまでもティクが
自発的にこの話をしていましたよ。聞いてるほうもびっくりした。
「今日はSLT時代から聞いて下さってるお客さんも多いようなので…」と
Restlessを歌った後に(←今思えばこの曲も話の前フリ?最初から話すのを決めてたのかも)
「SLTのこと…聞きたいけど、どうなのかな…って思ってるでしょ?」
みたいな感じで始まり、「解散して欲しい人!」と挙手を求めるような
素振りをしてその直後(勿論誰も手を挙げたり頷いたりなんてしないので)
「ああよかった〜。ウンって言われたらどうしようかと思った〜」とホッとする…
といったやり取りがあって、それから活動再開うんぬんについて少しずつ
語り始めた…という感じでした。
なので聞いている側も「今、もしかしてすごい話聞いちゃってるのかな…」と
ドキドキしながら聞いておりましたよ。そんな感じでした。

記憶のみで書いてるので少し言い回しは違うかもしれないけど
誰か補足できる人いたら頼みます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:59:26 ID:Fywiin9nO
>>81
79じゃないが、証言乙です。
ティクよ…そーゆー大事な話は、会報にでもキチっと語ってくれまいか?
つか、誘い受けっぽくて何だかな〜…。
年に2〜3回でも3人で集まって、どうするか語り合ったりしないのか?
8375:2007/07/02(月) 12:39:37 ID:Wref9HYO0
>82
私はファンクラブ辞めちゃったんだけど、今の会員数ってどのくらいいるのかな
やっぱり減ってきてますかね…
今の会報ってやっぱりティク情報しか載ってないのかなぁ
ソロもいいけどSLTあってのソロだってこと思い出して欲しい。忘れてないと思いたいけど…
今日ティクのブログにもそんなこと書いた猛者がいましたね。
あの雰囲気のなか勇気あるなぁ…って、今また見たら消されてる!
(Peacekeeperて人の書いたコメント)
…都合の悪い発言は消すのですか…orzなんかガッカリ。
決して乱暴な言葉じゃなかったし、ソロアルバムのことは褒めてたのに酷い。
(SLTとしてライブくらいはして欲しいって書いてた)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:09:25 ID:9gTrhuJNO
漏れのバイト先は今週は開店から閉店までネバーエンディグ状態w
欲を言えばソロよりも…
http://onair.usen.co.jp/cgi-bin/songlist.cgi?ch=B08
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:10:00 ID:sxePshih0
>79です。
>81さんありがとう。

このライブやった店、おばちゃんがSLT時代から支えてたらしいから、
このおばちゃんの受け売りとかあったのかもしれないな。

何にせよ、こーいう 大 事 な 話 は、も っ と 公 に 発 信 し て く れ。
ソロに入る前に「活動休止」って、はっきり言っちゃってくれたらよかったのに。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:16:07 ID:sxePshih0
>84
す、すごすぎる・・・・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:54:19 ID:N6op2bJC0
>>83
ティクが消したとは限らんよ。

公式な発表をしてもらいたいってのは同意。
ネットが普及してるからこうやって行けなかった人にも情報がスムーズに回って
くるけど、これじゃあ公認ファンクラブの意味がないよ。

>>84
すげーww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:12:04 ID:jHZkjtJzO
>>84
そこまでやるとむしろ逆効果なんだけどなー。

好意から出たありがた迷惑なのか? はたまた、悪意に満ちたイヤガラセなのか?(笑) ただの怠慢か?

3時間くらいで終わらせるのがちょうど頃合いだと思うが…。
8983:2007/07/02(月) 22:49:00 ID:g2E/Z4wg0
>87
そうですね。ティクが消したとは限らない…
管理人か誰かいるのかもしれないけど、ティクはあのコメントに目を通したのか
気になるところ…出来れば読んでおいてもらいたかったけど。
悪意は感じられなかったし、愛する故に苦言を呈している感じだったから。


そういえば消されたコメント書いてた人もファンクラブの更新どうしようか
迷ってるって書いてたよ。あまりにもSLTとしての活動が何も無いからということで。

ちなみに私がファンクラブ辞めたのはSLTの活動が乏しいだけじゃなく、ネットの
お陰で情報が入手できるようになったから高い会費払うメリットを感じなくなった
というのも理由として大きかったのでした。
ライブのチケットも他のミュージシャンに比べるとそんなに入手困難じゃないし
(幸か不幸か…先行予約しなくてもチケットは取りやすい。地方公演は特に)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:33:25 ID:BmJh84N20
>>83
最新号はティクSoloインタブーと、西村×甲斐さんのインタブー
先生のサモンナイト関係の記事がメイン。
会員数がどのぐらいかは、あまり気にした事ないんでよく知らない。
と言うか、会報チラ見しかしてないし…w

3人での活動に関する記事なら凝視するけど
各々の個人活動にはあまり興味湧かないんだよなー…。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:57:48 ID:g2E/Z4wg0
83です。
90さんどうもありがとう。今の会報は個々の活動報告中心なのか…
会員数は私みたいに辞めた人のが欠番になったりしてるから実数は判らないか…

今となってはファンクラブのメリットって会報を通じて
メディア露出の少ないセンセとプッチタソの生存確認をすることくらいしか
ないんだろうか…


そういえば先日の北海道での生出演ラジオでティクがスペイン旅行の話をしてた。
DJの人に「プライベートですか?」と聞かれた時に
「半分プライベートで」と意味深な発言をしてたけど、これってFC主催の
海外旅行じゃなかったか?やっぱり半分プライベートみたいなもんなのか…
旅費高くて一度も参加できんかったけど。
あと、その旅行でセンセをからかって遊んだという話も面白かったw
センセから「『トイレに行きたい』っていうスペイン語を教えろ」って言われて
ティクは「私は糖尿病です」ていう文例をわざと教えたんだそうなww
可哀想にセンセはそうとは知らずに行く先々でそのセリフを言い続けたそうな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:19:34 ID:x5lwnFUYO
>>84
若っ貴がさりげなく入っててワロタ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:08:44 ID:oBIyr3dvO
>>84

スゲーなおい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:18:30 ID:mwx/zco10
プッチタンやチアキセンセもブログやってくれたらいいのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:10:24 ID:ajEw80v20
>>94
禿道、マジキボンヌ。

ティクのブログは、ぬこと花の所だけ見てる(W

96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:39:04 ID:2jsxdNY30
メンバー全員ブログやってくれたら、
FC会報の存在意義がなくなるんじゃね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:12:10 ID:UOoA7mAV0
TBSラジオのCMで今
「シングライクトーキングの佐藤竹善!!」って言っててなんか泣けてきた…(´;ω;`)ブワッ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 03:32:02 ID:UKH2Rt2K0
ん?別にいつもの事では…?
雑誌の記事でも紹介文には大抵書かれてるし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:31:37 ID:KX6XSaB90
こんなん見つけた。文字で読むトークも結構おもしろいw
「藤田千章の東京通信」
ttp://www1.tcnet.ne.jp/simoopy/simoopy/slt.060125.htm
こういうラジオを続けてくれてたら活動が乏しくても寂しさが紛れるだろうになぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:59:53 ID:JKxlLunz0
100!
10184:2007/07/07(土) 04:42:23 ID:zSNHaUbhO
>>86>>87>>92>>93
月曜からの反応。
学生も含め、20代のバイト連中は皆一様に暫く聴いた後、『コレ、誰スか?』で、
次に『歌上手いッスね』で、最後に『カバーばっかっスねw』と続く…w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:00:47 ID:TeJ0gc/d0
「誰(アーティスト)が好きなんですか?」と聞かれたときに
必ず入れる枕詞

「みんな知らんやろーけど」
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:03:01 ID:9Oevo63aO
お前は俺かw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:55:13 ID:RvbOz5dgO
In a Beautiful Seed が好きだ。
大好きだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:03:19 ID:9ii2OGfY0
「知らないだろうけど、そんで今活動してないけど…」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:47:38 ID:y6w9uW9i0
「メンバーソロ活動中だし、たぶん知らないと思うけど…」
あと、ボーカル歌上手いけど、ちょっと丸いけど…」
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:06:46 ID:SQ8jsNf0O
「ビジュアルはちょっとあれだけど・・・」
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:00:44 ID:t5NFAUA50
>>102>>105>>106>>107
なんでこんなにいっぱい言い訳しなくちゃならないんだww
もっとこう、そんな回りくどい言い方しなくてもスッと通じるように
なってもらいたい…orz

だけど私も
「見た目はともかく歌は巧いからとにかく聴いてみてくれ」って言ってる…
109sage:2007/07/07(土) 23:54:17 ID:XJXfPDAA0
「いつか始まるであろうSLTのため・・」そういう言葉がでてきただけでも良かった
リンク先の「どこ吹く風なのが残念・・」 そのとおり!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:09:28 ID:GzE+MgMJ0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:40:05 ID:0LolTLyC0
ほしゅ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:07:36 ID:feRXx9olO
ティク…最近どうしたんだろか。

いつか始まるであろうSLTのために

とか

ポリス

とか

デビューライブの写真

とか…


もう、漏れは涙がとまらないぜ。


113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:19:48 ID:N4ShkaaY0
やっぱティクの片思いなのかな。
大丈夫、君の想いはきっといつの日かセンセに届くよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:54:38 ID:atl+d3BmO
SLTのことも忘れてませんよ、
というポーズでしょ(´・ω・`)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:20:32 ID:yd1zhYFrO
届いたらいい〜な〜♪
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:24:53 ID:L2Pb1g/I0
あの写真
センセはどこにいるかわかる人いる?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:34:24 ID:WvGbMRFx0
ティクとプッチタンでユニット組めばいいのに。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:17:53 ID:dbsAI4yb0
もしかしてティクもこっそりココ見てたりしてw
だからSLTのことも忘れてないってアピールしてるのかも?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:48:16 ID:3oSbzPxHO
違うよ

プッチタンと先生は仲いいし、SLTやりたいんだよ
前に某所で言ってたよ


竹善は知らんがね
忘れてないというポーズじゃね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:13:46 ID:WvGbMRFx0
そうか。
でも>>67のコメントでは再来年まで予定いっぱいのようだから、
再活動は早くて再来年後半とかだろうな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:46:19 ID:23Ho/qKD0
せめて年一回だけSLTでライブくらいしてもいいのにね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:34:39 ID:kOi6ev5gO
こんなに長く中断するなら、最低でも2年に1回、
ファンクラブ限定の大都市ツアーでもやってくれたら…
札幌、東京、大阪、福岡で各2daysとかね。それならTLSに入会してる意味もあるよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:42:30 ID:TgvmUiew0
今BSでやってるライブの再放送ってないのかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:38:55 ID:MCUunnp/0
ライブの放送日にまで雨を呼ばなくても良いのに。
雨男パワー全開だなぁw


知人に録画頼んであるけど、BSは豪雨に弱いんだよなぁ。
ちゃんと録画できてるか心配だわ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:29:46 ID:1cV0lvFf0
BSもあるけど、今日はインストアライブ@渋谷なんだよ。
さすが雨男・・・普通台風まで呼ぶか!?
電車遅れるかもしれないから、早めに家出なきゃ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:39:12 ID:RG6AnIHO0
台風だからまさに嵐を呼ぶ男かww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:46:58 ID:OHDwQkMBO
前に夏イベントん時にも、台風呼んだ事があったような>ティク
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:40:07 ID:NqFSHlqRO
BSでやってたライブはDVDとかになってますか?
129hage:2007/07/18(水) 20:32:54 ID:cr7DG7D8O
BSライブみたしたよ☆SLTの唄を3つやりましたね→凄く良かったというかしっくりしてた印象です!
次の活動が本当に楽しみになったライブでしたよ◎
TLSに入会して私自信は10周年になります→是非3人仲良しの姿を見せてほしいものです☆

130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:40:01 ID:1uoBSgYm0
シミュレーター
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:25:14 ID:SeaClb9IO
20周年で「コーナーストーンズ・スペシャル」として全曲SLTのカバー・アルバム出してくれないかな…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:47:15 ID:icYi1/FKO
それだ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:13:02 ID:QIHIJHbZ0
「離れずに暖めて」のベース音が好き
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:26:00 ID:9yl8vyK00
>>131

勘弁してくれ・・・
SLTの曲はSLTでやってほしい。

ソロはもういい。
早く3人で活動してほしいよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:28:57 ID:ZQprwXgv0
チクゼンが言ってるじゃん、来るべき時が来るまではSLTやんないって。
待つしかないんだよ、ソロとか他のバンドに浮気しながら。

というわけで、俺は最近スカパラに夢中だ。
前から好きだったが、より一層のめってる。
ここいるやつらって、チクゼン以外にどんなの好きなの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:13:24 ID:5nhhHsUQO
俺もスカパラ好きだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:38:17 ID:oPcuhAy50
SLTが浮気なんだよね・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:53:12 ID:P+chN/iSO
浮気が本気になっていく元SLTヲタが多数の現実
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:07:08 ID:lf+/b1csO
SLTからスピッツへ
両方とも結成20周年
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:25:55 ID:KkV7YZBNO
モンキーマジックとコブクロに浮気してマツ!w


でもやっぱ、SLTなんだよなぁ…
何もかもが最高だ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:27:58 ID:8K82zZEDO
>>135

あ、一緒
スカパラLiveばっか行ってる

あと、キリンジ好きだな〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:46:18 ID:zBvUFmLy0
私もキリンジ好きだ〜
いや、むしろSLT以上にハマっているw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:25:16 ID:lAuMkuTLO
堂本兄弟スペシャルにて1998年頃コーラスに参考してたティクを探して見てます〜
大蔵さんや中西圭三さんも懐かしいよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:01:36 ID:8K82zZEDO
>>142

同じ…スゲーハマってる

キリンジスレでSLTの話が出るとうれしくなる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:52:44 ID:zPaE4XoRO
前から進めてたSLTの全シングルのmp3化済んだから改めて聴き直してみたがやっぱ良いバンドだなって思った。
と同時に、3人の融合具合のバランスが好きで聴いてたんだなって……(つД`)
新作が出る頃にはダウンロード販売のみの時代になってたりしそう。

今の俺の頼みはthe pillowsとOCEANLANE。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 05:02:52 ID:MUT7i2Se0
早く活動しろよww
歳なんだから今のうちに曲いっぱい作ってリリースしろww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:18:11 ID:fxKCIIIE0
>>146
小田和正氏は還暦過ぎても、曲書いて歌ってるぞ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:09:19 ID:Xxfw/rN+0
>>147
まだ過ぎてねーよ

チクは喫煙者だから、声がいつまで持つか不安ではある。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:33:48 ID:3bA+woBw0
正直タバコやめてほしい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:51:14 ID:ibsY1xNd0
Utopiaヤミロクがアップされるとスレも盛り上がるんじゃないかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:50:11 ID:yP2XoRMl0
なんか前は同じ方向系のアーが好きだったんだけど
聴いているとやっぱりSLT…と思ってしまうので
最近何故かヒプホプとかクラブ系に走り始めた30代…
自分どこに行こうとしてるのかな…
ティクソロは05年末から全く聴いてない。
声はどんなに好きでもやっぱりつまらん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:37:53 ID:26G1cKR60
おいらはwith you〜とか苦手で、metabolismでのめりこんだファンなんでソロは楽しく聴けてる。
シングライクの魅力は、やっばりメロディアスな西村ギターなんじゃないか?
音楽詳しくないんで、千章先生のアレンジ力はよくわからんが。
千章先生の歌詞は人気高いみたいだけど、個人的には難しく感じる。
竹善のほうがわかり易くて自分には合ってるかな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:28:05 ID:0nQcK+BD0
西村さんの生ギター聴きたい‥‥‥
禁断症状ぐぁ〜〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:12:11 ID:q2SVSyc10
あの…先生って今何してるんすか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:58:03 ID:W2t5DBwRO
散髪
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:31:05 ID:gRdhnFUy0
>152 発言には気をつけるように
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:36:24 ID:vYh/crbSO
2chで言論統制?
自分も長年ファンでちょっとカチンと来たけど、
人によって感想が分かれるのは仕方ないだろ。
気に触ったなら理論的に反論するか、スルーするかのどちらかじゃないか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:57:53 ID:gRdhnFUy0
カチンときたなら、その旨反論しろよ。
ティク擁護は悪いけどソロスレでやってほしい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:03:53 ID:ET1jM9jE0
私は先生の歌詞のほうが好きだなあ。
曲の中に必ず、ぐっとくるフレーズがあって。

SLTは色んなタイプの音楽を取り込んでるから、
好きな人の中でも個人によって好みが分かれるけれど、それも面白さかも。
みんなちがって、みんないい。(はちょっと違うか…)

160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:57:48 ID:YclvuNBc0
デビュー時からシングライクファン。ジャズ系ファンの大半を失ったメタボリズム・シンドロームも無事に乗り切った。
だけどRENASCENCEだけは何度試しても好きになれない。何がいいのかいまだにサッパリわからない。
シングライクが活動停止すると聞いて、あぁ、いろんな意味でネタ切れかぁ、と普通に思った。

竹善ソロはコーナーストーンズ1は名盤だと思うけど、他のはイタダケナイ。

チアキソロはアニメ系なので聞いてない。

西村ソロはもっと作ってテレビ局やラジオ局にガンガン売り込めばいいのにと強く思う。よくも悪くもCM向きなんだし。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:16:36 ID:m0R5kjy80
>>よくも悪くもCM向きなんだし

そうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:31:14 ID:m0R5kjy80
>>だけどRENASCENCEだけは何度試しても好きになれない。何がいいのかいまだにサッパリわからない

同意。

真剣に聞くけどココは、アンチRod派Cat派は意見できないの?
言い回しに注意は必要だけど、自由に発言したらまずいのかい?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:43:44 ID:25bA8QGHO
流れ豚切り…昨日届いたTLS会報表紙の千章氏コメントに涙。。。
浅野さんへの哀悼メッセージだった(つд`)・゚。

ついでにティク以外の近況。
智彦氏…会員限定アルバムU完成。
千章氏…ゲーム音楽の仕事継続の模様、詳細発表なし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:21:40 ID:6sO6jPzr0
ケニーロギンスの「Leap Of Faith」 聞くまではencounterが好きだったよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:36:52 ID:YY3ljyYlO
ルネッサンス聞いてみよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:43:20 ID:mvUhuLzY0
>>1
    |ヽ ,,|,~'i、   ,, ,i、     |ヽ ,,|,~'i、  ..l゙‐'"'i、    ,, ,i、
    | k, ヽ广    |゙l.,ィ |.|.     | k, ヽ广   ..`'グ/    |゙l.,ィ |.|
  ッ┘`,l゙     ,ノ う゜.| |   ッ┘`,l゙     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |
   ゙i、/゙,-'''i、  ./‐I /  | |     ゙i、/゙,-'''i、  /.'゚_ /  ./‐I /  | |
   l゙.l゙ ゙lッ'"    丿 |  .l゙.|、   l゙.l゙ ゙lッ'"  ..!/]/    丿 |  .l゙.|
  /.l゙ j,i´    /,,| |  ゙l,ヽ  . /.l゙ j,i´      l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  '(/|゜|   .゙-゙l  / l゙ ゙l,~゙'''i、    | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l
  ∨  `''ー"   ヽ}      ∨  `''ー"    ヽ ゙l    ヽ}

167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:08:12 ID:7O8Imaff0
0からのファンで、メタボとルネがワンツーで好きだ。
その次がwelcome。一番嫌いなのはディスカバ。
メタボで出してきた色が少し落ち着いたのがルネだと思うので
メタボは曲で好き嫌いがありそうだが、ルネは粒ぞろいだと思うがな…
一旦休止後の2枚が駄目な人って、あの頃に戻って欲しいの?

前にもここで書いたが、ティクの歌詞は、「曲」として聞いたときに
汚い。語感が悪い。(その対極がセンセの形骸化した時だけどな…)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:05:58 ID:PeRp6k4GO
情熱大陸行ってきた

松原正樹さんとやった二曲目の曲名を知ってるかた、教えてください
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:34:03 ID:Lf5NHD+x0
Humanity welcome
discovery
encounter togetherness metabo
Try III 0
City
ルネ
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:31:37 ID:d/Zzx1IS0
へぇ、ルネって意見分かれるんだ。
結構いい感想しか聞いたことなかった。

そんな私も、上位3位に入れるほどの「好き派」だけど、
悪い意味で無難(他のアルバムと比較して面白みがない?色が薄い?)
といえば、無難なのかも。

そんな、特に色を出さず、何でもあり的な感じが
SLTの幅広さを感じさせて(←↑あくまで私の素人感覚)、
私には良かったんだけどね。

…そんな理由じゃないのかもしれないけど。
171着ぐるみ着用中:2007/07/29(日) 08:18:03 ID:wBz0h2HFO
>>168
自分も曲名は聞き逃したけど松原正樹さんのアルバム「PAINTED WOMAN」の中の曲なのは確か。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:29:34 ID:PeRp6k4GO
>>171

ありがとうございます!
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:05:58 ID:EfXXJsfbO
今日の日記も若干引きました。

うん、選挙は大事なんだ。
それはごもっとも。

…しかしあなたがそれ言うとね…
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:00:26 ID:Dads56YC0
情熱大陸、「4回目の出演」って言ってたけど、5回目だよね…?
(みなとみらい×3、昭和記念公園、その前の台風で飛ばされた時で)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:36:27 ID:wBz0h2HFO
>>174
横浜で1回SALT & SUGAR名義で出てるから佐藤竹善(SING LIKE TALKING)としては4回目という事だと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:38:55 ID:P5M5vAcQO
選挙に行きましょうはいいけど

竹善がいうとちょっとリアルだった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:41:36 ID:YIRT2FhO0
>>175
なるほど、ありがと。
…そんなこだわり、しなくてもいいと思うがw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:15:00 ID:FE4wjrEl0
あげあげ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:37:30 ID:lp40AhBzO
ふらいで〜な〜いと
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:17:03 ID:qETXrxb20
国内サッカー板で神ID見つけたので記念カキコ

573:08/03(金) 17:06 SLTExBFe0 [sage]
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/nr_854_8.jpg
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:28:52 ID:qETXrxb20
リンク貼り忘れた…ちなみに↓このスレ
       ガンバ大阪 Part558       
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1185971225/573
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:11:24 ID:kfhEvtjyO
スゲーID
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:16:57 ID:KkF6qGgW0
夜中にWITH YOU聴いていたらクーッと来た。
やっぱええわー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:06:36 ID:vXa/soPOO
ただ
いつもの笑顔を
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:47:11 ID:TCO+PmHi0
すればいい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:12:32 ID:yc16cbEQ0
ここでは頬の雫〜♪
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:02:06 ID:ILDqa7eu0
「忘れていいこともある」
このフレーズに救われたなあ。In The Rain
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:58:03 ID:zXkcbOIX0
生えないと知る頭髪を
おもいつめた眼差しで
君はまだ生やすつもり?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:01:50 ID:D6VMKJbt0
ハゲの彼方
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:09:37 ID:Ko7GZF0i0
やっぱりセンセの詩が好きだ。
グーッとくるものがある、それでいて落ち着きがある。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:59:38 ID:FoqSXaPP0
初めからわかっていたよーうぉ
決してこの気持ち遂げられないと
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:33:19 ID:pCWxFlGm0
>>187
禿しく同意。
自分は「笑顔が消えるまで他人を愛せたこと
沈んでも塞いでも色褪せなどはしない」にも救われた。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:14:59 ID:9WPiQzDR0
>>192
「止まらぬ想い」ですね。いいですよね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:08:24 ID:/UZh1W3/O
ためらいもせずに 抜け落ちる
思うより 多くて
さりげに隠した あなたの髪型も
きっと 改められるから
oh ハゲを恐れないで
ただ いつもの笑顔を
すればいい
たとえ今は 傷ついて
I know 頭部が広すぎる砂漠でも
I 'll be with you
植えるから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:43:51 ID:IivnHtpuO
何故にハゲねたで盛り上がる?w

ハゲスレかッ!!

196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 04:00:30 ID:hNQdlb/AO
ツェー デー エー エフ

ゲーアーハー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:05:46 ID:OoSND14XO
本当の髪にゃ 見えにくいんだ
でも此処では 内緒さ 目を逸らして
もう誤魔化しきれないほどなんだ
いいヅラはもっと 凄いフサフサ

ヅラ we make
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:36:35 ID:TBs5fQnFO
>>197
全ハゲが泣いた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:48:39 ID:b/gvZ29Y0
ワロタw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:49:10 ID:b/gvZ29Y0
ハゲネタ以外でもいいので、楽しい替え歌もっとキボンヌ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:51:51 ID:WAsYy3ld0
シミが目立つ〜 静香の首〜
202あいのくにガンダーラ:2007/08/10(金) 18:11:09 ID:hcAFNFcP0
あいのくにガンダーラ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:13:21 ID:Wmf0c5Su0
錯乱坊

写経し出すともう二年経つなって やっぱり実感するね 何だか禿げたりするね
そういや払ったこともあったし呪ったこともあったし
漢字がいっぱい詰まった長い長いお経です(遺影!)
南無南無の一日や写経だって書き表せない漢字多いんだもん

寺を焼くー 炎に飛び込む和尚 もし遠い未来に 火葬があるなら
唱えあう二人 いーつのときにも 木魚投げるあなたと私錯乱坊

「もう一戒!」

下駄を履く 二人
いつの時も
拝み通すあなたと私錯乱坊
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:35:30 ID:ugsssQ1zO
スレ違い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:52:38 ID:q65ah1LTO
GAO…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:02:28 ID:3dnAuBFe0
ハゲのソナタスレへどうぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:54:25 ID:e4o2RS4h0
最近知ってアルバム買いたいんだけど
とりあえずこれは聴いとけみたいなのある?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:50:29 ID:b/OQ6E+k0
どのアルバムもいいんだよなぁ
曲で言うとHumanity(アルバム)のSlow Love Down
ENCOUNTER(アルバム)のIn The Rainがお気に入りだな
とりあえずV、METABOLISM、ROUND ABOUT、RENASCENCE買ったとけば
どんな音楽やってるかわかるかも。個人的にそう思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:02:23 ID:e4o2RS4h0
>>208
ありがとう
ちょっと探しに行ってきますね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:58:13 ID:9DImNoDsO
最近CD屋に行ってもSLTのCD置いてないよね(´・ω・`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:47:43 ID:v9Sp0ii20
レンタル屋にもないよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:51:31 ID:dSBTD3gX0
>>209
補足。SLTの最近の音楽を聴いて興味を持ったのなら、新しいモノから順に
古いアルバムを聴いてみた方がいいと思う。
その時期ごとに音楽性が変遷しているので、人によっては
好きなのと苦手なものと別れることもあり得るから。
(根本の音楽性はそれ程変わっていないけど、アレンジの仕方などはかなり違う)
213209:2007/08/14(火) 04:53:29 ID:v5AuFB3S0
>>212
ねとらじで流れていたのを聴いたので、最近なのか昔なのかわからないです
ちょっとJAZZっぽい感じがあったと思うんですが、どれ辺りの時期なんでしょう?

RENASCENCEとENCOUNTERがあったのでと言うか
この2枚しかなかったので、両方買ってきて聴いたんですが
前に聴いた曲と、この2枚どれもそれぞれの印象が結構違ってちょっと驚きました

この2枚だとENCOUNTERの方が好きだったのと、今日探した感じだと
残念ながら狙ったアルバムを見つけるのは中々難しそうなので
とりあえずこの前後辺りに発売されたアルバムを中心に探してみようと思います
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:55:58 ID:9+CtURtI0
>>213
歌詞が少しでもわかればいいんですがねぇ。
恐らく初期でしょうね。TRY AND TRY AGAIN、CITY ON MY MIND、V
あたりでしょうかね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:46:32 ID:laETThk+0
初期のジャケットが恥ずかしいんだよね・・・
ラヴとかもう・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:15:18 ID:cZXlVKog0
togethernessだろ 1994年に出た7枚目のアルバム

一番恥ずかしいのはトライアンドトライアゲインの帯
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:44:03 ID:OsY96b/BO
帯を見てSLT全米デビューを夢見てたあの頃…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:05:00 ID:NnsFKPV90
ジャズっぽいならtogethernessかもね。
あのアルバムは、ざわざわと落ち着かない春の夜風のような雰囲気がある。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:54:35 ID:i6mu2LxX0
>>216
歌詞カード内の写真じゃないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:55:53 ID:upIaXxRW0
>>215
確かラヴはオカマが3人写ってますとティクが言ってて
HUMANITYのティクはリスナーに「角川博に似てますね」と言われてた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:43:33 ID:GMGpwou30
話豚切。
これって関東だけ?
 8月16日(木) 26:40〜27:10  フジテレビ  佐藤竹善単独ライブ

多分前と同じくBSフジで放送したやつのダイジェスト版だと思うけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:46:40 ID:XXwymPcXO
うおぉぉぉーっ!
>>221情報トンクス!
このライブ行けなかったから見たかったんだ!


新聞のテレビ欄見たら

2:40佐藤竹善L

って…

ティクはLじゃなくてLL

とオモタ(´・ω・`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:07:46 ID:Fh3imgfv0
こんな時にはageよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:00:10 ID:Ff1xOAqp0
>>221
うわ、情報dです!
このときの中野は行ってたんだけど、BSフジが観られなかったので。
まだ間に合うよね!? 録画の準備だー!

>>222
同意。。。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:16:20 ID:ZNtL1eh/0
タイトル サヨナラ
国内盤 CD-S [CD+DVD] 初回限定盤
佐藤竹善 - ディスコグラフィ(28)
ユニバーサルJ UPCH-9341 TBID:48SGXD0RS
2007年10月17日 予約受付中
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 04:12:28 ID:TWtWaMtfO
先程の単独ライヴを見たのですが、
とてもいい曲ですね。

どなたか、先程の番組で流れた曲の曲名を教えていただけますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:30:35 ID:7VT4haOA0
昨晩のを見て久々にこのスレ来た。
SLTの曲やるなよー(泣) 色々ぐるぐるしたよ…
でもやっぱり一番好きな声なので悔しくても聞いちゃうんだけども。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:08:37 ID:J4L17WGo0
>>227
津波注意報の表示が邪魔だった。
右下半分が日本地図で黄色の点滅表示・・最悪。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:16:42 ID:jY4v0jl40
>>225
(´・ω・)サヨナラか・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:42:07 ID:qDRlD0cR0
>>226
「Friend」と「The Light Is You」は覚えてるけど、あとなんだったっけ?
じつのところソロの曲は全部知らなかったりする……
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:02:49 ID:2KzjtjRL0
1.Welcome to my room
2.Friend
3.The Light Is You
4.届いたらいいな〜Gratitude〜
5.The Flame In My Soul

「離れずに暖めて」はカットされたか。。。残念。
ライブ映像って今まで興味なかったけど、CDとはまた違って良いね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:14:25 ID:1zENcW4J0
そういやこの前カラオケでYour Love歌った。
誰も知らなかったが俺は気持ちよかった。w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:52:59 ID:wWT/dj6tO

SLTにサヨナラ/そしてファンは途方に暮れる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:30:27 ID:FvHBxHrd0
またかばーかよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:41:29 ID:1lfPy3mu0
>233
全くもってその通り
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:32:39 ID:ZZopxXimO
>>233

プッチタソ〜座布団一枚
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:31:26 ID:oLq+KFoy0
テレビ放送あったの今知ったよ・・・
しかもfriendやったのか〜。泣きたい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:21:52 ID:XDFNW52z0
ってかSLTのライブDVD発売しろってw
つまんねぇー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:56:56 ID:3mqk5g920
これはdvd出さないのかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:13:11 ID:aC6qHIoI0
BSフジでも26日17:00〜18:55で再放送あるみたい。
241さお@願!SLT活動再開:2007/08/20(月) 20:36:45 ID:vfaEm7+l0
「来年の20周年は心の中で祝ってください」と青森のイベントで言ってたけど、心の中だけじゃ寂しいです。
記念の何かやろうよ!竹善さん、千章センセ、西村さん。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:37:30 ID:fxydxbqQ0
一日くらい復活ライブしてもいいんじゃない?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:19:13 ID:9comCPqz0
仲悪いのか?
244さお@願!SLT活動再開:2007/08/20(月) 21:20:56 ID:vfaEm7+l0
仲は悪くないよ。学生時代からの友達だし。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:47:54 ID:9comCPqz0
じゃやろうよ〜。
ってか20周年って言っても活動してない期間多すぎて20年じゃねぇw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:54:13 ID:oUC147FvO
ちなみに15周年の時はFM青森で特番あったよ。
深夜に二時間生放送してた。
10周年の時も特番やってたし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:03:45 ID:oUC147FvO
ファンハウス時代のビデオクリップ集まだ出てないから、出してほしいなぁ…。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:26:38 ID:2kipZXRcO
>>244
ソロ板の次はここ荒らすのか?

おまえキモス!
ミクでもウザイんだよ

名前出す奴はじめてだぞ?www
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:40:06 ID:sFykd+J/0
7月30日の銀座山野楽器のインストアライブで、「10周年も特に何もしなかったので、
20周年もありません」と竹善さん、仰っていましたよ。
そんなにきっぱり言わなくてもいいのに・・(涙)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:59:48 ID:oUC147FvO
>>248
荒らしじゃないです!
書き方がヤバかったのは謝りますが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:17:02 ID:GLGXDmWR0
竹善の写真集って時々古本屋で探してるけど見つからない
やっぱりあっち系の人が買い占めてるんだろうか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:36:54 ID:Vgvzx1ri0
でも10周年の時は武道館あったよね。
その前の年にも武道館だったからその流れで、だったんだろうけど、一応ライブは
あったわけだし…
20周年記念!なんて銘打たなくていいから、何か形になるものは出してほしい。
DVDでもCDでも書籍でもいいからさ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:41:24 ID:RGEZkVLmO
>>194

迷うこともなく
頭見届けたい
増毛いいわ
タコ似と笑われて
いっそ泣けたりしない
すべて
包んでしまえるさ
oh
その毛を頭皮に貼りて

ただ
丸ハゲばかり
思わないで
たとえ
今は毛少なさに
I know
明日で
黒に隠されてoh
I'll be with you
いつまでも
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:45:57 ID:RGEZkVLmO
本人がやらないと言っても事務所やレコ社が許さないでしょうね。
数少ない稼ぎ時なんだし。
standingの時みたいにお偉いさん並べて説得しきれるかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:25:56 ID:y/ROcVAd0
お偉いさんどうこうはどーでもいい!
正式に解散してる訳じゃないのだから、なんかイベントやってくれよ!
淋し杉るじゃないかーーーーーーー!!・゚・(ノД`)・゚・。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:34:58 ID:gdRVAFbA0
ハゲは悲しむようなことじゃないと僕は思う
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:30:09 ID:BJIzCiiV0
wikipediaのSLT少し直してみた 途中から適当だけど
CAST持ってるくらいのマニアな人は手直ししてくれ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:31:12 ID:eKf2o+bu0
>>255
解散してなくても、心はバラバラなんだよ。
なんかやるとしたら、それは仮面かぶった姿なんだよ。
そんなの悲しいだろ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:34:58 ID:BJIzCiiV0
「Utopia」に<ref>この曲に関しては宗教上の理由で詳しく説明することが出来ません</ref>と
入れるかどうか最後まで悩んだのはここだけの秘密。

品番書くのめんどい誰か頼む
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:05:11 ID:eKf2o+bu0
>>259
まじで?
ていうか、なんでそんなこと知ってるの?
utopiaってどんな歌詞だったっけ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:08:12 ID:93cJJc0rO
>>252
同感!自分としては過去のコンサートツアーのDVDだして欲しいな♪
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:40:19 ID:B6r5DbWm0
>>259

そんな事書いたら荒れないか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:15:47 ID:pWT4AD7Y0
最新のルネツアーでいいから禿望!!!!!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:47:50 ID:eyqUYpEh0
ルネツアー、よかったねぇ。
あれはDVDにすべきだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:54:26 ID:/oy5b+GN0
昔のTVKでのライブを映像化してほしいな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:57:45 ID:mjpFppcoO
田舎に住んでたからユートピアは一回しか聴いたことない
詳細知りたいよ
荒れるような内容なの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:44:41 ID:/oy5b+GN0
久々に1stから聞き直してみたけどやっぱえーね。
Rod時代は息切れしなかったのに、Cat時代は最後に息切れしまくってて、
活動休止するのも理解できたな、今更だけど。

>>259
乙&氏ね

>>266
ユートピア(理想郷)=どっかの団体のお題目のひとつ。
お仲間のDEENさんも数年前にそんなタイトルの曲出してた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:56:21 ID:XpFELp5Y0
>>265
数年前にDVD化されたじゃん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:05:11 ID:0T/6QfM5O
261の書き込みした者です。

自分以外にも過去ライブのDVD化を望んでる人居るんだね♪

皆でその旨を公式ホムペにメールでもしてみませんか?

なんちって♪
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:36:17 ID:yv4Q6iqiO
ルネツアー、CSで放送したじゃん
あれなら持ってる
個人的にDVDにしたけど…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:00:41 ID:BEUZnNsg0
CSじゃ観てる人は少ないし、TVで放送できる画像があるってことだからDVDにしても
いいと思うんだけどな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:01:40 ID:4UNBUOE80
アースコンシャスアクトから10年近く経つのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:34:42 ID:ffvPtCNMO
CYF2のユー・レイズ・ミー・アップはネ申じゃないですかー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:52:18 ID:7C1tHzod0
BSフジでもうすぐ>>221の再放送(というかフルver.)あるので、
見逃したかたはどうぞ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 05:46:50 ID:OpmOgaTi0
月への階段、エンドレスリピートしてます。。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:21:08 ID:Ka8IjprT0
>>272
漏れ、観に行ったぞ。
98年の4月だったよな・・
懐かし杉。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:04:04 ID:EjLO/bgM0
芸スポに竹善スレが立つなんて・・・
半分GAOスレだけど


【音楽】佐藤竹善、15年前に発表された名曲・GAOの「サヨナラ」をカヴァー!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188207280/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:45:46 ID:/+BttdAX0
ほぼ草加ネタなのが泣ける
てかGAOのカヴァーって今知った
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:33:32 ID:kipcia3x0
スレたったの不倫疑惑以来?

竹善よー、日本物のカバーはもうやめてくれ
どうしても日本の曲やりたいなら演歌とか歌謡曲とかやってくれ
「女のみち」とかさ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:24:56 ID:naf7QaPH0
ちょっとカバーやりすぎだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:40:49 ID:SH8L9xPg0
今いろんなミュージシャンが懐かしい邦楽のカバーをやったりしてるから
別にやらなくてもなあ>日本もののカバー
前に山野楽器のライブで言ってた、映画音楽ものの方を先にやってほしかった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:43:29 ID:SW2EXK0MO
せっかく才能ある人なのに
安っぽいイメージになってきた…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:57:51 ID:/nSHvkhaO
ティクソロの一番の問題点ってプロデューサー佐藤竹善なんだよなぁ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:22:49 ID:ASTNCbRx0
catが帰ってきてくれたらな・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:35:10 ID:SIS+rIMy0
catやロッドもいいけど、三人でプロデュースしてくれるならもっといい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:00:20 ID:powV7A8L0
タカさんも参加してくれるなら、いいなぁー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:00:58 ID:z/xWbqOC0
自分らでやった結果 トライとシティオンマイマイン ダメダメ
ロッド時代、キャット時代でキャリア積む
自分らでやった結果 メタボとルネサンス 一気にぶち壊して活動停止


288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:30:25 ID:Cj54WVlA0
>「女のみち」
ぴんからトリオいいねぇ〜

個人的には今が旬の世界陸上「All MY〜」が聞いてみたい。
ただし曲調アレンジなしで。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 04:09:15 ID:VjKGnhKy0
プッチタンのCDキター
明日聴くつもり。楽しみだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:56:33 ID:fLnQnf9J0
>>282-283

ものすごく同意。
ソロ以来、良い要素を本人の意思に反して全部手放してるし
カラオケ好きのただのおっさんにしか見えなくなってきた。

正直数年後どうなってるか・・・。
自分プロデュースがとことんわかってない人だねー。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:07:52 ID:TJ8a1khj0
CORNERSTONESは今でもお気に入り
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:03:48 ID:8WY1Vhh30
>>287
俺はメタボとルネッサンスのブチ壊し感好きだ。
そこらへんは好き好きだね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:44:19 ID:/HgwiYCwO
セルフプロデュースは難しいね。
しかしながら自分が1番感じるのは、ティクソロよりもSLT3人のアルバムの方が
好きだ!と言うこと。

元の楽曲は、ソロでも3人でも大差ないメロディーラインだけど
詞だけでなく出来上がりが3人の方がいい。
1+1+1≠3なイメージなんだよね。音楽の奥行きが拡大してるっつうか…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:22:54 ID:OmJAiCdU0
ティクのセルフプロデュースがイマイチになりがちのは、
どう考えても自分の色じゃない方向に
本人の頑固な思い込みで突進するトコじゃないだろうか。
楽器選び・アレンジ、あと自分の見せ方・・・

その点、他のアーティストは能力はおいといて
自分のどこが良くてどこがダメか ずっと客観的に見れてるよね。
ティクは本人がどう思っていようと、ファンから見るとあくまで主観的。
ソロで自分はどう見られたいか、ってところで動いてる人だと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:42:14 ID:0VBg4GYg0
>>293
>大差ないメロディーライン
そうそう、そうなんだよね。これが音楽のマジックかと思うんだけど、3人でつくり上げたものは、
明らかにちがう。言葉で表しにくいけど、それぞれの人生観がちゃんと音に投影されてる気がする。

竹善詞なんかは、昔のセンセの詞を追っている感じがするんだけど、どうにも深みがない感じだ。
ソロ曲が好きな人には申し訳ないけれども…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:25:28 ID:BZs7WE/5O
プッチタソってなかなかアレンジうまいよね!
すごい好きなんだけど…

ティクは曲は好きたけどアレンジとかそういうのは他の人に任せるべきだと思うけど…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:58:03 ID:WHODSdrI0
でもソロとグループ同じような曲作られるよりマシじゃない?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:01:20 ID:li5Jz6ddO
SLTの音には無駄が一切ないというか、
ここにこの音!ってのがもう絶妙。
かぁー!っていう声が思わず出るようなw
裏切りもいい意味。
ティクの音は…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:36:02 ID:VagmcXsp0
プッチタンのCD癒されました。
早く3人での仕事が見たいです・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:34:34 ID:oo8Dt0O20
初めのCornerstonesの趣旨の1つとして、
「ボーカリストに徹する→ボーカリストとしての技術を磨く」
みたいなこと、言ってなかったっけ?気のせい?

ほんと、プロデュースやアレンジは他の人に任せたらいいのになぁ。
自分の良さをもっと引き出してくれると思うんだけど、きっと。

コナスト1、2は好きだけど、3以降ソロから少しずつ遠ざかっている、
ティクファンより

301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:58:35 ID:lRh5IiCe0
まったく、誰だよ。ウィキに「多くのファンが去っていった」なんて書いたのは。
おもしろすぎるじゃないか。
せんべいのことは、書いたらダメなのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:38:41 ID:bP1FewmP0
せんべいって?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:14:29 ID:vrq+Fium0
>>300
いいねえ、他人によるプロデュース&アレンジ。
そうすればまだ邦楽でもカラオケっぽく聴こえなくていいかも。
…洋楽は詳しくないからそれほど気にならないけど邦楽カバー(有名どころは特に)
はどうもね…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:03:36 ID:wefBPX+J0
CORNERSTONESで邦楽カバーやりやじめたのは気に食わない。
あれは洋楽だけカバーしてればよかったのに。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:20:21 ID:tHEgjG930
>>302
くさ と くわえる を漢字変換→脳内で宗教団体を思い浮かべてください.....orz
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:40:03 ID:xJSKltK80
Soさむーい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:23:23 ID:6jaORmFp0
CORNERSTONES 0とか銘打ってセルフカバー出したら絶対買うけどな
願いを込めてとか嵐の最中とか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:27:54 ID:eDq489W60
それ引くわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:14:47 ID:6jaORmFp0
再結成で1曲目が interlude P.P
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:53:20 ID:yUv0juwSO
>>309

イイねww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:44:36 ID:SYVeKZrD0
面白いとは思うが、きっと三人の作品は超えられないんだ。
歌い手や作曲者が一緒でも。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:42:56 ID:Vy+S2PodO
ティクは、どうしてあのイタイ子の書き込み放置プレイなんだ?
(‐公‐)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:48:28 ID:Vy+S2PodO
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:20:05 ID:PyUep9rfO
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:18:09 ID:apQQ1TFj0
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:01:53 ID:bb7uEIizO
CS4の曲目予想
「ラブストーリーは突然に」
「ロビンソン」
「TSUNAMI」
は来ると思う
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:25:51 ID:hD99EPaK0
じゃ、「SAYYES」も
YAHYAHYAHの方が聴きたい気がするけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:45:15 ID:WWg8WB290
正直コナスト4には期待できないな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:12:37 ID:ZdyQOTA50
その手の有名どころは敢えて外してほしい。オリジナルのイメージが強いから。
それこそGAOの「サヨナラ」みたいに、「知ってる。歌声も何となく覚えてるけどそんなに強い印象はない」くらいの
曲を揃えてほしいな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:18:50 ID:2sxGekPyO
>>316
ベタ過ぎて却下。

とは言え佐橋氏がギター、御大コーラスでのラブストーリー〜
聴いてみたいな。

スピッツはボーナストラックにチェリーでFAじゃない?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:59:54 ID:Hh5GOTvkO
>>320
ブログ検索してレコーディングに参加した某アーティストさんのブログを見つけたんだけど、
ブログ記事のタイトルは「竹善さんのカバーアルバム」みたいなタイトルだったけど検索サイトには「佐藤竹善のロビンソン」で出てた。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:57:01 ID:/9M0IZLLO
ってか、邦楽カバーには興味がもてないんだよね…
徳永英明の二番煎じみたいに周りが思っちゃうよ

ティクのロビンソンか…
ロビンソンは好きな曲だが、なんかウキウキしないのは気のせい?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:16:49 ID:BKzJnPwk0
だって、ティクには「洋楽」だもん。

次はALL洋楽らしいが、
ALL邦楽って…どうなんだ?
アレンジによるか。でも、正直期待薄。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:29:08 ID:f5VBpFLbO
えーもう邦楽も洋楽もいいのに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:45:27 ID:z4AwQFmz0
アレンジと言ってもそれほど変えてないよね、今までの傾向からして。

ツアーの時に1・2曲生で聴ければ満足なんだけどな、カバーは。
曲への思い入れとかいろんなうんちくが入って曲が始まるまで長いけど、そういうの
コミで聴く方が楽しいし。
CDになるのはCMのタイアップとかだけでいいよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:02:52 ID:upmwTkW1O
サヨナラのジャケットが公式HPにUpしてったが……。
アレンジャーやプロデューサーとしてのティクのバランス感覚もどうかとは思っているが、
デザイン関係のセンスもどうなんよ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 05:03:52 ID:wcmgOzRL0
あべ元そーり・カルト・公明党・カルト・竹善・カルト
竹善の歌聴いててダイジョーブかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:33:31 ID:idzS/MO6O
ブログに「千章」って…
涙が出た
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:12:12 ID:qgVmQBch0
>>328
お知らせありがとう〜
すごくひさしぶりにブログみてきた。やっぱり嬉しいねぇ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:44:06 ID:ws9Nofhn0
竹善は声に特徴がないから
徳永のようなヒットは望めんだろうな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:51:11 ID:nuvO6cE/0
CS4曲目判明


雨の物語/イルカ
そして僕は途方に暮れる/大沢誉志幸
サヨナラ/GAO
真夏の果実/サザンオールスターズ
ロビンソン/スピッツ
万里の河/CHAGE&ASKA
俺たちの旅/中村雅俊
いちご白書をもう一度/バンバン
桜坂/福山雅治
初恋/村下孝蔵
少年時代/井上陽水(初回ボーナストラック)



ハワイ行きそこねました_| ̄|○
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:05:16 ID:TqrXxQWR0
チャゲアスがなぜ万里の河なんだww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:10:59 ID:5x0OArR00
>331 情報乙。
あーもう完全にダメだ。竹善終った・・・
ますます街のカラオケ好きのおっさん化が進んでるな。
(別に邦楽カバー自体は好きなんだけど)やり方間違ってるよな。
あと、桜坂てw

ていうか、最近べテランがカバーばっかなのって何で?
金銭事情?ネタ切れ? 杏里とかエオリアとかマッキーetc
ミュージックフェアとかナツメロ番組からお呼びがかかる布石になるとは思うけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:27:23 ID:FVATzxlu0
そして僕は途方に暮れるには好きだったし、
万里の河なんかの路線も好きなんだが、
もうひとひねりあってもよかったかなぁ。
サザンだったら真夏の果実じゃなくて、
ボディスペシャルとかw、アルバムにしか入ってないような曲とかね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:08:17 ID:q0AHDtfs0
今回は一応オリコンに長期間入ってた曲ってのがテーマだからアルバム曲は無理だろう。
しっかし微妙すぎだ。今回はさすがにスルーだな。

>>333
お手軽だからじゃね?
いろんな曲を集めたCDが流行ってるってのもあるし、許可さえ取れれば曲つくりの手間はないから
早いだろうし。
「この曲をあの歌手が!」でプロモーションも楽だし。
そこで売れときゃオリジナル出した時に手にとってもらえる可能性もあるだろうし。
ティクの場合もう二番か三番煎じみたいに見えるからかなり損だと思うけどね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:13:54 ID:TqrXxQWR0
桜坂はないな
陽水さんはリバーサイドホテルチャゲアスは太陽と埃の中でがよかったな・・・・
この変更ならロングヒットだからおkでしょうに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:38:45 ID:SjLiYC5KO
オリコンに30週以上ランキングした曲に限定しているからね、ロングヒットと思った曲でも30週目前で圏外になっていたり、「サヨナラ」みたいに地味に40週以上居座ってた曲もある。

「桜坂」って、これ後に再販されたのも計算に入れてないか?2000年発売で30週以上ランキングしたJ-POPは「TSUNAMI」と「楽園」だけだったように思うんだが…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:39:44 ID:5ZQwFaQqO
このラインナップでオリコンの上位に行けなかったら、次、何やるんだろうな?

オリコン長期ランクイン曲ってくくりなら演歌の方が遥かに良かったよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:54:36 ID:Ib4/ztX8O
そろそろ竹善さんにオールキャリアベストを出してほしい…

いい曲多いんだし、最近のLIVEでやるような曲を織り交ぜたらなかなかいい線いくと思う

コブクロブレイクのきっかけもベストだったし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:28:54 ID:SjLiYC5KO
>>339
コブクロはベスト出す前からブレイクしてたろ。ベストで大ブレイクしたのは確かだが…
今のティクの知名度は「風」を出した頃のコブクロ程度だからまだベストは無理(´・ω・`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:06:53 ID:5x0OArR00
竹カバーは最近、洋楽邦楽問わず
以前のような"スペシャル感"とかありがたみが全くない。
誰かも言ってたけど、歌の上手さが全て吹っ飛ぶほど
やすっぽくなっちゃったな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:34:12 ID:/dxOIMvnO
カバーは、おまけ的なサプライズの位置で歌ってくれると
すごく嬉しいし驚けるしありがたみがあるんだけどなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:04:33 ID:bf0vPReXO
もうソロはいいから早く活動再開してくれ…待ちくたびれたよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:55:26 ID:mQsPsVlf0
SLTが主だったからこそ、
ソロが数年に一度だったからこそ、

有り難味、というか「珍しさ」があったんじゃないの。

ソロしかやってなくて、しかも今回
全曲邦楽(=他のアーティストと変わらない)ってんじゃね。

その他大勢の男性アーティストのうちの一人、となったのも無理はない。

自分のような思い入れなく、
SLT名前知ってる、くらいの一般の人から客観的に見ると、
どんな印象なんだろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:39:35 ID:ptEFy4dV0
>SLT名前知ってる、くらいの一般の人から客観的に見ると、どんな印象なんだろ。

ナツメロブーム?に乗っかってちょっと一儲けする気じゃないの〜
ぐらいにしか思われないような気も・・・。

ほんと、もったいないよねこの状況・・・。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:44:43 ID:Wh8T/Q6t0
こいつもか、くらいしかないんじゃないかね。
Amazing GraceとかChange the Worldとか木蓮の涙とか、CMとか雑誌で取り上げられた
もののうち殆どがカバーだから、カバー歌手として見られてるかもしれない。
ボーカリストとしての評価は高いってことなんだろうけど。

個人的に年期とか味とか知名度は徳永の方が上だと思うから、今カバーを発表するのは
プロモーション的にもどうかとちょっと思ったりする。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:09:56 ID:Tg+aLZX70
竹善がカバーするならやっぱ洋楽だろ〜
ライブでたまにやる、ケニーロギンスのheart to heartとかCD化して欲しい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:43:43 ID:C8JI4fr70
「Reasons」と「Earthbound」もライブで聴いて、良かったなぁ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:06:44 ID:kpXInVUZO
Without YouとかAll By Myselfを聴いてみたい今日この頃
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:02:39 ID:2ilHnsTEO
ライブでいいや〜
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:19:31 ID:84yuNWU+O
アルバムは買うけどシングルはジャケットの絵が怖いから買わない(´・ω・`)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:56:20 ID:bG7gVoUF0
1 陣内大蔵『空よ』
2 永井真理子『White Communication』
3 遠藤京子『蒼い森』
4 大沢誉志幸『そして僕は途方にくれる』
5 L←→R『Kncoking on your door』
6 小田和正『恋は大騒ぎ』
7 GAO『サヨナラ』
8 辛島美登里『サイレントイブ』
9 稲垣潤一『クリスマスキャロルの頃には』
10 麗美『Everlasting Love』
bonus track チョコレートキッズジュニアの曲を新録

こういうの期待してたのに
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:12:00 ID:/GabGaMc0
> L←→R『Kncoking on your door』

これは聴きたい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:27:25 ID:zmnyM1OB0
> L←→R『Kncoking on your door』

いや、ティクの声には合わん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:37:50 ID:gSLEe9QLO
恋は大騒ぎかぁ。
いいなぁ。
聞きたいなぁ…。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:55:36 ID:hbSe9mbpO
> L⇔R『Knocking on your door』

「REMEMBER」の方が個人的には聴いてみたいがティクアレンジじゃ、
あの絶妙なひねくれポップ感は出せず何だかなポップになりそうだな、どの曲やっても。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:06:45 ID:O+e1RPuj0
いまencounter聴いてる。

すばらしい、涙出てくる。

ソロも嫌いじゃないけど、繰り返し聴いて感動できるのはやっぱり3人なんだよな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:24:33 ID:O+e1RPuj0
佐藤竹善の脳内メーカー、すべて『嘘』だった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:44:23 ID:EPsoTDSs0
メタボリックのツアーが最後のライブだったな…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:01:41 ID:dlRumFD20
大沢誉志幸の曲なら「クロール」やってほしかったな

僕は越えるだろう(←分かる人にしか分からないネタ)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:25:51 ID:KxRzG5Uu0
涙目・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:11:11 ID:OU2MT9eE0
混ざっちゃったじゃないかorz
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:14:53 ID:hJjVvq4g0
はやく視聴しTEEEEEEEEE
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:34:54 ID:5FlSaa0m0
「呟き知ろう」の出典が書かれていないものは、
某宗教団体の出版物からのものと考えていいんでしょうか。
また、誰に向けて書かれているのでしょう?
学会員の人にだけは伝わっているものなんでしょうか。
学会員の方々は、自分たちだけにはわかるといったものがお好きですよね。
ライブのMCにも、そういったものがさりげなく盛り込まれているんじゃないかと
どうしても疑ってしまいます。
疑いだしたらキリがないですが。
詳しい方、よかったら答えてください。

ことばには罪はないし、宗教に対する偏見もよくない。
こうやって物わかりよく否定していくと、
「そういうことばに励まれている人にはあまり魅力を感じない」という
どうしようもない所に辿り着きました。
いったいどうしたらいいんでしょうね。
もうファンを辞めるしかないかな。w

「INDIGO」、買ったものの一度も聴けないままです。
創価学会を認めることって『勇気』なんですかね・・・

チラシの裏、失礼しました。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:47:32 ID:gz96OQzO0
ちょっと質問ですが...

有線聞いてたら、One Day にそっくりな出だしの曲がかかってたんだけど、
誰か知っていますか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:44:34 ID:Ws74TG660
嫌なら聞かなきゃいい事だし
耐えられないならファンを止めればいいじゃないのか?

俺も学会だって知った時はショックだったし
いろいろ考える事もあったけど
勧誘されてるわけでもないし、彼らの音楽が好きだから聞き続けてる。
気にしなきゃ気にならないもんだ。

まぁ、つられて入信した人もいるけどな・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:21:36 ID:dQqchXtz0
音楽(歌詞)と宗教は別だと思えなければ
ファンを止めたほうがいいよ
どうせファンやってても楽しくないだろうし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:35:58 ID:fVdQf8uk0
そうやんね。
音楽ってそんな考えて、つらくなるほど聞くもんじゃないだろうし。

↑でも書いてるけど、
私はじめ、多分ここにいる人の多くが、
それ知って一瞬引いたけど、歌は好きやから
何だかんだ言いつつ「ここ」に足運んでるんでしょ。

…会員って意外と多いもので、
自分の周りでも「えっ、あの人そうなんっ…」ての、あるよ。
みんなフツーのいい人だったりする。

やから、私も今ここにいるのな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:15:07 ID:EC+/TIXCO
>>359
メタボリックって言うなよ(´・ω・`)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:09:41 ID:jYzQDRIw0
364です。恐縮です。
リリースが近づいているので、CDは買うのか?
買うならイベントがあるCDショップで買うのか?
ライブのチケットはどうするのか? などの踏み絵が多く
精神的に不安定になってしまいました。
疑問に感じていたことがひとつでもクリアになれば、
また違う方向から考えられるかなと思ったので。

「その音楽が好き」「歌が好き」程度で留めておけばよかったですね。
苦労して詞も書いておられるようだからしっかり受け止めないと、みたいな
思いがすっかり裏目に出てしまったようです。
「呟き・・・」についても、どうしてああいうことをするのか
考えても考えても答えが出なくて。
最初に書かれていた通り自分にとってだけの言葉なのか、
ならわざわざブログで晒す必要はないわけだし、
やはり誰かに読んでもらいたいのかなと。
だったら勧誘なのか、それとも同志に向けてなのか。
アンチの人の偏見を無くすのが目的なのかとも考えたけど、
一部の出典が伏せられている時点で、
その行動自体が私には怪しく映ってしまって。
あのカテゴリーに直接レスはできないようになってるけど、
わざわざBBSに引っ張ってきてコメントする人がいる。
その人は純粋にその言葉に打たれているのか、
それとも学会員だから打たれているのか。
もし学会員だったら、その意味合いも違ってくる・・・。
(ウザくてすみません)
掘らないと気が済まない性分のようです。

ファンでいること・いないことも、頭で考えて決めるものでもないって
わかってはいるんですけどね。
けど、必要に迫られて・・・(2行目に戻る)

どちらに転ぶかわかりませんが、心がもっと動くまではじっとしておきます。
どうもありがとうございました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:55:59 ID:xPUne0mO0
うたばんに出てアカペラでも歌わないと売上悪そうだなぁ>CS4
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:02:42 ID:u19ZlsvI0
ティクのブログは、このスレでは見てない人も多いと思うけど…
370はSLTのファンってよりも、ティク信奉者だったのかなぁ。
確かにバンド結成の由来からしても、ティクの存在は大きいバンドなんだが
この人だけで回ってる訳ではないんだよな。

「音楽」を楽しむためには、創作者であるメンバーの
発言など全部を網羅する必要はないよね。
メロディや歌詞に心が感応するのなら
CDを買えばいいし、ライブも行けばいい。ただそれだけだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:23:28 ID:CMmzqFerO
ツアーメンバーに松原正樹と今剛って
最強じゃないかっ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:46:59 ID:jYzQDRIw0
信奉者っていうのは、奉っている人の発言には
全く疑念を抱かないような人のことを指すのでは?
私は疑問が湧いたから掘っているので、多分違うと思います。
今やもう「この人は(「この人たちは」も足しましょうかね)
アーティストとして何がしたいんだろう?」
ぐらいの所まで掘り尽くしました。w
(これについても全く答えは出ないまま・・・)
ただの音楽好きのおっさん達に映っていれば、
私もここまで掘ってないはず。

・・・・・・しつこいですね。この話はもう止めますね。

>>373
直樹さんも入れてあげてください。w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:34:53 ID:ZnmuOS4c0
みゅーじんに出るのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:51:40 ID:qJpM9OoE0
Togetherの冒頭でボリュームを下げる・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:34:57 ID:SUrgbEtH0
>>376
びっくりするんだよな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:15:54 ID:NqKDsxJ20
メタボリックって書いた馬鹿は謝罪汁!!
メタボリズム って加工音の部分をメタボリック って脳内で置き換えちゃうだろ!!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:34:46 ID:ugnCp0/G0
CS4のライブ、優先予約来たね。
12/30が愛知ってことは31日は何もしないと思っていいのかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:59:37 ID:LeaOJOiMO
>>379
INDIGOじゃなくてCS4のライブなの?(´・ω・`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:09:37 ID:0pcQNX1aO
何もしないってわかったらなんなの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:25:20 ID:ugnCp0/G0
>>381
用事を入れるべきかどうしようか迷ってたんで。

>>379
うん。「WITH the CORNERSTONES2007」ってタイトルで。ちなみに6か所(うち東京2か所)
あとSaltishNightの優先も同じハガキに案内されてる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:03:06 ID:/TQZDkM4O
インディゴは年明けにツアーやるって言ってたよね
ツアーメンバーのスケジュールが合わないとか…言ってたよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:13:49 ID:qfeDCIpx0
どなたかコナストツアー日程教えてください
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:53:43 ID:ugnCp0/G0
>>384
12/17:東京:浜離宮朝日ホール ※一般販売のみ
12/18:青森:青森市民ホール
12/20:大阪:グランキューブ大阪
12/26:福岡:福岡国際会議場メインホール
12/28:東京:中野サンプラザ
12/30:愛知:愛知厚生年金会館

メンバー:松原正樹、今剛、高尾直樹(青森以外)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:14:42 ID:qfeDCIpx0
>>385 ありがとう!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:06:41 ID:kra4CtPj0
福岡はイベンターからすでにお知らせがきてたよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 05:18:26 ID:P887pVdR0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:15:25 ID:kQKfhRrsO
「スッキリ!」のEDテーマというのがいかにもショボくてティクらしいな(´・ω・`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:16:18 ID:G/hndRdIO
確かにしょぼい
加藤
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:52:26 ID:1eJIVXx5O
デビュー日オメ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:10:48 ID:3Rtg1uc60
関西地区、「スッキリ!」のED聴けねぇーーー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:22:37 ID:v6gl6daaO
19周年!20年目おめ!
20周年こそ何かやってくれ
自分達の為じゃなく、ファンの為にやってくれorz


>>392
m9(^Д^)プギャー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:23:49 ID:U+WBNjJQO
395sage:2007/09/30(日) 18:31:06 ID:U+WBNjJQO
↑スマソm(__)m

なんだあのBBS…
どうしてSLTファンには、公の場に書いていいことと悪いことの区別がつかない奴が多いんだ?
他アーティストのブログにはあんな書き込みないぞ…
管理するほうも問題だし、書き込む奴もどうかしてる。ハズカシスorz

あの書き込みに、ご丁寧にレスする奴もいかがかと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:42:01 ID:t0kDWI6K0
自分は、毎日ブログは訪問するが、写真だけしか見てない。
文章が短いときは、ざっと読む程度。

今日はようつべ写真だが、
これ、著作権侵害してるようつべでは?
それとも、director承認の公式バージョン?…には見えないが。

ティク、同じ著作物扱うものとして、大丈夫か…。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:50:45 ID:Ez8637N9O
>>396
なんかね
意識が足りないよな…
見るなとは言わないが載せるのは頂けないよな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:59:44 ID:v/vgzls20
さっき気が付いて、スッキリのED何とか見れた。
ほとんど出演者のトークで歌詞が消え
やっと聞けたと思ったら雄叫びだけ・・・
流す意味なし・・・orz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:21:07 ID:8V1zXqI0O
>>396
久しぶりにブログ見てきたよ
相変わらず、考えが足りないっつーか

自分のPVうぷとかされたらどう反応すんのかね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:49:35 ID:8y/E25MiO
あの画像よく見たら、
自分検索してないか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:16:11 ID:7AwCSdHv0
どうせなら、もうミュージシャンの先陣を切ってツベに自分のチャンネル作っちゃえばいい。
「こんな曲出来ました〜ちょっと見せちゃいま〜す。ついでに未発表曲も〜」みたいな。
話題になると思うけど、無理かな。
それより、ブログの写真ログイン画面じゃないか。本人かどうか、わからんけど
アカウントは持ってそうだね。で、よーくみると単純なアカウント名。
試しに入力したら見つけちゃったよ。エロイのお気に入りになくて良かった。
タイガーのはあったけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:33:48 ID:e9X9+3DZ0
もうカバーはいいよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:33:25 ID:8y/E25MiO
あ〜あれお気に入りかw

あんなに他人も触るパソコンにエロイのは入れないかとw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:25:54 ID:9xETIV3n0
アカウント見えない写真に変わったね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:36:40 ID:PoG92Mdr0
One Day 久しぶりに聞いたらめっちゃいい歌だよコレ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:04:23 ID:LTcd0z6k0
公式でサヨナラの視聴してきたよ

がっかりだ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:52:14 ID:H4kx6Ru10
アカウント小さくてみえないけど、
パスワードはなぜわかったの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:11:05 ID:LQ+KBBK8O
ログインしたわけじゃないっしょ。
アカウント名でその人のお気に入りが見れるだけで。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:35:58 ID:J4EnwQ5YO
お気に入りならあの画像に写ってたがそれとは違うんかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:39:06 ID:9WUsb+K50
竹さん、ツベのアカウント閉じちゃった。恥ずかしかったのかな。
ドリフを写真付きで紹介するのは、ダメだこりゃ。
ひょうきん族の小田さんのは流石に出来ないでしょ。ドリフはOKか?
イザワやTブ〜Sに、写真付きで紹介している歌手がいる!なんて連絡したら
どうなるのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:36:59 ID:JfZm+5FDO
物を作り出す側の人間としては配慮が足りないよな。
呟き知ろーとか“おまいさんに言われても”感がするのは
そういうところなんだろうなぁ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:56:39 ID:JJN4QZ+IO
濃い後味残る

傷跡も

悩み続けていた

悪い夢も

煌めく 笑顔で

癒せる

Your 性病
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:59:23 ID:Wh/v2CndO
日テレスッキリのEDて何かのカバー?聞いたことある曲なんだけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:06:50 ID:JJN4QZ+IO
>>413
芸スポのスレを竹善で検索しる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:56:21 ID:sKLSyFAoO
シングル発売日age


買わないけど(´・ω・`)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:04:13 ID:orUN+d/EO
買ったが聞いていない

Friend楽しみだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:55:37 ID:kPwfLzziO
♪流ーれる〜季節に君だけ足り〜ない

……足りないものが多すぎるよ、ティク。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:28:35 ID:pRMUf8L+0
ニコ動にちょっとあがってるね。RIZEのライブとかOne dayのPVとかありますよ。
でも一番壺だったのはワンコ画像に竹善の曲がBGMになってるやつw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:08:39 ID:vlyv8FBVO
冨田ラボ大好きなんだけど


うわ、超〜楽しみに!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:40:17 ID:tH11CA/50
>TANDOKU TOUR "welcome to my room Vol.2" のLIVE CDがFan Club限定で近日発売


竹ブログより
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:01:21 ID:Xx1K4ksu0
個人活動のCDが限定販売になる理由

・一般販売する程の数量がさばけない
・FC会員への感謝の意
・FCへの入会促進活動

この3つが考えられるんだけど、どれが一番大きい理由なんだ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:54:44 ID:iZriyDXtO
>>420
けっこう前から表示されてるよ、それ。
1,2ヶ月くらいはその表記のままだと思う。

>>421
表面的にはファンへの感謝、本音を言えば上から40、20、40%って感じじゃない?
まぁホントの狙いは信者の方々からより多くの御寄付を募るための方便、と俺は理解しているが(苦笑)。

ノーマルな通販システムなら西村さんのCD買うんだけどさぁ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:40:46 ID:iEsgKldW0
>>421
・レコ会社
竹善の歌声にしか興味が無い 70%
ゆえにそれ以外のメンバーのソロを出す気はさらさら無い 30%

・事務所
サモンナイトのCDを自前で出して大失敗 もうコケたくない 60%
FCクラブ限定だとCD代の他に入会金も取れるな よっしゃ 40%
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:56:48 ID:xhDyeDP00
サモンナイトのCDってどれのこと?
ゲーム自体の人気はそこそこみたいだからそんなに大失敗するようなものには思えないんだけど、
そんなに失敗だったの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:00:19 ID:mm89qRf9O
CS4のジャケット…あれはないでしょorz
そもそもJJモデルを使う時点で無理が滲み出てる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:06:00 ID:wmEfmnLc0
良くないほう良くないほうへと行ってる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:35:08 ID:u5tTGlpeO
今度のジャケットは誰か有名どころのアルバムのパク…オマージュじゃないのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:57:04 ID:wmEfmnLc0
全収録曲のジャケットのパロディーして欲しかった
福山ならあんな感じでさわやかに
チャゲアスのなら長髪のズラ被って
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:15:19 ID:FhGL3eTAO
>>428
「初恋」のジャケットでセーラー服を着て校舎の前に立つティク
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:17:32 ID:ffWLi0mDO
むしろ萌える
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:51:44 ID:V6eqxZY70
>>424
アマゾンで検索してみれ
やたら評価の低いアルバムがあるから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:25:03 ID:TZdEeheZ0
>>431
ありがとう。あれ、買ったわw
自分は主題歌が揃ってるからありがたいと思って買ったけど、確かにファンにとっては
不満だったかもしれないねえ。

>>428
ジャケットのパロディでもいいけど、コンセプトとしては「オリコンのランキングが〜」
だったからそれっぽい感じのデザインにして欲しかったな。
あれじゃどこを狙ってるのか全然わからん。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:04:25 ID:6tZD9QTU0
Salt&Sugarのライブいてきた。
生Spain、マジでヨカタ。感動した!

この所、ティクソロに飽きて、ソロライブとかチケットのチェックしてなかったのに
見事なまでに引き戻されモードw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:49:59 ID:5tkkE4Dm0
ルール違反スマソ。
たった今放映されたTBS系「月光音楽団」というTV番組にて

(新人かな?)男性ソロ・ミュージシャン「岡野宏典」が
なぜかSLTの♪With Youをカバーした。
楽曲全部だったのかどうかは、チラ見だったのでわからないが。
あと、編集されまくりの映像なので放映されていない部分も
ありそうな感じ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:54:42 ID:5tkkE4Dm0
連投スマソ。驚いて名前でググったら、既にティクと一緒にライブ出てたんだね。
ソロ活動はチェックしていないので、自分が無知なだけでした。
岡野さん本人の公式プロフにSLTからの影響が明記されてて、なんだか嬉しかったw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:09:19 ID:qnrI2P9/O
つ同じ事務所
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 05:38:20 ID:uw76ZzWH0
skoopのライブにゲスト出演してたらしいです
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:57:35 ID:EWGB+E/aO
昨日の服部良一コンサート行ってきた。
すんごく豪華なミュージックフェアで楽しめた。
チク、やっぱり太い。というか服装がイマイチなのか。
歌はいつも通りうまい。
洋楽カバーは難曲をこなしてすごいなと思た。
でも全体的に押さえ目であまり印象には残らなかったかな。以上。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:22:56 ID:wyfsGfZiO
レポトン!
服部コンサート、行きたかった…。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:00:16 ID:S4R6EUdSO
togetherしようゼ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:00:21 ID:S4R6EUdSO
togetherしようゼ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:16:42 ID:eL/ip45x0
布施明の代役もやって仕事きっちりこなしてた。
徳永とか一青とかASKAとかまさやんとかゴスは自分の持ち歌も歌ってたが
ティクはエリナーリグビー歌ってた。歌った3曲とも譜面台付だった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:26:58 ID:I/L0y3sa0
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:18:24 ID:7ZMf4Qrd0
> 今日は素敵な時間でした〜〜〜
> まさかまさかまさかの出来事でした。
> ブログみてます!は私です^^(November 3, 2007 17:17:01)

ブログでこんなコメント見つけた。
書いてる人は福岡の人みたいなんだけど、
福岡で今日何かあったっけ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:27:17 ID:5Y0rDmfKO
明日の21:30から2003年11月に放送された「NHK 夢・音楽館」がスカパーのch.266でやるね。
明日は大解放デーだから見るぜ!
(;´Д`)SLTハァハァ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:21:39 ID:agNQ0z550
↑見逃した・・・orz

でも、来週のみゅーじんはちくだよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:03:13 ID:rz2DrLOm0
テレ東の番組サイトにある次回予告にワラタ
>佐藤竹善はなぜ、そこまでカバーに力を注ぐのか…?
まったくだw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:29:20 ID:Vnf8YoVnO
>>447
ナイスなつっこみワロタw
まぁ、前からカバーはやってたから気持ちはわかるんだけど。
徳永さんみたく売れればいいが…どうなんだろ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:32:37 ID:MFjp3v0P0
そもそも元の知名度が徳永より圧倒的低いんだし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:38:28 ID:IYfXQWNA0
森大輔の冨田とコラボした曲がシングライクっぽかったよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:28:02 ID:Ym+2fvsp0
>>444
BBSに似たような書き込みがあるね。
オープンにできないイベントってことで、
そっち系のイベントなのかもね。

今更だけど、間接的とはいえ宗教活動の片棒を担がされてもいたのかな。
学会員を励ますためにさらしものになったつもりはないよ。
もう勘弁してください・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:09:16 ID:0kL4PiVoO
来年もソロ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:57:26 ID:E8QCvE0K0
多分ね。
以前CS4の後はまた洋楽のカバーを〜みたいなことを言ってたし、SLTの活動は
しばらく待ってねとも言ったから。
ほんと、何故そこまでカバーに力を注ぐのかw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:37:38 ID:FVl61e3c0
いい加減武道館かどこかで一夜だけでもいいから復活ライブしてくれよ
復活って言い方もおかしいけど
たとえばティクのソロライブに飛び入り参加とか
他のグループのソロならそんなことあるじゃん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:15:29 ID:5TdPWPAp0
プロモーターから、12/20.大阪国際会議場LIVEの案内ハガキ到着。
SLTのLIVEだったら交通費かけて行ってもいいけど、ティクソロには興味ネ〜w
一般販売日の宣伝なので、前売り状況が芳しくないんかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:57:55 ID:A8ukSf1E0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm496363
これよくない?w
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:40:28 ID:10iZSOTg0
和み系に合うんだなw意外な発見w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:11:51 ID:lPNEXQy+0
サヨナラ有線で聞いた
竹善本格的に迷走してるな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:53:24 ID:UFOHtnmW0
さよなら・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:07:24 ID:fP8kO2wj0
>>454
全くその通り。
ブログに「今日は千章とゴルフです!」とかあれば
まだ期待できるんだけど、そういうオフの交流すら皆無だよな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:27:20 ID:K78oR2PE0
チャゲアスのファンもやってるけど、こっちのソロは相方の近況の話をライブでするし、見に来たりもする。
会報なんかでは対談のコーナーもあったりするから不安とかは感じなかった。
今のSLTみたいに長いソロ期間も互いの交流が表に見えてこないってことはなかったよ。
ティクも折角ブログしてんだからその辺のファンへの配慮を考えて欲しいよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:11:26 ID:9n30OHuw0
会報も単独のネタばっかりだもんね。
早く3人でアルバムを…ってのもあるけど、せめて1年に何回かは3人で
飲んだりしてて欲しい。
でないとほんとに動かないよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:20:06 ID:AjQvlekd0
アルフィーは今、坂崎さんが加藤和彦さんとのユニット「和幸(かずこう)」
高見沢さんがソロ活動・・・・・・とそれぞれ別々に活動しているようです。
坂崎さんがラジオで、高見沢さんのソロ活動について、嬉しそうに話をして
いました。それで私は「アルフィーって、仲がいいんだな〜。」と思いまし
た。
竹善さんのラジオでは、他のメンバーのことについて話したりしないのかな
・・・・・・上記の皆さんの書き込みを見ている感じでは、しないんでしょうね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:46:41 ID:mLOjqBrw0
ティクは一人で好きな事やりたいんでしょーよ。
彼のソロ活動には全く興味無し。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:49:54 ID:yt/AFWt00
今度のコナストに2人が絡んでる曲はないの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:54:33 ID:t6XTq0WPO
2は絡んだよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:51:24 ID:imK/YXaYO
ホント、サヨナラを聴いてサヨナラって思った

三人でやってもらわないと、いけない時期だと思った
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:50:31 ID:K3vxQ/jqO
ティクは音楽的にどう?とかではなく、とにかく売れっ子になってチヤホヤされたいんだろうなって気がする。

昨夜アンビリバボー見てたらEDで岡野君の曲流れたけど、思いっきりスキマスイッチだった……。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:59:16 ID:SmgK7jFA0
インストアライブのために「ウタヂカラ」を予約するべきか迷ってる。
生歌聴いたらまた一気に引き戻されるんだろうか…と思いつつも
やっぱりソロはもう飽きたのでCD買っても多分あんまり聴き込まないと思う。
INDIGOの時のインストアライブはすごく良かったけど(札幌)
あの時買ったINDIGOも結局数えるほどしか聴いてない。
もうソロはライブだけ行くようにしようかな、これから…
ティクはたしかに歌上手いけど生歌にしか惹かれないかも


470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:34:04 ID:ztjKHhud0
インストアライブはINDIGOの時は行ったけど今回はパスだ。
ツアーには行くからそれで十分かなって気もする。
CDも…今回はレンタルで済ますつもり、今のところは。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:58:32 ID:UdOOaXGCO
レンタル店に並ぶかどうかが微妙なんだよね、ティクって(´・ω・`)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:22:04 ID:KRA20VLm0
個人的にソロより何より『コナスト3』が駄作だと思ってるのだが、
コナスト4はどうなんだろうか。

コナスト3がダメなのは選曲とかじゃなくて、音。
スカスカでうすっぺら。
最近の流行り音楽みたいに聞き込む前に飽きる。
473469:2007/11/09(金) 13:37:06 ID:QxN64X4c0
札幌インストアライブって、もしかしてあの会場なら(パセオ・水の広場)
CD買わなくても往来の人でも聴くことは出来るのかも?と後から気付いてみたり。
やっぱ買わずに済ませようかな…なんか今回のアルバムは惹かれるものが無い。
(おっさんのカラオケ的な印象が強いし、試聴した限りでは全体的に軽いと思う)
レンタルで充分。ただ仰るとおりレンタル店に並ぶかどうか微妙なんだけどねぇ…

しかしライブには興味があったのに今回のツアー、札幌は無いのですか…orz
青森まで来るんなら札幌まで来て欲しい。こちらは残念ながら海を越えてまで
駆けつける情熱はもう無いですよ。SLTのツアーなら駆けつけるけどねぇ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:24:08 ID:JAa7Ey8aO
今カバーブームだから並ぶでしょ
コナストシリーズはいつもレンタルだわ
後に中古で買ってるけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:14:43 ID:b1NmV7vY0
今晩のテレビ東京みゅーじん、一応観てみるか、、、
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:24:47 ID:7agCsM2v0
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:38:06 ID:oZVvpAu30
っていうかシングライクっていつ活動再開するの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:40:00 ID:oZVvpAu30
もうソロはいいよ。
シングライクのライブが観たいし、CDが聴きたいし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:08:59 ID:P211k3b9O
テレビ見てるんだが痩せたり太ったり大変だな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:27:12 ID:GyB3UbWiO
万里の河誉められて喜んでたけどいいの?
自分の手柄じゃないじゃん


って思った

やっぱ早く今のSLTでTogtherがききたい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:01:52 ID:b1NmV7vY0
音楽に国境はないとか言ってたけど
中国語の曲については某ラジオで見下した発言が昔あったよ...
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:22:51 ID:lb8HQDQLO
みゅーじん見て終わったなこの人と思った
カバーにそこまでこだわる意味がわかんない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:39:55 ID:H9lpyRMo0
みんな知ってる曲で共有できるみたいなこと言ってたよね
ヒット曲がない弱さなんだろうなって思った
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:49:09 ID:KKS1LCUS0
番組あったからどうかと思って除きにきたら
不評だね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:50:18 ID:nM7Iba4qO
一部のヲタしか買わなそう…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:17:22 ID:yeHcHdNF0
カバーをやりたいという気持ちはわからなくはない。
ライブでやったりCDを作るのもいいとは思う。

でもあんなにカバーにこだわる必要はないだろう。
変な使命感に囚われててなんだかなあと思ったよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:33:26 ID:j7eZLpQg0
ある意味、諦め?ヤケクソ?の境地なのかな…>ティク
ヴォーカリストとしての才能は、誰もが賞賛してはいても
楽曲クリエイターとしては一部ファンにのみうけているだけで、
自分が望むような誰もが知る大ヒット曲を産み出せない。
それでヴォーカリストとして出来るカヴァーにこだわってます、
と言う姿勢になったとか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:53:37 ID:KYGhhXJJO
ティク、悪いことは言わん。
一年くらい何もせずにボーっと休め!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:17:29 ID:TOwmZclz0
徳永英明はものすごく売れて(カバーがね)
チクがいまいちなのは、ルックスの差?なのかと思いたくなる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:33:10 ID:KKS1LCUS0
>>489
それもあるが、若いときにがんばって書いたオリジナルで
知名度あげてるというのは決定的な差。
カバーでは滑空できても
人気を打ち上げる推進力がない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:53:35 ID:ES9JdVPOO
カバーカバーカバー




結論、馬鹿になりました
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:16:19 ID:B4Oqrm0P0
昔やったHotel Californiaのカバーとか凄く良かったんだけどな。

493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:30:20 ID:Vin4yERV0
カバーやるなら、シングライクでやればいいのにな。
close to youとか斬新でかっこよかったけどな〜
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:19:28 ID:MrbD+Wsu0
いい加減3人でやることの価値について気が付いてほしいよ。
(まあこれはティクだけの話じゃないんだが)
ソロでもいいものはあるけど3人でやってる時のクオリティの方がはるかに高いんだよ。

昨日の番組中にちらっと映ったセットリストの中に「飛べない翼」があって、
カバーよりもこっちを流せと思ってしまった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:55:36 ID:2fPQT0Xp0
おすすめ2ちゃんねるからきたけどボロクソなんだね、ここ。
ちなみに自分はSLTファンじゃないです。
ファンじゃない自分が言うのもなんだけど自分はカバー好きなのでもっとやって欲しい!
いろんな曲をいろんな人できいてみたいし、
曲は好きだけどボーカルは嫌いってこと結構あるから好きなボーカルできいてみたい。
さっきHEY!3で奥田民生がカブトムシ歌うかもって、スゲー楽しみ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:55:45 ID:BOn3bRIH0
SLTの曲がみんなに共有されてないことに早く気づきたまえ、ティク
はーっ??キャンプファイヤー???楽しいとか言ってる場合じゃねーよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:23:43 ID:Z5YrvFiU0
彼等の中ではとっくに解散してるよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:03:26 ID:/OxlUIqw0
ファンになった曲は「RISE」です。

「離れずに暖めて」が、「ムーブ」のエンディングで流れてて
気にはなってたけどアルバムまで聴こうとは思わなかった。
シングルをレンタルした程度。

ある日、会社関係でキリンビールとつながりがあったので
札幌の真駒内のライブに誘われた。たしか鈴木雅之・玉置浩二も一緒で
SLTがトップバッター。チケット見て、そのチケットくれた人に
「このSLTって3人組?」と聞いたら
「・・・・それって、玉置さんとかのトークあり歌アリって意味じゃないの?」と
言われ、歌手として認識されていなかったw
私は半信半疑のまま行ったら、SLTで、
その時「MAYBE」やら「RISE」を歌ってた。
その場で「RISE」が気に入ってレンタルしようと思ったけれども曲名わからず。
「LOVE」って聞こえてしまっていたので、アルバム「0」をレンタルするけれども見つからず・・。
結局全部レンタルして見つけ・・・今に至ります。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:45:47 ID:DiyO7UPpO
まさか爆発的に売れなかった原因はグループ名のせいだったとは・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:10:38 ID:zYeHD2BG0
誰かこの前のなるとも見た人います?
見損ねたんで
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:33:31 ID:dMbcyED20
>>499
全員創価+ルックスが原因でしょ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:54:28 ID:V+OYY2TX0
>>498
私もそのライブ行ったよ!うわ、懐かしいなぁ
周りのお客は明らかに鈴木雅之・玉置浩二が目当てという人ばかりだったような…

ちなみに私がファンになったきっかけはラジオの「CATCH THE POP」から。
「この喋りの面白い人は誰…?」というのが第一印象だったw
番組内でかかるSLTの曲を聴くうちにすっかりハマって少ない小遣いで1枚ずつCDを揃えた。
当時は「Humanity」が出たくらいの頃だったか。シングル曲ではやっぱり「RISE」が一番好き。
ああ、毎年アルバムが出ていたあの頃が懐かしいね…
まさか今のような活動休止状態が訪れるとは思いもよらなかったわorz
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:46:32 ID:8IJzgSke0
>>500

番組最後にちょこっと出演。アルバムのPR。
なるみが、前日のみゅーじんを見てて「あーこの方とは会うことは無いんだろーなー」って
思ってたって。横で一緒にTV見てた旦那を横目に「なんでこいつと結婚したんやろ」って思ってただと。
ティクは、なるみを起用した理由「ラジオ聴いてる」ってこと言うたら、なるみが「あーあの人の悪口ばっかり言ってる
ラジオですねw」って。
あーそれと、なるみの顔がタイプだって。なるみもガッチリ体型の男性がタイプらしく
「不倫も可」だってw へらへら笑うティク。
あと、たこやきバージョンは「喉がちぎれるほど熱かったですw」って。
ジーンズにスニーカー履いてめちゃ普段着だったティクに、陣内が「めちゃラフなスタイルですね」って
ツッコミ。 すごい和やかだったぞ。 以上。  
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:22:19 ID:011ZiPIo0
話豚切りごめん。
今NHKでやってる夏川りみの「SONGS」に
西村さんみたいな人がいるんだけど本人?
遠目だからよく分からない…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:28:15 ID:011ZiPIo0
上に自己レス
アップになったの見てみたけど違ったみたい
ちょっとがっかり…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:43:53 ID:4RUff0JJ0
竹善さん的には「もう3人ではできない」のでは・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:52:34 ID:e6IysLe80
hosu
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:02:02 ID:vv8LRh7T0
steps of love聴いてるんたけど、涙出てきた。
ルネサンスライブで歌ってくれたのは、休眠前のファンサービスだったのかな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:22:44 ID:IQZDgV1j0
竹ソロのチケット届いた。
FC歴12年の間で、メタポ以来良席に恵まれているのだが、やはり会員数は減っているのか?
あっと武道館がピーク?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:29:24 ID:Q4vd11F+O
>>506
なんで?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:36:07 ID:UynNtdl5O
ウタヂカラを聴いてウタウヒトノチカラの減衰を感じた…、ってオチはいらないか?w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 09:06:18 ID:c83BXoOi0
日刊に小さな記事が載っても書き込みなし
513500:2007/11/19(月) 19:09:34 ID:s0WAJIs80
遅レスでスマソ。
d!!>>502
プロモ?CM?の採用理由はそんななのかぁ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:46:49 ID:gB3vS9fr0
福岡のインストア行ってきました。
まぁインストアっていっても外なんだけどさ・・・
寒い中必死に待ってたんだけど、たった3曲でショボーン
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:26:03 ID:w6/HX4STO
ウタヂカラ買ったけど袋から出してもいない…(欲しくなかった訳じゃないけど)
聴く気はあるんだけど今はSLTのベストを車で聴きまくってます。
やっぱいいです(^^)


516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:35:00 ID:7306zPiC0
>>508
私はSeasons of changeを聴いて泣けてきた
2002年3月ツアー最終日の神奈川県民ホールで
僕が生きてる今は一瞬にも足りない~~ のクダリを客席だけで
大合唱したのを思い出したから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:49:55 ID:5owD9kD90
某ビックのポイントがそこそこ貯まってたので、「ウタヂカラ」買った。
そして聴いてみた。

ボトムズの新作DVDにしておけばよかったか…
518i:2007/11/20(火) 01:08:41 ID:Ua0bvOa80
今頃になってREUNION聞いてはまりまくってる俺・・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:54:38 ID:kDD3Rp2hO
>>515


同じく袋からあけてない…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:57:17 ID:i6bBU50y0
本当に「選曲、編曲、トータルの評判も各地上々」なのか?
cornerstonesの意味がますます薄れていくし、
ますますSLTが聴きたくなってしまっただけだったYO!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:13:35 ID:Q3twHrLXO
ブログとか検索して見た感じだと、私等みたいなSLTファンじゃなくて単純にティクの声が好きな人とか原曲のファンだった人には評判いいみたいだね(´・ω・`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:00:49 ID:/+8qHnjd0
昔からのSLTファンなんて絶対数として少ないし、この際
それ以外のターゲット(ティクのCDをこれまであまり聴いてなかったような層)に
狙いを定めた方が「売れる」ってことなのかなぁ…(現に売れてるようだし)
なんかそれってあまりに悲しいようなorzそれでも売れればいいってことなのか。
もしかしてSLTを待ち望んでるのって私らだけ?もう過去の存在なのかSLTは…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:29:49 ID:HfUwx8Kg0
うん。過去だと思って生きたほうが、気楽でいいよ。
来るかわからない恋人を待ち続けるようなこと、しなくていいし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:25:27 ID:9/aR6+/A0
ここに集まる人はSLT復活希望なんだよね。
よかったよかった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:26:27 ID:YItid+yvO
竹ブログみたらまたソロオリジナルアルバムの製作にとりかかるって。

SLT完全に終わったかな…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:50:45 ID:D+GqGlYp0
終わったんならせめてきちんとケジメをつけて欲しい。
いつまでも蛇の生殺しみたいな真似はやめて、はっきりと解散宣言してほしい。
そして最後にきっちり全国ツアーもやってほしい。そしたら諦めもつくというのに…
解散するつもりはないんだったら、もうちょっと3人での交流も見せて欲しいし
今後どうするのかを明確にしてもらいたい。
…なんか、恋人から中途半端に距離を置かれたかのような状態だよね、今って。
(恋愛に喩えると「自然消滅を狙ってる」みたいな…)

それに正直、SLTくらいの知名度だったらもしいつか数年ぶりに復活となっても
いろいろ活動面で厳しいような気もする…宣伝費とか掛けてもらえなさそうなorz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:05:51 ID:Shsng2t7O
オリコンの結果のせいで、SLTの活動が遠ざかったな…

買わなきゃよかった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:40:34 ID:/CGj3kfV0
FC会報届いたんだけど、表紙が写真じゃなくて3人のシルエットってorz

救いは、ユニバーサルのプロモーターさんの3人への一言
「そろそろシングライクトーキングを期待します」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:28:00 ID:hx4DTMoR0
  {i|:.:ル1、!,__   ''''  j {/   ` ̄77≧=- __  
  ヽ二/ ム´,, .;.  ,vっ ! |   _,.   //´      `ヽ  
   .//´T|ヘ、 く/ .ハ ヽ '    ! | |    i     |  
   //  !|:.:.:.`T! ‐イヽ Y、_   ! i├─-,}     !  
   }   !|:.:.:.:.:.|i  /:.:|  ::::.`ヽ | | |::::::::...j     |
      .!|:.:.:.:.:.|j  i:.:.:!  :.: ..:.:::.\j_L_,/ !      ト- 、
      i !:.:.:.:./  !:.:.|    .. ..::.::....`ヽ;、 |    /   \
       | !:.:../.   ト、:|       ::::.:.:: ....\;、i     /   /´≧=、
      ヽY    ヽ          :.. .. Y    /..   ///   ヽ
        \     Y        ... /   '::.. ...//ム      {
                i         /   /`\/// ハ.    i We ♥ SLT
                |  __,. -‐- /    !   `ヽ′ |    |
                レ1 /   /    ノヽ_,       i    !
              ヽく ,.イ / 4 i ! rイzーュx`ー、    |   |
                  〉Y j ケ Lj_,ムァ┴--≠二__ヽ  |    |  
               { i { i  __,. --‐   ̄ ̄` ー-=江_  |
                  \ j ヽrト´ ̄ ̄ ` <         `ヽ!
                 Yハ  j|〉〉       \  ヽ.     Yj
                 ! 〉 j|/          \ , i __     ハ
                  j ! /            Y j  `   /!
                 / | |             }'    /  i
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:35:47 ID:2KPT3vVcO
竹善がコメント出してたね…
解散かと思ってビヒった…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:30:14 ID:csCsLn3J0
FC限定CD申し込み忘れてた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:56:08 ID:CDmBvtbD0
ブログのコメントを見て安心しました
待ちましょう その時が来るまで!

ところで提案なんですが皆さん、SLTのライヴ動画をうPして語らいませんか?
改めてSLTは良い曲が多いと思います
現在、これだけのライヴ動画がうPされています(TVライヴを含む)少ない・・・涙
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1232519 My Desire
http://www.nicovideo.jp/watch/sm537798 Spirit Of Love
http://www.nicovideo.jp/watch/sm338644 Rise
http://www.youtube.com/watch?v=3j8NzwF6NgY La La La
http://www.youtube.com/watch?v=0fjfIzqiPCE Rise



533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:28:40 ID:w/7iMuyPO
CD屋に行ってもSING LIKE TALKINGのCDはもう売られていないって状況を、三人はどう思っているんだろう(´・ω・`)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:09:17 ID:trzynj4X0
ブログ見てきた。
しかしこういうコメントはもっと正式なものとして発表すべきでは。
(ブログだと見れない人もいるだろうし…FC会報にはこういうの載ってないんでしょ?)
それにティクの言いたいこともよく判るのだが、やはり悲しいことに日本の音楽界で
そのようなスタンスで(機が熟すのを待つ)活動を続けていくのはかなり難しいと
思うんだよね…残念な話なんだけどさ。
自分らも大滝詠一みたいな感じでいけると思ってるのかな…ブランクあっても平気だと

533さんの言うように今、CD屋に行ってもSLTのCDは売られていないというのも
たしかに現実なんだしorz長年のファン以外にとっては既に過去の存在かと
(Amazonのマケプレだと昔のCDには1円の値段が付いてる)
いざ活動再開しようと思った時にはその場所がない…なんてことにならないといいんだけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:48:45 ID:DyjQWwWO0
親切な方教えて下さいませんか〜?
SLTがジノバネリのI JUST WANNA STOPをカバーしているライヴ音源って
アルバムの初回特典か何かで無かったですかねぇ?確かアミュポケ97’の頃だったと記憶してるんですけど。
何枚かアルバム置いてきちゃっててわかんないんですけど、聞きたくなっちゃって。
すんません。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:09:55 ID:w/7iMuyPO
>>535
SECOND REUNIONの初回特典8cmシングルじゃなかったかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:39:34 ID:/BfiKNVV0
デビューから10年以上は毎年シングルやアルバム出してたのに今できない理由が最高の状況が
整うまで、って、今どんだけ環境悪いんだよと。
安易にソロ活動を満喫してるとは言わないけど、じゃあその最高の環境を整えるために何かしてる
とも思えないし逆に最高の環境が整った時にほんとに作れるのか不思議だ。
こんなにソロ活動つめこんでる状態なのに。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:02:04 ID:Ni1ncd9s0
うーん…ティクって自分の才能は、無限∞だと思ってるのか?マジで。
作詞も作曲も人には才能の波もあることだし、ソロで使ってると
3人の活動に戻った時に作れない状況にならんとも限らないのになぁ。

確かに毎年一枚アルバム出すのが通例の日本の音楽業界は
異常だとは思っているんだけど、大滝詠一氏は日本では特殊な事例だし…。
YMOみたいな散開というパターンで、周りの機運と
本人達の気持ちが固まったら、もう一度集まるという活動の方が
いっそ清々しくていいよ。
今ってけっこう一度は解散しても、スタッフさえ整えば
再結成のバンドも多いことだし…。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:56:00 ID:WqDO9+wK0
そそ、思い切って「活動休止」とか言ってくれたほうがまだいいよね。

前スレかなんかで、札幌のインストアライブでティク自らが
三人での活動時期についてコメントしたって書き込みがあったけど、
そういう小さなところでコソコソ話してるってのがよく解らない。
事務所の方針とかかも知れないが、ファンにとってはとても大事なことなのに。

あとはティク以外の二人にもぜひブログをやってほしいな。
ソロでも何でも、ぜひ近況を知りたいよ。


540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:08:25 ID:5s6fHV7U0
三人でやるのとソロでやるのも環境が整ってなきゃダメなんじゃないの?
ソロは環境が整ってなくてもできるの?


って、浅はかながら思った
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:09:54 ID:5s6fHV7U0
ま、でもなんかあのブログでSLTのことを語ってくれただけで満足です
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:16:28 ID:Ni1ncd9s0
そー言えばFC脱会しようかどうしようか毎年悩むんだが
会報がなくなると、本当にティク以外のセンセとプッチタンの
活動がわからなくなりそうで怖い。
まぁプッチタンは、West&Sugarのサイトでもちょっとだけわかるけど…。
自分と同様の理由で継続しているファンって、きっといると思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:40:31 ID:tlshmXxL0
・活動休止とも解散ともつかない状態が数年
・ソロよりもSLT時代の方が良い曲が多い
・3人の交流が公私ともに全く見られない
・ブログでなんだか楽しそう

だいたいこのあたりが原因だろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:56:22 ID:fhqz1hxl0
>>536タン

ありがとうございます!
早速実家から送ってもらいます。助かりました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:39:17 ID:rpFOkwPp0
>>542

>会報がなくなると、本当にティク以外のセンセとプッチタンの
>活動がわからなくなりそうで怖い。

つーか、後の二人がファンを蔑ろにしているだけだろ。
BLOGでもなんでもやって近況を伝えろや。

竹善ばっかりに頼るんじゃねえ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:58:32 ID:7mjsgl8D0
>>545
へ?ティク個人には興味ないんで、ティクのブログは普段全然読まない。
自己顕示欲が強くないのなら、ミュージシャンだからって
全員がブログ書けとは思わないな。

3人の活動に戻ってくれれば、無問題なだけ。

その活動が止まって何年も経過したり、会報も表で活動してる
ティク中心で、センセとプッチタンの部分が少ないのが淋しいだけさ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 05:01:00 ID:YpXRCQee0
どなたか96年武道館ライヴ「Spirit Of Love」を
ようつべかニコニコにうpしていただけませんか?
声量もあり素晴らしい歌唱だったと思います
お願いします
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 05:19:06 ID:/LpXInMR0
>>532=>>547か?
クレクレ厨は嫌われるぞw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:42:45 ID:htKaUX/H0
>>547
DVD買ってあげてよ

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1931746

ナゼかamazonだと Sing Like Talkingで検索に引っかからない。
VHSの中古は見つかるのになぁw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:26:23 ID:MhBWe4Sv0
アーティストが無理にブログ開設する必要はないわけだが。
表舞台になかなか出てこないから、
できればセンセとプッチタンにもブログやってほしいなぁなんて思ったりする。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:41:43 ID:BVfsaSF50
すみません。質問なんです。
昔、NHKのBS衛星放送が開始された当初、
「今月のテーマソング」という感じで、なかなか凝った映像と共に
その月のテーマソングを毎日何度も流していたのですが、それにSing Like Talkingの
曲が選ばれた時があるのです。
それが何という曲なのか知りたくて色々と探しているのですが、わからないのです。
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。お願いします。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 04:18:22 ID:7XNCbV830
>>551
全然記憶していないが、まずはNHKのお問合せコーナーから
質問してみるという手もある罠w 電話・メール・FAX等いろいろ手段あり。
ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 05:04:42 ID:NQYAQzLK0
>>551
質問内容と一致するか分からないが「心の扉」がNHK-BSのイメージソングに使われてた事がある。
95年のこと。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:31:58 ID:a2VcVGSP0
>>549
DVDは持っていますよ。
ようつべに以前「風に抱かれて」がうPされていまして
それを見て衝撃を受けて去年買いました。
都内のすべてのHMVで探してようやく一本見つかりました。
私は機械オンチでうPに何度かトライしたのですが何故か上手くいかなくて・・・
ようつべやニコニコにうPしたいのは他の多くの人達に知ってもらいたいからです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:49:53 ID:a2VcVGSP0
皆さん、多くの方達が武道館ライヴのようなSLTの復活を望んでいると思います。
しかし、こんな最高のグループも世間一般では知名度があまり無くファンが少ないのが現状です。
ほとんどの人達は武道館ライヴのSLTを知らないでしょう。
また武道館ライヴのようなSLTを観たいのなら、ある程度のファンを増やす必要があります。
現状では当時のような大掛かりなことは出来ないでしょうからね。
それには先ず知ってもらうことです。著作権の問題とかいろいろありますが
SLT、竹善の場合はむしろうP動画がよい宣伝になると思うんですよ。タダですからね。
武道館ライヴ以外の動画もうPしてもらえたら嬉しいです。
SLTの復活にはメンバーの意思だけでは無く、ファンの盛り上がりと新たなファンの開拓が必要だと思うんです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:53:55 ID:BWrC9w7J0
なんという独りよがり…。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:04:57 ID:a2VcVGSP0
現在ソロ活動中の竹善についてですが
多くのミュージシャンとの共演と有名曲のカバーで認知度を上げたと思います。
バンドよりも個人の方が小回りがききますからね。
現在の活動は決して無駄になるとは思いませんよ。でも
カバー曲はバンド曲の合間に入れてくれる程度が価値があると思うんですよね・・・

長文失礼しました。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:11:20 ID:a2VcVGSP0
>>556
いろいろな意見があるのは承知です。
過去の思い出にして、このままで良いという方もおられるでしょう。
しかし、私のまわりにも「竹善?SLT?誰?」という人も多く
ちょっと残念な気持ちになるんです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:10:38 ID:h29AZVf80
だったらまず自分の周りから広めていくのが普通だろう。
市販のDVD映像をネットに流せ(それも他人任せ)とおおっぴらに言うのはどうかと思う。
>また武道館ライヴのようなSLTを観たいのなら、ある程度のファンを増やす必要があります。
観たければファンを増やせ、って考えもね。

SLTやティクの曲は大ブレイクするようなものじゃない。
そういう意味ではネットに流れて口コミでじわじわと広がっていくタイプなんだろうけど、
「広めましょう!誰かうpして!」と意気込んでやるようなものでもないと思っている。
もちろん、貴方が何とかしたいと思って 個人で 動く分には止めるつもりもないが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:07:41 ID:blp+FnFu0
>>559に、おおむね同意。
ホント、著作権問題とか一切無視で、自分でやらずに他人にうp要求って
どんだけDQNなんだよ。

もし>>555>>532>>547)のせいで、販売されている映像や音を
無料サイトにガンガンうpされて、それが本人達の知れるところとなったら、
どうする気なんだ?

まず「音」を他人に聞かせようと思うのならば
昔ながらのやり方で、TV・ラジオ・有線などのいろいろな番組に地道に
リクエストすれば?数撃ちゃ当たる方式だけど、それならファンとしての
正統な応援方法だと思うぞ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:58:58 ID:0QkZPhHY0
ティク自身もようつべ見て喜んでるんだがな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:56:54 ID:EdiDIvNt0
竹善マンセーではないが、なかなかSLT再開しないのは、あとの2人が「YES」と
言わないからじゃないか??
前回のSLTツアーの時とか、少しギクシャクした感じもしたし。
作詞事件とか、週刊誌事件とかあって、以前のような仲睦まじさが見受けられな
かった印象があった。

上も含めあくまで憶測だが、「解散」などの宣言が無いから、少なくとも竹善や
事務所サイドは再開の意思があるのだと思いたい。
千&智の側がまだ再開したくないと考えているなら、何となくブログの記載や、
交流がほとんど語られないことにも納得できるのだが。
しかし結成20周年にさえ何も動きがないとなると・・・かなり不安。


@武道館の「心のevergreen」見ていると、仲良さそうで懐かしいなぁ

563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:27:57 ID:OZxAdTj30
>>562
要は竹善以外の2名がやる気ないんだろ。
竹善もさっさとぐうたら2名を切ればいいのにね。

どうせ世間もSLTって何?って感じなのに。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:31:03 ID:F0JskBSrO
>>562
教えてちゃんスマソ。
作詞事件ってなに?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:18:33 ID:2I4e9CSM0
センセや智さんが発言する場を持ってないからって憶測だけで言うなと思うがどうか。

竹善の方がソロやりたくて再開の意志がないんじゃね?とグダグダのソロ活動を
遠巻きに眺めていると思うがな。
解散を宣言しないのはSLTファン(竹善だけのファンでない)を引っ張る為だとは思えないの?

君の風事件は、むしろセンセの為に良かったと思ってる方だがな〜
週刊誌は二人に呆れられただろうが…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:10:30 ID:OirAwZVh0
>>564
>センセや智さんが発言する場を持ってないからって憶測だけで言うなと思うがどうか。

ごもっともです。
20周年の節目に、3人それぞれのSLTの展望を会報で語ってもらいたい。
(自分は少し前にTLSを退会しているが・・・)


>君の風事件は、むしろセンセの為に良かったと思ってる方だがな〜

同感。しかし、シコリが完全に解消たのか気になるところ。
現在3人で活動していないことに影響しているのではないかと思ってしまう。

ルネサンス発売プロモーションの折に地方FM局に3人で出演するはずが、竹のみ
現れずに結果的にブッチってのもあった。
(前日スタッフと千&智が居酒屋で呑み、竹は単独行動、翌朝寝坊?)


まぁこんな憶測で議論するのは竹善のもっとも嫌うところだろうな。
スレ汚しすまんかった。

567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:19:26 ID:VBP+nIy/0
>>565
どこのバンドも仲が悪けりゃ活動できねっつーの
普通活動してなかったらソロするだろうが?
ソロしないで何すんだよ?
アフォか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:44:05 ID:Ug4qpZD90
FCや事務所ももう少し企画立てて欲しいよね>20年目の節目
本人たちがやりたくないのなら難しいんだろうけど、大々的にプッシュしたりファンへの企画が
立てられるのはこういう節目の時がやりやすいんだから。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:50:31 ID:6hbkPVKv0
>563
やる気ないというより、
ティク「が」嫌われてるんジャマイカ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 06:11:18 ID:j8k3MihM0
>>569
ソロ活動じゃなくて、SLTとして「やる」気ってことでしょ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:09:54 ID:9JltIk3NO
ユニバーサルミュージック、カバーリクエスト募集情報
☆三倉茉奈 佳奈カバーアルバムリクエスト募集中
https://www2.universal-music.co.jp/form/mana_kana/mana_kana_form.html
☆birdカバーアルバムリクエスト募集中
https://www2.universal-music.co.jp/form/bird/bird_form.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:39:12 ID:OjCfFgn40
今更ながらレンタルで「ウタヂカラ」借りてきたので聴いてみた。
まぁわりと悪くはないとは思った。でもSLTのアルバムを聴く時のような
ワクワク感はないのが寂しい。カバーだから仕方ないのかな…
今回レンタルで済ませてしまって買いたいほど好きと思えないのがまた寂しい。

でもティクだけでもこうして精力的に活動してくれてるのは有り難いのかも?と
少し考えを改めようかなと思った。物は考えようで、バンドの誰一人として
全く何の活動もしてなかったら今以上にもどかしい気持ちになってるかもしれんので
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:33:57 ID:FIb8t3fT0
ほしゅあげ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:36:00 ID:ztffY6CP0
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:43:27 ID:CKVO5Gj40
今日は日テレの「音楽戦士」にゲストだっけ。
…ただでさえ放送時間遅い予定になってるのにサッカー延長したら大変なことにorz
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:49:12 ID:dQV/KEm50
>>574
私は>>564ではありませんが、教えてくれてありがとう!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:47:42 ID:X49WhhHA0
オワタ

もっと歌唱力が出る曲をカバーすればいいのに
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:42:35 ID:4PmWH59n0
筑前関係の音源はコンプかけ過ぎだよ
ソロ1枚目までがリスニングの限界
平べったい奥行きの無いサウンドが聞くに堪えない
音圧ばっか求めすぎてオーディオ派としては一曲目でゲンナリだわ
ラジオOAとマイクロコンポの客だけを見てるんだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:11:12 ID:TUhbZ4zZ0
>>575
見逃したorz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:00:59 ID:kvuEbuexO
>>579

同じく見逃した
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:28:09 ID:+Yci2YrLO
>>574
すまん。見れんくなってる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:25:23 ID:Fq3VwUub0
りりこ(露崎)も活動停止状態だってね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:05:45 ID:ZiA85Kxb0
ほしゅ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:01:18 ID:uZJSlAj0O
リリコはカバー出していい頃だよなあ。「すき」歌えるの彼女とMISIAくらいなんだし。
しかしオリジナル曲がやはりパッとしないのが問題では。エタニティーとかも今一つ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:30:13 ID:mofNMYXA0
リリコはいま一つプロモーションに恵まれてない気がする。
しっかりした曲(オリジナルでもカバーでもいいけど)を出してCMとかとタイアップさせて
認知度上げればいい線いくと思うんだけどな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:10:50 ID:ILkGCBPH0
昔SLT3人でやってたラジオ番組は
聞いてて「仲いいんだな〜」って感じだったのに
今はかなりの距離感を感じる…
実質的には解散状態だもんね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:11:28 ID:10TDcK2tO
地方なため音楽戦士、遅れて放送されるのでティク出演の回を見て初めて「サヨナラ」をちゃんと聴いたが、
アレンジャー佐藤竹善がヴォーカル佐藤竹善の邪魔してるのは相変わらずだね。

ただ売れたいだけならヴォーカルに徹して歌手として勝負しろ。
トータルなアーティストとしてやりたいことやって売れたいなら企画・製作・吟味・戦略に最低今の倍の時間と手間を割け。

何ならナカータさんみたくしばらく旅人になって自分探ししてきたらどうよティク?
白のランニングシャツと短パンにリュック背負ってさw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:34:04 ID:NYaXYCyd0
ティク本人は今の状態で大満足なんだから
何言ったって無駄。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:54:01 ID:W4FqG12o0
裸の王様ミタイダナー>ティク
心底好きなbandのVoなだけに、カナシス(つД`)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:30:38 ID:K8tnzh0B0
西村氏か藤田氏がリリコプロデュースしたらいいのに。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:36:31 ID:b+TKj60WO
昨日、竹善見てきた

アカペラがマジでヤバかったよ!
インディゴツアーが月から
都内はCCレモンホールだったよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:29:12 ID:E8OpX2tsO
CCレモンホールってどこかと思ったら渋公か(´・ω・`)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:06:52 ID:T9IAs8JAO
つ、月から!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:57:33 ID:BKQMPA1P0
おっちゃんには「ヤバい」の意味は測りかねます
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:56:21 ID:jc2bmqVn0
ジェフポーカロのグルーブはマジでヤバい
ゴスペラーズと秋川雅史の生演はマジでヤバい
お竹の腹回りはマジでヤバい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:12:20 ID:YkAxggD+O
ティクって人からの評価の為にソロやってるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:46:33 ID:qu5mRmpR0
>596 印税独り占めするためではないと願いたい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:40:37 ID:mkB4DAhW0
もうSLTやらなくていいよ、ティク
こんなファンしかいないみたいだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:53:04 ID:9LKj5GwI0
ツアーの優先葉書来たよー

INDIGOなウタヂカラ
 03/28:神奈川
 04/01:宮崎
 04/02:福岡
 04/05:東京
 04/09:大阪
 04/10:広島
 04/13:富山
 04/14:新潟
 04/19:宮城
 04/20:青森
 04/27:愛知
 04/30:北海道
メンバー:有坂美香、大儀見元、塩谷哲、下野人司、西脇辰弥、山木秀夫、他
…フッチーは…?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:59:27 ID:6X/0dDdp0
うお、山木さんか
楽しみだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:31:16 ID:xyBjDm5o0
>>599
プログレならやらなくていいよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:03:49 ID:TO/xNBoEO
「INDIGO」か佐野元春の「COYOTE」か。
今年クールだった作品。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:36:00 ID:wwaDziyB0
今日、というか今ティクがBS2出てるぞ〜
この様子じゃクリスマスの唄のカバーだな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:25:50 ID:mhOw3ivB0
spainでトリか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:33:13 ID:iviNILVqO
>>604

カメリハ
音チェック
本番

と三回歌ってさんざんだったらしいよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:46:33 ID:aDcCgyttO
なんでそんなこと知ってるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:10:50 ID:iviNILVqO
>>606


浜離宮の初日のMCで言ってたよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:30:27 ID:hKkJ3dTE0
藤田の曲ってサモンナイトだけはいいね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:39:53 ID:gjrAFZHMO
>>608
SLTの曲はカスだと?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:14:48 ID:Hk7/zkc40
まあまあ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:26:19 ID:TkbJ4OtO0
>SLTの曲はカスだと?

それを言うなら、ティクのソロはカス以…
つーか荒し相手にしてどうするよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:14:03 ID:AuH5AflR0
ティクのブログってなんかいらっとするんだけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:57:06 ID:gi+cKBTv0
>>612
それが仕様です
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:17:19 ID:BFgwFqZl0
>>612
ブログが無かったら、もっと音楽に入り込めるんだけど、、
どうも人間性が悪い意味でチラついてしまう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:42:31 ID:FpAxXMvIO
しかしCD化してるcyf1は神だなあ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:22:29 ID:fJe4xVE+0
いい加減ループすぎ
嫌ならブログ見るなよ
いい年したババァが中の人追い求めるのいい加減ヤメレ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:49:17 ID:BFgwFqZl0
ブログにコメントしても消されるから仕方ないだろw
都合の悪いコメント、きちんとした文章でもティク批判は
すぐ削除って、、ブログ見るなってかブログやるなww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:12:12 ID:fJe4xVE+0
>>617
気に入らないコメント消すの普通じゃね?
他の人のブログだってそーじゃん。
っていうかババァにはご丁寧に答えなきゃいけないのかw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:11:06 ID:AWyro5M90
センセお誕生日おめ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:44:24 ID:+nRSiRrWO
♪夢だけが僕の荷物
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:01:37 ID:SFjGWVcRO
ババァババァってあんた年いくつ?w
他アーのblog見たことないんだろな、、ティクblogがいらつかない信者サンなんだなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:20:38 ID:HLv3h6iYO
ブログぐらいでいらついて毎日大変ですね。
もっと世の中楽しい事ありますよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:35:47 ID:XHBlnArk0
いらついている人をスルーできない人も大変ですね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:15:09 ID:qdvRHSXL0
妙に偉ぶってるミュージシャン
でも、大して売れていない
というイメージ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:53:52 ID:3Pa7k7SR0
最近になってSLTを知って聞き始めました。SLT最高!!
RISE/Steps of Love/SPIRIT OF LOVE/LA LA LA/離れずに暖めて
とかが好きなんですが、他にもたくさんいい曲がありそうな気がします
もしベスト未収録とかでお勧めの曲があったらぜひ教えてください
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:43:16 ID:utCfJV3RO
とりあえずRENASCENCE聞きなよ。全部すげーことになってる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:49:57 ID:F1+0NEm40
>>625
竹善ソロの「introducing CROSS YOUR FINGERS」もすげーことになってる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:34:45 ID:gpHN/O5c0
アミューズメントなんたらってDVDを買え、あれ以上の音源はない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:56:15 ID:h/MALLzk0
>>628にハゲドウ。

ちなみにギターの人はメンバーチェンジ前の人です(嘘)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:16:31 ID:YerktAL3O
中野サンプラザ竹善Live見てきましたぁ♪なかなかよかった♪「シングライクのアルバムはもうちょっと待っててね」と言ってたよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:33:06 ID:eiu3G0CW0
>>630
その「もうちょっと」がいつなのかが問題なんだYO!

来年…だたらいいなぁ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:04:48 ID:ofEtTbXF0
プログレじゃなきゃいいなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:15:32 ID:1rl66za7O
今日の中野サンプラザLiveでシングライクの曲を歌ってた。シングライクの昔話しも沢山してたし、まだ 彼の中ではシングライクは終わってないみたいだね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:40:40 ID:TiF8UfZL0
あと2年くらいは待つんだろうなあ>もうちょっと
アルバム1枚分を自分たちが納得いくまで作ろうとすると軽く1年越えるだろうから、
来年にでも「作り出した」のコメントが欲しいところだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:28:55 ID:mxkBAqqUO
>>633
ソロでも毎度歌っています
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:33:10 ID:YOBCVlufO
>>628
それAmazonでもう売り切れとるやーん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:08:03 ID:0XOISqHN0
>>636
ジャングルになければhmvもあるじゃな〜い

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1931746
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:59:12 ID:Icg3tgzT0
アミュポケ、ビデオでよければタダであげるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:00:38 ID:YOBCVlufO
↑ここのレビューって詳しくないから何がどう見所なのかわかんないよ。誰か具体的にこれのよさを説明してよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:45:49 ID:qEzvIYhk0
SLTの曲ってのは、CDで聴くよりもライブでのアレンジで聴く方が面白い。
特にアミュポケは初めての武道館ってことでかなりいろんな試みをしてる。
3人もまだ若いから勢いも今以上にあるしね。
ティクが今SLTで動かないのを「最高のメンバーで最高の環境が揃ったら」って言ってるけど
アミュポケの時はまさにその時の彼らにとって「最高のメンバー・最高の環境が揃」ったと思う。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:17:42 ID:2IjMslEg0
↑ブッチャーのカッティングとかオブリがもう聞けないね,,,あれはホンモノだわ、ヘッドフォンで聞くと最高だべ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:47:50 ID:y1Qrznn40
>>630
適当なこと言ってんじゃねーよ。
竹善が「アルバム」って言っのかよ。

「シングライクはもうちょっと待ってて」と言っただけだろ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:47:47 ID:WdOmQE2s0
>>640
はげしく同意。
コーラスふたりが若いチクゼンの声にとってもマッチしていて良かった。
今のフッチーがダメってわけじゃないけど、
女性は大滝さんより露崎さんのが合ってると思う。

作曲はチクゼンがやっていても、ソロのアレンジと3人のアレンジは
申し訳ないけど雲泥の差があると思う。
前者だと何度も繰り返して聞くと正直飽きてしまうが、
後者は聞けば聞くほど面白みが出てくるんだよな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:06:22 ID:PYvlp8bN0
ロケフリ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:50:59 ID:/NZt687kO
ロケフリってなんだい?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:52:57 ID:SvYRUh7I0
紅白でソルトがピアノ弾いてて激しくびっくりした・・・
ピアノ【塩谷哲】って見間違えてないよなぁ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:11:07 ID:XgABK6tl0
高水健司も紅白いたね。寺尾聡のうしろに
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 06:45:50 ID:kNTKOfPWO
今年SONGSに出ておくれ。SLTとして。番組趣旨にかつてなく沿う回になるとおもうんだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:09:01 ID:iypiOcFmO
SALTは二回も紅白出てるのに竹善って言ったら…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 07:14:00 ID:44UHR2Mb0
SONGSは十分有り得るね
フルバンドで、かなり気合入れて準備して出て欲しいな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:01:34 ID:s4OPvBpx0
紅白に出なくてもいいから…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:24:56 ID:8MtCJAeBO
ティクソロのCDは買ってもリピートしないけど、
SLTは何度聞いても飽きない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:38:02 ID:gYTbIxV/0
BS2のプッチタン
ますます膨らんでたなw
654625:2008/01/05(土) 06:35:24 ID:smvkE5yn0
>>626>>627>>628>>629
レスありがとうございました!!早速ショップに行ってみます!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:46:25 ID:16Q2sPoX0
ぜひ感想もね!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:58:06 ID:jARNeo01O
自演の予感
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:15:00 ID:riwZ8KjcO
↑その点はだいじょーぶ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:12:37 ID:4rdzUdaa0
神降臨www
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:49:59 ID:T+si+g6U0
>>654
ここに>>628がいうアミューズメントなんちゃらの映像あるよ。
「Togetherness」
http://www.youtube.com/watch?v=8hgZxUdWm1s

おまけC&A http://www.youtube.com/watch?v=hQXZgjvQfkU
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:52:48 ID:CVClzwxh0
触れちゃいかんのはわかっとるんだが・・・
ようつべのo-noBandってのすっげーな
何のためにあんな恥を晒してるんだ
Aメロまでが限界だったわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:27:02 ID:QkepEJ67O
最近このスレ臭いξ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:19:03 ID:pE+FsFjQ0
水は動かないと腐るからな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:53:15 ID:GV2viV2sO
昨日の夕方、地元FM局のローカル番組でMy Desire〜冬を越えて〜が流れててちょっと嬉しかった
久々にラジオでシングライクの曲を聞いた気がする
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:10:38 ID:KnTRRLRK0
フジのドラマに小曽根さん出てたな。
音楽も小曽根さんらしい・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:08:37 ID:vyd9YgLwO
『服部良一生誕100周年記念コンサート』
フジテレビ 03:08〜04:08

事前に発表されていた時間と変わってるから要注意ですよ(´・ω・`)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:26:01 ID:ZgyiHS6f0
>>665
ありがとう、忘れてた!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:27:26 ID:JJF/KbYT0
竹善さん、タバコ好きなんだ。
ボーカリストなんだからやめてほしいな・・・
成り行きに任せよう、か。ため息。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:54:09 ID:PYDHUm5y0
タバコ好きだし女も好きだし美味しい食べ物も大好きなんだぜ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:16:30 ID:CamWZcW10
女好きなの?奥さんいるのに?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:43:13 ID:7b9mRU8M0
旦那がいたって男は好きだろ?同じだよ。
あ、いないかwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:55:03 ID:qEtnWTBjO
神が釣れましたねw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:55:50 ID:CvRvW0nO0
669はライブ行ったことないのかな。
MCで多いぞ、○○(いろんなミュージシャン)とキャバクラ行った、って話w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:24:10 ID:qEtnWTBjO
ω
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:46:27 ID:JJF/KbYT0
>>668
女好きだって、食べるの大好きだってかまわないよ。
そういうのは別にどうでもいい。
でもタバコは・・・やっぱりやめるべきでしょう。
それを「やめられたらやめてる、言わないで」とか、
何だか甘いこと言ってるなあ、と思えてしまって。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:41:01 ID:Y8gNLMHl0
ミュージシャンに清廉潔白を求めるのは良くない傾向だ

タバコは、和田アッコみたいに声が出なくなってから気が付くんじゃない
そのときにはもう遅いけどな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:40:04 ID:GYNlnRIX0
>>674ではないけど一言
歌が好きではあるけど、この人胡散臭く薄っぺらのような、、

清廉潔白を求めてはいないですけど
歌詞や音楽に対する蘊蓄が清廉潔白なだけにMCやその他のギャップに
ついて行けなかったです
母について行った小さい頃のライブでいかがわしい内容のMCがあり
気まずい思いをしたこともw
大人になればそのギャップが楽しいのかもしれませんが
20歳越えた今もライブ恐怖症ですw
みなさんどのような思いで聞いてるのでしょう?
人柄は全く気にならないんですか?
うちみたいな感想の人は、大人しくCDだけ聞いてろってことですよね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:36:19 ID:EFdpwllO0
>>676
わかる気もする。
音楽家としては尊敬できるけど、人としては
どこかアンバランスな感じがするよね。

>歌詞や音楽に対する蘊蓄が清廉潔白

それが「少なくとも、音楽に対する向き合い方は真直ぐ」
っていう意味なら確かにそうかも。

人間性がああいう感じなのは、もしかしたら
未解決のトラウマとか抱えてるのかもね。
子どもの時、母親からけっこう凄まじいことされたようだし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:28:21 ID:e0eQZFFz0
>>677
父親がきびしかったんじゃなかった?
母親にもなんかされたの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:18:26 ID:TL6pq0pD0
>>677さん
>>676です 丁寧な返答ありがとう御座いました
バックボーンに関しては全く無知だったもので
後半の書き込みを読みまして驚きました
(少し予想はしていました。ブログで幼さを垣間見ることがありましたので)

>歌詞や音楽に対する蘊蓄が清廉潔白
それが「少なくとも、音楽に対する向き合い方は真直ぐ」
っていう意味なら確かにそうかも。

そのようにも受け取れます。しかし、蘊蓄やインタビューは
理論攻めのように感じたりしませんか?
まるで自分の弱さを言葉の鉄壁で防御するかのような、、

こんな勘ぐっても芸能人なんだから仕方ないですよね
>>677さんすみません
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:52:06 ID:WNr8HsJz0
レイチャールズの生涯を描いた「レイ」って映画見てみ
マイルスデイビスの伝記とかもさ
すぐれた音楽性を持っていようと、すばらしい愛を歌い上げていようと
社会人としては物凄くバランスの悪い職業なんだよなミュージシャンは
そうでないとエエ大人が表現活動なんか出来ないもんですよ
まあ売れた音楽がおしゃれな分、女子が人格まで夢見てしまう気持ちは理解できるけどね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:45:19 ID:hGxr8BV20
思った人格と違うとわかると恨み節吐く女子多くね?
定期的に出てくるよね、ここ。
それも女子の特徴ですかね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:50:49 ID:fN3nl2+RO
このスレだけじゃないよーそういうの
ただ、他アーはあんまり偽善しないからギャップに苦しまないかと
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:39:09 ID:WNr8HsJz0
いやいや偽善というよりも、尾崎豊なんて良い例でさ
ああいうドラマチックな作品だけど
実生活では四六時中、繭間にしわ寄せて生活してるわけじゃないって想像が
ちょっと欠落するんだよな、チクゼンで言えば女子のファンにさ
とは言っても、そういう人達が表現者を支えているのが実態としてあるんだけどね
684677:2008/01/13(日) 19:57:22 ID:++KraWa60
>>678
ラジオとかTVとかで本人が言ってた話だけど。
まず、小学生の頃?に、母親の財布から10円を盗んだってことで、
家の外に出されて裸にされて布団叩きで叩かれたってことがあったらしい。
(しつけにしては少々行き過ぎかと)
あと、高校時代、彼女と自分の部屋で2人きりでいて、
彼女の足に手を伸ばしたら突然、母親が部屋に入ってきて
包丁の柄で頭を叩かれたっていう。
(これじゃ精神的にアンバランスにならない方がおかしいかもね)

>>679
確かに「弱さを武装しようとしている」感じはあるよね。

まあ、私は別に個人的な付き合いがあるわけじゃないから
あの人の人格がどうであろうと他人事ではあるんだけど、
音楽との落差に「なんでかな?」と好奇心は引かれる。
「そういうのも含めて芸」と思っておけば無難なのかも。
昔の芸人とかでかなり凄まじい人(ほとんど私生活が破綻してるような?)
もいたようだし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:41:22 ID:1fVqe3UN0
いろいろ意見はあるだろうが、
チクは単にスケベで、自分の事いろいろしゃべりたがる性格なだけじゃね?
裸で布団たたきは、40歳代だったらそういうおしおきは有ったと思うけど。
今だったら問題行為なんだろうけどね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:59:53 ID:uLlOq27y0
何といっても自分大好きですから
ああいったブログも仕方ないかと…。

あれを見ると、自宅がどの辺か
バレちゃいそうですよね。詰めが甘い…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:17:12 ID:0/Vd78ix0
>>684
子供の頃、悪いことしたら(裸にはされなかったが)
母親に戸外に放り出されたり
鼻血が出るほど顔を殴られた経験ならあるよ。By30代女
トラウマになるかどうかは、そういった面以外での
親子の信頼関係によって変わると思う。

>>686
同意。相当自分マンセータイプに見える。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:51:14 ID:AN7QjmI10
妄想すごいね、ここ
ちくぜんを王子様だとおもってんの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:55:48 ID:kUUj0YWw0
>>688
SLT信者の一部には、ティクに対して過剰な期待を持って
見ている人がずーーーっといる。過去ログを見てみればよくわかるよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:34:43 ID:Lcs8URss0
過剰な期待ねぇ・・別に神様でも何でもないんだから。
音楽が素晴らしければ(この辺最近怪しい・・W)、私生活や人間性はどうだっていいんじゃね?
ドラッグとか、人道に反した事は勿論×だと言う事は大前提だけれど。
ミュージシャンとか、並の感性じゃとても継続させて行くのって
難しそうだし。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:38:42 ID:kVlmbnd5O
かなり初期からのファンとして言わせてもらうと…
続けるのか続けないのか今のような中途半端な状態がかなり続くと正直イライラする。
もうやりたくないんなら別に解散してもいいです…
とにかく今後どうするのかはっきりしてほしいです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:31:04 ID:IZ1xm9XH0
今後のことははっきりしてほしいけどイライラは通り過ぎちゃったな…

もしまだやってくれる気があるなら、何が滞ってる理由なのか知りたい。
ティクは「最高の状態になるまで」と言ってたけど、シングルすら作れない不足しているものって何なのか。
足りないのが三人の気持ち、とかいうならもう諦めるしかないが…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:05:28 ID:wcSDc+4s0
足りないモノなんて、湧き上がるモチベーションに決まってるじゃないか

別に株主なわけでもないんだから、「CD出たら摘んでみる」って位でいいじゃない?
その出来が良ければ褒めてあげるってことでどうよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:00:10 ID:x41g7RUDO
うわ本人w
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:33:51 ID:sXs9W0udO
今日のUSJでの仕事ってなんだったんだろ?
ブログのコメントによると、見に行ったファンもいたようだけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:58:23 ID:cRKvLNm30
言っていいか分からんが、今日は従業員だけが見れるシークレットライブ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:23:05 ID:OvUuBGwOO
>>696
へぇー!まじ!?
大阪だからあり得ることだよね
東京じゃ知らない人も多いし。。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 06:05:22 ID:WoVn1ojOO
掃海
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:38:48 ID:hr32tOOE0
シングライク、ずっと前から好きでCDもティクソロ含め、
8割は持ってると思うんだけど、なんといろいろライブに行く
タイミングが合わないまま、活動停止・・・。

正直、一回でいいから、ライブで見てみたいんだよぉぉおおお!!!

特に、「Skylark」私にとっては聞くと元気になれる神曲なので、
一回生で見たい・・・。

ムリならせめてDVDでライブの音源出して欲しい・・・・・・・・・・・orz
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:14:59 ID:xYzKozS60
skylark って映像では残ってないんですよね・・・
私も生で聞きたいです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 06:20:08 ID:6IQqVdIg0
音源はあるからいいじゃない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:21:42 ID:GGd3Ealk0
utopia ...
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:37:40 ID:3ussxr5YO
with youのKey高くてカラオケじゃ歌えない…。
ティクはどうやってあの高さを出せる様になったんだ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:44:14 ID:xXP3Qter0
ファンになってもう十数年…
活動再開希望!だったけどもう諦めモード
もう活動しないのなら解散でいいのではないかと思う
はっきりしていただけるといいんだけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:53:28 ID:x9S9l0oLO
竹善の友達のロッテの清水の奥さんが亡くなったね
32歳って〜早いわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:38:27 ID:MlmRY4kC0
>>703
予想としては、スティービー・ワンダーの大ファンなので
コピーしまくって段々高くなったんかと。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:36:49 ID:HQVbbEfM0
with you ってまだ歌いやすい方じゃない?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:30:06 ID:UB2aXrEj0
ファイヤークラッカーを1度も音程外さずに歌えたら100万円
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:58:35 ID:ngpbiuqyO
ファイヤークラッカーってライブでやったことあったっけ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:27:42 ID:LcInQrH5O
最後の「きっと変わらない」の部分が歌えないんですよ。
やっぱりティクは凄いっす。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:40:26 ID:8vWD9J4I0
自分と比べて凄いって???
あんた、どんだけよ????
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:47:01 ID:UdKpQiSu0
>>710
その部分ってバックコーラスじゃねーの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:47:55 ID:NRU4GUV5O
話題無いよね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:52:15 ID:NCEnWykdO
仕方ないべ。
最近みんな何きいてるの。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:24:10 ID:y/T5D6m80
創価繋がりでコブクロとか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:11:35 ID:2rTR75mgO
私はアグネス・チャン聞いてるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:19:40 ID:tjXV782/O
今朝何となくフジTV系めざましを見ていたら、学なんたら〜って
頑張っている学生紹介のコーナーで、BGMにファイアークラッカーが使われていて、
思わず身を乗り出して聞いてしまった。懐かしい歌声…。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:16:53 ID:Dowhf2bRO
90年代のJPOP通販アルバムにファイアークラッカーが収録されてて、流れたときつい反応。でも直後スピードの「は〜てしーない〜♪」が流れて音圧で負けたw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:47:48 ID:TrTD949I0
プッチさん、お誕生日おめでとうございます!
早くファンの前に姿を現して下さい。
3年前のW&Sのライブ以来、生プッチさん観ていないよ・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:14:19 ID:3cLrhhLoO
おめでとうございます!
あ〜西村さんみたいわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:43:12 ID:VGp2tvO60
ハゲだいぶ進行してるんだろうか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:58:36 ID:Sp3TTSnb0
ハゲ言うなw

プッチさん、すっかり甲斐さんの家の子になっちゃってますね。
早くSLTとしてのプッチさんが見たい。センセも。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:27:51 ID:/wcWSUuL0
今競馬番組みてたらシングライクバードって馬がいた。
母がシングライクトークだった。
なんか懐かしかったけど、繁殖に入ってたんだ。ちょっと感激。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:24:08 ID:8vkZCcnK0
あーあの馬、牝馬だったのか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:16:51 ID:6GMN1Fk10
そういやあ、シングライクトークの子供でカラフルトークってのもいたような。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:07:58 ID:IujqW3k60
うんこの>>723
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:24:39 ID:Msj3lIwX0
ヒューマニティ、一枚あれば音楽CDは要らない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:13:11 ID:Msj3lIwX0
>>684
チクの母ちゃんは教育的で素晴らしい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:37:43 ID:zPCPqS9q0
BRAVE CIRCLE LIVEに行ってきた。
TOGETHER(12年ぶりって言ってたから@武道館以来?)、届いたらいいな、Spilit of Loveの3曲。
SLTのことを「ずっと所属していて今お休み中の〜」と言ってたw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:57:57 ID:h+A0zWNjO
シングライクの曲は、シングライクのメンバーでやって欲しいといつも思う
ガッカリするだけ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:03:44 ID:IX2zcOmG0
テレビのスタジオライブで居心地悪そうにタンバリンを叩くチアキ、トモヒコを何度も見てるから別に気にならないなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:46:35 ID:ThVrAgPc0
age〜
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:09:51 ID:EvGxL9UgO
今日初めてニコ動でSLTのクリップいくつか見たけど、コメントが絶賛でワロタ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:36:12 ID:Gdq0vTfq0
The Light Is Youいい曲だな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:25:26 ID:U99O6OaP0
このまま解散しちゃうのかなぁ…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:04:33 ID:Y8j3NwRE0
全てが手詰まりだからなぁ。
竹善のジャズ・フュージョン方面、キャット一派とのコネクションは完全に切れてもう戻れないし、
チアキが望んでいたロック方面はルネッサンスで大コケして望みが無いのが分かっちゃったし。
再評価されて懐メロ的な感じで復活するとは思えないし。ま、再評価される事はないだろうけど。
西村がぶち切れて実家に帰って寿司屋継ぐとか言い出すことももうないわけだし。
新機軸でなにかやりたくてもレコード業界の事情がそれを許さないわけだし。

竹善なんかさ、若手をライブで育成しまくったのに
小谷は変な方向に行っちゃうし、コブクロはシングライクの事しゃべらんし(月カドでも全く触れなかった)

ま、8月末くらいにBMGから20周年ベストが出るんじゃないかな。
陣内大蔵でさえ出してもらえるんだし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:40:39 ID:2S3oBkV9O
なんでキャット一派とコネ切れたの?

なんかトラブった?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:39:14 ID:4KnJ8tD30
>>736
SLTもコブクロも好きだが、コブクロはティクに育成されたのか?
あっちは、元々そこそこの実力があって
ティクと一緒に仕事しただけって意識なのではないかと思うが。

あっちこっちと切れた理由の一つは、某団体絡みじゃないのかねぇ。
ネット上での噂しか知らないけれども…。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:43:44 ID:yKOrTAL/O
>>736
別冊カドカワで黒田が一度だけシングライクの名を出しているよ。
竹善関連以外でシングライクの名を見るのは久しぶりだったので本屋で立ち読みしながら目頭が熱くなってしまった俺がいる(´・ω・`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:37:08 ID:p0HHyZ++0
>>737
大体こんな感じです。宗教は関係無し。

当時の沼澤さん、インタビューでひどい裏切りにあったとか言ってたでしょ?
あれはシングライクは沼澤さんのコネでキャットを「使わせてもらってた」んだけど
Roundaboutの新曲レコーディングの際に沼澤さんに挨拶無しでキャットを使おうとしたんだよ。
で、キャットもそれにほいほい応じちゃった。それに気付いた沼澤さん双方に激怒。
竹善の体育会系のマジメさと沼澤さんのインテリ系のマジメさとキャットの適当さが
ぶつかってどうしようもなくもつれちゃった。

結局、キャットは日本での居場所が無くなっちゃって帰国。
まぁ、13catsのよしみで日本に残ってただけだしね。で以降キャットは嫁さんの仕事にかかりっきり。
沼澤さんはその後も怒りが収まらず、フュージョン人脈をシングライクから取り上げちゃったんで
ドラムに真矢とかギターに旧友の陣内大蔵のサポートの人とか急ごしらえのバックバンド作らなきゃいけなくなった。
で、それでも怒りが収まらなかったんで塩谷強奪してフォー・オブ・ア・カインド。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:24:19 ID:/h6/ENrp0
>>740
>>737ではありませんが、詳しい事情ありがとうございます。

ふたつほど聞きたいのですが、
>>塩谷強奪してフォー・オブ・ア・カインド。
というのは?ソルトは今も筑前に携わっていますよね?

あと、この情報って当時何かに載ったんですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:29:49 ID:/h6/ENrp0
スレ違いかも知れないけど、沼澤さんってお父さんが元プロ野球選手で、
彼自身もプロ目指していたらしいね。
それで慶応大に入ったけどいろいろあって野球はやめて、ドラムの道に入ったらしい。

そういう意味では沼澤さんも体育会系の血はあるのかもね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:18:50 ID:t6OQ/Fhs0
監督と揉めたんじゃなかったっけ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:43:12 ID:YXZJeoXp0
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:33:30 ID:tTWWc1JdO
沼沢さんの姉さんは篠ひろ子だし、兄さんもゴルファーだし、すごいね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:10:40 ID:q9FUgQPf0
彼女は松雪泰子だしねw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:59:55 ID:CoR1J4ts0
最近佐藤竹善さんのファンになったものですが
SING LIKE TALKINGのアルバムでなにかおすすめはありますか?
とりあえず「SECOND REUNION」は買いました
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:39:24 ID:WdEEYhE4O
>>747
中古で買えばどれも安いから片っ端に買えばいいと思う
…っていうのはだめ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:31:51 ID:38uYXU/D0
>>747
「Welcome To Another World」がいいと思います。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:05:37 ID:9iJiajzC0
>>747
ここではアミューズメントなんたら・・・のライブDVDでザッツオールということになってます
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:36:21 ID:DOBuRl890
>>747
「ENCOUNTER」いいよ〜
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:50:54 ID:1plOegtC0
DISCOVERYもオススメ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:35:11 ID:DD++ERLuO
>>747
ルネサンス、メタボリズム
傑作。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:13:00 ID:FB1jW4CE0
747です
みなさんありがとうございます
これから買い揃えていこうと思います
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:29:03 ID:D88l/ITN0
っていうかいつ活動再開すんの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:56:22 ID:WCf31uDF0
きょう槇原敬之のDVD見ていたら、沼澤さんと松原さんが演奏していた。
武道館コンサートはよかったな〜。
早く活動再開してくれないかな、
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:39:11 ID:SywMnztQ0
幸か不幸かブックオフで2,3百円で手に入れることができる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:40:58 ID:l/cSaoT60
>>757
何を?シングルCD、アルバム、DVDなど具体的にレスしろよw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 06:24:36 ID:7F4/d12B0
アッー!ざやか過ぎる アッー!やしげな 仕草を 見せないで
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:23:41 ID:HkaCpU9b0
ラヴ買っとけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:38:42 ID:Fnu5V1Tb0
ラブはジャケットだけでも買いだな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:59:49 ID:xEivAr4u0
20周年記念ライブやってまた休眠
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:19:41 ID:Q2zqCkwU0
ジャケ買い(てか、中写真)ならファーストアルバムだな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:13:10 ID:GHZ9NfZB0
ラブのジャケットは綺麗な竹善さん達が最高ですね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:29:54 ID:/SeQMm2M0
きれいなジャイアンみたいな…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:09:03 ID:7BjYdyoD0
西村さんはブラザートムみたいになっちゃったからな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:37:44 ID:aze1GK9F0
THE REMIX OF 〜の評価はどうなんですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:40:39 ID:TcIreucr0
持ってるけど何回か聴いたきり…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:04:48 ID:VMJL/Vhw0
>>767
「Livin' For The Beat」のスパニッシュギターチックなアレンジが好き
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:19:24 ID:bYun+Kky0
>>768
結局悩んだ末に買ってしまった
でもこういうリミックスアルバムって自分の場合、やっぱりオリジナルのほうが好きだな
という結論に必ずなってしまう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:08:56 ID:+2QUP0u00
愛のハ〜ナって所が寒すぐる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:21:17 ID:rrPazWE20
最期のアルバムに入ってる曲だっけか
女性ボーカルとデュエットしてる曲
あの女の声質が嫌卓
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:34:22 ID:4N/Qt1QU0
東京公演売り切れなんですね...
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:26:13 ID:lnfuVTjh0
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:42:38 ID:SxyEWPMv0
>>774
こ、これは・・・
776公開処刑:2008/02/17(日) 22:30:29 ID:Pa0H6Oyd0
【この魂よ】 佐野元春 #18 【舞い上がれ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1202924726/172

172 名前: NO MUSIC NO NAME 投稿日: 2008/02/17(日) 13:37:58 ID:L/igGHbR0
http://www.csync.net/service/file/data/1203222686.jpg
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1203222686
チケットを処分したのは最低限の自制心からです
もし会場に行って特定済みのこいつを見かけてしまったら、
間違いなく消します
そして私も自害するでしょう
だから、会場には二度と、絶対行きません

DVDも、CDも、全部破壊します
http://www.csync.net/service/file/data/1203222699.jpg
http://www.csync.net/service/file/data/1203222710.jpg
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1203222699
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1203222710
写真とログを佐野元春宛に別れの手紙として送ります

それ程私の逆鱗に触れ、自尊心をズタズタに引き裂いたのです
佐野元春関連の主要サイトで多くの争いを起こしているこいつは
関係のない私に因縁を付け、謝罪もせず悪びれる
しまいには「相手にするな」と関係のないスレ住人を味方に付けて暴力でねじ伏せようとした

本当に最悪だよ


一生忘れるものか・・・・・


777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:01:13 ID:swcGLCIt0
>>774
くだらねーもんを拾ってくるなおw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:33:14 ID:2I6kmNdL0
FCメルマガよりプッチたん情報〜甲斐さんの後ろだけどね。
NHKもそうだが朝から全国ネットであの風貌な人が出るのか…w

2/20(水)23:00〜23:30 NHK総合『SONGS』
2/21(木) 8:00〜9:55 フジテレビ『とくダネ!』 
※朝のヒットスタジオコーナーに出演予定 ←9:20〜9:45くらいがこのコーナー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:02:32 ID:Ix1Wx8AC0
>>774
そいつの顔を見た瞬間「公明党」というフレーズが頭に浮かんだw

「風に抱かれて」の8cmシングルは見つけたらとりあえず買っとけ
アルバム未収録あり
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:27:26 ID:oNGRoxNy0
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:30:21 ID:9EFhMyHb0
プッチタンオワタ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:44:27 ID:q5KIepcf0
プッチタン


生きてた・゚・(ノД`)・゚・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:00:30 ID:+Gy5bhcIO
朝のヒットスタジオコーナーの放送日を忘れていたが、偶然生放送を見た。
プッチタン、けっこうよい位置に座ってたw
甲斐さんが画面に登場する前に既にチラチラ写っていて、感激(・∀・)
先生はゲーム音楽最新版が出たとしても、制作者がTV画面に出るのは稀なので淋しいよ〜

いつになったら3人が揃って活動するのを見れるのか?
しばらくやる気がないなら、サッサと解散しやがれ!
んで、やる気が出たら再結成すればイインダヨ!w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:31:22 ID:pa3NxDdT0
今更ですが、竹善さんは創価学会員なのでしょうか。
それとも層化の噂を流されて巻き込まれた人なのでしょうか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 06:37:21 ID:78D3Jzwo0
>>784
1行目でFA。カナシー事に単なる会員ではなく役職経験者だと
散々このスレや他のスレで指摘されている。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:53:08 ID:o5s1HzyAO
メタボツアーの映像ってないかな。ホワイトシスターをカバーしたやつ。めちゃ聞きたいんだよね。csかなんかでは流れたみたいだが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:54:19 ID:CdW0CeNiO
>>786

ビデオならあるよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:23:45 ID:hMBtZeukO
>>787

786です。羨ましいです。あれ最高に良かったです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:14:40 ID:+N0w2NTiO
ユニバのやることはよくワカラン。余計なアイテム出しすぎ。

ティクソロのリミックスアルバムなんて需要が無いのに、2枚作って別売りなんて…。2枚組で3500円でもどうかと思うのに。
ライブアルバム2枚組にした方がファンにはありがたいだろうし、製作費もかからんはずだが。

まぁこれでユニバと契約切れて結果的にバンド復活に近づくなら嬉しいけどな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:46:15 ID:5S1ymyv00
契約枚数では?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:36:34 ID:GviaNod/0
オリジナルのならまだわかるけどカバーもののリミックスって。
カバーなら売れる=カバーしか売れないってことかねえ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:45:40 ID:wTJsArQK0
ティクソロ、オリジナル「FACT OF LIFE」はけっこう好きな楽曲あったけど
その後はカバー以外全然聴く気がおきない。
つか、カバーも最初は良かったけどここ1〜2作は滑ってる希ガス。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:01:59 ID:wxcUD81N0
プッチタン!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:29:09 ID:WcLHMTZPO
プッチタン、CHAGEそっくりでつた。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:30:02 ID:zO/GMN0iO
最近Graffitiばっかり聴いてます
プッチタン萌え
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:00:34 ID:gh7qv1zE0
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:57:05 ID:wJ5kC3ot0
>>796

この動画up人、詳しいんだか何なんだか・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:30:30 ID:bSJsaImN0
>>796
この動画三年くらい前にこのスレで貰った
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:41:44 ID:ZMee3rGj0
>>789
ライブアルバムを予約しに行ったら
同じ日に同じようなタイトルのアルバムが3つもありますが・・・なんて言われて
日本・海外Verのリミックスが出ることを知った。
所属レコード会社HPしか見てなかった私・・・orz
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:47:39 ID:DU3GjY2i0
>>796
捻じ曲がった愛を感じる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:02:42 ID:XmZwyQbX0
blueroses5327さん、そんなアツく語らなくてもねぇ〜
よほど、今の竹の活動が気に入らないみたいだな。
露崎や小田の名前も出してくるとは・・・

802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:15:38 ID:6R9xSIW6O
でもなんとなく嫌いではない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:26:36 ID:GS3hGu6j0
完全版になってるw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:26:24 ID:07gWbZwlO
竹善さんのみアミューズに行くからも解散とかはないよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:51:20 ID:GS3hGu6j0
>8割方「移籍に尽力した人 が退社して八方手詰まり」という梯子外しの黄金パターン

あるあるw 泣ける
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:16:04 ID:BH/O7a5B0
>>796
まだ皆熱いよなぁ。
ツーブロックが流行ってた頃か。
こういうライブはもう見れないのだろうか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:16:55 ID:jmKPmlN/0
Piece of JoyなんてHP確かにありましたね…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:14:16 ID:vCWEtq5w0
みなさん、加齢とモチベーションの相関についてもっと憂慮しなさい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:47:01 ID:wyMh0YPm0
ところでインディゴなウタヂカラに行くやつ、どんくらいいいる?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:34:43 ID:JqsHDgBh0
>>809
ティクのソロ活動が嫌じゃないなら、男性ソロ板にある「佐藤竹善のソロ活動を
応援するスレ」で話題振ってみた方がいいんじゃね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:29:26 ID:FxVjQdu50
なんかようつべのプロフィールのやつ読んでたら泣けてきちゃったよ。
もう活動しないのかと思っちゃってさ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:24:03 ID:mtJaQOTnO
携帯サイトってどう?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:26:04 ID:mtJaQOTnO
sage忘れてた。
すいません。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:53:53 ID:q6iV/XIs0
活動しないんだから
せめて過去のライブをDVDで出してくれ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:23:40 ID:cLXLCGCa0
20周年記念としてファーストライブ2日目のライブ盤で出してくれ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:19:07 ID:6Pn/VoZJ0
そうそう…デビューLIVEって当時FM番組で放送したんだから
どっかに音源残ってる筈だよね。また聴きたい!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:46:32 ID:SClC5l3t0
ライブDVD欲しいわ
メタボリックツアーのとか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:31:25 ID:rgYGNOCN0
ルネとメタボだな。
あとSLTやプラスワンのPV集。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:33:11 ID:bny69E1X0
メタボリックっていうのが定着しつつあるなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:30:00 ID:xZhbHHAV0
竹善ブログで「大切な友人」「大事な友人」としてあげられたミュージシャンをあるキーワードで絞込み検索
分かっていたとしても結構へこむ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:20:58 ID:uj5/dfG50
>>820
層化だから?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:13:24 ID:Vi9DbBr80
チャカ(PSY・S)のこと?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:52:29 ID:pWBEk5sW0
ま、逆を言えば層化じゃなかったら、
業界内に親しい友人や、有力なサポートメンバーに出会えずに
もっと小粒なアーティストで終わってたかもしれないよね。
正当化するわけではないけどさ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:55:00 ID:7/t33NAE0
ファンが層化嫌いで救われるよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:39:00 ID:80Y/4JJb0
チャカのブログ読むと怖いよw
関わりたくないタイプ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:07:49 ID:3LRhV0ICO
過去のライブをDVD化してくれって公式サイトにみんなでメールしてみようよ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:33:46 ID:SwHiTUD9O
ライブ帝国のDVD、中古で叩き売りされてたから買ってきたわ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:55:36 ID:Ok0rGLsS0
>>827
これ、出来悪いよね
売る事を前提に収録されたとは思えない、低クオリティ
ちょっと上手いくらいのアマチュアバンドに聞こえる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:19:52 ID:PrmOy5S00
去年の「cast」にはティクのインタビュー16pあったけど、
最新vol.37にはないなぁ…。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:36:13 ID:EKn/PMth0
今更ながらアミューズメントポケットのDVDを買った!
これから見てくるノシ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:36:17 ID:7rcpXiXaO
武道館ライブのDVDは(・∀・)イイ!
中学生の時に買ったけど、いまだに見たりする。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 04:57:04 ID:uoGA4vFF0
武道館でもアースコンシャスのオンエアはイマイチの出来だったな
WOWOWだっけ?ホール&オーツと対バンのやつ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:30:27 ID:Ccfp4V0VO
×対バン
○前座
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:41:50 ID:UVn/JzxS0
賞もらって喜んでるけどそんなの貰うほどのアルバムでもなかったと思うのは俺だけ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:16:37 ID:7vEnV2a+0
>>834
禿同
ウタヂカラならぬ宗教力(ry
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:18:14 ID:Oxs/Y7SeO
今日、中央競馬・重賞・フラワーカップにシングライクトーク産駒のシングライクバードが出走するね。みんなで応援しようよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:50:42 ID:/AzN1rnW0
>>836

3着ですた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:22:06 ID:Hf05RAgM0
そんなの「俺」だけ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:46:39 ID:1thHBMOy0
>>836
シングライクバードは昔いたシングライクトークの子供とかですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:01:11 ID:9tNdNlvWO
>>839
そうですよ。つい応援してしまうね。
かなり力のある馬だし、勝てるかと思ってたが負けてしまって残念。
まだチャンスはあるし、なんとかクラシックに出走できればいいなあ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:05:23 ID:au0GBW6A0
>>840
レストン!シングライクトークもけっこう強い馬でしたよね。
なんかのレースで記念馬券100円買いましたよ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:21:15 ID:RxAx3EDm0
もう少ししたら厚木行くよ
843着ぐるみ着用中:2008/03/28(金) 22:27:06 ID:8PtmbasS0
厚木のコンサート行ってきた。

きっと何時の日か、missin'you、together、burnin'love、
The Light Is You を聴きたいやつは行くべし。

togetherは武道館バージョンで、前振りにジャズの曲がつくし、
ヘイヘイヘイの客席合唱もあった。

今日はびっくりするくらい空席が多かった。
場所と日程の問題だろうな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:16:43 ID:IXjFQ7cM0
>>843
The〜は魅力的だな・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:02:49 ID:r8hkP9aK0
いいライブでしたよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:09:56 ID:KpuPcfxsO
演奏、「ここ20年で最高のバンド」だってさ。
このツアー終わったらまたソロアルバム作るんだと。
もうSLTは…解散したと思うことにする。(´・ω・`)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:06:06 ID:IBMIr8tH0
>>846
そういうこと言われちゃうと(´・ω・`)な感じですね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:38:23 ID:H3cUF3QYO
どうせならもう終わりにすれば?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:24:31 ID:EqFOUTqD0
「ここ20年で最高のバンド」のはずなのに、ソロアルバムの売上げは…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:40:24 ID:zIUfC4Qj0
まあ、終わっちゃった感はあるわな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:31:44 ID:B1S64+bl0
ソロの売り上げはいまいちでも、
チクが表紙を飾った雑誌は完売w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:18:09 ID:WL6mvGQ60
あんなのに一喜一憂してるんだからファンがいくらSLT望んでもやらないわな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:53:26 ID:j1B2+mfJO
もしその時が来るとしたら、なし崩し的に解散というか気付いたら自然消滅ってのは絶対止めて欲しい。
最低限ファンに対して死亡通知を公に出す位はして欲しい。お別れの会をやれとは言わんからさ。

てか、ティクにその気がホントにあって、今の自分の音楽性とツアーバンドにそんなに自信あるなら
センセとプッチタンをライブに招待するとかの呼びかけをしたって良いと思うんだがなぁ。


……もう5年目なんだぜ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:31:47 ID:CRaX7cMX0
ソロでやるのはいいんだけどそろそろこっち側も向いてくれ。
ティクだけじゃなく、センセもプッチタンも。
今の3人のスケジュールじゃ、「じゃあ始めようか」って動きには絶対ならない気がするんだ。
すぐに作れるものじゃないんだからさ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:47:09 ID:7floZqKk0
ソロやっててもいいけど
こっちとしては折角ティクブログしてるんだから
互いとの交流を見せてくれよ
そういうのがないからファンは不安になるんだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:08:41 ID:JBHxmiBy0
SONGSにちくも映ってるw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:45:50 ID:JVmIDafe0
>>853
20年間で最高のバンドを見せるということは、
センセとプッチタンでは最高のものは作れないんだぜっていうのを
誇示してることになるわけだから、逆に招待できないんじゃねーの?

でも厚木の前列に、センセと背格好が似ている人がいたんで期待してしまった。
別人だったけどw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:39:48 ID:Rq7dGdasO
まぁ、実際シングライクはもう過去のグループだよ
最近はティクソロすら買わなくなった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:41:04 ID:eACWxS5FO
解散しないだけいいよ

いつかやるんじゃんって思えるようになったし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:00:34 ID:1KE7YpvmO
「いつかはやる」って宣言はしてるの?
その辺はっきりしてくれないと待てないよ(´・ω・`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:33:53 ID:CTabWRSsO
>>860
とりあえずティクがブログで語ったこと↓
http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/200711240001/


とは言え、再開出来ない理由は誰の口からもハッキリ語られないので「ホンマかいな?」とは思っちゃう。
それにICEの宮内さんやレピッシュの上田さんといった同年代の方達の訃報を聞くと変な不安もよぎる。
「そういやあセンセは去年表立った活動は何かしたっけ?」みたいなね。
再開でも解散でもどっちでも構わないが、生きてる間にしておくれ。時間は無限じゃないのだから。
ある程度歳を重ねた後での人生で運命的な“いつか”を待ち続けるのは結構シンドイぜ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:52:26 ID:y+dbIsRg0
アミューズメント・・・・で終ってるんだから、もう良いじゃん
今でも十分見られるクオリティのDVD残したんだから、それで善し
音楽は初期衝動が切れたらやるもんじゃない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:43:29 ID:zp04K1190
>>861
わかる。
自分はブッチャーさんの訃報の時からいろいろ考えちゃってる。
ティクはベストな環境が揃ったら…って言ってたけど、一体何待ちなのか教えてほしいくらい。
それは待てば確実に揃う保証があるのかも。

最近ソロとかどこかのイベントに参加する時に少しずつSpilit of love以外のSLTの曲を
やりだしてる。
それはそれで嬉しいしそろそろやりたくなってきたのかな?っていう期待もあるけど、
逆にソロで歌って満足していそうで不安にもなる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:03:53 ID:iO4sgl0/0
復活したとしても昔のジャズ・フュージョン系の曲って作らないんだろうな
いかにもなシングライク節を聴きたい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:02:17 ID:PGTQoUV40
誰かが体調不良なんだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:07:03 ID:5+tp8PHQ0
>>865

プッチタンは甲斐さんとお仕事。

てことはセンセしか考えられんがな。
考えたくもないが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:06:51 ID:kf25Hh/80
まー今もし復活して新作リリースしても、おざなり感いっぱいの
テキトーなのが出てきたらがっかりするっしょ。

満を持して作られたものなら、きっと最高のものが出てくるはず。

「待っていてよかったー!」と思えるように、今は粛々と待ち続けようぞ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:20:48 ID:JO+r9zYXO
>>865-866
実際にセンセが病気でどうこうって事実は無いでしょ、多分。
けど不在が長いとそんな心配をしちゃうファンもいるだろうからスタッフブログとか作って
センセやプッチタンの打ち合わせ時の写真とかたま〜に載っける位のサービスはあってもいいのかもね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:57:06 ID:/hLEFMvnO
>>867
あと5年くらいして、やっとSLTが復活した際の曲を聴いてやっぱり落胆してるスレ住民の姿が見えるw
もうシングライクは終わったんだよ。ティクソロのセンズリに付き合うのも秋田
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:48:55 ID:b0haDyslO
プッチタンも先生も、SLTの携帯サイトのメッセージをもっと頻繁に更新して欲しい。
短いムービーでも元気な姿を見れば少しは安心できるのに(´・ω・`)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 04:46:54 ID:g6NoDX7QO
チクさんもソロライブでシングライクの曲やるぐらいだから
もはやソロもシングライクも線引きはないのかも知れないね
あとは、金やら宗教のしがらみの問題かな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 06:35:22 ID:RuZcGuJVO
こいつらまだ解散してなかったんかよ( ゚д゚)、ペッ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:30:42 ID:lQ5QNoGu0
>>871
バンド活動が停止してしまうと、レコード会社との契約条件にある
「○年間に○枚のCDを発売する」という項目が守れなくなるため、
ソロ活動でCD発売になる…と言う結果。
(○年間に○枚のCD=SLTの場合どうなってるか・具体的数値はさすがに知らない)

なぜSLT3人での活動が停止してしまったのかは、
公表されていないので推測だけ。
まあこのスレ全部読んでみたら?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:23:04 ID:dEDdJuavO
創価はタブーなんか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:22:52 ID:b669HC4F0
まさか
タブーのわけないじゃん
コカコーラの曲歌ってただろ
さわやか創会って
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:23:22 ID:wajgakiH0
創価ネタは飽きた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:48:58 ID:LhodLTtY0
そうかそうか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:59:50 ID:qWhQTk410
ハービーハンコックがグラミー賞はおめでたいんだけど
それを僕は予想していましたーって

ああ層化仲間だからね…と思ってしまった自分は病んでるかも
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:18:12 ID:E6U/lkT70
創価ネタって、もうタブーじゃないんだな
やしきたかじんがTVで言ってたよ
リンダとか久本とか、実名で

「芸能人の創価はチケットが売れるから、あれエエねん」
って言ってた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:10:12 ID:gC5IsHYf0
きょうは幼稚園に子供を送り出したら、HUMANITYを聴こう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:33:30 ID:VYyVP+cW0
キャットってあれ本名なのか?
検索しても有用な情報を得られない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:00:39 ID:f88jnE/60
burnin'love
ホーン部隊がいないことが妙に切ない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:08:34 ID:1/oKX0WeO
千章さん古谷智志っていう人のプロデュースしてたよね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:04:05 ID:inWgT45b0
なんかゲームの音楽作ってたけどあれは何年前でしたっけ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:11:28 ID:0mNxDX4M0
2000年らしい>最初のサモンナイト
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:27:24 ID:hEjKc1jwO
今年もティクは情熱大陸ライブ出るんだね。


情熱大陸ライブでSLT復活!とか無いかな…一夜限りの復活でもいいから(´;ω;`)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:31:41 ID:1P6uGocyO
さっさと解散しちまえよこのボンクラねぶたトリオがッ!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:23:31 ID:USNwJo680
有坂さんいらない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:28:05 ID:hYtC4PQcO
>>888

言ってる意味はわかる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:23:01 ID:304bm16JO
そーかそーか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:42:01 ID:FhkH/f4TO
今年のCYFのゲストはまだ発表になってない?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:52:47 ID:ZeSDFZJT0
バードがオークス勝ったら記念ライブ!

とかなんないですかね…?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:28:33 ID:+lHPlih00
馬主がLIVE開催費用を全面バックアップしてくれるなら、あるかもなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:17:50 ID:2XGtBbuF0
ほしゅ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:38:30 ID:xhBsyvAz0
>891
佐藤竹善、塩谷哲、大儀見元
ASIA SunRise、岡野宏典、KUMAMI、原田喧太 and more…

自分はここ3年ほど欠席してる。
遠征組なので慎重になって鱒。

896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:52:02 ID:R1IglMx20
全然惹かれないメンツ

>>886
今年は小田さんも出るから楽しみ
自分はいけないけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:19:40 ID:1ZeSxn6C0
>>896
へえ、そうなんだ
PLUS ONEやってくれるかなー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:18:41 ID:cadmesqV0
SLT20周年イベント

D:山木秀夫
B:松原秀樹
Key:西脇辰弥・塩谷哲
Cho:高尾直樹・渕上祥人




という夢を見た。すごく興奮して起きた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:38:11 ID:OqS4QM6B0
>>898
夢ならブッチャーも入れてやってくれ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:49:17 ID:n5KXNfIW0
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢

彫り師に公的資格を!!  違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨  日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はい〜やいやさっさ  はい〜やいやさっさ

♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら   ♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は  明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


入墨もんだって母に感謝するんだぞ〜
りみは立派な入墨姿で  母に感謝のコンサート  務めさせてもらいます


.

901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:24:10 ID:kMZ3ir3p0
どこも同じだなw



お知らせ

ELLEGARDENは、昨年からニューアルバムの制作に取り掛かってきましたが、
バンド活動を続けていくなかで、新しい作品を作るということに対するモチベーションに
メンバー間で差が出てきたため、今このまま制作を続けても納得のいく作品を作ることは
難しいという結論に至り、話し合いの結果、アルバム制作を中断して活動を休止することになりました。
今のところ活動再開の時期は未定です。
尚、現時点で決定しているライブに関しては現在告知されていないものもふくめ9月上旬までは出演します。

いつもELLEGARDENを応援してくれている皆様にはメンバー全員、心から感謝しています。
またELLEGARDENとして新しい作品を発表できるよう、メンバーそれぞれ
成長していこうと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

ELLEGARDEN リーダー 生形真一
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:04:36 ID:8NtPRKmH0
告知してくれる分まだいいよなあ、と思ってしまった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:24:34 ID:pBdwQipx0
複数の人間で活動するバンドというものの宿命なのかなぁ…
いつかは活動休止や解散に追い込まれるものなのか
ずっと仲良しで同じ方向を目指して活動し続けるなんて
奇跡みたいなものなのかもね

しかしやっぱり告知もなしに放置は辛い…
今年は20周年なのに何もしないつもりなのかなぁ

そういえばSLTのリーダーって誰だっけ?リーダーというのはいないのか?
誰かこの事態を取りまとめてくれないものだろうか。

ところでAmusement Pocket at BudokanのLDが出てきたw
そうか、LDで買ったのか自分…そんなこともすっかり忘れてた。
暫くぶりに見てみるかな。プレイヤー動くだろか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:36:28 ID:6te+nTcH0
>>903
> ずっと仲良しで同じ方向を目指して活動し続けるなんて
> 奇跡みたいなものなのかもね
アルフィーは奇跡だったのか…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:37:34 ID:8A7eezCf0
あそこは別格だろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:47:47 ID:ra1Oxq540
>>903
⊃信仰
⊃そうかそうか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:40:29 ID:4s3/j5Jo0
>>903
リーダーはティクだろ。
高校時代にセンセの家に押しかけて、上京しプロになろう!と
一晩かけて説得したと逸話が残っているのだから。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:00:36 ID:0iQaTIr90
>>904
あとどこかなぁ。けっこう脱退してるもんねどのグループも。
TUBEとかずっと4人だな。ミスチルも変わってないか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:20:26 ID:4s3/j5Jo0
YMOを見習って、散開して数年経過したら
復活LIVEでもしてくれ…>SLT
まぁあそこまでビッグじゃないから、
出来ない芸当かも知れないけど……。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:09:22 ID:RwuZS1FJ0
Skoopも別格かな。あそこのチームワークは普通じゃない。解散なんて
あり得ない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:14:32 ID:QNfcvplB0
BIGINも仲良さげ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:57:00 ID:RJ7hEo9B0
解散しないための、活動休止なんでしょ。
いつまでとかの予定のない、気が向いたら始めるというスタンスの。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:24:12 ID:Cb4RdrjOO
>>911
そのグループの名前ははじめて見るな〜w

細かい事だけど英単語書く時は、持ってるCDで確認するとか辞書引くとかしようよ、自分自身の為にさ。
前も誰かSpilit Of Loveとか書いてたし。
ティクがソロで歌うならSplit Of Loveでも良いかも!とか密かに思ったけど…。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:26:42 ID:uYzuKaft0
カタカナで書けば問題なかったけどねw>ビギン
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:59:12 ID:hA117dry0
三人組ってギクシャクしちゃうのかね
二人組みでもチャゲアスの下は偉く年齢下がるしね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:48:10 ID:hlUYW6V40
しゃべるように歌え!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:49:36 ID:M5H5dCFm0
>三人組ってギクシャクしちゃう

ビギンの話題が出た直後にそのレスされてもなぁ。
SLTとそれほど変わらないキャリアがあるし、同じ故郷出身同士のバンドだよね。
○○だからって言う共通の、解散しやすそうな理由なんて
あまりないんじゃないかな?
長年やっていても、各バンドによって何か理由が発生しちゃうんだろうよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:51:02 ID:9KKVYuOI0
「Home Town」 SING LIKE TALKING
http://jp.youtube.com/watch?v=9jpAuwNJB-w
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:04:13 ID:HtfbqLz3O
CYF12行ってきた
今年のビッグゲストは江口洋介でした
全体としては良かったけど、あのアンコールは微妙に感じたな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:34:48 ID:zDrptNE50
>>919


大物だな
松林少女の宣伝?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:44:52 ID:7RyuHeyL0
俺も行ってきた。
確かにあのアンコールはかなり微妙だったな。
思うに学会員としての仕事をこなしました…って感じが拭えなかった。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:24:28 ID:11LV7FGP0
どんなアンコールだったの?


923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:44:11 ID:Hi5w8legO
>>922
中国人の女の子が出て来て中国語の歌を1曲、ティクとユーミンの「卒業写真」をデュエットして退場。
ラストはティクとSALTと大儀見元で「きっと何時の日か」

チベットだの何だのと余計なことを言わず、普通に本編のゲストで出してやればいいのにわざわざアンコールで呼んだことでティクやその後ろの団体の政治的な意図が見えて不快感が残った(´・ω・`)
彼女の歌が良かっただけに、すご〜く残念。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:14:50 ID:nc8P8lAw0
>わざわざアンコールで呼んだことでティクやその後ろの団体の
政治的な意図が見えて不快感が残った(´・ω・`)

ものすごく同意。
テンション急降下かつ不快感。
この演出今年だから特別にやったんでしょって感じ。
歌は本当に好きなんだけどね…。嗚呼。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:08:02 ID:flMzJZ0mO
そっか。そういう意図があったんだ。
あまり深く考えてなかった。
なぜに本編で呼ばなかったか不思議ではあったけど。
後ろの団体と中国の関係がわかんない、ばかだ、私orz
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:48:18 ID:yO2+j6ob0
>>925
日本の総理とは会わなくても
後ろの団体のドンとは会って帰るんだよ
中国のドンは
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:06:48 ID:InAXHxz+0
今日でティクは幾つになったのか?
今更ながら、TAKAさんとはもう絶対ムリなのか?
まあTAKAさんも変わってしまったようだが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:24:20 ID:4C7s4iio0
山木さんでいいじゃん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:09:44 ID:EGCR+4qF0
今日でティクは45歳。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:24:51 ID:+6bmnBdc0
>>924
こんな事やってるとファンが離れていくだろうね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:10:06 ID:RuHqqod3O
後ろの団体員のファンがいれば、本人はいいんじゃない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:00:00 ID:hxqKKFCPO
本人と特定の団体及びそのシンパの方々には受けが良いのかもしれないが
それ以外の大多数の一般人にはマイナスアピールにしかならないのに……。
世論の指示とは真逆の意見にのった挙句、いいように利用されただけって、一番のピエロはアナタよティク。

この手のイメージ戦略って本当に下手だよな。やる必要の無い事をわざわざやっちゃう。
本人の状況認識力とか判断力の問題なんだろうけど、ピエロを演るのに充分なエサは与えて貰えたのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:33:04 ID:LXDrwcHA0
こじつけ基地外たちが集まってますね。
不快だった人はためらいなくファンをやめましょう。
ティクもあなたたちとは同じ空気を吸いたくないでしょうし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:54:52 ID:/cCm1ng80
何でもかんでも層化にしないと気がすまないのね、プ
ここまできたら本当に基地外だわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:31:41 ID:2BA8je9A0
>>931
ああ、それは有り得るな。

>>932
目の前の事しか見えてないのかもね。
この調子じゃただの歌の上手いおっさんで終わるな orz
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:05:56 ID:x0hX+SfZ0
>>932
本当は自己満足の世界の中で終わって欲しくないんだけど、、、
いい歌をたくさん歌ってるだけに残念だよ、、
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:22:52 ID:UZ80+QIIO
>>934
創価の意向に関係無くあんな演出をしたんだとしたらティクは本当のバカだよ。
特別扱いというのは差別と同じ。
純粋に彼女の歌を聞いて欲しいと思うなら他のゲストと平等に扱うべきだった。
本編で2曲くらい歌わせてあげてアンコールでデュエットなら何の問題も無かったのに…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:29:24 ID:Z+ojJWAZ0
>>934
人間の行動原理には、宗教って大きいモンなんだぜ
ゴスペルはやっぱり教会でないと生まれないし
創価があるから筑前があるんだろうよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:13:48 ID:qYRdqBn/0
インターネットによる表現の自由の極端な負の部分の撲滅のために警察庁の摘発行動は、
この春から急速に加速されることになる。
それは気軽な人権無視の誹謗中傷も例外ではない。
信教の自由への攻撃も憲法違反である。
危険発言はデータとして記録され、ある日、摘発条件が確保された段階で実行されるのは、
他の淫行事件などの逮捕実行形体と同様であろうか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:57:37 ID:RCUxe6VfO
>>927
何かのイベントでタカさんと演るって竹のブログに書いてあったような...
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:38:07 ID:29T7jVh90
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:14:58 ID:s3pKLf0I0
>941
沼澤氏の名前はどこにもないよね?
タカってのは、実は中孝介のことだったりしてw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:52:09 ID:AJF9ane60

WOWOW BAND

沼澤尚・沖山優司・小倉博和・斎藤有太



944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:21:19 ID:B0I6x1xY0
>>940
TAKA&ティクのあのグルーブ感はもうたまらんのです
早速ブログ見直してたんですが、いまだ探しきれず目がショボショボ
そうこうしていたら
>>941の情報! WOWOW BANDにTAKAさんがいるなんて!!!
しかし、締切は過ぎてるんですね・・・
でもなんかソワソワしてます
941、941共に情報ありがとうございました。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:24:55 ID:B0I6x1xY0
↑ 940、941が正しいです。 スマソ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:49:53 ID:bUyAQrg80
例えば、原田芳雄や江口洋介なんかの
ん?なゲストってやっぱり創価仲間なのかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:55:59 ID:qYRdqBn/0
創価草加うぜえんだよ 別の糞スレで語れや
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:57:01 ID:Z+ojJWAZ0
競馬ネタも禁止にしようぜ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:22:24 ID:7gfBKRgn0
>>946
創価かどうかは知らんが、SOGO扱いの人たちなのでは
CYFって、実はSOGOのコンベンションライブなんじゃないかと思う

>>947 >>948
専ブラ+NGワード設定推奨
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:23:38 ID:+r/wOzfL0
SOGO以外もたくさん出とるがな。
まあなんせ草加ネタだろうがSOGOネタだろうが、確認もせんで風説垂れ流しとると
本気の墓穴掘るど。
2ちゃんもメディア仲間で繋がっとるから
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:25:33 ID:+r/wOzfL0
ちなみに江口はグリーンズだしな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:59:34 ID:rDO7sDr80
>>941のイベントの招待状届いた━━(゚∀゚)━━!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:58:41 ID:TcMKFVSa0
>>952、レポよろ!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:07:55 ID:0+n9JV5r0
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:45:28 ID:COnDZlXS0
>>941のライブ見たいな〜〜
竹善とたー坊の絡みが見たい!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:19:05 ID:H4Q/oEot0
しずかに ひそやかに 暮れる夕日は〜

みたいな歌詞で始まる曲の曲名って、なんでしたっけ?
誰か、わかる方いたら教えてください。
持っているアルバムにはこの曲が入ってない・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:05:21 ID:FM6gQX+I0
>>956
アルバム『O(ラブ)』に収録。
タイトルは失念。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:24:38 ID:hO/a7zeo0
>>956
957さんの書き込みを見て、アルバム『0(ラヴ)』を持ってきました。
私はSLTは好きですが、そんなに一つ一つの曲は覚えていません(情け
ない)。
「静かに潜やかに暮れる夕日に〜」
「願いを込めて」という曲のようですね。
せっかく出したので、このアルバム、久しぶりに聴いてみようかな。
959956:2008/05/11(日) 23:09:47 ID:7Gxx738TO
>>957 958
ありがとうございます!
早速、買ってきて聞いてみました。
あースッキリした。

買って良かった。
もう手放さないぞ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:35:35 ID:ZF3ixNlDO
コネが切れたなら、いっそ角松敏生から借りてきたらいいやん!とか思うんだが…
タカちゃん過去の人繋がりで。
つか、もう三人以外全部打ち込みでいいやん。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:39:39 ID:MpuvJOvA0
SEASONS OF CHANGEの歌詞間違えて覚えてたことが判明

♪ぼくが生きてる街は狭い小さな通りで〜
だと思ってたorz 砦だったのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:51:38 ID:UfHv3IFX0
>>961
ヽ(・ε・)人(・ε・)ノナカーマ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:09:57 ID:YdJeR3mS0
SEASONS OF CHANGEのブックレットで、ジャケットを肩に引っ掛けてるセンセの写真を見るとどうしてもふき出してしまうのは私だけ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:50:03 ID:PVRQVl4gO
最近Time Of Loveばっかり聴いてる。
ティクの声が若い。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:53:27 ID:P3hK9fie0
>>961
まぁ通りでだろうが砦だろうが、歌ってもきがつかないからなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:24:33 ID:+xtObGjbO
ティクが「とおりで〜」って歌ってるんだから仕方が無い
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:50:43 ID:0xBWEKr60
ライブでよく歌詞間違えてるらしいけど、全然気が付かないオレw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:08:22 ID:Kye3/wKo0
竹善くんはまだマシなほうだって。むちゃくちゃ間違えるやついるからw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:03:30 ID:IGkTZxQmO
ティクブログを読む限り沼澤さんとの関係修復は難しそう。
イベントで無難に仕事こなしてもらえるだけマシなのかもね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:09:40 ID:oTX4uODo0
さて寝ようかニート
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:57:05 ID:4XB7ZFaQ0
沼澤さん崇拝を沼澤さんが一番嫌がってるのに、知ったかぶりしない方がいいよ。
イベントを無難にこなす、なんて沼澤さんが知ったら貴方極限に嫌われるよ。
知らずに沼澤さんを貶めている莫迦さね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:30:19 ID:jO5CT1Gt0
竹善さんは曲を作るとまずドラマーを決めます。
タカさんと別れたのはそのためです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:34:51 ID:9arRSPo70
ティクから離れていったと?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:17:53 ID:cPw+M5Kc0
仲違いがあったとは知らないけど、竹善はあえてミュージシャンをゼロから選び
なおしたんじゃなかったの?

西村氏が「もうこのメンバーでツアーをすることはない云々」(出典:CAST)
と述べていたから、音楽性がSLTの方向性とは別のところに独り歩きし始め
たから、CAT一派とはやるところまでやってサヨナラしたんだと。
多少の諍いはあったのかもしれないけれど、SLTが「ミュージシャンを変え
ながら活動する」というコンセプトはあったわけだから、お互いに理解の上で
離れたんだと思うけどなぁ。

当時の音楽性好きな人は多いから「なんで離れたんだ〜」と残念がったり、勘
ぐるのが多いのは仕方ないか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:19:37 ID:jO5CT1Gt0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:25:37 ID:9arRSPo70
武道館の頃のSLTが最高に好きだったんで(特に沼澤&ティクの組み合わせ)
裏事情を知らない自分は何故CAT一派が離れていったのかなあーってただ思ってた
974さんの >お互い理解の上で離れた、を信じたいよ
今日見に行かれる人、羨ましい!!!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:05:07 ID:hLJkrkqk0
はい!「のど仏の位置を上げてはいけないと聞いたのですがなぜですか?」と言うような質問がたくさん寄せられていますので
ここでお答えしておこうと思います!
では、まず高い声で起こりやすい「喉仏が上がってくる」現象はみなさんが食べ物や飲み物を飲み込んだ時の状態の喉です。
どうですか?飲み込んだ時に喉仏とその周りがぐいっと上がりましたね?
その時、口の奥がどれだけ緊張しているか、注意してみましょう。
すごく硬くなっていますよね?
こんな状態で歌を歌うと考えるだけで疲れてしまいそうですよね・・・。
じゃあこの喉仏が上がっている声を極端にやるとどんな声になるでしょう?
目玉の親父の「おい!鬼太郎!」とか安田大サーカスの「クロちゃんです」とかちょっと極端に浜崎あゆみさんのモノマネで「あゆです。」と言ってみると上がってきます。

どうですか?あがりましたか?
どの声も歌う声にはちょっと離れていますよね。

これで高音を出した時が一般的に「かなきり声」とか「苦しそうな声」と評価されるようですね。


認定ボイストレーナーのブログより
http://vocallesson.seesaa.net/article/89427585.html


最高音hiCにも関わらず喉仏上がりまくりw
http://jp.youtube.com/watch?v=Jv4SYm9o-Eo

これなんかもっと分かりやすい
http://jp.youtube.com/watch?v=KvloNPrjwCI
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:30:14 ID:Anm7c86B0
そりゃメタボみたいなプログレやるのに
沼タカは不向きだわな
佐藤みたいなリッチなローサウンドが欲しかったんだろ
BSデジで見たけど、スガシカオもバンド変えたみたいね
ルーディメンタルで綺麗な音のドラマーに変わってた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:53:15 ID:WqCXD86MO
なんか前に、ティクがタカさんを怒らせてしまって
タカさんが離れていった、みたいな書き込み見たけど。
それが本当なら、今日のイベントで少しでも関係が良くなればいいな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:46:14 ID:uQ2/JfIrO
さっさと解散宣言しろよ、カッペの老いぼれねぶたバンドが
まぁ、テレビ局は来ねぇだろうけどwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:23:09 ID:I2GzyMLY0
今日のタカさんとティクの何気ないやりとりにあったかくなりました
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:50:58 ID:xOJdFRhe0
その何気ないやりとりを聞きたいのです
983名無しさん@お腹いっぱい。
竹「大貫(妙子)さん、タイプなんですよ。変わった人が好きなんです」
大「竹善さんも変わってますよ」
沼「良い意味で変わってる!」
竹「そう、良い意味でねw」

こんな感じかな