盗作
■DVD 【B'z LIVE-GYM 2006 “MONSTER'S GARAGE”】 2006年12月20日発売決定!!
2006年7月より全国11ヶ所17公演を行なった、B'z LIVE-GYM 2006 “MONSTER'S GARAGE”
ツアーのDVD化が決定しました!全曲完全収録のライブはもちろんのこと、ツアー
ドキュメンタリーも収録!迫力の演奏とライブパフォーマンスを堪能出来るステージ映像と、
ツアーを追った記録映像を併せて楽しめる、ファン待望のライブDVDです!!
■ライブ (LIVE DISC:2枚組) 約120min
■ドキュメンタリー (DOCUMENT DISC) 約45min
「OFF LIMITS 〜HOW TWO MEN CREATED A MONSTER〜」
ツアーを追ったドキュメンタリー。本人インタビューも収録。
●発売日 : 2006年12月20日
●品番 : ONBD-5019〜21
●価格 : ¥6,000[tax in]
●発売元 : B-VISION
■稲葉情報
稲葉浩志ソロとして作品提供と新曲を発表!!
新曲「赤い糸」は、10月16日(月)からスタートする、
よみうりテレビ・日本テレビ系アニメ「結界師」のエンディングテーマに決定!!
また、同番組のオープニングテーマに詞曲を提供します。
よみうりテレビ・日本テレビ系全国ネットテレビアニメ「結界師」
(毎週月曜19:00〜19:30 <初回放送10/16のみ 60分特別版>)
★オープニングテーマ:「Sha la la -アヤカシNIGHT-」 /宇浦冴香(uura saeka)
作詞:稲葉浩志
作曲:稲葉浩志
編曲:葉山たけし
★エンディングテーマ:「赤い糸」/稲葉浩志
作詞:稲葉浩志
作曲:稲葉浩志
編曲:葉山たけし
※リリースは未定です。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:31:42 ID:EyFgNcny0
盗作
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:32:35 ID:EyFgNcny0
盗作?
■オフィシャルファンクラブ B'z PARTY [通称ビーパ]■
ttp://bz-vermilion.com/party/ 入会金1000円+年会費3000円
主な会員特典
・チケット優先予約(良席が取れるとは限らないところがミソ)
・会報(年4回/3、6、9、12月末発行、翌月中旬ごろ届く。新聞並みの字で雑誌並みの厚さ)
・グリーティングカード(暑中見舞い、クリスマスカード、バースデイカード)
・オリジナル・グッズの販売(カレンダー、市販されないツアーTシャツ等)
・入会・継続記念品(ロゴの入ったピンバッジ等)
・会員専用サイト→年始の挨拶、新曲の試聴、プロモ試聴など。情報やや遅め
・約5年に1回のペースでサプライズあり(10周年記念ビデオ、15周年記念写真集等)
ビーパ追加情報
・入金〆切は毎月25日
・入金からだいたい三週間〜一月半で会員証が届く
・〆切翌々月から会員としての権利発生 ex.1/25〆切に間に合えば3/1から会員
☆1〜3月入会→4月中旬、初会報
☆4〜6月入会→7月中旬、初会報
☆7〜9月入会→10月中旬、初会報
☆10〜12月入会→1月中旬、初会報
おれ乙。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:35:24 ID:EyFgNcny0
ゆるぎなを飛ばした時点でアルバム「MONSTER」を聴いた事にはならねぇよm9( ■∋■)ビシィッ
1曲飛ばした時点でアルバム聴いた事にはならねぇよm9( ´.ー`)ビシィッ
>>1 乙゙乙゙乙゙乙゙ッ 乙゙乙゙乙゙乙゙乙゙ツ ヘイッ
>>1乙
前スレの話引き継いで悪いけど、野性のリフを徳永が考えたって聞いて「あぁ、道理でな…」って思ったよ。
16 :
前スレ665:2006/11/09(木) 23:40:48 ID:CiIUT/eP0
稲葉の「ママが〜」の件の野郎です
捨てアドの件、お返事できずにすみません
前スレ
>>682さんいらっしゃいます?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:41:00 ID:EyFgNcny0
おつ
, ───────────────‐ 、
./ : \
| ̄ ̄|_/ B'z LIVE-GYM 2006 :: \
| | .............. “ MONSTER'S GARAGE ” : )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................ 12月20日発売 :: /
\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
`─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
⊂⊃ / ̄\ ⊂⊃
|:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
|:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
\:::::::|::/ (・), 、(・)|/::/
/|::::/( |\__●:::/ < 絶対買えよ!!
/ |:://\\ + |::::/_
 ̄\○ \\_|/:::::...\
/:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
>>14 野生はメロディは秀逸だと思うよ。
歌詞も好きな部類だ。
ギターソロが短いのが残念。
アレンジは・・・
アレンジャーの重要さはピエロの時に学んだからな。
野性ももうちょっとなんとかなったかもな・・・。
>>1乙!
前スレ見たら、BEAT ZONEの話題がw懐かしいな。稲葉がゲストで出た時に結婚報告したの聴いた椰子いる?
俺はアレ聞いて椅子から落ちたさ…
野性とゆるぎなの共通点をみつけた。
面白みがないんだ。
ゆるぎなはピアノ使えばよかったのにな。メロディは綺麗だし。
ゆるぎなと信じるくらいいいだろうが好きな俺は
ヲタのなかのヲタということになってしまうんだけど
>>24 聞いた聞いた!
どっかにカセット残ってるはずW
>>28おまいカセットってwすげえなwww
絶頂期でラジオであんな報告するのって、今のビーを見てると考えられないよな…
野性はPVが好きだなぁ。ストーリー仕立てがいい。
ゆるぎなはあっさりしすぎてつまらん。
それで…
RINGやMayはこのスレ的にどーなのよ?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:10:46 ID:wF9NTOKS0
熱き鼓動の果ては?
RINGはCメロから大サビの流れなど、神曲扱いされる事が多い。
Mayはあまり話題に出ない。影が薄い。
熱きも何だか忘れられてる気がする。
>>33 Mayは自分の境遇と重なりすぎて聴けない
熱きは黒歴史
Mayでハマった俺
RINGも好き
熱きはもっと好き
ゆるぎなも好き
そんな俺でも野性はムリ
Mayは新境地
RINGは革命
台風ライブでも分かるとおり、野性が演奏されてる時の客のノリの悪さはヤバイ
RINGは神曲だよ
熱きはいいや
Mayなんか本人たちは昔のB'zっぽいと思ってたみたいだが・・・実際は新鮮なB'zと捉えられることが多かった。あの頃から感覚的にズレが生じてきてたのかな。
サークルが入門盤になるかも、なんて言い出した時も思ったけど。
RINGはシングルじゃなく、今夜月の2nd Beatに収録されていたほうが評価されてたかもしれない。
>>30 あれは事務所の織り込み済みなのか、へろっと口がすべったのかw
後者な気もしないでもない
RINGがカップリング局だったらすごいよな
ユープレイアイステイを髣髴とさせる
Mayは間奏以外は昔っぽいだろ。
Mayが昔っぽいって、いつ頃のB'zっぽいの?年代的に
スレチスマソでした
今来た。何か変わった事あった?
これから過去スレ読みまくりんぐ
Mayは歌詞は好きだけどアレンジもメロディも好きじゃないな
RINGはAメロがちょっと気持ち悪いけどそれ以外はかなり好き
キャッチーではないけど、わりとドラマチックで良いと思う
RINGはちょっと怖い感じがする曲なんでビューティフルライフに使わなくてよかったな。
MayもRINGも両方好き。今のパンク路線は嫌いだが
そういやRINGはなんかのドラタイだったような気がする・・・
>>53 だってストーカー心理の曲だし
>>55 今を抱きしめてじゃなかったか?
Mayってシングルでは異色な魅力を放っている感じがする。
>>55ああ、あの打ち切りになったドラマねwドラマと曲が合わなすぎたし、なによりドラマが面白くな(ry
ドラタイで合ってた曲は
love me I love you
Calling
今夜月の見える丘に
OCEAN
くらいだな。
5月
良いよねW
>>36 自分もMay聴くといろんなこと思い出して鬱になる。
鬱っぽかったから松がタイトルをMayにしたんだったよね。確か。
love meなんかは今聴いても全く古さを感じさせない曲だな。
あの軽やかで明るいメロディと歌詞の乗せ方が上手くマッチしている。
Calling、今夜月の見える丘に、OCEANも普遍的なB'zっぽいバラードで普通に良い曲。
>>44 実際のラジオは聴いてないんだけど
ドンリブのPV(仮PVかも?)で薬指に指輪してるのが映っててファンから問い合わせ殺到
→隠しきれるもんでもないっつーことで、半ば自棄気味に「結婚しました!」宣言
と聞いたことがあるが…
>>62 そうだった。Xファイルは海外ドラマだったな。
>>63 ライブでも盛り上るしね。ラブミー
>>64 ヲバヲタ凄ス
>>63 RISKYはバブリーな匂いがプンプンだけどなw
>>66 俺RISKY以前のB'zはあんまり好きじゃないw たまに聴くと違う意味で新鮮。
2000年のシングル
RING>>>>>>>>>>>MAY=juice>>>月見
RINGの2ndはB'z史上最も影の薄い曲
DVDってワイド画面かしら?
Good-bye Holy Daysの方が影薄いだろ
今なら今では今もはいいよ
ぬるぽ
最近ミエナイチカラにはまってる
juiceは良いよ
甘く優しいなんちゃらも影薄い
今年出たシングルの2ndはどれも印象深い?かな
しかし、熱き〜のカップリングはなんであんなにクオリティ高いんだ?
特に夜よ明けないでは1stをはるかに凌ぐ人気ジャマイカ?
ピエロと結晶は良かったけど、MVPはもう一押しって感じだったかな。
>>74 甘く優しい微熱、輝く運命は天国の階段に、dear my lovely pain…とか影薄いな
>>76 ちょwwwわざとか?www輝く運命は天国の階段になんて曲ねーよwwwww
輝く運命は命の階段にって何だ?
輝く運命が天国の階段にあったら困るだろw
冷静に考えるとおかしいことに気づいた
その前に、輝く運命は〜は影薄くないぞこのやろう
stairway to heaven かよwww
>>75 夜よ明けないで、ライブで聴いてみたいな〜
>>76 dear my lovely pain聴くと、COR思い出して泣けるよ・゚・(ノД`)・゚・。
正しいタイトルど忘れした
輝く運命はこの手の中にだっけ?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:08:33 ID:/8ei32krO
あげ
輝く運命カワイソス(´・ω・)
>>83 聴きたいけど、まず無理だろうな('A`)
熱きは赤ちゃんこんにちはソング。ってどっかでみたな。
夜よ明けないではマジいい。ちょっとダークでドラマチックで。
挑めよ〜と合わせてイレブンのデッドストックて聞いたけどホント?
どっかっていうかここじゃね?
発売1ヶ月前に誕生判明したし、発売当初からその話題が出てた。
古いデッドストックとかそのまま使われないんだろうな…モッタイナス
結晶とか使われたじゃん
>>87 夜よ明けないではシェーンとビリー・シーンが参加してるから、ELEVENの時期とは違うんじゃない?
MONSTERのツアーでの最後のMC、簡潔にまとめてくれないか・・・?
>>92 心の中の怪物を良い方向に発揮してみんなこれからも毎日ガンバローネ!
って感じ。
ありがとう!
・・・難しくて自分は呑み込まれそうだ
KOHSHIからKOSHIに表記が変わったのって何故なんだろう?
KONISHIKI
SHIKOSHIKO
SPLASH!
強烈な精子の匂い
>>16 きのうは寝ちまった
てか、そんな丁寧な文で存在確認するよりも、捨てアドだけ載せとけば話は早いのに…
それともアレか?おまいさんは俺を釣ってるのか?
(■∋■)…とりあえずオッハー
MARSの歌詞には何が秘められてるん?
俺は、BANZAIからヲタになった神〜。
マグノリアも最高だな。
熱きはウルソよりヒットしそう!って思ってたのに
ライブでも全くやらん曲になっちゃったなあ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:06:50 ID:RuHOencCO
よっ
Mayがやけに人気なんだな。俺はシングルもelevenも買ったが、それ以降ほぼ聴いてない。何か歌詞が微妙に説明クサくて嫌。
また、ハードロックに限って言うと、’70年代の洋楽ロックの流れを完全消化し、しかも全く違和感の無い日本語によって、その最高地点に立っているのはB'zであろう。
あまりにもメジャー過ぎる彼らだが、根底に流れるのは本物のハード・ロック精神だ。
デビュー当時は打ち込み主体の音作りで、悪く言えば少々単調だったが、4枚目のアルバムRISKY あたりから、ワイルドでライブな音に変化してきている。
作詞を担当しているヴォーカルの稲葉浩志の歌詞作りが面白い。
「ロックは英語だ!と思っていただけに、歌詞のノリや発音と、日本語としての意味が通るようにすることの兼ね合いでは苦労しました。」
という彼は、最初に英語詞を作り、そこから使える(使いたい)部分を残して、他を日本語にしていくという工夫でギリギリのバランスをとっていたそうだ。(ヤングギター88年 10月号より)
もっともこれはデビュー当時の話であるから、現在もそうしているのかどうかは定かではないが、実際彼の詞は、英語詩によくある脚韻を多用していたりと、そういった流れを感じ取ることができる。
またサウンドにおいては、松本孝弘のミスの無い完璧なギター・テクニックは言わずと知れたところ。
海外での評価も高く、1996年にリリースされた、全編英語詞の20枚目のシングル、Real Thing Shakes は、アメリカの人気ハード・ロックバンド ヴァン・ヘイレン(VAN HALEN)のプロデューサー、アンディ・ジョーンズが彼らにほれ込んでプロデュースした楽曲である。
・・・というわけで、日本語サウンドの未来、本当の結論は・・・
国内のミュージック・シーンは、洋楽を完全に越えた!!
30年後にも聴きたいぞ!!
(私の通夜・葬儀にはB'zをエンドレスで流すよう子供達には頼んである。)
なのだ。
プロモーションにきましたぁー♪よろしくぅ♪
スティービー・ワンダーとデスティニーズ・チャイルドにボーカルを絶賛された
容姿とスター性と歌唱力、天性の歌声を兼ね備えた日本が生んだ奇跡の歌姫 愛内里菜
<<愛内里菜の魅力♪>>
「絶対的な歌唱力」
ライブでCD以上の迫力で歌い上げる本格派!上手い!
声量があり音域も広く、低音域は渋く、中音域は安定、高音域は
ファルセットも使って突き抜ける。
「楽曲の素晴らしさ」
日本人のもっとも好む「哀愁」とヌケのいいダンスサウンドが武器。
全ての楽曲について言えることはメロディーがしっかりしており、
Cメロ・Dメロまで展開する曲も多い。旧小室ファン、ビーイングファン
を中心に邦楽ファンの大多数たるライトリスナーを虜にするものである。
さらにバラードがまた切なくて絶品。
「ルックス」
コンパに来れば間違いなく一番人気というリアルな可愛さを誇る。
しかも廃刊ファッション誌の元モデル。さらに元ギャル。
「キャラ」
歌声とはあまりに遠いアニメ声はお茶の間の話題を独り占めに!
ほんわかした性格の良さは作り上げられた癒し系タレントを抑えて余りある。
至宝の名曲 Rainbow(live)
http://orange-night.dyndns.org/UpRINA/src/up0293.mp3 伝説の名盤 Be Happy
http://www.youtube.com/watch?v=5AEVuVUtXYw&mode=related&search=
大島氏とまた組んでホスィ
稲葉っていつ頃からタバコ吸ってて辞めたのはいつ頃なんだろう?
パーラメントだっけ?
ボーカリストがタバコ吸うじたい間違ってる
>>115 PMだった気がする。
松本はマルボロ?
松本はまだ吸ってたっけ。個人的に松本といえば酒タバコなイメージだ。
しかし、相方を見習ってビール腹は気をつけてほしい。
…いや、松本のが年相応の中年腹なのか。稲葉が異常なんだよな。
松は腹なんて出てねーぞw
稲葉がスタイルよsgなだけ。
松ももう吸ってないはず
夜よ明けないではマジいい。このまま演奏されずに終わるのか。
>>119 そう、か?比較対象が極端なだけなのかな。
松本は腹に限らずどこもぷにぷにしてそうに見える。二の腕とか。
実際は筋肉カチカチなんだろうけど。
松本も禁煙かー。健康的な二人だな。
松本も、もう少し背丈があれば…(´・ω・`)
松本の悪口いうな〜
松本にダメだしするな〜
松本はあれでイインダヨ〜
松、可愛いよ、松
そりゃあれだけ完璧なルックスとスタイルの隣にいたら見劣りするさ。
けど稲葉も相当老けたよね。なんか年相応になってきた感じがする。
とあるラーメン屋で稲葉とはち逢ったことあるけど
圧倒的な雰囲気だったぞ?
「あぁ、男としての最終目標はこの人にしよう」って思った
で、「大ファンです」って握手もしてもらった。
で、会計の時に「もう頂きましたよ」、「え?」
「B'zの稲葉さんに」ってニヤニヤしながらそこの店のおかあさんに言われた。
それで「よく来ますよ」って言われた。
オレ稲葉にワンタン麺780円貸したままなんだ。
でも本当にかっこよかった。
二人並んだときのバランスはいいと思う。バランスてかメリハリ?
稲葉は04の時はまだ年齢不詳な印象があったけど、最近は年相応に見える。落ち着いたというか。
8億円豪邸に大量に投げられたサングラスをかけたカボチャを稲葉の18億円豪邸に宅急便で送る松本
嫌松w
ID:IkUFNsyZO みたいな松age稲sageは無理がある
松本は年相応なおじさんだがステージ上では笑顔を振りまくギター表現がめちゃ細やかなやっぱりおじさんに見える
稲葉も年相応なおじさんだがステージ上ではオーラなのかなんなのか底なしのバケモノに見えることがある
>>135 別に松age稲葉sageのつもりはないけど…
ごめんね稲葉はいつまでも若いよねごめんね。
ブサイクと名高い布袋と並んでも圧倒的に負けてる松本
顔だけ見たらもう趣味の領域だから顔だけはノーコメント
布袋は不細工なのに遠目だとかっこよく見えるのが不思議
また女性にモテモテなのも不思議
やはり男はタッパか…
稲葉って背がすごい高いと思われてるよね。
170a以下と言うと、大抵の人は驚くw
松本が長身だったら男に憧れられるアーティストの代表になってたかも
少しのアクションでもステージ映えしただろうから
でもそれだと今のようなステージ上の笑顔が売りにはなかっただろうからどっちがいいともいえない
稲葉さんに街で会ったことないなぁー
>>131 どっかで見たような文章だけど、突っ込んでいいか?
>オレ稲葉にワンタン麺780円貸したままなんだ
「借りたままなんだ」の間違いじゃなかろうかw
>>123 松本さん凄い!
やっぱりこのスレは世間と感覚間違ってなかった!
ワーや2ちゃんねるB'z統一スレ=世間!
ID:IkUFNsyZOさんアンチの言う事なんて気にしなくていいよ!
私達が世間の代表だから!松本さんは男女共に憧れの対象!
稲葉は短足・低身長が御用達のブーツカットのパンツばっか履いて必死だよな
オネスティ歌う稲葉て何のこと?
松飼のネタにあったんだけど元ネタわからん…これだから新規ファンはもどかしい。
>>150 どうしました?何か気に障ることでもありましたか?(´・ω・)
B'zヲタは本当にネタ好きだな。
以前は「B'zヲタはネタ作って遊ぶことも出来ない」などと言われたもんだが、
はるか昔のこととなった。
まあ若干一名が言ってただけだけど。
布袋氏ね
>>156 貴方の指示に従う義務はありません。またそのつもりもありません。
ID:IkUFNsyZO
こいつ昨日のアイツじゃね?
DVDをアマゾンで買うか店で買うかどうか悩んでた奴
>>158 違います。ちなみにアマゾンで予約済みですw
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:42:41 ID:zRnE7ubRO
B'zは着実に固定を減らして、ミスチルは倍増してるな
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:44:56 ID:zRnE7ubRO
もうB'zが年間シングルチャートでMr.Childrenに負けて5年くらいになるのかな?
ID:IkUFNsyZOさん気にしちゃダメよ!
私達=世間の代表がついてるぜ!
松本さんのかっこよさを認めないアンチは惨めよね・・・
ミスチルふえてるが倍までいかないだろw
今はエルレとかのほうが固定ふえてきている
それにしても「神田川」の舞台は三畳一間のアパートなんだな
なんて悲しい歌なんだろう・・・とB'z聴いた後に聴いたら涙がでた(´;ω;`)ブワッ
Mr.Childrenとかどうでもよい
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:49:12 ID:zRnE7ubRO
このスレもきっと同じ奴しかいないんだろうね。だから馴れ合いスレになっちゃてるんだよ。他オタから見るとキモいだげたよな
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:51:28 ID:zRnE7ubRO
B'zは複数買いさせないと売れないんだよ。まあ、ライト無視の固定商売だから仕方ないかw
>>164 あれって悲しい曲なの?全部聞いたことないけど、貧乏だけど幸せだった二人の青春ていいよねー
ていう曲かと思ってた。
232 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:01/12/29 02:18
ギターのおっちゃんは、本当は凄く美形でスタイルも良かったのに
稲葉さんを引き立たせる為に、無理やり不細工に整形させられ
さらに、足も20cm短くさせられて、20`も太らされたらしい。
ビーイングって酷い会社だね・・・もちろん、稲葉さんも最低。
300 名前:Track No.774 [sage] 投稿日:2006/01/05(木) 20:36:56
ギターのおっちゃんは、本当は髪の毛フサフサで黒々としてたのに
稲葉さんを引き立たせる為に、無理やり髪の毛を引き抜かれて
さらに、残った髪の毛をブリーチして、毛根傷められたらしい。
ビーイングって酷い会社だね・・・もちろん、稲葉さんも最低。
>>168 まぁ、あれはあれで悲しい歌だろうwww
ようつべで聴いてみたら?2番目って今日始めて聴いた
何か変なのが湧いてるな
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:54:59 ID:zRnE7ubRO
Mr.Childrenはドラマタイアップが企業から貰えて、B'zは自力で取らないとアニメしかタイアップが貰えない
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:00:58 ID:zRnE7ubRO
B'zのライブ一度行ったことあるけど中年ばかりで暑苦しいよな。しかも10代がかなり少ない。Mr.Childrenのライブではかなりいたのに。高齢化進んでるねw
アルフィーみたいになっちゃうよw
>>174 アルフィーみたく末長く活動してくれて、長く音楽を楽しませてもらえたら本望だよ。
161 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん
165 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん
173 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん
174 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん
あぼーんだらけだけど気になるww
>>174 マナーのなっていないガキが大量にいるバンドのライブなんて悲惨だよ…
躾が出来てない10代が湧くくらいなら高齢化歓迎w
ゴメ、つまらん内容で178Getしちゃった…orz
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:08:02 ID:qsClcRkcO
ID:8Z0/klzK0 だけNGにした
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:11:51 ID:qsClcRkcO
>>175 アルフィーと一緒にするのはどうかと思うが
びい酢はアルフィーと違って時流に身を委ねポリシーもプライドも捨ててるしね
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:12:16 ID:W5vm+n/n0
俺(23歳)
身長:182p 体重:65s 職業:大学院生 ルックス:上川隆也似。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:16:43 ID:zRnE7ubRO
>>185 だよな、やっぱオタ層が主婦だからな。若者ではないしね
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:18:43 ID:zRnE7ubRO
加齢臭しまくりだなwこのスレ
ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ
俺(16歳)
身長:170p 体重:55s 職業:ニート ルックス:上島竜兵似。
昼休み終了かな。
若年層を意識してAOAとか衝動とかのパンクぽい曲を推しているのかな。
年相応に大人っぽいブルースとかやってもいいのになぁ。
雨だれは泥臭すぎるからせめてドンリブとかモーテルとか
お洒落な大人の音楽やって欲しいなぁ
雨だれは神
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:47:05 ID:qsClcRkcO
>>186 「Live Ripper」の裸足の女神の曲前みたく、可愛い娘ばかりを写してさりげなくB'zのイメージアップを図っていた頃が懐かしい。
なんか韓国のタレント追ってる
おばさん軍団と似た絵になってきた感がある
こんなことワーに書き込むとあそこババァばっかだし
またゴタゴタ言われるんだろうな
それはある…スレいくつかみてるとつくづく思う
>>193 いやいや、ここも充分オバヲタ多いよ。
「俺」って書いてるけど女(年配)ってすぐ分かる。
特に女の高年齢化がすごいと思う…。
今二十歳くらいの女もろくにいないもんね。
>>184 その身長と体重じゃ、アンガールズじゃんw
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:58:31 ID:qsClcRkcO
>>190 チャートに固執している商業ユニットの故、それは無い
モーテルは大人の音楽?B'zの典型的な歌謡曲だろ
せめて唯一の名曲「thinking of〜」あたりだな
なんかオッサンのB'z好きは逆に結構うれしい感じもするんだけどなww
もう十分に売れたのにチャートに固執してみっともねーなー。
B'zもミスチルも。
最近はGLAYも同じ匂いがしてきたけどなw
4曲入りシングルとかw
今日発売のオリコンでオリラジのめがねが胸キュンソングに、今夜月の〜を選んでた
B'zヲタじゃなくてB'zヲバ
問:B'z「ネテモサメテモ」の歌詞を参考にして現代消費社会についてあなたの考えを述べなさい
民法の授業でこんなのがあってもいいだろう
>>205 こんなのは?
問:以下の文章を、然るべき部分を漢字に直し必要な場所に句読点を入れて完成させなさい。(10点)
「しらないうちにぼくたちはずいぶんととおくまできてしまいましたきみはあいかわらずなみだとえがおというとてもかんたんで
しぜんなしかもさいきんではみんながわすれかけているようなそんなふたつのぶきでぼくのきどうしゅうせいをしてくれます
これからあとどのくらいじかんがかかるかわからないけどいつかはうちにかえりたいなとかんがえながらもいろんなことをおもいだしています」
>>207 答.
しらないうちにぼくたちはずいぶんととおくまできてしまいましたきみはあいかわらずなみだとえがおというとてもかんたんで
しぜんなしかもさいきんではみんながわすれかけているようなそんなふたつのぶきでぼくのきどうしゅうせいをしてくれます
これからあとどのくらいじかんがかかるかわからないけどいつかはうちにかえりたいなとかんがえながらもいろんなことをおもいだしています
0点
知らない内に僕達は、随分と遠くまで来てしまいました。
君は相変わらず、涙と笑顔というとても簡単で自然な、
しかも最近ではみんなが忘れかけているような、
そんな二つの武器で僕の軌道修正をしてくれます。
これからあとどのくらい時間が掛かるか分からないけど、
いつかは家に帰りたいなと考えながらも、色んな事を思い出しています。
問:B'z「ネテモサメテモ」の歌詞を参考にして正義と悪が支えあう事例を挙げ、それについてあなたの考えを述べなさい。
出題はしても恐くて採点出来ない。
稲葉の勝手にしやがれはありなん??
>>210 顔を隠せばラルクのボーカルに見えなくもない
妄想
ヨドバシのiPod売り場でマグノリアが大音量で流れてる。
またマニアックな…
博多駅交通センター内のゲーセンは必ずB'zがかかってる。
福岡大阪東京は嫌いな県トップ3
?
東京と大阪は県ではない
>>219 一昨日ヨドバシ行ったらiPod売り場でWANDSの恋せよ乙女が流れてた。
マニアックどころか懐かしすぎる…
WANDS何気に良曲ある
>>221 社会のお勉強がお済みになってないようで。
アイポ繋がりかシランが、ウチの近所のヤマダでもプレ2が流れてるな
>>227 挙げ足とらなくてもいいじゃんw
大阪は府で東京は都でした
つか。店のMP3ってだいたいの売れたアルバム入ってんじゃん。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:52:34 ID:ixM4D8lH0
洋楽板で必死なB'zオタきもっ
洋楽コンプ抱きすぎ
>>192 あのアップで映ってる女の人たち
みんなそっくりじゃね?
誰の趣味だ?
>>233 俺の通っているパソコンスクールは必ずミスチルが流れている。
B'zにして欲しい。
腹へった
ちょwww
稲葉のKIとアルバムのブレイクスルーが100円で売ってたww
買ったよ
>>237 俺の地元だとそれくらいの値段で売ってるのよく見るよ
俺の行ってる店には30円コーナーがあるよ
クラキとTAKが出したシングルが30円コーナーにあったw
静かな雨ロマンチックで素敵。今なら…の焼き直しとか言っちゃイヤン。
今北産業。
静かな雨は良曲だとおも
一桁代の会報見てみたいな〜
激しくチラ裏なんだが
仕事帰りに晩飯買いにスーパー行ったら、推定Gカップの顔は松本似の女が居た。車の中で『ちょw松本wwww』って独り言言うくらい似てたんだが……彼氏居るのかな
タレ目でしゃくれ顎ホクロな彼氏でもいるんじゃないのw
むしろ女装して買い物いったんだろ
ちょwww松本wwwwwww
松本www
でもあの顔のおばちゃんはいるいるw
>>210 これそのまんま女って言われても通用しそうじゃね?
だがあの顔でGカップはそうそういないはず
松本って結構胸あるよね
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:06:07 ID:CQzpJjS4O
動揺し過ぎてアゲた…orz すまん
AV「燻銀巨乳」
松本のエプロン姿なら見たことある
夢の中で
AV「淫乱黒子」
あれ、二重に投稿しちゃった
ごめんち
実況からきますた
( *■∋■)<呼んだかしら?
モンスタで投票した。出て欲しい。。。
俺はFUSHIDARA100%を投票した
俺もモンスターで投票した
日テレだし…という事で衝動に一票いれてきた
アルバムは歌わないだろうな。
出るとしたらゆるぎないだろうな
>>270 ミンテレか。
i-tunsのPleasureUの特典ライブ映像はYou Tubeには流れないんだな。
ウルソなら流れてるぞ。
稲葉だって・・・あんな顔したおばさんって結構見かけるけどな
ここは人が結構いるだろう。
そして、きっとライブで稲葉とかが投げた飲みかけのペットボトルとか
ゲットした奴いるとおもう。
ペットボトルじゃなくても良い。汗まみれのTシャツとか、そういうほっといたら腐りそうな生物系。
そういう経験のある人にアドバイスして欲しい。
これどうすればいいの?捨てるの?早急に知りたい。
You Tubeにウルソーのドームライブが見当たらない。
>>272 タグ見たけど「B'z」じゃ検索されないようになってるな
>>279 Pleasure2
PleasureU
ultra soul
ウルトラソウル
でも検索したが無理でした
ようつべ、B’z何個か消えてる希ガス。
ブラフの田も捨ても見つからん。。。
上げた本人がヤバイと思って消した場合もありそう
>243
一桁台から持ってるけど読めたもんじゃないよ。
全部の語尾が「〜ですネ!」みたくなっててキモイw
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:44:16 ID:/8ei32krO
あげ
sage
ビーパ更新キタ━(゚∀゚)━ !!
ビーパ限定 LIVE GYM「年越しでnight」 埼玉スーパーアリーナ
ワロスワロス
そんなダサいタイトル嫌でつ(´・ω・`)
一桁台かどうかは忘れたけど、初期の会報は、
「お二人を応援しましょう!」
みたいな、「敬語を使って話そう」「応援しよう」感が前面に出ていて、
当時のオフィシャルFCの感じが伝わってきて資料として面白いと思う。
(今は、FC会報製作側がメンバーに敬語を使ってる感じだから、今とはちょっと違う。)
初期FC会報が何故ああいう芸風になったかは謎だ。
>>282 orz
カウントダウンなんてやらなくて良いよ。アイドルみたいで嫌
カウントダウン直後の新年1曲目はなにがいいかね
エアロスミスもやってるぞ、カウントダウンライブ
いつぐらいからか、FC会報側に、
B'zを記録するという執念や使命感のようなものが
芽生えた ような気がする。多分。
単にFC会報取材側とメンバーの関係が慣れたというかこなれただけかも知れないけれど。
でも、あの記録の詳細さと分量はちょっと凄いなと思う。
と言っても他のところのFC会報見たことないんだけど。
今年のライブ短めだったけど、オフを多めに取ってるのかな?
水面下で何か進めてるとか
>>287 GIZAヲタ黙れ
年越しでナイトなんて言葉GIZAヲタ以外の何ものでもない
どうでもいい事だがうちの地元で明日藤田リマのイベントある。
野次馬で見にいってみようか考え中。
B'zはライブ映像出し惜しみ過ぎ。
特に好評だった、Pleasure2000と97は未発売だし、2000なんか豪雨ライブとか見ものだと思うよ。BIG MACHINEライブも稲葉の「アギャギャ」シャウトが見れるのに未発売。なんだかな。
>>24亀だけど、その日ラジオ聞いてた。
次の日、小学校の卒業式で、違う意味で卒業式泣いた記憶が…
稲葉から入ったB'zファンなので。
>>276 昨日なんばハッチで一口飲んだあとに投げられたボルビック。
>>278 そんな機械どこにあるって言うのよw
ちょっと、我も我もとライブでのゲット体験談を聞かされるのを期待してたけど
一時期に比べて人が減ったっぽいね。
住人の年齢層も狭まった?夏くらいまでは高校生からおっさんまでいたのに。
高校生いるべ、此処に。
いたんだ。
大概の人の口調がなんか、ミセス?っぽくて
久々に来てちょっとひいたw
>>303 ミセス口調の高校生という可能性を考えなかったおまいの負け
by高3
vol30〜くらいのしか昔の持ってないけど、インタビューとか写真のキャプションとか
なんかこう雰囲気とか文体とか、キャピキャピ☆してるかんじが新鮮だた。若いってかんじが。
中の人が変わったからなのか、B'zの年齢や雰囲気に合わせて変えたのかわからんけど
今はちょっとおとなしく落ち着いてるように読める。
>>304 ミセス口調ってのは偏見だったのか。
何口調って言うんだろ。
>>299 同じく
>>24聴いてたw
「結婚をばさせていただきました」って言ったんだっけ?
>>298 プレジャーはもうおなかいっぱい。
アルバムツアー重視で映像化して欲しい。
引いたとか言ってる奴の口調とレス内容のほうが
よっぽどキモいんだが
今からでもルースツアーを
今後を考えると中高男子のファンも増えて欲しい
だろうね
>>310 ごめんね。
B'zの話聞きたかっただけなんだけど切り口が悪かったか。
水を何とかしたいのは事実だけど。
つうかキモイとかやめてよ。
>>313 実際、今増えてるんじゃない?ライブでも結構見た。
愛バクとか衝動のおかげだね。あの路線は正しい。
>>314 キモイと言われたくなければ2ch来なきゃいいじゃん。
B’zのファン層って広いとオモ。
今年のライブで、ヨボヨボのおじいちゃんとかいたよ。
まあ確かに広いよなファン層は。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:13:01 ID:tKy+YleI0
ビイズ程度が好きな高校生とかwww
盗作の事実に直面した時どうなるんだろうね
普通の人は絶句するとは思うけど
>>250 いや無理無理無理。10年くらい前ならなんとか…。
以前ここで拾ったピースで挨拶の松本はおにゃのこに見えなくもなかった。
ちょっと今持ち合わせてないからうpできないけど。
>>314 2ちゃんでキモイはあいさつ程度だと思ってたほうが良いよw
>>316そういう問題じゃないよ。
310がどこがキモイかちゃんと言わないから不愉快さしか残らない。
推測してあやまっといたけど。
>>317 そういう人でも安全に見れるのは良いな。
先に言っておこう。
>>314のニンキにじぇらしーぃ
>>323 だからキモイ程度で不愉快になるなら2chに来なきゃいいってこと。
なぜキモイかとかどうでもいいこと推測するより、
自分が2chに来る必要があるかどうかを推測しろよ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:19:24 ID:tKy+YleI0
>>320 今の中学生とかインターネット始めてすぐ2chでしょ?
一時期のレンジファンみたいな反応かもね。
>>147 オネスティ、ビートゾーンで聞いたが稲葉が大学の頃の
デモテープに入ってて、それを聴いた松本が「会ってみたい」
ということになったんだと。
つまり二人を引き合わせた曲だそうだ。
オネストW
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:22:35 ID:tKy+YleI0
2ちゃんの歴史もそれなりに長くなったんだなぁ。
例のバスジャック事件のすぐ後くらいから入り浸ってるけど、
さすがにあめぞう時代とかは知らない。
でも中学生があらかじめB'zファンでっていうのが
あんまり無いことだから、今は盗作を知ることが先のケースが多いか。
私もそうだったし。
>>329 ARIGATO!
始まりの曲かぁ〜ロマンだなぁ。ホントに二人出会ってくれてありがとうだよ。
事件発生、密林のmonster live DVDレビューで
B'z&B'zファンを馬鹿にしたコメントを
アンチが書き込みやがったぜ。
なんか大ネタが続くな(笑)
>>334 知らなかった。
ジャケットで披露(笑)してたかな・・
>>335 凄い。凄いとしかもう。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:30:18 ID:tKy+YleI0
| ぶひひん、見ろ、
>>1がゴミのようだ |
\ /
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ彡彡彡彡彡彡彡彡彡
彡彡""""""""""""ミミ彡. 彡彡彡彡彡彡ミミミミミミ
彡ミ ミ彡. 彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミ
彡|__ __ |ミミ 彡彡彡 ====== ミミミ
ミミ|  ̄ ̄\ / ̄ ̄ |ミミ .彡彡彡 ======= ミミミ
ミミ|__r-‐‐‐、, r-‐‐‐、_、|ミミ 彡彡彡 |||||||||||| ||||||||||| |ミミ
(6ミ| i,_::::::::_i~~.i::.::::::__」 .|ミ6)彡彡彡|―'、::::::::::::,ノ~~(:::::::::::::)-|ミミ
ヽ|  ̄. |  ̄ |/ 彡彡彡|  ̄ ̄ \  ̄ ̄ .|ミミ
| レ | 彡彡彡| cつ |ミミミ
| | ミ川川ヽ::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::/川|ll/\
ヽ ´ ̄ ̄` / . ミ川川川\:::::::::::::::3::::::::::::::::/川|l, l__/
|\ ・ /|. ,川川川川\:::::::::::::::::::::::::/川//
| \ / | 川川川 _,ノ ̄ ̄ ̄ /ハ/ ( ̄)
. |  ̄ ̄ | / / (/∠_フ彡
/ ` \ / /"__ノ / (ノi
/ __ /´> ) ヽ__ ̄ ̄⌒) _ノ
(___|_( /<ヽ/ \| ̄ ̄彡 (
| / ヽ、 __ノ
| /\ \ |""'''''"\ \
| / ) ). | / ) )
ヒl ( \. ヒl ( \
\二) \二)
>>338 !!!!!!!!!!!! ←推定ニートの証
社会を知らないね
343 :
110:2006/11/10(金) 22:35:14 ID:/POMi2BLO
>>286 超感謝です!
本当にありがとうございました!
無事にnanoにぶちこめました
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:35:22 ID:tKy+YleI0
シェーンもマメやな
B'zファンの皆さん投票して下さいm(__)m
これでDVDバカ売れ
アンチがいるうちはまだまだB'zも安泰だな。
安 (■∋■) 泰
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:43:57 ID:tKy+YleI0
安泰だな
ただ単にガキの戯言じゃないの?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:44:56 ID:xjE8nRy80
密林事件解決。早かったな、もう削除されてるよ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:58:28 ID:tKy+YleI0
アマゾン削除してきた
Real Faceっていつ頃の曲なんだろ。
会報でも全く触れられてないし。
何だ残念♪
馬鹿丸出しでおもろかったのに
大学生B’zオタ♀。
周りにB’zファンは一人もいない。ポルノ、ミスチルファンはたまにみかけるけど、B’zファンにはマジでめぐり合ったことないorz
>>354 何かあったの?
逆にケータイサイトだったなwいや、俺が参加してるコミュニティに書き込んであったんで
>>358 同世代だと思うけど
ミスチル、スピッツ、B'zあたりのファンはなにかとよく会うけどね。
うちの世代にとって思春期にモロ影響受けたバンドたちだから。
あとはミッシェルとかハイロウズのファンていうのもよく聞く。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:06:40 ID:tKy+YleI0
自分も大学生の女だけどヲタってほどじゃないけど「好き」って人なら結構居るよ
仲間内で中学高校の頃聞いた邦楽の話題になったときも「GLAYとかと違って、B'z、ミスチルはずっとたくさんの人に支持され続けてて凄い」ってあたりに落ち着く
B'z好きはなるべく隠しておいたほうが良い
俺は全然オープン
好きなものも言えないような人と一緒に居て本当に楽しいのだろうか?
『私(俺)〜だけど…』
みたいなくだらない自己紹介は 他 所 で や れ
お前らの回りの人間なんか ど う で も い い
>>367みたいなヤツは自分に自信がないタイプ
つまりry
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:24:35 ID:tKy+YleI0
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:33:05 ID:tKy+YleI0
月、交通事故にあい死亡
大概は
「俺、****と***と***が好きなんだ」←テクノ系
「そうなんだ。私、***と****と***が好き」←メタル系
ここで話が終わる。
海砂、月の死にほくそ笑む…!
全然OPENだな。バイトとか嫌がられてもB'zCDかけまくるし。
自分が幸せであれば俺はいい。
最近相方に嫌がられてるが…仕方ない。
相方の好きな音楽混ぜてあげなよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:46:26 ID:tKy+YleI0
リューク、バナナ食べている
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:49:49 ID:tKy+YleI0
>>385 ウチの地方はLが自分の本名をデスノートに書いていたよ
稲葉の好きなAV女優って柚木ティナだっけ?
まぁ、ageてるヤシの言ってる事なんて信じなくていいから、みんな映画館で泣いて来い
神谷姫
リュークはノート何冊もってんだよ
やたらと殺すと砂になるんだろ?
映画ではなんの説明もなかった気がするが
柚木ティナかわいいもんな
豊丸ねえさんが好きです
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:28:06 ID:S4y5gB2x0
麻美ゆまが大好きです
さて、クリスマスに備えてスケベ椅子を買いに(ry
麻美ゆまはないわぁ
まだあいだゆあの方がいい
ごめん上げてた…
あいだゆあも大人っぽくていいなぁ
と言いつつみひろも好きだ
でも及川奈緒の黄金時代も今となっては
クオリティタカス
(■∋■){俺はやっぱり稲b(ry
>>358 まったく同じだ…
他に聴くのも大げさなメタルばっかりだから誰とも趣味が合わないw
中学生のころからビーパ会員だけど高校、大学と
女のビーパ会員を見たことがないよ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:03:40 ID:PEE1CBTmO
俺もティナ好きだ。あと初期の来栖りおとかもいい
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:09:40 ID:xwfa398w0
小沢まどか好きだった
来年もビーズはオリアルだすかな?
407 :
内藤:2006/11/11(土) 01:25:39 ID:V8xSZRceO
出すよ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:26:16 ID:PEE1CBTmO
オリジナルよりミニアルバムが欲しい
FRIENDSVか全曲再収録&アレンジプラス数曲のLOVE&B'zUを出して欲しい
来年は2004年みたいになるのかな?
ID ビーズきたー!
ズービじゃん
ビーズのシングルっていつも試聴とかで初めに聞く時ってめちゃ良いって思ってしまうよな。もうずっとだ
SPLASH 最初きいたときはAメロ少しひいた……
稲葉ソロが聴きたいんだ
そうか?この頃シングル試聴でいいと思った事あんまりない
モンスターの試聴は鳥肌もんだったけど
俺もOCEANから初聴きでハマった事ないな。
OCEANはここにうpられたライブ音源だったせいだろうけど、今年のシングルクセが強いし。
怪物のイントロも2度のヘーイに違和感があった。
MONSTERはもろkashmirに少し引いた
試聴だけではイマイチだったのに、ラジオで化けた<鯉サマ
なんか上木の新曲BEINGにしてはクオリティ高いぞ
大野愛果っていつもあんな感じだろ
あれしかつくれないからクオリティは微妙
昔はもっと良い曲書いてたのにな。
ZARDの「少女の頃に戻ったみたいに」とか物凄い名曲だし。
使われすぎで枯れたな。
A constellationの方がいいのに出さないのか?
なんだそうなんだ
どうでもいいがGLAYがやってるような曲だったな
今松本の歌声を初めて聴いたわけだが…
結構好き。
大野は最低限のクオリティは保ってるけどインパクトがないって感じ
ZARDみたいなのにはいいかもしれないけど、新人がドカンと
流行るような曲はあいつにはもう作れない
ウザイだろうからこれ以上は大野の話はやめときます
松本と上木がデュエット
ギザスレにきたかと思った
∧,,∧ ∧,,,▲
ミ,,・∀・ミ (;;▀∋▀) 手にした〜すべて〜が〜♪
@ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
>>425 俺に言ってるのか?
あれってガネクロのギタリスト作曲じゃなかったっけ。
でもOH JAPANってタイトルはねぇだろwww
∧,,∧ ∧,,,▲
ミ,,・∀・ミ (;;▀∋▀) 手にした〜すべて〜が〜♪
@ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
てめぇーら音楽ばかり聴いてなくて
PS3を買いにならびに池や!4000人既に新宿やあきばでは並んでるんだぞ!!
BDを搭載するPS3で音楽をきけや!
ゲームオタクにはなりたくない
>>437 そのうちB'zのハイビジョンBDソフト出るよ。
>>438 ゲームばっかりやっているから頭悪いんだね
ぶっちゃけ、今宿まことだろ。
総攻撃の稲葉の足カクカク最高だな
誰それ?
今年のツアーDVDいらねえええええええええええええええ
ねがいとLOVEME〜哀しき〜やった去年のが最高にセトリ
いいし
あああああああああああああああああああああああああああああ
なんで3年に一回しかださないんだああああああああああああああああああ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 05:40:29 ID:X/1DoQ0h0
ウンコしたいから腹痛くなる
>>448 でも、サークルって全体的にしょぼいじゃん。
今オレの住んでる地区MR.ROLLING THUNDERなんだが・・・
( ゚Д゚)ハァ?
おお稲葉が歌ってるジャンw
ヘッドオンコリジョン知らない奴、まだいたの?!wwwwwww
さらす
ぱくったな
そうきたか
ある意味グロ注意
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:10:23 ID:tA+gFhyiO
朝からなごんだ
sage忘れスマソ…
これはひどい
松のモコーリがいい
PS3げっと
できない
Wiiが予約できないorz
日テレで月見のピアノ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:59:46 ID:1r9oZ7j/0
モンスターライブ
BD-ROMで2007.1.17発売決定!!
BDって何ですか?見つけにくいものですか?
松本のパンツの中に入ってます。
知っている人は知っている
20周年で過去作品のBD化。横浜の特典映像は幻のTHE CHANGING映像。
ブルーレイなのね。で、見つけにくいものですか?
まっちゃんのスコーピオンパンツ
4枚目の松本が神懸かっている件
あの頃は痩せていた
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:12:30 ID:cFXuJlcTO
あの頃はハゲていなかった
松本君
酒の飲みすぎ
今の写真は顔浮腫みすぎ
松を悪く言うなーーーーヽ(`Д´)ノ
今だって十分可愛いよ松
嘘はやめましょう
あれが可愛いわけ無いじゃん
ヽ(`Д´)ノ
>486
今は今でイインダヨ!
どう見ても志村だろ・・・
常識的に考えて・・・
DVDはどの会場のが収録されるんだろうな
大阪ファイナルベイベー
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:08:03 ID:9lLX/2dZO
アイン志村若しくは金八
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:10:06 ID:9lLX/2dZO
あの頃は若干サザエさんhairの
ゴリ松
最後にハグしてたしやっぱ千秋楽かなぁ
オレ映ってないかなぁ
ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
密林で予約した!
500B'z
紅白出場決定!!!
||
||
(::: )A`)
ミ≡≡≡j
>>498 ミ≡≡≡j
ミ≡≡≡j
ヽ)ヽ)
B'zの曲で
一回は別れたけど
やっぱお前じゃなきゃダメなんだ!
みたいな曲ある?
どうしても君を失いたくない
孤独のランナウェイ
ワーッパッ
>>503 微妙にずれるけど、
「失いいたくないーならーーいっまーすぐにおいーかーけてー」
て曲
ずれすぎかな。
ワープせつなすぎ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:21:22 ID:ATZLxvj/O
あげ
>>503・
>>510は、
@
>>504-509の曲をMDに録音して元カノに渡す。
A 高校か大学の映画サークルに所属していて、学祭に発表する自主制作映画の仕上げが大詰め。
のどちらかだな。
人稲稲稲いばー
松本でも食ってろ
>>512 おまいは何者だ!?
心を読まれたww
答えは@番
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:32:48 ID:9lLX/2dZO
>>512に追加
Bうんこをしたらなかなかの良質のモノが出たので流すのが勿体無い時
正に「微い酢」の曲にふさわしいエピソード
TMGUの発表遅いな
>>463の4枚目の写真、「乙であります!」ってAAを思い出した
また結晶でもいいと思うよ。ガラスの仮面2のハピネスは全く印象に残ってないし。
523 :
内藤:2006/11/11(土) 16:03:33 ID:V8xSZRceO
FRIENDSV収録の結晶Uが主題歌だよ
ガラスの仮面2って
あったっけ?
かわいい
>>524 あったよ
いじめ役が榎本加奈子→中村愛美にチェンジ
喰いタン2は4月期説もあるね
>>524 ガラスの仮面は2どころか完結編となるSPドラマまであった
食いタンが4月からだったら主題歌結晶説はほぼなくなるな
ハピネス主題歌だったなんて
記憶にないや
過疎
今日は、友達の家にB'zのCDを沢山
持っていって、ずっと聴いてた&
歌ってた。
みんな( ゚д゚)ポカーンとなっていた。
B'z最高バラードはShowerで異論ないな!?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:09:50 ID:ATZLxvj/O
あげ
MステSP12/22出演決定!!!
amazonのアンチレビュー復活してるじゃん。
!!!!!が減ったようだが。
傷心ってバラードか?
amazonで再び1位になってるな。強い
>>545 今まで、FRIENDSUに入ってたから、バラードの部類に入ると思ってたorz
でも、そしたら赤い河も駄目じゃまいか??
>>548 HOMEといい、ミエナイチカラといい、バラードかアップテンポかわからんの多いよな・・・
・・・・ミディアムテンポ?
アルバムでジャンルが決まるってありえないだろ
数ヶ月前にオクで買ったB'zのDVDのおまけでJAP THE RIPPERのライブの映像が入ってて
(ブートレッグにも出てた奴の完全版)さ、あれってどういうルートで一般ピーポーの手に渡る
訳なんだぜ?
あと、たけしの教育白書で衝動のPVに出てた武田双雲がでてるんだぜ
>>552 やっぱそうだったんだ
あれ?と思ってここに来てみて良かった
もう一度ライブでshowerやってくれないかな
ミエナイチカラをどう聴いたらバラードと勘違いするのか
バラードベストは明らかに商業ベスト。月見やらHOMEやらバラードではない曲も入れてる時点でおかしい
商業的じゃないベストなんてこの世に存在するんでしょうか
バラードの定義は?
って流れになりそうだなw
俺はバラードの分別は大体テンポやメロディーで決めてるな。
そもそもCD出してる時点で全て商業音楽
ギリチョはバラード。
Dear my lovely painの話題ってあんまり出てこないね
結構好きなんだけどな
ELEVENこそバラードベスト
>>564 ディアマイ、輝く運命は〜、甘く優しい〜とかの影の薄い3rd beadが大好物なんだが
>>564 結構好きだけど、サビのキーが稲葉の喉に合ってない気がしてならない
>>566 「輝く運命は」から始まる3rdって何かあったっけ
輝く運命カワイソスwww
これ思い出した
669 輝く運命はその手の中に sage 2006/11/01(水) 20:19:46
>>663 大丈夫。君もいつか名バラードのシングル3rdBeatで出されるよ。
もうはなさない君のように。
そして間におれのような日陰者がはさまれるのさ。
670 もうはなさない sage 2006/11/02(木) 00:53:01
>>669 お前誰だっけ?w
671 ARIGATO sage 2006/11/02(木) 00:55:25
>>669 m9(^Д^)プギャー
最近のシングルでは2nd、3rdの方が好きなの多い
旅>>野性
はなさない>>あんがと。
ぺいん>>おっさん
微熱>>愛PAK
衝動、スプ、ゆるぎなは1stのほうが好き
2000年代で好きなカップリング曲は
UBU、スイマーよ2001!!、Rock man、New Mesaage、マグノリア、ピエロ、MVP
かな
今年はMVP,ピエロ、結晶と結構良かったような気がする
最悪なのは03年。ニューメッセージとか旅☆とか聞けたもんじゃなかった
>>576 New Messageはファン投票でもトップ5に入るぞ
輝くウンコは肛門の中に
ARIGATOは2nd3rdに負けるようなクオリティの曲ではない
>>577 でも苦手なんだよな・・・
イントロ、Aメロが良いだけに、サビをもう少しがんばってほしかった
まぁ俺の主観だが
>>580 同意。ポップな曲だし、熱きみたいにサビで盛り上って欲しかった
消えない虹
バラード?
あんがともいいんだけど、
もうはなさないは詞がなんか新鮮だったから印象が強い
応援ソングばっかだったから
>>580 俺もサビのしょぼさにビックリした
普通の2ndより駄目だった
めちゃめちゃバラード
やっぱ中期のカップリングが神過ぎただけに、今の曲は物足りない。
ヌーメッセなら☆のがまだ聞ける
スイマーよ2001!!とMVPは期待させた割に面白みがなかったなぁ。
>>582 バラード。
俺的に
2nd 過去曲の採録
3rd 1st,2ndと繋がるような曲
が最高。ウルソとか最高だった。
ARIGATOをいまだに朝の一曲目として聴いているのはオレだけで良い
朝は眩しいサインをなぜか聞く
そして頭の中でリピートしながら家を出る
芸能人って俺らが思ってるほどいい暮らしはしていないんだな・・・。
二人も楽しくやっているように思えるけど、でも実際は色んなことがあるんだろうね。
ARIGATOを最後に弾いて寝るのはオレだけでイイ
BS日テレで稲葉きたー!
B'z NEW SINGLE「LOVE COLLAPSES/ムキムキ」発売決定!!!
収録曲
01.LOVE COLLAPSES
02.ムキムキ
稲葉浩志NEW ALBUM「アクア」発売決定
1 沸血
2 ケツ
3 そのswitchを引け
4 波平
5 勃起しないのはは誰のせい
6 music Station
7 amazon
8 風船ガム
9 台風来んな
10 微熱の人
11 なにもないぽち
12 野菜sticks
13 JEALOUS BAG
14 変なき道
15 Little Hyde
これだけ、予想するのってB'zファンぐらいだろうね。
すべってるのにね
すべってるうえに誤字とか恥ずかしすぎだね
>>600 / ノ ヽ
彡 ノノノノ \ミ
彡/ \ /l
6 ( ´ 」` ) 稲葉
\ ー /
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
今までねかせておいたんだよな?
>>600 不覚にも 台風来んな で笑ってしまった…
よくみたら
>>600の最後wwwwwwwwwwwww
つかマグマの改変ネタなら一昨年くらいにもっと笑えるのがあった気がする
>>554 SURVIVEツアーで数回しかやってないんでしょ?聴けた人はうらやましいな〜
あとハピネスとHIとSurviveも聴いてみてー
DVD化すればいいのに
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:00:49 ID:7LoufvCQO
盗作アニソンB'z
117まで下がっていたよ
まあいいけど
( ゚д゚ )
>>600って中1くらいがこういうので笑い合っていそうな感じのネタだな
>>618 やっとゆるぎないものひとつの冒頭の歌詞の意味がわかったぜ
(下ネタで)笑いながら別れて 胸の奥は妙にブルー
(下ネタが嫌いなことを)言いたいことも言えず
ビーパからメール キテタ━(゚∀゚)━ !!
なんて?
おれまだ来てないな。
DVD買わなきゃ、カレンダー申し込まなきゃ、そろそろビーパ更新だな
.__
ヽ|・∀・|ノ ハサーン
|__|
| |
俺は松本からメールキテタ
・・・・申し込み忘れてたぜッッッ
今年もCD−ROMのカレンダーあるのかな?
ないよ
>>627 去年ミスって再配送して、赤字になったからね。今年はやらないんではないか?
なんで赤字になったとわかるんだ?
アマゾンでまた、昨日のやつが批判レビューしてる。アホ
ミスすれば、赤字になるよ。人件費2倍が痛いね。
同じ価格で2倍の量を送ったんだから。。。
ソニーの電池と一緒。
カレンダーの申し込みってATMからでも出来る?
明日って日曜だから窓口あいてないよな…
出来るのと出来ないのがある
。
>>633 振込用紙受け付ける機械さがせ。最近のはほとんどついてそうな気するけど
ビーパのは全部、窓口でないとだめではなかったけ?
窓口でやって、手数料100円とられた。
>>636 マジ?
ATMで振り込んだよ。一応受領書取ってあるからなんかあったら返金出来るかな…
前も使った事あるれど一応届いた
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:57:36 ID:cFXuJlcTO
いや、ATMでやりましたけど
ATMといっても電信扱いじゃなくて文書扱いだよ。
下げわすれスマソ
じゃ、できるのか。
手数料換わっても数十円だが
誰か、B'zとAEROSMITHが一緒に出たLIVE映像をようつべにうpしてくれ!!
手数料は窓口よりATMの方が10円安いよ。
40円か。
>>640 ATMって一律電信扱いじゃないのか?
それにしてもやっぱCDROM版は失敗だった感が否めないな
てっきり間違いあった月だけダウンロードだと思ってたら、新品送ってきたし
原価は低そうだが配送費かなり痛そうだ
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:19:51 ID:+s30dIDA0
>>632 人件費2倍かかったから赤字って、そんな単純なもんか?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:29:07 ID:dyurXQNh0
アマゾンで今年のツアーDVDが安く買えるのはなぜ?
購入者は助かるけど。
>>632 予定通りの利益ではなかったにしろ、赤ではないだろ…
CD-Rなんて単価安いし量産簡単だし
>>649 アマゾンというより、DVDは20%オフ以上で買うのが常識でしょ
CDのように価格拘束がない。
>>648 3人で2週間かけて問題を完璧に終えたとするとそれだけで、
いくら下っ端でも、人件費は100万以上かかるね。
これはいわゆる、社員分ね。
このほか、バイトさんたちの作業も入れたらね、もっとかかるね。
BMがGREENから大きく40万枚くらい売上落としてミリオンきったのは原因は何なの?BM自体一般受けはかなり良いと思うんだが。周りのツレも絶賛してるし。
野生のエナジーとかいうきもいタイトルのシングルがあったから
>>651 いやそういう事じゃなくてさ。
仮に人件費2倍かかって1000万になったとしても
元々2000万儲けてれば赤じゃないでしょ。500万の利益はなくなるけど。
>>653 やっぱ野性のエナジーなの?原因は。そこまで悪い曲じゃないと思うが。アラクレ、WAKE UP、はかないダイヤモンドでテレビ出演したし、一般受けもかなり良かったんだがな
ウルソ級のヒットシングルが入ってなかったから。
>>655 一気に全体的なCD売り上げ不況に入ったから。
GREENはウルソがあったから。ウルソ目的で買ったやつ周りにも多い。
原因はそれだけじゃないだろうけどな
>>655 一般層はマンネリ感があったんだと思う シングルも下げてたし
112万枚→74万枚=38万枚のダウン。。CD不況とか関係ないの?
>>660 だーかーら、何が言いたい。CDだって良い曲が入ってるからって売れる時代じゃないんだよ。
TSUTAYAだってかなりメジャーになってきたし(殿様商売だし)、winny人口だって順調に増えてるだろう
それだよ
CD不況とB'zのやってる音楽が大衆に迎合されなくなってきたのが重なった。
それでも50万も売れてるんだからたいしたもんだよタックは
まずBMにヒットシングルが無い事が一番の原因でもあるけど、
03〜04ってのは結構CD不況。全体的に売り上げが下がってる
連続スポタイの時期とも重なるな。
野生のENERGYってそんなに悪い?
B'zらしいと思うが。
>>665 インパクトがない 俺は結構好きだけどシングルではどうかと
あとなんども言うけどタイトルがやばすぎ
タイアップもなんだかんだで弱かったよな。
俺は見てないがアラクレ主題歌のドラマも酷かったらしいし
ショウタイムも一般受け悪かったな。。
やばすぎ?
_,,、-―ー―--、,,
/~::..: ..:::.::.`、
,,.、''/ハ ノ, ヽ,,ヽノ」、,,.:::::::'i
ヽヽ`' '`ノノ:|
(ヽ`.. :::.: ::..: ::.::::.:.:.:....::.::`ー
\、 .:..:::.::::,:,_,.、-―ー―、,,._::::.:::.::... ヽノ
ニ.:.:.:.:.:::::::::,-'' `''-;,::::::::.:...::ニ It's show time!
/ト::.:.:::::,:' / \ '';:::::.:::.::ヽ
'`ノ/ ; ● ● ;'、ヽー
';, (__人__) ;'
`:、 // ,;:''
,-''´~ ̄~`''-、 .;''
;''~~'';:。::::::::::::..:.:.;''~~''、, `;;
.;、,,_,,ノ::::o::::::::。::::ヽ,,_,, .;
!::::::::::::::::::::::::::::::::,' ;'' ,,
;;'"~`'、:::o::::::::::::::;''"~`'、 ;;..ノ";
.; ;、::::::::::::::::; ;_,,;-''
;、,,._,,ノ,i'~”~`'i,,,,''、,,._,,ノ''"
'、_,ノ
年間順位ならそう変わってない。安心しる
10位 SURVIVE
17位 Brotherhood
19位 ELEVEN
*7位 GREEN
12位 BIG MACHINE
15位 THE CIRCLE
19位(暫定) MONSTER
00年代のシングル、アルバム曲だと、ウルソ 野性 月見 イッツ オッサン、
アラクレが周りで知名度、人気があるな。BY工房
一般受け悪いっていうよりもスポタイの歌はやっぱウルソだけでいいよな。一般人は特に。
俺前まで「ALONEって何のために存在してるの?」ってくらいALONEが嫌いだったんだけど、
歌詞に注目して聴いてたらすごい名曲になってしまった
なんか最近有線で彷徨える蒼い弾丸に似た曲を聴いたんだけど
誰か心当たりないかな?
ウルソは水泳の曲といえばコレっていうイメージが付いたのがやや嬉しい
>>675 歌詞もいいけど最後のコーラスが綺麗だな。
個人的に「愛しい〜」はイラナイ子
愛しい人よ行かないで
なんぼ稲葉でも短パンにマラカスはねーべ
>>654 1万枚も売ってないと思うんだが。あのカレンダーCD
1万売って、売り上げやっと2000万なんやけど。
New Single
「100万回のKISS」
2007.1.17 RELEASE
2007 THIS WINTER RELEASE New ALBUM“LOVE IS BEAUTIFUL”
ナビゲート盤となることをコンセプトにした視聴覚Single!!
通常盤、5万枚限定DVD付4バリエーション全てジャケット違い!
☆「100万回のKISS 」通常盤3曲入り(CDのみ)¥1,050(tax in)TOCT-40070
1.100万回のKISS
2.LONE WOLF
3.100万回のKISS(instrumental)
【「100万回のKISS」5万枚限定DVD付4バリエーション】(CD+DVD)¥1,400(Tax in)
CD収録内容(2曲入り)
1.100万回のKISS
2.LONE WOLF
【5万枚限定DVD付1 TOCT-40071 付属DVD収録予定内容】
○2006年2月6、8、9日の日本武道館LIVEから「LAYLA(SpecialEditionVer.)」収録
○100万回のKISS(PV)
【5万枚限定DVD付2 TOCT-40072 付属DVD収録予定内容】
○2006年8月5,6日のAJINOMOTO stadium LIVEの中から「ANSWER」収録
○100万回のKISS(PV)
【5万枚限定DVD付3 TOCT−40073付属DVD収録予定内容】
○2006年8月27日の夢人島Fes.のLIVEの中から「夏音」収録
○100万回のKISS(PV)
【5万枚限定DVD付4 TOCT−40074付属DVD収録予定内容】
○2006年10月29日GLORIOUS NIGHT CRUISE at YOKOHAMA BLITZ“Re-birth”の LIVEの中から「100万回のKISS」収録
○100万回のKISS(PV)
GLAYかな
夏音とかANSWERとかあるしGLAYだろうな
GLAYもこんな売り方するのか・・・
しかも4種類。3種類DVDつけてた某大物ユニットもびっくりだな
>>686 グレイオタも大変だな 気持ちはよくわかる
3.100万回のKISS(instrumental)がまた、いやらしい。
お前らアホか。
そういう仕様はレコード会社が決めてんだよ。
そんな事はみんな知ってるよw
GLAYはB'zほどではないが好きだった
来週あたりからCM流れるかな
グレイは厨房、工房の時にめっちゃ流行ってたな。何の思い入れもないがw
GLAY’z
怪物DVDのCM早く見てぇ
そーいや俺台風のCM見た事ないんだけど、ようつべとかにある?
自分GLAYと兼ヲタやってるが…まさかこのスレでこの話題出るとは思わんかったw
B'zとGLAYでどんどん金吸い取られてくorz
(■∋■) スイトール
(■∋■) ARIGATO〜♪(カレーハヤッパリチキンカレー)
>>573 そのスレってなんてやつだったけ?
久しぶりに見たい
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:25:56 ID:j6vKN1gI0
sage忘れスマソ
おはこんばんにちは!
右むいて 左むいて
皮むいて
でも皮むいたら、ムキ身になるなあ
ムキ身のままで真っすぐダイブ(だったかな?)
改めて凄い歌詞だね
つまりSPLASHの主人公は包茎ってこと?ワーイ俺のことだ(^o^)
稲葉って包茎なのか・・唯一の弱点だ
ゴムか生かってことだろうが。
(■∋■)←ホウケイ
弱点をさらす
包茎を明石、チンコをサラス松本