bloodthirsty butchers Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
吉村秀樹 (vocal/guitar)
射守矢雄 (bass)
小松正宏 (drum)
田渕ひさ子 (guitar)

オフィシャルHP
bloodthirsty butchers / FOE(ドラム小松の別バンド)
http://www.riverrun.co.jp/

toddle(ギター田渕のバンド)
http://www.toddle.to/

bloodthirsty butchers - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bloodthirsty_butchers

bloodthirsty butchersとは - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/bloodthirsty%20butchers

前スレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1107299873/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:10:56 ID:0uzAzMlD0
来年(2007)で結成20周年だよね。
3ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 04:06:21 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:29:30 ID:vKhaI2hu0
レコーディング、スタートか。
年末の+/−との再々競演までツアー行ったり
なんだかんだ休みナシだね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:28:15 ID:ClmT67m20
新しいスレたてようか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:29:11 ID:H/gyfGzh0
お願い。そして>>3は死ね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:02:11 ID:bk4FWuXh0
+/−東京だけで残念…過去のバンアパとのツアーの全出演バンドでは頭一つ抜けてた。
にしても+/−が来日するって事をロック好きの多くが知らないんじゃない…?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:16:38 ID:q9Yjerh0O
もう20年か…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:25:48 ID:GgWYWXng0
このスレが現行でおk?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:24:47 ID:rCKqoJ0QO
yamaneの良さが分かりました
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:49:54 ID:rV8f/DFr0
前スレに引き続きまだヤマネの話しかw
ヤマネってブッチャーズ史上最も大きくメディアに取り上げられた作品かと。
ロッキンオンジャパンとかにも大きく載ったり。でもあの雑誌の読者が聴いても
「なんでこのバンドが評価されてるの?」だったろうな…不運なバンドだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:56:07 ID:XCs26CHX0
クロスビートの2001年ベストアルバムで
石井恵理子がヤマネを挙げて絶賛しまくってたな。
「超いい。超最高。言うことない。
これのおかげで『あんたそれでもライターかよ』と突っ込まれる事数知れず。
私から言葉を奪ってしまう困った作品なのです」
とか。
当時は聴いても絶賛する理由がさっぱり解らなかったが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:20:05 ID:GGWEUrTXO
今ならはっきりと素晴らしいと言えるんだがな
kocorono、未完成、△に縛られすぎてたなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:02:43 ID:2Ro5usdx0
>>13
同意

ヤマネの時のインタビュー読んでみたいなぁ。その頃の雑誌でも漁ってみようかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:09:33 ID:wLwy5SFI0
ヤマネではHappy endばっかり聴いてる。ベースが切なすぎ
燃える想いやKazeも-100%も好きだけどやっぱり飛び抜けていい曲だと思う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:47:10 ID:vzMcgnC40
>>15
あんたは俺かw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:13:55 ID:64nCIPB9O
当時はかなり悪く言ったな…
ごめんよヨーさん、あんた間違っちゃいなかった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:38:49 ID:G5RLuUqt0
このスレ見るたんびにウイルス反応が・・・なんとかならんのかorz
てかyamaneは単体の曲では好きなんだけども通して聴くのはちょっとしんどい時もある。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:21:27 ID:SdVDkqAb0
今日ブックオフで+/−とのやつ買ってきたぜ〜
ゴキゲンイカガが訛りまくっててワロタ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:32:43 ID:5ZxGMMpAO
明後日学祭行くけど人いないんだろうなぁ…
新曲聞けたらいいな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:41:52 ID:f7l1Nsus0
長久手のなら行くべよー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:28:20 ID:L6+GzKy70
toddleの日記見てたらレコーディング終わったみたいね。楽しみ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:57:30 ID:mNPGMspWO
今日は京都かな?誰か行く?

スレ変わったらなかなか盛り上がらないね…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:37:22 ID:wMHNeW0zO
皆どこでライブ情報手に入れてんだよ〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:02:08 ID:mNPGMspWO
公式は結構マメに更新されてるよ〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:40:22 ID:wMHNeW0zO
>>25
サンキュ〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:57:30 ID:c7G3hrCD0
京都どうだったんだろ…?あんま人いなかったろうなあ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:01:58 ID:ryirQM1Z0
死ね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:17:49 ID:dhBJ5Gg5O
最後にひさ子がピックあげてた
新曲もした
アンコールは一回
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:24:27 ID:4QyApFCsO
新曲どんな感じだった?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:49:41 ID:EdeQRldj0
覚えてる人いたらセトリ頼む
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:39:03 ID:shoIUuwAO
新曲やったよ〜
いい感じだった
33京都ライブ:2006/11/04(土) 01:01:06 ID:Quknu9RO0
1:新曲(「神経衰弱」って言っていたと思う)
2:YAMAHA-1
3:B2
4:ファウスト
5:サラバ世界君主
6:アカシア
7:no future
8:方位
9:2月
10:新曲(曲名聞き取れず)
en1:banging the drum
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:39:07 ID:X2HzI4070
県芸大学のライブ行って来た。最近の音源は持ってないんだが、充分満足できるライブだった。
OGREもよかったが、やはり格の違いを見せつけられたな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:21:25 ID:X3wc5014O
>>33
GJ!d!
新曲聞きてー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:45:03 ID:GmiW3KobO
愛知の時はYamaha-1とno futureと方位が無かったな…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:06:56 ID:Z6VsQhuK0
>>33
新曲は「イッポ」らしいです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:29:02 ID:Quknu9RO0
>>38
教えてくれてありがとう!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:18:17 ID:PCwV8+XK0
イースタンスレに誤爆がありました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:27:04 ID:JFjLLBtvO
今みんなから見てbanging the drumってどうなの?
俺はkocoronoと肩並べるぐらい好きなんだけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:24:43 ID:yTLiNt7K0
>>40
表題曲は名曲とおもう。ブッチャーズ初めて聴く人にいいとはおもう。
最近ならまだバーディのが好きかなあ個人的には。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:03:05 ID:tRB6XU7H0
7月きいてるとテレビジョンのマーキームーンを思い出してしまう
僕だけかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:04:39 ID:Ixg3zbr80
>>42
「-100% No.2」でフレーズモロに引用してたり、いいよね‥。
最近の若い子が聴いても地味としか感じないんだろうなあ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:44:07 ID:VujJkvGw0
俺21歳だけど吉村さんぐらいだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:44:55 ID:+P9AZfDr0
>>44
すげえギター弾くんだな!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:20:35 ID:KZ1SVQwa0
来年2月にシェルターで20周年ライブ決まったね!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:38:36 ID:3tapwBnJ0
一瞬、シェルターが20周年なのかと思った。
シェルターは15周年だよな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:44:03 ID:e2XLGiSPO
banging〜ってフガジっぽい曲が多い気がする
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:17:19 ID:8bqHc4ACO
これからライブ行ってくるー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:43:18 ID:R4ZAorRCO
ライブどうだった?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:51:40 ID:vSFZd+wCO
あげ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:57:36 ID:dGYosrM/0
札幌ライブ行った人、セットリスト覚えてたら教えて〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:34:54 ID:g5RwNZahO
新曲やってた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:24:09 ID:Na/T7c4L0
>>52

1. 新曲(神経衰弱)
2. LOST IN TIME
3. B2
4. 新曲(ギタリストを殺さないで)
5. サンザン
6. 2月
7. 12月
8. banging the drum

en1. 新曲(イッポ)
en. 時は終わる

「2月」終わってすぐにカウントが入って「12月」が始まった時は鳥肌立った。
「時は終わる」にも震えた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:54:12 ID:jmJTii/5O
4. 新曲(ギタリストを殺さないで)



!?!?!?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:21:21 ID:e9cGI59cO
ブッチャーズらしくない題名だな…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:10:11 ID:ppZRQLow0
世界君主よさようならって歌うバンドだぜ
それよりブッチャーズとFOULのスプリットCDゲットしたよ!!
さよなら文鳥収録の極東最前線も買えたし
今日はいい日だった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 07:54:01 ID:KiKBsadc0
>>57
テラウラヤマス
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:14:15 ID:wZeLT1D1O
>>57
ギタリストを殺さないで、なんてなんかベタなタイトル似合わないと思うんだけど
高校生が、作った曲にカッコつけて付けた曲名みたい…

肺の中は漆黒!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:40:40 ID:Q4kgpeeb0
ニコティン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:44:45 ID:/KGiR+E10
吉村さんに憧れてエレキギターを買ってきたものの、ギターってスゲー難しい・・・ww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:21:14 ID:KZ92Fsr8O
特に吉村さんみたいに弾く事なんか、死ぬほどムズイよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:36:45 ID:YtWwrRwyO
安易に憧れちゃイカン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 05:30:49 ID:eCIOrp+HO
いやいや
その憧れから将来の大物ギタリストが出るかもしれん
弾けないギターを弾くんだ〜って誰だっけ?
電気グルーヴ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:34:14 ID:Y0mPe4RsO
吉村さんは技術うんぬんじゃなくて鳴らし方がめちゃめちゃうまいと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:00:25 ID:f9GG/iBl0
ブッチャーズ聴きながらのエアギターならうまいぜ俺
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:23:43 ID:SC/0Zwx40
ブッチャーズ吉村の変則チューニングってどんな感じなの?
rooftopか何かで誰かのアコギを吉村チューニングにした途端、浮遊感のある独特な吉村ギターに!
みたいな事書いてあって気になる。

日本のロック名鑑見たらゴキゲンイカのはノーマルチューニング基本C。
人差し指を動かしてメロディラインにするって感じだった。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:36:41 ID:cisrxgI7O
俺も吉村さんに憧れて今年ジャズマスター買ったけど、吉村さんみたいな音出ない…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:23:25 ID:nVvhpdhs0
そらジャズマスでは出んわな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:51:17 ID:jlCXSSmy0
吉村さんってジャズマス使用じゃないの?
ジャズマスにしてジャズマスにあらず?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:36:24 ID:rxBlX+8p0
スヌーピー盤のkocoronoブクオフで入手
売った奴はアホだ
でもありがとう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:30:04 ID:ei/jaBJ60
Kocoronoで思い出したけど
Januaryってもうやんないんですかねぇ
あの曲好き
あなたと思いつくこと いつかを忘れない事を。。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:04:03 ID:QzHAtPTpO
janualy聞いたことない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:54:28 ID:nD7SQkFq0
一月どころかkocorono自体聞いたことがない_| ̄|○
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:11:56 ID:OrMDC+EzO
それはマズいな
何日かの飯を抜いてでも買うべきだ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:15:58 ID:3QNLAI4c0
買おうにもどこへいっても売ってない_| ̄|○
受験生という立場から考えて見つけても買わないけど
「7月」はYoutubeのライブ映像で観たんだが・・・やっぱ見つけたら欲しい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:59:05 ID:iOUE4Dei0
受験生が2ちゃんなんかするなよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:58:26 ID:OrMDC+EzO
kocorono、無意味に二枚持ってる
LOST IN TIMEの人は、他人に薦めるために常備してるらしいけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:05:23 ID:54n+i0PBO
シンコーのディスクガイドシリーズのエモわパラパラ見てたら、ジャパニーズエモのトップにkocoronoが
なかなか大きい扱いで、なんかテンション上がった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:23:09 ID:3E6dfT3m0
そこで俺がageるわけだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:38:10 ID:Ukfz/xVaO
吉村秀樹
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:36:09 ID:StSdX0IZ0
吉村さんはどんなエヘェクターを使っているのですか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:11:27 ID:31UXEztL0
エヘェクターって書かれるどんな音でも「プー」ってなるエフェクターを思い浮かべてしまう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 06:17:09 ID:98RnV1ph0
OUT→BIG MUFF→BIG MUFF→INです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 07:55:06 ID:Yw1MmLKx0
2月20日ワンマンあげ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:01:46 ID:ZgZajc5X0
活動は東京のインディーバンドみたいだよねえ…
以前はもっと各所を廻ってた気がするなあ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:25:25 ID:fqz2fjij0
>>84
THX!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:38:51 ID:2/naahfvO
>>86
CD売れてないからしょうがない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:57:43 ID:IKLjy9fbO
初めてブッチャーズ聴くのはどのアルバムがオススメですか?
てか人居るかね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:04:56 ID:IKLjy9fbO
聞いといてあれだけどさっき中古でblue on redってのみつけたから買っといた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:07:04 ID:BUlQ1M2TO
>>89-90
kocorono




って、毎回書くのもめんどくさいから次のスレタイに【kocorono】入れといた方がいくないか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:59:41 ID:xxn0trmc0
>>89
最新作の「banging the drum」と、ミニアルバムの「△」。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 06:58:23 ID:z97wCWCkO
俺もbanging the drumかなぁ
kocoronoは名盤に違いないけど、ブッチャーズを網羅してるのはこれだと思う
聞きやすいし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:42:51 ID:AlwSHeuIO
俺は荒野おすすめかな
聴きやすいし、突き抜けてる
yamaneとか△も好きだけど、「方位」の存在は大きい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:36:37 ID:2WB98WCD0
荒野、レンタルしてiTunesにインポートしたら方位だけ取り込めなかった・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:32:30 ID:DsxH6R8i0
>>95
もったいなす
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 05:40:07 ID:fbjsf/NiO
渚にてって…松ちゃんですよねw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:30:11 ID:SLz5hON00
>>96
もっかい借りるてくるわ・・・

CCCDって意味あるのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:57:35 ID:rLZxDgVn0
できれば新品で買ってやってくれ・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:52:19 ID:TQis1gafO
green on redも捨てがたい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:44:20 ID:n3v8fJ560
kocorono欲しいけど福岡市内ではとんと見かけんな・・・
どっかないですか・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:50:22 ID:7pYmUWbf0
福岡だったらどっかにあるだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:48:31 ID:/PsJdNJ3O
>>67が言ってる“吉村チューニング”とは一体?
ホンマにそんな音が出るんか?
気になるな…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:13:29 ID:DxQa65Sc0
>>101
10年経った今でもkocoronoは地味に売れ続けてそうだな。
タワレコにもあるだろうけど入荷数も地味かと。

>>103
>浮遊感のある独特な

って書いてる感じではオープンチューニングの一種か?と知ったかしてみる

105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:47:47 ID:5ia2r+RS0
>>63
たしかrootopだかシェルターの公式サイトの日記に書いてあったよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:36:24 ID:VDYiGC0R0
ogreがまだいいよ。定時に上がったから。
最悪なのはブッチャーズ。
散々待たせて出した音がアレだよ。最悪。しかも持ち時間キッチリやりやがって。
マジで空気読めよ。
トラブルは仕方ないけど、そんな状態でライブやるな。ブッチャーズ目当ての
客には今日の半券で次のブッチャーズライブ入れるくらいの手を打てよ。
こっちは新潟からわざわざ有休使って来たんだよ。月曜は普通に仕事なんだよ。
おかげで10時ちょい過ぎには会場後にしましたよ。
こんな胸糞悪いライブは初めてだよ。
ブッチャーズ、解散してもう二度とライブやらないで欲しい。
と言っても無駄だろうから私はブッチャーズが出るライブには行きません。
ま、私一人くらい行かなくても問題ないでしょうけどね。
日本の轟音ロックの大御所さんには。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:01:41 ID:Q7F8O7mXO
>>106
その怒りをオフィシャルのBBSへどうぞ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:21:02 ID:6kKwTpE3O
>>106
有休使って来たのか…それは可哀想だな…

こうして減った結果が現状だなぁ
どうよ?ヨーさん?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:10:35 ID:SFxGuGYFO
106の言ってる事が的外れ過ぎて、うかつにもツッコむ気にもなれないさ〜♪(字余り)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:32:14 ID:dCdyCQzA0
>>106
新潟からアラブ観にいってしかもちゃんと観れずならそりゃ怒るわな…。
いったいどれくらい待たせたんだろう…?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:44:17 ID:KG9qV8Tc0
ベースの人の名前って

イモリ ヤオ
って読むんですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:56:57 ID:iQpaiEU90
射守矢が苗字で、雄が名前

ごめん、本当は下の名前忘れたんだ_| ̄|○

てか珍しい苗字だなぁこの人
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:32:28 ID:Q7F8O7mXO
イモリヤ タケシ


男だらけの四人兄弟の次男。三男も学生の頃バンドをやっていた。(ちなみにドラム。ブッチャーズ初代のドラムだった佐野さん脱退後、この弟にさせようと当時話があったようだが、何か事情があって実現しなかった)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:20:32 ID:6kKwTpE3O
7月の射守矢さんは何かすごいね
あれはなんというか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:41:25 ID:dCdyCQzA0
>>106はアラブスレのコピペか。

>ま、私一人くらい行かなくても問題ないでしょうけどね。

いや、死活問題です。行った人いればセットリスト教えてほしい…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:13:54 ID:ZuUHva8c0
>>113
サンクツ。なぞそこまで知ってるのかはきかない事にする
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:19:38 ID:UG75MhwP0
>>115

1:新曲(神経衰弱)
2:B2
3:新曲(official bootleg)
4:新曲(ギタリストを殺さないで)
5:地獄のロッカー
6:燃える、想い

だったハズ、順番は怪しいけど最初と最後は合ってるハズ。
吉村さんのギタートラブル(セッティング中に音を出したらノイズしか出て来なかった)は
あったけど押したっても通常のセッティング+15分くらい?
で、無事音が出たら、吉村さんはステージ上でトラブル対処してたみたいで出囃子も流さず
他のメンバーを呼んで&慌てて指二本で合図してスタートしたから、1曲目削って2曲目から
演ったっぽい、射守矢さんだけずっと「えっ?どれやんの?」みたいな顔してて(笑)
だから持ち時間的にはトータルでプラス10分くらいかなと?

てか、7時スタートのライブで3バンド出演、しかもメインアクトは解散ツアー日本公演最終日
ってな状況で、何で10時に終わると思うのかが不思議でならない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:00:17 ID:ibq5ehrz0
>>117
さんくす。持ち時間40分としても1曲は削ってそうだね。新作期待できそうかな?
無性に射守矢のベースが聴きたいけどライブ来ねーし…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:22:37 ID:yAinThsG0
>セッティング中に音を出したらノイズしか出て来なかった
いつもry
だがそこがいい


>>118
新作ツアーでそっちに行くといいね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:56:55 ID:ITKYcJIxO
そのノイズしか出ないギターで一曲やって欲しかったな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:47:08 ID:N8jnAmtn0
ノイズってか原点回帰じゃないけどハードコアパンクな曲もしてほしい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:49:17 ID:aEk9Ab3zO
>>121
禿同。そうすると、前のお客さん戻ってくるかなぁ?戻ってきてほしい。。。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:23:33 ID:G35DXaw30
アイシンクオーマイベイベー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:25:19 ID:/sxYUQMrO
でも「ギタリストを殺さないで」は初期っぽい感じした
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:36:48 ID:saaxnFU20
きょうぴあでお昼に買ったけど整理番号1ケタ。人気ないのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:17:04 ID:tMKhKRln0
ただでさえ人気ないのにさらに落ちてきてそうかも・・
オフィシャル見ても20周年だから盛り上げよう!て感じもないし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:19:08 ID:Xy1lWh7L0
今日NHKで奈良サン出ててブッチャーズTシャツきてた
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:46:32 ID:DJfGUK6gO
なんでこんないいバンド今まで聴かなかったんだろう
と今日7月聴いて泣きそうになった俺が記念パピコ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:18:06 ID:+Wf1Ya1f0
今日思い出してあわててチケット買ったら40番台
シェルターだからキャパ無いのはわかるが
40台で「残りわずか」表記はどうかと思った
でも楽しみだなぁ
ダイノジは取れなかったんだよなぁ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:02:13 ID:k8Usy6YIO
ダイノジ2決まってたっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:10:18 ID:Kgm1Ae9KO
ダイノジまだ余ってるよ。ブッチャーズが出る日はビヨンズやイースタンや原オナなんかが出るから結構いいよな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:16:31 ID:DSXnnqsL0
春に新作!期待!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:33:11 ID:8Rdlagwr0
今度のワンマンで初ブッチャーズなんだが何聴いておけばいい?
ipodに全部入っているのだがbirdyとドラムしか聴きやすくないから他はあまり聴いてない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:47:39 ID:w2CBKL05O
>133
結構yamaneからやるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:12:21 ID:/cpfTd/S0
ワンマンではkokoronoとかじっくり聞きたいな
ダイノジまだある?チケットぴあ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:01:43 ID:umaBnlwBO
kocorono欲しい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:29:46 ID:HpTKuH6RO
一月が聴きたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:19:43 ID:wLbh1HBY0
ていうかブッチャーズの全部のアルバム欲しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:23:30 ID:umaBnlwBO
kocorono買えた。探しまくった甲斐があった・・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:45:06 ID:PahZ9MHKO
知らなくて生きてたのを後悔した
知って生きたのは幸せだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:42:54 ID:xd3TO2o/O
kocoronoってそんなに手に入りにくくなったの?中古でも普通に見かける気がするんだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:01:21 ID:j1ICXOmM0
つーか最近アマゾンで新品を買ったんだが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:37:41 ID:P7rfwJCcO
是非新品で買ってください
充分にお釣りは来ますから

4月の射守矢さんスゲーな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:15:54 ID:6pDR/RTIO
俺も最近某大手外資系CDショップでkocorono買った
もう一枚欲しいぐらいいいね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:00:12 ID:1WEeJ3jZO
今日ココロノを友達に聞かせてみたが、いまいち評判よくなかった。
オレは好きだけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:52:47 ID:PM/FElsMO
ひさ子が出ていけばライブに行く
このまま解散ならそれでもいい勝手にしてくれ







あれ?携帯のディスプレイが曇って見える…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:49:12 ID:gXpjks07O
解散?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:22:09 ID:Rs+d5Y+vO
解散は、ちとキツイなw


休止ぐらいなら、いくらでも待ちますよ。



サヨナラダケガジンセイダ…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 05:18:11 ID:/PD/8NU6O
ひさこ入る前と後のブッチャーズってやっぱなんかが変わったのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:35:11 ID:cFWWNzctO
ひさ子ヲタがキモい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:25:41 ID:x/UUa9rlO
>>149
吉村が心身ともにますます丸くなり、愛や平和を唱えはじめた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:26:05 ID:4n4j0Tsc0
ひさしぶりに聞きなおしたけど「12月」は最高に名曲だね。
前は7月とか-100%とかアカシアがいいと思ってたけど。。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:57:00 ID:wmgtRrcy0
【BONESCRATCH】札幌HC周辺【discotortion】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/minor/1168230324/l50
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:10:15 ID:Tgfd/IpGO
>>153
凄いスレが出来たな…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:52:11 ID:p+Kuec47O
>>150
ひさ子キモイに見えたw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:21:07 ID:Qbcz0/v1O
やっぱりー独り…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:04:14 ID:e0F8tVl0O
エモのディスクだけについて書かれた本(題名失念)が本屋にあった。

ジャパニーズエモのディスクのページの一番頭に一番デカくkocoronoが出てた。
その下はイースタンの孤立無援の花だった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:22:14 ID:jIP/lxKg0
持ってるソレ。なんかつまらんが
他にはキウイロールとかカウパーズ、ハスキンとかのってる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:29:39 ID:ey+EUDWb0
その本読んでみたい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:54:38 ID:Cow6VLWUO
シンコーのシリーズでしょ?
前に書かれてた気が…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:47:59 ID:zWKWGzKR0
題名知りたいその本
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:50:32 ID:7UWnT7qK0
シンコーのemoって本。ディスクユニオンにあるよ、多分。

WEEZERとブッチャーズが同じジャンルとは思いたくないな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:44:36 ID:WtnodZiJO
まぁ一般的には同じなんだろうけどね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:17:36 ID:PYtzPmtu0
「ファウスト」のライブ映像が増えたぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=uo2Dvb0yWVE
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:58:53 ID:fbD8v9xq0
>>164
2:00くらいのとこの吉村さんが好青年に見えて吹いたw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:28:42 ID:ZFRqqW6g0
荒野を久々に聞いたらよかった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:23:50 ID:h06wvSPz0
折れも
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:55:54 ID:/ikALlKO0
Goblinとかいいよね
キラキラしてて
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:24:55 ID:+8xZvS4NO
そういや『爆音侍』ってムックあったな〜、吉野寿が表紙のぶっといやつ。あれは熱かった!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:35:11 ID:rOBS87L4O
俺も持ってるよ
ブッチャーズ目当て
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:38:35 ID:rE3B9L4SO
吉村今日で40歳か?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:05:39 ID:twfAOSyK0
ゴブリンぺんだんと
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:24:13 ID:6XcnVHzS0
今日ヤマネを中古CD屋で買って
開封すると盤の真ん中に
プロモーション用見本品の文字が
これは仕様なの?
内容は同じなんだが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:24:39 ID:eCGLC3jB0
>>173 内容同じってもう一個もってるの??
ちなみに仕様じゃないよ。俺も見本品買ったことあるよ。
そういえば荒野の見本品はコピコンじゃないのかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:02:16 ID:JsKnd6RR0
>>174
もってないけど曲名、曲数から判断したのよ
見本品と通常盤はどこか違うところあるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:54:13 ID:3f+Zvyjp0
>>175
ブッチャーズではないけど、昔CCCDの見本盤を買った時に、
盤面にCCCD特有の線が無かったから、コピーできるのかなと思って、
試してみたけど、コピーできなかったよ。

>>174
ぱっと見て、違いがなければないんじゃない?
中古品を買ったら、見本品だったって事、俺も1,2回あるよ。

ちなみに、banging the drumは普通のやつをすでに持ってたけど、
見本盤はCDRでケースが特殊だったので、つい買ってしまった。


177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:07:55 ID:H8e43X2X0
green on redってライブ盤の割に音ちっちゃくない?方位とか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:31:46 ID:p1/uGB2R0
>>177
それに入ってる方位は正直しょぼいと思った
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:27:02 ID:uBEMwK780
それに入ってる方位ってスタジオ録音じゃないっけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:15:19 ID:1Q7be39l0
音こもってるよね、なんか。スタジオ録音はわりとましだったような。

あのライブはスペシャかなんかで全編生中継だったから録画したんだけど、
お客さんいっぱい入ってたな。ブッチャーズって日頃客少ないのになんで
あんな時だけ客多いの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:14:58 ID:6rVIdL1OO
ナンバガのCDに入ってるプールサイドって曲が良いと思ったんだけどブッチャーズもあんな感じの雰囲気なんですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:58:43 ID:DxVgji4a0
ナンバガのあの感じはあれで新鮮だけど
ブッチャーズのそれとはぜんぜん違う
レスザンのコンピ「TVVA」の頃からあるらしいよ
歴史が古い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:02:35 ID:GAcMClnLO
プールサイドは最初インストでしたね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:49:39 ID:PnBC00bc0
ふと気になったんだが未完成の方のイントロ
「馬鹿な約束をしたものだ・・・・」続きわかる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:29:28 ID:yEUCe9GzO
ついに俺が言う!














なんでこのバンド売れないの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:31:55 ID:6rVIdL1OO
>>182 そうなんですか、歌詞が気に入ったんで今度買ってみようと思います。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:41:11 ID:GAcMClnLO
>>185
売れるブッチャーズなんかブッチャーズじゃない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:56:37 ID:cFSfVVyG0
>>185
>なんでこのバンド売れないの?

kocorono、未完成、yamaneは早過ぎた。その後はシンプルに路線変更したが、
ロッキンオンとかUKロック好きなお洒落な女や若者には不評だろうし、
パンクやミクスチャー好きな子達が暴れる程パンクでもないし、
洋楽でポストロックなどを追いかけてきたマニアには物足りなかった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:34:16 ID:VObHTxbwO
そのぎりぎりな感じの隙間産業ってことでおk
ブッチャーズっぽい方角バンド探してるけどなかなか…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 05:38:36 ID:0+wK9BPhO
吉村さんも売れてほしいのかなり出してた時あったな…
今kocorono出てたら売れてるかもね…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:37:54 ID:RVKPFIRb0
>>184
俺もむかし気になった。
おそらくこれでは

http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1572_19910.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:48:50 ID:3UpEsTJ30
最も宣伝されてた時期にリリースしてたのがyamaneだからな。
タイミングが悪かったというか、自分の作りたい音楽に正直過ぎたんじゃないかと言うか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:51:58 ID:gdEmG+pE0
チャットモンチーと共演かよ。。。総スカンだろな。前から思ってたんだが、
共演バンドが多いときは、聞き込み度が高いミドルテンポの曲は控えろと。
インパクト強い曲中心にした方がよさそうだけど。最後の曲はバンギングでいいとおもうが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:20:30 ID:tC7umIqaO
>>181
ライブでカバーしてたやつですね。
俺もそれでブッチャーズに興味をもったのだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:43:57 ID:HUhrrpfjO
何でチャットもんチーと共演なの?
ロキノン?アラバキ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:54:42 ID:O2wNwNhL0
ブッチャーズを対バンで見て好印象もつ奴なんか絶対いない! 持ったとしても
あとから忘れちゃうような偏った印象でなはず。
あと、先輩に洗脳させられててお経でも感動するような状態でとか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:39:40 ID:86vLBo7vO
ビークルとチャットモンチーじゃん
逆に楽しみだw

確かに対バンで好きになることは無いね
特にここ最近は
対バンで見て好きになった人いるの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:30:52 ID:RxAbULVm0
>>196
俺はイベントでたまたまブッチャーズを見てファンになった訳だが
(正確には「興味を持つ→物販でkocoronoを買う→メチャクチャ良いじゃん」)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:59:41 ID:KU/sqQbF0
対バンした某バンドのスレでボロクソに書かれてたのは見たことあるw
爆音すぎてギター聞こえなくてわけわかんない、いつもあんな感じなの?って。
最初にkokorono買えた人は幸運だね
俺はフガジ好きからブッチャーズ知ったクチ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:48:12 ID:Igf41Iot0
ハラキリココロノツアーでCD買おう口。
一番初めは極東VAだったわけだが、さよなら文鳥はピンとこなかった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:54:45 ID:Zo4AlWij0
JACK NICOLSON聴いてから嵌ったというど素人です。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:29:50 ID:fptQ9FLr0
手塚治虫アトムトリビュートの名も知らぬ星で妙に気になって、
kocorono買ってズガンとやられたクチです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:46:21 ID:gdEmG+pE0
CDで好きになった人がやっぱ多いよな。ライブはCDより繊細じゃないしかなり違う
激しい速めの曲なら同じ印象だけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:04:18 ID:GebXkqGZ0
オレも最初はピンとこなかったんだよな。
んでその感覚を持ったまんまでいたらナンバーガールが
プールサイドカバーしててそれでイメージ変わった口。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:38:15 ID:0CKfndapP
おいらは初期インディーズマガジン→kocorono→現在という口
kocorono以前の作品も好きだけど
kocoronoはあまりにも衝撃的だった。
ライブはライブで好きなんで音源と同じものはもとめてないから気にならないなぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:42:16 ID:d0ExFVtKO
初期のエモコアな曲もそれはそれでイイ!!
ライブは轟音に埋もれるというか
森林浴とかマイナスイオンみたいな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:00:03 ID:IImIzn3A0
ひさ子浴のスレはここですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:07:27 ID:2FraUtxU0
>>201
あれ、俺がいる

初めに買ったCDはyamaneなんだが(happy endが気になって)2、3日聴いてたら好きになった
荒野〜もレンタルして聴いたらさらにはまった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:50:12 ID:MtKbS/n+O
>>207

↓こちらです 帰ってきた田渕ひさ子ファンクラブ
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1122450495/
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:37:01 ID:b6Fjz8nvO
ルークウォームが超重要だと今気付きました
これからkocoronoへ…いいね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:41:56 ID:Gl/2iupL0
とっとと1stとルームウォーク再販してくれ。
あと荒野の〜のCD化も。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:58:44 ID:0UkZKByy0
>>211 欲しいならうpるよ? そういう話じゃない?  もし欲しいならうpろだも教えてね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 22:53:40 ID:3gAUlqeJ0
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:25:19 ID:kNfDqr580
そこ50MBじゃんw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:55:20 ID:GchIQ5500
春に出るってよ!自主レーベルだってよ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:13:18 ID:2moKyPzjO
アリゲーターがたまらん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:16:34 ID:v6lZ1ocBO
>>215
IDすげーなw

なんか自信あり、手応えあり、みたいだよな
期待したい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:43:45 ID:EMaPcnDi0
楽しみだなあ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:03:19 ID:r/KCF01v0
最高傑作を作りたいと作ったのがkocorono。あまり売れてないよね。
じゃあ手応えありの新作も売れないんじゃないんだろか?

売れるブッチャーズはブッチャーズじゃないか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:18:35 ID:KlP/3lTd0
↑水をさすぅ〜
寸止めかいなぁ〜そ〜かいな〜
Kocoronoは最高傑作を作ろうと思ってじゃなく
死んでもいいとおもって作ったさくひんじゃぁろ〜がぁ〜

プー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:22:08 ID:ixhbG3DO0
売れてないと言っても数万枚は出てるんでしょ
なら十分、届いて欲しい人には届いていると思うが
誰かが言ってたなあ 1人が100万枚売れるより20人が5万枚ずつ売れる方が
文化的に健全だと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:54:03 ID:lC1cr+WrO
>>221
数万枚は出てないと思う…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:55:44 ID:arQ+8gWbO
売れる、売れないはもういいって
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:36:26 ID:k3XtEYc0O
売れようが売れまいがブッチャーズは唯一無二。問題無し。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:30:43 ID:vlgFAYc2O
当事者たちにとっては大問題だよw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 03:25:56 ID:5PqX5R1W0
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:01:16 ID:A0CnyX+T0
売れないバンドは色々大変なんだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:52:33 ID:0R3r4YKZO
>>226
氏ね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:54:01 ID:kNkvm6li0
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:21:07 ID:cl9OojOS0
3月…2005年リリースのN.Yの+/−{PLUS/MINUS}とのRespective Cover Album『bloodthirsty butchers VS +/−{PLUS/MINUS}』を
アメリカ(レーベルはteen beat)にてリリース。日本盤に+/−{PLUS/MINUS}がカバー曲を1曲追加し、
+/−{PLUS/MINUS}メンバーによるリマスタリング&ライブ映像を加えた新たなモノとなる。

やっとかよ
遅ぇよ
いつまで待たせたんだよ
ふざけんな
買うけどさ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:08:44 ID:YrEruSK0O
ブッチャーズはぬるい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:25:30 ID:HY5+7RBfO
>>231
ひさ子を抜けば(ry
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:32:06 ID:xyCQCSHvO
ひさこさん悪くいうな
三人の音がまた聞きたいっていうのはわかるけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:07:16 ID:efrM6/jtO
正式メンバーになったのがマズかった。サポートぐらいにしとけばよかったものを。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:21:58 ID:jM+Xga+KO
Banging出るまではいらねーと思ってたけど、なんとなく方向性見えてきたからいいかなと思う
まぁ、いいんじゃない?
新譜次第かな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:10:34 ID:8AYZmv2OO
誠成公倫いけ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:59:11 ID:1anGkGm1O
イアン・マッケイやJ・ロビンズが恋人とバンド組んでぬるくなったように、吉村も
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:41:12 ID:+yhuXHwhO
外へ遊びに行ってきまーす
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:55:46 ID:b/abaHrk0
3月のアウトロみたいな感じでドタドタドタっと
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:01:19 ID:Xl0pHadzO
そこから4月のイントロの流れが素敵
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:56:48 ID:teWUihHD0
暖冬すぎて2月って感じしねえしな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:28:37 ID:4bRS+DPGO
ペンダント握りしめる僕の証拠を捨てるってなんかいいなあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:14:08 ID:PZASKegS0
俺もなんかいいなぁだけでブッチャの追いかけしてた‐‐;
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 06:08:46 ID:IJygFGR+O
ケッタクソ悪い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 07:40:16 ID:IJygFGR+O
やっぱカラスが一番
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:25:45 ID:f/BfTOumO
去年のシェルターの時はもっと寒かったなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:14:03 ID:LQJgQB7I0
プレゼントって何だろう?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:30:47 ID:LQJgQB7I0
今回限定のTシャツってあんまりかっこ良くないね。
もっと大きなプリントが欲しかった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:09:38 ID:5J1BtZar0
Tシャツは黒だけってことなのかな
どっちにしろ買うけど
シンプルな方が着やすいけど、怒髪天みたいな派手なのもいいよねw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:48:19 ID:sbEoVsH0O
下北沢駅周辺にコインロッカーはありますか?教えて下さい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:30:25 ID:Kf+BDN/wO
ラストやべぇ感動した
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:34:05 ID:sfk2SgBLP
あるよ
駅でたとこにもあるし
シェルター行く途中のファーストキッチンのそばにもあるよ
でもここは11時までだけど
探せばまだあるかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:59:01 ID:UREGvONjO
あっというまだったな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:06:15 ID:xTVy5UzL0
今日は本当に良かった。
この日のために休みを取って、大阪から見に来たかいがあった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:07:07 ID:9ygDEdsT0
昔の曲やったの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:06:22 ID:F4hu0+o00
書きます。すばらしかった。

なんだかかなしい ファウスト I hate you
襟が揺れてる。 JACK NICOLSON  7月

後は新曲が10曲近くと、B2、lucky man、banging the drum とかの定番曲が何曲か。


アンコール最初に襟が来て、ラストにおもむろに7月が
始まった瞬間は不覚にもぐっときたわ・・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:25:16 ID:jJ62n3uu0
5月16日ギタリストを殺さないで発売。
6月からツアー決定だって。やったね!
rat music for rat people聞けてヨカッター
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:50:28 ID:ZWP9XzZz0
猫ひろしがいたな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:09:38 ID:V8FVYoyr0
ラストの前、ずっと新曲とアルバムの話ししてたから、
あぁ、最後も新曲で締めなんだな、って思ってたんだよね。

んで、『ありがとうございました、最後の曲です。』って言って
前触れもなく突然、
7月が始まったときの周りのざわめきと歓声は
すごかったは
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:13:30 ID:pI+zj4P2O
前触れが無かったわけでもない。
あのオレンジのテレキャスターでカポ無しだったからね。

最後は「時は終わる」かな、と思ってたからカポ無いの見て心拍数が一気に上がった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:03:02 ID:9QvZ7/cyO
七月すごかったね
すごくいい音だった
にしてもバンド辞めようか云々言い出した時は
KEMURIのこと思い出してひやっとしたわ
自主レーベル作ったし当分解散なんてしないだろうけどさ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:23:21 ID:3NK1KDwX0
難産だった「イッポ」って
ある意味重要な曲なのかもしれませんね。
でも新曲ホントによかった!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:32:00 ID:SvQgfRFo0
なんで・・・・毎回毎回毎回毎回東京ばっかなんだああああああああああああああああ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:54:03 ID:8Y7b8cIg0
>>257
公式サイトには書いてなかったけど、それはマジなの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:40:05 ID:jEv8+FliO
ルーフトップに挟まってたフライヤーによるとそのようだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:35:51 ID:iwi/1ke60
01. なんだかかなしい
02. 神経衰弱
03. ムシズと退屈
04. ファウスト
05. B2
06. 理由
07. サンザン
08. rat music for rat people
09. ギタリストを殺さないで
10. I HATE YOU
11. official bootleg
12. アハハン
13. lucky man
14. no future
15. banging the drum
<en.1>
16. 襟がゆれてる。
17. JACK NICOLSON
<en.2>
18. イッポ
19. 7月
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:24:01 ID:rq+mEPNPO
>>266
GJ!
二回目のアンコール最高だろ…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:19:38 ID:m4vj0vQDO
コピペだけどな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:35:29 ID:sVNH0l+b0
アルバム5月か。wkwk
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:23:02 ID:5j/oKaO30
アハハン・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:29:13 ID:6MKB0qei0
吉村さんますますpixiesのデブに似てきたね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:09:32 ID:D9sqAI3Q0
ええええ・・・どんだけ膨らめば気が済むんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:30:40 ID:7AKESOFcO
痩せてた時の方が良かった。。。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 05:08:16 ID:TQX7/anBO
新譜楽しみ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 06:04:36 ID:32hU0Ey+O
吉村さんてUSAじゃなくてFender JAPAN使ってんだよね
かっこいいなあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:31:06 ID:AMpvKAUh0
新作のジャケットってどんな風になるんだろうな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:28:48 ID:qbO8bFzi0
抜け毛で文字を作るそうだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:23:20 ID:67ec6OO90
ファン「△の時が良かった。□微妙。ひさこイラネ。△に戻って」

ジャイアン「ひさこ(ギタリスト)の悪口言うなオラオラ」

「ギタリストを殺さないで」
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:42:13 ID:NjU6heXj0
ライブでは△時代の曲を□アレンジしてるけど
音数多いときあるしなあ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:42:57 ID:RXe5IsUG0
んなこと絶対ない。CDじゃギター重ねてるじゃん。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:33:56 ID:L5dkP2Qc0
昔、今の5倍増しぐらいの爆音だった時には
鳴ってるはずのない音が幻聴で聞こえたりしてたなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:01:27 ID:FJJSoMEzO
>>281
それが良かった。



んで、今どうなの?しばらく見てないから今どーなってんのか分からない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:42:32 ID:Bfarj/sFO
>>282
前に比べるとギター音量控えめ。
ボーカルがちゃんと聞こえるくらい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:56:24 ID:fuMeiUEzO
>>283
ありがと。二人もいるのに音小さいんだ。ちょっと意外。CD聴くとボーカル際立ってるし、ちょっと気持ち悪いなとは思ってたけどw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:02:58 ID:Yb5FmBLwO
>>284
以前より小さいけど他のバンドに比べたらでかいよw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:05:57 ID:0lEDr+V90
ある時僕は知ったんだ
別々に生まれた僕等は だから自分を不完全に
思ってしまうんだろうって

同じ幸せを願いながら
同じ傷を心に刻む

時々僕は思うんだ
僕等は生まれ変わったら ひとつの命分け合って
生きていくんじゃないかって
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:14:14 ID:/QvUj0C+0
TOUR INFORMATION〜3月10日久しぶりの全国ワンマンツアー決定!!…ついに情報公開!!(鹿児島を除く)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:27:34 ID://OmlA08O
とりえずオフィブのチケットゲット
少年ナイフとだから無くなるの早いかもと思って
珍しくネットで買ったよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:46:21 ID:Po66x7Nd0
つかナイフとは大阪でもやってくれよ!712DAYが懐かしいわ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:00:57 ID:NEmkOVTy0
△のときのライブを見てないのが残念でしかたない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:40:54 ID:cnk5+KiBO
俺も
ひさ子抜けないかなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:59:57 ID:yO76J5m00
△は見たいしその頃のタイトな音が好きだけどひさ子さんを悪く言うな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:31:50 ID:RtSZT3yXO
悪く言う気は無くてもさぁ。。。


…客のこの気持ち、察してくれよ、とw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 20:14:43 ID:itcp3FUV0
アリゲーター!アリゲーター!
アリゲーター!アリゲーター!
アリゲータゥー!アリゲータゥー!
アリガトー!アリガトー!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 06:35:46 ID:j6cqKOyQ0
1 Yeah#1
2 神経衰弱
3 ギタリストを殺さないで
4 アハハン
5 Official Bootleg
6 ホネオリゾーン
7 ムシズと退屈
8 Story
9 理由
10 イッポ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:52:02 ID:gduLq1ifO
曲名微妙
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:54:16 ID:laKmiwvBO
ひさ子ちゃんそんなに耳よくないんなら、ブッチャーズしばらく休めばいいのに。無理すると本当にダメになっちゃうよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:05:42 ID:2kQ/ISvg0
難聴気味なんだっけ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:04:58 ID:s28DrP+nO
曲名ひどすぎ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:12:03 ID:QPboexlF0
近くのCD屋にルークウォーム、未完成、山根、荒野、△、△+2が二枚ずつあった。
レアかい?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:17:30 ID:SD6fO4zc0
ウラヤマシス
ルークウォームはレアなんじゃないかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:34:12 ID:/YDflFaH0
20周年だしライブでサイレンサーが聴きたい
カラスとかルームは以前からたまにするくせになあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:56:06 ID:c6kwnKG+0
未完成欲しいなあ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:53:11 ID:QgQgv7sx0
地方のCD屋だったらレアかも。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:30:20 ID:suh4rsTQO
久々にバーディ聴いてる。

♪作るものはどんどん色褪せるー!

荒野以前の作品は全く色褪せてないけど(ry
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:28:00 ID:O2Vi0OW/0
リスペクト?トリビュート?・・・ただの暇つぶしです。

ttp://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=154906
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:57:28 ID:kBaAGD6L0
ジャケ今回も奈良なんだね。にしてもHMVで検索したら廃盤?が多いな…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:31:40 ID:qsMg8fC+O
>>300
△って、シングル?それともミニアルバム?ルークはもちろん再発だよね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:56:29 ID:ompnQBBQ0
隣に△+2って書いてあるからシングルだろう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:25:22 ID:OY6K5Qgy0
けものがれ、俺らの猿とに入ってる方の燃える想いを初めて聴いたんだが、
なんかyamaneの方と曲の雰囲気が違うんだな。うるさくないと言うか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:52:39 ID:zeRdOo62O
>>309
△+2はアルバムだよ…
312309:2007/03/20(火) 14:00:49 ID:SG2yICHT0
>>308への返答のつもりで書いたんだけど書き方が悪かったかな・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:40:13 ID:OP39UzzP0
kocoronoの裏ジャケが2種類(スヌーピーが写ってるヤツと暗い廊下のヤツ)あるけど
スヌーピーのは初回版なの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:58:41 ID:j5to4aL+O
>>313
そうだよ。
そして著作権の問題でレア。

正直ニューアルバム買う気が起きないな…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:13:38 ID:ltwzVDQu0
ここでの反応見てから買うかどうか決める
316313:2007/03/22(木) 02:52:14 ID:jNWfQ53l0
>>314
レスd!レアか。でも中古市場でもそんなに高値ではなさそうだな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:53:57 ID:wF9mntYs0
ようつべにいつの間にかlucky manが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:52:11 ID:nkbmu+R70
ラッキーマンって当時スペシャとかで流れてて、すごく貧乏くさくてびっくりしちゃった。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:11:26 ID:H+xakMz4O
やっぱ△時代はいいな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:15:41 ID:uHR+TrXD0
□ならではのっていう何かが確立できればなあ・・・今あるのかはオレは分からない。スマン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:52:25 ID:uHR+TrXD0
サラバ世界君主も増えたな。最近増えてきてる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:36:58 ID:gXulllrA0
次はnagisaniteかhappy endのPVかな?w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:03:20 ID:HpEm7utH0
http://www.plusmin.us/media.php
plus/minusの「banging the drum」が聴ける
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:52:27 ID:1zvWe80nO
KOCORONOのCD再生面が傷ついて音飛びまくりになっちまった!
もう一枚買うか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:19:28 ID:Mif48NLRO
みんなで太鼓叩いたり衣装そろえてみたりジャックニコルソンの歌詞だったり…

□になってからは結束を確かめるのに必死だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:42:18 ID:EPbIATOJ0
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:39:11 ID:jWPo01nV0
最近さよなら文鳥が凄くいい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:12:03 ID:qIw53EbDO
まぁ□でいいんじゃね?
とにかく新譜次第だぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:50:10 ID:guYypNsk0
さよなら文鳥のイントロのかっこよさは異常
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:57:19 ID:ZNhrse820
>>329
死ぬほど同意
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 05:48:55 ID:kIy54ml50
GREEN ON REDのTシャツを寝間着にしている
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 08:57:41 ID:guYypNsk0
最近real/melodicがじわじわ来てる
荒野〜では一番好きかも
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:40:08 ID:Z8ZGU/LXO
俺今日初めてブッチャーズ聴いたんです。五曲入りの「△」ってミニアルバムをブクオフで買ったんですけど、これって結構レアだったりするんですか?
感想としては演奏素晴らしいですね。ボーカルはちょっと苦手でしたけど、楽曲が個性的だと思いました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:37:48 ID:bMzGDLKyO
それは貴重だよ。と釣られてみる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:17:26 ID:OR9ZaUMJ0
□になってから吉村が養いモードになった気がするw

>>333 △は演奏聞きやすいよ。ブッチャーズじゃね。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:53:18 ID:Z8ZGU/LXO
>335
特にベース凄いですね!俺もベースやってますけど、独特なのがかなり分かりますわ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:56:14 ID:ya7QJJld0
五曲入りの「△」は1000枚とかじゃなかった?当然のように再発されたが。
△の次はルークウォームをぜひおすすめしたいけど売ってないだろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:52:03 ID:JnaO2QEdO
バンギング〜はいいアルバムだと思います
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:37:46 ID:Ci0K2L7V0
>>337
今日ルーク再発を買った僕が来ました。もう一枚あったよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:53:51 ID:E3WRYGfLO
>>339
高く売れるぞ!もう一枚も買っておけw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 05:06:01 ID:ugDxNVbL0
kokoronoは聴いたけど「一月」は聴いた事は無いって人はいる?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:58:13 ID:kBPVIbvo0
シンデレラ持ってないもん。アップしてよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:34:41 ID:EDslpl/NO
>>332
俺もすごい好き
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:28:56 ID:4V6mnqpP0
なんか荒野のイメージが沸く。>real/melodic
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:05:34 ID:gQKpWeWI0
age
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:09:34 ID:gQKpWeWI0
新ジャケ発表されてるぞ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:42:06 ID:6H+d/wIU0
ある意味特殊な趣味のやつが興味もちそうな絵だなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:32:43 ID:KsExrc+q0
まさかあのガーゼが歌詞カードじゃないだろうな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:00:16 ID:RtY9Mk1sO
アルバムタイトルにこのジャケ
いかにも僕弱ってます的な…
なんだよ
辛くても辛くても僕はラッキーマンですっ!じゃなかったの?
路線変更で新しい購買層(メンヘラリスカ女)の獲得ですか?
まあ、聴いてから最終的な判断はするけどさ
なんか気に入らん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:31:28 ID:4oJyxwBDO
ゲストにシロップ五十嵐とかありそうだなww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:40:42 ID:Si9Vp/HC0
オサレさんがファッションでCD買って聞いてられるような曲は入ってないと思いたい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:52:38 ID:RwmYu+5O0
前作はタイトルと絵が合ってたけどな太鼓叩いてたし
ジミーちゃんにももう一回描いてほしいな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:14:34 ID:Y6wjMXW20
荒野みたいなジャケットがよかった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:18:53 ID:U9Ly9lLQO
ジャケも中身もkocorono最強!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:41:06 ID:ajp+xBMA0
ブッチャーズがんばれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:26:49 ID:IUDCpekr0
バーディの時がジャケ一番いやだったけど最終的に結構聴いたからブッチャーズはすごいんです!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 03:04:32 ID:8CyugjG2O
なんだかんだいって奈良の絵好きだ
みんな眼帯してライブすれ〜
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:27:53 ID:HzHu0KS80
なんでそんなことせなあかんねん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:58:25 ID:7DV15O8CO
イケメンいもりや
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:52:05 ID:8zn4DMguO
射守矢さんって、まだ独身?
361七月には季節の匂いがする:2007/04/05(木) 06:37:43 ID:yZYB+ifd0
初めてCD聴きました(ベスト盤)。七月が本当に素晴らしい曲ですね。
全ての音源を聴きたくなりました。買います
362七月には季節の匂いがする:2007/04/05(木) 06:45:37 ID:yZYB+ifd0
あと「地獄のロッカー」のリフは泣けますね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:36:17 ID:UMuvrvsxO
昨日のリキッド行った(行けた)ヤツいねーの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:31:38 ID:K38BiGta0
昨日はチケ完売らしいね。モンチーファンはどう感じたんだろう…

>>361
地獄のロッカー切なすぎですよね。間奏のギターが特にキます
アルバム未完成に収録されている「僕」という曲のギターもいいですよ〜
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:43:38 ID:fOSqTfPw0
>>361
yamane収録の「kaze」もいい音出してるから聴いてみて
366七月には季節の匂いがする:2007/04/06(金) 20:31:31 ID:zjZE6X6C0
オススメありがとうございます。是非聴いてみようと思います。
今、「ブッチャーズ」「ナンバーガール」「イースタンユース」「fOUL」などの
バンドの音源を聴こうと思っているので。助かります
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:20:26 ID:W4EDe6050
若い子が怖くて恵比寿のライブは行かなかったよ・・・
明日はツアーチケットの発売日であります
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:14:15 ID:DfO8oLKk0
>>366 ボガンボスもオススメ。交友関係広いから日本のシーンがなんとなくわかるし。
「やだやだナンバーガールは僕んだもん!」ってなことがなくなるわけです(笑)
あースレチガイ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:18:54 ID:TcvkBUJZO
ボガンボスとは…
ブッチャーズとかナンバガとかとは、また違うバンドだけどね

ブッチャーズのライブの客層や雰囲気ってどんな感じ?
10代のガキが行っても浮かないだろうか…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:08:43 ID:8rjYIfdWO
いや、けっこう若い人いるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:35:47 ID:3gDMLRlUO
40代のおっさんはどうだろ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:56:25 ID:DfO8oLKk0
50,60くらいのオッサンが一人いるよね。。 最前真ん中でさ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:58:43 ID:7gaWmf4/0
4日の恵比寿のセットリストが知りたいです
やはりだれも観れてないんですかね??
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:43:37 ID:2uaH0GGm0
>>372
あのオッサンは元ナンバガのメンバーが所属してるバンドのライブにいつもいるらしい。ザゼンとか。
ライブは前で見ないと嫌だとか以前どっかで公言してた。さすがに50代ではないようなw40代とか?
番号遅くても無理矢理割り込んでくるし、自分はメンバーに気に入られてるって思ってるぽい。すげえ迷惑。
ひさこが抜けたらブッチャーズには来なくなると思うw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:58:53 ID:DfO8oLKk0
>>374 マジで? ザゼンにもいんの? すごいね。10代の頃の俺でも最前列は
死にそうだったけど・・w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:32:13 ID:I+kIx3PB0
方位のライブ映像が追加されたぞ
http://www.youtube.com/watch?v=RSvvi5U3840&NR=1
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:43:44 ID:1tfL6LAg0
>>374
toddle,sloth love chunks,butchersでみたよ。凄く飛び跳ねるおっちゃんでしょ?

整理番号順なのに前に割り込む、上着を最前列においてドリンク買いにいく
o-nestのtoddleの時はライブ終わったらアイコンの足下のセットリストを断りもせず手に取って
もらっていい?みたいな事聞いてた?

ルール守らない人は嫌いです
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:37:28 ID:+YrjJMsq0
マナー違反は駄目だけど行き過ぎたファンがもう少しいてくれてもいいくらいだ
ブッチャーズファンはおとなし過ぎ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:35:23 ID:t5aFEEPs0
スタンディングの公演で、行けるなら前行くのは
別に普通じゃないの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 04:23:39 ID:Wde2LHiBP
>379
同意。
スタンディングで何言ってんだw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:40:26 ID:iq8kRDAM0
客電落ちてから前に詰めるとかはそりゃ普通だけどさ。
開演前から周りを押し退けて無理矢理割り込んで来るよね、あのオッサン。
ブッチャーズとかなんて大して客席混み合ってもないのに
そういう強引なこと毎回やってるから目立っちゃうんじゃないの。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:25:56 ID:4cJnPgu60
>>381
>客電落ちてから前に詰めるとかはそりゃ普通だけどさ


客電落ちてから興奮して押してくるヤツのほうが迷惑だよ。
383麻井茸一 ◆XLH/xLNnMY :2007/04/09(月) 16:05:48 ID:Q/DZ9+d40
今、『birdy』聴いてる。
ひさ子の乳吸いたい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:27:06 ID:aSpY5m8fO
あのおっさんには変なリズムでノルのと、演奏開始直前のひさ子に話しかけて挨拶を求めるのは止めてもらいたい、特にブッチャーズの時。話しかけるなら終演後にしろ!


そういやあのオッサン、ファンサイトみたいのやってない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:28:32 ID:bKROkQjn0
あの目立ち様だと、場合によっては「神」とか言われそうそうなのにここまでひんしゅく買ってる
とはw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:19:31 ID:cYl19VstO
ココロノって歌詞カードついてないんですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:28:38 ID:ON9puhO7P
付いてるよ、紙斜めにしたりして光の加減で見えるはず。
っていうか禿しく( 》 ゚Д゚)ガイシュツですよと

つ 過去スレ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:03:25 ID:cYl19VstO
>387
スミマセン…。
ありがとうございました。
しかし、見にくいですね…。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:11:03 ID:sQl9Ezo5O
枠外の拝啓ジミヘンドリックスも読むように
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:26:38 ID:cYl19VstO
>389
あざす。言われなきゃ気付かないところでした。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:58:13 ID:Q6161VHX0
できすぎの姿に あこがれもなく♪
すげーな、お前ら
怖いぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:18:47 ID:1wswNgMTO
鉛筆で擦ると浮き上がるんじゃ無かったっけ?
オススメしないけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:08:21 ID:AYAFnJQ5O
冷蔵庫で冷やすと出たりして。。。
昔なんかのオマケでそんなんありましたよね?
394麻井茸一 ◆XLH/xLNnMY :2007/04/11(水) 16:02:45 ID:bR9i3uK60
B2ってどのクルマ?
YAMAHA-1って何?バイク?クルマ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:38:56 ID:l8c7AQDJ0
鉛筆で擦って激しく後悔した俺。

kocorono、未完成を初めて聴いたときはあまりの歌にびっくりしたが…
最近の新譜を聴いて思う。吉村歌うまくなった?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:39:20 ID:hTykgAHOO
kocoronoしか聞いたことないんですけど
最新作とか音質良くなってますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:02:54 ID:CJ3cVQ7m0
音質はあんま変わってないかも
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:08:28 ID:hTykgAHOO
>>397
そうですか。
まだkocorono聞き始めて数日しか経ってませんが
今のところどれも似たような曲にきこえますねぇ…。
まぁかなりスルメな予感はしてますが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:09:45 ID:gkNkJtcF0
昔kocoronoをはじめて聴いて、なんてすばらしいアルバムやーと
感激して友達に貸したら、この人歌下手だねえって返ってきた。
確かに上手くないけど、ぜんぜん違和感なく聴けたのよね。
荒野あたりから下手だなーと思うようになったけどw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:37:08 ID:svC9NzgO0
先日シングルの△購入したが
手書き歌詞カードマジ見難い
なんでそんな妙なとこ凝るかな
中身最高だけど

△の無いシングル△持ってるやつ居る?

401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:47:11 ID:lqJi2f5q0
>>400
yamaneの歌詞カードも手書きでめちゃ見づらいぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:05:24 ID:bkTFGVKYO
そうそうあまりの読みづらさにムカついた
詩の内容に自信がないのか?とか思ったりした
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:15:35 ID:97pz2b640
オレもまともに読んだことないな・・・。>ヤマネ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:16:13 ID:sjVH0gecO
まぁ、当人はこれも有りってな気持ちで有りのままを表現したかったんだろな。

詩に関しては、多少の気恥ずかしさもあるのかなと毎回感じるが。。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:38:39 ID:453P6W040
歌詞カードが読みにくいのってブッチャーズファンからすると「YOちゃん最高!」って
感じなのかなっと思ってたからこの不評ぶりにうけたw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:16:17 ID:tm3oPGKy0
yamaneは歌詞があまりにも見づらくてほとんど読まなかった。
そのため「燃える想い」に

チクショートカット

という妙な歌詞があることに「けものがれ」のサウンドトラックの歌詞で初めて知った。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:58:35 ID:sGHyboznO
>404
確かに気恥ずかしさは有りそう。
結構青臭い歌詞だし。
昔の同級生に見られたら恥ずかしいとか俺なら思うな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:23:53 ID:st1n68zv0
-100%の歌詞も結構サムイ・・・と思うのは俺だけだろうか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:31:49 ID:niZUTexQ0
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:19:12 ID:87iCudoU0
ようつべに7月の動画が増えたぞ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:21:05 ID:SmdnI87P0
みたけど
うん

うた下手だなぁと再認識
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:09:49 ID:RsSlxOLgO
山中さわおは、前は聴いてられないぐらい歌下手だったのに、今は上手くなって売れてるよねw


吉村はどーなってくんだろw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:52:52 ID:MA1hkEeDO
そのやるせなさがますますエモーショナル









とか言ってみるテスト
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:51:36 ID:Rf7EjeYI0
7月のライブまともにはじめてみた! あpした人ありあがとー
415414:2007/04/15(日) 23:07:28 ID:Rf7EjeYI0
あ、と思ったらRSR99のもあった・・ これはjふぃうぇあjf  っと思って手洗ってきて見た!!
やび〜 泣いたーー! もう片っぽよりやび〜
自分が持ってる7月のビデオはハラコロの奴でモノラルで録ったからベースが聞こえない・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:35:14 ID:jxZ51513O
よーさんは、ヨッちゃんによく似てるw


http://q.pic.to/acpik
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:41:54 ID:hfTfHFoR0
吉村って出川と声質が似ている気がする。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:42:45 ID:+jDiXkyN0
>>416 童夢だっけ? 確かに似てるw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:15:02 ID:AJYQbeLc0
誰か「△」の最後の方の歌詞知ってる人いない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:01:39 ID:cZkTKQkrO
さっきローソンで福岡でのチケット取ってきたけど整理番号10番台ってアナタ…
当日相当人いなさそう…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:58:33 ID:R6avlxgNO
未完成の最後の無音部分は何?意味無し?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:53:08 ID:AKEg6DwQO
あれ、今日行く人は??
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:04:57 ID:pQ2zLYFgO
帰りに物販の脇でひさこさんと息子が普通にいてびびった
少年ナイフのTシャツ着ててカワエエw
ほとんど新曲
昔のは地獄のロッカーのみ
浅野忠信の歌よりいつもの定番聴きたry
…浅野とボアダムスについて語りたい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:56:19 ID:Xa+G/0y50
みんなハイパージョイになんかリクしよー。
俺はアカシアがいいんだけど・・ 次点でラッキーマン。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:45:51 ID:8rt8iXTXO
>>423
いつもそうだよ
家族でうろうろしてる
俺がタバコ吸ってる横を通ろうとしたから慌てて火を消したことがある
ロビーで射守矢さんが客に混ざって酒飲んでたりするし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:27:15 ID:0ZO1xmDd0
http://www.youtube.com/watch?v=QtkQdOP2rt8&mode=related&search=

これを見るたびに「lucky man」のPVを思い出してしまう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:14:55 ID:EjwKwS7HO
>>425
いつも電車乗り遅れないように終わるとすぐ帰ってたから気付かなかった
でもみんな普通にスルーしてたけど
ファンがシャイなのか大人なのか冷めてるのか
話し掛けたことある人いない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:17:39 ID:554yvUjL0
なんだ ジャックニコルソンのPVかっこよすぎるじゃないの
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:55:11 ID:MktFjKufO
ジャックニコルソンは落ち込んだ時によく聞く
こなくそっ!て思ってがんばれる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:22:44 ID:Xa+G/0y50
あのPVきもくていつも10秒くらいで見るのやめちゃう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:43:20 ID:FYAtPUhTO
ひさ子って結婚してんの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:18:02 ID:YX3zyYH00
子供もいて指輪もしてるけど結婚はしてないかもしれないよ!w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:52:29 ID:1bL0tJsu0
offcial bootleg vol.010 行ってきたよ〜

I've been lost
神経衰弱
yeah#1
CHROMATIC
サンザン
ギタリストを殺さないで
???
offcial bootleg
理由
地獄のロッカー

encore
名も知らぬ星 w/浅野忠信
ファウスト w/浅野忠信
ロケットにのって w/なおこ・アイコン


???は聴いたことない曲、たぶん新曲のstoryだと思われる。
初聴きのyeah#1 がえらいカッコよかった。
アンコールは浅野忠信登場のサプライズで大盛りあがり。名も知らぬ星サイコー。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:47:50 ID:YX3zyYH00
すげー! ブッチャーズ見直したw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:59:39 ID:aZ5/Yqb00
ブッチャーズはいつも対バン相手の方のファンのが盛り上がってるのは何故だw
少年ナイフも怒髪天もイースタンも
そこがブッチャーズらしいといえばらしいのだけれども
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 04:04:36 ID:q7qH7w2+0
ビヨンズ・トリビュートのレコ発の時の爆ノリは
俺はものすごく感動したんだけど、
ちょっと迷惑そうな面持ちのお客さんもいたよね。
魂抜かれてユラユラしてるのが基本的な鑑賞スタイルになってる。。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:08:07 ID:C4KU+gew0
ファンはおとなしいを通り越して暗いよ。感想もレポもあんまりないし
これじゃバンドがかわいそうに思えてくる。
最近でもソールドアウトの公演があったりファンがいないわけじゃないのにな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:34:13 ID:c256w+o+0
シェルターなんかでやんないで椅子があってドリンクもましなとこでやってほしいよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:20:20 ID:NHBbWm8u0
[[,._.,, ///
2007/04/05 04:53:16
透明少女  Article No.21865 [DEL]

ブッチャーズだいすき

>,._.,,
2007/04/05 18:02:09
cge  Article No.21866 [DEL]

>ブッチャーズだいすき

↑間違えやした
2007/04/05 18:04:27
cge  Article No.21867 [DEL]

俺もブッチャーズ大好き



>,._.,,
2007/04/06 00:00:38
吉村秀樹  Article No.21874 [DEL]

俺もブッチャーズ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:03:25 ID:IwsalX7j0
シェルターぐらい狭いとライブ来てるって感じがする
ネストは前列後方空きすぎワロタ
少年ナイフの客前詰めすぎw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:23:03 ID:uAc2AIu+O
>>438
今だと、そういうとこでやるのも有りだな。たまにでいいから、座ってのんびり呑みながら観たい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 07:00:18 ID:viJ+JY7QO
野音で観たいね、集客に無理あるの分かってるけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:25:44 ID:Axllcthe0
>>442
野音で観たい大賛成
下北だったらシェルターよりQUEの方が音がいいと思うのだが…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 04:29:25 ID:lVFmRbCG0
凄くイイ!って思えるわけじゃないけど、なんとなくこれしか聴くのが無いんだよなぁ。

あとブッチャーズ聴くようになって自分が高音房だということに気付いたわ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:47:13 ID:Jk0XRXU/O
スパイラルコードはかっこいい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:15:37 ID:MfFnhDNh0
>>444 なんとなくわかるかも。他になに聴いてたの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:01:25 ID:lVFmRbCG0
きいてたのはミッシェル、ナンバガあとレイジか。

まあいろいろ聞いて探したりするのが面倒なだけなんだろうが…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:02:50 ID:+F28uD/y0
え?ひさちゃん子供いんの?
ちとショックなんですが…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:20:09 ID:2CycJk7f0
スパイラルコードはかこいいね
オフィブのゲストで着てくれないかな
ナカケンとひさこさんは共演してくれるかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:28:44 ID:kZ7XlhgU0
割礼がいいよ割礼
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:40:47 ID:msoBcdI7O
>>450
まだ活動してるの最近知ったw
今もあんな感じ?それなら観てみたい!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:30:01 ID:ZjhyfZATO
>>448
ギタマガの連載は独身・一人暮らしみたいに読めるように書いてるよね

自分の事をアイドル的存在だと思っちゃってるのがイタい
結婚しててもファン減らねぇよ


ファンを増やしたいなら辞(ry
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:31:44 ID:7Gk3fIo20
別に結婚しようがしまいが誰も騒がない=自分はアイドルじゃない
ってかんがえもあるぞ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:33:44 ID:4yydDOdS0
割礼好きな人がいて意外と言うかちょっとうれしかった
あとはdipとかかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:44:34 ID:BehaZ5hOP
おぉっdipは俺も好きだよ♪
昔、旧リキッドの企画でいっしょにやったよね
そんときの見たdipはツインドラムでかっこよかったなぁ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:22:45 ID:msoBcdI7O
dipといえば、チャコちゃん♪
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:31:38 ID:kZ7XlhgU0
>>452
俺も思ってた〜。コラム(読み物)としての工夫としてそういう事はあえて書かないっていうのも
わかるんだけど、もうさすがにきついっしょって感じがするw
読んでてムズかゆいんだよね〜。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:29:04 ID:9H4ORoR00
いやっ
ひさ子を叩かないで♪
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:11:57 ID:dtxV2RWhO
>>458
叩く気は無くても、あれじゃあ、ねぇ。。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 06:40:49 ID:2K6FdaEq0
そろそろ新譜の試聴がほしい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:00:51 ID:8gF/AReUO
>>453
普通逆じゃん

正直元ナンバガメンバーでアヒトの大躍進はもとより
ここまでひさ子がgdgdな存在になるとは思わなかった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:07:14 ID:a8JQa7lLO
おれさ〜
はじめてライブ盤の「襟が揺れてる。」
聴いたときに、泣いたんだよね
本気で、ボロボロに
もう何年も前だけど
正直おれ三人のときのほうが好きだけど
ひさ子がはいったからあの盤は出たんだよね
だからなんだって話だけどさ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:46:18 ID:mtbpj6UA0
ひさちゃん好きだけど
ここは△で通してほしかった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:19:51 ID:Ov68XCjzO
音楽雑誌でブッチャーズが紹介されるときって
「新加入の田淵ひさ子もすっかり馴染み〜」
みたいな表現が必ず付くよね

それを読む度に逆にこのライターもひさ子に違和感があるんじゃないかと思ってしまう

「オアシスに新加入したゲムとアンディ」みたいにいつまで言ってるんだと思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 07:20:27 ID:6LHqWc3N0
浅野ボーカルのファウスト、発売当初は「ダメすぎだろー」
って思って1回だけ聴いて全然聴いてなかったんだけど
ひさびさに聴いたら意外といいね、これ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:50:34 ID:sFE4uZJv0
今月のルーフトップには吉村さんのインタビューがあって
新作に関してFOULの人の感想も載っててマジおすすめ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:49:23 ID:6IX2+FEKO
>>466
谷口の事かな?

まぁ付き合い上褒めることしか出来ないだろうから
読んでも新譜への期待が高まることにはならないだろうな…

一応読むけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:29:59 ID:8bJsJ9h2O
DOLLのインタビュー、鎖の話
そうだよなーって
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:14:24 ID:npsLnOFCO
やっぱり女のバンドマンって男に寄生しちゃうもんなんだねチャコちゃんは違うと思ってたけど

フロントマンやるならアヒトみたいに腹括ってトドル一本でやってよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:04:28 ID:rkJKrricO
ひさ子はもう少し賢いコだと思ってたw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 07:07:39 ID:9ongrtnq0
みんなひさ子に何を期待してるんだ?w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:26:25 ID:npsLnOFCO
>>471
ビックリするぐらい何も期待してませんが('A`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:33:01 ID:aD48+i4fO
>>469
アヒトはビヨンズもやってんじゃんww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:49:56 ID:OR0o956lO
むしろドラム一本じゃないアヒトにry
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:22:08 ID:etWt1crt0
浅野ってどういういきさつで参加するようになったの?
もともと友達?
教えてください!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:29:43 ID:Q9POwUFJ0
コーパス名越→CHARA→浅野
という図式でないかい?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:29:26 ID:0FdtGruV0
公式で一曲目試聴
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:04:27 ID:qUEgDLXK0
>>476
ありがとう!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:40:41 ID:92f7WMHn0
ぶっちゃけ
ドラムス あひと いなざわ がもう一度聴きたい俺
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:31:46 ID:D+fzVNBkO
レコ評読んだら
「吉村が高らかに愛を歌う〜」
って曲があるらしく激しく不安なんだが('A`)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:44:39 ID:BiEBqgidO
>>480
これはねーよ、、、
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:59:01 ID:o5liMp6B0
公式の一曲目誰か聴いた?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:30:04 ID:ZxHytlDc0
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:57:27 ID:yDsDkKJ90
ひさ子ボーカルって結局のところどうよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:21:34 ID:2VsdBs0UO
ひさ子イラネ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:28:18 ID:8IkpeMeS0
興ざめ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:35:22 ID:JLhTy7pSO
吉野や向井、益子兄弟は今のブッチャーズをどう見ているんだろうか('A`)

弟分のロストインタイムも似たような迷走してるし…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:30:27 ID:zIXekaLO0
DMBQダイスキー (*゚∀゚)=3
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:29:56 ID:N7uUHSX50
ひさ子って、昔からのファンと、今だに地味に売れ続けてるであろう
kocorono辺りを求める新しいファンとの両方のアンチがいて大変だな。
ちなみに俺は好きだが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:02:24 ID:jyoP4yXVO
向井って人の個性を引き出して生かすのがうまいんだなあ、と
ブッチャのひさ子見て思いました
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 02:15:31 ID:zVbiAyNiO
同調性はあるが、旦那より向井との相性が良かった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:48:41 ID:8ov1j5dcO
SEXの相性も向井の方が良かったようです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:49:10 ID:g4jjiSKe0
ベスト盤を友達に貸したら「懐かしい感じがして結構良かった」という感想が返ってきた
思わずにやついてしまった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:19:10 ID:1PnNOvnkO
新譜、ひさ子とのツインボーカル3曲だそうです

これはもうダメかもしれんね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:00:26 ID:DSW1811v0
でもトドルは結構聞けたぜ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:53:17 ID:w4At6Cm9O
三人のころのブッチャーズって何がすごかったんだ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:12:58 ID:nmtgP16jO
ギター一本でガチャガチャしてて、尖ってるのにどっしりとした重厚感があったとこ
三人じゃないと出し得ない電磁波みたいなオーラを発散してた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:04:24 ID:0lfWxI1cO
あと不安定さや男臭さかな。

昔のインタビュー記事なんかでもわかるけど
殺伐として、いつ解散してもおかしくない空気があった


△の音源ってギターよりベースとドラムが曲の核になっていて面白かった

□になってからは普通のギターロックでつまらん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:03:41 ID:ph4A5A5H0
もう諦めて受け入れるしかなさそうだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:56:28 ID:QNvQ3gbO0
ttp://www.youtube.com/watch?v=_piqwi97VWg

kocoronoの呪縛から抜け出せない人
これを観てください
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:56:31 ID:wEf3uVVu0
△は水槽をのぞきこんでる感じ
□はテレビを見てる感じ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:07:13 ID:wEf3uVVu0
>>500 これいい! もうブッチャーズはYoutubeでおなかいっぱいw

ライブはなんか他のバンドと比べて神経が疲れちゃう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:08:49 ID:4BkQrC+y0
ルークウォームの曲いいなっと定期的に再確認
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:39:46 ID:0lfWxI1cO
>>499
くるりやロストみたいにもう居ない人を懐かしんでる訳じゃないからなぁ…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:30:05 ID:G2TcC4Vg0
ブッチャーズ
ワンマンで濃密に聞きたい
ゲスト呼ぶのも楽しいけどさ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:42:54 ID:zn8i0vhEO
>>505
集客が…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:58:13 ID:8WJrU7yG0
ひさ子乳首ピンクですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:15:11 ID:y20T2ShVO
焦茶色
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:15:37 ID:++5QnpIIO
既出かもしれんが、ようつべにプールサイドもあがってる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:03:06 ID:/EZxmPyu0
ジャックニコルソンとロストインタイムもあがってるぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:13:43 ID:r32faJ+QO
>>501
うまいこと言うなあ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:24:50 ID:nOKDCYBt0
訂正
ひさ子ピンクです!!”
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:28:27 ID:++5QnpIIO
ロストインタイムは気付かなかった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:50:10 ID:V/ZG9mUZO
>>509
ひさ子のリフが歌の邪魔しすぎ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:10:52 ID:ibAn4Wu90
リフとか考えてるのは吉村だろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:12:18 ID:V/ZG9mUZO
>>515
いや、このようつべだとなぜかメインリフを歌の裏で爆音で延々弾き続けてる

プールサイドってライブで観たことないんだけど、今はいつもこんなアレンジなの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:26:18 ID:+pckLZr90
>>516
プールサイドは結構ライブでやるよ
ライブに来るべし
2003年1月29日以来このバージョンだね

にしてもjanuaryをライブで聴きてぇ


518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:29:28 ID:OpmDRv7M0
このバンドギター2本もいらないんじゃないか?!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:02:51 ID:UrPjl8aPO
そんな事言って、ひさ子がギター置いてピンボーカルになったらどうすんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:24:40 ID:oH2xno1VO
それはない













超ヘタクソだもんwwww
声量もないし、吉村がうまく聞こえるぐらいだwwwww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:56:49 ID:VtMg4F7O0
昨日新宿ロフト行ったんだけど
隣の二人組が「ぶっちゃけトドルはない」って言っててワロタ
でも俺はひさこさんがギター担ぐとこ見るの好き
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:57:17 ID:UrPjl8aPO
>>520
ネタにマジレスカッコ(・∀・)イイ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:04:23 ID:LAGzjkLnO
ブッチャーズで最強なのは1月だよな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:19:30 ID:WHnF/skPO
方位が一番好きかなあ
あと、ソレダケ、プールサイド、3月とか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:32:30 ID:crKN+VgS0
ベタだけどやっぱ7月が一番好き
時点でhappy end
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:47:22 ID:5u5IGtRc0
>>523 あげて


俺はスワームスにひさ子が入ればいいじゃんトドルいらないって思う。。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:48:37 ID:UBIVnyYZ0
あなたと思いつく事 いつかを忘れない事を
耳元で囁いて 愛を殺し愛を拾う
螺旋の道を走る 自分の体傷つけて
滑り落ち這い上がる あなたを忘れるほど

なんでここに どれをもって
どこに立って 明日も解らず
なんでここに あなたを失い
どこに立って 明日を・・・

あなたを傷つけてしまう
知らぬ間に 風は冷たく
最初から誘いなど 断るべきだった

なんでここに どれをもって
どこに立って 明日も解らず
なんでここに あなたを失い
どこに立って 明日を闇の中・・・

「生まれたときから運命は決められる」
あなたの口癖を今 思い出す
あなたを殺すつもりもなかった
追われる事など 知らなかった
あなたが正しければ それでいいけど
私は運命など 信じない

今も走ってる ずっと走ってる
追われなくても走っているのさ
憎しみも愛も姿を変えて
何度も私を通りすぎて
あなたに渡されるのか
運命に遊ばれるのか
本当にあなたを傷つけるつもりはなかった
答えが・・・

bloodthirsty butchers - january
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:17:26 ID:jrrbB7GQO
nagisanite、襟が揺れてる、2月、birdyかな

個人的にバンギングは全体的に印象が薄いな
聴き込んでも味が出なかった
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 04:24:39 ID:VRbszL+80
スワムスにひさ子入る必要性感じないけど?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:52:02 ID:eV7mDZcz0
3月の最後の方に入ってる音は仕様?
なんかドラムを破壊してるような・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:24:54 ID:VfuC2la7O
玄関の先のドア開けて外に走っていく音だと思ってた。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:33:43 ID:d9mYvMmK0
やっぱ二月すき
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:53:18 ID:DfpgN38IO
三人だった頃の作品の剥き出しの孤独感が、たまらなく愛おしい
ネガティブな感じの孤独じゃなくて、人は当たり前に独りって感じの
でも、ゴキゲンイカガの
これから あの娘に何ができるかと
これだけのボクに 何ができるかと
っていうラインもすげー好きだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:01:04 ID:pmR1dbI70
つい最近初めて6月と列車聴いたんだけどすごくいいね。

>>533
前半禿同
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:34:04 ID:8+4ykc0N0
>>533
同じく同意
吉村も人間だから心の持ちようも変わって行くんだろうね。
高校でブッチャーズに出会って本当によかった。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:31:15 ID:Wx03WyfRO
俺は最近の作品も好きだけどやっぱ未完成あたりが一番

新作はいかがなるものかな
聞いたところYEAHはB2っぽいね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:00:31 ID:jrrbB7GQO
>>536
未完成好きだけど、緊迫感が凄すぎて聴いていて疲れる。

体調が良くないと聴く気がしない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:00:40 ID:6h0L2IPn0
sunnって誰に捧げられた曲なの?
ライブでは
どうやって狂ったのか?
って歌ってるけど

7月の「君」って誰のことだろ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:43:04 ID:5fQW8fLI0
sunnってアンプのメーカーだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 05:57:09 ID:28nqkysrO
未完成に対してyamaneは力抜いて聞ける
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:52:24 ID:orHeyVNZ0
未完成聞くと疲れるわw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:27:52 ID:n7HGTWzD0
今また「kocorono」の聴いてんだけど、「10月」のうーうーうーのとこで必ず泣いてしまうな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:04:33 ID:0wwEyMEfO
荒野ニオケル〜が一番微妙…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:42:34 ID:KILC7oMt0
え?kocorono以外で聴くものあるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:08:30 ID:nLYfIcca0
荒野は全然微妙じゃないけど。。
ライブ盤(緑)とか音がこもっててどうかと思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:41:45 ID:ngOMgpjsO
さあ明日ギタリスト〜発売なわけだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:58:26 ID:ZjQngkHg0
えーっと一足先に聴いたけど、3人の頃が最高だったって人は今回でトドメを
さされるだろうね。それがブッチャーズにとってのイッポって事なんだろうね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:28:13 ID:C+X40+fEO
>>547
うあー、確かにそうかも。バンドは変わるものなんだって突きつけられた気分
変わることが良いとか悪いとかじゃなくて、ずっとやってるとこういう変化は避けられないもんなんだなとか思った。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:19:29 ID:T+VsptDp0
テンション上がって先週からブッチャーズばっか聞いてんだけど、
ひさこの歌声イラネ。って思うってことは、新作期待しないほうがいいんだね…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:27:26 ID:TG8I/gJe0
bangingの悪いところとbirdyの良いところを混ぜ合わせたようなアルバムだな
ってのが正直な感想
悪いわけじゃないけど、格別良いとも思わん
まあ、ギターロックだわな
ひさ子にはナムヘビの頃のような金きりギターを弾いてほしい
最近は流暢なリフばっか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:36:49 ID:eEBNoaan0
bangingの悪いところってのがよくわからない。ツボだった。俺は。
なんか懐かしい感じ。3人の頃が、とかそういうのよりもっと根源的に。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:42:23 ID:0qokP/4f0
ずっとベースで和音弾いてるじゃん。
それがブッチャーズの一番の個性なんだけど、
そのせいで全体の音がぼやけてるよね。

音のかたまり!とも表現できるけど。
ギターの音がはっきり聴こえない。

でも好き。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:06:38 ID:2hTEd9Vu0
あー、いや最初はポカ〜ンって感じだったけどこれ凄くいい。前のアルバム
あんまり好きじゃなかったけど、ちょっと震えてきた。そういえば初めて
ブッチャーズ、未完成だったけど聴いた時もポカ〜ンだったなぁ。
多分メンバー達も、もう分かってもらえないならそれでいいと思ってると思う。
覚悟がものすごく伝わってくる。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:06:45 ID:+pHOFmEK0
>>551
懐かしいってのなんかわかる
一瞬初期のModulatorとかUntitledを思い出したが
やっぱ違う

今のブッチャーズ
イッポを聴くととくに思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:20:43 ID:ocxmfHC50
簡単にいうと、ブッチャーズが好きなんです
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 04:34:27 ID:mKkjgasNO
なんか賛否両論だな。聞きたくなってきたよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:56:46 ID:WhyaLJMq0
荒野のころのレベルまで戻ったと思う
おれはbirdyとbungingが駄目だったけど
今回はいい
でもひとにあげちゃった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:47:33 ID:HLZZqegS0
ユニオン特典のマグカップもらった人
どんな感じ?ジャケ絵ですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:13:38 ID:uSrjbkVV0
>>558
ttp://imepita.jp/20070516/581960

はじめてこのバンドのCD買った。結構いいね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:46:54 ID:iLuGOd0vO
俺もゲットしてまず一周聴てみた。
すこぶる普通。

バンドだから自然に変化するのは仕方ないけど、
それがひさ子に合わせて気を使って変化した感が否めないんだよな

とりあえずライブ行く気にはならなかった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:49:09 ID:dPMrJXCSO
まだちゃんと聞いてないけど、ひさ子のボーカルにあんまり違和感感じなかったのに驚いた
女声は無理だろ…と思ってたけど意外だった
ちゃんと判断するにはあと五回は聞きたい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:34:06 ID:7wY1YGPo0
分厚くブッチャーズ。吉村さんの唇並み。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:16:23 ID:mKkjgasNO
ひさこのポジションが今後のカギなのかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:59:30 ID:rFF/xgpw0
スぺシャ 2007/05/16 27:05〜28:00 MIDNIGHT‐ZONE でyeahのPV流れるみたい。
今のところこれだけかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:54:42 ID:8u8WjsO5O
「ひさ子に合わせた」のか「ひさ子が馴染んだ」のか…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:34:01 ID:vQ0NLevA0
しかしあれだな、やっぱ人気ないんだな。
東京都郊外のHMV扱いがしょぼいばかりか2枚しか置いてなかった…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:29:04 ID:CFTcKqoY0
殺風景の頃のひさこさんのギターは無敵
もっとジャギジャギしたギターでおkなのにな〜
和音和音で全体的にぶわ〜んて感じで
ライブだと気持ちいいけどCDだと膨らんで聞こえる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:44:56 ID:HeW8sasrO
>>545
ライブ感もなんか薄いんだよな
演奏もわざわざCDにするほどでもないし

せめて普通に1ライブを頭から収録して欲しかった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:53:13 ID:rYRq0GM2O
1000枚さばけてるかも微妙じゃない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:09:24 ID:wMiOG9YM0
さばけてるでしょ、そんくらい。ロックだもん。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:39:11 ID:B6l/qexYO
>>570
…現実はそう甘くないよ。。。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:07:04 ID:B+jKVr8OO
アルバム、ひさ子と秀樹が一緒に歌うとキツイ。アハハンちょっと。ひさ子コーラスは全然いいんだけど。
サウンド面bangingで盛り返してきたと思ったら戻り気味だったんで次はもっと変態方向でお願い。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:54:50 ID:mmR/ma/w0
ライブ行ってガラガラだったら嫌だな〜
気まずいぜ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:52:38 ID:56NtAQez0
本当人すくねーな…
俺は今作すげーいい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:20:19 ID:cPAjWt4V0
パット聞いた感じ、良くも悪くも普通って印象か?

まあ俺一ヶ月くらい聴いたり聴かなかったりしないと評価が固まらんけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:08:06 ID:O2mVmKud0
ライブ行こうと思ってたけど(大阪)
日が被ったソウルフラワーユニオンの方に行くことにした
ごめんねブッチャーズ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:03:16 ID:nXGZ7ebl0
さて、シェルターどうすっかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:58:58 ID:RAyLDO410
>>576
さらにスーパーバタードッグも同じ日なんだよな…悩み中
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:24:19 ID:c4fHyBUU0
おいおい、みんな大阪来てくれよ
俺一人だったら気まずいぜ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:42:10 ID:8YcKAXf2O
アルバム出てたのか……全く知らなかった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:39:56 ID:4NiwgsZyO
もし一人だったら寝転がって聞きたいなw
大の字で

バンアパと来ればまだ集客あるかもね
原のコーラス全くわかんねぇよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:59:23 ID:i7hlt4XK0
■になってから初めて買いました。
てか残りの二人は納得しとるんかい?
俺だったら脱退するぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:58:18 ID:pI0q/fnJ0
今回のアルバム凄くいいな
yeah、神経衰弱、表題曲あたりが凄い好きだ
Mスクも楽しみ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:23:01 ID:LGz8odtJO
俺も最初は?だったけど、聞く度に自分に溶け込んでくのがわかる
いもりやさんは今回控え目だね
こまっちゃんは毎回いい仕事するよ、マジで
この人のバンドじゃね?って思えた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:23:28 ID:aTfQS2ak0
>>579
俺は行くぞ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:58:42 ID:0mvSynKS0
ちゃんと着てね♪
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:04:34 ID:XQGKDLp+0
思ったんだけど、ギタリストを〜のギタリストはチャコちゃんのことかな?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:43:50 ID:NuKmvg3h0
bangingが最高な俺はいけない子なのかな…
もちろんココロノも好き、今作も好き。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:45:28 ID:HdDQNM70O
>>587
たぶんそうだろうけど、そう考えると寒いので考えないようにしてる…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:12:34 ID:Umzwdl1S0
278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:23:20 ID:67ec6OO90
ファン「△の時が良かった。□微妙。ひさこイラネ。△に戻って」

ジャイアン「ひさこ(ギタリスト)の悪口言うなオラオラ」

「ギタリストを殺さないで」
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:24:28 ID:76tlKP6Q0
いつから付き合ってたの?
ナンバガ時代から?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:39:36 ID:BkT7uNNjO
ようつべでyeah聞いたが、けっこういいじゃないか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:49:51 ID:m+iCir/r0
何気なくblue on redの歌詞カード見てたら7月の歌詞が間違ってたんだけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:11:51 ID:a3b7hroBO
>>590
ファン「△の時が良かった。□微妙。ひさこイラネ。△に戻って」

ジャイアン「俺の女(ギタリスト)の悪口言うなオラオラ」

「ギタリストを殺さないで」
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:09:27 ID:ScOIa00xO
ブッチャーズ仙台にも来てくれ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:32:49 ID:T3Brx3IN0
>>588
最高とは思わないが自分もわりかし好きだ
サンザンとB2が好き

597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:38:06 ID:KB5IEx+jO
本日スペシャ夕方放送のワールドライド出演? age
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:57:51 ID:E9xYiXCT0
一応全国放送
○NHK FM 「ミュージック・スクエア」
5月23日(水)21:10〜22:45
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:44:38 ID:ZeUrlNrXO
Mスクエアハジマタ
吉村×小松の組みアわせ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:48:26 ID:esbsADdP0
>>599 GJ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:52:16 ID:59XXt6lg0
こまっちゃんの屈託のない笑顔が好きだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:07:21 ID:esbsADdP0
ロックだなぁ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:37:17 ID:mwSurYLe0
Mスク面白かったな
「やれ」多すぎww相変わらずいいキャラ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:00:57 ID:CUsvH6TjO
なんか曲は流してた?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:39:04 ID:zja+xoBJO
にしてもみんな一番好きなアルバムがバラバラだなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 05:51:09 ID:Z+gEBLpp0
"Yeah #1"
#は#(ナンバー)の誤植ではないようで
昨日のラヂオで、素で"イェー シャープワン"って紹介しててワロタ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 05:54:14 ID:Z+gEBLpp0
いや、俺も間違ってた
#は半角#は全角のナンバー
♯がシャープだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:42:37 ID:UTWSfteaO
>>604
year#1とムシズと退屈とギタリストを殺さないで
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:29:03 ID:Tnni7XNxO
>>593
こにあるだけの
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:34:03 ID:NyCpad2J0
○Shibuya FM 78.4MHz 「EVERYBODY KNOWS?」
5月26日(土)22:00〜23:00
※吉村秀樹の弾き語りが聴ける!!!

弾き語りは貴重だがコミュニティFMかよっ!!

611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:34:37 ID:EPvEcDWq0
ブッチャーズってあんまり音源の質が良くないよな。
ちょっとでも改善すればかなり気持ちよさが上がると思うのだが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:06:14 ID:YNFndQed0
ブッチャーズのあのぼんやりとした音響感覚というか
きちんと整頓されてない音が好き
今回もベースがすごいね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:29:23 ID:ZH+Qm4Ak0
漏れはCCCDのやつから買わなくなって、yamane以前しか聴いてないんだけど、
今日タワレコぶらぶらしてたら派手に新作が売ってあったんで
試聴してみたら、もう全然違うバンドだねーって感じだった。
kocoronoとか白△とか聴き狂ったもんだが、諸行無常だな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:07:14 ID:DkmU+4KO0
盛者と言えるほど極めたかはわからんが。
例えば音楽の許容範囲が広くなって、音の傾向が変化していった(AIRみたいに)のとは違うからね。
ギター-ベース-ドラムの最小構成でロックやってたのが、音が増えてバランス崩したイメージだなあ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:16:48 ID:BJN2zUEXO
悪くはないんだよな…
比べるのが悪いんだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:41:48 ID:UkHt2XbYO
ある意味別物と考えればいいんじゃないか?
三人でそのままやってたら続いて行けたかどうか分からないし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:14:52 ID:zisPeSGPO
FOLLOW UPの表紙のスペル、見事にlが抜けてんな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:15:31 ID:yqT59RlbO
>>616
△のまま燃え尽きて解散してくれたほうが嬉しかった

売れ線に走って前より売れなくなるってどんだけダサいんだよ

まさか女にうつつを抜かして吉村がフヌケになるとはこれっぽっちも予想して無かった

>>613
荒野〜は買いだと思う
CCCDだけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:43:41 ID:qLxPgxmWO
解散がうれしいだなんて平気で書くなよ。それは勘弁。

しかし女、女と皆どんだけ吉村氏に詳しいんだよw
特に公にされた情報ではないのに。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:57:10 ID:yqT59RlbO
>>619
特に詳しくないが事実は事実

さすがに現実を見ろよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:07:34 ID:qLxPgxmWO
まあ正式メンバーに加入!て知った時に
なんとなく直感でわかったしな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:23:17 ID:9INzTSL/0
こんなにも保守的な人たちが多いってのが意外というか心外だ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:29:45 ID:4HXMPLCK0
女にはまるんなら、もっといい女にはまれよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:57:44 ID:5USPg2Od0
>>618
別に売れ線ではないだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:28:26 ID:7aZbxf7pO
俺もどう聴いても売れ線には聞こえんなぁ。つーかそれ売れ線のハードルどれだけ低いんだよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:45:31 ID:zhVdrh9pO
暖かく見守っていこうや。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:10:39 ID:SK44Lc/yO
>>624-625
俺はロキノン系の音になったな、と感じた

「ここで盛り上がってください!」的なアプローチが増えた気がする…

ある意味精一杯の売れ線狙いか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:30:37 ID:/REZU0vs0
「ベタ」になったってことだよ。芸術ぶってるロキノン系とはむしろ逆かと。
明確な意図を持ってベタにシンプルになっていくのは自然で、普遍的なものを
目指してるんだとおもう。だからブッチャーズ節の寄せ集め的な前作はつまらんかった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:30:50 ID:wuvTlryS0
>>627
それは違うと思う。ロキノン系が追いかけてきただけ。経験と力量の差が際立つ。
歌メロがしっかりしてきたというか、耳立つようになってきたのがBirdyあたりからでしょ。
売れ線というよりはポップ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 07:56:20 ID:tqFb7QDG0
3人時代からずっと観てるけど
ライブなんか全然変わってないよ
相変わらずのジャイアンリサイタルだし
とても女にうつつをぬかしている奴が奏でる音楽じゃないよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:46:11 ID:GyGQKhMe0
伝統的なポップス歌謡にロックな伴奏をつけるのがロキノン系。
最近はUSオルタナギターロック系間奏がトレンドというだけ。
ブッチャーズの場合は歌メロもギターサウンドの一部なのでチューニングを
少しずらしてみたりしたくもなるだろうよ。

関係ないが、ミュージシャン、いったいいつから「女にうつつをぬかして」なんて
非難されるようなカタギな商売になったの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:03:23 ID:04O115dD0
だよなwww
吉村だって普通の男なのになww
633age:2007/05/28(月) 19:48:54 ID:85MkrT520
>>630
同意。
ライブは相変わらず凄いよ、音圧が。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:14:51 ID:8oezOOyB0
他バンドのファンの否定的な目とか、戸惑いの雰囲気とか昔から?w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:19:41 ID:J1MS1HY2O
三人の頃だって彼女いたし、ストレートでは無いにしろずっとラブソングを歌っていたじゃんか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:37:29 ID:aoE/z+Do0
ロッカーは酒飲んで女抱いてナンボなのです
ツアーはまだか〜
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:15:56 ID:aGh2i70MO
女ってより、子供だよな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:58:36 ID:SK44Lc/yO
>>636
彼女をメンバーにしたらダメだろ…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:15:15 ID:tZiYWj8SO
>>638
じゃあsonic youthは駄目かい?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:15:23 ID:ZwzGl8nxO
アルバム発売という一大イベント直後なのにこのスレほとんど感想なし


なんだかんだ言ってみんな今のブッチャーズなんて興味ないんじゃないか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:17:35 ID:ZwzGl8nxO
>>639
キムはオリジナルメンバーじゃなかった?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:24:20 ID:KBwpDi8R0
曲の感想どうぞ
あたしは神経衰弱好き
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:24:11 ID:hYbncJEAO
まだ買えてない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 03:00:30 ID:1cbycfRG0
>>640
なんつーかある程度聴きこまないと感想でてこないな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:16:01 ID:ePpi4pcZ0
連日聴きこんで2週間経過。
感想なんかどうでもよくなってきた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:17:39 ID:v4wGHGf30
「イッポ」いいね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:01:32 ID:9jYidLQ3O
未完成Ver.ファウストのイントロのギターが不吉すぎて窒息しそうになる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:26:41 ID:to7QTOUmO
>>647
そこがいい。未完成はkocoronoの次に好きなアルバムだ。


今作もそうだが、いくら聴き込んでも□ブッチャーズはいくら別物と割り切っても、自分の中に染み込まないんだよ。悪くはないんだろうけど、肌に合わない。

タダソレダケ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:57:32 ID:IEaIhme50
最近は歌詞がつまんねえ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:00:12 ID:rUfVAaXQ0
売りに出ていると思うよ
ただ売れないだろうけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:40:42 ID:JBXsh0yR0
神経衰弱とホネオリゾーンの歌詞には
久々にひらめき感じたけどな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:45:51 ID:uVrq0Djk0
>>647
禿げ上がるほど同意。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:41:42 ID:uVrq0Djk0
しかし吉村さん、「LOST IN TIME」みたいな歌いかたしてよく喉つぶれないよな…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:37:34 ID:1CIeSTzeO
ここでヤマネ最強説を唱えてみる

ジャケが内容に合わない上、ありえないくらいダサいのが珠にキズだがw


…もっというとタイトルは“nagisanite”で良か(ry


ヤマネのあの清浄な夜明け前の空というか、虚脱感がたまらない。

>>648
□以降は確かにまったく染み込まないな〜
もう既に3枚聴いてダメなんだから、この先もたぶんダメなんだろうな…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:44:47 ID:Vk5oZNUE0
>>653
ああ、初期の頃のたとえば「水」とかもっとすごい声してるしね
なんというか曲とか時代によって声が変わる
「happy end」とか「ソレダケ」のようなきれいな声もあるし
今回でいったら「story」か
その時の感情が如実に表れるというか
寸分の狂いのないボーカリストとっているけど、
そういうタイプと吉村さんはは対極に位置するね
まさに希有なタイプのボーカリスト(不協和音男)だと思う
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:20:00 ID:wQ26HWvH0
いちいち理屈っぽいねみんな♪
あ〜やだやだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:15:18 ID:bC+YoQOC0
理屈なんてクソッタレ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:27:44 ID:z6mGEmTAO
じゃあシンプルに


ひさ子マジいらねぇ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:15:46 ID:kyUCzU5y0
ひさちゃんいじめないで!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:51:33 ID:N+31IlLj0
http://www.oricon.co.jp/music/release/d/706916/1/

おお、新譜オリコン92位だよ
久々のtop100入りだよ
やったね(棒読み)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:59:41 ID:KYSG8HO40
>>658
どんなにいらねえって言ったて、吉村がいるっていってんだから
しょうがないだろ、残念だけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:09:50 ID:iA7VG8KG0
もうすぐ初ブッチャーズだぜ♪
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 04:47:10 ID:uwwc5JWEO
ツアー日程見たよ






仙台をキレイにスルーしとるね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:42:54 ID:iaA2p1FT0
yamaneってどこで売ってんの?
アマゾンにすらねえぞ
聴き手ーー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:47:16 ID:xRBiteH20
アマゾンマケプレに1300円より出品中です
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:25:44 ID:YYe0VjNs0
モンチが梅雨時に聴きたくなるレコードは『未完成』だって
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:46:19 ID:X3BfDEDWO
>>666
チャットモンチー?

梅雨時ならそれこそヤマネがいい気がする
未完成はむさ苦(ry
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:48:31 ID:sbxdlxxeO
ホモになって 命取り♪
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:28:31 ID:sTe1QYNGO
>>660
マジ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:09:26 ID:Ot6kFrFL0
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:22:36 ID:h2tAosacO
チャットモンチーか…
未完成はまた変なとこだね

今ならYUIとかが褒めて浮上しないかなぁ
キムタクか誰かがどっかでめっちゃ薦めるとかさ
無いか

他人の心配して悪いが、生活は大丈夫なのかと…
低空飛行も限界あるだろ…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:50:00 ID:Ot6kFrFL0
>>671
お前氏ね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:00:57 ID:/maVRAHWO
□になってから更に売り上げ・動員が落ちてないか?

新譜より△時代の作品の方が後追いで地味に売れ続けてるような気が…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:14:56 ID:sTe1QYNGO
でも92位ならまあまあじゃん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:34:45 ID:5LQVdnE80
△時代から売り上げは地味だろ。
旧譜ばんばん廃盤にする東芝のYamaneがiTunesでも売れてない。
荒野ニオケルは健闘してるが売れ残ってるのがCCCDだからな。
トップソングがYamaha-1だよ。

>>663
ひさ子様がいらっしゃらなければきっと福岡もスルー。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:38:05 ID:Dn16Aq0VO
当時ヤマネも初登場92か94位くらいだったよね?

その時の初動売り上げと今とは少し違うと思うけど。。。
677666:2007/06/04(月) 22:22:28 ID:x9gRUHpW0
>>667
>>671
ごめん。
チャットモンチーじゃなくて、ブージーちゃんの太鼓担当のモンチ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:46:13 ID:nOXW271ZO
>>677
ブージークラクションか?

>>675
>トップソングがYamaha-1

これはひどいw


ちなみにひさ子オタ以外で、□になってからの方が断然好きって人っている?

まあまあ好きとかじゃなく、
□時代>>(越えられない壁)>>△時代
な人。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:49:34 ID:YYDz6Ke4O
まあ代表曲らしい物が無いからな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:19:52 ID:6Od2yITr0
ひさ子オタはブッチャーズに入ってからのひさ子の劣化が嫌いだから□より△が好きだよw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:56:18 ID:DzUuKl7J0
別バンドだろ
比べてる時点で時間の無駄
…って言ってる俺はひさ子のうんこなら食える
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:58:00 ID:xfy+2a/m0
ひさ子のうんこを食った681のうんこを食えない俺はひさヲタ失格かな・・orz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:40:04 ID:XH+2IxES0
>>681はどうみても基地外だからキニスンナ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:46:42 ID:GNjLzLkU0
ひさ子オタどころかナンバガもほとんど聞いたことない。
ブッチャーズは10年以上ファンだけど、新作かなりいい。前作なんかより。
でも音圧というか空気というか、音はなんかしょぼくなってるよな…

てか四人目がどうこうじゃなくて、今の路線にはなってるんだって。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:11:40 ID:q3qvOaLYO
>>684
いや、その4人目がいなければこんな迷走は無かった

下世話な言い方だがリーダーがひさ子にキンタマ握られた時点で
メンバーがギリギリの場所でせめぎ合えなくなってしまったとしか思えない



次回作ではひさ子ピンのボーカル曲が入ると予想
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:35:34 ID:CJvQk3ML0
もうすぐツアーだが
ツアーで昔の曲やるんだったら、kocoronoの曲でなく
ごく初期の曲希望
kocoronoの曲は、今作と混ざると印象薄い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:54:56 ID:minudXTm0
だからお前らがごちゃごちゃ言ったって変わらないよ、何も。
相手にもされてない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:27:42 ID:iVMSEye80
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:50:05 ID:p3XC+ed7O
エアジャム2000の時の7月もあるね。ラストに痺れた。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:54:58 ID:aBafs8sg0
8月うpして
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:46:01 ID:wyUhaLzs0
>>685
こんな迷走ってどんな迷走?せめぎ合い?荒野くらいからか、
吉村はこまっちゃんに「シンプルに叩いて」みたいな指示もしてるよ。
射守矢の持って来るフレーズは相変わらず暗いとも言ってるし。
kocorono厨は音楽通振りたいから難解で暗い曲しか受け付けないんだなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:08:24 ID:aBafs8sg0
>>691
よくぞ言ってくれた

んな話しいいから
今日からツアーだ
誰かレポしてくれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:12:01 ID:u2VU4UHHO
>>691
ひさ子オタ乙
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:08:48 ID:1+wpI7Uw0
別に通ぶってるわけじゃないが、暗いのは認めるぜ♪
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:17:36 ID:tMNqnj//0
□になってからがどうしても受け入れられない人たちは
あの妙な多幸感に共感できないんだろうな。それはまあわかる。
でもそれをひさ子にぶつけるのはお門違い。
ちゃんとあの4人でバンドが成立した上で出てきてる音だよ。
最新作いいアルバムだよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:34:49 ID:LGLhc32f0
一人モッシュしてよかですか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:08:07 ID:1+wpI7Uw0
そういやもうすぐ初ブッチャーズなんすけど、どんな感じ?
みんな静かに聴いてるの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:57:59 ID:flo+PWRh0
バリバリモッシュってノリじゃないけど、あとは普通。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:39:45 ID:1uFuV8bs0
yamane以降の印象の違いは、
6月、プールサイド、未完成、ハッピーエンド、nagisanite等
情緒的な面を印象付けてきた曲にあてはまること、
つまり、囁くボーカルをしなくなったってのが大きいと思う。

何作か前のインタビューで射守矢が言ってた
「ブッチャーズのアバウトな緻密さ」てのはひさ子が加わろうが
失われてないどころかそこを楽しまなきゃ。間奏、アウトロとか特に。
音源はライブ感ってのを優先してるだけじゃないの。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:18:32 ID:5wYjt9AlO
>失われてないどころかそこを楽しまなきゃ。

日本語でおk
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:18:53 ID:h48kE0zSO
福岡セトリ 順不同だ!

B2
アハハン
sunn
オフィシャルブートレグ
イエー#1
神経衰弱
イッポ
ギタリスト
方位
ラッキーマン
理由
ホネオリゾーン
story
ムシズと退屈

サンザン
ジャックニコルソン

七月


最高
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:26:44 ID:qk3tvH5MO
耳鳴りが治まりません。最高やった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:54:07 ID:gAWSgGDJO
それは見てえよ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:47:22 ID:GFOT9S+4O
左胸にドラムの絵があるTシャツって、もう手に入らないですか??
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:58:28 ID:xO+MRsFa0
>>704
オフィシャルに行けばまだ売ってると思うよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:19:22 ID:MPFFkIez0
7月するならすると言えよ、そこがブッチャーズきらい!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:26:13 ID:Obeua9xLO
やる曲わかってる方がつまんねーよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:55:16 ID:MPFFkIez0
いや、7月するなら行ったよって話で(福岡)。以前7月聴きたくてライブ通ってたとき(東京)も丁度1年半くらい
7月がお蔵入りしてるときで。。orz 曲間で必ず、「ん? この流れは次は7月??」って思っちゃうw 7月キター
で1分してから別の曲と気づいたり、、 ホント疲れるの。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:38:48 ID:VifCeNzx0
>>701
ちなみに時間はどれくらいでした?Wアンコールで17曲だと2時間ちょっとかな。
仕事でかなり遅れそうなんで気になりまして…。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:37:55 ID:18tNLA+M0
ひさ子の口臭
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:23:48 ID:+jmrmXSzO
レコ発ツアーでほぼ□曲のセトリなのに、
シメに七月持ってきちゃうところが今のブッチャーズの絶対な自信の無さを表してるように感じる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:41:15 ID:XXM5b+OAO
まぁ深読みならいくらでもできるからな
713701:2007/06/10(日) 00:45:52 ID:4IibFOU9O
>>709
二時間とちょっとくらいでした。
最初にメンバー出てくるのが遅かったので10時くらいに終わりました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:30:40 ID:5thVAaic0
>>711
サービスだろ、口うるさいお前らに対する。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:39:39 ID:qtoP3rOB0
7月、7月ってどんだけだ

鹿児島行った人いないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:42:51 ID:gqkxdUU90
アンコールなんてサービスに決まってるだろよ。2回目だぜ。
ようつべ厨フェス厨でも知ってるラインナップになってます。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:45:14 ID:4IibFOU9O
ひさ子がなんかだんだんエキゾチックになってきたね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:03:20 ID:ztlsxMpg0
>>713
トントン!思ったよりたくさん観れそうで安心できたよ。ありがと。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:43:55 ID:5thVAaic0
鹿児島セットリスト

方位
B2
yeah♯1
神経衰弱
ホネオリゾーン
ムシズと退屈
official bootleg
sunn
サラバ世界君主
story
理由
アハハン
luckyman
ギタリストを殺さないで
イッポ

8月
プールサイド
Jack Nicholson
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:50:22 ID:qtoP3rOB0
>>719
さんくす
8月やったのね
すげー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:06:50 ID:f+72N87X0
てことは大阪は2月だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:57:11 ID:lrcYrHMZ0
邪道だと思うけど
□の「△」聴いてみたい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:50:56 ID:XpB3fmcYO
6月と列車とかもいいな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:50:32 ID:EnDLfFCIO
スポットライトが容赦無く照らします…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:19:45 ID:D/368q1u0
一人称の舞台だけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:48:52 ID:ecI7sFQzO
人数が増えて良くなったバンドって無いよね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:56:42 ID:Sbug45Kf0
減って良くなったバンドは?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:33:55 ID:cXxFyF5f0
ふぃ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:19:04 ID:tT7lZ80B0
>>722
未完成のあの殺伐としたロングバージョンを
むしろ四角でこそしてほしいぜ…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:35:32 ID:laJLxmeqO
>>727
なぜ減らすww

邦楽で増えて良くなった例は一時期のくるりぐらいかな…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:55:52 ID:fouGbHXo0
滝本加入時のたま。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:42:51 ID:BHiVCQbEO
俺23歳で吉村さん級だよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:52:11 ID:LuvHOvUA0
体重?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:06:09 ID:BHiVCQbEO
違うんだ そうじゃない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:40:14 ID:BJ+KwkyUO
分かった
ずばり髪の毛だな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:00:47 ID:ZjMPz1UZ0
今日友達に初めてkocoronoの7月聴かせたら、なんか鬱になってくるって言われた。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:18:28 ID:/+NmIPv90
>>736
まぁ気持ちはわかるな。結構ネガティブだから

ちなみに俺の友達は「懐かしい感じがする」と言ってた(7月聴いて)
738737:2007/06/15(金) 00:18:16 ID:JmVcoxuG0
ネガティブなのは詞のほうね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:06:50 ID:CFQK8t9c0
今のブッチャーズが一番好き。

アルバム全部聴いたけど、
kocoronoだけはよくわからないなー。

良いとか悪いとかも言えない感じ?

でも泣けるか笑えるかで言うと、やっぱ泣けるんだよね。7月。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:19:29 ID:l+Es0x7u0
さて名古屋ですな

kocoronoからの曲なんていーから
初期のハードコアナンバーやんねーかな

どんどんつぎ行く
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:59:25 ID:HpfEHuiR0
約一名卑怯モノいるな。
言論弾圧はよくないよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:48:40 ID:ZPrw5wVL0
十三ファンダンゴ、当日券でるのかな???
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:13:30 ID:sCaj/6wa0
チケ一枚余った
誰か買ってくれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:12:50 ID:ubHIWCSCO
大阪
怒涛のトリプルアンコール
サンザン
プールサイド
ジャック
ファウスト
時は終わる


7月
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:21:37 ID:j3ZrR4I50
すげぇな。まじかよ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:18:55 ID:WlqZpgvY0
大阪
2回目のアンコールが終わって、店内の照明が明るくなって客出しのBGMがなっても
アンコールを求める拍手が止まなかった。
さすがにもう出てこないかな…とか思っていたら、メンバーが三度登場。
そしていきなり7月を演奏し始めて、みんな大喜び。
今日のライブは物凄く雰囲気が良かった、吉村さんもかなり上機嫌だった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:21:03 ID:Yp4kjDbzO
よく思うんだが、アンコールってどうせ最初からやるつもりで用意していて、客電付けずに客に呼ばれるの待ってるくらいなら
最初から全部サラッとやれよと思う

以前JBの来日公演で、客電ついて客が半分近く帰ってるのにJBがいきなりステージに飛び出てきた時、
これが本当の意味でアンコールなんだとオモタ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:33:33 ID:CVzpd0VW0
本当の意味でのアンコールのタイミングは普通のバンドからすると「ニアミス」ってことで
出て行かないんじゃないの? 「あ、帰ってる」「電気ついた」とか。
アンコールがあやふやなのはいいけどブッチャーズは開始時間守れよ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:25:54 ID:iAZa9S8j0
いろいろあって諦めたけど行けばよかった…orz
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:11:09 ID:PaVL/wIr0
ま、開始時間守れったって大阪では35分くらいに始まったし。

にしても最高の2時間30分だったなー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:46:23 ID:/dUNXfRy0
本日も
よーさんとジョーラリー
これまた楽しみ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:18:48 ID:rnykltstO
最高のショウだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:01:38 ID:FlFMaa0+0
ねんがんの
アイム スタンディング ノーウェアを
てにいれたぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:32:32 ID:iGeSi/ZDO
>>753
なぜドラクエ調なんだww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:51:16 ID:TdJfkQV+O
小松「毛根な時間か」

射守矢「ンア゙ッー!和音ンギモヂイィ!!!」

吉村「ハァハァ…」


ひさ子「自分、チューニングいいすか?」
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:12:23 ID:WpsSKdkF0
初ブッチャで大坂。
俺はなんてラッキーボーイなんだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:16:46 ID:sQmr9nPe0
>>756 死んでくれよw 俺はこの前のバンギングの時なんか岩盤に頼んだばっかりに発売日発送
でライブに間に合わず、演目は全曲バンギングで最悪だったよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:03:37 ID:iGeSi/ZDO
>>757
>全曲バンギングで最悪だったよ

直球すぎて噴いたw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:30:49 ID:iSLKDEpjO
小松さんにチャリで挽かれそうになった
幸せ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:00:14 ID:V2KRhLcE0
>>759
いい思い出になったねw
今日シェルター仕事で行けねくて残念
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:42:34 ID:iSLKDEpjO
八月聞けた
なんかNHKとスペシャの取材あったためか音は小さめだし
射守屋さん後方に下げられてるしで…
パニックスマイルがよかったわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:19:00 ID:DhF9KhmE0
NHK?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:39:58 ID:ptphOosX0
NHK→ライブビート
スペシャ→アトモス
で放送予定
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:27:07 ID:QF6drMVI0
ライブビートか、全曲放送してくれそうだね。楽しみだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:39:21 ID:Cx3TueW60
今日高知で吉村さんのソロ見ました。
覚えてるので
01.?
02.プールサイド
03.三月
04.?
05.?
06.story

三月のとき泣いてる人いました。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:43:50 ID:UThXlTDzO
吉村さんソロのときってアコギでやるのかな?
今度行ってみようかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:05:02 ID:zCLWnjo00
ヨーさんちょっと痩せた??
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:49:53 ID:UPcC9epHO
太っても痩せてもやっぱり不健康そう
769名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:22:21 ID:vrS3yFY70
Tシャツ欲しいな〜。奈良さんのインパクトあるからね。ホームページで購入出来たら嬉しいのに
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:16:49 ID:8IB5MmMb0
プリントが安っぽくない?パリパリっぽい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:12:17 ID:oCjs0s2QO
ブッチャーズのベースをコピろうと挑んでみたけど難しい・・・。
低音の和音は耳コピしずらい気がするのはオレだけか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:48:11 ID:5o3M8E4F0
ギターとベースの区別がつくだけでえらいよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:38:36 ID:At7ZlYSv0
ここんとこのブッチャーズの出囃子なんていう誰のなんて曲だっけ?
ペンギンカフェ→ライフウィズアウトビルディング→ジョニーボーイ→?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:40:59 ID:rdvxF0KB0
http://www.youtube.com/watch?v=Ppt0mVjOk9w
キメの曲だね
鳥肌もん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:51:00 ID:At7ZlYSv0
さんくす
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:01:35 ID:Sg87/7f90
[Blank]っていう曲は何ていうアルバムに入ってるんでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:28:21 ID:g7wDynWD0
ファン団子って吉本資本ってほんと?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:00:22 ID:10w37hMF0
札幌最高でした。ありがとうブッチャーズ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:00:34 ID:8vYK6gT00
ファン団子=さくら
さくら派遣の会社が吉本資本の会社?

ブッチャーズのライブ、レコ発になると急に動員増えるからおかしいなと思ってたら・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:34:07 ID:2bndz/sRO
スペシャのアトモス、吉村サン出てたなw バンアパ54とのセッションかこよす
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:17:06 ID:3Qx93DqG0
yamaneのジャケットデザインっ何を表してるんですか?
(黒い丸と太い線と細い線だけで良くデザインの意図が分からないです。)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:45:10 ID:CjY/R1GC0
>>777
ライブハウスのファンダンゴのこと?なら関係ないよ。

>>781
ヤマネっていうねずみみたいな動物。丸が目で線が体
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:06:18 ID:Mw46ZLk/0
ねんがんの
シンデレラ を
てにいれたぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:25:38 ID:X8iLmjAK0
ヤマネ売ってね〜〜
どこで買ってるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:57:45 ID:Mw46ZLk/0
アマゾンのマーケットプレイス
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:57:20 ID:qoX5BlEuO
ジャケが酷くて中身も酷いアルバムなら沢山あるが
中身が素晴らしいのに、配色も含めてジャケがここまで糞なのはヤマネぐらい。

おかげでずっと聴かずに過ごしてた。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:31:15 ID:8vYK6gT00
タイトルもw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:15:23 ID:nLmZP3QjO
どこのマヌケがデザインしたのかと思えば向井の腰巾着の自称アートデザイナー・三栖じゃねぇか

向井はひさ子といいどうしょうもない奴ばかりブッチャーズに送り込むな

ベースボールベアーのデザインも酷かったけど、中身も酷かったから良しとしよう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:30:01 ID:x5jFIVch0
ブッチャーズみたいなベースで和音奏でるバンドって他にいないかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:42:26 ID:MkVCGWUS0
ナカケンのバンドsloth love chunks
モーターヘッド

でもリフとしての和音だからな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:02:13 ID:vzcXqedR0
ああいうベースってほんとないよね
plus minusのジェームスも言ってたけど
ブッチャーズサウンドの鍵を握る男だね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:52:51 ID:uuYOP2OQ0
ジャンルもスタイルも違うけど
ジャコ・パストリアスのベースはすごいよ。

あとプログレ方面には変態ベーシスト多そうだけど
なんかね〜・・・

やっぱりパンクロックが好きだ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:13:40 ID:FQOUmYvKO
>>792
知識がビビるくらい薄っぺらい上に流れにほとんど関係ねぇw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:47:37 ID:1cTlKDaf0
ギター3本分だよね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:35:19 ID:iyS8v/v00
>>792
なんかね〜・・・
だって。超うける。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:19:36 ID:JzeC5AeV0
ベースでの和声というか、分散和音的な音使いの
直接的なルーツはフガジのジョーのプレイだね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:23:09 ID:JzeC5AeV0
で、>>769の元を辿るとジョイ・ディヴィジョン期のピーター・フック。
それをキュアーやバンシーズなんかが真似してジョーが洗練させ、
射守矢氏が独自のものとして完成させた。
798789:2007/07/02(月) 12:27:38 ID:jwD2oCA0O
ふとした疑問で書いただけだったのにそんなに奥が深かったとは・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:22:50 ID:OtDkxnb/0
みんなどこ見て聴いてるのかと思ってたら、そんなスケベなとこ見てたなんて・・
ひさ子のおっぱい見ながらまじめに音楽聴いてたのは俺だけだったんだな。
分散和音?? きゃー(><)
800797:2007/07/02(月) 20:09:00 ID:pkt/x6+K0
あっ、>>797のレス番はマチガイね。
JDやキュアーやバンシーズやフガジが奈良Tシャツを作ってたわけではないので。
射守矢さんが手ずからTシャツ完成させてるわけでもないと思うし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:48:05 ID:ek0UhZ230
吉村が曲提供してるって聞いたから
木村カエラのアルバム聴いてみたけど

うん
吉村が詞書いて吉村が歌えと思った
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:22:15 ID:1cTlKDaf0
なぜカエラ
グレイト3の人繋がり?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:38:43 ID:28BCKc2HO
ってか、アイゴン繋がり。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:44:00 ID:e79ODa3O0
え?アイコンとカエラ親友?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:50:38 ID:88Kme+bVO
Charaのタイムマシンのサビも吉村が歌ってもいいんじゃないかと思った
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:30:29 ID:uBf1sQGE0
>>782
分かりました。
ありがとうございます。

yamaneの裏ジャケのきのこみたいのって何ですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:33:22 ID:7+5Z/ek9O
>>806
そのヤマネのケツ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:17:37 ID:uBf1sQGE0
>>807
分かりました。
ありがとうございます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:40:44 ID:fhJEzT/n0
吉村さんのニキビの芯かと思ってた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:36:03 ID:7s/gbYTR0
名も知らぬ星のベースやべえええ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:53:10 ID:QIpkjnNh0
ロビポンさん大人気!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:17:35 ID:kGLQ+hxI0
B2のひさ子ギターがかっこよすぎて身悶えしちゃうぜ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:26:20 ID:tTFWiQ9t0
ニコニコにhappy endがアップされてるな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:57:51 ID:B5TUWV9B0
吉村さんってシロップと交友あるの?
ニコニコに一緒にライブに参加してる映像があるけど・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:22:14 ID:Ou5+Du5WO
>>814
あるからそんな映像が存在してるんだろ…

ちなみにシロップのリアルって曲に吉村がフィードバックギターで参加してる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:37:45 ID:fSmMAyPn0
>>810
正直あの曲はイマイチだと思うんだよね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:55:35 ID:Ou5+Du5WO
>>816
浅野が全部悪い
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:02:30 ID:fSmMAyPn0
全面的に同意
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:53:09 ID:c+PAYwdn0
>>815
吉村と五十嵐は認め合ってるのかもだけど、五十嵐萌えなイタい女が
>>789から辺りを読んでもちんぷんかんぷんなんだろうな。

820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:45:07 ID:Nzr8ioii0
ららら〜 きみのれすがちんぷんかんぷん〜
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:31:24 ID:sJb91C710
音楽的なことはわかんないけど吉村さんはエモコアだと思うし
ひさこさんのギター弾くとこはかっこいいし
射盛矢さんのベースで体ゆらゆらくるし
小松さんのドラミングはずっと見てたくなる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:21:43 ID:vahNtcCTO
そしてひさ子さえいなければ神バンド
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:37:41 ID:zntX4WFi0
だからB2のひさ子ギターが世界一カッコイイっつってんだろ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:14:00 ID:+QnoGZ5d0
ひさこさんはギタリストとして素晴らしいと思うが
自分のこと僕って言うのはなんかなあ、、、。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:22:53 ID:8H5MN/iVO
前から使ってた?
日記とかで遊び感覚で使ってるだけかと思ったら、インタビューで言ってて萎えた。。。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:34:16 ID:vahNtcCTO
>>823
感覚は人それぞれだがB2のひさ子、特別挙げるほどスゴくなくね?

いつもの手癖丸だしギターにしか聞こえない。


それ以前にB2が(ry

それ以前にバンギングが(ry
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:19:08 ID:yordDDy6O
ギターが二本になってから逆にギターの存在感が薄くなった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:25:48 ID:dwgFsHLC0
でも最近は増々ギターロックとしか言い様がない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:28:42 ID:8D91bVqf0
吉村さん一人の不安定なギターは見てておもろかったな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:59:43 ID:vlghz8dX0
>>825
たぶん子供できてから「僕」って言い出した。
あやすときに言っているうちに自分でも使うようになったのでは?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:44:34 ID:2S0XOGqx0
ナンバーガールの歌で(たぶんSAMURAI)
「自分のことを僕と言う女の子が増えてる」
っていう歌詞あるから、ひさ子がモデルかと思ったけど。

でも中学のクラスに一人くらいいるんじゃない?
まあ大人になっても続けるのは万に一人とは思うけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:13:45 ID:03InXNdz0
もうすぐツアーファイナルだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:32:49 ID:DTD0hymhO
>>829
よくトチったりエフェクター踏み忘れるから唐突にもの凄く静かになったりしてたよなw


演奏が安定してるブッチャーズなんてブッチャーズじゃないやい。・゚・(ノД`)・゚・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:25:00 ID:ls7gRWdJO
ギタリスト買って三日で秋田age
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:51:01 ID:cWjqgJUq0
雨上がり佇む向かい風が、襟をゆらしてる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:56:44 ID:Jw1s0OsPO
アンコール後粘ってたら万歳三唱できたw
WESTいっぱいにできるくらいの人気はまだあることに驚いたよ
主にギタ殺から
ヤマネからアカシアとか何曲かと七月
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:24:38 ID:0Bzj8mqyO
WEST行ってきた
しかし、ステージ向かって右の男が常に視界に入りマジでうざかった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:57:59 ID:c2aReMVy0
今日はギタ殺以外だったら荒野が多かったなぁ
方位、サラバ世界君主、lucky man、アカシアと荒野好きの俺にはたまらんかった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:03:44 ID:He2Vn3zh0
今回Tシャツ微妙じゃない?
サイズくらい全色そろえてくれよ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:05:22 ID:3Baji9vR0
>>837
ピエール瀧と元zazen日向に似てたな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:23:53 ID:IsKeV9KPO
>>838
別にレコ発だからってギタ殺の曲やらなくても構わないのに
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:49:47 ID:pSRhmF870

o-westみて 歳をとることはぜんぜんこわくないって思えた

吉村さんのMCとか 演奏してるときの姿みて

「ああ、こういうオトナにならついていってもいい、この人なら安心だ」

って思えた。


843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:05:47 ID:lf3/p0RM0
くっくっく。。。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:56:06 ID:gKG245F70
悪い大人の見本になれてよかったですね吉村さん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:39:55 ID:QEMbgZil0
ライブ後、誰もいないステージに男子が群がってエフェクタの写メ撮ってる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:20:08 ID:hv6+/Pf6O
>>842
俺はまさか女に捕まって骨抜きになるとは夢にも思わなかったと吉村を見てしみじみ感じてますが
847なに調子乗ってんのおまえ?:2007/07/15(日) 07:51:37 ID:0jiH2Bbb0
俺に突き飛ばされてこぶし握り締めて
固まっちゃったくせに
なに調子乗ってんのおまえ?w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:33:34 ID:YzlhSCvo0
[LIVE INFORMATION ///

『bloodthirsty butchers』
SHELTER presents SOUND ON SOUND「SLANG SUMMER TOUR 札幌NIGHT」
20007年8月2日(木)
@下北沢SHELTER
open19:00 /start19:30
出演:SLANG(from 札幌)、GOD'S GUTS、
チケット
前売¥2,300  当日¥2,800 (ドリンク別)
チケット取扱い
チケットぴあ
LAWSON チケット
下北沢SHELTER(7月19日〜)
問)下北沢SHELTER 03-3466-7430
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:21:54 ID:G6VzkmJF0
>>848
観たい
ライブMCで
海に連れて行ってあげた話は良かったですね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:45:58 ID:8uCv4rk10
こんなのが立ってた。

http://life8.2ch.net/mental/
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:47:52 ID:8uCv4rk10
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:26:02 ID:r5KSsK16O
>>851
失笑
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:23:30 ID:l3cYk91p0
>>851
なんだかなあ・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:25:27 ID:aAPa8KQM0
>>851
イラネ。ブッチャーズがメンヘラに需要があったとしても男子でしょ。
しかも楽器かバンドやってるやつが多い気がする。
ミーハーで擬態鬱なメンヘラはビジュアル系とかジャパン系に多いだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:46:17 ID:n6nu0sJ10
7月は名曲だが
いまはstoryのほうが美しく聞こえる
856でも結局w:2007/07/20(金) 06:31:40 ID:kvJpq6Vf0
あわれwその数十分前には何とか俺をつなぎとめようと
あがいていたがそれも無残w
俺に突き飛ばされたお前は目を閉じ唇はへの字
下を向いてぐっとこぶしを握り締めているのであったwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:20:08 ID:f/rg8nEJ0
メンヘラて・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:52:18 ID:KxiavKmB0
就職活動の上、前のパソコンのハードがクラッシュしてからなんもチェックしてなかtt。
いつのまにかツアーも終わってる。
あああああああああああああああああ
アルバム買いにいこう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:52:19 ID:0BZ//UBG0
ブッチャーズのトリビュートなんて絶対に出ないだろうが、
出たとしたらイースタンにギタリストを殺さないでを演ってほしいな

ギタアアルイストゥオオヲォーーーーーーウォヲヲーー
くぉるぉすぁぬぁいいぃどぅえェェエーーーーーーーースェェェエエーーーーーーー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:56:14 ID:yFUDc7EiO
>>859
!?
8年前に2枚出てるが、今って意味か?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:24:30 ID:AGNL4FB/O
>>860
しっ!話かけちゃダメッ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:52:22 ID:qmpvs4t30
あのインディー盤(ZK)面白かったなぁ
夢を見た
夢を見た
てやつ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:53:48 ID:TWYdtq1fO
そういえば楽器板にブッチャーズの音を語るスレみたいなのってないな。
やっぱ需要ないのかな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:57:09 ID:+AUavWyz0
>>860
知らなくてもいいこともあるのよ、お子茶間には
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:39:18 ID:DfgxIF5r0
>>863
まあ伸びの悪いこのスレだけで充分かもだけどね。
吉村のエフェクタやチューニングの話題はたまに出るけど。
でもCDの音も変わったっていうかラフな感じに意図的にしてるんだろうなあ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 03:19:28 ID:GujAg5x6O
耳コピしようとしてもはっきり聞き取れないんだよな。
ギターコードといいベースコードといい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:53:46 ID:47ZgUOIc0
吉村のアナルのシワの数を数える小松
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:19:21 ID:GujAg5x6O
東金のワンダーグーにココロノと荒野が売ってた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:27:42 ID:xMTTqr6k0
いい加減大阪梅田ヨド○シカメラのCD売り場にある
新品なのに日焼けで背表紙が悲惨なことになってる「yamane」を
誰か救済してやれ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:45:43 ID:L/d9kWur0
>>869え?そんなとこ山根売ってんの?
買う!買う!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:13:29 ID:xMTTqr6k0
2年前に見かけて
1年前にもまだあって
3ヵ月前見た時もあったから
多分まだある

だって背表紙の件もあって今後売れる気配ま全くねーもん
リアル「山根姿慎めよ」状態
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:11:42 ID:MDCxdAs20
シンデレラVA
ジョージのユニオンにこの前(一ヶ月ほど前だけどあった)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:05:20 ID:rb8EgQLm0
下北のユニオンでも一週間ぐらい前にシンデレラあったよ。1stは俺が買っちゃったけど、確か2ndもあったはず。後は、キウイロールの廃盤ものが3〜4枚あったよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:36:19 ID:wScrnm/0O
>>871
棚卸しとかしないのかよ(´・ω・`)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:20:21 ID:F22gtwA4O
今フジロック来てんだけど、吉村さんがバンアパの人と歩いてたわ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:20:57 ID:MDCxdAs20
>>873
ファースト欲しい
聴きたい

>>875
キュアーかね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:58:32 ID:ntsgayiY0
>>875
バンアパはホワイトに出演だけど
ブッチャーズは今年はフジどころか全くフェス出ないね…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:43:29 ID:D5L+YjN10
20周年なのにね
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:39 ID:jBGklzlD0
「夏の日差しは俺の大敵なんだよ」
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 05:43:11 ID:C1/peQQ/O
>>879
頭皮に悪いから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:30:05 ID:t3+jb+LN0
「夏の日差しが俺みたいな男になんていうか知ってますか? ここで○ね!」
ってなんかのマンガで読みます太。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:49:34 ID:KZ8Hin6pO
どっかに未完成売ってないかなあ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:42:18 ID:Ha05H2QLO
通販もオクもある世の中に…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:49:02 ID:JHS81D0C0
プールサイドの最初のほうで、バカな約束がどうのこうのって言ってますけど、
何て言ってるんですか?
聞き取れる方、教えて下さい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:38:43 ID:eBD0FFHK0
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:58:27 ID:dxYPvycK0
884じゃないけど、知らなかった。
ありがとう。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:11:56 ID:WR0CtQDM0
>>885
ばかな約束をしたものである。九月、十月、十一月の後は、何て言ってるんですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:40:21 ID:WvbX2VBj0
うわー じゃなかったっけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:25:33 ID:/aGDqMXj0
ばかな約束をしたものである。九月、十月、十一月とうわーの間に何か言ってるように聞こえるんですけど、誰か分かりませんか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:58:47 ID:SVSFwCAF0
axtu-!!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:37:15 ID:hTK6V/fg0
>>890
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:54:56 ID:yW4QvHdm0
今日のシェルターどうだった?
ゴッズガッツとスラングと対バン
気になるぅ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:30:37 ID:l1fcMUqu0
ロビンポピニカ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:41:24 ID:XLyNUv0tO
プールサイドの歌詞って「偽りをかさばった〜」じゃないの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:02:58 ID:Scxgt3A00
>>892
出番は最初、かなり良かったと思う。
セットはこんなだったはず

JACK NICOLSON
さよなら文鳥
時は終わる
STORY
ムシズと退屈
理由
アハハン
banging the drum
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:15:42 ID:cLb+u4k10
>>892
さんくす
文鳥やったのね、聴きたかった

谷口さんのベースの弾き方ってかっこいい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:08:18 ID:GYUrikcm0
>>895
文鳥聴きてえ。banging the drumが最後なのはやっぱいいな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:12:33 ID:YwnaRw9v0
文鳥聞きたかった・・・ちくしょう俺のバカ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:27:23 ID:EdQ2N0NRO
文鳥の夏
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:36:53 ID:Z5K/8yL40
>>894
未完成収録のプールサイドのイントロ部分で>>884->>889のような語り?のようなのが流れる
ベスト盤のやつには入ってない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:07:33 ID:XDhfAGGjO
そうだったのか。知らんかったよ。サンクス
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:19:55 ID:UR5nemNRO
保守
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:25:19 ID:OjzleWNU0
ロビポン
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:16:57 ID:U90lrnwf0
5日の吉村ソロでフリマもあったらしいけど誰も行ってないの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:04:15 ID:ZoGG9jmF0
オークション終了しちゃってますけど、これってどんな内容なんですか?
持ってる人とかいますか?ブートですよね?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72406947
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:31:02 ID:2I0yCzTC0
ブッチャーズの音によく合うヘッドホンはどれだ?!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:15:49 ID:OsUQjJmC0
>>905
内容はそのままハラキリココロノツアーなんだろうね。
なんかで放送されたっけ?それのダビングかなあ。にしてもひどい値段…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:11:25 ID:RUrgGRuF0
放送されたよ。 値段は・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:59:32 ID:5uylxuR9O
7月の出だしのベースコードって

Dm→C#→G#major7→?

ここが分からん。耳コピだから根本的に違うかもしんないけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:38:52 ID:7a3YhNIc0
前NHKとスペシャが取材に来てたヤツの放送っていつよ?
911sage:2007/08/12(日) 01:56:57 ID:F1/xoKmnO
四つ目の構成音は下から「AD#F」ではないかな?これがなんというコードかわからん。
勉強不足スマソ。
あと細かいがDmはDm7かと思う。
912869:2007/08/12(日) 07:53:42 ID:OYGoqvRwO
yamaneまだあったよ…
こりゃ売れんな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:12:50 ID:azr6p28o0
>>912
買えよ!w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:28:58 ID:KHcHBn060
>>912
あ〜、この間行ったらホントにあったから、買おうと思ったんだけどねw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:26:47 ID:scOPicaH0
>>912それって何階にあんの?
この前大阪行ったから買おうと思ったんだが。
入り口で諦めた。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:29:13 ID:bCBoX8HA0
店内表示ぐらい見ろよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:49:40 ID:scOPicaH0
っせーんだよ!!
そもそも大阪嫌いなんだよ!!!
下品

918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:12:40 ID:QEiIM93Q0
店内表示ぐらい見ろよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:28:27 ID:9pR8qUrw0
在日多いんだよ!!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 04:15:28 ID:dJ8akNhWO
ヤマネなんてどこでも売ってるだろ…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:17:17 ID:9pR8qUrw0
ヨドバシの山根 in my room♪ 
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:44:17 ID:cMMC/tbG0
Room Skywarker   ... ごめんちょっと言ってみたかっただけ; ちょっとナンバーガールっぽいね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:14:24 ID:w7mbru9fO
>>919
逆に考えるんだ

特アにしては日本人が多いんだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:50:55 ID:XGEwSwgz0
lukewarm聴きてえ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:57:00 ID:Jb7+dQS+0
>>922
ナンガーガールがブッチャーズに影響受けてたんじゃね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:24:37 ID:LE3WOZpi0
未完成以降から聞いてるんですけど、I’m standing nowhereやlukewarm windは、
全然違う感じですか?気に入りますかね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:01:23 ID:Y4kKIteIO
>>926
kocorono以前は常にキンキン声で叫んでる長尺であまりキャッチーじゃないハードコアパンクかな


音もしょぼいし、俺はCD持ってるけどあまり好きじゃない

俺はkocoronoから荒野〜まであればいい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:33:08 ID:WvifubZ6O
オレはBLUE ON REDでしか初期曲聴いたことないけど、
曲が微妙に転調する感じがなんかすきだ。

素人臭い意見でスマン。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:21:09 ID:1ahhSmon0
さよなら文鳥とか好き
ていうかしょぼい音のが好き

それより次のオフィブのゲストについて
どんな人たちか知ってたら教えて
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:13:15 ID:NaPOlCaS0
>>929
ラムタグ、54-71、向井、+/-、都市レコード、the evens 、あといろいろ
なんだったか忘れた
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:41:53 ID:XoSBM16UO
そりゃこれまでの対バンだろうよ。


つか、ECDを知らんのか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:15:15 ID:E8y4QUS00
ようやく新譜買った。いいね。
□になってからメロディは好きなんだが2月、7月、僕
のようなギターはなくなったなあ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:15:00 ID:wuCMc5tg0
新譜をまだ一度もCD販売店で見たことがない俺が通ります・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:01:41 ID:1ahhSmon0
>>931
ECDてヒプホプの人なんだよね?
ハードコア・パンク専門なのでそっち方面疎いのです
ていうかほんと色んな人呼ぶね>オフィブ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:39:14 ID:zguWqLC10
>>932
でも□になって音源とライブの違いがなくなってきたね。
ほんとは「僕」のギターなんてライブでも聴けりゃ最高なんだけど。
新譜ほんといいけど、音がもう少しすっきりして広がりがあればなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:08:19 ID:iNBHK2R40
happy endのベース大好きだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:29:01 ID:iNBHK2R40
連レススマン。

ブッチャーズのライブビート、9月17日だってよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:46:43 ID:Vr5c+rHp0
8月のPVいつみてこかっこよい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:32:18 ID:ngQRoTo50
8月のpv見たいなぁ・・・

と思いようつべみたらLIVEのnagisaniteとlucky manがうpされてた
しかし肝心の8月は見つからずorz誰かうpしてくれ( ・ω・)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:23:03 ID:A1+VyJGm0
>>937
おおおありがとう
17日は祝日で休みだから聞き逃すことはないな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:32:31 ID:MPXHC6ld0
シンデレラってもう廃盤しちゃった?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:18:11 ID:cVQbVkFq0
8月ってココロノの?それともgreen on redの?それともライブ映像?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:11:35 ID:vwVxshJE0
ココロノ当時の
廃墟みたなとこで撮影してる
吉村さんやせてる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:20:30 ID:+n2IjijCO
みんな痩せてるよねw

痩せてるし若いしあの頃は良かった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:36:16 ID:dwAqmjVw0
「あの頃はよかった」って意見は吉村は気にしてそうだなあw
ワンマンではソールドアウトん時あるし支持者のが多いんだろうけど
なんせ無口でおとなしいよねブッチャーズのファンって
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:59:02 ID:mvFvFste0
ttp://www.fujitv.co.jp/FACTORY/index.html

FACTORYにブッチャーズでるよ!
ゆらゆら帝国も!
見に行こうかな。

前にTheピーズを見に行ったときはすごい待たされて疲れたんだけど、
なんせタダだからねー。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:48:15 ID:xPsBDKq+0
ピーズも20周年だね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:11:38 ID:MAHup/+l0
みじかい夏は終わっただよ

9月のFACTORYとシェルターは行きたいな、見たいな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 06:47:46 ID:TjTYSzbu0
FACTORYには、この曲をやりに来ました。九月。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:58:09 ID:D0BxRD490
情報サンクス。
見に行こうっと。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:36:36 ID:R6KvpL2G0
ブッチャーズを少年ナイフのトリビュートで知ったんですけど、何から聞いたらいいですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:18:20 ID:xPsBDKq+0
>>951
「banging the drum」と、ミニアルバムの「△+2」が入門には最適かと
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:22:38 ID:3HHhrZq30
俺はbirdyだなー
jack nicolsonは必聴
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:22:46 ID:VduzTcoj0
>>951
kocoronoか未完成
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:15:56 ID:ZbIhD4HW0
kocoronoだな
956ハルオ ◆dPMJNenGtE :2007/08/31(金) 05:41:19 ID:JZG/R5Ia0
kocoronoに一票 本当にすばらしいよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:35:01 ID:Wv3kVeOO0
kocoronoとミニアルバムの△
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:00:22 ID:cxlkSq350
みなさんありがとうございます。
とりあえずkocoronoと△から聴いてみようと思います。
たくさんのご意見ありがとうございました
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:03:27 ID:KSENLbmVO
「酔いどれ詩人になるまえに」ってオムニバスアルバム試聴してきた。
吉村1人弾き語りで、最近のブッチャーズがどうだとか昔が良かったとか
余計なこと考えずに吉村節が聴けた。とにかく良曲としてオススメしとくわ。
960エレキ大浴場@京都MOJO:2007/09/01(土) 01:34:46 ID:t5Lg32Lh0
キングブラザーズ、少年ナイフ、ブッチャーズの順で登場。

セットリスト
JACK NICOLSON、△、神経衰弱、official bootleg、yeah#1、ギタリストを殺さないで、
地獄のロッカー、理由。
アンコールは、少年ナイフの「ロケットに乗って」とアハハン。

961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 06:50:42 ID:UBbsqOfd0
△やったの!!??
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:41:10 ID:q70oqfhZ0
昨日「△」やったよ。4人になって初なの?イントロで聴き間違いかとおもた
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:36:40 ID:kLJAHVbIO
△は、「荒野〜」のレコ発ツアー(ひさ子正式加入直前の)でやってたよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:17:47 ID:hc77MpBM0
そのうち4人ならではの「□」って曲作らんかなあ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:36:11 ID:nxjduRPC0
キンプラいいなー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:36:54 ID:LmN/+RG0O
>>964
□はジャックニコルソンじゃないかと俺は思っている
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:17:54 ID:58j33YjJO
>>964
そんな事されたら正直引くわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:20:25 ID:+DI/FSat0
*っていう曲作らないかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:56:23 ID:HHZ3Z4LS0
20周年ツアーの怒髪天イースタンが20年前と同じ面子ってすごいな。
各地で対バンも変わるのかな。ゆかりのあるバンドって書いてるけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:17:44 ID:NKItI3CT0
燃える、想いのチクショートカットってどうゆう意味ですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:34:03 ID:AQGDJlH70
そういう髪型なんじゃね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:34:06 ID:M+DwxPp30
>970

畜生(バンド)+ショートカット(映画)+α(忘れた)
とriverrunで言っていたよたしか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:00:27 ID:raZxvN040
頭が薄くなってきたからだとおもてたよ…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:16:37 ID:bacdeaP/0
グレッグ然りマッケイ然り
髪が無くてもエモ野郎はかっこいいのです
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:34:20 ID:49/rlY5CO
最高傑作と言われるkocoronoを最近初めて聴いたんだがいまいち良さがわからなかった…
他のアルバムは好きなんだけど…
ここでも評判いいだけになんか悔しい

けなしてるわけではないけど、どのへんが良いの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:11:17 ID:WoPl0WCC0
最初わからないところが良い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:56:13 ID:24Wjm/V90
>>975
最初わからない、けどずっと聴いてみる

あんまりよく分からないからしばらく聴かないでみる

ある日突然聴いてみる

一曲一曲から風景がブワァーと広がるような感じがして良さが分かる


俺の場合でした。三月が一番好き
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:44:36 ID:W5FK62YG0
俺は最近kocoronoの録音があまり良くないのが気になりだした。
すこし残念だ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:29:12 ID:2RC1VUSTO
あとからジワジワ良さに気付いてったほうが後々のめり込みやすいもんな。
そういうとこがブッチャーズはマニアックだって言われる要因かもね。
△時代のはとくにスルメ度高いと思うから聞き込んでみるといい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 04:59:45 ID:GpmxlFYxP
>>978
わざとそういうように録ったってインタビューで読んだと思う
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:48:13 ID:BCfeEMnB0
kocoronoはノイズも無いし、ダイナミクスは広いから俺は良い録音だと思うよ。
若い人は最近の音圧かせぎすぎのMixに慣れてるから古臭いと感じるかもね。
the velvet undergound &nicoを聴いたあとにkocorono聴いてみ。
音がスカスカだと聴いてて疲れない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:59:27 ID:NmoLjXUX0
2月のイントロが好きだ
音作りになごしゆきおさんがだいぶ貢献してんのかな
神って書いてある
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:05:03 ID:6n7dyYaX0
競い合うかのように音圧上げてきたよねCDっていうメディアは。
kocoronoはいいじゃん。音質ってより内容がヘヴィで疲れるかもだし
それでとっつきにくいんでは。ちなみに最新作は新しいエンジニアなんでしょ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:42:11 ID:c4Siqkc80
>>981
音圧もそうだけど、ボリュームも小さくないですか?
velvet undergoundは、私も好きです。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:56:11 ID:IrjiDxy60
>>984
ボリュームは普通でしょ
つーか小さいと思うならコンポのボリューム上げりゃ済むことでは・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:58:51 ID:FZRUPO8E0
ボリュームっていうか
遠くで演奏してるかんじ?
だがそこがいい
内容がヘヴィってのには同意
未完成のがもっと重いけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:28:11 ID:kYi7mrEM0
ベースで和音弾いてるから、全体の音がぼやけるんだよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:35:26 ID:Ro67rAvD0
音圧ってよく理解できんが、文字通り圧力を感じるかってこと?

録音が悪いというか音の分離感がいまいちなのか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:08:53 ID:3RAymS5H0
音割れしないようコンプリミッターEQ等でピークを抑えて、
その抑えた分全体の音量を底上げして音圧を稼ぐってことじゃないの?
宅録ド素人ですまん。kocoronoと未完成は緊張感と重厚感が凄い伝わってきていいな
990984:2007/09/12(水) 00:34:06 ID:kk2JXENl0
すいません。
確かにボリュームは、そんなに小さくはないですね。
個人的には音だと荒野ニオケルの方位が好きです。(ガーンとくる感じが。)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:05:44 ID:pZjDbGhzO
>>987
そうそう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:15:29 ID:8R61b1xF0
次スレ誰か立ててくれ・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:10:51 ID:tucRz+tS0
toddleの女の子かわいいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:09:49 ID:ZhoFwZGC0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:49:51 ID:1KKS4xrb0
>>977
自分は「yamane」で初期段階から第四段階になるまで丸二年かかった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:43:26 ID:KoYPEkEv0
wagamama no hotori は雨の情景がブワァー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:20:04 ID:5ST6h6RoO
ライブビート来週だ。楽しみ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:08:03 ID:w/+g18ff0
いいねえ東京は。埋めようっと
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:11:12 ID:w/+g18ff0
埋め。↓1000どうぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:15:08 ID:wyLdjSWZ0
1000

ブッチャーズがずっと続いてる音楽業界
そして日本のリスナー
これからも続け
と思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。