【THE BACK HORN vol.34】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■オフィシャル■
ttp://thebackhorn.com/

■前スレ■
【THE BACK HORN vol.33】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1153644062/

■リリース■

ライブツアーDVD『ライブ イン ザ サン』
2006.9.27 RELEASE
VIBL-330 \3,800(税込) \3,619(税抜)
【収録内容】
●LIFE IN THE SUN  ツアーの表と裏側を描いたドキュメント映像+ライブ映像で構成。
●LIVE IN THE SUN 怒涛の全爆音ライブ映像集
【特典】 無限メニュー
1.証明atなんばHatch
2.ブラックホールバースデイatなんばHatch
3.コバルトブルーatなんばHatch
4.ファイティングマンブルースat日比谷野外大音楽堂
5.アポトーシスat横浜BLITZ
6.未来atなんばHatch
7.世界の果てでatなんばHatch
8.夢の花at日比谷野外大音楽堂
9.カオスダイバーatなんばHatch
10.浮世の波atなんばHatch
11.サニーatなんばHatch
12.初めての呼吸でatなんばHatch
13.ゆりかごat日比谷野外大音楽堂
14.光の結晶at横浜BLITZ

使用してる楽器・作詞者・おすすめアルバム(c/w)等の質問は散々既出なので過去ログ読め!

>>2-3
ライブ情報他
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:24:55 ID:Sf46Tbj60
今日中古屋でサンプルCDアルバム100円で買おうとしたけどやめました><
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:26:46 ID:ZUgskpFq0
☆秋の東阪ホールツアー〜鈴虫デストロイヤー〜
 
2006年11月18日(土) 東京 渋谷公会堂
     OPEN 17:30/START 18:30 全席指定\4,000(tax in)
問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
2006年11月24日(金) 大阪 御堂会館
   OPEN 18:00/START 18:30 全席指定\4,000(tax in)
問)清水音泉 06-6357-3666

☆Date fm presents "Mega☆Rocks 2006"
2006年10月8日(日)
会場:Zepp Sendai/仙台CLUB JUNK BOX/仙台MACANA/LIVE HOUSE enn
Hook SENDAI/PARK SQUARE
OPEN/START:13:00/14:00(Zepp Sendai) 
       18:00/18:30(その他会場)
TICKET:前売\3,800(tax in)
※全会場共通通し券になります。
共通パス引換開始時間は当日Zepp Tokyo:12:00 ̄その他会場は17:00 ̄
一般発売日:9月10日(日)
問)Date fm:022-265-7711
 
 
☆SHINJUKU LOFT 30TH ANNIVERSARY"ROCK OF AGES 2006
"RHYTHM OF FEAR"
2006年10月12日(木)
出演:THE BACK HORN/envy/凛として時雨
会場:新宿LOFT
OPEN/START:18:00/19:00
TICKET:前売¥2,800(tax in)※1drink別
一般発売日:8月26日(土)
     チケットぴあ:0570-02-9999
     ローソンチケット:0570-084-003
     LOFT店頭:03-5272-0382
問)新宿LOFT:03-5272-0382
 
 
☆ROCK OF AGES 2006
SHELTER 15th anniversary 「tumor music extreme」
2006年10月20日(金)※オールナイトイベントになります。
出演:THE BACK HORN/ASPARAGUS/アナログフィッシュ/54-71/ストレイテナー
SLOTH LOVE CHUNKS/怒髪天/YOUR SONG IS GOOD/RAZORS EDGE
会場:Zepp Tokyo
OPEN/START:21:00/22:00
TICKET:前売\3,990(tax in)※1drink別
一般発売日:9月9日(土)
チケットぴあ:0570-02-9999
ローソンチケット:0570-084-003
e+:http://eee.eplus.co.jp
エキサイトチケット:http://ticket.excite.co.jp
SHELTR店頭:03-3466-7430
*8/12 ̄販売開始
問)下北沢SHELTER:03-3466-7430
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:29:55 ID:qF7nAvhJ0
おっつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:39:35 ID:nvp7567eO
こいつ最悪だな

ttp://yaplog.jp/mimidou/archive/379

音楽やってるやつの発言じゃない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:03:03 ID:T3v017CZ0
どこが気に入らないんだ?
モッシュがどうたらのことを言ってるなら
おまいの方が異常だぞ。晒すほどのことじゃない
7ひみつの検疫さん:2024/07/01(月) 06:05:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:14:35 ID:jSq+Pt4BO
前スレにより
話題がないようなので乙で1000まで どうだろう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:04:06 ID:wNke9c260
それはすごくおもしろくなさそうだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:05:08 ID:9PsG+gDXO
バクホンって今仙台来る予定ある?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:33:23 ID:+MbY52caO
>>10
ある
オフィ見れ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:00:25 ID:9PsG+gDXO
解決しました!
ありがとうございます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:15:32 ID:oJZHxJed0
ザバックホーン!!!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:32:21 ID:JXMMCriiO
>>1乙ダイバー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:38:56 ID:9IJyEdZUO
乙バウワー!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:17:26 ID:Uqy7XNAt0
このスレいらねぇな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:10:48 ID:9IJyEdZUO
この世界にはいらないものなんてねえんだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:15:14 ID:W1XPEXyrO
まぁ>>16のために立てられたスレじゃないし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:21:29 ID:rigZXQBs0
友達にすすめられてキズナソングと夢の花?
聴いたんですけど
ほんとに良い曲ですね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:55:04 ID:i5sWGrOUO
いい曲ですよ♪次は幾千光年とか風船聴くともっと好きになると思う、特にカップリング(o^_^o)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:03:09 ID:GVCYUC3e0
柔らかな扉ってなんのことだろう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:04:41 ID:9IJyEdZUO
知ってるくせに
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:12:52 ID:i5sWGrOUO
おっぱいぱ〜ぃ♪
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:26:52 ID:jA1HNJPh0
マンコで喜んでるあたりが・・・もうあれですね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:38:41 ID:2N0J8NOy0
「浮世の波 from DVD「ライブ イン ザ サン」」
THE BACK HORN
9/4 24:00- NEW CUTSにて初回放送
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:55:56 ID:EvdMcBlSO
>>25
ありがとう

久々に有意義なレスだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:11:21 ID:RaYp0Ghj0
いやースレってバンドの状態を見事に反映しますね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:18:29 ID:uvKM8EfEO
>>25
楽しみだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:02:19 ID:zEN/CF8fO
>>25何チャン?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:12:30 ID:86/77fop0
>>25 サンクス
浮世の波はなんばハッチか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:35:32 ID:KWMuGgHxO
>>25
感謝
危うく逃す所だた
予約間に合ったよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:10:55 ID:3vRsJ85R0
嗚呼ダイバー…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:18:13 ID:ouWjQK2V0
箱で観てるライブ感はあるけど 
(下からのショットとか)
客の腕とかおおくて邪魔な気もする
通してみたらよいかんじなのかね 今度のDVD
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:19:06 ID:IOv7TVYo0
>>32
すごいの居たなwwwwww

なんつーかさ、バクホンのライブのたびに思うけど
前って人詰まりすぎじゃねえ?
実際はよく分かんねえけどさ
そのせいでライブ中へばるのか、前だけ盛り上がってないような状態になってねえ?
浮世の映像も前だけ死んでる感じした
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:44:01 ID:gONVG3GCO
今北…orz

newcutsって再放送あり?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:38:27 ID:kqeXJbuT0
たまにはこういう人も可愛らしいよね>>24みたいなの
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:09:07 ID:JiqzHsOe0
そうだね、日付が変わったね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 05:43:11 ID:+7BcBX/N0
>>36
空気嫁^^
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:38:39 ID:rSN/XLuP0
>>35
2006/09/05 10:00-11:00 [SSTV] HITS JAPAN (7曲目)
THE BACK HORN 「浮世の波 from DVD「ライブ イン ザ サン」」
2006/09/05 14:00-14:30 [SSTV] RECOMMEND (3曲目)
THE BACK HORN 「浮世の波 from DVD「ライブ イン ザ サン」」
2006/09/05 16:30-17:00 [SSTV] NEW CUTS (2曲目)
THE BACK HORN 「浮世の波 from DVD「ライブ イン ザ サン」」
2006/09/05 17:00-18:00 [SSTV] BIG HITS (12曲目)
THE BACK HORN 「浮世の波 from DVD「ライブ イン ザ サン」」
2006/09/06 10:00-11:00 [SSTV] HITS JAPAN (3曲目)
THE BACK HORN 「浮世の波 from DVD「ライブ イン ザ サン」」
2006/09/06 14:30-16:00 [SSTV] HITS JAPAN (6曲目)
THE BACK HORN 「浮世の波 from DVD「ライブ イン ザ サン」」
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:06:12 ID:i1lqz23MO
ところで『東阪』って『ひがしざか』って読んでいいの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:19:20 ID:Bh7RQCEg0
( ゚д゚ )
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:49:02 ID:+MVncibP0
>>41
教えてやれよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:30:02 ID:gONVG3GCO
>>39
thx!!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:08:35 ID:S+fxOPJBO
携帯とPCを駆使して自演^^;
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:15:07 ID:eir7WfaT0
もういろいろあれですね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:27:27 ID:E5OlP1Mb0
今日レクイエムが聞きたくて夢の花買ってきた
やっぱりいいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:59:27 ID:S+fxOPJBO
菅波おとなしいな〜…下手だし
山田もあんましガナらない

唯一広がる星空のとこのビブラートは良いとオモタ。そんだけ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:46:20 ID:7IBpcZUi0
バックホーンまだ若いだろ
ブランキーなんて結構な歳まで熱かったぞ
ミッシェルも
熱いライブたのんまっせ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:16:06 ID:hmykJi/N0
ミッシェルか・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:58:34 ID:i1lqz23MO
>>44
残念ですが>>40>>42は別人です\(^O^)/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:37:31 ID:oiIX/IeZ0
どちらにせよ両者共にあふぉなのは変わりないね
むしろ自演の方がまだマシw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:11:58 ID:PaeF+IAkO
どうでもいい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:39:27 ID:slCxzaTbO
ミッシェルってデビューした時の年齢がすでに今のバックホーンくらいじゃなかったっけ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:00:13 ID:+MVncibP0
42は俺だがなぜ俺までアホ呼ばわりされるんだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:41:57 ID:OaY82fYY0
ホワイトノイズって良い曲ですね
メロディーが凄い綺麗
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:57:46 ID:quSV/IRb0
>>54
結婚しない?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:16:49 ID:QSldbxxxO
9/16 22:00-23:00にM-ON!にてゲスト出演。番組名は忘れた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:42:30 ID:VdIeJUFOO
あいつら一体何を語るわけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:01:59 ID:quSV/IRb0
他人事?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:12:25 ID:dOCwx2WbO
浮世見たけどなんか音がスカスカでしょぼい気がした
あの日調子悪かった?
音響の問題なんかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:55:51 ID:EiVIVb470
散々既出だがバックホーンのギターの音はスカスカのジャキジャキ
ライブでは音量でごまかしてるだけ
音を拾ってそれを流せばモロバレというわけだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:24:46 ID:QnIh8d5l0
有名になんてなってほしくなかった
早く解散しろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:27:09 ID:OaY82fYY0
つーかブランキーって凄いライブバンドだったんだなぁ
ミッシェルもだけど
バックホーンもっと常人離れしてほしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:29:06 ID:PjM8P7Nu0
別に有名になってないから安心しろよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:58:59 ID:VdIeJUFOO
ここの住人はブランキーとミッシェルしか知らんのか?
つかワンセットみたいに言うヤシを見ると腹が立つ
ブランキーをミッシェルなんかと一緒にすんな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:16:42 ID:wwAovJBG0
なんだと
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:23:07 ID:TuSc0zmp0
>>65
正論。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:49:18 ID:vH+HJhkj0
もう新曲まで息が続かないね
ツアー中でさえ過疎ってたからなぁ・・・時の流れは残酷だ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:59:46 ID:afQuFGXKO
当時のミッシェルファンはブランキーファン率高かったよ。逆はそうでもないけど。
どっちも神がかり的に凄まじいライブバンドだったよ。バックホーンよりかは。
て、スレ違いだね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:02:26 ID:dOCwx2WbO
ミッシェルもブランキーもどうでもいい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:53:07 ID:wM1PJySI0
若い子にはミッシェル≒ブランキー的なイメージが定着してるみたいだね
チバはあまり好感持てないな。ステージはなかなかだけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:35:58 ID:f0i0vgBVO
いい加減スレ違い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:40:42 ID:n/XQxx1+O
みんなで頑張ってバックホーンの楽しい話題を探そう
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:46:47 ID:Vwwc+Dmo0
話題がない時はたまに保守だけしとけばいいよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:27:28 ID:8/lcJpY5O
晩秋と新世界が好きだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:22:08 ID:NzHc+Hn2O
走る丘と惑星メランコリーが好きだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:33:04 ID:qb8jpygMO
夜空と何処へ行くが好きだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:54:42 ID:3fUG68/J0
エレカシと黒夢が好きだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:05:51 ID:N5zrKasr0
貝柱とオクラが好きだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:41:05 ID:ojTfaf2gO
暗闇とヨダレが好きだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:54:21 ID:dmLMbEBKO
つけめんとひとりあそびがすきだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:54:47 ID:ka16LF8QO
調子乗りすぎだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:00:09 ID:NK84DrfV0
生きることを捕まえようぜ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:43:46 ID:jxbXMrct0
カオスダイバー!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:13:11 ID:1NXd/g/vO
混沌死ぬ酒場!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:18:57 ID:IofpLMwZO
ツマンネ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:19:14 ID:mPrCcJcRO
うわぁ…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:05:59 ID:FXWbpKwU0
リアルではどれだけイタイにんげんなのだろうか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:28:07 ID:3NLG8UQc0
痛い人間…。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:35:57 ID:KG1W1lK9O
イタイニンゲン
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:12:35 ID:4F+U2W6A0
イキルニンゲン
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:40:44 ID:t11ZKGKn0
最近の曲はがなりが減ったよな。流石に一生アレ続けてたらやばいことになりそうだけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:36:40 ID:8/lcJpY5O
がなりが無くなることによって
多くの人から受け入れられやすくなる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:45:56 ID:v5xgE4/fO
知人に人間プログラム聞かせたら拒絶されて
太陽の中の生活聞かせたら気に入られた
なんか理解しました
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:47:10 ID:b1GfgnxuO
新曲もまた、明るい路線なんかねーーー
スピスタの中の人とか見てないの?
ネタ投下きぼん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:15:00 ID:hdHgwkkxO
新曲の歌詞予想をどうぞ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:20:52 ID:MBHy/nbb0
味の薄い鯖の味噌煮みたいな顔して空き缶蹴ってる俺たち
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:49:33 ID:me0TzZusO
もっともっともっとお〜う!
もっともっと味噌がほしい!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:16:03 ID:Id0J1ySF0
サーカスの「一人貝になる」ってどういう意味なの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:21:17 ID:Fco1T6kNO
>>99
閉じ籠る、と解釈しております
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:19:16 ID:42W4ac9t0
バクホンの歌詞を解釈するスレってなかったっけ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:53:49 ID:FZfLrbwMO
今年もマニアックヘブンはやるのだろうか?

前回行けなかったから、やるとしたら物凄く見に行きたい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:49:16 ID:hdHgwkkxO
毎回…(゚Д゚)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:57:57 ID:U5di+YRCO
>>99
初めてTVで放送されたドラマだかのセリフだと思ってたが…。
詳しいことは覚えてないけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:05:39 ID:P6QmlFrr0
貝になるだろ?
「殻に閉じこもる」の他にどんな意味が連想されると言うんだ・・・?

>>101
あったな、序盤は良スレだったのに
結局は次スレも立たず
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:09:03 ID:ugmppT3DO
私は貝になりたいってあったよね。フランキー堺の。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:27:42 ID:arPqG4E90
詩スレ需要あるなら建てるけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:04:38 ID:Id0J1ySF0
>>100>>104>>105
サンクス!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:30:42 ID:S2BqUlFtO
>>107 お願いします!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:29:26 ID:CVrIsFoBO
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:02:28 ID:Q4Zz2cx/O
詞、だよな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:09:21 ID:Sp1Hjmy9O
きっとすがなみ先生のポエムについて語るスレなんだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:35:56 ID:uE9aT9RHO
誰かひとり言のPVのストーリーを解説してくれ。
ようつべ動画画素荒すぎてよくわからん…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:39:09 ID:gCzEbHTv0
黙れよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:52:49 ID:zZoZe3530
寂しさのあまり出会い系へアクセス
サギに引っかかってにっちもさっちも行かなくなった女

吐血するほどの重病を抱えた孤独なサリャリーマン

息子(娘)夫婦と決別した、孫を思う孤独なじいさん


全て妄想ですが、要は寂しさとか絶望が言いたいんちゃうんかと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:36:14 ID:Xd0lMq3t0
ROCK OF AGES 2006のチケットけっこういいメンツだから
即完売かと思ったら余裕であまってるんだな。
真夜中にバクホン見たいね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:34:53 ID:m+PvKZ+HO
>>116
バックホーンとかそこらは最初のほうっぽいけどな
54-71辺りど深夜だろうな
んで、まったりどころじゃなくなる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:09:31 ID:uE9aT9RHO
>>115
ありがとう。
吐血はそういう流れでのことか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:00:38 ID:9ZLp49MwO
冬のミルクのコード進行教えて下さい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:36:00 ID:GoiJ0tMnO
最近バクホンにはまった女です。昨日心臓オーケストラを買って聴いている内に
いつの間にか眠ってしまい怖い夢を見ました。私はどこか知らないところで
さまよっていて、なぜか上手く体を動かせない。そのうちどんどん体は
動かなくなっていって、気が付いたら目の前に男性のアレが。
髪に擦りつけられて、やめてと強く思ううちに夢から覚めました。

お気に入りの曲はディナーです。反省はしていない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:49:52 ID:wNNUO6HBO
でさぁ、新曲っていつ頃出るんだろうな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:02:59 ID:u5r7IORIO
今年中には出そうね
じゃ不毛なのは百も承知で新曲予想といくか
とりあえず無理やりグロ路線で微妙になるに100ペソ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:08:24 ID:wNNUO6HBO
俺もそんな気がする………
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:25:52 ID:u5r7IORIO
んでもノリにノッてる松田くんのカプリングには期待大
つか菅波復活までA面も彼でよいんじゃないか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:37:16 ID:JI8WQWso0
ブラックホールバースデイとかカオスダイバーとか今でも意味がわからん
なんか響きだけじゃん
普通に深くてカッコいいのがいい。生命線みたいな感じの。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:49:17 ID:u5r7IORIO
それが出来んからry

生命線並にシリアスな曲がきたら嬉しいね
そのときは野音DVDだろうがPV集だろうが買うさ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:50:06 ID:0fcRgFQrO
カオスはアレだが、カウントダウンはシングルカットしてよかったと思わないか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:56:03 ID:fxtws1avO
バックホーンが切り替えうまくて空気読めて世渡り上手だったら
今ごろすごいバンドになってる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:03:27 ID:MLcw9bkVO
歌詞はしょうがなくても曲くらいかっこいいのが
久々に聞きたい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:04:28 ID:XLo6OLxp0
ブラックホールは普通にシングルとしていい作品だとはおもうけどなぁ
カオスにくらべれば
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:04:34 ID:E7DdcaIgO
>>127
良かった
何回かライブでやったけど発売してからすぐで
客の反応悪かった記憶がある
だからやらなくなったのかわからんが、また聴きたい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:18:55 ID:7cDs6bbf0
幾千光年→カウントダウンの流れはすんげーアガった。
カラビンカといい、ライブで映える曲をもっとやってほしいよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:07:31 ID:o4NXHGnh0
反応悪かったのはカオスのカップリングだからじゃないの?
かくいう俺もカオスにどうしても千円は払えないヘタレなわけだが
カウントダウンを聴いたことないバクホンファンは少なくない希ガス
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:20:13 ID:E7DdcaIgO
>>133
なるほど
それ言われて納得した
逆に言うと俺はカウントダウンに1000円払ってもいいと思う位
カウントダウンが好きだ
ライブでもカッコ良かった
135133:2006/09/11(月) 20:33:28 ID:dKcLe9+N0
そう言われるとすんごく聴きたいぞかうんとだうん
腹くくった、今から買ってくるww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:43:18 ID:wNNUO6HBO
タイツはアレだがシングルのカップリング曲はいいんだよなぁ…
カオスダイバー→カウントダウン
世界の果てで→フラッシュバック
天気予報→ハッピーエンドに憧れて
浮世の波→天国への翼
に差し替えて最後に番茶入れたらヘッチルくらいにならねぇ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:50:03 ID:7vjLIJJu0
>>136
名盤の予感
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:54:04 ID:0W59knZg0
浮世の波に罪は無いぞ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:07:41 ID:eo0JZft1O
フラッシュバックと天国への翼の良さがわからん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:16:02 ID:fxtws1avO
なんとなくいい曲だと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:20:27 ID:hWZ5P9wn0
カウントダウンは勢いだけって感じ
シングル三部作は番茶とハッピーエンドと黒穴しか好きじゃない
あと浮世の波はダサすぎて聴く気になれん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:42:29 ID:u5r7IORIO
フラッシュバック気にいった
ボーカルは寒そうで、ギターはジャワァーン、ベースはブビッブビ、ドラムはスパパパハーン
これは楽しすぎ
ガチで全パートの音好きだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:08:48 ID:16QOejS1O
番茶の素朴さに泣いた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:17:32 ID:XS+YdVG10
今夜が山田
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:30:33 ID:0fcRgFQrO
フラッシュバックのベースがもう ブヒッブヒにしか聞こえなくなったジャマイカ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:16:28 ID:kNXPZFCW0
>>144
不意打ち過ぎてワロタw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:01:14 ID:J1/M1e1J0
野生の太陽みたいなぐねぐねしたベース希望
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:03:27 ID:cYRioju7O
つ【黒穴】
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:48:10 ID:ez3yOO8qO
生命線、久しぶりに聴いたらいいなこれ。
なんで最近やらんのだろうか。
ライヴの曲選択がヘタクソな気がしてならない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:10:19 ID:N3638y5N0
カオスは発売したときに買ったんだけどあまりの酷さにあんま聞いてなかったの
でもレスの流れ見てカウントダウン久々に聞いたら、普通に良いなこれ。
こっちA面にしたらよかったのに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:32:33 ID:II6TANVuO
ローソンチケットてロッピーだよぬ?オヒの番号だと買えない…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:40:01 ID:aZz0oCWY0
インディのアルバムは全曲が良いのだがな。クオリティを維持するのも大変だな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:36:57 ID:cYRioju7O
おまいら…日本語が…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:24:30 ID:lQx0zKv90
精神的にも年齢的にも昔のようにはなれないだろうからこれからはカップリングに期待
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:11:57 ID:BP01yndW0
グロさはいい加減もう期待しない方が良いかと
今はどっちかってと奇跡みたいなミステリアスな感じが得意分野じゃね?
あとプラトニックみたいなやつを極めて欲しい。あの路線でなら神曲の悪寒
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:44:00 ID:FpeZ54pq0
たまにでいいからひとりごとみたいなのも聴きたい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:20:22 ID:Z9+0ZhXh0
歌詞の内容としては

変態系…◎
物語調…◎
生死…◎
俺と誰か…○
俺たち…△
俺らとお前ら…×××

って感じかなぁ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:39:32 ID:cYRioju7O
ヘッチルのポスターの山田きめぇwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:46:24 ID:JPQYbjvG0
何を今更
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:50:43 ID:LH7rweWH0
アレはどっちかっつーとズンの方が…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:07:56 ID:cYRioju7O
ズンはキモくてナンボですから^^
いやーほんとにね。今さらでスマソ、久々に牛乳吹いたもんでつい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:11:34 ID:r4h2y2bxO
キモくてもなんか男らしくてかっこいいね
ズン
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:20:01 ID:cYRioju7O
それはあるな
光のPVとかあそこまでキモくてもしっかり絵になってるという
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:33:57 ID:XMzGRxNLO
今はなんか小汚いよな
キモいっていうより小汚いよな
牛乳ふいて放置した雑巾の臭いしそうだよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:36:46 ID:l145RhRiO
くっさああああぁああぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:42:48 ID:cg9XfQSsO
生乾きの洗濯物臭
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:42:48 ID:NIl+NC760
>>165はコロコロコミック読者
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 10:48:43 ID:7CKJULTx0
ズンはイカレテないとな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:22:41 ID:MCdih2S5O
THE BACK HORN好きな友達と語ってて、
『他に好きなアーティストは?』
って聞かれたから
『Gackt』
って答えたらどん引きされたあげく、
『お前ホンマにバクホンファンかw??』
とまで言われた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:46:52 ID:/kqcRJZA0
そうか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:18:32 ID:6mPAljem0
ガクトてお前・・


Another Worldしか知らん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:26:49 ID:y3NAYfdpO
とりあえず友人に同意
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:15:27 ID:8wOhb0cJ0
ガクトは無いわぁ〜。

それはそうとカウントダウンって良いか?
一回しか聴いたこと無いけど「あぁ、バックホーン終わったなぁ。」としか思わなかった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:54:58 ID:TItTi/Cj0
テレビの前で今日も頷きたい盛りか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:07:31 ID:967Gne8L0
>173
俺も試聴聴く限りではなんとも思わず
フルで聴いても証明とかその程度にしか思わないかもなー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:50:31 ID:DCnUGNlA0
俺はカウントダウンよりはカオスダイバーの方が好きだな…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:26:46 ID:m+uNKp8T0
おれはブラックホールバースデイのラストのほう好き
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:43:46 ID:/kClmJTWO
俺よくカオスダイバーくちずさむけどな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:26:29 ID:yV1M67Ff0
昔はダサかっこよかったのに今はダサい。カオスダイバーとかアニソン以下だろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:56:00 ID:/kqcRJZA0
まるでアニソンが並以下であるかのような発言だな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:16:05 ID:IU+4Dt6nO
流れぶったぎってごめん
バクホで速い曲ってどれだと思う?
最近友達になったユーロとかトランス好きの娘がバクホに興味持ったらしく
できれば速い曲でおすすめ教えてってきたんだけどさ
とりあえずライブとかでよくやるサニーと光の結晶とコバルトブルー教えといた訳だが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:29:16 ID:TItTi/Cj0
光の結晶かな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:32:26 ID:PNO1qQd80
とりあえず8ビート叩いてりゃ騙せるんじゃね?
上海とかザクロとかゲームとかさ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:33:22 ID:PNO1qQd80
ごめん16ビートね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:22:06 ID:5+cL2EWr0
>>136
亀だが、実際にその順番で聞くと不思議と名盤だた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:37:32 ID:gUefp1Kz0
でも俺は嘘にほっとして みたいな歌詞の曲なんていうんだっけ?
ググってみたが出てこなかった。教えてくれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:48:20 ID:BErd5GONO
夕暮れ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:00:30 ID:V7JXTKFPO
[初回生産限定]爆音グッズ応募券封入
[特典]無限メニュー

・証明
・ブラックホールバースデイ
・コバルトブルー
・ファイティングマンブルース
・アポトーシス
・未来
・世界の果てで
・夢の花
・カオスダイバー
・浮世の波
・サニー
・初めての呼吸で
・ゆりかご
・光の結晶
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:45:23 ID:xYQKJfTR0
買わんけど、ゆりかご興味あるなー
カメラワークによっちゃ化けそうな悪寒
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:53:52 ID:BUgAGVht0
夕暮れ、大好き。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:28:51 ID:DNOaytZf0
ほとんどタイツの曲じゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:33:42 ID:hHeFAsAgO
タイツアーのDVDなんだから当たり前
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:49:46 ID:LSk+DMA30
それ無限メニューの曲リストではないよね?

さすがに無限メニューがそれなら古参は誰も買わないだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:49:28 ID:w2TeLHJ5O
誰もってこたあない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:49:34 ID:GMcKu1ks0
曲は微妙だけど爆音グッズってのが気になる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:06:44 ID:EsYP3GcG0
サーカス…orz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:33:57 ID:u8u05NPr0
足掻けど変わらぬ日を背負う我を笑うサーカス

さぁ行こう今混沌の海へ飛び込めカオスダイバー←いまここ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 04:12:23 ID:NFD0NgKoO
特典でマニアックヘブンの一曲でも入ってたら買ってしまうんだろうなぁ……
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:48:53 ID:dxpE2/ufO
松コラム
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:05:21 ID:rXF9yt6I0
あいつら絶対ヒマなときにだけ書いてるよな
書く事ないなら書くなよ、画像もつまんねーよ自分かよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:40:52 ID:B0ne1xSU0
>>200
嫌な事でもあったんだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:57:00 ID:zToc6G5g0
うほっ!龍谷学園祭行こう!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:14:55 ID:KGlqQUHiO
俺も行く!
去年花園大学行きそこねて後悔したからなぁ。
あの時の世界樹みたいなサプライズセトリに期待。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:53:53 ID:sJ1UU1QyO
龍大のどこのキャンパス?

瀬田?不覚さ?

瀬田に行くのは面倒くさいぞ(在学中、1回しか行ったことない。)

ちなみに不覚さのステージは良くて200〜300入るか入らないかくらいかの狭さだよ

無料っていう伝統があるけど、MAXの時800円徴収してたのにはワロタ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:59:57 ID:p7rLTmT40
瀬田らしいんだけど、どれくらい入る?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:08:24 ID:jBL5JRlR0
龍谷羨ましい
同じ参勤交流なのにうちは・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:03:22 ID:lE7f7GayO
龍谷学園…

て、どこ??
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:14:35 ID:Dj3fV9vmO
場所は『龍谷大学瀬田キャンパス(滋賀県)』です
JR東海道本線瀬田駅から直通バスで10分ほどの所にあります
ちなみに龍大学生限定で先行配布あるみたいです
枚数は500ほど用意されているとか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:01:18 ID:dop/8DECO
いいな…関東にも来てくれよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:38:26 ID:5/qSfGWTO
いまM-ONみてたらFLOWのツアータイトルが
キズナファクトリーだった

すごくむず痒くなったのでここに書きます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:16:00 ID:FhrkCq+2O
カオスダイバーをFLOWが歌っていても、案外違和感ないかも。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:34:24 ID:422f1oZV0
双子の片割れがいるしな>フロウ
213204:2006/09/16(土) 18:08:13 ID:sJ1UU1QyO
瀬田キャンかいな
深キャンから龍大生用タダバス出てたらそれで行くわ。。

大阪からやったら片道1500円近くかかる思う。
新快速で石山で下り、そこから鈍行で一駅。電車代は、チケ代と思えば(ry
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:00:40 ID:ptQDmFCD0
おまいら!!!ようつべにカラスが!!!
神がかっている!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:05:36 ID:NhvJZPCxO
気づくの遅いし違法サイトの話出すな
表にだしたら消される
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:18:03 ID:ptQDmFCD0
釣りなのか?2chだよねここ
つか消されるて落とせばいry
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:25:46 ID:sJ1UU1QyO
すまん。
sage忘れてたの、漏れだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:41:00 ID:FL22nKut0
カラス無いよ?(´・ω・`)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:53:30 ID:KQdj8Wgp0
ここで瀬田生の俺様が登場
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:06:24 ID:/qvK8B/90
>>214
普通に気づかなかった。Favouritedが0だったから俺が最初のFavouriterになってやったぜ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:26:48 ID:hnn4kseeO
>>218
安心しる
たまに消えるだけ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:00:20 ID:sJ1UU1QyO
>>219
瀬田生ゆうたら、理系?
龍大みたいな片田舎のエセオシャレ大学にバクホファンがいるのかとマジレスしてみる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:43:12 ID:IeE6bS+dO
今MーON出てるがベースがポイズンガールバンドに見えるw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:17:33 ID:/qvK8B/90
ウドーフェス録画してるから見れねぇ・・ってもう終わってるかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:45:37 ID:GQyZn91VO
次からCCCDで出るってことになるんですか?ビクターは?
そしたらiPodには入れられないんですか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:53:14 ID:VDNYAeeB0
きみのけつのあなには入るよ^^
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:35:24 ID:cuiNqLIUO
まじかよー ケツしか無理ですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:43:52 ID:SEFXjKYUO
MーON出てたね!
ドキュメント面白そうだと思った。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:24:02 ID:L4r1hhHrO
ジョーカーの歌詞って実体験?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:14:17 ID:VQ8w5kDPO
M-ONワロスだったw
まずい鰻おごって怒られたりww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:34:26 ID:yAsIOZ0fO
「ゴジラVSじいさん」に全部もってかれた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:41:41 ID:zCMPMwBJO
小出ししないで誰かまとめておくれよ
Mオン見れないこのゴミ野郎のために
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:14:09 ID:yAsIOZ0fO
ツアー中遅刻すると皆に飯を奢る掟があった。
主に栄純が奢るはめに。その額10万近く。
痛い目合わせるためにパーキングで鰻にしたけど、イマイチだった。
「こんなまずいの食わせやがってよお。」て奢った挙げ句になぜか文句まで言われる始末。
DVDの映像監督とマツがツアー中ギクシャクして、最終的に熱くぶつかりあって、分かりあえた。
笑いの神様てコーナーへ。
二つの箱のなかに、あるワードが入っててそれを引く。
山田「二時間置きに、きまぐれ弁当」
マツ「百人乗っても、0円」
栄純「成田、書き初め」
光舟「ゴジラVS、じいさん」
てな感じ。わかりにくてごめんね。
234282:2006/09/17(日) 09:20:59 ID:1OTVfdbI0
トン!!
バクホンエピソードの中で一番ワロタw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:47:50 ID:e+QVVpKd0
282?w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:50:00 ID:5A+B9exb0
>>233の「笑いの神様」の文字見てようやくどの番組かわかったw
3時半からリピートあるから録画して見るわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:11:34 ID:uZCrulzr0
4時からだろ?今やってるし。
最後の方のコーナーだから3時半から1時間録画したって意味ナス
早く録画しなおしてこい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:14:48 ID:zCMPMwBJO
>>235
坊や、2chではどうでもいいことはスルーしないと
おじさんみたいにロクな大人にならないぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:22:50 ID:61sxzbVI0
>>237
遅くなったが4時からだったかwゴメソ
番組自体で予約してあるからこっちは問題ない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:00:42 ID:uBgaUZRTO
おまいらベストアルバム作るとしたらどんな曲入れる?
曲順も書いてくれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:13:19 ID:V9b4+c6DO
うるせーよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:20:07 ID:SWktEaMUO
1.幾千光年の孤独
2.孤独な戦場
3.コバルトブルー
4.走る丘
5.コソドロ
6.マテリア
7.幸福な亡骸
8.野生の太陽
9.夏草の揺れる丘
10.アカイヤミ
11.フラッシュバック
12.サニー
13.ひとり言
14.ミスターワールド
15.ジョーカー


今の気分的に
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:49:13 ID:sR1oy30t0
濃いな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:10:07 ID:SWktEaMUO
病んでるから、濃いのしか挙げられ中田。
最初は夏草とかアポとかがあったんだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:31:55 ID:3xXRPkZlO
ふーん


で?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:33:41 ID:kdWrDMTy0
セレナーデがない・・orz
247244:2006/09/17(日) 23:50:41 ID:SWktEaMUO
でも、夜だったので却下した。
セレナーデも候補にあったんだがマテリアと選択に迫られマテリアにした

昼間や夕方に書いたら夏草とか未来とかが出てきたんだろな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:03:57 ID:RsfhrcbhO
自分語り乙
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:29:45 ID:O6Ee4CbTO
それはそうと
ミクシの日記で太陽とカオスのDVDを焼いたやつを送ってもらったとか書いた奴がいたんだが。
立派な著作権違反じゃマイカ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:30:36 ID:O+EYxL23O
自分の事病んでるとか言ってる奴はもう…















氏ね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:40:55 ID:rQI5gBljO
ほっとけよ
夏の名残だろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:24:40 ID:4UVuguoDO
コピーに関して意識薄いやつは多いよね…ま、環境が環境ではあるが
そういやファンサイトで堂々とコピーDVDの画像晒してた兵もおりましたな

それよか>>245の意味を完璧に履き違えてる247に勃起
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:49:11 ID:O6Ee4CbTO
245だが、どう履き違えてた?
コピー流行ってるのか、そこまでして見たい理由がワカラン。
一度見たら、ふーん、って感じでわざわざDVD録画する程のもんじゃあないだろうよ。
堂々と画像晒す椰子は空気読めない→ミーハーということでFA?

254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:05:27 ID:sgkoRee50
>>253
落ち着いて>>252を読み返すんだ。
まあ読み返したところで俺もよくわからんが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:59:39 ID:4UVuguoDO
なしてこの程度のことが分からんのだ…?
つか空気読めないとかじゃなくて違法ですから…モラル欠けてますから

…あふぉか?君達はあふぉなのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:54:53 ID:iPPnYLFUO
違法…
個人間のちょっとした複製の自由は認められてんじゃね?
法律変わったのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:16:08 ID:N5PbR61W0
コピーしたのを自分で使うのはおk
コピーしたのをあげたりするのはだめぽ

だろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:33:27 ID:zNb8MPKj0
学園祭って演奏時間どれくらいなの?
龍谷のほういこうと思ってるんだけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:15:37 ID:O6Ee4CbTO
あー台風ウザ
やっぱし違法か
ID挙げた方がいいかな
龍谷一時間くらいやない?
まさかモンバスみたいな短時間はないやろけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:32:24 ID:l0141IHS0
違法っつっても黙認が現状。いちいち挙げてたらキリがない
一番恐ろしいのは罪の意識がないこと、楽しそうにひけらかして
それこそあ●る優の万引きと何が違うというのやら、いやちょっと違うか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:10:46 ID:iPPnYLFUO
自分で使う、自分の友達にあげる、くらいは良いんだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:01:53 ID:tcp8KVOZ0
>>258
学祭、けっこうやるかもよ
去年の花園大学は一時間20分くらいあって堪能した!
ただだしねー 行きたいけど仕事休みとれるかなあ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:03:06 ID:KU2IniPg0
お金が発生しなければいいんでないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:32:28 ID:rQI5gBljO
>>263
だめ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:34:18 ID:4UVuguoDO
あげる程度でも良くないよ、法的には
でもそんなの防ぎようがない
問題なのは事実を公表してること
いつまでこの話題続くんだよ、常識だろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:40:31 ID:c47tU7FSO
最近多いですよね
非常識を常識と勘違いしてる人
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:27:29 ID:4UVuguoDO
何なの?その言い回しw前にもどっかで見た
ぎこちない日本語使うね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:54:17 ID:m79lXtW20
花びら好きなやつは正直に手を挙げろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:16:05 ID:O6Ee4CbTO
ミクシ管理者にID通知したらいいんじゃまいか

やってみようか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:47:22 ID:rQI5gBljO
>>268
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:31:47 ID:KU2IniPg0
花びらはPVつきでみると印象いい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:43:39 ID:2jSpS91E0
花びらはPVつきでみると印象悪い
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:19:40 ID:rehKdsWA0
なんであんなPVなのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:21:11 ID:pv1pIndk0
爆音夢花火見て花びら良い曲だなと思った
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:38:09 ID:cYCk7g7B0
屋上で演奏シーンは好きだけどな
ライブ衣装でPVに出る菅波にも好感が持てる
花びらなんだからあれでいいんじゃない?

 前  半  を  除  い  て 
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:23:49 ID:SmIY4zqu0
おい今からスカパー180chでロキノンフェス流れるぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:01:23 ID:pcXGT1qEO
サゲな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:12:30 ID:O6Ee4CbTO
幸福な亡骸のライブ映像が見たい。
むりか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:12:48 ID:wis67xZO0
何で八月と無限流さないんだorz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:21:30 ID:zNb8MPKj0
花びらは野外で聞きたい数少ない曲だなー
バクホンに野外はあんま似合わないと思うんだけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:24:59 ID:U7zYqiFb0
花びら、好きだ。
夕暮れも好きだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:27:37 ID:+cOVV1Jn0
>>278
PVあります。あ、釣られた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:02:31 ID:gvYhu3tA0
初心者なんですが、聴きはじめの一枚はどれがいいでしょうか
やっぱり過去の作品から聴いていくのが王道?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:39:43 ID:HilgAHiGO
ファンサイトでどうぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:50:02 ID:wjxWX9ag0
>>283
俺も俄かファンだけどイキルサイノウかヘッドフォンチルドレンがいいんじゃないかしらん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:52:28 ID:WppVauNa0
>>283
過去の作品の方が自分は好きだけど、初心者がとっつきやすいのは
ヘッチルだと思う。
運命複雑骨折にやられてください。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:09:45 ID:c47tU7FSO
小心者なんですが、聴きはじめの一曲はどれがいいでしょうか
やっぱり松田の作詞曲から聴いていくのが王道?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:22:44 ID:HQtzNwE+0
>>287
まわりくどいことせずに普通にアルバムから聴くのが一番。
>>285>>286であがってるように
ヘッドフォンチルドレンが一番とっつきやすいです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:27:14 ID:zGHif76n0
つられすぎ・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:31:40 ID:3/aBjn/g0
宇多田のライブ行ったら、こいつらから花届いてたけど交流あるの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:40:35 ID:IPW6mW3WO
宇多田のアルバムクレジットよく見れ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:25:45 ID:yjP0pxxj0
こがんでぶるーって誰が作ったん?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:41:06 ID:nswdEO+40
>>276
180chってPPV?普通に見れない・・


10月のMTVで我慢するか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:50:27 ID:Rr9zckVvO
話題が無い無い 言いながらも埋まっていくところが好きだおまいら
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:19:27 ID:6TSdY6MJO
ガガガガ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:39:27 ID:QH6Fd8eWO
流れと全く違うけど、メンバーの中に既婚者ってあり?
釣りじゃないよ。疑問に思っただけ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:52:29 ID:dZHO6M/BO
松田結婚してたような…

亜細亜楽しみだな!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:56:42 ID:QH6Fd8eWO
>>297 ありがとう。勝手なイメージとしては、意外と栄純が既婚者かなと。
アジアは楽しみだー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:55:17 ID:M6wbv10S0
スマンが聞かせてくれ
MTVで何があるの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:09:50 ID:IhMWi6ww0
Rock in Japan FESのハイライトじゃない?

>>297-298
亜細亜行きたいけど学外だと3500円か・・学内販売って部外者も買えるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:42:50 ID:50/SbSlL0
180chは基本PPVだけど
ジャパンフェスは無料
スカパー入ってりゃ普通に見れる
でも間違ってなんか購入しちゃったら嫌だから
ネットの線は外してる。
でも見れる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:51:44 ID:M6wbv10S0
そうなんですか。どうもです。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:21:57 ID:Tb6XrRU20
   〔〕
  フ ネ ||o
  (ё) ||
 ( つ/||ゝ
  > / ぺ>
 し"し′
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:17:53 ID:Py1j7c53O
10月に放送されるのはMTVじゃなくてM-ONじゃない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:32:01 ID:6A56ZaBS0
>>275
そういえば初めての呼吸でPVもそういう構成だね

花びらは山田メインだけど初めては栄純メイン
ふたつとも屋上で演奏シーンがあってドキュメント?風な感じ
306283:2006/09/19(火) 20:31:14 ID:6aiZyUYD0
助言サンクス。ヘッドフォンチルドレン探します
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:14:22 ID:TaAJGoy4O
>>305
オレ花びらは結構好きだけど初めては受け付けんなー
なんかあの曲に関して、PVに限ったこっちゃないが…
コンセプトとかアルバムの位置を意識し過ぎな希ガス
従来のシリアスな空気が無い割にどこか固くて
あと全身使って歌う山田が好きだからあのアングルも

つかあれだ。カレーネタ全部イラネ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:11:06 ID:4Z8hni470
早く新曲を・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:02:11 ID:XHyIjU990
122>>激しく同意。
新曲は無理やりグロして微妙になるにあと100ペソ
太陽DVDに一筋の光もみれなかったら。。。もうホントどうしようか。
栄純カムバック!!松田コラムまでも商業的やな。。もーそんなんいらんねん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:23:07 ID:qPV0s431O
無限メニューって静止画なのかな?
M-ONでそんな感じのこと言ってたよね…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:34:47 ID:OCUF1zjEO
東阪ツアーの詳細ってマダー?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:20:04 ID:QVRQfnQTO
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:32:01 ID:y0cVSZQsO
>>297亀ですまんが、松の披露宴に出たよ。

バイトだが…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:44:19 ID:OCUF1zjEO
>>312
トン
聞いといてなんだが、おまい優しいなぁ。
サウンドクリエーターのHPにもあった、と一応報告
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:30:50 ID:GgoOeETR0
何で扉をシングルにしなかったんだろう。絶対売れたとおもうんだけどなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:42:49 ID:wteKx8hk0
シングルではないがZOOの主題歌にするって話は出たらしい。
けど監督がもっと希望が溢れる曲が良いとか言って奇跡になったんだっけ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:50:17 ID:GgoOeETR0
そうなのか…あんなにメロディーが綺麗な曲滅多にないのに
残念
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:30:09 ID:lHMffhOPO
扉は詞が嫌い
陳腐
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:34:33 ID:wSAZXTgZ0
はぁ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:02:53 ID:bH5CWXu/O
ズーの監督って複数いるよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:13:50 ID:lgW85muS0
そりゃ短編作品集ですから
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:30:20 ID:UgT5Hftj0
>>309
そうなったら最悪・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:48:28 ID:JNJJZHZrO
松田が披露宴したのに驚いた。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:20:57 ID:FvbfcS6yO
同じ事務所のミュージシャンや親交の有るバンドが
生歌で祝福してたね
あれからもう1年ぐらい?
結婚してからは、もっと経ってるけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:29:56 ID:MOI89ps2O
そうそう、オマイら、コアなファンって何なんだ?教えておくれよ
モンバスの帰り道のバスの車内で、隣の席でエルレだのテナーだのライジングサンだのほざいてたフェス厨男女の会話で、
女>バックホーンのあのノリは何?
男>バックホーンの客はコアなファンが多いから
って出て来たんだお
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:37:41 ID:QVRQfnQTO
どっかのブログで見た話なような…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:29:11 ID:NIaRm24dO
328325:2006/09/21(木) 00:41:05 ID:GXTdVoXWO
蔑称やったのか
これだからフェス厨は…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:05:46 ID:3AC98sE+O
バックホーンの曲は世間で受け入れられなそうなのが多いのは確かだ
まぁ自分は大好きだが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:24:41 ID:x+SWu4Bm0
秋の東阪ホールツアー〜鈴虫デストロイヤー〜
2006年11月18日(土) 東京 渋谷公会堂
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000001-hsk_sb-l13
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:33:46 ID:BzfVIW/sO
てかバクホの詩ほど深いものは今の邦楽になかなかない。
栄純の感性はナイフのように鋭い。
今オリコンTop10に入ってるような曲は、ただ単に陳腐な言葉に心地良いメロディを乗せてるだけ。
バクホはそーゆー意味で芸術家。
ある有名な絵かきが言った。
私は不特定多数の人に伝えたいのではなく、限られた人に気付いてほしいのだと。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:33:38 ID:DM/4Xlmv0
バクホって略す人はなんか受け付けない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:38:55 ID:Oz4OJsTNO
>>332 うん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:50:39 ID:5FImNEdA0
バクホもバクホンも大してカワンネ
そんときのテンションによってどっちかになるな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:01:26 ID:3f6nESaY0
自分は音にした時はバクホもバクホンも受け付けない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:41:22 ID:5FImNEdA0
声にだしていうときはバックホーンていうな、あんまかわんないし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:17:28 ID:PJqd3Rxa0
>>325
一般で言われるのはアンダーグラウンドな音楽を聴いてる
いわば音楽オタク的な意味が強いと思う
その野郎はプラスなイメージで使ったんじゃないか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:28:47 ID:WAdyvPxd0
学祭来なくてもヘイキだよ^^
うち閉鎖的だから^^
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:34:53 ID:PQReCCnm0
レモンホールwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:07:43 ID:3ZmC3DGhO
学祭ライブに初めて参加するので質問です。今度うちの大学(龍谷)に
BACK HORNが来ると聞いて狂喜乱舞していたのですが、
私の回りで普通にJポップを聴いてる人でBACK HORNを知ってる人の方が
少ないくらいなんです。それでもやはりライブは混みますよね…?
バイトで開演30分前に着くのが限界なんですが(´・ω・`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:14:30 ID:UZ6VTNIUO
>>339
ダサ過ぎだよなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:29:53 ID:C8EAVcpJ0
まあぶっちゃけ栄純もネタ切れだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:32:49 ID:7y/4NlGH0
ドラム「ホテイ」ってあだ名で呼ばれてるんだなw
花見行ったのねモーサムと
ttp://gage.jp/2006/09/002013.php
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:40:42 ID:8eImH9a2O
ろっきんるふぅ〜らぁ♪
345325:2006/09/21(木) 18:47:10 ID:GXTdVoXWO
>>337
そうか?
それやったらいいんやけど。
女は、初めて見たみたいやからびっくりしてたんかもな
しかしバックホーンは、世間一般では受け入れる受け入れないで、好き嫌いの分かれるバンドな希ガス
まぁそんなことどうでもいいけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:46:19 ID:DDqJGp8sO
メリーゴーランドって振り落とされるほどの速さかなぁ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:55:54 ID:D8rmhfsGO
>>346 それは発売当時もいわれてた。たしかに速くないね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:37:04 ID:qtb0rKiKO
ヨーロッパのメリーゴーランドは振り落とされそうなスピードらしい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:57:45 ID:UZ6VTNIUO
>>348
ああ、確かに映画で映るヤツ速いわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:06:33 ID:9kzFIZxr0
>>348
ワロタ 初めて知ったよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:08:12 ID:5FImNEdA0
ジェットコースターとかじゃなくメリーゴーランドなのに意味があるんじゃないの?
たいした変動もなくグルグルまわってるだけの人生、みたいな
でもそんな甘いスピードにも振り落とされそうになって目もあけれない主人公

ちょっとちがうかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:14:30 ID:D8rmhfsGO
しかし、栄純がヨーロッパのメリーゴーランドの事を書いたなんて想像できないw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:35:54 ID:8eImH9a2O
>>351
同意。言いたいことはそんな感じだろうな
自殺を試みるくらいナイーヴなわけだし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:40:29 ID:mPJLA7K6O
ジョーカーの歌詞に救われますた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:51:33 ID:4EUu6yGYO
じゃあオレはカオスダイバーに救われようっと
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:16:56 ID:AsXzMJ9DO
新世界に救われた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:18:34 ID:PeJKcdckO
オレも続くぜ!
飛び込んでやる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:18:57 ID:V8Da1xFrO
俺は赤眼だな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:26:44 ID:48tXDlZ70
自分は生命線だ。なんか普通に共感つーか感動しちゃって、メリゴーランド云々て
疑問も湧かなかった。まぁ好きな曲選べって言われたらまた別だけど
ハッピーエンドもイタタ!って感じ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:55:02 ID:a75nNQGy0
美しいことを知ってほしい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:13:41 ID:TDMPYICK0
私はプラトニックファズに救われました
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:33:30 ID:dTa+P5270
今のバックホーンは救いがなさ過ぎる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:34:49 ID:+VbpaQEXO
わたしは冬のミルクに救われました
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:19:40 ID:0TnNaAX8O
俺は冬のミルク聞いてこのバンド好きになった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 05:03:00 ID:0TnNaAX8O
交通事故の現場を見た後、ザクロを聞いて吐いた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 06:06:32 ID:dAQhT+Xk0
十年愛かなんかのドラマで大江千里が故障したメリーゴーランドに振り落とされて
亡くなってたのを思い出した・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 06:23:41 ID:3JEPQ1Wu0
頭からつぶれている果実〜♪
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:02:51 ID:7L3twqXk0
気持ち悪いスレだ^^
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:26:01 ID:utn3HeL20
独り言みたいなレスばっかでわろたw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:02:22 ID:MZrASoPxO
「俺は○○で救われました。」
って、雑誌の後半によくある、怪しい開運ネックレスの広告みたい。
「これで恋人ができました。」とか、
「宝くじが当たりました。」みたいな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:42:52 ID:MU6qhCvh0
札束の風呂だ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:05:29 ID:7y3UGZ3zO
エーミールストーンのおかげで彼女が出来ました。(菅波)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:51:04 ID:phPIeK5M0
エーミール少年懐かしい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:41:31 ID:4b8P2Z4GO
パッパラで泣きました 大泣きです
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:05:19 ID:3gJvbnlMO
私はr
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:09:02 ID:Jg/h/lLO0
>>370
だからなんだよwwwオチがねーよwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:54:16 ID:1huY1N8q0
322>>どうするよ。。?
もはや、誰かに気付いてもらえる音楽と今のオリコン音楽の間で
揺れ動いてる中途半端さがやるせない。。
一時期、このバンドなら新たに日本のシーンを一つ作ってくれるのではと思ったのだが。。。
松コラムここで自分の写真かよと突っ込まれてるのを読み、
も一度コラム更新そして栄純掲載かな?ワロタ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:17:23 ID:keudw2SY0
はいはい、偉そうな事言うのは
アンカーまともにつけれるまでロムってからな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:36:27 ID:1huY1N8q0
378さん偉そうなつもりはないんよ。。アンカーどうやんのか頑張るよ。
前なんとなく出きてたとおもうんやけど何分初心者やねん。。スマソ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:37:23 ID:1huY1N8q0
378さん偉そうなつもりはないんよ。。アンカーどうやんのか頑張るよ。
前なんとなく出きてたとおもうんやけど何分初心者やねん。。スマソ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:59:26 ID:M/R5+TLG0
久しぶりに覗いてみたらヤバイねこりゃ
リア厨と痛々しいポエマーしかいない
もう昔からのファンっていないんだろうな
ヘッチルで見限ってよかった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:05:40 ID:P8RJJj0P0
>>379
半年ロムれ
そして 。。がなんかうざい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:08:40 ID:d520DF6XO
>>381
どうせ毎日チェックしてるくせに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:30:46 ID:NTd2P8rG0
古参ぶってる奴ってどこのスレでも痛々しい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:11:20 ID:3JEPQ1Wu0
どうやら本当にサーカスとジョーカーとサイレンはDVDに入らない件
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:18:21 ID:Hb05ul2qO
既出だよ低脳くん^^
あと「〜な件について」まで書いてほしいな
意味不明だから
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:35:55 ID:QHOIz73tO
…(゚Д゚)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:42:45 ID:P8RJJj0P0
下手な釣りを久々にみた

と、釣られてみる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:57:49 ID:XnJRfdGfO
相変わらず酷いスレだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:08:12 ID:/7/2lyRgO
どこも似たような争いでワロタwwwww

つ ELLEGARDEN
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:11:13 ID:7aJ+OxZg0
ファン層やヴぁいね
まあ二度とライブ行かないから良いけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:36:58 ID:ruVEa3J8O
どのスレでも新規は微妙な空気をかもしだす
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:44:51 ID:/d7ScL7b0
>>385
やっぱりそうか・・・

つーか何でも買うからさ、マニアックも出してくれろ
プレミアがどーのこーのなんて実際にライブを見られる人間が
一握りなだけでも十分だろうよ
毎年出せとは言わないから
せめて、大体こんな感じですよー^^ってVOL.0だけでいいからああ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:21:49 ID:phPIeK5M0
むしろマニヘブ今年もやるのかやらないのか、それが問題だ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:31:39 ID:Hb05ul2qO
詳しいことは知らんけど
全国の厨房のためにマニアックヘブンまでDVD化するようなら
次のシングルも恐らくキズナソング並のアレだろうね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:40:56 ID:ENeksetyO
マニアックはレア曲ばっかで激しくDVD化して欲しいが、
演奏が今までの比じゃない位ヤバいと思う
会場では舞い上がってて麻痺してたけどな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:49:24 ID:IdpS20qUO
>>376
関西人?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:55:03 ID:kV7gdnSu0
ライブツアーDVD『ライブ イン ザ サン』より、
DVD未収録楽曲「サーカス」含む、メンバーがセレクトした5曲をPC&携帯にて特別配信!!
01. ブラックホールバースデイ<Live at なんばHatch in 2006>
02. サーカス<Live at なんばHatch in 2006>
03. 夢の花<Live at 日比谷野外音楽堂 in 2006>
04. 未来<Live at なんばHatch in 2006>
05. カオスダイバー<Live at なんばHatch in 2006>
9/27より下記サイトにてダウンロード配信スタート!
※楽曲ダウンロード方法等、詳しくは各サイトをご覧下さい。

■ATRAC3形式 なあ!(na@h!) / Mora / Yahoo! / Any Music / BIGLOBE / ORICON STYLE
■WMA形式 なあ!(na@h!) / OCN MUSIC STORE / OnGen / Listen Music Store / MSNミュージック
excite music store / goo music store / MusicDrop
■AAC形式 iTunesMusicStore
■SD-Audio AAC形式 MOOCS
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:33:54 ID:Wz6L4HtC0
サーカスだけiTSでダウンしよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:16:23 ID:zU8TsuVo0
>>399
ようつべにうpよろ(・∀・)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:20:28 ID:OISqoisyO
>>395
絆ソングいい曲だと思うよ













ただ歌詞が…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:16:59 ID:TZAsProhO
キズナは「良い曲」止まり
もう一つ先の感情がわかない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:14:54 ID:Wz6L4HtC0
>>400
いや、これライブ映像じゃなくてただの音源じゃない?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:27:05 ID:TZAsProhO
そのとおり
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:13:06 ID:yaKRTH9S0
さっさと解散しろよ アイドルみたいな風貌になっちゃってさ
山田のステージでの動きも計算じみて白けるんだわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:18:06 ID:yaKRTH9S0
ロキノンその他大勢の中の平凡なバンドの一つになっちゃったし
世界樹の木の下のPVでのあの表情の将司はどこ行っちまったんだか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:26:38 ID:yaKRTH9S0
やべー間違えたw世界樹の下でだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:38:00 ID:I3ZJbMJEO
表情にしても動きにしても、計算ぽく感じるとかっていうのは見る側の心情によるんじゃないの

商業的だと決めつけて見てると全部そう見えてくるもんだし

ただアイドルだと思って見てても決してアイドルには見えない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:17:00 ID:IUmYSG270
>408 そういう部分ってあるんだろうなーと思う
素で見てたらそんなこと思わないし
やってる側が計算してる…とか非難する割には
見てる側が疑心暗鬼な目で見てるのは棚に上げてるのな
まぁ金払ってるユーザーだし、言いたいこと言ってたらいいんじゃない

バックホーンは変わり過ぎだから、批判出るのも当然だと思うけど
プロの世界にまみれてくこの露骨な変わりっぷりが
人間くさすぎて、自分はたまらなく面白く感じるw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:13:51 ID:9PtgH3jO0
ただ単に曲が・・・
バンドの雰囲気が・・・








うんこ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:22:30 ID:XsIknsw20
はいはい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:26:58 ID:IFN+Rlxb0
インディースの頃から聴いてて、バンドの曲や雰囲気は変わってきてるけど今のも好きだ。
メンバーいい年になってきてもう昔のような作品はなかなかつくれないだろうけど
自分も昔のようなドロドロ重いのを聴くのはちょっときつくなってきた…
ファイティングマンとかハッピーエンドに憧れてみたいな曲をもっと作ってほしい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:31:55 ID:TZAsProhO
とても20代の文章とは思えませんが^^;
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:21:53 ID:rtswdiuO0
その年令なり時期なりで変化していくのは当たり前。
それが自分と合わなくなったらそれまでだし 
変わっていく過程も楽しめれば観続けていけばいいわけだし。

自分にしっくりこなくなったなら他にいい音楽やってるアーチストもいっぱいいるからそっちを楽しめばいいというスタンスだな
観るのがしごとでも義務でもないんだし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:42:45 ID:s3QcHL2uO
否定に応対しきれないのがこのスレの特徴
基本投げやり
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:47:40 ID:TZAsProhO
実際文章からして厨しかいないだろ^^;
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:00:36 ID:ghGsBYN30
演奏はマジでかっこいいんだけど
詩がいいと思ったためしがない。
何か脅しはきいてるけど…
歌詞もっとえぐくした方がいいんでない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:04:37 ID:8j8JVJiD0
^^;
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:11:58 ID:mXwI88Vf0
もうね…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:15:07 ID:60nq4QwyO
つか批判しか脳のない奴らはアンチスレでもたてろ。俺も確かに昔の曲の方が好きだが、今の曲も好きだ。古参ぶってる奴ら痛い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:25:38 ID:ZBbwR1830
古参はうざいけど
新参の方が痛いと思います
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:33:49 ID:60nq4QwyO
でもファンが増えるのはこのバンド好きならうれしーだろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:39:45 ID:Wz6L4HtC0
まぁ次のアルバム次第ってことで
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:54:21 ID:M4LIo6Q+O
ベストかぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:11:11 ID:HR1Eb8xH0
>>423
その時期はもう終わってないか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:55:44 ID:AF7a7R+4O
別に批判すんのは構わんが煽りがウザい。
煽りをスルーできないやつもウザい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:34:36 ID:8YuTkgW2O
メル欄で保身とか意味不明なことをする上にやけに偉そうな厨が一番目に付くのも事実

ところでDVDは太陽より売れるかな
NHK効果は期待できるんでなかろうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:16:39 ID:IYjlMsFs0
バックホーンちょっと勢い落ちてるなぁ。
太陽の…聴いてびっくりした…
ヘッチルまでと全然違う
そりゃ他のバンドから比べりゃいいかもしれんが…
あれで新規のファンが増える様にも思えないし…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:40:17 ID:KrbB87wi0
ヘッチルもヘッチルでどーだろう・・・・って感じだったなあ。
運命複雑骨折や上海狂騒曲は好きだけど、キズナソングや扉は
「いい曲」で終わっちゃってるよね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:50:01 ID:yBqTxsG+O
太陽で好きになった友達はいるよ。
だから昔の聴かせたら…残念だけど好きじゃないみたい。
なんか違うバンドみたいだねーって言われた。
そのとおりなんだろうね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:50:35 ID:mGK6PY6O0
バクホン(と言うか栄純)が人間的に成長して曲が変わってくのなら喜んで受け入れるけど
今はなんか妥協と言うか無理矢理と言うか、そんな感じがしてついていけん
まあ、ある意味大人になったのか…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:57:07 ID:HUR1jhds0
変化しただけつっても
結局は変化後が好きか嫌いかなんだからどうしようもない
受け付けないなら離れるしかないだろうね
俺はファイティングマンとか黒穴好きだからもうちょい粘る
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:04:14 ID:O+gwyLobO
まぁ栄純だって大変なんだろうね
生きてればそういうことだってある
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:10:54 ID:7EHNGlFJ0
なんでもいいが。

ディナーってやばい歌だよな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:14:30 ID:VanColuZO
今更
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:47:15 ID:vEVe0c+oO
人間的に成長しても夏草のような曲は作れるだろ。
それなのに世界の果てでみたいな曲作るから不満が出るんだよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:53:06 ID:wCrTmL5s0
VMCで23時からDVD先行黒穴ですよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:59:51 ID:wCVX/IbMO
バクホン特有のキモさ漂う感じならポップでもいいんだけどな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:00:54 ID:6ccBxv91O
>>437
すげえサンクス!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:04:26 ID:fwEqiqT00
キモさただよった時点でポップじゃない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:05:24 ID:V6duCeXg0
それを可能にするのがバックホーンクオリティ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:18:15 ID:6ccBxv91O
黒穴かっけー!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:55:30 ID:SWp/4DG/O
太陽の中でも黒穴と初めての呼吸はシングルだけあってけっこーいい。後聞けるのはホワイトとファイティングくらい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:08:47 ID:Hdf+562BO
>>442
確かに良かった
浮世より客席も盛り上がってたしな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:08:24 ID:E541wPMp0
バックホーン劣化してどうすんだ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:54:25 ID:n5msCcTRO
カオスダイバーが一番苦手だ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:45:45 ID:Fqx6jgRs0
カオスは戦隊ものの歌にきこえる・・・
カオスレンジャーっていったほうがしっくりくんじゃねーの
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:35:54 ID:5XiBTl1lO
>>447
禿道ww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:14:40 ID:+82a+tve0
DVDに野音のコバルト入ってなくてまだよかった
あれは最高に萎える
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:57:18 ID:xqoMLSa1O
いえーい!いーくぞー!

あれはない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:07:12 ID:gUlR/e2i0
コバルトは何気に野音のハイライトなんだが・・
1曲目カオスの方が萎えたわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:44:50 ID:rhKuRPF0O
浮世聞いてていらつく。安っぽい詩を演奏でごかしてる。まぁ栄純の詩じゃないが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:03:25 ID:o3xMlVRe0
演奏もショボショボ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:03:25 ID:hKe4+TVgO
浮世聞いて光舟はまだ作詞が下手なんだなと思った
詩を書き始めの人間がよく書いてしまうタイプの歌詞だよな
もっと技術がついてから発表すればいいのに
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:41:06 ID:rhKuRPF0O
>>454
禿同。このバンドは詩がいい分だけ目立つ。まあタイツ内じゃあまり目立たないが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:49:31 ID:Hdf+562BO
>>454
ああ、ワカル
良く言えばフレッシュwで、悪く言えば陳腐っつーか
まあタイツん中では違和感ないけどな…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:51:18 ID:l7mS498n0
わざわざ皆で作詞せんでも
思うに菅波の作曲、主に作詞がリリースのペースに追いついてないんじゃないか?
もちろんそれは所謂良曲に限っての話なわけだが
体裁としては馴れ合いみたいな感じで軽くまとめようとしてるけど
実際は苦肉の策なんじゃなかろうか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:04:14 ID:rhKuRPF0O
菅波も光舟が持ってきた詩見て、なんだこりゃって思ったはず。てかそうであってほしい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:04:39 ID:jxYePBYa0
このスレ混沌としててある意味バックホーンのスレらしいな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:17:44 ID:3taB0f5/O
夜空は好き
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:22:27 ID:xqoMLSa1O
混沌て…
みんな分かりきったことグダグタ言ってるだよね
傍から見てりゃ退屈だろうなあこのスレ
脳内に主張があると言いたくて仕方無いんだよな、みんないっしょ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:54:23 ID:rinpIWVXO
初心者だけど今イノキサウルス借りてきた
今から聞くので(・∀・)ワクワクテカテカ
ヘッドフォンチルドレン借りたら凄いハマったからまた借りてしまった
歌詞が良いよね
運命複雑骨折とか夢のはなとかコバルトブルーヘッチルの次の曲とか
爆音に負けないくらい歌い方が凄い迫力あって何か伝わってくるのが良い
ヘッチルの次なに借りようか迷ったけど太陽の中の生活があまりにも酷評なんで辞めました
何か好きなアーティストの才能枯渇とか感じるのって凄い嫌だ
だから避けちゃった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:25:11 ID:LC34r8eCO
イノキサウルス??
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:30:31 ID:3vQtHSKLO
懐かしいww
イノキウルサイ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:37:02 ID:HXqrbObW0
イノキサウルス の検索結果 約 73 件中 1 - 10 件目 (0.37 秒)

(゚д゚;)))
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:45:54 ID:xG8S0CGx0
イノキサウルス!リリース時はそんなのあったのか?w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:55:23 ID:71MLAfJT0
>>450
あの煽りかっこ良かったぞ。
ルナシーのリュウイチかと思った。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:18:59 ID:Z9uquduF0
>>一時期、このバンドなら新たに日本のシーンを一つ作ってくれるのではと思ったのだが。。。
無理無理。カリスマ性がないもん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:03:13 ID:HHGXiGWQ0
もう作詞は山さんでいいっすよ
ズンは曲だけでおk
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:32:56 ID:gUlR/e2i0
イノキサウルスに何も違和感を感じなかった俺がいる



てか新曲聴きてー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:15:52 ID:gtFtEr6M0
新曲気になるわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:38:53 ID:t83GEbgTO
>>467
ちょwwwwwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:35:37 ID:q4XrvrzsO
DVD届いた。
まだちょっとしか見てないが
ひとり言とサイレン入ってたぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:41:14 ID:MYu5gQzVO
>>473 ええ!!?釣りじゃないよね?信じちゃうよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:53:28 ID:q4XrvrzsO
すまんひとり言じゃなかった
泣いている人だったわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:56:31 ID:t83GEbgTO
おまえは取り返しのつかないことをry

というのはまぁ冗談で情報トン
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:02:22 ID:eD6XuyiBO
こういうタイプのアルバムをやってみたかったから太陽中作ったんならいいが、
ずっとこの路線じゃないよな…

まぁ「太陽の中」だから自覚はあるんだろうけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:08:18 ID:/pFAg21hO
自覚も何も、そういうコンセプトでやってみようって作ったアルバムだってインタビューで言ってるじゃん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:18:36 ID:jvmkdQPZ0
HMVでDVD買ったらチープなスッテカついてきますた
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:21:46 ID:1a23+OF/O
>>479
うp!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:35:28 ID:QzUI2gIYO
一人ずつなのでしょうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:38:58 ID:SfULT8pG0
無限メニューってなんだった?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:48:42 ID:t83GEbgTO
DVDのまとめよろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:18:50 ID:OaBolgMPO
泣いている人ならたくたくかなあ あれみにいったから楽しみ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:21:45 ID:jvmkdQPZ0
>>480
http://p.pita.st/?m=bdfghief
こんなん

>>482
移動とかも含めたドキュメンタリ的な
あんま言うと悪いのでこのくらいで

>>483
白シャツ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:56:19 ID:m/yRvc150
タワレコが火曜日Wポイントだから今日買いに行こうと思ったけど大雨・・・

てかサイレンはマジ情報なのか??
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:03:23 ID:6z6PvWQC0
太陽の中の生活はマジで駄作だよな。
でも天気予報は良い。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:07:09 ID:6z6PvWQC0
人間 ◎
心臓 ◎
才能 ○
ヘッチル ○
太陽 ×
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:42:47 ID:HT4HmhIT0
うんうん。そんなかんじ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:02:32 ID:w81pNU9L0

太陽の中の生活悪くないよ。
感じ方は人それぞれ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:09:42 ID:t83GEbgTO
どうしても他の作品と比べちゃうんだから
駄作と言われてもしょうがないんじゃない?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:17:57 ID:2i9i+mxBO
ステッカーって店舗によってデザインも違うのかな?
タワレコで買った人レポお願いします
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:24:39 ID:2i9i+mxBO
ごめんなさい自己解決しました
スレ汚しスマソ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:29:48 ID:LX7C2kZjO
DVD見終わった。
山田の左手がキュベレイに見える。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:47:00 ID:XZfx0TcE0
スピードスターのページのメンバー直筆コメントとかいうの
菅波の以外読む気がせん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:30:13 ID:VJmFetAk0
イノキサウルスじゃなくてイキルサイノウだったのかorz
まだあんま聞き込んでないけどジョーカーはきた。
まぁこうやって段々聞いてるうちに好きな曲が増えてよさがわかるだろうから
これから楽しくなるんだな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:43:32 ID:cGs9vcpYO
ちょww
DVDのコソドロwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:57:10 ID:xHFWujwq0
無限メニューってのはタイトル画面の画像のことでいいのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:04:57 ID:t83GEbgTO
>>496
イキルはスルメな曲多いから
二年くらいかけて全曲ハマったぞ俺は
じっくり聞き込んでみてくれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:16:48 ID:SkI6NKwm0
イノキサウルスは面白すぎるだろw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:02:59 ID:0Uo1r2ie0
>>497
NHK-BSと同じなのかと思って観てたら
ソコからDVDバージョンになったwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:35:59 ID:SfULT8pG0
>>501
やっぱDVDだけだよね?
家見れないから実家で撮ってもらって
この間実家帰って茶の間で見てても焦った記憶ないからさ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:02:53 ID:35oJbFAc0
>>488 概ね同意 俺はイキルが最高に好き 人間も特に雨、水槽は神曲だと思う
心臓はあんまり・・・涙、ディナーあたりはいいけどね。太陽はお察しください

人間 ◎
心臓 △
才能 ◎
ヘッチル ○
太陽 ×
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:12:39 ID:35oJbFAc0
おっと追加

何処へ行く △
甦る陽   〇

甦る陽は限りなく◎に近い、夜寝る時に電気消してベットで寝ながら聞くと最高、いい夢見れると思うぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:18:27 ID:RsrlHNfeO
はい先生、主観入りまくりで不毛だと思います


いやしかしタイツのおかげでヘッチルの評価上がったのはガチwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:27:58 ID:uFvF0XaE0
>>505
だなw上の方でなんか○ついちゃってるしw
タイツはヘッチルの人気を伸ばすためのクサビなんじゃね?
となると次のアルバムはもっと糞か?そうなのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:34:41 ID:vXHZz0CQ0
はいはい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:54:10 ID:ILZKsR2f0
タイツは悪くはないけどわざわざこのバンドがやる事なのかなって思う。
こうゆうのはアジカンとかに任せれば良い

でも仕方ないとも思う。これで飯食ってるわけだし中身より利益を考えなければならない歳でもあるしな。
昔ならともかく今の歳で貧乏生活送ってたらリアルに将来やばいだろ。
どんな人間でも金がなければ生きてゆけないという事実には勝てないってことだな
何気にタイツはこれを悟った上で出来上がった代物かもしれん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:03:36 ID:lZhOmq8A0
こんなことファンに言わせるのかよ菅波・・・しっかりせいよ
510新入生:2006/09/27(水) 01:34:23 ID:DkYSQbga0
ライブ観に行きたいんだけど、男一人じゃ変かな?
35のおっさんなんだけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:39:33 ID:fMXcvgPj0
今までの流れからして心臓が最強ってことだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:39:43 ID:RsrlHNfeO
周りの目に怯えんなよ、いいおっさんが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:53:09 ID:2JaikD1fO
自分はタイツは正直、アジカンよりダメだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:57:28 ID:zDyoFdX0O
他バン出すおまいの方がダメだわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:27:47 ID:2JaikD1fO
>>508 で言われてたから出してみたよ。
たしかに他のバンド出してどうこうはダメでした。ごめん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:40:27 ID:XxWybMeLO
まぁ相対的に考えればこのバンドはさいこー。俺はパックホーン以外MDにいれてない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:57:47 ID:ZDnJPpzs0
それは大いに危険だ
ツタヤいってこい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:24:43 ID:2X9y2zgM0
マニアックDVD&シングル情報きたね。
12月か〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:46:35 ID:97Jo6Q3bO
マニアックのDVD出るの?('A`)
そんなんだったら昔の映像のほうをよっぽど観たいわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:28:55 ID:a3WSmne20
マニアックヘブンDVDと
シングルは別々の発売だよね?

シングルにマニアックヘブンのDVD
ちょこっと3曲ぐらいつけるとかじゃないよね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:24:15 ID:C5kksdKA0
あの書き方じゃ後者かもな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:29:33 ID:z5UmVHjq0
バックホーンは映像で見るとやっぱりいいな
アポトーシス嫌いだったのにDVD見たらアリだなと思った
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:49:25 ID:RsrlHNfeO
マニアック数曲しか映像化せんのなら
ウェブでアンケートくらいやってほしいなー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:56:12 ID:A3rMRTY2O
マニアックヘブンVOL.1 12月26日恵比寿リキッド
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:09:08 ID:eYGQOPxsO
だね
マニヘブ開催決定!!
っつかメガロックはやはりZeppですか…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:49:30 ID:G7yX6obj0
おっ!!そ〜なの。
何処情報!?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:08:21 ID:bNHoVlom0
遊牧民のチラシ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:51:29 ID:HbJBz74zO
ファイティングマンブルースが一番キモくて笑える

浮世じゃなくて先行PVはこれにすればもっと売り上げよかっただろう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:58:59 ID:m/X5wI6s0
>>525
やったー!!!!
マニアックDVDはどうでもいいから開催決定嬉し過ぎて泣きそう。
とりあえず12月が待ち遠しい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:09:12 ID:/Z1PgNilO
12がつのいつ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:09:44 ID:m/X5wI6s0
>>530
>>524

今年は去年よりちょっと遅めなのね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:38:23 ID:HvtsmSvP0
>>520-521
今見たけどその線はかなり薄いとオモタ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:28:54 ID:iKGIWkjrO
チラシ見る限り普通にDVDの作品として出る感じだな
楽しみだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:32:30 ID:vq1JHkku0
DVD買おうかまよってるんですけど
見た人いいか悪いかだけでも教えてください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:36:25 ID:yyAxr3Wl0
マニアック開催&DVDすげー嬉しい
金貯めよう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:39:09 ID:eRSmh2RJO
自分は一通り見てあんまりだった
大きい所でやってるのを、ひきで見ても何か…
でも地方のがちょろっと見れるのと
アマゾンで少し安く買えた事を思えば良かったかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:39:58 ID:ap2njDz6O
行ったけど異国とかカラスとか新世界とか
昔のやりまくってたから買って損はないと思うよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:46:04 ID:TN5XwcykO
マニアックヘブンて遊牧民以外でもチケ取れたっけか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:53:39 ID:iKGIWkjrO
>>538
公式サイトでの完全抽選販売のみだった
ぴあとかでは販売ナシ
抽選かなり厳しかった感じ
あれを忘れるって珍しいな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:54:33 ID:eRSmh2RJO
今からマニアックヘブンのDVDに悩んでるなんて考えず
今日出たのの感想言っちゃったw
はずかしw

チケット一般は何枚あったか知らんけど
HPからメールで予約、抽選だった気がする
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:05:26 ID:RsrlHNfeO
ん?>>534は野音DVDのこと言ってんじゃねーの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:42:58 ID:TN5XwcykO
>539 540

去年は年末にも見れるし外れてもいいや、位の気持ちだったから忘れてたw
わざわざ有難う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:06:24 ID:vq1JHkku0
>>541
今日発売したやつです><
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:15:08 ID:9WzVoF6e0
ヘッチルは最初の連続四曲の幽霊でてきそうな感じや複雑あたりの鬱やコバブルの繊細な荒さから
一転夢の花で感傷に浸って旅人でちょっと闘志がわいて→パッパラパーと上海のアホな馬鹿騒ぎになって
ヘッチルで馬鹿騒ぎから一気に落ちてキズナソングでちょっと明るくなってキズナ→奇跡と段々後半生きる希望が見えてくる感じが凄い好きさ。
チラ裏すまんorz
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:29:22 ID:F30inAqb0
チラ裏って書けば良いとおもry
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:55:02 ID:DkZn1Qim0
ヘッチルは最初の連続四曲の幽霊でてきそうな感じや複雑あたりの鬱やコバブルの繊細な荒さから
一転夢の花で感傷に浸って旅人でちょっと萎えてパッパラパーで聴く気無くす。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:22:29 ID:0gptGD+f0
ヘッドフォンチルドレンの哀愁っぷりは感じないのか
あのピアニカ?は神レベルに哀愁漂う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:42:22 ID:RsrlHNfeO
とりあえず哀愁を感じたいときはバックホーンは聴かない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:55:49 ID:m/X5wI6s0
遊牧民の人は普通にGET出来るの?>マニヘブ
だとしたら遊牧民加入者は700〜800ぐらいなのか??
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:10:21 ID:eRSmh2RJO
去年遊牧民は4枚まで買えたけど
今年はどうなるんだろう
会員数は1300ぐらいって関連スレか何かで見たよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:25:21 ID:ap2njDz6O
誰にも聞かれてないけど去年のマニアックセトリ

異国、ピンクソーダ、サーカス、魚雷、新世界、マテリア
白い日記帳、カラス、ザクロ、針の雨、ガーデン、砂の旅人
楽園、夜空、サイレン、何処へ行く
アンコール
風船、冬のミルク、さらば、あの日
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:27:58 ID:GCXJmh4RO
>>551
良すぎて鼻血出たわ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:29:04 ID:uPSz78/BO
マニヘブやっぱり関西ではしないのかな
今年こそは行きたかった…orz
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:31:13 ID:iKGIWkjrO
>>551
さらばは本編ラストだったような
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:46:19 ID:ap2njDz6O
会報にはあの順番に書いてあったよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:46:29 ID:bNHoVlom0
>>551は楽園と夜空が逆だけど他はあってる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:46:44 ID:uPSz78/BO
>>551
神過ぎて脳卒中
行きてぇぇぇぇ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:50:18 ID:ap2njDz6O
ほんとだ逆だったスマソ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:21:20 ID:84aZj66H0
マニへブDVD絶対買うわ
異国とかガーデンとかカップリングちゃんと聴いたことないし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:48:48 ID:OuIaQSfJ0
どうせ作るならアンコール含めて全曲収録してくれ!4Kまでなら出すから!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:54:13 ID:nVaqENH/0
>>551
いま見返してもこの曲群は神だな。これで十分ヌケる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:54:40 ID:6XU3z/y6O
今回は古いところで走る丘、茜空、水槽、ワタボウシ
新しいところで、ハッピーエンドに憧れて、ホワイトノイズあたりやってくれねーかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:56:14 ID:nVaqENH/0
カウントダウンも聴きたいな。

走る丘と水槽はマニアック選曲会議で話題に上ったのに結局スルーだったなw

欲を言えばサイレンまた聴きたいな。ライブで超盛り上がる曲だよね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:07:14 ID:VCwMW9qw0
天気予報も聞きたい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:23:38 ID:BO6Wh6dL0
漏れもワタボウシ、水槽、茜空、天気予報、カウントダウンあたり聴きたい

そういえばカウントダウンって弾き叫び番外編(横浜赤レンガ倉庫)以外でライブでやったことあったっけ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:13:47 ID:e7eCFao3O
>>511
ジョーカーが入っていれば…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:14:42 ID:e7eCFao3O
>>551だったわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:23:57 ID:UZeDGu/e0
まじで神セトリだなこれ

冬のミルクはマニアックでもやるんだ。思い入れが強いの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:46:53 ID:oDxqzCzX0
>>565
サンボマスターとの対バンでやってたよ

幾千→カウントダウンの流れがよかった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:39:26 ID:eGEvgDbGO
茜空マジで期待してる
あとプラトニックファズ辺りもやらんかね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:23:30 ID:K0uzos8cO
DVD買って良かった?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:13:07 ID:wHCdTh0PO
栄純の口ギターと深夜のギターの特訓が面白かった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:21:07 ID:84aZj66H0
自分も白シャツを大切にしようと思った
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:32:39 ID:9jU16D5/0
夕暮れやってほしいんだが・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:01:21 ID:0u/wo59W0
DVDみたんだけど栄純以外は良かったと思う
ファイティングマンブルースは良かったんだけど
他の曲は何か栄純にあってない気がした
何にしろ爆音夢花火と比べると面白くなかった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:05:59 ID:47eWWQ7jO
初めての呼吸最後らへんの栄純の叫びはよかったと思う

とにかくメンバーの叫びが多かった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:12:41 ID:M329hRkc0
DVDの無限メニュー。
毎回違う画像が出てくるから無限なんだろうけど、全部見た人いる?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:31:41 ID:Zye/MHyi0
公式の浮世の波見たけどアレだな、山田の声が綺麗だと音の雑さが際立つし
栄純が大人しいと山田が暴れても小踊りにしか見えない。
やっぱテンションでブッちぎらないと駄目だ、バックホーンは。

後上のアルバム批評。
イキルまでは◎ あとは△って感じだな、オレは。
ヘッチル以降で好きな曲は
複雑骨折 コバルト カラビンカ ヘッチル 初めて ハッピーエンド 浮世
あとは全部普通以下、タイツとかヘッチルより初めて〜のマキシ買ったほうが断然お得に思う。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:00:29 ID:nOsQoZLe0
おまえの好きな曲なんてどうでもいいって
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:01:46 ID:K0uzos8cO
別に言ったって良いじゃん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:06:03 ID:nOsQoZLe0
だって自分のこと喋りたいのが見え見えできもいもん
正直他でやってほしい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:16:23 ID:Zye/MHyi0
>>579
いや、上でそういう感じの話出てたから。
ていうか他で言えって、俺が言うのもなんだけど自分的に他でなら
なおさら言うほどのことじゃ無いです、別に。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:27:21 ID:nOsQoZLe0
そうか。ちょっとまえののバクホンスレならありえない流れだったもんでな
いいかげん時代錯誤だ。スマソまじで消える
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:47:58 ID:jqvKU30gO
なぁ、今日って鈴虫のオンライン予約?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:57:36 ID:JHD1OrVbO
マニアックんときのズンてもうライオンだったっけ
久々に黒髪の浮浪者っぽいズンが見たいぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:00:33 ID:x9gbHdOF0
>>578
ブログでやれ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:06:08 ID:JwNFfsexO
無限メニューってメニュー画面の画像が違うっていってるよね?
トップメニューは松
ライフ〜は四人一緒にいるの、ライブ〜は野音
しか写らないんだけど
なんでトップメニュー松しか写らないんだろうて思ってたけど
それが変わるのが無限メニュー?
壊れてるのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:28:03 ID:R54dTEYUO
何回変わるのか数えようとしてメニューとバックを交互に押して頑張ったけど
ランダムみたいだから諦めたよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:41:41 ID:I6JPkU1C0
光舟コラム更新。
久々に水色文字見たな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:38:15 ID:A2A1n61m0
今たまたま聴いた砂の旅人という曲が素晴らしいので包茎治療を決意しました
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 04:14:37 ID:+LJm5GwHO
バイバイバクホン。
もぉ"噛みついた""吠えたり""つついたり"しないんでしょ?
んなのバクホンじゃないや..
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:49:51 ID:ouWyzH+50
おまえらきもいしつまらん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:02:09 ID:h0Fqd2V3O
>>591
きんもー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:22:07 ID:NWXPA7XM0
もともと狂気はポーズ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:01:37 ID:s0VzgxfS0
>>589
写真には誰もふれずw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:10:43 ID:BrsYBHNlO
生暖かくスルーします
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:50:06 ID:9YeRqMF+O
イキルサイノウってコピーコントロールCDだった?
iTunesに入らなくてショック…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:31:42 ID:vd+vwHJB0
リプライズ?で出てるよ>イキル
2500円だったと思うから買ったほうが安いかも
iTunesとかのいいところはCCCDの音質もよくなるところだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:32:09 ID:gzpjOvKiO
俺のPCは古過ぎるせいか
CCCD通用しないぜ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:34:10 ID:vd+vwHJB0
あ、ゴメソ、「入らない」ってインポートできないって意味か…
…?自分のパソコは2年前のモデルだけど普通に入れれるよ?なんでなんだw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:52:49 ID:NWXPA7XM0
>>587
見てメニューに戻ると変るよ。
それでも変らないなら
初回盤じゃないんじゃない?

602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:41:03 ID:Sxk+FYrf0
少し落ち着いた渋いバックホーンが見てみたい
勢いはやっぱり若い頃に比べて落ちるだろうしね
動き回らないで聴かせてくれる位
演奏力のあるバックホーンがみてみたい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:48:41 ID:gzpjOvKiO
そうなるとサポートマジで必要だね
それか山田がギターをもつか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:14:35 ID:aMHL8qcKO
下手でもがむしゃらで熱いバックホーンがいい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:19:14 ID:dA4ysBxJ0
>>586
ブログやってねーし、ていうかそこまでしてする気ないって言ってるだろ。
ね、もういいじゃん、どうでも。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:35:10 ID:jlLdirNF0
いちいち釣られんなよ、うぜー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:40:08 ID:9YeRqMF+O
>>599-600
俺のパソコンは4年前だぜ(;・∀・)
何かCCCD入れるとCDは認識して再生もできるんだが
インポートしようとしてもCDドライブがギュルギュル言って回転したり止まったり
繰り返してパソコンは頑張ってんだけどインポートできない…
と思ったんだが
何か諦めないでインポートのままほっといたらコピー通り抜けたのかインポートできた!
一旦ギュルギュルしてんの通り越したらあと普通のCDみたいにインポートしてくれた
これで外でもバクホン聞けるぜ
てかこれなら今まで諦めてたCCCDも頑張れば良かった
すれちスマソ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:59:29 ID:JqmuQ+zl0
>>603
新譜ツアーでサポートでギター弾いてる人いたよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:44:52 ID:8CijVYYIO
え、いたっけ?
控えのギターのチューニングしてるスタッフとかでなく?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:56:35 ID:xj03rGTZ0
俺の地方ではなかった、野音も音聴く限りギターは1本
てか夢花ときにもサポ存在説あったよね
けっきょくガセだったの?あれ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:08:37 ID:eF9pLpbWO
福岡大のライブに行くんだが、大学祭でやるライブとかってセトリ期待できんかね?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:12:00 ID:NWXPA7XM0
多分シングル中心
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:26:02 ID:dA4ysBxJ0
昔パソコンに心臓オーケストラ入れようとしてメディアプレイヤーがおかしくなった。
他のはCCCDでも無理すれば大体入れられたんだが、心臓には気をつけろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:28:52 ID:p5FlI/0u0
windowsは大変だね・・・
macはCCCDだろうがなんだろうが普通に読み込むよ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:06:26 ID:Bmzh3lh2O
しょせん悲しき浮き世なら
ギターのすがなみでーす
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:47:46 ID:JqmuQ+zl0
>>609-610
野音では見えなかったけど千葉にはいたよ。
証明かもしくはサーカス。左隅の方で陰ながらギターサポートしてた
617587:2006/09/29(金) 21:55:36 ID:GxCQoi7e0
>>601
でも品番みると初回のはずなんだけど…
うちのプレーヤーがおかしいのかも
まだ初回しか出回ってないだろうし
通常がどんなんか知らないけどライブ〜のメニューは
松のドアップしか映らないのはおかしいし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:31:57 ID:N0iTcu1q0
ライブでのサポートって、ローディーの人が少し手伝ってたくらいじゃね?
カンタロウさん(だっけ?)が栄純のギターたまに弾いてたの見えた
何の曲のときかは忘れたが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:38:10 ID:J0+JCVuLO
違う
他バンドでもよくあるけど、
演奏中に使用中じゃないギターの調子見てるだけ
アンプ通さず音軽く出したり
あれサポートって思うヤツがいるとは思わなかった
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:15:10 ID:N0iTcu1q0
>>619
いや、それはさすがに分かるよ
調子見てるのではなく、しっかり弾いてた
地方の小さいハコで間近で見たから間違いない
と思うんだが…他に誰か見た人いないのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:26:32 ID:gzpjOvKiO
>>619
ライブしてる横でエレキの生音なんか聞こえんとおもうけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:37:30 ID:J0+JCVuLO
>>620
俺も何公演かで見てる
で、決まって小さいハコの時
それに産声ん時も似たような事してた
あれ、しっかりアンプに繋いでなくないか?
>>621
音聞いてる訳ではないと思う
623621:2006/09/30(土) 01:02:27 ID:TLI/3xg8O
音聴かないでなにをすんのさ
チューニングすら危ういじゃん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:34:07 ID:ujmB75Jo0
いや、どこのバンドでもステージ袖でチューニングって当たり前だから
チューナー見れば合ってるかどうかわかるし
625622:2006/09/30(土) 02:20:28 ID:aqET6GqnO
まあ、そういう事
舞台袖がない、もしくは狭いハコのライブに行くと大概見れる
大体そんな風にサポートしてもらうなんて
普通ありえないだろ





いやバックホーンなら…とか言うなよ?w
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 07:29:42 ID:TLI/3xg8O
確かに俺も信じれんが
>>620の言ってることが本当なら
チューニングで無駄にチャカチャカ弾いて遊んでるそいつは
プロとして即刻クビだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:33:28 ID:cg2CT3ezO
また松コラム…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:29:40 ID:I4oxN8Oz0
マサッシュは口ベタだから無理に書かなくてもいい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:48:09 ID:6xa2FuqR0
キモティとか面白いけどね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:09:21 ID:TjECWZ3wO
サポート入れてあの程度か。
つか、音聞けばギター一本か二本かわかるだろうに。
でかいハコならいざ知らず、なぜに小さいハコ?
釣られすぎだな、俺も。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:28:18 ID:Iq858dRw0
バックホーンって演奏下手なの?音楽そんなに詳しくないから全然気にならんけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:54:20 ID:H62gcnUV0
>>630
うんとりあえず死ねよ

>>631
気にならないならそれに越した事はない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:02:46 ID:kaGKexgbO
音楽そんなに詳しくないけど聞き苦しいときがある
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:14:56 ID:CDaGsIgGO
音楽全然詳しくないけどバックホーンの演奏はかっこいいと思う
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:31:40 ID:ga9ZCRgwO
演奏美味いかどうかってCDじゃわからないよね?
自分まだバクホンのライヴ行ったことないからわからんわ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:42:11 ID:/T8B5wzx0
演奏上手いよバカ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:17:33 ID:qvd0pw9Z0
栄純は上手いとは思えないけど…
実はうまいのかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:25:00 ID:04zNshEa0
今日ラジオ松だけか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:26:04 ID:XY3NlNpo0
栄純は顔で弾いてるからなあ
それがいいと思うんだけどw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:40:39 ID:vEjqyD+z0
今日のラジオは松しかでなかったの?
どんなこと話してた?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:51:06 ID:b0zCav1s0
栄純は顔やら口やらいろいろ使えてある意味すご腕ギタリストだよ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:37:19 ID:EgdIJDPM0
バンドスコア「イキルサイノウ」より抜粋

菅波「えーと、全曲解説を読んだ人はわかると思うけど、
   あんまりギターの話が出てこないじゃないですか?
   つまり、ギャーンってやってるだけなんですよね、俺は。
   そこで何が大事かっていうと、“気合”なんですよ。
   俺、レコーディングのときもスゲエ顔で弾いてるんですよ。
   ま、ホントのことを言えば、どんな顔で弾いてても音は別に
   変わらないんだけど(笑)、でも気合が大事だぞって思います」
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:25:05 ID:JN2URhob0
つぎはハッピーエンドに憧れてみたいな路線の曲ばっかのアルバム作って欲しい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:01:36 ID:D2X6/u2t0
つぎはキズナソングみたいな路線の曲ばっかのアルバム作って欲しい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:07:13 ID:KTd2SlEsO
ヘッチルのシリアスでシュールな感じになってほしい
それかインディーズの頃の晩秋、新世界、風船あたりの歌心ある哀愁漂う感じになってほしい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:25:36 ID:Tm4/uTPZO
>>645
後半に禿同
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:39:23 ID:xZpYWdlJ0
メロディーが綺麗な歌ものばっかのアルバムが聴きたいなぁ
勢いはもう無理っぽいし…。ぎこちない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:17:21 ID:3JROOYyBO
ワタボウシ、夏草、亡骸、羽根、ぬくもり歌、ゆりかご、ホワイトノイズ的な感じで…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:10:50 ID:MeU20Vyk0
>>648
ホワイトノイズそんなにいいかあ?ホワイトノイズ以外は大好きだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 05:28:05 ID:j5VyuLH70
新曲の情報って既出?

この度、05年12月に自らの企画で行われたライヴを収録したDVD『マニアックヘブンVOL.0』と、前作「カオスダイバー」から約9ヶ月ぶりとなるニュー・シングル「×」を12月にリリースすることが決定した。
http://listen.jp/store/news.aspx?id=15840

なんか安直なタイトル…バツって読むのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 05:31:20 ID:D2X6/u2t0
エックス
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 05:38:26 ID:j5VyuLH70
>>651
でも「×」を再変換するとアルファベットのエックスじゃなくて記号の「かける」なんよ?
エックスをかけるの記号として使うならわかるけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:04:15 ID:PBjWqdifO
最近のバックホーンの何がやばいかっつーと
まずネーミングセンスだと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:06:34 ID:Nb+hshY/O
なんつーか…
どんどん説明的なタイトルになってない?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:36:09 ID:KTd2SlEsO
記号だといいな…
バックホーンの曲名は漢字orカタカナ路線が良かった
ローマ字使うなんて嫌だ。リムジンドライブで散々米国を皮肉ってたのに…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:50:26 ID:IJcvb7B90
昨日のラジオは、レコーデンング中のため松だけで電話インタビュー
発売中のDVDの話やレコーディングの話など

歌入れできてない曲も含めると10曲ぐらいあるらしい
シングルもある程度決まっている

ちなみに
伊舞「新曲はどんな感じですか?」
松「力強い曲ですね」
伊舞「カオスダイバーも力強い曲ですよね!」
松「そうですね」

まさかまたカオス系なら嫌だ・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:12:38 ID:u6VJ+F2/0
>>654
同意にも程があるぜ
最近のはカラスやサーカスみたいな攻撃力がない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:19:20 ID:fCIqZDqi0
NEW SINGLE
×
2005年12月、ザ・バックホーン自らの企画によって行われたライブ【マニアックヘブンvol.0】。
たった900人しか体験でき得なかった、その日のライブが遂に映像化。

公式、スピードスター公式とか盛んにこう書いてるけど
もしかしたら×の部分の「&」の意味をタイトルだと読んでしまったとか。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:25:12 ID:u6VJ+F2/0
↓ここでスタッフ光臨、事情の説明
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:56:51 ID:CFoprVUtO
松田がインテリぶりたくなった為です
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:25:03 ID:Nb+hshY/O
大木の影響です




でも高卒です
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:48:36 ID:BngvUzVu0
ちょw説明するとこ違うw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:11:43 ID:vg3mUqlu0
新曲楽しみにしてたのにネーミングで萎えた
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:21:51 ID:3JROOYyBO
「×」が曲名なんだ
コラボレーション的な意味の「×」とおもてた
ストレイテナーのTITLEがずっとタイトル未定なんだと思ってた時を思い出した
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:04:58 ID:PBjWqdifO
でも曲名であの表記の仕方はないんじゃない?
普通カギカッコつけるとかするでしょ
とりあえず今は誰かさんの早とちりだと信じたい。あー信じたいね俺は
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:26:47 ID:cd4tRW3/O
早ければ今夜答えが出るな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:18:01 ID:jhYMP6DM0
ただの伏字だと信じてる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:20:16 ID:EX2QBxTe0
>>667
その発想は無かった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:37:23 ID:TqrYf3nc0
single

DVDでますてことだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:53:45 ID:Nb+hshY/O
放送禁止用語で ×


「エックス」「かける」…
あっ、×は「罰」じゃね?
信じたいねー俺もー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:35:32 ID:6uGHLrCd0
エイジュンがギターを放り出してXジャンプする曲です
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:38:01 ID:vEie3YoMO
>>669
同意
遊牧民のチラシ見た感じ
NEWsingle×マニヘブDVD出ますって意味の×だと思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:57:53 ID:PBjWqdifO
>>671
生粋のファミコン世代はそこをBボタンと呼ぶんだぜ


つかサイトでデマ流した野郎は縛り首だな
いい加減にも限度がある
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:35:46 ID:UjRf9/Jy0
ミッシェルの劣化コピー?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:39:37 ID:AGkp6E8xO
>>674
ここはモーサムのスレじゃないよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:07:43 ID:/vAt6ZlKO
×と書いてペケと読むだったらやだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:02:29 ID:y4J8B3k80
むしろそれを受け入れられるほどの良い曲希望
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:12:48 ID:d8opfSZn0
そうだ、曲がよければタイトルなんてどうなってもいい
番茶とかがいい例か
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 06:24:02 ID:hQdn7s+pO
30thおわた

コバルト
ブラホ
晩秋
ひょうひょう
サニー


新曲はXではなくタイトル未定だと。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 06:25:22 ID:A8Q26bGAO
俺は絆ソングに耐えた
もう何でもこいだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 06:30:57 ID:A8Q26bGAO
>>679
おつ
あ〜飄々聴きてえなあ、ちくしょう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:18:31 ID:SnoeftNk0
晩秋とひょうひょううらやま
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:48:02 ID:QcOtWGpEO
光の結晶やんなかったんだ。
珍しい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:13:06 ID:UB8T6kSt0
晩秋はあんまり好きくない
不思議な世界だ〜のあたり以外は
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:03:35 ID:0WRM+61u0
晩秋いい唄だよ
裏山。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:33:43 ID:ywxx53lEO
晩秋最高に好きだ
初めてライブで聴いた時漏れた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:53:38 ID:0b1ofoSCO
今度からオムツしていけ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:58:13 ID:A8Q26bGAO
晩秋はサビがちょっと受け付けん^^;
初期だからおkみたいな感じは否めないかもしれんなー俺は

ところでタイツから定番曲になったのは結局黒穴くらい?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:41:13 ID:gceWv0YPO
タイツDVD絵じゃないか。
黒穴かっこいいし、ツアードキュメントもおもしろかた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:01:33 ID:O/t5Kj830
晩秋いいね。今度のenvy、凛として時雨との対バンでも同じセトリがいいな・・もうちょい曲やると思うが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:12:28 ID:O/t5Kj830
いまさらだがディナーは神曲
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:24:38 ID:DTioBAnMO
世にも奇妙な物語に出てた、斎藤翔太かもう一人の奴か知らないが、栄純に似てた
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:31:25 ID:/vAt6ZlKO
変態くさいところしか似ていない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:31:48 ID:XzYpJM4dO
・知らぬ間にアカイヤミアカイヤミと呟いていませんか?
・世の変態と名のつくもの全てが菅波栄純に見えていませんか?
・菅波のヨダレは汚くないと本気で信じていませんか?

上記三つの内どれか一つにでも当てはまる
そんなあなたは既に重度のスガナミ病患者です
ただちに下記の治療法を実践してください

まず最低でも一週間はザバックホーンから離れる必要があります
また意味もなく全裸になるのも当分の間はお控え下さい
ストレスはこまめに発散して下さい
孤独に耐えられないときはウサギ等を飼って下さい(間違っても無生物に話しかけてはいけません)
人生止めたくなったらすぐ寝て下さい

上記の治療法を実践して尚も症状が改善されない場合は
一度最寄りの精神科でカウンセリングを受けることをお薦めします
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:48:50 ID:Eg4Vi09qO
アカイヤミアカイヤミ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:42:28 ID:pVU8ot7T0
>孤独に耐えられないときはウサギ等を飼って下さい(間違っても無生物に話しかけてはいけません)
>人生止めたくなったらすぐ寝て下さい

ワロタwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:10:18 ID:3yEOL8HG0
ああ〜それでも愛しい栄純〜♪
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:01:52 ID:FfIW6Uj2O
俺、昔の栄純になら掘られてもいいよ。
今の小綺麗な栄純は嫌だが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:36:04 ID:iNp0WjZr0
オフィより
>次の新曲は、力強く俺達は旅立って行くという熱くてシンプルな曲だそうです。

カオスダイバーみたいな感じなのか・・?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:55:32 ID:dCmI4o9XO
カオス路線はもう勘弁してくれよ…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:55:50 ID:XzYpJM4dO
ジェットダイバーだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:03:00 ID:Yr5EQiMp0
上に出てたみたいに生命線みたいなのがよかったのに早速絶望的だなw


ところで今知ったんだがオシャラに出るんだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:55:55 ID:ya4tXXVYO
オシャラいつ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:19:44 ID:iNp0WjZr0
4日
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:24:14 ID:XzYpJM4dO
最近のスペシャつまんね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:55:55 ID:6vogOkPx0
シンプルな曲ってだけで萎える
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:59:22 ID:Xg/P1HkxO
意味不すぎて吹くような曲キボン
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:04:57 ID:AMm5l3Je0
シンプルだから萎えるってのはよくわからんが、とりあえず聴いてからそういうこと言えよ…
別にバックホーンの曲だからって全部好きになる必要なんてないじゃん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:06:27 ID:x0Gb4RIH0
バックホーン+明るくシンプルな構成の楽曲

=カオスダイバー...
よしここは光の結晶を期待しとこう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:20:02 ID:264UThSBO
俺はコバルト的なのを期待しておこう…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:29:45 ID:2CLDHvdtO
生命線みたいなの来ないかなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:13:41 ID:XGU0wG4AO
今更ながら産声聴きますた
とりあえず鍵→扉は(・∀・)カコイイ!!
鍵の電子音でモールス信号!と叫ぶ馬鹿女に萌えた
それに続く運命とコバルトがうんこ杉
ここがもう少し聴けたら超駄盤とまでは言われんかったろうに
その後4曲はまあ選曲が好みなんで満足
涙が惜しいねギターがあれじゃどうしようもない
サニー光は華麗にスルーで
絆歌:原曲>>>>>>>>ライブ
もうなんか空腹時にガムを食ったような気分になった、以上長文スマソ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 04:18:40 ID:G/kIQd/BO
>>712
だから何だよw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:34:12 ID:4uhbZSfHO
しばらくアイキャンフライしようと思って久々に聞いた。

「キズナソング」「生命線」「空、星、海の夜」のどれかで泣いてるうちは頑張ろうと思った。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:51:54 ID:mat+LISv0
ミッシェルのベイビースターダストと幾千光年のイントロが似てる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:20:16 ID:XGU0wG4AO
>>713
おまえ冷たいな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:58:39 ID:DFPbk4nLO
メガロックスにバックホーン目当てで行くのだが
まぁBirthdayとか他にも目当てあるけど
アルバムまだイキルサイノウとヘッチルしか聞いてないんだけど
やっぱり太陽の中の生活も聞かなきゃダメかな
フェスだと大体この曲やるとか予想つきますか?
やっぱ一番新しいアルバムから多めにやるのかなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:32:30 ID:ZJy9ZUWZ0
>>717
少し前にロフトでのセトリ書いてあるじゃん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:38:41 ID:hR0PlfhhO
ザクロみたいな曲が聴きたい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:32:51 ID:Ug3AeUsaO
>>715 黄色い髪の男の頭には狂ったメロディが流れだしたんだぁ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:12:29 ID:SwgkD92sO
今の栄純に狂った恋のメロディはながれてるのかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:35:20 ID:XGU0wG4AO
きもい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:37:15 ID:RhahTa5e0
良いバンドだぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:11:30 ID:LVxmi/ea0
>>717
人間プログラムは絶対買うべき。
予習とかじゃなくて、とにかく損はしないよ。保証する
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:12:12 ID:1G3RMKPNO
オシャラはどうでしたか〜?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:19:15 ID:XGU0wG4AO
松本がけっこうバシバシ言うから気持ち良かった
ファンとしてはこういうバックホーンが好き的な発言がちらほらあったし
松田がすかさず生活云々を主張するもやはり説得力に欠ける…と感じた

レコーディングについて
持てる力を全て出してさらに搾りだしてるらしい
新曲については特に語らず

山田マラソン
舟がディープパープル
(BURN選ぶ辺り,多少にわかファンかと思われるが…)
菅波は高校時代イエモンのコピーバンドでボーカルやってた
松はブルーハーツ

ツアー中の誕生日サプライズは本来バックホーンではありえんが
タイツのツアーだからいいんじゃね?みたいな意図みたい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:26:28 ID:9JdpxNb90
末の凡人パワーにウンザリ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:41:11 ID:gkwO0dZV0
>>726
舟、にわかじゃないよ、もろロック好きやんか。
意外に知らなん人多いんかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:35:51 ID:Z6Kmbmat0
パープルのBurnのドラミングは最高
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:05:23 ID:cPB77PNN0
>>728
そうかすまんかったな
パープル好きの俺としてはバーンは微妙なんだよ
ギランが抜けたあとだしね、黄金の第二期は譲れない

というかまずパープルくるとは思わなかった
舟の好きなメタルってと70年代のブリティッシュHRあたりなのかな?
所謂HM好きかと思ってたんだ。メイデンとかスレで見かけたからw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:03:36 ID:xPwvM/rJ0
Oxalaって再放送いつ?
公式にリピート放送の時間とか書いてあったけど
理解力がないのか結局翌週とかなのかその日のうちなのかとかが
よく分からなかったんだけど…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:31:52 ID:nnBdpNajO
スペシャのサイト行くよろし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:55:50 ID:t/yNy+3M0
残念、昨日分の放送のリピートは終わった
ダイジェスト見れば短いけど多少見れるかと
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:44:16 ID:qsDZXatHO
楽器を演奏する上で気を付けていることはなんですか?て質問に
松田は「ライブの前の日はあんま騒がないようにする」と言っていた
楽器関係ねー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:46:52 ID:aRtp9Z7EO
たまにすっとぼけてるのも
松田の味w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:53:18 ID:RjAjOvhGO
たまにじゃないだろw
あれはかなりの天然
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:08:05 ID:Z6Kmbmat0
DVD1回見て飽きました
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:20:44 ID:RjAjOvhGO
売るならくれ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:41:53 ID:c9PZinrlO
ドキュメント映像の、山田がギター弾いて栄純が歌ってる歌ってなに?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:01:44 ID:2Vt4hipPO
俺達、基本的ネガティブ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:22:21 ID:c9PZinrlO
山田がアイロンかけてるときにも流れてる英語の方の歌です
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:29:54 ID:6jYI526pO
>>741
俺も気になった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:05:05 ID:CekEWIFfO
ちょっと頭に思いついたメロを口ずさんだ程度かと
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:15:12 ID:QXpWSzui0
シャイシャイシャイボーイ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:21:39 ID:RjAjOvhGO
>>741-742
('A`)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:45:39 ID:kAh1szhM0
マツ、天然じゃなくて、ただのボケだってば。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:09:47 ID:yeTtAS5c0
高校生や大学生ならただのボケだな
只やつは良い大人だ。あんな調子では天然と思われてもしょうがない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:17:21 ID:k56yd0PsO
天然に歳は関係ないかと。天然は天然。
マツはそれとは違うよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:17:53 ID:v/9sJ4kIO
光舟何彫ってるんですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:28:57 ID:yeTtAS5c0
>>748
だからいい年こいてあんなとんちんかんなことばっか
言うてたら天然かと思われるって言ってんの
文章はしっかり読めよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:32:26 ID:P3NZv3duO
連載とか見てる限り天然かと思ってた。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:53:51 ID:kZsjgmyvO
松が天然だとか、そうじゃないとかどうでもいいよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:08:10 ID:PQAOjiLH0
>>748が妙に言い切りでワロタw
全てを知っているかのようにw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:28:22 ID:OUuOL/8J0
松田は松田という病気だから放置でよし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:41:51 ID:CXmPIVl3O
福岡大学祭チケゲト
整理番号ないんだな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:07:23 ID:w0PR/gGJO
>>749
足に彫ってるのはマリア様って聞いたことがある希ガス。
背中のは分からん…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:11:39 ID:P3NZv3duO
背中と足同じじゃね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:48:19 ID:r4sPLUkfO
ありがとう!
マリア様かw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:04:42 ID:u42iKnr2O
背中歴史上の武士かなんかじゃなかった?
雑誌ひっぱりだせば分るけど歴史詳しくないし忘れた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:18:59 ID:+uOJLdK6O
小説の挿し絵じゃなかった?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:48:27 ID:ajuDY+ZPO
>>749
隆慶一郎の「死ぬことと見つけたり」って小説の挿し絵
ちなみに背中の武士が文庫版下巻表紙、足のが上巻表紙と同じ絵
描かれているのは斎藤杢之助っていう小説の主人公だと思う
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:49:17 ID:MefCWghxO
なんとなく光舟は女性の絵を彫らなそうだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:37:53 ID:cfeLN8bH0
今年いっぱいで
SPEED STARからSWEET STAR
に移るんでしょ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:12:40 ID:eKEFImZVO
前から思ってたんだがハイセイ…?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:29:54 ID:3dDdIcyNO
メンバー全員からアスペの特徴を感じる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:41:07 ID:5mubY6RcO
>>765 本物はあんなもんじゃないよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:43:31 ID:SENBgV1OO
序の口なのか…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:02:32 ID:zIutDXAx0
>761
その本持ってるけどハードカバー版なので挿絵がわからねぇ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 06:54:27 ID:C79lfAurO
アスペって何??
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:38:21 ID:No8lm9KS0
アスペルガー症候群
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:40:39 ID:C42ljie8O
そんなことより新曲の予想しようぜ!
新曲=力強い曲=光の結晶、コバルト、サイレンみたいな感じかな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:53:10 ID:H+BDXo9FO
明日新曲やらないかな?
30分くらいだから5、6曲しかやんないと思うけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:19:04 ID:XYAXu03q0
あり得るね
見に行くやしはレポよろしく
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:07:27 ID:lnKtIw740
ようつべで最近のライブ映像見たけどパフォーマンス終わってんね
客の動きもぴっちり揃っててきもいし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:17:42 ID:zuvIoap60
>>774
周りの女率が高いから自分だけ暴れると変な目で見られる。
昔なら水を得た魚のように暴れることが出来たんだが・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:33:45 ID:lnKtIw740
周りの目を気にするとな?よっぽどつまらんライブなんだな
あとその言い回しはおかしい希ガスw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:30:40 ID:EWjjW7900
なんだかんだで今のバックホーンをみんなが求めていたんだよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:36:09 ID:W45/A9GM0
山田せっかく痩せたんなら
髪切ってくんねーかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:11:07 ID:1KmTYIRHO
明日のイベント、去年は
幾千、アカイヤミ、ひとり言
やったイベントだから、少し期待してる自分がいる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:18:54 ID:lvxv5d8u0
なにその鬼のようなセトリ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:38:28 ID:cA9IQwaR0
言いたくないが去年のバックホーンと今のバックホーンを同じだと思うなよ。
もう少し言えばイキルの頃までなら普通に期待できたセトリ・・・。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:59:52 ID:/SDKlaIZO
明日の仙台のシークレットは誰なのか
話題になってないの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:25:35 ID:1KmTYIRHO
>>782
本人の発言からすると、吉井和哉が有力らしい。

15分しかない、てのが引っ掛かるけど。
当日になんないとなんとも言えないけどさ…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:21:25 ID:1ieLHAqI0
バックホーンてダイブある?
明日行くんだけどあるなら後ろ下がろうかと思って
普段別のバンドでダイブする派なんだが
首の調子がよくないので
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:46:16 ID:/SDKlaIZO
>783
ありがとね。
吉井和哉か!だったらいいな。楽しみだ。

そういや吉井和哉の「WEEKENDER」って曲のサビが
上海狂想曲のサビ前の一部と少〜し似てるw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:48:30 ID:zuvIoap60
>>784
もしかしてホルモン?

バックホーンはセマイハコだとダイブないけどAX級ならあるよ。でも1曲だけ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:56:52 ID:1ieLHAqI0
>>786
そうです
数年前レミオロメンとかと無料ライブみたいなのやってたときは
結構ダイバーいた気がするんだけど
ライブインザサンのDVD見たら光の結晶だったか一曲位しか
やってなかったからあれ?って思ったんだ
一曲だけなの?数年前のは自分の記憶違いかなぁ
ちなみに一曲だけって何の曲?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:11:32 ID:2j5AIK0IO
>>779
ひとり言やったっけ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:30:25 ID:PtWuA0vd0
本来バクホンでダイブは無い。つかダイブのノリじゃないと思う
対バン,イベントでたまに見られる程度だった。まあその辺はしゃあない
それがこの前見たライブ映像では女が一匹で特攻してた。正直引いた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:46:43 ID:/HvaFMCY0
頭弱いんだろ、許してやれ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:01:20 ID:bTH6QLBL0
>>789
そうなんだ
レミオとかとの対バンだったからダイバーごろごろいたんだな
色々答えてくれた人ありがとうございました
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:57:46 ID:JYDNjuih0
吉井氏は明日は大阪にいなければならないはず・・・こそっと。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:13:47 ID:sXGaBeoDO
クロマニヨンズ?だといいな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:05:36 ID:exvXvtYe0
>>791
ちなみにコバルトブルーって曲でダイブ発生率高し
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:23:37 ID:+v+ORPXWO
福岡はしょっぱなからダイバー続出だったが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:28:31 ID:527ErNr10
うぜぇな、それ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:06:04 ID:AcQ3/2iW0
うぜぇとかきめぇとかばっか…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:44:53 ID:T7ySzMQ30
福岡は熱いね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:42:42 ID:AtGt0qgu0
ダイブなんかする暇あったら不思議な動きでもしてろよ
そして取り戻そう。かつての山田の不思議ダンスを
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:56:18 ID:XUAuZr1dO
MP吸い取られそうな響きだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:00:33 ID:sXGaBeoDO
山田ダンスは降りてくるものだからね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:14:53 ID:AtGt0qgu0
ならば降りる環境を作るまで
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:43:14 ID:7VkxpoTYO
じゃあ今日頑張ってくる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:55:47 ID:wQvK2ePl0
11月の福岡学祭の話出ないけど
あんまり行く人いないのかな?
ピロウズファンばっかりだったら嫌だな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:40:18 ID:HdtMxioQO
今日はマサッシュの誕生日か…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:45:38 ID:yhGYQUvtO
>>805
そうなんだ。
おめ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:51:15 ID:Rn2BxOJ6O
今日の仙台のセトリ

幾千
カラス
黒穴
コバルト
呼吸

808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:08:24 ID:sXGaBeoDO
カラスヤバス!降りてました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:37:11 ID:T7ySzMQ30
すげえカラスやったのか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:55:38 ID:nW90r4U/0
>>807
いくせんからすうらyjrglk:s;@
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:00:41 ID:7VkxpoTYO
>>808
降りてたかー
俺すげえ後ろで観てたから分からなかったな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:56:48 ID:exvXvtYe0
幾千からsけいうえlしい@「くぁwせdrftgyふじこl
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:36:38 ID:0CiwBuHN0
いいなぁカラス
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:37:39 ID:tJKHPjbPO
>>804
やっと話できる人が出てきてくれて嬉しいよ。自分も前夜祭行く。17:30からしか並べないけど、何時から行く?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:39:51 ID:SdUyDJqmO
馴れ合いウゼ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:43:15 ID:gWETfIi4O
バクホンギターってライヴだとあんま聞こえないね
ギターの人いつも貧民みたいな格好してライヴ来るね…
生地薄そうな茶だか緑みたいなシャツ一枚
しかしバクホンの毛量の多さに圧倒されたぜ
ボーカルとギター頭振り振りして髪の毛凄いな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:33:51 ID:qTAk/SfT0
まさしの髪は少ないです!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:37:51 ID:gWETfIi4O
禿げたらあのノリも…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:42:59 ID:SdUyDJqmO
むしろ楽しみだ、ボーズ山田
髪の毛に頼りすぎてないか?
頭振ってるが体の方がおろそかだぜ、全然きもくないし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:51:25 ID:FXUEm3Xm0
そのときはギター持って
イースタン路線でいけば良いさ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:54:08 ID:gWETfIi4O
わろた
うんまぁ他のメンツに比べてそんなに音は激しくなかったかな
ギターの音も他バンドみたいにギャギャギャって感じじゃないし
ギターの音量自体そんな目立ってなかったきがす
ボーカルの声も思ったよりがなりとかなく感じた
ってかその前のバースデー千葉の声がやばかったせいかも知れんが
まぁその分頭の振り具合とか演奏中の振り具合は最高だったが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:17:12 ID:FZpbHxvq0
あーあヘタに丸くなるもんだから
ただのパフォーマンスが派手なバンドになってんじゃんw
こういう非ファンの正直なとこの感想は貴重だな、偏ってなくて
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:55:45 ID:LkRRJ8xe0
山田の歌、味がなくなった気がするよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:59:28 ID:vy1LGcggO
気のせい
今日はもう寝なさい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:03:33 ID:LkRRJ8xe0
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:41:06 ID:iEdEW3N80
昔は昔
今は今
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:45:34 ID:4COrLmnt0
栄枯盛衰だな

またいつの日かグーンとよくなる時がくるといいねって、
今はただひたすらそう思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:19:06 ID:bLzNkVBDO
今でもカラスをやるんだから
次のシングルは期待できるんじゃない?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:04:29 ID:4spKANFz0
マニアックヘブンやるくらいだからどの曲が要求されてるのか
メンバーはわかってると思うんだけどな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:08:38 ID:DICHQbEg0
マニアックヘブンのDVD楽しみすぎる……ピンクソーダや異国の空のライブ映像が見れるのか…夢のようだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 06:43:29 ID:qHRDjbqJ0
これからのライブは
プチマニアックヘブン
去年もそうだった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 06:55:49 ID:IjOwK3hXO
>>828
個人的には作詞作曲能力の低下と見てるから
仮に趣向が戻ったとしても油断はできない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:52:48 ID:etIrCQx10
カラスくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:04:27 ID:rxf72AWy0
古いよそれ、しつこいし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:45:46 ID:u5G7aw9ZO
コバルトブルーってCDだと本筋のギターの他に
所々アクセントにもう1本ギター音が入ってる気がするんだが
気のせい?
ギター以外で出してる音なのかな
昨日のライヴでのコバブルは何かギターに味がなかった
CD音源を再現できてないからかなぁ
もちろんボーカルはギター持たないし
勘違いかも知れんが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:49:34 ID:OjDV9DJw0
CDでギター重ねてない曲の方が稀じゃね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:18:16 ID:lVnLi1iaO
ツインギターですらCDでツインギタープラスちょこちょこ重ねるのに
一人なんだから重ねてるのが普通じゃない?
ライブでCDの再現するのを求めるのはどうかと
特に弾きながら動いてるんだし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:52:16 ID:IjOwK3hXO
いやレコーディングは何十本でも重ねれるわけで…
あんな単音のリフがライブで迫力でるわけないじゃん
メタルじゃないんだから
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:07:04 ID:IjOwK3hXO
ちなみに音源のイントロは「最低」でも3本重なってますんで
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:14:10 ID:v67MMvhn0

これは





厨率高いな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:17:53 ID:q1TWwGIM0
ライブがグダグダなバンドなんて…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:45:45 ID:nz7RNU2F0
あなたたちはほんとにバックホーンが嫌いなんですね^^
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:46:57 ID:ek4hWk8WO
そのくせ渋公即日完売だなんて…orz
どっちなんだおまいらw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:53:00 ID:tubZd672O
ツン デレ
↑これ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:59:37 ID:U3CLo1GI0
ツンデレって言葉を昨日まで誤解してた
誰だよ、気を許した相手の前ではデレデレとか言い出したの。氏ねよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:15:25 ID:tYTrIE/o0
渋谷公会堂なんて行きたくない。スタンディングとかありえん
またAXでやってくんないかなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:51:02 ID:u5G7aw9ZO
>>839
三本も(゜д゜)
いや他のバンドはCD以上に迫力あったし再現できてたけど
バクホンはノリはとめかく音はなんか迫力なかったんで
コバブル聞いたときあれ?これコバブルだよねって最初はてなついた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:34:40 ID:ElJw8nKRO
バクホンって他のバンドに比べて音小っさいよね
場内スピーカーから出てる音。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:56:38 ID:hTPB0LQg0
あははあのフレーズはね
分かり易く言うとなー音源でも最初はギター1本のとこ淋しいべ?
それがバコーンッてベースとドラム合流すっぺ?燃えるっぺ?
あそこで実はギター重ねとんや、同じフレーズと空弾きで少なくとも2本
ライブやとそれがあのまま1本でいくんね
それじゃあんまりやから菅波さんは単音じゃなくてコードで
ギャンギャンギャンてひいとんや、ところが菅波さんの音作りは最悪で
産声んときは高音ジャキジャキで耳いたいわー!て感じやったんのが
大分マシんなった思ったら最近はあんま歪ませんなっちゃって
そんなでお前あのリフはおまえあれは単音で
そんなでブーベブベブベブてやってもそらしょぼいわ。しゃあない!
許したげて!ごめん!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:03:05 ID:YS2zTMtbO
>>849
なんかただものじゃない気がする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:36:20 ID:u5G7aw9ZO
>>849
トン!
確かにドラムとベースと合体してるとこでギターの音がさらにデカクなってる
全然わからなかったけど言われてわかった
あれはギター重ねてたのか
てゆーかそんなとこまでわかってるって何か凄いな
生だとギター一本だから合体したとき多少ギター聞こえなくなるのもしゃあないのね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:41:36 ID:2pP0inJn0
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:42:23 ID:q1TWwGIM0
>>851
いやいやいやいやw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:27:45 ID:IjOwK3hXO
昨日のコバルトは…例のあれありましたかな…
いえーい!!ってやつ…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:37:10 ID:SEnqghhZO
>>849 何かすごいな。町田康みたいだ。てか誰?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:48:55 ID:u5G7aw9ZO
>>853
あれ、解釈間違ってた?
まぁCDコバブルはギター重ねてあの音が出来てるんだね。
それわかっただけでも良かった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:55:51 ID:tubZd672O
>>854
ありましたな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:01:14 ID:IjOwK3hXO
左様でございますか
不謹慎ながら勃起いたしました
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:16:02 ID:y151lumtO
最近涎レポ見ないが、栄純って今も涎垂らしてる?
もう垂らさなくなった?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:23:27 ID:tubZd672O
>>859
あんまり垂らさない
ただよく唾飛んでくる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:49:57 ID:y151lumtO
>>860
そっか、ありがとう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:20:20 ID:7kiqzFH/O
昨日勢い良くビヨーンて出てた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:02:48 ID:WB9RLkJvO
>>842
ダメ出しできる自分に酔っているんじゃねえの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:46:28 ID:niKj+7KBO
あさってはロフトか
ロフトは結構皆行きそうだね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:50:39 ID:qH+qbgQ20
マニアックヘブンDVD
「あの日のライブはあの日だけなので楽曲は完全収録にせず、より絞り込んで収録しました」by松田
マジかよマツダぁぁぁぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:57:59 ID:dFl4zzRdO
行ったからこそもう一度みたいんだばかぁ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:18:56 ID:IUEsxDXk0
松よ、考えを改めろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:22:41 ID:9dXyOzQFO
はいはいプレミアプレミア

おフィで天気予報挙げてる奴正気か?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:35:50 ID:LRCaD2mxO
マジでか?
俺マニアックDVDだけを楽しみに
冬まで頑張ろうとしてたのに…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:41:05 ID:ePW69nG8O
携帯からすまない…。
カオスダイバーのPVが入ってるカラオケの機種が分かる奴がいたら是非教えてくれ(;д;`)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:43:28 ID:ZwDk7Ab4O
だからさ
マニアックのDVDなんて出さなくていいって
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:58:29 ID:AFLoATon0
12曲くらいに縮められちゃうのかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:12:40 ID:dUxHYhLxO
自称プレミアイベントを易々と映像化かと思ったら
今度は出し惜しみかよ、何がしたいんだ



これで異国入ってなかったりしてみろ
そんときは腐った猫の死骸送ry
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:48:39 ID:2yoYnJxG0
全曲入れたらそれこそライブ行く意味なくね?
東京まで行けない自分からしたらDVD出してくれるだけでありがたい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:59:42 ID:LvfdtCnL0
つか、全曲収録されると思ってたのかお前ら?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:00:12 ID:IUEsxDXk0
異国とカラスは入れて欲しいね。白い日記帳とか何気にライブ映えするけど今回は省
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:04:39 ID:dUxHYhLxO
俺も行けない人間だから嬉しいけどさ
マニアックだけにどうせどの曲が抜けても口惜しいに決まってる
どうせ映像化すんなら全部入れてもよくね?
ライブの価値にこだわるんなら映像化自体…まあ買うけどな!!すまん!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:30:23 ID:p6UXfX0FO
>>870
DAMで流れてたけど、期間限定だったから今はもう見れないんじゃないかなぁ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:49:02 ID:XjAPI4AjO
なんだかんだ言って買うんだろ。お前ら
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:29:28 ID:RYp88AWQO
買うかどうかは収録曲次第
タイツツアーのは結局買ってないしね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 05:12:57 ID:OcQ4X9ytO
同じく。
選曲良かったら勢いでシングルも買うかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:53:57 ID:K1cIJWseO
>>878
そうなのか…orz
唯一カラオケで観れるPVだったのに。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:56:01 ID:d3Nwn8wi0
>>875
865見るまで思ってましたがなにか?^^
ええはい頭は良くないです^^
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:57:10 ID:SsYvW+YD0
とりあえずバックホーンのCDは全部買ってる。マニアックヘブンなら尚更買う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:40:23 ID:cBEilwX20
天気予報人気だね
旅人あげてる人もけっこう多いけどどっちもいらない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:28:11 ID:RYp88AWQO
何故天気予報なんだ
あんな面白くもくそもない曲
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 14:32:24 ID:ee3/YLNF0
人それぞれ
お前の為にやるんじゃないんだからさ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:23:29 ID:GCtboCt50
>>886
自分の文章もう一回読み返してみ

>>887
^^;
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:56:43 ID:9FSntnvT0
ピンクソーダと新世界と異国の空は是非収録してほしいな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:14:08 ID:QjqkYACS0
水槽とディナー多いねー。
マニヘブ0.で聞けなかったからこの2曲が聴ければ満足。
あと走る丘人気無さ杉
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:35:03 ID:a6rh/xXBO
茜空と怪しき雲行きを聴きたい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:39:04 ID:a6rh/xXBO
連投スマソ

去年はマニアック間際のライブでやった曲って
マニアックでやらなかったよな
晩秋とか思春歌とか
どっちもFADでやってたし
学祭でやった曲もやんなかった気する
カラス…orz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:33:33 ID:OcQ4X9ytO
つかライブで栄える栄えないだとか、何が人気あるだとか考えんと
単純にやったことない曲を年々やってけば素晴らしいライブになると思うけど
少数派意見も生きてくるし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:26:52 ID:ysglyzYk0
今日はロフトだな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:36:25 ID:i6ZRoorf0
envyがトリ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:41:19 ID:HZB9dBP9O
>>895
普通はそうなんだが、人気から行くとバックホーンがトリかもな
エンビが間に入ると知らないヤツ怪我しそうで怖い
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:47:13 ID:i6ZRoorf0
>>896
サンクス。3組ともイマからすげー楽しみ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:15:48 ID:a9/gNNxjO
エンビそんな激しいの?
どういうノリ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:46:39 ID:MbJxAwMb0
バックホーンよりぜんぜんハード。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:58:51 ID:0DjdphFS0
確かにあぶね、特に俺が見てきた
バクホンの女ファンは怖いもの知らずなヤシ多いからな
悪く言えば調子こきすぎなわけだが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:35:12 ID:a9/gNNxjO
そうなんだ
ダイブモッシュ有りのバンドも行くから
激しいのは大丈夫だけど
本命さんの邪魔になったら悪いし後ろに下がるわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:09:06 ID:qniHtQ80O
ジーパン、Tシャツでタオル片手に新宿歩いてたら浮くかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:52:44 ID:HZB9dBP9O
>>902
気にすんな
ただタオル巻いて歩くのだけはヤメレw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:57:35 ID:a9/gNNxjO
今日は幸いにも暑いから半袖でもおかしくないからいいね
タオルは会場行ってから巻こうぜw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:56:08 ID:qniHtQ80O
>>903>>904
d!
新宿の東口側行くの初めてでいろいろ不安だったもんで…
タオルは袋かなんかに入れてくよw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:58:54 ID:ysglyzYk0
>>905
手で持ってけば平気だよ
首巻くと目立つけど盛ってれば大丈夫

一人だから待ち時間が暇だ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:03:06 ID:f8vlN2OsO
今入場待ちしてるけど、中はもう結構詰まってる?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:35:20 ID:QDiITXWbO
今日のセトリ

幾千
カラス
サニー
八月
風景
上海
コバルト
黒穴

何処へ

最高だった。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:37:15 ID:zMPhwrMDO
やっと終わたー
今日行った奴は勝ち組
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:44:45 ID:QDiITXWbO
上の風景じゃなくて風船だった。
ハズカシス
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:50:03 ID:qVEDEQSeO
やべかった
楽しすぎた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:55:27 ID:IoimU/d90
なんてうらやましいセトリなんだ・・・・
どうにかしていけばよかった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:03:29 ID:N3NRlm3XO
乙!すげーな
新旧合わせてもこのセトリに不満もつヤシはそうはいないはず
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:08:17 ID:qVEDEQSeO
松が凛として蝉時雨って言ってた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:17:16 ID:ouv/q8wbO
>>914
松、わざとらしいーって失笑したよ。
あと、MCでいい事言おうとしてんのに噛み過ぎw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:23:16 ID:qniHtQ80O
>>906
d!
手で持ってったよ

今日のセトリホントに良かった
山田も最近喉の調子良さそうでなにより
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:25:35 ID:ZZWP3yTOO
すんごい濃かった。マニアックヘブンどうすんの?て心配した。
栄純の口からきらきらしたものが見えたがあれは一体…。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:12:10 ID:ODqgstQO0
何処へ行く…裏山。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:48:53 ID:NijGGpDf0
本当今日はプチマニアックヘブンを体験したみたいな神セトリだった。というよりバックホーンのワンマンだった。
envyも時雨も演奏力高いからバックホーン食われないか心配だったよ


あと風船の盛り上がりってあんなもんなのか・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:55:39 ID:hqTsjnbWO
>>919
しっかり食われてたと思う
ファンの盛り上がりに助けられてただけというか
それでもやっぱり好きだと痛感
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:06:32 ID:NijGGpDf0
>>920
俺前の方でライブに集中してたからわからなかったけどやっぱ食われてたのか・・・
でも公会堂行けない分までしっかり楽しませてもらったよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:45:37 ID:2Iqr0pZ3O
セトリその調子で東阪へ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:52:41 ID:qpnBSzavO
風船一番好きな曲だから、感動しすぎて立ち尽くして聴き入っちゃってたよ。
しかしこれも盛り上がってないように見える要因?orz
ホント神セトリすぎて最高だった
envyと蝉時雨はどうだったよ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:11:06 ID:TlJXTOfBO
おまえら興奮するのは分かるが
この流れはどうにかしてくれ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:40:16 ID:5bHH4j9U0
>>908
裏山過ぎる…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:00:20 ID:gTDOqPIL0
新規で昨日のロフトが初ライブだったんだけど
普段からライブはああいう雰囲気なの?
栄純カッコイイ!とか、いきなりおめでとうとか言ったりだとか
個人的にはそういうの寒いと思うし、あの時は言うような雰囲気じゃないと思ったんだけど
そういうライブならしょうがないけど普段からそうなのかなと思って
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:15:18 ID:dePPiCWYO
コールがない日はない
昨日はまだ少なくてよかった方
でもやるのは一部の奴らで大半は迷惑だと思ってる…と信じたい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:49:18 ID:gTDOqPIL0
>>927
そうですか…
別にアイドルとかなら気にしないんですけどね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:40:16 ID:TlJXTOfBO
俺はお寒い声は慣れっこだけど
未だにアンコールに抵抗がある
おいおいで良くね?言ってて恥ずかしくなる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:46:54 ID:HFo60wSxO
ええ、バックホーンは立派なアイドルバンドですよ。みんな正統派ロックバンドだと思ってるんですか?
本人たちもわかっててやってるんでしょうね。



なんてね。orz
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:56:16 ID:qGOKWqpzO
バックホーソて糞だな
昨日初めて見て思ったよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:09:00 ID:yVfm4iwM0
ファン層が終わってるのはもうどうしようもない
そういや俺は最近のライブは専ら後ろだ、前はガキばっかだし
パフォーマンスも小奇麗になってきたから遠くから見るくらいが丁度良いわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:56:38 ID:uEUdDTe50
昨日久し振りに見たけどファン層がまずいね。
バンド自体はいいLIVE見せてくれるんだけどファンの一部が終わってる。
前のバンドが築いた雰囲気をトリが崩してどうすんだよ。
カッコイイーとか寒いと思わないのかね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:05:28 ID:vbwR+suB0
それをここで言って何になるんだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:07:15 ID:orZIPctnO
同意。昨日は前のバンドの雰囲気が良かったから余計に…。
あと前の方拳上げ過ぎじゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:48:26 ID:W3w3S/hzO
拳上げるのは悪くなくねーか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:13:59 ID:NijGGpDf0
>>933
それには同意せざるを得ない
「誕生日おめでとー」「栄純カッコイイ」て・・お前ら単独ならまだしも・・本当空気を壊してくれた。
バックホーンの一部のファンの程度が露になった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:59:18 ID:yj/uxS9J0
流れ豚切りすまん

新曲は『声』って曲名らしいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:10:14 ID:TlJXTOfBO
>>936
あれ馬鹿の一つ覚えみたいになったら気持ち悪いよ
拳かざしてぴょんびょんはねてるだけ
バ●プオブチキンかっての
もっと思い思いで暴れて欲しいわ。痙攣してるやしなんかもうおらんだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:26:08 ID:SospXB4Y0
バックホーンのライブはもっと殺伐としてて欲しい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:25:34 ID:SU3VgfLZ0
ロフトの照明ってあんな暗かったっけ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:45:01 ID:o/UuuCAV0
>>938
ソースは?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:17:13 ID:ITBWNK7DO
デモテに声って曲あるよね?
今外なんで確認出来ないが4曲入ってる方のテープに
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:48:39 ID:dAaH+R1v0
デモテうp!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:10:21 ID:SospXB4Y0
デモテうp!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:36:23 ID:rJouQInn0
糞だと思うならもう見る必要なし。それだけさ。
拳はいいんじゃね?上げても。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:43:42 ID:hqTsjnbWO
>>945
IDスゲ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:49:16 ID:HFo60wSxO
>>946 愛と言う憎悪
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:03:14 ID:+/6jV9F80
>>929
おいおいも恥ずかしいよww

拳は常に上げられると邪魔以外の何者でもないな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:11:05 ID:TlJXTOfBO
なんか拳は上げてても見るのに必死だよね
頭ふって踊ってるやつとか見なくなったなあ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:34:23 ID:ap9AxODQO
ワンダフルワールド
日々
鳴らない電話


デモテープの曲ってこれだけだっけ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:40:57 ID:0aXkgyoa0
>>949
oioiはシラフでは萎えるけどもライブ中はノリで言える
アンコールは無理だなあ。恥ずかしすぎ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:42:08 ID:xj67E7PD0
確かにコールウザかった。
ライブ自体は最高だったのに。
後ろから見てたけどファンがキレイに二分化してたなあ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:48:10 ID:NijGGpDf0
>>950
唯一コバルトブルーの時はみんな発狂してたかな。
俺は某動画うpサイトで見たロフトでの幾千、セレナーデみたいなノリの
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:49:50 ID:bpJG6TvTO
>>950
みんな大人になったんだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:57:58 ID:uEUdDTe50
モッシュとダイブはしてはいけないみたいになってるし
前のめりで拳上げるぐらいしかできんのでしょ。
半狂乱になってモッシュとかしたら白い目で見られるだろうし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:00:40 ID:wL/3sJ6P0
確かに本心としては周りを気にせず発狂したい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:04:22 ID:gTDOqPIL0
ちゃんと助け合いができればモッシュもダイブも危なくないのにな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:05:52 ID:hMvusIYd0
前にひとり言のときうつむいて小刻みに踊ってたら
前の女蹴りまくってたみたいで某掲示板に書かれたw俺キモスw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:08:13 ID:wL/3sJ6P0
今こそそういう奴が必要だと思うぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:51:29 ID:4S2msjzGO
いや、迷惑はやめよう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:53:23 ID:kLLt4Sal0
悪事自慢ほど醜いものはないよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:13:27 ID:mEAG2gcC0
>>951
なんかエヴァみたいだな…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:21:20 ID:qJ8qYhfe0
始まるとみんな真ん中へ寄ってくから
すいてる隅っこで一人で好き勝手暴れるのが一番良い
近くで合唱される事もないしw
そういえばマニアックヘブンでは>>950の言う様に
みんな頭振って踊ってるの?
それともいつもの様に押せ押せなノリ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:27:26 ID:LmBzrGke0
今日は舟の誕生日
とりあえず、おめ。
966959:2006/10/14(土) 07:28:17 ID:IlaYBuoe0
>>962
俺も思った。ごめん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:34:18 ID:IlaYBuoe0
てかマニアックの掲示板って
みんな好き勝手にツラツラ書いてるけど集計とか効率悪くね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:07:47 ID:e8czl6gb0
投票形式にしろと?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:10:56 ID:KXeNNQpN0
どうせ馬鹿が1人で入れまくるんだから
投票形式にしても意味ナシ
そもそもあれは参考程度で最終的に選ぶのはメンバーなんだから
なんでもいいんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:22:32 ID:xycu9pbBO
ここの男ファンて女々しく感じる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:38:09 ID:8AARP+Bv0
男なんか居んの?w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:52:01 ID:kLLt4Sal0
調子に乗るな腐女子
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:02:56 ID:8AARP+Bv0
>>970
つか箱に向かって男らしくしてんのもどうかと

>>972

童  貞  必  死  だ  な  w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:11:32 ID:o8fqKl3r0
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:25:20 ID:kLLt4Sal0
>>973
調子に乗るな腐女子死ね
976名無しさん@お腹いっぱい。
>>970
ここ、俺女が多いからね
ネナベ率高いよ