ALI PROJECT【カタストロフ】第一七章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆最初にお読み頂きたい、当スレッドのお約束◆

I. 荒らし、叩き、煽り、粘着は華麗にスルーor
脳内あぼーんしませう。 お相手する人も荒らし認定です。

II .荒らし避けのためにもsage進行でおながいします。
(E-Mail欄に半角小文字でsageと入れること)
保守もsageでよろしくおながいします。

III 950を踏んだ方が次スレを立てて下さい。
天麩羅はこの辺りをコピペしませう。

IV. 事情があって立てられない(携帯から、等)時は、
他の誰かにおながいして下さい。

V. 立てたらきちんと次スレへ誘導しませう。

VI .ご新規さん歓迎、ただし書き込みは前スレand関連サイトをお読みの上。

VII. 歌 詞 掲 載 厳 禁 の事。断片も一切不可。

VIII .いつも心に初代>>1を!

IX. 以上が出来ない餓鬼はロムに徹しなさい!!


◆前スレ◆
【異端ノ】ALI PROJECT【エロス】第十六章
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1152498566/

ALIPRO MAJOR SONGS
http://dokokanomori.com/aliproject/beginners/major.html
では似た系統の曲ごとに集めています。
似た系統の曲を求めている方はご利用ください。


関連スレ
ALI PROJECT歌う人、歌いたい人が話し合うスレPart3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1153471560/
ALI PROJECT part.7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1152399855/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:27:18 ID:Uh+ISwBI0
<初代スレより>
独創的なメロディとアレンジ、文学的な歌詞で
幅広いファン層を魅了するALI PROJECT。
ダークなロック、官能ゴシック、妖しいロリータ、
極上バラード、きらびやかでキュートなポップスから
現代音楽まで、その表現は様々である。


◆関連サイト◆
http://dokokanomori.com/aliproject/
アリプロ初心者の方は上記サイトをご利用ください。
またアンケートなどもやってます。


-----------
2006.7.26 on sale COLLECTION SIMPLE PLUS
ALI PROJECT ビクターエンタテインメント

◆初回限定盤[CD+DVD]
VIZL-198/¥3,465(tax in)
限定盤DVD「亡國覚醒カタルシス」新作ミュージック・クリップ、「月蝕グランギニョル」ライブ映像

◆通常盤[CD]
VICL-61999/¥2,940(tax in)
通常盤のみ亡國覚醒カタルシスorchestral crowd ver.を収録
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:27:59 ID:Uh+ISwBI0
過去スレより

JASRACに頂きました「お問い合わせ」と、JASRACから
お送りする「回答」の内容は以下のとおりです。


件名
---------------------------------------------------------------
歌詞に関して


メッセージ
---------------------------------------------------------------
■回答 (JASRACネットワーク課) - 2006/06/12 04:08 PM

回答いたします。

引用については、著作権法第32条にて規定されています。
すなわち、「公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合に
おいて、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研
究その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるものでなければならない。」
具体的には、
@引用の目的が、報道、批評、研究その他でなければならない。
A引用文を括弧でくくる等、自分の文章と区別しなければならない。
B主従の関係、つまり、自分の文章が主であること。
C引用の必然性があり、必要最小限度であること。
Dその著作者の人格権を侵害しないこと。
E著作物の出所を明示していること。
が、要件としてクリアされていることとされています。

引用は著作権の制限に関することですので
その要件は厳しく守られることが定説です。

以上、よろしくお願いいたします。

■お問い合わせ - 2006/06/07 04:59 PM
一行程度のワンフレーズの歌詞を引用して
掲示板等で議論する場合でも違法行為となるのでしょうか。

JASRAC送信部ネットワーク課
URL http://www.jasrac.or.jp/network/index.html
(〒151-8540 渋谷区上原3-6-12)
----DAWN-ACT 未来への挑戦 選ばれる著作権管理団体を目指して ----
Designs for the Administration of Works using New technology
Advanced Copyright protection for Tomorrow
----------------------------------------------------------------
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:49:28 ID:l9yfNt+pO
>>1
スレタイ変わったのな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:50:15 ID:GKJVER4o0
>>1
乙ペリアの柩
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:54:12 ID:tYXKP/SCO
>>1
乙女の祈り
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:19:57 ID:mxq4nqLy0
>>666
それは初耳だ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:31:11 ID:hqiIk9JpO
>>1
エスカルゴ喜遊乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:21:40 ID:v7pRQaJfO
>>1
亡乙覚醒カタルシス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:03:15 ID:3mX0V0mVO
>>1
殉教者の乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:41:49 ID:tlCyscwd0
なんで【異端ノ】【エロス】を変えたの?
こっちのほうがいいのに・・・・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:05:12 ID:NjyA3IZlO
>>1が厨房だったんだろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:34:09 ID:tkJUMD6e0
前スレ>>993

右でワイングラス持ってた人のホムペ。
ttp://sound.jp/daybook/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:47:30 ID:+VQTUoXk0
>>11
せっかくシンコレが絶好調なのに、無関係なタイトルをつけたのかよ!
厨房のしわざだな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:36:19 ID:i9pUAd1IO
>>1
少女乙族
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:39:35 ID:UxpeS+7Q0
センスのないスレタイをつける>>1もそうだが、
踏み逃げの前スレ950と
次スレが立ってないのにそれに触れず、雑談し続ける他の奴らもどうかと思った。
アルバム7位は嬉しいが、厨も確実に増えとる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:09:02 ID:QzVtmyu40
28]蒼電 03/10/24 2:33 d.QffhpLiWz
どうも、はじめまして、歌詞をここに転載しときます。
まだCDが発売されてないので、完全に正解かどうかは分かりませんが。
よろしく、では^^
−−−−−−−−−−−−
神かるスコープで 覗いて朝また
kami karu sukoopu de nozoite asa mata
額面など無い 大きに目するまま
gakumen nado nai ooki ni me suru mama
甘くみくり愛した 時計は巨大な 事件所なの
amaku mikuri ai shita tokei wa kyodai na jikenjou nano
無用になれば すぐに消される 情熱に生き急いで
muyou ni nareba sugu ni kesareru jounetsu ni iki isoide
地下室にエデンの園 奪い合う幸福は幻
chikashitsu ni eden no sono ubai au koufuku wa maburosi
未來のイヴ なぜそう照れすの
mirai no ivu naze sou teresuno
オレから生まれた 涙の無いアンドロイドの
ore kara umareta namida no nai andoroido no
墮落の女神を 貴方のりんご
darakuno megami wo anata no ringo
嘗めさせて.噛らせて.含ませて 罪の味を...
namesasete.kajirasete.fukumasete tsumi no aji wo...
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:15:51 ID:k1dT0hbb0
>>1
乙だがセンス無いなぁ
変えるならこの時期にふさわしいシンコレネタにすればいいのに
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:19:14 ID:h8VPTTfL0
>>1が叩かれすぎて
乙の連続が途絶えてワロスw

まぁ乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:27:50 ID:zOA0s1M00
これもセンス無いけどいつまでこのスレタイなんだ?
って思ってたからGJだ

今までのは正直最高に痛いと思うぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:28:55 ID:zOA0s1M00
なあPVの「まぐわい合う慰みの」の辺りでアリカが
股押さえてて萌えるんだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:48:56 ID:KmX0totI0
まぐわうってそんなような意味も持ってるんじゃなかったっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:10:36 ID:LN0xpPKd0
ありぷろじぇくとかたすとろふ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:12:41 ID:bJDzBMZYO
目合いって書くらしい。
昔の言葉でセクロスな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:18:15 ID:fSUMZeEaO
今だに兄から発送メールこないんだけど('A`#)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:22:36 ID:zOA0s1M00
バカばっか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:26:45 ID:jZ0OZw6nO
限定盤買った
新星堂のケースかなりいいよ。DVD入らんけど
店員の態度悪すぎだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:54:05 ID:VmE+DYPz0
>>25
いよう、俺。
キャンセルしようにも特別なことがない限り不可とかふざけてる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:19:10 ID:RWfxNFtT0
>>1
死ねばいいのに
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:23:45 ID:GKMlxhXD0
>>25
おれも兄から発送メールこないお
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:44:41 ID:/QL0j1z4O
俺も雨から通常版が来ない
もういい、ちょっと自転車で隣街まで行って限定盤買ってくる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:51:20 ID:lWiDGEoCO
>>25 >>28 >>30
仲間がこんなにもいたか…
密林ではキャンセルできるというのにな

おとなしく通常盤でも買ってくる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:07:21 ID:HpCGLNyj0
あの白塗りの人の踊りがもっと見たいと思った。
大森南朋の父親が居るんだねぇ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:34:42 ID:cNQX1WbPO
月蝕グランギニョルのLIVE録音のレベル悪すぎる。
楽曲よくても楽しめないよ。
もうちっとメジャーだったら金もかけれるんだろうに。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:36:11 ID:v7pRQaJfO
そもそもまともなライブ映像作るための集音機器使ってないだろうし…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:44:38 ID:3buCnyjt0
やっと届いた。
アリカ様よりも男の人の変な動きの方が記憶に残った。
夢に出てきそうだ・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:49:36 ID:+hRCW2Lt0
ところでアリカ様は何歳なの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:50:07 ID:+hRCW2Lt0
ageちゃったよ、マジごめん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:50:58 ID:HpCGLNyj0
大阪のアムホールは音響が良いらしいんだけど
どうだろうね?…パチンコ屋の上にあるライブハウスなんて
初めてなんだけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:58:28 ID:GKMlxhXD0
>>37
また犠牲者が・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:14:03 ID:cNQX1WbPO
>>37
プロモのパントマイムの人に夜中に追いかけられるぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:18:44 ID:WTx8qwBx0
>>37
さあどうぞ
                                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                 /:::::::::(:::::ヽ::::::::::::::::::::::
                              //__::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::/
                   __         ム {::::::::`ヽ、:::::::::::::::::::::::::/
                  /__,.`ヽ_    /`  、--、__:::::Y:::::::::::::::/
                r<   ゝ-イ   > '´       > \__/ヽ ̄
                | `ヽ、  ィ -ー' \     // ̄
                  ̄`>/ィ_>、    }---ー' /ヽ_
        _, __ ,. 、_ -ー(⌒>/  _二二ノニ、=/ _, ー、 、 _
      / ゝ、_: : : : : : :\__ ,フ´ ̄   / U/<   ゞ--'  /|
.    /        ̄`_1'´: : :|-ー' \_ __,.. ヘ、 `丶 __ / /
.  /     ィ一' ´ ̄ 」,: -ー|---- 、 __ ,.. -ー-、\__/
. /    /   /二フ' ´             ゝ--イ
      ∠ -ー'            __ _, -ー' ´
              _ -ー ' ´
           _, ィ   _ -ー  ̄` ── --- ァ-──-
         / _ -ー'  ̄                ゝ---ァ' ´
         ̄´                   _, -ー' ´

43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:19:24 ID:RWfxNFtT0
シンコレ歌い直ししててくれたら嬉しいかったけどしてないくさいよな。
「社会に光あれと」に聞こえるし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:56:50 ID:k1dT0hbb0
>>43
お前はあほか?ベストで全部新録を期待するのか?
つか今回のはいちおうリマスタリングがあったんだぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:07:00 ID:olDKiT8t0
まだ密林から限定版来ないんだけど・・・
今日新星堂行ったらアリプロコーナー出来てて
PVも流れてたしライブ写真もいっぱい貼ってあった。
限定版20枚くらいあったよ。でも密林のせいで買えないしな。
通常版が1枚もなかった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:07:06 ID:84Pp+dth0
>>37
さて磔刑の用意を…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:10:25 ID:6qJKSLG2O
ローゼンメイデンのOPで初めてアリプロ知って、.hack//のアニメやるっていうんで観たらEDがアリプロで、
気が付いたらエロヘレとシンコレ(初回版)と.hack//サントラと
.hack// Vol.1〜4と.hack//G.U.が家にある件について。

これはアリカ様の仕業ですか(*´Д`)ハァハァ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:13:37 ID:mb97fWGDO
立ってたのか…
「エロス」で検索してたから気付かんかった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:13:59 ID:480tvwO80
アリカ様は何歳って質問が多いが、個人的に片倉氏の年齢の方が気になる。
限定版のライヴ映像見たら想像していた以上に若く見えたから。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:21:43 ID:Z97JEy0eO
ミッキーも年齢不詳だよねえ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:48:33 ID:hqiIk9JpO
ライブ映像だが、そんなに音悪くもないだろ。
だいたいライブなんてあんなものだし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:00:26 ID:iiA4wpOI0
PVにあまり興味ない俺は通常版のみを予約したが
オーケストラverのカタルシスも中々
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:02:24 ID:l1OmjzF1O
>>33
ナオって麿さんの息子なんだな。昔みた映画の白髪のオサーン役が印象的だったな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:01:57 ID:+gVdPk2u0
麿赤兒という名前を見て彦摩呂を思い出した俺が来ましたよ。
とまぁそんな事はおいといて、白いの夢に出て来た。
恐るべしPVの破壊力!オーケストラverも良かった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:57:10 ID:sSrCFwbr0
まだアマゾンからとどかないよ・・・
ていうか誰か麿赤兒にヤクザとマフィア以外の役をさせてあげてー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:01:11 ID:K5wB9MIAO
いや悪いよ音…
他アーはDVDでももうちょっとましな気がするが
57ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 03:24:33 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:03:30 ID:K5wB9MIAO
すみません、>>56>>51へのレス
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:20:39 ID:lWiDGEoCO
>>55
密林、未発送ならキャンセルできるぞ
それにくらべ兄は…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:36:55 ID:cNQX1WbPO
>>55
福岡だが今日とどいたよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:45:03 ID:0KHTIfHX0
兄からはまだ来ないな。

何してらっしゃいますの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:02:28 ID:mb97fWGDO
>>61
信じてらっしゃいますの…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:15:08 ID:8BeqFp3cO
>>46
アリカ様にならされても良いなwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:40:14 ID:GKMlxhXD0
兄で来た人いる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:00:18 ID:84Pp+dth0
今は普通の方法(CDショップ、ZAZOU)で手に入れることができない曲って
ストロベリーパイをお食べ
薔薇色翠星歌劇団
木洩れ日のワルツ
蜜薔薇庭園
堕ちて候
星降る夜の天文学 -BEDSIDE ASTRO-
小夜啼鳥(ナイチンゲール)
楽園喪失 -Paradise Lost-
マダム・ノワール -Madame Noir-
ダリの宝石店
Virtual Fantasy
フラワー・チャイルド
Chaconne
Babylon Cafe - novellette
ある夏の午後
こん中で一番レアなのはフラワーチャイルド?
それともalipro mania系の三曲?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:03:14 ID:EonDNKmF0
http://www.oricon.co.jp/artists/1496/

ここのページ見ると分かるけどだんだん売り上げ上がってきてるんだな。
今までのアルバムで一番売れたのが.hackのサントラだなんてw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:23:54 ID:sSrCFwbr0
誰か今回のCDのCM映像持ってない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:25:37 ID:XpsjMd4W0
DVD見てて思ったんだけど渡辺サンてちょっと忌野清志郎に似てるな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:42:22 ID:WlGwF9YW0
>>65
マニア
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:22:07 ID:MPpsIkQf0
尼損のランキングでも7位に入ってるね。
でも某ゲームサントラが1位ってのがなんか不思議。
SMAPを抑えて…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:28:42 ID:EonDNKmF0
SMAPファンは金使いまくるからね。オタクのが金持ってるってことじゃね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:34:38 ID:MPpsIkQf0
でもこれだけ上位にランキングされてくるって事は
そろそろ周りの”フツウノヒトタチ”にアリプロファンを
カミングアウトしても大丈夫かな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:46:47 ID:qOC/ejCXO
>>72
せめて万人受のロングヒットないと普通の人は「なんだビジュアル系か」で終わり。椎名林檎路線行けば光はあるが今のマイナーな方が断然イィ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:53:57 ID:MPpsIkQf0
今まではアリプロが好きだって言っても
「…?何それ?」って言われる事が多くて
酷いのになるとハロプロ好きと勘違いされてた…

だからこれからは「アリプロ?…なんか聞いたことある」
くらいになってくれたらいいな…と思ったのさ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:55:01 ID:EonDNKmF0
サイコとか「コスプレバンド」って言われてたよね。
妙に売れるとマスゴミに変なレッテル貼られそう・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:57:05 ID:VU/4bGgX0
ようやく限定盤来た。

白い人のせいで笑ってしまった。もっとキモいほうがよかったなぁ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:00:37 ID:6EQtOcl8O
>>74
カミングアウトする

名前覚えてもらう

ランキング見る

ファンになる

ウマー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:14:58 ID:10+RlJ/k0
>>65の下三曲が分からない
そんな曲あったのか

ところでお前らはクリスマスの月光ソワレ?「は行くのか?
ALI PROJECTに限らず基本的にホームリスナーだからライブとかコンサートとかほとんど行かないんだがコレはちょっと行ってみたい。
行くにしてもALI PRIJECT好きな友達居ないからカップルばっかのクリスマスに1人で行く事になるんだろうが、だが行きたい。
ALI PROJECT聴き始めてもうかれこれ数年経つしそろそろ生演奏で聴いた見たいとも思うだろう。
彼と彼女の聖夜と神の雪と冬物語が生で聴けるなら是が非でも行きたい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:21:52 ID:jWI39EzoO
俺の場合
「ALI PROJECTって知ってる?」
友「え、歌手?」
「ん、そうそう。その〜…ア、アニソンとかも歌ってる…」
友「きめぇ」
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:24:34 ID:WAA5Ntpu0
アニソンなんか前面に出すなよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:35:55 ID:G9kLCrbQO
せめて『土曜ワイド劇場』のオープニング とか言えば
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:37:36 ID:hMcbCntw0
エコエコアザラクの人と言うんだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:45:56 ID:rrnW2neR0
年齢のことを聞かれたらどうするべきなのでしょうか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:51:26 ID:G9kLCrbQO
>>83
20年選手だといえばいい。
若くないのはどうしても避けられない事実だから。
下手に禁忌することもない。それだけベテランだという話。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:55:07 ID:rrnW2neR0
なるほど。

たった今公式サイトのPV視聴して吹いた。
なんだあの白いオッサンは。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:55:42 ID:43Pl2pgW0
アニソンとか言っちゃうと、大抵の人は引くよな。
以前、女友達にアリプロベストCDを貸した者だが、こんなことも言っていた。

女「何かのテーマソングとかなの?4曲目のこれ」

 4曲目は禁遊だ。アニメのオープニングに使われた。作中の曲もアリプロが担当している。
 他には、映画とかCMとかの曲も作ってて、本モノのアーティストと呼ぶべきグループ。
 キャリアも長いし、売れ線狙いで出てきてる若い歌手とは違う本当のアーティs(以下略)

というかんじで、最初にアニメに使われていると言って、あとはアニメ以外の関連で
一気に捲くし立てる。と、殆どの人は「へー、すごいなぁ」と、関心する。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:04:36 ID:hMcbCntw0
ローゼンの音楽にアリプロは関わってないぞ、と。
CMも映画も間違ってないけどいかんせん初期も初期の時代の話だからな
普通にエロヘレ薦めればそこら辺問い詰められる心配はなさげ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:19:15 ID:KiB6EIgv0
>>78

ソワレ行くよ。
周りにアリプロ仲間がいないから、自分も一人で行く予定。
数年前の夏のライブに行ったきり、仕事忙しくて行けなかったから楽しみだわ〜。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:24:30 ID:43Pl2pgW0
>>87
ああ、ローゼンは違うんだった・・・。
今度訂正しておこう。とりあえず吊ってくる。|十三階段|λ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:59:47 ID:cTE5q4rc0
19歳♂の浪人生がセンター試験を目前に控えたクリスマスに突貫
俺は後悔しない 多分しないと思う しないんじゃないかな まちょっと覚悟はしておく
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:44:38 ID:XOtJpEZSO
クリスマスに彼女よりアリプロをとるのか('A`)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:25:33 ID:L/82pMO7O
>>90
クリスマスまでに毎日10時間勉強すればいいさ
>>91
察してやれよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 05:31:25 ID:kdS3nmWK0
亡國のPV見たけど
これってビアズリーのサロメを意識してるんだろうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:33:46 ID:10+RlJ/k0
>>90
直前だからこそ息抜きも必要さ。たぶん。

アリプロのライブて一体どんな雰囲気なんだ?俺の中ではむしろコンサートってイメージがあるんだが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:59:19 ID:TPyS4mKPO
アリカ様「恥を知らぬヤツはー?」
「葬れー!!」
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:41:52 ID:AGSAnXTMO
シンコレグランギニョからカタルシスまでの流れがマイベストと同じな件
赤と黒の間に戦争と平和が入っていればもっと同じだったのに。
アリカ様「愚かの民はー?」
「皆殺しー!(漢字が出ないー)」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:17:58 ID:lG6tg+GiO
自分は今、22歳の新規ファンだが、積水ツーユーホームの曲だけは知ってた。小さい頃CMのあの曲が好きだったから、この前知って凄いびっくりした。

みんなも一般の方々に勧める時は、積 水 の 人 だと言えばいい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:26:02 ID:HvDqaJitO
>>65
蜜薔薇庭園は違うんじゃないか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:47:16 ID:DSjGdLONO
>>97
どの曲が使われてたの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:02:24 ID:Racy7pYj0
>>97,>>99
雨のソナタ〜La Pluie〜
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:05:59 ID:gAD73X42O
寄すの読み方がワカラナス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:06:55 ID:ZJeEoi/oO
兄からようやく届いた!
アリカ様を堪能してきます
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:29:19 ID:n4uNLFwC0
>>101
きす
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:40:05 ID:WAR2Rgn/O
>>90アリプロと同い年で自分も受験生だが
ライブ会場で会いましょう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:38:47 ID:Ma9LwW580
>>81
ある意味もっともメジャーな曲だな・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:14:55 ID:Y+ablduS0
ALI PROJECTって二人組だったんですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:18:17 ID:OUAUz7yF0
よ・す 【寄す】


(動サ四)
近よせる。近づける。
「紀伊国に止まず通はむ妻の杜妻―・しこせね/万葉 1679」
〔下二段の「寄す」の古形か〕
(動サ下二)
⇒よせる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:50:44 ID:jWI39EzoO
中学生でも知ってる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:04:32 ID:IXHxiKH80
んなこたぁない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:05:01 ID:ZyRxSinc0
ttp://www.jvcmusic.co.jp/aliproject/index.html

06.comment

天使に寄す
天使に寄せると書いて、天使にきすと読みます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:44:54 ID:VqZLM8GYO
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:21:34 ID:aKqkGhER0
>>107
>>107
>>107
病める薔薇はなんと読む?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:44:59 ID:y/PUy2vVO
>>112
やめるさうび
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:00:22 ID:aKqkGhER0
ALI PROJECTファンで住所が近かったら会うスレ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154066373/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:02:01 ID:I0JYcjC1O
質問
漏れは月蝕でアリプロ知ったんだが、結成以来からのファンの人は何で知った?

CMとか?
それとも蟻時代から知ってたとか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:27:54 ID:yjl5KOQ70
>>104 おお、同じ境遇の人がいるのか。心強いやら心配やら……
ともかくこの日までは死ぬ気でやらにゃ。彼女? そんなもんは(ry

>>115 魔女の宅急便で知る→おお!とハマる→今に至る
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:33:35 ID:7r8/dEUwO
蟻時代から知ってた人が羨ましい
どうやって知ったのかが気になる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:39:24 ID:jWI39EzoO
魔女の宅急便に使われた曲って何ですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:42:44 ID:Racy7pYj0
>>118
魔女の宅急便、本編では使われていないです。
ヴォーカルコレクションというCDがあって、映画本編で使用した音楽に歌詞をつけたもの。
その中の3曲をアリカさんが歌ってます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:13:44 ID:jWI39EzoO
>>119
トン
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:16:52 ID:eI5tMJso0
魔女の宅急便は蟻名義じゃなくてアリカ様個人名だったっけ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:54:23 ID:Racy7pYj0
そうです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:03:00 ID:XOtJpEZSO
やっと兄から届いた('A`)
もう兄には二度と注文しない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:00:54 ID:w2+K1g3l0
兄の通販で買ったやつってタトゥシール付いてた?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:05:37 ID:ZJeEoi/oO
ついてた。
ライブでは付けてくる奴多そう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:45:21 ID:EYEShtgJO
アリプロのライブっていつも小さいライブハウスなの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:45:56 ID:IZ3aePbO0
っか、明日からライヴが始まるんだな。
どんな曲やってくれるんだろうか?
カタルシスと.hackのサントラの曲は確実にやる予感がする。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:51:08 ID:b2wSuC+M0
シンコレとデジャヴ出してるからその中から何曲かやるんじゃないかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:12:00 ID:IZ3aePbO0
Mステアルバムランキング8位キターー!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:13:07 ID:Ma9LwW580
ケロロ見てたらアルバムのCMが。
お子様が怖がらなければいいが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:18:19 ID:O3WqUl1p0
アリプロ売杉
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:20:03 ID:aKqkGhER0
40代になってこんな売れ始めるのアリプロぐらいじゃね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:26:50 ID:3OdDWr6/0
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:32:35 ID:G9kLCrbQO
すげぇ世の中…('А`)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:47:48 ID:ZjOEDd5RO
見逃した…完全にノーマークだった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:13:19 ID:7qKnj53lO
「異端をはじきだす社会に〜」っていう曲ってどのCDに入ってる?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:19:14 ID:7FfiZC4L0
いまだにCMが見れてない・・・どういう内容?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:25:10 ID:KzVH7Boc0
>>93
どの辺が?


PVなんか物足りなかった・・・
磔刑の人に鞭のひとつやふたつくれてやってもよかったのに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:25:17 ID:EYEShtgJO
>>136
蝶のアルバムに入ってる
曲名は「少女貴族」
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:33:02 ID:uXwKhSg30
PVのCMで流れた映像ほとんどはいってなくね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:33:42 ID:Ma9LwW580
>>137
PVが流れてて、公式と同じキャッチコピーが出る。
白い人も一瞬出てくる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:39:26 ID:7FfiZC4L0
>>141
サンクス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:40:37 ID:7qKnj53lO
>>139
ありがとう。買ってみるよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:45:13 ID:EYEShtgJO
>>143
あれはかなりカッコいいぞ〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:49:49 ID:speYClGv0
>>183
うん、同意。
アリプロだからもっと物語性を持ったPVを作ってくれると思っていたんだけど、
歌のシーンばっかりだったな。
雰囲気はともかくとして何だかビジュアル系のPVとそんなにかわんないっつーか・・・・。




そして片倉さんが(ry
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:49:59 ID:Racy7pYj0
トン切りスマソ。

友人から聞いたので真偽は不明ですが。
「D.Gray-man」とかいうアニメが10月から放送されるそうなのですが、
それの主題歌がアリプロだという話が流れているらしいです。
実際のところどうなんでしょうかね?

このアニメ、元はジャンプの漫画だそうですが、どんな内容なんだろ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:58:57 ID:geylglTSO
Dグレの主題歌?mjd?
最悪
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:05:07 ID:enCp138SO
VIPPERの友達の影響でALI ProjectのCD買ってきたんだが、イッキにハマってしまった。
今度の日曜にでもCD屋巡りしてみるかな。

>>146
鋼の錬金術師をインスパイアした感じ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:05:20 ID:kDhAh7h70
アニメ新作情報板のスレでもいまだに情報が入ってないようだが

抽出したら主題歌希望話にアリプロの名前は挙がっていたがな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:15:30 ID:mV/zIDUOO
最悪だな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:24:54 ID:FZXVIFue0
あんな腐女子漫画の主題歌なんかやったら、痛いファンが増える悪寒
腐女子の戯言であってほしい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:29:24 ID:EYEShtgJO
つか、アリプロがジャンプの連載作品の主題歌なんて有り得ないだろ
アリプロはもっとマイナー雑誌のオタ漫画の主題歌しか受け付けません
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:29:59 ID:kDhAh7h70
勘弁して欲しいのは確かだが
ローゼンや舞HIMEや.hack//は痛くないと言うのかね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:33:13 ID:G9kLCrbQO
キモオタ必見B級アニメ主題歌から
腐女子、少女漫画系アニメ主題歌まで
自在に操る鬼才ユニット。

なんか間違ってる気がする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:33:17 ID:Lltqlf5nO
今ディグレアニメ化スレ見てきたけど違うっぽい、ただ『作者がアリプロ好きそう』とか『雰囲気がアリプロっぽい』とかいうのが噂になって一人歩きしたんだとオモ。

…そうである事を祈りたい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:34:17 ID:xtCbUCDQO
おまいらアニメより新曲が出るって事の方が重大じゃないか?
この噂が本当ならwktkが止まらないぜ!
アニメは見ないけどね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:37:09 ID:kDhAh7h70
ていうか本当だったら今年働きすぎだろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:37:30 ID:owifSO1+0
子供のおもちゃになってしまうのは勘弁
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:45:17 ID:gYdUMGqt0
>>146の友達一人が言っただけで「噂」ってお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:48:06 ID:qa0WWVp70
草刈の方お願いしまーす
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:52:05 ID:Mr6XvvdM0
試し読みしてきたが、別にアリプロっぷくないぞ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:52:41 ID:Mr6XvvdM0
ageてしまった。スマン。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:02:39 ID:EYEShtgJO
ただ白黒調なだけでしょ
164名無し:2006/07/28(金) 23:17:38 ID:WcGGmV93O
Dグレの主題歌はキツイかも。

新曲出すのか。楽しみだな。今年はホントに頑張ってるね。

ファンとしては嬉しいがアリカ様そんなに頑張って大丈夫なのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:22:32 ID:Q7XqoJnQ0
で、ローゼン特別編の話はまだー?
まぁDグレだろうがローゼンだろうが、新曲出してくれるなら良いんだけどね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:25:32 ID:IZ3aePbO0
新曲出るとしたらまたアップテンポの曲調になるんだろうか?
できれば、アリカさんが聴いているという北欧・シンフォニックメタルな曲を希望。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:27:32 ID:qa0WWVp70
氷の戦士がエメラルドの剣持ってドラゴンを倒しに行く曲を希望
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:32:06 ID:f842VxCMO
片倉さんが本当に作りたい曲希望
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:41:10 ID:yjl5KOQ70
>>167フォーザーキーンフォーザーラーンフォーザーマーンテン
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:52:24 ID:mrMDFh7X0
>>167
ラプソディーですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:02:07 ID:e36x5lvK0
流れぶった切るが好事家にお願い
バラード系だけのランキングを作ってほしい
バラード系だけにしたら結構ランクが変わりそうで面白そうな気がする
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:18:02 ID:4952IYppO
ナルシスと積水だけはガチ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:41:21 ID:UsKwVSJG0
欠片(かけら)にルビを打ったり
解剖学的(アナトミック)にルビを打たなかったり
歌詞カードの表記の基準が分からん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:49:39 ID:guNQXEuq0
男性オーケストラ入った曲って絶対ラプソ意識してるよな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:50:41 ID:viPCX20K0
緋紅的牡丹 昭和恋々幻燈館 熱帯性植物園 ディレッタントの秘かな愉しみ
薔薇色翠星歌劇団 日曜日のシエスタ ナルシス・ノワール
Nous Deux C'est Pour La Vie  共月亭で逢いましょう
彼と彼女の聖夜

が好きだが、好事家と呼べるほどの者ではないのでランキングは敢えてしない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:04:46 ID:aR8ENrugO
アップテンポ路線はいい加減中断してほしい。
ミディアムテンポの名曲だってベストで復活したことだし…
バラードでもいいかもしれない。
最近の曲はkskし過ぎ。悪いわけではないがパターン化し過ぎてる。
あらゆるジャンルを自在にこなす当初のコンセプトでやってほしい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:11:06 ID:W+pgykXU0
>>176
路線っていうかアニメ主題歌だからしょうがないんじゃないかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:24:50 ID:HxOpseZN0
シングルは似たようなんばっかでカップリングやアルバムでいろんな曲を出すのは多い

そのせいでシングルA面しか知らない層には「どの曲もおんなじようにしか聴こえない」と言われる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:28:35 ID:3yntzm3U0
遅い曲は絶対矢田
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:31:01 ID:viPCX20K0
>>176-178
シングルでアップテンポやって、アルバムでバラードとかやってるから
それはそれでいいのではないだろうか?
確かにそのせいで「似た様なのばっか」とか言われると寂しいけどね。
俺としてはどっちのタイプの曲も好きだから中断は勘弁だな。

ところで明日(今日か?)CDTVがあるわけだが、あれってアルバムの
売り上げとか出るんだっけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 05:20:18 ID:hqfO5Emo0
>>138
「嘆キノ壁ハ」あたりのアリカさんが
ビアズリーのサロメのエロディアスを意識しているように見える
182 ◆j29P4SbRII :2006/07/29(土) 06:25:21 ID:HVVl/vd30
>>171
バラードの曲ランキングしようにも
俺にはバラードの定義が分からないから選曲できないぜよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:58:44 ID:1hJyaBq00
さて問題です

歌詞の中に、「めくるめく」が入ってる曲をあげよ

めくるめくシリーズ
   
地獄の季節  めくるめく滅亡
赤と黒      めくるめく欲望
未来のイヴ   めくるめく恍惚

他にある? 
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:25:32 ID:yHRhzBQv0
>>183
無いと思うよ
すまん、不確定だ。
問題ってことは答えがあるのかい?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:05:50 ID:x7CfT8JOO
アップテンポな曲もバラードも好きだけど、
エスカルゴ嬉遊曲みたいな曲も出して欲しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:37:12 ID:sx11OOYQO
新スレ立って初めてきたけど伸びが異常
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:34:03 ID:Ss1oKFHD0
>>182
バラードを調べて見たら
素朴な言葉で伝説・民話をうたう物語詩。バラッド。譚歌。
物語詩的な内容や雰囲気をもつ歌曲または器楽曲。譚詩曲。
[ballad]ポピュラー音楽で、愛などをテーマとする感傷的な歌。
とあった。余計ややこしくなったな・・・。やっぱ難しいか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:47:36 ID:iqiE0pPnO
藤川の直球の様な伸び
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:55:52 ID:betmiw/30
今日からカタルシスツアーか
曲目はどうなるんだろ。

OST5曲+SIMPLE PLUS5曲+その他数曲ってところかね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:09:36 ID:3t9Cnnr0O
>>180
アルバムランキングは確か第2土曜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:26:37 ID:ZpPiH+LB0
>>184
sumanai 思いつき。。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:50:14 ID:iqiE0pPnO
アリカ様本日もお麗しゅう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:29:25 ID:HLZahQ0YO
アリプロもスペシャとかM-onくらいには出てほしい
いやこのふたつは微妙に違うかもしんないけど
音楽専門チャンネルとかならテレビで見たい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:36:52 ID:zmH3DD2t0
MTVとかで観たいな、PVのメイキング映像とか…。
ところで明日のライブ(in大阪)楽しみだ。
グッズ売場が混雑しそう…なのか?アリプロのライブは初めてなんだが
パンフとか非売品グッズとか売るのかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:53:05 ID:0mN82kUW0
メイキングか〜。
確かに観てみたいな。
メイキングだけでも売れるんじゃないかな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:02:01 ID:iqiE0pPnO
ちょこちょこ動き回るアリカ軍曹を想像したら萌えた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:14:26 ID:FOizIKidO
トクゾちっせぇwwwwwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:21:22 ID:iqiE0pPnO
通常版買ったから限定版の本体売ったら500円
どうもブ○クオフは足元みるなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:32:23 ID:UsKwVSJG0
その値で売ったのかおまいは
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:03:31 ID:Me2lMRUn0
新星堂のオマケがほしくて、通常版二枚目買ったところだけれど、
ブクオフの買取価格その程度か。
アルバムランキング上位を騒がせれば、上がるかな?

白い人張っとく
ttp://vista.xii.jp/img/vi5415279277.gif
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:04:32 ID:TEaTbLlt0
通常版と比べると一曲少ないからかね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:08:19 ID:UsKwVSJG0
>>200
ワロタ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:44:10 ID:vTjaTeFq0
尼からやっととどいたー!!。(´Д`;)
まぁ網走在住だからしかたないか・・・。
今からDVD見るよ!わくわくだお!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:07:43 ID:lpvSBl6uO
俺PV観るまで磔刑って車2両に罪人の片足を結び付けてその肢体を引き裂く刑だと思ってた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:10:14 ID:FOizIKidO
ライブって早くいった方が得なのか?
席って指定だよな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:46:06 ID:viPCX20K0
>>190
ありがとう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:53:07 ID:4952IYppO
>>204それやるなら車4つと四肢でなきゃ。
ハリツケだと何度も言われただろ?ちゃんとPV見て覚えなさい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:03:30 ID:a6AJpgl5O
>>205
整理番号順であって指定ではないはず
月光ソワレは指定だけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:35:24 ID:z3GMxPBu0
今日アリプロの野外ライブに行った夢見た
迷彩柄のワンピースを着たアリカさんが登場して
何の曲か分からないがバラード曲を歌ってくれた
前の列のファンは感激して大号泣
2度寝した5分の間に見れた夢だからラッキーだった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:17:00 ID:J3ten9X90
名古屋では今頃ライヴの真っ最中なんだろうな。
そして、明日は大阪か。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:35:15 ID:b2vr081rO
見てると結構大阪に行く人多そう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:36:21 ID:aH0NYg650
名古屋か…体調崩さないように祈っておこ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:29:58 ID:nX1ynk390
大阪行くよノシ
早く行ってもどうせ整理番号順に並ばされるんだから
開場時間ぐらいに行って良いと思う…んだけどどうなんだろう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:00:46 ID:SuaA/Wr00
俺過去2度ライブ行ったけど、2回とも開場時間に間に合わず。。

かなしす。3度目の正直だお。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:03:01 ID:rgJce4u70
>>213
突発的なトラブルとかで>214みたいになるからなるべく早めに行っとけよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:11:00 ID:C7k18Sk80
大阪ライブ行く人の数(2/20)

アムホールは東梅田の近所か。車より電車のほうがよさげ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:36:16 ID:FOizIKidO
群青青春歌?っつう新曲がやばかったwww
あとどっと吐くの最終話用にカッコイイ曲作ってるらしい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:54:01 ID:t9kmEzD6O
>>217
早いなwww
新曲3曲位やったけどどれも良かった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:01:37 ID:viPCX20K0
>>217
「群青青春歌」って、アリカ様が「『愛と誠』が好きな人は絶対気に入る」
と仰っていた曲かー!!??
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:02:51 ID:cF6VJmLT0
>>217
レコーディングは8月なんだってね。
サントラ2楽しみなんだよな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:11:58 ID:2uWBXpTvO
あれって「群青」だったの!?
俺は「遊興」って聞こえた…

ところでインスト1曲やったけど名前何だったっけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:18:04 ID:7Oz60XqLO
ドットハックのOSTの2曲目…なんだったっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:18:29 ID:rgJce4u70
from midst of town
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:19:06 ID:z7+UYTUR0
from midst of town
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:25:22 ID:2uWBXpTvO
>>223-224
thx。お前ら息ぴったりだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:30:07 ID:Z1Pu+HqDO
あぁ〜早く行きて〜〜〜。
渋谷だからまだ日があるが、テンションが上がってきたよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:31:55 ID:k5o1wcgE0
グッズ関係はどうだった?
「人造美女は〜」とか「情の技法」とかはまだ売ってなかったかな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:36:24 ID:D5pb+ubp0
名古屋のライブ行ってみたけど、結構上下運動してる人が多かった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:55:52 ID:2uWBXpTvO
>>227
グッズは確か、
・公式通販で売ってるCD(Classicsや幻想庭園や星月夜など)
・アリカさんの本3冊
・サンプルプリュのサイン付き
・エロヘレとカタルシスのPOP STAND付き
だったとおも。
人造美女は〜とかはまだだった。

>>228
それ俺w
だって背が低くって…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:09:52 ID:4952IYppO
セトリ希望してもいい?
上下運動ってヘドバンとかじゃなくて?
行きたいのに仕事で行けないから詳細なレポ欲しいです。ちくしょうボーナス出たのに仕事ばかりだよ!!!!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:14:26 ID:2uWBXpTvO
他の、東京とか大阪とか行く奴の中に
セトリばらされたくない奴とかいなければ教えるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:25:52 ID:7Oz60XqLO
バイオリンの人達の衣装、遠目からアロハシャツに見えた。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:28:51 ID:t9kmEzD6O
あたしも後ろの方で1人で上下運動してた
ヘドバンっていうか体全体上下運動みたいな…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:48:33 ID:8lpMHjeZO
アリプロってヘドバンする人いんの?
振りやすそうな曲は確かにあるけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:58:32 ID:2uWBXpTvO
ヘドバンというか…
確かに身体を揺らしてノッてる奴はいたなあ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:00:04 ID:y52aQKQE0
上下運動って一瞬アレかと思った・・・w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:01:11 ID:9NSR1CXg0
>>229
これ全部定価?
サイン入りとかPOPスタンド付とかちょっと割高になってそうだけど

まあどっちにしろ買うけどね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:02:04 ID:dPrBBdeq0
>>236
上原あずみ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:06:08 ID:b2vr081rO
名古屋何が歌われた?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:18:12 ID:2uWBXpTvO
>>239
>>231。セトリばらしていいなら教える。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:30:27 ID:8Ag+r+uuO
セトリってのが何かわからないが、地方に住んでる身としては
詳しいレポが聞きたいなあ・・・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:36:18 ID:2uWBXpTvO
セトリ=セットリスト…曲目のこと、だよね?
あれ、言わないかな?

じゃあMCの内容は他の人に頼むから
曲目だけ載せとくね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:38:53 ID:0QdlU+hE0
ライヴとか見に行ったりしないひとはセットリストって言葉そのものを知らないもんだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:38:53 ID:Q4Dkz/kuO
セットリストぐらいわかる
そんな略し方はしないけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:43:52 ID:dPrBBdeq0
セトリ ライブ の検索結果 約 26,600 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)

セトリ コンサート の検索結果 約 25,100 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
246MC内容は誰かヨロ:2006/07/29(土) 23:44:44 ID:2uWBXpTvO
1.殉教者の指
2.赤と黒
3.愛と誠
 ・MC1
4.穢れなき悪意
 ・MC2
5.戦争と平和
6.群青青春歌(俺には遊興青春歌と聞こえた)
7.from midst of town
(その間、アリカさん衣裳替え)
8.白堊病棟
 ・MC3
9.コッペリアの柩
10.Wish
 ・MC4
11.禁じられた遊び
12.聖少女領域
13.未來のイヴ
 ・MC5
14.GOD DIVA
 ・MC6
15.黄昏坂の首括りの森

アンコール
1.地獄の季節
2.月蝕グランギニョル
 ・MC7
3.亡國覚醒カタルシス

こんな感じ。
まだCDになってないやつは漢字間違いあると思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:50:48 ID:8Ag+r+uuO
>>246
乙です。
セトリの件だけと、>>243の言うとおり
自分は普段ライヴなんて行かない人なんで(行けない)
こちらこそ無知で申し訳ない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:53:04 ID:XZ28jqzFO
セトリって言うよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:07:05 ID:pCjEyuMu0
さっき文化放送聴いてたら、シンコレのCM入ってた。
今までラジオでCM入れたことってあったか?
コレってやっぱビクターがいれてんだよね?
今回は凄く力はいってるよーな気がする・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:10:32 ID:BwqwdApsO
>>249
聴いた聴いた
コッペリアの柩→月蝕グランギニョル→Wishの順だっけか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:11:18 ID:kxTEfcY5O
たしか最初のMCで軍服暑いって言ってた
後、軍服にバンビ付いてるんだって

着替えは一回して二着目はプリュのジャケの服だた
目に血がついたガーゼみたいなのつけてて、前見えてなかった
悪趣味でしょ?みたいなこと言ってた



我ながらわかりにくいwwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:17:24 ID:lAHU4dzI0
>.黄昏坂の首括りの森
埋葬の森の黄昏坂じゃないか?

何はともあれセットリストd!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:21:27 ID:GsxwL0oG0
>>251
あれ、仮面舞踏会の仮面だと思った。最後方だったんで、はっきりは見れなかったけど。

>>252
首括りで合ってるよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:26:12 ID:jIN1lUbrO
>>249
亡国覚醒カタルシスが発売する前にもCM流れたよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:51:32 ID:a126XcYP0
三省堂の特典のCDケースまだ貰えるかな
明日残ってますように
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:52:04 ID:a126XcYP0
三省堂じゃないくて新星堂か
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:55:18 ID:xlFkkZcUO
セットリストみたらめちゃくちゃ行きたくなったよ。
福岡にも来て欲しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:04:29 ID:pd2HbT0B0
>>246
なんなんだこのセットリストは!?
一度は生で聴いてみたい曲のオンパレードじゃねぇか!!
明日の大阪ライヴに行くが、非常に参考になった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:08:55 ID:IjEfD0Jh0
ずいぶんアップテンポ曲(人気曲)もってきたね。
バラード系はソワレでってことか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:09:08 ID:aH+Y7AaKO
バランスいい選曲だな
いける奴が羨ましい…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:14:56 ID:iR95HTui0
>>255
国語の教科書w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:15:46 ID:Q+PMGOisO
ごめんな、ここでセトリって書いたの自分だが、もしかしたらあっちの方言(専門用語)みたいのかもしれん。気を付けます。すまん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:16:05 ID:KmPh/Plu0
俺も行きたい……
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:22:08 ID:YueLxY7zO
このスレの人のアルマムベスト3あげるとしたら何?漏れは
1→神々
2→エロヘレ
3→月光
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:22:31 ID:PDYSMX+SO
CDTVのアルバムチャートってもう終わったのか?今慌ててテレビ点けたんだが

あ,来週からですかそうですか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:24:57 ID:pCjEyuMu0
ライブ、羨ましい・・・・。
行きたいよ〜。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:33:44 ID:bTwvQTM4O
CDTVアリプロコネー('A`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:39:39 ID:XFCM6f2T0
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:47:21 ID:iR95HTui0
戦争と平和聞けたらいいな〜と思ってたら聖少女領域とかも歌ってくれてすごい感動した。
GODDIVAは冒頭から全部自分で歌ってるよ!発言はおもしろかったw



270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:52:02 ID:ze1kOaHsO
チケットはないんだけどグッズだけ買いに行く事ってできる?
ちなみに渋谷です
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:56:09 ID:Q+PMGOisO
ライブハウスだと、会場の外に物販(販売所)作れないだろうから、客席後ろや通路に作るんじゃないか?だからチケットないと物販までたどり着けない気がする。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:01:15 ID:iR95HTui0
今日は終わった後で降りてきたら一階のガレージみたいなところでもCD売ってた。
273 ◆j29P4SbRII :2006/07/30(日) 02:56:58 ID:JKskCwF80
好事家ネットです。
バラードはできないけれど、「好きなアルバム&サントラ」アンケートはじめました。
あと「少女遊戯コンサアト」からのライブのセットリストもまとめて載せました。
そんな感じです。

好事家ネット http://dokokanomori.com/aliproject/
274 ◆j29P4SbRII :2006/07/30(日) 02:59:27 ID:JKskCwF80
ていうか月光ソワレVのセトリ見てたらWすっげえ行きたくなってきた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:17:00 ID:ze1kOaHsO
>>271-272 そうなんだ、ありがとう。期待せず行くだけ行ってみるよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:33:17 ID:3iyBT8+vO
>>268
今回はTOP100だったからカタルシスの方のことでは
>>273
乙です
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:31:51 ID:CmkyGu6V0
ライブ逝きたい・・・福岡に来てくれないだろうか('A`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:34:09 ID:xBsZf9h4O
エロヘレツアーから考えると今回は曲数が多いな。
嬉しい限りだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:37:41 ID:MwGxd81j0
>>274
もう見れるのか!どこで見れるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:40:21 ID:MwGxd81j0
>>274
いや。ごめん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:41:23 ID:x5NNkjpL0
アムホール検索してるけど場所がわかんね(;´Д`)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:46:03 ID:a+/NIGtn0
>>281
ttp://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E135.30.12.2N34.41.52.4&DL_ZM=12

地下鉄東梅田降りて、曽根崎署の裏
パチンコ屋の3階
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:01:12 ID:x5NNkjpL0
>>282
ありがとう!助かった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:15:53 ID:DQdCEfkK0
亡国覚醒カタルシスのPV
ようつべにないのかお?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:26:38 ID:pd2HbT0B0
そういえば、アムホールにロッカーってあるのか?
あと、バッグとか鞄は持って行かんほうがいいんだろうか?
物販買う予定だから持って行きたいんだが……。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:54:54 ID:b9bBVYVy0
駅にならあるんじゃないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:51:06 ID:Z2KooTX10
>>277
俺は北海道から東京までライブ見るためだけに行くぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:08:23 ID:z/fSWh4t0
今から大阪行く。もう荷物とかめんどくさいから持ってく。
バッグだけだから嫌がられないとは思うが…。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:09:15 ID:t3lopn+QO
>>285
名古屋では皆普通の鞄持ってたけど…
俺なんか大荷物抱えてて大変だった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:35:00 ID:hdJvziF50
今から行く。緊張して腹が痛くなってきた…頑張れ俺。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:53:19 ID:b9bBVYVy0
ライブの楽しみ方って人それぞれだと思うけど個人的にアリプロのライブは静かに観たいな。
浸るように鑑賞できるライブってロックとかポップとかではあんまり無いと思うし、そもそも
客が騒いでくれないと成り立たない様な音楽じゃない(煽るのはしょぼい連中のごまかし)。
ノリ逃げというか、ステージに立つ側としては、ヘドバンとかしてる人見ると腹立つというか
おとなしく聴けって思うもん。

っつー訳で皆棒立ちで観ないか?意味不明な凄みを体感するにはこれがベストだと思うのだが?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:54:43 ID:xn5PGk8fO
私も緊張しすぎて逆に嫌んなってきたよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:06:02 ID:VjTIx1tY0
>>291
人それぞれだと思うならそれでいいじゃないか

以前アリカさんが「みんなノッてね」みたいなことを言ったことがあるが
それでも客が棒立ちで苦笑してたぞ
ミッキーもノリノリだし 多少動いてもいいんじゃね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:10:20 ID:3dEdZcySO
>>290
>>292

よう、俺

駅のホームで蟻を見ながらワクテカしてるが…腹痛い

295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:29:50 ID:t3lopn+QO
皆そんなに緊張するもんなのか…
昨日ライブ初参戦のくせに緊張するどころか余韻に浸る時もなかった
俺とは大違いだ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:32:23 ID:a126XcYP0
今更ながらシンコレ買ってきた
歌詞カードに頭突っ込んで見てたら母に「あんた何やってんの?」って言われた…orz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:38:44 ID:/NkpOiO3O
>>291
一人でしてろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:40:19 ID:a+/NIGtn0
みんな早いな行くの。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:49:23 ID:dkPip2sC0
>>291
ライブで全員棒立ちって・・・バカか?
さすがのアリカさんもキレるぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:54:22 ID:xn5PGk8fO
ヘドバンはフラフラするからしないと思うけど、
それなりに楽しみたいな。
家出るまで後一時間しかないのに服が決まらない…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:58:28 ID:Uk6ZlfcN0
>>300
最後の手段 つ[裸]
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:06:21 ID:Q+PMGOisO
カバン持ち込むなら
1盗られても泣かない
2汚れても泣かない
3邪魔って言われても泣かない

を覚悟しといた方がいいかも。駅のロッカーが一番。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:30:45 ID:DTHRXJWbO
>>299
去年くらいまでは基本は無言棒立ち。
俺も落ち着いて聴きたい方だから言いたいことは分かるが
全員ソレじゃちょっと面白い事になっちゃうぞ。
でもやっぱ飛んだり跳ねたり奇声を発したりは違うだろうな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:36:43 ID:Uk6ZlfcN0
みんなでビシッと整列して軍隊のように聴き入るとかどうか、さすがに無理か
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:39:14 ID:PfIyRvDW0
>>304
それはそれで楽しそうだw
皆軍服コスプレして

…傍から見たら誤解されるが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:39:59 ID:O3zEFFv/0
>>304
逆にそれだとうっかり軍歌斉唱みたいな
雰囲気になりそうなんだが、どうか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:44:42 ID:3dEdZcySO
ついた…開場までまだまだだ…

ホールに待つ場所ないし。
ゴスロリな方々がおられます
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:44:44 ID:t3lopn+QO
俺も、アリプロのライブは基本は拍手だけって聞いてたなあ

行ってみたら、演奏中は無言で叫ぶ人はゼロ。
飛んだり跳ねたりもしてない。少し身体揺らしてノッてる人はいた
終わったら拍手。
アリカさんのMCに対しては、笑い声や「おぉ〜」などのレスポンス有。

くらいだった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:00:58 ID:WOIU2ykI0
さっき福岡からホテルに着いた。
ボチボチ着替えて出撃。
もうたくさん来てるのかな>現地組
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:08:40 ID:lAHU4dzIO
ぼちぼち向かおうかな♪
みんなどんな格好なんだろぉ〜
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:15:13 ID:3dEdZcySO
だんだんと集まってるよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:16:17 ID:xn5PGk8fO
ロリータの子見るの楽しみだな♪
私は普通にお姉系だけど…チョイスミス!?
>>301
あと一歩の所で曾根崎警察に連行されるのヤダ(´・ω・`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:17:39 ID:n1yAqEbLO
みんな早いな…
コスプレばっかでちょっとワラタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:34:16 ID:n1yAqEbLO
こんなお初天神通りみたことがない
ぶらぶら歩いてるだけで「こいつアリプロか」ってわかるやつばっかだしwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:37:04 ID:3dEdZcySO
5時までまだ並ぶなだってよ…(´・ω・`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:37:08 ID:bbnq23aO0
コンサート会場周辺の空気をを一変して魔空間に
それがアリプロクオリティ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:42:33 ID:XFCM6f2T0
普通の格好の人のほうが少ないのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:49:18 ID:n1yAqEbLO
>>317
ナカーマ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:57:14 ID:jYyUr0L+0
いまガーデンシティ前。間に合うかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:12:59 ID:xn5PGk8fO
うめだ花月の前がー!!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:24:18 ID:jYyUr0L+0
目の前にワキガが並んでる〜

これはイヤダ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:50:36 ID:K8IrjBESO
ライブ組よ、レポはここに投下するように。
長文詳細大歓迎。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:48:51 ID:R5hBKh8lO
なんか撮ってうp
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:30:29 ID:Rgdy2T640
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:05:57 ID:Q+PMGOisO
大阪はノリよさそうだよね。名古屋はノリ良くないって聞くし(ノリ方は自由で良いんだが地域性か?)
ロリさん多いのか。服装なんて他人に怪我させるようなアクセ着けなきゃ何でもおk!!!
レポきぼん!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:19:36 ID:B47mVisc0
とりあえずオワタ
出口スゴイ混雑中

密猟区からの流れが絶妙だった。

あっ、あとデブ女オオス。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:21:16 ID:3dEdZcySO
おわた

セトリは誰か頼む
MC少しなら書けるが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:27:00 ID:n1yAqEbLO
なんだか最初アニソンばっかですこし萎えた
歌詞間違い7回ぐらいあったな
あと一番下段右端のライト明らかに角度間違えてた
右のバイオリンの人うまかったけどうまく見せるのが下手だったような
やっぱりバイオリンは太ってる人が弾くといい味がでる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:28:31 ID:3dEdZcySO
おわた

セトリは誰か頼む
MC少しなら書けるが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:30:33 ID:3dEdZcySO
スマソ、クリア押すつもりが連投しちまった('A`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:34:13 ID:CDSjK56V0
>>328
それほど詳細に語れるあなたにセトリ投下をお願いしたい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:42:27 ID:B47mVisc0
ところでどっかうまい飯食えるとこないですか?
大阪さっぱりわかんね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:43:26 ID:B47mVisc0
ところでどっかうまい飯食えるとこないですか?
大阪さっぱりわかんね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:46:38 ID:dkPip2sC0
連投祭りですかw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:49:12 ID:gs7SYjAAO
わざとじゃないんだろ。許してやれ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:51:39 ID:pOWSzNqa0
>328
全部の行において愚痴ウゼー…
でもよかった!とか言えないの?要するにつまんなかったの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:55:34 ID:gs7SYjAAO
最後のサラシ風衣装良かったね。なんかピッタリとしてて。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:18:03 ID:pd2HbT0B0
最初の禁じられた遊び〜聖少女領域の流れは驚いた。
次がコッペリアの柩、次がWishだった。後はよく覚えてない。
戦争と平和、愛と誠、GOD DIVA、北京LOVER、少女殉血はやってた。
新曲は確か3〜4曲やったはず。
覚えが悪くてすいません。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:27:11 ID:a+/NIGtn0
大阪ライブおつかれ。
初めて参加したんだが、あんなに静かなお客さんばっかりなのかアリプロのライブは。
手拍子なし、ノリなしで、アリカさんが怒っちゃうんじゃないかと心配したが、
あれがアリプロライブの楽しみ方なんだな。
アリカさん、真っ赤なドレスから覗く御御足がとってもせくしー。
でも、歌詞間違えすぎでハラハラした。
それでも、めっちゃよかった。かっこよかったよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:28:42 ID:3dEdZcySO
>>332-333

会場出たとこのはもう閉まったかな?いい匂いがしてたけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:33:48 ID:Q+PMGOisO
ライブ終わったか!乙!気をつけて帰れよ!
帰り道暇だったらレポを書いてくれ…。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:41:55 ID:6LBBFcd70
渋谷のお客さんも静かだといいな
一番前の人は手が届くくらいアリカさん近いの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:51:38 ID:UfHiEzfx0
禁じられた遊び、聖少女領域、wish
愛と誠、戦争と平和、○○青春歌(新曲)
白堊病棟、コッペリアの柩、北京LOVERS、密漁区
月蝕グランギニョル、地獄の季節、亡國覚醒カタルシス
黄昏坂の首括りの森(新曲)、?(新曲)、GODDIVA、少女殉血

順不同ですが大阪こんな感じでした。MCも沢山喋ってくれました!
アルバムジャケの話、武道館の話、PVの話、今後の話…MCの話はネタバレしない方が良い?

衣装は、赤いドレス→軍服→サラシ姿?頭には軍服の帽子だけ。
ムチをフリフリ歌う姿は素敵でしたよ。
客層はバラバラ…ゴスロリ姿の女子もチラホラ目立ってました。デブ多し。
「おお〜」とか拍手とかはしっかりしてた感じ。手拍子は一切なし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:05:46 ID:7LTPdAfj0
ライブ終わってもスレあんまり伸びないなwさすがだ
なんか去年よりだいぶ宣伝が増えてた気がするけど、気のせいか去年より女子比率が高くないか?
北京loversの途中の長い間奏に歌詞つけてきたのにはビックリだ、Dilettanteにも入れてくれよw
アニソン多かったから全部投入してくるのかと思えばないろいろこなかったのが意外だな、別地方限定かな?
他の人が言ってるように歌詞間違いがやたら多かったな
>>328が言ってるライトの角度俺もどうにかしてほしかった、客席ピンポイント爆撃で辛かった
>>328みたいに突っ込みどころを探せば確かに結構見つかるかもしれない
「from midst of town」がCDとゼンゼン違ってジーンと来たな、生演奏スゲェ。会場でずっとindian summerと曲名勘違いしてたけどorz
そろそろ会場をZeppかHatchかに変えてほしいな・・2000人はさすがに多すぎるかもしれないけど
バナナホールがあんなことになっちゃったからさすがにアリプロ所属会社側が見送ったのかな?
それと、片倉さんの右手でやる例のポーズもっと見たかったぞw

>>339
あそこで全員暴れたら建物崩れるぞwそれに下の居酒屋から絶対文句くるしな
>>342
それはマズないだろうな
>>343
1曲足らないぞw中国語のアレが
今後の話で九段会館って言ったとたん東京かよ・・って思ったよ
さくら数人入れて会場盛り上げるべきだったと思うけどやっぱあの建物じゃ無理なのかな・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:12:56 ID:k8kHciPBO
出口で座り込む女子ウザ。
大声で喋る森久美子デブ女ウザ。
ドリンク二人分飲むデブ女ウザ。
346343:2006/07/30(日) 22:13:00 ID:UfHiEzfx0
>>344
すまん。「緋紅的牡丹」を忘れてました。
手拍子もないし盛り上がりに欠ける雰囲気もあったけど
全体的にノリは良かった気がする。オープニングのどよめきとかw

アリカさんが衣装替で舞台から去った後
メンバー紹介をぎこちなく進める片倉さんが良かった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:17:50 ID:6LBBFcd70
人生美味礼賛は歌わなかったのか
渋谷ライブのために手拍子練習したのに
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:20:20 ID:7LTPdAfj0
ところでメイド服とアリプロがどう繋がるんだ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:20:45 ID:CDSjK56V0
>>343
「今後の話」とやらに興味アリ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:22:13 ID:7LTPdAfj0
>>349
首都圏もしくは東京に行く気力と財力とヒマがあるならいい話だけど
そうでなければそれほどすごい話でもないぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:22:47 ID:7LTPdAfj0
>>350
「首都圏に住んでる」ね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:23:30 ID:iKJL1GI8O
>>343
>>349と同じく「今後の話」を激しく聞きたい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:48:32 ID:z/fSWh4t0
やっぱりMC内容は渋谷終わってからの方がいいか?
忘れてしまいそうだからメモっとくけども。
とりあえずセトリの補完できたらおながいします。

てか、整理番号順に並ばせるのもうちょっと他に方法なかったのかな
しかも4:30に来たら5時になったら来いって追い返されたし…。
354名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 22:52:44 ID:aRsDMsZr0
今後の予定

9月にドットハックのサントラ2
12月に月光ソワレ4、それに合わせてオーケストラアルバム発売
8月にシンポジウムの書籍化・販売
という話をしてました。

10、11月に何かあるかもって言ってましたが
前スレだっけ?ローゼンメイデンのCDに参加のことだと思います。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:56:44 ID:WOIU2ykI0
>>349
>>352
とりあえずお金がいりそうだってこと

>>345
ほんと多かった
前に居たブウはアニソンかかる度ギャーギャー言って酸っぱいニホイするし、
その隣は暗い中でノートにセトリ書いてた。
でも曲がわかんないもんだからブウに曲名を毎回聞く

せっかく良いライヴが・・・
九段に賭けるか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:59:05 ID:WOIU2ykI0
あああネタバレしないように書いたのに・・・
357名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 23:06:29 ID:aRsDMsZr0
>>356
ああっごめん!
でも公式サイトやDM、このスレwで書き込みがあった情報
ばかりだからいいかなと思いました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:10:08 ID:6LBBFcd70
カタルシスのカップリングになるはずだった曲はよかった?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:15:33 ID:z/fSWh4t0
アレ遊興青春歌…だよな?そうとしか聞こえなかったが…。

>>358
確か最後の曲だ。かなり良かった。
「愛と誠」が好きな人は〜と蜜薔薇でアリカさん言ってたけど、ほんとそんな感じがする。

360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:20:03 ID:Q+PMGOisO
>>353
ライブハウスは周り近所の店舗や住人に迷惑がかからないように必死なんだ。タムロされたら、クレーム来て大変らしい。
だから解ってあげてほしい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:21:54 ID:pOWSzNqa0
エー自分は群青青春歌って聞こえた
青春だから青いほうが意味通るかな、って思って…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:27:29 ID:WOIU2ykI0
ライブハウスに満足してなさそうに見えたのとサッパリ終わったのが少し気になったんだけど。

気にしすぎ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:28:18 ID:MN3Gq0dmO
随分アレなファンが多いみたいだな…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:37:28 ID:z/fSWh4t0
MCに関してはネタバレ含んでもう言うことはないっぽいか?
他に何かあったっけな。

>>360
うん、そりゃそうだな。まぁその後は本屋で立ち読みして時間潰したよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:39:32 ID:xn5PGk8fO
子連れの親子が多かったのが意外だった。
ボーダーのデブがいきなり『ミッキー!!』って叫んでびびった。
その後ちょこまか移動して喋りまくるし。
キョロキョロするから気が散った。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:43:38 ID:xn5PGk8fO
書き忘れ
あの出口付近でチラシ配ってた帽子男何?
ライブにあんなかさ高い帽子被ってくんなよw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:46:51 ID:WOIU2ykI0
>>364
通常版と限定版についての話とか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:54:59 ID:a+/NIGtn0
>>362
ああ、なんかそんな感じだったな。
あれ?終わりの挨拶はそれだけ?っていう感じ・・・。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:09:44 ID:RgqYt5ji0
「ミッキー」ていうのは、メジャーな愛称だったのか?
370名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 00:18:31 ID:zutbzaYs0
>>369
昔のライブの質問コーナーで
「三起也さんなのでミッキーとお呼びしていいですか」
という質問があり、会場爆笑。
ご本人「もう呼ばれてます」
という訳で公認w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:19:28 ID:Uon86PUoO
>>369
公式。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:20:40 ID:nNe6OpuQO
>>346
盛り上がりには欠けたかもしれないけど
手拍子って普通するか?演歌じゃあるまいし…
アリプロではするの?どう考えても演奏の邪魔な気がするが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:23:05 ID:OtIcLjcB0
>>368
一応まだネタバレ回避してる人いるかもしれないので、
いきなり書かず以下ネタバレ。回避するなら読み飛ばしてくれ







グルコレのジャケは羽根とジャガーのみ合成で、
アリカさんほんとに木に登ってたりとか。履きたくない運動靴を履いて山登りしたんだって。

PVは87%くらいやりたいことができたのだそうだ。
大駱駝鑑の若林氏(白い暗黒舞踏の方)はオフではかなりいい人だとか

こんな感じの話かな、グルコレに関しては。もうちょっとマシなこと書ければ良かったが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:24:13 ID:OtIcLjcB0
スマソ、↑>>367
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:34:26 ID:RgqYt5ji0
>>370-317
知らなかった。ありがとう。

そうか、ミッキーとアリカ様か。
376375:2006/07/31(月) 00:36:24 ID:RgqYt5ji0
sage忘れた上にレス番間違えたorz ごめんなさい。

>>370-371でした。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:19:00 ID:CmzFsNYTO
アリカさん『ここに居る方は…12月24日…
クリスマスイブの予定が無い方だと思うので…』

Σ(゚д`*;)


今日のアリカさんの話を聞いて、
アリカさんは物心付いた時からアリカさんだったんだとおもた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:25:45 ID:G1ei3c/00
>>377
アリカさんひでぇwwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:29:40 ID:Uon86PUoO
>>377
www
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:36:25 ID:0FLSWsMS0
>>377
おかげで行きやすくなったねw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:49:41 ID:CmzFsNYTO
まぁ実際予定無いんだけどねw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:52:01 ID:eHabJqgPO
どどど、童貞ちゃうわ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:54:00 ID:q2Vv2V3JO
バーローwww仕事だよorz休み少なすぎる上に年末かよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:03:39 ID:nVqO9iqR0
そろそろセットリスト誰か書いて欲しい。
ライヴ行ったけど、中盤から訳分からんなってよく覚えてない。
演った曲は覚えてるのに情けないorz
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:08:04 ID:Si6t+enV0
386384:2006/07/31(月) 02:12:29 ID:nVqO9iqR0
いや、名古屋じゃなくて大阪のセットリスト。
場所書き忘れてごめん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:17:40 ID:30YOUqhd0
正直、アンコールに誰も知らない曲もってこられても困る
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:20:11 ID:wWM+8p3vO
>>377
「入ってますよ!



貴女のライブにくる予定が…」って言えばよかったのに
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:27:17 ID:PQr6c5IY0
>>387
アーッ!!
390V:2006/07/31(月) 02:39:29 ID:C82j+U1k0
終電なくしたからネカフェからカキコ。曲順がおもいだせない。
1禁じられた遊び
2聖少女領域
3Wish
4コッペリアの柩
地獄の季節
月蝕グランギニョル
密漁区
北京LOVERS
汚れなき悪意(新曲)
黄昏坂の首括りの森(新曲)
GOD DIVA
(軍服からは以下だったのは覚えてる。)
愛と誠
戦争と平和
少女殉血
15亡國覚醒カタルシス
EN1白堊病棟
EN2遊興青春歌(新曲)

あとは分からん、誰か。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:43:42 ID:30YOUqhd0
修正1
1禁じられた遊び
2聖少女領域
3コッペリアの柩
4wish
地獄の季節
月蝕グランギニョル
密猟区
追加:緋紅的牡丹
北京LOVERS
汚れなき悪意(新曲)
黄昏坂の首括りの森(新曲)
GOD DIVA
(軍服からは以下だったのは覚えてる。)
愛と誠
戦争と平和
少女殉血
15亡國覚醒カタルシス
EN1白堊病棟
EN2遊興青春歌(新曲)

お前ら相当緋紅的牡丹が嫌いみたいだなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:52:16 ID:yvCx0M+B0
>>388
おっ…お前…


素敵じゃないか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:01:26 ID:eHabJqgPO
ゴッディのイントロのオペラは元曲があるのかな?
今「魔笛」ってコンサートの案内がTVで流れてたんだけどゴッディと全く同じオペラで女の人が歌ってた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 05:25:49 ID:l1Rz4QSSO
「魔笛」の「夜の女王」とか聞いたような気がする。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 05:44:34 ID:7Go+9R+30
>>391
あ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 07:48:22 ID:16nQwnMI0
>>393
モーツァルトの歌劇「魔笛(the magic frute)」の中の「夜の女王のアリア」だよん。
ちなみに同名のアリアが2つ入っているけど、ゴディヴァで使われているのは第2楽章
の方のやつで、「復讐のアリア」と呼ばれることも多いらしいです。

↓NHKで流れていたやつがYoutubeにうpされてた

http://www.youtube.com/watch?v=RgOapCcnYh8
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:41:27 ID:XoMMRiZt0
月蝕の後、後ろ向いて「間違えちゃった…」と呟くアリカ様カワユス。
渋谷の時は間違えないであげて下さい…。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:33:20 ID:49Z4/Tdu0
>>381
そりゃだってまぁ、お前のIDはNYTOだもんな。ニート
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:43:20 ID:GnjI+Pns0
修正2
1禁じられた遊び
2聖少女領域
3コッペリアの柩
4wish
5黄昏坂の首括りの森(新曲)
6汚れなき悪意(新曲)
7密猟区
8月蝕グランギニョル
9地獄の季節
10緋紅的牡丹
11北京LOVERS
12GOD DIVA
13from midst of town
14少女殉血
15愛と誠
16戦争と平和
17亡國覚醒カタルシス
EN1白堊病棟
EN2遊興青春歌(新曲)

亡國の振りコピに挑戦して、周りから明らかに浮いてた件。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:01:05 ID:2gz9Zuv50
>>396
高校の時音楽の授業で音楽教師が「夜のアリアの部分をモーツァルトの楽譜
通りに再現できるオペラ歌手は世界でも100年で数人しか現れない」
って言ってたような希ガス。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:28:32 ID:6L2q1a2U0
楽譜通りっていうと難しいよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:44:56 ID:UVU2WezCO
>>398
無理矢理すぎ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:59:46 ID:eHabJqgPO
>>394>>396
d
やっぱ元曲あるんだ。
でも流石に本職のオペラは違った。頑張って声を出すアリカ様萌え。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:02:19 ID:XoMMRiZt0
ゴディバ歌った後、
「(スキャットの部分)ちゃんと歌ってるでショ」
って勝ち誇った様に言い放つアリカ様萌え。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:12:32 ID:6L2q1a2U0
>>403
自分で歌ってみるとあの音程正確に出すだけでも大変ってことが分かるよ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:16:39 ID:2gz9Zuv50
>>404
あれってスキャットの部類に入るのか・・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:20:47 ID:xgoU3NT0O
話題にならないミッキー萌え。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:50:30 ID:CmzFsNYTO
でも冒頭のスキャット音はずしてたよね。
凄いドキドキした。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:54:22 ID:XoMMRiZt0
>>406
アリカ様がスキャットだと言うのだからスキャットなのだろうw

>>407
髪も衣装も黒でアリカ様の後ろにいたミッキーは背後霊のようだった…。
時々右手を高く掲げたりしてノリノリだったけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:08:57 ID:2gz9Zuv50
>>354
ローゼンのCDは8月23日と9月23日だな、いまのところ。
「オーケストラアルバム」ってどんなのだろ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:24:56 ID:XoMMRiZt0
>>410
「オーケストラアルバム」=「ストリングスアルバム」の事だと思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:34:19 ID:nVqO9iqR0
>>407
初めて生で見たが、どうみても三十代半ばくらいに見えた。
会場の照明の効果もある気がするが…。
ある意味アリカさん以上に年齢不詳な人だ。
メンバー紹介の時、声を聴いたがいい声してた。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:25:53 ID:V2Vrc4CP0
>>411
CSPの亡國オーケストラverがかなりツボったんだが
過去のストリングス系のアルバムもあんな感じなの?
そうだったら買おうかと思うんだけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:10:00 ID:JhKtwvgV0
>>413
ちょっと違うかな。
ストリングスアルバムはアリカ様以外にボーカルはいない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:34:12 ID:Lu2mFjSl0
片倉さんって、めっちゃ若く見えるな。
最初、キーボードの位置に立った人が片倉さんって気づかなかったw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:41:47 ID:eFpHXJ9FO
>>415
若いっていうけど、結局何歳なの?アリカさんよりは上?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:21:21 ID:3QbUE7uc0
片倉さんのソロCDってJPOPのコーナーに置いてる?
売ってるのみたことないんだが・・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:24:21 ID:D8hAFgbX0
今年はオリジナルアルバムは無しか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:26:04 ID:hZvK5KeD0
アリカさん、クリスマスに浮かれて恋人とうんちゃらかんちゃらなんてバカらしい!と言ってた人だし、
ライブに来るみなさんもそんなバカらしいことしないでしょう? みたいなそんな意味だと勝手に解釈。



・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:32:17 ID:nVqO9iqR0
>>417
店には売ってないけど、公式ページの通販で買えるよ。全編インスト曲だよ。
あと、AMAZONで 片倉名義の作品があった気がする。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:40:54 ID:1AUchpFWO
>>419
姉さん、ラジオで恋愛について聞かれたとき、それはNGって書いたでしょって
割と本気でおこってたから、恋愛経験あまりないのかもね。
だからクリスマス発言があったのかも
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:45:12 ID:6L2q1a2U0
>それはNGって書いたでしょって割と本気でおこってたから、恋愛経験あまりないのかもね。
いや、普通にプライベートな質問だからでしょ
聖書を熟読されてるアリカさんは、日本人のクリスマスにいちゃいちゃする文化をお嫌いだと思われ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:45:39 ID:XqxIR8LG0
そんなことあったんだ・・・。
でも、ある意味アリカさんらしくないよね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:55:42 ID:nNe6OpuQO
アリカさんらしさって何
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:58:34 ID:8dR5bBaP0
毒舌
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:01:59 ID:49Z4/Tdu0
クリスマス発言はそんな深い意味じゃなく、単にやな女なだけだと思う。
ファンだからそこは否定したいと思いつつも誰もが心のどこかで解っているんだろうな。


アニソン板でこんなこと書いたらバカ儲どもに総叩きされるだろうがここならまともなヤツのほうが多いだろうし大丈夫かね。。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:14:05 ID:nVqO9iqR0
クリスマス発言結構話題になってるなぁ。俺はこの発言より、
MCで相撲が好きで朝青龍が好きだと行った事の方が印象に残っている。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:18:13 ID:k1qOX/SVO
たどたどしく一言
「みなさんおおきに!」

萌エス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:20:03 ID:MRSOn/WP0
両方のスレ来てるけどこっちのがまともだなんて口が裂けても言えない。
最近はいいけどね、いつかの時は目も当てられない流れだったよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:25:10 ID:8dR5bBaP0
>>429
同意せざるを得ない
つーかクリスマス発言はただのブラックジョークだろw
この程度で本気で叩くやつなんていねー

ところでアリカさんって隆乃若好きなんじゃなかったけ?
今は朝青龍なのかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:38:20 ID:9kKS8R+j0
姉さんが過去に誰かに詩を書いたとかそういうまとめってないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:59:24 ID:XqxIR8LG0
いくつか知ってるけど・・・。
まとめはどうなんだろうね・・・あるのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:00:46 ID:SAdr8wWa0
>>426はキティってことでFA?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:04:41 ID:loWr9WMQ0
COLLECTION SIMPLE PLUSのapres le noirで、2:05辺りでL Ch.にノイズ入ってませんか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:09:31 ID:kdCLr4kp0
>>434
まさかギターのカット音の事か・・・?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:12:39 ID:loWr9WMQ0
フレットノイズにしては不自然だったら……。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:16:51 ID:G1ei3c/00
あの音はコッペリアの柩シングル版にも入ってるぞ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:52:58 ID:30YOUqhd0
ざまぁみろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:59:37 ID:9kKS8R+j0
シングル版っていうか、そういうのってマスターの段階で入ってたら
どうしてもその音って入っちゃうんじゃない?

それがノイズかどうかは別として


>>432
ちょろっとググるといくつかは見えたりするけど
どれだけあるのかっていうとわからないんだよね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:34:38 ID:RDi/AXWQO
アリカおねえちゃん><好きです><
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:46:40 ID:rSKz2lXEO
今年の流行語大賞
『ざまあみろ』
……これからを使うとしよう。

アリカさん3回ぐらい使ってたなw
アニサマでドラァグクイーンが舞台の下から左右に別れて登場…は覚えてるが。

他、覚えてる谷津
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:58:27 ID:iFgbUUjZ0
京都行って帰ってきた

>>441
バックスクリーンに愚民

違った?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:35:14 ID:/Xjx0lux0
クリスマスの件はブラックも何も普通の冗談にしか聞こえなくないか?
「え?勿論ライヴ来ますよね?予定空いてますよねっていうか空けてますよね?」的な。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:37:23 ID:TPz3tcHx0
普通の人ならジョークと受け止めるかな
でも彼氏彼女いなくて焦ってる人は怒っちゃうかも
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:55:50 ID:TsuJqcpm0
>>443-444
ざまぁみろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:05:37 ID:rSKz2lXEO
>>442
あーあったあった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:44:36 ID:OK2xXNKW0
PVの裏話が聞けて良かった。
死んだお姫様の亡霊なんて…想像も付かなかったよアリカさん…。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:56:06 ID:/WmrwmgrO
>>447
kwsk
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:59:17 ID:T/qFjg370
オリコン速報
・ 7位は、ALI PROJECTの『COLLECTION SIMPLE PLUS』(初登場赤丸付、2.3万枚)。これまでは『.hack//Roots O.S.T.』の40位が最高で、TOP10入りは初。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:08:01 ID:OK2xXNKW0
>>448
PVの途中で出て来る和服ゴスのアリカさんは、
国が栄えていた頃のお姫様という設定らしい。
(ウロ覚えスマソ。誰か補足あれば宜しく)
国が滅びて、お姫様は死んで亡霊となっている…みたいな感じなのかな。

>>449
凄ぇー!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:11:37 ID:TsuJqcpm0
思うんだが、亡國が初登場7位だっけ?あそこまでとれるほどアリプロファンって多いのか?
多いって思うんだったらライブ会場もっとデカイところでやれるだろうし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:14:18 ID:/Xjx0lux0
亡國はたしか9位だったはず。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:22:05 ID:E4j236FG0
順位は聖少女の6位が最高だけど
売り上げではカタルシスが最高なんだぜ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:25:28 ID:lcpKDSrH0
>>451
アリプロファンというか、アニソン好きが多いのかと。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:29:05 ID:T/qFjg370
【ALI PROJECT】
[シングル]
1996/12/04 ***位 **0回 ***,*** ***,*** Wish
1997/05/21 ***位 **0回 ***,*** ***,*** ピアニィ・ピンク
2001/05/23 *72位 **3回 **3,210 **9,210 コッペリアの柩
2003/11/05 *26位 *12回 **9,126 *30,067 月蝕グランギニョル
2004/08/25 *46位 **4回 **3,738 **5,352 pastel pure
2004/10/22 *40位 *25回 **4,254 *25,464 禁じられた遊び
2005/06/08 *23位 *10回 **8,447 *19,471 阿修羅姫
2005/10/26 **6位 *32回 *13,914 *51,807 聖少女領域
2006/05/24 **9位 **9回 *22,772 *51,039 亡國覚醒カタルシス

[アルバム]
1998/11/21 ***位 **0回 ***,*** ***,*** Noblerot
2001/04/25 ***位 **0回 ***,*** ***,*** Aristocracy
2002/07/24 ***位 **0回 ***,*** ***,*** EROTIC&HERETIC
2003/04/23 ***位 **0回 ***,*** ***,*** 月光嗜好症
2004/06/23 ***位 **0回 ***,*** ***,*** エトワール
2005/06/22 116位 **1回 **2,192 **2,192 Dilettante
2005/12/07 *79位 **3回 **3,118 **5,042 神々の黄昏
2006/03/08 *78位 **3回 **2,969 **5,040 Deja Vu 〜THE ORIGINAL BEST 1992-1995
2006/07/26 ***位 ***回 *23,*** ***,*** COLLECTION SIMPLE PLUS

累計だと聖少女のほうがまだ上だな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:35:15 ID:lcpKDSrH0
>>455
アルバムではシンコレの売れ行きが異常だな。
初回で4ヶ月前のベストの4倍以上・・・。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:38:39 ID:d9g5aQAT0
>>455
オリコンサイトでアリプロジェクトをクリックすれば累計ランキングすぐ出るのに
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:49:44 ID:OKDEHOflO
日本武道館でライブできんじゃん!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:52:51 ID:OK2xXNKW0
素朴な疑問。
ライブ会場って誰が決めるの?アーティスト?それとも所属事務所?
売上とか色々関係してるんだろうけど、大阪はもうちょっと
大きな場所でやって欲しかったなぁ…。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:38:07 ID:ULVty5ok0
>>459
たぶん事務所が決めてると思うけど、アーティストと相談してると思う。
大阪のライヴ行ったが、他の会場でやってほしかったなぁ。
披露した曲がいいだけに勿体無い。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:59:12 ID:zoFLsgjL0
オリコンにアリカさんのインタビューが載ってるぞ!!

既出だったらスマソ

462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:45:12 ID:PgYENfFp0
J-POPヲタのマーティ・フリードマンが今月の一番のオススメに亡國覚醒カタルシスを挙げてたよ。
アニメ周辺の世界でしか知られてないのがもったいないくらいのおいしいサウンドだそうで。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:24:24 ID:LJ59l7S5O
>>462
また売り上げ上がるかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:28:23 ID:PgYENfFp0
>>463
音楽雑誌とか番組じゃなくて、小説すばるのコラムだからどうかな・・・。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:03:52 ID:RDi/AXWQO
シングルが中古でも新品でも売ってない
どないしよ。アマゾンしかあれへん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:14:58 ID:eJjI6Qsf0
大阪なんばのタワレコにはいっぱい揃っててびっくりした
467メタラー:2006/08/01(火) 17:35:41 ID:d0+krutHO
>>462
ナイス情報!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:46:36 ID:ULVty5ok0
>>462
流石はマーティさんだ。目の付け所が違う。
出来るなら、是非カタルシスをフルで弾きまくってほしい。いや、マジで。
東京のライヴに飛び入り参加したらおもろいだろうな。
けど、知ってる人いないだろうなぁ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:18:21 ID:1o0cma/O0
マーティなら有り得るが、ソースキボン
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:20:00 ID:ULVty5ok0
小説すばるのコラムと464さんが言っております。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:38:49 ID:rSKz2lXEO
アニメージュ8月号でP108にプリュの発売インタビューにアリカ様が!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:05:09 ID:MD5RTVLv0
>>439
JASRACの権利者にアリカ様のお名前を入れて検索しなされ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:07:11 ID:9CVc+Hd90
自分はCMでカタルシス聴いてはまったんだが
そういう奴って多いのかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:14:55 ID:brq+BJHq0
俺は「HEY!×3」のランキングで「聖少女領域」が出てるの見てはまった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:43:23 ID:hwglgeQA0
>>422
ああいう歌詞を書いてるアリカさんなのに、
そういう理由は説得力に欠けるようなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:04:19 ID:searMrpq0
>>462
可能ならうPキボン
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:24:22 ID:M5CbGCFu0
マーティさんって誰?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:24:51 ID:icXAqWqP0
>>455
デジャヴュとシンコレの間に何かあったの?
.hackが始まったくらいでしょ?…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:42:52 ID:M5CbGCFu0
ドトハク位しか思いつかないけど〜。
カタルシス効果かねぇ・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:43:54 ID:4GPB4mFn0
>>476
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.php?dlpas_id=26270
DLkey ali
携帯古すぎで画質しょぼしょぼなのは勘弁してくれ。
うpせずに要約文だけ書いた理由は画像を見てもらえばわかるだろうか。
この人らしい感じ方だなぁと(笑
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:47:17 ID:icXAqWqP0
…つんこと勘違いとは…マーティさんよぉ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:55:30 ID:/ZyKdM60O
>>471
白ALIと黒ALIwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:00:54 ID:ULVty5ok0
アリカさんのホームページ更新してた。
愛しいモノ達が増えてた。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:03:00 ID:4GPB4mFn0
>>481
一応補足しておくと、マーティはコラム内で度々つんくを手放しで褒めてたりするので、
そのように思ってしまったのは飽くまでポジティブな勘違いだろうということです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:08:04 ID:txYaytSz0
キューテイ鈴木
 おとめの反乱(1991)、ベビーフェイスは桃色仮面(1991)
久石譲
 さくらが咲いたよ(1994)
高尾直樹
 守護霊狂奏曲(1991)
坂口可奈
 真珠の雨(1991)
草尾毅
 セビリアの恋人(1993)、太陽が騒ぐ島(1993)
本宮麻衣香
 月影ノ砂漠(2003)
WINK
 月と太陽(1993)
山口勝平
 テーブルクロスでI LOVE YOU(1990)
小野由美
 敏感少女(1990)
日高のり子
 ROSEMOONの夜に寄せて(1990)
山本智美
 MERMAID PRINCESS(1991)


歌詞提供Jで調べてみた、声優からアイドルまで幅広w
でもこれだとJ委託以外の曲とかわからんな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:41:26 ID:/mvP6dzQ0
久々に好事家ネット覗いたらあちこち手が入っててびっくり。
管理人さん乙です。 見難くは無いと思いますよー。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:43:07 ID:J8jx2Ban0
いつも思うが、アリカさんもちっと部屋の整理をしてからお写真撮ろうよ・・・・>愛しいものたち
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:45:46 ID:cC6zb2BJO
>>478
ポップンで愛と誠を聴いて一気にファンになった俺が通りますよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:11:01 ID:URO0wCeK0
そういや先日発売したアルカディアの読者投稿ページにポップンに手を出したアリプロファンの投稿があった。
ところどころ痛い文だったけどアリプロの歌詞が散りばめられていてちょっと感心した。
490 ◆j29P4SbRII :2006/08/01(火) 22:12:35 ID:eJjI6Qsf0
>>486
ありがとうでありますゞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:15:17 ID:CxD3RxDX0
禁じられた遊びってやけに初動低くないか?
ローゼンのOPだったんだしもっと売れてもよかったと思うんだけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:16:06 ID:hwglgeQA0
ローゼン自体の知名度が低かったから
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:47:48 ID:rSKz2lXEO
それゆえ第二期の聖少女の勢いは……
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:48:11 ID:ULVty5ok0
ローゼンは原作もアニメも好きだが、BIRZを一度も本屋で見たことがない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:56:14 ID:brq+BJHq0
アリカ様は「コッペリアの柩」「月蝕グランギニョル」が
お好きなようだけど、俺的には「禁じられた遊び」がアリプロの最高傑作

>>494
同意。街で一番デカい本屋で今度探してみる・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:04:44 ID:lcpKDSrH0
BIRZなんてダイエーの書籍に置いてるが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:08:39 ID:RDi/AXWQO
三原ミツカズ好き、いる?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:11:45 ID:cb2ON5/X0
シンコレが売れたら、携帯の着うたも増えないかな?

着うたとかメロとか、アリプロにしてるヤシいる?
俺は待ち受け画像までアリプロなんだが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:17:57 ID:ULVty5ok0
三原ミツカズ好きだが、個人的に由貴香織里の方が好きだ。
天使禁猟区やゴッドチャイルドの世界観にアリプロは合うと思う。
スレ違いでスマソ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:19:03 ID:brq+BJHq0
>>498
メールは「禁じられた遊び」
電話は「聖少女領域」
にしてる。待ち画はしてなかったな〜。
こないだサークルの部室で大音量でそれがなったけど皆ローゼンもアリプロも
知らないから無反応だった・・・・・・・・ら後でDQN系だと思ってた先輩から
「俺ローゼンのDVD全部持ってるよ」
ってコソーリと言われた・・・・人間見た目じゃ分からないこともあるんだなってオモタよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:30:07 ID:URO0wCeK0
着信はNous〜
メールはカタルシスにしてる。

どっちもめったに鳴らないけどな!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:34:22 ID:5b+nLlxwO
>>494
月刊都市伝説の通り名は伊達じゃない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:55:00 ID:cb2ON5/X0
>>500
DQN系の人ってのは隠れヲタの可能性あるんだな。

うちの姉の旦那(元暴走族頭)のDQNなんだが、
姉の家に行ったときにウチの着うた(カタルシス)聴いて、
「ドットハックが流れてるぞ」って言われたw
あとで姉に聞いたら、夜中のアニメは結構観てるそうだ。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:01:36 ID:FzKiaTJgO
聖少女は着メロのピコピコ音が意外に良かったので、敢えて着うたにしてない俺はマイノリティなのか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:20:13 ID:QFFnsmTj0
>>449
TVであのPVが流れるのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:24:35 ID:OslPMLB6O
>>498
着信は亡國。
メールはヴィネツィアン・ラプソディーで、待受は額に蜜のアレです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:35:08 ID:a7gVYwWVO
>>506
俺も待ち受けあれだったよ。
今はあたらしいTopのウエディングアリカタン。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:40:08 ID:KrEhCHJb0
CMでGOD DIVA流れたと思ったら、オペラ歌劇のCMだった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:48:27 ID:i4b/Qe2u0
>愛しいものたち
アリカさん、あのコルセット風の水着着るのかな・・・ドキドキ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:04:50 ID:TUAa1cxr0
昨日、某CDショップにて
アリプロのベストがビジュアル系のコーナーに置かれていました。
全く違和感を感じませんでした・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:08:40 ID:XFRGzwrIO
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:15:52 ID:XFRGzwrIO
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:21:25 ID:yfjJ6S0e0
>>510
大丈夫、誤差だよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:23:47 ID:69MOLxm80
GOD DIVAって「ゴディヴァ」って読むの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:23:00 ID:vPRN56yi0
コレプラの中で一番好きなのはWishかな。
説明しづらいけど、「かけたのー」とかのぐぐっと上がる所がゾクゾクしてビクビクする。
ローゼンの曲くらいしか知らなかったけど買ってよかったわ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:19:33 ID:YA2HGsaE0
>>514 ゴッドディーバでは?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 05:55:10 ID:yfjJ6S0e0
「ゴディヴァ」は通称では?

それにしてもGOD DIVA=神の歌姫とは・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:14:02 ID:AXW7/pDd0
好事家ネット管理人さん

月光ソワレVの日にちですが
2006年になってます・・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:53:34 ID:oSBHzyc10
蜜薔薇TOP写真のアリカさんが、西川なんとかって女医に見える
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:05:26 ID:XFRGzwrIO
あれってアリカ様なの?
ワタクシ、お人形かと思ってましたわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:38:58 ID:mCBBjkUU0
ゴディヴァのチョコ喰いたい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:57:18 ID:mh68hBob0
GOD DIVAのGODはあのスキャットで入れてる原曲に対する敬称だと勝手に思ってた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:58:22 ID:dKoZGV5g0
NostalgiaってジブリのBGMにありそうだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:59:08 ID:zKkbpel90
密林に載ってるエトワールの商品の説明の項目が
何かおかしいのは既出?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:05:24 ID:1/nVyv2i0
>>524
既出。
しかしどうにかならんのかね…メールしたら直してくれるんだろうか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:11:00 ID:zKkbpel90
一瞬吉幾三にも楽曲提供してるんかー
と思って感心してしまったorz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:20:15 ID:SGRwUKdq0
ストリングス・アルバムの第四弾に何を収録して欲しい?
俺は雪のひとひらを入れて欲しい。
あのメロディー・間奏を更に凄くアレンジして欲しい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:52:19 ID:FGeqrypRO
ラウド系のアレンジをやってみてくれんかな
レコード会社が関わってくるから難しいか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:02:33 ID:yfjJ6S0e0
理想としては「究極のゴスロリ」ってことで
「禁じられた遊び」をやってほしい

あ、できれば男性コーラスは無しで・・・

530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:05:01 ID:Gz6LeDBSO
'原点復帰'って事でロック色のアルバムとか聴いてみたいもんだけど、
反発大きいだろうな…最近のにわかファンからは
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:07:33 ID:dKoZGV5g0
新参=にわか なのか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:10:21 ID:yfjJ6S0e0
「聖少女領域」からのアリプロファン歴三ヶ月の新参だが、
もう一生アリカ様についてく覚悟ですぜ。
それにアリプロのロック色ってあまり聞いた事が無いから是非聞いてみたい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:15:34 ID:rlKOSIxe0
「冬物語」を収録して欲しいな>ストリングス・アルバムの第四弾
いい曲なのに月星ソナタ以外に収録されてなくて聞けないもん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:53:01 ID:1i1eD4mC0
ロック色の曲ってどれ?
535 ◆j29P4SbRII :2006/08/02(水) 16:53:32 ID:poTMwjTt0
ストリングスアルバムの4に入れて欲しい曲アンケート、
今年もしましょうか

アリプロのロック色ってなんだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:58:32 ID:7aF4kfw80
>>535
お願いしまする。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:59:54 ID:1/nVyv2i0
「Aristocracy」Recording日記に「ロック」という言葉が。
「Aristocracy」持ってないのでどの曲が「ロック」か解らない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:24:25 ID:jWloHEGW0
>>535
アルバムに反映してもらえるよう
早めにやりましょう!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:29:31 ID:fHEPXCUy0
白蟻を復活してほしいな・・・。
540 ◆j29P4SbRII :2006/08/02(水) 17:58:18 ID:poTMwjTt0
>>537
Aristocracyなら少女貴族かSacrificeがロックになるのかな……

>>536
やってみまする。明日からでいいですかな。
とりあえず好きなアルバムランキング集計結果!

第1位 dilettante 95票
第2位 EROTIC&HERETIC 90票
第3位 COLLECTION SIMPLE PLUS 70票
第4位 Deja Vu 〜THE ORIGINAL BEST 1992-1995〜 35票
第5位 AVENGER O.S.T. 32票   以降は好事家ネットでご確認を。

dilettanteがエロヘレを抜きましたな……。
第3位と第4位の間にあっつい壁を感じました。
投票してくだすった162票の皆様に感謝!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:00:06 ID:fiEndDBM0
何このAristocracyの不人気ぶり・・・。
一番アリプロの真髄の詰まった一枚だと思うのに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:02:41 ID:poTMwjTt0
ARISTCRACYは単純に聴いている人が少なそうだなあ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:10:02 ID:dKoZGV5g0
>>541
考えには個人差があるから仕方ないよ
544 ◆j29P4SbRII :2006/08/02(水) 18:10:09 ID:poTMwjTt0
>>518
ごめん気づかなかったありがとう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:11:48 ID:FGeqrypRO
好事家のアンケートでもハマったきっかけがグランギニョルって人が多いみたいだから
聴いた人の母数自体がそれ以降に偏るのは仕方ないと思うよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:38:13 ID:aL+N5nQr0
>>541
多分少女貴族、コッペリアのあとが続かないんだろうな
サクリファイスはいいんだけどねwいろんな意味で
ディレッタントやエロヘレのほうが多分新参の人たちにとって聞きやすいことは間違いないと思う
エロヘレなんか外れないし
超個人的初心者おすすめルート
聖少女・禁遊・亡國等のシングル(ほとんどの人はここからかと)

エロヘレ(アリプロワールドに触れる。またアラベスクで片倉さんの神っぷりを知る)

シンコレ(新旧の名曲、白蟻黒蟻の変化に触れる)

ディレッタント(慣れてきた所でアリプロワールドにどっぷりと浸かる)

デジャヴ(旧名作群の至高の1枚)

ARISTOCRACY(正直コッペリアがシンコレに入ってるせいで新鮮味が薄れるかもしれないが少女貴族やサクリファイスは避けては通れない道)

幻想庭園(ひとクセあるアリプロに触れる)orOST系(シンコレに数曲収録されてしまっているが少女殉血がGOD DIVA等名曲も多い)

そのほかストリングスやNbolerot、Classics等(誰より高みへ昇りつづけるため)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:54:19 ID:KrEhCHJb0
Arist、いい曲あるけどなぁ・・・。
MALICE、闇の翼、プラタナス・・・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:10:57 ID:poTMwjTt0
プラタナスは名曲だなあ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:30:24 ID:OsIzSo39O
>>546 その人がこれまでにどんなのを聴いてきたかにもよる
元からクラシックとか好きな人、スピッツみたいなのが好きな人、
マリリン・マンソンファンの人、レディへヲタの人…
それぞれ違うと思う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:36:39 ID:TzDrCr890
新参じゃないけどaristocracyはあんまり聴かない・・・
でも一番聴かないのはnoblerot。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:42:50 ID:F8UfWQ2E0
>>546
えっ、Arabesque Romanesqueって片倉さんのオリジナルだったの?
ずっと昔の曲のカバーかと思ってた…逝ってくる…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:47:59 ID:XFRGzwrIO
ビギナーでnoblerot持ってるってだけで凄くね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:49:08 ID:SGRwUKdq0
\\               さぁ、ばんさーんをとーーもにしよう            //
  \\               あいすーべーきグルマンディーヌ             //
   \\               美味なーる悪食のとりーこ             //
     \\            この世ーに食せぬものなーどなーい           //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J


554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:02:55 ID:CKhcBFwh0
>>553 北京LOVERSもそんな感じだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:30:30 ID:SNISu9SX0
アルバムランキングでドドハクostの
一曲目から《薔薇色カタストロフ》との異名をとる「GOD DIVA」
に少しワラタ
556名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 20:36:33 ID:mVaQyZKs0
>>487
十分キレイだと思うよ。自分が同じ写真を撮ろうとしたら
どれだけ片付けなくてはいけないか orz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:51:37 ID:aL+N5nQr0
人生美味礼賛オフなんてやったら面白そうだな
人生美味礼賛を歌いその店にあるもの全て注文し、食べて飲んで吐いて出し
それが全てそれで終わりさ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:58:11 ID:69MOLxm80
吐くなw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:45:56 ID:tLzrfZO50
渋谷ライブまであと5日か
どきどきしてきた
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:24:11 ID:vPRN56yi0
コレプラでAnniversary angelがかなり気に入ったんだけど、こういう作風の曲って他にない?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:24:25 ID:CKhcBFwh0
>人生美味礼賛オフ
警察呼ばれるぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:32:35 ID:llPaOn1/0
ちょw好事家ネットwww
開いた瞬間吹いたw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:34:21 ID:llPaOn1/0
連書きスマソ。
ソワレ4の年が2005年になってたぞw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:17:59 ID:JYC+nudg0
好事家、無断転載いくない!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:23:18 ID:wFi8hV3F0
好事家さん好事家さん、ランキングの「月下の一群」のタイトルが星と月のソナタになってますよ。

しかし好事家サイト、まるで公式HPのようだw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:29:47 ID:aL+N5nQr0
>>553
真ん中アリカ様がいいな
昔アリカ様のAA無かったっけ?
それから既出ですがアルバム7位です
やっぱスマップですね
10倍売れてます
ttp://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/
好事家さんやりますなぁw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:39:32 ID:rlVZP7/LO
アリプロは時空さえ歪ませる。
一年なんて楽勝
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:47:43 ID:iLeUREDJO
って事は限定版分は確実に売れたのか。
俺の周りじゃ通常版見たことないけどなあ。
後、とあるCD屋で今までアニメコーナーにアリプロのCDがあったんだが、
J-POPのところに来てるーーーー!!!!
しかもその他大勢のとこじゃなくて専用に棚まで用意されてるし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:55:04 ID:c4wm1xZuO
友人に「ビジュアル系?」って聞かれたんだがどう答えたらいいんだ
ちょっと違うかなって答えといたんだが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:10:06 ID:lK8ATYr+0
実際どうかはともかく、アリプロがビジュアル系ってピンとこない。
つか偏見だけど、ビジュアル系って中身スッカラカンなイメージあるから…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:37:25 ID:bOgNdn4oO
>>570
最近のはな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:44:42 ID:tFFT0/Ye0
好事家さん、初のトップ10入りは「聖少女領域」で6位です。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:46:20 ID:Fzw387wf0
>>572
アルバムででしょう
他に少女貴族オフなんてどうよ?
恥を知らぬやつを


        葬る


オフ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:50:53 ID:yfSq/wqfO
アリプロの宝野アリカさんが
魔女の宅急便の歌を歌ってたって本当ですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:54:41 ID:JJqKWwhF0
半分そうだけど半分そうじゃない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:17:59 ID:G+n8BTKe0
>>573やっぱり警察呼ばれるじゃないかw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:21:05 ID:DSz3gvwD0
漏れのアリプロ人生はこんなとっから入ったのでややこしいことになった・・・orz
ttp://www.youtube.com/watch?v=jujerF1f_Gc&mode=related&search=dead%20can%20dance
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:23:38 ID:DSz3gvwD0
スマヌ、下げ忘れ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:24:56 ID:VoddEh3FO
>>570
V系ヲタだけど。
現在のビジュアル系って、音楽ジャンルではなく見た目が派手(一般的に見てちょっと理解しがたい)なだけ。
音楽は焼き増しが多い(流行廃りがない)。
でもいくつかジャンルがあるから、たまたま今のアリプロが、歌謡曲調のビジュアル系に近かっただけじゃない?
アリプロはポップスだと思うんだが…
小室哲哉+華原とか、+安室みたいなもんじゃないか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:29:08 ID:3d/XYUDt0
>小室哲哉+華原とか、+安室みたいなもんじゃないか?
そうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:32:22 ID:Fzw387wf0
>>577
なんだこれ?

>>576
じゃあ禁遊オフ
銀の鎖咥えて今宵も果てる



ってもうつまんないね
582 ◆j29P4SbRII :2006/08/03(木) 01:35:48 ID:Uf5L/EBF0
>>564
おおよく気づきましたね退屈だったんですごめんなさいしかし楽しかったです

>>565
ありがとです、直しました

明日の昼かな、ストリングスアルバムアンケートはじめます。
にしてもアリプロは活動が毎年ながら活発だなあ。年にCD6枚て……
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:36:53 ID:DSz3gvwD0
>577
デッド・カン・ダンス。宗教聖歌に影響を受けたっていう変わった遍歴を持つオージーのグループ。
とにかく耽美なんだよう・・・漏れには。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:38:16 ID:DSz3gvwD0
あれ?またサゲが入ってない・・・なんで?

なんか、パソの調子が悪いみたいなんで謝罪しながら落ち。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:38:48 ID:yHRRg+qqO
むしろカタルシスオフしようぜ。
みんなで毒杯掲げて飲むw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:41:09 ID:7gmigYCw0
>>584
専ブラ入れてないのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:41:17 ID:3d/XYUDt0
杞憂の苦しみを飲み干そうぜ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:50:25 ID:uELkwUs7O
北京愛OFFしようぜガクブル
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:52:20 ID:jLMTwkzd0
>>585
毒杯=青汁 でか?w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:07:43 ID:eMn//XyDO
赤と黒の、
やーみのおーくでいーつまでーも
の部分のメロディってなんか聞いたことあるんだけど
元ネタの曲名教えてほしい
否、教えて下さい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:12:48 ID:WbD5W2W60
じゃ平和に昭和オフで。
日傘回して銀座のカフェへ出掛けましょうか。

漏れ仙台だから少し遠いがw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:17:11 ID:Fzw387wf0
じゃ平和に鎮魂頌オフを靖国で

っていうか亨月亭オフでいいと思うんだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:18:20 ID:Uf5L/EBF0
共月亭で逢いましょーぉふ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:30:18 ID:VoddEh3FO
>>590
そうだきょうげ…じゃない京都へ行こう。赤坂達三ですよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:34:29 ID:xDpcivRNO
>>573
恥を知らぬ奴を葬るオフなんて
自分で自分を葬るオフになりそうだな。

別名練炭オフか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:38:10 ID:VoddEh3FO
車出せる人いる?七鈴は確保したからw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:39:27 ID:WbD5W2W60
つ「夢魔に耽るオフ」ガクブル
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 03:01:37 ID:q0FaeqS+O
おとなしく平和に『マリーゴールドガーデンオフ』とか
『星降る夜のオフ』とか『熱帯性植物園オフ』とか『ナルシス・ノワールオフ』でおk
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 03:19:02 ID:Fzw387wf0
ナルシスオフは湖に沈むのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 04:13:51 ID:oWtB/F280
>>591
奇遇だwオレも仙台w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 04:16:36 ID:89EmYP5G0
>>599
ちょwまずは男同士で・・だな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 05:07:18 ID:q0FaeqS+O
の前に仙台オフが出来そうだ。仙台 ノ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:27:01 ID:oxB0/R3S0
>>601
アッー!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:40:12 ID:maFv94Xo0
じゃあ俺は神に背いた愛の報いだと騒ぐ人々の役をやるわ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:56:05 ID:Sc80TXjt0
あの〜、8月9日に
「.hack//Roots Sound Form 1」
っていう、ドラマCD?が出るようなのですが・・・。
ドラマCDというものを今まで買ったことが無いのだけど、
ドラマ部分って通常、音楽流れてるの?(BGMでってことです。)
一応、OP.EDは入っているようですが・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:10:20 ID:J7sdyecr0
好事家ネットにまた蟻が増えてる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:20:19 ID:ZsIqnVZMO
話豚切りスマソ
ゴディバ、戦争と平和、地獄の季節、聖少女領域、嵐ヶ丘の他にクラシック曲が元になっているやつってある?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:52:59 ID:8WrkP0rK0
>>590
サウンドオブミュージックじゃない?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:18:55 ID:nsNB1N/80
>>579
小室哲哉と言えばマドモアゼル・モーツアルトやV2なんかはALI PROJECTと似た臭いを醸し出してるとも言えなくないな
ああ、この中にはマドモアゼル・モーツアルト好きな奴多そうだ
ブックオフでたまに200円くらいで投げ売りされてるから見つけたら聴いてみて損はないぞ
と元FANKSの俺が言ってみる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:52:18 ID:Epq6xrMGO
まとめてみた

Take1『人生美味礼賛オフ』
人生美味礼賛を歌いながらは厳しいが…
特定の店舗(できるだけ大型)にあるものをグループごとに別れて一人一人が事前に決めたモノを注文し、悪食の限りを尽くす。
予め誰かが入店して値段とかメニューを確認。グループごとに分けて誰がどれで悪食の限りを尽くすか決める。

割といけそうだ、あとは地域や資金問題のみ。

Take2『少女貴族オフ』
恥を知らぬ奴を葬る。気高き血、一族、美、荒廃的…
全員ヴィジュアル系ゴスとかしか思いつかん。

Take3『禁遊オフ』
銀の鎖を咥えて今宵も果てる。
それなんて乱交(ry
思いつかん。

Take4『カタルシスオフ』
みんなで毒杯掲げて飲む。杞憂の苦しみを飲み干す。
青汁?

Take5『北京LOVERSオフ』
可愛い君を攫って桃源楼の房間に監禁……
末路は自分らが檻の中に入ることにw

611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:03:21 ID:Epq6xrMGO
↑続

Take6『昭和恋々オフ』
日傘回して銀座のカフェへ出掛ける。

簡単だが…銀座だと遠いな、あと男が日傘ってのが難しい。

Take7『鎮魂頌オフ』
アリカ様も来て鎮魂頌を捧げたんだと悦に浸りつつ靖国参拝。
可能ならば許可を貰って斉唱……捧げてくる。

オク下で歌うことになるか…

Take8『共月亭オフ』
アリカ様が行った場所に行くのもあり、か。
仙厳園や西郷隆盛の銅像や墓、熱帯植物園、そして共月亭を訪れる。

鹿児島か…資金問題が目立つな、地方から集まるのは厳しそうだ。

Take9『夢魔に耽るオフ』
個人的には一番行きたい。
血と蜜にあったコメントだが…

『夢魔の夜、あなたを迎える者がある

桜満開京の朧月夜に迷い込みし
元和五年建立木造三門の最上階極彩の間にて我は囚われし。』

この『我』を確認したい。
この場所が救済の暗黒の獄なのか…
造詣・理解を深める意味でも行く意味はあると思う。


その他
『星降る夜のオフ』
『熱帯性植物園オフ』
『ナルシス・ノワールオフ』

612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:03:32 ID:eOzPdkKqO
どれも周りから見たら痛いことは解った
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:04:49 ID:oyGiqeMV0
どれもこれも阿呆の集いであることが判明
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:06:25 ID:Fzw387wf0
熱帯性植物園オフは孕むんだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:26:14 ID:VoddEh3FO
監禁オフは今はシャレにならんから危ないかもな。
美味オフなら、焼き肉行って生のまま内臓系食うとか。
ナルシスオフは、季節柄海水浴でも行って、あなた 兄様 私 母様 近所の人 で寸劇してうp。
靖国オフは鳥肌さん呼んでくれたらいくw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:54:00 ID:vl7gF4+jO
本気でオフやるつもりならオフ板にスレ立ててそっちでやれ
ネタなら引っ張り過ぎると面白くないから程々にな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:32:21 ID:oyGiqeMV0
これを本気でオフと思えるなら相当痛いぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:40:15 ID:XA3jjhnAO
オフネタ引っ張りすぎ、うぜぇ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:47:19 ID:WbD5W2W60
>>605
ローゼンのドラマCDなんかではTVサイズのOP・EDが入ったが
後はキャラクターの会話のみ。BGMなんかは入ってなかった。
ローゼンは結構売れたアニメだろうから、手抜きって事はないだろうし、
アリプロ目当てならあまり注目する必要はない・・・かな?

なんかアニソン板に投下するレスみたいでスマソ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:24:01 ID:rtj9i9LbO
オフとか馬鹿じゃないの?
死ねよ厨房
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:26:37 ID:uELkwUs7O
オフッ!アッー!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:37:37 ID:bOgNdn4oO
>>609
V2はクラシックとロックを融合させた天才YOSHIKIが
絡んでるからな。
アリプロもクラシック色濃いし最高だよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:41:44 ID:pdbABYcyO
桜の花は 積ミ上ゲラレテ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:43:48 ID:QdbR5KBp0
嘆キノ壁ハ 狂い咲き
625 ◆j29P4SbRII :2006/08/03(木) 16:55:20 ID:Ed6EKmRK0
好事家ネットです。
ストリングスアレンジしてほしい曲アンケート開始しました。
一週間ぐらいを目処にします。よろしくおねがいします。
ttp://dokokanomori.com/aliproject/

個人的には未來のイヴのアレンジがとても聴きたい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:16:06 ID:Fzw387wf0
>>625
イントロ部分がバイオリンになったことを想像してとても聞きたくなった
それからちゃんと過去にストリングになった曲を外してある点に感動した
あともしかしたらストリングスアルバムじゃなくてオーケストラアルバムとか出たりしないかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:26:19 ID:oxB0/R3S0
>>615
鳥肌実ってアリカさまの右寄りな部分と共通点があるような希ガス。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:05:57 ID:pdbABYcyO
黒い太陽が キラキラ★落ちるよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:30:36 ID:KrcRw9pU0
>>627
とてもつっこみたいのだが、どうつっこんでいいかわからない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:31:55 ID:kANoerHE0
僕のお尻につっこむといいよ><
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:34:15 ID:QtAAU9ie0
制裁の剣を突っ込んでやろうか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:34:55 ID:wA/mXLBy0
今のところリミックス一番多い曲ってコッペリアでおk?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:35:05 ID:kANoerHE0
太くて大きくて硬そうですね><ずぶり
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:51:20 ID:icCkjEna0
オーケストラアルバムとか聞いてみたい。
男性コーラス好きなのは少数派なのだろうか。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:49:16 ID:lK8ATYr+0
超好き。人生美味礼讃も北京LOVERSも最高。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:06:08 ID:25xJ9uMG0
新星堂の通常版、先着でジャケットスリーブが付くって
書いてあったけどジャケットスリーブって?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:07:50 ID:Sc80TXjt0
CDを入れられるビニール製のもの。
アニメイトでCD買うともらえるやつと同じようなもので、
ジャケットの写真がプリントされてるんだよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:18:50 ID:6rQeOSH8O
え、ビニール製?自分厚紙っぽいのだったんだけど…ビニールって薄いの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:46:29 ID:/+lqMg580
>>566
ナツカシス。
自分で作っといて忘れてた。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:07:23 ID:hAbkUPxwO
>>638
厚紙だよ
自分は限定盤でもらったけどかなりイイヾ(゚∀゚*)
アリカ様の写真もジャケとは違うし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:10:01 ID:hAbkUPxwO
>>636か…ゴメorz
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:44:37 ID:jLMTwkzd0
>>636
前スレ957より転載

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi45781.jpg.html
うpしました。
ダウンロードを押してください
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:23:09 ID:zJzP9G9g0
ちっ、通常版を密林で買ったから貰えなかったよ
惜しいことしたな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:27:21 ID:25xJ9uMG0
>>642
ありがとうございます
自分も密林で買ってしまったので悔しいです
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:33:18 ID:Ed6EKmRK0
どのみちうちの近所に新星堂なんてない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:39:42 ID:T/tTrjGO0
新星堂が何かすらわからん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:40:58 ID:AvNONs+K0
アニメイトで限定版と通常版をかっていたけれど、
ケース欲しさに新星堂でもう一枚買った。
近所の新星堂は置いてなかったから通販で買った。

個人的にケースだけで3000円くらいの価値は十分にある美しさで大満足さ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:41:10 ID:nRWI4OTuO
>>646
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:54:36 ID:Y1OsI1gW0
>>635
アリカ様+男声バックコーラスのアカペラって聞いてみたい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:32:26 ID:Jng28juVO
>>647
まじか…特典知らないで、迷って結局兄で買ったんだよなあ。
しかもうpされたのが見れなくてまだお目にかかれてないよアリカ様

バラード系にいまいちハマれてなかったけど聴く内に好きになってくね。
アリプロマジックか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:37:59 ID:dP8a7xXvO
今、亡國と聖少女のギターのあれ見てきた……ヤバイ、あれは格好いい。
そしてリコーダーを引っ張り出す俺がいる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:54:16 ID:ERDgvgBeO
>>651
これっ!
深夜にリコーダーなんて吹くんやありません!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:08:55 ID:8AJmW0vi0
>>570

アリプロはヴィジュアル系じゃないと思うけど、
>>579の言うように類似はしてると思う。

ただ、最近のビジュアル系が見た目が派手なのが多いのはその通りだけれど、
流行廃りがないってことはない。

少し前から「オサレ系」っていうホント見た目が派手なだけで音楽はなんでもいいのが大半のジャンルが人気出てきて、
より一層一般人に勘違いされるようになっちゃってる。

ただ、昔からある本来のゴシック的美学の要素のあるヴィジュアル系にはやはり類似してると思う。
そして、俺から見たらアリプロもヴィジュアル系も、一見、表面的な音楽に見られても仕方ないと思う。
俺自身が最初どちらにもそういうイメージから入ったから。

最初はアリプロの歌詞ってそれっぽい言葉をとにかく連ねてるように感じたし(実際違ったけれど)
アニメからヒットした関係でオタクウケしてるし。

あと良くも悪くも大きく変化が無い音楽というのも類似してるかと。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:26:39 ID:gNTPZlhI0
>>590
タイトルが出てこないけど3拍子のジャズ
なんだっけ、あれ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:48:00 ID:TpWC6PEr0
>>653には頷ける、というかアリプロをきちんと説明できてる人初めて見た。
今度から友達にアリプロ説明する時の参考にさせていただきます。
あと>>566、アリカ様のAAがあったって、マジか!!?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:08:09 ID:bAHzAidP0
>>590
JRのコマーシャル「そうだ、京都に行こう」ってやつの音楽に酷似。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:17:58 ID:rqkAJ3amO
>>607
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:28:50 ID:T7FuCTYU0
ストリングスアルバム一枚も持ってないや…。
どれ買おうか迷う。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:41:37 ID:joaC5omPO
個人的にストリングスアルバムでは
エトワールが一番綺麗かなーと思う。
勿論残り二つも最高だが
純粋にストリングスとアリカさんの歌声に酔える。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:11:07 ID:4wpMRRY5O
件のギターを格好いいとか言ってる人って、普段メタルとか聴かないんだろうなぁ。どっちも最後まで聴くに耐えなかったけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:20:58 ID:B2FcV1AD0
Deja Vuが出てるんだからjamais vuも再販してください><
ストロベリーパイを聞きたいんだがどうにかならんかなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:06:53 ID:OL0SBa5j0
ライブで持ってそうな人と仲良くなってダビングしてもらえば
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:10:11 ID:2apCJvI2O
スリーブ欲しさに新星堂で2枚目を注文してしまった・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:54:03 ID:ERDgvgBeO
CDの印税っていくらだっけ?
10%ぐらい?だったら聖少女とカタルシスで1000万ぐらい稼いだのかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:13:50 ID:ZGeCjbPY0
>>664
随分下世話な話題だな。
アリプロに金の話って似合わないよなぁ・・・。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:22:04 ID:CXoiCuLkO
アリプロは慈善事業ではない。利益がなければ生活できない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:36:48 ID:B2FcV1AD0
でもCMとかうたないから結構お金はたまると思うんだ
そのおかげでオーケストラとかストリングとかできるんじゃね?
>>662
まぁそうするのが確実だけどねぇ
ライブいかないしなぁw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:51:06 ID:bAHzAidP0
CM代をアーチストが払ってると!?wwww

>そのおかげでオーケストラとかストリングとかできるんじゃね?

ぶはっ!!


ラジオ体操から帰ったばかりの子かな?
プールでも行っとけ。排水口には注意しろな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:09:48 ID:DncFuh+R0
>>668まぁまぁ。
>>660メタルはまったく聴かないからメチャクチャカッコよかったよ。  
   アリプロ聴くまではキンモクセイとかQUEENとかだったし。
確かにメタルはギターがすごいって友達が言ってたし、
   そういうの聴いてると見劣りならぬ聴き劣りするかもね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:16:31 ID:dP8a7xXvO
>>660
や、メタルってのがイマイチ分からない。

Luca turilli、Night Wish、A.S.H.は結構聴くが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:26:26 ID:JJ958yYY0
>>660はそもそもメタル聞くのをかっこいいと思っているのかと小一時間(ry

ですが私はNightwishとRammsteinとAvenged sevenfold(メタルじゃなさそうだなコレ)と
King crimsonとThe Mars voltaは聞いてますありがとうございました
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:51:52 ID:T7FuCTYU0
ストリングスアルバム3枚纏めて買っちゃったよ。
違った世界を垣間見た感じ。いいわぁ…。
財布空っぽだけど…orz
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:52:17 ID:muP9ebG00
かっこいいCDラック買ったんだ!
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154664696/

1の画像・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:53:32 ID:YE1CO6Zt0
>>673
変なスレ立ててごめんよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:54:16 ID:3fwFFOtv0
まーた、VIP、か
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:11:50 ID:ERDgvgBeO
ぶるあああぁぁぁぁあ!!!!!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:34:33 ID:dP8a7xXvO
>>673
もう堕ちたぞw
大丈夫、画像は確保した
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:48:58 ID:yXaItrWVO
アリプロは違うと思いたいが、タレントが自身の売出しのための金を持参することはある。たとえば長○ま○み昔は広○涼○。
宣伝費用をすべてプロダクションが出しちゃうとコケたときの衝撃が大きいからな。たとえば藤○綾昔は宍○留○。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:54:29 ID:yXaItrWVO
ミュージシャンのブッキング、確保は自腹の場合もある。
堂○剛が円鳥の公演を延長したいためにサポ面と直交渉したのは有名だろ?
アリプロは違うと思いたい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:47:29 ID:muP9ebG00
そのメール欄はなんなの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:21:12 ID:7zgGpl9uO
676はバルバトスレに帰れ

俺と
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:19:16 ID:xqWFTr7C0
>>656
それが>>608のいうサウンドオブミュージックのmy favorite things
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:39:06 ID:jTM4dXxg0
片倉さんがCMで地味に稼いでいる予感
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:25:12 ID:ANjSqRnoO
最近CMの話聞かないよな…
土曜ワイド劇場もだいぶ前から音楽変わったし…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:33:30 ID:2rbHsk/lO
土曜ワイドが思い出せない!ど忘れした!
誰か文字で歌って!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:35:22 ID:9wNV9VW80
ちゃんーちゃらちゃっちゃー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:36:19 ID:QmOlpvVS0
文字で歌うって斬新すぎ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:51:37 ID:t03NqSFtO
でも案外伝わる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:45:13 ID:N4hIYOgD0
土曜ワイドと言ったら

赤とか青の玉っコロが並んで
ちゃらーん、ちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃらーん♪

しか思い出せん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:52:35 ID:WmK0VQmt0
ベスト盤、聴きたい曲は大体持っているのでCDは無くてもいいけど、
初回盤ののCMで流れてるキモい(もちろんいい意味で)PVとライブ映像だけ見てみたい・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:09:09 ID:FsX/514nO
じゃっじゃっじゃー
じゃっじゃっじゃー
…ジャッジャッジャッジャッ×2
ヂャヂャッジャッジャッジャッジャッ
は火サスだっけ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:13:50 ID:hNeFx+rf0
ぱぱぱっぱぱぱっぱーらー  で画面右下に火サスのロゴが収まる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:25:35 ID:BmIMOO1XO
(バイオリンソロ)チャンッ! チャーーーーラララ ララララ…

(煽り、地獄から這ってくるように、恐ろしく、ハイテンポで)
ダン!ーァラララァーラーーー♪ ターァラララァーラーーー♪
(チキチキ)タランッ タランッ タランッ タランッ タッタン♪

ダン!ーァラララァーラーーー♪ ターァラララァーラーーー♪

(ララララ)タリララタリララタリララララララ

ラーァ ラララーァ ラーァ♪ ラーァ ラララーァ ラーァ ラーーーーァ!♪

(優雅に)
ターーァ ラララァー ラァー♪ ラーァラーァラーァラーァ♪
ラーァ!ッ ラララーァ ラーァ ラーーーーァ♪
ララ♪ ララララ ラーァラー♪ ララララ ラーァラーァラ ーーーァ。
(フェードアウト)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:39:22 ID:vC0m9YxC0
全く分からん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:24:12 ID:Sx2ivA6t0
>>693
>ダン!ーァラララァーラ
>ラーァ!ッ ラララーァ ラーァ

これは、どう発音するんだアッー!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:26:06 ID:QRxcRSQ10
>>695
>これは、どう発音するんだアッー!

ラーゼフォンの世界と融合し始めているなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:24:01 ID:wdki1dh00
そーいえばさぁ、
例のビクターのフリーペーパー、結局手に入らなかったんだよな。
だれか持ってて譲るって人いない?
捨てアド入れるから。
マジでお願いします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:51:49 ID:9HuTtVLXO
磔形ってなんて言ってるか教えてください
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:53:59 ID:kOljpqF30
磔刑
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:55:45 ID:G0PXhexrO
>>697
アレもう配布終了かな…一応店見ておくけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:06:55 ID:9HuTtVLXO
はりつけけいって言ってるようには聞こえないんですけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:18:58 ID:56nLgA3rO
貴方のお耳がおかしいのでは?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:24:01 ID:9HuTtVLXO
はりつけけいには聞こえない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:26:23 ID:rEV3jQx10
たっけい だよ

漢和辞典くらい引けよ・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:27:39 ID:kOljpqF30
それより俺は
華の貌がわからない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:31:35 ID:9HuTtVLXO
あのそうきゅうにさあけいけいにしてくれたまえ。
にしか聞こえません。
あなたはよほど耳がいいんですね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:35:47 ID:9HuTtVLXO
漢和辞典なんて高校の時に捨てました。
たっけいにしてもたっけいって言ってるようには聞こえない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:42:04 ID:kOljpqF30
これで高校以上か・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:00:25 ID:TvSQcyKc0
「たっけい」ってか、「たぁっけい」に聞こえるよね。
「た」で溜めてる感じ。
でも磔刑好きだよ磔刑。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:01:12 ID:56nLgA3rO
はいはいスルースルー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:01:51 ID:FhiZH9ER0
>>705
かんばせ だよ。
でもその読み方なら普通は「顔」を使うから
貌は充て字だわな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:10:44 ID:kOljpqF30
>>711
thx
その直前の「夜叉般若の面」には「かお」ってちゃんとルビ打ってるのにな
ルビ打ちの基準が分からんw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:37:46 ID:sjMXZlKw0
このアリカ様は特に好き
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~alikaism/profile23.html
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:44:32 ID:0Fl+Lt5M0
Nous Deux C'est Pour La Vieが思い出せない!ど忘れした!
誰か文字で歌って!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:05:31 ID:wdjuPd1G0
ら〜ららららら〜ん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:06:41 ID:7M967mJZ0
>>713
本当にお綺麗になられた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:07:16 ID:FsX/514nO
インストでないと盛り上がらんな。
にゃーにゃにゃにゃにゃにゃー
にゃにゃにゃにゃにゃー
にょにょにょにょにょぉー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:08:51 ID:wdjuPd1G0
>>717
なんかムカつく
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:25:55 ID:+u3S67WmO
スーパーで亡國覚醒カタルシスが流れていた。
スーパーでは新鮮な感じに聞こえて良かった。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:34:55 ID:U+wIU7J50
>>719
最近のスーパーはそんな曲流れるのかww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:46:49 ID:dPW22VsX0
初めまして。
アリプロを好きになったのはローゼンメイデンのオープニング
「禁じられた遊び」を聴いてから。
CDはまだ3枚(アニソン)にか持ってないけど
この前シンコレ注文してきた。
こんなうちだけどよろしくね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:51:10 ID:EIGJFoTt0
やだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:09:02 ID:8crpdl6U0
亡國でハマってシンコレ買ったけど
予想以上にいろんな方向の曲があって思わずワロタなんて誰にもいえない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:30:22 ID:U9Uk7a1rO
>>685-696
お腹壊れそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:32:24 ID:wdki1dh00
今日発売のダ・ヴィンチにアリカさんのインタビューが掲載されているそうなのですが、
すでに見た人いる?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:54:00 ID:QO+2DQcW0
Shibuya O-West ではK嬢に会えますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:26:09 ID:YKRC2Vk20
>>725
ネタバレ(?)云々はいいのかな?この場合。

で、見た。シンコレのインタビューじゃなくて、アリカさんの好きな本の紹介だった。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:31:57 ID:0Fl+Lt5M0
>>727
そっちのほうが興味あるな
何ページくらい?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:38:01 ID:wb019Y/e0
>>725
ダ・ヴィンチにインタビュー掲載かぁ。
そういえば、先月号にはシンコレの広告があったなぁ。
だから、今月号にインタビューが載ってるのかぁ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:50:01 ID:YKRC2Vk20
>>728
1ページのみ。下にシンコレの宣伝が。
450円だから、興味があるなら買ってみても損はないかと。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:35:53 ID:tN0GHf0DO
バウンスには広告もなかったのにな
あれ?あった?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:44:27 ID:3KRXIJ8/0
バウンス?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:29:22 ID:U9Uk7a1rO
おまいら片倉さんの誕生日忘れてないか?w
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:51:30 ID:JOcPzUMWO
世界1受けたい授業見た人いる?
今魔笛のGODDIVAの最初のやつオペラ歌手が歌ってた。
やっぱり世界で10人くらいしか歌えないらしい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:59:39 ID:7kZ3dCefO
見た見た。なんか凄かったよな。発声が違う感じがする。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:01:22 ID:Xl3BteaoO
>>734
つーことはアリカさんは10人の内の一人ってことか
理解できんな…そんな世界
でも、
すごいな!アリカさん惚れなおしたよ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:05:49 ID:pomvWtbP0
放送時の日テレ実況板見て不愉快な思いをした
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:08:03 ID:q86JjD0/0
見たかったー('A`)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:28:55 ID:7M967mJZ0
>>736
お前馬鹿だろ?
>>735は発生が違う感じがするといってるしどうみたって歌えてない。
物にたとえるなら 扱 い き れ て な い 。
素人が聞いて違和感覚えんのに>>736ときたら・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:39:02 ID:pomvWtbP0
アリカかわいいよアリカ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:43:04 ID:2uzLjCxYO
>>737
kwsk
…聞かない方がいいか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:43:38 ID:JOcPzUMWO
>>734だけど言い方が悪かった。
よく覚えてないけど魔笛を歌える『オペラ歌手』は10人って意味だ。
だからアリカさんはその10人には入ってないと思う。
言葉が足りなかったねごめん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:48:45 ID:Xl3BteaoO
いや、あの…縦だったんだけど…>>742さんごめんよ。あんたいい人だ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:50:33 ID:nJoLtwlP0
縦読みかよ!w
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:27:17 ID:BfLMPMZEO
渋谷ライブまで後2日となったわけだが
普通の服でいってもいいのかな('A`;)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:29:49 ID:IjR517FG0
変にそれっぽいの着るよりは、普段着てるようなのの方がいいと思うよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:30:38 ID:IOE3yqgY0
>>745
パジャマでもおっけー

そんなことより、北京Loversの間奏部分の歌詞を覚えてきてくれ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:37:13 ID:LX33M2zt0
こんなのあった

ttp://home9.highway.ne.jp/syolog/ringo.html

アリプロとかぶるのが一つとしてなかったのが蟻と林檎のちがいだった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:43:52 ID:Lo58Vtg90
Emilie SimonのSweet BlossomとかVegetalに収録されてる曲の雰囲気がアリプロに似てると思った人は俺だけじゃないはず
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:51:37 ID:LJmLSjyb0
世界一受けたい授業みてからこのスレ初めて来たよ

クラシックの曲からパクってるのは知ってたけど734さんがいってるように
世界でも10人くらい日本人では2、3人しか歌えない曲なのに
それをパクっちゃう神経にあきれました
この部分もアリカさんが歌ってるの?

これみてパクリに気づく儲多そうだね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:56:11 ID:8crpdl6U0
で、どこを縦読み?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:58:21 ID:Lo58Vtg90
誰か恥ずかしい750にマジレスしてやって。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:08:29 ID:9HuTtVLXO
磔は中々読めないだろ普通。
たっけい自体携帯で変換できないのに
オマエラだって最初は読めなかったんだろどーせ


とGLAYのライヴ行ってきた帰りの俺のかめれす
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:10:05 ID:YKRC2Vk20
マジレスする気にもならない…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:11:36 ID:kOljpqF30
誰か恥ずかしい753にマジレスしてやって。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:14:30 ID:jymHHGlP0
>>736
やるじゃん
思わず脊髄反射でキメえ死んだほうが良いってレスしそうになった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:15:17 ID:FsX/514nO
9月まで待とうか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:30:41 ID:epRwyHiF0
>>750は今世紀最大のアフォだな(禿藁
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:32:07 ID:7M967mJZ0
何この夏の香り。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:32:47 ID:epRwyHiF0
クラシックだからパクっても問題ねーんだよ>このスレでキメエレスしてる香具師
それを良く生かしてるんだからパクリというよりも
オマージュとかインスパイアとかの言葉の方が合ってるな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:33:52 ID:epRwyHiF0
クラシックの素のままじゃなんかノリが悪くてこういう風にアレンジしてくれた
方がいいな。やっぱアリカ様はすごい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:36:37 ID:epRwyHiF0
>>759
おまえ夏厨厨って知ってるか?w

夏厨厨  【なつちゅうちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:39:01 ID:IjR517FG0
俺が見たコピペは「夏だなぁ厨」だった
ちなみにそのコピペを貼るやつは「夏だなぁコピペ厨」って呼ばれてた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:39:51 ID:kOljpqF30
前スレでカタルシスをアニメのOPって言ってたジョジョ厨の子かな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:43:31 ID:wb019Y/e0
ライヴDVD出してくれないかなぁ〜。
シンコレの映像みたいに、素材はあると思うけどなぁ。
たった2曲のために武道館のDVD買うのに抵抗あるし…。
せめて、通販で完売したビデオをDVDにしてくれ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:07:56 ID:SW8ceeXTO
パクリって・・・
今更そんなこと指摘してもねぇ
クラシックのアレンジは昔からやってるし
第一著作権とかきれてるから
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:11:25 ID:f+iemc7L0
>>763 これか?
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だなぁ」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ(板)住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってると思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
 夏休みを利用して2chからくる特に異常というわけではないはずの人をなぜか見下している
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:12:43 ID:b8X7sSh+0
>>767
いや、これだ


夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

とにかく「夏だなぁ」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ(板)住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず「夏だなぁ」を入れてしまう
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってると思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
 夏休みを利用して2chからくる特に異常というわけではないはずの人をなぜか見下している。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:14:28 ID:arpr7PRH0
他所でやれ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:22:58 ID:o0BiaSvl0
summerだなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:28:48 ID:vBW8b67mO
そういえばアリプロって夏をテーマにした曲ってあんま無いよな
まあ、そもそもそんな爽やかさとは無縁なのかもしれんけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:30:23 ID:XaOR5DZ90
鎮魂頌とNostalgiaは夏っぽい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:30:51 ID:RuaI4moV0
>>771コポペ乙
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:32:13 ID:RuaI4moV0
夏といえばLABIRINTHだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:30:11 ID:8tgzi5m40
>>765
賛成〜。
ライブDVD、ほしいよね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:30:58 ID:hoJOY27i0
>>774
新参だけど昨日Noblerot借りてその曲のイントロ聴いた時ちょっと焦ったw
アリプロってこんな曲もあるんだな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:38:31 ID:UFgBxIQzO
CDTVアリプロコネー('A`)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:52:46 ID:sX98fMt+0
アリカさま夏嫌いみたいだし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:20:17 ID:mv5MdtQfO
北京LOVERSの間奏の歌詞って
ひとりごとのあれ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:27:56 ID:RuaI4moV0
\(^O^)/
夏 夏 夏 夏 夏
学 生 の み な さ ん は マ ダ マ ダ 起 き て ま す か ?
や っと夏休みに入ったことだしね。
ど 〜 せ み ん な 暇 を 持 て 余 し て、夜 遅 く ま で 起 き て る ん で し ょ ?(*^O^*)
マ ダ マ ダ 寝 ち ゃ う な ん て も っ た い ナイナイ(>_<)/~~
せっかく起きてることだし今年のアツイ夏を、みんなで朝まで語 ろ 〜ぜ〜〜〜(^-^)v
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:38:17 ID:fvQNZByhO
共月亭で逢いましょうは夏。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:56:41 ID:PWYGuSnM0
最近は音楽の授業で魔笛を扱ったりしないんだね。
ある程度素養があったほうがアリプロ聴いてても楽しいと思うんだけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 05:36:15 ID:pNgHli5d0
音楽全然知らないから
元ネタのクラシック曲見つけると楽しいよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 06:22:36 ID:EmSrSfqZ0
youtubeにカタルシスのPVアップされたか…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:14:23 ID:MT+xblbC0
そうやってここに書くのって”どうぞ見てください☆”と言ってるようにしか見えない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:10:38 ID:R1P/0eZ5O
第十章辺りとくらべると随分かわったな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:07:56 ID:5DUQjLwlO
>>785
シンコレ買ってない奴や通常版買った奴らから
神ともてはやされたいんだろw そっとしといてやろうぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:40:15 ID:6pcdFwvdO
PVの削除以来出すか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:30:04 ID:NYevU8VT0
>>784
youtubeで逮捕者が出たのは知ってるだろ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:52:04 ID:+Tdtw9y90
きめえ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:46:02 ID:Q6xMVWa70
亡國覚醒ツアーも明日の東京公演で終わりか。
ツアーの本数もっと増やしてもいいと思うけどなぁ。
東京のライヴ行く人楽しんできてね。
あと、少しでも盛り上がろうね。ただ立って見てるだけじゃつまらんよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:59:32 ID:kgaDhmaLO
名古屋より大阪のが曲に計画性があったし豪華だったな…一曲多かったし。
やっぱり東京が一番サービスいいんだろうか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:05:28 ID:g1yaL5JM0
東京はダンサーもつくしね。
なにしろ招待席の客を見物するのもまた醍醐味だよ。
声優陣のファンが多数詰めかけるらしい。
あと物販も名古屋大阪ではなかったけど、
東京ではグッズ販売するそうじゃないか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:15:26 ID:Hr2POs1SO
そういえば亡國覚醒カタルシスのPVで磔られ役の人もライブに招待されているらしい。

東京公演羨しいなー。次は行きたい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:30:28 ID:uBlelGjj0
明日楽しみだなー。わざわざ仕事休み取ったもんな。
お金は5万くらい持ってけば足りるかな。
ところでライブ会場までの詳しい地図が載ったサイトないですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:44:53 ID:Hr2POs1SO
>>795
既に見たかもしれないけどこれは?
http://www.diskgarage.com/hall/map/01259.html
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:02:48 ID:uBlelGjj0
>>796
ありがとうございます。
参考にします。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:55:07 ID:NYevU8VT0
>>795
5万円も何に使うの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:02:02 ID:MT+xblbC0
捕まるようなことはしないでね>5万円
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:59:42 ID:NYevU8VT0
ああ、円山町w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:27:07 ID:/hXxI5Eo0
いよいよ明日か。ドキドキしてきた・・
後ろの方だから御姿が見えるかどうか心配。
ずっとピョンピョンしてないとダメだろか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:44:56 ID:kgaDhmaLO
・名古屋
赤と黒
未來のイヴ

・大阪
密猟区
緋紅的牡丹
北京LOVERS

今までに歌われたのを見ると…
流れ的に東京は阿修羅姫と人生美味礼賛はくると予想。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:48:14 ID:i9EGfVNS0
終演は何時位なのかな?
帰りが心配だ・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:48:28 ID:rsEYFr750
>>749
ナカーマ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:57:05 ID:uBlelGjj0
人生美味礼賛大歓迎
手拍子の練習しといてよかった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:08:51 ID:ojeaxrc50
>>803
円山町ならホテルがたくさんあるから大丈夫だよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:10:35 ID:P8oNatexO
円山町といえば、ケーダブ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:17:32 ID:i9EGfVNS0
>>807
(::´┏┓`:)すぐ俺に言えだぶ〜
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:34:28 ID:x7Ed05z8O
長崎出張のおかげで名坂、ライブ参加できず
急遽、仕事を入れられ最後の希望東京公演まで終了。

チケット代うんぬんじゃなくて死にそう・・・

もはや磔刑ですよ(泣
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:36:39 ID:CsyRPWQl0
亡國のPVに出てくる白い人と
マンソンのThe NobodiesのPV似すぎじゃね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:19:12 ID:3erss9Cx0
809って、微妙に何言ってるかわからん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:44:41 ID:XzJkKZ7ZO
俺だったら会社辞めるな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 04:52:41 ID:h7HC6yetO
と、ニートが申しております
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:02:36 ID:eW0CaWUdO
仕事終わったら速攻で行かなきゃ。
地震とかくんなよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:42:23 ID:52Djfx7g0
1人で行く人ってどのくらいいるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:46:54 ID:SRBy86x8O
>>810
自分も激しくそれ思った
まあパクりは御家芸ですが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:58:40 ID:qQsSjSok0
大駱駝艦の人カワイソス
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:14:10 ID:1RSQ0Y38O
>>815
俺俺
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:04:41 ID:SoL9g1iA0
マソソソマソソソごときに
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:40:13 ID:8/rHnhxfO
さて、渋谷にむかいますかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:45:59 ID:1RSQ0Y38O
まだ早くないか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:00:07 ID:naJ3kInfO
今日行く方レポきぼん。でもセトリやMCのメモは見苦しいからやめろよな。覚えてる範囲でいいからさ。というか私の分まで楽しんでこいよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:24:30 ID:9HE1hO/9O
買い物ついでにライブにでも行ってくるか…。
っつうか、渋谷O-WESTの場所知らね…。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:26:59 ID:vLHaiBoYO
>>823
俺も、しらね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:36:16 ID:cj0d0f37O
ハチ公口に出ろ
スクランブル交差点を三菱東京UFJ方向に渡れ
109を右手に見ながら道玄坂を上れ
交番前交差点で2時の方向に交番が見えたら右に曲がれ
脇目を振らずに真直ぐ歩け
左手にampmが見え、キモヲタが見えたら其処だ。
開場したら右側の階段を上がれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:37:43 ID:52Djfx7g0
私も渋谷O-WESTの場所知らない
渋谷で迷って辿り着けなかったらどうしよう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:42:28 ID:RQ+/UGYf0
コンビニの店員にでも聞けよ。
ていうか事前に調べてから行かないか普通?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:53:37 ID:CIiy4kRf0
デイパックもって行こうと思うんだが邪魔になるかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:59:29 ID:9HE1hO/9O
>>825
おまい、イイ奴だなー
。・゚・(ノД`)・゚・。


コトバはブッキラボーだけど…。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:29:40 ID:sNoyV2r9O
会場着いた。腐女多い。
ゴスロリさんは2人確認。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:31:45 ID:EBCd7fdXO
3度目の正直で、もう日本橋までこれた。
今日は遅刻しないぞw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:45:54 ID:CVzarkc5O
何か売ってる?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:47:22 ID:sNoyV2r9O
開演まだ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:50:51 ID:YWfPxBJRO
当日券ってでてるんかな?
west行ってみよう。

ライブ見れたらレポするよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:52:23 ID:sNoyV2r9O
>>834
当日券でてないよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:55:26 ID:EBCd7fdXO
まず駅から出られないという罠。
危険地帯渋谷…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:57:17 ID:YWfPxBJRO
>>835
ありがとう
じゃあ渋谷で買い物して帰るわ。

LIVE参戦組楽しんでこいよー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:01:35 ID:sNoyV2r9O
てか、8月のスケジュールで、チケットsold out出てるのが2公演。
その中の1公演がアリプロ。
凄いな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:10:03 ID:z82pYTbN0
シングルベスト今届いたんだけど
Wishは彼と彼女の聖夜
夢のあとにはpastel pureの感じがしますね
ピアニィは礼讃の一部に似てる感じがします
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:26:48 ID:1RSQ0Y38O
やっとつけた・・・
結構女性多いんだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:27:05 ID:sNoyV2r9O
物販ブースにK嬢きた!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:49:29 ID:CVzarkc5O
入場開始
最初の方の番号チケット持ってて遅れる奴ってもったいないよな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:52:51 ID:vLHaiBoYO
あつい。
人多すぎ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:59:10 ID:sNoyV2r9O
Aチケットって何枚あるだよ・・・。俺の番号はまだまだだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:04:23 ID:vLHaiBoYO
>>844
何番?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:08:32 ID:sNoyV2r9O
>>845
B20番代
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:10:29 ID:vLHaiBoYO
>>846
俺A336
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:13:53 ID:sNoyV2r9O
>>847
もう少しじゃないか。特定してやるwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:15:16 ID:+GKbIxBDO
2ちゃんねらーの馴れ合いはヤメロ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:21:20 ID:9HE1hO/9O
今渋谷駅なんだが、B50番台は間に合うんだろうか…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:38:54 ID:JKuvv+PQ0
>>849って友達居なさそうww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:17:05 ID:h7HC6yetO
皆で851の友達になってやろうぜ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:40:01 ID:pjIQaev80
福岡にも来て欲しい〜
東京とか大阪とかに住んでる奴はええのぉ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:58:21 ID:W5pqoXrM0
そろそろライヴ終った頃かな。
どんなサプライズがあったか非常に気になる。
レイヴレポどんどん投下してね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:01:13 ID:W2vSHVGC0
東京大阪名古屋ってきたから次来るとしたら
札幌仙台福岡のどれかだな
でもアリカ様無理はしないで
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:13:08 ID:PtV3cqu90
いつもライブは報告聞くだけだけど
俺もいつか絶対行くぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:17:45 ID:hWqZbetrO
今のうちに言っとこう。950付近になったら慎重にな。
まあそんな急に加速して収拾つかなくなるって程にはならないかも試練が、
念のため。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:20:07 ID:1RSQ0Y38O
携帯からだけど軽く
マイクいきなり外れてアリカ様の口にヒット
「流血したらどうしよー」って言ってた
後は帰ったら
ノシ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:31:46 ID:xpa7YyBHO
アリカ様は流血したら喜んで血を使ってメイクにするタイプ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:50:37 ID:CVzarkc5O
とりあえず簡単にせとり

殉職者の指
わかんない(新曲?だとしても曲名言ってない
MC
コッペリアの柩
WISH
MC
人生美味礼賛
GOD DIVA
未来のイヴ
MC
白堊病棟
MC
禁じられた遊び
聖少女領域
MC
北京LOVERS
ハックOSTの二番目?
ここで軍服に着替える
愛と誠
戦争と平和
MC
汚れなき悪夢(新曲
MC
地獄の季節
月蝕グランギニョル

アンコール?
メンバ紹介
鎮魂頌
亡国覚醒カタルシス
勇きょう(新曲
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:52:58 ID:1RSQ0Y38O
>>860
>汚れなき悪夢
これ「汚れなき悪意」じゃないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:54:31 ID:mvvo1W660
穢れなき悪意じゃなかった?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:55:52 ID:tbdLyNVP0
行きたかったなぁぁぁぁぁぁぁぁ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:00:39 ID:1RSQ0Y38O
>>862
あぁ、ごめん
漢字そっちだと思う

最後売ってるもの左の方見れなかったんだけどなに売ってた?右端のCDのとこでは買ったんだが・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:04:28 ID:W5pqoXrM0
ライヴ盛り上がった? 大阪は棒立ち・拍手程度だったんだが。
あと、だれかゲスト、関係者とかいた?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:05:21 ID:/SHZIq2O0
ハックの挿入歌で新曲に埋葬の森の黄昏坂ってあったよな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:08:19 ID:XzJkKZ7ZO
>>860
セトリ解読した

1.殉教者の指
2.黄昏坂の首括りの森(新曲)
・MC
3.コッペリアの柩
4.Wish
・MC
5.人生美味礼賛
6.GOD DIVA
7.未來のイヴ
・MC
8.白堊病棟
・MC
9.禁じられた遊び
10.聖少女領域
・MC
11.北京LOVERS
12.from midst of town

(軍服に着替え)

13.愛と誠
14.戦争と平和
・MC
15.汚れなき悪意(新曲)
・MC
16地獄の季節
17月蝕グランギニョル

EN
メンバ紹介
18.鎮魂頌
19.亡國覚醒カタルシス
20.遊興青春歌(新曲)

新曲の三曲は必ず歌うみたいだから>>860の云う2曲目は黄昏坂の首括りの森と書いた。

これでガチか?

868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:10:06 ID:IQi23KwCO
上にいた奴誰だっけあれ?
なんかV系の雑誌で見たことある気がする
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:11:45 ID:9HE1hO/9O
『ゆうきょう』は【勇侠】って書くらしいよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:14:12 ID:sNoyV2r9O
10、11月にCDが出るとか出ないとか。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:14:20 ID:1RSQ0Y38O
>>865
ゲストいなかったと思う。紹介なかった

拍手と音楽に合わせて体揺らすぐらい
片倉氏の紹介のとき「ミッキー!」って叫んだ人はいた

>>867
ゆうは勇
きょうはなんていってたかな。興かな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:26:10 ID:sNoyV2r9O
アリカ様のMCは程よく面白かった。
爆笑とまでは言わないが、殆どの客が笑ってたよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:42:52 ID:EBCd7fdXO
片倉アルバム、クラッシックス、幻想庭園、星月夜

本が蜜薔薇、血と蜜、少女家族…もとい貴族。

俺は蜜薔薇お買い求め。
コレクションプラス通常版ついアリカさんの誘惑に負けて買ってしまった。。

この商売上手。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:53:25 ID:bGO/V7q40
>>873
本は薔薇色翠星歌劇団、血と蜜、少女遊戯と読んでいいのかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:55:11 ID:zzHDGL5G0
ライブでの楽器の編成はどんなかんじだった?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:11:23 ID:1RSQ0Y38O
>>873
そっか。ありがとう
本はサイン本注文するつもりだったし別にいいや('`)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:23:03 ID:7yungMGe0
>>874
スマソ その通りでございます 汗
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:25:48 ID:7yungMGe0
今日のドラァグクイーンのインガさんじゃない方の方。

胸があったんです。 見てドキドキしてしまいました。。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:34:56 ID:52Djfx7g0
ちょっくら道に迷って少し入場遅れてしまった。
でも前から3列目の左すみの位置をゲットできた。
1番前の帽子女と斜め前にいた男が身長でかくて見えずらかった。
身長低いと不利だよね。段差をつけるべきだと思う。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:35:28 ID:/marhnt0O
現在進行形で朝から亡国覚醒カタルシスの
orchestraVER.をリピートさせて150回以上聞き続けてる俺乙。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:39:52 ID:52Djfx7g0
>>878
オリーブさんだっけ。
スタイルいいし綺麗だよね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:43:12 ID:vLHaiBoYO
月光ソワレは、行くのかい?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:00:33 ID:L4mccRSc0
本とか通販で買ったら案内が届いたんだが
会員ではないから優先は無いんだよね?>ソワレ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:03:26 ID:1Ctsoblq0
正直ドラァグクイーンは美しかった。
惚れそうになった俺っていったい・・・orz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:04:05 ID:9HE1hO/9O
なんかクソ暑かったなー。
しかも会場全体?隣の人?から汗臭が。
こんなコト言ったら怒られるカモしれないけど、冷房効いてる部屋の方で聞いてる方がクールかも。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:07:10 ID:x4TQ/5dF0
>>882
曲目による
もう発表されてるのかな
クリスマスらしくがっつりしっとりバラード系のコンサートだったらぜって行く
>>867みたいな胸焼けしそうなラインナップだったら考える
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:15:57 ID:zvPyhNVhO
>>875
バイオリン二つ
キーボード(片倉氏

あと、ライブが終わった後CDとか売ってる左端に
本物のゴシックな方々がゴスロリ達が頭につけそうなものとかちょっとした小物が売ってた。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:17:23 ID:5nyyvf0QO
前の人、ワキガっぽかった。
あついし、くさいし大変だった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:19:44 ID:J5kMBSsO0
>>887
サンクス。
もっとベースやらドラムやら弦楽器隊とかががたくさんあると
思ったけどかなりシンプルな編成なんですな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:20:24 ID:xBCCGX5H0
ハコだとそういう編成は無理だと思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:40:37 ID:n9ZweBEk0
人造美女は可能か? 8月29日 発売

ttp://www.keio-up.co.jp/np/isbn/4766413016/
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:40:47 ID:6bgGXS9A0
シンコレに最近の曲が入ってないなーと思ったらレコード会社が違うんだな
ビクターのは最新のまでみんな入ってるし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:17:37 ID:9FaqSIDvO
すまん、板違いだったら申し訳ないんだが…

明日、カラオケに行くんで、アリプロを歌おうかと思ってるんだが、やっぱりテンプレにかいてあるように、ひかれたりするん?

北京LOVERSや愛と誠あたりを選曲しようかと思ってるんだが…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:21:41 ID:MCTEorK+0
北京LOVERSは人を選ぶだろ…
愛と誠ならそのノリが許せる限り大丈夫だと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:24:45 ID:rlLQfKVB0
>>893
こんなスレがある

ALI PROJECT歌う人、歌いたい人が話し合うスレPart3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1153471560/l50
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:27:01 ID:9FaqSIDvO
レスありがとう〜


幸い相手はアニソン耐性ある人だから、何曲かはアニソンって誤魔化して歌うことにするわ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:28:56 ID:9FaqSIDvO
>>895
ありがとう
そっちでも質問してみるわ…

板違いスマソ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:29:01 ID:217yoBxOO
缶ビールを飲むなよ
酒臭いんだよ
そいつなんだか割り込んできたし

男性コーラス隊が欲しかったな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:32:21 ID:bdLathsF0
数ヶ月前売れてた変なゴスロリ女がPVに出てる歌ってなんだっけ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:05:15 ID:53gtCQnL0
ついに900
>>898
「人生美味礼讃」あったのに男性コーラス無かったの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:05:53 ID:Z93K+P0yO
知らん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:12:55 ID:3GLZlIK00
大阪での北京LOVERSには男性コーラスがあったけど、
人生美味礼讃はなかったのか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:15:12 ID:y+RPfzrVO
渋谷のはなかったね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:17:53 ID:217yoBxOO
アリカ様の後ろで歌うような
生コーラスはなかった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:17:55 ID:jeSeTY9kO
なんかそっちのがある意味レアな気がする。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:22:52 ID:y+RPfzrVO
渋谷のライブでパンフレットみたいなのってなかったよね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 03:17:13 ID:zvPyhNVhO
>>906
無かったね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 06:44:05 ID:SsMwLSMU0
渋谷終わって過去レスをやっと読んだけど、大阪で生コーラスあったみたいな
レスないじゃない。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 06:46:51 ID:jeSeTY9kO
MCが気になるな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 07:22:20 ID:SsMwLSMU0
去年の新宿と渋谷に比べて、おしゃべり率高かった気がするお。
エコールって映画のお話してたね。
アリカさん好みのおにゃのこがデラ一杯出てくるってお。

ドリンク飲んでお外出たら、エコールの映画チラシ貰った。
タイミングいいなさすがだお。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 07:27:45 ID:SsMwLSMU0
新宿じゃなくて、原宿か ハゲワロス

はくあ病棟歌う時、マスク状の眼帯を着けたんだけど
うまく耳に掛けられなくて、イヤリング外してた。

ああいう所がすごく可愛らしいね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:41:49 ID:y+RPfzrVO
>>907
よかった。貰い忘れたのかと・・・
>>911
あれは可愛かったね
海外レコのアリカ様が知らないとこで話が進んでた〜
って話の「えー、私も行くー」ってのも可愛かった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:54:15 ID:Hh0dNVF20
渋谷ライブの法がなんか楽しそうだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:57:31 ID:ntLDDgoJ0
三ヶ所全部行った人居るのかな?
大阪の「おおきに!」も可愛かった!
次回はもっと大きな会場でお願いしたい…!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:16:02 ID:x4TQ/5dF0
>>910
これか
ttp://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=5497
面白そうだな
俺も見に行こう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:19:40 ID:aTUsbsLB0
SMホテルについて、
「…なぜか洗濯ばさみとかあって…。まぁ、何に使うかしりませんけど…ふふ。」
とか、
PVの話で
「本当はあのはりつけの男の子の、ズボンを脱がして…ぼかしでも入れてもらおうとおもったんだけど…」

と、ちょっぴりお恥ずかしいお話もありましてよww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:45:44 ID:BDUj7ADn0
次スレのスレタイだけど
これからは毎回変えていかないか?
前のに戻すのだけはやめて欲しい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:47:57 ID:Z93K+P0yO
少なくとも今のは嫌だ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:14:21 ID:ntLDDgoJ0
950ぐらいになったら案を出していくのはどうだろう?
最終的に次スレ立てる人が決めちゃうんだろうけど。
個人的にあんまり長いスレタイは嫌だ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:16:04 ID:NDXAcKve0
>>917
同意
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:19:44 ID:BDUj7ADn0
基本的に950を踏んだスレを立てる人に
スレタイを決めてもらうって事で
それ以外の人がスレタイ案を出すのも自由。
立てる人が気に入ればそれを使えば良いし、
立てる人が考えたスレタイでもいい。

というのは一つの案。
どう?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:40:36 ID:GNNdP+U4O
スレタイなんか何でもいいけど、新しくなったときに
前のがよかったとかなんとか言って叩くのは見苦しいからやめてほしい
いや、他の邦グル板のスレじゃたまに見るんだよ…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:47:07 ID:KyMtoHSD0
アンケート用紙持ち帰ってしまったんだが
DM希望するとどうなるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:49:39 ID:fIm/PtyZ0
DMくるよ。
ライブのチケット先行予約のお知らせとか。
でも持ち帰ったんじゃ出せない・・・?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:38:40 ID:8qPlKXE2O
この人の声は魅力あるなー
昨日、最近出たベストアルバム買ったんだけど、すげー良かった
是非ライブに参加したい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:00:03 ID:ntLDDgoJ0
>>924
郵送とかFAXでも大丈夫なはず<アンケート用紙
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 15:03:33 ID:7D6eJ+LDO
>>916
アリカ様エロいよアリカ様
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:58:22 ID:72iItqFU0
> レビュー
>
> このCDについて
>  深夜アニメ『Avenger』のオープニング&エンディングテーマと、劇中音楽を手がけたほか、
> 人気アニメ『マリア様が見てる』の音楽を担当したAli Project。今回はストリングス・オーケストラを起用、
> 美しくセンチメンタリズムに満ちた旋律と宝野アリカのヴォーカルが際立つあでやかな楽曲を収録。
>
> 内容(「CDジャーナル」データベースより)
>  吉幾三がこれまでリリースした、TVアニメの主題歌、CMソングほか
> 「俺はぜったい!プレスリー」「俺ら東京さ行ぐだ」などのコミック調の曲をラインナップしたベスト盤。
> 吉の三枚目と明るいキャラの側面が、よく出ている構成で、新曲「TOFU」も収録。
>
> レビューをすべて見る...
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000244T9W
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:22:47 ID:A9Cxof6t0
散々既出
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:53:04 ID:mKQ8f74L0
貼ってから気付いた。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:58:22 ID:lE/BdPXb0
普通に ALI PROJECT 第18章 とかじゃダメなの?
余計なもの入れるから混乱したり叩かれたりするんだし
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:10:41 ID:BDUj7ADn0
それも立てる人次第って事でいいじゃん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:30:22 ID:71qOmtTHO
そもそもスレタイより中身が重要。我々のレスがな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:05:55 ID:/7nd9yg80
公式通販でサイン入り頼むときに自分の名前も書いてもらえるんだっけ?
その場合通信欄になんて書けば。。。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:23:29 ID:sK43TzsO0
タイトルに拘る人ってどうなん?坊なの?

>>933のいう通りだと思うけどホント。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:32:32 ID:smQehiew0
スレの始めの方見てみろよ
少数派はお前なんだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:21:20 ID:KosfU2Vk0
「舞HiME〜運命の系統樹〜」のPVを見て思ったんですが阿修羅姫ってCD版とゲーム版とでは少し違うように聞こえませんか?
CD版よりゲーム版の方が歌詞が聞き取りやすかったりする。歌詞も少し違うし。
犯す罪残さず→犯す罪残らず
素肌に鎧うのは→素肌に鎧いしは
PV→ttp://www.youtube.com/watch?v=bDPMfgem7NA

こっちのバージョンもリリースされてたりしますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:29:28 ID:rlLQfKVB0
CD版しか聴いたこと無いからすごい違和感だな・・・
というか・・・なんか下手に聴こえる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:30:45 ID:4fA1dp4V0
聞こえやすいってかすっごい下手に聞こえるな…ようつべの動画のほうは。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:41:34 ID:lE/BdPXb0
一発取りとかデモ版使用とかいろいろ要素はありそうだけど
ようつべの音質自体悪いから歌声も変に聞こえることあるし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:00:39 ID:PfP4mQcN0
よりも美しい→より美しい

これも変わってるな。
なんかやる気のない歌い方に聞こえる。
コッペリアにもこんな歌い方のやつがあったな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:06:45 ID:NF8vj7KTO
結局CD版聴けでFA?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:47:08 ID:/B4O7t7O0
>>941
つアリプロマニアver.
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:49:56 ID:jeSeTY9kO
PS2版の中をちょっと漁ってやると、イントロはゲーム版のままで歌詞も現在の状態の奴が出てきたり、
ハモりとかエフェクトが一切ないものとかも出てくるが。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:56:17 ID:lE/BdPXb0
昔は削っても削っても容量足りなくてあれこれ切りまくってやっとゲーム作ってたのに
今では不要・未使用データもそのまま混在した状態で売っちゃうのね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:09:15 ID:ex9uNBq90
こっちのPVはちゃんと、CD音源みたい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=imbwCcNx8ec

何の違いだろうね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:23:01 ID:KosfU2Vk0
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:01:41 ID:sK43TzsO0
>>936
上げてまでいうなんて、図星なんだなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:12:05 ID:jeSeTY9kO
>>947
ベストアルバムに入ってるのか。

そっちはどうだろうな、多分シングルと変わりないと思うが…誰か買ってるか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:13:26 ID:/aVT2CJK0
今、白堊病棟のイントロ流れてるな…


白堊←なんて読むの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:13:43 ID:cmY2IsrBO
今さっきフジで白堊病棟のイントロ流れた。また流れるかも
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:15:45 ID:cmY2IsrBO
>>950
多分「はくあ」だと思われ。
白亜の昔の字じゃないかな…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:18:11 ID:7mwnumBsO
ジャポニガロゴス前にもアリプロ使ってたよね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:22:47 ID:PfP4mQcN0
>>953
スタッフの中にファンがいるんじゃないか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:44:41 ID:53gtCQnL0
>>950
次スレよろしく!
今までのをまとめていくと、
8月23日ローゼンキャラクターCD(アリプロが音楽担当?)
8月29日「人造美女〜」発売
9月21日.hack O.S.T 2(「穢れなき悪意」「黄昏坂の首括りの森」「遊興青春歌」)
(9月23日と10月4日にローゼンキャラクターCDの2,3)
12月:月光ソワレW
   オーケストラアルバム発売

ってな感じか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:56:33 ID:jeSeTY9kO
>>955
「埋葬の森の黄昏坂」を忘れないように。
あと、.hackの最終話用に1曲?作ってる。

というか、遊興とかO.S.T.2に入るのかしら?

疑問
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:58:55 ID:eAWK2Tvv0
なんか今年は大変そうだな。
今までは年にアルバム1枚とかその程度だったのに
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:00:21 ID:GXFXRmsR0
ライブでのアンコールってどんな感じだった?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:03:26 ID:4+ki0m+U0
>>956
その曲は「黄昏坂の首括りの森」と同一なんじゃ?


あと、23日発売のCDはALIの曲は収録されてるけど、やっぱり聖少女領域のみっぽいね。
⇒ ttp://www.mellow-head.jp/rozen/5030.html
960950:2006/08/09(水) 00:05:03 ID:/aVT2CJK0
立てられるかわかりませんが、頑張ってみます。

<初代スレより>
独創的なメロディとアレンジ、文学的な歌詞で
幅広いファン層を魅了するALI PROJECT。
ダークなロック、官能ゴシック、妖しいロリータ、
極上バラード、きらびやかでキュートなポップスから
現代音楽まで、その表現は様々である。


◆関連サイト◆
http://dokokanomori.com/aliproject/
アリプロ初心者の方は上記サイトをご利用ください。
またアンケートなどもやってます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
8月23日ローゼンキャラクターCD(アリプロが音楽担当?)
8月29日「人造美女〜」発売
9月21日.hack O.S.T 2(「穢れなき悪意」「黄昏坂の首括りの森」「遊興青春歌」)
(9月23日と10月4日にローゼンキャラクターCDの2,3)
12月:月光ソワレW
   オーケストラアルバム発売
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

これでいってきます
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:05:33 ID:rlLQfKVB0
>>959
いやそれ2月に出たやつだから・・・
今月出るのとは全然別だから・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:06:44 ID:uIeHq0rK0
あれ?普通に間違えました;;
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:10:20 ID:mOT7ZBzm0
遊興じゃなくて勇侠ですって言ってたよ。
964950:2006/08/09(水) 00:10:42 ID:rnKkQxGg0
【人造】ALI PROJECT【美女】第十八章
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1155049739/


異端ノエロスに戻せばよかったかな?
ごめんね。ごめんね。立てたよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:13:10 ID:uIeHq0rK0
TVアニメ『ローゼンメイデン・トロイメント』のキャラクタードラマCD。ドラマに加え、ALI PROJECT&kukuiによるイメージソングでお届けする計7枚リリースの第1弾。

これが正しいんですね;;失礼しました。
ということは少なくとも第一弾〜第三弾までの3ヶ月は毎月新曲が聴けるってことかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:13:44 ID:48AWIf480
>>963
勇気の勇にキキョウのキョウっていってたけど
キョウの字は侠でFA?
色々説が出てきてるけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:49:58 ID:a18etOPwO
渋谷ライブのバックコーラス【インガ&オリーヴ】は♂?♀?

まぁニューハーフなら、文字通り人造・人工美女は可能カモ…。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:00:11 ID:pZ3D+KF60
>>960
俺の文章使ってくれたんだ・・・・アリガd
「黄昏坂の首括りの森」と「黄昏坂の首括りの森」は違う曲なのだろうか?
そして「遊興青春歌」は「勇侠青春歌」なのだろうか?
俺ので「ききょう」って打つと帰郷 奇矯 帰京 桔梗 気胸 棄教
くらいしか出てこなかったorz
>>965
三ヶ月連続の新曲だったらそれほど嬉しい事は無いが、現実的にそれって
可能なのだろうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:05:04 ID:tm2Wm/lg0
>計7枚リリースの第1弾。
金足りなくなる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:05:25 ID:ZhPRgRKK0
義侠(ぎきょう)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:25:03 ID:HduEXKNG0
>>968
ちょ、「黄昏坂の首括りの森」2回書いてるw
「黄昏坂の首括りの森」と「埋葬の森の黄昏坂」の事?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:42:02 ID:zJxHZDQZO
黄昏坂の首括りの森=埋葬の森の黄昏坂

この説は多分間違いないです。
最初にハックで聴いたあとにライブで聴いた限り…サビのメロディは同じだったから同曲だと思われ。

「埋葬〜」は.hackでの事情含めた初期設定的なタイトルで、「黄昏〜」のが歌詞に相応しいとしてアリカ様が変更・確定させたのかと。

だとしたらO.S.T.2でどちらの曲名が書かれるかですが、
もし「埋葬〜」の方で書かれていて別曲だったらこの説は取り消し。
同曲なら「黄昏〜」というのはライブに関係した者だけが知るタイトルになる、と。
「黄昏〜」で書かれたら上記のような理由で変更されたというだけ。
まぁそうすると「埋葬〜」のタイトルは.hackに関係した者だけが知る初期設定としてレアになるのですね…

訳分からなくなってきたorz
餓鬼が失礼しますた。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:59:30 ID:HduEXKNG0
>>972
なるほど。

「埋葬〜」と表記してあるのをハックで聴いたけど
「黄昏〜」はよく分からん。
自分はカップリングみたいなもんかと思ってた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:56:53 ID:ao9vdvPf0
ここまで全部オレの自演
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:59:41 ID:a18etOPwO
結局…

『COLLECTION SINPLE PLUS(コレクシオン・サンプル・プリュと仏語読み)』の歌詞カードは【メビウスの環】
『EROTIC&HERETIC』の歌詞カードは【蛇】

のイメージだってのは既出?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:20:34 ID:qL7vvNlVO
なんでそんなことを今更・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:30:49 ID:8+eruncdO
ウメ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:04:42 ID:4QVfwBBmO
SIMPLEの歌詞カード(リング?)を裏返したやつ挙手

979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:34:25 ID:8+eruncdO
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:40:35 ID:RLMRzyks0
破れそうで裏返せない俺チキン
981名無しさん@お腹いっぱい。
水でふやかしたらやらかくなるお