【THE BACK HORN vol.32】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■オフィシャル■
ttp://thebackhorn.com/

■前スレ■
【THE BACK HORN vol.31】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1149145998/

■NEW ALBUM「太陽の中の生活」発売中!■
【初回盤】 VIZL-176 / ¥3,500(tax in)
 3万枚限定リミテッドパッケージ仕様(CD+DVD)
【通常盤】 VICL-61855 / \3,000(tax in)

CD:
1.カオスダイバー [作詞:菅波栄純]
2.アポトーシス [作詞:菅波栄純]
3.証明 [作詞:松田晋二]
4.ホワイトノイズ [作詞:松田晋二]
5.世界の果てで [作詞:菅波栄純]
6.天気予報 [作詞:菅波栄純]
7.ファイティングマンブルース [作詞:菅波栄純]
8.ブラックホールバースデイ<Album Version> [作詞:菅波栄純]
9.浮世の波 [作詞:岡峰光舟]
10.ゆりかご [作詞:山田将司]
11.初めての呼吸で<Album Mix Version> [作詞:菅波栄純]

DVD:
ビデオクリップ3曲(「ブラックホールバースデイ」「初めての呼吸で」「カオスダイバー」)&
日米を跨いだレコーディング風景、ビデオクリップ撮影風景などドキュメント映像が満載!!

■太陽の中の生活ツアー『ライブ イン ザ サン』TOUR DVD(Live&Documentary)■
2006年9月発売決定!


使用してる楽器・作詞者・おすすめアルバム(c/w)等の質問は散々既出なので過去ログ読め!

>>2-3
全国ツアー情報他
2前スレ977:2006/06/19(月) 11:05:51 ID:+j9o4iIB0
THE BACK HORN 2006「太陽の中の生活」ツアー 〜ライブ イン ザ サン〜

全公演無事終了!その模様は9月に発売されるTOUR DVDを見ろ


全国TOUR詳細日程

☆4月24日(月)LIQUIDROOM ebisu
☆4月25日(火)千葉LOOK
☆4月27日(木)水戸LIGHT HOUSE
☆4月28日(金)郡山HIP SHOT
☆5月1日(月)青森QUARTER
☆5月3日(水)帯広MEGA STONE
☆5月5日(金)札幌PENNY LANE24
☆5月9日(火)浜松FORCE
☆5月11日(木)安城夢希望Radio Club
☆5月12日(金)奈良NEVER LAND
☆5月14日(日)横浜BLITZ
☆5月16日(火)仙台CLUB JUNK BOX
☆5月18日(木)新潟CLUB JUNK BOX
☆5月19日(金)金沢AZ
☆5月21日(日)長野CLUB JUNK BOX
☆5月22日(月)HEAVEN'S ROCK 宇都宮
☆5月24日(水)高松DIME
☆5月25日(木)高知CARAVANSARY
☆5月27日(土)松山SALON KITTY
☆5月28日(日)広島ナミキジャンクション
☆5月30日(火)岡山MO:GLA
☆5月31日(水)京都磔磔
☆6月2日(金)名古屋ダイアモンドホール
☆6月4日(日)大阪なんばHacth
☆6月6日(火)OITA-T.O.P'S
☆6月8日(木)鹿児島CAPARVO HALL
☆6月10日(土)福岡DRUM LOGOS
☆6月17日(土)日比谷野外大音楽堂
Info スピードスターミュージック 03-5775-2163
3前スレ977:2006/06/19(月) 11:06:58 ID:+j9o4iIB0
☆OTODAMA ̄掛け湯シリーズ4 ̄ 
2006年7月18日(火)
会場:京都磔磔
出演:THE BACK HORN/POLYSICS
OPEN/START:18:00/19:00
TICKET:前売¥3,000(tax in) ※1drink別、整理番号付
一般発売日:6月11日(日)
問)清水音泉 06-6357-3666
HP) http://www.shimizuonsen.com
 
☆ランクヘッド/みかん祭2006〜夏ノ宵〜
2006年7月17日(月)
出演:THE BACK HORN(GUEST出演)/ランクヘッド
会場:大阪心斎橋CLUB QUATTRO
OPEN/START:17:00/18:00
TICKET:前売¥3,150(tax in) ※1drink別
一般発売日:5月28日(日)
問)グリーンズ:06-6882-1224
 
☆ROCKIN'ON PRESENTS ROCK IN JAPAN FESTIVAL.2006
2006年8月4日(金)〜8月6日(日)
※THE BACK HORNは8月4日に出演!
会場:国営ひたち海浜公園
OPEN/START:9:00/10:30 
一般発売日: 2006年7月1日(土)
問)ROCK IN JAPAN事務局 0180-993-611(24時間テープ対応、PHSからは不可)
HP) http://www.rijfes.co.jp/
 
☆TORORO ROCK FES in shirasawa 2006 
2006年8月5日(土)
会場:福島県安達郡白沢村白沢グリ−ンパ−クスタジアム
OPEN/START:11:00/12:15
TICKET:前売\3,000(tax in) 全自由 当日券¥3,500
一般発売日:6月23日(金)
問)白沢村観光協会事務局 0243-44-2002(weekday only)
  テレビュー福島事業部 024-531-5111(weekday only)
 
☆VINTAGE 2006 presents 「Re:mix 2006」 
2006年8月25日(金)
会場:名古屋CLUB Diamond Hall/APOLLO THEATER(同時開催・出入自由)
OPEN/START:14:30/15:00
TICKET:前売¥3,000(tax in) ※1drink別
一般発売日:7月15日(土)
問)VINTAGE ROCK 03-5486-1099
   ジェイルハウス 052-936-6041
 
☆MONSTER baSH2006
2006年8月26日(土)/27日(日)
※THE BACK HORNは8月27日(日)に出演!
会場:香川県・国営讃岐まんのう公園内芝生広場
OPNE/START:9:00/11:00 
TICKET:1日券¥7000 2日通し券¥12000(共に入園料・税込)
問)デューク高松 087-822-2520
HP)http://www.monsterbash.jp
 
≪チケット発売≫6/24(土)10:00〜発売
4前スレ977:2006/06/19(月) 11:08:06 ID:+j9o4iIB0
天麩羅終わり。ウタダは抜いたけど要るなら補完ヨロ
2連続スレ盾も久々だった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:00:01 ID:JIokt3y+0
>>1
こんなスレッドなんて爆乙で吹き飛ばしちまえ
6前スレ974:2006/06/19(月) 12:17:00 ID:xNx1j7HiO
>>1
助かった!
そして乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:20:16 ID:Z42nb2Fh0
>>1
野乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:21:03 ID:vNghq5Xv0
>>1
プラトニック乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:11:43 ID:pmwn6sdH0
>>1
魂まで捨てるなら乙ればいい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:17:10 ID:LQqO9K2vO
>>1
青く光る流星が俺の乙をはいずり〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:20:12 ID:t+48DxjGO
止まない乙はだれのものなの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:23:43 ID:Ezw6z3awO
>>1
乙入りのお味噌汁
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:31:22 ID:jW+6sTXXO
>>1
惑星乙ンコリー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:04:08 ID:xMJEYwSFO
>>1
あばらの隙間で風の乙がする
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:31:45 ID:02zcCWmqO
売れなきゃ乙のクソー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:43:38 ID:i4dle0SC0
>>1
乙乙と乙空を漂う雲はたま乙か
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:47:00 ID:+3GrA7w40
乙がおおいねーわろす
せめてちょっとはおもしろいのをさ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:05:57 ID:/rXm2p/GO
ならばここで






1 お疲れ様!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:09:29 ID:ZDlgNlPVO
宇多田乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:49:46 ID:02zcCWmqO
ねぇねぇ!話題変えよう(・д・)ノ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:53:46 ID:xMJEYwSFO
(゚д゚)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:55:36 ID:Ofspz+tLO
>>1
立てればいいけれどたてなきゃただの乙ッー!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:56:18 ID:mIWOwL2IO
じゃあ、sage進行でな。
夏イベント目白押しだな。
とりあえずランクヘッドのゲスト出演に行ってくる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:56:40 ID:JyHcscG60
バックホーンからヒッキーに乗換えるヤシ続出(´Д⊂)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:14:54 ID:vu5TaHix0
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:20:07 ID:3xJeiGpl0
買う価値もない収録曲だな・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:20:52 ID:3xJeiGpl0
あぁ。出てんのはアルバムか。先走りすぎた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:22:33 ID:/rXm2p/GO
ガイシュツ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:55:16 ID:NB9IsTIK0
ニュースに取り上げられるところが…って感じだなあ…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:25:31 ID:4j9tcnvF0
前スレの続き

>みてくれはロックにおいて重要ではないのかな?
>顔もだけどじゃあTシャツにスェットパンツの普段着のギターウルフや
>パジャマで歌うチバだったら今のかっこよさ半減だよ。
>顔だって生まれつきなんだし山田に「アイドル化するから
>ぶさいくになれ」とは言えない。

アレはロックを形にしたのがアレなわけで、そういう意味では見てくれ大事だけど
この場合は全く別問題、黄色い声援送ってるファンたちがバックホーンに求めてる見てくれとは
ロックの匂いではなく人気俳優に求められるタイプの見てくれだから。
そもそもギターウルフの上下レザーでグラサンにカッコよさを見出せる女がどれだけいるかと言いたいわけで。
昔のチバのボッサボサの髪にチノパン×ジージャンなルックスに魅かれる女がどれほどいるのかと。
そもそもミッシェルはワリとメジャーだしチバ男前だし聴くヤツいるかも知んないけど
バックホーンのファンでギターウルフも好きだなんて女いるのかと問いたい。
いたとしても男に比べてどんだけいるよ? と、ネチっこく遅レスかましてみた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:29:26 ID:31wdwAey0
あー・・
もういいよ^^
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:34:23 ID:Ezw6z3awO
CDでt立ち読みしてきた。
宇多田……声似てるってのももっともっともっと聞く限りじゃあながち間違いでもない罠。なじみ過ぎだマサッシュ
「なんで俺なの?」「普段暗いイメージがある人がよかった」「あーなるほどね」(うろ覚え)にマサッシュと同じように妙に納得&ちょっとワロタw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:34:29 ID:4j9tcnvF0
>>31
レスありがとう、うれしいよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:37:55 ID:T7iH4Zwj0
なんというか男と女では熱くなる部分が全然違うからね
短髪ジーパンTシャツのダサくて暗そうなのがステージ上で狂気の沙汰
これこそがロックだと言いたいんだろ?
でも女は長髪で乳首透けてる山田さんが好きなわけだ
どっちがロックにふさわしいかはもう今の時代個人で判断すればいいんじゃね?
というかもうバックホーンにロックを求める必要は無いと思う
何がニセモノだなんていってたらキリ無いし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:41:16 ID:/Ev0/RzTO
とりあえずひとくくりにして決めつける奴はうざい

まだ話し足りないなら自己満論争スレ建ててやって
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:44:47 ID:4j9tcnvF0
>>35
そこまで非常識ではない。

勝手で悪いがもうスッキリしたので次どうぞ↓
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:49:52 ID:r2rdPowvO
>でも女は長髪で乳首透けてる山田さんが好きなわけだ

山田がいつも乳首透けてるみたいにいうなよ
それじゃただの変態だ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:50:21 ID:JIokt3y+0
やらせろよ阿婆擦れ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:52:33 ID:xMJEYwSFO
うへあ…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:52:50 ID:T7iH4Zwj0
>>35
決め付けというか事実だからしょうがないよ^^

>>37
ごめん意味が分からん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:05:34 ID:xNx1j7HiO
ネンチャックンがおる

夏フェスのセトリはやっぱ
カオス
コバルト
サニー
黒穴
初めて

な感じかねー…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:08:29 ID:xKc6Z07d0
ボウズだろうが長髪だろうが狂気滲んだ歌だろうが今の割と前向きな歌だろうが
全部バクホンだし、全部ロックだと思ってる女がここにいる

何でも一くくりにして「女にとっては〜」というのは決めつけ以外の何者でもない訳で



それはともかく、今年の夏は予定被りすぎて全然フェスいけないのが辛いなあ・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:10:13 ID:Ezw6z3awO
>>41
ロノキン当選したけどセトリ考えて萎えて金払ってないことに今気付いた
バクホン以外に見たいのないしな。今年はスルー
それよりマニアックヘブンマダー(AAry
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:21:22 ID:iJlTXFRP0
野音にヒール履いてる女とか双眼鏡持ってる女居ましたよ^^

氏ね^^
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:32:13 ID:4j9tcnvF0
>>42
あー、それはそれでなんか痛い。
あと君にとってバックホーン以外に何かロックを感じるのものがあるか聞きたい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:33:31 ID:xMJEYwSFO
また来た
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:39:22 ID:4j9tcnvF0
ゴメン、釣られたかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:41:22 ID:pmwn6sdH0
>>44
双眼鏡はアレだが、ヒールで何が悪い?
野音じゃん。
ライブハウスでモッシュゾーンに行くなら有り得ないが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:44:05 ID:SmVmw5Ee0
双眼鏡だって目悪かったら時々使って観たっていいんでない?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:46:27 ID:94Ub32t50
他にどんだけ良いロックがあろうが凄いバンドがいようが、自分に合わないモンは合わない
バックホーンは合う、それだけだな私は
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:47:21 ID:xMJEYwSFO
>>47
気持ち悪いです><
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:47:39 ID:UrrV0ljKO
女は男はって小学生かよ。
持論をネチネチ押しつけるのはロックなんですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:48:59 ID:bsd1rJnMO
スルーしろよクズども
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:58:31 ID:y7ajhVjv0
じゃあここから新曲のタイトル予想↓
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:59:57 ID:swHmhhKV0
はぁ、違和感ありまくりだよ、あんなにメスが多いのはよ…
バックホーンの曲って女馬鹿にした歌詞多いのになぁ。
ドン引きだよマサシー!!には…
もう行かねーからいいけどよ、あんな萎えるシチュなライヴ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:01:44 ID:orPwQchE0
>>42
オメー、ゥゼー市ね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:11:37 ID:ZtD0SHPUO
正しいライブのありかたってやつを教えてください。
アンコールって言っちゃあダメなんですか?

58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:21:05 ID:5E+pO7Xx0
まあこれでも聞いてマターリシル!

つ【天気予報】
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:33:01 ID:kB6zvcKG0
天気予報好きじゃない
聴いてるとイライラする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:42:17 ID:LxOajMIYO
>>59
同感

つうか引いた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:48:29 ID:LCA1h7pf0
>>59
カオスのボートラとかだったらワラって済ませるんだけどな…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:52:27 ID:mGaThHcL0
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:53:42 ID:g811utg80
>>62
こ・・・これはwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:56:59 ID:eWgByRLL0
>>62
吹いたwwwwwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:03:59 ID:PYs/HuOH0
>>62
最高。これうたう山田・・・www
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:12:34 ID:FRIOHBg80
>>62
「こんにちわ赤ちゃん」 みたいな題名のノリだなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:34:08 ID:CbrzqFxF0
>>62
ちょwwwwwwwこんな夜中に大笑いさせるなwwwww
でもちょうど初めて持ってないから入札しようかどうしようかww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:40:51 ID:+29EwGsTO
>>62
ちょwwwwwww
それで歌ったらふいた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:52:30 ID:Xn5oS6F0O
最近の雑誌を読んで、BACK HORNに興味もったのですが…
有名な曲などがわからなくて…

最初は、どのアルバムを手にとるべきでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:58:16 ID:/4LXCfgcO
やっぱりイキルサイノウじゃん??
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:06:48 ID:NbWafl32O
ライブの定番が入ってるのは
イキルサイノウ(光の結晶)
人間プログラム(サニー)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:31:33 ID:gxn8UgsHO
>>69
最初に買うのなら人間プログラムが一番オススメ。
すべてにおいてバランス取れてる。
メジャーレーベルでのデビューアルバムだし。



73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:08:37 ID:ECkHGIzN0
普通に爆音夢花火だろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:06:50 ID:vQLx8vdG0
>>69
>>1読め
>使用してる楽器・作詞者・おすすめアルバム(c/w)等の質問は散々既出なので過去ログ読め!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:55:05 ID:a015Vpu/0
つかオフィシャルいけよ

>>42
あくまで性質の話だろ?
そりゃ十人十色なんだからいろんな女もいるさ
でもそこまで突き詰めてどうするの?自爆?
大多数の女が黄色いのは事実だし、割合女の趣向がミーハーなのも事実。
決め付けでもなんでもない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:52:02 ID:eAIs3I5g0
自分が好きではない物を好き=価値が無い物を有難がっててバカみたい
とかそういうことが言いたくて堪らないだけに見える
男女だけでなく子供と大人の対立でも良く見られるよなこういうのは

まぁあの女率で全員が声援放ったらとか思うと恐ろしいが
ちゃんと聞いてる奴もぼちぼち居るよ
耳に入る奴の方が気になるのは分かるがね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:56:51 ID:dvVuauwPO
俺の彼女は俺が言うのもあれだけど真剣に聴いてるよ
バックホーンのライブの後にアンタ見ると
気が抜けるから帰りは別ねとまで言われる
実際野音からの帰り道別だった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:07:04 ID:UawXmpK8O
私女だけどメンバーの名前を叫んだ事無いよ。
ライブの雰囲気が壊される感じがして嫌だ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:15:05 ID:hUUxvnJR0
「女は〜」「男は〜」と言い切ることのどこが「決め付け」じゃないのかわからん
せめて「女には〜が多い」位にしとけばいいものを、と今までの流れを見て思った


>>62
ハゲワロスwww
今度カラオケでそう歌うか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:21:19 ID:gxn8UgsHO

売れたらマズくなるのは世の常ですよ。

ラーメン屋しかり、日本酒しかり…

バックホーンも例外ではない…食いもんじゃないけど。



81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:22:48 ID:+29EwGsTO
もう女がとか男がとかいいよ。どうせいつも平行線だ。
このスレの殺伐としたふんいき(ry)は結構好きだけどなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:29:57 ID:W/OVqNBhO
ふんいきは変換で(ry
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:20:25 ID:hXXY+UoNO
ryに)つけるやつはじめてみた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:23:50 ID:fkxXcGNrO
半々くらいじゃね?<(付ける付けない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:36:56 ID:m+6Vprts0
半分もいないでしょ
というより>>81の(ryは謎だw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:38:28 ID:L6mgwKFs0
何故か変換できる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:12:57 ID:V1omm2+uO
( ←じゃなく
) ←の話だと思うけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:20:57 ID:+29EwGsTO
>>81
ちょww自分wwww
ワロスwwwwworz
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:57:22 ID:dvVuauwPO
>>88
今日は早く寝ろや
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:02:53 ID:M3vA2lNQ0
日本語勉強中
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:48:01 ID:0VGzaXKe0
>>79
そんなこと誰だって分かってるだろ
その辺にいちいち気を使ってるヤシの方が見苦しい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:35:19 ID:eLwPOpYr0
>>77
ソレってアイドルにハマった妻とかが旦那に言うことじゃないのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:56:23 ID:y9qPI5hR0
というか女は〜 とか言っヤシ自身が
ロックとは何なのかを語れたら、尊敬するよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:57:00 ID:dvVuauwPO
>>92
ああ、それもあるよな
理由は俺が生や死、絶望や希望とかとは無縁に見えるから
との事
俺がバックホーンすすめたんだけどな
これでマサシの顔見た後にお前の汚ねえ顔見たくねんだよ
だったら少し涼しいな

チラ裏失礼
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:11:32 ID:XOctAKBf0
その馬鹿女、いっぺんぶん殴れよw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:34:50 ID:eLwPOpYr0
>>94
それ噂の腐○子ってやつじゃ・・・。
・・・人の彼女に口出すのもアレだけどさ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:07:38 ID:VCH6xAYcO
>>95-96
よく読め?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:27:03 ID:oaaYj/M50
他人と一緒に映画見たくない理由と似てるな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:42:54 ID:lzxzYBM/O
>>98おーなるほど確かに。
ちなみにも映画は一人派。隣に友人がいると腹がなりだすからなんだけどw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:46:52 ID:4ht2J0Gp0
100ゲト
>>99友達食うなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:48:09 ID:INv1pXwG0
どうでもいいけど、お前ら…
ライヴ中に中途半端に腕挙げるのヤメてください。
ノッてるのか、ノッてないのか、ハッキリしてください。
挙げるなら一心不乱に振り上げてください。
膝カックンやられた後みたいに中途半端な位置で止めねーでください。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:03:55 ID:SHElweLK0
もうこの話飽きた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:32:32 ID:oB5m4/xMO
>>94
彼女は影響されやすくて周りが見えなくなる人なんだろうな。単に区別して考えるという事ができないだけ。
口だししてスマソ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:13:38 ID:RHk8RVjb0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:56:38 ID:xqNGh7o40
ガキのバンドなんてこんなもんだよ
ボーカルのコスプレは相当痛いが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:11:36 ID:es2VGGgL0
肝心のボーカルが一番駄目じゃねーか!と思ったけど
日本人じゃなかったのか・・(英語で喋ってる)
それはそれでちょっと感動w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:33:32 ID:1LRrQiaiO
>>101
スマソそれ私だ…
タイツの曲始まると我にかえってしまうのよ。
次から気をつけますorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:46:25 ID:iRaMNKveO
別に他人を気にすることないよ。そのままでいいじゃん。
楽しみ方はそれぞれなんだし。
それより体当たりしてくる奴の方が迷惑
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:35:00 ID:B/nSiPn7O
体当たりというかわたしの首を肘置きにしないで欲しい…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:35:33 ID:77wLUwFNO
別に合唱さえしなけりゃ基本なんでもええわ
弾き叫びん時はひどかった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:01:19 ID:u4FD5rZU0
>>108
それがそいつの楽しみ方でもか?ww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:29:20 ID:Pdji3ia00
上のコピバン、ボーカル片桐みたいだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:30:14 ID:2lWvCfcW0
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:45:40 ID:R1Ls3qsH0
安高はもっと練習しろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:22:00 ID:GReI9lU/0
>>113
うわ、バックホーンに劣らず最悪だなw
とりあえずボーカルの容姿は勝ちってことで
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:31:18 ID:ZRGB7/Hg0
>>104
中国人のコピバンかとオモタ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:27:40 ID:1LRrQiaiO
>>108
ありがと〜
人様に迷惑かけないように自分もいっぱい楽しむようにします。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:28:45 ID:Zt/7ySCu0
馴れ合いuzeeeeeee
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:29:02 ID:AN+j5lVU0
>>114
スレチだけどワロタw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:02:38 ID:iRaMNKveO
>>117
周囲を気にするあまり萎縮してしまっては勿体ないよね。
自分さえ楽しければ良いという考えも危ないかと。
両方のバランスが難しい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:00:56 ID:PqXCggLeO
自分しか見えてない人多いよね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:51:10 ID:nVKfRHb50
今BSの番組で野音の映像が少し流れてたよ
もう終わっちゃったけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:03:51 ID:gC7vnEQv0
>>97
>バックホーンのライブの後にアンタ見ると
気が抜けるから帰りは別ねとまで言われる
実際野音からの帰り道別だった
>理由は俺が生や死、絶望や希望とかとは無縁に見えるから
との事

よく読んだつもりだが、こーゆーの腐××って言わないのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:07:35 ID:LV4ux+QIO
腐女子って
「山田のチンポが栄純のアナルに」
みたいなことばっか考えてる人じゃないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:44:44 ID:t9FY3Jco0
直球すぎw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:59:14 ID:9suB6Ar3O
エモピクvol.2マダー?
ゲームと何処へ行くが見たい。見たいったら見たい。

気が早いが新曲は年末くらいかね
グログロした曲書けとは言わんが暗いけど開き直っちまえ!みたいな初期っぽい曲きぼん
次もまたカオスダイバーみたいな曲だったら正直萎える。
松の次は変なことやりますよ発言にささやかに期待
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:48:50 ID:i+gWxlAlO
偽物の暗い曲はもういいから夏草や亡骸、ぬくもり歌、ワタボウシみたいな曲希望。
情景描写中心で。希望とか絆とかそんなんいらねー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 04:02:21 ID:SCY4uaCN0
解かり易い詩は、それはそれで感情移入しやすいけど、
聞く人によって想像を膨らませるような詩だと
そこに自分の感情が入るから
愛すべき一曲になるんかな。
だから自分はドロドロ系を求めんのかな。
その過程を、妄想を膨らます過程を欲してたりする。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 04:07:58 ID:lkYKyPLg0
なんか今の詩って生活感のある詩ばっかで嫌だ。
昔のって何かもっと抽象的な詩の曲が多かった気がする。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 04:12:51 ID:rTL9C0P70
漠然としたものに対する焦りや不安を歌ってたからね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 04:26:17 ID:m9Ld3hrgO
タイツは松の言うように「バックホーンにこんなアルバムがあってもいい」て感じに受け止めてる
ライブで聞いたら結構良かったし

けど、もし今後の展開で驚愕のストレートな詞の曲が出てきたら…正直無理
頼むからカオスダイバーで終わりにして下さい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 05:24:49 ID:5/41Thc50
タイツ980円で売ってた
ブルートレインより安い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 05:25:03 ID:WPDs7q0ZO
なあ、なんで今日はおまいら早起きなんだ?

>>127
その曲全部好きだわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 05:28:26 ID:m9Ld3hrgO
オマエモナー

てか今から寝る
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:17:56 ID:prA9X0vfO
>>124
例のラジオの件もあるしな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:53:13 ID:MfG4C5FG0
実際、最も腐女子なのは菅波さんであることが証明された一件ですね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 09:23:50 ID:oFrSf2GEO
次のアルバムはゆっくりじっくり練りに練って出して欲しい。
まぁその前にシングルでは原点回帰とか、ドロドロしたやつとか。俺としては次に出すのはコバルト的な渋くてべたな(?)ロックがいいとおも。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:11:39 ID:Jw1okdCl0
コバルト渋いか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:16:35 ID:3cSRxc4I0
カオスと比べれば激渋
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:26:10 ID:RRtkxiXa0
テーマが生活でもハッピーエンドや番茶みたいな感じだったら全然良い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:43:28 ID:DyLmcl1K0
シングルなんかに期待してる人っているんだな・・・
あんなの、乱暴な言い方すれば、キラーチューン、ミディアム、バラードを単に順序入れ替えて出してるだけじゃん
コバルトが出たら、次のアルバムはハードなものになるとか期待した?
黒穴が出たら、次のアルバムはドロドロしたものになるとか思った?
次のシングルがハードなものを出したら、今回のハードな曲はこれで終わりだよって意味しかないだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:02:37 ID:9suB6Ar3O
言ってる意味が分からないのだが……
ハードな曲はこれで終わり、って全部が全部ハードだったら疲れるわボケ
ディナーやゲームがあるからこそ、夏草とかぬくもりかがより映えるし、また逆もしかりだろ
とにかく何が言いたいのかよく分からない、以上
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:12:42 ID:UTavgNRL0
要するにセールスの法則から言って
次のシングルがハードなものであれば、それがしばらくバックホーンのハードな顔になると
そこで141は期待ではなくて駄作だったときの恐れをとにかく抱いてる。って感じか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:23:31 ID:aabtGPTeO
バクホンをずっと聴いてなかったが、久しぶりに人間聴いた
しょっぱなからかっこよすぎ
鼻血出そう
やっぱ持ち味を活かせてるものはかっこいいね
魂震える
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:31:12 ID:DyLmcl1K0
>>142
おまえが何をいらついてるのかが、分からないんだがw
次のシングルがどうたらこうたらって意見に対して、
シングル曲なんて単に順番に出てくるもんでアルバムのモードが分かるわけじゃないんだから
あんま意味ないだろってことを言いたかっただけだがw

せっかくだから、おまえの前の書き込みにレスしてやると
暗いけど開き直っちまえ!って曲は、初期じゃなくても上海とかハッピーエンドとかあると思うんだがな
ゲームと何処へ行くなんて、DVD発売されなくったって、いくらでも見れるだろうがw
2chやってて見たことないって奴の方が珍しいんじゃねww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:49:13 ID:Jo8GE1u1O
異国の空はいつ聞いてもかっけなー

みんなはカップリングでは何が一番好き?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:52:56 ID:s9j6rql+0
>>145
日本語を勉強しよう
客観的に見て、君の日本語力じゃ伝わらないのも不思議じゃない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:56:10 ID:8+zK02JX0
があああああああああああああでんか楽園
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:02:18 ID:Oj45rFmj0
日本語達者でなくても伝わった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:12:11 ID:+PWseVy20
141がどうしてシングルとアルバムの関係について述べたのかが分からん
誰もそんなこと言ってないのに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:46:01 ID:9suB6Ar3O
>>145
誰が次のアルバムのモードが知りたいと言った?
少なくとも好きなバンドの新曲に期待するのは普通

あとわざわざレスしてくれたから返すがタイツと比較しての初期、だからな
誰も上海とかが入ってないなんて言ってない
それとゲームと何処へ行くは見たことある
見たことないなんて誰も言ってないが?

はい以上  反論があるならどうぞ
俺はもうどうでもいい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:59:23 ID:WPDs7q0ZO
>>146
ツアー終えた今、サイレン
けどやっぱザクロ
だがしかしカラビンカ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:19:23 ID:iikRdtoE0
なんだかんだで新曲楽しみだ。

これからの方向性がどうなるか。。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:25:08 ID:6Lqqy+Ey0
さらにカオスダイバー化するに…10000カオス
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:27:56 ID:yHcQ6cMd0
次は栄純全壊で行くらしいから
期待してるけどね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:28:57 ID:4HW7GpfK0
次のテーマはもちろん恋愛だよな、流れから言って
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:44:02 ID:YsQ7lRor0
栄純全壊で爆音音頭とか作り出したらどうしよ…
あーそしてテクノ。それくらいぶっ壊れたら逆にアリだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:44:28 ID:kjGoYe7m0
新参ばっかでうぜー(w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:45:36 ID:uA0E9HMT0
かっこわらいうぜーw

バックホーンがテクノか・・・
素でありそうなんですけど、そして落胆してる未来の俺が見える
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:49:21 ID:kjGoYe7m0
>>156-157
おもしろいとでも思って言ってそうだな。どうしようもない馬鹿(w
>>159
読点の位置おかしいよ(w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:24:06 ID:t6O7V75O0
>>146
フラッシュバック
ワタボウシにも通じるようなひんやり加減とダルさがたまらない

いまライブで聞きたいのだと楽園
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:33:42 ID:IFM/55XZO
青空が聴きたい。
マニアックでもやらなかったし…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:12:26 ID:/IaKKeij0
青空聞きたいな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:18:14 ID:TfOrpj4W0
なんだかんだで生音聴きたいのはレクイエムです
ごめんなさい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:31:52 ID:ArmJK2eK0
>>161
楽園いいね。
ラ〜イオッンにな〜り〜たぁ〜い♪

166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:50:13 ID:3Dr06jt/O
自分もレクイエムに一票
あと天国の翼
野音期待してたのに……
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:51:52 ID:MriG2O430
そこでマニアックヘブンですよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:22:55 ID:KnZGUi0Q0
当初の目的とは違う意味でバックホーンと言えばマニアックになってるな
もうVol.0の楽しさは期待してないけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:40:44 ID:hdXayr4C0
ガーデンを久々に聴きたい。一番聴きたいのはサイレンだけど・・異国の空も・・うはwマニヘブ楽しみwktk
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 05:39:49 ID:hdXayr4C0
日本オワタ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:26:35 ID:91lbNBd+O
ここでひとり言キボンといってみる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:43:38 ID:aJ1vODqO0
久々にビデオに保存してあるひとり言のPV観たらおちた
でもやっぱ良い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:00:23 ID:VTmYc1wn0
ひとり言のスペシャエディションの方の山田が峯田に見える
あとズンのラーメンマン神。もうアレは拝めないだろうな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:37:28 ID:MjjKPMUGO
サニー→空星
世界樹→涙が
未来→光の→生命線
夢の花→コバルト→キズナ
黒穴→呼吸で→カオス

アルバム出す毎に曲が変わっていってるんだけど俺は
夢の花→コバルト→キズナ
の頃が一番良かったな。だからヘッチルは名盤。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:14:36 ID:hdXayr4C0
キズナとかは新参にはウケがいいようだが俺はダメだ。
風船とか桜雪みたいな叙情的な感じの曲は大好きなんだけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:19:18 ID:/FkjvhN9O
>>175
桜雪すげえ好きだわ
産声の恵比寿でちびりそうになった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:22:57 ID:hdXayr4C0
産声でやったの?羨ましすぎる・・マニヘブでやらなかったから今年こそは聴きたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:24:13 ID:hdXayr4C0
バックホーンはもうドロドロした曲は作れないかもだけど、コバルトブルーみたいな曲は作れるんだよね。
以降はもうコバルト路線でいいからカッケェやつを作って欲しいわ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:01:23 ID:LCe/kXWC0
ドロドロした曲を作る理由が昔はあっただろうけど今はもう無くね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:07:05 ID:E3u/6/kBO
>>179
おまいのレス見てスッキリした
そうだよな、ドロドロは作る理由がもうないわ
ディナーみたいなのは今でも作れそうだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:10:58 ID:kmON600NO
産声のセトリってどんなだっけ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:16:11 ID:PvLoAVJj0
ヘッチルのツアーなんだからアルバム主体にきまっとるだろうが、アホか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:16:41 ID:E3u/6/kBO
>>181
アルバム曲におなじみ曲、桜雪、ひとり言、
あんま覚えてねーなー
とにかく上2曲が神だったから
雨と亡骸、無限もあったな
東京で何処へ行くもやったんじゃなかったか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:49:56 ID:ac622B+h0
何処へ行く(松田ver
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:15:34 ID:GE6Vem630
>>184
四日市
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:33:49 ID:xubJFUMrO
>>184
最前にいた客に向かってマイク向けたのに、あやふやで結局歌えてなかったのワロタ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:33:17 ID:buVJj3NM0


新参に受ける曲ってふぬけた曲が多いな、奇跡とかよぉ。
キズナなんか何処がいいんだろうなぁ…
何が「ぼ〜く〜らぁ〜♪」だっつーの、ほんとアホかと…

それに比べて初期の詩は神だな。

薄明かり 虫の音が聴こえる 幼なき夜に
孤独なふりをすんな でも孤独をかみしめろ そう歌ってた

ふみよむ月日俺に言った
「生きる訳など考えずただ愛せ」振り返ることなく
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:37:25 ID:E3u/6/kBO
>>187
言ってる事には禿同だが、煽りっぽいのはいただけない
釣りだったらすみませんでした
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 05:09:11 ID:8dsdkz8O0
>>188
あ、煽りっぽいよね、ごめん。
別にそういうつもりはないけどね。
悲しくなっちまうなぁ…インポみてぇーな曲ばっか作りやがって。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:43:28 ID:gFfkC0vK0
おまいらキモイですよ。
サーカスの詞は神
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:07:37 ID:lggSHJ1J0
自分はディナー、ジョーカーみたいな曲が好きなんだが
大きな声じゃ言えないが
一番好きなのは夕暮れなんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:18:10 ID:jwdKrlB20
夕暮れはいいね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:23:34 ID:EhvQtKeG0
純粋になりたかった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:37:11 ID:ewGHB27F0
なんというか心臓は全体的に山田の声が良い感じだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:06:40 ID:TGzRMEB/0
夕暮れってゴーイングが歌ってたほうが違和感無いよな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:12:48 ID:aH+h5FGgO
うん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:15:22 ID:SoBqujUv0
でもあれは山田が歌ってこそ光る曲だと思う
ゴーイングが歌っても普通すぎてスルーされそうな

>>187
昔の詩も好きなんだが若気の至りみたいな部分もあるからなぁ
深刻ぶってるっつーか
今の歳でああいうの書かれても引くんじゃね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:28:07 ID:dr50Z0Dg0
>>195
それ昔どっかで聞いたな
バクホンじゃなくてゴーイングアンダーグラウンドのやることじゃん。って

>>197
音楽なんてなりきってナンボなとこもあるぞ
体裁気にして恥ずかしがるのが一番見苦しい
それならいっそ腐女子バンドでもいいからさ、暗黒でいいんじゃないかな
見てる側からしたら単純にそっちの方がおもしろい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:32:46 ID:DCJUm+w7O
>>195
過去スレにもその話題出た
ゴーイングはバクホン好きなんだよな

夕暮れは好き。山田の歌い方が切ない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:45:53 ID:ahmZCVZN0
ゴーイング、バクホンと来ればナナナインの活動停止が悔やまれる…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:07:33 ID:aH+h5FGgO
なつい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:35:40 ID:2fdu66HZO
夜の交通量の少ないときに車ん中でワタボウシを聞きながら走るのが好き
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:30:34 ID:vFeHQEHZ0
>>198
うーん、ぶってるっつったら今のほうがぶってるしな…
深刻でもなく幸せなのに、深刻ぶらなきゃいけないみたいな。
カオスとかキズナみたいなの歌われるほうが引く。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:12:47 ID:FQajdRyR0
>>200
マジで!?知らなかった・・・ショックだorz
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:21:15 ID:93D3E7wC0
ゴーイングもバクホンもそこそこ知名度上がってたりしてるから
地味にナナナイン応援してたんだけど、本当に残念でならない…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:27:44 ID:aH+h5FGgO
ナナナインの停止って結構前の話じゃ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:56:32 ID:TxzJ6qkg0
きみがいなーい いえーい そんなせかーいはーもうどーしよーもなーい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:39:47 ID:IpYPCiK/O
イエーイ君が主役さー



スレチ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:09:41 ID:Bzli/fb30
世界の果てでってWaTが歌ってそうな曲だなorz
もうこれ以上変な曲を作るのはやめてくれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:25:25 ID:lObwsNf/O
俺は人間プログラムが良すぎてあとのは受け付けないや
丸くなったなぁ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:22:16 ID:EgR/KIEo0
>>209
カオス、ホワイトノイズ、世界の果てで、ゆりかご、初めての呼吸で…
新アルバム、5大キモ歌の世界へ…ようこそ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:38:48 ID:tiZmOzJYO
キモ曲なんて言うな!
バックホーンさんに謝れ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:48:25 ID:AhChFe7+0
イキルリリース直前ではまった程度だけど
発売当時はコバルトも微妙だったし、カラビンカも受け付けんかったなー
割とシリアスなバンドだと思ってて
あれ、ネタか?と思ったら大マジ。それの繰り返しで今日に至る
夢の花くらいにもどりてーな。あのころが一番楽しかった。長々とチラ裏スマソ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:49:19 ID:EgR/KIEo0
ヘッチルはかろうじて、夢の花、キズナ、奇跡、だったのに段々キモ歌比率が増してくな…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:05:13 ID:tiZmOzJYO
キモ歌なんて言うな!
バックホーンさんに謝れ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:07:25 ID:z1o0exXB0
キズナ、旅人、世界の果てでは確かにキモ唄かもしれないが、カオスは百歩譲ってキモ唄1位確定だな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:26:25 ID:IpYPCiK/O
歌自体は別に普通なんだけどバックホーンが歌うからキモく聞こえる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:36:59 ID:xb3/mMRvO
夢の花からタイツまでバックホーンは無理をしすぎたよね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:46:51 ID:kmON600NO
初めての呼吸でって普通に良曲じゃね?
未来よか全然好き
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:49:56 ID:jAxL/5eU0
未来なめんな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:51:56 ID:UH5de2cx0
青空が良すぎで泣ける
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:58:48 ID:DCJUm+w7O
>>211
世界の果てで以外は取り消せ!
あ、いや、カオスはやっぱキモいか……じゃあ世界とカオス以外は取り消せ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:05:27 ID:wFmZ6ikU0
初めての呼吸ではカップリングの2曲と合わせて好き。
キズナも奇跡も良曲。ゆりかごは夕焼けやぬくもりとそう変わらん良曲。
タイツの中ではアポトーシスと世界の果てでが受け付けない。
個人的には青空もう少し若い時に歌ってほしかったな、歌詞が青いし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:25:52 ID:tiZmOzJYO
アポトーシスとは珍しい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:36:23 ID:IUtQoKoH0
単にドロドロ具合の曲だけ絶賛すりゃ良いってモンじゃない

と、思うよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:44:16 ID:wFmZ6ikU0
アポトーシス珍しい?バクホン全曲中でこの曲だけメロディ受け付けない。歌詞も微妙
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:58:09 ID:EMFl1uItO
アポトーシス嫌いじゃないけど、何か軽いな。
演奏や音作りの技術は確実に上がってるんはずだが、なぜか全体的に軽く薄くなった気がする。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:31:39 ID:DCJUm+w7O
っていうかタイツ全体的に軽い気がする
浮世もそうだけど、なんか今までのバクホンと比べて軽い。
上手く説明できないんだが……日本語不自由でスマソ
軽い=嫌いってわけではないが……
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:42:44 ID:IpYPCiK/O
例えるならステーキからしゃぶしゃぶになった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:53:00 ID:E3u/6/kBO
どっちも美味
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:54:12 ID:PxotNSJHO
>225
その通り
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:57:19 ID:voDyk/mq0
>>225
べつにドロドロな曲だけがいいって言ってる訳じゃねーよ。
昔の曲はドロドロじゃなくても真実味があったよ。
何処へ行く、ひょうひょうと、しかり、空星海の夜、しかり、グッとくる。

今のは"売れそうな"曲を作った結果だな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:06:06 ID:PxotNSJHO
>232
俺はヘッチルから入ったんだがどれも大好きだ。
キズナ、奇跡もいいと思うんだよね。
インディーズの魚雷、ピンクソーダとかも大好きなんだけどどうしても人間プログラムは受けつけん。
特にアカイヤミ、ミスターワールドとか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:08:49 ID:I5pb1Y9a0
>>232
そうそう、そう言う事だと思う

昔をどろどろと言われがちだけど、昔のほうが澄んでいた気がする
メンバーの姿も曲も
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:25:04 ID:os+SG6VX0
いまタイツ売り払って車用のテープ(時代遅れ)にホワイトノイズと浮世の波が残るのみなんだがあの二曲はいいな。
タイツのアルバム曲はウンコばっかだったけど、浮世の波はとにかくいい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:27:29 ID:os+SG6VX0
>>232>>234に激しく同意。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:41:35 ID:ZoiSN3Oc0
ゆりかごと夕焼けが同格ってのは納得いかんな
声張ってないし、山田の裏声っていまいち熱くなれん
て、これじゃただの好き嫌いだな...実際ゆりかご評判良いのか?
とりあえず詞は終わってると思うんだけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:44:50 ID:7Ysh22/M0
>>233
俺は人プロではまって特にその二曲大好きなんだが、、
なにが駄目なの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:48:27 ID:utzPw9860
「十人十色」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:51:48 ID:VyxtZZxO0
カオスとか世界の果てでみたいなキモ曲より中途半端にダサイ曲のが自分は嫌。
浮世、旅人、夜空、アポトーシスとかダメダメ。あとカウントダウンも。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:04:16 ID:IWa1FtgW0
新参が好きな曲は古参がダメな曲が多い、多分当たってる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:14:42 ID:8lSiSPHW0
アルバム曲ではノイズ、世界の果てで、浮世の波が好きかな・・・
それ以前に3シングルが微妙なんだよね。
カップリングもハッピーエンドと番茶は良かったけどフラッシュバックとか微妙・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:26:27 ID:5Ivegoux0
俺ヘッチルから入ったけど、夢の花、キズナソング、奇跡とかかなり良い歌だなと思った
コバルトや上海のような格好良い曲もあるし、運命や墓石みたいな危ない曲もあるし
他とはなんか違う面白いバンドだなと思ったよ。だからか最近のシングルもタイツも全然大丈夫。
アルバム遡れば遡る程ヤバいけど名曲ばっかでますます好きになったし。
でもやっぱ、なによりも山田が歌ってるってのが一番デカイ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:27:55 ID:6h9qAy330
>>243
そうだな山田だな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:30:39 ID:3PejijFMO
そうだね
プロテインだね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:31:32 ID:IWa1FtgW0

あと、女のファンが増えたからキモ歌増えたのもあるだろう。
マサシー!なんて黄色い馬鹿声あげてる女がジョーカー好きとか有り得ないしね。
こう書くと、私好きだよとか書くヤツいるんだろうけど…
今のヘナチョコラヴソングはなんだよ…聴いただけで俺はロッテンマイヤみたいに
額に手当てて膝から崩れ落ちそうになるよ。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:37:41 ID:DDquhFG00
私よくライブで声援送る女だけどジョーカー好きだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:37:59 ID:IWa1FtgW0
ほらね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:38:57 ID:J3V8kRUx0
ふーん、じゃあ聞くのやめれば、としか思えない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:39:20 ID:04Hnj8OW0
カラオケ板って無くなった?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:40:04 ID:IWa1FtgW0
>>249
だから聴いてねーよ、腐れ万個
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:44:09 ID:J3V8kRUx0
ごめん、万個ついてない。

聞いてないなら粘着してないでもうこのスレも来ない方がいいんじゃないのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:47:04 ID:IWa1FtgW0
>>252
漢字まともに使えるようになってから言いやがれ、ヘナチョコラブソング愛聴家め。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:48:37 ID:hf1shnLB0
>>249
釣りだろ? こー言う話題になるたびにこーいう頭沸いてそうなヤツがドンピシャで
レスしてくるってのも流石に無理がある。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:51:22 ID:IWa1FtgW0
>>254
お前も漢字使えない奴だな…
沸くじゃなくて、湧くだ、お前さ、バックホーンの歌詞カード読めてんのかよ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:56:53 ID:D+Af1ovZ0
とりあえずID:IWa1FtgW0が構ってチャンな事はわかった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:55:27 ID:DN4A1ujP0
>>246
どーでもいいことだけどバックホーンのライブで
キャーキャー言ってる奴はグロイの平気なタイプの
むしろ大好物なタイプの本気の腐女子の方だと思う
その筋の人は二次元幼女オタ並みにエグイの好きよ
ビビって吐きそうになったもん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:02:30 ID:n7tcinTR0
ライブDVDどうしよう
タイツだのライブだのあーだこーだは人それぞれだろうけど、
どう考えても夢花火よりは内容劣るだろ
DVDなんざ躊躇するような額じゃないけど、
同じ値段出すのはちょっとなー…
はりきりすぎてオフショット満載!!にしてきそうだし
次シングルの特典ぐらいで十分なんだけどな
買うの迷うの初めてだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:07:26 ID:zWeLFpIe0
>>233
それぞれ10回ずつ聴いてみ。多分次の日からヘビロテになるよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:08:17 ID:zWeLFpIe0
>>258
俺は収録曲見てから考えるよ。
タイツの曲しか入ってなかったら確実に買わない。サイレン、ジョーカー、野生の太陽、サーカス入ってたら迷わず買う
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:10:30 ID:5X/UpBWD0
>>238
>>233じゃないけど俺もアカイヤミ駄目だ
なんか歌詞が聞いてて恥ずかしい。タイツほどじゃないけど
ミスターワールドはかなり好き
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:39:05 ID:N14R6CSHO
オフショとタイツ曲と黄色い声援満載のライブDVD出すくらいならヘッチル以前の曲のPV満載のエモピク2を出してほしい
新参にとってもそっちのがありがたいと思うんだけどな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:24:11 ID:kkRvSwfoO
浮世の波と冬のミルクと奇跡入ってたら即購入。




でもこんなん出すんだったら
昔の曲のPV集を出してくれ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:28:35 ID:IWa1FtgW0
初回特典DVDの弾き叫びシーンで山田の顔越しに見える安倍なつみ似の
女の子は泣きそうな顔してるな。
彼女はこのスレを見てるのだろうか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:29:58 ID:9O2865MDO
自演いっちょう!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:44:15 ID:9ft2yDH20
ワロタwww

>>259
それだよ
最近の曲も耳障りはいい。でもリピートしてるとすぐ嫌になる。
とてもじゃないが年単位で聴ける代物ではないんだよな
でもフラッシュバックは好きだ、たまに変に恋しくなる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:57:12 ID:VnHZRnXYO
タイツが薄いとか言ってる奴
単にギターのアレンジ違うだけじゃね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:17:58 ID:z9qmPLhE0
>>266
耳障りがいいなんて日本語はn(ry
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:24:04 ID:8lSiSPHW0
例え、世界が僕を忘れ〜

ってとこだけすごく哀愁漂ってて好き。浮世。
270ひみつの検疫さん:2024/07/01(月) 05:23:36 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:06:25 ID:9O2865MDO
>>269
おまいは俺ですか
>>270は気にせず触らず
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:44:17 ID:aSIwac96O
>264
俺もその人気になった
あと、その前にいる眼鏡でオカッパの人も
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:56:51 ID:zWeLFpIe0
>>272
光浦キタコレwww
274DA:2006/06/25(日) 15:13:45 ID:bB0NnBMfO
コバルトブルーはいってるといいな〜てかタイツ友達に貸したら歌詞カードなくされた。はじめから入ってなかったといわれてどうしようもない。今度は爆音夢花火貸してとまで言われた。ビクターさん歌詞カードください(涙)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:24:11 ID:3PejijFMO
弁償してもらえ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:44:23 ID:j4Qj2M/40
>>267
( ´,_ゝ`)プッ

>>268
つ【誤字】
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:30:28 ID:I91HpElp0
今月のジャパン見て思った。山田ってコッコに似てるな・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:52:18 ID:3PejijFMO
似てねーよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:18:01 ID:ZSQHXeUkO
既出
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:34:25 ID:o4JsPxT50
どっちも深海魚みたいな顔
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:35:16 ID:vRG4HqiT0
栄純、昔は井ノ頭公園の池に入って歌詞書いてたみたいね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:41:39 ID:o4JsPxT50
それ聞いて、まずイタイと思った
俺も大人になってしまったんだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:52:39 ID:N14R6CSHO
でも楽曲的には>>281に書いてあるような無茶な事をするくらいの頃が一番良かったんじゃないか
284282:2006/06/25(日) 20:13:54 ID:NMzlVotj0
いやだから大人になっちゃってつまんないなーと言ってるんだよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:50:45 ID:FImEq/zHO
そして我々もいつか大人になる日がくる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:03:40 ID:0I9m/xkT0
どうでもいいぜそんなことがら
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:37:49 ID:zWeLFpIe0
井の頭公園ワロスww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:26:55 ID:zXeakUdjO
>>277
個人的にはじめは山田は板倉に似てると思った。

少し経ってから短髪の山田見て西野にも似てるような気がした。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:32:19 ID:OXKT/XGR0
板倉似てるよね
とくに短髪の頃
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:35:41 ID:3ltNFlwv0
一応言っとくけど
散 々 ガ イ シ ュ ツ だ か ら な 
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:40:51 ID:ZDCj+dhr0
最近こつこつと過去ログ読んでたら、
VOL.3くらいから、話の内容が変わってない。
人プロ最強伝説と、女子ウザイの話。
違いは栄純最強伝説が少なくなったくらい。
栄純伝説はスゴイ。何度も噴出した。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:46:43 ID:3PejijFMO
栄純伝説まとめサイト
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:32:51 ID:NLM4oy6+0
心臓厨もお忘れなく
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:26:16 ID:RYaRXXrU0
>>288
馬鹿野郎、山田は宮迫と板倉を足して2で割った顔なんだよ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:42:00 ID:UWF0JxRbO
>>294
それに樹木希林も足して3で割れ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:50:13 ID:FUylGrGp0
レベル低すぎるスレ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:09:48 ID:WfCBMdUf0
まあでも内容はほんと変わってないよ
空気は全然違うけど
今になって思えば絶頂期っていつだったんだろう
未来でタイアップ付いて結晶で勢いづいてた頃か?
とりあえず2005年よりは前だよな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:45:35 ID:iwLFY709O
1993年
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:37:35 ID:5FfozoTV0
イキルサイノウまででバックホーンはやることやってしまったんじゃないかと思う、複雑骨折よろしく。
いまはサウンド面でいろんなチャレンジしてるっぽいけどウンコ、熱を持たない歌詞、音楽性に伴わないズンのギター・・・。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:21:39 ID:RXkuqrli0
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:34:49 ID:9dycvQ8vO
>>290
そんなんしらねーよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:20:04 ID:F52dSSAlO
新参乙
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:05:23 ID:gdbqKUk50
>>301
じゃROMれよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:14:24 ID:hFqXtl/1O
>>300菅波さんに失礼じゃあないか!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:22:55 ID:CwvA0DiW0
歌ってるとき三上博史に見えるときがあるときがある山田
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:50:54 ID:eIqqhRlhO
俺は山田が歌ってるとき堺雅人に見える時がある
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:30:27 ID:Sz4Xl/Lm0
>>292
あるの??
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:21:36 ID:8HsBQ340O
>>307
氏ねばいいのに
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:29:47 ID:9dycvQ8vO
>>302
ヾ(^_^)byebye!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:33:21 ID:iHiNoA7Z0
つか空星と世界樹に入ってるシークレットトラックって巻き戻すのですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:37:08 ID:aHoRP2Ne0
さげろよ馬鹿どもが死ね
新参は叩かれたんならさっさと消えろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:21:09 ID:9dycvQ8vO
日本語でおk
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:04:03 ID:F52dSSAlO
何この糞厨房
あ、以後スルーで
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:14:13 ID:D9ARfHCS0
喧嘩するなよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:56:02 ID:/alsH+IOO
ムキになるなよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:11:40 ID:LuqjRFt50

割と昔から聴いてるけど、今日「風船」買って来て初めてザクロ聴いた…
カッケェーなぁ、ただ最後らへんCD飛んだのかと思ったぞ…orz

317ズン:2006/06/27(火) 02:20:00 ID:q1g1FfWX0
実家まで歩いて帰ろうとしたり。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:42:06 ID:jB3y94nA0
新参です
最初は中古盤屋で未来シングル
次は太陽アルバム
今はへッチル、特に奇跡
素晴らしい
初期モノもこれからガンガン聴きます
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:05:15 ID:/alsH+IOO
俺はあとサイレンだけだ〜。musicstoreで買うべきかなぁ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:23:38 ID:816F+vSmO
>318
奇跡いいよな。
俺ラジオで奇跡を聴いてバクホンにハマッたんだけど
俺の中では奇跡トップ3には入ってる。1位は晩秋かな。
初期の歌はイタイのばかりで聴くのも嫌になる。でも「ひょうひょうと」「空、星、海の夜」は絶対聴け!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:36:00 ID:3iK095tv0
自分も1位は晩秋かも。人プロ聴いた時点では嵌らなくてキッカケは生命線だったけど。
その後インディーズ時代を聴いたが、マジで晩秋、何処へ行く、風船が名曲過ぎる。
すげー感動する
そして自分と同世代の時にこんなの作ってたなんて凹む…。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:15:34 ID:K/sShsy/0
>>318
ぬりぃよ

ザクロとかアカイヤミ
聞いたら腰抜かすぞ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:03:13 ID:s23o/MYi0
みなさんJ−POPがお好きなんですね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:45:06 ID:f69UiiZmO
そーゆうお前は何なんだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:37:50 ID:SB5Sm6abO
何このキモい流れ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:38:41 ID:GEu3yOtj0
なに?J-POPが好きな事に負い目でも感じてんの?
見下しちゃってんの?ださいねw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:45:18 ID:rCyhNuSo0
バックホーン終わったな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:48:56 ID:GEu3yOtj0
なにをいまさら
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:53:31 ID:s81YxR0EO
朝日新聞の夕刊に野音の記事が載ってるよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:25:08 ID:+DFH7X5d0
>>329
詳しく!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:54:27 ID:X8dkBdG90
自分も見た。
野音についてのレポっぽいやつだったよ。
山田のキモ顔が拝めるw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:56:02 ID:p6U1hmXY0
福島のフェスが中止って、トロロかと思ったけど違うのな。

過去ログで、栄純が鼻水を嬉しそうに床にこすり付けてた。
みたいなのを読んでブフォっとなった覚えがある。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:16:33 ID:vKox7AkS0
俺は男だが山田は全ての男の中で一番かっこいいと思う。シャイなのに顔を歪ませて叫ぶとこが特に。
モーホーじゃないよ。他の男がアカイヤミの歌詞のあの顔にしか見えない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:35:30 ID:KclAyjw00
>>333
だいぶイっちゃってますね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:44:12 ID:4ohbqVh4O
男からみたって山田はかっこいいよ。
山田みたいになりてー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:06:50 ID:/alsH+IOO
>>322
曲は好きだけどあんたは嫌だ。
なんか強気なとことか。
そんくらいみんな聴いてるだろうしそんな上から目線なとこが子どもっぽい。


まあそんなことはいいとして、自分は前まではひょうひょうととか世界樹の下でが好きだったけど最近は上海狂想曲とかブラックホールバースデイをよく聴くようになったかなぁ。
名古屋のライブのアンコールで光の結晶聴いてあの盛り上がりのおかげで光の結晶が好きになったというか曲の見方が変わった。あんなに盛り上がる曲なんだと。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:17:25 ID:bTZPsrGL0
誹謗中傷に愛を
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:43:31 ID:sB5ZdwBE0
死体のような未来を
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:44:14 ID:eV1BjfpK0
>>329
「裸足でステージに登場するバンカラ4人組」みたいに書いてあったね
バンカラてw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:26:20 ID:+coy+EXhO
朝日新聞夕刊
ここのカキコ見てコンビニ数件まわってみたんだけど…
何処もスポーツ新聞しかなくて
チャン覚悟で!具体的になんて書いてあったのか教えて欲しいです。お願いします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:26:42 ID:9iiwh+GL0
>>337-338
仕事しようよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:48:18 ID:szVnNobvO
バクホンの歌ってよく「世界」て言葉がでるよね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:51:55 ID:tmi0J0q50
>>335
うん、確かに男から見てカッコイイと思う男だね、山田は。
メンバーの中で一番クールな感じがするな、見た目も中身も。
実際はどうかしらんが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:30:37 ID:OsEwipZz0
>>341
イエロウ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:43:55 ID:YpaI2Fy3O
山田ってクール版宮迫だよな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:58:04 ID:dTMxwCfeO
一昨日山田さんにティッシュ配っちゃいました。感動(ToT)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:02:26 ID:835teIzOO
アルバムもアルバムならスレもスレか…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:02:39 ID:xp2akzJf0
なんか馬鹿とラリッてるやつしか居ないね、ここ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:13:17 ID:Uim0y5H0O
ネタないのに書き込む奴はそういう奴だろーね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:54:43 ID:13yRWftiO
今朝日新聞見た。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:38:44 ID:YQtyIUEVO
朝日新聞に何が載ってたん?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:50:25 ID:r7pcPIxd0
ブラックホールの曲の事が掲載されてるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:53:49 ID:AzKJ6W5nO
今朝の朝日新聞朝刊にものってるな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:06:08 ID:aBvQA6L20
さ げ て お ね が い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:33:58 ID:wo2wprqJ0
>>353
どこらへんにあった?
探しても見付からない…。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:18:14 ID:wrEZvUd6O
>>344
イェーーーーッ
てかなんでシロップww

1枚15曲1500円で出せばいいのに。パクリだけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:15:24 ID:BwUOfYyq0
シロップ聴く奴は人プロとか好きなんだよね。多分。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:06:57 ID:gkgFdT6O0
そうだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:39:19 ID:N1x0cH9x0
キズナしかないとか思っちゃうヤバイ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:40:14 ID:c3/a075k0
ジョーカーって実話なんだね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:47:26 ID:wrEZvUd6O
>>360
どこで言ってたの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:54:08 ID:UY8TAjUr0
シロップってダークだけどサウンドは弾けてないよね、そんなイメージ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:07:57 ID:JO9faHhx0
>>361
確か、タイツツアーの鹿児島で言ってたらしい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:10:14 ID:jNXOPiWV0
>362
あ〜シロップ何か合わなかったんだけど、だからかなあ
バクホンの激しさが好きだな。やかましいけどメロディは良いし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:18:46 ID:d1LdEGEfO
あのー朝日新聞の何面に載ってるんでしょうかー?
みっかんない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:34:37 ID:wQdHJrId0
>>360
「ジョーカーは実話ではない」と昔雑誌で見た気がするんだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:43:13 ID:Wu2oKLZ9O
今のライブの男女比ってどのくらい?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:23:06 ID:Fcgee+MV0
4:6
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:37:26 ID:d1LdEGEfO
昔はどうだったのか? >男女比率
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:48:48 ID:P83oQKfB0
心臓オーケストラ愛してる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:47:19 ID:dhvbIdQP0
>360 >366
ttp://keytalk.jp/unga/unga_91/vol91_p1.html

>367
俺の地域は少なく見積もっても3:7
特に前列は女率高し
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:25:43 ID:jNXOPiWV0
前列女多いって、チケットが遊牧民優先なんだから当然なんじゃないの
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:14:49 ID:Ld0MprBpO
ループネタツマラン!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:08:11 ID:ihby+AZ30
>>372
そりゃ当然だよ
しかし男の遊牧民は少ないな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:57:20 ID:X5JeFqoC0
男は会報とか見てニタニタしてるヤツあんまいなそうだしね。
イキルサイノウの頃は男女半々、もしくは男が若干多かった気がしたけどな。

男が求めるバックホーンと女が求めるバックホーンって真逆だよね。
男は「バックホーンは硬派であるべき」みたいな感じだけど女はビジュアルと
プライベートが気になってるんじゃなかろうか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:15:01 ID:k1ANNrA00
男女論は荒れる元だからやめておけっての・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:15:07 ID:Cg7udnvZO
またこの話か。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:20:05 ID:rbNs0G2h0
まあなんだ女の子のことは分からんが
男に言わせりゃ今みたいなんは単純におもしろくねんだ
音楽でいちいち涙なんか出ないし、メンバーオシャレになっても別に?だし
やるなら昔くらい極端にやらないと、カッコよさを見出せない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:06:58 ID:jXQm7eCO0
男女は兎も角、タイツと言うアルバムにはハマリ所が無い様に思う。
故に結構聴きやすいと思うのだが、イキルの時のような気持ちのいいヌケは感じない。
まぁ今のバックホーンにはドラッグ的要素は感じられねぇな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:07:04 ID:vIIXTrCyO
女だけど今のバクホンにはうんざりげんなり
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:47:56 ID:VyPDhGbD0
兎に角マツの@タイツはガムのようなアルバムAこんなアルバムが一枚あってもいい みたいな発言に期待するしかない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:52:23 ID:KMrDQQ66O
これ作った奴の顔がみたい
ttp://u.pic.to/17bhg
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:20:21 ID:Ld0MprBpO
>>381
ガムは噛めば噛むほど…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:32:36 ID:stXiqDqsO
>>382
スゲェなww
そういうの何回か見たことあるけど、作ったやつとか待ち受けにしてるやつは一体何を踏み間違えちゃったんだろうな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:39:06 ID:8bwjNc820
なるほど
健全な女の子の目にバックホーンはこういう風に映ってるわけだな
勉強になった

>>383
味が・・・w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:05:44 ID:RUsQiCXeO
他人は他人、ライブでウザくなければ男がどうとか女がどうとかどーでもいい

ちなみにここ見る限り男も女もキモい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:32:36 ID:vIIXTrCyO
萌えスレのきもさには負けますわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:41:15 ID:0V+j8TQd0
みそらに咲け花
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:52:49 ID:Ld0MprBpO
見なけりゃキモい気持ちにならずに済みます
その為の住み分け
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:23:56 ID:Hye2YwkR0
萌えスレの方ですか?住み分けしようね^^
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:34:26 ID:cWIR897oO
>>375気になるビジュアルではないような気がするのだが…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:11:46 ID:G3s2kGqpO
もーいいよその話。価値観人それぞれ、馬鹿の一つ覚えみたいに楽しい?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:43:28 ID:4/QgIZCQ0
んじゃどうでもいい話を1つ
coccoの新しいアルバムの10曲目00:51あたりの
ドラムが墓石っぽくて燃えた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:50:11 ID:q5j1bPsoO
どうでもよすぎる話でした
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:00:01 ID:2iiSUfVv0
チラシあげようか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:31:37 ID:X5JeFqoC0
>>391
でも気になるんじゃないの?

まぁアレだ、アジア雑貨屋の店員みたいな格好(もしくはTシャツ姿)
してたころのメンバーが帰って来ればモウマンタイなんだが。
・・・無いかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:35:45 ID:pCa6nqIw0
そういうダサさを押し付けたりするのもどうかと思いますが。
今のバックホーンは良かれ悪かれ、バンドとしては安定してるんだから、
「ファン」としては良いんじゃない?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:50:42 ID:cWIR897oO
不安があるからこそアーティストなのに、安定してしまったんだな…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:51:22 ID:TcaFeB250
もうあの日のバクホンが戻ってくる事はない
それは間違いないだろ。栄純がどんなにこの先イカレても
泥臭い音楽やるとは限らんし、まずだっさい格好に戻るはずがない
実際この先誰もが認める良曲が出たとしてもそれは新しい形だと思うが
まあとりあえず現状を打破せんことにはね・・・

それはそうと「安定感」を求めるのがロックなのか?
あまりにも温過ぎないか?ファンは保護者じゃねーぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:10:10 ID:3cK0KuRGO
昔のバックホーンは
「ダサくてカッコイイ」
今のバックホーンは
「ダサい」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:13:51 ID:OeEOb+fo0
ていうかオシャレにはなったかも知らんが間違いなくバンドとしてはダサくなった。
ロックとは〜なんて言う気は無いが安定や小奇麗さを手に入れることがロックだとは思えないな、オレは。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:21:57 ID:rH91B1tQ0
好きだからこそぐちぐち言うってやつですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:49:21 ID:MZrGJmSs0
服なんてどうでも良いじゃんよ
どうせお前らだってダサイかっこなんてしてないんだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:56:20 ID:OeEOb+fo0
>>402
好きだったらここまで言わないしアルバムも売ってない。

>>403
お前、人の扱い方を心得てるな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:19:40 ID:/qvoicWK0
栄純自身がポップスになるべきなのかもしれないなんて言ってんだから仕方ないな
ポップスやるなら格好も小奇麗な方がいいしな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:11:59 ID:TysckTjdO
パッパラがものすごく切実に哀しい歌な気がしてきた
パッパラパーのままじゃ生きられぬ〜
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 04:34:41 ID:t4OtfL2h0
流行りの洋服、髪型のやつらが聴く音楽?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:44:28 ID:yto5516sO
あともう4歩って感じ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:07:30 ID:kzyzoep5O
安心しろ!タイツ制作から野音公演までが生活というテーマの演劇だから夏フェスからは今まで通りに戻るよ!
栄純も山田もあんまり喋らなくなるし松の寒いMCがいっぱい聞ける従来のバクホンに戻る……といいなぁ...
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:47:52 ID:KODfi8Xn0
>>404
なんでここにいるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:10:16 ID:v6pV3vkGO
ぐちぐちぐちぐちしつこ杉
そんなに需要があるなら愚痴スレでも立てれば良い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:29:40 ID:5dLxuKGa0
>>409
松田はいつでも寒いじゃないか

でも確かに生活テーマは反響悪かったし。ライブの客層も酷いし
だいぶフラストレーションもたまってるだろう
ここいらでどーんとぶちまけて欲しいな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:42:12 ID:WlxuzSYQ0
産声聴こうと思ったのにどっか行った。ケース開けたら筋肉少女帯が入ってた。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:56:56 ID:KRQ4Ig5CO
路線変更のタイツへの反応がいまいちだったから、
「こんなのが一枚あってもいい」とか弱気な発言が出てきたんだろうね
反応良かったら言う事がまた違ってそう
次は変な事をやるとか何をわざわざ宣言しているのやら
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:05:56 ID:qOVvQBSzO
メンバーも新アルバム不評なの薄々感じてるのかな。
コンセプト練りすぎて空回りしちゃうタイプだな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:08:36 ID:5dLxuKGa0
オフィシャルのBBS見てるみたいだから不評なのは知ってるだろうね
人間得手不得手がある、生活というテーマではバックホーンは輝かん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:48:47 ID:jBveMAkzO
新譜マダー?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:10:13 ID:5ZJ4b1780
病める時も健やかなる時も・・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:18:01 ID:wHyDQwS+0
もう2年くらい新譜出さなくていいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:41:20 ID:uJJavN0F0
イキルで解散するべきだった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:58:41 ID:KODfi8Xn0
× イキルで解散するべきだった
○ 420はイキルで聞くのをやめるべきだった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:40:58 ID:Ak3acjal0
>>421
出た全斬り。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:34:05 ID:PuYA1jQK0
もったいねー
このバンドはもったいねーの一言に尽きるよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:49:01 ID:/tbpPFFR0
キズナソングで解散したら永遠に語りつがれてた。
何でもいいから有終の美を飾ってくれ。
ビーズみたいにズルズル続けないでくれ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:56:48 ID:/V13x5ftO
そういう勝手なことを言うなよ。
てかビーズてw釣りだよな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:23:22 ID:I/Nle3Gg0
ミッシェル、ブルーハーツ、バックホーン

俺の中の伝説バンド
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:51:04 ID:3cK0KuRGO
新曲の歌詞に幼女というフレーズが入ってたら…
栄純を神として崇める
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:18:55 ID:UTAxWqAcO
>>426バックホーンは活動中なのにもう伝説かよww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:19:00 ID:36MzMTS+0
>>424
そんなダサいことされたら
恥ずかしくてバックホーンファンだなんて言えないw今もだけどw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:23:32 ID:et+y8OWVO
キズナは名曲だと思うよ。バックホーンが作ったという事は抜きにして。音楽の教科書とかに載せてもいい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:29:27 ID:jmUbXV7nO
キズナは普通にいい曲だが泣いている人とか夏草が名曲過ぎて埋もれてる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:29:59 ID:TUbcVdNt0
キズナソングこそ新のロックだろ
ずっと聴いてても飽きないし、何より
なけるんだよ。あのストレートで純粋な詞は心に響く
はかなくも美しいと言ったところか
くやしながら世間の評価は低いが、分かる人にはちゃんとわかってる
そういった「分かる人間」だけが菅波先生の音楽を聴けば良い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:40:09 ID:qOVvQBSzO
未来こそ世間にもっと評価されるべき曲。なぜブレイクしなかったか不思議。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:45:14 ID:I/Nle3Gg0
>>432
古参はキズナソングみたいなJ-POPを求めてないから。
そういう感動系聴きたいならもっといるでしょ・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:46:32 ID:TUbcVdNt0
>>434
縦読み
4361:2006/06/30(金) 23:49:11 ID:I/Nle3Gg0
>>435
吊ってきますorz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:25:18 ID:AXWV6UL+O
>>424
またお前かw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:31:31 ID:nFR3KpdqO
七月の秘密
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:04:10 ID:w4jsjm470
桜雪が良すぎて眠れません
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:23:30 ID:SxzfMJZc0
>>433
同意。なんで流行らなかったんだろう。
別に流行ってほしいって言うわけではないけど
もっと注目されても良かったんじゃないかと。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:32:53 ID:Q5oXr4+n0
「アカルイミライの主題歌」として
これでもかってくらい散々取り上げられたっつーの
未来でファンになった輩がどんだけいると思ってんだ
当時のライブも必ずラストはしつこいくらい未来だったし
詞もメロディもJ-POP臭いからもう飽きた。たまに聴くから良いって感じ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:17:12 ID:P36DDIxMO
最後の大サビはJ-POPにはできない芸当。
あそこがバックホーンとJ-POPの違い。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:50:14 ID:0nLqTbll0
ふと思い出してみた
レンジキズナが出る前は「キズナ」ってググれば1ページ目の一番下に特設ページ出てきたのに
今ではレンジしか出なくなってた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:51:35 ID:7iRzCYQzO
キズナソングって題名からしてビチビチの下痢じゃん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:34:42 ID:HlWPpJGe0
>>442
おまえそれ逆に言えば大サビ意外はここの住人が大嫌いなJ-POPなわけだ
つまりはJ-POPを臭わせて成り切れない→売れない
売れたいけどこんなの俺達じゃねーみたいな迷走が露呈してしまってる

未来はファンとしては純粋に高い評価ができる作品だと思うけど
J-POPを批判する材料にはまだまだ足りないと思うな、神レベル(?)が
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:13:44 ID:eyGgCH/bO
ツアー終わって
ますます恥ずかしいスレになってる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:20:06 ID:HNc1CEGfO
こんなスレファン以外見ないんだからどうでもいい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:38:12 ID:e3TLbQ6O0
おまえらスレ批判こそ無意味でムダである事に早く気付け
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:47:04 ID:Lj2oL68WO
他サイトで栄純のデートが目撃されてるな
もうすぐ結婚するんだろうか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:17:36 ID:9uEfzDYC0
結婚したらもう昔みたいな曲は出てこないだろうな。嫁に対する不満を詠ったりしてねw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:42:09 ID:OIj0dQdqO
>>449
某スレって何処?
まさか過去スレとか言わないよなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:58:14 ID:OzhClAkUO
紆余曲折の菅波に訪れたハッピーエンド
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:08:23 ID:HFwvq6hU0
よくわからないが デートすると結婚話になってしまうのか??
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:12:17 ID:+RPNStfjO
ワイドショー。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:17:03 ID:+RPNStfjO
つか、ミスターワールド好きな人少ない、、?あのグロさと綺麗事無しでぶん投げた(?)感じがたまらん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:38:57 ID:mzyvV0Tf0
私は好き
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:43:22 ID:Lj2oL68WO
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:54:59 ID:IVRvQvXl0
アロハてwwてか大学に何の用事なんだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:07:54 ID:PqhQxmiI0
上機嫌で魚雷を歌っていたら、窓が開いていました。
お隣さんごめんなさい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:08:28 ID:WHzKMtU10
459のお隣さんに嫉妬
461451:2006/07/02(日) 00:24:25 ID:p0c8evbjO
>>457
d!
過去スレのそんな話を思い出したもんでスマン
だけど、最近ではなくて日比谷ライブより前の話なのな
アロハ好きだなww

>>453
栄純ならありうるかもw

奴には幸福になって欲しいような、なって欲しくないような不思議な気分だw

そろそろスレチな気がするんでこの位にしときやす
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:30:19 ID:zWFqDSYe0
>>459
つうp
463461:2006/07/02(日) 00:33:29 ID:p0c8evbjO
日付勘違いしてた

吊ってくる…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:40:06 ID:hyRrio3hO
栄純大学生と付き合ってるのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:42:29 ID:gWJ8g7/qO
うらやましいぜ、菅波
チクショー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:08:53 ID:mL2pJkc80
学芸大学駅の事じゃね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:34:51 ID:0/fhJMOHO
今の曲が糞だとかなんだとかいろいろ言ってるがとりあえずズンオメ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:34:35 ID:8EY+WRXx0
そういや浜松で彼女いるようなことほのめかしてたな。
ズンオメ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:13:04 ID:K6gZ3kqM0
もしも彼女じゃなかった場合このスレ見たら泣くなきっと
でもオメ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:28:00 ID:pmzRp/QYO
そして栄純は風呂が好きになった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:02:06 ID:8hhuok5mO
>>468
どんなこと言ってた?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:15:31 ID:e/89inMA0
>>468
そんなこと言ってたっけ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:25:20 ID:5kPEvc7x0
ネタ無さ杉
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:46:15 ID:J/PzODEuO
昔(1998頃)、地元のバンド大会で山田クンが出てました。
服装は上下黒のモード系で、顔も整っていてモデルみたいでした。
曲は何曲かカバーをやっていましたが、ルナシーをキレイな声で上手く歌っていました。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:48:04 ID:g3UlPu0H0
はぁ、そうですか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:51:21 ID:J/PzODEuO
それから数年、「リムジンドライブ」「ピンクソーダ」を聴いた時はびっくりしました。爆音夢花火での見た目も別人のようで。でもファンです。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:43:38 ID:nQsM83bO0
はぁ、そうですか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:13:07 ID:Pw+Sxyy50
>>472
なんか家であたたかいご飯を作ってくれる人がいるんか?
みたいな山田の質問に満面の笑みを浮かべて、盛り上がった気が。
うる覚えだから間違ってたらスマソ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:40:45 ID:98yKRpM80
浜松じゃなくて名古屋ラ‥
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:50:07 ID:LDONLxXEO
てことは同棲
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:08:10 ID:4ITmXQyW0
あははははスレチがいっぱいあはははははあはははは
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:42:07 ID:tL+ZKZDL0
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:32:51 ID:leEnht7Z0
売れなきゃただのクソ…orz
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:17:06 ID:Q1kDZkIbO
売れても糞
のほうがタチ悪いと思うけどね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:18:51 ID:A0bjtw5g0
クソって言うな!!うんこって言え!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:49:40 ID:zrHGopYqO
栄純はクソが好きなんだからクソでも別にいいんじゃないの
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:02:58 ID:M1p0W9In0
俺もクソ好きだけどクソになりたいとは思わん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:45:46 ID:l9UGrNLqO
売れている、のか?
このままじゃやつぱり糞
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:00:55 ID:CXEX3JON0
>>482
携帯機種が古すぎて見れない…
すみませんが、PC制限外して下さい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:41:35 ID:/6IseWS20
若干売れてきた最近の曲の方がクソってどうなのよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:24:03 ID:pmzRp/QYO
>>489
全裸の女に害虫ぶっかけてる変態動画だから見ない方がいいよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:33:57 ID:Pw+Sxyy50
>>479
あれ名古屋だったか。
記憶がごっちゃでどっちか分からなかったよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:30:43 ID:MkB1X0iG0
>>490
クソが売れる世の中ってこったな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:46:07 ID:3oHjzomx0
>493

うんめいふくz
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:51:39 ID:S5RAeEooO
バンプやACIDMANやTHE BACK HORNすきなんだけど他にこういう系のバンドしってたら教えて
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:58:09 ID:sYeHUYvaO
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:13:55 ID:JGDFFrHI0
各バンドの短所

バンプ・・・ワンマン      
アシッドマン・・・音楽の幅狭し
バックホーン・・・世界の果てで
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:33:19 ID:IXji744A0
>>495
ART-SCHOOL
多分最初は抵抗あると思うけど
はまるとスゲーはまる。

バンプだけを言うならランクヘッドも良いかも
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:37:00 ID:K4dseINr0
スゲーはまるよ。スゲーはまる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:02:42 ID:o+7FJ0Ad0
ここはあえてenvyを推してみる。バックホーン聴く人でもさすがに知名度は低いかも
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:11:41 ID:sYeHUYvaO
お前岡峰か
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:40:57 ID:iS0H2edw0
>>500
バンプやACIDMANやTHE BACK HORNすきなんだけど他にこういう系のバンドしってたら教えて
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:42:21 ID:yPxaYWCH0
シロップ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:09:12 ID:MYa1K8sNO
オフィ行けよ低能厨ども
ウザい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:15:25 ID:yPxaYWCH0
>>504
け、携帯厨に言われた・・・(´・ω・`)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:24:17 ID:fQ20XVAy0
まとめて消えちまえ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:16:20 ID:kbVlyNln0
どうでもいいけど低脳厨って初めて聴いた
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:24:01 ID:0zvSoHpb0
どんな歌?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:26:53 ID:11Kd5jAEO
何この流れ
ウッザ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:33:05 ID:Ow6+KsSC0
>>509
ウッホに見えたw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:31:31 ID:vHKOpFUEO
昔に比べてタイツが糞だと言ってるヤシの事を、わざわざ書くなウザスと思っていたのだけど
わざわざ書きたくなる気持ちが最近判った

みんなごめん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:32:27 ID:Uk1jHjKG0
そんなことをわざわざかくな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:17:36 ID:0BLWsBfuO
>>495
NIRVANAでもきけばw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:34:45 ID:5abvrBG60
君さむいね^^
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:03:01 ID:o+7FJ0Ad0
>>502
洋楽ならグランジ系のNirvanaがいいと思う。

さっき言ったenvyはデス声と静寂のギャップが凄い。たしかにバックホーンとは全然違うかもしれんが。。
邦楽は正直よく知らない。バックホーンは唯一無二ってこった!
昔ならブランキー、ミッシェルあたりじゃね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:43:48 ID:sYeHUYvaO
(´д`)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:00:47 ID:X9ULNt9vO
もういいよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:48:56 ID:flvHb8r00
え〜と、釣られ過ぎじゃあないですかね、みなさん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:13:44 ID:Wfk48e6S0
バックホーン好きならエレカシも嫌いじゃないはず。

キズナソング久しぶりに聴いたら結構よかった、ていうかバックホーン自体久しぶりに聴いた。
やっぱ昔の曲のほうが好きだなぁ〜。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:27:13 ID:pjuPH1onO
>>519 それはどうだろう。私はどっちも好きだけど、ファンの年齢層が一回り位違うような気がする。
お互いに見向きもされないよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:39:33 ID:W1VevWV30
そりゃおっさんバンドですからなw
でも言うまでも無くエレカシは若い世代にもかなり人気ある方だよ
つーかエレカシはバックホーンの最終進化形みたいなもんだと思う
あんな叫ぶおっさん見たことないw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:15:37 ID:8+iEwH/N0
>>520
ビジュアルや体裁で音楽聴いてるヤツは「エレカシ? 昔の人でしょ?」とか言いそうね。
・・・あ、でもオレも最初はそうだったか、ていうかどういうバンドか知らんかった。

>>521
ちょいちょい路線変えたりしつつも渋いままでいられるってとこが凄い。
売れなくなっても支持される、長期的なバンド活動のお手本だと思う。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:19:04 ID:Q+lg+SZK0
いまさらウタダのアレ聞いたけど、普通すぎてがっかりだよ。
俺はウタダのバックでマサッシュが
「やらせろよあばずれーやらせろよあばずれーやらせろよあばずれー」
とコーラスしてくれるのを期待してたのに
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:27:08 ID:Lq1JdllJO
白い目
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:46:58 ID:lYavZ0QM0
ビール腹

でもそんな需要を満たしてしまったら
「ロックバンド」としては終わりかもな。
表面的なロックバンドでは在れるかも知れないけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:49:28 ID:qV3eA5H1O
白い日記帳終盤の、「降り止まぬ全ての後悔を抱いて」の後のベースがたまらなく心地いい件について。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:42:44 ID:teG1tnWG0
チラシの裏
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:12:14 ID:CxzSizG20
バックホーンはやっぱ光舟だよ、ズンのギターとかもうどうでもいい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:04:06 ID:yd4M6EHWO
岡峰光舟withバックホーン
今更だけど光舟っていい名前だな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:55:40 ID:+sYqoajAO
>>529
言い過ぎだろ

何か最近、おかみん大人気?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:38:33 ID:6WECA3BL0
栄純と女将に対して
平凡すぎる残り2人の名前
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:47:37 ID:bK+gJhrDO
これか。結構人気あるんだね。
彼女から誕生日プレゼントに添えてもらったCDにあったキズナソング、私に歌って欲しいから覚えてねと言われたこの歌が、多分結婚を決めたきっかけになった。
なんかあれだけど巡り巡ってBACK HORNありがとう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:47:43 ID:UpVtID290
名前なんて関係無い。鈴木一郎を見ろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:56:46 ID:qPdONv8m0
キモスレ化ますます進行中!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:59:23 ID:0d/t1cAzO
俺は岡峰が抜けてもバックホーンを変わらず好きだと思う
松田がいないバックホーンは嫌だ
んで、山田や栄純が抜けたらもうバックホーンではないと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:51:38 ID:N8ph0ERt0
このアーティストに興味を持ったんだけど、まずどのアルバムから聴けばいいかな
このアーティストの特徴みたいなのが良く分かる一枚を教えてください。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:55:50 ID:EjIyXwuq0
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:56:38 ID:N8ph0ERt0
>>537
ゴメン。今から過去ログ漁ってくるよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:03:49 ID:Lq1JdllJO
>>536
THE BACK HORN 名曲ランキング
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1130507936/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:40:23 ID:LCQp7oM90
ここの住人やさしすぎ

吐き気がする
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:51:44 ID:hLgGYNM2O
吐けばいいじゃん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:02:22 ID:A4/EZhLf0
吐く血
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:09:02 ID:oLGDxB3w0
白雉
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:57:31 ID:+sYqoajAO
そういえば、アイアンメイデンどっかでやった?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:16:53 ID:jSTEzXc6O
>536
ヘッドフォンチルドレン
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:28:21 ID:wpzROlS00
最近住み着いてるシロップヲタうぜぇな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:30:05 ID:QZHhiSEt0
>>544
どうしてだよwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 04:24:59 ID:43HBiq3I0
吐き気がする程に善人だらけ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 04:31:53 ID:Qtmt2z1c0
>>536
何でリリース順に聴かないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 07:30:16 ID:SbbnaFCrO
メジャー1stの頃ライブ行って良かったんだが
今も1st以前の曲やったりする?
飄々ととか空星海の夜とか独り言とか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:47:32 ID:1UUu4ZifO
夏から先、イベント等のセットリストにカオスダイバーが定着しそうで嫌だ…
サニー、光の結晶、コバルトブルー、カオスダイバーをやったら残り曲数ほとんど無いしよー。
カオスダイバーやりたいんだったらサニーや光を外してほしい…。

1.ブラックホールバースデイ
2.サニー
3.光の結晶
4.カオスダイバー
5.初めての呼吸で
6.コバルトブルー

みたいになるのだけはやめて…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:03:22 ID:Mok2ejMJ0
>>535
確かに栄純抜けたらバックホーンじゃないがバンドとしては好転したりして・・・。
ていうか今のバックホーン自体もとのバックホーンとは似て非なるものじゃないすか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:21:04 ID:djv+z+yj0
☆VINTAGE 2006 〜EMOTIONAL EDITION〜 ■NEW!
2006年8月24日(木)
出演:THE BACK HORN/スパルタローカルズ
会場:LIQUIDROOM ebisu
OPEN/START:18:15/19:00
TICKET:前売\3,300(tax in)※1drink別
一般発売日:7月23日(日)

ソースはオフィ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:24:48 ID:PU0o6u+FO
オフィ情報にソースも何も…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:42:58 ID:lUy45zN7O
くるり&リップスライムのコラボ「くるりップ」が、オリコン初登場2位3位を独占し快挙を成し遂げた!

1位初 Mr.Children
2位初 リップスライムとくるリ
3位初 くるりとリップスライム
4位初 GARNET CROW
5位初 甲本ヒロト
6位初 マキシマム ザ ホルモン
7位初 Tommy heavenly6
8位初 Aqua Timez
9位  ポルノグラフィティ
10位 YUI for 雨音薫
11位初 MISIA
12位初 平野綾
13位 BONNIE PINK
14位 浜崎あゆみ
15位初 長門有希
16位初 朝比奈みくる
17位初 雅-miyavi-
18位 ENDLICHERI☆ENDLICHERI
19位 平野綾/後藤○子
20位 GAKU-MC/桜井和寿

くるりとリップスライム「juice」
リップスライムとくるり「ラヴぃ」
大好評発売中!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:54:21 ID:UjctPri7O
>>553情報あんがと
>>554まあ、そう言うなや
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:06:18 ID:LK6LLlji0
いやいやお前善人も大概にしろ
要らんもんは要らんよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:22:39 ID:UjctPri7O
いつも通りだが
ここの情報に助けられることしばしば
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:29:05 ID:3sw6yiWW0
>>552
とりあえずまともなギターソロが聴けるようになるよw
バクホンはハッピーエンドみたいなベースとドラムの絡みが良い曲だけ
やってりゃいいんだよ。ギタード下手なんだから
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:07:52 ID:1ejWRElo0
今度はバックホーンがホームかな。
でもまたいつもどおりのセトリだろうから行かないけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:24:32 ID:JmJIf/X90
木曜か。フェス行けないし、半休取れたら行きたいな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:04:31 ID:PwXSOQ5wO
GOINGスレによると武道館にバクホンから花
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:50:05 ID:tjq3RHteO
たまたまTSUTAYAでカオスダイバーというシングルを見つけたので
聴いてみたらすごくかっこよかったです。
その時に初めてこのバンドを知ったのですが、カオスダイバーのような力強い曲で
おすすめの曲があったら教えて下さい!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 05:39:15 ID:9XrjKcDG0
墓石フィーバーがいいですよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:36:08 ID:A7Rvr930O
かあちゃんの歌がいいですよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 08:43:43 ID:S3IHzi8v0
カオスダイバーに匹敵するクソ曲はございません
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:09:54 ID:a0dFg6eR0
カオスダイバー好きならミスチルをオススメするよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:37:34 ID:w7hzgW0qO
釣られ過ぎだぞお前らww

カオスダイバー好きなら特撮ソング勧めときますね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:09:01 ID:7ZGotC0oO
浮き世の波が好きです
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:34:54 ID:NVrqfkfDO
その手には乗らねぇぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:22:32 ID:XI6Zg2nY0
>>569
友達になろう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:56:58 ID:oFhRRrXf0
タイツとかヘッチルに違和感を感じるのは
あの一昔前の歌謡チックなメロディーがなくなったのがでかい希ガス
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:08:17 ID:Aw4jISiP0
俺は特に違和感感じないけど
でも今でもたまに歌謡っぽいのあるよね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:11:31 ID:7ZGotC0oO
>>571なろう!
浮き世の波が好きっていうの、あまり聞かないからな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:29:39 ID:h+qYtkOD0
( ゚Д゚ )
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:34:08 ID:oFhRRrXf0
( ゚д゚ ) ポカーン
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:04:46 ID:wzLscmbPO
糞曲とか言って叩いてるやつらもこのスレが気になっちゃってんだから笑えるよなww可愛い奴等www
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:26:45 ID:xTTzIs6Y0
まぁまだアンチスレ立ってないだけマシと思えよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:30:54 ID:wzLscmbPO
↑お前カッコイイな。もっとカッコイイ事言ってwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:30:58 ID:Ws6HIuhN0
バックホーンは好きだけど
今の曲は糞だから糞と言ってるわけだが...なにかおかしいか?
アンチスレとか可哀想な人たちの集まりだろ?一緒にすんなよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:50:23 ID:XU9/Scm7O
なにがどう糞なのかしりたいね。ただ糞って言ってるだけじゃみんなが糞って言ってるから自分も糞って言ってみるかみたいにしか聞こえないよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:00:02 ID:feadXEfSO
ここで島田正夫が一言↓
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:04:33 ID:qpp2NH3vO
私、脱いだらすごいんです
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:05:07 ID:3hZBgKWS0
ここからは滑稽なお前等が丸見え
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:20:21 ID:5913Lkz6O
それは好みの問題なんだろーけど、自分が好きだって言ってるバンドの曲が気に入らないからって糞って表現で片付けるのは…。
漏れも昔の曲の方が好きなの多いけど、曲を作った人間の心境の変化が素直に表れてる今の曲も好きだな。それが自然じゃね?思ってもないような事を頑張って曲にするほうが糞。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:22:05 ID:aIitW8CzO
普通のファンからしたら今更だろうが将司って宇多田のアルバムに参加してたんだな…偶然発見してビビったw でも声重ねてたりして将司の色はあんま出てないね…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:27:35 ID:wGdvaH4e0
どんなに愛着のあるバンドの曲だろうが糞は糞
ズンが人間としていい方向に進んでるのは嬉しいけど
だからと言って今の曲がいいとは全く思わん
それとこれとは別な話
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:28:02 ID:4waHRahy0
そういうとこ糞だよな。

売れればいいけれど売れなきゃタダの糞〜!!
でも無理して糞売るくらいなら糞はタダの糞であってほしいな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:41:40 ID:QAD9th6WO
みんな具体的じゃないねぇ┐('〜`;)┌なんとなくなんだねぇ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:43:28 ID:aIitW8CzO
俺になら抱かれても良いって人〜?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:44:19 ID:aIitW8CzO
いいよっ(*^−^)ノシ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:44:52 ID:TN9MBIP/O
今の曲が糞っつうか、昔が神がかり過ぎなんだよ
あとズンの歌詞だけじゃなくて山田の歌い方の変化とか、曲のふいんき(ryの違いとか(歌謡→ポップス)
自分は山田のあの歌い方が好きだったからタイツは……
嫌いじゃないけど、なんつうかヘッチルと合わせて両方空気だな。存在感ゼロ
ホントガムみたいだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:19:25 ID:H/395sVBO
音が軽いなと思う
ここのフレーズたまんねー!って心の底から感じるのが少なくなった
好きな曲でもどこかしらにがっかりポイントが潜んでる
バックホーンだから聴いてる
聴いてるうちに好きかもと思うようになる(中毒)
それでもバックホーンが好きだと思う

もやもやするのにやめられない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:20:11 ID:zjei7yLq0
俺スパルタも好きなんだけど、バックホーンと同じで初期に比べて今は
声というか歌い方が高くネチっこくなってきてると思うんだが
やっぱり歌ってるうちにうまくなって声や曲の幅が広がったりしてそうなんのかね?
個人的にはネチっこいの好きだけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:10:23 ID:6k9wW0MOO
>>581
黄色い歓声あげる池沼女が悦ぶような曲垂れ流してるとこ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 07:09:02 ID:giu1OqxM0
>>585
ヘッチルからどんだけ期待を裏切られ続けてきた事か
最初はいろいろ擁護意見もあったさ
もうみんな呆れ果ててんだよ。でも期待してるんだよ
この感情がお前らの思うほど単純明快なもんじゃないと言うことも知っとけ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 07:54:25 ID:NbYoaUTM0
幸せな時間やら密月も長くは続かない。
ズンもファンもいずれわかるのでは。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:18:17 ID:5913Lkz6O
ヘタレ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:42:21 ID:pkWTzOpP0
浮世の波とか聴いててかっこいいなとか思ってたおれ
まあ最近の曲は昔みたいな毒々しいフレーズはあまりないけど変わらないものはないわけで
ひとつのものに粘着することはないんじゃないかな
バックホーンも数あるロックバンドの中のひとつでしかないよね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:10:15 ID:5aNOp1Z/0
最近バックホーン聴いてないけどさ、もったいないんじゃない?
俺も心底ハマってたからね、粘着する奴の気持ちも分かる
最近のは初めての呼吸でのシングルが好きだな
生活ってテーマにおいてはかなり秀作だとオモタヨ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:53:03 ID:I1e2xqWq0
うん。初めての呼吸は良曲だと思う。
前にも書かれてたけどカップリング二曲も良かった
自分は別に毒々しさが無くなっても良いのが作られてたらいいんだけど
タイツは全体的に良いのがあんまなかった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:56:37 ID:SobGvCSR0
そうそう三曲通していいと思った。やりたい事がはっきりしてるよね
あと思ったのがシングルの方がアレンジ良い希ガス
まったりいこうぜおまいら
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:01:35 ID:gGzdVYOp0
タイツは浮世の波だけ良い、言わばワンマンアルバム。
俺に言わせるとね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:07:20 ID:ece43dpE0
俺は浮世の波はほとんど印象が無い。人それぞれじゃないか?タイツではコソドロとゆりかごが好き
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:09:29 ID:VE1L5Fza0
浮世の波ってどこがいいの
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:04:53 ID:7rp2/kYdO
歌詞
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:13:48 ID:tMPyFs530
まあバンドが方向転換すりゃファンの趣味も違ってくる罠
かくいう俺も浮世は分からん。旅人と同じ匂いがして、むしろ嫌いかもだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:53:30 ID:v0rP9RouO
浮世なんとなく青空と同じイメージ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:48:56 ID:CpU+t5xTO
コソドロ
セトリ
って何ですか?どなたか教えて下さい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:59:16 ID:LFc1zm50O
コソドロは野音の山田がキモくて好きになった
初めての呼吸ではすごく好きだ。切ない。
だけどセトリの最後に持ってくるのは微妙
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 06:44:47 ID:5f16hHQpO
セトリって名曲だよなあ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 06:54:14 ID:WMrxLnqU0
うはwwつーかボーカルがハモりだしたのはどうなんだ?
未だに抵抗あるのは俺だけ?花びらはなぜか平気だけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 07:34:47 ID:YP3eaFQD0
>>612
ヒント:無限の荒野
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:59:38 ID:939V3oMM0
花びらのハモリきれいだよね
無限は最高だよ、血が騒ぐ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:05:30 ID:enFdsmY40
無限はハモってません
同じメロディ歌ってるだけです
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:14:27 ID:F6YHFLnXO
だね
でも同じメロディーとれてないからある意味ハモリw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:40:25 ID:0nmFmHYK0
コーラス=ハモリだと思ってるヤシは少なくない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:39:21 ID:uXwfX0180
だったらオレでもハモネプ出れんじゃん。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:35:17 ID:54PwUiX8O
ヘッドフォンチルドレン借りたんだが
バックホーン初めて聞いたがハマった
演奏が面白いくて好きだ
ボーカルの声も好きなんだが、けっこう人によって好き嫌い分かれそうだね。
何か2、3、4曲目くらい聞いてると幽霊が出てきそうな感じが良い
次に聞くとしたら何のアルバムが良いですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:40:33 ID:ucGe9kUbO
人間プログラム
自分もヘッチルからはいりました
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:46:41 ID:2m79ccKZO
夢の花からこのバンドはおかしくなった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:08:54 ID:l+iu1I2n0
人間プログラム、心臓オーケストラ、イキルサイノウ

どれから入っても良いと思う。人プロは幽霊がたくさん出るかもしれませんよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:28:32 ID:KyFgzo9i0
人間プログラムかイキルサイノウじゃないかな
両方1、2、3曲の流れは聴いててあきないよね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:41:42 ID:twX8iLceO
バッ糞ホーン
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:18:17 ID:XYyeh4Gi0
またこの流れですか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:42:58 ID:0DN42x/N0
新参さんは2chなんか来てないでオフィ行ったげなよ
さっき見たけど恐ろしく過疎ってるぜ
あそこなら質問しまくっても叩かれないからさ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:49:05 ID:atgFRDXN0
最近の曲は明るく軽くなったっていうけど、よく聴くとさ
バックホーンの歌で確実に明るくて軽いのってないよね
あるとしても世界の果てでぐらいかな、ぎりぎり花びら、カオスダイバー、旅人とか
やっぱりなんか重いっていうかキモイっていうか暗いっていうか、独特
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:17:33 ID:twX8iLceO
カオス大便
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:34:24 ID:0DN42x/N0
軽いってか熱くない。生温い
やるならとことんやらんとね、おもんないわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:08:04 ID:2m79ccKZO
カオスダイバー
曲名はバックホーンの中で一番かっこいいと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:22:55 ID:wqmxlvf70
キズナソングだろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:30:14 ID:ucGe9kUbO
>>630
曲名は、か orz
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:41:41 ID:oNDoaH1H0
いくせん、せれなーで、さにーの流れがかみすぎて射精
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:56:57 ID:2m79ccKZO
セレナーデヤバすぎ。特に血〜濡〜られた〜のとこ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:16:42 ID:rStcweof0
今、改めて砂の旅人の良さを確認した。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:28:25 ID:rzy6z5aXO
話題に出てこないけど、もうすぐ17日大阪、18日京都のイベライブだね
関西圏久々のライブだから、関西済みの自分としては嬉しいんだけど、セトリが気になる…
行く人いる?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:47:43 ID:rzy6z5aXO
しくじった

×関西済み
○関西住み
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:09:26 ID:JDLELRmKO
行く人いる?とかオフィで訊いてくれば?
キモいんだよ腐女子
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:24:06 ID:h0sXDWFZO
>>635
うむ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:38:29 ID:x4ZqvjnwO
>>636
大阪行くよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:52:52 ID:E5xCfaos0
なんかオフィ見下してるヤシ増えるのは別に良いけどよ
言えたもんでもないからね?こんだけは言っとく
642641:2006/07/10(月) 06:55:00 ID:E5xCfaos0
誤解を招きそうだが>>638に対して言ったわけじゃないから
「オフィはちょっと...」みたいに2chに流れてくるヤシがちょっと多杉
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:56:13 ID:yGhTltqg0
>>641
「こんだけは言っとく」って結局言えてね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:00:33 ID:E5xCfaos0
主語が違うだろ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:31:59 ID:zWTxZDXs0
次のシングルはいつかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:13:45 ID:AINyro8t0
暇だったから過去スレ読んでたら
心臓の頃から評価イマイチだったり岡峰が酷い扱いされてたりでワロタ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:33:30 ID:nVkXxzsS0
心臓は今だから言える名盤
人プロはリアルタイムから今に至るまで名盤
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:43:11 ID:fQpHAunX0
でも空、星、海の夜はシングル発売日ボロクソ叩かれてた希ガス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:31:14 ID:h0sXDWFZO
関西のヤツぴあ見れ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:37:28 ID:6lP5ywVI0
聴く価値の無い楽曲を量産出切るバンドになってしまった事がただ悲しい。
抽象的だが未来以前の曲には彼らなりの職人的な魂がこもっていた。
今はそれぞれのパートを注文にあわせたニーズ毎にただ繋ぎ合わせてるだけにしか聴こえない。
それでも彼らの雰囲気や魅力はそんな不完全な楽曲にも感じられてしまうので、
その点が尚更悲しい。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:53:11 ID:mSfVNYZKO
>>650 バクホンブランドだから買うって感じかい?
マークだけ入ってるけど中身は外国製の安そうなブランド。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:03:02 ID:6lP5ywVI0
>>651どこどう読めばそうなるのですか?
もう未来からは試聴とCDRにコピーだけで買ってませんよ。
作品性の低いCDのパッケージは手元に置きたくないので。
好きなバンドだっただけにとても残念でした。
何処へ行くの衝撃は今でも覚えてますよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:13:57 ID:mSfVNYZKO
>>652 ごめんね。読解力なくて。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:28:55 ID:h0sXDWFZO
どっかのスレに湧いたヤツがここにも来たのだろうか
スルーで
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:08:07 ID:369gIPMy0
スルーせんでごめんけど
>>650の最後の二行には同意
言っちゃえば当たり前のことではあるけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:02:30 ID:wvX1F1XJO
新規のファンがメンヘラとか腐女子ばっかで絶望。
お前等はシロップでも聴いとけって感じだが、今となっては仕方ない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:18:00 ID:5U1OXtWtO
腐女子にシロップ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:30:29 ID:EFhlNeC30
じゃあ本来のバクホンはどういう人たちが聞くもんなんだ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:42:43 ID:HzFd0fwyO
cwのひとり言の最後の奇声に毎度毎度イラつく俺、のような奴
曲は最高なのに
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:00:31 ID:6TMDMs3TO
わかるw
あの山田のうざさがなんとも
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:13:22 ID:5U1OXtWtO
山田じゃなくて客の奇声じゃね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:28:46 ID:HzFd0fwyO
客だよ
寧ろ山田の奇声なら聴きたいがw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:57:15 ID:7Up6WPaL0
あぁあの女だな。確かにストレス溜まる。女の悲鳴は不快だ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 05:56:48 ID:3Gkx0hN0O
しばし疑われた山田
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:42:54 ID:fOW96FP8O
最近新曲を聞いたんだけど天気予報の始めのセリフみたいなのは誰の声ですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:05:39 ID:W1Ocy4ktO
ドラムの奴
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:15:41 ID:hzQcxRaN0
猫に小判
馬の耳に念仏
腐女子にTHE BACK HORN
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:36:32 ID:1EoPIxJvO
マニヘブって毎年やらないほうがいいと思うのは自分だけ?
ありがたみが無くなると思うんだよな〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:50:56 ID:VoKBDFG+0
とりあえず今年はなくていいかも
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:54:50 ID:5U1OXtWtO
何を言い出すか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:55:40 ID:KNEUWtyBO
>>668
そう思う

それ以前に、マニヘブじゃないと聴けないってのはなんだかな〜と思ってる
マニヘブじゃなくて、普通のライブでやってくれればそれで嬉しいんだけどなあ
どうせライブなんてそこまで頻繁にあるものでもないんだし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:02:26 ID:C669bq7W0
なくていいと思う奴は行かなきゃいい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:05:43 ID:I2jCfJ4gO
そうだ!年に一回の楽しみを奪わないでおくれorz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:12:31 ID:5lHi0m2r0
毎年東京ってじゃなきゃいいんでない
まぁどこでやっても来る奴は来るけどね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:13:33 ID:VoKBDFG+0
腐女子天国w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:23:56 ID:KNEUWtyBO
>>672
それだとマニヘブに行かない人は昔の曲を聴けない訳でしょ
だから普通のライブでやればいいのにと思うんだけどね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:49:39 ID:I2jCfJ4gO
普通のライブでしないからマニアックなのでは?
東京まで行くのはなかなか難しいけど。仕事がすんなり休めたらいいが…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:56:27 ID:KNEUWtyBO
わざわざマニアックにする必要もないと思うからそう言ってるんだけどさ…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:59:29 ID:W1Ocy4ktO
変わり果てた心で違和感を抱きながらサービス精神でピンクソーダや魚雷を演奏をするバックホーン
殺伐とした曲をなぁなぁで演奏
それでも昔の曲を聴きたい客
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:00:54 ID:F+jnZuoG0
マニヘブvol.0なんだから今年やるでしょ。やらなかったら一人でキレる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:09:26 ID:I2jCfJ4gO
なるほど!確かにそんな状態ならわざわざしなくてもいいかも。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:13:54 ID:5U1OXtWtO
(´・ω・`)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:59:23 ID:F+jnZuoG0
>>679
去年のマニヘブ行けなかった人乙

野生の太陽とかあんだけ気が狂ったようにやってんだからひとり言とか幾千、セレナーデ、アカイヤミとか聴きてぇ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:02:21 ID:EFhlNeC30
VINTAGE 2006の先行
ボラポリの方は当選したのに本命のバクホンは落選orz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:28:34 ID:xCsaglpaO
あ、やっぱ落選とかもあるんだ。
自分勢いで申し込んでみたら当選したけど一人だからかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:50:47 ID:SIx4D/8cO
>>685
人数関係ないだろ
俺2枚で当たったし
ただ俺の友達は落選
リキッドだしなあ

2マンだから珍しい曲もやるといいな
カラb(ry
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:49:35 ID:SX4kOeMn0
そうか、自分が当選したからみんなも取れてるんだと思ってた
何はともあれ楽しみだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:30:58 ID:SH5ut91wO
アルバム一枚買ってみようと思うんだけど、いっぱいあるよね?
皆のオススメをこのわたくしめに教えて下さい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:33:55 ID:8smaoOjMO
買わなくていいよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:20:52 ID:PhFEt9F/O
オフィで聞いたら?あそこは盲目信者の巣だからなんでも教えてもらえるよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:31:56 ID:F4lldNIh0
オフィを馬鹿にしている奴が多いが、ここのスレを最初から読んでいるととても人を馬鹿に出来るような内容じゃ無いぞ。
まぁそんな事はおいといて質問なのだが、栄ズンのギターはそんなに下手なのか?
俺は楽器弾けないから良く分からないんだけど。松田氏は上手いのかなぁ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:48:35 ID:G5lLaIUYO
盲目信者って五十歩百歩だよなー
栄純の演奏は昔に比べたらだいぶ聴けるもんになったけど、上手いか下手かって言われたらお世辞にも上手いとは言えない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:00:20 ID:3rywdhrG0
俺は松田の方が気になる・・・なんかスカスカっていうか軽いんだよな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:57:07 ID:7IolPFy1O
初期はスマパンぽいよな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:55:22 ID:8hP5JaTk0
>>693
なんか表面だけ叩いてるような音がするよね
スタタンって感じで
でもあれが好きだったりする
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:09:08 ID:04u5Sz5Y0
皆レスありがと。

松田氏はアカイヤミのサビのドラムは凄いよな。。でも確かにそんなに音圧を感じ無いかも。
何か栄ズンは安定感が無いような気がする。

光舟は元々サポートだったから上手いのかな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:32:39 ID:nPMVfkBG0
光舟のベースは神かと思うんだが・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:37:37 ID:04u5Sz5Y0
>>697
何つうかあの極力動かないであくまでベース弾きに専念するのがカッコイイ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:04:53 ID:dCIZON8h0
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:29:14 ID:/PR5vg2cO
最高ですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:39:00 ID:cn6fQoeS0
ヘタレベーシストの俺から見ても光舟は巧い。サーカスのベースラインと野生の太陽のソロはライブで見たけど凄かった。

>>699
こういう大量出品してるやつってやっぱり業者なのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:39:07 ID:G5lLaIUYO
なんか前もなかったか?初めての呼吸かなんかで
壮大な釣りだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:42:03 ID:yxdls4qjO
初めましての呼吸で
イキルサイコウ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:43:58 ID:ISN6WcOO0
ネタにしか思えない豪快な間違えっぷりだなあ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:52:09 ID:ZXhFXBJA0
初めまして呼吸で、まだオチ入れてたから確認してみたけど(まだ落とされてなかったw)
違う人だったw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:27:26 ID:BQtssoD20
>>702
うん、激しく既出
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:50:34 ID:XpfTymLK0
既出というか…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:56:01 ID:kAaXogRK0
>>706
既出の使い方間違ってるよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:10:13 ID:2X4thBuF0
>>706
カス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:32:32 ID:Lyzm+sObO
>>706
プギャー(AAry
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:36:50 ID:F2WgVEo20
「初めまして呼吸で」はすんげーワロタwww
てかよくこーゆうの発見してくるね。余り意識して見ないからなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 03:40:17 ID:BdA2v0bwO
>>694
似てないとオモ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:53:01 ID:jmzEpQ1Y0
>>698
は げ ど う
だから最近というか産声あたりでは暴れまくってて微妙だった
あいつは狂う必要ないよな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:21:50 ID:64Ynx0uOO
前はちょっと暴れるとミスりまくりだった気がするけど
最近はなんか違う

動きがある時の方がいい演奏してると思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:34:01 ID:zJ9oivH80
最近は結構暴れてるよね
野音ではモニターの上を走って渡ったりしてた
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:03:11 ID:eqPuN/Jj0
暴れるにしても夢花火のアカイヤミ後半部でのはね回りくらいにして欲しいw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:45:19 ID:NKMHm8+9O
磔磔って九時までしか出来ないんだよなぁ
つーことは持ち時間長くて50分くらい…大体8曲くらいか。
シングルラッシュで終了の悪寒…
ランクヘッドのはどれくらいやるんだろうね。
生命線とか夏草希望
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:08:36 ID:ytbyOaZGO
今のバクホンだったらタイツの曲しかやらなさそー。
やってもサニーな悪寒。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:43:12 ID:+WASwVaz0
ワンマンじゃないんだからしょうがないだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:14:22 ID:cnRtAv1a0
タイツで気に入ったっぽい曲。

証明(間奏のギターが好き)
初めての呼吸で(生っぽい音が良い)

以上。・・・・あ、あれ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:25:09 ID:23qje67DO
>>720
チラシなくなっちまったのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:35:04 ID:cnRtAv1a0
>>721
吊ってくる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:55:19 ID:hN/6FmTo0
なんだこいつ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:09:03 ID:qb2HM1ji0
ロフトの話をしようじゃないか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:39:41 ID:ADrOElsP0
ロフト、予想してたけど平日なのなー
バクホンがトリか?良かったな岡峰
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:02:37 ID:E15uv2KH0
envyとやるらしいですね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:34:21 ID:ADrOElsP0
でも考えたら、envyと対バン…
すごい演奏力の差が出るな
こないだenvy見たら度肝抜かれるほどうまかったぞ
がんがれ 激しくがんがれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:13:23 ID:y8skZi9F0
艶美とやるなんて無茶過ぎる。
今のTHE BACK HORNには勝ち目無いな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:42:35 ID:MCsg8OWc0
envyマジで??新旧ハードコア対決ジャマイカ
意識的に昔の曲やってくれたら神。てかその対バンマジで見たいわ、詳細希望
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 04:38:04 ID:ZkdbEeaG0
時雨のことも時々でいいので思い出してあげてください
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:19:43 ID:Q5Iqp0WMO
時雨だけライブ見たことない、楽しみ
しかし個性強くて好き嫌い
ハッキリしそうなタイバンだな
うー楽しみだ、トリはエンビがいい…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:37:36 ID:yF9hFIkC0
バックホーンで特別上手いの光舟だけだしなぁ。。初期の曲やれば冴えると思うけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:03:54 ID:0zr4b1mA0
バクホンの売りは技術じゃないと思うが...
ま、勢いも無いけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:12:13 ID:49PySyj00
>>733
最近はね・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:46:52 ID:Cx1wHrUp0
あーあ…。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:59:34 ID:+Fmp0fraO
そう言うなよ…
悲しくなるじゃあないか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:56:20 ID:VZ6U93GR0
相変わらず萎えるスレだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:10:28 ID:tDEsWRvC0
トロロロックでトリ務めるのか。凄いな、地元枠ってやつ?
野外フェスではいつも日中の出番だったから、なんか新鮮な感じ。
またお得意のシングル曲連発になりそうだが、ちょっと行きたくなってきた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:17:05 ID:vK9a3WGBO
レクイエム
幾千
ピンクソーダ
走る丘
アカイヤミ
ひとり言
カオスダイバーwww

こんなセトリだよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:58:17 ID:BL3BLrNyO
話を豚切って申し訳ないんですが、
京都磔磔って何処にあるか分かる人居ますか?
概出だったらスルーしてください
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:47:19 ID:HnpejHhlO
>>740
既出も何も何故ここで訊く?
何故自分で調べない?
半年と言わず一生ROMってろカス
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 07:10:08 ID:ZYxXCcao0
かまってほしいのかな
バカのくせにw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:48:00 ID:GW9W9W2m0
>>739
最後だけイラネ・・・・。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:59:12 ID:acTCHl9x0
>>741
740じゃないけど、優しいなお前…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:04:12 ID:Qf/IWESm0
ずいぶん前にiPodに入れたぬくもり歌の歌詞を見たら
うちミスで「松の胸に抱かれ」になってた…おえぇぇぇorz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:44:55 ID:B3KyES2OO
パッパラのギターソロむずくない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:28:14 ID:9gFoV/WsO
>731
凛として時雨ってめちゃくちゃうまいよ
演奏だけなら勝ち目はない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:57:53 ID:0KYnOqLe0
時雨は曲が好きだけど声がイマイチ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:17:15 ID:FGcGgdgp0
新人にも負けるバックホーン
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:21:08 ID:29k33XhYO
松田は布袋に似てるんだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:36:47 ID:BP0C6zZq0
>>745
嫁にあやまれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:36:24 ID:FJHut/CoO
タイツのDVD収録の弾き叫びでやってる曲は何?メジャーの曲ではないよね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:39:48 ID:3P2JZxih0
>>752
つ、釣りか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:40:53 ID:HnpejHhlO
>>752
釣られないクマー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:48:31 ID:Z1vYaoxx0
ミルクの詞は恥ずかしいな
中学生のときに書いたポエムが押入れから出てきたって感じだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:03:18 ID:V4jnMHF2O
なんだかんだで何処へ行くがおれん中で最強。
後半のただ愛せってとこヤバすぎ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:31:44 ID:oqGW6lacO
>>756
俺はイントロがたまらん
あと、そして今〜の山田の歌い方が
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:36:20 ID:mUt8xuRYO
俺の中で最強は甦る陽のイントロだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:38:52 ID:6cXoPWKn0
最強のイントロといえばアカイヤミ、幾千、さらば、コバルト、惑星
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:47:09 ID:mUt8xuRYO
同意しかねる。俺の中で最強のイントロは甦る陽だ。間違いない
一見普通みたいだけど並外れた感じがする。最初聴いた時アレっ?て思った
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:10:11 ID:geRsVo1v0
上海のイントロが好きだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 02:09:43 ID:T8wINYjAO
バクホンのイントロはネ申多いからな
コバルトは脳汁でまくる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:17:50 ID:cx+YjBUHO
サーカスのイントロなんてヤバすぎる…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:22:52 ID:7IPGrDDb0
世界樹もわすれんな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:25:47 ID:SdZRJ+cjO
地味に【雨】のイントロが好きなんだがww
ファイティングマンブルースのイントロも何気いいと思うんだけどな
766752:2006/07/16(日) 08:31:20 ID:POO9EkfoO
恥ずかしながらネタじゃないっす…マジレス頼む
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:32:50 ID:QUrtDudj0
イントロと言えばサニー?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:58:01 ID:QUrtDudj0
>>766
公式見て自分で調べれば?歌詞見ながら。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:00:37 ID:kgnwHI5m0
レクイエムのイントロも良い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:12:04 ID:oqGW6lacO
ここ数レスで上がった曲、確かに全部イントロネ申だわ
さらばと惑星かっけえよなー
今回のツアーでサイレンもやばいと思ったけどな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:32:02 ID:N2rEEGS+0
>>763
確かにサーカスのイントロはキテるわw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:57:44 ID:cPGZp0BGO
明日は大阪

ランクのスレ見てたら、みかん@東京のゲストは1時間演ったんだと!wktk!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:41:24 ID:oqGW6lacO
>>772
淡々と15曲位やってた
バックホーンなら10曲くらいになるかね
一曲が長いからな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:58:03 ID:z4hH8JZMO
今BSのCMで野音の冬のミルクの映像映ってた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:14:49 ID:V4jnMHF2O
菅波ってライブでコバルトブルーやる時PV並に動く?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:18:32 ID:uL00QWOZ0
むりむり
あのイントロはPVみたいに動きながらじゃ弾けん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:20:29 ID:oqGW6lacO
動いてなくても弾(ry
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:39:39 ID:G2jbaGDGO
古参ぶって喋る奴いるけど実際古参って少ないだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:43:23 ID:0+gmfT12O
そんなの当たり前
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:02:44 ID:LnHopQjdO
古参の境目があったら提示してほしい。
自分のポジションが知りたい。
781バックホーナー ◆b1m.2McpTg :2006/07/16(日) 17:18:39 ID:bLlxwSI2O
新参・古参なんつーのは関係ねーよ


まぁ、俺は古参だけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:56:55 ID:BtWzXLeO0
そんなに区切りたいんならさ
キズナからが新参でいいんじゃね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:05:23 ID:6cXoPWKn0
わーい俺古参
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:17:53 ID:N2rEEGS+0
俺もだ〜
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:21:54 ID:BtWzXLeO0
うはw死ぬほどくだらねーw
でもイキルで古参ってのも変な話だ
古参っつーくらいならせめて心臓からだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:22:01 ID:oQrnSMRfO
産声からの俺は新参か…orz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:30:27 ID:BtWzXLeO0
いやバンドが途中で化学変化したから
むしろ古参は現時点では新参か

おまいら新参古参うるせー!!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:37:24 ID:ZvOZakeZ0
古参新参タンジェント
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:04:58 ID:z4hH8JZMO
古株、新参言ってどうすんの?
キリが無いじゃん。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:12:08 ID:fkOIS2jp0
2年前、友人がカラオケで歌ってたの聴いて「良い!借りよう!」
ってのが自分のバクホンはまったきっかけ。
2年前ってそう昔じゃないから自分は新参者だと思う。

でも「良い!」と思った曲、全部「人間プログラム」収録曲だった。

まぁ好きになるのに遅いも早いもないと思うんだ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:17:50 ID:V4jnMHF2O
古参新参とかwwwV系によくいる腐女子並にくだらねーなwww
792バックホーナー ◆b1m.2McpTg :2006/07/16(日) 20:57:28 ID:bLlxwSI2O
俺はLivEiNThESUnからの古参、けど胸はっていえる
俺はバックホンーが大好き!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:34:02 ID:oEZh/5RG0
てかコバルトブルーのPVて、明らかに弾けてない部分あるよな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:15:44 ID:3hrbqCgM0
>>791
V系ファンに詳しいんだね^^


コバルトに限らず
多くの映像作品が確実に演奏不可能である動きを含みます
だが、そこがいい!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:05:50 ID:2OLZ5fMu0
コバルトとカオスのPVのズンはまったくの別人
コバルトって随分最近の曲なのに…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:28:53 ID:wPSeOCa7O
カオスで挟まってるときの岡峰の指の動きにネ申を見た
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:13:54 ID:ESKOvevz0
ちゅうか挟まってちゃ弾けないだろう…w
あの岡峰、弾けねーって、みたいな感じの半笑いに見える
元々カオが半笑いぎみなのかもしれないけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:45:23 ID:lg0GQRokO
寝っ転がってよく弾けるな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:06:14 ID:usX/rZKq0
本当に挟まってたのか思ったけど、横になってたんだよな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:15:32 ID:8i3ugmYJ0
つかスネア潰して入れるなんてなー。良くやるよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:27:20 ID:6ZXJeJUZ0
おまいら実際あのPVどう思うよ?
服装とかじゃなくて、挟まるというコンセプト
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:38:56 ID:8i3ugmYJ0
>>801
まぁ実際に挟まってて中々おもすれーとか思ったけど、特にどうも。
ただ何か見てるこっちにも少し窮屈感がしたかな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:23:35 ID:BbUt4+Z90
>>801
初めて見たとき、噴いた。

ていうか、カオスもキズナも、あの清水って人のPVあんま好きじゃない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:43:06 ID:vhAWNd/AO
初期の頃と比べると最近のPVは劣るな
また世界樹の監督の竹内鉄郎に作ってもらいたい
あときりや
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:04:17 ID:8i3ugmYJ0
でも幾千光年と空、星〜のPVは好きじゃないな。テンポ悪いような気が。
風船とかコバルトブルーが好きかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:06:08 ID:Yo4bcfElO
PVには劣化はあまり感じないし、初期がよかったとも特には思わんなあ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:09:17 ID:8i3ugmYJ0
てか墓石フィーバーのPVて、CD音源じゃ無いけど良いのか??
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:32:09 ID:H1j1dHkgO
>>807
??
シングルCD音源じゃないってこと?
それなら他にもあるじゃん。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:02:02 ID:iRfxPmHn0
ライブ音源でも問題無
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:05:15 ID:iRfxPmHn0
PVか。俺は密かに夢花が好きだ
あれは涼しい、あとアングルが神
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:10:41 ID:9fsv9iWaO
奇跡
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:41:22 ID:8i3ugmYJ0
>>808-809
作用か。まぁPVの音源の方がCD音源より好きなんだけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:21:32 ID:uyVySIWbO
曲の世界観と一致しない映像が多い気がする。
生命線とはじめての呼吸でが好きだな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:24:16 ID:ivu8tlBIO
世界樹がいい例
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:57:50 ID:Xgo8AEpcO
光の結晶のPVが好き。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:34:46 ID:YOQtm6Xb0
>813
だな。風船とか腐女子臭さを匂わせといて
南の島で大暴れという
涙もいまいち分からん。ズンの服とか顔がキモいから好きだけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:46:35 ID:LLy//Jye0
話豚切りスマン
孤独な戦場の「気が触れるほど」って、単に「狂れる」と間違っただけ?
それとも「感動・感銘を受ける」って意味で「触れる」?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:58:10 ID:keuXx9QM0
どうしてまず辞書で引こうとしないんだ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:38:34 ID:iAmmEzVOO
エモーションピクチャーって数えるほどしか見てない。
爆音夢花火は擦り切れるほど見てるのにな。
コバルトブルーのPVだけを、ようつべで繰り返し見るよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:51:31 ID:LLy//Jye0
>>818
引いた上で聞いてるんだが?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:55:11 ID:eN6LG3Qh0
じゃあ何で間違ったと思ったのか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:58:06 ID:LLy//Jye0
「きがふれる」って言葉の認識って「狂れる」の方が一般的な気がしたから
そうでもないんか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:05:48 ID:LLy//Jye0
あ、ごめん
「触れる」と「狂れる」だけで辞書引いてたけど「気が触れる」で載ってるんだね
「触れる」のとこには「狂う」って意味が載ってなかったから勘違いしてた
吊ってくるわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:12:06 ID:Ex5opf380
「狂れる」なんて言葉はありません
漫画ばっかじゃなくてたまには活字も嫁な
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:14:07 ID:Ex5opf380
いやいや「狂れる」あったw
俺も死のう。クソ厨まみれのバクホンスレに幸あれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:17:09 ID://PvrfmUO
うるさいカス
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:45:09 ID:ThFNpGyt0
>>780
インディーズ時代からは古参

メジャーから心臓は中堅

イキルから現在は新参



人プロからの俺は中堅
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:47:06 ID:cZw8MY220
イキル期とヘッチル期を混同されるのは気に入らん



どうでもいいけどwwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:48:05 ID:ThFNpGyt0
>>726今のバックホーンには命取りだな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:50:39 ID:ThFNpGyt0
>>828未来で区切らなきゃどこで切る?

未来と奇跡のベクトルは同じ感じだし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:02:42 ID:tdjokB530
未来はアカルイミライの書き下ろしなんだから目を潰れよ
アルバムの格が違うと思ったから言っただけ
俺的には夢の花からが妥当だと思うよ、つか煽らないでくれ。ガキだから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:15:05 ID:wPSeOCa7O
新参とか古参とかいちいちキモい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:19:43 ID:ThFNpGyt0
未来はアカルイミライ為だけの曲じゃないだろ。
心臓以降のバックホーンのでかいニューテーマでしょ。
そう考えると新作からまたベクトルは変わったね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:30:47 ID:fxOzInd30
>>832
同意。キリ無いしな、こんな事言ってても。

個人的に未来好きだがな。前向きな曲だが卑しい感じがしない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:03:39 ID:frQbM4GLO
大阪ラスト、幾千幾千…!と願っていたが見事にカオスダイバーww

風船来たから期待してたが駄目だったか…


11月24日、御堂会館だと。今日行けなかった椰子、喜べ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:14:48 ID:4lOQafXLO
八月
涙こぼ
カオス
風船
光の
ブラック

順不同
もっとやった
あと何だっけ?

菅波はヨダレ垂れてたし、公衆は半歩下がってたし、まさしはきっかいな動きしてたし、みんな気持ちいがったに違いない(と信じたい)
携帯から見づらくてスマン
完璧なセトリおねがいします。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:24:41 ID:jhiamOMJO
オツカレ!八月の秘密いいなー
久しく聴いてないわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:41:23 ID:uyVySIWbO
セトリありがとう!
八月の秘密聴きたかった。会社が憎いorz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:46:22 ID:wPSeOCa7O




……8月だと?
なんでツアーでやらないんだよ糞が!


……羨ましい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:16:51 ID:MvjPrH+Y0
乙です!

八月…orz
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:56:27 ID:MtHUNLy+O
風船のがビックリなんだが…

この心は何故変わっていくんだろうってまさに今のバックホーンのことだな。
悲しくて泣いた。


雰囲気はどうだった?相変わらずヘラヘラしたライヴだった?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:02:17 ID:wPSeOCa7O
( ゚д゚)


風船の文字が脳内あぼんしてたみたいだ
ますます羨ましいじゃないかこの野郎!
たとえ、ヘラヘラしたライブでもやっぱ聴きたいよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:05:09 ID:nqebePlk0
11/18渋谷公会堂だってさ
今日のチラシより
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:08:26 ID:OrPM29zC0
大阪は御堂会館で、東京が渋谷公会堂。これはツアーなのか?
風船は去年のマニアックで聴いたから、8月の秘密が羨ましい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:25:57 ID:4yTZGfsAO
レクイエム
コバルト
黒穴
コソドロ
アポトーシス
8月
風船


カオス

サニーないって珍しいな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:27:45 ID:9urw2FcW0
>841
気持ちは分からんでもないが…
相変わらずヘラヘラ〜とかそんな風にしか思えなくなるなんて悲しいな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:59:30 ID:wPSeOCa7O
>>846
そんな風にしか思ってないわけじゃないんだが……
なんていうか置いてきぼり食らってる感じ。結構前から。
今の方向は良いと思うけど、でも……って感じの矛盾かな
確かに悲しいな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:05:50 ID:uyVySIWbO
そして皆大人になっていくのか
正にその通りだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:13:45 ID:WOK/daUyO
今日のライブかなり良かった
やっぱバックホーンが好きだわ
八月の山田動きやばかった最高
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:36:48 ID:FlQQ+i20O
風船の前に、クアトロってことで懐かしい曲を…って言ってたな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:58:35 ID:e8xELDyL0
>>845
やっぱ出だしはレクイエムが良いよなー糞裏山
カオス最後ってのが想像できん・・・締まるのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:05:36 ID:ivu8tlBIO
緩む
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:08:14 ID:jn0Rgmt10
なんやかんや文句言いつつ、カオスが一番客盛り上がるような気が


\(^o^)/
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:13:16 ID:e8xELDyL0
マジかよ...良かったじゃん栄純
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:17:50 ID:WOK/daUyO
>>852
ちょっとワロタ

まあ実際、みんな楽しく笑顔で終わり
みたいな最後になってる感じだよな
無限終わりが個人的にすげえ好きだわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:26:58 ID:LLy//Jye0
無限終わりいいよね
八月と風船うらやま
夏フェスに期待
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:21:17 ID:zKi1HPyr0
八月は産声で聴きまくったのでよしとしても、
風船は羨ましい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:23:48 ID:YHalbtpG0
流れがやけにゆっくりだな今日は。

八月はヘッチルの地方公演でやったの以来聴いたので、別にレアじゃないと思われ

カオスが最後いうのは正直微妙だったorz
11月24・・・セリフ詰まる山田氏。
新曲やるのかと思ったじゃまいか。


859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:02:16 ID:5xiqL4Hq0
フェスで幾千、八月期待
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:27:51 ID:Jp+TWhLZ0
レアとかどうのではなく純粋に好きだから聴きたい
八月…フェスでやったら季節的にも最高だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:43:26 ID:EiThgid5O
フェス前夜祭ってくらいだから
昨日のセトリはフェス仕様なのでは


幾千とサニーのないフェス…?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 04:42:41 ID:PNryiSiB0
今ネズミって曲落としてはじめて聞いたんだけど笑えるわ、
んでこれって隠しトラックとか書いてあるんだけど、
なんのCDにはいっとるの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 05:32:30 ID:+/wPOFi4O
>>862
何故目の前の箱を使ってベストを尽くさないか理解に苦しむ
↓ほらよ
ttp://vemall.jvcmusic.co.jp/pages/EC1000?item_cd=VICL-35293
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:18:43 ID:UW6hlcEi0
しかし8月の秘密がこんなに人気あるとは。俺も好きだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=6t5IsiQ61Q0&mode=related&search=the%20back%20horn
やっぱ良い曲だね。てかサビのシャウトはジョーカー並みだな・・・。喉イカレそう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:03:07 ID:2VPbr/xX0
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:23:22 ID:UW6hlcEi0
>>865
禿ワロタwwwwww何だよこれwww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:41:51 ID:J/nHkUfp0
>>865
風雲たけし城ktkr
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:47:47 ID:UmKj3lfY0
>>858
あぁ、何で俺が居るんだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:38:35 ID:aVE2+d9M0
今日のタクタクってどっちが後だろう・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:50:54 ID:EiThgid5O
ポリ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:37:27 ID:bei/VNFh0
あのメガネ野朗共と対バンですか。
8月と風船聞けるだけで5000円は払える
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:20:04 ID:IdOc9Y2+0
ようつべ厨ってどうしてURL貼りたがるんだろうね
>>865はクソワロタがなwwwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:15:38 ID:yUteO0yq0
風雲たけし城ワロッシュwww
未だにスカパで見てしまう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:42:39 ID:EiThgid5O
嘘ついてごめん

昨日のセトリからコソドロとアポが消え
アンコールがサニー

山田叫びまくり
ズン口ギター
そして岡峰がイカレてた

松もすごかた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:24:16 ID:BenVw8l90
今日ヤバかった…
風船聴けてくっそ嬉しかった…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:39:35 ID:ay7yLae2O
>>875
同じく
同じく
マジで嬉しかった
漏れてた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:48:19 ID:Vcqp6apK0
なんだかんだ言っても、バックホーンは不滅・・・・。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:03:19 ID:nGz4g22pO
そだな。消滅しないことを願って。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:27:14 ID:Vcqp6apK0
生暖かく応援して行こうぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:03:18 ID:qvvB/GOw0
空星海の夜以外みんなかすだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:06:00 ID:9KaVGLll0
はいはいww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 05:58:09 ID:Vv3As7qE0
メンバーのパフォーマンスからみてまだまだ期待出来そうだな。捨てたもんじゃない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:03:50 ID://rW+LPf0
昔みたいな曲が書けなくても、バックホーンはバックホーンだもんな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:45:57 ID:oaOA/yntO
お前らいい事言うな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:02:05 ID:7JR/JX2h0
中学生は嫌いです
スレを潰すからです
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:26:36 ID:HBta7PVHO
昔は昔。今は今だよな。昔と今を比べられないし、どの作品も好きだし。
生暖かく見守るに同意。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:52:43 ID:JfiZY0m90
公式でツアー告知きたね
でもなんでライブハウスじゃないんだろ…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:43:33 ID:TkRLnPZK0
マツの目指せ武道館計画が始まったんだよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:46:33 ID:q1db5STYO
こんなオリコン上売れてるか売れてないか中途半端な位置で武道館とか一生無理だろwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:03:09 ID:EDg7Chs/O
このバンドってどんな音楽をやりたいかよりも、
大きい場所でライブをやれちゃう俺ら、
売れて有名になっちゃった俺ら
をとにかく実感したいんじゃないの
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:06:40 ID:MOBQpPUGO
新人バンドじゃないんだしもうそろそろそういう願望が出てきても仕方ない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:11:10 ID:aROWsiBv0
ていうか、武道館って本気で言ってたのか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:47:15 ID:WyrwFDyc0
武道館とかバクホン程度の中堅バンドなら普通に演れるけどな
あいつらはハコ向きだと思うけど、まあそれは置いといて
数年前はどのバンドもとりあえず武道館みたいな流れだったよ
松田は感覚がちょっと遅れてるみたいですねw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:14:45 ID:JfiZY0m90
武道館っつうとどうしても「みんな盛り上がってるかー!?ウォー!!」ってイメージだ
なんか…滑稽だな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:35:10 ID:Z74MrzmxO
「二階席の奴らみえるかー!?」
「一階席は元気かあ!?」
「そしてアリーナ!会いたかっぜえぇ!!」
発想がなぜか昭和だ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:36:08 ID:FSCoFPGv0
ほかの3人は分からんが、松は武道館とかそういうの好きそうなイメージがある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:43:58 ID:V8GEEojG0
え、おまいらホールでやる事には驚かないの?
めちゃめちゃ驚いてるんだが
ツアーの締めで武道館とかなら分かるが、二か所ともホールかよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:45:56 ID:wodQpLV90
>>895
しまった、迂闊にも笑ってしまった、スマソ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:51:29 ID:Ba175GNt0
>>897
御堂会館なら前にもやったことあるじゃん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:01:43 ID:a/aEF7u30
公会堂マジか・・AXの方が100倍マシだよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:29:31 ID:9o6/5JDGO
確かに似たようなキャパならAXのがマシだな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:55:31 ID:6SvoKt3dO
話豚斬りスマソ

http://www.domo2.net/ri/r.cgi/minor/1153301058/n
乙の波がこんなとこに侵食してるwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:29:50 ID:/iXpHb1sO
だから何
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:29:27 ID:MxLs8q32O
…ここが起源とでも?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:44:01 ID:ErrznjdVO
その可能性は低そうだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:44:52 ID:0X0PU/CsO
ま た 釣 り で す か

そんな餌にクマー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:13:40 ID:9o6/5JDGO
あぁ、もう夏休みか。
道理で……納得。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:04:12 ID:S+rE+UKD0
海外のバクホンファンも、バンドの変化を感じているんだろうか。
海外版には対訳が付いているのだろうか。気になる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:20:10 ID:2EjQomBa0
そろそろドイツでライブしてやって
あの人に見せてあげたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:29:20 ID:yrUpmK8oO
どう聞いても「何故か破壊芝刈り」にしか聞こえん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:50:43 ID:Nh5WLMn8O
>>910
歌詞カード読みながら聴いたら?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:51:39 ID:S+rE+UKD0
>>910
それ面白いな。最後「絵じゃないか」だから、そういうのでも良いんじゃないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:52:43 ID:yrUpmK8oO
歌詞カードは捨てたおww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:57:53 ID:S+rE+UKD0
「何故か墓石ばかり」ね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:38:03 ID:Tz1TBs4G0
太陽の鬣タンクトップとかwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:33:36 ID:tPSsxh/10
今月のJAPANの恋愛百景、ズンやね。
幼少の記憶から男同士のアグレッシブな試みを赤裸々に語った挙句、最後はきれいにまとめた。
オトナになったんだなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:39:53 ID:LtJ5P8DU0
やらせろよあばずら!!!!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:05:59 ID:3LAHOLvoO
クマー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:14:43 ID:zFVbCMVc0
夏だな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:26:33 ID:cJ78dHzfO
29日にBSでTHE BACK HORNライブ放送って聞いたがマジ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:04:05 ID:SlODFBgk0
>>920
うそ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:26:56 ID:c55tTg/b0
>>920
ガセ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:38:09 ID:IL4hFn2NO
扉 最高。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:00:21 ID:YlS8B7XH0
>>920
マジだったはずだが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:09:37 ID:f6xMy04t0
フラッシュバックは名曲
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:59:13 ID:m1dVdn5c0
厨が湧いてきたな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:08:44 ID:f6xMy04t0
おまえもなwwwwwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:18:29 ID:m1dVdn5c0
おまえのことはいってねーよちんこ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:48:39 ID:cJ78dHzfO
>>921>>922
うはww釣れまくりんぐwwwwwwwwww
晒しときますねwwwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:58:34 ID:5Ezk9bNM0
福島の人、今日のパロパロ、バックホーン出るみたいですね。(パロパロサイトによると
福島ロケらしい)

公式に出てなかったので、一応。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:05:55 ID:zFVbCMVc0
厨房は宿題してろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:26:00 ID:8XPAvWr20
>>931
終わった、あと絵日記だけ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:32:54 ID:zFVbCMVc0
>>932
絵日記・・・がんばれよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:51:55 ID:gNUkN7tT0
>>929
あなた釣りなんかしてないでしょう?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:25:44 ID:RIWuriIQO
>>934
オフィのメディア見てみそ
29日の2320-2450にTHE BACK HORN特集だってさ
知らない人多いのね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:53:29 ID:qXGxt82Q0
むしろお前が空気読めてねーよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:19:22 ID:IIekkvKgO
つ旦~
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 03:19:34 ID:hDg2iAYg0
パロパロ見れた人レポお願いします。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:29:42 ID:6iCqPzxC0
では、簡単ですがパロパロのレポ。トロロロックフェス特集ということで、
松田と菅波が白沢村へ。村のいろんなところでPR

・会場の白沢村グリーンパーク野球場
松「今回のトロロロックフェスは、思い入れがありまして、福島出身の菅波と松田二人は
福島でフェスができるという喜びもありますね」
ズン「ありますね〜」

・白沢村特産物直売所
松「多分全国各地から来ると思うので、白沢村の名前が入っている野菜をお土産に買っていってもらったら、
味の違いがわかると思いますよ。やっぱ福島のやつはうまいもん。」
ズン「トマト!俺トマト好きなんすよ」
はしゃぐズン
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:30:33 ID:6iCqPzxC0
パロパロ続き。
名産トロロを生地に練りこんだトロロラーメンを食す。
松のラーメン評。ここで松からタイツの宣伝。その間ひたすら食い続けるズン

・トロロ畑へ
畑のおじちゃんと会話。
松「8月にライブをやることになりまして、是非また今年も見に来てみてください。」
おじちゃん「行ぐよ。去年はすごがったなあ〜」
松「すごがったすか?」
おじちゃん「すごがったあ〜」

・オープニングアクトの地元バンドと会う。
松「トロロロックフェスでいいライブをしていい酒をのんで、楽しみをともにしたいと思いますんで、
お互い頑張りましょう!」

カオスのPVが流れてコーナー終了。

簡単なレポですんません
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:20:48 ID:cR1N2I+Z0
乙!ほのぼのしていたようで。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:33:49 ID:lAZlDqIzO
面白かったよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:43:47 ID:XNOVpwBzO
トロロって昆布かと思って調べたら芋だった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:43:03 ID:JBXKmrG00
つ・・つられないんだからっ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:55:10 ID:CHMg8bP10
パロパロレポd 
見れた人いいな〜〜〜
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:17:46 ID:3XzIRryh0
過疎?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:52:59 ID:s3GY04SjO
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:42:26 ID:cR1N2I+Z0
過疎だな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:49:31 ID:/ahGw3EvO
これを過疎とぬかすあほんだらは過疎の意味を調べ直してこい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:43:08 ID:cR1N2I+Z0
>>949
人 が 少 な い な
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:58:22 ID:s3GY04SjO
過疎とか言ってる人、どこから来たんだろう(´・ω・')
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:21:06 ID:+WDPf9Ym0
>>951
どう答えたらいいんですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:11:04 ID:W0Fi2E6IO
>>952
「半年ROMります」
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:12:39 ID:+WDPf9Ym0
・・・過疎だね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:40:13 ID:19vJQlOV0
俺が常駐してるスレは1ヶ月に一度だけ、
俺が保守してやった書き込みだけがもう4つ並んでる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:10:57 ID:bkib5If0O
結論
ここは過疎っていない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:31:39 ID:Fyn+AKa+0
話題が無いだけさ〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:40:39 ID:Iyp8ZYvf0
大目に見てあげようよ
覚えたての2ちゃん用語を使ってみたかったんだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:46:56 ID:IIc/3Ph+0
過疎って2ちゃん用語なんだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:52:03 ID:W0Fi2E6IO
それよりおまいらトロロには行くんだろーな




チケット売れてるのか?あのフェス…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 06:47:55 ID:N6yVMVrwO
>>960 もちろん行きます一人で。
あそこは本当何もないけど良い所です。村興しみたいなもんですかね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:37:23 ID:8Z3PPy9iO
気を付けていってらっしゃい。
前売り券が3000円とは安いのう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:39:58 ID:3nKBtdo30
皆のカップリングを含め一番好きなシングルを教えて下さい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:49:48 ID:1GV3N2mWO
空、星、海の夜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:49:34 ID:d+0Y0/XKO
>>963
風船
ザクロといい、桜雪といい最高
966名無しさん@お腹いっぱい。
世界樹の下で