1 :
スレ立て人 ◆Fanks/O2Uo :
2006/05/28(日) 13:53:42 ID:nFs+Oe+T0
(TMスレ ローカルルール(暫定案))
・このタイトル以外のTMスレは削除依頼の上、徹底放置。
・スレタイは話し合いの末、両名称併記となりました。
・スレタイ論議は荒れる元なので控えてください。
・このローカルルールは2に書いて2へのリンクを忘れずに。
・新スレ立てるときの過去ログ掲載は直前の1つのみ。
・オフィシャル・ファンサイト等にここへの直リンは貼らない。(観光客の流入は板落ちを招きます)
・その他、邦楽板ローカルルール、2chお約束、2ch FAQにも目を通して下さい。
・乱立スレからの煽りは徹底無視。
・荒らし発言は徹底無視。構う貴方も荒らしです。
・おかずはたくさんあります。好きなものだけを召し上がれ。
(過去ログ)
TMNのオフィシャルBBS 過去ログ置き場
http://tmn-obl.hp.infoseek.co.jp/index.html 酉ログ、ツアーネタバレ専用スレなども保管。
避難所掲示板、スレ立て用テンプレなどもこちらに。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 13:58:00 ID:TdALZmU/O
乙!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 14:17:14 ID:7wIpeUEA0
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 14:33:53 ID:72y4vaa60
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 15:06:40 ID:u6z2MyCI0
いろいろ意見は有りますがみなけりゃいいってことで
どんなにくるしくても がけからとびおりれば おわるよ! ハ_ハ ∩゚∀゚)') おわるよ! ) / (_ノ_ノ 彡 . _,,..-―'
ハ_ハ ∩゚∀゚)') ) / ハ_ハ(_ノ_ノ ∩゚∀゚)') いっちゃだめだ!! ) / (_ノ_ノ _,,..-―'"⌒"〜 ̄"〜⌒゙゙"'''ョ ゙〜,,,....-=-‐√"゙゙T"〜 ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ ハ_ハ ∩゚∀゚)') ) / ハ_ハ(_ノ_ノ ∩゚∀゚)') いっちゃだめだ!! ) / ハ_(_ノ_ノ ∩゚∀゚)') てつだうよ!! ) / _,,..-―'"⌒"〜 ̄"〜⌒゙゙"'''ョ ゙〜,,,....-=-‐√"゙゙T"〜 ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
ハ_ハ . ( ゚∀゚ ) と⌒ つっ _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒0"'''ョ ゛~,,,....-=-‐√"0T"~ ̄Y"゛=ミ ウェルカム う ど ん 粉 T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / ハ_ハ ハ_ハ _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ ('( ゚∀゚∩゚∀゚ )')  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[]';''';''';''';''';''';''';''';''';''';''';''';''';''';''';''';''';''';''[] ̄ ̄
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 18:27:40 ID:6JVSHspn0
小室さんは、今、何してるんですか? 創価の木根さんにうんざりして、TMやりたくなくなっちゃったんですか? 残念ですね。
小室さんは元気にソロで歌いますよ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 18:56:17 ID:32R5LP1x0
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 19:46:13 ID:4x/jIAL+0
確かに似てるね これくらいなら偶然似ることもあると思うけど
どこがKISS YOUなのか俺に説明してくれ
いまさらだけど1さん乙です!
ようつべのキャロル、DVDと歌詞・衣装・演出違い杉 初めて見ました。誰か解説お願いします キャロルカワユス
缶詰工場勤務、出雲のやし君の1日 7時 起床。臭い体をリフレッシュ。朝シャン 7時半 中古の原付を飛ばし駅へ。急げ出雲君 8時 電車の中で2ちゃんチェック。「バカモノどもが。」と軽くけん制 9時 工場着。作業服に着替えいつもの単純作業開始。生気のない目で缶詰をみつめる出雲君 朝から晩まで働いて手取り9万てなめてんのか、と思いつつも言えない出雲君 15時 休憩時間にはいるなり携帯を取り出す出雲君。自分へのレスがないか目を血走らせながらチェック レスを見つけ一心不乱に携帯を打ちこむ。同僚の冷ややかな目線もおかまいなし 17時 仕事再開。どんなレスが返ってくるかで頭がいっぱいの出雲君。もう缶詰は目にはいらない 21時 帰りの電車で2ちゃんチェック。怒りでかすかに声が出てしまい、不審者がられる出雲君 22時 帰宅。一直線にPCに向かう出雲君。もう人の目を気にしなくていい。 意味不明のことを叫びながらキーボ-ドを叩く出雲君。もう彼を止めることはできない 26時 怒りつかれて就寝 7時 起床。臭い体をリフレッシュ。朝シャン
>>19 >もう缶詰は目にはいらない
ペプシ吹いた。仕事しろよwww
くだらねぇこと書いて煽ってんじゃねーよ。
確かにくだらない・・・けど、なんで朝シャンなのかな。
つか、缶詰工場で働いてるオア働いた経験があるのは
>>19 だろ
食品工場って全部機械まかせだと思ってた つか、コピペでしょ?w
TMスレってすぐ荒れるのが特長だよね スレタイ変更ぐらいででかなり荒れた過去がそれを物語っている
>>29 英語歌詞の発音論争ってのもあったね。
何の曲だったか‥‥
サレンダーか? もういいよ
>>19 は、唯一神・又吉イエスが
地獄の火の中に投げ込む者である!
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 00:16:45 ID:jQtE+OJv0
悪いけど外部リンク集と曲のリストだけのHPを見せられたところで、これならまいるどHEAVEN見れば済む話だしなあ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 00:38:04 ID:jQtE+OJv0
>>36 ばか、「まいるどHEAVEN」ほど役に立つデータ集はないぞ?
……なんか俺、関係者の自演みたいだなw
ぐぐればすぐにわかるようなものを わざわざ紹介せんでもよろし
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 07:27:46 ID:S2JPXxI40
>>18 あの段階では、ストーリーもディテールも細かくできてないし、
組曲も制作途中で来日したらしい。
ちなみにあの公演でのCAROLの曲目は・・・
CAROL'S Theme(Instrumental)
CAROL'S Theme(Vocal)
になってる。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 08:09:05 ID:mwGaW1pxO
木根ってライブでギター弾いてるの? 何回聴いてもサポートの音しか聴こえないんだけど…
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 08:49:08 ID:k7LuSMch0
>>40 TVでカットしたけど、In The Forestもやってるよ
演奏曲目は、以下の四曲
・A Day In The Girl's Life(inst)
・Carol's ThemeT
・In The Forest
・Carol's ThemeU
だから東京ドームつかって キャロルのゲネやったつってんだろ
後年になってメンバーすら 「あれは失敗だったね(ニガワラ)」って言ってるくらい だしw
昨晩、マイケルジャクソンと小室が会食したという話が マイケルスレで出ていたみたいだけど。。。
虹~2の事か?
酉の時にキャロルの思い出話をたくさんしてた。 その時に、鬱がまだ歌詞がなくてさー、ラララで通したんだよっ!って愚痴ったら、 杵があの人どうしてもやりたかったんだろうねぇ。って言って、 二人してオペラ風?に♪ラララララ〜ラって歌い出したときはワラタ。
マイケル歓迎パーティーがあったそうだ。ヨシキが出席したそうだが小室は 招待されたのかなあ。
マイケルに提供予定だった曲は どんな曲だったんだろう。
あのときのキャロルの女の子があまりにへぼくて、 本番ではちゃんとオーディションしたパメイラが呼ばれたんだっけ。
CDのわちゅれーびごーの人じゃないの?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 19:17:07 ID:neUSfrZ10
>>41 ライブビデオは編集されてるものも多いぞ。
小室の音すら消されてる部分もあるしな。
曲によっては音が鳴ってる。耳が悪くなければ聞こえるはずだ。
ttp://randc.jp/gachikora/ 自らが歌う「テーマオブガチコラ」
自らが歌う「テーマオブガチコラ」
自らが歌う「テーマオブガチコラ」
自らが歌う「テーマオブガチコラ」
自らが歌う「テーマオブガチコラ」
まったく想像がつかないんですが…
>>55 うううううう〜ん、ぐぅぁちぃくぉうるぁあぅん♪
コムの公式でタイトルが「RACE」になってるから
曲自体は普通かなって思ってるんだけど
>>57 みたいだってらヤだな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 02:42:00 ID:Wnb2AUC70
ラジオでもやればいいのに
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 03:09:38 ID:HSo5PWSCO
全国ネットで昔の話をしながら新作の宣伝をする番組?
遠くなったね 君はもう遠すぎて 今日を待っても 戻れない日がくる さあどこにいるんだろう ふりかえりながら ずっと探してきたのに 会えなかったね もう行くよ このまま 君を待たないで 奇跡は信じないで 偶然がいいね
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 04:10:41 ID:HSo5PWSCO
アマゾンでシングル買いまくってる奴ちょっと来い!
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 05:44:05 ID:ybRURDGE0
>>62 アマゾンってw
もっと近くでないんですか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 06:03:03 ID:gXqyzsEC0
この感じはマジ
普通に近所のCDショップの話ではなかったのか
>>67-68 おそらく
>>63 は「amazon.co.jp」の存在を知らず、
本当の「アマゾン川」の地域だと思ったんじゃないの?
(普通に考えたらありえねーけど)
70 :
68 :2006/05/31(水) 20:53:12 ID:tyevBQ9v0
>>69 自分が聞きたいのは、いきなり「アマゾンでシングル買いまくってる奴ちょっと来い!」と切り出したこと。
Amazonでシングルが売れているの?
売り上げリストに変化でもあったの?
と聞きたいのですよ
>>70 あー、スマンスマン。
>>62 のことか。
きっとTMの中古シングルが軒並み在庫切れにでもなってて、
「だれだ!買い占めてるやつは!」とふざけて言っただけだろう。
…と思っていま調べてみたら、amazonの中古TMシングルは 在庫切れはほとんどなかった。 すみません。わからん。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 21:16:47 ID:hHLT0o3A0
63はアマゾンでわざわざ頼まんでも ブックオフとかで投売りされてるじゃないか?という意味じゃないのか?
HIT FACTORYの初回盤抽選特典CDが欲しい
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 02:14:44 ID:RHNJShdr0
学会員が用いる御書の日興遺誡(P1617)に、(聖跡は無いので私は主に使いませんが) 一、当門流に於ては御書を心肝に染め極理を師伝して若し間有らば台家を聞く可き事。 と日興さんは仰せです。御書読んでますか? また、 一、論議講説等を好み自余を交ゆ可からざる事。 ともあります。2chに来て御託並べるのも問題なんですね、日興門流は。 また、 一、身軽法重の行者に於ては下劣の法師為りと雖も当如敬仏の道理に任せて信敬を致す可き事。 とあり、さらに、 一、巧於難問答の行者に於ては先師の如く賞翫す可き事。 とあります。要はお勉強できる人には良く教えてもらいなさいよって事です。 日蓮さんなどは教えに自信は有ったようですが、それでも万が一の為こう仰せです。(開目抄下P0232) 「種種の大難出来すとも智者に我義やぶられずば用いじとなり」 つまり、頭が私(日蓮)より良い人が私の唱えた法華に基づく教えを破る事が有ったら、私の教えは 用いてはだめだよ、と。 無疑曰信って言葉ご存じないのでしょうか。 疑って疑って疑う抜いて、疑うものが無くなった時残ったものが信じるに値するって仏語なんですけどね。 日蓮は疑う事も許していたんですけどね。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 05:52:35 ID:ZCwp+Dj50
もっと、TK music clamp、ようつべにうpしてくれよ
TK music clampか‥‥ 小室司会の期間は全て録画したのだが 以前勤めていた会社のXヲタ御局糞婆が 「ヨシキ出たのを見たい」といって貸したきり戻ってこねぇや‥‥。 もう関わりたく無いし諦めるしかねんだが、電グルの対談は面白かったなぁ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 06:30:29 ID:T/r309tE0
高見沢との対談が見てえ
木根と浅倉がゲストだったとき、浅倉がサーバー立ち上げたって話してて ちんぷんかんぷんな杵が「俺丘サーバーだから」って言ってたのにはワラタ 第一回とか正座して見たなー。厨房だから夜中スタンバってたら怒られた。懐かしいw
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 12:14:46 ID:JGyIIK+90
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 14:29:48 ID:05jEDJACO
腰を振〜る、小汚いオカマ〜です♪
ちぇきとぅざらきっ!
しかしいつも思
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 22:00:03 ID:05jEDJACO
ラスグルでカットされてる松本ぷぎゃーWWW ビーイング「松本のとこ使いたかったらゼニよこせや」 エピック「あ?そんなとこ使わねーよ馬鹿w」 松本ぷぎゃーWWW
アオゥッ!!!とか奇声まであげたのにカットされてる松本ぷぎゃーWWW
完全に居なかった事にされてる松本ぷぎゃーWWW 音まで消されてる松本ぷぎゃーWWW 必死にステージ走ったのにね!!!
売れてるのがB'zしかいない音楽業界一の嫌われ者ビーイングぷぎゃーWWW B'zのシングルに一曲入りのDVD(しかも三種類)付けて複数枚グリコ商法で必死なビーイングぷぎゃーWWW 倒産すればいいのにね!!!
たのしそうだな
YOU CAN DANCEのとこのだけ普段はエロビデオにモザイクをかける仕事をしてる人が編集したらしい
でもカツンの曲はカッコイイな。 サビだけ聴いたら松本だとは思わなかったけど、 間奏や後半のギターソロ聴いたら「あー」と思った。
ID:pxiSio7E0 (笑)
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 00:27:18 ID:slmxjwJ60
ジャニとか関係なく曲は普通にかっこいいと思う
松本スレ。
【芸能】破局が濃厚 宮沢りえの“迷走” (ゲンダイネット)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148890634/ 39 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/05/29(月) 19:39:54 ID:C24Azvf20
Seven Daysを戦うよ〜♪
42 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/05/29(月) 19:47:32 ID:Aut1VIYlO
>>39 7days war だぞ
43 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/05/29(月) 19:47:50 ID:4dCGoKaB0
>>39 「を」ってなんだよw
46 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/05/29(月) 19:50:10 ID:C24Azvf20
>>42 えええーーーーっ?!
今の今までそうやって覚えてたw
すごいぞ、すごすぎるぞ自分!
47 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/05/29(月) 19:50:33 ID:xciJLVHwO
>>39 ダミダ、笑いが止まらんw
53 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/05/29(月) 19:58:05 ID:X9lSk9gW0
>>46 ちょwwwおまwwww
いったい何歳なんだ?
54 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/05/29(月) 19:59:36 ID:C24Azvf20
う〜ん、何年も「を」で覚えてたから、今から修正が難しいよ・・・orz
「Seven Daysを戦うよ〜♪」 のガイドラインが出来そうですね。
>>101 どうやってネタを拡げんだよ、そのスレw
「7daysを戦うよ」か…
それでも充分意味通じるからなぁ。
>>93 シングルのアレンジには関わってないけどね
僕たちの場所(スレ) 誰にも譲れない♪
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 18:49:43 ID:GuTUQuPcO
つまんねえな
ジャスワイヘヴン!
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 18:57:02 ID:25hCPxuL0
>>107 宣伝乙
あんまり資料的価値はなさそうなサイトだね
>>107 「mp3のCDつくるときに700MB以内におさまります。」の意味が分からない
カモンレッツダンス! エヴィバリセッ!
>>110 CD−Rに焼いた時、ちょうど1枚に収まるんだろう
きょうびCD−Rてwww
いぽど買えよ
113:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:04:02 ID:GSwqSQOu0 [sage]
>>110 CD−Rに焼いた時、ちょうど1枚に収まるんだろう
きょうびCD−Rてwww
いぽど買えよ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:09:22 ID:+jzaZpK5O
113:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:04:02 ID:GSwqSQOu0 [sage]
>>110 CD−Rに焼いた時、ちょうど1枚に収まるんだろう
ココと→きょうびCD−Rてwww
いぽど買えよ←ココ
おまえが大好きなアイポッドは車のスピーカーに取り付けて聴けるの?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:13:04 ID:+jzaZpK5O
まさか車の運転中もイヤホン付けてるの!?あぶねーなー死ねよw
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:16:08 ID:+jzaZpK5O
113:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:04:02 ID:GSwqSQOu0 [sage]
>>110 CD−Rに焼いた時、ちょうど1枚に収まるんだろう
きょうびCD−Rてwww
いぽど買えよ
きょうび( ´,_ゝ`)プッ
きょうび乙!
車のスピーカーから聞こえるようにする方法なんざいくらでもあるの知らないんだな いつもの馬鹿は
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:22:27 ID:25hCPxuL0
パソコン起動させなくても曲が入れ替えられるし、再生するハードが壊れても ディスク取り出すだけで何とかなるからCDウォークマンなんだよ。 アイポッド厨うぜーよ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:28:47 ID:25hCPxuL0
何で小室関連のスレでTMスレの連中だけこんなにウザイ?
自分の無知を指摘されて反論できないから、今度はPCからか どうしようもねえなこの粘着きちがいは
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:30:34 ID:25hCPxuL0
こんな糞スレ二度と書き込むか。
>>19 にCDウォークマン愛用(笑)もつけ加えてくれwwwwww
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:34:03 ID:25hCPxuL0
ipodなんか餓鬼の使うおもちゃだろが。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:34:58 ID:25hCPxuL0
このすれ宗教くさくてうぜー。 どっかの勧誘と同じ匂いがする。
875 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/24(水) 19:10:53 ID:TYXSmsj1O
ロッキンオンジャパンには一切無視されてたよな。
まあメッセージ性とか思想的なものは何もなさそうなバンドだったけど。
899 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/24(水) 21:30:23 ID:qYdzsrrh0
>>875 JAPANで取り上げられなかったからどうこうっていうのはべつに思わないが、
小室が「YMOみたいに一つのカルチャー的な存在になりたい」って言ってたのは
どうも実現しなかったと思うな。
TMである程度固定ヲタをつかんでヒットも出したし、プロデュース時代には
すごい枚数売ったけど、出版やアートなんかのカルチャーの世界と交差したとは思われない。
ユーログルーヴなんかで海外展開を図ったのも、そういうコンプレックスあるいは
トラウマが小室の中にあったからだと思う。
トランスにこだわり続けたのも、クラブシーンでなら世界の先端と関われると
考えてた節がある。大して成功しなかったわけだが。
で、今はすべてがグダグダになったと。
まあいいメロディーメイカーではあったけどね。
945 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/25(木) 00:50:00 ID:tpdCRPYf0
>>899 ほぼ同意
はっきり言ってしまえばまあそういうことだろうな
小室がmusician's musicianになれない理由でもある
ID:25hCPxuL0 ↑ すぐファビョるところは治ってないみたいですね。乙。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:38:52 ID:mBoD5JpEO
All right All night no tears no bloods All right All night ただ優しさだけじゃ取り戻せないから
おい、いつものきちがい。これどういう意味だ?
グロスレから
402 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/06/02(金) 16:46:49 ID:25hCPxuL0
http://music.geocities.jp/komurosound/memories.html EOS使ってる人間はみな小室をリスペクツパワーオブラブ
>EOS使ってる人間はみな小室をリスペクツパワーオブラブ
>EOS使ってる人間はみな小室をリスペクツパワーオブラブ
>EOS使ってる人間はみな小室をリスペクツパワーオブラブ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:42:00 ID:25hCPxuL0
オマエハ死ぬまでTMネットワークのカセットテープキイテロ
>>131 CDウォークマン愛用者にいわれてもwwwっうぇdldlfsんlfs
ID:25hCPxuL0といつものやつは別人と思うよ ID:25hCPxuL0は前スレ901と同一人物だけど(自作サイトのコーナー紹介)、 いつものやつはその直前885(携帯)・895(PC)から書き込んでる つまりファビョリ屋が2人いるってことだ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:46:11 ID:25hCPxuL0
お前と違ってどこでもCD買って聴くからな。 しこしこパソコンでダウンロードしてろや。 CDの再生できないipod厨。 あんたTMネットワークしか聞かないからipodで十分なんだよね。
ようつべのI WANT YOU BACKの客席?にいて アップになるスーツ姿の人は誰?
>>133 なるほど
完全に勘違いしてたorz
おれもファビョってんじゃんw
うざいとおもうので消えますわ
>>135 高校か大学の同級生で、陶芸家の人だった気がする
トークの時、同い年には見えないってつっこまれてたよ
デジタリアンの頃、あれで30超えてたんだからなぁ 同年代の一般人と並べたら、さぞかし違和感ありまくりだろう 昔は本当に年を取らない人だと思ってたんだが、いつからあんなに老け込んだのだろう…
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 23:38:02 ID:8juJ7jyC0
土曜日からはじまるTRFのツアーにわたるさん、サポメンで参加するみたいだね。 もうTMでは見れないのかな・・・
>>138 まあ個人的には老けようがなにしようが気にならないんだが
容姿的な変化に気がついたのは98年か99年ごろだった。
あの小室さんもやっぱ面白そうに昔はキーボード引いてるよなあ リズムレッドのころなんてシーケンサーとっぱらって キーボードオンリーなのに。 でもライブではPC使ってたよね 若いし格好よいし。映像見てたまげた。 TMは世界のカルチャーにはなれなかったけど 日本のカルチャーやシーンには多大な影響を残したと思うんだよね
>>133 残念だがおまえの予想はまるで見当違いだ。
おまえ以外の複数のIDが俺の自演だからだ。
ちなみに前スレの「いつものやつ」はこのVol.118ではまだ登場してない。
いや、正確に言うと登場「させてない」。
おまえら、過去のスレの俺が書いたレスを全部示したら
きっと腰を抜かすと思うぞ。
「うわー俺ら、同じやつを相手に同意したり罵倒したり、
なにやってたんだろ…」ってw
おまえらの言う自演より、はるかに壮大な茶番なのだ。このスレは。
伝説の「EXPOのテッチャンの髪型がタイム」がはじまろうというのか!?
背中に迫るあの影に振り向かずに〜CAROL〜♪
>>142 iソ! iミ;!
iミ! ,.==、、_ ,__,,,..、、、 i;;リ
i^iト. _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7 ______________
Yl.| ´!| |!` ! ! } /
レl /u__,ゝ i:l‐' │ 全然壮大じゃないんだけど
li / _二' _、〉 i l < こういうのが最近の茶番なのか?
______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ ´  ̄ ` i/;`''ー-、,,,, \正直「ココまで全部俺の自演」と言う奴と同じくらい寒いだろ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、 , ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"'' \_____________
そんなことよりEXPOのテッチャンの髪型が
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 01:18:10 ID:Lp7p7DnnO
く、臭いッ! 髪あらってねえな!
神様コントの志村けん
>>142 バレバレだから「いつものやつ」と呼ばれているんだろうが
この過剰反応がこのスレの醍醐味だなw ネタなのかマジなのかの区別すらできずに 興奮してるのが笑えるw ファビョりかたの違いくらい見分けろやw
>>142 >「うわー俺ら、同じやつを相手に同意したり罵倒したり、
なにやってたんだろ…」ってw
思わねーよ。そんなん匿名BBSなら当たり前だ。
オレだって今までさんざ賛同も罵倒もされてきた。
住人は書き込みしたヤツの人格じゃなくて、その時々の
内容に対してレスしてるんだからな。
例えおまえが過去スレのレス表示したって、それがおまえの
書き込みだとどうやって証明するんだ?
今後はトリつけて書き込みしろよ。
>>150 せっかくライバルAA貼ってみたんだから
ラングかせめてジェネラル辺りで対応して欲しかったなぁ
あっちで15取れなかったからむしゃくしゃしてやった
今は反省している
強すぎる自己顕示欲は迷惑でしかない。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 03:04:38 ID:c8gmTghaO
いまやここはTMスレではなく、 ただの罵り合いスレですね 馬鹿みたいなレスが繰り返されてるな毎日毎日。
赤と黒のエクスタシー
135ですがレスd そういえばコムが昔に陶芸の話をしてた気が。 その時は備前焼だったような気がするけど もしかしたらその人の事かもしれない。
今更だが、
>>130 引用の「小室をリスペクツパワーオブラブ」がツボに入った
>>138 なあにアルフィーだって43歳辺りで一気に老け込んだから同じさ
まあ老けるのは仕方ないとして、高見沢レベルとまでは言わないけどw ビジュアル維持に努めるあの根性は見習ってほしいよね。 小室はろくにカットもしないでいっつも同じキャップでボサボサ誤魔化してるし 鬱は帽子に加えてサングラス常備でそのうちマスクまでし出しそうだ。 二人とも太ってからというもの衣装以外ではジャージとTシャツしか着ないで 出た腹誤魔化そうとしてるし、とにかく何でも隠せばいいと思ってやがる 妙な若作りしろなんて望まないから清潔感だけは保ってくれと
曲がりなりにも毎年活動してるあちらさんと比べるのは失礼だと思われ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 16:26:27 ID:Lp7p7DnnO
タイトな服なくなったね!
木根って百式みたいでカッコイイ
鬱はスゴックっぽい
鬱は痩せたよ 当社比だけどw
ラーブトレイン〜戻れない〜
スレ違いだが、今日近所のショッピングモールにバブル青田が営業に来てたw 例の曲歌ってたけど、いかにも小室氏の曲って感じでよかった。 (アレンジは違う人だけどね)
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 19:55:35 ID:Lp7p7DnnO
誰がデブトレインじゃコラァ! ニューシングル 『DEBU TRAIN』
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 20:17:29 ID:Lp7p7DnnO
誰か突っ込んでよ、、、
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 20:25:19 ID:aR5k89N00
確かに、ライブでPC使ってたのは、かっこよかったね。 今は、PC使わなくてもああいう音出せるんかな?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 20:32:45 ID:Lp7p7DnnO
でも服装のオシャレ度は昔より近年の方がいいな。 DD時の衣裳とか最近のグロ時の衣裳とか、 DD時のギザギザステッチ入りのパンツとか、グロで着てたDr.ROMANELLIかっこよかったよ。 まぁスタイリストが良いだけかもしれないけど。
____ __-=≡////// ' '丶\ / ̄\ 彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\ | ク | xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\ | ソ | 彡" ミ. ミ| |:::::::::| | ス | |::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/ < レ | ,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \ | だ | | 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/ | ね | | '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/ | 木 | ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) | | 根 | | ""| ∠二>i / .| │ | | | 君 | |\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / | \_/ /|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / / -ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\ / .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\__ \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /::::::::::::::::|:::::: / | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /:::::::::::::::::::|::::::: 。 /::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /:::::::::::::::::::::|:::::::
AA貼って発言する奴は何か勘違いしている。 ウケると思ってるのか?
木根だけ活動して欲しい。 自分で全部出来るんだから、一番イイ。
イメージ的に、杵は色々できるけど、どれもオタ以外の客を呼ぶほどの魅力を持っていない ギターが上達したと言っても一流ギタリストには程遠いし、トークも芸人ほどうまくもないし、声量やルックスも然り コムは作曲とか企画とか、やたら派手で人を惹きつける部分を持っているけど、 バランス感覚がないからサポートしてくれる人がいないと形にならない ウツは誰かと組むことで魅力が発揮されるタイプ ゲームの感覚で言うと、木根は能力値5・5・5・5・5、小室は10・10・1・2・1、 ウツは1人だと3・3・3・3・3くらいだけど、パーティを組むと5・7・9・7・8くらいに化けるようなイメージ
>>176 はAAがどういう役割を果たしているか知らない初心者
>>178 5・5・5・5とか言われても各パラメータが何を指してるのやら。
つうかゲームに例えんな
各パラメータが何を指してるのやらとか言われても、イメージだからな そこまで考えてない 言ってる内容は今更だから、ちょっとゲームっぽく表現してみただけで
こもってゲームばっかやってると こうなるという良い見本
182 :
たく :2006/06/04(日) 03:05:47 ID:qZVahItKO
ようつべってDVDにヤケルの?どうやんのか誰か教えて〜
( ´_ゝ`)
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 03:42:53 ID:ySSGC6vjO
このスレは… ・マジレス多すぎでつまらん ・粘着を叩くやつも粘着で「ミイラ取りがミイラに」状態 ・スルーしてるやつらの話題が低次元すぎる そして「じゃあ来なきゃいいじゃん」 というレスがきて、延々ループ。
>>184 全ての原因‥‥
・活動しない
そして「もう解散してますがなにか?」
というレスがきて、延々ループ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 06:05:20 ID:7HLrVTmL0
終了時にTMの役割は終わってるからな。 再結成は「出涸らし」だったんだよ。
キーボードなんて飾りです。 えらい人には、それが分からんのです。
ツマンネ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 15:27:09 ID:cJ8FgYV40
昔の小室がヨーロッパ系少女漫画系超美形お兄だった過去は 無かった事になってると考えてよろしかったでしょうか?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 15:30:13 ID:9piZbrwj0
>>190 腐女子は801本の美形小室でオナニーでもしてろやw
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 15:39:40 ID:1pa626K3O
( ( ゚)3( ・))ぶべら!!!
気休めかもしれませんが、
>>188 ならうまくネタふれますよ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 18:04:04 ID:7HLrVTmL0
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 19:41:43 ID:7HLrVTmL0
90年代の粗製濫造時代を振り返ってんじゃないのか?
死ねonyou?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 20:31:02 ID:7HLrVTmL0
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 21:17:02 ID:8XaZFAFzO
杵と椎名へきるはできている
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 22:35:52 ID:7HLrVTmL0
>>203 まあ全体を見ると、創価だけじゃないけどな。
Get Wildのサビが出てきて
そんなことを昔歌っていた
そんなことを誰か歌っていた
とつなげる部分もある。
過剰な期待をする人すべてに向けた、という意味では
TM再結成もその過剰な期待(ファンにとっても小室自身にとっても)の一つだったのかもしれない。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 22:50:42 ID:nuKaj3/S0
レベッカ、安全地帯、ゴダイゴ、etc... 再結成前と同じように過剰な人気を得たバンドなんてひとつもない だったらYMOみたいに期間限定で再結成したほうが とってもスマートだしカッコいいと思わね? なにより「過剰な期待」で潰れることもないね
>>206 俺もそう思うよ。
MTRだけの限定復活だったらどんなに良かったか。
本家がなくなった後で、ソロでTM歌おうが酉やろうが
それでも好きなやつだけが見に行けばいい。
>>204 まあ小室本人に聞いたわけじゃないので
本当の意味はわからないが、
少なくとも、株ビジネス・創価・TMのことは触れてる。
どれも違うテーマだけど、小室なりに言いたいことがあったのだろう
Shine on youで歌ってる過剰な期待は株の事じゃないの?
ホリエモンのことだと聞いたが
ホリエモンはオモテ向きのテーマ。 もっといろんなことが歌われてると思う。 もしホリエモンのことだけだったら ただの時事ネタソングなんだから、わざわざポドキャストでやらんだろ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 01:07:31 ID:AKXrA7aI0
TRFのライブに行ってきた。 大盛り上がりでした。 オープニングの映像でコムが一瞬アップになった時、 会場がなぜか笑いに包まれたのが印象に残りましたorz
214 :
212 :2006/06/05(月) 01:41:38 ID:u4W8fLIAO
オープニングムービーの内容はTRFのデビューから最新の映像をダイジェスト的に綴ったものでした。途中にダンスマトリックス'95の場面になり、コムがキーボードブースで手を振り上げている所が一瞬映り、笑いが起きたのです。なぜかは分かりません。
「関係ないのに映っちゃってるよ」ってな感じだろ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 03:02:12 ID:yWH0ou5v0
俺はそこで笑う奴が大嫌い
>>216 ダンスキャンプの時の髪型って極普通じゃね?
>>214 30日のZEPP TOKYOに行ってくるから、笑いの謎を確かめてくる。
そして俺もそういうとこで笑うやつは嫌い。
確かにDanceMatrix'95の時の髪型って特に特徴ない。なぜだ?
TRFファンからすると 「コムロ?だれだっけそれ?wwww」 みたいな卑屈な感情があるんだろ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 03:33:21 ID:B5zUYT+I0
>過剰な期待 創価もその一つだけどな。 創価の教義やら会員の心や、現状やらを憶測する限り。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 03:37:39 ID:HpjFOUTR0
今のTRFファンは小室否定なのか。 てっきりまた小室に戻って欲しいというのがあると思ってた。
話の腰を折ってすまん。 『GETWILD』の英語版をラジオかなんかで聞いたことがあるんだが、 誰が歌っているのかが分からない。 知っていたら頼む。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 04:10:05 ID:HpjFOUTR0
デイブ・ロジャース。エイベックスのカバーアルバムでユーロビート。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 06:17:37 ID:B5zUYT+I0
>>223 あの時代の小室が捨てた最初のアーティストだからなあ。
いい印象を持たない人は多いだろ。
>>223 コムロに戻ってほしいと思っているのはコムヲタぐらいだろう。
生粋の「TRFファン」はむしろメンバー中心に物事を考えてる。
それはファンサイトや2ちゃん見ててそうオモタヨ。
コム無しでも「TRF王道サウンド」として復活したから
TRFヲタはコムなんてもはや必要としてない可能性大。
TRFは小室の手を離れてからの方が イイ曲を作(ってもらえ)るようになったと思う。 ずっとTRFを追いかけてたわけじゃないけど 特に小室に戻って欲しいとも思わないなぁ。 でも以前みたいにプロデューサーという立場でなく、昔の美里みたいに 外部作曲者としてアルバムに1〜2曲提供する程度にはいいかも
いい加減捨てたとかそういう幻想にとらわれるのは止めにしないか
捨てたつうか、プロジェクトから手を引いたつうか、 まあプロデュースをしなくなったのは間違いないからな。 さてさて レスをしておいてなんだがTRFネタはこのへんにしておこうか。
哲哉小室 レイプ 工場
懐かしいって感じで笑いがおきたんじゃないの?
trfの1stアルバムを予約にいった時、 まだ知名度が無くtrfと言っても理解できず 「哲哉小室 レイブ ファクトリー」と説明したが 活舌が悪く「哲哉小室 レイプ ファクトリー」と聴こえたらしく 女性店員に変な顔された記憶が・・・・
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 12:42:57 ID:3ig93qNz0
フヒヒヒヒ! すいません!
>>235 バタリアンに御出演になった頃だから えぇ〜と
おい!!グロ貼るなよ!!!
ウツが全盛期の頃はバブル絶頂期だったんだよな。 こんなに魅力的なボーカリストは二度とでてこない。 しいていえば氷室京介かな。
なぜこのスレは寝言ばかりですか
みんな現実逃避して寝てるから
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 21:40:24 ID:NGNkLN6w0
氷室は鼻が不細工過ぎ。
それは氷室に失礼だろ 鬱はハウンドドッグの大友程度だろ 層化つながりだし♪ 米米の石井より下
>>228 ファンがどう思ってるかは知らないけど、a-nationみたいなイベントだと
観客の小室曲への食いつきの良さは段違い
244 :
212 :2006/06/05(月) 22:42:36 ID:7/2cTtk40
まあ「懐かしいなあw」っていう感じならいいんですがね。 笑いの後、なにかざわざわしていたし。ただし、会場の後ろにいたから 前の様子がどうだったのかはよくわかりません。 MCでSAMがTRFの本名が”TK RAVE FACTORY"だということを 説明すると、まわりから「え?そうだったの?」という声がちらほら聞こえました。 知らない人が結構いるようですね。 ライブ自体は楽しかったので、これから行く人はお楽しみに。 チケットの半券は大事にしていてね。いい事があるかもw いい加減スレ違いなのでまたROMに戻ります。 レスくれた人ありがとう。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 22:43:58 ID:HpjFOUTR0
株の錬金術師村上タイーホ。
>>241 大友なんかと一緒にしないでほしい。
ウツは氷室京介、吉川晃司と並んで3強。
めちゃくちゃカッコよいっちゅうねん。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 23:27:00 ID:B5zUYT+I0
寝言は寝て言えボケw
>>246 君、布袋スレにもいたろ。
さいたまファイナル、おつかれさん。
>>248 布袋はカッコ悪いな。
宇都宮様の足元にも及ばん。
ウツ最強!!!
黙れホモ
リズレで布袋様にオファー蹴られたことまだ根に持ってるヤツが居るのか
TMと布袋、どっちも好きだけど この両者にはくっついて欲しく無い。今となっては尚更。 人間的にはどっちもイタタ‥なところはあるがね、 ほぼ毎年ライブやってくれるからな。この違いは格段に大きいね
布袋がTMのステージ… にあわねーー布袋に失礼だ。 あんなチャラチャラバンドでギターは
リズレで布袋にオファー??? そんな話しあったっけ????? 葛城がいるのになんで布袋をわざわざ????
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 06:17:34 ID:7gWxEvrK0
布袋が人のバンドのバックやるわけねえだろ。 メンバ−交代ならともかく。
>>254 リズレで布袋にオファーがいったのは
レコーディング参加だけだと思った。
本にもしっかり書いてあったんだけど、何の本だか思い出せん‥‥
なんだったかなー‥‥他しか鉄管本だと思った。
しかし実際問題、モアイは嫁以外のバックバンドなんか絶対やらんだろうね
ああ、レコーディングかぁ。だったらありえなくはない話しだな。 しかしウォーレンや北島なんかがいるのにわざわざ布袋なんか使わんでも。。。 どう考えても布袋と小室なんて相性悪すぎ。
でもTMもBOOWYも好きな者にとっては 想像するだけで楽しい組み合わせだよ。 あくまでリズレ当時ならの話だけどね。 まあ、相容れないとわかってるからこそ面白いんだけどさ。
リズレツアーでオファーが行ったのが是永だったけど スケジュールの都合がつかないから葛城になって、相性がいいから じゃあついでにレコーディングから参加って話だったと思った。 布袋なんて、いろんな意味でありえねーでしょう。
COMPLEXやってた頃だから無理
どうせなら浅倉より ホッピー神山とのツインキーボードが見てみたい 布袋より、その後のyoshikiとのコラボの方が サプライズ感があるねえ 布袋はTMNよりSOFT BALLETの方が興味あったようだよ
やめておけ
葛城はトーキングモジュレターを使いこなしたり なにかと機材ヲタだったから小室が気に入って採用したんだっけ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 13:22:12 ID:kwuIUtVI0
氷室は鼻が不細工過ぎ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 13:56:00 ID:OusNUXUfO
布袋は ソフバの曲で 1曲弾いてたよ
266 :
34才.主婦 :2006/06/06(火) 15:42:22 ID:iq26vsgCO
う.うんも漏れるぅぅぅ...
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `ヽ. __,,::r'7" ::. ヽ_ ゙l | :: ゙) 7 | ヽ`l :: /ノ ) .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にCDウォークマン . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 再生するハードが壊れてもディスク取り出すだけで何とかなる . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のがCDウォークマンなんだよな 今のアイポッドは .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 餓鬼の使うおもちゃだから困る .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________ /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 17:27:51 ID:/icxQTviO
IDがTMあげ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 17:37:34 ID:HfOx76VJ0
はっ?
でも、布袋がBOOWYやる前のアマチュアの大会で、 布袋とTMは同じ大会に参加してたらしいな。
杵が布袋のようなギタリストだったらどうだったろうか?
TMやってないんじゃない?
実際には声かけてないけど。布袋くんなんかいいよねぇって、感じじゃなかったの?
昔、BOOWYのラジオで氷室が 「TMのボーカルが六本木で女の子と飲んでるところ見た」 とか言ってたなw
全盛期のTMとアルフィーとのコラボが見たかった
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 19:41:16 ID:pEnYwLwk0
>271 Iceman
>>273 「布袋にオファーして断られた」というのは
どこのソースなんだろうね。
リズレ当時の本やら記事を読み返しても全然見つからない。
>>278 雑誌のインタビューかなにかで「布袋」という文字が出たのは確か。
ソースはここのはずなので、ログを探して。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 19:59:03 ID:MJ7wp9/UO
また過去を振り返る話
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 20:17:45 ID:8pi7/4UQO
まあまあ。
小室と布袋はニューウェーブ、テクノ、グラムという共通項があったわけだが。
質問 もともとLog-onの日に香港でやることになってたライブがぽしゃったのって、何で? 客が入らなかってことでいいんですか? 今更だけど、知ってる人教えてください
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 22:29:23 ID:HF2mGaWs0
アジアでTMネットワークの知名度が低かったから。
>SADS wwwwwwwwww
鬱は今やってるバンドも結構いいと思うよ。 少なくとも客を楽しませようという気持ちは見える。 鬱には何故か良いミュージシャンがついて来る。
>>283 香港中止になった時に公式から発表されたコメントの一部↓
「ファンから日本での開催を希望する声が数多く届いたから」
ちなみにSARDSを理由に中止したのは林加入後グロのドーム公演
さらにちなみにSADSはバンド名
中途半端な復活は、トドメになると言ういい典型になったな。 小室時代末期という時期に何を考えて決めたんだか。 もうこのまま復活もウンザリするくらい繰り返したベスト版も出すな。('A`) 個人活動は可。
ベスト出したら何枚売れるのかは見てみたいけどね。 もちろん俺は買いません。 これ以上醜態晒す前にすっぱり解散すりゃいいのに。
292 :
283 :2006/06/06(火) 23:46:44 ID:OnAuvS1v0
>>289 どうもありがとー
その公式発表はいかにもウソくさいね 香港では希望する声がなかったということか(w
1996年くらいに3人がくっつきかけてたけど、あのタイミングで復活してたらもう少し結果が違ったのかな
1994年終了で1996年再結成というのは、確かにいくらなんでもあれだけど
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 00:05:17 ID:ngjBgmFWO
香港側の開催者との疎通が悪かったとか、言葉の違いから巧く話を詰められず中止になったような事を杵の本で読んだ気がするんだが、、、 TKミュージックオンラインの生徒には香港TMコンサートツアーの参加申し込み案内が来てたみたい。 参加旅費20万くらいだったかな?記憶が定かじゃないが。
杵本も準公式発表だからなあ 都合の悪い話は書かないし ハピロンでこけたことなんて全部スルーだし 参加案内を発送するまで話を進めておいて、中止せざるを得ないほど話が詰まるなんて、ありえないんじゃないか?
鬱のFC入てるけど当時観覧ツアーの案内来たよ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 00:28:55 ID:RxQ6Hxhv0
>>295 そう言えば来たような気が…
でも何故か申し込む気がまったく起きなかったな。おかしいな。
何かと重なってたっけ?
リズレのときに候補に挙がっていたのは、是永巧一。
なんかジョイントライブみたいなことだったような。 海外まで行って、数曲のライブじゃ割に合わないと思って 自分も、パスしたw 悩みもしなかったな。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 03:18:57 ID:2zdFfuuq0
>でもTMもBOOWYも好きな者にとっては 好きなのは勝手だが、接点が無さ過ぎる。 Xやアルフィーみたいに交流があったならわかるが、 まったく接点が無いのでヲタの妄想だな。AXSの二人が××するところを妄想する香具師と同じ。 そして、もう一つ、94年頃の話だけど、 小室君の好きなYOSHIKI君は布袋と喧嘩したので、 小室-布袋の線はありえない(藁
布袋っていろんな人と喧嘩してんだな。
小室君の好きなYOSHIKI君
>>300 ミュージシャン同士の接点が無さ過ぎる妄想と
AXSの二人が××するところを妄想と人とを同列にするとは‥‥
あおによし
>>300 少なくとも小室と宇都宮がXXするところを妄想する香具師よりは
的を射てると思うよ>AXSで妄想
>>299 そう、香港企画段階ではジョイントだったね。
何と一緒にやろうとしていたか思い出せないけど
単独でもないのに香港まで行ってられるか、と俺も即パスしたよ。
中止になった報を知った時は複雑だったけど
かわりにLog-onをやってくれた点だけは結果オーライ
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 07:31:24 ID:p+XdoHKb0
>300 そうだよね。なんかファンとか無神経というか鈍感な人が多いね。 過去に接点があったろうと、いつまでも華原の名を「ともちゃん」 とかって表現で出してきたり、華原なんてコムにとっては、目の上 のたんこぶってまで行かないとしても、口内炎ってくらいの存在で はあるだろうし。ビーズとかも似たようなもんじゃないか?
アクセスの二人がどうこうとか ともちゃんって表現がなんとかとか、 てんで的外れな話を持ち出す奴のほうが よっぽど無神経というか鈍感というか阿呆だと思うけどな。 好きなアーティスト同士の競演を想像するのと 同人ヲタの下衆な妄想を同列に語れる神経が信じられん。 ともちゃん云々はさらに関係ないし。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 08:09:58 ID:rOuwaLJFO
布袋は 小室批判の曲出してるし 98年発表の FUCK THE FAKE STARっていう
>>297 鬱の白部屋ツアー中だったのでは?
記憶に自信はないが
香港側の出演は思い出せないけど西川も参加するって話だったよね。 香港があるからウツの白部屋ツアーは一部の日程が変更された。 そこまでしてて中止はお粗末だったな。 白部屋ツアー終了にログオンが横アリ、フルサイズの単独ライブで面目保った感じ。あれはあれでよかったけど どっちにしても強行スケジュールだった鬱が少し可哀相だった。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 09:57:10 ID:MTMzB9bGO
>
>>282 ボウイから見てTMはチャラチャラナヨナヨで
普通にムカつくと思うよ。
だから氷室もウツをバカにした発言してるし、
布袋だって小室なんか気に食わないだろう。
>>287 ブラウザのURLだと検索キーまでバレて恥ずかしいね。
クリップ横のコピー用URLあるじゃん
>>289 ちなみにスペルは「SARS」な
香港はロジャムのよくわからん新人の顔見世ライブだったはず。
さすがにそれだけじゃ客呼べないから、TM添えてみたのはいいが
(西川云々は小室の先走り発言だろう)
TMのファンにしてみりゃ
>>299 が妥当な判断だったろうな。
それで観覧ツアーの集客が悪くて中止になったってとこじゃね?
80年代は硬派、軟派に分けられる時代だったからねぇ TMは♀ファンが多かったから軟派として見なされてたし 90年代以降のバンド(ビジュ系)なんかは80年代の線引きで判断したら 殆どが軟派だろうなw
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 11:57:18 ID:WPlNqldm0
>>308 阿呆というか、
「私はこの人とこの人好きだから仲良くして欲しいの」
っていう思い込みは、当のアーティスト同士には余計なお世話って事じゃね?
だからAXSの二人がって言うのと同列なんだよ。
>>315 その考え方がすでに阿呆
仲良くして欲しいのと、「演奏」で競演してみてほしかったのとでは
雲泥の差。まったく低レベルなレス返すな。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 12:57:27 ID:0aGD37B50
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 14:10:30 ID:RxQ6Hxhv0
あいかわらず罵り合いが多いねぇ。
宇都宮は男から見てもカッコいい! 俺の彼女も大好きだ。 小室は才能が好き。 木根は存在してるだけでいい。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 15:05:03 ID:MTMzB9bGO
しかし木根は(ry
木根はタモリみたいなもんだよ。 存在感がいい。 BOOWYならまこっちゃん。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 18:24:27 ID:kQ41ERHwO
ウツはステージの上だと超格好良いね!ステージの上限定だが。
PVでもカッコいい! 俺もいちごミルク好き。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 19:18:34 ID:HKQxodNf0
>>314 TMのライバルってボウイよりも長渕ぽくない?
88〜91年頃だとBz・チャゲアスが台頭する前で
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 19:26:32 ID:muVPkNgO0
宇都宮:タモリ 小室:たけし 木根:さんま
硬派…BOOWY・ブルハ・尾崎 軟派…TM・ユニコーン・ジュンスカ 長渕…支持基盤が違う(10台中心じゃない) って感じじゃないか?
>>327 何で宇都宮がタモリなんだよ。
華あるぞ。
氷室京介だ。
初期のアルバムとよく似てるな。 まぁ初期のアルバムも好きだけどさ。 あの試行錯誤感がたまらないw DURANDURAN意識ツヨス。
ハロー ◆Ny8Gq6t4YY ↑ コテハンなのは別にどうでもいいけど、 言ってることがアホで、面白さもない。
暴威はリアル世代の人だと硬派だと思うらしいが、少し下の世代になるとチェッカーズみたいな印象があるよ。
チェッカーズはメジャーになったからアイドル視されるけど実際はいい曲結構出してる。 俺は好き。
昨日のプリンスとかいう番組でちょこっとTMの名前出てた テクノといえば、昔はYMO 電気グルーヴ、TMネットワークも初期はそうでしたねって。 まあそれだけの話ですが
>>333 NG指定すればいい。そのためのコテハン
TMはモンスターバンド。 テクノなんてカテゴリーはどうでもいい。
>>332 デュランデュランは意識してたな。ものすごく。
セルコンからゲワイあたりのコムロなんて
ニックと似たようなルックスしてたし、パフォーマンスもそっくり。
ウソだと思うならデュランデュランのライブビデオでも見てみ。
デュランデュラン意識してんのは初期だけだろ。 しかも小室だけ。 ウツは昔からカッコいいよ。
初期はカジャグーグーかと
パチンコ台になるらしーよ
俺、横浜アリーナでAXSのふたりがキスするとこ、見てんですけど……
「SCANDALOUS BLUE」という歌のラストの演出。本当にしていたかは不明だが。
最後のシングル3部作自体、ボーイズラブを前提に書かれていたしね。
作詞したのはBL作家で、ノベライズはモロに浅倉×貴水のBL。
公式でそこまでやっちゃ、元も子もねぇだろと思ったものだが。
>>300 奈良だか京都だかの寺でやったイベントのときだろ?
遅刻してきたXに腹を立てて文句を言った布袋にキレた
YOSHIKIたちが、布袋に襲撃かけようとしたって話……
347 :
たか :2006/06/08(木) 01:39:36 ID:SeLHa61iO
氷室は欝を何てバカにしてたの?
>>345 アクセスの2ndだったかな。
初めてジャケット見た時はゲロ出そうになった。
アクセス懐かしいな。 「夢を見たいから」はいい曲。
accessスレはここですか? つか、accessの話はどうでもいい
ホモセスのホモ倉
猿真似成り上がりのホモ倉
大ちゃんはあゆに楽曲提供してるんだから偉い。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 08:00:34 ID:0ax3YzON0
なんでここの住人は浅倉を嫌うやつが多いんだ?
なんだ。杵叩きに飽きたから叩きの対象を変えただけか。
松本はいいが浅倉は嫌いだね
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 09:00:47 ID:bDRuseIlO
354 ドカス過ぎ
354は相手にするな。ただのマルチポスト厨だ。
trfユーキは食べ放題 globeKEIKOも食べ放題 華原朋美も食べ放題 アサミは別料金
アサミは慰謝料がっぽりもらってよかったな。 一番かわいそうなのは朋ちゃん。 気持ち悪い小室に抱かれたのに一銭ももらえない。 貰ったのは「アイムプラウド」だけ。
ハロー君は一日中ここに貼り付いているの?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 10:51:10 ID:/lDTfO3yO
小室みつ子ってググってみたら公式サイト出てきた しかも、ロリ顔だったwww
>>364 吹いた。
すげー深い書き込みだよあんた(藁
>343 TMの機種が出るのか?今月のパチンコ屋のチラシに チェッカーズの機種が出てたの見て痛々しさを感じた所だったから マジだったらヲタやめたくなりそうだ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 11:57:23 ID:/lDTfO3yO
シティハンターがスロットになるらしいよ?
なんか変なのが棲みつき出したな
>>366 パチンコかぁw そーいうのって誰が許可するの?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 12:28:59 ID:/lDTfO3yO
シティハンターならいいじゃん。 でも今までなかったっけ?
パチンコはあったよ。 大当りになるとゲワイが流れたとか
まさにゲットチャンスアンドラック
GET WILD 最高!!! 宇都宮ワイルドでセクシー
みつ子氏光臨懐かしいな あれってこのスレのパートいくつぐらいだっけ?もう一回読みたくなった たしかMTRの歌詞に批判集中してた事に対してだった気がするが
>>364 年齢を考えると、かなり若く見えるね。
あんなカワイイ奥さん、俺も欲しいわ。
ウツの今使ってる香水知ってる??
>>372 あ、今度はスロットなんだ。
チェリーが3つ並ばない。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 19:01:14 ID:PBDgaNprO
このスレはよく「お茶ふいたw」とか言うやついるが 俺はこのスレでそこまで笑ったことない
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 19:17:53 ID:hL00N6TA0
>>380 「コーヒー吹いた」というレスがあるが、よくよく考えると疑問点がいくつかある。
まず、コーヒーを吹いたのだろうから恐らく吹いたコーヒーは画面及びキーボードに
かかったはずである。画面及びキーボードにかからない程度ならば吹いたとは言えない。
むしろそれはこぼしたのであり、単に自分の口元の緩さを証明したに過ぎない。そういった人は
大体寝ている間に唾液を垂らしてしまう人なのだろう。朝起きると枕が臭い。最悪の目覚めである。
さて本題に戻るが、画面やキーボードがコーヒーまみれの状態で「コーヒー吹いた」とカキコする人が
どこにいるだろうか。大抵の人が後処理をしてから書き込むだろう。そうでない人は
大体フェラや手コキをして唾液で汚れた手のまま挿入され、シーツを掴んでしまう人なのだろう。
事が終わってふとシーツを嗅ぐと臭い。洗うわけにもいかないしきっと臭いシーツで寝るのだろう。
さて本題に戻るが、もしティッシュ等で後処理をしてから書き込むのならば、「コーヒー吹いた」
と書き込むのはおかしい。「コーヒー拭いた」と書き込むべきなのだ。
尚類語として「精子吹いた」というレスがあるが、一般には書き込んでから精子を拭くため問題無い。
少し前、友達にTM NETWORK聞かせたら 「未来的だよね」って言われたのを今思い出した 友達の親もTM NETWORK好きみたいだから 友達がTM NETWORKのことを知ってたことにも感動したよ
彼女はWILD HEAVENが好きだ。 よくカラオケで歌う。 アドリブ部分は恥ずかしくて歌えないw
>383 脳内彼女ですか?pgr
>>384 2ちゃんねらーをまともに相手するみっこタソカワイソ。
ぼったくり通販にはうんざりだったけどMTR自体は好きだけどなぁ。
>>386 2000年頃、ネット環境作るのずっと面倒がってたけど
MTRがネット通販のみと知って
慌ててカード作ってISDNモデム買ってプロバイダ申し込んで繋いだよ。
確かにボッタクリだったけど、その点では腰重い自分的にMTRに感謝
MTRが今のネット環境だったら もっと話は簡単だったんだろうがなぁ あーでもソニー系だとiTunesはアウトか
携帯からアクセスして買ったよMTR。 届いたのは小室版だったけど… ここ1年聴いてないや
オイラは素直に新星堂で購入
>>388 MORAがあるさ。
まぁ先行ダウンロードは無理だろうけどね。
あの時ロジャムPOP SHOPで Log-onのパンフ取扱ってくれてれば尚良かったんだがなぁ。 当日会場で買えなかったのが今でも悔やまれる。
わしはアルバムとシングル3枚まとめて買ったけど 請求代金がry
>>392 扱ってたよ?漏れライブには行ってないけど、パンフは手元にあるお( ^ω^)
まーでもあのときの小室の熱意はすごかったな。 「ほんとは僕がみんなの送料を負担してあげたいぐらいだ」 「もうすぐネット配信の時代が必ず来るから」 言葉の真偽は別として、採算度外視のあの狂った感じが いまの小室にはない。 あれで燃え尽きちゃったのかもしれないなあ。
>>393 まとめて買ったんならまだ経済的だよ。
ワシなんかシングル3枚アルバム1枚、それぞれ発売毎に申し込んだから
その都度発送料がかかって大変だったよ。
確か発送料の他にサービス使用料なんかもあった気がするな。
シングル1枚買うのに定価の2倍くらいかかったね。
397 :
392 :2006/06/09(金) 00:18:23 ID:NW5AEivt0
>>394 パンフ扱ってましたっけ‥‥?!
言われてみれば確か「SOLD OUT」マークが付いてたのを
見た記憶が蘇ってきたな‥‥。
くそー、ログオンパンフ激しく欲しい。どんな表紙かも知らない
BEAT CLUBやってた頃か…
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 00:51:55 ID:VCnGm+F/0
WILD HEAVENにアドリブ部分なんて有ったっけ?
>>388 HDsoundなんとかがあるじゃん
Д<ロジャムのマキシ普通に売れゴラァ!!!
>>396 シングル3枚買ったら送料も3枚分来るんだよ
まとめようと何しようとw
>>401 だからこそ”ぼったくり”って言われたわけだ。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 01:22:57 ID:QzXdEBRz0
>>395 でもまあ、小室はずいぶん長い間先端でいよう走ってきたわけだから、
その縛りから解放されてもいいんじゃねえのかな。
最近の小室の場合、音がね・・・ずいぶん色気ないからさ。
シンセ音は相変わらず突っ走ってる感じなんだけど、リズムが・・・。
Pale Shelterを聞いた時、終わったと思った。
昔の小室なら、あんなリズム音使わなかったのに。
んだw 送料節約しようとシングル3枚揃うまで通販するの 待ってたのに、しっかり3倍の送料請求されて 愕然とした。
>>384 もう来ないと思う。
ネットの怖さを知ったと思う。
理由もなく叩く奴は必ずいるし、
みつ子さんが見知らぬ人に叩かれるのを見るのは嫌だ。
でも、何を言われようとも、みつ子さんは「らしさ」を無くしてまで、
ファンの期待に応える必要はないと、過去ログ見て思った。
>>405 同意
住人は好き勝手言ってるだけなんだから
そんなの相手にわざわざ降臨しなくても
いいのに。
ここで、みっこさんが後輪してみるテスト(^^; セイ!セイ!セイグッパイ!!
みつ子の降臨もそうだが、 小室オフィBBSでファンが小室に文句言って 木根&ウツが「なさけなくなる」とかコメント返したのも、 本人たちが「ネットの意見にふりまわされました」っていってるようなもの。 木根&ウツのコメントのときはここの住人も 「うわ〜あんな痛い書き込みにコメントしちゃったよ」なんて苦笑いだったしな。
とか言って、ここには鬱、杵を降臨させたぜ〜とか思ってるお馬鹿がいそうだw
HDsoundで先行配信できるよな
>>401 TMとキスディス一緒に頼んだけど送料は1枚分だったようなきがする
アルバム1枚+シングル5枚分の送料をぼったくられたら、さすがに覚えてるだろうけど
そんな記憶ないし
Rojamの販売のページに確認しにいったんだけど、1枚分だったよ
ていうか、まだやってたのかよ
メアドとパス入れたら、まだ漏れの情報生きてるし
確か後で改善されたんだよ。
ああ、なるほど
で、結局小室はファンのどんな文句に対して へそまげちゃったの?
せっかく再結成したんだから、売り方をああだこうだするより 楽曲にそのこだわりを注ぎ込まんかいゴルァ! ついでに嫁や浮気相手やアジア少女にかまけてんじゃねえぞ色ヴォケ ってとこだったっけ?当時のファンの意見。 あの頃はまだ、アルバムMTRでファンを黙らせる力があったけど。
TMは、BUCK-TICKみたいに、マイペースな活動でいいと思う。 誰が何と言おうとスタンスを崩さず、我が道を行く感じで。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 20:49:32 ID:rCX5WuLP0
>>414 TMの場合、ファンのどの発言というレベルではない。
あとは、9.11だと思った。
それでファンというよりも世間自体にへそ曲げてしまった節がある。
まあ9.11で知人を失ったからなあ。
9.11でヘソ曲げた? ショックを受けたのは事実だろうが、ヘソ曲げるなんてのはないんでないの globeの「Over The Rainbow」が9.11に触れた内容だったが むしろ「これからも頑張っていきましょう」ってな内容だった
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 21:55:42 ID:rCX5WuLP0
>>417 9.11自体じゃなくて、その後の世間の反応にね。
「なぜ無関心なの?」とどっかのテレビかなあ、そんなこと言ってた気がしたのだが。
メディアがセンセーショナルに取り上げる一方で国民は無関心だったからねえ。
アメリカはGod Bless Americaをすぐにやったけど、
日本では小室以外やらなかったでしょ(間違ってたらすまん)。
その辺もあると思う。
一応、一回で行われた国際テロでの邦人犠牲者数は二位だからね。
420 :
414 :2006/06/09(金) 22:24:57 ID:67My7F3x0
>>415 >>417 なるほど・・・。ありがとう。
なんかそのあたりから小室が急に変わった気がしてさ。
「どうせ、僕のやる事なんてみんなわかってくれないもんね」
的な雰囲気をかもしだすようになったなぁ・・・と。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 22:35:26 ID:rCX5WuLP0
>>420 確かに小室が変わったね。
でも、以前から出涸らしなんだよなあ。
もういいよ、とは思う。
20年もやればいいだろうさ。
もうやりたいようにやればいいと思うな。
売り上げも関係なく、好きなことをね。
>>421 それを隠居という。
いや、別にそれでいいと自分も思う。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 22:41:01 ID:TpmXKYSw0
911で小室が過去の人間だと思い知らされた。 グローバル化が進んでるのにいまさらネーションなんて言葉使い出すし。 テロリストを賛美するつもりはないがはっきり言って911は見てて爽快だった。 なんつーかキリスト教的世界観の経済に支配されてしまった地球に 文化的マイノリティが風穴を開けた。 「KISS YOU」聞きながら911の激突画像見るとぴったりだ。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 22:42:38 ID:TpmXKYSw0
はっきり言ってアジア人にとってはアメリカざまーみろという気持ちが強いだろ。 因果応報。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 22:47:12 ID:TpmXKYSw0
911の金持ちの命5000〜7000を埋めるには 何十万人ものアラブ人の命が必要だったんだぜ。 しかも裏ではしっかりとイラクの石油を丸まる手に入れた。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 22:48:31 ID:TpmXKYSw0
日本人の場合 911は被害者に親族や友人がいるかいないかで 温度差は違うだろう つーか、オーム事件のサリンテロだって 関係ない人間にはふーんって程度の認識だ 同じ国でおこった震災だって関西人と関東人とじゃ温度差すげーしな 関西人はいまだに震災の日とか大きな地震がある度に ウダウダなんか言ってるけど、関東人は全然気にしてない。
……だな。所詮は成田からジェットで半日かかる場所だし。
>>424 を不謹慎とは言えない。俺も一瞬、そう思っちまった。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 00:07:14 ID:GcrPvHjK0
アジア人っていう表現がキモイ ビルの倒壊を見て爽快な気持ちになるなんて アメリカに個人的に恨みがあるか、頭が逝ってるとしか思えない。
人が死んでんねんで!
まあ、地上400mから決死のダイブをする映像なんぞ 滅多に見られるもんじゃないからな。 恐怖や怒りとは別のところでゾクゾクするのも無理からぬことだ。
当事者かよっぽど密接な関係ないと負の事柄は 関係ないとか、違う角度からみたらすげーとか面白いとかそういう見方になっちゃうもんだ 地震、噴火、火事、サリン、911とか全員が全部とは言わないが 何かしら、心が躍るというかそういうことあるだろ でも、起こったことに、被害者に、なにかをしたいという気持ちだってあるってことだ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 00:54:53 ID:zzZ5J88n0
>>423 グローバル化を達成するには、グローバル化できない部分を受け入れることなんだよな。
要はネーションをしっかり意識できて初めてグローバルを言う資格がある、と。
ネーションのないグローバルは、国籍不明のエイリアンを生み出し、
ネーションに固執すると止めどない争いを生むことになる。
それをわかってない某国の横暴がふっ飛ぶか・・・
と思ったらもっと凄まじいことになったな。
ネーションを悪用する輩の台頭が凄くなってるな。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 01:01:37 ID:66Xk7y5T0
そこで犬作先生の平和活動ですよ
なんだこの流れ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 01:35:05 ID:66Xk7y5T0
-=-::. / \:\ .| ミ:::| ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ 杵くん、そろそろきみの時代だ ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ |ヽ二/ \二/ ∂> /. ハ - −ハ |_/ | ヽ/ヽ/\_ノ / | . \、 ヽ二二/ヽ / / . \i ___ /_/
今回の世界的ポップスター突然の来日にその人が絡んでそうな気がしてならない
小室はマイケルのパーティーには出たのかね?
ハイマイケルの方(ほう)
しかしage厨ひどいな、このスレ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 07:01:06 ID:HgOwKA7j0
>>433 違う。貿易センタービルだかなんだか知らないがあれは経済のグローバル化の拠点。
資本優先のグローバル化が進んで、地球社会のグローバル化が未熟だからテロが起きた。
しかし、ブッシュは報復の矛先を国民国家に向けて2つの国を滅ぼした。
小室はブッシュと同じ発想でネイションを使った。SONGNATIONで。
分かりやすく言うとだね。TM村の村人はよそ者を一切寄せ付けずに
大昔に残されたゲットワイルドを今も大切にあがめているって話だ。
町へ出て行った小室が新しいものを持ってきても、耳を傾けず、
朝から晩まで村人皆でゲットワイルドゲゲゲゲ。
わかったから!しつこいなぁ ゲワイをあがめてようがなんでもいんじゃね?
恥ずかしい村人以外はスルーしような。
ゲットワイルドってそんなに凄い曲かな。 終了後に乱立されたベストによりイメージが一人歩きして いつのまにか神格化されたような気がする。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 09:15:54 ID:HgOwKA7j0
みんなわかってるけどスルーでつよ。
ゲワイは唯一、一般人にわかる曲だから
TMNうけたかインパクト!
TMN、DGにコンタクト!
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 15:20:15 ID:CkDtQigFO
ドッカンV!!
ノーマルゲワイの空気は普通にかっこいいと思う アニメシティハンター世代には特に
携帯の映像が変わるよ!
今考えてみると、「TMN」ってダサいネーミングだよな。 TM NETWORKのほうが、いつの時代にも合う。
マジで!?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 20:51:52 ID:q5N3KtPNO
子供みたいですね
ゲワイはアニメの曲としては最高。 あのイントロ〜エンディングまで子供ながら鳥肌立つくらいカッコイイと思ってた。 (その頃は本当に子供だったので主人公の人が歌ってると思ってたw) でもTMとしては…イマイチに思う。ライブでやってもちょっと恥ずかしく感じる。
アニメバージョンのフェードアウトが神すぎたせいで、 CD聴いて「あれっ?」と思ったことはよく覚えてる
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 23:01:48 ID:06GPMI9w0
>>459 ファンになる前に知った曲でシティハンターにあまりにマッチしすぎてたからアニソンとしか聞けなくなっているんだと思う。
>457 自分も最初神谷さんが歌ってるのかと思ってたよ 声が似てるというか
>>461 仲間〜w
私は歌っているのはTMというグループなんだと知ってからもさらに鬱が冴場遼をやっているんだ、てゆーかこの人がモデル?とさえ思ってました。w
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 23:46:00 ID:5XY0KB7v0
____ __-=≡////// ' '丶\ 彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\ xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\ 彡" ミ. ミ| |:::::::::| |::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/ 神崎くん、きもいスレだね。 ,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \ こんなんじゃ単独政権取れないよ! | 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/ | '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/ ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) | | ""| ∠二>i / .| │ | | |\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / | /|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / / -ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\ / .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\__ \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /::::::::::::::::|:::::: / | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /:::::::::::::::::::|::::::: 。 /::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /:::::::::::::::::::::|:::::::
きもいスレじゃなくても 単独政権なんて取れないよ('A`)
俺は、初めてTMのメンバーをジャケット(GET WILD '89)で見た時、 鬱が小室だと思ってたし、小室が歌ってたと思ったよw
自分は「1974」が最初に見たジャケットだった。 ツインボーカルなんだと思ってたw
だいたい上10人ぐらいの奴ら( ´,_ゝ`)プッ
Get WildがなけりゃTMのファンになってなかった身としては なにをそんなに否定したりアニソン扱いしたりしなきゃならんのかと。 でもたしかにライブではもう聞き飽きた orz
でも「1974で出会った人」「Love Trainしか歌えない人」「昨日ファンになった人」とGet Wildには触れてないんだぜ
アッー!
鬱杵もGet Wildにはお腹いっぱいなんだろう。
小室がこだわりすぎなのでは?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 03:48:21 ID:I2Ve4JbpO
でも近年のゲットワイルド(黒柳鉄子VER、DDツアーVER)は好きだな。
DDツアーのGet Wildが最も苦痛ですた...。 Be TogetherやJust One Victoryは最高だたけど。
DDのJust Oneはよかったなぁ〜 でも、大半の客が ( ゚д゚)ポカーン
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 04:52:17 ID:9BK4gy1b0
DDツアーが私にとっては初のライブだったんだけど、あまりにも衝撃的で涙が出そうなくらい感動したよ(´∀`)因みに当時18で、この場に自分より年下って赤ん坊くらいしかいないんじゃねーかと思った。
>>478 DDのときその日が初のライブだっていう18の子と会って
自分も生TM初めてだったから一緒に涙が出そうなくらい感動したんだけど、ユーじゃないよな?w
ちなみに当時21だったけど、それでも自分より年下はそういねーだろと思ってたから
びっくりしたけど嬉しかったw
多分違ぅ(´・ω・`) 因みに渋公だったw夜間の学校サボッて行ったよ。 タッチパネルが衝撃的だったなー。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 13:57:37 ID:kE8ZZi4c0
>>476 小室はもうTMには必要とされてない証拠だな多摩ヲタw
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 14:33:48 ID:eJj2ujDFO
俺はおまえらの低能な書き込みにポカーンだけどな
TWO-MEXにGETWILDって曲アルヨ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 15:48:51 ID:u5iyAdBuO
昔、中国語のGETWILD聴いたことアルヨ めっちゃ猿みたいな感じだたアルヨ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 19:34:00 ID:N78DFno10
>>486 番組で即興としてプレイしたものと思われ。
どこのCDにも入ってない。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 00:10:12 ID:+6OU+Z0E0
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 01:06:06 ID:+6OU+Z0E0
>>491 1+1はいくつ?
というような問いに丁寧に答えるの?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 01:23:04 ID:OwsBVsz7O
当初は「小室が自ら歌う」というフレコミのみだったので 普通にソロ名義だと思った。 TK & YYなどというクレジットが表示されたのはつい最近。 ましてYとかいう芸人は無名だし、小室ソロにどう絡むかもわからん。 よって1+1みたいな単純な話じゃないことを認定。
>>486 このピアノソロはどのCDにも収録されていないが
曲そのものはアルバム「CAROL」の「Carol(Carol’s Theme 2)」を
アレンジしたものだったと思う
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 11:50:11 ID:Gt5ZpEDcO
山本吉貴って誰?ナニモン?
チョン
YOSHIKIの本名って何?(マジ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 22:21:13 ID:+6OU+Z0E0
林 佳樹。
イェエエエエイ! 日本1点リードで後半戦に突入!
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 23:11:42 ID:N8QwiMG4O
コロセのファイティングのギターは?
あと2戦ある
もう無理w
くぉ〜の〜ぼぉうくぅ〜がぁ〜〜〜 つ〜たぁ〜え〜つぁた〜イイ〜〜〜 「この僕が」TKボーカルで聴きてぇ あと 晴れる道のカラオケ、ストリングス入る所セルコンっぽくていい 以上チラシの裏でした
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 18:23:54 ID:PvmXAOKyO
小室のワールドカップ関わり 1998 JMJやオリビアとド派手にテーマ曲 2002 地味にウルトラスに参加 2006 なし
2006は汚嫁と現地で観戦+小作り旅じゃね?
80年代のインパクトはすごかったなぁ シンセタワーにPC・・・ 今じゃキーボード1台の方が性能良いくらいw・ 作曲の仕方や機材がTMのようなやり方になって誰でもできるようになった今 TMやる意味あんまないかも・・・ やっぱり、時代には勝てないのですね 新しい何かがないとダメだね
423あたりからの奇も人間は退場してくっさい
さっきテレビで欧陽菲菲がLove is overを歌ってて 懐かしさと名曲さに感涙してぐぐってみたら 何とTMの初期と同じJ&Kの管理楽曲だということが判明(爆) 意外な所でつながりってあるもんだねぇー。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 20:38:01 ID:exyyc3eH0
小室がTMNを解散させた原因。
>>507 DDツアーでリアルタイムでミックスするという
普通のライブではやらないスタイルを作ろうとしたが
トランスそのものが受け入れられずにフェードアウト・・・という感じだった
リアルタイムミックスなので
いつ歌に入るのかその場になってみないとわからないという
ボーカル泣かせなスタイルに鬱は半泣きだったらしいがw
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 21:04:02 ID:sxXnPJLR0
>>511 もうちょっと生演奏をうまく取り込めれば良かったのにね。
U2みたいなのでも良かったわけで。
それか、MTRをもっと進化させた形とか。
別に生だからって、曲の最後で「じゃん!」としなければいけないわけでもないんだからさw
とりあえず、トランスでも大人が聴けるアプローチというのがあるわけで。
若い奴が引っかかりそうな音で引きつけるというのがダメだったと思うな。
リアルタイムミックスやDDツアーのラブホの部屋選ぶやつとか、多分時代が早過ぎたんだよ。
タイムマシンに乗って先を見てくればいいのに
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 21:53:36 ID:GDjZ7bRE0
あのラブホの部屋選ぶやつって、 選んだCGが単にバックスクリーンに映ってるだけで、 音には反映されていないですよね? CGは特に面白みあるわけでもなかったし、意味がよく分からない。 MTRの原田謹製映像は楽しかったけど
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 22:24:52 ID:vN7JTXmwO
ドコカイチャーエ ドーコカイチャーエ テレーレテンテン
>>506 え、子作りなんて情報あるの?
>>507 むやみに「新しいこと」を求めるのもどうだろうな。
TMはデジタルな手法以外にも、持ちネタは色々あったんだけどな。
まあいまやエムトレスの食い物にされてるTMだから
もうどうでもいいけど。
>>511 「受け入れられずに」ってだれに聞いたのさ。
まさかSOLが3万枚以下だったから?
少なくとも俺はサウンドに関しては受け入れたよ。
ただ、DDそのものはTM史上最悪の部類だと思う。
DDの問題点はトランスがどうのこうのということじゃなく、
20周年なのにまともな書き下ろし新曲が3曲程度しかなかったこと。
苗場の金ライやラブトレがそのまま入ってたり。
CLASSIX 3と揶揄されるELだが、CLASSIXよりひどいと思う。
宇多田スレにてこんなの見つけた。 819:名無しの歌姫 :2006/06/13(火) 20:57:31 ID:PV5f6Ua/ [sage] 全体的にダンスポップって感じだよね。 ビミョーにTMNっぽいと思ったのは自分だけだろうか
書いたのオマエだろ TM=元祖みたいに思ってる奴イタスギ
>>522 ダンス系は全部てっちゃんのパクリだから
てっちゃんがオリジナルだから
TMって今では、常に新しいことに挑戦してきたTM NETWORKっていうよりも、 やりたいことを好きなようにやるTMNっぽいもんなぁ。
>>523 みたいな勘違いババアが一番イラネ
他のTMファンに迷惑だからダンスっぽいやつのスレで、てっちゃんのパクリとか言うなよ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 00:19:48 ID:Ym6EEkdo0
ショコタンって中川勝美の娘だって。 アキヤスも娘いるけど、どうなのよ? 中川の娘がショコタンなら テツヤの娘は超美少女じゃね? 土人が生んでなければ。
>527 中川勝彦の娘な でもって、小室より美形だから 奥さんも綺麗だから。
>>511 でも、ツマミをグリグリしてるだけだから
知らない人には物足りなかっただろう
友達はグリグリしてるだけでツマンネーって言ってたぞ
今日ブックオフで『リズムレッド』と『KissJapan』と『あの夏を忘れない』 の写真集を買った。楽しみにして家に帰ったけどまだビニールはずしてもい ないし見てもいない…なんか哀しくて。何で自分リアルタイムでTM知らないんだろぅ。 何でもっと早く生まれてこれなかったんだろうって思ってその頃を想像するだけが 悔しくて何か泣きたくなってきた…orz あ〜ぁ。何やってんだろう自分…。
そういう巡りあわせの上におまいの人生がある。仕方がない。 人生TMだけじゃないだろ。後でまた同じ後悔しないように 周りも見ろや。
HPを放置プレイしてる時点で やる気のなさが伺える
535 :
533 :2006/06/14(水) 01:06:34 ID:oDZAE0h00
>>531 周りも見てるし色々聞いてるけど…だってTM好きなんだもん。大好きだもん・゚・(ノД`)・゚・
TMNETWORKからTMNになった時だってどんなだったか実感したかったしCAROLからRhythmRed
とかEXPO、LASTGROOVE…どんなだったんだろう。TMNになってのメディア進出とか…ソロ
活動中とか。何もかもその当時で実感したかった。もし当時に今の情況の自分が居たらバイトして
見栄はっちゃってボディコンスーツにでかいロゴ入りのブランドバックもってワンレンで
学校通ってるんだろうか…なんてことまで想像してしまったよ…。現実もみつつTMも応援してるけど
たまに悔しくなるんだ。
まさか本人たちが管理運営してると思っているのではないだろうな?
>>531 オレもそういう事は何度も思った事ある。
84年生まれで、94年の解散時は10歳。
当時のMステとか歌番組は見てたはずなんだけどTMに関しては殆ど記憶にない。
だーっもう! 今好きならいいじゃん。 これから何年 何十年もたってあいつらが 死んでからファンになるヤツだっているかも知れないだろ。
540 :
531 :2006/06/14(水) 01:34:29 ID:oDZAE0h00
>>535 の名前間違ってる!名前欄は531って書いたつもりだったんだ…。
迷惑掛けました。それでレスが
>>532 へ。あまりにも気持ちが
不安定だったもので…本当申し訳ない。
木根ギターが聴けるのはライブだけかな? 夜のヒットでカッティングの音が聞こえたような。 CDでもあんまり引いてないんだよね?
そろそろTMもカバーアルバム出したらいいんじゃね? 鬱と杵がフォーク歌ったり、小室がクィーンとか歌ったりしてさ まぁこれじゃEXPOみたいで面白みも少ないから もう少し弄ってさ 往年の名曲カバーすりゃいいよ
後追いでそんな熱いファンがいるとは 出そろってるCD聞いていくのと 発売日を心待ちにしながら聞いた人では 絶対温度差が有って当然だが 君ら可也熱いよ
TIMEMACHINEのコード進行を誰か教えてください
おれも後追いで、かなり熱かったよ 炎天下の中、自転車で片道二時間の隣町のブックオフに行ったりしてた その時の収穫がクラシックス初回盤とユアソングとリズムレッドのチッチャイ本たんだけど 帰りにゲームセンターで一息ついてたら自転車のカゴに入れっぱなしにしてた↑を盗まれた
リアルタイムで聴いてたら、ファンになってなかったかもしれないし、 途中でファンやめたりしてるかもしれませんよ。 私はリアルタイムだが、後で聴いた時のほうが、 なんだかんだと、いい曲つくってたんだ、と思いましたよ。 当時は、時流への迎合が露骨すぎて、途中さめたもん。
547 :
531 :2006/06/14(水) 02:56:48 ID:oDZAE0h00
>>546 あぁ、もしかしたらそれも考えられるかもしれない。ブックオフとかで
どんどん当時のアルバムとか見つけて新たな発見をするのが好きだし。
TMの曲はどれも最高に好きで面白みがあるし常に刺激を感じるけど
無意識のうちに当時の社会だったり流行だったりリアルタイムで聞
いていた人達の気持ちとかを思い浮かべながら聞いてる。二重の楽しみ方
をしてるかもしれないな。あくまでこれは私の個人的なことだけど。
過去を知らないから美化してるだけさ
リアルタイムで美化し過ぎてた藤井徹貫
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 08:06:27 ID:+T1WBMvFO
ウツキネが草加である限り、再活動は無理
>>541 アコースティックギターなら弾いてるけど
エレキはまったく弾いてないじゃん。ライブもCDも。
CAMP FANKSでチラっと弾く場面があるけど
むちゃくちゃな音で松本がフォローしにくそうにしてたw
552 :
546 :2006/06/14(水) 10:43:09 ID:AHwcCFXM0
>>547 そんなもんですよ。
全盛の時は、音楽性云々よりもアイドル的な売れ方だったし。
ロック好きな人たちからは敬遠されてたし。
私も好きな音楽の話題などする時は、
ミーハーに思われるといやなんで、
ちょっとマイナーなアーティストも一緒に挙げたりしてたしなあ。
TM好きといってた友達もアルバムごとに
1人、2人とファンやめていったし……。
553 :
531 :2006/06/14(水) 11:08:23 ID:oDZAE0h00
>>552 リアルタイムを今になって色々聞いてるから当時それを体験したかった
って思うのかも。実際に体験してたらまた違ってたかもしれないね。
う〜ん、でもやっぱりTMは好きだな(*´ω`*)
リアルタイム知らなくても好きだ! 今日は3つの写真集あけて堪能するぞ。
ここ最近、後追いの若手ファンの話しが聞けて嬉しいよ。 出来るもんならリアルタイム後追いの君たちに 私のリアルタイム記憶をコピーしてあげたいですよ。 こんなに後追いさんやご新規さんが多いんだから なんとかもう一花咲かせて欲しいよ。
後追いさんのファンになったきっかけが気になる。 ソロやサポメン関連とかから逆流してきたのかな? 自分はリアルタイムでずっと見てたけど、実は キャロルでちょっと違うな、と思って、TMNで 一度離れてしまった。 ライブには一応行ってたけど、テレビ出演とか雑誌 とかほとんど見てないから、終了前の彼らの動向 とか、終了の事情とか全然知らないんだよね。 リアルタイムで体験してても、そういうこともあるさ。
>>555 TM NETWORKは好きだったけどTMNで離れた人って自分のまわりにも結構いた。
俺は「ここから面白くなりそうなのに、勿体無い‥‥」なんて思ってたけど
TMNで離れた人って何がダメだと思って離れた?
ライブで知り合った人は小室ファミリーからさかのぼってTMファンになったってゆってた><
後追い君たちが好きなのは「過去のTM」かい? そうだったら懐メロ板のTMスレのほうがいいぞ。 残念ながらどうあがいたってあの頃のTMを再現できるはずもないし、あいつらもしないだろう。 そんなことでガッカリされたらいたたまれないからさ。
559 :
531 :2006/06/14(水) 13:09:54 ID:oDZAE0h00
私の場合はちょうど小6の頃に音楽に興味持ち始めて小室ファミリーにも興味あったから 歌番組よく見てた。たまたまMステ10周年記念をビデオに撮ったときにTM特集されてて …カッコいい…って思ったのが最初かな。当時は『globeの小室』が好きだった。 決定的だったのは冬の歌の大辞典にウツのディスカバリーがランクインしててそこで初めて ボーカルの名前を知ってGBを買い始めたのとTIMECUPSLE買って聞いたときに小6だった自分の 脳に電撃が走ったのを今でも鮮明に覚えてる。たまたま地元も図書館にTMのアルバムが大量に あったからしょっちゅう借りて聞くようになったな。それからGBなんかでチェックする日々が 始まったんだ。長文スマン。
>>558 禿同
でもこういう書き込みも責められないんだよなぁ・・・
なんせ「同窓会でいい」なんて結論出しちゃったりしたもんだから(汗)
なんか良スレ?になりつつあるな。
>>531 なんかさ、あなたの心のうちを察せられて切なくなったよ。
TM史上最高にダラな状態だもんねぇ・・・
せめて新曲7曲くらい入ったCDの発売日を待つという
ごく当たり前の楽しみを味わうことくらいさせてあげてほしいもんだ。
厚化粧しろともダイエットしろともいわん。
これぐらいならオッサンでもできるじゃないか。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 16:06:42 ID:+T1WBMvFO
みんなマジメというかピュアだなあ。 TMの歴史や音楽性をいろいろ検証してるようだが、 芸能界・音楽界なんて打算、駆け引き、嘘、陰謀、圧力、 ヤクザ、宗教、朝鮮にまみれた腐った世界だよ。 終了だ再結成だなんてママゴトにすぎない。 みんなカネ儲けや生き残りしか考えてないんだ。 だから俺らリスナーも割り切って、軽く楽しむぐらいでいい。 飽きたらほかに音楽はいくらでもある。
>>563 俺はお前みたいな考えは、真っ向から否定する。
>>531 君が自分なんじゃないかと思うほどTM好きになった経緯が同じだ
globeの小室さんが好きで
Mステで宇都宮さんを見て(ここだけちょっと違う)
TIMECAPSULEを買った
しかももしかしたら年も同じかも
結構いるのかな?同年代って
>>563 自分は半分同意。
終了だ再結成だなんてママゴトにすぎない。
が、そのママゴトが楽しい。
テッチャンの髪型を語るお時間です
570 :
555 :2006/06/14(水) 19:52:16 ID:qOIiW6jj0
>>556 自分はCAROLがそもそも受け付けなかったかも。
発売当時、それまでのTMの音楽に対して、「宇宙的な広がり
を感じられて好きだ」と思っていた。
けど、キャロルはお芝居ごっこにしか思えなくて、「これが彼ら
の目指す方向ならついていけない」と思った。
で、TMNになって、完全に音の方向性が自分の求めるものと
違ってしまったと思って離れた。
いざ終了するという時にライブのために聞いたら、何の違和感
もなくTMの曲だと思えたんだけどな。
当時の自分には分からなかった。
そんな自分はTMの新曲が聞きたくて仕方ないよ。
571 :
556 :2006/06/14(水) 20:05:31 ID:OxVcsEDA0
>>570 CAROLが受け付けられないってのは、今なら少し分かるかも。
ていうのは、自分は一応セルコンからリアルタイムなんだが
当時学生の身上、己の乏しい小遣いではライブには行けなかった。
CAROLがミュージカル仕立てってのは聞いてたけど
それがどういうステージだったかは、2年前出た完全版で初めて見た、知った。
俺は少なくともジャスワンのクリップみたいな内容が展開されたのかと思っていたが、
あのショボさは激萎え。伝説とは時間経過につれ肥大するものなのだ、と思い知ったよ。
もっとも当時ナマで見ていたら分からん。第二部のGive You〜Nervousは神だし。
CAROLの曲そのものは大好きだけどね。
さすがに懐メロ板に行けといいたくなるな(ニガ
俺はTMNになったころからかな 人生で初めて買ったCDも”Time To Count Down”だし。 当時中学生だった&田舎住まいだった俺はリズレツアーに行けるはずもなく ただ過去の音源捜して聞いてた。で、その当時だと CAROL=古 その前=古すぎて逆に新鮮って感じでセルコンとかヒューマンシステムあたりばっかり聞いていた 逆に今はCAROLあたり聞き返してみるとおもしろい Wolrd's EndTの3曲目(2?)Thrill Mad Naturalはマジで鳥肌立った
自分は再結成後のファンだけど、寧ろその方が昔に固執しなくて良いのかなって思う時がある。 比較したりするのもあまり好きじゃないし。
所々で馴れ合いの輪が形成されてる辺り消しゴムの団結力を感じるスレだね
煽り合いの時よりかマシ
(O゚人 )
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 23:09:28 ID:KLDoWUeW0
ショコタンって中川勝美の娘だって。 アキヤスも娘いるけど、どうなのよ? 中川程度の娘がショコタンレベルなら テツヤの娘は広末レベルじゃね?てかテツヤと広末似てね?
(゚Д゚≡゚Д゚)?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 23:18:16 ID:pmyR9CO9O
兵藤ゆき 寺尾あきら あとは?
にょろにょろして、にょろにょろ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 02:43:21 ID:hddlpUt80
絶頂期はやっぱ92年の65000人(だっけ??)対1人の東京ドーム の頃だろうね。JEEP〜JAPANの頃。 学校で長渕のマネしてる奴がいっぱいいたよ。それぐらい人気あったよね。
?
間違えたんだね、きっと。私もうっかりあるよ。
小学生の頃、欝が「小室哲哉」だと思ってた・・・。 曲を作る人=ボーカルってゆう私の思い込み・・・orz 当時の明星Wかなんかで、初めて三人の名前が判明したW
CHエンディングでゲワイを聴いて好きになったので、最初ビジュアルがわからなかった。 ビジュアルがわからないまま「嘉門ファン楠」聴いたら、 しばらくの間はあの雑談の中で鬱と杵のどっちがしゃべってるのか聴き分けられなかった。 ビジュアル見た時には真ん中の鬱はいいのだが、左右の人の名前が どっちが杵か小室だったかしばらくの間あやふやだった。 そしてしばらくの間、鬱は隆じゃなく「たけし」で、 「仮面ライダーみたいな名前の人だな」と思っていた・・・
ファンになりたての頃は、サングラスの人も メガネ外せば他2名並にカッチョんだろうと思っていて そこを敢えてサングラスするなんて斬新だなーと感心していた。
ワロスw
若い頃の鬱杵って声似てたもんね
高木ブー
サングラスしてても口元がだらしない そんなにカッコよくないかわりに ギターがむちゃむちゃうまいんだと本気で思ってたよ。俺は。 社会人になってからライブビデオ見てみたら ぜんぜん左手が動いてないことに気がついて愕然とした。杵のギター。 気づくのがおせーよ俺。orz
グロも同時に出たM捨てで初めてTMを観たんだが、心の中で「え゙」って言ってた。 拒絶反応が起きたのにも関わらず、半年後にファンになったw
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 18:50:57 ID:zoqIe8LUO
香ばしいスレになってきたな。 こんなやつばかりだから小室もTMやる気なくなったんだよw まあ本当の理由はあれだけどな
高木ブー
ここ最近教育実習ですっごい忙しくてガ●(旧す●いらーく)で明け方まで指導案書 たって話を担当教諭(26歳)にしたら『な〜んかどっかのバンドみたいだなぁ』とか 授業のアドバイスされたときに『まぁ記憶より記録が大事だからねー…はは』なん て言ってた…これはFANKSもしくは元FANKSってことでガチだよね!? ドキドキ…明日聞いてみようw
>>600 >ガ●
>指導案書たって
日本語でおk
602 :
600 :2006/06/15(木) 22:01:19 ID:POkt3G/60
ガ●トww 指導案書いたwww って書きたかったの。 …ゴメン。
なんか今日ようつべ重くね? 小室やTM関連が毎日増えてるので寝不足気味だ。 いつまで見れるか分からないから、 いまのうちに保存しとかなきゃなあ。
このう
高木ブー
あたまをふるたびに明日まで逃げそうさー
Downな気分Sickなヘッドかかえても この夜にKissをなげ…
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 00:34:42 ID:LS9pOfrY0
ショコタンって中川勝美の娘だって。 アキヤスも娘いるけど、どうなのよ? 中川程度の娘がショコタンレベルなら テツヤの娘は広末レベルじゃね?てかテツヤと広末似てね?
>>609 ワキガ乙!
>>610 その前に日本の各メディアが潰しにかかるのでは?
ヤフオクやウィニーと同じように規制が入りそう。
ようつべ見てたら退屈しないんだよなあ。
テッチャンの髪型・・・・・
あたえるものたちと うばうものたちー 作られたシステムと 作り出すシステムにー
最近てっちゃんてっちゃんうるさい腐女子はなんなの? 髪とか服とかいまだに言ってるし。
立ち止まらなーい 惑わされなーい 君だからー
キレテナーイ
故テッチャン発言する貴腐人まじキモイ。
亀山君、また荒んできましたねぇ
カレー臭い
>>611 アキヤスって誰よ?
ま さ か、本田恭章のことじゃないよね?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 20:47:06 ID:CFV7sZDw0
親子ジグザグ」の大ヒットもあり、その後の、 「乾杯(New Ver.)」がミリオンヒット、 ヒット街道を邁進し始めた。 そして遂に「とんぼ」放映開始、「昭和」リリー ス、「オルゴール」上映と立て続けに、スーパーセ ールスを記録。絶対的な地位を固めた。 東にBOOWYファンがいると聞けば「サイコパス」 もいいけど、「LICENSE」を聴けといい、西にTM ファンがいれば「GIFT FOR FANKS」もいいけど 「NEVER CHANGE」も聴けといい、北に光GENJI ファンがいれば「アイドルなんて」と言い放ち、 南に尾崎ファンがいれば、「男」の優位性をテーマ に闘い・・・。 必然的にギターを初め、とんぼを熱唱し始めた頃 気付けば、いじめられてた僕のことを、僕自身が 忘れてしまうという副産物を産んでいた(^^ゞ 中3になると、Live'89で初ライブ参加。完全に ライブに夢中になった僕は、他のアーティストも 観たくなり、久保田利伸のライブを申し込むも、 抽選で落ち、ますます剛一本に傾倒していくよう になる。 当時はオタクから不良まで、剛 ファンは多く、いきなり「ぉぅ、昭和買った?」な んて、声をかけられることもあった。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 21:27:40 ID:IN1EON5n0
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 21:41:55 ID:Evj3wg1u0
ID:n3sVBXdq0 (笑)
この夜にキスを投げー なんでKISS YOUの歌詞が・・・?
刈 り 上 げ ライフ
かつては夢だった現実 気づいているか
どうせ歌うならTK最新曲にすれ! てーつーだーうーよーチャーレーンージー
♪あいつからのプレゼントは古びたフェンダー
アハンアハンイイ〜ッ KISS YOUのラスグルでのSEより。
>>623 ♪メリーメリークリスマス フォーユゥー
この歌好き。
きがつけばー もうすぐ50−−− そう周りでは誰もがそうかになったー
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 13:27:31 ID:cxtTNVZXO
元ネタがわかんね
636 :
ひみつの検疫さん :2025/02/18(火) 18:10:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
beyond the timeとBe wish!my soul聞き比べると分かるが 谷山紀章って声優の方が歌上手いのでは?
ビヨンド+ガクトのバラードが合体したみたいで良いと思います
アンチ小室みつこの人っていますか? 個人的にどうもこの人の詩はヌルくて青臭くて嫌なんだけど。 神沢礼江、三浦徳子のほうがリアリティや痛みを感じる。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 16:21:39 ID:1C5mwTkV0
神沢礼江や三浦徳子がリアリティあるというのもどうかと思うw そもそも歌詞なんてフレーズがメロディに乗っていたらそれでいい。 青臭いとかリアリティとか、しょせん歌詞ごときなのに意識しすぎなんじゃない?
>>640 わざわざ「アンチの人いますか」って聞き方が。。。
悪口言いたいだけちゃうんかと小一時(ry
普通に批評すりゃええやん、アンチと批評や批判は違うと思うぞ
しょせんとは聞き捨てならない。 楽曲のクオリティに歌詞が追い付いてなかったらショボーンなんだが。
そもそも、歌詞カードをまじまじ眺めたり 歌詞に共感して泣きましたとか言ってるのは青臭い女子供ばっかだから。
KISS YOUの歌詞は好きだけどな。 でもTMでは坂本裕二の歌詞が一番好き
いいじゃん、別に泣いたって。個人的な感情なんだし。好みの問題だよ。 人によって感じ方それぞれだよ。歌詞の好き嫌いはそのときの心理状態も 少しは影響するしなぁ〜。
君はきっと埋まっているよ や、TMではないが 空からの金色の死者が舞い降りる(CHRISTMAS CHORUS) とかてっちゃんの歌詞コワス
ハーモニカ撫でておくれ とか…いや、わかってるけど少しぼやいて見たかったんです。 大変申し訳ございませんでした。失礼致します。
キョムロの作詞能力リスペクトしてる漏れ。 自分は一応、物語を作る仕事に就きたいと思ってる、そんな自分にとって混むは考え付かない表現使ってくるからウラヤマシス。
考えつかないというか 巨室の詩は日本語として破綻してるんじゃ…。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 20:09:22 ID:FFMENNZG0
婦女子死ね。 それに小室みつ子が一番まともな歌詞だ。 あいうぉんTVとからぶとれいんとかくだらん。 みつ子は歌詞の視点が聞き手側にあったから良かった。
ラブトレってTMで一番売れた曲じゃん。 それにリスペクトしてるのは、ごく最近の詞。
今井寿ばりの天才的な歌詞を小室には求めたい。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 23:48:40 ID:cxtTNVZXO
歌詞が重要な曲と、そうでない曲があるんじゃないの? シングルでいえばセブンデイズウォーやナイツオブは 歌詞をちゃんと聞くべき曲だろ。 でもワイルドヘブンなんかは明るいメロディに乗る感じだから ハイウェイのルーレットとか天国までも荒々しいとか 意味を深く考える必要ないじゃん。 なんとなく雰囲気というか語感で楽しむ曲だ。 そういう意味では再結成後のほうが歌詞の比重が増えたな。 メッセージやSOLとか。
タイアップ付きなのに歌詞なんてどうでもいいとか言われるワイルドヘヴンカワイソス
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 02:04:36 ID:oIu5thQ70
WeLovetheEarth目当てで買った人が多いのに ラブとレインが最も売れたとか行ってるオタク死ね
小室いわく「歌詞はメロディーに乗ることを優先して書く」なんだとさ。 それにタイアップでどうしても入れなきゃいけない言葉とかあるわけで、 そうなってくるともう歌詞の意味なんてあってないようなもの。 当時Electric Prophetがガチで作った歌詞だと言っていた。 大江千里が絶賛したので調子に乗ってた。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 02:11:37 ID:Py0N0lZAO
↑ ないな。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 02:12:57 ID:Py0N0lZAO
もとい 658 ないな。
TM
ねっとうわーく
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 03:04:29 ID:oIu5thQ70
ラブとレいンハ糞曲
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 04:00:16 ID:tw8g53EV0
globeの「〜そばにいてあなたじゃなきゃ嫌…」とかって歌詞とか castle in the cloudsの「今日のドアを開けよう」とかって歌詞とか 凄いクサくて嫌だなって思ってたけど(castle...なんて曲は良いのに) そういうクサい歌詞の傾向の始まりがwe love the earthの「君に合う ために生まれた...」だったのかも・・・?
クサイ歌詞なんてもっと前からある。 なんで今頃そんなのが話題になるんだ???
そうですか、もういいです。
ラブとレインの歌詞も相当、臭いよ 最後の口付けに堪えきれず涙溢れるや誘惑に震えるなど 〜ラバーズナイトの 電話ボックスに置いたカセットテープに別れの文句が入ってるのも… 恥ず臭い
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 10:52:05 ID:p8iBwRoV0
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 11:16:51 ID:QOCDr1Pf0
まぁ確かに、らぶとれいんもういらぶじあーすもわいるどへぶんも 15年位前に話題になっていいはずだな
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 11:19:00 ID:PXJiAjHgO
EOS B500安かったからかった。 重いデカイ。音ショボイ。 シーケンサは使いやすい。
>>689 うんこうんこうんこ… なんかワロタ
こいつTM以外でも、MX・winnyモノをチラシのおまけとして売る詐欺商法で、
40点くらい同時出品してるけど、一つも入札されてない(w ザマミロ
CD四枚目の「WE ARE ALLWAYS SHUTING」とかいう謎の曲名のスペルミスから見ても、頭悪そう
こいつが出してる「ヴォーカルトラックレコーディングDEMO音源集」って、曲目からして、
昔ここで紹介された、オリジナルトラックとインストをソフトで合成してボーカルだけ取り出すって方法で作ったっぽいね
こんなの売ろうとするヤツ初めて見た
スペルミスのこと言ったら曲名以前に・・・ 5、6年前ならこういうのに飛びつく人もけっこういたけどね。
誰か、1993年10月〜1994年3月まで、FM東京でやってた TMN UNITEDを録音してた人いませんか? クリスマスイブの時と、元旦スペシャルの時のが聴きたくなりました。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 12:15:23 ID:QQFdm7Ne0
30歳の徹平似の美形お兄だが、小室作品歌いまくりです。 beはドレスverしかないよね。バスうるさいんだよな。 ユアソングのデータは音楽的な間違いが結構あるんだよね。 BB DAMで確認。 同じくゲワイのBセクションでは冒頭でコードチェンジする個所でしないとか。
677 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/19(月) 12:22:03 ID:io8xVIlp0
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) | =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ=== |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | .( .(● ●) )ノ ( ・ / :::::l l::: ::: \ .) ( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) .\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \ ::: :::::::::\____/ :::::::::: / ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |  ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 15:23:22 ID:c8qwgDio0
ウキペディアから消しゴムの話し消したの誰だよ。
コーンドムー買いあったら〜♪ にしか聞こえない件
ウツひとりでTM Networkをやる。 ついてきたいやつはついてこい。
あー大友だっけ?
田島一人でオリラブと一緒だろ? つーかアレだね そんだけバンド(グループ)の名前があれば商売になるって事だね
CAROL (Unreleased Piano Version)を採譜してもらった。 すごい!あの気まぐれ下手糞ピアノソロを、 ミスタッチまで修正して仕上げてくれたよ。
人にやってもらわなきゃできないくせに 人様を下手糞よばわりする神経がわかんね
>>686 一応マジレスしておくけど、いくらなんでも
ド素人の俺にはピアノソロを耳コピして、譜面に起こす力はない。
「下手糞」というのは、説明するまでもないけど
愛情を込めて言ってるんだけどね。
採譜を業者に頼んだら、数万円するんだから
本気で小室ショボイと思ってたら、そんな依頼するわけねーじゃん
お茶でも飲んでもちつけー、つ旦。
689 :
犬作 :2006/06/19(月) 23:06:49 ID:5Ujc+kiLO
もーし あの歌を君がまだ覚えていたーら 遠い空を見つめ ハーモニー奏でておくーれ
アニキだなKEIKO w
携帯坊の為に解説ヨロ
>>691 小室、完全に足がフラッフラじゃないか。
いやはや、これは意外な映像だ。
んで、これを見て病的なグロ儲の言いそうなこと。
「やはり、TKとKEIKOはずっと前から愛し合っていたんですねっ&heart;」
>>693 1998/09/27 KEIKO SINGS TK LIVE AT FACTORYのラストナンバー。
小室『中学生のときに作った曲「きみに会えて」を友達に聞いてもらいたい』と
言って、小室のピアノ弾き語り、KEIKOコーラス。
歌が終ってステージをハケたところで感極まったように泣くずれる小室を
KEIKOが抱き抱えるように支え、そのまま楽屋に向かうところまでが映ってる。
友達って誰のこと?
MC〜歌ってる最中もけっこうギリギリだね。 曲紹介も何言いたいのかあんまりわからんし。
>>695 「友達のために歌いたい」というのは
X-JAPANのHIDEが他界したので、彼のために歌いたいという意味。
最後に泣いたのは、もちろん彼が死んでしまったから。
おっと、入れ違いだったね、すまん。 ……て! hide、友達だったのか!? そりゃ確かに、築地本願寺の葬式には来ていたけど。
>>697 なるほど。
しかし知人の死に対してここまでキテる小室も
珍しいね。
サンクス
>>698 >小室の口パクの凄まじいズレっぷりが不気味だったり、
音が汚すぎていやになって途中で止めちゃったけど
キャプチャする時に音と映像がずれちゃったとか言う感じがするけどどうだろう?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 06:41:07 ID:BjqoZHyA0
>>701 小室の曲って、結構泣かせポイントあるからね。
特に昔の曲にはね。
まだ純粋さがあった、というかね。
TRANCYな曲で聴いてみたい、昔のそういう曲も多い。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 08:03:08 ID:mH4PSwVYO
あのMCと1998年というので hideのこととわからんやつがいるのか
HIDEとてっちゃんって仲良かったの?
俺はヒデじゃない気がする
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 09:46:15 ID:SoJRd9Cx0
新説キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>698 Digitalianの方の I WANT YOU BACK には、ユンカースが映っているんだね。
ユンカ―スっていつころお亡くなりになったの? それともまだ元気なのかな?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 13:37:15 ID:24whpVopO
↑ホントに? 結構長生きしたんだね。
>>704 hideの事故死(そう言わせてくれ)が映像の前月の2日だったことは、もちろん知ってる。
俺が驚いたのは、小室がその死を悼んであんなボロボロになるほど、
hideと友達だったのかってことだけだ(小室のお芝居という気は無い)。
YOSHIKIはTM3人と交流あったし、TOSHIもいたけど、hideとのつながりは知らなかったよ。
確かにhideの葬儀に小室は駆け付けていたし(華原朋美と一緒にw)、
その席上、YOSHIKIと追悼ライブの話をしていたことも知ってる。
追悼ライブ自体は、いろいろと人間関係のあれこれもあり、実現しなかったが…
>>712 芳樹や都市と交流あるんだから
TMーXJAPAN時代に皆と一緒に呑んだり話したりとかは
普通にあっただろう
わざわざ公で言う機会がないだけで。
違うん?
でもボロボロになるほどの友達ではない罠。 …歌っているうちに、感情が高ぶっちまったんかなぁ…?よくワカラン
いい話だが、やはり聞くに堪えない歌声
リアルタイムであの番組見てたけど、かなり衝撃的だった。 周りの子達は「hideのために泣いた」っていってたけど、 そこまで仲良かったっけなぁ・・・と思ったことを覚えてる。 それにしても「きみに会えて」は名曲だよね。 あの曲は泣けるわ。
>>716 ロスでよく会ってたらしいから、
仲は良かったと思うよ。
>>716 たぶんタイミングからしてもhideなんだろうけど、
自分はそのライブの一年前に亡くなった大村雅朗のことかと勘ぐっていたよ。
だからわざわざ渡辺美里の曲を多く歌ったのかと思った。
>>712 了解、スマン。まーたしかにヨシキみたいに親友ではなかったね。
ヒデも小室についてコメントしてるの見たことないし。
あの涙は、ほぼ同世代のミュージシャンで
実力も将来もあったのに、あっけなくこの世を去ったのが
くやしかったからじゃないかな。
もっとシンプルに考えると、かつてイトコのお姉さんを亡くしたり、
近しい人の死に対して傷があるとも考えられる。
昔のインタビューで小室は「音楽の力では戦争・病気・死をなくすことはできないのがくやしい」
と吐露してたし。自分は非力であると。
そういういろんな思いが涙になったんじゃないか。
zilchの「321」はTMファンにも聴いてもらいたい神盤
>>720 神奈川県横須賀市からお越しの松本秀人さん、はりきってどーぞ!
>>721 わけ分かんないよ、なーんでいつもそういう事いうのー
びーとぅぎゃざ びーとぅぎゃざ 今夜はー せーゆらぶみー せーゆらぶみー 朝までー
小室が死んだら浅倉だけか 泣いてくれんのは
ttp://www.iehok.com/message.html 大友康平も創価排除という大英断をしたわけだし、
小室も思いきってやっちまえばいいんだ。
まあそこまでしてTMをやる理由はもはやないだろうけど。
(しかし上のリンクの「HANBUN-DOG」のくだりは
酉とカブってしまうな…)
そういえば昔、「TMN最後の嘘」でテカンが
「バンドが解散するといえば、女・カネ・音楽性の違いなどで…」
とか書いてて、「しかしTMはどれにも当てはまらないのに終了を選んだ」
みたいに締めくくってた気がするんだが、
ここで「宗教問題」を挙げなかったのは、やっぱり妄想テカンでも
良心はあったのだろう。ウソはかけなかった。
テッチャンの髪型タイム
最近やたらと出てくる「テッチャンの髪型」って何? 「テッチャン」てそのまま「小室」てこと? ハウンドドッグの話と小室のヘアスタイルがどういう 関係あるんだ。
ハウンドドッグの髪型は・・・
>>727 おまいが突然、空気嫁てない書き込みをしたからだろ
ハウンドドッグといえば、葛城がライブで弾くんだってな あっちもゴタゴタこっちもゴタゴタ っていうかグダグダか
>>727 「テッチャンの髪型」初出レス↓
以後、層化ネタをスルーするときに使われることにww
名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/18(木) 20:37:15 ID:im0R5Rk00
どうも前から思ってたことだが、このスレの基本は「能天気」なのか。
酉問題、DD前後の様々な不満、今回の杵カムアウト、
いろんなテーマについて、必ず出てくるのが
「まあいいじゃん、キライなら出ていけ」
「○○の話は○○スレでやれば?」
「そんなに問題視することなの? 楽しければいいよ」
「それよりEXPOのテッチャンの髪型が…」
という一派。
まるで政治討論番組を見てたら、「つまんなーい」と言って
アニメにチャンネルを変える子供みたいだ。
>>725 小室が思い切らなくても、もう杵が自ら卒業したので
その問題は解決済みですよ
現状TMは二人組
おまいら、いつものヤツを相手にするな また連投の宴が始まっちまうだろ
そういえば、1974のジャケって2人しか写ってなかったが、 これで、杵を写さなかった意味が分かったと思っておく。
びーとぅぎゃざ びーとぅぎゃざ 踊るよー しぇいく しぇいく んーしぇいくまいそぉ
>>731 古いレスをわざわざ引っ張ってきてもらって悪いが
別におかしくないと思うけど?
このスレが能天気なのは同感だし。
創価ネタに限らず、しつこいネタはスルーが基本だけど
なんでもかんでも創価ネタがスルーなんてルールあるの?
とくに今回の大友の件は、TMが抱える問題と同じだったんだし。
>>732 ウツが杵を裏切るハズがない(たとえ創価活動はしなくても)。
“HANBUN-DOG”ならぬ“TMトリビュート”を続けると思うけどね。
カネに困ったら。
>しつこいネタはスルーが基本だけど それがわかっているのなら、過去ログを読んでくれとしか言い様がない
またそのうちage厨が暴れだすんだろうな。。。 んーしぇいくまいそぉ
>>736 層化ネタスルーがルールなのではなく
この話題には粘着長文厨がわくからスルー推奨なわけ。
過去ログ嫁
ID:NG8WF/Yd0も長文厨と同様にうざいのれす
ゆめーが みつかるまではー きみーがー んー すきだからー
神崎くん、無意味に歌をうたってるやつを黙らせろ!
こんなんじゃ単独政権取れないよ!
>>607-608 >>614 >>616 >>626-627 >>628 >>723 >>735 >>738 >>742 ____ __-=≡////// ' '丶\
彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\
xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\
彡" ミ. ミ| |:::::::::|
|::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/
,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \
| 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/
| '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/
ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) |
| ""| ∠二>i / .| │ | |
|\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / |
/|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
-ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\
/ .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\__
\ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /::::::::::::::::|::::::
/ | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /:::::::::::::::::::|:::::::
。 /::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /:::::::::::::::::::::|:::::::
きみがーんーすきだからー いつも見守っていたいー
あれだけ祭になったことを、736は知らないのか。
っちゅうことは・・・
>>736 君!
ようこそ多摩スレワールドへ!(・∀・)
アホだ
まあまあ テッチャンの髪型でも語ろうぜ
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 01:29:27 ID:GiDaRRr40
当時からの疑問だが、 なぜリーダーのテツは、絵、音ともに無意味、むしろマイナス面でしかない エアギターを正式メンバーとして保持していたのか? ビーズ松本時代にでもクビにして松本をガチギターで採用しても良いのだが。 テツはエアギターをクビにできないような弱みを握られていたのか? ま、まさか・・・s
容姿端麗な2人のなかに、空気抜けたような人が1人。 腐女萌え要素だけではない落としどころ、 このバランスが好きだった。
ラストライブのてっちゃーーーーーーーーーーん って叫んでいる子は自分の声にCDとかで気づいているだろうか? 深層の美意識を買ったけどよく出来ている気がする。 しかしFANKSは「本当のことは誰も知りたくはないさ」なんだよね。
>>749 おい!俺は同一犯ちゃうぞ!!
勝手に決めつけんといてくれ!
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 05:21:39 ID:q6NP5uqXO
>>748 てめーみてえな糞馬鹿知能遅れ糞アホ気違い低能ゴミ猿禿げ老いぼれジジイ眼鏡タコデブワキガ雑魚ババアは二度と木根作曲の曲聴くな
バー
>>748 ーカwおまえTMファンじゃないだろカス死ねやマジ死ねよオマエwオマエwオマエはw
TMの曲は全部コムロが作ってると思ってんだろクッサイ面しやがって馬鹿ババアがwてめーなんか二度とTM聴くな糞ジジイがw
(・∀・)死ねよオマエ
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 05:25:57 ID:q6NP5uqXO
この馬鹿単なるB'z信者だろ?TM NETWORKおよびTMNのことを何も知らないくせに知ったかぶるなボケ 748:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 01:29:27 ID:GiDaRRr40 当時からの疑問だが、 なぜリーダーのテツは、絵、音ともに無意味、むしろマイナス面でしかない エアギターを正式メンバーとして保持していたのか? ビーズ松本時代にでもクビにして松本をガチギターで採用しても良いのだが。 テツはエアギターをクビにできないような弱みを握られていたのか? ま、まさか・・・s
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 05:28:03 ID:q6NP5uqXO
馬鹿じゃねーのこの馬鹿 748:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 01:29:27 ID:GiDaRRr40 当時からの疑問だが、 なぜリーダーのテツは、絵、音ともに無意味、むしろマイナス面でしかない エアギターを正式メンバーとして保持していたのか? ビーズ松本時代にでもクビにして松本をガチギターで採用しても良いのだが。 テツはエアギターをクビにできないような弱みを握られていたのか? ま、まさか・・・s
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 05:33:13 ID:q6NP5uqXO
何が当時からだよタコ アニメオタクの臭いデブのてめーがTM知ったのは最近だろ死ね!!!嘘付くな死ね!!! 748:名無しさん@お腹いっぱい。馬鹿 :2006/06/21(水) 01:29:27 ID:GiDaRRr4馬鹿0 当時からの疑問だが、 なぜリーダーのテツは、絵、音ともに無意味、むしろマイナス面でしかない エアギターを正式メンバーとして保持していたのか? ビーズ松本時代にでもクビにして松本をガチギターで採用しても良いのだが。 テツはエアギターをクビにできないような弱みを握られていたのか? ま、まさか・・・s
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 05:59:37 ID:q6NP5uqXO
うんこ野郎が 748:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 01:29:27 ID:GiDaRRr40 当時からの疑問だが、 なぜリーダーのテツは、絵、音ともに無意味、むしろマイナス面でしかない エアギターを正式メンバーとして保持していたのか? ビーズ松本時代にでもクビにして松本をガチギターで採用しても良いのだが。 テツはエアギターをクビにできないような弱みを握られていたのか? ま、まさか・・・s
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 06:10:08 ID:q6NP5uqXO
正式に腹立つなこいつ 頭悪いくせに無意味に頭悪い疑問風の文章を書きやがって糞アンチが 748:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 01:29:27 ID:GiDaRRr40 当時からの疑問だが、 なぜリーダーのテツは、絵、音ともに無意味、むしろマイナス面でしかない エアギターを正式メンバーとして保持していたのか? ビーズ松本時代にでもクビにして松本をガチギターで採用しても良いのだが。 テツはエアギターをクビにできないような弱みを握られていたのか? ま、まさか・・・s
呪呪呪呪
>>748 呪呪呪呪
>>748 呪呪呪呪
>>748 呪呪呪呪
>>748 呪呪呪呪
摺醴 霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌 紜 r 山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾 露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲j 鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇ 體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟 _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a f躍蠶蠶 蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴 f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ 禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診 ベ沿 旦以迢 讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢 蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢 ∴ ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶 シ ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此 ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶 ∠∴ .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当 錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
なんか生理痛が酷くなってきた。
まあ、まったりとお茶でも飲もうや。
>>752 =
>>745 ちがうちがう あんたが連投厨っていうんじゃなくて、
あんたがレスしてた
>>736 は、多分連投厨(「いつものやつ」)本人だよっていうこと
10時帰宅後に投稿開始して、
>>725 で層化ネタを振ってみて、
相手にされないと
>>727 >>736 で新人のフリをして層化話を続けようと抵抗してってところが、すごいそれっぽい
あと5時過ぎからの携帯連投厨も同一人物っぽいんだけど、いつもの出勤時間より早いんだよな どういうことか
個人的には
>>755 の「馬鹿じゃねーのこの馬鹿」って発言のバカっぽさに笑った
この語彙の貧困さは、いかにも「いつものやつ」的なんだが
今bay-FMつけたらセルコンがかかってた。 曲紹介は「TM Network」だけだった。
葛城もHDをやって、もう一度花を咲かせられるか挑戦だな
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 13:25:05 ID:kIU8OY/2O
HDって何?
ハウンド・ドック
生きるためのルールだからほんの少し悲しいだけ
そうでもない
また探偵くんが得意の推理を披露してるようだなw ケータイとPC、書き込む時間、文章のクセ 色々想像が膨らむんだろうけど 出勤途中とか帰宅後とか決めつけちゃうところが痛い。 探偵くんの指摘にはよく俺のレスも混ざってて、うざいんだよね。 草加ネタや長文や杵卒業なら即認定だもんなあ。これじゃ何も書けんよ 推理が外れてるのに、認めないで得意になって自説を語る馬鹿は さっさと寝てほしい
後姿、ふるえる指
せなかにせまるあのこえに ふりむかずにーきゃろるー
774 :
メンフィス :2006/06/21(水) 16:58:19 ID:WZ4VR4kV0
キャロルーーーーーー!!!!!
ここじゃウケないと思うよ それw
ふと思ったが、杵は小室に聖教新聞を無期限で取らせたんだから、 小室からTMをやめてほしいと言われない限り、 杵の脱退は絶対的にあり得ないと言っておく。
エサまくなよ 喜び勇んで喰いついてくるじゃん 猫まっしぐら
>>771 お前がいつものやつということは確信した
そして俺が指摘した2つのIDのうち、少なくとも片方はお前ということも、お前の自供から分かった
また21時に仕事が終ってから暴れるか? それとも明日深夜にID変わってから連投か?
どうしてこのスレの住人は鬱スレを荒らすのですか? もういいかげん鬱スレを荒らすのはやめて下さい! 鬱が可哀想だとは思わないのですか! キモイ多摩ヲタは、ここから出ないで市んで下さい
・荒らし発言は徹底無視。構う貴方も荒らしです。 ・おかずはたくさんあります。好きなものだけを召し上がれ。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 19:14:53 ID:P0UCVS200
TMの昔のラジオをyoutubeにうpしてほしい。 映像ないのは、無理なんだっけ?
>>778 PCのほうはID変えるすべを習得してるからそのツッコミは無駄
もうしばらくしたら携帯でファビョるだろ
>>776 TMから脱退してやるかわりに無期限購読させたんだよ
終わりの無い夢 終わりの無い情熱 これからもずっと走り続けるさー ………(´;ω;`)
卒業発言なんか本人はもう忘れてるよw 先週のコミックバンチのAHサポーターズって企画に コメント出してたもん。 「Get WildでTMが世間に認知された。シテイハンターはTMに とって大事な作品」て。
(´;ω;`)ブワッ
>>771 あの行動監視っぷりは探偵というよりストーカー
いつものやつが大好きなんだろうなw
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ついに自分で自分のことをいつものやつって言い出したよ
もう、やめよう…放っとこうよう…。前みたいな流れになってスレ埋まるの もう嫌だ…・゚・(ノД`)・゚・
くりかえす くりかえされーる ためらいと とじーたまいーにち
探偵兼ストーカーのせいで疑心暗鬼なスレになっちまった。 人物同定なんか無意味でむなしいだけなのに。
こんなこというと俺まで探偵扱いされそうだけど なんかこのスレ、ずーっと前から異常に粘着なやついるよね。 どのスレにもよくいるAA連投や長文荒らしなどと違って 妙に挑発的でしつこい煽り方するやつ。 たとえばテッチャンの髪型云々についても全然面白くないのに 異常に引っ張る。そもそもスレ自体が閑散としてるのに、 1人が言い出すとそれに呼応してテッチャンの髪型を突如連発する現象。 変だなあとずっと思ってるんだよね、あまりにもタイミングよすぎなのが。 この現象がかなり昔から見受けられる。酉論争のときも。 時間があれば過去ログ洗って指摘したいところだけど。
>>799 ラスト1行のせいで君も探偵扱いされそうだ
>>795 ごめん
この流れになったの俺のせいだよな
正直すまんかった
>>799 テッチャンの髪型はただ面白がってカキコし出しただけのような気が
するけどなー。もしくは話を服装や髪型に持っていこうとしたとか…。
って考えは甘いのかなぁ。
いつものやつが暴れまくってた頃、奴をスルーする意味でテッチャンの髪型語ろうぜ という方向に住人が協力してただろ。つまり テッチャンの髪型=いつものやつが来たからスルーしましょう、という意味だったじゃん テッチャンの髪型って書いてた香具師はスルーしましょうって意味で書いてたという解釈してたんだが違うのか?
なんだこのマヌケな会話は・・・ 『いつものやつ』が一体どれなのかも俺には特定できないし 執拗にスルーを呼びかけるのもウゼー。 結局TMの話題が何もないからこんな無益な論争になるんだな
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 20:12:14 ID:9GwLk14cO
とりあえず、MT−RのDVDでも見ようぜ
All the clipsでも見るかなー。
>>803 漏れもそう思ってたよ。
ただ、「いつものやつをスルー」というか、荒れそうな時に使う、
「テッチャンの髪型」=「マターリいきましょ」っていう合図かと思ってた。
まあまあみんなマターリいきましょうや。 そんなに騒いでも現状のTMはなにも変わりはしませんって。 俺もAll the clipsでも見てみるかな。
>>805 おう!いいね。
MT-Rは演奏重視で(・∀・)イイ!!
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 23:09:47 ID:7TOd0Zf1O
ヤフオクで買ったレア動画DVDでも観るか…
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 23:42:13 ID:dKlIPWCW0
宇都宮隆さんの髪型にするにはどのように伝えたらいいですか
812 :
きょうの出来事 :2006/06/22(木) 23:50:45 ID:h7Ar+6HhO
今日テレでかつじーのリブインザシティかかってたぁぁぁ(゜ロ゜)
>>811 昔の松本みたいな髪型にしてくださいと伝えてください
>>811 1.写真を切り抜く
2.写真を見せる
3.「この髪型にしてください」と言う。
4.…
以上
ウツのCDもしくは昔の雑誌なんかを見せて『こんな感じで』 って言えばいいんじゃないの?
写真持っていけばやってくれるよ ごめん、面白いレスが思い浮かばなかった
小室先生にavexの歌手に楽曲提供してほしいなぁ。
TMの初期好きの方々は『装置メガネ』のアルバム知ってる? 「ハートのベクトル」は全盛期TMの美味しいとこ全部入れちゃえ的な曲で 「Boy Meets Girl Miracle」のイントロは超初期ライブのフレーズが…。 実際メンバーは『Twinkle Night』がかなり好きらしいので気になった人は 聴いてみては?ただ大抵の人が見た目とボーカルの声に拒否反応示します。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 01:26:05 ID:46JnMRl0O
なんでこのスレはゴミクズみたいなやつばかりになっちゃったの? 送荷ネタに過剰反応するやつ多いみたいだけど みんな送荷信者なのか? 推理ゴッコでスレを浪費するやつもマジでひく。
>>781 私も、映像もいいけど、それよりも昔のラジオ聴きたい!
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 01:42:00 ID:RZaaKDJfO
テスト
みんなおやすみー。
>>818 イントロ試聴できないんだけど、超初期ライブのフレーズって、1974のイントロとかQUATROとかその当たり?
>>818 装置メガネ聴いてみたけど・・・
TMつうかテクノポップの生きた化石だな。
歌は個性的(というかヘタ)で、音もピコピコ、
30年ぐらい前にこういうスタイルのテクノポップが流行った。
元Fanksをカミングアウトした奴って クラムボンのVo.、くるりの岸田 以外にいる? バンプは去年の12月に某ラジオ番組でSEVEN DAYS WARをリクエストしてたが、 これは映画に対する思い入れからかな?
>>825 TMのファンであったと公言したのは
■アルフィーの高見沢(ファンクラブの会員だったw)
■氣志團の綾小路セロニアス翔(おそらく冗談半分)
■深田恭子
■坂本美雨
■アルフィーの高見沢(ファンクラブの会員だったw) マジ?!
佐藤藍子は有名だよな
強いものの身方 佐藤藍子氏の伝説 1995 小室ファミリーはやめて!「小室は苦労人」ニワカ小室ファンに憤慨
これはTM時代からのファンだった佐藤藍子が、小室ブームになってからのにわかファンに憤慨したということか? ソースとかある?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 17:44:45 ID:7wdWgs+H0
233 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 01:15:17 ID:LwMapzLB
当時からの疑問だが、
なぜリーダーのテツは、絵、音ともに無意味、むしろマイナス面でしかない
エアギターを正式メンバーとして保持していたのか?
ビーズ松本時代にでもクビにして松本をガチギターで採用しても良いのだが。
テツはエアギターをクビにできないような弱みを握られていたのか?
ま、まさか・・・s
234 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 01:18:02 ID:XWPQwc82
>>233 木根のギターカッティングはあのナイルロジャースがお世辞抜きで大絶賛
つーかそもそも木根は本来キーボード&ピアノ出身だし
小室加入前のSpeedway時代を学ぶべし
235 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 01:41:58 ID:LwMapzLB
ヒント お世辞
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 18:30:30 ID:bCZQvQnK0
>825 キンモクセイの中の人
高見沢と小室と言えばビートボーイズのレッツブレイクダンスは名曲だよ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 21:32:17 ID:sLyVRBm/O
明菜の ムーンライトシャドウもいいよ とくに 音が加わった アルバムミックスが (加わった音に関してはは小室ノータッチだけど)
TMとは関係ない話題で申し訳ないんだけど、 ラウドネスの高崎にギター教えたのが高見沢ってホントなの?
知らんよそんなの。
>>843 知らないならわざわざレスしなくてもいいと思うが。
>>323 つかこのスレでTMRのことをTMと言われると気分害する兼TMヲタもいるのが分かってて
何故あえてここでその書き方するんだ?
848 :
847 :2006/06/24(土) 13:20:05 ID:SCAsH398O
誤爆スマソ…orz
>>846 テレビで部屋が映ったときにTMのCDがこれ見よがしに飾ってあったね。
TMつか、鬱ファソだよね。
むかーし、テレビガイド見てたら、巻頭インタビューで
鬱とデートした夢を見た話と鬱ファンだっていう話をしてたよ。
なんで、よりによってその話をここでするんだ?って思った。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 16:39:19 ID:f3xL++vz0
そろそろTMのニューアルバムも出てもいい頃ですよね?
タイムマシン的な活動してほしいんだがなぁ。 彼らは、いつでも未来にも過去にも行けるはず。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 19:04:07 ID:S6dRmNM3O
>>850 杵の創価活動が年々活発化しており
小室の我慢の限界を超えたので
TMのニューアルバムはもう無理です
んなこたーない
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 22:57:29 ID:Krly6SRDO
一旦話が消えたトリビュートCD出してほしいね! TMの曲をavexの歌手が歌うの!あゆとか倖田、安室、avex以外だったらアクセスとかね!
>>855 トリビュートは結構だが、そのメンツは簡便してくれよ。
まして灰汁なんか最初っからトリビュートしっぱなしみたいなもんだろ
トリビュートなら上であがってた クラムボン、くるり、ラムライダーとかにやってほしいね
面子は、ある程度売れてる奴を使った方が宣伝になっていい。
そうだね 風化すると寂しいもんね
>>856 いや、この際、コウダクミとかいいんじゃないの??
オリジナル新作の発売が絶望的ないま、
使えるうちに使えるネタをやってくれ。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 00:04:48 ID:TjojVp/m0
なぜにTMのトリビュートをエイベのアーが・・・
今や女の子にとってのカリスマは、あゆじゃなくてくぅちゃんだからね。 カモンエビバディとか良いんじゃない?
>>861 つーかもうどうでもいいよ。
ワケのわからん専門学校生にカバーさせるよりはいいんじゃないの
「TIME TO COUNT DOWN」か「69/99」で、 ギターに高見沢、ドラムにYOSHIKIを参加させてほしいな。
>>857 コウダや鮎目当てでCD買ったヤツラが、そこからTMに来るとは到底思えんし、
俺もどうせ歌わせるなら、ラムライダーとかの方がいい
話題性だけのために有名どころ使うよりは、よほどいい仕事してくれるだろうよ
ファミリー、もしくは仲良しから、浅倉、久保、B'z、アルフィー、YOSHIKI
TM好きのアーとして、ウタダ、クラムボン、ラム、くるり、キンモクセイ、岩瀬
これでアルバム一枚くらいはイケル
個人的にはラムライダーくらいの若さ・知名度で、そこそこいい仕事してるヤツラを集めるのがベスト
あり得ないけど
ミスチル桜井に1/2の助走
>>865 仲良し系、ファミリー系、avex系を揃えるのはつまらん。
それにTMR(浅倉)、B'z、久保なんてのはいかにもすぎ。
トリビュートは意外なほうが面白いので
平井堅、徳永英明、桜井和寿、山崎まさよし、ドリカム、一青窈、奥田民生
あたりの多摩ヲタが微妙な顔しそうなメンツに歌ってほしい
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 02:19:44 ID:HBbOaAHY0
90年紅白の長渕みたが神すぎる…
定期的にここで長渕の話題を出すヤツは何なんだ? 兼オタなのか荒らしなのか分からん
単に誤爆。…だと思いたい
トリビュート盤の妄想参加 トレントレズナーにRhythm Reb Beat Black JにWORLD'S END 布袋にCome on Everybody 長渕にCome back to Asia
>>867 TMRにだけは氏んでも歌って欲しくない
なんだよあのゲワイ
元々良樹よりhideと仲良かったんじゃないっけ?
連投スマソ >854見て思ったんだけど、Gravity of LoveとTwinkle Nightのサビって同じじゃね?
昨日の名古屋で、ハウンドドックの元メンバーの人がオスカーと 仕事をしていて、「6月24日の武道館のTMのチケットが欲しいと 言われたけれど、オスカーと言えば佐藤藍子さんに昔TMのファンと 言われたことがあるから、彼女に渡すのかな?と、いうより、 6月24日にTMの武道館って何だろう、僕ナシで二人でやっているの?」 と、名古屋でMCしてた。
日本語って難しいな
>>871 Rhythm Reb Beat Blackは、また電気グルーヴにやってもらいたい。
ごめんなさい。変な文章ですね。 来年はキネさん「何人か、仲の良い人と何かやりたい」と言ってた。 ソロになって15年たつし、そっちもやりたいと。
>>878 verのケタ数が更にとんでもない事になる悪寒
>>879 もう期待きしない。どうせソロ関係か あっても酉だろう。
「今まで大人数でやっていて、ソロもやったけど、又、大人数に戻ると ソロは寂しいと思うときがある」と言ってたよ。昨日はサポートもナシ だったから。「演奏するより、喋ってる方が気が楽。演奏は緊張する」と。 ギターからピアノに移動するとき、ファイルを忘れてしまって戻ったり、 の演奏を出だしで躓いて「もう一回します」とやり直したり 大変そうだった>昼公演
>856 トリビュートしっぱなしに激ワロ 出ないから自分で酉アルバムをMDで作った事ある。 参加アーは tohko/鈴木あみ/玉置成実/浅倉大介/小室哲哉/木根尚登/小室みつ子/DAVE RODGERS/TM tribute band チラ裏&スレ汚し失礼
>>884 お前の、そんなしょーもない書き込みこそ恥じるべきだ。
>>878 当時から石野さんが小室さんをバカにしているので不可
>>871 >長渕にCome back to Asia
なんか微妙にカッコイイかもと思ってしまった俺は、たぶん敗者。
>>886 卓球ってそういうヤツだったんだ・・・見損なった。
>>888 今更なに言ってんのw
電気のオールナイトで散々笑いのネタにされてたじゃん。
必ず最後に「いや、でもみなさん、小室さんはいい人ですよw」と
わざとらしいフォローしてたな。
でもピエール瀧にだけは言われなくねえ。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 19:04:13 ID:Eyg31pzn0
ピエールって小室のフェラーリにチンポをなすりつけたって言ってたな。
記憶に新しいピエールとコムの接触は、ココリコミラクルタイプだな。
ピエールって小室のチンポをフェラーリしたって言ってたな。
>>871 > 布袋にCome on Everybody
タイトルだけで選んでるじゃねーぞ、ハゲ
卓球?( ゚Д゚)イッテヨシ
TM(小室)は歌謡曲、ポップスを目指していたので 電気とはまったくフィールドが違う。 打ち込み音楽というだけで同列には語れない
電気仕掛けの預言者のメッセージ
売れてる奴を否定する奴ってのは、内心、妬みも含まれてるはず。
電気の場合はアングラっぽさを売りにしてるところがあったから、 大物に従っているポーズを取ること自体が旧ファンの支持を失うことになったんだろうし、 逆に大物に逆らう反骨の姿勢を示すことでファンを確保しようとしたんだろ もちろん小室にべったりになって、完全にメジャー路線に移るという道もあり得たんだろうが、 少し小室と付き合って、そこまで面倒見てくれないだろうと見極めて、 自分が使い捨てにされる前に小室を利用してやろうくらいの発想になったんじゃないか
妄想ばっかりだな、ここのやつらは。 電気のRRBBなんてただのやっつけだよ。 メジャーデビュー前で仕事もなく、ただなんとなく乗っただけ。 小室のことなんか音楽抜きにしても気に入らんだろうし。 お互い、真剣に憎んでもいない。人種が違いすぎる。 小室はアイドル大好きでひ弱なお坊ちゃん。 電気はそれをいじめる不良。 だからこそ、ミュージッククランプで電気のときこーじを座らせたんだ。 いじめられっ子と不良のどちらにもうまく対応できるやつって クラスに1人はいたじゃん。そんな感じで。
まあaccessスレによればTMは過去の遺物だそうですから… あいつらに言われたくないんだがな
TMもaccessも過去の遺物だ。 いまの若いやつらにしてみたら、 TM NETWORKもaccessもT.M.Revolutionも そしてTRFなんかも含めて、 全部似たようなもんだろ。 「小室関係のピコピコした古い時代の人たち」ってなもんだ。 俺たちだって昔、フォークやニューミュージック と言われたジャンルの人たちを知らなかったじゃん。 例えば、はっぴぃえんどのメンバー全員の名前を言えないとか。 小室や浅倉だって、いまやそういうボヤ〜っとした遠い時代の人さ。
ま、そんなことはどうでもいい。
過去の遺物かぁ…。解散して数年たってから好きになった自分にとっては ちょっと悲しいな…しかたないのかもね。 自分の中では普通にTMの存在は大きいし、知らない子に薦めれば好きって言ってくれる 子も居るから、客観的にはそうだとわかっていつつも、どっかでまだそうなっていない って思ってる部分もあって…orz ボヤ〜とした遠い時代の人か。せめて音楽史上に斬新に名を刻んだアーティスト にはなりえないのかなぁ…。伝説…とまではいかなくともさ。うわぁ、自分痛っ…。 うーん、私の個人的な感情なんだけどね…w
↓以後、腐女子叩き開始。
私腐女子じゃないし…w。思ってたこと書いただけ。 個人的すぎる文でゴメンよ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 02:14:14 ID:4KnVH9cj0
角川映画 × 小室哲哉
そして今度は関連スレで「小室の才能はなくなった」とか言ってますな 浅倉ヲタってこんなに傲慢だったっけ?
>>902 >「小室関係のピコピコした古い時代の人たち」ってなもんだ。
小室哲哉も知りません、知ってても名前程度だ
とてつもなく痛いのが一人まざってるな。
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ / /i \ ヽ | | /////.∧ | | | | ∧ |\、 | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ | | || * ノトェェイヽ ・ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ :::: / < 伝説…とまではいかなくともさ。 | i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ \ うわぁ、自分痛っ…。(腐女子・41歳) //∧| \__ '、__,ノ_/ \____________
人間的に腐ってる女はおしなべて腐女子だ馬鹿野郎
RRBBん時はCMJK(ティコの被り物の人)がいたし、 その後に入ったまりんはTM好きだったぞ
>>914 >まりんはTM好きだったぞ
初耳だ。そんな彼も既に脱退していないが。
今は何してるんだ?
まりんはYMOオタだからなぁ〜 つーか、電気は卓球の人間性がアレなんで… 過去にCMJKも脱退してるしな 真面目なやつ、常識的なやつは卓球にはついてゆけない ピエールくらいのてきとーな奴がてきとーに付き合える人種だ。
人のことはどうでもええがな。
>>916 先月、大阪で卓球のユニットのライブ見て来たが、
MCで性格的にかなり丸くなってて驚いた。
>>902 ,909
accessもTMRも程度の差こそあれ、毎年ツアーやってるし
加えて浅倉自身はTVのレギュラーも持ってるしな。
>>919 ツアーやってようがテレビ出ていようが
小室も浅倉も過去の人。
知名度という意味では小室のほうが有名だろう。
浅倉なんて堂本兄弟で全然カットされてるし
目糞鼻糞って言葉を知ってるかい?
AXSの曲を聴くと、うっとおしいと思うのは私だけですか?
他のアー叩いてもしょうがなくないか? 兼ヲタだっているし見てて気分悪いだろうに
TMに関しては他のアー叩いても意味ないよ。
アーとか兼ヲタとか用語うぜえし。 小室も浅倉も前世紀の遺物。決定。
来年は何か活動があるという噂を聞いたが、真相は如何に?
そんな噂ねーよ
杵の個人的希望ないしサービストークを聞いてプチ議論したことは何度もあったが、
その都度何の音沙汰もなかっただろ? そんなの真に受けても仕方ない
しかも
>>882 は、「ソロは寂しい」って言ってるだけジャン それならひだまりで十分だろ
>>925 じゃぁ2ちゃんねるなんて見るなよ。
バッカジャネーノ
TKプロジェクト ガチコラ発売記念奇跡のスペシャルトークイベント開催決定!! <日時>2006年7月6日(木)17:00 START <場所>HMV渋谷 6Fイベントスペース <出演アーティスト>小室哲哉・麒麟・チュートリアル・まちゃまちゃ・山本吉貴(順不同) <参加方法> ☆HMV渋谷にて7月5日発売「TKプロジェクト ガチコラ」の「CD」又は「DVD」を ご購入いただきましたお客様に先着で「入場整理引換券」を差し上げます。 (お一人様で複数枚お買い上げの方で同数の「入場整理引換券」をご希望の方は スタッフにお申し付け下さい。)
名古屋公演で「来年は仲の良い人達と何かやりたい」と言っていたよ
>933 岸谷&寺脇の事じゃね?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 11:34:16 ID:Q5Eg46fu0
ネタじゃないよ。
今は、完全にそっちの世界に取り込まれたって感じ>コム
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 14:33:44 ID:5g6aITrjO
>>938 小室ソロのテーマオブガチコラを
HMVで小室が生熱唱したら神。
CD早く聴きたい。
小室も立場苦しいようだな。 吉本でなければ、音楽活動自体危ないし。
somedayをリミックスしたDJ TKだっけ? 92年か93年頃もそうだったけど、 小室は急にアンダーに行きたがるときがあるよな。 吉本の仕事も仕方なくやらざるをえないような状況なだけで、 実際はクラブみたいなアンダーな場所で好きな音楽やりたい時期なんじゃね? こんなときにTMやらせても変なのしか作らなさそう。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 19:37:27 ID:e3kTPhnu0
今Wikipedia見てふと思ったのだけど ウツ・杵2人とも日大明誠高校卒ってなっているけど 学校の住所が山梨県上野原市になってるんだけど 2人とも立川から山梨まで通っていたわけ?
>942 立川〜上野原が電車で約40分だから、通えないこともないでしょ。
どうでもいいじゃん
県境際だからねw 明誠って馬鹿高校だったの?
荒れる原因になるからやめとけよ。そういうネタ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 21:07:20 ID:5g6aITrjO
小室はもう好きなことだけやっててほしいな。 TMとかグロとかもういいから。
「UT9H」しろ
>945 国分寺と立川に住んでて 地元近くの高校&都心の方の高校にいけないんだから 自ずと答えは出るだろ。
禿しくナットクwww
TMって3人とも金持ちのボンボンって本当なの? まぁ若いときにちやほやされて育ったのは何となく分かるが…。 キネは上と下に兄弟いる分わりと一般社会でもやってけるような 気質はあるけどなぁw けど金に困ったこと無いんだろうな。
杵は水道屋の息子+層化でそこそこの地位の人達ってーのはいろいろ身入りが多いので 小室の親はエリート(高収入)、鬱の両親は知らん。公務員だっけ?
パパは銀行員 ママは専業主婦
お坊ちゃまバンドって感じするな。 攻撃的な部分がなくて、むしろ喧嘩とか嫌いなタイプ。 やんちゃしてましたみたいな連中の集まりには見えない。 だがそれがいい。
お坊さんバンドって感じするな。 攻撃的な部分がなくて、むしろ檀家とは喧嘩しないタイプ。 まるもうけみたいな連中の集まりには見えない。 だがそれがいい。
ん?でも何で鬱って熊本生まれなのに東京に住んでるんだろう。 それに転校経験もあるみたいだし。たしかママは私と同じ市の 出身のはずだし…つくづくわかんない人だ。
おとんが転勤したんだろ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 16:48:14 ID:9hvSu47vO
二世で芸術部副部長のエアギタリスト 幽霊会員で暴飲暴食のボーカリスト 一応会友で嫁とマターリなキーボーディスト それがTM NETWORK!
チャゲアスと同じ学年だよね
>>959 にゃるほど。
しっかしあの人見知りの激しい鬱が転向して来て見知らぬ中にポーン
と放り込まれたこと想像するとちとかわいそうだなー…。まっどうでもいいけどね。
>>962 ひとりぽつんな様子が気になって声かけたのが杵
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 17:55:32 ID:9hvSu47vO
そして折伏! 弱い人間を見つけたらすぐ折伏! 入会すれば願いが叶う、幸せになれると並べ立てる それがソッカー!
ウツの父が銀行マンだったとは・・・。
>>969 こういうのをどんどん紹介するスレってどこなんだろう。
ようつべが生きてるあいだに色々見たいんだよね。
新スレの>8 氏ね
ダメだ、ノートンのプロテクト外して8をあぼーんしようとしたら 新スレ全部が表示されなくなる。 でもリロードしたらまた8が表示されて同じことの繰り返し。 どーすりゃいいの?
まあ二十歳過ぎてアマバンド続ける経緯なんて そこそこ家にゆとりがあって見逃してもらえるか、 勘当同然で家を転がり出て パンの耳かじりながら苦汁を味わうかのどっちかだからな
なんとかあぼーんできたが、 スレをリロードするたびにノートンが反応してうぜえ。 前と同じ方法でやってるのに、なんで今日のはうまくいかないんだ??
あー、やっぱりだめだ。 あぼーんが勝手に解除されてたり、「ここまで読んだ」だけで スレが吹っ飛ぶ。くっそーマジでむかつく
怖くて新スレ開けないんだけど、どうなってるの?<8
>>978 例のウイルスコードのせいでにっちもさっちもいかん
あのあの、前にも8みたいな書き込みを見たことがあってクリックはもちろんしなかったけど 今回も新スレ開いたとたんにヤラレてしまった(泣)
新スレ開いただけで感染しちゃうんですか?でも8はクリックしてない…。 何の変哲も無いけど、もし感染しちゃったらパソのほうで反応ある?
書き込みが一行づつ空いて見えない?
うん、空いてる。
でもこれだいぶ前からなんだけど…。
以前に新スレ8みたいな書き込み見たときに同じようになって 3日ぐらいで直ったの。で、今回新スレ開く前はなんともなかったのに 今また一行ずつ空いてる。書き込みする時にも不便なんだよー。
PCに何か問題が起こってるっていうことなのかな…? だいぶ前からというよりほ、前にこんなことがあって 最近何とも無くなったという感じなんだけど…。
このスレの636に同じような書き込みがあるからだよ。
何を騒いでるのかと思ったら今さらこれか。アホばっかだな。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 01:23:54 ID:+ZTyCiCS0
鬱の親父銀行員かよ しかも九州から都内勤務へ移動って事はめっちゃエリート どうりで金の苦労話をきかないと
まあ小さい頃から生活キツキツだったら、あのマイペースな性格は生まれないだろうな
zz
起きろ 朝だぞ
埋めちゃう
珍しく朝に起きた。 久しぶりに朝起きると気持ちいいね
昨日初めてワンクリサイトなるものを見た。 あっという間に窓が開いていって 最後には「登録ありがとうございました」だって
架空請求も1回だけきたし 振込み詐欺電話も去年暮れ初めてかかってきた。 これでトレンディー詐欺の三冠王だね
詐欺電話には笑った。 警察がいうには、私が電車痴漢でつかまったとかで 電話の向こうで自分がすすり泣いている。 本人が電話に出ているのに
みんなも気を付けよう
千
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。