【木村】サディスティック・ミカ・バンド【カエロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
復活記念に懐かし板、伝説板じゃなくて
現役板に立ててみた
SMBを語ろうよ!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:59:07 ID:oGvZQ6gb0
今厨房なんでSMBのことよくわかんないけどジャンルとしてはどんな感じのバンドなの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:23:14 ID:3hr/0vgJ0
タイムマシンにお願いだから、ジャンルとしてはアニメソングだな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:31:46 ID:2oVwP+um0
サディスティック・コジカ・バンド
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:59:27 ID:/WCeVodhO
サディスティックカレンバンド
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:00:14 ID:C9CqjbKl0
カエラいらねー!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:03:33 ID:K5fF3Lj1O
本当カエラいらねーよ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:08:25 ID:ancVT/QeO
さですてっくミカエラばんど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:38:17 ID:dJ30S8Lm0
さっき動画をチェクしまつたがナンシー・蹴り癌を襲った方の貧相なのに似てまつな・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:29:02 ID:Tz980YSR0
アルバム『黒船』聞いてみ!
『天晴』聞いてみ!
(アッパレ)
ヒックリカエルほどカッコエゾマツ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:01:21 ID:WdfmLrt30
サディスティック・ぬる・ぽンド
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:12:43 ID:jmP+eSYwO
SADISTIC DESIRE
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:01:18 ID:GwOC3K9jO
タイムマシンにおーねがい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:23:47 ID:Cn3XYUfn0
>>10
さっそく今日「天晴」っていうアルバム買ってきた。
勉強する。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:24:58 ID:K5fF3Lj1O
何でも若いのとつるめばいいと思って、、、小錦がK-1に行ったくらい伝説が崩れたな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:42:40 ID:sOYtEzr60
723 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/01/30(月) 19:41:46 ID:TRHd83yN0
ここでミカ・バンドの記者会見映像が見れるよ。
カエラけっこうはまってる。
幸宏ちゃんとドラム叩いてるじゃん!

http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/10668/


17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:23:56 ID:r2KMqNAV0
>>14
「天晴」は89年に再結成した時の曲も多く収録されてるからやや中途半端だよ。
やっぱ実働期間(72年〜75年)のアルバムの方がいいと思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:51:39 ID:L5j73AiV0
>>17
天晴は「89年に再結成した時の曲」のみですが…。

SMBは、今の若い人に分かるように言うと、そーだな、
この前RIP SLYMEが「怪傑シルヴァー・チャイルド」をサンプリングしてたとか、
高橋幸宏はYMOやったり今はSketch Showでニカやってたりとか、そんなとこ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:07:41 ID:3iV3T9jm0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:09:18 ID:r2KMqNAV0
>>18
あぁ、「幕の内」と勘違いしていた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:10:04 ID:UCrUNpKqO
11
ガッ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:31:28 ID:DxHGJHuj0
カエラ最悪じゃん。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:25:49 ID:NAUhKs+u0
>>18
SMBなんて言い方、89年の再結成からじゃねーか。
しっかたぶりするんじゃないよ。若造。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:35:23 ID:TdBU+Yk40
BEST OF SADISTIC MIKA BANDがオススメ。
ホントは黒船聴いてほしいけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:38:20 ID:L5j73AiV0
>>23
サディスティックミカバンドて書くのがめんどかったからだけなんだが。今書いたけど。
そこ、怒るとこか?

あと、「しったかぶり」ってのは「実は知らないのに」っていう意味の日本語なんだけど、
そのどこが「しったかぶり」なの?若造に教えてほしいな〜。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:02:55 ID:R81uXRKi0
MIKA
MICA
次はMYKAあたりか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:22:45 ID:LcYNZSDt0
>23
お前もしっかり書き込めよ

>しっかたぶり
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 05:36:14 ID:ob5TOJS2O
さすがにツアーは無理だろうから、
フジとかサマソニに出ないかな。
ユーミンもかれんもライブは
1回こっきりだったはずだし。

29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:17:25 ID:Rpyc7tnU0
なんでもいいけどなー。
いっそvoなしでやればよかったのに。。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:29:14 ID:Y7IPlZ6VO
かずさんがエレキを持ったら「ミカ・バンド」フォーク・ギターを持ったら「フォークル」でいいよもうw
ELOみたく一人でさ…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:26:34 ID:GxFnUrLg0
>>24
「ベスト オブ〜」
には「オーロラガール」「ハイ・ベイビー」「お花見ブギ」
が入ってるからね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:50:56 ID:tycS6VpG0
>>24のベスト盤聴いてるんだけど、めちゃくちゃ最高。
噂のライヴ盤も欲しくなってきた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:32:31 ID:pjnjcwru0
33
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:40:00 ID:TCt6F2cW0
>>28
かれんの時は、実はユキヒロのソロツアーで一緒にまわってるよ。
急にミカバンドの曲やったから、うれしかったなー。
ttp://www.mryt.com/live/89tour.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:09:23 ID:CbPPpSw7O
かれんの時、ツアーやったのは知らなかったですわ。
今は無き、インクスティック芝浦でのライブは
テレビで見た記憶が。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:20:51 ID:CbPPpSw7O
間違えました。幸宏のツアーか。

そういや、今井裕とヴィッキーは今何してるんだろうか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:30:02 ID:/43iLg3KO
名前しか知らないんだが、どんなバンドなの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:43:36 ID:aTupckVH0
ヴィッキーは子供を産んだよ。
今井はバンバンでギターを担当。イチゴ白書でヒットしますた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:36:06 ID:RVVra9LF0
今井は大阪在住
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 05:25:28 ID:CbPPpSw7O
>38、39
サンクス。
今井はバンバンのバックか…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:57:45 ID:YoVRdmI30
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:45:43 ID:WTnc8en1o
バンドは好きなのにカエラなんですか..
歌い回しが何か合わない気がします
じょじょに馴染むのかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:18:03 ID:sbfNLA7K0
 
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:52:59 ID:yy68nLzn0
iTMSでブギ・メドレーが買えないのはなんでなの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:59:38 ID:aTupckVH0
売りたくないから
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:04:51 ID:OV00Lvew0
あのドラムソロ聴けるなら、iTMSで500円くらい払ってもいいんだがな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:06:42 ID:JwbQs+bI0
http://listen.jp/store/artist_1000658.htm

ここでほぼすべての音源が視聴&購入できるっぽい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:49:28 ID:fPeHkmiE0
>>47
マクは無理。

思い出した、晴天って確かテープでのみ「どんたく」が聴けたよな?
そーゆーのを売ってほしいんだが。ブギメドレーも。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:02:56 ID:syj+eSJ30
霧島かれんのときのライブLD見たような気がするが、
そんなのあったか?あったよな?
あれが高橋のツアーの映像か?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 08:27:09 ID:ob87TBQ90
晴天ビデオには入ってた どんたくとブギメドレー
CDには入ってなかったの?(持ってないので)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:09:08 ID:V1WaSj/w0
どんたくはなかった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:16:20 ID:H20OFjMI0
>>49
晴天、LDもあったよ。幸宏ソロライブの映像はない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:55:16 ID:WW0I5HNF0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:45:05 ID:6CHEvaZJ0
再結成ん時のDVD化ぢでぐでぃぇ〜
今回いい機会じゃん
唄ってない時のトノバンとカレンがなにやってんだか見たい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:46:34 ID:6CHEvaZJ0
でマッハ55
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:54:38 ID:DXuCl5v00
>>54
LD買えよ。本体込みで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:58:49 ID:SY8BxRfD0
カエラとミカバンドのリハーサル映像
   ギターソロ手前まで

ttp://www.kirin.co.jp/brands/RL/comingsoon.html#


58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:12:11 ID:WgALPnPb0
天晴を350円で買った。
59NO MUSIC NO NAME:2006/02/06(月) 21:25:01 ID:To+imPtP0
塀までひとっとび。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:02:42 ID:D3uVvQms0
どんたく最高
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:40:54 ID:To+imPtP0
7日に1日は仕事もお休みさ
62富田派:2006/02/07(火) 23:19:59 ID:T/2l8lnY0
カエラいいね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:11:23 ID:9sGQ2V+w0
おれは日本一のミカバンド好きだ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:20:00 ID:/aYQksj70
ライブみたいーー。

晴天のビデオは持ってるが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:55:28 ID:RZC3wz3s0
リハ映像見たけど、カエラいいじゃん(^o^)丿
桐島よりずっといい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:00:10 ID:51lNWmzc0
ハイ・ベイビーも歌ってほしい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:20:11 ID:/oNttHfK0
カエラオタうざい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:23:50 ID:EosncURw0
桐島の時は「なにやってんだ」と冷めてた。
ほとんどユキヒロの道楽につき合わされてるって感じだったし。

今回のカエラはいいね。はまってる。
若い子の中では聞けるレベルだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:03:35 ID:BKQ/O2xO0
そう?自分はカエラの歌あんまりしっくりこないな…
そのうちになじむのかな?
なんか話題性重視ってかんじ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:34:33 ID:lZ1MXKwC0
カエラのは「タイムマシンに〜」のリハーサルしか聴いてないから、
晴天でのかれん版「タイムマシンに〜」と比べると、カエラ版のほうが良い感じ。

まぁ、かれん版が酷すぎるんだが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:37:47 ID:BKQ/O2xO0
まあかれんは単なるモデルだったからね。
どうせやるならモデルやモデルあがりの歌手じゃなくて、
まともな歌手を入れて欲しいけど、
若くてきれいな子とやる方が楽しいのかもね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:57:25 ID:GGN89SnMO
鷲尾いさ子いたよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 04:29:32 ID:viCNf2vS0
(往年の)かれんが懐かしいの漏れだけ・・・?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 04:47:27 ID:510MCnTb0
ミカバンドのボーカルに歌唱力は重要ではない
存在感だろ
それとステージパフォーマンス
ミカ最高!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:45:49 ID:IhEaULvEO
インシテ♪
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:26:26 ID:doXsoJVb0
>>73
つか俺もかれんが好きだった。
カエラいらねー中途半端なんだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:38:59 ID:GVQN+4650
今日ツタヤ半額だったからロンドンライブと黒船借りてきた。
初ミカバンド。フォークルとかymoは聴いてたんだけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:57:42 ID:GrUAjjQF0
>>77
ガキはハマでも聞いていればいいんだよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:29:25 ID:g7ptnqo30
>>77
どすか、今でも普通にかっこいいと思うんだが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:10:17 ID:GVQN+4650
>>79
やっぱオケが安心して聴ける。今でも古さを感じさせないし。
カエラのボーカルで今回どうなるかだね。
81 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/02/11(土) 08:19:46 ID:Oit0TMhE0
心配すんな

カエラちゃんは神だからな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:51:18 ID:PPkDdNE/O
インシテ♪
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:21:22 ID:ZFHdGaCg0
あでぃおす♪
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:28:21 ID:PPkDdNE/O
ウンココロコロ♪♪
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:05:05 ID:UEnOy1Ti0
てめえのマンコに聞いてみな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:51:15 ID:36w7qM700
うえ、いいバンド復活かよー。くー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 06:13:15 ID:ZLjyQLwI0
おれの心の中でミカバンドは ネ申
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:20:57 ID:LC7kIMh/0
おれの心の中でミカバンドは 糸氏
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:33:12 ID:JUWepnuq0
ネ申のないフロント(♂)の二人・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 04:13:30 ID:/T+48gYf0
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 05:08:49 ID:vOLnjcBB0

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      ミカバンドは ネ申!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 06:39:45 ID:osnwFjzA0
今井参加したみたいよ。
http://www3.plala.or.jp/banban99/banban2.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:57:35 ID:lPEauUUr0
>92
これってミカバンドの今井じゃないよね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:18:43 ID:23tmhXZA0
布袋の嫁さんじゃん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:11:15 ID:1T295QE70
>>93
今井ひろしだけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:22:10 ID:58Vt4HlV0

   / ̄ ̄\
  ./ 、^・、 \
  / _二√√
  | / \__
  | |\__/
  | |
  / |
 、/  \
 /´,_ゝ`) ミカバンドは ネ申
 |   /
 | /| /
 // ||
`U U
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:09:57 ID:Wve453WIO
ラガーのCM観た。
幸宏ドラム叩けてたんでホッとしたよ。
ボーカルには何かのエフェクターかけてあるっぽかった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:23:25 ID:NUOqgH9XO
カエラにはエフェクターなどかけてませんよ。元々この歌はキーが低めにとってあるのと、
ブレスとかであんな感じの声になるんです。私もバンドでカバーしましたが、あんな感じでしたよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:14:51 ID:u+4Gk1+SO
ラガーのCMは期間限定で放送とかじゃないですよね?
今日ちょっとしか見れなくてまたみたいんですけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:55:09 ID:4d2ZgOS/0
当然、期間限定でしょ。
10年もやらんでしょ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:50:32 ID:FaEwcfMUO
いっそユキヒロがボコーダー使って歌えばいいのに。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:59:11 ID:EtvNqLHj0
>>15はスルーでいいのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:10:37 ID:qUS9Im450
>>15はいい事言ってる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:12:37 ID:EtvNqLHj0
小錦・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:06:59 ID:izam/lmJ0
で、ライブはいつやるんだい?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:08:21 ID:521xYkEB0
来年くらいじゃね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:36:17 ID:i4CApH3IO
カエラのキャラクターはともかくボーカルは悪くなかったね。
タイムマシンは第一声の「さー」の音が決まらないと全然ダメなんだが音感は良さそうだ。
スタ録の所為か?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:56:27 ID:YbBwFkb8O
このバンドって、メンバー個々のファンと、バンド全体のファンとどっちが多いんだろ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:12:11 ID:CRygO6kp0
数えてみれば。自分で。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:30:21 ID:Gf5byJukO
このCM見てまたハマりはじめてます。やっぱりいいな〜♪
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:11:47 ID:zOcbDBFLO
夏フェスとかでお披露目するのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:22:42 ID:2MBQZ8NB0
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:27:17 ID:hqYRenTWO
ミカバンドのBoys&GirIsが最高に好き!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:31:20 ID:iNyFYuye0
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:47:37 ID:hqYRenTWO
加藤和彦サンの嫁さんって今も安井かずみサン?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:52:45 ID:NJCq6piQ0
そうです。
117>>115:2006/03/05(日) 16:04:51 ID:hqYRenTWO
>>116さん、ありがとう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:16:43 ID:oF+k48V90
おいおい再婚してるだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:16:52 ID:uKqLq2QC0
ちがうでしょ?
安井かずみさんはけっこう前に亡くなられて、そのあとトノヴァンは
オペラ歌手の中丸三千繪と再婚した。

安井さんの死からそれほど間が空いてたわけじゃなかったので、
ちょっと安井さんに同情的な論調が当時出てたと思う。
(まあ大きなお世話だろうけど)
でも、中丸さんとも2000年ごろに離婚した。
今結婚してるのかどうかは不明。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%92%8C%E5%BD%A6
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:22:26 ID:hqYRenTWO
へぇ〜そうなんですか。>>119さん、ありがと〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:04:43 ID:NJCq6piQ0
ウィキペディア編集した奴だれだよ。
嘘ばかり。書いた奴の勝手な解釈が多すぎる。

・ Donovan と親交が深かったことから
・仏師の祖父の後を継ぐ気持ち半分で伏見深草に戻り
・「同じ事は二度とやらない」をモットーとしており、
・棚上げになっていた解散コンサートをようやく行った。
・『イムジン河』が、政治的配慮から発売禁止にされた。これに憤慨し、
・『帰って来たヨッパライ』が大ヒットし、北山修の説得に負けて不本意ながら
・イムジン河のメロディを逆回転させて
・チッチ役は一般公募で選ばれた女性
・かつての同僚はしだのりひこ
・イムジン河を初めてフォークにアレンジ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:08:19 ID:STr+6ex60
じゃお前書き直せよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:37:56 ID:TwNpU9y90
なんか例のCMのメンバーの対談がうpされてるよ。
日によってどんどんサイトデザイン変わるから、
ちょくちょくチェックしないと見落とすね。

http://www.kirin.co.jp/brands/RL/friend.html

124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:51:27 ID:jbgg9Nr80
カエラっておっさん受けするのかなぁ。

なんか存在感、なくはないよな
オレも近くに居たらVo.やってくれってお願いしそうだ
125富田派:2006/03/06(月) 23:03:25 ID:AAEZh/gf0
オヤジキラーってやつですか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:16:04 ID:jbgg9Nr80
んー、妙なパンチあるんだよね。
メロディに負けない声つーか。

ガキ臭いダンスミュージックのVo.としちゃ使えないだろうけど
バンドで売り出すなら使える声と雰囲気だと思う。
しかもおっさんに受ける音楽出来そうだし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:46:40 ID:ut5pEkAF0
ガキ臭いポップス歌ってるじゃんカエラ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:48:20 ID:se1ia9rN0
それはオケ作った人間の話だろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:05:21 ID:QG/fIuVuO
タイムマ〜シンに〜
お〜ねがいぃ〜っ♪
アッハ〜ンヒッヒ〜ン
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:07:29 ID:wDjpB3wEO
ガキがガキ臭いのは普通の事ではないかと。
ていうかオッサン集団が「♪タイムマ〜シンに〜お〜ねがい〜」なんつー歌詞の後ろでノッてる点はスルーですかい?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:10:37 ID:EzBpMmqQO
>>130よぉ 糞餓鬼w
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:43:55 ID:QG/fIuVuO
タイムマ〜シンに〜
お〜ねがいぃ〜っ♪
アッハ〜ンヒッヒ〜ン
ハッハ〜ンヒッヒ〜ン
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:55:29 ID:c14k65/xO
ピクニック・ブギの方が好き。丘をひと〜つサラダにしてアハン
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:26:10 ID:QG/fIuVuO
七日に一日は
仕事もやすみだぜぃ!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 05:55:41 ID:CVAHkyaj0
オレは7日に7日仕事も休みだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:13:18 ID:vvl6xvDF0
タイムマシン〜がラジオで流れたときの実況版の反応

735 :名無しさん@ON AIR:2006/03/08(水) 14:19:27.72 ID:3tS43/82
パフィーのパクリだろ、こいつら
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:29:53 ID:c14k65/xO
いやいやパフィーが出るよりまだまだ前に作られた歌だからさぁ〜パクリ言われても…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:32:47 ID:+wrVk/9f0
民生の飼い犬だからだろ
パフィーもカエラも。

ビジネスよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:41:13 ID:c14k65/xO
あぁカエラの歌声ね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:33:37 ID:TNpdLkmt0
脳にファイヤぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:15:24 ID:3McrBVVDO
塀までひとっ飛び!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:09:38 ID:2puSfJuc0
>>126
一言で言えば、エセロックってことだろ。
実質アイドルなんだが、ロック歌手ぽく歌ってるつう。
本格派のロック歌手としては到底使い物にならないが、
流行のロック調を出すには便利って感じなのかね。今っぽいし。
ティラミスが流行ったときに、コンビニで売ってたティラミスみたいなもんだな。
(古い例えだが。)

どうせカエラならまだパフィーの方が…と思うが、
パフィーだと、おじさん達よりも存在感ありすぎんのかもね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:20:57 ID:1mpsdeYr0
>>142
ミカバンドのボーカルって考えると
パフィーは灰汁が無さ過ぎなんじゃないか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 06:13:42 ID:h/IZg0MR0
>>142
お前はまだ本質をわかってないようだね。
偉そうなこと言う前に、もう少し勉強しなさいね。
ボクちゃん。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 06:55:39 ID:2puSfJuc0
カエラヲタってうざ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:53:30 ID:5mpwxzw9O
>>144
カルロス・ボウチャン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:59:14 ID:YR4MTMUdO
カエラヲタは実力派と思ってるんだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:01:30 ID:dZUTTx6e0
ミカバンドのボーカルに実力もロックセンスもへったくれも必要ない。
パンチの効いたキャラがあればそれでいい。

で、ミカもかれんもカエラもその条件を満たしてる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:30:22 ID:HaEfIDFuO
>>148
言えてる。
歌唱力よりも、存在感や独特なオーラのほうが必要だと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:24:33 ID:QW3FxRk90
この間、ラジオでオリジナルバージョンの「タイムマシンにお願い」を聞いた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:59:51 ID:3McrBVVDO
この前ライブビデオでかれん版タイムマシンにお願いを聞いた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:37:11 ID:t//f8tgvO
踊るの好き好き!х3 みんなは? 好き!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:26:21 ID:n4Gs0ewdO
は?氏ね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:15:42 ID:t//f8tgvO
いや!おまえが市ね!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:42:16 ID:2E2LL3Ug0
しかし、パフィと比べるというのも、相当音楽レベルが低いな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:58:33 ID:KVL096ga0
でも今のミカバンドなんてその程度でしょ。
Hot Menu作ってたころと全然違うじゃん。
おんなじことばっかだし。
カエラのボーカルはパフィー以下だよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:04:35 ID:Th0NSV+J0
>>156
なにを勘違いしているんだよ。アフォ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:50:09 ID:Xwv38acUO
>>156の言ってることはよう分からん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:54:39 ID:mdVg5+XX0
>>156
時代が違うということか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:06:33 ID:hz/3+kV00
今更ながた「黒船」はすんばらしいアルバムだとおもった。
ミカバンド、タイムリーじゃなかったけど私のいたバンドの連中は
皆好きでした。「タイムマシンにおねがい」はうちのバンドのテーマ曲だった。
なつかし〜〜
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:19:23 ID:4cI2LMBz0
>ミカバンドのボーカルに実力もロックセンスもへったくれも必要ない。
>パンチの効いたキャラがあればそれでいい。
で、ミカもかれんもカエラもその条件を満たしてる。

ミカとかれんは独自路線って感じのキャラだけど、
カエラのって、狙っているみたいで、どうも好きになれない。
顔はかわいいんだけど、なぜかウザっていう印象を持つ。
タイプは全然違うが、大塚愛とか見たときに感じる違和感と同じような感じ。
じじい受けはよさそうだが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:50:07 ID:lAg2vl4F0
木村カエラ気持ち悪い!
チケットゲッターの間でもめっちゃ評判悪いぞ
チケットが売れないのに、なぜ追加公演やるかね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:03:07 ID:Zo0lVRzcO
>>156の人気に嫉妬。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:38:46 ID:VspaeHZi0
『黒船』は終盤でダレるよな〜。惜しいよな〜。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:31:14 ID:Xwv38acUO
17年前、親に1ヶ月ねだってステレオコンポ買ってもらってから初めて買ったCDがサディスティックミカバンドのデビューアルバムだったなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:08:16 ID:mMtSgeKm0
ほぅ、ファーストアルバムか。懐かしいな、俺もその頃手に入れた
シンセの使い方がカッコいいと思う。
所ジョージの番組でたまに使われたりするんだな、これが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:41:14 ID:pBebc/Op0
一枚目は、あの安っすいテレコで録ったようなくぐもった音が魅力的。
ガレージバンドっぽくて素敵。
あれがいい音質だったらたぶんつまんないと思う。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:57:42 ID:Th0NSV+J0
35年前、親に半年ねだって4チャンネルステレオセット
買ってもらって初めて買ったレコードがサディスティックミカバンドのデビューアルバムだったな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 06:52:47 ID:L3Pg8QDi0
ファーストの音蔵シリーズ以前のCDに入ってるシルバーチャイルドを
カラオケモードで再生すると変な声が入っているよな??
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:15:49 ID:Ot57oxan0
普通やらないだろw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:17:57 ID:S47CzNbM0
>>169
カラオケモードナツカシスw
昔流行ったけど、今そんな機能付いてるコンポなんてないんじゃね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:34:15 ID:Ugvsrub9O
カエラ(・∀・)キライ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:41:07 ID:7wn1qLpp0
カエレ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:42:33 ID:7wn1qLpp0
カエル
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:43:14 ID:7wn1qLpp0
シャブレ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:44:18 ID:7wn1qLpp0
シャブル
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:44:21 ID:Bt+DTvAJ0
明日カレーたべまっす。ムサムサ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:46:09 ID:Bt+DTvAJ0
明日の何時ごろかはひ・み・つ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:16:35 ID:8Y2Uubo10
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:36:11 ID:WHzr+qOc0
ミカバンド

いいねえ。

( ´,_ゝ`)プッ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:21:29 ID:7CdyPwzW0
>169

「スタート!イイですよ〜」って聞こえる?ドラムとほぼ同時、
録音スタッフの声かも。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:30:26 ID:0P5JmBt+0
ウタへたじゃね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:49:53 ID:JwV7Bj1Q0
(´・e・)ノ <本家ミカより全然うまいお
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:04:52 ID:45zoH3i/0
かれんの時のはひどかったな。ビデオで見た
タイムマシンの間抜け声に二度と見る気が起こらなかった。
今でも単なる加藤や幸宏の道楽にしか見えない。

かれんの方がイイ!とか言ってる奴本気で言ってんの?


185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:29:11 ID:7wn1qLpp0
ミカ以外は贋物。
でも人選によってはそれを凌ぐよね。だれがいいかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:32:31 ID:CeH4LLSR0
ちーちゃん・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:46:07 ID:JwV7Bj1Q0
(´・e・)ノ <ミカは下手なら下手なほどいいんだお
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 06:09:52 ID:wd6J7oOb0
>>185
山田花子なんてどうかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:32:55 ID:AjKu4D7w0
>>185
俺の姉ちゃん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:50:37 ID:w0FGPq7MO
>>124には、音楽の楽しさが分からないんだね、可哀相にね〜。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:05:50 ID:BA8p0Igl0
林立夫氏のブログより

>ちょっと前のこと。
>
>髪切ってもらってるときに懐かしい奴から突然のメール。
>サディスティックミカバンドの今井裕だった。
>昔出したソロアルバム再発のお知らせの文章は笑えるほど堅苦しい!

ttp://softedge.exblog.jp/3664383

192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:24:30 ID:jptMteiT0
(´・e・)ノ <今井裕ってまだ現役だたーのかっ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:28:08 ID:iTp4N2Ru0
NHK 「音楽・夢くらぶ」
3月23日 加藤和彦&坂崎幸之助

番組最終回の今回は、加藤和彦、坂崎幸之助を迎えて、フォーククルセダーズの
名曲をお届けする。フォーククルセダーズの曲をモチーフにした映画「パッチギ!」が
数々の映画賞を受賞し、「フォークル」人気が再燃するなか、「イムジン河」
「悲しくてやりきれない」「あの素晴らしい愛をもう一度」などを披露する。
また、トークゲストとして井筒和幸監督を招き、「パッチギ!」のエピソードなども紹介する。

http://www.nhk.or.jp/yumeclub/schedule/index.html

194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:15:59 ID:iTp4N2Ru0
Aii About Japan
時を越えて… 「タイムマシンにおねがい」
http://allabout.co.jp/entertainment/jpop/closeup/CU20060315A/index.htm


新譜案内
5/24
サディスティック・ミカ・バンド(asin:B000EZ8C8S)

ポイントは木村カエラがCM(http://www.kirin.co.jp/brands/RL/smb.html)で
歌う「タイムマシンにおねがい」が入ってるのかどうかって点。
でも、まだ分からず。去年の夏に出したベストが1,500円で今回が2,000円だから
収録されてそうな気もするんだけどなぁ。ま、これも詳細待ち。

ttp://d.hatena.ne.jp/lorelei/20060314


竹中直人 『かわったかたちのいし』 「ファンキーMAHJANG」のカヴァー収録
チーボー 『PARADISE LOST』 「タイムマシンにおねがい」のカヴァー収録
野宮真貴 『Lady Miss Warp』 「塀までひとっとび」のカヴァー収録

ttp://d.hatena.ne.jp/AORR/20060316
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:17:50 ID:fFiy0s0d0
(´・e・)ノ <加藤も今井裕を麺にいれてやればいいのにおー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 08:19:58 ID:AmTHQ6ex0
あのCMに今井入れても一人だけ浮くでしょうが。
何事もバランスだと。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:24:22 ID:mti11Ohp0
(´・e・)ノ <イギリスツアーの写真のない小原は浮いてないか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:56:40 ID:lNvYDXWM0
>197

後藤次利にしたらかえってうくな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:29:46 ID:Hh3L1nNk0
後藤の姿ってもう長いこと見てないけど、おそらくだいぶひどいことになってる悪寒。
小原のほうがビジュアル的にすっきりしてると思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:47:02 ID:mti11Ohp0
(´・e・)ノ <外見なら後藤が一番若く見える。あの若さは異常?驚異?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:35:52 ID:fFiy0s0d0
(´・e・)ノ <あ、漏れの分身が大勢w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:37:05 ID:fFiy0s0d0
(´・e・)ノ < >>200後藤はロリだから若い生き血を・・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:38:15 ID:fFiy0s0d0
>>199
(´・e・)ノ <3年位前にライヌで見たときは全然イケてたおー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:51:24 ID:e6HgiRcY0
とりあえず、今日の7時からNHK-FMな。
加藤さん、ミカバンドについても語るらしいよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:04:24 ID:MP3LE3jJ0
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 07:09:40 ID:SXDJswPB0
>>204
ニュースだったけど。ニュースに出たの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:49:25 ID:F2BJ/mOS0
>>206
ごめん。7時20分からだった。
新生ミカバンドでのアルバムは確実に出すみたいよ。
夏フェスとかライブは、オファーは来てるけど考え中って言ってた。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:41:03 ID:Dv1+I13i0
230 名前:名無しの歌姫 投稿日:2006/03/19(日) 22:02:08 ID:u+FLeiys
NHK-FMで最後の最後に

      ∧∧    ∧∧                         ∧∧
キタ.━━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━━━━━━━━━━━━∧∧━━(ヽ*゚∀゚)')━━!!!
     と  つ   / つつ  (       /^)^)     (*゚∀゚)   ヽ   /
    〜(_,,つ  〜(  〈   (⌒(´>>  (_, `)〜   / つつ  〜(  〈
       し'     ヽ_)_)   し ヽ,),,)  <と_ノ  〜(_,ヽ_)_)      し'ヽ,)

加藤さん「特別なものをお持ちしました」とかいって
なんだちゃんと録音してあるんじゃんかよおおおおおおおおおおお!!!!!!

今のミカ・バンドでアルバムも「多分作る」とか夏フェスオファーもいっぱい
きてて「思案中」とか言ってたな。

236 名前:名無しの歌姫 投稿日:2006/03/19(日) 22:34:16 ID:7Np/xoIx
>>230に付け加えると、

・カエラを選んだ理由についてはこれまでもガイシュツの話と、
 ちゃんと「ロック」してるからと。ただやかましい音楽やればいいわけだけじゃないから。
・最後の「タイムマシンにお願い」のリフレインのところ、オリジナルメンバーは
 回数忘れてたけど、カエラに「10回です」とかいって逆に教えてもらった。
 佐野氏曰く「(カエラが)バンマスですね?」
・すごい久しぶりにあわせてやったけど、グルーヴ感はばっちり。
 タイミングのノリ(ジャストになるとことか後ろノリになるとことか)は機械で
 測ったようにみんな合ってた。佐野氏曰く「バンド、ですよね〜」
・夏フェスのオファーもいっぱいあるし、ミカバンド単独ライブのオファーも
 めちゃくちゃきてる。

など。ちなみに申し訳ないがうp環境がないのでうpは不可能。

個人的には黒船の「嘉永組曲」のイントロのドラムが、テープの切り貼りで作った
人力サンプリングみたいな方法だったってのがトリビアだった。
(でもライブではちゃんと生ドラミングで再現してたとのこと)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:31:39 ID:LrUw1fd40
>個人的には黒船の「嘉永組曲」のイントロのドラムが、テープの切り貼りで作った
>人力サンプリングみたいな方法だったってのがトリビアだった。
こんな話、基地じゃねーか。トリビアでもなんでもない。

あと、正月にスタジオ借りた話があったが、あれは、黒船じゃなくて、ファースト
アルバムのお話。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:55:53 ID:9jO7Bt8C0
>>199
おまえが音楽とかメディアとかに疎いだけ。ちょい悪親父風でかっこいいよ。
野猿(とんねるず)のツアーでバンマスをして、
それ以降ベージストとして再びスタートして腕は磨きがかかって良い感じだし、
ノンコーズとかの活動もそれ系の人の間でプチブームになってるよ。
211(´・e・)ノ:2006/03/22(水) 21:46:55 ID:lKKcj9oL0
去年くらいからノブさんとか藤井尚之とかとユニットやってたよね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:52:54 ID:9Wx4qsY20
>>210
なんかなあ。
思いこみ強すぎ。
五等、全然やる気無し。
213虹の彼方へ ◆.9IKLOrRqU :2006/03/22(水) 21:59:34 ID:ZPPt55AE0
このバンドごみじゃんーwww黒船のインストとかしょぼすぎてきけねー
木村カエレもゴミだし。きたねーなこいつ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:09:30 ID:XMS0wfnR0
━━━┓
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
[[[|l________l|]]]

 _______|__|__|_____
._|000OOO000|_
|________|     r―――――――――――――
||| ゚ | .|。| ゜。|     | また、ひとり釣れたようだモナー。
|||。 ゚ ∧ ∧. 。 |ジャポン! | ________ r―――――――――――
||| ゚. (゚Д゚;)゜ .|     ∨            |キミはどこから来たんだい? 
|||。 ⊂ ⊂|。 |   ∧_∧ .___        v―――――――――――
||| ⊂⊂ )~ 。|   ( ´∀`)//  /      ∧_∧ 
|||       .|   / ̄(つ__//__/      (・∀・ )
|||_____|   | __ ̄{ニ=====|      (    )
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}  ゝ_| ̄| ̄ ̄ ̄|     | | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((ニニ || | ̄| ̄ ̄ ̄|     (_(_)
   ↑>213
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:27:41 ID:s+eg/VHJ0
>>210
野猿みたいなお笑い企画までフォローする気にはなれんし、
“それ系の人”って・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:01:28 ID:s+eg/VHJ0
NHK 「音楽・夢くらぶ」
3月23日(木)11時15分〜23時45分 加藤和彦&坂崎幸之助

番組最終回の今回は、加藤和彦、坂崎幸之助を迎えて、フォーククルセダーズの
名曲をお届けする。フォーククルセダーズの曲をモチーフにした映画「パッチギ!」が
数々の映画賞を受賞し、「フォークル」人気が再燃するなか、「イムジン河」
「悲しくてやりきれない」「あの素晴らしい愛をもう一度」などを披露する。
また、トークゲストとして井筒和幸監督を招き、「パッチギ!」のエピソードなども紹介する。

http://www.nhk.or.jp/yumeclub/schedule/index.html

217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:38:34 ID:DeFUANGG0
ミカバンド解散、フォークル再結成らしいよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:59:41 ID:GQvV/+lW0
フォークルこないだやったばっかじゃんw
219(´・e・)ノ:2006/03/25(土) 02:21:11 ID:4JTaWSr40
はしだのりひこって今何してる?
一番歌が上手かったのに、彼が居なければフォークルの成功も
ありえなかったのに、一番気の毒な人になってしまったw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:53:18 ID:F3Ody/6s0
はしだは既にご隠居中です
221(´・e・)ノ :2006/03/25(土) 22:38:20 ID:4JTaWSr40
隠居でくってけるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:26:27 ID:3Zb1DKIF0
そういえば、
ものまね番組にゲストで出てたね。かなり前だけども。

もうひなびちゃってみてらんない(TT...
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:08:32 ID:wmqp/oMk0
横山ノックのモノマネ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:39:47 ID:QHroIxXE0
(´TeT)ノ <カワイソス チビハソンオー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:33:28 ID:znMZxTNW0
【音楽】サディスティック・ミカ・バンド、ベスト盤を発売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143806888/
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:16:53 ID:sjh6URov0
タ仏マシソにおながいー。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:50:20 ID:Ej7JNNaI0
江戸時代の日本は「一六休暇」だった。つまり五日に一日は休みだった。
西洋人て可哀相だったんだね。七日に一日しか休みがないなんて。そりゃどんたくもしたくなるわな。
日本の方が休みが多かったんだね。黒船のおかげで日本人は不幸になった・・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:51:33 ID:kCUIDJGw0
お前は江戸時代から生きているのかよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:39:16 ID:u1Rv3+7n0
キリンのミカバンドページ更新
http://www.kirin.co.jp/brands/RL/friend.html

230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:40:43 ID:WuDfECeq0
アルバムまだかなぁ〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:18:58 ID:tEbkmh1h0
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:43:03 ID:cqTW5WJQ0
ミカバンドすてき。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 06:25:35 ID:zC3k/67aO
木村カエレ

おまえじゃ、桐島かれんには役不足だよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 06:39:18 ID:/ulCdYy6O
海外は七日で休みだが長期休みがあるからなあ

黒船にかこつけて過剰な労働押し付けた日本社会がひどいよ
高賃金な仕事以外まで過剰に働かされるんだから
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:19:53 ID:syaxpBve0
明治時代から西洋人には長期休暇なんてあったのかな?疑問。 
「西洋人は日本人より働き者だ。彼らを見習わなければ!」
維新の日本人はそう考えたのかもしれない。
それも悪いことばかりじゃない。そのおかげで西洋人どもの植民地にならずにすみ、国が栄えたんだから。
でもやっぱり、黒船が来ない方が日本人は絶対幸せだったな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:24:58 ID:QsAtjlH20
梅毒の蔓延も防げた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:34:43 ID:DFWvWqeG0
アルバム待ち( ´ー`)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:22:08 ID:k26QO/lZ0
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:01:55 ID:83WVcWim0
ミカバンドの新作アルバムのタイトル決定!「黒船II」だって
ガックシ...
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:31:38 ID:bkIysJVD0
>>239
マジっすか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:40:06 ID:0Hp17UxN0
いやーたのしみだなー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:02:30 ID:8aE5x3Tp0
黒船の再演楽しみだね。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:30:24 ID:fnLSSiiw0
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:06:43 ID:/dQ5v5FV0
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:49:45 ID:NEJGnWCSO
はじめて聴いたが

クソだな



タイムマシンがうんたらってやつ

じゃパねっとのcmじゃないかあの声

ただのコミックバンドなのな期待して損したわ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:13:19 ID:FpJbb9N40
と、オレンジレンジファンが申しております。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:00:13 ID:RGD3iYt+0
>>245
はじめて聴くなんて100年はえーよ。
おかーちゃんのおっぱいでも飲んでな。
ボクちゃん。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:24:57 ID:roQiOo+m0
しかしカエラは糞だと思う。
カエラ聴いて喜んでるやつこそw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:10:35 ID:5LrPzHgB0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /
        |::::/          ヽヽ /
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
        |::/    )  (     \:|   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/   \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    小沢「おまえらアレ好きなんだって? 」
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ

■民主党が伊藤公介の証人喚問を要求■

衆議院ビデオライブラリ
5月12日 国土交通委員会
質疑者 馬淵澄夫(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.cfm?u_day=20060512
47:00ぐらいから

見どころ・・・新たな疑惑が発覚
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:11:21 ID:5LrPzHgB0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /
        |::::/          ヽヽ /
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
        |::/    )  (     \:|   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/   \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    小沢「おまえらアレ好きなんだって? 」
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ

■民主党が伊藤公介の証人喚問を要求■

衆議院ビデオライブラリ
5月12日 国土交通委員会
質疑者 馬淵澄夫(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.cfm?u_day=20060512
47:00ぐらいから

見どころ・・・新たな疑惑が発覚
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:12:36 ID:Tmb+by9KO
じゃあ何処が評価の対象か
述べてください

良いとこ
悪いとこ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:49:29 ID:XS4Q4NKo0
新ボーカルは宮崎吐夢でおねがい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:50:31 ID:B1iWCCRu0
新ボーカルは猫背椿でおねがい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:55:06 ID:Izy/pGYzO
新ボーカル?

大塚愛に決まりだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:57:06 ID:RdomeXSs0
プラスティックセックスのダンサーの人最高にかっこよくて
キレイエロかったので、彼女でおながい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:53:15 ID:ueMqvooa0
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 05:49:16 ID:T5GkbgXf0
大塚愛はないでしょ。
次は...10年後?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:21:26 ID:39id+2nb0
ミカ・バンドは ネ申
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 04:09:46 ID:kDo4OXPo0
ミカバンドいいなあ。

すごいよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:17:30 ID:5Ki+ZIn70
マゾヒスティック・オレ・バンドに入らないか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:17:07 ID:CMxjMWeh0
この辺が加齢臭ギャグの限界
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:35:58 ID:52tqkO3z0
【音楽】“木村カエラがボーカル”サディスティック・ミカ・バンドのCM曲、21日から配信開始[06/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150411856/
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:24:31 ID:hIB9wE2/0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:27:11 ID:P4UKm94K0
この名前なんとかならんものか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:57:26 ID:jt5lH7Y30
バカボンドはじめてきいたがいいな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:38:01 ID:v1RerDzg0
これでいいのだ
267ひみつの検疫さん:2024/06/22(土) 05:04:55 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:29:05 ID:jOQjI8Tr0
あるバンドが「日本のジャズ」とかいって
どんたくをカヴァーしていたのだが…




・・・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:54:49 ID:SOC9V4QK0
>>268
なんてバンド?くわしく
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:16:46 ID:hnCxIPaZ0
マゾスティック・どんたく・バンド
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:23:48 ID:l3wL/rDj0
>>269
サムライジャズと称してエセジャズを繰り広げ「日本のジャズ」というアルバムを発表したペず
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:24:52 ID:l3wL/rDj0
うわあ間違った!
>>269じゃなくて>>268だったorz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:49:11 ID:3+S2oOTg0
>>271
ああ、シンディ・ローパーとテレビで一緒にやってた連中か。
演奏テクニックもセンスもいまいち?だったが・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:11:33 ID:o/737Txv0
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:42:02 ID:VlgNZk2y0
Sadistic Mica Band - Boys & Girls (TV)
http://www.youtube.com/watch?v=9xLTscu2fIo
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:15:07 ID:UeLf7/jC0
Sadistic Mika Band の共立講堂のライブ 入手しました。すげー!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:13:24 ID:CCdcRehC0
ミカバンド最高!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:30:45 ID:m6TMuuICO
死んだばあちゃんが オサンバサンノサンバ大好きで 聴きながら爆笑してたのを思い出したら 涙でた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:32:07 ID:5kq4VAiT0
>ミカバンド(w
オサレで前衛的だったのは70年代の時の活動と結果で
今となってはノスタルジー以外のなにもないダサイバンド

>小原礼
リーダーと幸宏と高中はこのバンドに興味がない人にも
「アレをやった誰々と」プロフィールなどの紹介がしやすいが
小原は活動も結果も地味なので説明しにくい。

>桐島かれん
CMでステキなママ役になっていてカッコヨス!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:45:41 ID:4bt7Elit0
加藤先生はALは絶対に出すっていってたのに、ほんとに出るのか??
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:25:36 ID:x1+BAEAD0
ALだすなんて言ってないよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:30:38 ID:pSK1/+Eu0
>>281
言ったよ。
第三期フォークルで集まってラジオしたときに、
アルバムは制作決まってて夏フェスは検討中って言ってた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 06:02:10 ID:ITg47YmW0
ライブはやらないが、アルバムは出すことに決定!
10月発売。
ファーストアルバムのリメーク。同時にオリジナルミカバンドの未公開ライブCDの発売
但し、ボックス版のみ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:12:17 ID:7jO29v3e0
ソースは?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:59:24 ID:hObayo250
ガセ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:24:30 ID:3qZimcjq0
ガセじゃないよ。
野辺山ライブにて、高中が発表しました。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:51:25 ID:99C44htn0
まぢでか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:18:17 ID:uTLoZJOFO
アルバムは出ます 骨太ロック!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:31:12 ID:C2HxuW4O0
麺単品
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:46:47 ID:zR/bflCY0
またしてもユキヒロ趣味が入って、
サディスティック・ニカ・バンド
になる悪寒。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:26:36 ID:cpWvs5KF0
それは2曲ほど、、、
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:06:46 ID:/83E3qm50
>>283
新曲なしなの?
それはちょっと
後ろ向き過ぎる企画つーか
微妙
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:08:02 ID:3G3aqCXW0
11/1発売「サディスティック タカナカ」(仮題)
の収録予定曲をお知らせします
他、タイトル未定曲2曲を含む計11曲

タイムマシンにお願い
塀までひとっとび
どんたく
WA-KAH!CHICO
ミラージュ
墨絵の国へ
サイクリングブギー
黒船
マダマダサンバ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:32:12 ID:H8ZZ2oFE0
歌手木村カエラ(21)のボーカルで17年ぶりに復活したサディスティック・ミカ・バンドが、アルバム「NARKISSOS」(ナルキッソス)を10月に発売する。
24日、メンバー5人が都内で発表した。再結成に至るドキュメンタリー映画も井筒和幸監督(53)の総監修で製作する。来年公開。

ニュースソース
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060824-80140.html

17年ぶりのオリジナル・フルアルバム 10/25release
「NARKISSOS」

☆ 全曲、メンバー書き下ろしによる新曲×10曲収録
☆ 初回特典として「タイムマシンにおねがい(06ヴァージョン)」メイキングスタイルのプロモーションビデオを収録したDVD付き
☆ 作詞陣にはELVIS WOODSTOCK(リリー・フランキー)、サエキけんぞう、松山猛(タイムマシンにお願いの作詞者)らが参加
☆ ゲストミュージシャン(key)に堀江博久(NIEL&IRAZA)を起用

http://columbia.jp/smb/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:42:57 ID:I8CZEsud0
うわああああああん
「三度目の正直」だよ
公式かっこわりーーー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:23:21 ID:zABn0YSR0
【音楽】木村カエラを迎えたサディスティック・ミカ・バンドが復活 井筒監督がドキュメンタリーも制作
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156416385/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:26:54 ID:0ufwfwBUO
カエル嫌い
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:22:09 ID:1k2gYo7R0
Sadistic Mikaela Bandになってますね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:36:08 ID:vgTeYoAf0
和田アキオがタイムマシンをカバーするらしいね。
こぶしを利かせてシャウトするんだろうかw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:56:10 ID:LojqZQZ40
>>298
ほんとだ!

ところで「三止めの正直」ってどういうダジャレなんだ?
もうこれで打ち止め、ってことかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:44:17 ID:6Y6nkn8XO
ミカがかわいそうだ。
カエラの『タイムマシーン…』はカラオケ

♪アハハ〜ン

ミカかと思った


つうか、カエラも可哀相な気がしてきた。
サディスティックスの事なにも知らないだろうし、
『え〜おじさんとバンドやらなきゃいけないの〜』的な
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:29:27 ID:zoKNKez40
>>293
コレは何?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:32:21 ID:zoKNKez40
自己解決
高中のセルフカヴァーアルバムか

ところで共立講堂のラストライヴうんぬんって
過去レスに出てたけど、これをメインに井筒の映画が出来るんだろうか?
それとも単独でリリースとか?詳細が知りたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:51:35 ID:zoKNKez40
連投スマソ
ミカバンド本スレってここでいいのかな?
伝説板のスレは落ちてるみたいだし
カエラのスレとも関連出てくるからなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:58:29 ID:uKXlWScE0
>>303
井筒の方は、パッチギ続編の予告編という位置づけのようね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:49:52 ID:cj97Xirc0
本家ミカは今現在どうしてるの?まだ料理研究家してるのか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:25:53 ID:9GUQIqOY0
ロック画報のインタビューでは「絶対やんねー」という感じだったのにな>トノバン
ってかその頃にはもう決まってたのかも?
細野さんも再生直前のスタジオボイスのインタビューではそんな風だったよなあ
308kaka:2006/08/26(土) 00:02:42 ID:ayKWXHkc0
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:27:05 ID:JJrtauiY0
>>301
一応は知ってるだろあのパンクガールでも
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:28:30 ID:S9IdvOVm0
カエラとセックスしたい
バックからぱんぱんしてやりたい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:17:54 ID:7ZAZ9uCDO
ハァハァしてる顔にブッかけしたい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:05:06 ID:/jqg29jW0
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:24:51 ID:VHUZnfsW0
再度お問合せいただきありがとうございます。
東芝EMIお客様相談室です。

8/23発売のサディスティック・ミカ・バンドのアルバムについて
『黒船』(TOCT-11162)
『HOT!MENU』(TOCT-11163)
の2枚につきましては、それぞれ
『黒船』(TOCT-25113)、
『HOT!MENU』(TOCT-25340)
と、同じ音源ですが、
他のアルバムについては、初再発のためリマスターしています。

どうぞご理解頂けます様お願い申し上げます。

東芝EMI
お客様相談室
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:09:32 ID:p22tfUaz0
わざわざ問い合わせたんかい。お疲れ。
タワーに「デジタル・リマスタリング」って書いてあったよ。発売前から。


[デジタル・リマスタリング]

・60年代末から90年代までの人気を博した数々の個性派ロック・バンドの代表作を、デジタル・リマスタリングでリイシュー
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=972092&GOODS_SORT_CD=101
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:37:01 ID:otulJbAI0
>>301
カエラはサディスティックをよく聴いてたって言ってたよ。
メンバーが「最後のサビって何回繰り返すんだっけ?」ってなった時、
カエラが「10回です!」って即答したらしい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:24:30 ID:ocSmnQB/0
とりあえずだが、tower.jpのNARKISSOSページに曲目。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=986476&GOODS_SORT_CD=101
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:08:08 ID:9zzj4p5h0
バンド名にカエラが入ってるのね。
Mikaelaと書いて無理矢理、ミカと読むw 

>サディスティック・ミカ・バンドが Sadistic Mikaela Band となって帰ってきました。
Sadistic Mikaela Band 読み方はサディスティック・ミカ・バンドとそのままながら、
英語表記に隠された“kaela”の5文字、そう再結成ミカ・バンドには木村カエラが
フィーチャリング・ヴォーカルとして参加しています。

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=986476&GOODS_SORT_CD=101
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:30:02 ID:rtXhXytfO
PV撮影参加してきたよ。
カエラかわいかった。
7回位同じ曲を歌いました。
疲れた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:14:38 ID:uZdv5y6x0
俺も行った〜
めっちゃ楽しかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:10:52 ID:rtXhXytfO
PV撮影なのに携帯で写真撮ってる馬鹿がいたよ。
携帯をかざす姿がうつりこんだら萎える。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:12:22 ID:rpGURVS60
カエラ可愛かったな〜
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:35:33 ID:jaAkhWaD0
>>320
いたいた
3−4人くらいだったかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:40:30 ID:KsQEyI740
>>322
そんぐらいだったな
カエラカワユカッタ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:35:01 ID:PC9azKXA0
俺も行ってきたんだけど、あの仕切りの悪さと
ユキヒロのやる気のなさは何だったんだろう。
高中のサービスプレイがなかったら、本当にお寒いPV撮影だったと思うよ。

ただカエラは本当に可愛かった!
オジサンビクーリシチャッタヨ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:42:21 ID:kpFRaIM70
確かにそうだった・・・・・別な曲を1つはやってほしかった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:42:22 ID:5D2VxWwx0
休憩時間にハンディカムでインタビュー受けてた人テラウラヤマシス!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:44:28 ID:kpFRaIM70
そんなことが起きてたの!?
前列だったから全くきづかなかった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:47:21 ID:5D2VxWwx0
>>327
漏れも前列だったから風船リレーで疲れた。
途中、ジュース買いに行ったらその光景を目撃。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:03:29 ID:SP8LlCAw0
前の方いいなー。
最後の2回位は一番後ろのところには風船がほとんど来ませんでした。
ぽんぽんやりたかったなぁ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:05:32 ID:0WXah8QQ0
ところでチケットに記載されてたナンバーはどうやって決められてたんだろう。
まさか引き換えた順番?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:29:18 ID:ym7gscXS0
>>330
それはナイっぽい。引き換えは遅かったがAの早い番号だった。
それよりコーラス部分がvipperと聞こえたのは自分だけですか、そうですか。
数ヵ月後にvipperのネタにされそうな悪寒。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:39:03 ID:KozWw0t80
>>331
クズどもがただで宣伝してくれるんだから、素晴らしいことじゃないか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:50:29 ID:7mbK4eJR0
>>322
俺が見た限りでは30人はいたぞ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:47:33 ID:AJePgbbl0
仕切ってた赤シャツの男。
漫画家の江川達也かと思った。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:37:07 ID:TASBlHWB0
微妙ににてたかも
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:37:57 ID:TASBlHWB0
PV写るかな〜w

337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:37:41 ID:fyIBVal6O
最初ステージに立ってたポロシャツはサンボ山口に激似やた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:15:39 ID:OVmmMc8u0
今度のアルバムの初回限定DVDに昨日のプロモ
が入るのかな?誰か知ってますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:09:00 ID:A5l44r2U0
>>334
俺も思ったw
何者なんだろう?終わった後、井筒監督と談笑してたし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:02:28 ID:4xxGmwvK0
井筒監督きてたの?!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:35:59 ID:pYBRCg8X0
>>339
PV撮ってたのはパッチギ!チームらしいぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:08:48 ID:0YFugfos0
            /^l   エウレカ♪
     ,―-y'"'~"゙´  |    エウレカ♪
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':     エウレカ♪ 
     ミ.,∩   、∩ミ
     ゙,   "'   ´''ミ  nハ,_,ハn
  ((  ミ       ;:'  :' ´∀`';, Vipperーーーー♪
      ';      彡  ::     ミ
      (/~"゙''´~"U      ι''"゙''u
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:50:13 ID:2+ADXJTuO
あげてみる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:10:01 ID:CBcHHhh+0
幸宏や小原のメインボーカルの曲もあるのかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 10:22:10 ID:kZS/uvJy0
誰の声かわからんが
地獄の底から響いてくるようなボーカル
少し気持ち悪い
「マネマネ〜」ってやつ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:05:27 ID:f93C1Y2N0
脳にファイヤー!
小原だな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:47:53 ID:wSgq1hLG0
小原の声って変幻自在?
塀までひとっとびと脳にファイヤー同一人物って…。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:13:36 ID:FBlrlljr0
塀までひとっとび 1974年
脳にファイアー  1989年
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:50:56 ID:IZuNWCiN0
ところでみんなが参加したPVはいつ頃からon airされるんだろうか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:45:59 ID:rPvIrM2g0
来月頃なんではないかと予想してるけど
なにせ客の服装が思い切り夏だからなぁ。。。
PVも予算次第で仕上がりに差が出るのを実感する今日この頃はすっかり秋。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:10:15 ID:u3KNO4vU0
ライブは冬でも半袖が普通だぞ…まあ、野外収録なんだけどさ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:57:51 ID:PtyH65qU0
新婦もう出たんだっけ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:25:35 ID:erxU8QC40
発売禁止!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:05:50 ID:fnILiA33O
PVオンエアされたよ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:27:35 ID:fnILiA33O
このスレ必要ないなカエラスレでやればよい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:31:02 ID:pgyG1RpEO
1ヶ月切ったのか・・・
ドキドキしてきた
二枚買おうかな
357:2006/09/28(木) 00:10:13 ID:KucHMqnU0
オマエラマダイタノカ。オレハマダワスレテナイゾ。死ぬマデワスレナイゾ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:19:52 ID:Bz66EgSmO
木村カエレ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:20:39 ID:mjS8ypUv0
絶望先生か
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:02:18 ID:XYY3WuiV0
【音楽】木村カエラを“助っ人”に迎えたサディスティック・ミカ・バンドがPV初公開[09/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159282086/
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:45:47 ID:td9ZuswBO
昨日ナイナイオールナイトでアルバム曲聴いたぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:59:28 ID:FOABshiO0
PVの曲、加藤らしい曲だなあ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:11:26 ID:LBBB+s8+0
カエラたんは可愛くて純粋でファンに優しいいい子だな
しかも処女の可能性が限りなく100%だから好感もてるな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:54:54 ID:FbMo6pbwO
処女なわけがないだろう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:51:31 ID:EZTR0eJRO
パイパンのような気はする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:00:57 ID:OzdYKbuV0
>>363
どこをどう見たら処女に見えるんだ?w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:17:09 ID:uMZazbiT0
女の名前のところだけ入れ替えた有名なコピペなんだが、
おっさん層が多いこのスレではやはりマジレスされるだろうな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:08:40 ID:GAZW9BIE0
有名なコピペだから知らねーのかみたいなのも
2ch玄人気取りでいやだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:18:25 ID:90KoWvyQ0
初心者ほど通ぶりたがるものなんよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:52:58 ID:RUX9Onc80
s
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:29:41 ID:NNkdx0xS0
♪ 大好き 好きな LOVE ジャブジャブジャブ……
  木の実ひと粒 硬いの 好き 好き 好き

かなり長いコト、空耳してましたわ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:52:06 ID:yb1Ji0xI0
>>371
あんた、耳おかしいわ…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:34:08 ID:jb/eig4V0
サンレコ11月号でレコーディングの特集してるね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:00:25 ID:IsItA9g3O
解散
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:52:10 ID:KJKcAYYq0
http://columbia.jp/smb/
なんで、井筒監督が出てるんだ?wwwwwwwwwwww

ユキヒロは、いまだに若いな
昔とあんまり変わってないと思う。
帽子かぶってるからハゲが分からないだけかな?
でも、雰囲気が若い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:31:58 ID:YxH1CZZP0
禿を隠しているのが情けない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:09:58 ID:yG3ATaTg0
カエラのパンティ
まっしろパンティ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:29:29 ID:Og4JWDXl0
し〜ろい精子を つけたから〜
つ〜けた〜か〜ら〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:31:55 ID:c7zP5mg20
 ↑
「トンボのめがね」のメロディでお楽しみください。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:00:37 ID:3/05S6g70
このスレはあんまし人来ないな
各人のスレがあるもんな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:13:31 ID:2kLo3ods0
幸宏スレでは評判が悪いようだけどけっこう気に入りましたよ>試聴音源
地味だけど骨太ロックつーか
幸宏の曲も浮いているけど、悪い曲ではないし
発売が楽しみです
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:58:02 ID:WiTvfcW30
>>380
バンド名にいちいち「・」が入ってるから検索できない老人方も居ると思われ…
来週のスマスマに出るのはみんな知ってるよな!?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:16:33 ID:zH2EYhNS0
でないよ。
嘘つくでない。
http://www.fujitv.co.jp/smapsmap/index2.html
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:24:40 ID:RP64yeSc0
>>383
サディスティックの方の公式に書いてあるぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:37:23 ID:zH2EYhNS0
テレビ局の情報が正しいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:41:09 ID:OQRjpmQL0
コロムビアがねじ込むんじゃない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:26:51 ID:uriIEzzk0
番組収録済みなので、もはやねじ込みも不可
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:15:39 ID:hurLyYQsO
来週Mステに出るんですね
わたくし年齢的にリアルタイムでミカバンドに接するのは今回が初めてなのですが
新曲Big Bang-Bangがとっても好きです
T.REX MEETS ROXYMUSICとゆう感じで
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:31:09 ID:ns58CoI20
出るよ。
嘘つくでない。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/smapsmap/
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 06:02:50 ID:XNxo2QZ50
PVだけみたいね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:11:56 ID:XVsgd2RQ0
PVでもスマ×スマ向けの撮りおろしだから楽しみ。
どうせ後半にやるんだろ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:30:27 ID:qWvINMym0
>>376
おかずで頭ペチンなんてやってくれたら
視聴者大喜びなのにもったいないよな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:57:01 ID:mK93HAV/0
【カエラ】サディスティックミカバンド専用
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1161609431/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:25:42 ID:2K4XYNkT0
どんたくといえばばってん荒川が亡くなったな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:28:45 ID:EXejIarR0
Big Bang-Bangて新曲だったのか、昔のテイストそのままだね気に入ったよ。
さっきスマスマで初めて聴いて「あれこんなヒット曲あったっけ?」なーんてね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:36:30 ID:sVeub7ZN0
高中のソロ省略
どーせ弾いてないからいいけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:58:58 ID:+chB6Q7i0
>>395
耳悪杉
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:18:26 ID:4FyRiUY/0
アンチは死ねよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:52:53 ID:+BH3zqVj0
てs
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:37:02 ID:sPc19nJD0
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:10:05 ID:WkwAhyfM0
私はBig-Bang, Banggが頭の中でずっと流れてる
3回聞いただけなのに
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:38:04 ID:vJEmVKdM0
インタビュー見たら>井筒和幸監督の門下生の、滝本君という男が監督してくれてます

映画井筒本人じゃないんだな。井筒嫌いだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:05:02 ID:xdvRTfFe0
なぜ嫌いなの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:20:13 ID:HEaE0GhH0
CD+DVDがついに来た!
早速聞いた!
すごくいい!
コンサート開いてくれーーー!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:29:57 ID:N6MmCgcB0
>>400
サンキュ!

はげしく酢まっぷいらないなw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:59:25 ID:hC+jtbdZ0
あのPVって六本木だよね。
ライブ形式で撮影してるぽいけど、観覧募集とかあったの?
んでそのとき他にも何曲か実際にライブしたんだろうか・・?

それとも全部エキストラで音も当て振りでライブらしきことはしてないんだろうか
すげー気になる。。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:18:26 ID:cfR3lphX0
>>406
場所はヒルズ。エキストラは一般募集してた。
平日だったので俺は行けなかったけど。

曲はbig-bangだけ。PVの制作都合上、この曲を繰り返しやった。
詳細はここ参照。
http://www.intenzio.co.jp/yukihiro/room66plus/060911.html
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:16:50 ID:lm3A4dzjO
思っていたよりめちゃくちゃイイよ!!
カエラ曲も少なくてホントに良かった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:04:43 ID:bjaVwbrK0
黒船のような一貫性のあるコンセプトアルバムを期待していた人にとっては残念
天外魔境の方がストーリーがある
カエラよりいっそのことオノヨーコを加えてサディスティック・オノ・バンドを
やってもらって全世界に愛&平和を訴えたほうがよかったな
もちろんキーボードはサカモト教授でね
ふぉーくる再結成したときはテポドンの唄をだしてるし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:13:05 ID:2h+0OVk50
CMの企画で再結成したからメッセージ色の強い曲は無理だと思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:15:04 ID:b7/q94Hn0
センスのない妄想はチラ裏にでも書いとけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:16:01 ID:XPnVRqN60
メッセージ性の強いプロテストソングみたいな汗臭いロックはやらん、
って何度も本人たちが言ってるわけだが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:19:16 ID:sSW4m0/rO
タイムマシーンのPVはどう?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:49:51 ID:VjrY7sAxO
俺BigBangBangのPV撮影行ったけど、タイムマシーンも微妙にやってくれたww
ただアンコールなしで萎え('A`)

PV写ってるぜwwうぇwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:05:14 ID:DsIg3lgqO
一気に聞いた。
一気に聞けた。
高橋ドラム大丈夫だったw
小原曲カッコいい。
高中曲と高橋曲は、ホントソロみたいだ。
意外とカエラ曲少ないので、昔ファンは喜ぶが、
カエラに釣られた若い奴は肩透かしかもw
全体的になんかストーンズみたいだ。
17年前のアルバムより、ずっとミカバンドらしいかも。
つうか、かなり良い!。
すぐ買えら!

416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 06:17:01 ID:1AIiv+vr0
かれんの時より遥かにミカバンドらしい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:37:43 ID:qxi+xYpN0
>>415
>意外とカエラ曲少ないので、昔ファンは喜ぶが、
>カエラに釣られた若い奴は肩透かしかもw

オヤジの作った全曲いいけど、カエラがほとんどボーカルで参加して
いないじゃないか!?Big Bang-BangらタイムマシーンのPVに釣られて
アルバム買ったら、がっかりだよ!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:15:29 ID:kE5xbYI00
カエラが主役じゃないし、別にいいんでない?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:53:40 ID:10MWPLUi0
ジャケにもいないしな
裏ジャケだけ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:58:07 ID:zPTrtdF00
でも看板は真ん中。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:59:30 ID:10MWPLUi0
キャッチコピーの「三止めの正直」ってのはどういうことなんだ?
誤字かと思ってたら帯もそうだし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:00:02 ID:G07WuFtB0
契約がらみの大人の事情があるから
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:13:50 ID:zPTrtdF00
これそこそこ売れるだろうから、
多分ライブをやるだろう。

しかしユキヒロはフルで叩けるのだろうか?
17年前ももう一人ドラマーがいたし、
キーボードやってたんだからなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:41:47 ID:5vU8oU6C0
昨日、最初に行ったショップが
売り切れだったので、ちょい焦った(初回限定版)
仕事の途中だったんだが、
めちゃ楽しいアルバムだったので
サボってドライブ。
オヤジ達カッコよすぎ♪
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:12:51 ID:o1jUh7fH0
世捨て人乙
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:18:47 ID:GdHAsEZl0
これオヤジの出す音じゃないよな。素直にスゲー。
こんなおっさんになりたい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:32:33 ID:hyYhwdMX0
加藤・小原はいい意味で古臭くバンドっぽい曲を作ってきたね。
幸宏の2曲目のやつもベーシックは1発で録って後から手を入れてるのかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:47:39 ID:didUm3NIO
木村カエラ歌下手だし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:58:56 ID:x4Q/ZXAG0
歌手にとって「歌がうまい」というのは侮辱
歌手にとって「歌がへた」というのは賛辞
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:08:35 ID:zPTrtdF00
世界的チュッチャップス奏者である高橋幸宏が、
バチでなく、スティックを持って、
ロックドラムをフルで叩いてるなんて、
ファンからしてみれば、大事件ですw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:10:16 ID:zPTrtdF00
加藤さん、顔すっかりお爺さんなんだけど、
背が高いし、ストラト似合い杉だよな、
かっこいい!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:23:14 ID:ES1Yb9Sg0
ストラトじゃねぇだろ
ストラトは高中
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:49:42 ID:OYsvkgn50
もともとSMBはビートルズ解散したあとジョンレノンが作ったプラスチック・オノ・バンドのパロディで
ファークルを解散したあと加藤和彦が作ったバンドだ
その当時ビートルズのファンはヨーコの奇声にブーイングをした
だからミカの声のほうがヘタウマなヨーコに似ている
ファーストアルバムの頃、キーボード担当だった小田和正やまだ学生だったサカモト教授を使ったのも加藤和彦だ
小原がアメリカへいったあとベースやったのは細野だよね

434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:08:45 ID:G07WuFtB0
>>433
このスレにいる人間なら誰でも知っているようなことを、なぜ突然説明しだすの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:50:34 ID:pBaKii3d0
そんな濃いマニアだけでもないよ
長年眠っていたファンも注目してる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:00:45 ID:0HiUQYre0
なんか椎名林檎の東京事変ヲタの一部がカエラを異常に敵視してるんだが?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:56:32 ID:yD+7uesW0
アマゾンで注文しました。

ミカのポラロイドを思い出した、なつかしい〜
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:01:36 ID:8XwHQTyQO
カエラちゃん可愛いね☆
年上とは思えない(*^o^*)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:26:25 ID:R6QwlA2O0
>>434
これはどう考えても君が痛いよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:31:05 ID:Y44NT0p2O
加藤さん、マジカッコイイ!!!
あんなおじいさんになりてぇ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:44:29 ID:5zMMpQ7Q0
>>435,439
自演乙!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:46:50 ID:UU3YjZnb0
>>433
坂本龍一がミカバンドに手伝ったのって、
85年じゃなかったの?

しかし、それを会わせると3回目の再結成だね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:50:33 ID:UU3YjZnb0
>>417
ヤッくん キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:32:21 ID:GkN8VS020
加藤さん、もうすっかりお爺さんで、はげてるけど、
背が高いし、おしゃれだし、
ギブンソレポールが似合い杉だよな、
かっこいい!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:47:07 ID:Iy+9wxg50
天晴より、ずーっといいな。これは。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:39:54 ID:p9kLEDnl0
>>445
前のは完全にソロの寄せ集めだったしな。
スタジオに全員揃ったのは取材が入る時だけちゃうんか?ってぐらいの。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:21:16 ID:/2UTcMlAO
かれんで良かった。
再結成はカエラバンドって感じでいやだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:40:53 ID:lLh9g+GdO
高中正義 やせたね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:48:39 ID:OmgVm7rT0
木村カエラがいなければいいかも
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:57:02 ID:iyJrWNZfO
Mステで加藤が批判してたのは誰?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:57:17 ID:lLh9g+GdO
正しい日本語を使う歌手で元モデルのかわいいのは
木村カエラだけですね
エヘッ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:58:17 ID:8lcaO3NZ0
俺、民生ヲタなんですけど小原、カエラがいるバンドってことでMステみてみました。
メンバーすごく豪華ですね。こんなバンドあったんだぁ。びっくり。曲もいいから、またびっくり。
アルバム買おーっと。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:02:01 ID:p9kLEDnl0
カエラの唄と、最後の高中のギター以外はカラオケだった?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:11:20 ID:/CDyg1xs0
わたしは〜→わぁちゃしはぁ〜って言う人嫌いって言ってたね!
ファンキーな人なんだね〜。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:12:50 ID:lLh9g+GdO
風格あるね
このバンドさ
まー適当にサクサク感は あったにゃ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:13:04 ID:XQQjsB5k0
>>453
ドラムは入りトチったし叩いてない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:52:08 ID:0A1Jllpq0
>>452
iTunesに昔のもあるでよ。

>>456
叩いてたよ。最初のタタタンッもちゃんと入ってた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:59:20 ID:SPvDYpmU0
歌詞テロップは不要だったね、つか無いほうがいい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:11:23 ID:PYNVtvVEO
オッサン達かっこえぇぇ!!!
もう一枚アルバム創ってくれ!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:19:45 ID:bUC0QSFd0
カエラ目当てで買いました。
カエラはホントに最高だった
でもおやじ達もカエラの次によかった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:41:31 ID:p5DHHb3y0
どのばんはたつろうの歌い方きらいみたいよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:38:48 ID:8lcaO3NZ0
>>457
ありがとう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:25:26 ID:c9GQQk270
ユキヒロ、今日は叩いていたね。
アテブリではなさそう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:09:48 ID:ToWgYZz70
録画予約したのに録れてなかった。
ビデオテープを叩き付けた。
見たい・・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:23:15 ID:Qo1AEd9LO
ようつべを待て。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:34:55 ID:Ji/eVL4H0
>>464
罪のないビデオテープに八つ当たりは可哀想

ビデオデッキの方を叩き付けるべきじゃないのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:43:05 ID:ToWgYZz70
>>465
ようつべさんは入場シーンから見せてくれるでしょうか。
今日の全アーティスト入場から見たいです。

>>466
気づかなかった。その通りでした。つい、かっとなって我を忘れてしまいました。
はらわたをぶちまけたテープには明日お墓をたてようと思います。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:09:07 ID:MydadfDFO
Mステ生演奏ではなかったのかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:10:08 ID:2StdAoBd0
【音楽】22歳になった木村カエラが全国ツアー最終公演 ミカ・バンドはデイリー5位獲得[10/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161836470/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:11:06 ID:w8RDVk370
高中さんは未だにヤマハSGのイメージ強すぎてストラトに違和感が・・・
そして堀江君がんばれ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:47:13 ID:JLq6xld90
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:47:17 ID:XVW+zCOO0
>>471
おお!
ビデオ撮ってたけど、
番組前の紹介見てない。
サンキュー!!

娘と愉快なオヤジ達ww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:19:02 ID:KnRq3u070
二番目に登場でよかった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:35:48 ID:YaiIszZC0
>>454
それって誰の事さしてたのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:41:23 ID:KnRq3u070
個人じゃないだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:32:16 ID:jGfiiOu+0
まあ風潮だな
こんなのいっぱいいるし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:37:47 ID:bJrESq030
巻き舌日本語を定着させたのは九和田啓介
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:46:58 ID:EMX0bdag0
《わぁたぁしぃ王者決定戦》
さあ誰が優勝?ラインアップ中!

火室・屋沢・病ま舌・鍬他・シェキナベイビ^−・歌駄・・・

479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:13:27 ID:yRCghJ7t0
最近わぁたぁしぃ〜と歌う人多いよねと言ってたので幸田久美とかかと思った
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:19:06 ID:wHCAMuqKO
特定の人を言ってるんじゃないだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:21:50 ID:Ffxu3V6R0
>>475で書かれたことをもう一度書くなって
必死だなと言われてもしかたない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:24:23 ID:wHCAMuqKO
せめて「ログ見ろよッゴルァ!!」と言われたかった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:26:08 ID:5M5tXBww0
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:33:25 ID:VA0Idohg0
in deep hurtとking fallにTumbleweedのライブも見てみたいなあ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:46:00 ID:5zzjBSpV0
かれんの時もだけど、中途半端にミカバンド名乗ってやだな
じゃあミカだせっつーの。出せないかw
とりあえず「サディスティック・カエラ・バンド」でいいじゃん
「サディスティックスとカエラ」でもいいけど

昨日のミュージックステーションも絵的に
可愛い女の子付きで若者番組に出て
年甲斐も無く浮かれてる趣味のおっさんバンドて感じだった

もうちょっとビシッとしてくれよ〜オッちゃん達!
486464:2006/10/29(日) 01:15:01 ID:gacoGrhR0
>>471
ありがとうございます!
完璧に望んでた形です。
「サディスティック・ミカ・バンド」がMステ登場って凄いことだけど、実際見たら
やっぱり凄い。震えた。

もう少しタモリとの絡みが見たかったけど。後ろに坂崎がいたのにニヤリとさせられた
けど、きちんとふってくれてうれしかった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:21:30 ID:5M5tXBww0
英語表記がMikaela Bandになってるところがシャレが効いててヨイね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:13:44 ID:c132mcNy0
464はよかったね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:03:06 ID:ZsxEyyZS0
>>483
シネカノンって
チョンと関係あんのか?
トノバンってそうなの?

だったら最悪
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:05:52 ID:KsMNkqWC0
どういう意味〜?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:50:09 ID:QIWBvKGc0
カノンの社長は在日
つーか日本人の名前じゃないぢゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:02:20 ID:YAfOAO4F0
おまえらどんなネタでも韓中に繋げるんだなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:45:06 ID:rsZSHSB30
イムジン河好きだったけどパッチギ見て嫌になった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:21:32 ID:wHCAMuqKO
嫌韓に流されてるヤツ大杉
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:58:19 ID:ZZ75NB630
カエラ好きで、このバンドを知った人なんだが、
アルバム買ったら、2曲しかカエラが歌ってないってのは
ちょっと騙された気分になった。

昔からこのバンドを知っている人から言わせると、カエライラネ
ってなるんだろうな。
でも、曲はノリが良くて好きだぜ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:16:56 ID:d9maT2vI0
>>495
初代ミカ・バンドからして、ミカは殆ど歌ってないよ。
リードで歌ってるのはアルバム一枚に一曲ずつしかない。
初代ミカみたいに存在感があって、しかも歌が上手いから
オールドファンにも概ねカエラちゃんは評判が良いよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:22:36 ID:RbRFxicE0
なんだか、「かれん」が気の毒になってきた。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:26:08 ID:T9GuGEYFO
え(((゜д゜;)))アルバムで2曲しか歌ってないの!?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:29:34 ID:e5Z7WQ1BO
カエラがうまいのはCDだけ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:32:22 ID:ZZ75NB630
>>496
そうなんだ、情報サンクス。
ライブのときってどうするんだろう、ボーカルはボーっとしてるだけ
なんだろうか。

>>498
うむ。タイムマシンとbang,bangだけ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:28:50 ID:+SF2zJzi0
次はサディスティックスの再結成を
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:29:36 ID:cOoN9jiR0
あとはSadistic Twistがデュエット
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:31:54 ID:d9maT2vI0
>>500
Sadistic TwistとTumbleweed も歌ってる。四曲だね。
歴代女性の中じゃ一番沢山歌ってるけど
カエラのヴォーカル目当てだったら、がっかりするのは当然だよな。

初代は、ライブではコーラスとか踊ったりとかタンバリンとか
マラカスとか客席の写真撮ったりとかしてたな。
今のメンバーでライブやったら、カエラがもっと歌うような気がする。
ライブやって欲しい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:32:00 ID:6l/9wKEEO
犬だってにゃぁ

ネコだってワン
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:57:55 ID:wHCAMuqKO
脳にファイア〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:47:39 ID:2dwFgHHf0
天晴でアレレーだったから今回も期待薄だったけど
……無茶苦茶よかった
木村カエラの声質も悪くない、どころかとてもイイ
ライブやってくんないかなぁ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:57:46 ID:cbiA2il9O
かれんは?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:18:46 ID:BEqq+ChA0
塀までひとっとびをカエラのボーカルでやったらカッコよさそう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:51:18 ID:eps9+mZ40
しかし天晴から17年も経ってるのかよ…
それが何よりショックだ
他のなにがショックというわけでもないが

塀までひとっとびは野宮真貴がこないだカバーしてたね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:21:14 ID:H2VgrDEnO
カエラ3曲じゃないの?まぁいいけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:46:51 ID:z2P17JEr0
今にして思うと、かれんってシングルでリードボーカルさせてもらえなかったよな。
アルバムではあったけど。
当時のいきさつはもう記憶からすっかり飛んじゃってるけど、
かれんが選ばれた理由って何だったの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:57:02 ID:vjOIa4BG0
レベッカのノッコが駄目でカレンになった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:48:01 ID:j2BPuXuT0
桐島かれん評判悪いな

日本で桐島かれんほどセックスとインテリジェンスとガーリッシュネスを混淆的に表現できたボーカリストを私は知らないんだが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:57:56 ID:T309y4QP0
役者やモデルとしてのかれんは好きなんだがなー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:07:14 ID:1O61Hy650
>>511
・桐島洋子とトノバンが友達だった
・幸宏が下心があった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:17:09 ID:d9maT2vI0
前の時は、かれんがどうとかでなくて、全体的に今一だった。
一曲一曲の質は、まあ、いいんだけど、バラバラで
高中の曲なんて完全に浮いてたしな。
かれんの起用も、レコーディングが始まった後で決まったらしいし。
517名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:21:41 ID:CYSvLHch0
元々、小原の凱旋記念だったんじゃなかったっけ?
坂本龍一のメディアバーンもその頃じゃなかったっけ?
小原のライブのアンコールでミカバンドやったんだよね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:43:37 ID:Yn8uDiar0
天晴、評判悪いね
でも当時は大ヒット
再生YmOより売れたんだから驚く
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:54:13 ID:d9maT2vI0
>517
当時出たムックによると、小原の帰国の時、
メンバーがみんな東芝所属だったから再結成が決まったって話だな。
>518
そんなに売れたんだ。知らなかった。
当時は、不満はあっても、出たことが嬉しくて喜んで聴いていたな。
今回がなければ、比べてどうこう言うことも無かったと思う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:55:38 ID:wHCAMuqKO
どこの中古レコードショップでも、なぜか天晴をよく目撃する(笑)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:00:08 ID:eGVhD3r20
天晴は今聞くとバブルの香りがするね〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:06:41 ID:s7WShY730
天晴はBOYS&GIRLSという名曲ができたので再結成した価値はあったかと…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:09:22 ID:p6xeuQ1J0
天晴。いいアルバムだとは思うけどバンド色が薄すぎ。
打ちこみ多いしな。
今回はバンドのにおいプンプンで好感触。
ユキヒロ全曲叩いてるってのがサプライズ。

なんか今日書き込み多いな。w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:22:42 ID:ecaIF+3k0
『天晴』での、小原のゲップしてるようなヴォーカルが大きらいだったので、
今回それがないだけでも良かった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:24:33 ID:hAMYoC+b0
天晴れ好きだよ。曲は皆いい。
それで、過去のアルバム聞いて、
幸宏が一曲も歌を歌ってないどころか、
曲も提供してないことに、驚いた。
まあ、ソロ以前の話だから当たり前なんだがw

今回は皆カラーは出てるけども、
ミカバンドとしてのバリエーションと思える位まとまってるね。
一緒にバンドとして録音したのがいいんだろうな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:26:19 ID:hAMYoC+b0
>>511
ダシールハーメット&ポップコーンがあるじゃん。
あれは、カレンの声に合ってたよと思うよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:32:31 ID:SM4JkxXc0
>>524
そうなんだよ
あのボーカルが癇に障るつーか
とても苦手だった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:50:53 ID:GeBufmeI0
漏れは小原のボーカルだけのために今も聴いている。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:13:14 ID:hAMYoC+b0
脳にファイヤー!だけ、変な歌い方してるよな。曲は好きだけど。
他の小原の歌、かっこいいけどな。
今回の曲は、なんか、はっぴいえんどっぽい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:41:51 ID:TrIYQXDS0
>>526
確かにダシール・ハメット&ポップコーンをカエラに歌わせたらヘンだ。
531名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 01:44:37 ID:bEQtAoWD0
別にやんなきゃいいんじゃね?
他にいっぱい曲あるし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:45:59 ID:KZQhtF1S0
ライブをやることになったら幸宏の曲はどうすんだろ。
バンド風のアレンジになるのかしら?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:48:07 ID:TrIYQXDS0
>>531
いや、単にかれんを褒めるつもりで書いた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:58:40 ID:DskvYc5H0
SUKISUKISUKI 聞きて〜
535名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 02:19:38 ID:bEQtAoWD0
>>533
な〜〜る。スマソ。
でも、結構それなりにカエラ節にしてしまいそうな気もする悪寒。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 06:13:25 ID:S0B3zgyX0
かれんのミカバンドは好きじゃないけど
今CMに出てるかれんはカッコイイと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:47:45 ID:fAxbo05U0
晴天のスリーブでのかれんの唇はヤラしすぎ
いい女だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:17:50 ID:OhQPGakv0
もっとも17年経っちゃったから…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:33:11 ID:LQlbx6pu0
桐島洋子と区別が付きません
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:50:02 ID:Aa3nrjhy0
今日fm東京でライブやってくれーーのオファーが沢山きてるって加藤さん言ってたよ
天晴のときはNKホールでど派手にやってくれてた
その後TVでも放映されて見たけどすごくカッコ良かった!
今回は諸般の事情でどうなるか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:44:26 ID:OhQPGakv0
2時間のライブをやるには、
ユキヒロのコピーロボットが必要だ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:13:50 ID:1/Z1naxY0
幸宏にドーピングさせれば無問題だ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:20:49 ID:ZEQ8Bg/t0
幸宏に血圧計をつけて大画面に映してこれ以上超えたらコンサート中止にするっていうのをやるって
冗談交じりに今日のラジオで言ってたぉ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:28:49 ID:bWGTvfmk0
カエラキモイ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:46:18 ID:rjh2wuYc0
アルバム聴いたけど結構好き
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:58:50 ID:9J2nypAX0
>>541
KLING KLANGから借りてくりゃいいんじゃね?
フローリアンのロボット借りてくれば
髪型も同じだしヒゲだけつけときゃバレないさw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:13:47 ID:MmqBMZlB0
>>546
フローリアンって幸宏の1.5倍くらいでかいけどなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:18:37 ID:EyZ4Lma+0
地方U局でbig bang-bangのプロモビデオget!
案外こういうのは電波には乗らないけど、もしかしてと思って留守録しといたらビンゴだった。ラッキ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:29:04 ID:9J2nypAX0
>>547
それは遠近法でごまかすw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:34:51 ID:eGVhD3r20
>>548
さあ、早くYouTubeに上げる作業に戻るんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:27:41 ID:MmqBMZlB0
>>550
もう上がってるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:41:30 ID:CCr9HkG80
iTunesで売ってるし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:38:45 ID:fdkaL9Ys0
買いました。音の厚みもあっていい感じ、PVもw

フローリアンっていすずが作ってんのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:12:32 ID:aLWpZB7Q0
晴天のビデオ再発してぐでぇ〜
今出さずにいつ出すのだ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:22:35 ID:FxQQSDoa0
晴天の時はユーミンもびっくりなバブリーで超豪華な色彩演出っだったような
今見ても度派手にみえてdvd発売期待したいね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:43:21 ID:G5aSJOmQO
晴天はLIVEのCDも再発されたしDVDにもなるんじゃないのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:07:11 ID:hJAlwefq0
天晴のユーロビートファンキーマージャンすごく好きだな。
晴天DVDほしいよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:32:47 ID:OHtu6Zmq0
後藤、今井、永井、角田、福井で再結成しろよ!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:45:24 ID:A93xaxvU0
>>558
後藤でなく松村、福井でなくロビンソンで
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:51:16 ID:TgjNAjlm0
>>558
そのメンバーで本当に
本当に見たい??
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:21:08 ID:9WmcSj730
前回再結成のBoysa&girsをライブやテレビの時
幸宏さんはドラム打ちながら歌ったの?
それ以外の自分の歌う曲は他のドラマーだったのかな。
そうだとしたら誰が演奏したのですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:28:07 ID:G5aSJOmQO
ドラムは別の人がやっていたよ。幸宏さんは立って歌っていた。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:47:36 ID:rmFHdkw9O
デビッドパーマーだったかな?
ユキヒロはシンセドラムのパッドだったかな、アルヒー坂崎みたいな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:54:55 ID:FITBJBne0
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:59:45 ID:FITBJBne0
あった。

TOKYO BAY N.K. HALL, APRIL 9, 1989
●サディスティック・ミカ・バンド
KAZUHIKO KATO/ VOCAL, GUITARS, KEYBOARDS
RAY OHARA/ VOCALS, BASS
YUKIHIRO TAKAHASHI/ VOCALS, DRUMS, KEYBOARDS
MASAYOSHI TAKANAKA/ GUITARS, BACKING VOCALS
KAREN KIRISHIMA/ VOCALS

●GUEST MUSICIANS
KENJI OMURA/ GUITARS
HIROYASU YAGUCHI/ SAX
MICKY CURRY/ DRUMS
TOM MANDEL/ KEYBOARDS

ttp://www.beatmania.net/artist-wo/seiten.htm
566名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:15:05 ID:7RFqowfw0
そっか、大村さんサポートしてたんだ…合掌
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:08:06 ID:UMgsmsLl0
ミッキー・カーリーは、ホール&オーツとかで叩いてた人。
あとはスティーブ・ウィンウッドの「バック・イン・ザ・ハイライフ」とか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:16:36 ID:nLzKM2L90
サディスティック・ミカ・バンド、17年ぶりのTOP10返り咲き!

 木村カエラを迎え、再々結成を果たした、サディスティック・ミカ・バンドの
ニューアルバム『NARKISSOS』が4.9万枚を売上げ、6位に初登場。
1989/5/22付『天晴』の10位(最高位は3位)以来、17年5ヶ月ぶりに
TOP10返り咲きを果たした。

http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/38338/ ※一部抜粋


【音楽】ZARD、ベスト盤&DVDで2冠達成 ミカ・バンドは17年ぶりTOP10返り咲き…オリコン[10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162252753/
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:30:55 ID:fbRiCA+K0
NARKISSOSのヴォーカル、最初「う〜ファンキー麻雀」に聞こえた。
良く聞いたら、空耳だった。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:01:50 ID:BfhqR6hl0
5万枚で6位かよ
音楽産業おわっとるな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:11:07 ID:G17N4AHn0
そうですかライブではBoysa&girsの時はドラムは別人だったのですね。
でもテレビ出演の時も代表曲はあの時Boysa&girsだったので
もちろん演奏したのだろうけど、その時も別人というのも
ドラム=ユキヒロとアピール出来ないので変という気もしますね。
まあ別にアピールしなくてもいいと言えばいいですけど。
幸宏さんなら叩きながら歌えなくもない気がしますので。
572名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 03:27:14 ID:U97aiSFV0
と言うより、あの頃のユキヒロさんのスタンスって事かな?
自身のソロのライブでも数曲しか叩いてないしね。
「晴天」の時はユキヒロさん叩いてる時でも、
常にツインの状態だったんじゃないかな??
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:57:23 ID:dQBJ5xiO0
ライブやってほしいね^^
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:54:04 ID:I6Q/Q9870
>>563
そいつは,YMOの散開の時だろう
武技メドレーのときに小原が「ミッキー,ミッキー」っていってるじゃん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:38:22 ID:vg1RiRpy0
まじな話、
実際2時間ライブはきついから、
幸宏曲は打ち込み、または得意のチュッパチャップス&ボーカルスタイル。
適度に休みをいれればなんとか出きるかも。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:29:35 ID:M5Sx8uD00
こういうドラミングスタイルにしろよ幸宏
http://www.youtube.com/watch?v=Ofn2A1p13Sg
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:46:57 ID:tQFzyhnL0
>>576
すげー。
こっちの方が幸宏倒れそうw
578名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:47:08 ID:GeOzK9aZ0
ミカバンドにチュッパチャプスはどうなのか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:59:17 ID:ntdFCvMm0
アルバム聞いたけど正直糞つまんないんですが正直どう思います?皆さん。
このつまらなさは作曲者や演奏者の技量能力関係なく、
『売ろう』っていう本人達の執着心、やる気の足りなさから来るものだと感じたよ。
こういうの作ってると話題性だけでこのアルバムは売れるかもしれないけど
次アルバム作ろうってときはリピーターほとんどいないぞ。
580名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:12:48 ID:4YQhr0nV0
次アルバムは出来ません。
もっと情報を得ましょう!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:16:02 ID:xgDNZoNX0
ライブはまだかにゃ〜
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:42:59 ID:yk6kNrqI0
PLAYERの加藤和彦のインタビューで、Sadistic Twistについて
>この曲は、奥田民生君の歌詞が功績大だね。
>変なのを書いているのはカエラだよ"犬だってニャー"とか
って言ってた。やっぱ、カエラか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:44:34 ID:Uj+7pVDG0
アルバム作ったけど同窓会の延長だからこんなもんでしょ。
別にこのバンドで食っていくつもりは全くないから>579
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:59:25 ID:gROHoxZW0
>>579
アルバム気に入ったよ
“『売ろう』っていう本人達の執着心、やる気”
が溢れてるアルバムには、むしろ気恥ずかしさを感じてしまうんだ
ただカエラファンががっかりっていうのはすごくよくわかる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:09:47 ID:ntdFCvMm0
>>583
そっか、趣味みたいなもんだったんだね
>>584
まあ、木村カエラは今ブランド力があるからね、今しかできない商売の仕方だよね

ぶっちゃけオレp2pで聞いただけだから試聴するのにかかった50分代償にしただけで済んだからいいや!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:17:36 ID:ecIyfC3Y0
つられすぎ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:00:13 ID:5kiCWSmY0
釣られる優しさ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:01:48 ID:tr9lewFz0
ミカバンドなんて知らないけどカエラも参加してるし話題だっていうんで
聴いてみたいけど音楽は金を出さずに聴くのがデフォと思ってるんでp2pで
聴いてみたけどそういえばもともとロクに音楽なんて聴いたことなかったから
このアルバムが良いのか悪いのか分かんなかったけどなんか3秒で分かるような
曲が無かったから糞って言ってみようという>>579がメンバーの「やる気」を判定
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:08:49 ID:DzIBVCRr0
ホントこんな大した能力もない糞じじいの道楽に3000円も払うヤツは
モノの価値が見極められない典型的な農耕民族だよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:11:32 ID:zIjONamH0
釣られる優しさ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:12:03 ID:Q6QuoMo60
モノの価値が見極められない = 典型的な農耕民族


寡聞にして初めて知りました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:14:20 ID:DzIBVCRr0
アインシュタインもびっくり(笑)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:18:18 ID:zKPXqV590
ふー、びっくりすた。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:29:17 ID:pUsWAh42O
正直、今回のアルバムと「天晴」しか聴いたこと無いんだが
「黒船」とかの雰囲気は「NARKISSOS」よりなのか??
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:36:53 ID:zIjONamH0
黒船は日本のロック史に残る名盤だよ。
天晴やNARKISSOSとは全然違う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:38:06 ID:zIjONamH0
でも、昔のアルバムなのでそのあたりは考慮してね(´・ω・`)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:05:57 ID:C4nIUbTQ0
小原つながりで尾崎亜美で復活じゃなくてよかったよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:21:31 ID:eAl0XIyH0
>>582
なに!犬だってニャーってカエラ作詞なのか、
すばらしき!カエラ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:25:54 ID:eAl0XIyH0
まあ正直、
全然ミカバンド知らん奴が聞いたら、
なんだかまとまりのない、色んな奴が入れ替わり立ち替わり、
音楽を披露する、捉えどころのないバンドって思うんじゃないかね?
特に天晴以降ってのは、皆作曲して、ボーカルやるからさ。

このバンドの核は何?みたいな。
ま、それが面白いんだが。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:41:10 ID:DzIBVCRr0
そういうことじゃなくて楽器陣がいかんせん低レベルなんだよね。
かなり年いってるようだが音楽4〜50年続けてコレ?っていう。
少しは上手い事演ってくれないと年金爺の道楽にしか聴こえないんだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:51:25 ID:eAl0XIyH0
どう返事をしていいのやら^^;
釣り?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:59:46 ID:2Xz/xUte0
ヘタだ低レベルだというカキコミは、
比較の対象を示していない場合釣り
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:06:56 ID:6NOGudkD0
きっと>>600は浜崎あゆみとか小室哲哉とかを主に聴く、
耳の肥えたプロの評論家だと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 04:17:38 ID:gcW+gq7f0
な〜〜る
れそてるいえ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:36:39 ID:e9oV6UU30
本気で云ってるのであれば>>600は本当に可愛そうな奴だな。
でも意外にスタジオミュージシャンが作った音しか聴いた事ない人って多いのかもね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:17:22 ID:GhFgZD8B0
>年金爺の道楽

その通りだ、知らなかったのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:03:43 ID:dZdOenAi0
>>579
>このつまらなさは作曲者や演奏者の技量能力関係なく、

>>600
>そういうことじゃなくて楽器陣がいかんせん低レベルなんだよね。


釣り以前の問題w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:38:31 ID:PnXTKWYm0
いい大人が未来ある若人をそんなに虐めなくても...
世間の評価に反発せずもう少しきけば気付くでしょ

ライブがあるとしたらいつ頃だろう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:15:32 ID:a1xGqNIDO
幸宏ね肉体改造後だから、まあ半年後だな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:57:11 ID:pazJNadFO
演奏が上手い、下手っていうのはただ技術が有る、無いの問題だけじゃないと思う。
ド下手なバンドでも「おおー!」って感じるものもあるだろうし。

で、この人たちの場合は結局、本人たち(木村以外)が望んで演っているのか?制作側から「そろそろどうですか?」と言われて演っているのか?ってことで。
そして今、また演るとしたらミカのパートは木村しかいないな!と思って演っているのか?ってこと。
その本気度合いでこちら側に伝わる熱は違うものになるはずだから。

ま、答えは明白ですがw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:16:16 ID:DrA6Il8I0
ほんと釣られすぎ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:26:51 ID:dZdOenAi0
>>610
煽りじゃなくほんとに耳が悪いんだろうけど、聴いて分からないんなら
雑誌とか読めや。インタビューとか、いっぱい出てるから。
http://columbia.jp/smb/#media

というか、このスレのお前以外の人間はそんな低レベルの質問をしてないことに
対してなんか思わんのか?


雑誌なんか読まねーよw、ならただの荒らし。
これからも大好きなp2pで誰かに音源恵んでもらって乞食評論してろやw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:31:31 ID:nGwJSG4w0
だから食いつくなって…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:32:51 ID:2Xz/xUte0
>>610
なかなかお詳しい
ケッ!どいつもこいつも俺の不満を理解できねぇ糞ばかりだな!
とのお声が聞こえてきそうです
おっしゃる「本気度合い」
確かに「黒船」には及ばないと私も思います
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:35:48 ID:6NOGudkD0
みんな暇なのねw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:57:51 ID:dZdOenAi0
>>614
そんな難しい煽り方しても>>610には理解できねえぞw
617名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:25:18 ID:CM1ua58S0
怒下手なのは、後で冷静になると最悪だったりするよね〜
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:31:31 ID:jKzfnDxp0
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:32:01 ID:zpw2jALE0
♪射精!受精! 
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:19:21 ID:Mf83dPxm0
いいか、釣り客も魚役も

ライブインロンドンを聴け。

話はそれからだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:16:02 ID:xp9lwgd30
今日、FM795(埼玉のFM局)ファンキーフライデーで小林克也が
「ユキヒロは高血圧のため、ライブでドラムは無理」って言ってた。
本当かどうかは怪しいけど。。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:17:46 ID:But+4R6K0
ああ暇だねー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:51:01 ID:pUsWAh42O
>>595>>596
d
フォークルから入ったから古さ加減は大丈夫そうでつ
今度聴いてみる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:07:38 ID:XPNMjSEz0
最新作ロックっぽくすぎて自分にはあわないのか、
天晴の方をなぜか聞いてしまう。
ちょっとまえまではポップスすぎると思ったのに。
でもあの組み合わせが絶妙だったのか。
今回和彦さんが四季頌歌とか暮れる想いとか
しんみり曲を書かなかったからかも????
625ジャック松村は:2006/11/03(金) 23:01:35 ID:OIF8UfZy0
物故者ですよ コロムビアの社長までなった

カエヲを変えろ なんてな 中島美嘉でもそれはそれでよかったかも

紅白でますかね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:36:49 ID:5MI3/61E0
中島ミカだとワァタ〜シィワだからトノヴァン的に却下でないかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:36:10 ID:2l9F7QB10
カエラも結構ファッションジャパニーズだけどなw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:45:35 ID:xQdBVe5d0
pause11月号:加藤和彦インタビュー

http://0pt.net/up/0308.zip.html
pass:smb
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:01:46 ID:xQdBVe5d0
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:03:45 ID:BlfAOT3C0
>>628
乙。

>歳はもちろん、娘くらいの差だけど
厚かましい、孫くらいの差だろw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:13:37 ID:afy+RRA/0
>>628
乙。
>>630
加藤和彦57歳、他は50台前半。カエラ22歳。
娘というのは厚かましいが、孫はちと無理だ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:32:33 ID:KXwF6Ukh0
>>628
もっとキレイにスキャンできんのね。
見る気がしねえ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 05:08:28 ID:BlfAOT3C0
釣られる優しさ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:23:36 ID:rjwyJx3N0
加藤和彦氏見た目がちょっと老けちゃってるし。
バンド演るときだけカツラか帽子でも被ったらいいのに。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:48:05 ID:MeFvjMWc0
うん、これはがっかりスキャンだったな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:15:58 ID:BlfAOT3C0
>>634
誰でも年は取ってゆくものだし、自然体だからいいんじゃん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:18:14 ID:afy+RRA/0
>>628
乙。ビューアで二倍に拡大して読んだ。
射精受精の最初はもっと凄かったっていう改変前の詞が読みたい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:18:15 ID:KXwF6Ukh0
カエラに「ハイ・ベイビー」を歌わせたい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:22:07 ID:UFaRNuzd0
>>638
すげえ聴きたい。
ピクニックブギとか、ミカのヴォーカルの曲は全部カエラで聴きたいな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:44:39 ID:NVdevSBb0
カエラ大絶賛だけども、
ミカのあの下手だけど、突き抜けた馬鹿っぽさってロックだと思うんだよね。
カエラは上手だけど、あっこまで馬鹿になれない感じがあるからね。
ビックバンバンはカエラの曲だが、
ハイベイビーとかお花見ブギとかミカ曲とか思うんだな!

でもやっぱりカエラバージョン聞きたい^^;
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 05:59:00 ID:w6nbQtOg0
>>639
全部カエラじゃ面白くねえ。
1曲で十分。もう1曲と言うなら、ヴァケーションじゃないかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:10:04 ID:a8nJFFYD0
http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/38338/

サディスティック・ミカ・バンド、17年ぶりのTOP10返り咲き!

木村カエラを迎え、再々結成を果たした、サディスティック・ミカ・バンドの
ニューアルバム『NARKISSOS』が4.9万枚を売上げ、6位に初登場。
1989/5/22付『天晴』の10位(最高位は3位)以来、17年5ヶ月ぶりに
TOP10返り咲きを果たした。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:04:45 ID:PnXQwDHm0
15年くらい前、父の運転するトラックの助手席で
AMラジオ(NHKだったと思う)から流れてくる黒船を聴いて
かっこよさに心臓がドキドキしてきた。
そのあとすぐCD探して買った。
今思うとAMラジオだったのが良かったのかも。
ナルキッソスもいい。
タイムマシンにお願いは元のバージョンにはかなわないけどね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:10:35 ID:UktFeZqI0
http://www.lfx.jp/
荘口彰久のブロードバンド!ニッポンにて特集
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:05:08 ID:BrOVrET00
>>630
うへっ、
今年35で子供が産まれた俺様も子供がカエラの年になったらお孫さんですかと聞かれてしまうのか・・・w
鬱だな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:14:16 ID:Z9ykSzzz0
加藤とカエラが結婚ってホント?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 03:18:04 ID:X6RvPpdM0
つのだひろのFM番組で加藤和彦特集やったらしいけど再結成のことについて何か言ってました?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:48:04 ID:MDHM9sZu0
>>582
「犬だってニャー」を聞いて
やっぱり民生って天才だな〜と関心していたが
カエラ作詞だったのか!

そういえばカレンさん車のCMに出ているね
「娘と同じ歌がうたえる事〜」とかいうの
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:18:27 ID:ij7KTJbj0
加藤プロデュース/作曲で、カエラのCD出さないかな。しかもアコースティックな感じの。
興味あるんだけど。作詞は民生でいいや。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:32:25 ID:/DALCfCJO
みんな、このバンドは幸宏のバンドではなく、カエラのバンドでもなく、リーダーは加藤和彦ですよ。『帰ってきたヨッパライ』『悲しくてやりきれない』『あの素晴らしい愛をもう一度』『家を作るなら』『タイムマシーンにお願い』という名曲を作曲した加藤和彦ですよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:01:12 ID:jAZ0A2BN0
『悲しくてやりきれない』はイムジン川を逆に弾いただけじゃないか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:24:00 ID:M5wSmSN30
>>650
知ってるよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:31:51 ID:QA3PRVBB0
>>650
加藤和彦ってボレロカリフォルニアのひと?良く知らないけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:52:07 ID:JNZl4cJeO
60年代ぬフォーククルセイダーズのリーダーとして『帰ってきたヨッパライ』が大ヒット。その後、フォーククルセイダーズの元同僚北山修と『あの素晴らしい愛をもう一度』がヒット。日本の中学の合唱曲に編曲されて、日本人では知らない人は居ないと思います。
655名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 00:55:44 ID:pU4WoSbX0
>>650
『タイムマシーンにお願い』…×
『タイムマシンにお願い』……○
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:46:51 ID:pveJwaGd0
加藤さんの偉大さなんて、当たり前過ぎて、
誰も説明する必要がないからしないだけ。

...がしかし、
最近ファンになった人は知らないかも、
スーパーフォークグループと
スーパーロックグループのリーダーで、
歌謡曲でもヒット曲が多くて、多大な貢献をした、
天才さん、ということを。

ただの、おしゃれな爺さんとか思われてるかなw

657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:59:00 ID:doCg97c40
>647
つのだひろの番組でノトバンのこと褒めまくり(自分は弟子だ、みたいなことまで言ってた)
だったけど、再結成については「したようです」くらいのことしか発言してなかったな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:03:34 ID:A2K2zdwr0
>>657
>ノトバン

wwwww
能登の番長?www
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:14:07 ID:fc7ubFbv0
ノトバンワロタw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:25:25 ID:pveJwaGd0
わったっしは、

のっと、ばん!ばん!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:34:37 ID:kJ+YW/Xv0
メリージェーーーーン かぁ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:31:52 ID:LI4LKRbH0
>>657
関わったのは最初期だし思い入れはないという感じなんですかねー

あと弟子みたいに思っているのはチト意外でした
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:39:53 ID:43csX6uB0
>>653
良く知らないって割にはマニアックなもん出してきたな。w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:51:14 ID:uB/DEinO0
じゃあローランサンのひと?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:27:02 ID:/aczCq680
マクロスの「愛おぼえていますか?」って
加藤さんだったって知ってた?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:03:33 ID:ALabAOdE0
飯島愛が歌っていた曲だよね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:25:12 ID:yFyHPJVi0
そうですよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:50:05 ID:82FKSjGcO
飯島真理だす
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:42:33 ID:dqIrquNB0
今夜Nack5に加藤・小原で出るよ
坂崎の番組
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:42:44 ID:kJgJSqKJ0
そんなこと基地
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:02:10 ID:y6Yt2n0O0
現在の木村カエラにブランドとしての価値があるのはわかるが、
果たして彼女自身には「アーティスト性」があるのかは疑問だな・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:51:37 ID:v4vCzHAj0
mika

かれん


アーティスト性なぞあったか?
無問題。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:16:10 ID:jJs3oC4s0
ミカは本人にはアーティスト性は無いが、存在自体がアートだった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:13:24 ID:d0/U5Bf10
アーティスト性(笑)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:17:28 ID:y6Yt2n0O0
>>673

木村は「存在自体がアート」とはいえないかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:14:11 ID:SPc2hKb80
ティラノサウルスは白亜紀だからね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:13:16 ID:tnKwOYNb0
ティラノサウルスは昼寝しないからね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:18:26 ID:2aKUiRil0
アンモナイトはお散歩しないよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:21:31 ID:3wne2A+w0
カエラはウンコしないよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:37:31 ID:fh+jcUTj0
でもセックルはしてる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:22:33 ID:2R6/3piV0
さーさー桜が咲いたよーーー!
ってミカさんかわいい声してるね〜
カエラもかわいいけど、ミカっぽく無邪気な?感じではないね!大人っぽい声。
でもどっちも好きです!かれんさんは色っぽいっ。ミカバンド歴史があるね
加藤さんの曲ってメロディライン奇麗ですてきです。シトロンガール


682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:15:57 ID:YJLy63BM0
アルバムは傑作だった。
次はライブだ!

幸宏がんばれ!
大丈夫。
スティーブ・ジャンセンが付いてるぞ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:40:38 ID:yIuy2YYE0
べつにドラムは幸宏じゃなくてもいいと思う。
ずっとミカバンドにいたわけでもないし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:02:19 ID:YJLy63BM0
すげーもん見つけちゃったw

http://www.youtube.com/watch?v=AcarTfkwq98

これ既出?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:46:19 ID:sXoWZBmc0
ガイシュツだけど、あらためて幸宏のドラムすげえな…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:12:16 ID:ACH/K4A/0
>>683
1stから解散までずっと在籍してたのは
ミカ、加藤和彦以外は、ユキヒロだけだよ。
サイクリングブギの時はバンド自体がまだなかったからな。
>>684
ガイシュツだけど、この頃、高中、ユキヒロ、小原20そこそこだよな。
ガイシュツだけど、加藤「一彦」は惨いよな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:43:56 ID:oyXKHob20
デビュー曲に参加してないのにずっと在籍てw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:56:02 ID:/2cXWp2f0
一番最初って、
加藤、ミカ、メリージェーンの3人で、
高中がゲストじゃなかったっけ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:15:54 ID:jqknxDtY0
>>688
そう。パーマネントバンドになったのはつのだ☆ひろが抜けて
幸宏が入ってからだから、ずっと在籍という表現は別におかしくはないと思うが。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:33:13 ID:ZLPx9en20
普通に考えて、おかしい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:36:36 ID:DyOjlSBO0
どーでもいいな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:20:11 ID:FVwtstIb0
つまり幸宏はミカバンドにとってどーでもいい存在
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:46:52 ID:DyOjlSBO0
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:53:39 ID:aF3Ft7kT0
もうドラムはステ坊でいいや・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:07:16 ID:06mFAVAi0
さてライブもやるみたいだしあとは何本やるかだな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:39:20 ID:0LL66rdB0
俺たちのうんたらの放送はいつなんだろ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:44:01 ID:HEvipF1e0
ぜひ懐かしの「ファンキーマージャン」を聞きたい。
竹中直人がカバーしていたのには笑った。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:33:36 ID:JQCdy52B0
でも、ベースはやっぱりチョッパー後藤でしょう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 06:00:58 ID:MPPSR2vD0
>>698
今度はカエラに手を出しそうで
危険すぎる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:44:50 ID:mtxzicli0
土曜に加藤和彦タワレコトークショー行って来た。
再結成のいきさつやミカバンドの歴史を詳しく語ってくれたけど司会進行上黒船あたり
で終わってしまった。もっと聞きたかったのに。ロキシーの前座やってたのはマルコム
マクラーレンと知り合いだったからだったのね。
ポスターくれるっていう話だったけど、急遽サインしてもらえることになって
感激でした。

ランキングの話でザードとかコブクロ(イブクロと揶揄)が上位にあったことを
冗談めかして文句言ってた。
かなりおもしろかったけど他のHMVとか新星堂のトークショーはどうだったん
でしょうか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:57:34 ID:YSVfMyKO0
ZARDはわかるけどコブクロも嫌いなんか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:12:00 ID:0LLcQCSD0
文句言ってたって何を言ったの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:32:46 ID:3Eku11YF0
いや、やつらのおかげで1位とれなかったと。
でもコブクロをイブクロというあたり、あーいうフォークデュオは
好きそうじゃない気がする。自分達とは違うんでしょう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:26:47 ID:bnAGHeQ80
まぁ売れないのはオッサン連中がでしゃばったせいだけどなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:02:05 ID:dN6KcRr30
売り上げ至上主義w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:17:38 ID:57SCNSvG0
>あーいうフォークデュオは
>好きそうじゃない気がする。

デュオじゃないけど自分だってフォークやってたくせにな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:48:45 ID:iDv0JKfl0
フォークが嫌なんじゃなくて、
最近の傾向のポップスが、嫌なんでしょ。
「わたーしわとか、大嫌い!w」
みたいな。

まあオッサンのグチみたいなもんだけどさw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:04:02 ID:ZoMjH+djO
>>700
日曜日に山野楽器本店に行って来た。
加藤氏と小原氏の2人がゲスト。
他メンバーのビデオコメントに突っ込み入れまくってたトノバン。
全員のコメントを見終えて、2人の感想は「カエラが一番しっかりしてる」。
小原氏は自身の結婚式で、尾崎亜美ボーカルで「タイムマシンにお願い」や「オリビアを聴きながら」を演奏したとか。
タイムマシンは良いとして、オリビアってたしか別れ歌だよね?(笑)
あとは「ライブやって欲しかったら、まずは世論を盛り上げてくれ」だってさ。(笑)

(漏れ含め)中高年男女に混じって相当若いお客もちょこっといて、ミカバンドは世代を越えて愛されているんだなと思ったよ。
拙くてスマンが参考までに。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:42:42 ID:4kUKgPL90
>>708
報告ありがトン。ライブやってくれ署名でもするかね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:51:15 ID:zPrp9Fej0
この前のラジオではライブやること自体は決まってるって言ってたよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:28:17 ID:5DgIwQhc0
紅白歌合戦出たりしてな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:53:40 ID:UibOXvUv0
>>711
カエラはCDJで無理なので、かわりにカレンが歌います。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:45:36 ID:mX6JpFGN0
それはそれで見たい気が・・・
714【ホリコンチャート】:2006/11/18(土) 20:18:29 ID:Q2qokOef0
----------------------------------------------
「タイムマシンにおねがい」が、ホリコン初登場1位!
----------------------------------------------

サディスティック・ミカ・バンドのアルバム『NARKISSOS』から、
「タイムマシンにおねがい」が、ホリコン初登場1位を獲得!
「Big-Bang, Bang!(愛的相対性理論)」が、ホリコン初登場2位を獲得しました!

========================================
【ホリコンチャート】
URL: http://www.geocities.jp/horicom_chart/
========================================


★レビュー:
「タイムマシンにおねがい」は、サディスティック・ミカ・バンドが、
75年にリリースしたアルバム『黒船』に収録されていた曲
という事なのですが、なかなかどうして曲に古さを感じないですね。
アルバムの『NARKISSOS』の方も、
最初は、全曲・木村カエラボーカルじゃないのか・・と少しガッカリしましたが、
何回か聴くにつれ、インスト曲や男性ボーカルの曲も渋くて良いですね〜と
思うようになりました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:27:13 ID:ju2pyH4r0
最近のアルバムを聞いてミカバンドいいね!
って言ってくれた友達が、
昔の曲聞いて、歌謡曲っぽくてやだ、今のずっといいじゃん!
って言われて、
複雑な気持ちのファン。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:04:35 ID:94ehvAmY0
その「昔」って再結成時だろ。
そりゃ歌謡曲と言われてもしょうがない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:32:06 ID:nBAtnMLi0
どういうのが歌謡曲っぽいだろうね
いずれにしてもレベルの低い友達みたいね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:13:12 ID:HxqpqRcf0
717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 16:32:06 ID:nBAtnMLi0
どういうのが歌謡曲っぽいだろうね
いずれにしてもレベルの低い友達みたいね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 16:32:06 ID:nBAtnMLi0
どういうのが歌謡曲っぽいだろうね
いずれにしてもレベルの低い友達みたいね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:32:35 ID:TxZNToro0
NARKISSOS気に入った人には、初代の1stから聞かせるのが一番いいと思う。
かれんの時は、好き嫌いは好みの問題だけど、あんまりミカバンドっぽくない。
720715:2006/11/19(日) 23:41:06 ID:JO+K7s6I0
いや、再結成時ではなくて、
いわゆる初期の曲ですよ、
ブギウギとか、黒船にある曲とかね、
台風歌の出だし聞いて、ハウンドドッグか?とか〜

どうも、音が軽い、フュージョンぽいのが嫌みたい、
ナルキッソスは、ずっと男っぽいロックに聞こえるみたいよ。
それ期待してたら、違うんでそう思ったみたい。

あと加藤さんの曲調が嫌いなのかも...

721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:48:17 ID:6Fk8LsDX0
そういう聴き方もおもしろいかもしれんね。
ミカバンドはいろんなジャンルを混ぜ合わせたスタイルの日本での先駆者だと思うけど、
そのずーっと延長線上にあるのが歌謡曲だったりするからなあ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:22:39 ID:8dN/TO310
>>720
何歳くらいの人の感想なのか興味ある。
1stの時は16トラックだったから音が軽く聞こえるのはしかたないかもね。
あれを歌謡曲っていうのは当時じゃ出てこなかった感想だと思う。
歌謡曲も変わったよな。というか、歌謡曲って言葉まだ死語じゃないんだな。
723715:2006/11/20(月) 00:52:22 ID:njCOSv4v0
30才台です。

彼は、はっぴいえんどは好きなので、
多分、音の感触もあるんだと思いますね。

まあ好みだと思いますが^^;

724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:17:38 ID:8dN/TO310
30代前半だと、ものこごろついた頃YMO直撃で思春期にイカ天の世代かな。
自分、40代半ばで、歌謡曲とロック系とは歴然とした音の差があるって感覚だけど、
歌謡曲って言葉に対する受け取りかたが違うのかもしれない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:02:19 ID:C9ce6TPk0
歌謡曲って言っても時代によって全然違うからな。
舟木和夫の時代だと演歌っぽい歌謡曲だし、今だとロック風味付けな歌謡曲。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:49:43 ID:u2pY8Y3k0
やっぱり、音楽をよくわかってないトモダチだな
そういうのと音楽の話はしないほうが賢明でつね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:23:48 ID:rMxPKVmo0
726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 07:49:43 ID:u2pY8Y3k0
やっぱり、音楽をよくわかってないトモダチだな
そういうのと音楽の話はしないほうが賢明でつね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 07:49:43 ID:u2pY8Y3k0
やっぱり、音楽をよくわかってないトモダチだな
そういうのと音楽の話はしないほうが賢明でつね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:00:35 ID:D+JcCiD40
7曲目の音飛びって、わざと?それともプレスミス?どっち?興醒めだー。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:48:44 ID:0ZCJxoSH0
ミカバンドの唯一の弱点はボーカルだったから、カエラが入って逆に強化された感じだ。

でも新曲はいらないな。あえて昔の曲だけに取り組んでほしい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:00:22 ID:Z/iEIDIi0
ライブで昔の曲やるかな
今構想練ってる最中なんだろうな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:32:49 ID:V5TUAKNx0
「狂ったココナッツ」
意外と好きだった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:17:17 ID:2FaTyVhx0
新しい曲もどんどんやってほしい。ライブ本当にやるんだろうな。
それはともかく昔の未発表音源出ないかな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 06:38:33 ID:PrO1+Lkf0
後楽園のサマーロックの音源が見つかったので出るみたいよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:03:24 ID:hpFUj6dY0
後楽園サマーロックって1975年ってことはベースは誰だ
細野さんがベースやってるライブ音源とか無いかな
小原のヴォーカルで、AL未収録の曲があるはずなんで出して欲しい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:42:38 ID:vOFmiUtk0
ジャック松村だよ。
そんなのもしらんのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:51:28 ID:l7vmzAum0
ジャック松村の音源は貴重だな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:57:02 ID:TphxECKiO
すみません黒船に入ってるタイムマシンにお願いの演奏時間って4分15秒であってます?

昨日買ったCDなんですか唐突に途切れるように終わるんですけどもしかしたらエラー盤つかまされたかなと
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:47:35 ID:l7vmzAum0
タイムマーシンにお〜願い〜と10回リフレインしてから、
タイム。と唐突に途切れるように終わる仕様で桶。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:01:01 ID:TphxECKiO
トン
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:45:13 ID:FtUPgzrz0
オリジナルは11回だよん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 05:39:09 ID:PX25ZUX60
昔の曲と比べると、今のミカバンドって良い意味で大人の音楽してるよね
年齢が年齢だから当然だがw
ミカとカエラの違いってのも大きい。
カエラの方が大人っぽい。年齢はたしかミカの方が上?だと思うが。

カレンだと逆に大人過ぎるから、再結成はロックっぽくなくて、
大人のポップスになってる。
今は丁度良いバランスになってるね。
ゲストとはいえ、女性ボーカルの影響を凄く受けるバンドだと思うなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:49:44 ID:tp6PYd5wO
ハイ・ベイビー
お花見ブギ
どんたく
颱風歌
タイムマシンにおねがい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:13:55 ID:5P0wg8Fr0
それがどんたく。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:21:26 ID:g2eMovuU0
お祭り騒ぎ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:06:00 ID:wt9IIiWe0
七日に一日は仕事も
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:50:01 ID:btdOpIh10
おやすみぃ〜さ♪
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:07:57 ID:SCu33pKW0
だから歌詞の羅列やめろっての
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:57:09 ID:5P0wg8Fr0
それがどんたく。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:17:56 ID:XSBQO36x0
お祭り騒ぎ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:09:25 ID:Jase5k0o0
どんたくちきちー、どんたくちきちー、どんたくどんたくどんたくちきちー
どんたくちきちー、どんたくちきちー、どんたくどんたくどんたくどそれが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:42:45 ID:vc53CYFR0
それがどんたく。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:30:39 ID:Jase5k0o0
どんたくは良い曲ですが、
その前に必ず入ってる、
よろしくどうぞ(インスト)
って何で入ってるの?これはどんたくとセットなのですか?

演奏:サディスティックス
ってこれライブやったんかしらw
お囃子でないの。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:04:40 ID:JkTdbImR0
よろしくどうぞはスタジオの外の路地を
練り歩きながら演奏したのを録ったらしい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:28:16 ID:Xq5f/g/50
また、受け売りかぁ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:41:57 ID:pVd5OuH/0
オッサンニート必死だな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:08:08 ID:Akd0Lx8G0
それがどんたく。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:07:09 ID:/fFbrQkw0
おま、おまそれw釣りw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:47:19 ID:rKr4jiDo0
22年前の曲がリバイバルするというのもなあ・・・
結局、22年間進歩が無かったって事ですか、というと絶対にYMOファンに怒られるな。
まあどう見ても最近退化しすぎて過去の伝説の方がマシになったわけだが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:35:09 ID:HwKLanlY0
オリジナルが一番
つまらん批判しているのが一番虚しいね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:45:42 ID:AvTjD1Wb0
はじめてサディスティックミカバンド試聴してみたんだけど、しぶくてかっこいいね。
アルバム借りてこよ
761758:2006/12/01(金) 07:12:50 ID:K0NWlEbP0
>>758
誰も突っ込んでくれないので、32年前の曲だゴルァと一人突っ込み。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:26:51 ID:s8DPr8bl0
オールドスタイル万歳
変に現代風にアレンジしたらきっとつまらなくなるよ
763758:2006/12/02(土) 19:03:48 ID:eTFDckjq0
まあ「黒船」は永遠の名盤
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:54:19 ID:ZJWUkbv90
なぜ、はっぴいえんど本があって、ミカバンド本がないか。
仕事しない大瀧詠一が知られていて、仕事している加藤和彦が知られてないか。

765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:31:51 ID:NJ8atbdj0
いや、
多分世間的には、
大瀧詠一より、加藤和彦の方がずっと有名だと思うんだが。

サディスティックミカバンドは、ちょっとマニアかもしれんが、
加藤さんは有名ですよ。
はっぴいえんどだって、ロックの歴史には必ず出てくるけども、
実際マニアックだからw



766名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 03:14:32 ID:cd+4/0I90
>>765
いや、大瀧さんの方が有名だろ。
80年代に他人にヒット曲沢山書いてるし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 05:06:34 ID:q88PGc+R0
ただそれを大瀧さんの曲として認知されてるかは?だけどね。
あと加藤さんが有名なのはフォークルとしてでしょ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 06:48:48 ID:xG8XWMgN0
フォークルは別として、素人受けするか玄人受けの差だと思うんだが。
はっぴいえんどは、どちらかというとマスコミが作り上げた伝説だな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:15:19 ID:ges4khN70
ほんとにすぐ比較したがるんだな。
ミカバンドのファンでもこの程度か。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:44:56 ID:vN9FvZaP0
ミカバンド好きで、はっぴいえんども好きな奴は多いが、
はっぴいえんど好きだが、ミカバンドは嫌いだ!という奴がいる。
だから、ミカバンドファン不利〜

という妄想w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:32:58 ID:x8Q+GMCG0
加藤ってペットサウンズの良さが分かるまで30年くらいかかったって言ってる奴でしょ?
相当レベル低いよね
俺なんかあれ3回聞いただけでピンときたからね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:36:05 ID:2bxR/hUHO
木村のイボガエルはペットサウンズを知らない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:40:18 ID:3pzTqNG+0
俺なんてアラニス1回聴いただけでピンときたぜ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:20:00 ID:M8Wojr4G0
俺なんてカエラと1回聞いただけでピンと立ったぜ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:41:33 ID:P6NGJk4Q0
俺はかれんだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:35:06 ID:88tyFnyK0
大体、耳ってのは嗜好性が強くて、
今嵌ってるものと同じ傾向の音楽しか受け付けないモンです。
ブルースを感じさせない音楽はすべてクソだと言ってる奴とかねw
そういう奴は大体普段から、そういう音楽しか聴かないからなかなか変わらない。

そいつも、
あるきっかけで、他の音楽の良さを知ると途端に褒めだしたりするわけ。
手のひらを返したようにね。そういう奴いっぱいいたわ。
だから、音楽の評価程あてにならないモノないです。


777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:18:22 ID:PtS6J8pK0
だから何なのよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:58:02 ID:7rG7V5pY0
それがどんたく。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:34:15 ID:ZL2II8AX0
初回限定盤買いそびれたorz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:34:41 ID:1uUREGvt0
田舎は知らんが都内なら初回版結構まだ残ってるで
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:11:06 ID:B/wilhmS0
続編がでたね。
PVが追加された。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:37:43 ID:4aS7WN+q0
はいはいガセガセ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 04:47:04 ID:IJtBqL5p0
なんか、
アルバム出して、話題が止まったね。
つまらない今の音楽界に一石だけじゃ物足りないから、
もう一石放り込んでよって感じ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:09:24 ID:H/Ns9w5E0
もう祭りは終わりましたよ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:36:44 ID:87XLtYFt0
ライブの発表がじきにあるのでは
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:47:34 ID:1LXkPgsO0
ライブないよ。体力がもたないらしい。
PVでごまかす戦略。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:30:44 ID:4pg816er0
>>786
こんな感じになるのかw
http://www.youtube.com/watch?v=aBg6tVcxnow
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:46:34 ID:JZ2SKF+z0
僕らの音楽 予告編良かったよ。期待大。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:07:45 ID:rkQ680IWO
>>776
それって若いうちだけで歳とったらそれなりに評価できるもんだぞ
手放しに誉めたり批判したりするのは論外だがな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 03:52:32 ID:JE3qgXSY0
加藤和彦がお爺ちゃんになっててショックだった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:15:40 ID:Hctxcnx00
こんなのまで穿り返さなきゃいけないほど音楽業界の状況が厳しいんだな。
東芝EMIは200人以上リストラだったね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:46:55 ID:okrf79pT0
小田和正は加藤和彦にミカ・バンドに誘われたらしいけれど
しがらみが…って。
しがらみって何?


793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:58:44 ID:mzAMYcyS0
白髪
最近染めてるけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:28:07 ID:gQais0fd0
しらみじゃねーの
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:30:51 ID:vzqX9jCUO
【木村】【カエレ】
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:42:41 ID:CgkddY2o0
ライブ発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:22:07 ID:FwK8FeE00
今、
幸宏の影武者と交渉中だから、
しばし待て。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:48:13 ID:0fsISV5/0
レコードコレクターズ面白かった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:43:49 ID:T+JePHFX0
ガイシュツも多かったけどね。
でも改めていろんな意味で希有なバンドだと思った。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:16:08 ID:Zh/lk2mo0
プラスティック・オノ・バンド?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:14:39 ID:ub17eGOL0
ロマンティック・トマ・ラナイ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:45:25 ID:8bUSUBv9O
カエレのタイムマシーン聴いたけど、これはひどいね。真面目に歌い杉だろ…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:16:11 ID:Qpsc1FIK0
レコードコレクターズのミカバンド特集

丸写しだな。ひでー。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/加藤和彦
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:28:46 ID:KsrxvPXO0
これからフジテレビで特集
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:57:30 ID:gO1Xz0MD0
うはっ、かこよかたよw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:52:02 ID:s4nl+gqq0
今井のことを尋ねるとは思わなかった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:52:25 ID:Kfv6FA6f0
「レイの動きに合わせてTwist」の「レイ」って「(小原)礼」なの?
花輪の「レイ」じゃないの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:41:26 ID:r+WPg7eKO
例の動き
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:30:42 ID:PiyPUyRe0
どうみてもダブルミーニング
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:19:08 ID:xkEj99QB0
テム・レイ
酸素欠乏
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:41:01 ID:ER1XMq4f0
>>806
しかも「疎遠」だのなんだのとバカ正直に答える加藤和彦という男
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:12:09 ID:EZZCUP/g0
イミテーションのプロデュースやっているの忘れてるな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:22:12 ID:RFCXA56j0
ロック画報の時はとても突き放したというか淡々としたインタビューだったのに
なんだか別人のよう
本当に楽しくてしょうがないのが伝わってくるよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:58:45 ID:jM2s5V+z0
iTS年間ランキング15位
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/20/news069.html

大健闘と言っていいんじゃないでしょか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:23:07 ID:GZvAii+S0
痔切るかい? ウー だって痛みがツライじゃん♪
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:25:39 ID:ICzojl490
なんかつらいシチュエーションw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:00:01 ID:QDNdESIA0
加藤さん、レコ大の審査委員やってたんだね。毎年やってた?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:38:37 ID:wJvSWZVs0
加藤さん、
嫌いな歌い方の歌手ばっかりだから嫌なんじゃないw

819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:44:20 ID:qkVkBUaT0
ぅわったっすぃ ぅわ〜〜♪
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:11:09 ID:CiM5BHvr0
>>818
嫌いじゃない歌い方の氷川きよしを受賞させちゃいますた(・∀・)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:11:43 ID:csZ978tN0
活動は去年までだったみたいね。
ホームページも全く更新されていないし。
映画もうまく進んでないようだし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:48:36 ID:ZhHJWLrr0
こういうのは熱が冷めるとおわりだね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:18:39 ID:W3fsdGNY0
今年ライブやるよ。
まぁ、タイミングとしてはチト遅いけどな。
色々と縛りがあって去年は出来なかったみたいだ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:17:30 ID:KMeIiFna0
ライブはやりません。キッパリ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:55:09 ID:/5cbmkTZ0
>>823
ライブなんてやらないよ、この嘘つき。
826823:2007/01/06(土) 23:42:50 ID:W3fsdGNY0
まぁ、うそつきって事にしておくか。w
過疎って来たから燃料投下してあげようかと思ったけどやめた。ノシ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:33:26 ID:XLafaEtB0
過疎ってきたから燃料投下だってw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:18:24 ID:opYo90bt0
嘘つきは嫌われるよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:22:06 ID:4PAna1YkO
ライブやらないのは公式な決定事項なのか?銀座山野で話したときに「やります」と断言していたトノバンと小原を信じたい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:34:39 ID:BXifvpYd0
だってスケジュールが合わないんですもの。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:55:34 ID:lwCArujb0
だから、
早く高橋のダミーを用意しろと!!
それしかライブやらない原因ないんだから。

忘れられちゃうじゃない!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:47:52 ID:+jQqn5LH0
>>830
お、鋭い。関係者?
合わないの一人だけみたいだけど・・・。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:53:15 ID:lwCArujb0
今、ミカバンド以上に重要なスケジュールなんてあるか?っての、
もったいない!!
新しいファンが増えつつあるのに、
消えちまったら忘れちまうじゃねえか。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:54:50 ID:BN0fTq6x0
木村カエル
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:09:25 ID:XQm+QZWl0
じゃあ桐島さんで。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:31:34 ID:uED3FM/u0
今年はフォークル再結成の年だね。
ソロアルバムの予定もあるみたいだし。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:15:46 ID:guMFXOvE0
【音楽】これで見納め? サディスティック・ミカ・バンド、3月に18年ぶりのライブ開催決定[01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168382131/

やっときました
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:03:52 ID:w1BnCeHO0
幸宏ロボット完成キターーーー!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:21:11 ID:VhK7z8hg0
幸宏はイスに座ってじっとしています。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:29:01 ID:t6cBRBCK0
村上ポンタと大村憲司がサポートではいるらしい。
841823:2007/01/10(水) 15:48:50 ID:TUQMPE230
おまえら俺に謝れよ。w
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:03:41 ID:kKS1yrSU0
>>841
狼少年キター
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:05:49 ID:aUL43bgm0
>>840-841
嘘つきは死ね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:36:37 ID:TUQMPE230
ポンタは酒が行き過ぎた。もう安定した8は叩けない。
大村憲司は・・・凄く好きなギタリストだった。泣けるから冗談でも名前を出すな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:49:14 ID:0YDPrP/T0
木村カエレよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:42:56 ID:i0vbzKHi0
やっぱりジャンセンかな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:39:51 ID:G0ViZeYH0
ライブするよりもう一枚作って欲しかったな
シングルでもいいから
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:50:23 ID:i15Kuy+vO
ライブ決定age
3/8(木)NHKホール

849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:52:57 ID:i15Kuy+vO
チケット確保?!age
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:57:32 ID:lxj3qS/x0
>>847
別にトレードオフじゃないんだからいいじゃん
もう製作やってるかもしれないし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:31:13 ID:RMgrvCye0
タカハシって、もうドラムは叩けないんでしょ?
代わりにもっと上手い人使えばいいのに。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:01:10 ID:9QcS85ps0
8500円もするんか(´・ω・`)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 18:45:00 ID:yyeECf+r0
オークションで既に10万していますよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:18:17 ID:bgjnCEd9O
チャットモンチーを聴こう!!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:05:09 ID:BaSrGK+dO
サザエさん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 06:32:07 ID:bUaOCiq/0
お魚くわえたドラえもん。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:33:54 ID:6cBsZfmG0
>>851
カエラ乙
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:07:15 ID:bUaOCiq/0
つのだ☆ひろがサポートってほんと?!
今井と後藤もサポートするらしい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:56:41 ID:g/cUwUok0
妄想レスは板違い。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:24:45 ID:6cBsZfmG0
観に行った連中は
幸宏のドラムは良かったとか言うんだろうなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:07:05 ID:+RRZF0IP0
ジャンセンは来ないよ。
オモテには出ないんだから無名のスタジオミュージシャンで十分。

観に行った連中は
幸宏のドラムは良かったとか言うんだろうけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:12:27 ID:KVxAOpMn0
スタジオミュージシャンなんて使わない
幸宏がたまに動いてればいいんだから打ち込みで十分

観に行った連中は
幸宏のドラムは良かったとか言うんだろうね…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:44:48 ID:ljeKp4q+0
永ちゃんのゲスト出演も決定
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:25:05 ID:B+YFle8G0
映画公開は先延ばし?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:39:32 ID:ZuWBcZsG0
撮り直しみたいね。井筒が切れたらしい。
映画って30分程度のようね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:59:31 ID:XMk6Yhqo0
その話どこにあるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:25:02 ID:Zzu+Kmls0
シネカノンの中の人だろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:26:50 ID:ZuWBcZsG0
3/8のライブも組み込むらしい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:20:14 ID:/LBWqjGJ0
カエラ昔の歌歌うかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:21:24 ID:BcUvDFa80
カエルの歌?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:07:10 ID:/LBWqjGJ0
そう加藤、小原、高橋と輪唱でって違うわッ!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:09:37 ID:bLv0UbnG0
加藤(高めのホワホワした声で) ♪かーえーるーのーうーたーがー
小原(悪魔チックな声で) ♪かーえーるーのーうーたーがー
高橋(泣きそうな声で)♪かーえーるーのーうーたーがー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:01:58 ID:n9Njeswv0
高中は仲間はずれなん?(´・ω・`)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:34:52 ID:/LBWqjGJ0
じゃアドリブでギターソロでも、ってだから違うんだって!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:03:06 ID:XOj05YT/0
高中はトーキングモジュレーターで絡んできてくれるはずだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:31:34 ID:BcUvDFa80
>>866
いつの間にか年内公開に
今度のライブ中心のドキュメンタリーとなった

ttp://www.cqn.co.jp/news/index.html#52
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:10:56 ID:9SzARV9q0
それだとNHKBSで放送の可能性が・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:18:04 ID:qCX9qQayO
カエラが本当にエロかったらどうしてくれるんだ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:36:04 ID:QZrwk4hH0
木村カエラってただの屑だろw
取り巻きはキモ男と頭の足りない女しかいない。
カエラ自体も音楽もTVも雑誌でも遊ぶことしか出来ない出来損ない、日本人が憧れる(笑)ハーフなのが唯一の取り柄w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:55:37 ID:xoySPaaN0
わぁちゃしぃうゎあーみたいな今風な歌い方しないだけマシ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:18:50 ID:Fnpy9OBJ0
ライブでかれんの時の曲なんてやるのかな。
ボーイズアンドガールズはやらない気がするし。
他の曲も結構好きだったけど今回は合わないかな。
882名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 21:22:32 ID:ius/vXVp0
カエラは1/4
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:40:31 ID:BcUvDFa80
カエラがミカバンドをバックにして歌うとおもしろみがないね。
なんか、クソ真面目で。
もっと楽しんで歌えないものかと。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:16:36 ID:qCX9qQayO
素人に無茶な要求するなよ。
楽しく唄えつってもピョンピョン飛び跳ねるしかできねえだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:51:32 ID:mJ6qdRb5O
ミカとかれんにあった、ある種のセレブ感を期待したいんじゃない?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:36:59 ID:gc722x+J0
ソロでも人気がある分カレンよりは華があるな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:14:09 ID:5bSUnUeN0
ミカバンドファン層とカエラファン層では、30年くらいの
年齢差がある。親子でライブ来るのが多いんじゃないか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:40:06 ID:gpJ3a1R10
かれんは正直苦手だったのでカエラになってよかったと思ってる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 07:10:10 ID:tg/F0bBo0
>ピョンピョン飛び跳ねる

だがそれが(・∀・)イイ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:38:49 ID:9JQgAq/d0
チケット取れたぜ(^-^)v
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:41:57 ID:KZhr3//20
チケットゲットしますた。余ったのどうするかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:18:09 ID:j0cmbq/90
あまってるの?
一日限りの公演だから競争率はそれなりにあると思ったのに。

ちなみに俺もゲットした。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:29:15 ID:WzZID1Cw0
俺も当たりますた
全員当選?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:00:45 ID:78oNQgy5O
初めて抽選おちた!
チャンスはあと2回であってるよね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:09:08 ID:nPhReTAG0
何故この人は当落発表前からオークションを開始しているのか?

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e63058804
>開始日時: 1月 14日 22時 37分

外れた香具師、注意しる!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:34:26 ID:KZhr3//20
予言者じゃないの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:35:01 ID:uHnQOOAW0
俺も当たった!
ひょっとして競争率低い?やっぱ8,500円という値段がネックなのかなぁ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:42:08 ID:AV+Ix1je0
>>895
チケット配布は一般発売だけとは限らないのでは
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:06:29 ID:7wwTsoZM0
宣伝する期間が短かった
新聞もスポーツ紙1社だけ
受付期間が短かった
平日のコンサート ...

競争率が低かったようです。定員割れとか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:32:26 ID:2jTr1OD7O
行きたかったけど
そんな所まで行けない
行けるのは7割学生、フリーター
2割主婦
1割地元サラリーマン、自営業
て所だろ

ま、映像として全部見れるんなら別に行けなくても構わない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:32:34 ID:iIsRecwQ0
学生がそんなに居るわけないじゃんw

オサーンだらけだろうw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:36:16 ID:2jTr1OD7O
だからフリーターも入ってるだろうが
カエラ好きなのは消防〜25くらいの学生、フリーター枠からの支持がほとんどだろが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:58:03 ID:vb+Wkp2nO
前回観てないからみたいじゃん
その前は物心ついてなかったし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:10:39 ID:PsPDcWav0
グループ板でYMOも復活って騒がれてるぞ
幸宏大忙しだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:47:35 ID:QZgG1f570
>904
自演乙!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:21:14 ID:wp2e5C480
サポートメンバ凄いね。
坂本龍一、斎藤ノブ、浜口茂外也、村上ポンタ、細野晴臣
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:40:35 ID:AsJaBjZk0
もう妄想はいらんて。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:35:06 ID:9HLTXwZ60
>>906
それはもう既に他のバンドだな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:14:16 ID:Si8fahu30
>>907
信じなくてよいが。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:08:07 ID:3lIH3kHp0
釣れなかったからってすぐムキになるなよ・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:36:58 ID:cZeiNzzqO
チケットあまった。人気ないのかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:29:18 ID:49LK4HbD0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51010754

↑なんでもうチケットの現物を持ってるの?
 e-plusが先行発売じゃないのか?
 届くの2月中旬って話だと思ったけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:51:46 ID:d0GS+fmU0
カエラより可愛いボーカルなんて日本にいない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:15:49 ID:GZ4WcKef0
じゃ。アフリカにはいるんだな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:18:21 ID:8DXWOWJp0
>>912
しかもまだこの先も売り出されるし良番でもないのに、
高値で入札されてるのも理解できない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 06:51:21 ID:tWTiI4F60
>>912
見ての通り、ぴあの先行予約があったから。
私の番号もヤフオクに出てるやつの近所だな。良席かどうかはよくわからんけど。


791 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: sage 投稿日: 2007/01/16(火) 23:30:59 ID: LyMQU3Eb
つーかぴあ(電話)で普通に先行ゲトした。

797 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: sage 投稿日: 2007/01/17(水) 01:47:05 ID: eSJrCZYn
>>794
ヒント:寺
これ以上は書けないな。ここでAA荒らししてるような奴にまで教えることになるのはバカバカしいし。
普通にみんな知ってると思ったんだがな。
まあ、どうせもうmixiとかには番号出てるだろ?見てないが。

いずれにせよ昨日から1/18夜まで、枚数も限定っぽい。
room66+でのe+の案内の方が早かったから、みんなそっちで早々に申し込んだんだろうけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:13:26 ID:49LK4HbD0
>916
そっかー。ぴあでも先行予約があったんだ。
疑問解決しました。ありがとうございます。

私は公式HPからe+へ飛んでしまった。
e+の当選率が以上に高いみたいなんだけど、どうしてだろ?
人気がないってことはないと思うんだけど。

e+確保の席って糞って話を以前聞いたけど、それは真実?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:30:41 ID:tWTiI4F60
>>917
ぴあも電話がすぐ繋がってすぐ取れたし、e+にしても割と数を揃えてたんでは?e+は次もあるけど。
んで、ミカバンドのコンサートを今チケット確保するような人って実はそんなにいないとか。
なんだかんだ言っても、ある程度以上のコアなファンじゃないと普段からチェックしてないでしょ。
それにぴあの方は限定告知だったし、アルバムから時間経ってるし、ライブは平日だし、
それなりの値段だし、カエラファンは来ないだろうし…。

e+の席の質についてはなんとも。ただ、上のような状況があるから、プロモーター的には
早めにある程度の数は捌いておきたいんじゃない?3800ってのは妥当なハコだと思うな。

ちなみに>>915は高値って書いてるけど、ペアだからこんなもんでは?>>895も同じくらいだし。
もっと上がるかもしらんけど…。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:22:39 ID:8DXWOWJp0
普通に申し込んでも当選率が高い現状で、良席でもないのに定価以上で買う価値あるか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:43:46 ID:tWTiI4F60
>>919
先行予約事情を知ってれば特に価値は見いだせないよね。

ちなみに>>912の席はこの辺(私も)。
特に前の方でもないけど、1Fだし、全体的にはそこそこでは?
一般販売は2F、3Fが多くなるんじゃないかな。
http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/frame_bottom_kyaku.html
http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/haiseki/seki-1f-c.html
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:16:34 ID:uq7km7uQ0
NHKホールって3階まであるんか(´・ω・`)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:09:45 ID:GZ4WcKef0
10階まであるよ。全然見えない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:58:53 ID:9jgxU+DK0
>>922
不覚にも笑ってしもうた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:42:12 ID:RzPvC1DU0
盛り上がらないね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:32:09 ID:T8+hIfQI0
大滝詠一も復活すればいいのに。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:53:29 ID:tRXme7HIO
え〜と、まず>>142くたばれ。
カエラはちゃんとしたロックシンガーだ。だからこそ選ばれたわけだ。ただの話題作りのためや妥協でボーカルを選ぶような人達じゃないだろ。
気にいらないなら昔のCD聴いて黙ってろ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:51:23 ID:zh6BJ7jP0
「晴天」の矢口博康のサックスが好きなんだけど
今回はアルバムの感じからいってサックスはナシかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:18:05 ID:ExkSRD9y0
だったら、矢口の参加しているライブに行けばいい。
簡単なことじゃないか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:24:16 ID:UvEMU+zh0
>>914
アフリカにもいないよ。
そんなことも分からないの?
おバカさん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:19:24 ID:dR28bSkb0
失礼します
今日ナルキッソスを買ったんですが
7曲目の2'24あたりに雑音?が入るのは仕様ですか?
なんか不安になってここで質問させて頂きました
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:04:19 ID:T8+hIfQI0
いるっちゅーねん。
アフリカに。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:57:27 ID:6m4nzK7s0
>>930
音が断片的になるってことなら、そういう曲だから。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:18:46 ID:auW9DWC/O
>>932
ありがとうございました
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:28:55 ID:vMQEjws90
神経質だな。
ただの音飛びだよ。クリーナで拭けばいい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:12:56 ID:nV8D1sHT0
なんだかんだ言ってライブ楽しみだ〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:50:50 ID:sNMz2d3p0
「ナルキッソス」以外で演ってほしい曲は?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:07:18 ID:c7r5wGOr0
もちろん「塀までひとっ飛び!」
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:13:15 ID:lg3C+0p20
「薔薇はプラズマ」
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:58:37 ID:vMQEjws90
ウンココロコロ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:25:52 ID:vvwIxK/ZO
SUKI SUKI YAKI
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:56:56 ID:DWHR6iL30
Traveling Girl
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:30:17 ID:m0dUP0VS0
age
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:04:51 ID:2xrv0ndb0
age age age Hi Hi Hi
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:32:06 ID:sGS1O7fg0
公式HP先行予約の1回目→落選
ぴあ先行予約→落選
公式HP先行予約の2回目→やっと当選

あせった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:03:56 ID:KDPySvBHO
全部外れた・・・
15年待ち焦がれたのに・・・


・゚・(つД`)・゚・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:20:13 ID:9gkUcSya0
一般販売があるジャマイカ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:56:24 ID:Rb+556do0
>>945
それだけ外れるのも運が良い証拠。
珍しいね。
948945:2007/01/24(水) 09:54:47 ID:KDPySvBHO
今だけはずれたら
一般なんてあたる気しないよ〜

最近チケとれたためしがない
949945:2007/01/24(水) 09:56:58 ID:KDPySvBHO
今だけ→これだけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:07:52 ID:nnM7F+ufO
あとはヲクがあるじゃまいか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:56:18 ID:iKB7jzCo0
今朝の新聞に広告でてたね。
特別電話先行予約今日から〜25日23:30まで
一般は2/12
絶対取れると思う。 
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:20:53 ID:q5xH4toAO
1人で行く人いる?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:28:10 ID:nnM7F+ufO
ノシ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:04:51 ID:vnSjIjVq0
ノシ
しかも、今のナルキソースしか知らないライトファンなので若干不安もあるけど
でも楽しみです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:14:18 ID:UpQW9mhI0
大丈夫
怖くない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:13:55 ID:dFZRf1gjO
951さん
その電話番号って新聞だけにしか載ってないんですか?
公式サイトを観れば載ってますか?
新聞とってないのですがぜひそれにかけたいと思います。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:31:52 ID:VKEgwyNm0
つ CNプレイガイドのケータイ会員で先行予約やってる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:39:23 ID:ZZmd229c0
運が悪いと思って、あきらめなよ。
もう、ろくな席ないし。
まあ、オレは一次で当たったけどね。
959956:2007/01/25(木) 01:39:22 ID:dFZRf1gjO
957さん ありがとう。
さっそく登録して申し込みました。
抽選だけど、神頼み。

新聞の先行は予定枚数終了でした。

本当にありがとうございました。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:43:41 ID:5iaOGUb30
女一人で行ったら浮きますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:50:27 ID:LLjeXMD0O
木村カエラとコラボしてる曲って何って言うんですか?
わったっしは敏感だ〜とか言ってた気がします
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:54:57 ID:5Bd7JLbgO
>>960
観客は貴女を見に来てるわけではないので大丈夫ですよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:06:10 ID:c/74CHD20
>>960
べつに浮いてもええやん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:09:35 ID:wijbJuf90
それがどんたく
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:46:16 ID:lDEQa0Jz0
お祭り騒ぎ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:31:11 ID:ZZmd229c0
7日に7日はお休みさ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:53:55 ID:sf5qjdnhO
ニートな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:43:59 ID:ZZmd229c0
ビック敏感、敏感(愛的ラブジュース)って曲
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:20:50 ID:bS4IHXej0
>>952
伊勢の国から参戦予定。二階席の後方にいるだろう。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:25:51 ID:c8kCpnDZ0
パスポート忘れないよーにね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:28:54 ID:+hL2FrTi0
>>961
少し笑った
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:24:08 ID:v4hHHJOw0
赤福を土産に持ってこいや
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:42:30 ID:sOwByLVT0
CNプレイガイドの先行予約、今日23:59で終了
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:46:52 ID:FNuyWPCI0
先行予約で、キャパの99%終了。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:10:28 ID:W6UUVXCf0
お金ないわぁ〜
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:51:17 ID:pE1Ya6x50
ミカバンドのブルジョワのバンド
貧乏人は、外道でも聞いてろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:36:41 ID:UBx4eVts0
日本語でおk
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:55:23 ID:9KQuyU78O
きー!
せっかく教えてもらったCN先行もはずれましたー!

行きたいよー!

・゚・(つд`)・゚・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:17:56 ID:hNZTXu6b0
これが最後の先行かもね
ttp://www.j-wave.co.jp/topics/senkou070129.htm
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 06:40:43 ID:i+BHVj1m0
はずれろ、はずれろ。
オークションで買ったら。確実よ。
981名無しさん@お腹いっぱい。
は・・