【心をひとつに】松田聖子55【Put our・・・】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌姫
気の利いたタイトルが思い浮かびません。すみません。

前スレ
【年末】松田聖子54【初Balladコンサート】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1353395691/

■CONCERT TOUR 2012 DVD「Very Very」11月14日(水)発売
【初回盤】
品番:UMBK-9258
価格:¥7,500 (税込)
仕様:豪華写真集付スリーブパッケージ

【通常盤】
品番:UMBK-1184
価格:¥6,500 (税込)
仕様:初回盤とは別バージョンのジャケット写真

■ボブ・ジェームス率いるユニット、フォープレイによるアルバム
「エスプリ・ドゥ・フォー」にゲストボーカルとして参加
9月5日に日本先行発売
同18日に世界発売

■松田聖子公式HP■
ファンティック
http://www.seikomatsuda.jp/
ユニバーサル
http://www.universal-music.co.jp/matsuda_seiko/
ソニー
http://www.seikoweb.com/
2名無しの歌姫:2013/01/05(土) 20:47:47.24 ID:Z9Lav1aw0
■ALBUM■
New Album「Very Very」 2012年6月6日発売
収録曲:ニューシングル「涙のしずく」、「特別な恋人」を含む全10曲
【初回盤】スリーブケース封入豪華写真集付(UMCK-9490)3,675円
【通常盤】初回盤とは別バージョンのジャケット写真(UMCK-1420)3,150円
http://www.universal-music.co.jp/matsuda_seiko/

■BD■
ライヴDVD過去3作品がBlu-ray化! 各6300円 2012/06/06発売
『SEIKO MATSUDA CONCERT TOUR 2011 CHERISH』(UMXK-1014)
『SEIKO MATSUDA COUNT DOWN LIVE PARTY 2010-2011』(UMXK-1015)
『30TH ANNIVERSARY SEIKO MATSUDA CONCERT TOUR 2010 MY PRELUDE』(UMXK-1016)

■CM■
富士フイルム アスタリフト「肌時間旅行」篇
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/tvcm/astalift120906_01/index.html

ディオーサ「進化した泡」篇
http://www.paon-diosa.jp/tvcm/

ヤマザキ ふんわり食パン「今日は何」篇
挿入曲「DOKI DOKI!!」

http://www.yamazakipan.co.jp/stylebook/tvcm/2011-funwari2.html
サントリー BOSSシルキーブラック「ゴールドシルキーピアニスト」篇
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/silky_black/cm.html
31:2013/01/05(土) 20:49:12.79 ID:Z9Lav1aw0
告知事項もれなどテンプレミスがありましたら指摘してください。
4PILのブリクストン・ライヴ聴きながら:2013/01/05(土) 21:59:09.74 ID:kC8iPKMsO
おまんこぐちょぐちょ
アソコぐちょぐちょ
ギュンギュンギュン!
ギュンギュンギュン!
ギュンギュンギュン!







おまんこぐちょぐちょ
アソコぐちょぐちょ
ギュンギュンギュン!
ギュンギュンギュン!
ギュンギュンギュン!








おまんこぐちょぐちょ
アソコぐちょぐちょ
ギュンギュンギュン!
ギュンギュンギュン!
ギュンギュンギュン!
5パンチライメージリミテッド:2013/01/05(土) 22:25:18.35 ID:kC8iPKMsO
女子高生のパンチラは見飽きた!
女子大生のパンチラも当たり前(ありふれてる)!



おばはんのパンチラはむしろ新鮮

あんまり見れない
6名無しの歌姫:2013/01/06(日) 00:00:39.14 ID:lbsbXBqo0
>>1
乙前さま!(終わったけど)
7名無しの歌姫:2013/01/06(日) 00:03:52.54 ID:EViSTUEqO
新スレ早くもAV君にレイプされてる…………………………
8名無しの歌姫:2013/01/06(日) 00:29:00.17 ID:5iZIoztl0
いつものキチガイよりも次スレも立ててないのにわざと前スレ埋めて無くした
馬鹿が困ったものだったが>>1が早めに立ててくれて良かった
9名無しの歌姫:2013/01/06(日) 09:54:56.28 ID:U90gLMLR0
>>1
10名無しの歌姫:2013/01/06(日) 11:20:55.75 ID:PIM9l+fW0
は?
11名無しの歌姫:2013/01/06(日) 15:38:12.21 ID:o+QORbVa0
あけましておめでとう
>>1乙です
12名無しの歌姫:2013/01/06(日) 16:10:47.98 ID:wz1IYYHv0
凍った息
少しずつ春
この辺がスレタイになるかと予想してたけど>>1もつ
13名無しの歌姫:2013/01/06(日) 17:08:37.55 ID:51SnUk1+0
始まった

845 :名無しの歌姫:2012/12/30(日) 11:57:30.30 ID:nV3WzQl40
http://www.nhk.or.jp/fm/muse/

NHK-FM 2013.1.6(日)17:00〜
ミューズノート、皆さん是非聴いてね、聖子特集だよ♪
番組ラストにSPEEDの寛子ちゃんが赤スイ唄うみたいww


872 :名無しの歌姫:2012/12/31(月) 01:47:40.98 ID:sUORahLO0
>>845
大村雅朗さん率高いね
収録アルバム調べた

SQUALL
Silhouette
Candy
Canary
The 9th Wave
The 9th Wave
SOUND OF MY HEART
Strawberry Time
Citron
14名無しの歌姫:2013/01/06(日) 17:35:25.50 ID:U90gLMLR0
聴いてるよ〜ん♪
15名無しの歌姫:2013/01/06(日) 17:37:21.47 ID:U90gLMLR0
分かってるなぁ、HIRO・・・
たいしたもんだ
16名無しの歌姫:2013/01/06(日) 17:46:40.45 ID:51SnUk1+0
何万人?の人が今聖子さんの曲を聴いている
17名無しの歌姫:2013/01/06(日) 23:32:35.51 ID:CglXqnBeO
FM聞き逃した。どんな曲が流れたの?
18名無しの歌姫:2013/01/06(日) 23:34:10.68 ID:6YWSAzMt0
うわぁ〜聞き逃した><
>>15の言ってることが気になる
19名無しの歌姫:2013/01/06(日) 23:47:51.84 ID:yWJX1pDf0
亀田音楽専門学校「1時限目 泣ける歌・胸キュンコード学」 Eテレ 2013年1月3日(木)
【ゲスト講師】平井堅【今日のメインディッシュ/歌唱楽曲】「瞳はダイアモンド」

オンデマンドで見られるが、まあそう大したことは言ってない
20名無しの歌姫:2013/01/06(日) 23:50:28.70 ID:U90gLMLR0
>>18

HIRO
「聖子さんの可愛いボーカル(キャンディーボイス)と言うのは、
普通の人がマネして可愛く歌っても声を潰すだけ。
あの透明感があって伸びがあるボーカルは聖子さんしかできない・・・」

みたいな感じ。
21名無しの歌姫:2013/01/06(日) 23:52:51.25 ID:6YWSAzMt0
余りある名曲たちの中でなんでこれなんだ?
シルエットはレコーディングがホント雑だな
聖子も声が絶不調の期間に録ってるし
夜ヒットの夏の扉で聞いてられない悲惨な回のがある

http://www.youtube.com/watch?v=9efpwdnXr8I
22名無しの歌姫:2013/01/06(日) 23:57:00.05 ID:6YWSAzMt0
>>20
お〜サンクス!
たしかに、HIROわかってるね〜としかいいようがないコメントw

真似たら声を潰すというより聖子マネをする人って
イメージでやたらシャクリ入れてるだけで実際の聖子の歌声とは完全に似て非なるもの
ばかりだもんな
23名無しの歌姫:2013/01/07(月) 00:15:51.23 ID:FFmRy3qs0
せこたんおやすみ
2480年代アイドルは多かれ少なかれパンチラクイーン:2013/01/07(月) 11:24:34.51 ID:ooq5/KXnO
80年代には平気で盗撮雑誌とかありました
パンチラクイーン聖子はもちろん!
(聖子の場合は普通の雑誌グラビアですらパンチラ公開してたから、別格)
パンチラ見られるのを嫌った明菜はめったに載らない
岩崎良美のパンチラ盗撮公開して、添え書きは
「タッチ タッチ
アソコに タッチ」

岡田有希子のパンチラ盗撮して、死後に公開して、
「二度と見れない有希子のパンチラ」
25名無しの歌姫:2013/01/07(月) 12:17:41.94 ID:2CP2EVYS0
>>21
詞は良い
曲もまぁ良い
ただ聖子の場合これを超える名曲が多すぎるだけで
26名無しの歌姫:2013/01/07(月) 12:33:53.94 ID:CKl4iNnW0
>>24
自殺したミルクの堀口は翌日の訃報記事にスリーサイズが書き添えてありました
死んだやつのスリーサイズ書くな!サンスポ
27名無しの歌姫:2013/01/07(月) 14:17:40.41 ID:bg2XpGuN0
アイドルって現在に至るまでみんな3サイズ盛ってるな
盛ってるというかウエストは削ってるけどw
28名無しの歌姫:2013/01/07(月) 14:54:36.04 ID:5a+B3G970
シルエットなら花びらだな
29名無しの歌姫:2013/01/07(月) 18:15:44.53 ID:3ou/4ocr0
愛の神話
30名無しの歌姫:2013/01/07(月) 21:26:46.01 ID:aps2Gpr70
>>24
よしみのパンチラは芸術的過ぎて格がちがう
「いやーんシクシク(涙)見ちゃイヤ!!」・・・→が、よしみ
「どうかしら?あたしのパンツ??」・・・→が、せいこ
      ↑ ↑  
      この違い
3180年代のディーバは言うまでもなく:2013/01/07(月) 21:30:28.64 ID:ooq5/KXnO
90年代のディーバは坂井いづみだと思う。
坂井を聴くとホンット90年代後半から00年代前半を思い出す!


岩崎良美のパンチラ盗撮公開して、添え書きは
「タッチ タッチ
アソコに タッチ」

岡田有希子のパンチラ盗撮して、死後に公開して、
「二度と見れない有希子のパンチラ」

とかやってた当時の盗撮雑誌の記者って………
ホンット人間のクズ
32戦争、幻想、エロティシズム:2013/01/07(月) 21:38:04.09 ID:ooq5/KXnO
我が生涯を要約するなら―――――――、

戦争、幻想、エロティシズム

中学生以降の10代は、
横浜で中学生やったり青山で高校生やったりしたが――――、
アイドルに熱中しながら、受験戦争を高度に展開し、うまく帝大に入った

20代の大半は完全にハイソ路線――――、
帝大に通いつめ、
ヨーロッパの非現実的な文学を読み、
ロマン派芸術音楽を聴いたり……
夢のような幻想世界に漂っていた


20代の終盤から30代の全部、40代の前半は―――――、
女にしか関心がないも同然、
夜の世界の住人として、昼の論理を無視して暴走、
エロティシズムを追求


…まあそれはいいとして、次の話題。現役女子高生から以下のメールが来着。


こんばんは\(^o^)/
テンション高いっすね((笑
ありがとうございます
来年から送りますね


私は、美大を受けます 県芸と、名古屋らへんの 私立の美大を受けます。

とりあえず、どこか受かったら報告しますね

大阪いいですね(^-^)/
たこ焼き美味しいし
33名無しの歌姫:2013/01/07(月) 23:10:02.84 ID:QQmIgzV/0
    
     
2013年 最新CMギャラ ランキング 
http://imashun-navi.seesaa.net/article/311374443.html


【男性部門】

*1位:石川 遼  8000万〜1億円
*2位:イチロー  6000〜8000万円
*3位:ダルビッシュ有 5000万円〜
   :木村拓哉  5000万円〜
*5位:中居正広  4500〜5000万円(他SMAPメンバーも同ランク)
*6位:櫻井 翔  4000〜5000万円(他嵐メンバーも同ランク)
*7位:本田圭佑  4000万円
   :香川真司  4000万円
   :長友佑都  4000万円
   :水谷 豊  4000万円
 

【女性部門】

*1位:安室奈美恵 5000万円
*2位:綾瀬はるか 4000〜5000万円
*3位:澤 穂希  4000万円
*4位:菅野 美穂 3000〜4000万円
   :川澄奈穂美 3000〜4000万円
   :大島 優子 3000〜4000万円
*8位:北川 景子 3000〜3500万円
   :吉高由里子 3000〜3500万円
   :香里奈   3000〜3500万円 
10位:松嶋菜々子 3000万  
            
    
34名無しの歌姫:2013/01/07(月) 23:52:09.31 ID:88lVDpEp0
岡田有希子は花のイマージュ
35永遠の夏:2013/01/08(火) 00:21:45.72 ID:jkJnrB1XO
初期聖子「スコール」「北風」「シルエット」「風立ちぬ」と同時期の名作


初期の霊感は本物久保田早紀のファーストセカンドサード「夢がたり」「サウダーデ」「天界」
歌謡界の文学少女岩崎良美の初期シングル「マノン」「赤と黒」「涼風」など
82年度になると中森明菜と併走するようになるが、その前の時期――――――
36名無しの歌姫:2013/01/08(火) 00:31:42.20 ID:H74KgBcM0
聖子さんがいたからここまでやってこられました。
30年以上どれだけ元気、勇気を貰ったことか
37名無しの歌姫:2013/01/08(火) 00:34:03.58 ID:jkJnrB1XO
それに、もろロリドルながら初期の音楽性は端倪すべからざる伊藤つかさ
伊藤のロリアイドルぶりは、当時のアイドルに微妙な影響(幼児化)を及ぼしたと思う
38名無しの歌姫:2013/01/08(火) 09:49:02.10 ID:UlQdwINw0
ミューズ聴いたで〜♪
寛子の赤スイ中々良かったな、ちゃんと聴けるボーカルに消化されてた(1番だけだけど)w
ただ前スレでの報告、年末のバックステージでの顛末はあえてか?スルーしてたね
コメントも本人は今回の特集まではちゃんと腰を据えて聞いたことないって言ってた割には
流石歌手だね、本質に近いトコ的確についてた
なかなか出来た娘さんだ寛子、聖子ファンを全員味方につけられたと思う^^
39名無しの歌姫:2013/01/08(火) 09:52:12.93 ID:UlQdwINw0
それにしても新スレ早々AVさんにレイプされまくってて糞ワロタ
40名無しの歌姫:2013/01/08(火) 09:58:07.53 ID:9uvDc/4E0
収録じゃなく生放送だったの?>ミューズ
正月早々だからてっきり大阪の前にもう収録済みなのかと思ってた
ミューズ忘れてて聞けなかったけど
寛子の選曲じゃないとしてもあの選曲は番組ディレクター相当の聖子好きだな
41名無しの歌姫:2013/01/08(火) 10:01:43.80 ID:UlQdwINw0
大阪の前かどうかはわからんが生唄披露も含めて全部収録ですよ
42名無しの歌姫:2013/01/08(火) 10:15:20.42 ID:2wnPmDMYO
AV野郎のレイプ許すな。
43名無しの歌姫:2013/01/08(火) 10:21:45.71 ID:oH36DxDG0
>>35
文学少女だった良美が、まさかここまで続くって誰が予想したろう
早紀は別格だけど、聖子を含め、あの1980年は歌謡界にとって真にエポックな年だった
そこから昭和が終わるまでの間、奇跡のようにあらわれた優秀なアイドルたち…

もうあんな時代、二度と来ない
44名無しの歌姫:2013/01/08(火) 11:46:57.45 ID:EJt4gWsq0
また自分にレスしてるよ このキチガイw
IDを変えるのは学習したようだがww
45名無しの歌姫:2013/01/08(火) 11:56:44.97 ID:UlQdwINw0
糖質でも一応ID変える術は習得したんだwww
46名無しの歌姫:2013/01/08(火) 12:00:33.34 ID:2wnPmDMYO
糖質+銀縁メガネがパターン。
47射精ゲーム:2013/01/08(火) 12:49:36.32 ID:jkJnrB1XO
ボク、中1のとき、射精ゲームさせられてました!
男女両方いた陸上部。中2の女子部員に、部をシメてるグループ3人組みたいのがいて。
部活が終わった夕方、他の部員を追い出して部室を占拠し、中1男子をひとりひとり呼んで、チンコ出さして射精させて楽しむって、タチの悪いイタズラしてました。
ある日、部が終わって帰ろうとしたら、使いっパシリの女子部員が来て、3人組からボクが呼ばれてると知らせが。
その子が警告してくれるには、「○○くん、覚悟して。これからパンツ脱がされるから。精子出すまでされるかも知れないよ。でも断らない方がいいよ。断ったらひどいめにあわされるの!」
部室に入ると部をシメてる3人の女子。体操着から制服に着替え終わってます。
「きたきた」 「ね!パンツ脱いで見せて―」「はーやーく」
ためらってると、強い口調で「○○、早くパンツ脱ぎなよ」
ボクは、仕方なく下半身脱いで、チンコ出しました。3人は大笑い。「脱いだよ!脱いだー」「見・え・な・い!」「もっと近寄んなよ」「怖がんなくていいからさ―」
そこでチンコがよく見えるように、近づきました。
「上半身も脱いで、マッパになっちゃって…そうそう、いい子だねー○○」
3人は笑いながら、ボクのチンコをジッと見つめました。ちょっと真剣な表情になり、「大きいよね」「フツーに毛、生えてんじゃん」
3人が、息を呑んでボクのチンコをガン見。
しばらくして、なんか相談してる。「あれやっちゃおっか?」「あたしやる?」「ううん、あたしがイカせる」
イカせるという言葉が出たことで、射精させられることを予感して身震いがしました!
「○○、いいことしてあげるから、ここに寝て」「すごいきもちいーよ(笑)」
断ったらひどいめにあわされる…さっきの子の言葉が頭をよぎり、ボクは横たわりました。
「あたしがイカせる」って言った女子(ユウコ)が、薄いゴム手袋をつけ、ボクの両脚を割って、マタの間に座り込みました。ほかの2人はボクのまくらもとに回り、しゃがんで興味しんしんで見てます。
48射精ゲームU:2013/01/08(火) 12:50:46.53 ID:jkJnrB1XO
3人とも恥ずかしがらずに、スカートのすそ気にせずパンツ見せてました。女どうしはパンツ気にしないし、ボクはチンコまで丸出しだからいまさら隠す気がしなかったと思います。
3人の、白地に緑の刺繍、白パン、柄パンをそれぞれ確認出来ました。

誰かが洗顔用の液体石鹸を渡し、ユウコはゴム手袋に液体石鹸をたらすと、いたずらっぽい表情で、ボクの下半身に手を伸ばしました。握る手つきしたゴム手袋が、ボクのチンコに滑り落ちてきました!
そいでシコシコ!てゆうかシャカシャカ、って感じで、ボクのチンコをしごきます。ものすごいきもちよくて、すぐチンコは天井に向けて直立しました!
「すんごい、ビンビンじゃん!」「なんか息あらくなってるよ…○○、きもちいいんだね」「さすがユウコ、テクあんね」「…そろそろイクかなあ」
数分でドピューと射精しました!
「キャー!でた!」「すんごい量」「すごい飛んだ!こんなとこまで来てるよお」「スッキリした?ねえ!きもちよかったでしょ?」 「精通してるみたいね」「そうそう、精通してない子とかいるからね―」
ちょっと精子が女子にかかってたけど、気にしてないようでした。ボクは壁やゆかに飛び散った精子を拭こうと、精子まみれのままウロウロしました。
すると女の一人が「あたしが拭いてあげる!」て叫んで、ボクのところまで来てティッシュをわたしてくれました。
でもそのさい女子は、ボクの、精子たらした半立ちのチンコに目を止めて、しばらく至近距離から眺めました。それから片手をのばし、遠慮なくいじくりはじめました。
ほかの女ふたりは、それ見て、「またマユミが始まったよ、ああやっていじくんの好きだから」「病気だよね」とか話してます。
射精したばっかしの敏感になってるチンコをくちゃくちゃといじくるから、ボク、なんかぞくぞくして、ハーってため息をつきました。
そうしたら、「感じるの、○○?」て言って、もう片方の手をボクの胸に押し当て、「心臓ドキドキなんじゃない?」て、鼓動を確かめようとしました。
49射精ゲームV:2013/01/08(火) 12:52:29.34 ID:jkJnrB1XO
「また射精させられる」って、ボクは思いました。今度はしごくというよりは、精子でしめったチンコを指で好きなようにいじくる感じ。
ハーハーなったら、女(マユミ)は、「息あらいよ、○○、感じてんの?」て言って、指の動きを、くちゃくちゃからシコシコする上下運動に変えました。
ゴム手袋使わないジカ摩擦。結局女の子の手のなかで射精しちゃいました!
マユミは、両手で射精を受け止め、手をかざして「見て!あたしん手、精子まみれ!」
手から精子がポタポタ垂れて紺のスカートに落ちるのも気にせず誇示します。
そいでほかの2人(ユウコとアキ)に精子をつけちゃおうと追いかけはじめました。ユウコとアキは、「制服につけないで!家かえれなくなっちゃうう!」とか言ってキャーキャー騒ぎながら逃げ回ります。
そんなこんなで、「射精ごっこ」は終わりました。ボクは汗びっしょり!女たちもひたいに汗をかいてました。
「○○、がんばったね!恥ずかしかったでしょ?ごめんね」「パンツはいて、気をつけて帰るんだよ〜」
ボクはそそくさと学ラン着て、制帽をかぶり、少しふらつきながら部室をあとにしました。
部室を出るとさっきの使いっパシリ女が寄ってきて、「○○くん、たいへんだったでしょ?…あの…精子出すまでした?じゃ、あなた気に入られたよ。あの子たち、気に入った男の子にしか、それ、やんないから。
でも、気をつけなよ、あの子たちに気に入られたからって、ロクなことないんだから!」
50名無しの歌姫:2013/01/08(火) 13:16:08.96 ID:UlQdwINw0
ボク糖質なんです、すみません


の所まで読んだ
51名無しの歌姫:2013/01/08(火) 18:06:13.26 ID:W9o3knsK0
日本人よ、これが真実だ ネットで検索してくれ 本当だと分かる

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。

3.11 は 人工地震 である。
52名無しの歌姫:2013/01/08(火) 18:30:30.03 ID:DBXQbYBF0
射精ゲームは全く面白くない。
咲坂、桃内の童貞狩りシリーズは非常に面白かった。
53名無しの歌姫:2013/01/08(火) 20:54:43.35 ID:iD2fiSRJ0
俺が死ぬまで一度でいいから
Giselle生で聴きたい
54名無しの歌姫:2013/01/08(火) 22:27:37.32 ID:FdnRXTbr0
才能の枯渇か、咲坂さんw
55名無しの歌姫:2013/01/08(火) 22:40:01.61 ID:2wnPmDMYO
うるさいな、糖質。昔の明星か平凡のエロ小説コピーしてるだけだろ。
56名無しの歌姫:2013/01/08(火) 23:58:01.64 ID:JlsT3zDm0
>>53
その年の夏コン行かなかったの?
57六代目三遊亭炎上:2013/01/09(水) 00:30:39.15 ID:0n6eQh6gO
おニャン子クラブは嫌いだったなあ
工藤静香や中山美穂、南野陽子も好きじゃなかった。
アイドルと言えば―――――――、
70年代の岩崎宏美、桜田淳子、ピンクレディー、キャンディーズ、
80年代の松田聖子、岩崎良美、伊藤つかさ、中森明菜、岡田有希子。

おニャン子クラブは嫌いで、1986年に死んだ岡田有希子にこだわっていた。
おニャン子クラブなら、今のAKBの方が数段マシだと思うなあ。


>おニャン子クラブの時代
58名無しの歌姫:2013/01/09(水) 00:54:03.25 ID:VJfQe4of0
おやすみせこまん
59名無しの歌姫:2013/01/09(水) 01:15:22.10 ID:gaYQ9lAw0
バラコンも選曲にあと一捻りあったら完璧なんだけどなぁ・・
ジゼルや恋する想いとか絶対リクエスト多かったと思うんだけど
まぁ全部リクエスト上位を歌わずに、自分の歌いたい曲を入れちゃうのが聖子なんだけどね
60終わらない夏、追憶の80年代:2013/01/09(水) 01:27:08.64 ID:0n6eQh6gO
岩崎良美と松田聖子がピクニックしたりテニスしたり車に乗ってるグラビア写真

1981年前後、終わらない夏のことだ
あの頃―――――――、まだ、空は青く、太陽は光輝いていた――――――――――――
61名無しの歌姫:2013/01/09(水) 09:08:08.88 ID:VJfQe4of0
今日も空は青いよ
62名無しの歌姫:2013/01/09(水) 10:06:17.69 ID:qq9D/jrE0
♪一度破いてぇー

スキャナーで取り込んでフォトショで処理して蒼くもならないフォトグラフー

じゃ気分ぶち壊し
63葛藤:2013/01/09(水) 12:15:47.09 ID:0n6eQh6gO
岩崎良美がテニスルックで正面からパンチラポーズさせられてるグラビア写真があって――――――――、
多感な文学少女がパンチラさせられ、撮られ、雑誌に公開される―――――――、
良美の表情は、パンチラ撮られる「葛藤」を感じさせた
64名無しの歌姫:2013/01/09(水) 13:02:47.54 ID:UtjhlX0/0
しゃがんでる写真だよね
でもあれ厳密にいえばパンチラ写真ていえなくない?
だって本人が知った上で撮ってるわけだから
うら覚えだけどポーズとらされ顔傾げて
苦悶とまでいえないけど、とまどって見えたから初めてだったのかな
こういう仕事について諦めるより他なかったって述懐してたよね
もう一枚どこかの特設ステージで歌う写真もあったっけ
マイク近づける口が艶かしく、あれだけガード固いのに悔しかっただろうな
65名無しの歌姫:2013/01/09(水) 13:28:16.76 ID:fYoMd2zh0
今日も糖質によるレイプが始まりますた
66名無しの歌姫:2013/01/09(水) 13:54:45.65 ID:ZGbHZ0iA0
>>62
メールの添付画じゃビーチの砂も送れなければ走り書き1つも出来ない
67名無しの歌姫:2013/01/09(水) 16:20:48.37 ID:qq9D/jrE0
♪煙草の匂いのシャツにー

おえーくっさー

て言われるな今なら
68名無しの歌姫:2013/01/09(水) 18:59:19.66 ID:MEsZaMSZ0
www
69名無しの歌姫:2013/01/09(水) 21:49:20.19 ID:Rx8VrxpLO
>>64
うら覚えwww
70名無しの歌姫:2013/01/09(水) 22:11:28.48 ID:EPUjagQC0
聖子ちゃんとデュエットしたい
71名無しの歌姫:2013/01/09(水) 22:29:57.75 ID:LH1maK3OO
AV野郎は単なる明星平凡のエロ小説のコピー
72名無しの歌姫:2013/01/09(水) 22:57:04.25 ID:iaprr71/0
>ID:jkJnrB1XO
この基地外、携帯であの駄文を打ってんのかねw頭おかしいw
73名無しの歌姫:2013/01/09(水) 23:24:55.68 ID:VJfQe4of0
コピー&ペースト状
74名無しの歌姫:2013/01/09(水) 23:39:52.20 ID:2yGMC0/E0
このスレ、AV野郎の書き込みがあると、過疎るんだよな・・・
ホントいい加減にして欲しいわ、あのキチガイ
75名無しの歌姫:2013/01/09(水) 23:53:01.49 ID:ZGbHZ0iA0
ここんとこ毎年新しい事に挑戦してるから
今年どういう動きに出るかだな
76名無しの歌姫:2013/01/10(木) 00:28:08.36 ID:m5c5k5mS0
嘘だよイジメてみたかっだけ
77名無しの歌姫:2013/01/10(木) 01:20:15.09 ID:2SA2iXTxO
AV野郎の人生に幸あれ!
78名無しの歌姫:2013/01/10(木) 05:19:51.16 ID:s+nINfnQ0
AV野郎=糖質=かの沖縄の少年の30年後
79女子高生のパンチラたまらない!:2013/01/10(木) 07:04:38.93 ID:2SA2iXTxO
セコタムのおまんこくさ過ぎ
80名無しの歌姫:2013/01/10(木) 09:48:26.90 ID:AvKsbKN90
>>79
もうこういう卑猥なこと書き散らして荒らすのは辞めてください。
81名無しの歌姫:2013/01/10(木) 13:44:31.12 ID:C1JmckFj0
>>76
なぜに大寒に夏の曲
82名無しの歌姫:2013/01/10(木) 13:54:18.83 ID:58/cQ3i5O
美メソッド」本日発売!!

美容・健康ムック「美メソッド」Vol.7が本日発売です!!
今回も表紙には聖子さんが登場!
巻頭フォトとメッセージも掲載されます。
発行元:角川マガジンズ
83名無しの歌姫:2013/01/10(木) 19:07:10.49 ID:VBI8zs2w0
心凍らせて
84名無しの歌姫:2013/01/10(木) 20:40:17.83 ID:wy8YmPX60
この季節はハートのイアリング聴きまくり
85名無しの歌姫:2013/01/10(木) 23:59:42.39 ID:vZ0O2ViP0
ハートのイヤリングはヒット曲のない人なら代表曲にする位の曲なのに
聖子に掛かるとすっかり目立たない
むしろ埋もれてる
86名無しの歌姫:2013/01/11(金) 00:16:23.08 ID:t6vouXgk0
>>83
高山厳?
87名無しの歌姫:2013/01/11(金) 00:21:00.64 ID:+boUV+hc0
>>85
だよね・・・

あと、アルバム曲でも
隠れた名曲が埋もれていくのは残念で仕方がない・・・
88名無しの歌姫:2013/01/11(金) 00:21:50.57 ID:t6vouXgk0
>>85
聖子の曲ってそんなのばっかりだよね。
ハート、、はイントロから、真冬の冷えきった空気の音がして世界に引きずり込む。
この時期の景色、空気感にピッタリマッチする。
89名無しの歌姫:2013/01/11(金) 01:13:29.05 ID:bBUhH5mm0
84年は春にチェッカーズや吉川が出てきて
男性アイドルの勢力図がガラッと変わっちゃって
それが聖子人気にも微妙に影響与えたと勝手に思ってる
聖子って、やっぱりトシやマッチの隣が似合うから
その辺のファンだった女の子が聖子みたいになりたいと
髪形とか競って真似したけど
フミヤの隣に並んでも、しっくりこないもん
チェッカーズファンの子が意識したのは
聖子じゃなくてキョンキョンだっただろうな
90名無しの歌姫:2013/01/11(金) 02:08:13.48 ID:nVdG0EV00
>>89
なるほどね。わかりやすい。
91名無しの歌姫:2013/01/11(金) 08:28:09.73 ID:+boUV+hc0
今日のMステに聖子の名前あるけど
また赤スイっぽい・・・
92名無しの歌姫:2013/01/11(金) 09:57:51.81 ID:B6I53sjK0
>>89
昔からアイドルの寿命はもって5年といわれてるから
アイドル要素の対象物でマネされるのは5年までだろ

ただ聖子は84年の5年目でも既に普通のアイドルとは違ったから
そのままアイドル王道ビジュアルでも良かっただろうに
会社がアイドル路線から大人歌手路線に歌も見た目も切り替えてきたのが勿体無い。
当時は聖子以前にこんなに長く持つアイドル前例がなかったから
先を行こうとしすぎたな
まさか会社もその後こんなに持つとは思ってなかっただろうし
今の時代なら22歳でも思いっきりかわいい見た目で作るんだろうけど
当時の22歳はかわいコアイドルではおかしいという風潮の時代だったからな

まぁ84年はアイドル要素より明菜との歌手としての対決の方が力入っただろうが
シングルのレベルがロックンルージュ以外ピンモなど駄曲で弱かった割りに
アルバムの売り上げは2枚とも落としてないのは成功と会社は思ってたかも
93名無しの歌姫:2013/01/11(金) 10:38:49.69 ID:880Dw/Nk0
春の掃除のおばちゃん「イヤリングて・・・こんなん道に捨てたらあかんでー(もろとこ)」
94名無しの歌姫:2013/01/11(金) 10:55:24.30 ID:trDjgoW80
出だしいきなりのイントロがいいよね♪ハートの・・・

「じゃっじゃっじゃっじゃんっ♪ちゃららららーら、ちゃららららーら♪」
95名無しの歌姫:2013/01/11(金) 14:15:46.84 ID:f1Cq6KKs0
>>88
ハートのイヤリングのサウンドはリバーブ過多で低音がモヤモヤしていて
個人的には余り好きではないな。
もっとピリッと張り詰めたような冬の空気感が欲しい。

いずれにせよ、単純に明るい訳でも暗い訳でも、サビに向かって盛り上げる訳でもない、
複雑な感情表現が求められるこの曲を歌いこなすのは並大抵のことではないね。
聖子だからこともなげに歌ってしまうが、素人が真似しても全く様にならない。

昔、オーディション番組(スタ誕だったかな?)でこの曲を歌った女の子がいたが、
審査員(三木たかしか都倉俊一だったな?)が、
「この曲は松田聖子だから歌えるのであって、選曲ミスだ」と言ったのが印象に残っている。
96名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/11(金) 18:24:11.94 ID:pgb4wzFS0
「ハートのイヤリング」アイドリング!!!3号遠藤舞
12分あたりからです
http://www.youtube.com/watch?v=cd_NUYdKAS4
97名無しの歌姫:2013/01/11(金) 18:27:38.04 ID:VHXuK1zd0
真冬に聴きたくなる曲
NORTH WIND
冬の妖精
一千一秒
恋したら・・
レッツボーイハント
98名無しの歌姫:2013/01/11(金) 18:33:50.15 ID:VHXuK1zd0
>>13の曲目ってわかる?
99名無しの歌姫:2013/01/11(金) 18:39:29.03 ID:KpJgSs9R0
昔から佐野元春はあまり好きではないのだが(あの声が苦手)
ハートのイヤリングを聴いて、良い曲書けるんだなーと感心した

聖子とは1回しか組まなかったのが残念
100名無しの歌姫:2013/01/11(金) 21:35:17.23 ID:5bKrNIGkO
>98青い珊瑚礁、ナイーブ〜傷つきやすい午後、電話でデート、瞳はダイアモンド、すずしいあなた、天使のウィンク、imagination、strawberry time、抱いて、Across The Universe、赤スイ。
101名無しの歌姫:2013/01/11(金) 22:25:28.20 ID:P4guxm8g0
少女人形書いた南こうせつとのコラボがあれば良かった
102名無しの歌姫:2013/01/11(金) 23:54:03.33 ID:IpdhPxV60
>>91
見逃した!
今日はまた何のランキングなんだw
やっぱり赤スイだった?
103名無しの歌姫:2013/01/12(土) 00:32:24.83 ID:k4tII+BZO
平成VS昭和恋歌ベスト8037位に瞳はダイアモンド、26位にチェリーブラッサム、4位に赤スイ。テレ朝の昔の映像が流れた。
104名無しの歌姫:2013/01/12(土) 00:42:30.70 ID:pNB4l2oE0
>>103
トンクス!
なんでチャリブラなんだ?
テロ朝がたまたまチェリブラの映像持ってるからって
またあのスタジオで風になびかれて歌ってる映像なのかw

1〜3位が気になるが予想するとサザン、なごり雪、尾崎?
本来は赤スイが1位だろうにあちこちの番組で1位になり過ぎて
無理矢理落とされた感じだな
まぁ同じ映像じゃ聖子ファンとしては別にどうでもいい事だが
105名無しの歌姫:2013/01/12(土) 01:52:41.71 ID:skCe7iVD0
進学校中学生時代、週刊誌のモノクログラビア観てたらポルノ界の聖子、寺島まゆみのポルノ撮影現場のスチール写真が載ってて、
寺島まゆみがパンティ1枚になって、おっぱい丸出しで、男優の演技を見つめながら自分の出番を待ってるところ!
聖子ちゃんカットで小首をかしげるお顔の愛らしさと、公衆の面前でパンティ1枚にされて写真を撮られる残酷さに無茶苦茶コーフンして、
中学校から帰るとソッコーでズボンとパンツ脱いで、あわただしく雑誌を広げてしこしこオナニーしまくり!
射精をガマン出来なくなるとイクけど、多量の(聖子ならぬ)精子がビューッて飛びまくり、勢いよすぎて部屋の壁にぶち当たって跳ね返り、部屋の半分は精子まみれ…。
イッたあとも気分サイコーでズボンとパンツ脱いだまま部屋の床に横たわってた。窓からは1980年代の青空。青春…だよね?これも?!
106名無しの歌姫:2013/01/12(土) 07:55:21.73 ID:lzCLw2tN0
>>103
赤スイは聖子ちゃんカットのレア映像(恐らく81年末)だったけど
昨日のVも恐らく何ヶ月前かのこのての特番で流れたやつだったと思う
瞳は・・は結構新鮮に感じた、テロ朝で83年末に歌ってた記憶がないもんだから・・・
107名無しの歌姫:2013/01/12(土) 10:19:04.72 ID:tM0IpaBF0
>>100
ありがとう
アルバムからの選曲がナイーブ、電話でデート、すずしいあなた、imagination
の4曲ってマニアックすぎだろ
悪い曲ではないけど、何セレクトなのか何かコンセプトがあったんだろうか
もっと聖子を知らない世間に知ってほしいアルバム曲は沢山ある。
108名無しの歌姫:2013/01/12(土) 10:22:42.46 ID:tM0IpaBF0
>>97
追加
白い恋人
真冬の恋人たち
星のファンタジー
109名無しの歌姫:2013/01/12(土) 14:29:58.24 ID:KT3AFNrL0
>>97
選曲が全然ダメ。ほんとに聖子ファンなの?

>>108
取って付けたような選曲じゃん。
110名無しの歌姫:2013/01/12(土) 14:35:39.48 ID:80GjUTzZ0
そんなの人それぞれじゃん
リアルタイムで聴いてればその当時の自分と重なるものだし
ケチつける事ないと思うよ
111名無しの歌姫:2013/01/12(土) 15:03:06.40 ID:lzCLw2tN0
選曲なんて人それぞれ思い入れが異なるしケチつけるのはどうかと思う
ここの住人ではあまり人気なさげな「ハートのイアリング」〜「天使のウィンク」なんか
その時代自分の回りに様々な事象があったせいで今でも聴いてると
胸がキュンと切なくなる大切な曲なんだ、みたいな俺もいるし。。
112名無しの歌姫:2013/01/12(土) 15:07:39.09 ID:lzCLw2tN0
>>107
ちょっと前のレスでこの番組のディレクターの趣味目線での選曲、相当な聖子オタなんじゃないか
云々な書き込みあったよ、真偽はわからんけど・・
ただ、寛子は番組中でこの特集やるまでは本腰据えて聖子ソング聴いたことは
無いって言ってたwちなみにおおまかな括りで「80年代の聖子さんの曲を集めてみた」
と言ってもいたな。
113名無しの歌姫:2013/01/12(土) 15:08:54.11 ID:8DAYuQru0
>>101
南こうせつとかさだまさしとか松山千春とかマジ勘弁

聖子の世界観とまるで違う

少女人形?そんな糞曲聖子には不要
114名無しの歌姫:2013/01/12(土) 15:12:11.87 ID:lzCLw2tN0
>>113
小田和正あたりはどうなんだろう?
115名無しの歌姫:2013/01/12(土) 15:53:28.91 ID:8DAYuQru0
小田さんって提供曲でヒット曲ってある?
自分で歌うからいい曲系の人じゃない?
聖子に思い入れがなければ期待できないんじゃない

ラブ・ストーリーは突然にくらい インパクトのある曲ならいいけど
言葉にならないも小田さんが歌うからいいってのはあるしね
116名無しの歌姫:2013/01/12(土) 15:56:43.87 ID:8DAYuQru0
当時ってあんまりわからなかったけど
聖子って所謂アイドルを好きなファン層だけじゃなくて
他のジャンルの音楽も好きな人に支持されてたって強みがあったと思う

だから、同じ年くらいのアイドルや80年代のアイドルたちと曲自体全然レベルが違う

WITH YOU とかジングルベルも聞こえないとかHAPPY SUNDAYとかは
逆に可愛いだけのアイドルが歌っても様になるんだろうけど

アルバム曲やシングル曲はアイドルって土俵で比べると雲泥の差がある
曲に好みがあるから、全部いいとかじゃなくて作り方やメロディがなんか違う
117名無しの歌姫:2013/01/12(土) 16:27:23.73 ID:PwCVP4vq0
>>113
歌は何処か狙いから外した部分がないと、嫌味になる
少女人形はロリのためのロリ
取って付けたような歌詞に、伊藤つかさの幼さと未熟な歌唱が重なり
「いかにも」って曲になった
118名無しの歌姫:2013/01/12(土) 17:03:23.70 ID:8DAYuQru0
>>117
ロリにしかわからない解説ありがとう
でも、全くこの曲の良さがわからない理由がわかったような気がするw
119名無しの歌姫:2013/01/12(土) 17:06:21.35 ID:8DAYuQru0
80年末のレコ大でMOON GROWがアルバム大賞獲ってるんだけど
80年代のアルバムにヤマタツと縁がなかったことが残念
松本隆さんとヤマタツでマッチは同じレコ社で提供曲があったのに
120名無しの歌姫:2013/01/12(土) 17:52:30.58 ID:S2Hv+CJL0
聖子ちゃんカットで赤スイ歌ってるの初めて見たわ
切っちゃってからの曲だと思い込んでいた恥ずかしい俺
録っておいて良かった しっかし鬼カワイイな
121名無しの歌姫:2013/01/12(土) 17:58:17.19 ID:KT3AFNrL0
赤スイとか略すことで自分がどれだけコアな聖子ファンかってことを示してるんだろうけど
言ってる事はニワカ以下
122名無しの歌姫:2013/01/12(土) 18:01:06.33 ID:z5++qMz20
南こうせつはあれだけど伊勢正三だったら聖子に合うと思う
123名無しの歌姫:2013/01/12(土) 18:14:56.70 ID:S2Hv+CJL0
コアなら既に知ってるだろうにw
124名無しの歌姫:2013/01/12(土) 18:41:53.08 ID:PwCVP4vq0
いや、ふつう平気なんだけどさ
赤スイの違和感て「何故あなたが時計をチラッと見るたび泣きそうな気分になるの?」の部分
意味深な詞だけに、どうしても51歳の聖子のステージより水樹奈々の方が響く
125名無しの歌姫:2013/01/12(土) 18:51:25.39 ID:54BtmhEt0
>>109>>121ID:KT3AFNrL0は荒らしたいだけだろう
最近姿見せない松田wwwの新手なんじゃないの
赤スイって略しがどれだけコアなってw
126名無しの歌姫:2013/01/12(土) 18:58:54.75 ID:54BtmhEt0
>>113
少女人形って南こうせつだったの?知らなかったわ
柏原にタイニーメモリー書いた千春もそうだけど
同じ南でも南違いでフォークっぽくなるな
マイナーが基本だし
小田節もたしかに小田以外が歌うと微妙な曲が多い
127名無しの歌姫:2013/01/12(土) 19:03:49.29 ID:54BtmhEt0
>>119
達朗も編曲は凄い思うけど作曲にはそこまで才能を感じないが
キンキなら硝子よりジェットコースターなんとかのほうが編曲によさを感じる
128名無しの歌姫:2013/01/12(土) 19:21:44.78 ID:PwCVP4vq0
少女人形が南こうせつってのは知らなかったけど…
メロディラインとしては上手くできてると思うよ
ただ若干安易な作り方は否めない
Bメロの一本調子なとことかさ
聖子が歌うとすれば歌詞は作り替えだね
南こうせつがその後アイドル曲続かないのは
資質的に向かなかったってことじゃないの?
129名無しの歌姫:2013/01/12(土) 19:34:04.95 ID:80GjUTzZ0
南こうせつと聞くと中山圭子を思い出すんだよ
曲もらったらあの人の怨念までついてきそうで…
130名無しの歌姫:2013/01/12(土) 22:06:26.51 ID:5nBCqZ5x0
デビューからのファンは「赤スイ」なんて言わんだろ?
あの聖子ちゃんカットのは何度もやっているやつだし、
オレはリアルタイムで見た。
たのきんのやつも見たかな。
ついでに少女人形はシングルもアルバムも買った。
中山某はしかたないだろ。
CMの商品が妙なことになったり不運が重なったし、
何といっても史上最高の聖子が出てきたんだから、みんなそっちに賭けるよな。
131名無しの歌姫:2013/01/12(土) 22:44:38.35 ID:8DAYuQru0
>>127
タツロウに作曲能力を感じないなんて・・
色んな人もいるのは知ってるが、オリアルとか聞いたことないの?
70年代末から80年代初期の曲って聖子に合ってる気がするし
タツロウみたいな玄人が聖子の声に魅力を感じてくれたら
めちゃいい曲を書いてくれたはず

マッチに提供したハイティーンブギも色々分析して書き上げた曲らしい
ハイティーンブキが名曲かっていうとあれだけど
132名無しの歌姫:2013/01/12(土) 22:45:03.14 ID:hl0AbmhBO
皆さん5月頃までサヨウナラです。
133名無しの歌姫:2013/01/12(土) 22:47:39.43 ID:S2Hv+CJL0
>>125
いや、ニワカつーか俺が寒いだけだった
ここで使われてるから略しただけなんだがw
あな逢いとかw
確かに言わないわ、コアじゃないけども
134名無しの歌姫:2013/01/12(土) 22:47:39.62 ID:8DAYuQru0
81年末って つかさや伊代、ひろ子のブレイクがあって
風立ちぬは名盤なのに、売上いまいちだったんだよねアルバムの方ね

つかさのアルバムも売れてたと思うけど
当時小6だったけど、つかさなんて歯のでかさに可愛いなんてこれっぽっちも思わなかった
81年の紅白で髪切った聖子を見て、家族にファンやめるっていったらしい

誰応援するの?って親戚の誰かに聞かれて、紅白に出ていた
小柳ルミ子と答えて爆笑をかったらしいが
その後の聖子を見ると俺は間違ってなかったと思える
135名無しの歌姫:2013/01/12(土) 22:59:26.01 ID:iil8n67y0
>>133
活字のムダだから略してるだけ
136名無しの歌姫:2013/01/12(土) 23:07:22.87 ID:9fWmjg2O0
だよな。
ネット掲示板だから、単にタイピングの手間を省いてるだけなのに
ニワカとかコアとか言い出す方がアホだろw
137名無しの歌姫:2013/01/12(土) 23:56:09.73 ID:RseHi1cg0
>>120
発売は切ってから後の82年だけど、81年の年末のショートにして
あの聖子カットの赤スイ映像は81年の切る前にいち早く収録してた映像
138名無しの歌姫:2013/01/12(土) 23:59:29.94 ID:RseHi1cg0
伊藤つかさは夢見るSEASONの方が記憶にある
聖子が歌うにはチャチすぎる曲だけど
139名無しの歌姫:2013/01/13(日) 00:14:06.73 ID:Y8SsW2+S0
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
140名無しの歌姫:2013/01/13(日) 01:07:25.12 ID:AjcWgAZ40
南こうせつは夢一夜のコラボは良かったよ
こうせつの声は正直じゃまだったけど
141名無しの歌姫:2013/01/13(日) 08:53:02.43 ID:oTcXqJ/C0
達郎や大瀧とならんで、なんで南こうせつとか松山千春とか名前が挙がってるのか・・70年代で枯れた人たちだろ
せめて角松敏生だな
中山美穂に書いた「Catch me」「You're my only shinin' star」「花瓶」とか聖子なら楽に歌っただろう
中森明菜も角松に書いてもらってるのに聖子サイドがスルーしたのは痛い
今でも角松とのコラボは魅力的

それよりさりげなく竹内まりやとの「特別な恋人」がどうでもいい曲扱いされてるのが不満
去年の今頃は一般の支持を得てたんだよ タイアップ無かった割には
142名無しの歌姫:2013/01/13(日) 09:43:48.45 ID:sVUzI3qE0
あの曲は、「作詞作曲竹内まりや」というクレジットが無ければ
馬鹿の一つ覚えみたいに代わり映えのしない軽薄な詞曲だと馬鹿にされてそう
143名無しの歌姫:2013/01/13(日) 11:57:08.83 ID:G1u3DWDc0
http://player.youku.com/player.php/sid/XMjE0NTE2MzEy/v.swf

テスト    まるで巨大な怪獣のような和田アキ子
144名無しの歌姫:2013/01/13(日) 12:04:53.44 ID:G1u3DWDc0
デカすぎるな…
145名無しの歌姫:2013/01/13(日) 12:12:57.13 ID:XNoWuOX40
聖子ちゃんに酷似の風俗嬢・お水嬢知ってる人居たら教えてください><
146名無しの歌姫:2013/01/13(日) 12:20:52.35 ID:LsX1jGvu0
>>145
風俗じゃないけど
某法律事務所受付が数年前の聖子
にそっくり
仕事で行くのいつも楽しみにしてる
147名無しの歌姫:2013/01/13(日) 12:23:37.92 ID:XNoWuOX40
裏山すぐる・・・いつも一言二言コミュニケ取ってるの?
「誰々に似てるって言われません?」とかwww
148名無しの歌姫:2013/01/13(日) 13:55:45.43 ID:qmNp17480
伊藤つかさって何であんな豪華な作家陣でアルバム出せたんだろ
今のももクロみたいにやけに持ち上げられてたし
事務所がでかいわけでもないのに不気味な存在だったな
かたや事務所もレコード会社もでかいのに叩かれまくりだった聖子…
149名無しの歌姫:2013/01/13(日) 14:50:43.59 ID:NCoBTj230
伊藤つかさのことは良く知らないが、幾ら豪華な作家陣を起用しても
歌唱自体に魅力かなければ売れないという証左だね。

曲が良かったから売れただけで、聖子でなくても売れたんだという論調が
まかり通っているのが悔しい。
150名無しの歌姫:2013/01/13(日) 15:00:28.24 ID:gbsAnmvR0
そんな論調はじめて聞いたけど
誰が言ってんの?
151名無しの歌姫:2013/01/13(日) 15:06:05.50 ID:sVUzI3qE0
松田聖子の成功は楽曲の良さだけではなしえなかったことは
川田あつ子のデビュー曲が歴然と証明してる
152名無しの歌姫:2013/01/13(日) 15:12:49.82 ID:qmNp17480
川田あつ子!!
聖子とは逆の意味で歌声を聴いて衝撃受けた人だ
153名無しの歌姫:2013/01/13(日) 15:54:53.61 ID:BEqLgUZz0
>>142 特別な恋人の発売当時は「これがプロの仕事!」ってレスが多かったけどね。
タイトルだけ発表された時からの掌返しが多くて笑えた。
154名無しの歌姫:2013/01/13(日) 15:58:55.84 ID:iCVvZAPe0
手のひら返しは曲が公開になる前にまりやが作ったとわかった時点で
始まったぞw
155名無しの歌姫:2013/01/13(日) 16:02:42.77 ID:iCVvZAPe0
>>149
そんな論調聞いたことないわ
むしろ聖子じゃないと歌いこなせない
アイドルのシングルとして成立しないという評は何度も聞いてきたけど

伊藤つかさはTBSの仙八から出てるからTBSの後押しも大きかったんじゃね?
でもすぐ消えたけど
156名無しの歌姫:2013/01/13(日) 16:33:53.98 ID:NCoBTj230
>>150>>155
普通に聞くよ。
松田聖子は曲が良かったからねぇ〜(それだけのことだよ)
といった嫌味たらっしい論調を何度見聞きしたことか。

聖子じゃないと歌いこなせなかったというのは、聖子に好意的な人達の論調。
聖子に好意的でない人(ある程度の年齢のいった男は特に)は今でも少なくないのが
現実だと思う。
157名無しの歌姫:2013/01/13(日) 16:53:29.25 ID:FoL1f6vF0
そうそう
聖子は曲に恵まれただけとか言う人よくいるよね
あと誰でも歌えるとかw
158名無しの歌姫:2013/01/13(日) 18:32:11.49 ID:Yg7y2GX10
そんな事いう奴はただの僻み丸出しってわかるやん
曲が良いだけの人が24,5曲で連続1位獲れるか
3000万枚売り上げるのかどうか考えればわかるし
好意的じゃない毒舌の黒柳ですら
「聖子さんの声はホント独特。
ハスキーなのに高音が透き通ってるっていう他にはない歌声。
しゃべってる時と歌になると全然声が変わる。」って言ってるし
159名無しの歌姫:2013/01/13(日) 18:48:03.14 ID:MA2Y1+eC0
>曲が良かったから売れただけで、聖子でなくても売れたんだという論調

ああ、一部のアンチ根強くにある論調だねw
聖子がブスだとか音痴だとかというのと同類の
160名無しの歌姫:2013/01/13(日) 19:58:45.70 ID:mNbiVhsgO
オリコン1位24曲のうち一緒になって歌える歌がほとんど。デビュー曲と青い珊瑚礁入れれば軽く22〜23曲は一緒に歌える凄さ。誰が真似できてる?
161名無しの歌姫:2013/01/13(日) 20:34:55.65 ID:NCoBTj230
>>158
まぁね。
聖子は好きじゃないが声はいいね、って声も良く聞いた。
これって考えてみたら凄いことだよね。
歌手自体には好感持ってないのに、声は好きだって言わせてしまうなんて。
162名無しの歌姫:2013/01/13(日) 21:34:18.44 ID:8RRMukdo0
ここの人たちは「特別な恋人」と「哀しみのボート」どっちが好きなんだろう
自分は圧倒的に「特別な恋人」だけど
まずPVとジャケ写が松田聖子全歴史の中でもクオリティ高い
163名無しの歌姫:2013/01/13(日) 22:00:31.01 ID:NCoBTj230
動画サイトにヤンヤンの「瞳はダイアモンド」がアップされているが、
CDの音を被せているのかと思うほどの超安定した歌唱に驚いた。
多分、今まで聴いた中でも最も安定した歌唱じゃないかと思う。
殆んどぶっつけ本番だったろうに、よくもまぁこんな完璧に歌えるもんだ。
164名無しの歌姫:2013/01/13(日) 22:01:39.65 ID:gbsAnmvR0
>>162
その2曲だけ取り上げて比較する意味が分からん・・
165名無しの歌姫:2013/01/13(日) 22:12:24.64 ID:NCoBTj230
>>162
その2曲のどちらかを選べといえば、「特別な恋人」かな。
何より「哀しみのボート」は、聖子自身が気乗りしていないようにみえる。
悲しみ一辺倒で一筋の希望の光も見えないような歌は
プラス志向の聖子の性格から言っても苦手なんじゃないかと。
166名無しの歌姫:2013/01/13(日) 22:54:00.47 ID:u8JPoq7TO
>>145
贅沢な野郎だなコノヤロウ
167名無しの歌姫:2013/01/13(日) 22:56:11.70 ID:HvEgalCr0
>>159
>ああ、一部のアンチ根強くにある論調だねw
>聖子がブスだとか音痴だとかというのと同類の

アンチだけじゃないと思うよブスだったっていう論調w
世間一般に松田聖子は整形してそれなりになったっていう認識
168名無しの歌姫:2013/01/13(日) 23:17:02.45 ID:NCoBTj230
>>167
整形云々言われる前の、ブリッコと女性達から揶揄されていた
デビュー当時の話しでしょ。
169名無しの歌姫:2013/01/13(日) 23:56:03.83 ID:AjcWgAZ40
>>162
ジャケ写のレベルも上がるって凄いなw
でもたしかにジャケ写は良かったかも
2曲ともどっちも別に・・って曲だけど
どっちか順位をつけたら特別な恋人の方が上かな
170名無しの歌姫:2013/01/13(日) 23:59:10.89 ID:AjcWgAZ40
>>163
当時の聖子はそういうのが多すぎる
ニコ動のロックン〜の口パクフラグ動画然りで。
この前の聖子カットのスイートピーもほぼ完璧にレコード歌唱とシンクロしてたし
171名無しの歌姫:2013/01/14(月) 00:34:00.02 ID:yyWQ8g0J0
今年はなんか変わったことやって欲しいな
シングルB面だけライブやっても成立するのって聖子位だろうしそういうのとかさ
172名無しの歌姫:2013/01/14(月) 00:44:33.35 ID:hwKhYmSe0
聖子
「今年は、ライブで一度も歌ったことがない曲の中から
特に皆さんのリクエストの多い曲だけでライブをやってみます♪」

とか言ったら盛り上がるんだろうなぁw
173名無しの歌姫:2013/01/14(月) 09:05:58.70 ID:VBI4PwGz0
>>171-172
プロデューサーが他にいたらそういうことが可能なのかね?
さんみゅが音楽業務提携してても一切ライブの選曲や構成とかには
ノータッチなんだな。
こんな名曲を抱えていてライブで歌われないっていうのも珍しい
174名無しの歌姫:2013/01/14(月) 10:34:18.95 ID:Je0rYrwY0
一定数のファンがいればマニアックなライブを開くことは難しくないが、
敢えて聖子はそういう企画はやらないと思う。

なぜならば、聖子は、「特定の」ではなく「皆さんの」アイドルであり続けることが
自分の矜持だと考えていると思うから。

だから、ファンは勿論、はじめてコンサートに来る人達にも等しく楽しんで貰える様な
選曲や構成をこれからも模索続けるに違いない。
聖子は凡百の徒とは一線を画した、まさに孤高のアイドル。
175名無しの歌姫:2013/01/14(月) 11:26:00.20 ID:shadp9VS0
アイドルにもマイナーとメジャーは画然としてある

聖子ファンの逆って何よ
ファンを公言するのをためらう
そのコと一緒にいる孤独なひととき楽しむだけ
たまに後ろめたい気持ちにさせられる
当然CDの売れ行きめっちゃわるい
死にたくなる
音楽スタッフは雑魚ばっか

「聖子」は広く認知され、名前を聞けば誰でもわかる
他人と話が合う
メガヒットを飛ばせる
NHK紅白歌合戦にも出られる
いっつも前向きな気分
歌を聴き勇気づけられる
スタッフも日本の一流どころが集結

あなたはどっち選ぶ?
聖子ちゃんでしょ?
176名無しの歌姫:2013/01/14(月) 12:33:47.42 ID:VBI4PwGz0
>メガヒットを飛ばせる
>スタッフも日本の一流どころが集結

この2点に関しては・・
177名無しの歌姫:2013/01/14(月) 14:03:51.79 ID:4KtorQwr0
聖子はブス。

以上。
178名無しの歌姫:2013/01/14(月) 15:27:48.27 ID:77oBUVsB0
>>177は憐れ

以上。
179名無しの歌姫:2013/01/14(月) 20:01:28.68 ID:ecAOI1YpO
松田聖子がLOVEマシーンと少女人形やってる

YouTubeで聖子LOVEマシーン
聖子少女人形
検索
180名無しの歌姫:2013/01/14(月) 20:04:58.14 ID:ecAOI1YpO
少女人形で共演してる2人は誰?
181名無しの歌姫:2013/01/14(月) 20:26:22.22 ID:eD8paG5Q0
日高のり子と坂上とし恵?
182名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/14(月) 20:27:12.05 ID:JLD6fP9/0
日高のり子
坂上とし恵
183名無しの歌姫:2013/01/14(月) 23:54:35.13 ID:yyWQ8g0J0
鶴瓶のNHKの家族に乾杯の高校の合唱部の選曲で
瑠璃色の地球があったけど
あの曲合唱曲としてめちゃ有名なんだよね
学生たちだけじゃなくおばさんコーラスでもすごい選曲されてる
アルバム曲なのに認知度というか有名度ハンパないな
抱いて・・もそうだけど
184名無しの歌姫:2013/01/15(火) 01:04:04.24 ID:12N4tlkI0
残したい名曲スタンタードに選ばれる曲
青い珊瑚礁
赤いスイートピー
SWEET MEMORIES
瑠璃色の地球
あなたに逢いたくて

次点候補
制服
瞳はダイアモンド

といったところかな
185名無しの歌姫:2013/01/15(火) 01:34:27.87 ID:7jcLSQRW0
風立ちぬは?
186名無しの歌姫:2013/01/15(火) 08:43:48.41 ID:dwVYA4ip0
風立ちぬってごった感がすごくて
アルバムはとてもいいけど、あのシングルのイメージでずいぶん損してる気もする
82年末の野ばらのエチュードの代わりにRock'n Roll Goodbye か未来の花嫁を
シングルにするくらいの冒険が欲しかった
187名無しの歌姫:2013/01/15(火) 08:47:56.60 ID:wvIBfQ4H0
風立ちぬ、ロックンルージュは当時リアルタイム体感してた
今は別に聖子ファンじゃない人のウケが良いよ
188名無しの歌姫:2013/01/15(火) 08:51:49.84 ID:wvIBfQ4H0
ほんとは天キスとかもそうなんだろうが当時の最強ビジュアルが逆に
照れくさすぎてカミングアウトできないんだと思う
189名無しの歌姫:2013/01/15(火) 09:07:36.41 ID:cC62i1z30
このCMのまねだ聖子が有り得ないほどソックリ
こいつ腕上げてるわ〜w
http://www.youtube.com/watch?v=NHlBay-PFTA
190名無しの歌姫:2013/01/15(火) 09:25:10.94 ID:7EsVYZqs0
正直このおばちゃんよりも他の聖子マネやってる名前忘れたけど
その人の方が似てる
聖子のものマネそっくりさんてメジャーな人だけでも4〜5人位はいるよね
20年前のはるな愛も輝いた季節の頃やってたけどあの頃は今よりは可愛かった
というかホント男には見えなかった
191名無しの歌姫:2013/01/15(火) 09:30:17.56 ID:7EsVYZqs0
>>184は世間にスタンダードとして選ばれそうなナンバーってことでしょ

好きとかで聞いたら
いいともや他の番組でも夏の扉やロックンルージュが上位に入ってたし
風立ちぬや抱いてはさんまが1番好きと言ってたし
マツコやキョンはチェリブラ
YOUは蒼いフォトグラフ
伊藤みどりは時間旅行だの
192名無しの歌姫:2013/01/15(火) 09:36:38.17 ID:wvIBfQ4H0
ほんとだよ、将棋やってて駒台山積みで「ちょっと!聖子さん持ち駒いったい何枚持ってんすか!?」状態だw
193名無しの歌姫:2013/01/15(火) 11:49:56.14 ID:wvIBfQ4H0
ざっと見積もっても50〜60枚は使わずに駒台に載ってるよな?
こんな歌手ほかに居るか?
194名無しの歌姫:2013/01/15(火) 14:06:55.41 ID:9+vGj47Q0
>>193
言ってる事はわかるが全部で40枚の将棋で50〜60枚ってw
>>189
ビジュアルは合格点かもしれない。(オーラは無いが)
でも、歌唱がイマイチだと思うんだけどなあ。
195名無しの歌姫:2013/01/15(火) 18:18:31.21 ID:PqMqrf8p0
顔も聖子より知り合いにそっくりだから見るたびそいつに見えるw
歌は星ナナがよくあるシャクるだけで全然似てないマネじゃなくうまい
196名無しの歌姫:2013/01/15(火) 19:48:09.43 ID:4HXAfE/m0
聖子最近見ないけど、もう引退したの?
需要ないから仕方ないよね
197名無しの歌姫:2013/01/15(火) 20:43:17.04 ID:eoCZMK0M0
物真似タレントの方が歌唱力が上なのが辛い、、、

以前は宮城県でもコンサート開催してたのにここ2,3年開催しないのはなぜ?
被災地のファンを元気にしてくれよ!
198名無しの歌姫:2013/01/15(火) 23:00:04.48 ID:9F24ewBb0
まじで消えつつあるね。俺は去年のファンミで一気に冷めた。
ファンクラブは当然、更新しない。
199名無しの歌姫:2013/01/15(火) 23:16:40.02 ID:d8IECNKf0
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
200名無しの歌姫:2013/01/15(火) 23:54:29.33 ID:pwkuYuiE0
>>196-198

なにこれww
201名無しの歌姫:2013/01/16(水) 01:24:51.98 ID:LqBOSBcE0
>>184
制服以外全部それぞれ単独で(聖子トリビュートじゃなく)カバーされてるよね?
202名無しの歌姫:2013/01/16(水) 05:07:34.31 ID:+bCWe7r50
>>161

もともとデビュー曲は覆面歌手だったしね

聖子の顔写真は80年3月4月に雑誌の表紙に多数でてたのだけど
目の化粧が変でなんだこりゃって感じだった
その表紙の女の子とcmの歌声が一致するまでに
結構なタイムラグがあった
203名無しの歌姫:2013/01/16(水) 08:52:26.00 ID:BGS+0zsX0
>>202
エクボが出ないからしかたない
204名無しの歌姫:2013/01/16(水) 10:15:10.24 ID:Z7K+YmxJ0
スイメモも歌声が誰かわからずで歌声先行で話題になったんだもんね
一子さんもムスメだと気付かず「良い!」とw
205名無しの歌姫:2013/01/16(水) 10:50:42.78 ID:OB/alOXn0
それまで聖子の曲を馬鹿にしてたクラスのブスが
コロッと寝返った恐ろしい曲>スイメモ
その前から悪口言うくせに髪形を真似したりと
ほんとは憧れてるの丸出しだったが
206名無しの歌姫:2013/01/16(水) 11:00:48.02 ID:ulf60nnW0
てか、俺の高校卒業アルバム集合写真改めてみると女子のほとんどは
聖子ちゃんカットだった・・・
207名無しの歌姫:2013/01/16(水) 12:05:25.72 ID:Q1GnWaHc0
ピンクのモーツアルト/硝子のプリズムが頂点だと思う。マジでやばすぎ。
208名無しの歌姫:2013/01/16(水) 12:44:42.27 ID:Hs6vpL8m0
なんの頂点?
209名無しの歌姫:2013/01/16(水) 12:50:54.67 ID:Hs6vpL8m0
聖子は81年までの女どもの叩きや妬みは凄かった
たのきんとの絡みもあったんだろうが
まぁそんな中でも好きと言ってる女ももちろん何人もいたわけだが、
好きというファンの女以外は無関心というより叩いてた存在だった
文句を付けながらTVや雑誌にうつると絶対見てたけどw

しかし82年で聖子カットをやめてからを分岐点にコロっと変わっていったように思う
赤いスイートピー効果と聖子本人でも言ってるけど
個人的にはスイートピーというよりアルバムパイナップルが広まったことで
そっから世の女たちの聖子評が変わっていったと思う
210名無しの歌姫:2013/01/16(水) 12:51:38.11 ID:Q1GnWaHc0
音楽的頂点
211名無しの歌姫:2013/01/16(水) 13:07:53.68 ID:ulf60nnW0
じゃあハートのイヤリング〜天使のウィンクは下り坂ってことなのか?
けしからん奴だな!
212名無しの歌姫:2013/01/16(水) 13:33:35.06 ID:Q1GnWaHc0
どうなのかな?ちゃんと聴いたこと無いからな。今日帰って聴いてみよう。
213名無しの歌姫:2013/01/16(水) 16:52:36.27 ID:6/NLuA2r0
聖子ちゃん消えちゃったね・・・
せめてあの人は今みたいな番組に出てほしい
214名無しの歌姫:2013/01/16(水) 17:37:11.40 ID:JlQLAmZL0
>>212
ちゃんと聴いてww  
215名無しの歌姫:2013/01/16(水) 18:15:43.95 ID:ulf60nnW0
元春と亜美が泣いている・・・
216進化の果ての:2013/01/16(水) 19:54:07.93 ID:fAz8gc9KO
ロックンルージュからストロベリータイムまでは、日本歌謡曲が、進化の果てに、極限の領域に到達したことを意味してるような、そんな感じがする
聖子サウンドとしては、デビューから風立ちぬあたりまでが初期衝動の起爆力として、最高だと思えるけど、
ロックンルージュからストロベリータイムまでの、なんと言うかな、
誰も入ったことのない領域を独りきりで突き進んでるような、夢のような、独特の超現実的なムードは、
なんかスゴいと思える
アバンギャルド?

……この感じ、どう表現すればいいか分かんないけど、なんとなく分かってくれるよネ?
217名無しの歌姫:2013/01/16(水) 20:12:38.87 ID:8/hPhYiH0
フォー・プレイのESPRIT DE FOURがオーディオ評論家の
お薦め高音質CDとして取り上げられているね。

http://www.mycar-life.com/special/1301/cd-review/130110.php
218名無しの歌姫:2013/01/16(水) 20:31:39.47 ID:s22MbzND0
70年代から80年代の音楽シーンが様変わりしたインパクトはないけど
85年半ばから、少しずつ音楽シーンも変化したよね
シンセサイザーとか音の変化が一番わかりやすいけど
聖子の声って生演奏の音ととても相性が良かったと思う
219名無しの歌姫:2013/01/16(水) 21:59:35.86 ID:tA9r6G480
夏の幻影が好き
多分日本で一番聴いてる
220名無しの歌姫:2013/01/16(水) 22:17:53.08 ID:zB+t3t1j0
>>216
俺は【ガラスの林檎】から【Rock'n Rouge】までが
突き抜けた期間だと思う。
221名無しの歌姫:2013/01/16(水) 22:46:12.01 ID:o4Ec6B+l0
バラコンから一月たたないけど
もう聖子不足になってきた
222名無しの歌姫:2013/01/16(水) 23:57:06.46 ID:nnHjsyCH0
>>216の言わんとする感じもわかるし
故に>>207のピンモを評価してる感じもわかる
223名無しの歌姫:2013/01/16(水) 23:59:16.47 ID:nnHjsyCH0
>>219
亜美の曲は聖子の声に合ってた
亜美の曲は幻影もそうだけどボーイの季節とか独特の刹那風が漂い続ける
224映画:2013/01/17(木) 00:23:04.17 ID:+LWTquuM0
ピンモーは前衛歌謡曲
225名無しの歌姫:2013/01/17(木) 01:18:43.25 ID:dX0WvgsT0
マラケが悪いのって曲よりも詞のせいだと思う
226映画:2013/01/17(木) 01:37:26.62 ID:+LWTquuM0
連続1位記録は途絶えてしまったよネ・・・
あれは運命だみたいに思ってたケド・・・
楽曲が良ければまだまだ1位記録は続いた可能性もあるんじゃない?
227名無しの歌姫:2013/01/17(木) 03:49:45.61 ID:zDu1f7hJ0
自分ベストを作るときに必ず入れないのが「夏の幻影」
聖子さんの神ボイスを持ってしてもダレるだけでとても良いとは思えない
人それぞれだね
>>226
そろそろ続かない流れだったんだろうけど個人的には億位の糞曲
228映画:2013/01/17(木) 04:12:54.82 ID:+LWTquuM0
やはり、その国の勢いと音楽も連動するんだろうね。
GNPがアメリカに次ぐ世界第2位となった1968年
から、日本の経済力が史上最高となった1990年までの
期間が日本音楽の黄金時代。
90年代も音楽はそれなりに盛り上がってたかな?
でもそのあとはもう・・・・

土岐麻子は気に入ってるけどね
Jポップというよりジャズ・フュージョン系の感じがするけど・・・・
229映画:2013/01/17(木) 04:22:49.92 ID:+LWTquuM0
幻影をシーンって読むのがなんかいい
夏のシーン
あのアルバム全体に、スコールから続く初期の終わりという独特のムードが
漂っていて、なんかいい
230名無しの歌姫:2013/01/17(木) 08:15:53.16 ID:lIZZjA4k0
マラケ人気ないね
何回聞いても飽きないけど
Citonの中のFosterとのデュエット曲の後半で
声がもの凄く伸びるところが新鮮でその箇所がすごく耳に残った
231名無しの歌姫:2013/01/17(木) 08:23:43.65 ID:vy01eadl0
マラケよりも四月は風の旅人をシングルカットすればよかったのに
と愛聴してる俺が通りますよ
232名無しの歌姫:2013/01/17(木) 09:23:39.82 ID:ACkHxWWE0
>>230
何の曲?
CITRONは音が篭っててなんか聴く気になれない
マラケはシングル向きではないのに完全に選択ミスだと思う
1位は獲ったけど聖子の力だけで獲った感じ
抱いて..がアルバムに入っててTVでも歌ったからまだ救われたけど
233名無しの歌姫:2013/01/17(木) 09:30:41.20 ID:ACkHxWWE0
>>229
夏の幻影も独身最後のアルバムのラスト曲とわかった上で
ああいう曲と詞にしたのかなと思わせる
CITRONの林檎酒で松本がやったように
プライベートとのシンクロやりがちな松本じゃなく尾崎なのに

「あれは遠い、遠い夢と
追いかけても答えない夏の幻影 GOOD BYE・・」

「振り向けば綺麗な日々ね
最後にお願いよ涙にキスをして・・」
234名無しの歌姫:2013/01/17(木) 10:20:16.61 ID:lIZZjA4k0
Every Little Hurt
♪We'll be make〜のところ

CItronは籠ってるね あの当時の技術の欠点らしいけど
マラケはチャッチーだし、あの中じゃ間違いなくシングル向き

抱いてをあそこまで推すなら、シングルカットする冒険もあって良かったかもしれないけど

>>233
百恵みたいにあからさまな引退ソングはなかったね
235名無しの歌姫:2013/01/17(木) 10:23:04.83 ID:vy01eadl0
勝手に引退とか決め付けないでくれって感じだったろうねw
本人一言もそのフレーズ口にしてなかったしね
236名無しの歌姫:2013/01/17(木) 10:43:35.77 ID:vy01eadl0
マラ ティッシュ
237名無しの歌姫:2013/01/17(木) 10:47:56.20 ID:DzbjOwYn0
百恵の最後ステージにマイク置くって終わり方、芝居がかって頂けない
誰からも惜しまれず、煙のように消えてしまうのがよいのかも
でも何の痕跡も残さず忘れ去られるって、難しいね
238名無しの歌姫:2013/01/17(木) 11:50:08.99 ID:vy01eadl0
故・大島監督の奥さん明子さんて
プルメリアの伝説で聖子ちゃんと共演してたねそういえば・・・

合掌
239名無しの歌姫:2013/01/17(木) 12:14:48.68 ID:fMx5Xc0Y0
大島監督といえば、聖子バッシングが吹き荒れる中
「松田聖子は可愛いから何してもいいんだ!」と一喝して
「へえ、そういうものなんだあ」と子供心ながら複雑な思いに
なったことがあるw

御冥福をお祈りします。
240名無しの歌姫:2013/01/17(木) 13:30:01.93 ID:lIZZjA4k0
あの頃ほとんどが聖子批判したコメントの中
大島さんは擁護してくれてたな

小山明子さんは賞レースでグランプリのときにプレゼンテーターしてたね
241名無しの歌姫:2013/01/17(木) 18:48:54.50 ID:z96kdzPd0
>>236
チェリーオポッサム
242名無しの歌姫:2013/01/17(木) 18:54:28.94 ID:z96kdzPd0
まだ聖子がデビューする前34.5年前に小山明子が家に来て会ってるけど
子供心に物凄いきれいなおばちゃんだと思ったよ
聖子はもうあれより年上になってるのが信じられないけど。
243名無しの歌姫:2013/01/17(木) 22:45:57.82 ID:Bnx+3jYG0
>>241
ピン子のモーツァルト
244名無しの歌姫:2013/01/17(木) 23:30:22.06 ID:ACkHxWWE0
渚のアドゴニー
245名無しの歌姫:2013/01/17(木) 23:39:00.61 ID:Bnx+3jYG0
青いチャンドンゴン
246名無しの歌姫:2013/01/17(木) 23:55:03.88 ID:dX0WvgsT0
このシリーズこのスレでやめろw

マラ毛が良かったらCitronももう少し売り上げ伸ばしたんだろうけど
とんねるずの石橋がNO.1をみなおかで聖子がゲストの時に
歌ってたから石橋はアルバムを聴いてたんだろうな

あと次の旅立ちはフリージアも曲的にはプレモメに入れてもおかしくなかったのに
収録しといて欲しかったわ
247名無しの歌姫:2013/01/18(金) 00:19:17.38 ID:aIjsGO3e0
ピンモーって声がロリの極地だね
歌詞は大人路線に行こうとしてたのに
狙いかな
前年にスイメモ歌った人とは思えない使い分け
248名無しの歌姫:2013/01/18(金) 00:56:11.75 ID:aBiR05CI0
風は亜紀色  唄:八代亜紀
249名無しの歌姫:2013/01/18(金) 02:01:16.13 ID:rgd/+JZsO
青い哀川翔
250名無しの歌姫:2013/01/18(金) 04:00:19.22 ID:qWuNmSNW0
歯出しの季節 青い参考書 ガーゼは黄色

うーむ・・・  三番目の風は秋色は強引すぎかなw
251名無しの歌姫:2013/01/18(金) 09:45:42.06 ID:6h4RY8De0
白い腹反る
252シルベリームーンチャイルド:2013/01/18(金) 09:55:27.22 ID:OUuRNMjRO
シコシコスル(スコール)
チェルノブイリ(チェリーブラッサム)
253名無しの歌姫:2013/01/18(金) 10:44:49.59 ID:HkYFjWM80
>>242
追悼番組で観たんだけど結婚当時の若かりし頃の小山明子さんすげーぞ
いまどきの人気若手女優どもが裸足で逃げ出すレベルの絶世の美女でびっくらこいたぞオラ
254名無しの歌姫:2013/01/18(金) 10:49:47.30 ID:HkYFjWM80
確か映画ではエイミーのお母さん役で割りと重要なポジションだったよな・・


流れに乗ってみる
・モッ君ルージュ
・風邪引きぬ
・レディ寝ーション
255名無しの歌姫:2013/01/18(金) 13:05:11.78 ID:6h4RY8De0
マラ勃ちぬ

>レディ寝ーション

これの元って何w
256名無しの歌姫:2013/01/18(金) 13:11:08.96 ID:R1930LnH0
メディテーション?
257名無しの歌姫:2013/01/18(金) 14:06:20.84 ID:HkYFjWM80
>>255
>>256
Yes、高須クリニック!

だ、ダメですか?^^;
258名無しの歌姫:2013/01/18(金) 14:08:01.05 ID:HkYFjWM80
蒼井さん和尚
259名無しの歌姫:2013/01/18(金) 14:10:57.86 ID:HkYFjWM80
愛菜ティッシュ
260名無しの歌姫:2013/01/18(金) 18:06:50.62 ID:aIjsGO3e0
>>259
あんた愛菜好きの人だね

ハートのイカリング
261名無しの歌姫:2013/01/18(金) 18:39:36.49 ID:m/lC2sow0
聖子といえば
夢で逢えたら
愛に口づけ
ひとつぶの青春

途中テキトーに歌いごまかした渚のバルコニーと
かわいく唸った野ばらの越中ふんどしの英語バージョンがもう一度聴きたい
262名無しの歌姫:2013/01/18(金) 19:10:31.52 ID:OUuRNMjRO
パンチパンチパンチがYouTubeでは面白い
リアルタイムで聞けなかったから
263トゥルリラトゥルリラ:2013/01/18(金) 19:12:17.07 ID:OUuRNMjRO
聖子の全シングルでは野薔薇のエチュードが最良
264名無しの歌姫:2013/01/18(金) 23:21:51.63 ID:8duRG2I90
http://www.homes.co.jp/chintai/b-1078980036903/
松田聖子邸の真隣(2DK 家賃10.5万円)
265名無しの歌姫:2013/01/18(金) 23:49:28.96 ID:UUPTGGjH0
>>262
あるの?もともとの放送も一度も聞いたことない

>>263
MFで大勢にカバーされた映像見て以来その意見がわかる
当時はそうでもなかったのに
266名無しの歌姫:2013/01/18(金) 23:51:28.56 ID:UUPTGGjH0
>>264
これホントに真隣?
ちょっと惹かれる
庭とか見えないのかね
回覧板とか回しに行きたいんだけど
267名無しの歌姫:2013/01/19(土) 00:01:55.15 ID:BxdvVhIQ0
>>266
真隣じゃ。
「地図を見る」
をクリックして拡大して確認せよ。
268名無しの歌姫:2013/01/19(土) 00:50:12.43 ID:0XE86qSY0
くも爺?
269名無しの歌姫:2013/01/19(土) 03:11:41.63 ID:BxdvVhIQ0
すまんのう。間違いだったかもしれんわい。

>>264のマンションは、現在事務所として使われている【前】松田聖子邸の
南東側に建ってる段々形状のマンションぽいわい。

だから【現】松田聖子邸の真隣ではなかったわい。
わしの早とちりだったわい。
270名無しの歌姫:2013/01/19(土) 13:22:29.15 ID:PD5kgxT50
聖子ちゃんお疲れ様です!
271名無しの歌姫:2013/01/19(土) 18:34:55.07 ID:oih30osu0
どうもありがとうございます。
皆さんもお風邪などひかないようどうぞお体を大切になさってください。
272名無しの歌姫:2013/01/19(土) 18:55:17.25 ID:olFmj9wG0
   
  
  
【音楽】エイベックスが年間音楽ソフト市場で4年ぶり首位・・・EXILE、安室奈美恵、Kis-My-Ft2らの活躍で
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358538036/
  
  
  
273名無しの歌姫:2013/01/19(土) 23:58:14.45 ID:KBIQJYbQ0
年末年始曲作りしてるって話でなかったから
今年はアルネバムなしか外注か
274名無しの歌姫:2013/01/20(日) 00:55:55.68 ID:Cjd5luf30
人は美しい明日を・・
275不穏な予感:2013/01/20(日) 02:25:01.05 ID:ToTQolqV0
ラジオパンチパンチパンチの末期聴いたけど、
パンチガールほかの2人、聖子への悪意がスゴ過ぎ・・・
276名無しの歌姫:2013/01/20(日) 03:01:00.46 ID:ToTQolqV0
-------------------
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  おねえちゃんたち、
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてハダカなの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
277名無しの歌姫:2013/01/20(日) 11:10:56.41 ID:F+orpXZS0
「涙がただこぼれるだけ」はこってりラーメンみたいに時々、無性に聞きたくなる
松田聖子はライターの才能はそれほどじゃないかも知れないが、感性がずば抜けてる
278名無しの歌姫:2013/01/20(日) 12:26:27.48 ID:cANOVd4K0
盛り上がらないスレw
本人の活動に比例www
279名無しの歌姫:2013/01/20(日) 16:22:15.09 ID:uctLyK2y0
>>275
コイツは売れそう、ってオーラでわかったんだろうな
280名無しの歌姫:2013/01/20(日) 16:57:47.23 ID:52RgFk7g0
ラジオだから、台本の段階でそういうふうに構成されてるんでしょう。
いくらなんでも感情のおもむくまま悪口を言うはずがない。
281名無しの歌姫:2013/01/20(日) 17:04:08.31 ID:w/bX8kbU0
>>275

聞いてみたけど悪意というよか台本通りやってるかんじじゃない?
「おかあさん」とか自虐ギャクやらされてたんですね

ほかの女の子はライバル意識とかもあるだろうに
松田聖子大全集とかがんばってるん感じがした
282名無しの歌姫:2013/01/20(日) 17:23:51.17 ID:7TTn/SKFO
今年のカウントダウンが行けないかも?
海外旅行に行かなくてはならなくなりそうだ。
やはり去年の分までカウントダウンを楽しみたい!!
今からお断りの理由考えよう!
283名無しの歌姫:2013/01/20(日) 17:36:07.71 ID:qxm377Or0
なんか盛り上がってるけどパンチ聞いた事ないから探して聞いてみよ

>>282
今年カウントあったら行くっきゃないでしょ
なんか当たり前だと思ってたことが
たった一度ないと有り難味や大きさがよ〜くわかった
284名無しの歌姫:2013/01/20(日) 18:01:05.21 ID:VCpGO+9JO
カウコンやってもどうせレア曲は2曲くらいだよ。
285名無しの歌姫:2013/01/20(日) 18:24:17.35 ID:TX9vDFw30
youtube.com/watch?v=CurxV7zytjY
24:50のオープニングの自分での掛け声「松田聖子大全集ー 申し訳ない。」これは台本半分だろうが
29:30 アナ「子供の頃はお年玉に味をしめて年始のお客さんごとに歌っていたそうです。
そう?おねだりしてた?」聖子「申し訳ない。」 周囲笑
これはまずアドリブで、本当によく利くな
286名無しの歌姫:2013/01/20(日) 18:31:19.39 ID:NNdAMba40
>>284
レア曲を2曲もやるなら価値大。
なんやかんやでレア曲じゃなくても今まで1,2度しか歌ってない曲とか
ここ最近は全然歌ってない曲だけでも嬉しいから。
たとえば
大切なあなたや輝いた季節、抱いてとかのメジャー曲でも
最近サッパリ聴いてないからやってくれたら嬉しいし
287名無しの歌姫:2013/01/20(日) 20:02:10.15 ID:64SGHQwN0
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
288名無しの歌姫:2013/01/20(日) 20:56:46.43 ID:ToTQolqV0
ローリング・ストーンズは、英国の国外に対するプライドと意地とツッパリの象徴なワケ。
だから、ある意味業界からも国家的にも目に見えない保護されてる部分が
あって、あんな薬物騒動やスキャンダルにまみれても簡単に潰されずに済んできた。
289名無しの歌姫:2013/01/20(日) 23:56:41.59 ID:TxNZVn4I0
>>285
聖子は当時ぶりっ子と言われてたけど
これに限らずアイドル期のラジオの方がズバズバ正直に答えてるよね
やっぱ聖子にラジオやってほしいわ
290名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/21(月) 00:03:51.56 ID:0j/qUFxI0
ザ・パンチ・パンチ・パンチで「私パッパラパーじゃないもん」てよく言ってたね
291名無しの歌姫:2013/01/21(月) 00:39:26.79 ID:ANA2RKvi0
>>285
聖子の略歴を話した後、大売れに売れて忙しくなった聖子ちゃん
アナ「でもこれからもずっと聖子ちゃんの友達でいてあげてね」
2人「もちろん、これからもどんどん頑張って欲しい!」
のあとに聖子の「みんなも頑張って・・」のさりげない小声の言い方が
優しい性格を現してる。
1人だけ売れてあとの2人に応援してあげて!とアナが言って
2人に「頑張って欲しい」と言われたことに対して、「はい頑張ります!」
と受け身で答えると1人主役みたいだし、かといって大きい声で「皆も頑張って!」
というと上からの不遜な態度にみえるし、
でも心のコトバとして小声でサラリと付け足した所がいかにも聖子らしい。
292名無しの歌姫:2013/01/21(月) 01:22:25.28 ID:6jP3/tz80
聖子って、結構、下の方の話しもしてたよね。

例えば、ピンクのスニーカーで、点滴を受けたときにオシッコをしたくなったという話し。
「あれだけの水分を体内に入れるから、やっぱり『行きたくなっちゃう』んですよね。
「恥ずかしいからドアを閉めて『する』んですけど、やっぱり『行きたくなっちゃうんです』」

描写が生々しくて、聖子が病室のトイレでしゃがんでオシッコをしている姿を想像して
思わず興奮してしまった。

あと強烈に覚えているのは、徹子の部屋での出産のときの話し。
「破水してしまったので帝王切開に切り替えたんですけど、
お医者様が『下の方』から出てくるのを押さえて中に入れたんです」
アナタ、「下」って…
293名無しの歌姫:2013/01/21(月) 04:54:35.15 ID:TgP8RS/K0
聖子の曲聴くと元気になる。
作曲陣あらためて見てみると今になって思うけど布陣が超豪華メンバーなんだね。
ぜんぜん意識してなかったけど。
アイドルだけどアーティストの扱いだったんだよ。
あの歌声ならでは。
294名無しの歌姫:2013/01/21(月) 10:31:00.60 ID:jthJPLIT0
>>292
上のパンチパンチでの質問攻めでも
エッチな夢みたことあります。
オナラします。
など面白いw
295名無しの歌姫:2013/01/21(月) 11:52:10.73 ID:XPSEa8UE0
また昔のラジオ全部聴きたいわ
296名無しの歌姫:2013/01/21(月) 12:31:28.44 ID:XZDfVqlH0
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206
☆☆☆皆様の投票心待ちにしております☆☆☆
297名無しの歌姫:2013/01/21(月) 14:15:38.96 ID:XZDfVqlH0
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
298名無しの歌姫:2013/01/22(火) 01:20:10.41 ID:/s+OKIRM0
昨日NHK鶴瓶の家族に乾杯の高校の合唱部で
綾瀬がこれ歌って欲しいとリクエストして「瑠璃色の地球」歌ってたよ
歌詞がテロップで出てたけど、福島の高校生たちが歌ってるから
余計に詞の内容と歌声が真に迫ってて感動を呼んでたけど
あらためて聴いてもやっぱり復興ということで出場OKした紅白は
これを歌うべきだったと思ったね
299名無しの歌姫:2013/01/22(火) 01:24:43.62 ID:DtL1PIUN0
>>294
子供の質問に答えるコーナーで、
「どうしてパンツは毎日履き替えるんですか」という問いに
「臭くなるから」って答えたこともあったね。
リアル過ぎるってのw
300名無しの歌姫:2013/01/22(火) 01:43:19.82 ID:DtL1PIUN0
>>298
自分も小学生のコーラス隊が「瑠璃色の地球」を歌っているのを聴いて
ちょっと感動した経験がある。聴いたのは震災前だったけれども。

紅白で「瑠璃色の地球」を歌っていれば、聖子の楽曲の素晴らしさを
聖子を余り知らない世代にも認識させることが出来たんじゃないかと思うと、
惜しいなと思う。
あの歌をあのとき歌わずして何時歌うのかってね。
301名無しの歌姫:2013/01/22(火) 02:33:41.13 ID:sfhKUWWh0
>>103-104
またハットトリックですか
302名無しの歌姫:2013/01/22(火) 03:20:06.48 ID:3D6q9bEE0
セコタムのおまんこくさ過ぎ!!
303名無しの歌姫:2013/01/22(火) 04:13:28.90 ID:3D6q9bEE0
初音ミクは電気仕掛けの人形浄瑠璃
304名無しの歌姫:2013/01/22(火) 04:26:11.23 ID:3D6q9bEE0
「オタクはUKパンク」? 英国記者が見た、日本の音楽文化


検索
305ビター・スイート・ロリポップス:2013/01/22(火) 05:19:33.69 ID:3D6q9bEE0
音楽革命による日本音楽の黄金時代が終わり切って最新日本音楽は廃虚さ
分かるかい?―――――、ボクらが「今の音楽より70、80年代の音楽の方が良い」と感じるのは、
70、80年代に、当時の40代が「今の音楽はガキの音楽だ。昔の方が良かった」と言ってたのと同じ現象ではないんだ。
分かるかい?そうさ。
前者は、音楽革命に続く日本音楽の黄金時代と、その衰退期(現在)を比較して、劣化を言ってるに過ぎない、つまりは、事実さ。
後者は、音楽革命以降の作品が分からず、古い日本音楽の暗くマイナーでスローで単純なメロディーやリズムになじんでいた世代が、
英米的なメロディーやリズムを備えた新しい音楽をけなしてただけなんだ。
聖子明菜に狂ってたボクらは、いわば音楽における革命第二世代なんだよ。

だから、ボクたちは、平然と、貴族的に、最新音楽を否定していい。それは、新しいものを理解出来ない鈍い感性の現れじゃなく、
質の高い音楽になじんできて贅沢になった感性が、劣化した音楽を聞かされて感じる退屈さだからさ。
ボクの言ってること、分かるよネ?
306名無しの歌姫:2013/01/22(火) 09:00:27.13 ID:UQf2fdpU0
307名無しの歌姫:2013/01/22(火) 09:56:11.08 ID:ZCotHwq40
聖子ちゃんおはようございます!
308名無しの歌姫:2013/01/22(火) 10:13:36.39 ID:Q6uxWdaA0
>>306
GJ!よく見つけたなwwこれ台本じゃなくてガチ笑いなのかね?



聖子ちゃんカットのレア赤スイここにもあった
http://www.youtube.com/watch?v=n88CJwigxvw
309名無しの歌姫:2013/01/22(火) 10:17:07.78 ID:Q6uxWdaA0
喉の変調期も終わりの頃だったのかね、すごいわレコード聴いてるかのような超絶歌唱だ
310名無しの歌姫:2013/01/22(火) 13:09:46.65 ID:6VcLChQV0
完全に過去の人状態・・・
さらば聖子・・・
311名無しの歌姫:2013/01/22(火) 13:14:30.83 ID:Ji8v17nL0
ヘアメイクが酷過ぎて…orz
312名無しの歌姫:2013/01/22(火) 13:16:41.82 ID:Ji8v17nL0
コンサートでも今のヘアメイクさんになってから
ヘアアレンジがずっと一緒
デッカイ花付けて誤魔化して
ウィッグの付け方も下手だし
目の周り黒くして、50の女にあんなメイクするし
何より、眉の形が変!
違う人にヘアメイク担当に「なってほしい。
313名無しの歌姫:2013/01/22(火) 13:58:13.15 ID:BRr1Chdv0
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
314名無しの歌姫:2013/01/22(火) 14:22:02.55 ID:p92Brk1a0
ヘアメイクはたしかに酷いから素材が良いだけに勿体無い
去年の夏コンもウィッグとれかけてたし
315名無しの歌姫:2013/01/22(火) 17:53:43.56 ID:ZFyRivEW0
>>306
>>308
どっちも初見
珍しい映像を持ってるひとがいるもんだな
316名無しの歌姫:2013/01/22(火) 19:12:44.32 ID:0dpDd5g70
>>308これは相当レアじゃないのか
初見だあ
レコーディング時と相当近い声だな
317名無しの歌姫:2013/01/22(火) 19:33:48.00 ID:VsPU6A060
>>179
>YouTubeで聖子LOVEマシーン
>聖子少女人形
>検索

これで検索しても「少女人形」の方が出ないんだけど、もう無い?
318恋はルンルン:2013/01/22(火) 23:42:36.88 ID:XzraQPGmO
出ないね
消えたよ


ところで伊藤つかさの「さよなら こんにちは」
CDは人気なのに再販しないから暴騰しまくり!

中古レコード店でLP手に入れて持ってるけど、レコードプレイヤーがなくて聴けない!
いずれ、これ一枚だけのためにレコードプレイヤーを購入するかもしれない
319名無しの歌姫:2013/01/22(火) 23:49:54.31 ID:Orq/MVoi0
>>316
赤いスイートピーって当時はベストテンとか他でもほとんどレコードと同じだと思う
シンクロ率ではテロ朝の聖子カットの方がもっと凄い
口パクかと思わせるほど
320名無しの歌姫:2013/01/22(火) 23:52:42.38 ID:8E1Hc1zPi
>>318
スレチにレスするのも何だけど、アタシ、そのCD持ってるわよ。
なんかいい手段があれば貸してあげるから、考えてごらんなさい。
321名無しの歌姫:2013/01/22(火) 23:58:40.57 ID:JoFwlc9q0
>>320
ホモは巣へ帰れ
322横浜メルヘン:2013/01/23(水) 00:06:28.08 ID:86/uzwxFO
最近、70〜80年代を中心に、90年代〜0年代初頭を加えた日本音楽黄金時代、そう
あの時代の音楽をひたすら聴いてる。
あまりに面白く、暇さえあれば聴いてる。
まさにノスタルジー一色。
今の音楽は、AKBの西武ドームライヴ、パフュームの武道館ライヴの映像を観るぐらいで、
あとは、あの時代のノスタルジー一色。
323名無しの歌姫:2013/01/23(水) 00:24:13.34 ID:HL6GjalBi
>>321
ゴメンナサイ
324名無しの歌姫:2013/01/23(水) 00:24:25.77 ID:SdE2FIRH0
パフュームはレイザービームだけ好き
325名無しの歌姫:2013/01/23(水) 00:51:02.00 ID:N0hwcnLp0
http://www.youtube.com/watch?v=nnHVwyKZRWs

初めて聴いた君だけのパラード
声を振り絞るような歌唱が凄い。
326名無しの歌姫:2013/01/23(水) 01:02:11.52 ID:QjSOEcLJ0
0年代以降、楽曲が劣化してる
AKBは見た目が華やかなだけだし
パフュームは音が面白いだけ
327名無しの歌姫:2013/01/23(水) 02:49:00.72 ID:yi5hjqUv0
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
328名無しの歌姫:2013/01/23(水) 03:18:03.01 ID:QjSOEcLJ0
>>304

ミュージックギーク的に言えばですけど。1970〜80年代はヨーロッパのスタイルをコピーしていました。
それが「歌謡曲」というジャンルです。演歌にヨーロッパの要素を取り入れたわけですよ。
フランスのシャンソンや、ブリティッシュポップを。それはとてもクールなものでした。
でも、90年代はそれが変わってしまった。カラオケで歌いやすいことがメインストリームになってしまった。
音楽といえばラジオではくてカラオケ。そこで聴けて、歌いやすい曲ばかりを聴くようになったんだと思います。
歌謡曲はブリティッシュポップスの文脈であらわれたものでしたが、J-POPはあくまでジャパニーズ・ポップスです。
他国のポップスとはまったく関係がありません。中でもぶちこわしにしてくれたのが小室哲哉でした。
329名無しの歌姫:2013/01/23(水) 03:20:13.55 ID:QjSOEcLJ0
英国の音楽通、日本音楽マニアのイアン氏かく語りき
330名無しの歌姫:2013/01/23(水) 03:52:47.57 ID:h3PaeTwE0
>AKBは見た目が華やかなだけだし

団体だから個の不細工さが目立たないだけで華やかではない
昔のフォロワーのみで個性も糞もない時代なだけ
331名無しの歌姫:2013/01/23(水) 09:45:28.30 ID:2ubIHANY0
>>323
もう来るな
332名無しの歌姫:2013/01/23(水) 10:12:43.45 ID:D0a4A0bT0
>>316
だよな?喉が辛い時期だったろうから口パクかな〜
と思いつつよく聴いたら生唄じゃんこれ!スゴ杉wwwwってオチですた
せこたんスマン。。
333名無しの歌姫:2013/01/23(水) 10:19:53.32 ID:rqKO1heW0
AKBは手の届く隣のおねえちゃん、っていうコンセプトだから
個々の容姿や歌唱力がピンとしてのスターになれたかといったらそれは無理
かつておニャン子クラブがあったように
今の時代としてああいう存在があっても全然良いと思うけど
あくまで人気も含めて、音楽というより会って話が出来るパフォーマンス集団という括りだから

今の時代、歌が歌えるアイドルって皆無なのか・・と考えてみると
売れてないけどスーパーガールとか?
何度かしか見た事ないけど口パクじゃなかったし
ピンだと中川翔子とか水樹奈々?とか?
どっちもまともに聴いたことは無いけど
334名無しの歌姫:2013/01/23(水) 10:23:12.40 ID:1WkdZGv40
さっきNHKBSプレミアムで、松田聖子・似顔絵講座やってた
浜田ブリトニーみたいな顔に書かれてた
「本人が書かれたくないだろうな、てところを強調するのがコツです」だそうだ
335名無しの歌姫:2013/01/23(水) 11:43:11.02 ID:7z9WqawM0
>>333
しょこたんのくちびるネットワークはよかった
でももっと声に張りがあって突き抜けた感が欲しい
そんなの昔の聖子しかいないって分かってるけど
336名無しの歌姫:2013/01/23(水) 12:35:52.28 ID:n5/7nMRS0
>>334
今の聖子の似顔絵って聖子の顔というか聖子のメイクを書いてるのと同じだから

有希子は鼻づまりのような甘ったるい声が特徴の一つだったから
くちびるネットには合ってた
337名無しの歌姫:2013/01/23(水) 13:29:49.94 ID:ZCwcMrGc0
今の聖子じゃなくて整形前のデビュー直前の朝鮮人顔の聖子の似顔絵を書いてほしい
338名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/23(水) 14:22:47.08 ID:GTEt0ZUu0
今日はさんみゅ〜のデビューシングル「くちびるNetwork」発売日
339名無しの歌姫:2013/01/23(水) 16:09:56.75 ID:D0a4A0bT0
あぁ今日はアレだ・・・28年前の85.1.23に砧の撮影所で
伝説の破局会見があった記念日だったorz
340名無しの歌姫:2013/01/23(水) 16:19:09.84 ID:HL6GjalBi
>>331
すみません
341名無しの歌姫:2013/01/23(水) 16:23:57.48 ID:IJ/ytbLW0
聖子のセルフって性善説だよね
世の中に悪人いるのに目をつぶってる
「友愛」って言葉には誰も反論できないけど、かざされると偽善になる
鳩山と気が合うだろうな
342名無しの歌姫:2013/01/23(水) 16:40:29.06 ID:E77teCkE0
>>318
317 だけど有難う。遅かったか。サンデーズの頃って持ち歌じゃ無いのも聴けたから、良かったなあ。
343名無しの歌姫:2013/01/23(水) 16:44:54.93 ID:N9zilf0U0
あーレッツゴーヤングのDVD化ってのもいいねえ
いろいろ難しそうだけど

なんかクリスマスの特別企画みたいので
沖田浩之と田原俊彦とミュージカルみたいのやってたやつ、
もう一回見てみたいなあ
ONE BOYとか歌ってたやつ
344名無しの歌姫:2013/01/23(水) 17:18:32.79 ID:8R24AgMf0
戻れないあの日 ハートのイヤリング クリスマスイヴBy 山下達郎

共通点は?
345名無しの歌姫:2013/01/23(水) 18:26:31.21 ID:RdJkPwt/0
雨が雪に変わる?
346名無しの歌姫:2013/01/23(水) 18:52:13.75 ID:8R24AgMf0
>>345
流石ですね

セルフ曲も入れたんだけど
347名無しの歌姫:2013/01/23(水) 23:56:25.99 ID:ikd3/SRB0
今有吉とマツコがアイドルの質が下がりすぎたと話してたよ
秋元がAKBはクラスで4、5番目位の子を集めてると言ってるんだから仕方ないけど、と
348名無しの歌姫:2013/01/24(木) 00:53:10.20 ID:Yu8778jO0
人生は戦場ね
人と人が傷つけ合って
誰も皆自分だけ守るために戦っている
349名無しの歌姫:2013/01/24(木) 00:56:33.74 ID:Zsyu9XNT0
誰の格言ですか?
350あはれ:2013/01/24(木) 01:08:45.69 ID:3+UyYTwMO
沖田と田原と聖子なんて………遠い昔の出来事のように思えるね
今や沖田は死に、田原は売れない初老タレント、聖子は歌手としては盛りを過ぎたが、日本芸能界の重鎮に
なんか、あはれとか、無常を感じない?
すべては移りゆく
351名無しの歌姫:2013/01/24(木) 01:11:52.29 ID:3+UyYTwMO
そしてセコタムのおまんこはくさ過ぎ、と
352名無しの歌姫:2013/01/24(木) 01:13:31.02 ID:3+UyYTwMO
今のはボクの照れね
353名無しの歌姫:2013/01/24(木) 04:12:52.30 ID:f21lrj/r0
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり
★女嫌い。体験数は妻一人
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない
★高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
354名無しの歌姫:2013/01/24(木) 04:13:29.26 ID:f21lrj/r0
スキマスイッチ、大橋卓弥

★音痴www
★口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり(もめましたw)
★高卒偽装
★四日市喘息
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)
355名無しの歌姫:2013/01/24(木) 07:33:34.49 ID:a7r9gA/10
318 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 16:19:23.53 ID:wgTjzmQv0
ツッパリ系の男子や女子はAさん好きじゃないの
私の時代はおニャン子で誰が好きとかそういう話題が多かったわ
私はその子ファンだったけど


429 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:44.42 ID:wgTjzmQv0
>>428
いい女ってのは美貌面だけじゃないんじゃないかしら?
そもそも明菜が美貌の持ち主かどうかが疑問なんだけどw

>>425
ねぇ、聖子オタみたいな言い訳しないでくれるw
356名無しの歌姫:2013/01/24(木) 07:35:35.74 ID:a7r9gA/10
302 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 13:57:59.42 ID:LXB20gze0
安易にベスト版出して、その後も中途半端に新作出しているミュージシャンよりは好感持てるわw


303 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 14:13:32.50 ID:wgTjzmQv0
>>302
それはそのまま今日子にも当てはまるわよねw
357名無しの歌姫:2013/01/24(木) 07:38:21.40 ID:a7r9gA/10
342 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 18:15:23.94 ID:wgTjzmQv0
>>341
そんな浅香さんにマッチを寝取られた過去を持つのよね


348 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 18:29:40.10 ID:wgTjzmQv0
今日子と聖子は化粧品のCMもやってたから、まぁ女性受けは良かったんでしょ

奈保子さんは縁があったのかしら?やっぱり健康的過ぎるボディが問題だったのかも

奈保子ファンの人ってきっとお母さんふくよかだったりすると思うわ



明菜さんは青汁だったわね
358名無しの歌姫:2013/01/24(木) 07:41:23.35 ID:a7r9gA/10
326 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 16:50:41.16 ID:wgTjzmQv0
82年組って豊作だったし、明菜が人気圧倒的人気だったって学校
ある意味特殊な地域だったのかしら?
アイドル性では、今日子やちえみの方が上だった気がするわ
で、桃子におニャン子たくさん出てくるし
明菜って曲人気が高かったってイメージでしょ


334 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 17:23:32.63 ID:wgTjzmQv0
聖子と今日子は髪型を参考にする女子が多かったんじゃない?
奈保子はそういう要素が弱かったわ
やっぱり、ある程度化けるには同性にも好かれるってのがポイントね


335 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 17:25:24.67 ID:wgTjzmQv0
>>331
十戒の頃の髪型してるズベ公は見たことはあるわ

あなたの学校ってパーマOKの底辺校なんだわ
それで同じ世代でも見たものが違うのよw
359名無しの歌姫:2013/01/24(木) 07:44:45.47 ID:a7r9gA/10
357 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 18:58:06.85 ID:wgTjzmQv0
全盛期パワー

聖子>今日子>明菜>奈保子



369 :陽気な名無しさん:2013/01/23(水) 20:03:21.47 ID:wgTjzmQv0
不幸度

明菜    >   今日子  >  聖子   >奈保子
360名無しの歌姫:2013/01/24(木) 08:21:04.57 ID:eZCdvDNa0
>>357
尻軽だよね
361名無しの歌姫:2013/01/24(木) 08:27:44.79 ID:eZCdvDNa0
>>357
奈保子に失恋ソングあるの?
どれ聴いても「イイ人」で陰影がないってゆうか
せいぜい「けんかをやめて」でしょ
362名無しの歌姫:2013/01/24(木) 08:29:08.42 ID:a7r9gA/10
そう聖子は尻軽。
そして河合その子ファンに成り済ましている聖子ヲタは
明菜のことは誹謗中傷、一見擁護しているかに見える今日子のことも他のレスでサゲ、
奈保子のことは終始、格下だ繰り返す。
そもそも、その子ファンが80年代初期アイドルの3人のスレに定住しているのが不自然。
この聖子ヲタは悪質極まりない。
363名無しの歌姫:2013/01/24(木) 08:50:59.43 ID:a7r9gA/10
その子ファンを名乗っているが、その子については詳細を語らず聖子を大絶賛。
カモフラージュのため、聖子だけを褒めるのはマズイと思ったらしく、今日子もついでに褒める。
しかし前出の通り聖子を批判されると、すかさず他のレスでは今日子をも悪者にする始末。
聖子ヲタだろ?と見破られそうになると、一言だけ「聖子オタみたいな言い訳しないでくれる」
との言葉を残すが聖子の大ファンなので結局、今日子の時のように聖子を悪くは決して言わない。
奈保子は聖子より格下であると、しつこく強調。
聖子、奈保子、今日子スレに明菜ファンは来るな!と怒りを露にするが、だったら、その子ファンのお前が何故ここに?
と問いただしたくなる。
364名無しの歌姫:2013/01/24(木) 09:02:46.04 ID:a7r9gA/10
当たり前である、こいつはその子ファンなどではなく聖子ヲタなのだから。
聖子ヲタとして当てはめると全て合点がいく。
365名無しの歌姫:2013/01/24(木) 09:11:49.80 ID:a7r9gA/10
朝の7時台〜終日ID:wgTjzmQv0の一人で200以上もレスをするという、恐ろしい無職の聖子ヲタである。
366名無しの歌姫:2013/01/24(木) 09:41:56.14 ID:e+JjL29f0
朝っぱら7時台から9時過ぎまでこんなところに
わけのわからない連投レスに執念燃やしてるおまえもry
367名無しの歌姫:2013/01/24(木) 09:45:06.42 ID:e+JjL29f0
>>349
松田聖子さん

>>361
来生コンビによる「疑問符」がある
368名無しの歌姫:2013/01/24(木) 09:49:42.84 ID:2Q5REqzn0
聖子ってブスだよな
あんなチョン顔だから
同じ事務所の先輩(県知事)にまでブス呼ばわりされるんだよ
369名無しの歌姫:2013/01/24(木) 09:57:39.16 ID:v/x/PIG/0
>>368
あの朝鮮人面は自分でもコンプレックスだったんだろううね。
整形で幅広の二重にしたり顔中いじくって笑っちゃうよね。
デビュー前にやるんならまだわかるけど芸能人になってから整形したら
見てるほうは誰もが「顔変えてんじゃねーよ」って思うわな。
370名無しの歌姫:2013/01/24(木) 10:40:34.85 ID:z9ynDrKP0
>>367
ストロータッチも来生さんだったけ?
疑問符ともになんかつまんない曲って印象
明菜を意識しての登用だったんだろうけど、表現力は明菜の方が上だね
371名無しの歌姫:2013/01/24(木) 10:44:29.70 ID:z9ynDrKP0
>>369
今や整形してない女優や歌手って希少価値があるね
整形文化のフロンティアが聖子さんかも
372名無しの歌姫:2013/01/24(木) 11:55:33.86 ID:czkFQ7oB0
>>371
デビュー当時は一重で、普通に化粧するだけで合格レベル。 日本音楽史上のトップに君臨してるんだから、こまけえことはいいんだよ。
373名無しの歌姫:2013/01/24(木) 12:48:20.01 ID:hjhJbQ1a0
整形文化のフロンティアwwwwwwwwwwww
374名無しの歌姫:2013/01/24(木) 13:27:23.93 ID:pYembNCh0
50歳過ぎて職にも就かず老いた親に扶養してもらってるアイドルオタクの聖子ファンが何を偉そうに息巻いてるんだかw
375名無しの歌姫:2013/01/24(木) 13:58:01.86 ID:czkFQ7oB0
>>374
それは俺とは関係ない
376パンチラプリンセス:2013/01/24(木) 14:37:41.10 ID:3+UyYTwMO
ボクは地位は高いよ

聖子唯一の欠点
おまんこくさ過ぎは治療出来なかったの?
377名無しの歌姫:2013/01/24(木) 14:48:03.21 ID:ArjFSnms0
あの人は今状態の聖子・・・
もう応援する意欲が湧かない・・・
378トップとはこういう人のこと:2013/01/24(木) 16:11:06.74 ID:kVGWy0vK0
松任谷由実

オリコン記録
アーティスト総売上(歴代6位)
アルバム総売上(歴代2位、女性1位の3,015.4万枚)
アルバム1位獲得数(歴代2位、女性1位の22作)
アルバム1位連続獲得年数(歴代1位の19年)
アルバム1位獲得最年長記録(女性1位の58歳10ヶ月)
アルバムTOP10獲得作品数(歴代2位、女性1位の45作)
アルバム年間TOP10獲得年数(歴代1位の17年)
アルバム年間TOP10獲得作品数(歴代1位の19作)
シングル同時TOP100獲得作品数(歴代2位の16作)
10年代1位獲得数(歴代1位の5回〈1970・1980・1990・2000・2010年代〉)
日本人アーティストとして初めてのアルバム200万枚突破:天国のドア
オリコン史上初のアルバム初動ミリオン:DAWN PURPLE
歴代アルバム売上15位:Neue Musik
379トップとはこういう人のこと:2013/01/24(木) 16:12:55.53 ID:kVGWy0vK0
浜崎あゆみ

受賞記録
音楽賞 日本レコード大賞 大賞 (2001年「Dearest」、2002年「Voyage」、2003年「No way to say」)
日本ゴールドディスク大賞 アーティスト・オブ・ザイヤー(2001年、2002年、2004年)
日本有線大賞 大賞(2001年、2002年)
全日本有線放送大賞→ALL JAPANリクエストアワード→ベストヒット歌謡祭 グランプリ(2000年、2001年、2002年〈ポップス部門〉、2003年〈ポップス部門〉)
ワールド・ミュージック・アワード Best-selling Artist/Japan(2001年、2005年)、Best-selling Artist/Asia(2002年)
Best Pops Singer/Japan(2003年)
その他の受賞 ベストドレッサー賞(2000年) ベストジーニスト一般選出部門(2000年、2001年、2003年 - 2005年) 木村拓哉、草g剛に続いて3人目、女性では初の殿堂入り
ネイルクィーン(2001年 - 2003年)殿堂入り バービーアワード(2001年)第1回受賞
380名無しの歌姫:2013/01/24(木) 16:16:06.68 ID:eZCdvDNa0
性格わるい
381トップとはこういう人のこと:2013/01/24(木) 16:17:15.41 ID:kVGWy0vK0
B'z

オリコン

(2011年現在)

シングル記録
シングル総売上枚数:約3,526万枚(歴代1位)
シングル通算首位獲得数:45作(歴代1位)
シングル連続首位獲得数:45作(歴代1位・継続中)
シングル連続初登場首位獲得数:45作(歴代1位・継続中)
シングル首位獲得週数:63週(歴代1位タイ)
シングル連続首位獲得年数:20年(歴代1位)
シングル通算TOP10獲得数:46作(歴代3位)
シングル連続TOP10獲得数:46作(歴代3位・継続中)
シングル連続TOP10獲得年数:20年(歴代1位)
シングル通算ミリオン獲得数:15作(歴代1位)
シングル連続ミリオン獲得数:13作(歴代1位)
シングル連続ミリオン獲得年数:6年(歴代1位)
同一アーティストによる週間シングルTOP10内同時ランクイン数:9作(歴代1位)● 2003年に旧作シングル10作をマキシシングル化して同時再発売した際、新作「IT'S SHOWTIME!!」が1位、3位 - 10位まで再発シングルがランクインした。(2位はSMAPの「世界に一つだけの花」)

シングルの歴代1位記録、最多11冠達成 2009年8月11日に初めて達成。2013年1月現在は、「シングル通算TOP10獲得数」「シングル連続TOP10獲得数」の1位を他アーティストが記録しているため9冠である。


アルバム記録
2007年度までの記録である4,200万枚という数字が「日本でもっともアルバムを売り上げたアーティスト」としてギネス・ワールド・レコーズ認定。
アルバム通算首位獲得数:23作(歴代1位)
アルバム首位連続獲得年数:8年(1996年から2003年まで。歴代3位タイ)
アルバム通算ミリオン獲得数:19作(歴代1位)
アルバム連続ミリオン獲得数:8作(歴代2位、歴代1位はZARDの9作)
アルバム初動ミリオン獲得数:10作(歴代1位)
382トップとはこういう人のこと:2013/01/24(木) 16:22:25.69 ID:kVGWy0vK0
Mr.Children

オリコン記録
アーティスト・トータルセールス(CD総売上枚数):約5814万枚(2012年12月時点・歴代2位)
ノンタイアップシングル売上枚数:約181.2万枚(「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」・歴代1位)
ミリオンセラー獲得数:シングル10作(歴代3位)・アルバム14作(歴代2位タイ)
シングルダブルミリオンセラー獲得数:2作(歴代1位タイ)
シングル首位獲得数・同連続首位獲得数・同連続初登場首位獲得数:30作(連続記録は歴代3位・継続中)
シングル連続首位獲得年数:15年(歴代2位)
シングル返り咲き首位獲得数:3作(歴代1位タイ)
年間シングルチャート首位獲得数:2作(歴代2位タイ)
年間シングルチャートトップ10獲得作品数:14作(「奇跡の地球」含む・歴代2位)
年間シングルチャートトップ10連続獲得年数:6年(歴代1位)
男性アーティスト・上半期アルバムチャート首位獲得数:4作(歴代1位)
ミュージックDVD連続首位獲得数:11作(歴代1位・継続中)
ミュージックDVD連続首位獲得年数:9年(歴代1位・継続中)
シングル・DVD・BD同日・同週首位獲得回数:1回(2012年4月・史上初)
同一アーティストによる週間アルバムチャート1位・2位独占回数:2回(歴代1位タイ)
同一アーティストによる週間アルバムチャート複数週1位・2位独占回数:2回(歴代1位)
383トップとはこういう人のこと:2013/01/24(木) 16:27:26.97 ID:kVGWy0vK0
サザンオールスターズ

2005年6月25日、「TSUNAMI」までのシングル作品44枚を再リリースし24日付のオリコンデイリーチャートTOP50内に44作品全てがランクイン。
また、翌週のウィークリーチャートでもTOP100内に44作同時ランクインし、同一アーティストの作品の同時ランクイン数を塗り変えた
(それまでの記録は松任谷由実の16作、3位(14作)、4位(12作)は共にサザン)。
更に「TSUNAMI」は「だんご3兄弟」を抜いてオリコンシングルセールス歴代3位(293万枚・CDシングルとしては単独1位)となった。
384名無しの歌姫:2013/01/24(木) 16:30:03.14 ID:z9ynDrKP0
そういう意味じゃひばりも百恵も明菜もトップじゃないねw

世代的にはひばりは女王で、百恵は未だに伝説
聖子は現役で、明菜は失踪中って感じかな
385トップとはこういう人のこと:2013/01/24(木) 16:39:15.83 ID:kVGWy0vK0
美空ひばり
紅白歌合戦トリ 女性最多獲得者(17回)

山口百恵
紅白歌合戦において初めてポップス歌手同士がトリを務めたのは、1978年・第29回であり、紅組トリに山口百恵、白組トリおよび大トリに沢田研二が起用された。
この年がポップス系で多くのヒット作や話題があったことから、企画の段階からこの年の紅白のラストは人気No.1のポップス歌手で、という方針は固まっており、先に紅組トリに百恵を起用することを決定。
その後、彼女の対戦相手として最も適材な歌手として当時の男性ポップス系歌手人気No.1の沢田が白組トリに起用されることとなったと言われている。
また、紅組の10代の歌手が紅白のトリ歌手に起用されたのも百恵が最年少で紅白史上初(紅白両組ともに平成生まれでは未だにいない)となっており、その記録は未だに破られていない。
386名無しの歌姫:2013/01/24(木) 16:46:40.57 ID:eZCdvDNa0
美空ひばりに川の流れのように歌わせた秋元はチヨに恨みでもあんのか?
387トップとはこういう人のこと:2013/01/24(木) 16:49:29.19 ID:kVGWy0vK0
中森明菜

第27回日本レコード大賞 大賞「ミ・アモーレ」
第28回日本レコード大賞 大賞「DESIRE -情熱-」

第1回日本ゴールドディスク大賞
大賞 アーティスト・オブ・ザ・イヤー
The Grand Prix Artist of the Year 賞(邦楽)
The Best Artist of the Year 賞(邦楽)
The Best Single of the Year 賞(邦楽)「DESIRE -情熱-」
The Grand Prix Album of the Year 賞(邦楽)『BEST』
The Best Album of the Year 賞(邦楽)ホップス(ソロ)部門『BEST』

第16回日本レコードセールス大賞 
セールス大賞受賞
LP大賞受賞 
388名無しの歌姫:2013/01/24(木) 16:54:15.12 ID:z9ynDrKP0
>>385 387
サザンやミスチルに比べるとなんだかしょぼいね
コピペしてて、わかんないかな〜
389トップとはこういう人のこと:2013/01/24(木) 16:57:15.69 ID:kVGWy0vK0
そのしょぼい人より遥かにしょぼい松田聖子w

紅白トリなしw
ゴールドディスクなしw
レコード大賞なしw

安室奈美恵、キンキキッズ、嵐、AKB48にも大きく溝をあけられ
歴代1トータル10位以内にも入れないw
これのごこがトップ?笑わせるなw
390トップとはこういう人のこと:2013/01/24(木) 16:59:07.52 ID:kVGWy0vK0
そのしょぼい人より遥かにしょぼい松田聖子w

紅白トリなしw
ゴールドディスクなしw
レコード大賞なしw

安室奈美恵、キンキキッズ、嵐、AKB48にも大きく溝をあけられ
歴代トータル10位以内にも入れないw
これのごこがトップ?笑わせるなw
唯一の記録だった1位の数も後続のアーティストに次々を破られ5位以下に転落www
391名無しの歌姫:2013/01/24(木) 16:59:07.96 ID:JF04R7TCO
スゴイ読みごたえのあるアーティスト記録だった
聖子の持ってる記録は歴代何位くらいなのか知りたくなった
392名無しの歌姫:2013/01/24(木) 17:00:46.37 ID:kVGWy0vK0
そのしょぼい人より遥かにしょぼい松田聖子w

紅白トリなしw
ゴールドディスクなしw
レコード大賞なしw

宇多田ヒカル、安室奈美恵、キンキキッズ、嵐、AKB48にも大きく溝をあけられ
歴代トータル10位以内にも入れないw
これのどこがトップ?笑わせるなw
唯一の記録だった1位の数も後続のアーティストに次々に破られ5位以下に転落www
393名無しの歌姫:2013/01/24(木) 17:18:07.56 ID:czkFQ7oB0
>>392
精神病院に行け
394名無しの歌姫:2013/01/24(木) 17:32:00.69 ID:z9ynDrKP0
聖子でしょぼいなら、明菜はしょぼしょぼだね
395名無しの歌姫:2013/01/24(木) 17:36:37.73 ID:e+JjL29f0
早朝から・・と思ったら結局1日中か
ここまで狂ってると悲惨だな
ただアンチがここまでキチガイだと逆に聖子好きがどれだけまともか
一目瞭然になっちゃうわな
396名無しの歌姫:2013/01/24(木) 17:54:56.91 ID:jFkW3y+50
314 :ファンクラブ会員番号774:2013/01/17(木) 17:23:14.96 ID:OkwzxQX2
そのしょぼい人より遥かにしょぼい松田聖子w

↓美空ひばりや安室奈美恵との大きな差
聖子・・・紅白トリなしw
聖子・・・レコード大賞なしw
聖子・・・ゴールドディスクなしw

宇多田ヒカル、安室奈美恵、ドリカム、キンキキッズ、嵐、スマップ、AKB48にも大きく溝をあけられ歴代トータル10位以内にも入れないw
これのどこがトップ?笑わせるなw
唯一の記録だったシングル1位の数も後続のアーティストに次々に破られ5位以下に転落www
397名無しの歌姫:2013/01/24(木) 17:57:11.30 ID:z9ynDrKP0
>>396
比較するものがコロコロ変わるけど、意味ある?
レコ大獲っても、このザマな明菜さん
だいたいDESIREごときでレコ大獲れる時代に価値ないだろ
レコ大が価値があるなら、明菜さん仮病使って注目浴びるような真似しないでしょ

まぁ注目浴びてないんだけど
398名無しの歌姫:2013/01/24(木) 17:57:27.52 ID:jFkW3y+50
385 :昔の名無しで出ています:2013/01/24(木) 09:00:00.72 ID:???
河合その子ファンに成り済ましている聖子ヲタは、その子については詳細を語らず聖子を大絶賛。
カモフラージュのため、聖子だけを褒めるのはマズイと思ったらしく、今日子もついでに褒める。
しかし前出の通り聖子を批判されると、すかさず他のレスでは今日子をも悪者にする始末。
聖子ヲタだろ?と見破られそうになると、一言だけ「聖子オタみたいな言い訳しないでくれる」
との言葉を残すが聖子の大ファンなので結局、今日子の時のように聖子を悪くは決して言わない。
奈保子は聖子より格下であると、しつこく強調。


386 :昔の名無しで出ています:2013/01/24(木) 09:15:58.46 ID:???
聖子、奈保子、今日子スレに明菜ファンは来るな!と怒りを露にするが、だったら、その子ファンのお前が何故ここに?
と問いただしたくなる。当たり前である、こいつはその子ファンなどではなく聖子ヲタなのだから。
聖子ヲタとして当てはめると全て合点がいく。
朝の7時台〜終日ID:wgTjzmQv0の一人で200以上もレスをするという、恐ろしい無職の聖子ヲタである。
399名無しの歌姫:2013/01/24(木) 17:59:19.72 ID:z9ynDrKP0
>>398
あんた今日何レスしてるのか自覚あんのw
しかもスルーされてばかり

可哀想だから俺は付き合ってあげてもいいよ
400名無しの歌姫:2013/01/24(木) 18:00:25.76 ID:jFkW3y+50
>>397
俺に聞かれても困る。IDを見てくれ。
俺はアンチがここと同内容の書き込みを他板にもしていたので
みせしめのためにそれをコピペ貼っただけだから。
401名無しの歌姫:2013/01/24(木) 18:02:36.76 ID:jFkW3y+50
>>399
イライラしてるのはわかるが落ち着いて>>400を読め。
402名無しの歌姫:2013/01/24(木) 18:11:53.09 ID:O9U3WOH60
聖子って売れてないんだね〜(笑)
403名無しの歌姫:2013/01/24(木) 18:15:03.56 ID:z9ynDrKP0
>>401
すまんw

まともに相手してはダメだね
皆のようにスルースキルを磨くことにする
404名無しの歌姫:2013/01/24(木) 18:29:39.52 ID:pVPpCtmY0
オカマバー勤務の男性が女性を装い結婚詐欺

女性になりすまして「婚活サイト」で知り合った男性から現金50万円をだまし取ったとして、
愛知県警中署は15日、名古屋市中区千代田の無職、吉田りょう容疑者(33)を詐欺容疑で逮捕した。
男性が「結婚詐欺に遭った」と中署に相談して発覚、
男性は「女性と信じて疑わなかった」と話しているという。
逮捕容疑は12年3月23日、三重県の会社員男性(47)に
「100万円で口座を作れば銀行から宝くじがもらえるの。50万円を貸してほしいの」
などとうそをつき、だまし取ったとしている。
生活費などの名目でほかに180万円も詐取したとみて追及しているが、
「お金はくれたもの」と否認しているという。
中署によると、百貨店の女性化粧品販売員で「松平あゆ」と名乗り同月ごろサイトに登録。
男性とは女装して数回会い、プロポーズされ承諾した際、50万円を無心したという。
男性は吉田容疑者と連絡が取れなくなったため同7月に中署に相談した。
405名無しの歌姫:2013/01/24(木) 18:32:29.40 ID:pVPpCtmY0
元オカマバー勤務の男性が女性を装い結婚詐欺 ←テレビ朝日や2chまとめサイトによれば、こいつは聖子ファンらしい。

女性になりすまして「婚活サイト」で知り合った男性から現金50万円をだまし取ったとして、
愛知県警中署は15日、名古屋市中区千代田の無職、吉田りょう容疑者(33)を詐欺容疑で逮捕した。
男性が「結婚詐欺に遭った」と中署に相談して発覚、
男性は「女性と信じて疑わなかった」と話しているという。
逮捕容疑は12年3月23日、三重県の会社員男性(47)に
「100万円で口座を作れば銀行から宝くじがもらえるの。50万円を貸してほしいの」
などとうそをつき、だまし取ったとしている。
生活費などの名目でほかに180万円も詐取したとみて追及しているが、
「お金はくれたもの」と否認しているという。
中署によると、百貨店の女性化粧品販売員で「松平あゆ」と名乗り同月ごろサイトに登録。
男性とは女装して数回会い、プロポーズされ承諾した際、50万円を無心したという。
男性は吉田容疑者と連絡が取れなくなったため同7月に中署に相談した。
406名無しの歌姫:2013/01/24(木) 18:44:54.54 ID:xZElgH150
久しぶりに基地害が発狂してるみたいだな
407名無しの歌姫:2013/01/24(木) 18:46:42.66 ID:C+DO5CCY0
久しぶりならいいんじゃない?聖子オタクは1年365日狂ってるからw
408名無しの歌姫:2013/01/24(木) 18:50:54.46 ID:QO16D2+l0
聖子ヲタって女性になりすましたり河合その子ヲタになりすましたり
いろんなものになりすまして大変だねw
自分もたまたまテレ朝見てたけど、この御釜、すげーブスでワロタ
409名無しの歌姫:2013/01/24(木) 19:04:58.50 ID:DYfKmCMB0
聖子オタはろくでもない奴しかいないなぁ

犯罪者、無職、お釜

クズだな
410名無しの歌姫:2013/01/24(木) 19:10:59.15 ID:xgroo9bZ0
聖子おた気持ち悪い
411名無しの歌姫:2013/01/24(木) 19:16:05.79 ID:rGSsik+G0
聖子ファンはオカマが多い
このスレにもナリスマシのオカマがいそうw
オカマなのに異性愛者のフリして
まぎれこんでいそう
412名無しの歌姫:2013/01/24(木) 19:18:34.94 ID:rGSsik+G0
オカマなのに異性愛者にナリスマシて
聖子ちゃんをおかずにしたとか書いてるやつがいるね
聖子ヲタ釜きm
413名無しの歌姫:2013/01/24(木) 20:35:55.78 ID:ArjFSnms0
聖子、さようなら・・・
ファンクラブも退会したよ。
414名無しの歌姫:2013/01/24(木) 20:37:27.58 ID:3+UyYTwMO
失業者で余剰金がないからだよね
415名無しの歌姫:2013/01/24(木) 20:39:17.34 ID:czkFQ7oB0
>>377
ファンを偽装しなくていいよ

>>413
ファンを偽装しなくていいよ
416名無しの歌姫:2013/01/24(木) 21:12:41.68 ID:xL1VhRMg0
聖子さん、ボブ・ジェームスとのコラボは順調なのに、Yoshi'sライブは1年以上ほったらかしなのは何故?
実は今、着々と準備しててまた驚かすのかな
417名無しの歌姫:2013/01/24(木) 21:59:56.61 ID:Si8oDl5+0
俺もファンクラブ退会する。
でもコンサートは行くかも。でもSSはもう買わない。
418名無しの歌姫:2013/01/24(木) 23:40:16.21 ID:MsuCB+bC0
>>407-414
短時間にIDチェンジしてる意味全くないんだけどこの馬鹿w
419名無しの歌姫:2013/01/24(木) 23:52:16.94 ID:z9ynDrKP0
なりすましとか自分で書いてるけど
自分のことじゃないのー

こんだけアンチが一斉に湧いてるなら、逆に驚きだな
420名無しの歌姫:2013/01/25(金) 00:28:58.08 ID:BeRbHCyu0
AKB柏木由紀ちゃんDVD「寝ても覚めてもゆきりんワールド」で聖子さんの
渚のバルコニー歌っています!めちゃ可愛いよ〜

http://blog.zaq.ne.jp/yukirin/
421名無しの歌姫:2013/01/25(金) 00:49:05.58 ID:mZBn2cJ/0
なんか聖子の良い動画みたい
422パンチラ・プリンセス:2013/01/25(金) 03:33:24.50 ID:8FhyBVtu0
全盛時の松田聖子はパンチラ・プリンセス

40代の松田聖子はパンチラ・クイーン
423パンチラ・プリンセス:2013/01/25(金) 03:35:15.65 ID:8FhyBVtu0
聖子ファンのおまんこ突き突き〜ん
424名無しの歌姫:2013/01/25(金) 08:57:51.87 ID:36aXTnkf0
めちゃ高速だな

セットのネオンにLEEなんてw

ttp://www.youtube.com/watch?v=jwDBH5urweU
425名無しの歌姫:2013/01/25(金) 09:06:40.47 ID:CV5YPqtE0
LEEって二谷友里恵?
あの人、聖子のこと大嫌いだって言ってたんだってね
426名無しの歌姫:2013/01/25(金) 09:42:32.30 ID:ghhDlAh40
芸能界の先輩に対してそんなことを本当に言ってたら郷の結婚相手としても
一芸能人としても人間性を疑われるだけで言うわけもないのに
デッチあげでそんな低俗人間にしてやるな
427名無しの歌姫:2013/01/25(金) 10:11:24.33 ID:W/EcGVE+0
LEEといえば青が散るだろこのスレ的には
ああいうドラマの主題歌に聖子が起用されたのは嬉しかった
あのままの路線で行って欲しかったのは俺だけかな
84年の化粧品CMまではよかったのに
その後ティンカーベルで行ってはいけない方向に舵を切ったような気がする
428名無しの歌姫:2013/01/25(金) 10:56:39.53 ID:y6Z1rclE0
好きな曲があって来てみたらなんだここ
429名無しの歌姫:2013/01/25(金) 10:57:00.98 ID:aA9J8Hp70
>>426
申し訳ないけど、それは本当の話だと思うよ。
別に友里恵さんが公にそういうことを言ってたとかじゃなく
友里恵さんが近親者や周囲の人に言ってたようだね。
自分がそれを聞いたのは郷ひろみがアメリカに滞在していた時
郷が海外滞在するにあたって書類上の面倒な手続きを
布井敬次郎という先生がやってたんだよね。
その先生が友里恵さんの母の白川由美さんと親しくしていて
白川さんが何気なくそれを漏らしていたみたい。
自分は布井先生と知り合いなので先生から聞いた。
そういうことって人から人へと漏れていくよね。
人の口には戸が立てられないというからね。
430女子小学生はパンチラプリンセス:2013/01/25(金) 12:55:25.25 ID:90M+2PJuO
☆女子小学生(パンチラプリンセス)の手でポコチンシコらせたい☆
431名無しの歌姫:2013/01/25(金) 13:11:25.70 ID:36aXTnkf0
>>427
ユーミンのSFエッセンスとか、山下達郎の夏への扉とか
だいじょうぶマイフレンドとかなんかSFってプチブームだったね
聖子へ咀嚼したエッセンスがあのテーマなんだろうな

前年は時をかける少女がヒットして、松本さんも今日子へ
迷宮のアンドローラとかそういう方向に傾倒してた

デビュー時からのファンからするとCandyでも歌詞がくすぐったいのに
より少女趣味になって苦手って感じた人は多いはず
ボーカルがどうとかかなり聖子好きじゃないと初見の印象は好き嫌いがあるね
432異臭パンツプリンセス:2013/01/25(金) 13:20:07.19 ID:RMoNe3XQ0
渚のはいから熟女
聖子のマンコにズッコンバッコン
433名無しの歌姫:2013/01/25(金) 13:41:13.83 ID:e7ifEQ5f0
また近藤オタが発狂したのか
434名無しの歌姫:2013/01/25(金) 14:05:04.35 ID:1PD6AHJW0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E8%B0%B7%E5%8F%8B%E9%87%8C%E6%81%B5

『誹謗中傷を通り越して、完全な捏造記事で私の人物像が作り上げられていった"と表現している。
父の二谷英明は、娘を誹謗する加熱した報道に対し「本の内容だけが事実となって独り歩きしている」
と不快感を表明する。』

ここを読むと聖子のようにマスコミやバーに嫌な人間像を創作された節もあるかとも思うし
裁判の内容やその後の再婚の経緯をみると、こんなに郷とドロドロしてたんだなと
びっくりしたし、相当の食わせ物の本当に性悪な女なのかもしれないとも思える。

本人の口から直接出た所を見てもないのに「こう言ってた」っていう言い伝えほど
あてにならないものもないし。
435名無しの歌姫:2013/01/25(金) 14:12:48.95 ID:1PD6AHJW0
>>427>>431
時間のアリスからSFファンタジーコンセプトへの流れは
ディズニーランドの開業に合わせたからだと思う

最初の「TINKERBELL」のタイトル候補はディズニーガールだったというし
それでユーミンも「芸能界の動くディズニーガールは私!」と
伊集院問題も含めて聖子に対してライバル心に変わって
自分のコピー、マネだと叩くようになったし。

でもその後WINDY SHADOWや9波、スプリ・・とあらゆる変化を見せてるから
ティンカーベル自体も別に大したミスコンセプトでもないと思うけど。
436ロリコンアイドル:2013/01/25(金) 14:15:05.20 ID:90M+2PJuO
アイドルのロリ化は、81年の伊藤つかさの成功が微妙に影を落としていると思う
つかさは、女性からは反発され、男性には大人気、いまだに根強いファンがいるし、男性に限れば聖子ファンとも重なっていた
聖子すらロリ路線に入るし、松本伊代がロリデビュー、中森明菜すらデビュー最初期はロリっぽい売りだった
現在のAKB、ロリコンアイドルの跋扈を批判ばかりも出来ない
437名無しの歌姫:2013/01/25(金) 14:34:25.74 ID:oNfaCqLZ0
AKBと比べて昔の歌手は歌唱力があったというけど、聖子だけ神レベルであとはたいしたことない。明菜も下向いてごにょごにょ歌って聞き取りにくい。
438名無しの歌姫:2013/01/25(金) 15:06:50.53 ID:36aXTnkf0
>>435
岩崎宏美にDISNEY GIRLってアルバムあったね
再発のときに色々大変だったみたいだがら、タイトル変更は吉だったね
439名無しの歌姫:2013/01/25(金) 15:30:23.32 ID:uH1qvkNd0
アイドルのロリ化は男性機能の低下と大いに関係する
AVの普及とともに生殖率、特に都市生活者の生殖率の低下傾向は顕著
みんな頭の中でパンツ脱がしている
それ以前の「女のひとのアソコがどうなってるのか、知らないの?」という問いすら無意味になった
加えて80年代アイドルは、ペニスの大小や勃起持続時間の長短で、男性を価値判断する
で、黒人やガイジンに走るのだ
アイドルを満足させようと思ったらズッコンズッコンできないとダメ
だから勢いロリ化する
440名無しの歌姫:2013/01/25(金) 18:36:17.49 ID:mGdsAlv10
>>437
いや、AKBの生歌の下手さは比じゃないだろう
中にはそこそこのやつもいるんだろうが
AKBの歌うま決定戦みたいな番組で上位に残ったやつらでもほとんどが歌手では無理レベル
顔もクラス5番目で歌もアレって、
秋豚は一体オーディションどこで採ってるんだろうな。ダンス?
少なくとも80年、82年組女はあそこまでの下手レベルはいない
70年代も浅田美代子位か
おにゃん子にはわんさかいたけど
441名無しの歌姫:2013/01/25(金) 18:43:44.37 ID:hQiDyBdH0
82年組って逆に上手い人のほうが少なくね?
声量ない&音域狭い明菜程度であんだけ持て囃されてるし
442名無しの歌姫:2013/01/25(金) 20:10:18.10 ID:36aXTnkf0
>>440
踊り子としてみれば十分踊れてるんじゃない
伊代はリズム感あるけど、有希子はなかったな
歌手としてみれば難があるけど、本人たちも同じ土俵に立ててると思ってないでしょう

もし思っていたら、解散したときに人気も仕事もなくなってると思う
443歌謡曲とJポップは本質的に違う:2013/01/25(金) 20:48:28.07 ID:90M+2PJuO
歌謡曲は面白いけどJポップはつまらないと感じる人は多いだろう。
その理由は?




ミュージックギーク的に言えばですけど。1970〜80年代はヨーロッパのスタイルをコピーしていました。
それが「歌謡曲」というジャンルです。演歌にヨーロッパの要素を取り入れたわけですよ。
フランスのシャンソンや、ブリティッシュポップを。それはとてもクールなものでした。
でも、90年代はそれが変わってしまった。カラオケで歌いやすいことがメインストリームになってしまった。
音楽といえばラジオではなくてカラオケ。そこで歌いやすい曲ばかりを聴くようになったんだと思います。
歌謡曲はブリティッシュポップスの文脈であらわれたものでしたが、J-POPはあくまでジャパニーズ・ポップスです。
他国のポップスとはまったく関係がありません。中でもぶちこわしにしてくれたのが小室哲哉でした。
444名無しの歌姫:2013/01/25(金) 21:07:46.60 ID:oNfaCqLZ0
34年前、芸能事務所に、二人の新人女性歌手が所属していました。一人は親が俳優のエリート。もう一人は歌手になるため久留米から出て来た田舎娘。

事務所としては、エリートの方に巨額の宣伝広告費をかけて、2年間は他の歌手をデビューさせないという特別扱い。

シャンプーのCMソングで華々しくデビューするはずが、直前になり薬品の成分の問題でこのシャンプーを輸入することが出来ず、プロジェクトも中止になりました。

一方、2年間歌手として出れない契約になっていたので、日陰者の田舎娘は取りあえずテレビドラマ『おだいじに』に

女優として出演するのみの活動でしたがチャンスが回ってきました。

一度のチャンスを物にして、1980年代のアイドル黄金時代を築いたシンデレラストーリーを動画で堪能してください。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6561535?mypage_nicorepo
445頼むぜ:2013/01/25(金) 23:32:22.17 ID:90M+2PJuO
AKBは踊り子
それ以上でも以下でもない
頼むぜ!
446名無しの歌姫:2013/01/25(金) 23:40:20.62 ID:hDY6gDNH0
ティンカーベルのトータルコンセプトはちょっとアレだけど、
個々の曲でみると、「いそしぎの島」や「スリーピング・ビューティー」は好きだなぁ。
あと、「ピンクのモーツァルト」も一見変なタイトルたけど、
ストリングスやティンパニーなどを巧みに使った、
夏の終わりの海辺の情景が目に浮かぶようなサウンドアレンジが秀逸で、
まるで、ビバルディーの「四季」やベートーベンの「田園」のような
表題音楽を聴いているかのようで面白い。
447名無しの歌姫:2013/01/26(土) 01:03:29.53 ID:I4RTj6cI0
ピンモーのシンセサウンドは悪くないけど今では古臭い
Windy Shadowまでああいう打ち込み中心のアレンジを控えたのは大正解だった
Tinker Bellまではサウンド的にも時代を超越した輝きがある
448名無しの歌姫:2013/01/26(土) 01:09:21.05 ID:J5xodnKy0
>>444
中山っていくらサラブレッドでもそんなに事務所が力入れるほどの
容姿とは今見返してもとても思えないんだけど
歌も上手くないし。
たとえCMがポシャってなくてもアレは正直売れなかったと思う。
449名無しの歌姫:2013/01/26(土) 01:14:29.37 ID:J5xodnKy0
>>446
今となっては密林少女だの聖子が気に入ってライブでよく歌う曲もあるし
アクエリアスだの眠り姫だの結構バラエティーに富んでていいよね
アリスもピンモもアレンジは流石と思うし
個人的には不思議な少年もガラス靴も好き
450名無しの歌姫:2013/01/26(土) 01:52:48.40 ID:GuscZRm40
Tinker Bellは最も好きなアルバムの一枚。
名曲揃い。
でもジャケ写がいただけない^^;
451名無しの歌姫:2013/01/26(土) 07:39:22.50 ID:ulDmRqoZ0
曲はいいんだけど、詞がな個々でみればいいのもあるけど
聖子好きで、デビューからのオリアル聞いてなきゃ
これはこれでありとはならないだろうね

聖子を薦めるときの最初の一枚にはならない感じ
452名無しの歌姫:2013/01/26(土) 07:43:49.05 ID:ulDmRqoZ0
そういや、Rock'n Rougeまたカバーされるんだね

土岐麻子の小麦色のマーメイドは良かった
453名無しの歌姫:2013/01/26(土) 08:49:23.44 ID:FlLuUklB0
向井理 国仲涼子の愛犬のためにペット可マンションに転居か

あの女性セブンが続報を伝えてます 2013年2月7日号
454名無しの歌姫:2013/01/26(土) 10:35:55.18 ID:Dxk/1f/M0
まぁたしかにTinker Bellは詞が聖子の最初の1枚にするには・・っていうのあるな。
あとジャケも勿体無い
聖子ってジャケが・・っていうのが多いよね
当時はアイドルだから顔さえ出てれば良いという考え方だったのか
渚のバルコニーから秘密の花園までなんか髪型も含めて4枚連続ほぼ一緒
455名無しの歌姫:2013/01/26(土) 10:41:57.09 ID:ulDmRqoZ0
チェリーブラッサムのうすけしにはビビった

夏の扉とガラスの林檎、瞳はダイアモンドがベスト3かな
婚前だとRoc'n Rougeが次点
456名無しの歌姫:2013/01/26(土) 11:24:19.13 ID:zYazOXwO0
>>452
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18700845

どこがだよ。 聖子だけは別格、人間国宝だよ。
457名無しの歌姫:2013/01/26(土) 11:27:34.37 ID:hKuAI7j00
>>452
あまりの糞っぷり異音のリンク貼るなカス
コーヒー吹いたじゃねーか
458名無しの歌姫:2013/01/26(土) 11:48:05.96 ID:8LXwyn+F0
>>456
聖子が歌うはずだったアレンジの1つがこれだったのかなと思った
ユーミン側が用意したアレンジは3パターンで
「まさかあれ(発売されたバージョン)を選ぶとは思わなかった」
とユーミンが後日談で言ってたけど
アイドルなのにあれをスタッフに選ばせた聖子の歌唱力、表現力は凄い
459名無しの歌姫:2013/01/26(土) 12:02:17.27 ID:zYazOXwO0
松田聖子は天才であるため簡単に歌っているように聴こえますが、彼女の楽曲は難曲ぞろいです。
普通に歌うと街のカラオケレベルになってしまいます。
なので、ジャズ風とかロック風とか原曲を大きくくずして別のイメージにせざるを得ないのだと思います。
松田聖子は最も忙しかったときは、それらの難曲をレコーディングの当日までほとんど知らないでスタジオに入り、
歌詞を渡されて2〜3回歌って世界観をつくって、本番のレコーディングをしてたというのです。
それであの完成度。歌の神に愛された天才です。

土岐麻子  小麦色のマーメイド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18700845
460名無しの歌姫:2013/01/26(土) 12:21:26.30 ID:8LXwyn+F0
>>455
シングルジャケなら婚前は白いパラソル
次いでスイートピー、夏の扉も良い
アルバムはスコール、ノース、シルエット、パイナップル、ユートピア
ワーストは小麦色、ティンカーベル

婚後は好きは苺、パールホワイト、きっとまた逢える、CALL ME
アルバムはエターナル、1992、グロレボ、A TIME FOR LOVE、フェアリー
UNDER THE、チェリッシュ
461名無しの歌姫:2013/01/26(土) 12:25:01.71 ID:hKuAI7j00
婚後アルバムはダントツでsupreme一択
462名無しの歌姫:2013/01/26(土) 13:51:48.28 ID:8LXwyn+F0
>>460はもちろん全部ジャケットの話ですよ
463名無しの歌姫:2013/01/26(土) 14:33:39.47 ID:HeJs96Fk0
最近全然見ないね聖子
売れてないの?
464名無しの歌姫:2013/01/26(土) 18:51:02.09 ID:aO+XHKea0
a time for loveは髪型がかわいいよね
今と同じストレートロングでも少し茶髪で前髪があると随分雰囲気違う
465名無しの歌姫:2013/01/26(土) 19:03:23.49 ID:GqxEeFtl0
今夜、ももクロのライブがNHK-BSで見られるよ
どんなもんか気になってた人はチェックするいい機会

“ももいろクリスマス2012〜さいたまスーパーアリーナ大会〜”
BSプレミアム 26日(土)深夜0:10〜1:39
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/1000/144168.html
466女子中学生:2013/01/26(土) 19:47:14.48 ID:4qfRrm8CO
たしかに松田聖子のカバーはたいてい聴いちゃいられません。
Jazz風の土岐麻子のマーメイド、ロック風(ザ・フーみたいな)のPuffyの天使のウインク、
それに中森明菜の瑠璃地球あたりは何とか聴けます。

(Jポップでいい歌い手いない?とOLに聴いたら土岐を挙げていた。
聴いてみると、確かに。ただ、Jポップというよりは、本来Jazzの人です。
ちょっとピッチカートファイブに似てます。)
467女子中学生:2013/01/26(土) 20:01:14.17 ID:4qfRrm8CO
アルバムジャケットはシルエットがネ申です
婚後はチェリッシュでしょう
デザインも被写体のコンディションも最高です。
ティンカーベルジャケットが良くないと言われてますが、
80年代特有の非現実で実体のない浮遊感がよく現れていると思います。

ところで、内容面に戻りますが、
聖子の最も70年代歌謡曲的なアルバム、ベイビーズブレイスの再評価はまだでしょうか?
松田聖子は、Jポップを無視し、歌謡曲にこだわって欲しいと思いますね。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/26(土) 20:11:30.77 ID:gTjB/lEu0
今日さんみゅ〜のイベントに行って来た
TIF以来だったけどみんな垢抜けてたよ
握手会にも参加したら聖子ちゃんの缶バッジに2人反応してくれた!
青い珊瑚礁も聴けたし楽しかった
469名無しの歌姫:2013/01/26(土) 20:46:17.71 ID:ulDmRqoZ0
>>467
聖子は歌謡曲とは距離を置いたところで、売れた人だよ

Baby's Breathのダサさ、垢抜けなさにがっかりした人もいるんじゃないの
聖子流70年代をやるなら、筒美さんで一枚作ってほしいところ

個人的には、海、夏、リゾートで同時期に活躍してた山下達郎と組んで欲しい
Nite Flyteの聖子版みたいなのを聞いてみたい
年齢的には上記のテーマじゃきついが、URBANのエッセンスを入れればまだいけるはず
470名無しの歌姫:2013/01/26(土) 23:47:20.99 ID:8LXwyn+F0
シルエットのポスター欲しいな
昔友達の姉貴の部屋のドアに貼ってあって欲しかった

ベビブレはテレサテンが歌ってもおかしくない蒼い雨はびっくりしたけど
概ねセルフでは好きな曲の多いアルバム
編曲がしっかりしてるとよりメロディアスな聖子のメロは活きる
471名無しの歌姫:2013/01/27(日) 00:32:29.84 ID:ZS5tM/tj0

赤いスイートピー
野ばらのエチュード
青い珊瑚礁


渚のバルコニー
風は秋色
Rock'n Rouge



風立ちぬ
秘密の花園
天国のキッス
天使のウィンク
裸足の季節
白いパラソル



夏の扉
チェリーブラッサム
小麦色のマーメイド
SWEET MEMORIES
瞳はダイアモンド/
472女子中学生:2013/01/27(日) 00:50:05.38 ID:RijEWIgrO
歌謡曲を好むボクらは、歌謡曲が終わっていつのまにか跳梁跋扈してるJポップに引け目を感じてる人が多いかも知れませんが、
その必要は皆無です。
一見、歌謡曲は笑うべき昭和のダサダサな日本的通俗音楽で、
Jポップはナウくて垢抜けたインターナショナルなシティー派ポップスだと思われてますが、
英国人あたりからみると逆なんですね。
ブリティッシュロックの本家本元で、本質を冷静に洞察するあの英国人からすれば、
歌謡曲は成長期・成熟期の日本が、日本的なエモーションを、欧米のフォルム・技術を使いこなして表現しようとしたクールな音楽で、
Jポップは、沈滞化する日本で、若者たちに向けて製造された内輪向けカラオケ用ツール、世界に向けて発信する何ものもないベタベタな日本土俗音楽です。
90年代のJポップはまだ歌謡曲のテイストが残っていて聴ける曲もありますが………
473女子中学生の制服:2013/01/27(日) 01:00:55.95 ID:RijEWIgrO
現在のJポップヒットチャートは、
踊り子のダンス音楽、ゲイヒーローの劇伴音楽に占められていて、
踊り子は秋元、ゲイは喜多川という親玉が全部仕切ってます。
チャートに出ないいい音楽は、Jazz、フュージョン系のアーティストが多いようです。
474名無しの歌姫:2013/01/27(日) 01:22:50.37 ID:EYuGPui20
>>471
これはいったい?
ガラ林、アリス、ハートのイヤリング、ボーイの季節と
個人的に好きな曲が入ってないけど

ピンモーはあらためて聴くと良い。
475名無しの歌姫:2013/01/27(日) 02:03:15.92 ID:ZS5tM/tj0
>>474
ロックンルージュ以降はあまり興味が無い
476名無しの歌姫:2013/01/27(日) 02:46:41.57 ID:lFRRAaoI0
聖子なんてアランやジェフみたいなどこの馬の骨ともわからない男と平気でセックスして
おまけに性器から腐った魚臭がするやら、ファックスで自分のパンティーの寄せ書きをしてきたやらと
暴露されてたじゃないの
しかもそれらがその馬の骨の虚偽ではなく事実で、ちゃんと本人(聖子)の直筆入り写真
まで掲載されてたから笑える
477名無しの歌姫:2013/01/27(日) 02:47:57.72 ID:lFRRAaoI0
それで子供が悪くならないのが人徳
悪くなったらそれみたことかと
478名無しの歌姫:2013/01/27(日) 08:56:06.03 ID:Hd7lw2exO
夏コン初日6/9と予想し航空券買った。さいアリ前提で。ジェットスターで往復2000円だったが。
479名無しの歌姫:2013/01/27(日) 12:25:38.71 ID:NrIf4qZe0
>>471
選曲が全然ダメ。
新規ヲタはもうここには来ないでほしい。
480名無しの歌姫:2013/01/27(日) 12:46:01.42 ID:ZS5tM/tj0
>>479
偉そうに仕切るなよ。ハゲおやじ
481名無しの歌姫:2013/01/27(日) 12:49:31.62 ID:NrIf4qZe0
>>480
しょーもないこと書き込むな。レス乞食。
482名無しの歌姫:2013/01/27(日) 12:50:09.71 ID:8YmTZm/r0
聖子オタ同士仲良くしろや
483名無しの歌姫:2013/01/27(日) 12:59:06.79 ID:ZS5tM/tj0
>>481
ベテラン気取るな。アイドルオタの分際で。聖子の動画見ながらしこってるくせに。
484名無しの歌姫:2013/01/27(日) 14:29:35.00 ID:NrIf4qZe0
>>483
S?A?B?C? アホか。
485名無しの歌姫:2013/01/27(日) 16:34:07.80 ID:9OuqO0YN0
>>478
ヤマはりすぎだろw
しかし2000円?
486名無しの歌姫:2013/01/27(日) 16:50:23.71 ID:F+MsoR+80
もうさ、好きな曲なんてそれぞれなんだから
そんな事で揉めてもしょうがないだろ
487名無しの歌姫:2013/01/27(日) 16:53:02.25 ID:ZS5tM/tj0
>>484
お前体臭が臭いんだよ。ぶたぁ
488名無しの歌姫:2013/01/27(日) 17:17:42.22 ID:ZS5tM/tj0
>>484
人それぞれ価値観があるのに、自分の考え以外は排除する心の狭い人間に聖子ファンを名乗って欲しくない  と彼女がテレビで言ってた
489名無しの歌姫:2013/01/27(日) 18:09:16.94 ID:njk0TkjbO
今までファンクラブに入った事ないんだけど会報とかってどんな事が書いてあるの?オークションとかにもけっこう出てるし買っても良いもの?
490名無しの歌姫:2013/01/27(日) 18:23:20.47 ID:Hd7lw2exO
この前の火曜日に1時間だけジェットスター片道5円セールがあった。10円かと思ったら、手数料などで往復2000円になった。
491シコるのは誰:2013/01/27(日) 19:10:53.14 ID:RijEWIgrO
センターシケンに、
60年代の小林秀雄の古美術論や、20年代の牧野信一の小説が出たらしく、
70年代に戻ったかのような古めかしい出題傾向に、国語アベレージが史上最悪を記録しましたね?
たしかに非常にマニアックな問題です。
論理組み立ての明快な評論や、現代小説ばかりのセンター国語に、いきなり一癖あるドロドロした戦前派の文章が。

ボクみたいな人間が趣味で読む分には面白いんですが、ナウな高校生にとっては………………
492名無しの歌姫:2013/01/27(日) 19:54:44.50 ID:kJg128oJ0
俺ファンクラブやめるから会報やDVD捨てようと思ってたけど欲しい?
493名無しの歌姫:2013/01/27(日) 20:30:18.20 ID:5kIJSjq00
>>489
聖子のメッセージ、イベントの様子、スタッフのコメント
衣装の写真 グッズ ファンの投稿 コンサート先行受付の
おしらせ
こんなもんかな
494名無しの歌姫:2013/01/27(日) 20:31:10.29 ID:ZS5tM/tj0
>>492
欲しい
495名無しの歌姫:2013/01/27(日) 20:34:17.12 ID:kJg128oJ0
>>494
じゃあ、あげる。
496名無しの歌姫:2013/01/27(日) 21:03:57.24 ID:NrIf4qZe0
>>494
乞食め。
497名無しの歌姫:2013/01/27(日) 21:08:45.42 ID:ZS5tM/tj0
>>495
[email protected]

お願いします
498名無しの歌姫:2013/01/27(日) 21:33:26.41 ID:eO0vYBrE0
>>493
90年代と比較すると断然良くなったよね
聖子の長い手紙が毎回乗るようになったし
499名無しの歌姫:2013/01/27(日) 21:55:26.50 ID:lFRRAaoI0
掲示板というのは、2chとは、その存在自体が、世の中に対する「荒らし」の発散場所の提供として生まれてきた。
全ての書き込みが「荒らし」なんだ。
それが、2chという下らないものの基本だ。
「AV」だ「おっぱい」だ「パンチラ」だという話題が、ここでの、正常なスレ進行だとでも言うつもりか?
相手も自分も馬鹿話をしているだけだと考え、理解すればいいんだ。
500名無しの歌姫:2013/01/27(日) 21:58:14.50 ID:DZvvFsAy0
>>499
おめえエッタ部落民やろ。
501名無しの歌姫:2013/01/27(日) 21:58:55.87 ID:njk0TkjbO
今ちょうどオークションに90年代の会報がセットで出てたから欲しいなぁと思ったけど90年代はイマイチなのかぁ
502名無しの歌姫:2013/01/27(日) 22:41:05.51 ID:vP8wj4z90
>>500
>>476でゴミ人種の自己紹介済み
503名無しの歌姫:2013/01/27(日) 22:43:05.27 ID:vP8wj4z90
>>501
会報の制作スタッフが変わったんだろうな
90年代には90年代の味があったが安いなら落としても良いと思うけど
高値ならビミョー
504名無しの歌姫:2013/01/27(日) 22:44:07.85 ID:lFRRAaoI0
穢多非人  部落民
505名無しの歌姫:2013/01/27(日) 23:45:16.47 ID:lFRRAaoI0
し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       
506名無しの歌姫:2013/01/28(月) 02:03:03.87 ID:PumIXtyp0
咲坂「AVって、松田聖子デビューの翌年81年に発明されたらしいけど、80年代や90年代前半はまだまだ産業として未成熟!
ソフトコア(疑似)だし、イメージ映像やバラエティーみたいな感じで、熱中するほどのもんでもなかった。
ところが90年代後半、0年代、そして勿論10年代には、産業として成熟し、ハードコア(疑似抜き)あたりまえで、…たまらないもんに!」
桃内「日本AV女優の魅力は何でしょう?」
咲坂「軍隊的とも言える調教の厳しさですね。反抗を許さず、全力で献身的義務を果たすことを訓練します!
AV女優は、バブル世代がやってた頃まではもう少し甘やかされ、ふてくされてたように記憶しますね。当時、AVはあんまり面白くなくて。
氷河期世代の女優が主流になる頃から、ハードな調教を受けた女優、それも、きれいな女優が、必死に何でもやるようになり、
そういうことは70年代や80年代の日本にはなかったため、楽しくて、90年代後半以降、AVばっかし観まくりました!
桃内「AV女優って明らかマゾですよね!
…AV女優のセックス調教とは、肌が白くてきれいで(東南アジアやアフリカに遠征する作品がありましたが、これだと日本AV女優の肌の白さときれいさが際立ちました)、
プロポーションのいい(AV女優とじっさいに会うと分かりますが、みんなスラッとしてて美しいですよね)女性が、決められた衣装、メイクアップ(ケバいと思いきや、ナチュラルメイクが基本、ただし、AV女優は汗をかくから、汗で流れないようにガッツリ塗ってます)、
アクセサリー、髪型(ハデに染めてるかと思いきや、黒が基本なので、一般女性より黒髪率が高いかも?一般女性と一緒に映り込むと、たいてい女優の方が肌が白く髪は黒い!
自己主張を感じさせるヘアスタイルは避けられ、ロングまたはセミロングが基本)で、
ヤンキー丸出しの無教養で反抗的な態度と思いきや、礼儀正しくしっかりした言葉づかい、敬語で話すことを徹底され(これも明らかに一般女性以上!厳しい部活の女子高生みたいです)、
スカートやブラパンを全部脱ぎ、乳丸出し、真っ黒い陰毛丸見え(グラドルみたいに水着までとかありえません、全部脱ぐのがAV女優)、
どんなに恥ずかしいもんであっても命じられたポーズを取り(昔のエロ本の大股開きみたいにカメラの前で開脚したり、屈辱的な四つん這い、無理な姿勢)、
あたりまえのように肌を触られ(触られるとこがグラドルとの違いです。グラドルは一切男に触られません。グラドルだった女性がAVに出ると、その違いにたいてい当惑気味になります)、色っぽいあえぎ声を出し、
正座や立て膝でフェラし(イラマチオまである場合アリ!)、挙げ句の果て、男が射精するまで色んな体位で犯される(連打、ムダ打ち)!
ほかに変わったプレーをする場合もあります!いずれにせよそれらを、一切反抗せず、従順に、全力でやり(この『一切反抗せず、従順に、全力で』というのがAV女優にとって重要で、古いAVとの最大の違いです!)、
顔モザイクもなんにもナシ(一般女性が写り込む時は顔モザ)、クローズアップ多用で撮影され、パッケージにアイドルふうの可愛い写真印刷され、リリースされ、DMMなんかでは恥ずかしい写真無料公開され…」
咲坂「ほかのアジア圏にはAV女優のような存在はまずあり得ない(韓国にかったるいソフトコアな作品が多少あるくらいです)し、
欧米のポルノ女優は日本のAV女優とはかなり違った存在です。欧米ではポルノ女優は、一般女性よりも明らかに生活レベルや教育レベルが低下している階級や地域の出身で、
つまりは無知や貧困のためにやむを得ずポルノに出演させられてるわけです。
ところが日本ではそうでもなく、フツーに高等な学校教育をこなしてきた女性がAV女優になり、『一切反抗せず、従順に、全力で』セックス調教をこなします!
だからこそ、アジア圏の男性は日本AV女優を観てたまらない感じがするわけですね!
ノルウェーの森が映画化されましたが、菊池凛子のセックスシーンがまるでAV女優!これに限らず、現代日本映画でも、濡れ場が昔の日本映画と違ってAVみたいになってるケースは多いですね!」
桃内「AVはファンタジーだとゆー意見があるけど、初音ミクみたいなCGじゃなくまぎれもなく生身の女性がやってるわけだから、むしろ一つ一つがドキュメンタリーですよね!
スーザンソンタグも映像のポルノグラフィはドキュメンタリーだと言ってます!
507名無しの歌姫:2013/01/28(月) 02:03:42.40 ID:PumIXtyp0
ところで、ギャル系・ヤンキー系女子高生と、秀才系・部活系女子高生!AV女優に多いのはどっちでしょう?」
咲坂「秀才系・部活系女子高生の方が圧倒的に多いんです!ギャル系・ヤンキー系は、AVに出演せず、観る方に回ってます。
つまりは、秀才系・部活系女子高生だった女性が出演して生き地獄味わってるAVを、ギャル系・ヤンキー系女子高生だった女性が、
カレシ(ジャージ着たヤンキー?)と一緒に、あるいは、バリバリの茶髪女どうし興味津々で観てたりしてるんです!」
桃内「ああん!
…AV女優に秀才系・部活系女子高生だった女性が圧倒的に多い理由は何でしょうか?」
咲坂「それはこうです!
彼女達は、学校教育における優等生ですよね?
そういう人でないと、AV女優に要求される過酷なセックス調教(反抗を許さず、命令には従順に、忍耐強く、全力で献身的任務に打ち込む)に耐えられないんです。
学校教育が女子高生に求めるものと、AV業界が女優に求めるものは存外似通ってますから、
AV業界が女優に求める過酷なセックス調教に、学校教育に不適応で反抗的だったギャル系・ヤンキー系には耐えられないわけです!
それに耐えられるのは、学校教育において忍耐強く従順な優等生である、秀才系・部活系女子高生だった女性の方です!
ほかのアジアの男性からすれば、抜群の経済大国日本で、生活レベル・教育レベルが一定以上の、きれいな色白のお嬢さんが『人間廃業』しちゃってる映像が観れちゃえば、熱狂して当然!」
桃内「ポルノをやるのがガラ悪いヤンキー女ばっかしだった時代なんてもう古いんですね!」
そこにいたOL
「元ヤンキーだかギャルだかのバリバリの茶髪女たちが自宅でAV鑑賞会してて、
AV女優が後ろから連打されて、乳ブルンブルン揺らしながら、『ああああああん!……ああああああん!』ってすすり泣いてるシーン観ながら、
いっせいに大爆笑してるとこみたことある!
女優はいつも敬語でしゃべる、黒髪で、健康優良な感じ!」
そこにいたOL
「マックで、何人かの茶髪JKが、ミニスカ制服のまま、目のやり場に困るようなパンティ丸出しで座ってて、AVについて話してた。
『AV女優ってカラダやわらかいよね〜』
『やだ〜』
『ねーねー!AV女優のやってることってウチら出来る?』
『ぜってー無理!』
『キモいよね〜!』
で爆笑」
そこにいたOL
「ヤンキー女が女子高生の格好してハダカにしたAV女優せめてる作品があって、
『ホラ、ヤリマンなんでしょ?』
『いつもやってんでしょ?』
『好きなんでしょ?』
とか…ヤンキー女は茶髪、色黒、女優は名門国立大で、黒髪、色白…」
508名無しの歌姫:2013/01/28(月) 02:04:59.62 ID:PumIXtyp0
咲坂「でもAV女優が過酷なセックス調教に耐えてけなげにがんばる姿は、なんかイイですよね!」
桃内「なんかすごいけなげ!」
咲坂「若者は、現在のAVのようなもんがあるのを当たり前と考えてるけど、ボクたちみたいなバブル世代(ちなみに、バブル世代といっても後期にあたります)にとってはそうでないんですけど!
ボクたちが20才までを過ごしたのは70年代と80年代!日本の最も繁栄したいい時代だったけど、ポルノ文化は未熟でした!
90年代前半はバブル期とその余韻の時代で、20代前半でしたが、ポルノ文化はなお発展途上でした!
当時、読むだけの紙媒体のエロ本や、ハードコアでなく、ハードなプレーもなく、きれいな女優がめったにいない初期AVを観ながら、
ボクが観たいのはこんなんじゃない!と違和感を覚えてました!
ちなみにロマンポルノは世代的に間に合ってません。未成年だったため観れませんでしたが、
あとでソフト化されたのを観ても、女優はきれいですが、完全演技の性行動シーンが時々入るだけの普通の日本映画でした!しかも劇場公開だからシコシコできません!」
桃内「シコシコしなけりゃ意味がない!」
咲坂「すなわち、ボクらはそうした紙媒体のエロ本や、ロマンポルノ、初期AVしかない時代に育ったわけです!
これは不満ですが、日本のポルノなんてそうゆうもんだと半ばあきらめてました…。
ところが!変化は成長経済が終わり切って完全な氷河期に入った90年代中盤に来ました!
それまで人格をそれなりに尊重されてきたAV女優が、人格無視な環境で酷使されるようになったんです!
それまでの和気あいあいとしたソフトコア(疑似)AVになじんでた人は、そこでAV観るの止したりしてました!
ボクは、観るのを止すどころか、エキサイトしましたね!AV作品としての質が見違えるほど飛躍してたからです!
それまでのAVは、熱中するほどのもんではなかったけど、
そのころからのAVは…ああんもう!そうです!かつて観たかったけどなかった夢の映像が、観れちゃう時代、到来!ってわけ!
ポルノだけ全盛というのは、文明の退廃かも知れませんけど…」
桃内「いやはや…なんとも!」
咲坂「AV業界に入りましょうか?」
509名無しの歌姫:2013/01/28(月) 02:05:01.14 ID:oXZG7QKN0
これで荒らしてるつもりなんだから笑っちゃうよね
510名無しの歌姫:2013/01/28(月) 03:52:00.17 ID:PumIXtyp0
聖●のおまんこくさ過ぎゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
511名無しの歌姫:2013/01/28(月) 03:59:31.53 ID:PumIXtyp0
デジタル和尚、77番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
512名無しの歌姫:2013/01/28(月) 04:00:18.33 ID:PumIXtyp0
デジタル和尚、77番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
513名無しの歌姫:2013/01/28(月) 10:45:50.14 ID:TbzQZkHJ0
聖子のシングルヒストリーはプレハの前までは名曲揃い過ぎる
514名無しの歌姫:2013/01/28(月) 12:15:53.52 ID:yYiAKTMe0
聖子ちゃんお昼です。
お疲れ様です!
515名無しの歌姫:2013/01/28(月) 12:19:05.95 ID:PGs3blXw0
>>513
それ以降もいいのがたくさんあるぞ
516名無しの歌姫:2013/01/28(月) 13:09:40.23 ID:XSINz5830
>>513
無職ちゃんお昼です。
お疲れではないですね!
517女子小学生はパンチラ・プリンセス:2013/01/28(月) 14:21:54.11 ID:FMKe1dhuO
ここで一句


女子小学生に
ポコチンシコらす
ニクいヤツ
518名無しの歌姫:2013/01/28(月) 15:34:54.50 ID:OD1JK7f/0
>>516
病院から自己紹介乙
519名無しの歌姫:2013/01/28(月) 15:49:49.70 ID:kOw0lc1R0
松田聖子と中森明菜では比較にはなりません。活動期間や実績、さらに歌唱力や影響力で比較になりません。

82年〜87年までは中森明菜は時代の顔でした。しかし、その座は同じカラーの工藤静香→浜崎あゆみらに系譜変化。

あくまで山口百恵フォロワー的なカラーを演じたい中森明菜では、オリジナリティーある松田聖子にはかなわかった。

それと短距離選手と長距離選手を同じく考えてるような失礼な話です。
520名無しの歌姫:2013/01/28(月) 16:06:40.25 ID:TbzQZkHJ0
今でもライバルと捉えたいのは一部の狂信的明菜信者だけだろ
80年代にライバルといわれた時代が一時あったが
90年以降は誰も2人を比較してライバルだなんて思ってないのが実際のところ

向こうの信者だけがやることがないから
ずっといまだに聖子の事を目の敵にしてストーカーしてくるだけで
聖子ファンは明菜には一切興味がない
521名無しの歌姫:2013/01/28(月) 16:18:26.27 ID:8IE8uK8s0
>>518
精神病院から自己紹介乙
522名無しの歌姫:2013/01/28(月) 16:21:35.44 ID:FgJIgUa40
>>471
バカじゃねーの?
523名無しの歌姫:2013/01/28(月) 16:31:13.25 ID:Z1nMApty0
>>519
なぜ突然中森明菜の話になるんだ?どこかで何かあったか?
524名無しの歌姫:2013/01/28(月) 16:34:11.12 ID:kOw0lc1R0
>>522
はい、馬鹿ですお
525名無しの歌姫:2013/01/28(月) 16:42:41.91 ID:FgJIgUa40
>>524
バカは来んな
526名無しの歌姫:2013/01/28(月) 16:58:03.05 ID:kOw0lc1R0
いやだお  いやだお
527女子小学生はパンチラ☆プリンセス:2013/01/28(月) 20:40:12.07 ID:FMKe1dhuO
ここで一句
女子小学生に
ポコチン握らす
サムイヤツ
528名無しの歌姫:2013/01/28(月) 20:48:25.44 ID:FMKe1dhuO
渚の聖バーソロミューの虐殺
529わいせつ俳諧:2013/01/28(月) 22:50:53.79 ID:FMKe1dhuO
☆女子小学生にポコチン握らせ
ドッキドキ☆

流産した中年女に、ボクは偽善的に「大丈夫?ゆっくり休んで」といった、同情しているようなやさしい言葉をかけ、そのくせ
心の中では、何ら同情せず、不幸を面白がり、冷たくせせら笑っています。
このようなあり方は、果たして人間として正しいでしょうか?
530名無しの歌姫:2013/01/28(月) 23:38:02.84 ID:MDBA035U0
>聖子ファンは明菜には一切興味がない
>聖子ファンは明菜には一切興味がない
>聖子ファンは明菜には一切興味がない

んなら、わざわざ2れすもカキコむなボケw
531名無しの歌姫:2013/01/28(月) 23:57:24.07 ID:yYiAKTMe0
>>530
鏡で自分の顔みて死にたくならない?
そういうまともな感覚があるならこんな恥かしいこと毎日してない罠
532名無しの歌姫:2013/01/29(火) 01:02:14.00 ID:M25lfDYY0
松田聖子ってデビュー当時から歌が上手くしかも可愛いかったのにあまり歌唱面では評価されにくかったですよね。
同期の奈保子、芳恵、良美も上手かったけど群を抜いていた力強いボーカルと安定した歌唱力。

当時アイドルに歌の上手さなど二の次とされていました。でも、80年組はしっかり歌えるアイドルばかりでしたが聖子に限りアイドルが
そんなに上手く歌ってはいけないとされわざと下手に歌わされていたともされています。でも本来の上手さは隠せない(?)のかデビューして
間もないのに演歌歌手の人達に囲まれながら演歌を歌う機会がよくありました。

「風立ちぬ」あたりまでがパワフルボイスで歌い方や表現方法が今と全く違い第1期ですね。
その後、キャンデイボイスとなり第2期を迎えますね。
533名無しの歌姫:2013/01/29(火) 01:08:00.85 ID:helhItkL0
みちづれ
氷雨
と凄かったもんな
突然歌わされた北国の春もキーを掴んでから凄かった
534名無しの歌姫:2013/01/29(火) 02:12:06.97 ID:1z3b1/hOO
レコード大賞取れなかったくせに

明菜より
535名無しの歌姫:2013/01/29(火) 02:41:43.53 ID:uNttznMg0
分厚い木の葉の重なりに守られた下
そこでは星の細かな薄片が雪となって降り
かすかな声が自らの悲しみを告げています
伝説の獣たちがその茶色の喉より
大理石の水盤の中に奔流を吐き出して
そこからは細い流れが嘆きと共にあふれ出しています
ロウソクは草むらに火をつけて
白い形のものたちが水の流れを分岐させています
この楽園の中の木立は
花咲く野原へと移りゆき
広間へと、色とりどりの石畳へと変わってゆきます
細身のコウノトリたちのくちばしがかき回す
池の中、そこは魚たちできらめいています
鳥たちの群れはぼんやりと輝きながら
なだらかな屋根の上でさえずっています
そして黄金色のイグサはざわめきます
けれど私の夢が追うのは ただひとつのもの

新参者として私はあなたの領地へと分け入りました
何の驚きもそれまで私の表情には現れず
何の願いも私には、あなたを見る迄はありませんでした
組まれた若々しい両手を好意と共に眺めてください
皆の中から私を選び、あなたにお仕えする者に加えてください
そして慈愛に満ちた忍耐で私を守ってください
このまだ見知らぬ道をつまづき歩く者を

私のくちびるは動きなく燃えているので
初めて私は気付きました、どこへ私の足は迷い込んだのかが
それは別の支配者たちの華やかな世界の中
まだもしかしたら私にはできたかのかも知れません、ここから離れることが
そのとき思いました、高い格子の向こうから
あの眼差し、その前に休むことなく私は跪いてきた眼差しが
問いかけるように私を探し、合図を送っているのではないかと
536名無しの歌姫:2013/01/29(火) 02:43:17.33 ID:uNttznMg0
告げてください、いずれの道を
今日彼女は通ってゆくのかを
告げてくだされば私は一番豊かな櫃の中から
きれいなサテンの織物を取り出し
バラを摘みましょう そしてスミレを
告げてくだされば私は自分の頬を横たえて
彼女の足元の台にもいたしましょう
どんな仕事も私にはもはやできないのです
あなたを私の近くに呼び寄せましょう この思いを通じて
新しい会話をあなたと一緒に紡ぎ出しましょう
奉仕と報酬、同意と禁止
あらゆることの中でこれだけが大事なのです
そして泣きましょう、あの姿がいつも消えていくことを
美しい暗闇の中で立ち現れた姿が
冷たく明るい朝が迫ってきたときに
恐れと希望が代わる代わる私を締め付けます
私の言葉は膨れ上がって溜息となり
私をとても激しく憧れが苦しめるので
私には憩いにも眠りにも戻れないのです
私の寝床は涙で濡れているのです
どんな喜びも私は避けていたいのです
友達のどんな慰めも欲しくありません
もしも私が今日あなたの体に触れることがないならば
私の魂の糸は切れてしまうでしょう
あまりにも強く張りすぎた弦のように
愛の印は黒い喪章でかまわないのです
この私、私があなたのものになってからずっと苦しむ者にとっては
判断してください、私にこのような苦悩がふさわしいのかどうか
涼しさを私の上に注いでください、この熱に浮かされた者に
よろめきながら屋外で寄りかかっているこの私に
537名無しの歌姫:2013/01/29(火) 02:44:47.28 ID:uNttznMg0
こわばっているのです わたしたちの幸せは そして脆いのです
束の間のくちづけに何があるというのですか?
たった一粒の雨のしずくが注ぐようなものです
焼けつく蒼ざめた荒野の上に
荒野は喜びもせずしずくを飲み干し
また新たな養分を求めねばなりません
そして新たな焼け付きの前で飛び跳ねるのです
美しい花壇を私は眺めています 待ち焦がれながら
そこは黒紫のイバラに守られ
その中から飛び出すのは花萼 班の入ったその距
ビロードの羽のような丸まったシダ
みずみずしい青色をした丸い麦の新芽
そして真ん中には白くたおやかなツリガネソウ
あの方の濡れた口の吐息なのです
何と甘美な果実なのでしょう この天国の園の
私たちが花で一杯の門の陰で
ついに自分たちの吐息だけを感じたとき
私たちに考えていた至福は下されたのでしょうか?
私は思い出します、弱々しい葦のように
共に声なく 私たちは震えはじめたのでした
私たちがそっと互いに触れ合ったときに
そして私たちの目は涙でにじみました
だからあなたは私のそばに長いこととどまっていたのでしょう
"神聖な安らぎを深いマットレスの中で憩うとき
私たちのこめかみのところに私たちの手を当てて,
信仰が和らげるのです 私たちの四肢の炎を
だから考えないで 形のない影のことなど
それは壁の上で上がったり下がったりするけれど
傍観者たちのことも 彼らはすぐに私たちと別れるでしょう
そして考えないで この街の向こうの白い砂のことも
私たちの熱い血を貪ろうと待ち構えている砂のことも
あなたはもたれかかっています 銀色の柳に
岸辺の、扇の尖った先で
頭を覆い隠しながら まるで閃光のように
そして弄んでいる まるで宝石をいじってでもいるように
私は木の葉の連なりに守られた小舟の中
そこから私はあなたを空しく乗るように招いたのだけれど
私は柳の木を見る 深くうなだれる柳を
そして花たちが、水の上に散らばって流れるのを
538名無しの歌姫:2013/01/29(火) 02:47:23.80 ID:uNttznMg0
もう話さないで
木の葉が
風に吹き飛ばされたことや
粉々に砕け落ちた
熟れたマルメロの実のこと
あの足音のこと
破滅をもたらす者たちの
この年の終わり
そして震えている
トンボたちのこと
この雷雨の中の
そしてあのともしびのことを
それは瞬いている
ゆらゆらと
私たちは夕暮れの暗がりに寄り集まりました
あずまやに、明るいお堂に、小道や花壇に
陽気に−あのひとはほほえみで、私はささやきで−
今確かなのは、あのひとが永遠に去ってしまうということ
背の高い花は色あせまた砕けるのです
色あせ砕けるのは池のガラス
そして私は枯れた草むらに踏み込みます
棕櫚はそのとがった指で刺します
枯葉はカサコソと音を立て
押し立て駆り立てます 目に見えない手が
このエデンの蒼ざめた壁のまわりに
夜は雲に覆われ重苦しい
539名無しの歌姫:2013/01/29(火) 04:08:14.64 ID:CqVpWAQL0
AKBが取れちゃう出来レースレコード大賞()
誇れるものが無いって悲しいね、誰とは言わないが
540名無しの歌姫:2013/01/29(火) 06:00:13.87 ID:L8lHVwvo0
このスレは頭イカれてる廃人にレイプされまくってますorz
541名無しの歌姫:2013/01/29(火) 07:02:25.28 ID:vQWUDSgjO
>>535>>536>>537>>538

うっ…まさか、
ゲオルゲ=シェーンベルクの『架空庭園の書』?
542名無しの歌姫:2013/01/29(火) 07:16:49.86 ID:88wiTlhz0
つべで「特別な恋人」久々に聴いたけど、これは曲の出来以前にボーカルがすばらしいと再認識
やっぱり聖子はボーカルまでチェックしてくれる人と組むべきだ
「Put Our Hearts〜」も良かったけどね
543名無しの歌姫:2013/01/29(火) 09:34:31.21 ID:nv3xOwqk0
まりやも聖子のフェイクを想像しながら書いたと言ってたしね
ただまりやは自分もフェイクするから自分がカバーして
そのまますぐ歌えそうとも言えるけどw
544名無しの歌姫:2013/01/29(火) 10:10:56.01 ID:vKXz5Plo0
545名無しの歌姫:2013/01/29(火) 13:10:01.35 ID:jpm1dsvt0
>>534
結婚できなかったくせにwwwwwwwwwww
546名無しの歌姫:2013/01/29(火) 14:47:19.26 ID:knoo/NWx0
春めいてきたわね。
チェリブラ聴きたくなるわ。
547音響少女:2013/01/29(火) 14:53:35.55 ID:vQWUDSgjO
アイドル音楽の理解を深めるには、
シェーンベルク、ベルクのソプラノ歌曲、
シュトックハウゼンの電子音楽をも聴きたい
548名無しの歌姫:2013/01/29(火) 18:31:36.54 ID:Rehafpot0
>>544
初めて見たわ
悲し過ぎるけど聖子はかわいい

そして聖子サーフィンしてたらこんなの見つけたけど
http://www.youtube.com/watch?v=OydOMrWWH2s
2008-9って声不調な時期だと思ってたけど突然のリクなのにでまくってるやんw
しかもあんな高い歌原キーのままでないの?
アカペラなんだから下げて歌えばいいだろうに
549名無しの歌姫:2013/01/29(火) 19:18:37.91 ID:0vZpOsSS0
>>548
やっぱりCDLPいいよなあ
リコエストコーナーもいいねえ、復活は無理か
野菊の墓って叫んでた人いたな
花一色 何年かたって歌ったな
聖子けっこうリク覚えてるのかなあ

この雰囲気又味わいたい
550名無しの歌姫:2013/01/29(火) 22:38:03.47 ID:OVR/xtHW0
http://blog.zaq.ne.jp/yukirin/article/13/

AKBの柏木由紀って松田聖子の歌、上手いよね!
551名無しの歌姫:2013/01/29(火) 23:44:11.50 ID:helhItkL0
>>546
少しずつ春はもう少し先か
552名無しの歌姫:2013/01/29(火) 23:52:24.51 ID:helhItkL0
>>548
思わぬ生歌大量サービスに客も大満足顔だな
東京になってからCDL一度も観に行った事ないけど
こういうの見ると行きたくてたまらなくなる
やっぱりMC上手だし、たしかに聖子が作り出すこの会場のフンイキが良い。

野菊の墓ー!はどこかでも誰か叫んでて
聖子に『あれは野菊の墓という歌ではないんですよ!』と言って笑いとってたな
553名無しの歌姫:2013/01/30(水) 00:20:02.74 ID:mS8F8GFF0
>>550
どういう意味?シングルの中で聖子のカバー歌ってるの?
554名無しの歌姫:2013/01/30(水) 00:40:54.69 ID:noDF0Vsu0
>>553
ただのアフィ乞食だろ
555名無しの歌姫:2013/01/30(水) 01:25:15.02 ID:Eu5qh2Be0
2012年、最も見られたWikiページ 日本語版は大差で「AV女優一覧」! (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
2012年、各言語のWikipediaで最も見られたページランキングが発表された。
 日本の1位は圧倒的な数字で「AV女優一覧」だった。他国にはなかなか見られない例ということもあり、インターネット上では「さすが日本!」と盛り上がっている。
■2位は「AKB48」だがダブルスコア以上
 このランキングは、スウェーデンのルンド大学で計算機科学と工学を学ぶJohan Gunnarssonさんという学生が2012年12月28日までに公開したものだ。
 英語版やドイツ語版など、各言語で最も見られたページのランキングが100位まで発表されているのだが、日本は「AV女優一覧」が1856万9543ページビュー(PV)で1位。
2位の「AKB48」(713万3542PV)に大差を付けた。3位以降は「ももいろクローバーZ」(597万9052PV)、「ONE PIECE」(521万1171PV)、「嵐(グループ)」(508万9781PV)と続いた。
 Wikipediaの「AV女優一覧」のページを開くと、あ行〜ら・わ行までのAV女優一覧のリンクが貼られているだけの簡素なつくりとなっている。リンクをクリックするとAV女優の名前が
ズラリと並んだWikipediaのページに飛び、「AV女優の名前検索のポータル」とも呼べる。
 ツイッターでは、このランキングを目にした人が「日本人は漫画、アイドル、エロで出来てます」「エロは色々な物の原動力だもの!」「さすがだな!」などと盛り上がっている。
ただ、「日本酷い…」「…。」と恥ずかしく思う人、絶句してしまう人もいる。
556名無しの歌姫:2013/01/30(水) 01:27:21.62 ID:Eu5qh2Be0
うっそ!
恥ずかしーーーっ!

Wikiで日本人が一番調べてるのがAV女優一覧って

あ〜、情けない。

2位のAKB48も恥ずかしいが、それをダブルスコアで超えるほど
日本人の頭の中は「エロ」でいっぱいなのか・・・

海外でもみんなそうなのかというと、違っていて
「Facebook」とか「Wiki」とかがどの国(言語)もランクイン。
まぁ、WikiでわざわざWikiを調べるのもどうかと思うけどさ。



Most visited pages on Wikipedia 2012



その2大単語が入ってないのは日本語だけ。

同じく「AV女優列表」などの単語が二つも入っている中国は
情報が限られている、「エロ情報発展途上国」だから
仕方がないだろうと思いますが
そんな中国でも、他国と同様にFacebookなどの定番も入ってて
日本語よりもまだバランスが取れてる感じ・・・

あ〜、情けない。


女性がアクセスしているとは考えにくいランキングばかりなので
日本の男たちがいかに低能化しているか、これで証明されたわけね。

アニメ、アイドル、AV・・・ これを「クールジャパン」と呼びたくない。

最近TVのCMだって、ゲームかアニメそして、AKBが出ている率が
高い事からしても、多分、この国はすっかりオバカなコンテンツに
みんなが没頭してるだけ。

こんな男と付き合う気になれないから、女子の非婚率が高くなってる。
少子化を防ぎたいなら、子供手当も女子の就労も問題じゃなくて
二次元の世界に没頭する男をなんとかしたらいいんじゃないか?

ディズニーランドに遊びに行くのはいいけど、ディズニーランドに
住みたいと考える大人が居たらアブナイのと同じで
日本中が二次元男たちで埋め尽くされそうで怖いわ〜。


とにかく

あ〜、情けない。
557名無しの歌姫:2013/01/30(水) 01:57:04.92 ID:Eu5qh2Be0
ソフトパワーがどんなものであるのか知っている人は
あまりいないだろう。ソフトパワーとは、軍事力や
経済力といったハードパワーの対極となる概念であり、
アメリカの対外政策から生まれた概念だが、
国家イメージを高めるにはソフトパワーが欠かせない。
アメリカ政府の世界的な反米感情を高まりに対する
危機感から生まれた概念で、ベトナム戦争が発端となっている。
ソフトパワーは、軍事力や経済力に並ぶものでは
あっても国家が積極的に関与するものではなく、
国家が関与しすぎればソフトパワーは
単なるプロパガンダになってしまう。
韓国ドラマに対する批判も、大韓民国国家
ブランド委員会が絡んだものであり、韓国ドラマを
放送すれば韓国のプロパガンダに加担することになる。
ソフトパワーは国家イメージを高める上では有効であり、
観光旅行や文化交流などもプラスになる。
日本の食文化やサブカルチャーは、もともと
日本への観光などで知られたものが世界に
広まったものですが、ネットなどの世界的な普及で
文化的な壁が低くなり、ネットの動画サイトなどで
広がりやすくなってきた事もある。
ネットがもたらした日本のソフトパワーで最有力なのは
アダルトヴィデオだ。政府が禁止しても動画サイトや
海賊版のDVDで広まってしまう。
アダルトヴィデオが産業としてあるのは日本ぐらいであり、
文化レベルの差がアダルトヴィデオに現れるのは
不思議な現象だ。村西とおる氏が書いている事も
興味深いだが、まさかアダルトビデオを
政府が支援することはありえない。
だからこれこそソフトパワーだ。
アダルトヴィデオは映画と同じく総合芸術であり、
音響・映像・脚本・衣装・背景・女優など、
あらゆる分野が揃っていなければ作る事が出来ない。
だからアダルトヴィデオを見ればその国の文化レベルが
分かる。アジアには日本以外、アダルトヴィデオ産業が
無く、、また、欧米のアダルトヴィデオは
あまり評価が高くないようだ。その原因としては、
やはり倫理や文化などのレベルが違うからで、
モラルの無いところにエロティズムは発生しない。
558名無しの歌姫:2013/01/30(水) 02:06:32.28 ID:hsEoeYjO0
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
559名無しの歌姫:2013/01/30(水) 02:09:19.04 ID:Xllw6AY30
>>548
聖子って、泣きたいのを必死に堪えて笑顔を作ろうとするときがあるよね。
そういう頑張り屋さんなところが好き。
でも、結局、耐え切れなくなって泣いてしまうんだけど、
そういう弱さを見せるところも人間くさくてまた良い。

いいんだよ、そんなに頑張らなくても、ってよしよししたくなる。
560名無しの歌姫:2013/01/30(水) 02:36:40.41 ID:RPQvg2Lt0
私はそういうの興味なくて聖子の80年代の歌声だけに興味ある。
あの透明感ある声質を甘い歌い方じゃなくて突き放したクールな歌い方したらどうなってたかなとか。
561名無しの歌姫:2013/01/30(水) 04:30:31.33 ID:Eu5qh2Be0
蒼い雨・・・03年度以降最高の名曲
562名無しの歌姫:2013/01/30(水) 04:30:43.79 ID:ECvi4hBN0
>>548
ホント、高校生のときの一番懐かしいころの曲をこんなふうに聞けるなんて。
レコード大賞なんて関係ないわ。単なるタイミングの問題。

で、今CS見てたらアニメ「めぞん一刻」の主題歌で姫乃樹リカの「硝子のキッス」やってた。
で、このまま春先は何もないの?
563名無しの歌姫:2013/01/30(水) 09:23:10.64 ID:mS8F8GFF0
>>544の逸話を見てて松本隆が天国のキッスを作ったんじゃないかと思った
「天国で」ってワードが何度も出てきたり
天国って怖くないんだよって話から

リクエストはタイミングを読まずに煩く声掛けるのはどうかと思うけど
流れの中にあるリクエストコーナーは本当に良い
聖子の生の歌声とノリが活き活きと伝わってくるし
しかしカウントは男の客多いな
564名無しの歌姫:2013/01/30(水) 11:11:44.17 ID:9tT2LyoQ0
80年年代の松田聖子の曲は作詞作曲陣がすごいね。
作詞は松本隆、作曲は松任谷由美、来生たかお、細野晴臣、大瀧詠一、
財津和夫、原田真二など、そうそうたる顔ぶれだ。


聖子を中央においたトップミュージシャン集団創作のフォーメーションだから、
普通のバンドや職業作家だけでは太刀打ちできんな

こういうフォーメーションが組めたこと自体が奇跡
たぶん、聖子の代わりに別の誰を置いても大ヒットの連続だったと思うけど、
聖子以外ではこのフォーメーションそのものが組めなかったと思う
565名無しの歌姫:2013/01/30(水) 11:17:32.19 ID:odv6nuFE0
過去ログを見ていたら
「明菜ファンの安住紳一郎に色目を使う松田聖子」というスレが出てきて
びっくりしたというか笑ってしまった。
なんでも、TBSの安住紳一郎アナウンサーが中森明菜のファンクラブ会員だったらしく
その安住さんに番組の中で聖子ちゃんが色目をつかっていたとか何とか・・・
「マッチを明菜から盗り今度は明菜ファンの安住さんを誘惑する聖子は最低だ
明菜が持っているものを欲しがる聖子は最低だ」
というような内容のものだった。
なんか・・・・・呆れた。
566名無しの歌姫:2013/01/30(水) 12:27:50.06 ID:1AihDhs80
流れを断ち切って悪いんだが
ピンクレディーの増田恵子
曲に恵まれすぎじゃねえか?

シングル
すずめ 作詞・作曲:中島みゆき
ためらい 作詞・作曲:松任谷由実
らせん階段 作詞・作曲:竹内まりや
女優 作詞・作曲:桑田佳祐
567名無しの歌姫:2013/01/30(水) 12:42:21.69 ID:9cY/+hnu0
また性懲りもなく聖子ファンの振りしてわざとらしく明菜の名前なんか出して
第一安住は飯島愛のファンだったことは有名だが
明菜のファンなんて聞いた事もないし
聖子と安住の共演自体誰も記憶にない事
どーでもいいし明菜の話題をいちいち聖子スレに持ち出すな
明菜スレでやれ
568名無しの歌姫:2013/01/30(水) 12:48:20.75 ID:9cY/+hnu0
>>564
その作曲陣は他のアイドルや歌手に皆何曲も提供してるけど
ヒットしてないかヒットしたものでも大して売れてないよ
逆にシングルで他にヒット曲書いてる来生は聖子はシングル書いてもらってないし

>>566
ためらいはケイの為に書き降ろした曲じゃなく元々あったユーミン曲のカバー
ケイは研と路線が似てる
みゆきや桑田の曲やユーミンのカバー
569名無しの歌姫:2013/01/30(水) 12:54:48.09 ID:64Zxsz4N0
>>567
別に>>565の肩を持つ気はないけど
変だなー聖子ファンなのに年末のザ・ベストテンや
聖子出演時のぴったんこカンカンを見ていなかったのか?

あんまり短気にならないでスルーすればいいことじゃないか?
いちいち相手にしてるから小馬鹿にされ面白がって来るんじゃないか?
570名無しの歌姫:2013/01/30(水) 12:56:24.56 ID:V6jl7Sh80
なんだこれは
http://www.youtube.com/watch?v=KDCwpBWE2O4
「裸足の季節を一番で買いたくて、地元のレコード店にシャッター開く前から並んで買って、周囲に自慢した」

年季という点ではまずおまえらの誰よりも入った最強最古の聖子オタじゃないか
さてファンクラブ名誉001番でもいいようなこの女は誰でしょう
571名無しの歌姫:2013/01/30(水) 12:59:09.73 ID:yTjAaFN/0
>>570
それは伊藤つかさだね
顔は聖子より可愛かった
572名無しの歌姫:2013/01/30(水) 13:08:29.10 ID:NlT+jGp90
>>403
自分で誓ったことも出来ない意志薄弱な人なんだね。


403 :名無しの歌姫:2013/01/24(木) 18:15:03.56 ID:z9ynDrKP0
>>401
すまんw

まともに相手してはダメだね
皆のようにスルースキルを磨くことにする
573名無しの歌姫:2013/01/30(水) 13:32:42.43 ID:9tT2LyoQ0
>>570
目つきと人相が悪い   これでアイドルはないよ
574名無しの歌姫:2013/01/30(水) 13:53:39.19 ID:9cY/+hnu0
>>569
単なる明菜ヲタの荒らしならスルーしてもいい
いかにも聖子ヲタのフリして明菜の名前出して書きなぐったものを放置すると
その後に「聖子ヲタがすぐ明菜の話を持ち出すんじゃん」
とか自演の書き込みを必ず追記してくるからそれを阻止してやっただけ
575名無しの歌姫:2013/01/30(水) 14:25:19.00 ID:AWLljEdX0
河合その子オタに成りすまし明菜を罵倒していた聖子オタがよく言うよ
聖子は堀越高校で赤点の常連だったらしいな
同じアイドルでも明治大学を卒業し模範卒業生に選定された小山慶一郎を見習った方がいいのでは?
576名無しの歌姫:2013/01/30(水) 14:27:48.55 ID:AWLljEdX0
小山慶一郎はアイドルをやりながら一般受験で明大に入ったらしいよ
うちの娘が言ってた
577名無しの歌姫:2013/01/30(水) 14:43:49.82 ID:pY0wYGck0
小山慶一郎ってnewsの?
あの人も高校は堀越のはずだけどアイドルしながら明大を一般受験して模範卒業生になったんだ?
嵐の櫻井翔は親が東大卒の役人でエスカレーターで慶應行ったらしいけど
堀越から一般受験で明大行った方が逆に努力家で偉いね。そういや日テレでキャスターしてるけどソツなくこなしてるもんな。
聖子と同じ時代なら同じ事務所だった早見優も堀越から上智に進学していたね。
聖子は勉強が苦手だったのかな?
578名無しの歌姫:2013/01/30(水) 14:55:55.01 ID:vcu2KrYE0
>>577
もっと昔でいえば人気アイドルだった南沙織も上智に通ってたよ
聖子は成績は悪かったみたいだね
宮脇とかいう名前の売れない俳優で聖子の同級生だった人がテレビで暴露してた
579名無しの歌姫:2013/01/30(水) 15:37:39.84 ID:noDF0Vsu0
なつかしい〜流れだわ〜♪

まぁ、世の中金だから
高学歴で貧乏じゃ意味ないしな
金があれば勝ちだわな
580名無しの歌姫:2013/01/30(水) 16:56:58.52 ID:pp1FlvT20
小山慶一郎、今everyに出てるよ
朝鮮人でバカな聖子と違って賢そうだね
581名無しの歌姫:2013/01/30(水) 17:03:10.34 ID:pp1FlvT20
相変わらず聖子オタはアホやな
篠山紀信夫人のどこが貧乏なのやら
桜井翔の家庭のどこが貧乏なのやら
先祖がお寺の住職の聖子より桜井家の方が金持ってるよ
お寺の住職の子孫がなぜ外人とドラッグセックスするような淫乱になっちまったのかね?
582名無しの歌姫:2013/01/30(水) 17:30:18.40 ID:KeXzXrWj0
>>570
たぶん嘘だと思う
裸足の季節を並んで買った人間なんてほんの一握りで
そのうちの一人が明菜なんて・・

シングルでも他の曲だけど、あえて裸足の季節にしたかったんじゃないか?
それ以上は言わないが
583名無しの歌姫:2013/01/30(水) 18:01:10.81 ID:716DB01v0
聖子好きをアピールしようという姿勢は買うけど
たしかに裸足の季節の発売日買いって考え難いな
聖子はレコードデビュー前に何で有名だったわけでもないし。

ただ夜ヒット初登場はデビュー前?でそれを見てとか
デビュー日の朝にズームイン朝にたすき掛けて出たかなんかしてたから
それで一目で惹かれてレコード店に走ったという可能性もw

とにかく明菜本人は明菜オタとは違って聖子大好き、
大ファンで全部持ってる、はずっと言い続けてる事だからな
自分が好きな対象が大ファンな人なんだから素直に認めればいいのに。
584名無しの歌姫:2013/01/30(水) 18:04:35.49 ID:bUBXAwhM0
そんなくだらない事は例え事実であっても
どうでもいいことw
585名無しの歌姫:2013/01/30(水) 18:16:40.17 ID:bUBXAwhM0
聖子ヲタも
聖子が百恵の大ファンであり目標にしていた人物だったにもかかわらず
百恵の事を貧乏くさいだの何だの言ってるだろw
我が身の行動を自覚した上で発言してねw
586名無しの歌姫:2013/01/30(水) 18:20:22.53 ID:9tT2LyoQ0
デビュー曲のCMは、別人がCMに出てその頃はあまり有名じゃないんじゃないの
587名無しの歌姫:2013/01/30(水) 19:31:03.51 ID:bUBXAwhM0
てか今まで5組のアーティストに連続1位記録を追い抜かれた聖子だけど
NEWSにも抜かれそうじゃんwNEWSにも抜かれるって何か恥ずかしいw
588名無しの歌姫:2013/01/30(水) 19:45:03.60 ID:9tT2LyoQ0
松本隆は、30代の聖子、40代の聖子という風に詩の内容も変化して行くべきだと聖子に提言したが、聖子自身がそれを拒絶したということを。
それがきっかけで松本隆は聖子に詩を書くのを止めたと言っていたぞ。

むしろ松田聖子に相当強引に「少女」を押し付けて全盛期が終わると同時に 梯子外して手引いちゃった人にしか見えないけどねそのアングルでの松本隆って
589名無しの歌姫:2013/01/30(水) 20:00:34.82 ID:60eU2tNn0
このスレ見てたら聖子じゃなくて小山慶一郎を応援したくなってきたw
正直ジャニタレなんでどーでもいいと思ってきたけど、この人は頑張ってるジャン。
地味ながらテレビでもラジオでもレギュラー持ってるみたいだし勉強家で努力家みたいだし。
こういう目に見える活動しててくれると、こっちも頑張ろうって気になるね。
昔は聖子もそういう活動してたんだけどな。最近は何やってるのはサッパリわからん。
590名無しの歌姫:2013/01/30(水) 20:02:45.07 ID:60eU2tNn0
最近は何やってるのかサッパリわからん。
591名無しの歌姫:2013/01/30(水) 20:55:37.54 ID:KeXzXrWj0
>>587
NEWSの一位の曲をどんだけ知ってる人がいるのか?
ファン以外でも耳にしたことがある、嫌いでも歌は歌えるそんな時代のヒット曲
そんな時代にトップだったからこそ、今でも聖子の価値は落ちない
592名無しの歌姫:2013/01/30(水) 20:59:06.56 ID:KeXzXrWj0
>>588
松本さんは少女少年の歌詞しか支持されてないじゃん
30代40代の女性なんて、書けるわけがない

自作は、聖子ファンならその内容に耳を傾けることができるが
その他の人を引きつけるには曲や販促が弱い
593名無しの歌姫:2013/01/30(水) 21:30:57.00 ID:9tT2LyoQ0
>>592
松本は聖子向けに100曲、作詞してる。 アイドル専門の作詞家なら厳しいか。
594名無しの歌姫:2013/01/30(水) 23:10:20.15 ID:3DBysFrNO
1番ソングショーのロックンルージュの映像はかわいかった。どこかのスーパーで歌ってた。
595名無しの歌姫:2013/01/30(水) 23:37:08.65 ID:60eU2tNn0
>>591
それはお前が爺なだけじゃんwww
596名無しの歌姫:2013/01/30(水) 23:37:46.90 ID:MxlCaPvD0
ここで思い切って三浦徳子
597名無しの歌姫:2013/01/30(水) 23:42:48.89 ID:60eU2tNn0
カラオケで松田聖子の懐メロ歌うより
チャンカパーナ歌った方が100%盛り上がる
お試しあれ
598名無しの歌姫:2013/01/30(水) 23:55:11.74 ID:mS8F8GFF0
>>588
その話何でいつ言ってたんだ?
その割りに40の聖子に書いたアルバムのタイトルが永遠の少女?
その話が仮に本当だとしたら赤スイの共作者ユーミンとは決定的に考え方が違うな
599名無しの歌姫:2013/01/30(水) 23:56:44.81 ID:mS8F8GFF0
>>594
番組録画し忘れたが誰が聖子ファンのエピソードを?
で曲はロックンルージュ?
映像は前にその番組で使われたソバージュのやつ?
600かき混ぜ:2013/01/31(木) 00:03:05.61 ID:PODXBCY6O
ませてる制服女子中学生のパンチラ
ああん!

渚のバルコニーでシコってて
右手にエロバイブ
左手には白いパンティー
◎●○を濡らして
ドピュードピュードピュードピュ愛のベル

シコシコ響いてる
601名無しの歌姫:2013/01/31(木) 00:07:02.26 ID:l3Q66Mafi
>>598
>>588 は多分、スタジオボイスの記事内容やファンも成長するって過去の発言を元に脳内変換されちゃってんじゃないかな。
602名無しの歌姫:2013/01/31(木) 00:16:48.52 ID:ZeGdlZEr0
>>587
何この嘘w逆に何か恥かしいw
603名無しの歌姫:2013/01/31(木) 00:20:12.95 ID:gEYEDo7U0
>>600
これでも見て落ち着けw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5339410
604名無しの歌姫:2013/01/31(木) 00:28:20.95 ID:r10pUKE5O
松田聖子のファンの人って50代?松田聖子っていくつ?
605名無しの歌姫:2013/01/31(木) 00:31:36.58 ID:gEYEDo7U0
80ー84年型 松田聖子


強烈なハスキーボイスにも拘わらず、その華奢な体からは想像も
出来ないくらいの圧倒的な声量をもちいて音を伸ばすことで透明で
爽やかな清涼感に溢れた印象を残し優しく哀愁まで漂わせるという
矛盾した不思議声な声で攻撃するのが特徴。

標準技
・頭ガクン。 頭を右45度に傾け伏し目がちにする技。
・魔法の左手。 左手を怪しげに動かす技。
・瞳キラキラ。 カラコンもつけてないのにキラキラする瞳。

基本的にガード不能技なので一方的にボコられます。
しかも標準技いがいにも多彩な技があります。
一発で致命傷になる超危険技も隠し持っています。要注意です。

つべ
http://www.youtube.com/watch?v=cG6oqawLRtI
にこ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3223609
606名無しの歌姫:2013/01/31(木) 00:34:46.58 ID:gEYEDo7U0
>>604
来年.社会人デビューするよ.
607名無しの歌姫:2013/01/31(木) 00:52:08.85 ID:ZeGdlZEr0
>>605
標準技にワロタw
特に>左手を怪しげに動かす技。ww
608名無しの歌姫:2013/01/31(木) 01:13:48.68 ID:NN/8RxZD0
これは、聖子や作詞作曲家に売り上げの一部を払うのかな?



聖子さんのものまねでお馴染みの“まねだ聖子”が
3年ぶりの単独ライブを行います!
ヒット曲からレアな名曲まで2時間たっぷり魅せます!聴かせます!


日時 : 5月5日(土・祝) 開場 17:30 開演 18:00

開場 : 東京・笹塚ファクトリー 
http://www.kyowakoku.net/sasazuka/map/sasazuka-map.htm

料金 : 前売券→3,000円  当日券→3,500円 
609名無しの歌姫:2013/01/31(木) 07:55:39.78 ID:mtqMhtqw0
>>593
永遠の少女 リアルタイムで聞いたときの印象
月のしずくは良かったが
心のキャッチボールとか予知夢とかなんか選んだ単語に違和感があった
これは聖子の世界観じゃないなって

全体的に、誰が歌ってもいい歌詞だし聖子の歌う必要性がないみたいな
太田裕美でも問題なかった感じ
あれが松本さんが書く30代女性なら、相当イタイ
610名無しの歌姫:2013/01/31(木) 08:22:02.57 ID:lrNBa/xQ0
>>604
50〜60代だろうね
newsの曲をまったく知らないらしいし
それが当然だと思い込んでるらしいしw
611名無しの歌姫:2013/01/31(木) 08:27:05.07 ID:lrNBa/xQ0
newsはデビュー以来1位しかとったことないから
このまま行けば聖子も抜くだろうね
聖子ヲタって聖子は絶対抜かれないと言ってて
B'z、浜崎あゆみ、ミスチル、キンキ、嵐に次々と抜かれてったよねw
聖子ヲタの言うことほど、あてにならないものはないねw
612名無しの歌姫:2013/01/31(木) 08:35:41.56 ID:lrNBa/xQ0
ってか、その前にKAT-TUNが今19曲1位で2月6日に新曲が出るんだけど
これも確実に1位とってくるだろうから、そうすると20曲1位になる。
年3〜4曲のペースで発売してるグループだからあと1〜2年で聖子を抜くね。
聖子あと5年くらいで10位ぐらいまで落ちそうw
そん時はヲタもこの記録のことは口にも出せなくなってるだろうなw
613名無しの歌姫:2013/01/31(木) 08:37:38.11 ID:HC2yq8Mw0
きょうび記録厨とか居るんだなw
614名無しの歌姫:2013/01/31(木) 08:45:25.25 ID:lrNBa/xQ0
さんざん記録について自慢げに語っておいて抜かれるとこれだよw
年寄り惨めw
615名無しの歌姫:2013/01/31(木) 08:55:50.68 ID:lrNBa/xQ0
AKB48に抜かれるのももう確実だしね
616名無しの歌姫:2013/01/31(木) 09:57:00.62 ID:mtqMhtqw0
現役ジャニと比べられるなんて、聖子もたいしたもんだ
誰も明菜の名前は出してくれないだろうけど
617名無しの歌姫:2013/01/31(木) 09:59:24.33 ID:r10pUKE5O
>>606
そのくらいの年齢の子はいきものがかりとかが好きだよね

松田聖子を好んで聞くとは考えにくい
618名無しの歌姫:2013/01/31(木) 09:59:25.43 ID:A5uRc2AM0
記録ってのは破られるものなんじゃないの?

四半世紀前のレコ大をいまだに自慢してるヲタの感覚は理解できないわ
619名無しの歌姫:2013/01/31(木) 10:28:04.19 ID:NN/8RxZD0
聖子は細身だから繊細な表現力が身についたのかな。 大柄で巨乳だと別人になってたかも。
620名無しの歌姫:2013/01/31(木) 10:28:12.73 ID:sKeZ7cy30
1位の連続記録なんてとっくに何組にも抜かれてるのに今更抜かれるとかw
>>587の嘘を訂正も謝罪もせず朝からまた自演連投開始

聖子の1位記録と浜崎らの1位記録が同等だとは
聖子ファンより世間が「記憶」として思ってないってこと

それはレコ大獲得曲よりレコ大の候補でもなかった赤いスイートピーの方が
いまだに圧倒的に多くの世間の心に残ってるようにな
621名無しの歌姫:2013/01/31(木) 10:32:38.95 ID:lrNBa/xQ0
嘘って何?バカじゃない?このジジィ
嘘でも何でもないじゃん
このまま行けば聖子ババァは抜かれるじゃん
ボケ老人は死ねば?ww
622名無しの歌姫:2013/01/31(木) 10:34:52.40 ID:mtqMhtqw0
レコ大に価値があるって思ってる人どれだけいるんだろうね
623名無しの歌姫:2013/01/31(木) 10:35:37.92 ID:lrNBa/xQ0
松田聖子が最後の砦だった記録を次々に抜かれたからって
記憶なんて曖昧なものにすがってバッカじゃねーの?w
そんなのお前ら年寄りが死んだら誰も覚えてねーしw
624名無しの歌姫:2013/01/31(木) 10:44:51.39 ID:hNnDgetE0
>>617
>そのくらいの年齢の子はいきものがかりとかが好きだよね

ごめん顔がダメ。うけつけない。
アイドル枠は84年型までの聖子ちゃんとまいんちゃんだわ。

しかしうちのオカンより年上だけど、最新型はめっちゃ美人
だし50歳とは思えないw
625名無しの歌姫:2013/01/31(木) 10:47:15.35 ID:lrNBa/xQ0
そりゃ整形で皺皺のおでこに板入れたり
整形でデビューの頃とはまるで別人の顔になってますからw
でもそれにも限界がw
整形も総崩れになるでしょうw
626名無しの歌姫:2013/01/31(木) 10:57:59.84 ID:PFImRL3d0
そりゃ芸能人ですから、どの芸能人も見た目には気を使っているでしょう。
でも他の人と松田聖子との違いは、松田聖子は原形をとどめておらず造作から変えている点。
南野陽子や東ちづる等の若さは原形である目鼻の形はそのままに化粧品や食べ物などに物凄く気を使って保っている若さ。
松田聖子「何もやってません」そりゃそうでしょ、形成外科に頼ってるだけですもんね。
デビューの頃の、あのちっこくて細い目はどこに置いてきましたか?(笑)
627名無しの歌姫:2013/01/31(木) 10:58:18.32 ID:hNnDgetE0
>>625
>そりゃ整形で皺皺のおでこに板入れたり

でこに板いれてるんだw ちょっと頭突きされてくる。
628名無しの歌姫:2013/01/31(木) 11:04:13.88 ID:kkyZU5n20
松田聖子は、おでこに薄い鉄板の様なものを入れてましたね。シワができない様に入れてましたよ、仕事先の美容医療関係の方のサロンで色々と美容外科的なお手入れを受けてた話を15年前位に聞きました。
彼女は特に皮膚の手入れ(スキンケアっていう方が分りやすいですね)を入念にする人で、かなりの高濃度の酸を使って皮膚を剥いてもらってましたよ。ちょっとした外科的手術です。
聖子はこういったスキンケアはずいぶん前からしている様で、元彼氏のアメリカ人が書いた暴露本にも皮膚を陽にあてない為に皮膚を太陽から守っていたと書いてあったとどこかの記事で読みました。
これは、酸を使ったお手入れをしているので、太陽の日差しに対して皮膚が相当敏感になっている事を指しています。
あとは歯は明確ですね。まあ、顔全体にはっきりと分らない程度に少しづつかなりいじっているのは確実です。
松田聖子が同年代の人達に比べて若く見えるのは当然ですね。大金をかけて整形してるんですから。
629名無しの歌姫:2013/01/31(木) 11:24:20.76 ID:NN/8RxZD0
>>623
ようつべから新規ファンが増えてるよ  本物が生き残る
630名無しの歌姫:2013/01/31(木) 11:31:11.78 ID:AvWIWUBq0
美空ひばりとか松田聖子は芸能史の表紙飾る歌手だよ。
631名無しの歌姫:2013/01/31(木) 11:49:08.86 ID:s2vnXL8b0
おいおい紅白で17回も録り獲ってる美空(当然レコ大も獲得)と
無冠のスキャンダル口朴タレント松田聖子を同列に並べるってか?
無謀もいい加減にw
632名無しの歌姫:2013/01/31(木) 11:51:34.99 ID:s2vnXL8b0
おいおい紅白で17回もトリ獲ってる美空(当然レコ大も獲得)と
無冠のスキャンダル口朴タレント松田聖子を同列に並べるってか?
無謀もいい加減にw
633名無しの歌姫:2013/01/31(木) 11:57:54.60 ID:hNnDgetE0
>>632

コレでも見てちょっと、おちつけw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13020635
634名無しの歌姫:2013/01/31(木) 12:00:17.49 ID:9BNl/GQ80
チョン顔の昭和の化石 松田聖子
635名無しの歌姫:2013/01/31(木) 12:04:20.59 ID:N9JDHf5x0
50過ぎてニコニコ動画を毎日見てる時点で松田聖子オタは低知能
636名無しの歌姫:2013/01/31(木) 12:15:30.25 ID:BSvfoZxL0
>>605>>607
バカみたい。
637名無しの歌姫:2013/01/31(木) 12:16:08.62 ID:Zuwfn4wz0
>>622
去年受賞したAKBヲタでさえ思ってない
638名無しの歌姫:2013/01/31(木) 12:19:07.99 ID:QuMgpIxn0
聖子ヲタのお年寄りは何十年も前の映像を動画で視て感慨に浸り
しかも聖子ヲタはホモが多いらしいから孤独死する運命でしょ
可哀想w
639名無しの歌姫:2013/01/31(木) 12:19:17.09 ID:mtqMhtqw0
時代を経て証明されてるのに何をいまさら

レコ大2回獲ったところで、無冠の聖子に負けてるんだから

そんだけ聖子は凄いってことだよ
640名無しの歌姫:2013/01/31(木) 12:21:13.59 ID:QuMgpIxn0
聖子ヲタのお年寄りは何十年も前の映像を動画で視て感慨に浸り
しかも聖子ヲタはホモが多いらしいから孤独死する運命でしょ
可哀想w
641名無しの歌姫:2013/01/31(木) 12:30:07.70 ID:DwuzGXfW0
>>605
マイク持つ右手をゆっくりリズム取りながら
クルクル動かす右手クルクルって技もあるw

魔法の左手とのコンビネーション技でHPが
半分以下になるから危険だよ。注意な。
642名無しの歌姫:2013/01/31(木) 13:28:40.49 ID:NN/8RxZD0
◆☆◆中森明菜◇★◇Part50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1358899416/18
643AVは日本のソフトパワーか?:2013/01/31(木) 13:32:49.59 ID:PODXBCY6O
AVは日本のソフトパワーか?
ソフトパワーがどんなものであるか知っている人はあまりいないだろう。
ソフトパワーとは、軍事力や経済力といったハードパワーの対極となる概念であり、アメリカの対外政策から生まれた概念だが、
国家イメージを高めるにはソフトパワーが欠かせない。
世界的な反米感情を高まりに対するアメリカ政府の危機感から生まれた概念で、イラク問題が発端となっている。
ソフトパワーは、軍事力や経済力に並ぶものではあっても国家が積極的に関与するものではなく、
国家が関与しすぎれば、ソフトパワーは単なるプロパガンダになってしまう。
韓国ドラマも、韓国のプロパガンダに加担させるべく大韓民国国家ブランド委員会が意図したものであり、批判を受けた。
ソフトパワーは国家イメージを高める上では有効であり、観光旅行や文化交流などもプラスになる。
日本の食文化やサブカルチャーは、もともと日本への観光などで知られたものが世界に広まったものだが、インターネットの世界的な普及で文化的な壁が低くなり、広がった。
ネットがもたらした日本のソフトパワーで最有力なのはAVだ。政府が禁止しても動画サイトや海賊版のDVDで広まってしまう。
AVが産業として成り立っているのは日本ぐらいであり、文化レベルの差がAVに現れるのは不思議な現象だ。
村西とおる氏が書いていることも興味深いが、まさかAVを日本国家が支援することはありえない。
だからこれこそソフトパワーだ。AVは映画と同じく総合芸術であり、音響・映像・脚本・衣装・背景・女優など、あらゆる分野が揃っていなければ作ることが出来ない。
だからAVを見ればその国の文化レベルが分かる。アジアには日本以外、AV産業が無く、また、欧米のポルノはあまり世界的に人気がないようだ。
その原因としては、やはり倫理や文化などのレベルが違うからで、モラルの無いところにエロティシズムは発生しない。
644名無しの歌姫:2013/01/31(木) 14:31:01.15 ID:GgTCYb7i0
先週末、ニコでうっかり黒人魚を見てしまい聖子病が再発した

ああ
645名無しの歌姫:2013/01/31(木) 14:36:05.19 ID:AvWIWUBq0
>>631
え、和田アキ子なんか紅白のトリとか取ってるけど誰も評価なんかしてないよw
昔は権威あったレコ大なんか今はAKBだからw
646名無しの歌姫:2013/01/31(木) 15:11:47.65 ID:to+RYc2Q0
近藤オタ必死だな
647名無しの歌姫:2013/01/31(木) 15:19:38.98 ID:mtqMhtqw0
>>644
マーメイドは青人魚が素敵過ぎる
ボーカルと指先のマジック
かわいいだけのアイドルでは表現できない聖子テク炸裂
648名無しの歌姫:2013/01/31(木) 15:46:33.75 ID:NN/8RxZD0
>>644
不治の病  ざまー
649名無しの歌姫:2013/01/31(木) 17:15:41.42 ID:ZeGdlZEr0
聖子の天性のアイドルとしての凄さは声+容姿+
曲によって変えてくる常人じゃマネできない魔法技の数々だな
今見返してもひっかかる
650名無しの歌姫:2013/01/31(木) 17:17:50.66 ID:mtqMhtqw0
天国のキッス→ガラスの林檎は同じ作家さんだけど
アイドルとしての聖子を生き急いだ感じ
もっとも83年は聖子にとって正念場の年でもあったけど
SWEET MEMORIESの国民的ヒットで、他のアイドルと違ったステージに立てた
651名無しの歌姫:2013/01/31(木) 17:18:50.18 ID:EVCz3Ev70
326 :昔の名無しで出ています:2013/01/31(木) 16:44:25.51 ID:tJT9AcLv
テレビ朝日開局55周年記念ドラマ「最も遠い銀河」
2013年2月2日(土)・3日(日)、2夜連続による放送

主演:三浦友和

伊藤英明 蒼井優 小西真奈美 平岡祐太 池内博之 永井大 風吹ジュン
津川雅彦 佐野史郎 西村雅彦 岩城滉一 賀来千香子 ほか

327 :昔の名無しで出ています:2013/01/31(木) 16:56:46.38 ID:tJT9AcLv
2012年秋
三浦友和
紫綬褒章を受章

聖子は?

328 :昔の名無しで出ています:2013/01/31(木) 17:13:43.22 ID:tJT9AcLv
過去の紫綬褒章を受章者

五木ひろし:(2007年) 歌手
中島みゆき:(2009年) 歌手
都はるみ:(2010年) 歌手
由紀さおり:(2012年)歌手
652名無しの歌姫:2013/01/31(木) 17:20:48.61 ID:mtqMhtqw0
紫綬褒章まで出さないと、聖子と貶めることができないのか?w
653名無しの歌姫:2013/01/31(木) 17:23:28.80 ID:EVCz3Ev70
316 :昔の名無しで出ています:2013/01/25(金) 22:16:18.83 ID:LOxkxN5I
リアル世代じゃないから事情通では無いけど
松田聖子って昔 中森明菜さんの彼氏だった近藤真彦氏に
ちょっかい出して二人を別れさせ中森さんを追い詰めた
って2ちゃんのレスで見たんだけど
今回の再々婚も不倫の末の略奪婚なんでしょ?
人としてどうかと思う


317 :昔の名無しで出ています:2013/01/25(金) 22:17:17.45 ID:LOxkxN5I
普通は相手に妻子が居ると分かった時点で身を引くよね。
シレ〜ッと笑顔で他人のものを盗む泥棒猫だよね。

三浦百恵さんは明菜ちゃんの曲をカラオケで歌ったり
明菜ちゃんが入院している時に彼女を気遣ったりという事があったらしいけど
百恵さんが聖子について言及した事は一度もないよね。
きっと聖子の生き方が大嫌いなんだろうね。
人格者だから「好き」は口にしても「嫌い」の方は口にはしない人だけどね。
654名無しの歌姫:2013/01/31(木) 17:28:43.52 ID:EVCz3Ev70
322 :昔の名無しで出ています:2013/01/29(火) 18:56:55.07 ID:???
そう言えば片平なぎさも百恵にはお世話になったって言ってた。
「40過ぎた今の私より当時の百恵ちゃんの方が大人だった」って言ってた。


一方酒井法子は「あの人が戻ってくるなら私は事務所を移籍する」と聖子のサンミュ復帰に抵抗したらしい。

でも聖子さんは結婚して出産しても乙女心を忘れない素敵な人だと思う。
だってパンティーのイラストまで描いて、あなたの素敵なモノが欲しい、
なんてとってもチャーミングなおねだりをFAXしちゃうぐらいだし。
私、我慢できないわ。
私にはとってもいいものが必要なの。
あなたはそれが何か知っているわ。
うーん、とても素敵なの。』
655名無しの歌姫:2013/01/31(木) 17:42:11.11 ID:mtqMhtqw0
>>654
で、結局誰のファンが一番幸せなんだろうねw
656名無しの歌姫:2013/01/31(木) 17:50:55.94 ID:EVCz3Ev70
329 :昔の名無しで出ています:2013/01/31(木) 17:39:07.66 ID:tJT9AcLv
過去の紫綬褒章を受章者

森光子:(1984年)
黒柳徹子(2003年、勲三等瑞宝章)
吉永小百合:(2006年)
阿木燿子:(2006年)


330 :昔の名無しで出ています:2013/01/31(木) 17:48:22.93 ID:tJT9AcLv
国民栄誉賞

王貞治(昭和52年)
古賀正夫(昭和53年)
山下泰裕(昭和59年)
美空ひばり(平成元年)
千代の富士貢(平成元年)
長谷川町子(平成4年)
服部良一(平成5年)
黒澤明(平成10年)
高橋尚子(平成12年)
森光子(平成21年)
森繁久彌(平成21年)
吉田沙保里(平成24年)
657名無しの歌姫:2013/01/31(木) 17:57:31.79 ID:bQyXpLKQ0
松田聖子ヲタは不幸
物理的に結婚もできないホモで松田のコンサート会場で猥褻行為
売れてもいない松田のCDを大量購入して応援するも成果は出ずじまい
松田が滅多にテレビに出ないので普段はお目にかかれない
658名無しの歌姫:2013/01/31(木) 18:22:06.77 ID:mtqMhtqw0
アウェーで必死に聖子サゲしてるお前が一番不幸

なんせレコ大2回獲っても、落ちぶれた歌手のファンなんだから
荒れる気持ちもわからなくはないがw
659名無しの歌姫:2013/01/31(木) 18:41:40.82 ID:DhuaeOHq0
連日発狂してるのって明菜オタじゃなくて
事務所の力でレコ大無理矢理1回獲ったことすら誰も覚えてない近藤オタだとおもう
明菜オタをキチガイに仕立て上げて明菜の評判まで落としたいっていう脳足らず
660名無しの歌姫:2013/01/31(木) 19:42:27.94 ID:mtqMhtqw0
>>659
姑息な明菜オタってこんな戯言ぬかすんだな

どこを読んだら、そう解釈できるんだ

マッチはあんな肉屋と別れて正解
661名無しの歌姫:2013/01/31(木) 22:16:48.02 ID:NN/8RxZD0
30年前のアイドルは演歌みたいな古臭い曲を歌うけど、聖子は萌の元祖。その当時としては時代の最先端と言える。
662名無しの歌姫:2013/01/31(木) 23:39:27.77 ID:9QGkyH5+0
663妄想:2013/01/31(木) 23:50:01.28 ID:PODXBCY6O
真夜中――――、
シェーンベルク、ベルク、ワーグナーのソプラノ歌曲、 シュトックハウゼンの電子音楽を聴きながら、
女子高生パンティー盗撮写真をダウンロード!
664名無しの歌姫:2013/02/01(金) 00:00:30.52 ID:3OT1FOtj0
>>662
満点だったお\(^o^)/
665名無しの歌姫:2013/02/01(金) 00:27:31.59 ID:2NXxETkGO
>>624
松田聖子って50歳なんだ。知らなかった。二十歳前後で聖子ちゃんファンかぁ

ん、まぁ、頑張って

私はのりぴーファンだったんだけど聖子ちゃんにのりぴー苛められてたのか

のりぴーは整形なしでメチャクチャ可愛いかったからね

歌はあれだけど

聖子ちゃんのキャンディーボイスは他にいないし類を見ないから

根強いファンがいるんだろうね
666名無しの歌姫:2013/02/01(金) 00:53:33.66 ID:4g4ihZdS0
らりP
聖子にイジメ
整形なし
ん、まぁ、頑張ってw
667名無しの歌姫:2013/02/01(金) 01:08:56.92 ID:2NXxETkGO
今はのりぴー好きじゃないよ

商業的に売り出してた頃何も知らずにね

のりぴー性格の悪さが顔に出てて、もう、無理
668名無しの歌姫:2013/02/01(金) 01:11:41.93 ID:2NXxETkGO
私は松田聖子好きでも嫌いでもないけど、強運の持ち主だと思うよ

若いファンが現実にいる事も事実みたいだし、魅力的なんだろうね
669名無しの歌姫:2013/02/01(金) 01:46:17.74 ID:3eRiYJjP0
のりP整形らしいよ   昔の同級生がのりPの整形前のエロビデオあるとか言ってた記憶がある
670名無しの歌姫:2013/02/01(金) 01:53:38.22 ID:3eRiYJjP0
【芸能ニュース舞台裏】田原俊彦ドッキリ発言!松田聖子はお古

 聖子再々婚の話題にうまく乗ったのが、昔々に交際のうわさがあった歌手の田原俊彦(51)だ。
 めったに更新しないブログに「4回目(の結婚)がないことを友達として祈っております。
5回目ぐらいはオレとしようぜぇ」と書いたばかりに、メディアに大きく取り上げられた。
 「ああ見えても、計算がしっかりしているのがトシちゃん。新曲『Mr.BIG』の発売記念イベントがあったんですが、
案の定けっこうな人数のメディア、芸能リポーターが集まった」
 そう報告する情報番組ディレクターは返す刀で、「でも、イタかった…」とバッサリ。
「ビッグなのはアソコもなんだよ、と下半身を指さしながら平気で下ネタを披露して、取材陣は苦笑いです。
聖子と5回目の結婚の可能性について尋ねると『あんなお古は嫌だよ』って。さすがにオンエアは見送りましたけどね」
 ビッグマウスは健在だった。
671名無しの歌姫:2013/02/01(金) 03:31:07.12 ID:JIlr9MkI0
のりピーと宮崎あおいと広末だな
脱糞トリオは
672名無しの歌姫:2013/02/01(金) 09:21:05.94 ID:B39m6tPQ0
地下板のAKBオタもわかってるな

542 :名無しさん@実況は禁止です:2013/02/01(金) 03:14:42.83 ID:6Xn3K19+0
芸能人+アイドル+アニメキャラ 三重の感動

+80年代正統派原始アイドル松田聖子の現代リメイクバージョンだった
673秘密の近況報告:2013/02/01(金) 10:26:46.54 ID:CKYoWsDZO
最近のネットサーフィン

松田聖子金色のリボン
全盛期シングル特集
またそのシングルジャケット特集
シェーンベルクの無調歌曲(期待、マッドピエロ)
人間の声では正確な実現不可能なシェーンベルクの歌曲を初音ミクに正確に歌わしたバージョン
中森明菜初期シングル特集
前衛音楽家シュトックハウゼンの音楽(電子作品TU、テレムジーク、短波、シリウス)

70年代アイドル、キャンディーズ、岩崎宏美

日本のヒットチャートについて行ったのはこのあたりまで、という90年代終盤の初期brilliant green

制服女子高生のパンティー盗撮写真…フラッシュ焚き、クローズアップ、大容量で大量のパンティー盗撮写真を視てるうちに、
制服女子高生を見かけても、無闇にパンティー視たいとは思わなくなりました!
これは、制服女子高生パンティーへのこだわりが、なかがどうなってるのか知りたい知的欲求だったからですね!
674名無しの歌姫:2013/02/01(金) 11:08:42.37 ID:46zQkwTP0
男の眼は拡大鏡だからね
どんどん細部にこだわって、果ては毛穴まで…
当然、障碍があれば脱がして排除しようとする
パンチラだけで充足するとは到底信じがたい
675名無しの歌姫:2013/02/01(金) 12:07:51.95 ID:2NXxETkGO
>>669
そうなんだ。どうでもいいけど、松田聖子にしても酒井法子にしても評判悪いね
676名無しの歌姫:2013/02/01(金) 12:48:03.30 ID:tlf2Sr4k0
>>662
自信あったけど 60点だったわ。残念。
677名無しの歌姫:2013/02/01(金) 14:46:28.13 ID:3eRiYJjP0
>>676
聖子ファンになって1か月の俺でも70点なのに・・・
678名無しの歌姫:2013/02/01(金) 15:01:09.57 ID:rT1vBEIn0
俺余裕の100点。

>>975
誰に?
どーでもいいけど犯罪者と同列に並べるのやめてもらえる?
679名無しの歌姫:2013/02/01(金) 15:06:04.05 ID:3eRiYJjP0
聖子のぶりっ子は、歌唱力で真っ向勝負した上でのプラスα。  小倉ゆう子は、最初から最後までぶりっ子だけで吐き気がする。
680名無しの歌姫:2013/02/01(金) 15:40:08.02 ID:vSzF+BB70
ウチの娘はツベやニコで明菜やキョンキョン、ミポリンとか見てても
何も言わないけど聖子を見てたらメッチャ怒るし、邪魔してくるから
深夜か今みたいに学校いってる時しか見れないのが残念だ。

>>662
俺も60点だった。中学生時代からファンなんだけどな。
681名無しの歌姫:2013/02/01(金) 18:04:43.25 ID:RIdykewC0
オレは60点だった。2問目と4問目が×。
682名無しの歌姫:2013/02/01(金) 18:12:56.60 ID:Mad1OCKU0
そういえば飛ぶ鳥を落とす勢いだった筒美京平の曲て一曲もシングル出してないね。
楽曲提供の芸能界の中心にいた人なのに。
面白い。
683名無しの歌姫:2013/02/01(金) 18:13:03.92 ID:mWHdRyEB0
>>680
父親の心の動きを察するんだろう
684AV批評界の小林秀雄:2013/02/01(金) 18:44:48.57 ID:CKYoWsDZO
やっぱり女性は、18才未満が最も魅力的。
が、現役女子高生とセックスしてる場合じゃありません。あくまで教育要員です。ボクらが教育すべき存在なんです。
次に魅力的なのは18才以上20代。これこそセックス要員です。この年代の女性は、セックスのために存在してます。あるいは、男を楽しませるために存在しているのです。
30代以上は、無意味か、個性が面白い場合は話相手程度にはなります。
685名無しの歌姫:2013/02/01(金) 23:26:33.10 ID:JSxnzmBn0
>>680
ウチもだ。
同姓にとっては、危険極まりない女との
嫌悪が直感的に働くのか....
686名無しの歌姫:2013/02/01(金) 23:58:53.31 ID:/HEEwMQ40
>>682
筒美さんは日本屈指のメロディーメーカーで大天才だと思うけど
歌謡曲、作曲家の大家のイメージが強すぎて
聖子はミュージシャン、シンガーソングライター系に書いてもらう
っていうコンセプトだったから系統として最初から候補にすら上がらなかったんだと思う
687FOR DEAR FRIENDS,:2013/02/02(土) 00:03:01.13 ID:wQBekkLL0
ガチの明菜ファンです。明菜ヲタですが…

時間の国のアリスと、天使のウィンクは大好きだ! あぁいう聖子が好きだったりするのよ俺w

♪ 音符のよ〜〜ぉにぃ〜〜〜、ココ聞くと当時を思い出すね。

たしかCMとタイアップしてたかな? 何のCMか、良かったら誰か教えて!

PS:自演じゃないよ(キリッ
688名無しの歌姫:2013/02/02(土) 01:15:42.29 ID:IA/XCZEz0
なんでテロ朝はずーーーっとチェリーブロッサム推しなの?
この間も3曲だけランクインの中に入れてたし
春うたっていう括りなら分かるけど
689名無しの歌姫:2013/02/02(土) 01:28:18.07 ID:WYFRYawk0
>>680
>>685
千秋のエピソード思い出すわw
そのうち娘さんたちも聖子ファンになるかもよ?
http://www.barks.jp/news/?id=1000065679
690名無しの歌姫:2013/02/02(土) 01:59:35.15 ID:PfDXK6gs0
This country has some deep psychological issues.
691名無しの歌姫:2013/02/02(土) 02:20:13.03 ID:0aNwE/1k0
天キス巡礼の旅にでて辛抱たまらんので

ニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7279239

つべもいいんだけど。コメントはニコがいいな。
692名無しの歌姫:2013/02/02(土) 03:04:01.88 ID:PfDXK6gs0
AKBで邦楽業界は死んだ!←間違い
ほぼ死んでるところをAKBが無理やり生かしてる。もう助かる見込みのない植物人間生かしてるのと同じ状況。
AKBとジャニがいなくなったら年間トップシングルがたった30万足らずで、しかも大ベテランのミスチルだからね。
90年代の貯金で固定客がついてるアーティスト以外は10万すら高すぎるハードル
ここまで音楽がダメな国も珍しいんじゃないか?
日本の音楽は既に2年前から見限った

現在の日本の音楽は
歌詞に魅力が無い、メロディーに魅力が無い、歌唱力に魅力が無い、独自性がまったく無い。
素人歌手ばかりでウンザリ。
カラオケ歌いでウンザリ。
歌が下手でもプロ気取り。
歌唱力が有る人が評価されない。
見栄えだけ、幼さだけの普通の子、カワイイはお腹いっぱいもう見たくない
693名無しの歌姫:2013/02/02(土) 03:11:30.67 ID:PfDXK6gs0
80年代・・・60年代終盤から続く日本音楽黄金期 「歌謡曲」の時代

90年代前半・・・J−POPが花開く

90年代後半・・・J−POPの勢いは止まらない。カラオケブーム。CDバブル
         
00年代前半・・・00〜02年は歌姫達が猛威を揮うが・・03年辺りから途端に
         J−POPそのものの勢いがなくなる。この頃から本格的にJ−POPがつまらない
         などと言われ始める。歌姫達に続く大物も出現しなくなる。J−POP崩壊の序章

00年代後半・・・J−POP崩壊。チャートはジャニーズと企画物に占領され、もはや音楽市場ではなく風俗市場
         かつての大物が活動しなくなり、若手も変なのしか出てこない。まさに草木一本生えない焼け野原状態。
694名無しの歌姫:2013/02/02(土) 06:04:55.96 ID:w6zRra2o0
つうか筒美さんとか村井さんなんかが、出てきた頃って
従来の音楽を知った上での融合だからさ、Jポップの作曲家とは素養違うんだよね
戦後のある時期まで、邦楽はダサくてローカルだったよ
レコードも洋楽カバー曲として紹介されてたし
ちょっとバタ臭くてイイなーと思ったら
あとから気づいて元が洋楽だったとかザラ(笑)
そんなお寒い状況下、GSの洗礼を受ける1968年頃を堺に様相は一変する
ビートに乗って洋楽のエスキースが入ってきた
筒美さんとかガールフレンドみたく瑞々しい感覚が花開いた時期なんじゃないの?
単なる洋楽のモノマネから、日本的エモーションを付加した独自の発展をみせ始める
所謂「歌謡曲」の誕生
(それ以前にも同呼称はあるが、1967年までを「流行歌」と呼ぶ人もいる)
まだ元号が主流だった時代で、人々が昭和という物語を謳歌していた1989年頃まで、歌謡曲は巷に溢れたようだ
共同幻想として
土着性が強烈な歌もあって、年代によっては演歌に傾いたり、フォークになってみたり…
邦楽の多様性は見事に維持されたといえる
やがて小室哲哉氏らが、昔のシガラミの一切を断ち、真の自由人の音楽として、世界に向け発信しようとしたのがJポップ
日本人の源泉は希薄になった
ところで本当にユニバーサル、普遍的な楽曲って、あるかな?
そんな無国籍な音を楽むのなら、洋楽を聽けばよいのだし
誰しも生まれ故郷があるるように、歌は「来し方」を引きずる
地名や固有名詞はもとより、好むと好まざるとに関わらず、言葉は過去から運ばれてくる
往年の曲に想いを馳することもなく、アムロやAKBが最高だって信じて疑わないミュージシャンて(苦笑)
695名無しの歌姫:2013/02/02(土) 07:13:19.21 ID:P1QNY5tq0
>>682
筒美さんの全盛は70年代だしね
マッチの曲は聖子と同等それ以上に売れたけど
女性アイドルだけみると聖子以下の実績

70年代臭を感じさせなかった全く新しいアイドルが松田聖子だと思う
696名無しの歌姫:2013/02/02(土) 08:04:30.84 ID:PfDXK6gs0
70年代を一挙に過去のものにしてしまったんだよ
聖子の登場は!!!!
他の歌手は困っただろう
後から出てきた中森明菜なんかの方が70年代っぽさを感じさせた
697遊び人の金さん:2013/02/02(土) 08:11:50.11 ID:uZ35s6Y60
>>696
 何、訳のわからんこと書いてるんだい?
 あの、松田聖子と中森明菜が日本の80年代を作った!と書いても過言ではないんだぜい?wwww!
698名無しの歌姫:2013/02/02(土) 10:25:23.82 ID:kzf0x2em0
筒美さんは80年代90年代もCCB、斉藤由貴シリーズ、
田原の抱きしめて、NOKKOの人魚、オザケンの強いキモチ強い愛・・
など大ヒットを連発してるけど「松田聖子プロジェクト」ではない

>>696
明菜は70年代までの日本歌謡曲や演歌の王道マイナーばかりだったから
初期はより70年代歌謡曲っぽさがあった
途中からマイナーでもアレンジが洗練されてきたから80年代サウンドになったけど
699名無しの歌姫:2013/02/02(土) 10:58:22.29 ID:I8OU+tGl0
中森明菜って穢多だよね。
700名無しの歌姫:2013/02/02(土) 13:09:39.94 ID:nRAl2nSC0
701名無しの歌姫:2013/02/02(土) 14:14:45.91 ID:M5bxqkAU0
明菜と聖子がA型          歌手特化型

中山美穂と小泉今日子がО型  歌、映画、ドラマ 幅広く挑戦

のりPがB型             薬物で逮捕

やはり血液型は人格に影響する。聖子がО型だと、映画、ドラマにバランスよく活動して歌で喉への負担は減っていたと思う。
702名無しの歌姫:2013/02/02(土) 14:21:45.75 ID:kQOC3yxx0
>>701
お前!俺を含めた全B型人に謝れ
703名無しの歌姫:2013/02/02(土) 14:39:10.46 ID:M5bxqkAU0
>>702
犯罪者予備軍のお前が何を言う!
704名無しの歌姫:2013/02/02(土) 14:47:05.24 ID:kQOC3yxx0
>>703
糖質聖子スレレイパーのお前が何を言う!
705名無しの歌姫:2013/02/02(土) 14:51:51.24 ID:nPN9/zya0
>>701
バカじゃねーの
706名無しの歌姫:2013/02/02(土) 15:19:48.90 ID:jTqSGrAq0
>>701
О型は意外と行動的
他に松任谷由実や安室奈美恵や森高千里
何となく分かるね
松本隆先生は太田裕美をはじめとしてA型と相性が良い
情に絆されるタイブだね
てかB型人間は久保田早紀とか特殊な才能がある
707名無しの歌姫:2013/02/02(土) 17:07:12.87 ID:7zR2XRxO0
>>701
でも演技もやってたひばりと百恵もA型だったはず

松本ってたしかB型だよね?
柔道の内柴もB型らしい
良い意味でも悪い意味でもゴーイングマイウェイ
長嶋とかさんまとか

ただ個人的には血液型分類って当たってないと思う
708名無しの歌姫:2013/02/02(土) 17:35:18.50 ID:7zR2XRxO0
>>691
長い聖子ファン歴でこれ初見!
低画質でカメラワークもよくないけど超かわいいじゃん
どこの局か知らないけどこういうの高画質で提供してくれないかね
709名無しの歌姫:2013/02/02(土) 18:35:45.79 ID:M5bxqkAU0
>>707
集団スポーツのサッカー日本代表にはB型はほとんどいない。 О型中心
710名無しの歌姫:2013/02/02(土) 19:12:28.61 ID:OJgfNRO50
O型は格好つけで自分が1番ていう負けず嫌いで喧嘩早いのが多いからね
子供の時点でサッカー選手になりたがる
711名無しの歌姫:2013/02/02(土) 19:51:38.53 ID:M5bxqkAU0
田原俊彦ドッキリ発言!松田聖子はお古
http://ameblo.jp/piropirorinrin/entry-11286482077.html

そう報告する情報番組ディレクターは返す刀で、「でも、イタかった…」とバッサリ。
「ビッグなのはアソコもなんだよ、と下半身を指さしながら平気で下ネタを披露して、
取材陣は苦笑いです。聖子と5回目の結婚の可能性について尋ねると『あんなお古は嫌だよ』って。
さすがにオンエアは見送りましたけどね」
 ビッグマウスは健在だった。
712名無しの歌姫:2013/02/02(土) 19:56:48.38 ID:aYEayhBc0
他スレで五輪真弓がつくった「街角のカフェテラス」を聖子が歌った動画を見たけど、今の聖子はユーミン、中島みゆき以上に五輪真弓が合ってるはず
もしかしたら竹内まりやより新境地を開拓してくれるかも知れない
五輪さんはTVとかで見ると才能劣化してなさそうだしね
90年頃にCMで流れてた「空」みたいな曲をぜひ聖子が歌うべきだよ
713名無しの歌姫:2013/02/02(土) 20:33:02.99 ID:wWKAiARX0
あげ
714名無しの歌姫:2013/02/02(土) 21:04:09.73 ID:P1QNY5tq0
>>698
80年代の筒美サウンド嫌いじゃないけど、やっぱ70年代の筒美サウンドが最高
時代と才能の多少の劣化があったからこそ、聖子が一番になれた時代だったと思う
松本さんはルビーの指環の大ヒットで勢いにのったところで
聖子と合流 いいタイミングだったな

明菜は70年代型歌謡界の女王登場って感じだね
むしろ聖子のライバルは薬師丸ひろ子
作家さんももろかぶりだったし
715名無しの歌姫:2013/02/02(土) 21:23:55.02 ID:M5bxqkAU0
ある日中山圭子は事務所に呼び出され、信頼するマネージャーから衝撃的な話をされた。「宣伝費は松田聖子に賭ける、新人賞も松田聖子に取らせることになった。

彼は言った。「今の状況はわかっていると思う。サンミュージックもソニーも全て松田聖子しか見ていない。君へ投資するはずだった宣伝費も全て彼女にかけた。

どんなに頑張っても一人では何も出来ない世界なんだよ。僕はもう見ていられない。


http://homepage3.nifty.com/KeikoN/history/history2.htm

スターは、回りが作り上げるもの。 そのシステムに乗らなければ、容姿や才能に恵まれても一流になれない
716名無しの歌姫:2013/02/02(土) 23:56:31.51 ID:jPyXIj9/0
才能と可能性と勢いが出始めたものに資金を集中するのは企業として当たり前のこと
中山はどんなに金をかけても無駄
同期のナベプロ、ホリプロが失敗したのの二の舞になるところだった
第一中山は親に恵まれてただけで容姿にも才能にも恵まれてない
717名無しの歌姫:2013/02/03(日) 00:38:08.89 ID:X5EpBggs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6457331

この髪型と服はアイドル路線だったのか?
ポスト山口百恵だからアイドル路線だったのか?
路線について対立でもあったのか
718名無しの歌姫:2013/02/03(日) 01:23:16.72 ID:I4gdv/lh0
1番ソングショーネットでみたけどあんなロックンルージュあったんだなw
演出は滅茶苦茶だけどw顔と歌はピッカビカだな

それと美空ひばりも出てきたけど
不死鳥コンサートの愛燦々CDよりキー半音下げて歌ってた
VTRの直後にスタジオでCD流したから丸分かり
ひばりでも結局キー下げてたんだな
719名無しの歌姫:2013/02/03(日) 01:51:24.31 ID:zpP7M0rB0
>>718
ロックンルージュの聖子が一番かわいい

>>716
相当無理して突っ走ってるね。喉がもたない。最初に強烈なインパクトを残せば有利な立場になれる。
720名無しの歌姫:2013/02/03(日) 03:51:32.33 ID:EhXLsZ1L0
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206
☆☆☆皆様の投票心待ちにしております☆☆☆
721名無しの歌姫:2013/02/03(日) 04:28:46.00 ID:NFiRBg8S0
>>715
そんなガセを信じる純粋な人いるんだなw

そもそも、パパが私を愛してる 出したのは公式にでてるが 78年だし
実際は そよ風のベンジーをパパ以前に出してるしw

当時、聖子と事務所が同じだっただけで全く関係ないし。
722名無しの歌姫:2013/02/03(日) 11:17:47.13 ID:2QR6ZtOT0
>>715
そのURL先にある話はまったく整合性がないね。
聖子のデビューは80年だし。こいつがデビューし
たのなんてスゲー前じゃねーか。

「私がいたから聖子がデビューできたぞっと♪」
こんな与太話をよくかけたなw 生き恥じ晒してるぞ。

内輪に話してたレベルの嘘をページに書かれてば
れちゃったのか知らんが、今はそのページ無かった
ことにされてるぞw
723名無しの歌姫:2013/02/03(日) 12:10:19.05 ID:4kIaJGre0
>>689
ありがとう。
30年位かかるかも(俺の死後だな)…
724名無しの歌姫:2013/02/03(日) 12:10:38.95 ID:zpP7M0rB0
>>721
>>722
でも歌手デビュー前にドラマに出たのは筋が通る
725名無しの歌姫:2013/02/03(日) 12:42:38.70 ID:zpP7M0rB0
昔ユーミンは、聖子のについて
「ああいう声で歌われたら、自分が(こういう声で)歌うのがつらくなる」
みたいなニュアンスの事を言ってました。


松任谷セルフカバーの「瞳はダイアモンド」は期待してたけど、よくなかった
あの歌がすべてを物語ってる
726名無しの歌姫:2013/02/03(日) 12:58:19.05 ID:xvy6OSYZ0
今、別府大分マラソン見てるけどスポンサーが
SEIKO と マツダ だ!
727お待ちかねオマーン:2013/02/03(日) 16:19:02.35 ID:9hDdD0AbO
ノリピーの変化

ロリドル

アジアのディーバ

太腿に龍の刺青を入れたドラッグで逮捕歴ありの姐さん




聖子のライバルは?
伊藤つかさ
728尊厳する尊師 内柴:2013/02/03(日) 16:36:30.56 ID:9hDdD0AbO
聖子は、スキャンダル連発だったころ、丸坊主にしたら良かったかも?










人事部長「尊敬する人は?」
「内柴です」
人事部長「………そ、それは何故ですか」
「被告になっても容疑否認し、判決が出ても控訴する姿勢に、自らの尊厳と正義を貫く素晴らしい人間性が感じられるからです」
取締役「合格!」
人事部長「ちょっと待って下さい、あり得ないでしょう?」

人事部長「尊敬する人は?」
「内柴です」
人事部長「………そ、それは何故ですか」
「被告になっても容疑否認し、判決が出ても控訴する姿勢に、自らの尊厳と正義を貫く素晴らしい人間性が感じられるからです」
取締役「合格!」
人事部長「ちょっと待って下さい、あり得ないでしょう?」
729名無しの歌姫:2013/02/03(日) 16:40:04.42 ID:zpP7M0rB0
地声でトップまで持ってくような松田聖子の歌唱法なんて
耐用年数3年だろはじめから

ロバート・プラントみたいなものだなw

ただ聖子の場合最初の1年で一度終わってる。
その後高音の伸びを捨てて、というか捨てざるを得なくなって
甘い歌い方に変えてあと3年くらい。
事実上そのあたりでほぼ終わりかと。

まあでも生声勝負のシンガーは仕方ない部分がある。
あのジョン・レノンでさえ、本当に声だけで圧倒できたのはせいぜい最初の3年ほどだった。

三年どころか、賞味一年だったかも。。

それでも、18歳だったあの時期の歌声はマジですごかった。
パワーがあった。中低音が特に響いてた。伸びてたなぁ。
青い珊瑚礁の「あぁ〜」は、それだけで十分満足でした。
地声はちょっとハスキーなんだよね。正に歌手だと思いました。
730名無しの歌姫:2013/02/03(日) 17:47:47.13 ID:VBE8QaLT0
人事部長「尊敬する人は?」
「内柴です」
人事部長「………そ、それは何故ですか」
「被告になっても容疑否認し、判決が出ても控訴する姿勢に、自らの尊厳と正義を貫く素晴らしい人間性が感じられるからです」
取締役「合格!」
人事部長「ちょっと待って下さい、あり得ないでしょう?」
731名無しの歌姫:2013/02/03(日) 18:26:15.68 ID:OR/GbHPi0
>>729
それは貴方の主観と好みね。
自分は80年の声や歌い方より5年目の声やsound of..の聖子の声が大好きだし
何でも歌いこなせた歌手としてピークだと思ってるし
732名無しの歌姫:2013/02/03(日) 19:56:34.68 ID:zpP7M0rB0
映画の中で、いいとも青年隊のスカした野郎が聖子ちゃんにあつかましく言い寄り
無理矢理唇を奪っていた。許せないと思った。

後年そいつは梅宮アンナのヒモになるかと思えば恐喝容疑で逮捕されたり、
第一印象通りの野郎であった。
733名無しの歌姫:2013/02/03(日) 20:07:20.68 ID:zpP7M0rB0
この人ほど過小評価という言葉が似合う人はいないな。
全盛期は小中学生には大人気だったけど、いわゆる「大人の芸能界」には無視された存在だった。
むしろ聖子育ちの人間が大人になった今だからこそ再評価されるべき。
音楽性も歌唱力もキャラクター性も。
734名無しの歌姫:2013/02/03(日) 22:02:47.35 ID:yttCSWOf0
>>725
ユーミンも教祖だけど聖子も教祖の域よ。
信者がコンサートに謁見しに行くの。
735名無しの歌姫:2013/02/03(日) 22:44:35.99 ID:ks2IGZ3o0
>>733
初期段階の聖子の低評価の主因は当時の主世代の「認識不足」が原因。 江戸時代の日本人に携帯電話を見せて、理解しろっても無理。そういう事。

あの頃小6だったけど社会全般の風潮が「聖子は下手だ」ってのが大勢を占めてたな。ウチの両親も言ってたし。結局、今まで見た事も無い存在・価値に対しては人間てのは正確な判断が出来ないんだよ。

でも俺は「???」だったんだけど、みんなが「下手だ」って言うから、ああそういうモノかと。固定観念で決めつける価値観ほど危険極まるものは無い。

聖子の歌唱力・表現力がどうにも理解出来なかったんだよ、旧世代には。旧世代って言っちゃったけどw

「キャンディーボイス」こそが全て。キャンディーボイスって定義は聖子以前に在ったの?

以前には無かったし、当時も無かった。後々、結局聖子が認識させて、後世に定着させたね。先駆者の苦難とはつまりそういう事。
736名無しの歌姫:2013/02/03(日) 23:22:23.33 ID:LHWKNq/r0
ママドルとしても先駆者だったから叩かれたけど今では当たり前
キャンディーボイスも先駆者というけど
ああいう稀な歌声はそれまでになかったけど
結局いまだに聖子のような声が出せる人っていないんだよね
ただぶりっ子してしゃくって歌ってるのってまっっったく違う
737名無しの歌姫:2013/02/04(月) 00:10:20.32 ID:cVcltbCK0
同世代には聖子ってデビュー当時から滅茶苦茶歌上手かったっていう認識あるよね
マツコの番組でもマツコをはじめ皆口を揃えて言ってたし
森久美子も別番組でそう言ってたし
大人になってわかったのかもしれんけど。
738名無しの歌姫:2013/02/04(月) 02:18:05.54 ID:YcJeN51J0
甘くて透明感があるけど太くもある不思議な歌声だよね。
739名無しの歌姫:2013/02/04(月) 06:25:16.22 ID:6vWCls6e0
>>733
歌謡界ってカテゴリーじゃなかったね
アイドルの仮面かぶったニューミュージック歌手みたいな位置づけで
アイドルとして活躍しながら、曲のクオリティは比較にならないほど素晴らしい

ユートピアと山下のMELODEISの1位奪還ごっこは凄かった
740名無しの歌姫:2013/02/04(月) 11:05:44.43 ID:CmugCStd0
84年に『Touch Me, Seiko』『Tinker Bell』『Seiko・Town』『Windy Shadow』と年間4枚のアルバムで一位取ってんだけど、これって隠れた記録じゃね?
741名無しの歌姫:2013/02/04(月) 11:49:18.06 ID:ErQCvI0v0
>>734
ホモは来るなと何回言ったら解かるんだ?
お前も「ごめんなさい」と謝罪していただろ
ホモ板にも聖子スレあるんだろ?そっちで語れ
742名無しの歌姫:2013/02/04(月) 12:02:22.98 ID:sGhywZ0y0
春は聖子不足で死ぬ
743名無しの歌姫:2013/02/04(月) 12:15:41.13 ID:jjafaSwr0
聖子のコンサートに行ってみたい
744名無しの歌姫:2013/02/04(月) 12:41:18.47 ID:5J93hKr30
>>742
ほんとだよな、この時期は聖子不足、愛菜不足のダブルパンチで辛いわ・・・
745名無しの歌姫:2013/02/04(月) 14:04:50.95 ID:rfbev+qK0
>>729
1年持ってないでしょ
North Windを改めて聞き直すとハードスケジュールを縫うレコーディングのせいで
まだ枯れてはいないけど声が滅茶苦茶疲れていて気の毒になってくる
まともなコンディションで歌えてるのはSQUALL〜風は秋色まで
実質半年
746名無しの歌姫:2013/02/04(月) 14:54:53.35 ID:1T62ODw50
ノースぐらいまでは少しハスキーになってたのも大人ぽくなったなって許せる範囲だけど
風立ちぬはまじ酷い声のアルバム。
747名無しの歌姫:2013/02/04(月) 14:56:59.92 ID:jjafaSwr0
毎日腹筋は欠かさないらしい。腹の底から野太い声を出してたんだね
748名無しの歌姫:2013/02/04(月) 15:20:09.64 ID:cVQsQXYs0
デビュー当時からし舌足ずなしゃべり方だったから滑舌が良い
ほうでは無かったよね。でも歌うと、とんでもなく滑舌がよくなる
のは相当お腹に力をいれて声を張り上げてるからだよね。

普通、声張り上げてると五月蝿いだけど、もともと滑舌が悪い
からちょうど良くなって心地の良い発声になってたのかも。

おまけに首も長いから声を張り上げてもソフトな感じになるのか
も知れない。

さらに言えば、喉壊しちゃってから、今度は喉に負担をあまりかけ
ない張り上げ方に変えたことでさらに心地の良い声になったのかな。
749名無しの歌姫:2013/02/04(月) 16:55:26.54 ID:k+pEh1UI0
松本の詩も天キスあたりからハイソ志向になったもんだ
ユーミンもともとハイソだし聖子がそうなのわかる
なかには成り上がりっぽいのも居るな
ただの庶民あがりなのにwww
750名無しの歌姫:2013/02/04(月) 18:27:49.50 ID:pNSSs6DM0
>>746
酷いのはシルエット
風立ちぬはコンディションの最悪な上スケジュールも殺人的な中でも
うるさい大瀧に何十回も歌いないしをさせられてるから
酷い喉だった割りにまだマシ
シルエットはそのままでokしてるから
でもパイナップルからどんどん復活させてるから凄い
751名無しの歌姫:2013/02/04(月) 21:36:28.03 ID:fWFFYg2m0
CS無料開放デーで「ドリフ大爆笑」の聖子を見た
志村けんと積み木崩しコントやって秘密の花園歌って
あと「遠くへ行きたい」も歌ってた

この番組に出てたのあんまり記憶になかったわ
752ラファエロの絵画:2013/02/04(月) 23:11:59.24 ID:xLN51K/ZO
最近やたらに動画サイトで音楽やAVを視たり聴いたりしてましたが、

それにつけても自分のパッケージソフトを持ってる良さが分かってきます。
動画サイトは、リリースされてないサウンドや映像を視て聴くのに適してます。
が、リリースされてるサウンドや映像がアップされてる場合も多いですよね。
その場合、ソフトを入手し、それなりの音響=映像機器を用いて観るなり聴くなりすると、
動画サイトとは画質も音質も段違いなのに改めて気付かされます。
しかも、誰かがアップして、取り下げたり削除されたら終わりの動画サイトと違い、
自分のモノとして、カラフルなジャケットで本棚に並べておけ、いつでも取り出して再現出来るのです。
自分でもソフトを持っていたいものですよネ?
753名無しの歌姫:2013/02/04(月) 23:57:28.93 ID:5QUulhnY0
聖子好き
レンガのこみちは名曲
TVでうたってほしかった
754名無しの歌姫:2013/02/05(火) 00:08:08.61 ID:FOZq4rhO0
松田聖子ってブスだよね。
755名無しの歌姫:2013/02/05(火) 00:14:38.90 ID:RySPwDqx0
>>754
1年目は一重だけど、それでも聖子以上に魅力的な歌手はいないと思う
756738:2013/02/05(火) 01:04:16.83 ID:2CwDULqa0
>>
757名無しの歌姫:2013/02/05(火) 01:15:02.34 ID:2CwDULqa0
>>738
ハイトーンだけど甘さがあって、かつしっかりとした芯があるんだよね。
だから真似出来そうで出来ない。

ベストテンの余興で「浪花恋しぐれ」をキョンキョンや伊予、奈保子らと
ワンフレーズづつリレーで歌っている動画があるが、
ああして他のアイドルと比べてみると、聖子の声が意外に太いことに改めて気付かされる。
758名無しの歌姫:2013/02/05(火) 01:32:41.22 ID:s44pXQZL0
>>691
神がかり的かわいさだな
この世のものとは思えん
759名無しの歌姫:2013/02/05(火) 02:05:33.65 ID:RySPwDqx0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3195831
ひと夏の経験 松田聖子 ‐ ニコニコ動画(原宿)
760名無しの歌姫:2013/02/05(火) 02:33:06.95 ID:dU5feXxC0
デビュー位の映像を見てて思うけどさ
一重のつぶらな瞳が、とっても可愛いいじゃない。
一発で好きになちゃったわ。

瞳はダイヤモンドくらいからクリクリな おめめ 
になってきたけど、個人的には一重のままで
いてほしかったな。
761名無しの歌姫:2013/02/05(火) 02:37:04.51 ID:dU5feXxC0
>>759
百恵ファンにはスマンが、本家よりいいな。
中盤から伸びるハイトーンの声とかめっちゃいいわ。
762名無しの歌姫:2013/02/05(火) 04:06:07.98 ID:dU5feXxC0
この声はチュッパチャプスを何個くらい舐めたら出るようになる?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8201698

ニコ動ね ツベにもあると思うけど。
763名無しの歌姫:2013/02/05(火) 08:27:49.58 ID:puSs+WS/0
>>749
スッゲエキザっぽい詞になったよな
聖子の前だと別人だな
なんだっけ?
「ぶどう姫」ってやつ
上流階級の女が出てきてきもい
764名無しの歌姫:2013/02/05(火) 10:06:45.67 ID:KvR2blJ20
>>760
自分でヘアメイクやってた時の方が雑だけど素を生かしたかわいさ爆弾は凄かった
瞳の頃からプロ(嶋田)がやるようになってヘアメイクが前衛的で
かっこいい女にしようというテイストで作るようになったから
それまでの素朴かわいい路線ではなくなったのが勿体無い
プロってやりすぎるんだよね
765名無しの歌姫:2013/02/05(火) 13:18:09.08 ID:FOZq4rhO0
>>755
そう思うのはアホなヲタだけ。
766名無しの歌姫:2013/02/05(火) 15:47:22.14 ID:s44pXQZL0
聖子って名曲が多すぎでベスト盤作ったら果てしないDISC数になるな
767夜の果ての旅:2013/02/05(火) 17:34:02.44 ID:UfZI/WkZO
AVはもともとアイドル女優中心に視てました。
ここしばらくは企画モノばっかりでしたが(数えきれないほどのきれいな女たちが、二束三文で粗末に扱われ、犯される痛快さを楽しましてもらいました)……
このところまたアイドル女優中心に戻ってます。

気分です。


秋元康系踊り子アイドルは、東京のAKB以外、大阪のNMBに注目しています。名古屋のSKEはピーナッツやウインク以来の踊り子の伝統を汲むものですが、イマイチ馴染めなく、それより、NMBは、遠く宝塚の伝統が響き、親しみやすい庶民性が魅力ですよネ。

ところでこれらAV女優と秋元系パンチラロリコンアイドル軍団は、たいへん似通った存在です。
768名無しの歌姫:2013/02/05(火) 17:48:46.82 ID:ujZ6ud4c0
NMBって単なる色物軍団じゃん
男問題発覚しまくりだし這入ってすぐ卒業者出過ぎだし
アイドルとしては1番魅力ない
769名無しの歌姫:2013/02/05(火) 18:15:02.50 ID:PD2U1dRe0
>>765
巨乳の上を行く魅力だったのは間違いない
770名無しの歌姫:2013/02/05(火) 23:40:43.49 ID:CJupQv9E0
まぁたしかに過去の動画を見せられたら認めざるを得んわな
771名無しの歌姫:2013/02/06(水) 00:54:35.84 ID:axSc134C0
>>770
今中山美穂を見たけど、声に透明感が無い、高音の伸びが無い、心に響かない。 

山口百恵はうまいけど、聖子ほどの可愛さ、表現力はない。
772名無しの歌姫:2013/02/06(水) 01:14:33.82 ID:0bDYFS5J0
聖子の華というか明るさ、あの笑顔には本当に癒され救われる
勿論あの歌声があの顔に付いてるからなんだろうけど。
ドロドロした醜い争いの社会やどんよりとしたキモチから救い出すね
まさに
773映像としてのAV:2013/02/06(水) 05:28:36.28 ID:znF9ELIbO
AVは、勿論、女優があり得ないたまらないことされてるのを眺める楽しさがメイン!
けど、女優とは別に、撮影している「場所」の臨場感も、AVの魅力の一つです!
映画と同じです。屋内のセットであれ、屋外のロケーションであれ、
撮影されてる「場所」に引き込まれ、あたかもそこにいるかのような臨場感が発生します。
映像によって別の空間に連れて行かれるのです。AVの映画的側面ですね!すなわち、AVを視てるとき、映画として視てもいるのです。
774名無しの歌姫:2013/02/06(水) 09:23:12.16 ID:CT8eNsAs0
聖子さんおはようございます。
775名無しの歌姫:2013/02/06(水) 15:17:50.14 ID:J+M+b46v0
聖子ちゃんおはよー
776名無しの歌姫:2013/02/06(水) 18:32:23.31 ID:dSs/RiSm0
風立ちぬが好き
777元祖アイドル:2013/02/06(水) 21:59:25.71 ID:znF9ELIbO
60年前のアイドル
神楽坂はん子
(芸者ワルツ)
778名無しの歌姫:2013/02/06(水) 23:30:55.87 ID:uq2ksgE90
聖子はもはや宗教よ。
教祖になった歌手っていっぱいいるけど聖子ももはやその領域に入ったのよ。
779名無しの歌姫:2013/02/06(水) 23:35:46.55 ID:MdrHxN510
中山が司会やってる日テレ日曜朝の番組で
去年の再婚報道の聖子特集の時に流れた黄色いドレスでアップにしてる
天国のキッスの映像なんてかわいいんだ
高画質で見れて胸熱だけどどっかでフルで流してくれないかな
トップテンはDVDBOXとか誰も出してないな
780名無しの歌姫:2013/02/06(水) 23:49:35.51 ID:FZGHOQ+t0
日テレはTVジョッキーの映像を出せ
781わいせつ派:2013/02/07(木) 00:15:04.89 ID:FSVxjgFgO
女子中学生のおまんこぐちょぐちょ
782ウヰスキー:2013/02/07(木) 00:31:24.88 ID:FSVxjgFgO
ところで、こないだ、気の置けない友人たちとバーでウヰスキーをやりながら、人類史上最高の天才は誰か?を巡って盛り上がった。
ボク以外七人の参加者が挙げたのは、
四人がニュートン
(どこかの国の同様のネットアンケートでも、ニュートンが一位だったらしい)、
一人(この人、キリスト教徒)がキリスト、
一人がアインシュタイン
(これに対しては、ニュートン派から、アインシュタインの理論はアインシュタインがいなくても誰かか発見したろうが、
ニュートン力学はニュートンがいなければ発見されなかっただろうという意見が出た)、
一人が(天才ってのは芸術家だろう?と言って)モーツァルトを挙げた。

ボクが挙げたのは、誰だと思う?



なんと、







松田聖子
783名無しの歌姫:2013/02/07(木) 00:45:07.86 ID:FSVxjgFgO
一位
松田聖子

二位
太宰

三位
ニュートン
784名無しの歌姫:2013/02/07(木) 00:48:45.51 ID:I7xOX8Jk0
太宰は何が好きなの?
785名無しの歌姫:2013/02/07(木) 02:42:33.12 ID:YiIZWJe+O
聖子ちゃんとなら毎日SEXしてもいいよ
786名無しの歌姫:2013/02/07(木) 07:08:04.34 ID:0625IQ0f0
>>779
伸介司会の頃なんかとてもじゃないが無理
787名無しの歌姫:2013/02/07(木) 07:10:04.63 ID:0625IQ0f0
>>785
人生でたった1日でいいから
聖子ちゃんが嫁、愛菜ちゃんが娘だったら心おきなく死ねる
788名無しの歌姫:2013/02/07(木) 09:04:57.59 ID:XfUJpSap0
聖子さんおはようございます。
789アワビ:2013/02/07(木) 09:24:28.71 ID:FSVxjgFgO
魏志倭人伝読んでたら、日本人はアワビを取って食用にしてると書いてあった。それ読んで、
聖子のアワビを思い出した

メキシコの女市長の写真

若い美人女市長が、マフィアに惨殺された…

太陽の下、林の中に惨殺されて棄てられてる写真だが、おしゃれなフレアスカート姿で白い太腿開いて横たわってて……
はっきりレイプ後だと分かる………

メキシコ麻薬戦争 市長
で画像検索
790名無しの歌姫:2013/02/07(木) 12:06:59.20 ID:FSVxjgFgO
聖子のあすこをアワビにたとえるのは妥当

シーフードくさいし?
791名無しの歌姫:2013/02/07(木) 12:11:56.60 ID:XfUJpSap0
聖子さんの話をするのは良いのですが
唐突に卑猥なことを書くのは辞めて下さい。
792名無しの歌姫:2013/02/07(木) 12:44:07.85 ID:xKSYGTsq0
人は幸せを不意に失って気付く
そして振り向いて探す
時の忘れ物
793名無しの歌姫:2013/02/07(木) 18:01:12.01 ID:hheS0O5h0
>>786
しんすけって別に犯罪者ではないからDVDに映りこむのは可能なんでない?
794名無しの歌姫:2013/02/07(木) 18:40:22.61 ID:TW+8fnKI0
アンチは十代は不細工で何度も整形を繰り返したと書いてるけど、聖子のデビュー前から4年間郷ひろみと交際してるのだが
795名無しの歌姫:2013/02/07(木) 20:34:55.57 ID:JiCkL1Tb0
ブスではないよ。
10代までは色白で清楚な印象だったから。
796名無しの歌姫:2013/02/07(木) 23:29:43.87 ID:K6dU3FQ20
そもそもブスならミスセブンティーンで九州地区優勝してない罠w
797名無しの歌姫:2013/02/07(木) 23:58:48.02 ID:nGM/VK190
>>794
デビュー前?
798名無しの歌姫:2013/02/08(金) 00:38:29.88 ID:xcXXrME00
>>778
また>>741に怒られるよ
799名無しの歌姫:2013/02/08(金) 00:48:38.11 ID:OfavnEYc0
>>797
「魔性のシンデレラ」では、聖子がデビュー前のサンデーズにいた時に、GОひろみがやってきて、関係者は女物色かとささやいて、ひろみは無名の聖子を食事に誘う
800名無しの歌姫:2013/02/08(金) 01:48:45.93 ID:OfavnEYc0
結婚後の80年代後半は新曲売れてないけど、それでも印税年間2億円  コンサート1回1千万円だって。
801名無しの歌姫:2013/02/08(金) 02:40:36.51 ID:wn0GF7760
そうよ聖子のデビュー当時は清楚なイメージだったわよね。
曲によって衣装もメイクも髪型もガラっといつも変えてってすごかったわよね。

結婚してアメリカデビューくらいからシャネル着てどぎついメイクにしてって魔女みたいな感じに
なんかイメチェンしてきたけど。

今、当時の映像見ると明菜はさほど違和感ないけど聖子は違和感アリまくりよねw
ファッションもメイクも当時の先端だったわけなんだけど。
明菜のボブに着物のデザイヤーとか眉のメイクとか今それでもあんま違和感ないけど
聖子のはアリまくりw
802名無しの歌姫:2013/02/08(金) 02:57:26.50 ID:SSSFUx1n0
ここで一句


女子小学生に
ポコチンシコらす
ニクいヤツ


シコシコさせてエ シコらせてエエ・・・みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
803名無しの歌姫:2013/02/08(金) 02:58:35.12 ID:SSSFUx1n0
ここで一句


女子小学生に
ポコチンシコらす
ニクいヤツ


シコシコさせてエ シコらせてエエ・・・みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
804名無しの歌姫:2013/02/08(金) 03:00:41.17 ID:SSSFUx1n0
ここで一句
女子小学生に
ポコチン握らす
寒いヤツ!

ポコチン握らせてエ 握らしてエエ・・・みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
805名無しの歌姫:2013/02/08(金) 03:02:18.28 ID:SSSFUx1n0
ここで一句
女子小学生に
ポコチン握らす
寒いヤツ!

ポコチン握らせてエ 握らしてエエ・・・みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
806夜曲:2013/02/08(金) 03:06:11.86 ID:SSSFUx1n0
20代で、近所の女子小学生にポコチン握らしてるようなやつって、
仲間内では寒いヤツとしてつまはじきにされてて、勿論同年代の
女性陣からは一切相手にされてないようなのが多かった。
807夜曲:2013/02/08(金) 03:06:44.31 ID:SSSFUx1n0
20代で、近所の女子小学生にポコチン握らしてるようなやつって、
仲間内では寒いヤツとしてつまはじきにされてて、勿論同年代の
女性陣からは一切相手にされてないようなのが多かった。
808名無しの歌姫:2013/02/08(金) 03:09:09.80 ID:Ev5jNs+R0
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
809名無しの歌姫:2013/02/08(金) 05:46:45.95 ID:SSSFUx1n0
松田聖子 - 恋の季節
810名無しの歌姫:2013/02/08(金) 09:15:05.78 ID:Qp3kokSW0
>>802-807
通報、規制させてアク禁になるよ
811名無しの歌姫:2013/02/08(金) 09:34:27.10 ID:FRWuOvMAO
聖子ちゃんとSEXする夢を見た。うらやましいだろう。
812名無しの歌姫:2013/02/08(金) 13:21:46.03 ID:m70TP2voO
夢で逢えたら
813名無しの歌姫:2013/02/08(金) 13:38:43.24 ID:Xdbj/P8K0
今夜は・・・・にソッと口づけ
814名無しの歌姫:2013/02/08(金) 16:25:39.36 ID:OfavnEYc0
アンチは、聖子は淫乱でたくさんの男とやってるというけど、逆に芸能人の中では少ないよ。

枕営業で子宮頸癌→肺癌で死亡した女性歌手がいるような業界で、天才で苦労知らずの聖子に、実力者に媚を売る習慣が無い。
815名無しの歌姫:2013/02/08(金) 17:59:00.76 ID:qOukv0rh0
しかも青春時代は忙しくて、普通の女の子よりも自由な時間もなく
酒もたばこもやらないのに

上手に遊んでたアイドルもいただろうけど
恋愛経験が少なすぎるのが自作に深みがないのが難点だろうけど
恋愛経験が少なくても、もてない女なら妄想能力は膨らむんだろうけど
816名無しの歌姫:2013/02/08(金) 18:09:08.89 ID:DL7/Zw0g0
ひとつぶの青春時代
817名無しの歌姫:2013/02/08(金) 18:25:51.14 ID:ehn5jgNj0
>>815
17でデビューして制限された中での恋愛しかしてないからね
818名無しの歌姫:2013/02/08(金) 18:58:18.55 ID:jRagVaQM0
>>817
18才でデビューしたんじゃないんだ?
819名無しの歌姫:2013/02/08(金) 21:10:12.94 ID:dlQCqmHV0
歌手デビューは18
同級生が大学1年のときだから
アイドルとしてはおばさん
明菜のデビューは高一だから
5学年も離れているのである
820名無しの歌姫:2013/02/08(金) 21:19:26.50 ID:rtQL7E9Z0
松田聖子が歌った「つぐない」が凄くいい
821名無しの歌姫:2013/02/08(金) 21:20:11.24 ID:dlQCqmHV0
>>731

たしかにうまくなったが、
青い珊瑚礁や少しずつ春のような声があったからこそ
聖子は売れた
822名無しの歌姫:2013/02/08(金) 21:35:57.49 ID:qOukv0rh0
俺も断然スコールの初期声が好きだ
無限の可能性を秘めたまさに原石だけど未だにSQUALLは名盤だと思う

あの声なら少女Aも歌えるんだよね

CandyみたいなPOPな方向にかじ取りしたのは正解だったかもしれんが
失ったものもあるだろうな
823名無しの歌姫:2013/02/08(金) 21:41:46.79 ID:6efkT5uZ0
18歳でおばさんってw
でも若い時にデビューした方が有利ではあるかも。
15〜16くらいだとその時期にしか出せない初々しさがあるもんね。
ただ、野々村真の娘11歳歌手デビューってのは逆にどうなの?
824名無しの歌姫:2013/02/08(金) 21:54:55.92 ID:dlQCqmHV0
>>823

いや大学1年なら
大学行かせて
広瀬香美や竹内まりあ、渡辺真知子の売り方が普通かと
825名無しの歌姫:2013/02/08(金) 21:56:35.69 ID:dlQCqmHV0
大田裕美とか石川優子とか
826名無しの歌姫:2013/02/08(金) 22:18:40.75 ID:7n5uGjz70
>>782
そんで??
827名無しの歌姫:2013/02/08(金) 23:55:53.63 ID:DL7/Zw0g0
>>818
女優やラジオなどの芸能活動は17歳デビューだよ
セブンティーン受けたのは16歳
828名無しの歌姫:2013/02/09(土) 00:24:27.95 ID:oR4FDKw70
アイドルなら高校生デビューが良いだろう
日本の芸能界は昔からガキ文化だから
82年組みたいに学校の延長みたいにキャッキャやってる感じで
実力なんか皆無でもアイドル性だけで数年稼げれば。

しかし聖子は最初から歌唱力がアイドルの域じゃないから
だから同じ実力派といわれてた同期の岩崎良美も聖子より1つ年上だし
それでも聖子の場合はあまりに容姿と声が可憐だから
期せずしてアイドルになってしまったというだけで。
829名無しの歌姫:2013/02/09(土) 01:41:47.51 ID:jDxkuvQBO
え?
聖子って
良美や柏原よしえ
河合奈保子と
同レベルか
むしろ それ以下の人気だったわ

オナペットとしては
830名無しの歌姫:2013/02/09(土) 02:18:04.39 ID:j4z5ZKjj0
>>828
歌手としてスカウトされて、結果的にアイドル歌手だけど、演歌歌手でも違和感が無い。
831名無しの歌姫:2013/02/09(土) 02:41:11.60 ID:cjDShOQi0
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
832名無しの歌姫:2013/02/09(土) 02:58:37.14 ID:oibZ32+b0
>>820
「氷雨」もいいよ。
>>830
歌の中の主人公への成り切り度が半端ないから、
型にはまった歌唱スタイルの演歌歌手などよりも
却ってストレートに心に響くものがあったりする。

60年代・70年代の和洋ポップス、カントリー、演歌…
動画サイトにアップされた映像を見るにつけ、
ほんとに「何でもござれ」の人だなぁと感心する。
833名無しの歌姫:2013/02/09(土) 08:15:38.84 ID:dVYeHk4/0
【AKB48】大島優子、「松田聖子さんを差しおいて…」と感激 AKB48が憧れのアイドル1位に選ばれる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360321190/

すげえな聖子
834名無しの歌姫:2013/02/09(土) 11:49:21.78 ID:TQQtknGh0
>>830
デビュー当時の声と実力は演歌でも遜色なかったけど
日本の演歌って歌そのものの上手さよりこぶし優先歌唱法だから
聖子の歌唱力はその域では勿体無かった
もちろんビジュアルもね
ポップスを体現したビジュアルだったし
結局その実力を如何なく発揮できたわけだから良かったけど

>>832
みちづれもね
835名無しの歌姫:2013/02/09(土) 13:38:54.99 ID:QiltXaK90
>>829
オカマにはわからんだろうね。
女性の人気は出てきていたが、爆発的人気もおさまりつつあり、いろいろ不調だった
82年はじめごろ、GOROのアンケートでオナペット1位となる。
これには同誌自身が驚き、さっそく特集記事を載せる。
836名無しの歌姫:2013/02/09(土) 13:44:39.84 ID:sTrBfOpx0
入れてもいいけど先っぽだけだよ。
837名無しの歌姫:2013/02/09(土) 14:10:19.67 ID:QiltXaK90
ついでにいうと、オナペット人気はアイドル人気とは違う。
GOROのアンケートでアイドルなんか書くか、というのが当時の若い読者の気持ち。
アイドル人気はおさまっていたが、大学生とか若い社会人は違ったんだね。
オレは高校生でGOROを読むようになっていて、同じように驚いたわけです。
838愛のアンドロメダ:2013/02/09(土) 15:42:01.55 ID:z0+wuXQhO
畑中葉子じゃないのか?
839名無しの歌姫:2013/02/09(土) 18:24:42.00 ID:020+iIMB0
>>836
何の話?
840名無しの歌姫:2013/02/09(土) 23:44:44.74 ID:rMYQWM5R0
青い春のパレットで
841名無しの歌姫:2013/02/10(日) 00:00:19.87 ID:X8qGz2Zo0
ロックンルージュのボツ詞?
842名無しの歌姫:2013/02/10(日) 00:12:19.77 ID:fq5CXH7V0
聖子のテレビ番組スケジュール知りたい   来週土曜日の昼にナイナイ、ゴチに出る

20年前プリンセスx2のコンサート行ったけど聖子にしてればよかった
843真夜中:2013/02/10(日) 00:18:58.41 ID:1d5SzXRfO
ヒトラー最後のラジオ放送より(電波状態が悪く、途切れがちな)


……国民諸君、同志諸君、最後まで戦い続ける諸君に敬意を表する。
すでに戦況は……私はベルリンと運命をともに……しかしナチスは不滅である……
たとえ米ソがいったんは勝つように見えようとも……。

そうなのだ、それは砂の上の勝利だ。彼らは世界の真の支配者ではないからだ。
彼らの背後で操る者……ユダヤ……イスラエル……世界的なユダヤ国際資本……。

米ソは……おそらく1990年代ごろまで、対立と妥協を繰り返しつつ、世界を運営しようとする。
しかししょせん……ヨーロッパと日本、東アジア、イスラム諸国、インド……
いずれ世界は米ソの手に負えなくなる。そのときユダヤはみずから……に乗り出す。

あわれなアラブ4カ国……最終戦争。東西が激突するだろう。
ユダヤはそれに勝って全世界……なぜならそれが彼らの『旧約聖書』の約束だからだ。
黙っておけば必ずそうなる。しかし、私がそうはさせない。そのための手を、私は死ぬ前に打っておく。
それが最後の秘儀である。それによって人類はわれわれを受け継ぐことになる。

しかも見よ、そのあと、わがナチスの栄光、ラストバタリオン……。
それが真のハーケンクロイツの日だ。カギ十字の日だ。そのときラストバタリオンが現われる。
ユダヤを倒す。世界を支配する。永遠に……そしてナチスは甦る。真のヒトラーの時代が来る。必ずだ。

甦ったナチスの軍団とその強力な同盟がそのとき来る。
宇宙からの復讐のカタストロフィとともに来るぞ。それからが真の究極だ。
真の終わりで真の始まり、真の淘汰、天国の地獄、21世紀のその年に、
人類の驚くべき究極の姿……ではそれを明かそう。諸君、それは人類……
844名無しの歌姫:2013/02/10(日) 01:14:42.37 ID:X8qGz2Zo0
>>842
そうだよ
聖子にすべきだったよ
845名無しの歌姫:2013/02/10(日) 01:30:26.56 ID:fq5CXH7V0
846名無しの歌姫:2013/02/10(日) 02:03:42.17 ID:fq5CXH7V0
「おカネが必要なんでしょう。一昨年、聖子の一人娘であるSAYAKAが“独立”を訴え、ケンカ別れして家を出ましたが、いまは聖子の自宅に戻ってきている。
そのSAYAKAは仕事がない状態が続いていて、今後も聖子が面倒を見なければなりません。それに、聖子はスターに育てようとしている中学生の女の子の面倒も見ています。
自らスカウトして上京させた彼女を“聖子プロデュース”という形で売り出そうとしているのですが、なかなかスンナリいかないようです」(マスコミ関係者)

 聖子はいつまで“永遠のアイドル”を続けるのだろうか……。

【2006年4月26日掲載】

http://www.asyura2.com/0510/news2/msg/718.html
847名無しの歌姫:2013/02/10(日) 04:34:21.01 ID:FF/OHGCd0
>聖子はスターに育てようとしている中学生の女の子の面倒も見ています
これって姪っ子のことなんじゃなの?
ただ下宿してるだけでは?
848名無しの歌姫:2013/02/10(日) 07:34:25.75 ID:IoUgT39F0
http://www.youtube.com/watch?v=PEfaVTM-X5U

寒い休日の朝はこの曲

久しぶりに聞いたけど、当時より好きだ
849名無しの歌姫:2013/02/10(日) 07:53:43.80 ID:+/WR6aZ+0
>>848
http://www.youtube.com/watch?v=i__rGn5IWLk
そして寒い冬の午後はコレ

若干かすれ気味な声がまたセクシー
850名無しの歌姫:2013/02/10(日) 11:11:19.59 ID:1d5SzXRfO
せこたんはヒトラーが予言したラストバタリオンか!?
851名無しの歌姫:2013/02/10(日) 11:16:53.26 ID:jXPUMCSP0
えっ?ラストオバタリアン??
852名無しの歌姫:2013/02/10(日) 12:47:56.98 ID:7uWHp2KB0
聖子ほどのベテランになると、歌との距離感測れないってゆうか、身につまされて躊躇う曲がある
「抱いて」はそんな曲に当たるんだるんろうな
853名無しの歌姫:2013/02/10(日) 13:27:02.17 ID:QzreTQFT0
>>833
瞬間最大風速で一時的に抜き去ったか。
まぁ、5年後には没落してるだろうな。
854名無しの歌姫:2013/02/10(日) 13:42:33.86 ID:7uWHp2KB0
というより、名前が出たので聖子も出世したもんだと感心する一方
AKBの危機意識を感じた
電通の工作員うざい
855名無しの歌姫:2013/02/10(日) 14:22:57.74 ID:nVluXB430
瞳はダイアモンド辺りで おめめ の整形したと思ってたけど
さんまのまんまで妊娠中に出演した動画を見て確信したこと。

ぜんぜん整形してないわw

スッピンに近いナチュラルメイクでの出演だったけどデビュー当時の顔でワロスw

メイクであれだけ変わるんだな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18448189
856名無しの歌姫:2013/02/10(日) 14:26:36.99 ID:Ke9gJn6B0
>>849
力を抜いてふわふわと柔らかく歌いたいのだけど、当時­のパワー全開
聖子の歌唱法では、どうしても雰囲気が出せない。
そ­こで、スタジオで仰向けに寝転んで歌うという荒業を試して、よう­
やくこのテイクが録れた...って本当??
857名無しの歌姫:2013/02/10(日) 15:36:23.47 ID:MEjtXCxg0
一ヶ月ほど前に急にファンになりました
858名無しの歌姫:2013/02/10(日) 15:37:41.85 ID:lI8mlNOl0
>>846
もう7年経ってるけどそのプロデュースしてる小学生はどうなったんだ?
いかにマスゴミが嘘八百か
859名無しの歌姫:2013/02/10(日) 17:10:14.48 ID:ticpq2is0
誰かあのデビュー当時のブッサイクな画像貼って!
860金光大神:2013/02/10(日) 17:12:42.93 ID:1d5SzXRfO
スタジオの床に転がって歌ったとすれば
レノンのレボリューション以来じゃん?
861名無しの歌姫:2013/02/10(日) 17:25:18.77 ID:fq5CXH7V0
>>859
デビュー前に、すでに郷ひろみと交際してた
862名無しの歌姫:2013/02/10(日) 18:20:32.78 ID:nG5qHkPm0
>>857
初期ですがダイジェストで堪能してもっと引き込まれちゃってください
http://www.youtube.com/watch?v=NUYTezrKsO0
863名無しの歌姫:2013/02/10(日) 18:43:16.03 ID:WhbqHGE80
>>862
ありがとうございます
先日80年代ベストを購入したので次はオリジナルアルバムを集めてみます
動画見ましたがアルバム曲にもいいものが多いですね〜
864名無しの歌姫:2013/02/10(日) 19:36:37.84 ID:3IKPwDxq0
>>849これは高熱でレコーディングした
って有名じゃん
ねっころがったっていうのは初耳だけど
いずれにしても伝説的な曲だ
865名無しの歌姫:2013/02/10(日) 20:16:30.52 ID:QzreTQFT0
>>857
おめでとう
866名無しの歌姫:2013/02/10(日) 20:21:39.17 ID:YzFx1Zeh0
>>857
心からぁのぉ〜プレゼンット♪

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5674858
867名無しの歌姫:2013/02/10(日) 20:25:11.68 ID:YzFx1Zeh0
>>857
リボンを〜ほどいたら〜♪
P・R・E・S・E・N・T

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5753336
868名無しの歌姫:2013/02/10(日) 20:34:43.84 ID:fq5CXH7V0
>>857
俺も1か月くらい
869名無しの歌姫:2013/02/10(日) 20:43:49.80 ID:YzFx1Zeh0
>>868
そんなあなたにも届けたい〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=oeHGJTNZmGs
870名無しの歌姫:2013/02/10(日) 20:51:44.59 ID:IoUgT39F0
トロピカルヒーローではレゲエ調
冬のアルバムではボサノバ調
今でも全然色褪せないな

椰子の木陰からもなにげにボサノバ風だったな
871名無しの歌姫:2013/02/10(日) 21:30:06.70 ID:fq5CXH7V0
聖子はカバー曲でもマジ。しかも本家よりうまい。にやけながら白パラ歌った明菜とは格が違う。
872名無しの歌姫:2013/02/10(日) 21:58:14.31 ID:Q7fmt0vb0
もう一重聖子はこの世に存在しなんですね
873名無しの歌姫:2013/02/10(日) 22:25:13.22 ID:fq5CXH7V0
874名無しの歌姫:2013/02/10(日) 22:50:37.58 ID:3IKPwDxq0
'82 Xmas Queen武道館はリマスターして出せつうの
だれがマスター持ってんだよ
これ出さないのは犯罪だ
875名無しの歌姫:2013/02/10(日) 22:56:11.36 ID:Q7fmt0vb0
少しずつ春のコンサート映像を見たい
876名無しの歌姫:2013/02/10(日) 23:10:18.54 ID:Q7fmt0vb0
月日はいたずらな子供みたいなの
いつでもひやかし半分見てるわ
それでも私の心は変らない
Endless love 愛を信じるわ

一人壁にもたれて閉じる
瞳に あなたの笑顔揺れるわ
外は冷たい2月の風が
小さな窓をくもらせてゆく
離れてもあなたのこと
こんなに近くに感じてる

花咲く季節がそこまで来ていると
木立が緑の会話をし始める
あなたと私の春が来て
Endless love 愛も咲くでしょう

昨日電話をかけたら話し中
何度かけても通じなかった
誰と話していたのか教えて
だけどきっと聞けないでしょう
淋しさが少しずつ
私を大人に変えてゆく

花咲く季節がそこまで来ていると
木立が緑の会話をし始める
あなたと私の春が来て
Endless love 愛も咲くでしょう
877名無しの歌姫:2013/02/10(日) 23:19:14.14 ID:Q7fmt0vb0
遠い海を越えてゆくかもめの群れ
空に浮かぶ白い船のようね
私のこと一緒に連れて行ってよ
そうよあの人のいる街
あれからただ葉書が来たけど
心のことばは何にもどこにも無い
丘の上の花時計の花咲いて
愛も想い出になるわ

めぐり逢った角のお店今はもう
アスファルトに変わってしまった
通り過ぎる車の下二人して
そうよお茶を飲んだ所
どうしてなのふり向くそよ風
心の淋しさ忘れて薄れてく
丘の上の花時計の花散って
愛も違う顔をするわ

あれからただ葉書が来たけど
心のことばは何にもどこにも無い
丘の上の花時計の花咲いて
愛も想い出になるわ
878名無しの歌姫:2013/02/10(日) 23:33:05.08 ID:YzFx1Zeh0
ガキの頃から美少女っぷりをすでに発揮ww
SONYと事務所の人2年も負けずに説得ありがとう。
滲み出る品が違う

http://v.youku.com/v_show/id_XNDM5NDkyODE2.html
879名無しの歌姫:2013/02/10(日) 23:58:47.68 ID:nG5qHkPm0
>>863
80年代はアルバム全部がベストと言っても良い位
どれ買ってもハズレはないよ
徐々に聴いてみて
買っても100パー損はない
ていうか知らないと逆に100パー人生損といって良いw

ちなみに懐古厨ではなく現在の聖子も大好き

良動画が続々あがってるな
良い連休だ(*´∀`*)
880名無しの歌姫:2013/02/11(月) 00:26:24.19 ID:IBHfZHWr0
>>879
ID変わってましたけど857=863なんですけど
作家陣は好きな方が多いのでたぶんアルバム曲もハマると思いますw
ちなみに某映画の中で主演の方が「夏の扉」を歌っていていい曲だな〜と思いつつずっと映画オリジナルの曲だと思っていて
最近聖子さんの曲だと知って驚いた程度の知識しか持っていなかったのでこれから色々聴いて勉強していきますw
最近の歌声も好きですよ〜
881名無しの歌姫:2013/02/11(月) 00:43:25.58 ID:/aFpTSfg0
>>870
椰子〜は最初は特にピンと来なかったけど数回目から凄く好きになった。
小倉もあのアルバムで1番好きと言ってた
882名無しの歌姫:2013/02/11(月) 00:47:18.02 ID:q8OxDSwG0
>>878
高校の頃ファンクラブがあったとか   不細工画像は偽物だろ
883名無しの歌姫:2013/02/11(月) 01:10:39.67 ID:UW0Fo0qQ0
>>880
ちなみに何の映画?
884名無しの歌姫:2013/02/11(月) 01:41:58.80 ID:IBHfZHWr0
>>883
「ナビィの恋」です
西田尚美さんが歌ってました
885名無しの歌姫:2013/02/11(月) 01:47:36.54 ID:ZBxE5xKiO
明菜ちゃんの悪口言うな

ボケカス
886名無しの歌姫:2013/02/11(月) 02:02:17.10 ID:UW0Fo0qQ0
>>884
ありがとう
実は自分もつい1ヶ月ほど前から突然動画漁って見まくり始めたクチで、つい質問してしまいました
自分のきっかけは編曲の大村さんが亡くなった時に特集されたというテレビ番組の動画を偶然見たことです
それで聖子動画見てるうちにすっかり虜にw
887名無しの歌姫:2013/02/11(月) 02:33:36.88 ID:+M7GI3lS0
聖子病=怖い病気。
腹括ってください。
888名無しの歌姫:2013/02/11(月) 03:07:00.68 ID:bY4w+3Lb0
>>878
聖子の圧倒的なオーラで、江原、ヒヨってるじゃんw
ミワさんのフォローなかったら番組が成立しないぞコレ。
てか、逆に江原が聖子に相談するレベルだろw
889名無しの歌姫:2013/02/11(月) 09:53:37.46 ID:ewxFk1D00
>>878
途中のCMの深田の天国のキッスに聖子のレベルの高さを思い知ったww
確かに江原聖子のオーラに押されてるな
美輪が霞んで見えるのも珍しい
890名無しの歌姫:2013/02/11(月) 11:25:12.39 ID:/xrAydkC0
んー美輪が霞んで見える 
納得だ

www.youtube.com/watch?v=J4j_S3izY90

一目でそのレベルの高さがわかる
891名無しの歌姫:2013/02/11(月) 12:01:25.20 ID:4ScHyvFQ0
>>875

少しずつ春、ライブで検索するとあるはず
892名無しの歌姫:2013/02/11(月) 12:05:07.15 ID:88BtXKHK0
>>891
適当な事言ってんじゃねーよボケ
893名無しの歌姫:2013/02/11(月) 12:23:34.63 ID:1Jo51awP0
>>890
神レベル
894難破船 ◆N5hY1yssck :2013/02/11(月) 12:33:57.92 ID:IRrFkNeF0
>>871
元キーで歌えないAKB以下の糞音痴wWwWwWwWwWwWwWwWwWwWw

50歳閉経ババア口パク田性病子ヲタがなんか言ってま〜すwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWw

整形中毒糞ババアwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWw

バツ2の不倫略奪婚wWwWwWwWwWwWwWwWwWwWw

女のセクハラ被告としてアランリードに訴えられたことがある淫乱ババァwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWw

有希子に嫌がらせする為だけに正輝略奪wWwWwWwWwWwWwWwWwWwWw

楽曲提供したユーミンから印税返すから曲返せ!とか言われるwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWw

早く歯科医の元妻とその息子に慰謝料腹って切腹して死ねバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カwWwWwWwWwWwWwWwWwWw
895難破船 ◆N5hY1yssck :2013/02/11(月) 12:34:31.23 ID:IRrFkNeF0
>>871
【歴代年間トータルセールス1位の回数】
中森明菜様(4回)、浜崎あゆみ・宇多田ヒカル(3回)、倖田來未・嵐・B'z・AKB48(2回)、安室奈美恵(1回)
口パク田性病子0回w(自称BIGアイドルw)

【日本ゴールドディスク大賞受賞回数】
中森明菜様(1回)、浜崎あゆみ(3回)、宇多田ヒカル・倖田來未・AKB48・嵐(2回)
口パク田性病子0回w(自称BIGアイドルw)

【レコード大賞受賞回数 】
中森明菜様・安室奈美恵・美空ひばり・AKB48・ミスチル(2回)浜崎あゆみ・EXILE(3回)、倖田來未・近藤真彦(1回)
口パク田性病子0回w(自称BIGアイドルw)

【紅白のトリ】
美空ひばり(女性歌手最多17回)、山口百恵(史上最年少記録保持)、安室奈美恵
口パク田性病子0回w(自称BIGアイドルw)

連続1位記録ベスト5
1位、B'z 2位、浜崎あゆみ 3位、ミスチル 4位、キンキ 5位、嵐

口パク田性病子信者現実見ろよバ〜〜〜〜〜〜〜〜カwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWw
896名無しの歌姫:2013/02/11(月) 13:05:17.62 ID:g3M+j7qm0
>>890

354 :陽気な名無しさん:2013/02/11(月) 12:33:22.51 ID:pueqlpw/0
聖子ちゃんファンはスリムでイケメンよ

www.youtube.com/watch?v=gzaMB6VPN-Y
897名無しの歌姫:2013/02/11(月) 13:48:32.21 ID:FYL3OgLb0
898名無しの歌姫:2013/02/11(月) 14:56:08.58 ID:+h+EUVHf0
聖子と小泉今日子がしてるCMのバックミュージックが聴く度に癒されるので
調べてみたらArt of Noiseの名曲「Robinson Crusoe」だって。
全然知らないけど、誰か知ってる人居ますか?
899名無しの歌姫:2013/02/11(月) 15:16:48.54 ID:YCNeQUtq0
けちっ臭いなぁ!!
900名無しの歌姫:2013/02/11(月) 15:43:32.67 ID:q8OxDSwG0
浜崎に名曲が一つもないなら、聖子にカバーしてもらえば、何曲か名曲になるよ
901名無しの歌姫:2013/02/11(月) 17:15:26.68 ID:ySHyNCVh0
2000年代〜の聖子にヒット曲が一つもないなら、浜崎にカバーしてもらえば、何曲かヒット曲になるよ
902名無しの歌姫:2013/02/11(月) 18:01:00.68 ID:q8OxDSwG0
>>901
無理ですw
903名無しの歌姫:2013/02/11(月) 18:28:03.52 ID:h180s/sQ0
>>878
色々言われたり何かあっても
聖子とひばりは舞台に立つだけですべてが帳消しになるていう共通のオーラ、
っていう美輪の見解は妙に納得。
TVカメラの前で、舞台で大衆に向けて立った時点で喋れば喋るほど、
歌うほど自浄作用が働いて、スターとしてのオーラだけがどんどん目立ちだす
不思議な選ばれた人。
生れながらにして授かったオーラと備わった品は後から努力して手に入るものじゃないし。
904名無しの歌姫:2013/02/11(月) 21:31:12.22 ID:HMxAhGhT0
聖子レベルの10代20代の歌手がいなくて芸能界がつまんない。
905名無しの歌姫:2013/02/11(月) 21:52:00.26 ID:voKftnQf0
>>894 >>895
↑ ↑ ↑
正体は近藤オタの狂人♀(50歳)ですw
明菜オタの「難破船」なる架空の輩を捏造し、これを悪用して聖子さんスレで明菜ファンのイメージダウンを企て、
明菜スレではこの「捏造の輩」を根拠に、謂れの無い誹謗中傷・暴虐凌辱を一般の明菜ファンに強いています。
まるで、「三光作戦」や「慰安婦強制」等、存在しない”事実”を根拠に日本民族に謝罪を迫り、大金をせびるドコかの国の糞民族の様なメンタリティですww

もう一度記します。 コイツは近藤真彦のファンなのです。 濡れ衣を他人に被せ、言い掛かり・難癖をつけ、他者に迷惑を懸けるのも一切躊躇しない。

これが近藤真彦というファンの人間の本質・本姓なのです。

くどいようですがもう一度確認したいと思います。
880:難破船◆N5hY1yssck: 2012/04/17(火)08:27:38.27 ID:clPrTSzPO
実は十戒コテの時は好きだけどマッチも叩いてたんだわ。
  まずハグキヲタをキチガイ扱いさせることが優先だったんやわ。
  でも本当はマッチのことが大好きなんやわ。
  マッチさん、もう叩かないから安心してくれ。
  聖子は大嫌いだけどハグキ菜は聖子の200倍くらいは嫌いだ。

これからも「難破船」はウザいレスを書き込むでしょうが、一切無視、スルーして下さい。言うまでも無く、明菜ファンとは一切関係ありません。

聖子さんの一層のご活躍、益々の御盛栄を心より願っております。   中森明菜ファン一同

 

 
906名無しの歌姫:2013/02/11(月) 22:23:32.70 ID:q8OxDSwG0
>>904
歌がうまい無名歌手はいると思う。 でも聖子レベルの条件が揃うかというと難しい。当時は奇跡と言っていい。バブルの日本全体の勢いもあった。時代が作り出したモンスター。


1、松本隆の詞がすばらしい。
2、曲は常に当時のトップクラスの作曲家数人の自信作を使っていた。
3、聖子ちゃんのキャンディボイスは最高。
4、聖子はソニーの顔だったためソニーが最高の機材、最高の演奏家、最高のコンポーザーを使って丁寧に録音している。
907名無しの歌姫:2013/02/11(月) 22:38:36.48 ID:1fOGY46N0
http://v.youku.com/v_show/id_XMjczNzA0MDg0.html
聖子ライブ 少しずつ春 2010年

http://v.youku.com/v_show/id_XMjc3Njg4MDky.html
マニアックメドレー 2010年

ブルーエンジェル
クールギャング
ロックンロール・デイドリーム
九月の夕暮れ
ナイーブ〜傷つきやすい午後〜
908名無しの歌姫:2013/02/11(月) 22:40:30.08 ID:1fOGY46N0
>>907

私が好きな歌なのでみんなが好きかどうかは知らない

と言っている
909名無しの歌姫:2013/02/11(月) 23:56:49.55 ID:84f7Me6z0
新手の荒らし?
まねだのスレでやって
910名無しの歌姫:2013/02/12(火) 00:38:42.44 ID:7PVPlsEG0
聖子は確かにスタ誕に友達と予選に出て落ちている。
それゆえに聖子を予選で落とすスタ誕の審査ってどうなの?
っていう批判の声が上がって、結局スタ誕が終わる一因になった。
でもね。
ソニーでも聖子を推したのは若松さんだけで
他の人はあまり聖子を買ってなかった。
たぶんデビューしてから完成したんじゃないかな?
911名無しの歌姫:2013/02/12(火) 01:16:50.51 ID:UWKgAJ9M0
スタ誕の予選に出たっていうソースは聖子の自伝?

>デビューしてから完成したんじゃないかな

それはただ若かった若松に組織の中で力がなかったのに
そんな若手が推す人を先輩たちが素直に認められなかったんでしょ

コンテストの時に力がなかったら優勝なんかできないし
その時点の歌唱やデモテープ聴いただけで
2年もサンミュの人まで連れて何度もデビューのお願いにいくわけもない。

前に日テレの聖子特番でデビュー前のデモテープの歌声を流して
「デビュー前の新人としては考えられない歌唱力」って
名前忘れたけどレコーディング関係者が語ってたし

前に聖子はソニーが力入れてたけど所属事務所が決まらなくて
聖子とあちこち廻っては断られて最終的にサンミュが渋々、って書いてる人もいたけど
>>878の聖子の当時のデビュー逸話聞くと
ちゃんと「ソニーの方と事務所の方が九州まで何度も来てくれて
父を説得してくれた」と言ってるからサンミュもデビューが決まる前から
聖子が欲しかったんだろう
912名無しの歌姫:2013/02/12(火) 01:21:40.28 ID:7PVPlsEG0
>>911
魔性のシンデレラには、ホリプロタレントスカウトキャラバン九州地区大会に落ちたと書いてる
913名無しの歌姫:2013/02/12(火) 01:31:04.69 ID:7PVPlsEG0
>>912
続き

ホリプロ九州大会で1000人応募の中に、聖子と友人のコンビで、残り5人まで勝ち残る。結局優勝したのが西村まゆ子

http://www.youtube.com/watch?v=XXAzlB0na30
天使の爪  西村まゆ子
914名無しの歌姫:2013/02/12(火) 01:47:29.11 ID:mc32bteI0
スタ誕とスカウトキャラバンって一緒なのか?

へぇー知らなかったわ
915名無しの歌姫:2013/02/12(火) 01:56:40.72 ID:7PVPlsEG0
>>914
違う
916名無しの歌姫:2013/02/12(火) 04:10:28.10 ID:bV2wIqSf0
他人の褌で相撲をとる売文屋の下衆。
917名無しの歌姫:2013/02/12(火) 09:16:38.84 ID:fuHSkipv0
魔法のシンデレラって聖子が出した本じゃなく
何冊もある無関係の人間のただの便乗商売本じゃん
918名無しの歌姫:2013/02/12(火) 09:50:35.72 ID:cuGQrh2E0
>>910-911
どっちも変だろ

>たぶんデビューしてから完成したんじゃないかな?
昔のデモテープも今聞けば見事なもの


>それはただ若かった若松に組織の中で力がなかったのに

そもそもなんでデビュー前からみな評価していた、説がいいわけだ
真にいいもの新しいものは見過ごされ見くびられる iPodやiPad類似は日本企業が先に作っていたのに、上の会議でつぶされ資金を打ち切られた

こういうアイドルでも、当時の感覚なら「百恵や淳子、郁恵に近いのが、その単純拡張版が」
「いいもの、大衆にわかりやすそうなもの、売れそうなもの」という判断になるわけ (それこそ浜田朱里とか)
何が新しくていいものなのか、を判断でき推し進められる人間は世の中に実際はほとんどいない
そのうえ一人売るのに億とか掛る。売れなきゃ自分の責任問題になる
会議の席に座った途端に物まね企画にしかgoサインを打てなくなる おまえらも結局そうだろ
若松えらい、としかいいようがない
919せこたんはラストバタリオン:2013/02/12(火) 12:09:00.90 ID:f9ZstvhYO
>>906
松田聖子は特にすごいけど、全般に70〜80年代の日本の音楽ってゴージャスだよね
現在に比べると、特に

90年代は、表層的にはゴージャスに見えるけど、現在につながる空洞化が進行していた
920名無しの歌姫:2013/02/12(火) 13:34:43.17 ID:rVFesA000
80年代の聖子プロジェクトは、
日本のビートルズを目指した言う見方があるらしいけど、
改めてアルバムを順に聞き直すと、まんざら間違ってないと思う。

また聖子の歌唱は、それこそポールやジョンにも共通した独特のグルーヴとエモーショナルな何かがあって、
歌心と言うか、明るさの中に潜む陰まで表現出来る稀な存在だよね。

例えば今が凄く楽しい。
けれどこの先、もしかしたらこの楽しさは壊れてしまうかもしれない。
ただの想い出になってしまうのかもしれない。
時の経過には儚さや不安や痛みが必ず伴うもの、だからこそ、今、この瞬間が輝きに満ちて愛おしいって気持ちにさせてくれる。

普通の歌手なら「楽しい」だけで終わってしまうところを、聖子の場合は更にその上を行くと言うか、
歌の上手い下手とか、歌い手の意識的な感情移入とか、そんなんとは全く次元が違うんだよなあ。
921名無しの歌姫:2013/02/12(火) 13:52:11.74 ID:WBHV+6Mf0
>>920
全くその通りなんだよな。
でもそれは聞き手の感性によるところが大きいから、
聖子を音痴と蔑み魅力を理解できない奴を否定は出来ない。
可哀相な奴だとは思うが。
そして、そんな奴が作り手にもマーケットにも増殖したから
音楽産業(CD)は壊滅状態。
922名無しの歌姫:2013/02/12(火) 14:18:17.57 ID:egxpBceP0
聖子は聖子らしい気性の生き方をしてきたな
ある意味勿体無いと思う部分も大きいけど
たらればは歴史にはないんだから
これから松田聖子として残された時間、
少しでも他人がプロデュースした松田聖子の楽曲も聴かせて欲しい
去年一昨年と2年連続で他人プロデュースの曲を発売してるから
今年もありそう。
923名無しの歌姫:2013/02/12(火) 14:46:11.04 ID:f9ZstvhYO
せこたんの唯一の弱点は、あすこがくさいことくらい
924名無しの歌姫:2013/02/12(火) 17:15:18.93 ID:vicbB15oO
毎度の事ながらDVDの予約がなかなか始まらないね
925名無しの歌姫:2013/02/12(火) 17:35:40.24 ID:8q9W+3BB0
それだけが楽しみ
行ってないし
926名無しの歌姫:2013/02/12(火) 17:37:02.35 ID:N3yeshTb0
>>911
ガニマタだからどこも引き取らなかった
サンミュは若松からどうしてもと頭を下げられて渋々返事をしたら
聖子が地元の高校に退学届け出して勝手に上京してきちゃったから
仕方なく受け入れることに
927名無しの歌姫:2013/02/12(火) 17:53:05.28 ID:uVhGDXRdO
松田聖子のセルフ =糞

リサイクル不可能な産業廃棄物と同じ。
歌姫 中森明菜ちゃんを見習って欲しいわね
928名無しの歌姫:2013/02/12(火) 18:02:16.06 ID:rVFesA000
アイドルのオリジナルアルバムが商業的に成功したと言うのは、
聖子プロジェクトが最初に成し得た大きなエポックのひとつ。

また、その後の楽曲の高品質維持は、
彼女の才能に最初に食いついたのがインテリ層と富裕層、
そして洋楽ファン層だったことに因る相乗効果の賜物だったと思う。

「シングル両面はもちろんのこと、アルバム曲ひとつにも決して手を抜かない。」
そんなポリシーを貫いていたと、後に松本隆がなんかで言っていたけど、

真実その通りで、例えばユーミン楽曲のみを集めてコンパイルしても、
例えば財津楽曲のみ、来生楽曲のみをそれぞれ集めてコンパイルしても、
一枚のトータルアルバムとして充分に成立してしまうし、
そのクオリティは、各作家本人達がリリースしてるアルバムと同様、
いや、もしかしたらそれ以上のアルバムが作れちゃったりする。

商業的な成功は、上でも書かれてたけど、
最高のスタジオ、録音技術等を駆使することが可能だった為、
聖子のアルバムは音がいいと、オーディオマニアからも熱い支持を受けてたよね。

因みに当時の技術者も例に洩れず、
相当な聖子の声質ヲタだったらしい。
929名無しの歌姫:2013/02/12(火) 19:56:20.15 ID:7PVPlsEG0
>>927
オイオイ、ここは聖子vs明菜スレではない。

聖子が70年代アイドルを蹴散らし、後輩もまともにアイドルとしての勝負が出来ないからアーティストとか言って隙間産業に逃げた、それが明菜
930聖子は憧れのラジオガール:2013/02/12(火) 19:59:13.94 ID:f9ZstvhYO
>>920
そうさ!
アルバムsquallから、(どこで切るか、ボクの感じでは、一応発展の絶頂として、)strawberry timeまでは、
ビートルズのプリーズプリーズミーからアビーロードまでの展開に比較出来る!
或いは、レッドゼッペリンのゼッペリンTからプレゼンスの展開に、さ。
誰か音楽論的に論じてくれない?ミーハーな噂話のたぐいじゃなくてさ。

>>80年代の聖子プロジェクトは、日本のビートルズを目指した言う見方があるらしいけど、
改めてアルバムを順に聞き直すと、まんざら間違ってないと思う。
931名無しの歌姫:2013/02/12(火) 20:49:38.52 ID:KVOOo2iT0
まあ、デビュー曲が売れなかったんでいきなり聖子と逆を行っただけ。
そらパイオニアっていうまともなレコード会社ついてたから
聖子並みの作家をそろえたから、当時はある程度評価されていた。

でもしょせん、逆を行っただけで、正統には勝てない。
その証拠に当時のアルバムなんていっこうに話題にならん。
青い珊瑚礁、赤いスイートピーは永遠に歌い継がれるだろうが、
あれは無理だね。
唯一、陽水、玉置とコラボしたシーンだけは認めよう。
932名無しの歌姫:2013/02/12(火) 21:25:27.46 ID:F7J47tC+0
聖子もミッションスクール出身で賛美歌とかに親しんでるしピアノも基礎はやってきてるし

ユーミンや松本隆もいい学校出てクラシック音楽の基礎があって曲作ったりしてるし
作り手はもちろん歌い手もそういうアカデミックなものが根底にあって子供のころから触れてきてるからね。
933名無しの歌姫:2013/02/12(火) 21:35:26.49 ID:rVFesA000
まず、SQUALLとNorth Windは、なんと言ってもあの初期聖子のハイトーンボイス有りきだよね。

どこまでも力強く、突き抜けていながらも瑞々しく潤った歌唱は衝撃だったし、
あんな心底楽しそうに、心象風景を歌える女の子なんてそれまで存在しなかった。

また若松さんを始めとするスタッフも、そもそも聖子をアイドル路線で売ろうと思ってなかったから、
購買層を少し上に設定した作品作りにしたのも功を奏したと思う。

あと、キーが広いから、小田さんも自在に曲が作れて楽しかったって、なんかで聞いたことあるよ。
934名無しの歌姫:2013/02/12(火) 22:51:24.63 ID:gHE2Q3OZ0
you tube 三枝のムラムラ日記 
935名無しの歌姫:2013/02/12(火) 23:59:28.05 ID:6S7T7X5O0
聖子はアイドルのアルバムが史上初めてミュージシャンのアルバムクオリティーと並び
売り上げもその上をいった初のアイドル歌手だという日本の音楽シーンの
歴史的人だから
>>932
根が全く違う人がコラボしても良い物は生まれないんだよね
936名無しの歌姫:2013/02/13(水) 00:02:06.91 ID:Chi8xGpm0
明菜のピークは一時聖子より少し高かったかもしれない。
しかし、たとえば、ピンクレディのピークは一時的に百恵より高かったが、70年代全体としてみれば百恵の時代になっている。
それと同様、80年代といえば、まずは聖子なんだよな。
937名無しの歌姫:2013/02/13(水) 00:24:05.41 ID:y9hxqpwG0
というか80年代はダビングテープの時代だから
アルバムのダビングの回数を比較しないと誰の時代かなんてわからない

80年代から85年の俺の中学高校時代を通して
松田聖子のアルバムのダビングを頼まれたことはあっても
中森明菜のアルバムのダビングを頼まれたことは無い
938名無しの歌姫:2013/02/13(水) 00:24:38.62 ID:oT+MAnjf0
>>928
当時の技術者って、鈴木智雄エンジニアのことだよね?
鈴木エンジニアが聖子の声質ヲタだったということは知らないが、
氏が言うには、CBSソニー信濃町スタジオから他のスタジオに出向いたら
機材が壊れてるんじゃないかと思うほど、当時、信濃町の音は図抜けていたらしい。

聖子の声に惚れ込んだスタッフが優秀な機材を駆使して録音すれば、
そりゃあ良い音になるはずだわ。
おまけに、演奏者も今剛や松原正樹ら超一流プレイヤー達ときてるし。
939名無しの歌姫:2013/02/13(水) 00:25:19.96 ID:2CawoiNv0
聖子が80年代の「状況」をつくって、明菜を含む多々のアイドルは、その枠内の存在。
940菜菜しの歌姫:2013/02/13(水) 00:33:09.88 ID:1nX3tSa30
どう云った主旨かは知らんがw
釣りにはのらんよww  同好会サークルで乙に入ってろ。

元々世界観・価値観が異なのだから比較自体が云うまでも無くナンセンス。

ま、外部の者の攪乱だとは推定しているが、、で無いとしたら何を焦っている?
941名無しの歌姫:2013/02/13(水) 00:37:24.04 ID:y9hxqpwG0
当時の感覚として
聖子の歌はアルバムの曲単位で話が通じた
大瀧詠一、山下達郎とかもそう

秋菜についてはそういう記憶はない
942名無しの歌姫:2013/02/13(水) 00:41:50.98 ID:y9hxqpwG0
当時おれは
「松田聖子は嫌いだがアルバムは聴く」
というスタンスだった
今から思えばもったいないスタンスだが
当時ダビングしてる奴の多くがそういうスタンスだった

秋菜のファンはそういうスタンスではなかった
943名無しの歌姫:2013/02/13(水) 00:49:32.67 ID:MzeXZE950
当時は聖子ちゃん大好きなんだけど嫌いなフリをしてただけだったな
ファンって言ったら負けみたいなのはあったわ
俺の周りみーんな大好きだったけどねw
944菜菜しの歌姫:2013/02/13(水) 01:04:12.00 ID:1nX3tSa30
>聖子ファンは明菜には一切興味が無い
>聖子ファンは明菜には一切興味が無い
>聖子ファンは明菜には一切興味が無い

結局、気になってしょうがない、、と認めるんだなw

普段、レコ大眼中無し、なんて偉そうな事言ってるんだったら明菜に変な怪(アヤ)つけるなよ。

何も知らないくせに、明菜がどうのこうのなんて、いい迷惑なんだよ
945名無しの歌姫:2013/02/13(水) 01:07:50.82 ID:M2ONA3MB0
聖子はミッションスクール出身で歌がうまくて品のいい笑顔のかわいいブリッコアイドル
明菜は歌がうまくて高校中退のスケバンでドスの効いた怖いちょっと近寄りがたいアイドル

なイメージ
ファン層はまったく重なってなかった
946名無しの歌姫:2013/02/13(水) 01:08:20.71 ID:yqN/W5GL0
第一、気になって聖子スレに来ている時点で
947名無しの歌姫:2013/02/13(水) 01:16:04.40 ID:M2ONA3MB0
昔、周りの聖子ファンはスケバンアイドルにそもそも興味もたないけど
明菜ファンはブリッコアイドルを意識して敵視してるって感じはあったw
948名無しの歌姫:2013/02/13(水) 01:22:50.87 ID:ru0obb9l0
明菜って結局純粋な人気投票でさえも聖子を一度も抜けなかったじゃん
結婚出産で女王がお休みに入ったから女王不在の間他に誰もいなくて目立ってたってだけで
でも勝手に自滅して工藤にまで負けて自殺したってだけで

いい加減出張してきてまで無理矢理聖子とライバル関係で語るな
949名無しの歌姫:2013/02/13(水) 01:27:08.94 ID:M2ONA3MB0
明菜も今日子も優も伊代もちえみも秀美もみんな聖子ちゃんカットだった
950名無しの歌姫:2013/02/13(水) 01:34:16.66 ID:yqN/W5GL0
まあ、ライバルを上げるとすれば明菜なんだろうけどね
あるいは、80年代で2人目を挙げるとすれば
3位はかなり落ちるから
951名無しの歌姫:2013/02/13(水) 01:59:47.16 ID:A9bHEt/h0
聖子病発病してから1か月なのに、既に文庫本2冊目購入。 ウイルスは動画だけと思ったらどんどん進行する。
952名無しの歌姫:2013/02/13(水) 02:02:47.90 ID:L4Rhc6Vg0
臨時ニュースを申し上げます…臨時ニュースを申し上げます…

・・・松田聖子がパンチラした模様
953菜菜しの歌姫:2013/02/13(水) 02:19:07.07 ID:1nX3tSa30
>>948
アナタは難破船でしょw
文体・言質で一目瞭然です。
こんなところで書き込みなんてしなくていいから、一人カラBOでハイティーンブギでもリピってなさいw

出張したくて来てんじゃない。明菜に興味が無いはずの聖子ヲタがどーたらこーたらとネガってるから、
それは全くの認識不足と愚見ですよ、と諭しているだけです。
尖閣案件と同一です。先制されれば対応せざるを得ない。この場合、聖子ヲタから明菜への先制攻撃があったから、
我々は必要に応じて対応しているだけです。
事を荒だたけなければ、明菜へのネガを止めればいい。それだけの話です。
954名無しの歌姫:2013/02/13(水) 03:27:58.89 ID:RfiOHO4/0
聖子ヲタがむきになって明菜を目の敵にするのも無理はない

明菜はデビュー1年間でリリースしたアルバム4枚(プロローグ、バリエーション
セブンティーン、ファンタジー)で200万枚超という聖子どころか業界の記録を
全部ひっくり返しちゃう記録を作っちゃったんだから。当時シングル700円
アルバム2800円がデフォだからシングルに換算するとミリオン7、8枚だしちゃったようなもん
さらに金額ベースでみたらピンクレディや聖子どころじゃない大ブレイクだったんだよ

82年秋から89年の明菜の事件までの間、聖子がかろうじて明菜を超えたのは
SWEETMEMORIEからロックンルージュの半年くらいだろう。
あとはテレビ、ラジオのランキング番組、有線放送、レコード売上げずっと明菜の勝ち
つまり80年代の大半は聖子じゃなく明菜がトップだったんだよ

しかも明菜の凄いところはタイアップがシングルではDESIREだけでプロモーションが
あらゆる部分で貧弱だったにも関わらず聖子に黒星を付け続けトップに君臨したことだ

ソニーがプロモーションに大金をかけトップミュージシャンを終結させ(これが聖子の一番の売りだった)
多くのシングルをCMや映画とタイアップさせ楽曲のクオリティが明菜どころか80年代のアイドルで
トップクラスだった聖子がなぜ明菜の後塵を拝し続ける結果となったのか?
そろそろその辺を客観的に検証する時期にきてるんじゃないのか?

ヒントは個のアーティストパワーの差、カリスマ性
955名無しの歌姫:2013/02/13(水) 03:29:15.81 ID:s/2qAKqM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16936207

直りかけた発聖子病が、コレ見てまた再発したわ。
くっそー、可愛いすぎなんだよ。それに声がやばいわ。もうたまらんし。

たった3分で爽やかな気分になれて元気にしてくれるんだよ、本当すげーわ。
956名無しの歌姫:2013/02/13(水) 04:40:05.35 ID:y06+lEdlO
松田聖子はレコード大賞もゴールドディスク大賞も
取れなかったわね

中森明菜さん
安室奈美恵
浜崎あゆみ
倖田來未
より格下だから
957真理:2013/02/13(水) 04:57:52.47 ID:L4Rhc6Vg0
天地真理 桜田淳子 キャンディーズ ピンクレディ 岩崎宏美 
松田聖子 伊藤つかさ 中森明菜 岡田有希子 中島みゆき 久保田早紀・・

最近このあたりと、オーストラリアの野蛮なロックンロールバンド
AC/DCばっかり聴いてる 
958名無しの歌姫:2013/02/13(水) 05:36:53.03 ID:L4Rhc6Vg0
聖子は憧れのラジオガール☆



おまんこはすんごいくさすぎだけど・・・・・
959名無しの歌姫:2013/02/13(水) 09:31:03.70 ID:40FDIgYk0
>>953>>954>>956
妄想の自演荒らしは巣でやってろ
聖子スレをこんなに覗きに来てる時点で大負けしてるんだから
960名無しの歌姫:2013/02/13(水) 09:38:31.93 ID:EM0y0ck30
聖子の支持層にはユーミンや財津、はっぴーえんど系のファンが多数いたわけだから
アイドルとしての人気は中森明菜のほうが上だったかもしれない

ただ聖子の場合は隠れ聖子ファンが多数いたのでそうとも言い切れないが
961名無しの歌姫:2013/02/13(水) 10:15:57.49 ID:fiYx5iuC0
聖子って30年前に関わった作家ありきじゃないと語れないのね
962名無しの歌姫:2013/02/13(水) 10:28:59.54 ID:CxZL6Roh0
レコードを買ったり借りたりするのは音楽を聴くためなんだから
歌手を作家陣とのかかわりで語るのは当然ではないかな。

AKBのCDは違うけど。
963名無しの歌姫:2013/02/13(水) 10:41:37.99 ID:RPc+VdQg0
>アイドルとしての人気は中森明菜のほうが上だったかもしれない

それこそない。当時の人気投票でも明菜が上を行ったことはないけど
それを裏付けるようにこの前AKBが1位になった憧れのアイドルでも聖子ばかりか3位の百恵にすら負け、
数年前に発表されたあなたのアイドルは?アンケートでも聖子だけじゃなく小泉にも負け。
去年の文春の青春のアイドルアンケートでも聖子の勝ち

実際今方々のランキング見てもわかるように当時聖子>明菜になったって
思ってる人は日本国民には誰もいないって
明菜が当時勝ってたのは在日人気だけ
在日は昔から同胞を根強く支えようってキモチが凄く強いから
日本では昔から時に在日や朝鮮人が爆発的に売れる
あの人は朝鮮人だっていうことは朝鮮学校ではすぐ広がるから

明菜ファンが明菜マンセーしたたいのはわかるし
人気もあったのはわかるからそれは今後一切明菜スレでどうぞ
964名無しの歌姫:2013/02/13(水) 11:14:25.84 ID:A9bHEt/h0
>>961
自作出来ないからそれは仕方ない
965名無しの歌姫:2013/02/13(水) 12:49:14.95 ID:40FDIgYk0
>>963
聖子>明菜じゃなく明菜>聖子の間違いだろ

たった1人のきちがいのせいで明菜や明菜ファンはホントいい迷惑の面汚しだな
966名無しの歌姫:2013/02/13(水) 14:28:28.50 ID:/e6w+oYW0
中森明菜ってのは本名なの?
だとしたら在日ってのも信憑性うなづけるな
967名無しの歌姫:2013/02/13(水) 15:06:34.31 ID:A9bHEt/h0
968名無しの歌姫:2013/02/13(水) 18:18:56.82 ID:aZ7XOH0a0
2013年になって1989年までの自慢をされても困るわ

聖子はなんだかんだで1990年以降も一線として頑張り続けてきたんだから。
自作曲でミリオンも出したし今でもアリーナツアーが出来る
969名無しの歌姫:2013/02/13(水) 18:41:10.23 ID:y72N8+kf0
明日フローレス
970名無しの歌姫:2013/02/13(水) 19:06:34.43 ID:CxZL6Roh0
まあでも、聖子のアルバムのほうが世間に流布していたという俺の皮膚感覚と違い
記録上は明菜のほうがレコードが売れたってのはそれなりの理由があったのだろう。
当時のことを思い出してみると、明菜はファンにとってカリスマ的な存在だった。

当時の聖子はそういう売り方はしてなかった。アルバムの内容で勝負していた。

今の聖子は露骨にカリスマ的な売り方をしているけど(笑)
971名無しの歌姫:2013/02/13(水) 19:29:19.54 ID:ykbwQAV00
明菜の場合、信者に閉じていたという感じなんだろうな。
それは今に通じる。いくら売り上げが多くても、社会現象とか、国民的とか、
世の中を席巻した感じがしない。
972名無しの歌姫:2013/02/13(水) 19:47:10.42 ID:ykbwQAV00
いや、明菜は聖子とともに80年代を盛り上げた人として、よくやったと思ってるし、
一部の曲は聴きもするんだけどね
明菜をダシに聖子を貶めようとする馬鹿な何段だろうね
やればやるほど、売上値やら賞やらが無意味になった先駆けであることがクローズアップされるのに
973名無しの歌姫:2013/02/13(水) 21:10:23.21 ID:nYtF+lIM0
明菜さんは明菜さんで素晴らしい歌手だと思いますよ
お互いに相手はこれがダメ、それに比べてこっちは〜なんて書き方をしないでも
相手がどうこうではなく純粋に聖子さんは素晴らしい、明菜さんは素晴らしいでいいじゃないですか
お互い相手を貶さないと持ち上げられないような人たちではないでしょう
ここは聖子さんスレなんですから他の人の名前を出して煽ってくる人は相手にしなければいいだけの話です
974名無しの歌姫:2013/02/13(水) 21:36:52.04 ID:THpZ213g0
80年代後半の中森明菜は歌だけ歌ってた人、て印象だな
色々トライした90年代のほうが面白い
松田聖子は80年代後半からそれをやってた
975名無しの歌姫:2013/02/13(水) 21:56:15.54 ID:+Kho8cSU0
聖子の場合は、本人、歌唱、詞、楽曲、ブレーン、参加ミュージシャン、機材、時代背景、変遷まで、色んな切り口から語れるのが面白いよな。
976名無しの歌姫:2013/02/13(水) 21:59:10.43 ID:+Kho8cSU0
あとCITY POPS 枠と言う切り口でも語れる。
977名無しの歌姫:2013/02/13(水) 22:29:44.23 ID:EDr6HvjR0
ま、とにかくだ、さやかちゃん、ここ見てるよね。
ママには「昔どおりの歌い方して」と頼んでくれよ。
ねっちこい歌い方はだれも評価しとらんぞ。
あと、プロのプロデュースを受け入れてくれ、損はないだろ?
どうせファンティックを継ぐんだろうし、
その路線に帰ってくれ、君達のため、ママのためになるんだ。
978名無しの歌姫:2013/02/13(水) 22:36:17.38 ID:ZOVHCV7T0
>>975
バカじゃねーの。
979ひみつの女子中学生ちゃん:2013/02/13(水) 22:59:08.32 ID:OHaaePUAO
女子中学生のパンチラ拝見!

生々し過ぎた
980名無しの歌姫:2013/02/13(水) 23:00:50.35 ID:Y8WF8MY00
明菜ってエタでしょ。肉屋の娘。
981名無しの歌姫:2013/02/13(水) 23:01:26.66 ID:rVo2j06M0
次スレは
少しずつ春、2月でお願いします
982名無しの歌姫:2013/02/13(水) 23:05:01.44 ID:aZ7XOH0a0
レコーディングアーティストとしては聖子と明菜は好敵手たりうるけど
いかんせん明菜はアルバムの出来が微妙すぎる。
特に>>960のいう財津やはっぴいえんど系のライターの作品との相性があまり良くない

アルバムの完成度で聖子に匹敵するのは薬師丸ひろ子だと思う
983名無しの歌姫:2013/02/13(水) 23:32:10.66 ID:40FDIgYk0
>>981
立ててみてダメだったのか?
984名無しの歌姫:2013/02/13(水) 23:59:14.64 ID:RXTJIBmM0
もう次スレか
聖子冬眠状態の時期だというのに。
985名無しの歌姫:2013/02/14(木) 00:08:39.23 ID:KvLHCDT90
そうそう。
聖子は語ることいっぱいあるもん。
歌のことから声質のことからアイドル文化から豪華な作曲陣から音楽文化から。
時代の人だから。
時代が産んだトップスター。
986名無しの歌姫:2013/02/14(木) 00:28:37.53 ID:z7iVrsLk0
だからなんたら賞を言ってくる連中に惑わされすぎ。
84年は半分テレビ出演してないようなものだし、
85年、86年もそう。ま、いろんなことや結婚選んだわけだけど。
そういう中で年単位で負けてた中で、総合売上なんて勝負にならん。
ましてアルバムなんてまったく勝負にならんよ。
比較するな、という論調もわかるが、うそがまかり通ってはいけない。
987名無しの歌姫:2013/02/14(木) 01:15:48.70 ID:S6ZHMs/I0
>>985
>>961
聖子は作家に恵まれたというけど、ファンの熱狂の前に、関係者の熱狂があるんだよ。山口百恵の再来だと。広告宣伝費を通常の8倍つぎ込んだり。
988名無しの歌姫:2013/02/14(木) 01:26:25.26 ID:FJVCrDIP0
>>986
いや売り上げでも84年はオリアル2枚とも明菜より売れてるし
85年は当時の集計では59万と52万で明菜の方が売れてるけど
86年もオリアルは聖子の方が20万枚以上差で上。

だからもう明菜との比較話はこのスレとともに終わりにしてくれ
989名無しの歌姫:2013/02/14(木) 02:18:57.01 ID:1AKD8lMZ0
俺も当時のレコーディングに立会いたかったな。

考えたら、松本隆、財津、大滝、ユーミン、細野と、そうそうたるメンツが自作に魂が吹き込まれるその瞬間を見守ってたんだよな。
990名無しの歌姫:2013/02/14(木) 08:25:14.19 ID:SdmNi+NK0
大瀧は、見守るっつーよりも粗探し発見しようというていでガン見してたけどなw
991名無しの歌姫:2013/02/14(木) 09:35:55.40 ID:QQiHtMCp0
立ててみたら立ったので
新スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1360801943/
992名無しの歌姫:2013/02/14(木) 10:05:51.94 ID:QQiHtMCp0
大ヒットしてから次の曲はある程度波に乗って売れるから
その次の3曲目の方が本当のその後を左右する勝負曲となるけど
同じ路線の少しずつ春じゃなく財津さんブチ込んでチェリブラを持ってきたのはさすが
そしてメジャーが続いたのにマイナー曲にいかなかったのも凄い
当時ピンクレディーや百恵、明るく太陽みたいなかわいいイメージの石野真子や
河合奈保子でさえも皆メジャーとマイナーコードシングルを交互に出してたのに。
そこが聖子が70年代歌謡曲っぽくならなかったところ
993パンチラクイーン:2013/02/14(木) 10:36:47.50 ID:ECOox/BHO
「また射精させられる」って、ボクは思いました。今度はしごくというよりは、精子でしめったチンコを指で好きなようにいじくる感じ。
ハーハーなったら、女(マユミ)は、「息あらいよ、○○、感じてんの?」て言って、指の動きを、くちゃくちゃからシコシコする上下運動に変えました。
ゴム手袋使わないジカ摩擦。結局女の子の手のなかで射精しちゃいました!
マユミは、両手で射精を受け止め、手をかざして「見て!あたしん手、精子まみれ!」
手から精子がポタポタ垂れて紺のスカートに落ちるのも気にせず誇示します。
そいでほかの2人(ユウコとアキ)に精子をつけちゃおうと追いかけはじめました。ユウコとアキは、「制服につけないで!家かえれなくなっちゃうう!」とか言ってキャーキャー騒ぎながら逃げ回ります。
そんなこんなで、「射精ごっこ」は終わりました。ボクは汗びっしょり!女たちもひたいに汗をかいてました。
「○○、がんばったね!恥ずかしかったでしょ?ごめんね」「パンツはいて、気をつけて帰るんだよ〜」
ボクはそそくさと学ラン着て、制帽をかぶり、少しふらつきながら部室をあとにしました。
部室を出るとさっきの使いっパシリ女が寄ってきて、「○○くん、たいへんだったでしょ?…あの…精子出すまでした?じゃ、あなた気に入られたよ。あの子たち、気に入った男の子にしか、それ、やんないから。
でも、気をつけなよ、あの子たちに気に入られたからって、ロクなことないんだから!」
994名無しの歌姫:2013/02/14(木) 11:35:45.35 ID:S6ZHMs/I0
995名無しの歌姫:2013/02/14(木) 12:17:32.26 ID:ijJgWWKi0
>>987
豪華スタッフといったって、呉越同舟で足の引っ張り合いやってちゃ却って
時流に媚びたアイドルになる
そりゃ聖子は松本の秘蔵っ子だから仕方ないにしても
松本は作詞家であって作曲化ではない
ハナから筒美を外したのは痛い戦略ミスだな
作家性が痩せてる
間隙を縫って明奈はそこそこ売れたけど、あのくぐもった声さえなければ
996名無しの歌姫:2013/02/14(木) 12:23:34.88 ID:LOYVXJQm0
筒美松本コンビは薬師丸ひろ子で大活躍してるからな。
あえて聖子と組ませなかったのは逆に良い差別化になったと思うけど
997名無しの歌姫:2013/02/14(木) 14:23:31.47 ID:ECOox/BHO
おまんこ野郎
998名無しの歌姫:2013/02/14(木) 14:25:47.46 ID:ECOox/BHO
マクドナルド
999名無しの歌姫:2013/02/14(木) 14:27:31.81 ID:ECOox/BHO
おまんこ大好きガールズ
1000名無しの歌姫:2013/02/14(木) 14:28:08.27 ID:FJVCrDIP0
下品は阻止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。