aiko LOVE LIKE POP Vol.370

このエントリーをはてなブックマークに追加
269名無しの歌姫
「あなた(使徒ヨハネ)に、この女(大バビロン)の秘儀と、この女を乗せた、
7つの頭と10本の角とを持つ獣の秘儀とを話してあげましょう。
あなたの見た獣は、昔はいたが、今はいません。
しかし、やがて底知れぬ所(よみ)から上って来ます。
そして彼は、ついには滅びます。
地上に住む者たちで、世の初めからいのちの書に名を書き記されていない者は、
その獣が、昔はいたが、今はおらず、やがて現われるのを見て驚きます」
270名無しの歌姫:2010/02/15(月) 18:21:12 ID:nnEr/g3O0
「ここに知恵の心があります。(獣の)7つの頭とは、この女(大バビロン)が
すわっている7つの山で、七人の王たちのことです。
5人はすでに倒れたが、ひとりは今おり、ほかのひとりはまだ来ていません。
しかし彼が来れば、しばらくの間とどまるはずです。
また、昔いたが今はいない獣について言えば、彼は8番目でもありますが、
先の7人のうちのひとりです。そして彼はついには滅びます。
あなたが見た10本の角は、10人の王たちで、彼らはまだ国を受けていませんが、
獣と共に、一時だけ王の権威を受けます」
271名無しの歌姫:2010/02/15(月) 18:21:53 ID:nnEr/g3O0
エルサレムを支配した異邦人の世界帝国

(1)エジプト帝国 (紀元前1600〜1400年)
(2)アッシリヤ帝国(紀元前721〜607年)
(3)バビロン帝国(紀元前606〜536年)
(4)ペルシャ帝国(紀元前536〜330年)
(5)ギリシャ帝国(紀元前330〜一46年)
(6)ローマ帝国 (紀元前146〜紀元1453年) ←黙示録が書かれた時代
(7)トルコ帝国 (紀元1038〜1922年)

「5人はすでに倒れたが、ひとりは今おり、ほかのひとりはまだ来ていません。
しかし彼が来れば、しばらくの間とどまるはずです」
「昔いたが今はいない獣について言えば、彼は8番目でもありますが、
先の7人のうちのひとりです。そして彼はついには滅びます」