【銀河手帖】遊佐未森 Vol.45【みんなのうた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1貧乳大好き
歌手の遊佐未森さんについて語るスレです。

・近況
ニューアルバム「銀河手帖」
好評発売中

6月23日より大阪、東京、名古屋、神奈川、仙台
5ヶ所のコンサートツアー、スタート

NHK・みんなのうた
「 I’m here with you」放送中 
http://www.nhk.or.jp/minna/

・関連サイト
オフィシャルホームページ
ttp://www.mimoriyusa.net/
VIRGOMUSIC
ttp://virgomusic.com/
ヤマハミュージックコミュニケーションズ
ttp://www.yamahamusic.co.jp/artist.php?id=62
ミモリファンの人!集まってね(Yahoo!掲示板)
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1834579&tid=a5dfa5ba5ja5ua5a1a5sa4nbfma1aabd8a4dea4ca4fa4m&sid=1834579&mid=1

前スレ
【cafe mimo】遊佐未森 Vol.44【New Album】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1232179236/

2名無しの歌姫:2009/06/18(木) 17:56:22 ID:uEsp96/S0
ディスコグラフィー(アルバム)

瞳水晶 1988年4月1日
空耳の丘 1988年10月21日
ハルモニオデオン 1989年9月1日
HOPE 1990年9月21日
モザイク 1991年9月21日
桃と耳 1992年11月1日(ベスト)
momoism 1993年5月21日
水色 1994年3月21日(ミニアルバム)
アルヒハレノヒ 1994年9月21日
アカシア 1996年1月21日
roka 1997年2月1日
ECHO 1998年2月11日
mimomemo the memorable songs of mimori yusa 1998年3月1日(ベスト)
庭 1999年3月10日
small is beautiful 2000年11月8日
honoka 2001年10月31日
still life 2001年10月21日(ベスト)
檸檬 2002年7月10日(カバー)
TRAVELOGUE sweet and bitter collection 2002年11月7日(ベスト)
Bougainvillea 2003年8月20日
Bougainvillea Reflect 2003年9月10日(リミックスミニアルバム)
BREATH at the show 2004年6月10日(ライブ)
休暇小屋 2006年5月10日
スヰート檸檬 2008年1月23日(カバー)
銀河手帖 2009年6月3日
3名無しの歌姫:2009/06/18(木) 17:58:04 ID:uEsp96/S0
遊佐未森のキーワード

☆エピック・ソニー → 東芝EMI → ヤマハ という転落人生
☆ヲタが嫌いで排除したら人気が無くなって自滅
☆セレブを気取った自己満足のCDばっかりリリースして自滅
☆大貫妙子とかのサロンで褒められたくてファンを無視したCDばっかりリリースして自滅
☆ソラミミ倶楽部のネット版のやつ、いつの間にか消滅
☆帽子・太極拳、ハワイアン……飽きっぽい性格No.1
☆スローライフという名の怠け者生活を満喫
☆ファンはキモヲタばかり
  もしくはピーターパンシンドロームで社会に出たくなくて、学校に残って教師や事務員やってる。
  もしくはニート、もしくは腐女子
☆年収200〜300万円台(推定)の負け組みのはずなのにセレブ気取り。
☆CD売り上げは全盛期の10分の1以下。
  しかも購入者は惰性で買ってる人、コレクターズアイテムとして買ってる人が大半。
☆旦那はジュエリーデザイナーで「インドが原点」とかほざいてて(旅行に行っただけ)
  鎌倉に住んでサーフィンやってる。
☆高音が出なくなった。
☆歌が下手になった。(たぶん練習していない)
☆最近は声が出ないからインスト曲を多くして誤魔化しているという説がある。
☆アップテンポな曲を歌うとき、少し踊っただけですぐに息切れしてしまう(運動不足か)
☆ライブで間違えた時にそのまま続けようとせずやり直す。
☆ライブは5500円(+ドリンク代)取るのに1時間ちょっとしかやらないことも(お前は外タレか)
☆ライブは毎回同じような選曲。(歌うのが楽な曲を選んでいる説有り)
☆ライブで自分から客席にマイクを向けておいてヲタが合唱すると失笑する。
☆ライブの客は男ばっかりなのに、なぜか最前列は女性で固められている。
☆男が大嫌いらしく、年に一度男性を排除した女性限定ライブを開催(性差別)
☆メールマガジン「ラムネ・パーラー」はインフォメーションばっかりで
 遊佐は何も書かず「隔週刊」も守られないまま、2008年2月をもって終了。
☆そこそこの芸歴と大手レコード会社所属だったのに
  ミュージックステーションに一度も出られなかった。
  (他のゴールデンタイムの音楽番組にも一度も出られなかった・・・)
☆芸名・遊佐未森について、デビューの時、大学時代の友人で声優の篠原恵美に
  「え〜格好悪い〜」と言われる。
☆成人式のゲストに呼ばれたとき、観客の新成人から「誰だよ」とブーイングを食らったらしい。
☆冨田ラボ(冨田恵一氏)の公式サイトのプロフィールの仕事歴から消されている(黒歴史か)
☆ピアノ弾き語りを始めたが、ピアノを弾くと歌に神経が集中できず下手になる。
☆最近はCDが売れないからライブDVDなどを頻繁に発売して小銭稼ぎをしている。
☆最近は曲作りも面倒になったのかカバーばかり出すようになった。
☆遊佐がライブをしようとすると地震が起こる。(例・中越、福岡、東京)
☆すさまじいファッションセンス
  FM STATION
   ttp://yusa.highspec.org/magazine/P_fmstation94oct12_1.jpg
  読売新聞(下は参考画像)
   ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hitosite/img/hs_hs_0709010101.jpg
   ttp://catalog.bandai.co.jp/neco/itemL/4543112253378000.jpg



4名無しの歌姫:2009/06/18(木) 20:38:15 ID:5m4OgSOU0
やっとスレ立ったのか。もうスレ立てないのかと思った。
5名無しの歌姫:2009/06/18(木) 20:56:12 ID:CPa8Zk2gP
スレ立て乙と言いたいところだが
>>3は余計だな。
6名無しの歌姫:2009/06/18(木) 21:19:12 ID:Qs+Bs3Uw0
>>2は遊佐のディスコグラフィー
>>3は遊佐のバイオグラフィーのようなものだから必要だろ。
7名無しの歌姫:2009/06/18(木) 21:25:20 ID:CPa8Zk2gP
オリジナルアルバム別オリコン最高位

瞳水晶      87位(以下10枚エピック・ソニー)
空耳の丘     29位
ハルモニオデオン  5位
HOPE        5位
モザイク      5位
momoism 10位
水色        9位
アルヒハレノヒ  13位
アカシア     14位
roka       17位
ECHO       14位(以下5枚東芝EMI)
庭        27位
small is beautiful29位
honoka      39位
ブーゲンビリア  55位
休暇小屋     39位(以下2枚ヤマハ)
銀河手帖     35位

ヤマハに移籍して盛り返している。決して転落人生なんかではない。
8名無しの歌姫:2009/06/18(木) 21:41:37 ID:Qs+Bs3Uw0
>>7
それは考えが甘い。
今はCD不況でCDの売り上げが全体的に落ちている
そのため遊佐のように一定の固定ファン(いわゆるオタク)がついている歌手は
意外とオリコンの上位に食い込みやすい。
声優などがいきなりオリコントップ10に入るのがその例。
CD不況のおかげで売上枚数は昔と変わらなくても
上位狙いが楽になったというのもあり
CDの売り上げ枚数が増えたと安易に考えるのは早急。

まあ、いまだにオリコン30位代に食い込めるほど買う人がいるという点では
転落人生ではないな。確固たる地位を築いていると言える。
9名無しの歌姫:2009/06/18(木) 21:45:19 ID:gvmT/vrj0
ミリオンヒットがぽんぽん出ていた時代にも
オリコン10位以内に食い込めていた遊佐は
昔は相当すごかったことがうかがえるな。
10名無しの歌姫:2009/06/19(金) 11:39:09 ID:a5Hnw+/HO
糞駄ワーストアルバム

1.ブーゲンビリア
2.アルヒハレノヒ
3.アカシア
4.庭
5.small is beautiful
6.honoka


帽子を脱いで色恋沙汰を歌い出した商業主義的なポップアルバム「アルヒハレノヒ」で離れた人が多数。
最悪のシングルが「野生のチューリップ」。

11名無しの歌姫:2009/06/19(金) 17:18:23 ID:d9UPtxMX0
庭で一気に売り上げが落ちたのも興味深い
おそらく先行シングルの「ボーダーライン」が原因だと思う。
このシングルを聞いてしまってアルバムを買う気も失せてしまった人多数。
あの曲は当時、「こんなの遊佐じゃない」とボロクソに批判された。
今も俺はあの曲は好きになれないが。
12名無しの歌姫:2009/06/19(金) 17:27:44 ID:xf9nJ62G0
ボーダーラインは「演歌歌手がポップスに挑戦しちゃいました」的な
すさまじい違和感があった。
13名無しの歌姫:2009/06/19(金) 19:30:07 ID:R6J2DvUB0
ワーストシングルは
「野生のチューリップ」
「ボーダーライン」
「light song」あたり

よーするに外間さん以外の他人からの楽曲提供をシングルにすると
ファンには不評傾向
14名無しの歌姫:2009/06/19(金) 20:52:16 ID:d0dd78JB0
自分で作曲できないの?
それでケイト・ブッシュの影響受けたとかおこがましいにも程があるw
15名無しの歌姫:2009/06/19(金) 21:44:17 ID:7KP98HGz0
>>14
一応作曲もしているのだが知らないの…?
16名無しの歌姫:2009/06/19(金) 21:58:41 ID:TkDfaLmH0
野生のチューリップはアレンジが糞だな
曲そのものはそんなに悪くないと思う
あの馬鹿みたいなドラムがドコドコしたアレンジをやめて
もう少しなめらかというか穏やかなアレンジにしたら良かった。
17名無しの歌姫:2009/06/19(金) 22:53:19 ID:d0dd78JB0
>>15
知らんわ。ファンじゃないしw
18名無しの歌姫:2009/06/19(金) 22:58:21 ID:MbP8Suij0
お布施しろよ
19名無しの歌姫:2009/06/19(金) 23:09:49 ID:7KP98HGz0
>>17
何で偉そうなのw
ケイト・ブッシュネタは知ってるのか。
普段はどんな曲を聴いてるんだい?

野生のチューリップは友人はかなり好きそうだったが、
自分はピンとこなかったなぁ。
20名無しの歌姫:2009/06/19(金) 23:20:42 ID:ytdX7jyQ0
野生のチューリーップって、海外ミュージシャンとレコーディングしたんだよね。
あと、スピッツの人の作曲でしょ?
アルバム「アカシア」自体がイギリスでのレコーディングだったような。
その前の「アルヒハレノヒ」も、海外でのレコーディング&ミュージシャン参加が2曲ぐらい
あったような。その前の「水色」も、アイルランドで。
遊佐さんって、海外レコーディングを結構やってるんだよね。
アイルランド(ロカ、水色)やイギリス、カナダ(ハルモニオデオン)、スコットランド(エコー)等。
海外でレコーディングしたり、海外ミュージシャンとやったりするのって
お金、掛かるんでしょ?
21名無しの歌姫:2009/06/19(金) 23:23:07 ID:d0dd78JB0
>>19
ごめんなさいw
普段はこんな曲を聴いています。
http://www.youtube.com/watch?v=Ti2icrNXVsk
22名無しの歌姫:2009/06/19(金) 23:32:16 ID:ytdX7jyQ0
↑この人のカヴァーもいいよね。遊佐さんの曲じゃないけど。


http://www.youtube.com/watch?v=AwBQTqYcso4
23名無しの歌姫:2009/06/20(土) 00:04:29 ID:d0dd78JB0
24名無しの歌姫:2009/06/20(土) 01:30:28 ID:mS5jYfN+0
銀河手帳をゆっくりと聴いてみました
最初、聴いた時は今までのアルバムに比べて
地味な印象だったけど繰り返し聴いたら
結構気に入ってしまった。
秋の夜長に聴くといいかも
本人が年を重ねた分、自分も年取ったと実感・・・
25名無しの歌姫:2009/06/20(土) 01:30:57 ID:VtYJ9EgV0
オレ、ボーダーライン、すごく好き。
少数派なんだー。知らんかった。
26名無しの歌姫:2009/06/20(土) 07:54:40 ID:11ye4Exm0
いや、ボーダーラインを不評するのが少数派
27名無しの歌姫:2009/06/20(土) 09:33:13 ID:2QhKKRev0
いろんなものに手を出しすぎだよね。未森さんって。
エンヤのように一貫した音楽だったら良かったのに。
結局、初期のハルモニオデオン、HOPEのような路線でいけば
今よりも売れてたはず。知名度も上がっていたはず。
28名無しの歌姫:2009/06/20(土) 09:58:24 ID:IpBm2mlC0
>>26
そう?
じゃなんで庭でいきなり売上急減したの?
29名無しの歌姫:2009/06/20(土) 10:10:32 ID:rxQhrDpn0
□数字でみるミモリン □ -アルバム編- (オリコン調べ)
※ 初期のアルバム、DATA不明なのは、ご了承ください。

90/09/21 HOPE 10万5300枚 最高 5 登場 7
91/09/21 モザイク 10万895O枚 最高 5 登場 7
92/11/01 桃と耳〜遊佐未森ベストソングス 6万770O枚 最高 11 登場 6
93/05/21 momoism 7万0860枚 最高 10 登場 6
94/03/21 水色 5万1170枚 最高 9 登場 4
94/09/21 アルヒハレノヒ 5万4910枚 最高 13 登場 5
96/01/21 アカシア 7万1990枚 最高 14 登場 5
97/02/01 roka 3万9680枚 最高 17 登場 4
98/02/11 ECHO 3万2450枚 最高 14 登場 3
98/03/01 ミモメモ 遊佐未森メモラブルソングズ 1万3840枚 最高 53 登場 3
99/03/10 庭 2万1590枚 最高 27 登場 2
00/11/08 small is beautiful 1万3340枚 最高 29 登場 2
01/10/31 honoka 1万0140枚 最高 39 登場 2


このデータによると水色、アルヒハレノヒで絶頂期の半分まで売上が落ちたが
アカシアでまた盛り返している。
ところがrokaで一気に半分になった。
その後は急激に右肩下がりの転落人生。
本当の節目はアカシア〜rokaのあたりだと思われる。
30名無しの歌姫:2009/06/20(土) 10:52:22 ID:SdYHld920
テンプレ追加

☆楽曲提供した相手が芸能界から消える。丹下桜(声優引退)、松宮麻衣子(引退)。
31名無しの歌姫:2009/06/20(土) 10:57:15 ID:Ahk9WcQcP
97年頃って、CDの売上が日本全体で相当落ち込んだ時期なので
単純比較はできないと思う。
実際順位はそんなに落ちてない。
roka(17位)
ECHO(14位)

まあ次の庭以降は、名実ともに減っているが、
遊佐さんは結構健闘してる方だと思うがな。
ガールポップ(死語)と呼ばれた人達の末路と比較すると。

女性アーチストって、ユーミン、みゆき、竹内まりやのように
同性の強い支持がないと、年を取っても売れ続ける事はない。
単純に空耳路線を続けても、女性の支持は得られなかっただろう。
結局ヲタが惰性で買い続けただけではないか。
まあ現状は、空耳ヲタも女性の強い支持もない、どっちつかずという点は否めないけど、
それが彼女の個性であり魅力だと思うんだが。

それと、空耳時代とそれ以降を区別し過ぎるのもどうか。
「川」「僕の森」「君のてのひらから」「午前10時午後3時」
これらは、空耳時代の遊佐さん作曲の作品で、名曲だと思うが
こうした曲のテイストは、最近の作品にも受け継がれていると思う。
32名無しの歌姫:2009/06/20(土) 11:11:57 ID:aqLEHFxh0
ブーゲンビリアリフレクト 売上3000枚を忘れてはならないw
33名無しの歌姫:2009/06/20(土) 14:42:04 ID:SdYHld920
アカシアは「野生のチューリップ」効果もあるのかなぁ。
スピッツファンの熱狂度も凄いからね。めちゃくちゃ売れてた時代だし。

そういや、前スレにもテンプレ追加ってなかったっけ?
34名無しの歌姫:2009/06/20(土) 17:17:58 ID:2QhKKRev0
今回からダウンロードで、好みの曲だけ買うことにしました。
好みの曲は↓です。
新作では、どれがよさそうですかね?宜しくお願いします。

light song /one/ココア/青の行方/野生のチューリップ/月夜の浜辺
エコー /The Road to Nowhere /午後のかたち /潮見表/風が走る道
アントワープへ /小鳥 /咲くといいな /Diary /土の話/虫の話
シリウス /雨あがりの観覧車 /雪融けの前に /夢をみた /野の花
暮れてゆく空は /ふたりの記憶(Man & Irom) /ハルモニオデオン
時の駅 /僕の森 /山行きバス[道草のススメ] /東京の空の下/優しい時間
Bougainvillea reflect /桃色の空は reflect /I'll remember /dive
35名無しの歌姫:2009/06/20(土) 19:04:11 ID:SPQDS6ey0
野生のチューリップが確かに出た当時、違和感あったけど
カップリングの「夏の手のひら」のシングルバージョンって
未収録だしアルバムバージョンよりも良い出来と思う
36名無しの歌姫:2009/06/20(土) 19:56:03 ID:2QhKKRev0
●アカシア

前作のオリジナルアルバム『アルヒハレノヒ』から1年半後に発売された。

曲毎にプロデュースを変えて録音したりリミックスしたりしたため、メインプロデュースはソニー所属(当時)の福岡知彦と遊佐未森、
そしてコ・プロデュースは外間隆史、Out to Lunch(角田敦と冨田恵一)、デビッド・モーション(David Motion)としてクレジット記載された。

写真は、植田正治が担当し、鳥取砂丘で撮影された。

『たしかな偶然』が1995年5月21日に、『野生のチューリップ』が同年10月1日に、それぞれ先行シングルとして発売されたが本作では別ミックスが収録。
後者のカップリングには夏のてのひらのオリジナルミックスを収録。
後にシングルのみの発表となる「生活のプリン」のカップリングとして「虹を見ること」の別ミックスを収録。

「野生のチューリップ」はスピッツの草野正宗の当時未発表曲のカバーで、
遊佐シングルとしては比較的売れた(約一万五千枚)がその当時は12cmCDシングルは一般的でなかったためアルバム扱いとされた。

●roka

前作のオリジナルアルバム『アカシア』から1年後に発売された。遊佐最後のオリコントップ20にランクされた作品。

プロデュースは外間隆史が担当し、コ・プロデュースとして福岡知彦が参加。

ナイトノイズ(Nightnoise)と、ミニアルバム『水色』以来の共演となったが、楽曲制作面での関与はなく演奏のみの参加。
また、アイルランド音楽の大御所ドーナル・ラニーもブズーキで参加している。

ジャケット写真も前作と同様の基調で引き続き植田正治が担当し、鳥取砂丘で撮影された。

『ハモニカ海岸』が1997年1月22日に先行シングルとして発売され、
後にスズキ・アルトのCMソングとなった『ロカ』が同年6月21日にシングル・カットされたが、
1996年6月21日発売の『生活のプリン』は収録されなかった。
また、『ハモニカ海岸』のカップリングには『クローバー』の英語ヴァージョンが収録されている。

レコーディングはアイルランドのダブリンと東京で行われた。
ジャケットはモノクロのように見えるが、虹の部分はカラーとなっている。
また全体に銀色を重ねて印刷しており、それが色の質感となっている。
「roka」、「ロカ」とはすなわち「濾過」のことである。
37名無しの歌姫:2009/06/20(土) 19:57:00 ID:2QhKKRev0
●ECHO
前作のオリジナルアルバム『roka』から1年後に発売された、東芝EMI移籍後の初のアルバムとなる。

プロデュースと録音、ミキシングをカラム・マルコム(Calum Malcolm)が務めた。
コ・プロデュースは遊佐未森と、ソニー・ミュージックエンタテインメントからソイツァーミュージックに異動した福岡知彦が引き続き担当した。
録音は、イギリスのスコットランド、エディンバラ近郊のイースト・ロージアンで行われた。

「タペストリー(remix)」のみ日本人による演奏。そのほかの曲はすべて、遊佐以外は外国人による演奏。

●アルヒハレノヒ
前作のオリジナルミニアルバム『水色』からちょうど半年後に発売された。

本アルバムは、「楽園」をテーマに制作されたが、日常生活の中の幸せを歌った歌などもあり、
ハワイや南国といった直接的にイメージされるような「楽園」だけではなく、より広い意味での「楽園」を歌っている。

ジャケット写真は福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズで撮影された。

『咲くといいな』が1994年5月21日に、『恋かしら』が1994年7月21日にそれぞれ先行シングルとして発売された。
なお、『恋かしら』のシングル版とアルバム版は、イントロが違う。

CD発売に先立つ1994年9月17日発行の産経新聞東京版夕刊は、広告ほぼすべてを遊佐未森関連で占められた。
広告ほぼすべてを埋め尽くすという手法はかなりの話題となり、ファンの間では「産経新聞広告ジャック」と語り継がれ[要出典]、また一般的な知名度も向上した。

●水色

アイルランド系音楽(アイリッシュミュージック)のバンド、ナイトノイズ(Nightnoise)との共作。
レコーディングはアメリカ合衆国オレゴン州ポートランドで行われた。

音づくりは前作までとは一変し、極力生楽器を使用した、シンプルかつアコースティックなものとなっている。

『Island of Hope and Tears』はNightnoiseの曲のカバー。
19世紀半ば、アイルランドはジャガイモ飢饉と呼ばれる大飢饉に襲われ、古い時代のために正確な統計は行われていないが、
当時の人口約900万人のうち、100万人が餓死し、200万人がアメリカやカナダ、イギリス、オーストラリアなどへと移り住んだと推計されている。
Nightnoiseのオリジナル曲ではその移民のことを歌っている。
ナイトノイズとは1997年発表のアルバム『roka』でも共作している。
ただし『roka』はあまりアイリッシュミュージックの色は出しておらず、またシンセサイザーを多用した音づくりとなっており、本作とは印象がかなり違う。
ナイトノイズのメンバー、ジョニー・カニンガムは2003年12月15日に、ミヒャエル・オ・ドーネルは2006年7月7日に、それぞれ死去している。
38名無しの歌姫:2009/06/20(土) 19:57:57 ID:2QhKKRev0
●momoism

前作のオリジナルアルバム『モザイク』からおよそ一年半のブランクを経て発表された本アルバムは、
ドラムレスかつ打楽器の使い方にはワールド・ミュージックの影響が見られることなど、音づくりの面からいえば前作以上に実験的ではあるが、
楽曲そのものはメロディーラインを重視しコーラスを多用するものとなっている。
また、作詞、作曲とも遊佐本人の比率が増えており、遊佐のセルフ・プロデュース色が濃く出た作品である。

『ブルッキーのひつじ』は、同名の童話(M.B.ゴフスタイン作、谷川俊太郎訳)からインスピレーションを得て作られた。

●桃と耳

デビューから5年の間に発表された曲から15曲が収録されている。シングル曲にこだわらない選曲である。

「午前10時午後3時」、「夏草の線路」、「われもこう」、「だいじょうぶ」はナイジェル・ウォーカーによるリミックスとなっているが、
聴き比べなければよくわからない程度の小さな変更にとどまっている。

●モザイク

遊佐未森が初のセルフプロデュースをしたが、デビュー当初から遊佐のブレーン的存在であった外間隆史がこのアルバムからは外れ、
一曲の作曲のみにとどまっている。ジャケットデザインは従来のものを引き継ぎ、歌詞カードには歌詞のほかに遊佐未森のミニ写真集が収録されているが、
外間隆史による童話はなくなり、遊佐自身のエッセイ(散文詩ともとれる)が1ページのみ掲載されている。初回限定版は紙ジャケット仕様。

アルバム後半は、遊佐自身の作詞作曲による30分にもおよぶ組曲『Language of Flowers』が収録されている。
各曲が各季節をイメージしており、その季節の花の名前とその花言葉を曲名にしている。
なおこの組曲を元に竹富島でロケを行い「Rondo Piccollo」としてビデオが作られた。

ミックスダウンとジャケット撮影をイタリアで行った。

●HOPE

前作『ハルモニオデオン』、前々作『空耳の丘』のコンセプトを引き継ぎ、歌詞カードには歌詞のほかに、
遊佐未森のミニ写真集と外間隆史による童話が収録されている。
遊佐未森がファンだというバンド、SPLIT ENZ(スプリット・エンズ)の元メンバーらが制作に参加した。

レコーディングは一部オーストラリアのメルボルンでも行われた。

真剣な表情で演奏する遊佐未森の表情を見て、音楽はもっと楽しんで演奏するものだとフィリップ・ジャッドはアドバイスをした。
それをきっかけにして、遊佐は自身の中で音楽に対するアプローチが変わったという。

『Holiday Of Planet Earth』は、まず外間が冒頭の部分、いわゆる「Aメロ」を作曲し、以降の作曲を中原に任せた、
いわば連歌のような作品。遊佐は最後の部分のピアノソロを担当した。

●ハルモニオデオン

オリコンアルバムチャートにて、初のトップ10入りとなった(初登場5位)。
僕の森は、TBS系BSデジタル放送局BS-iのテレビドラマシリーズ「恋する日曜日」セカンドシリーズ第7話「僕の森」の主題歌として、
主演女優の夏帆が、エンディングの最後にこの曲を歌った。
39名無しの歌姫:2009/06/20(土) 19:59:28 ID:2QhKKRev0
ミモメモって本来は、「桃と耳2」というタイトルで内容も違ってたみたいだね。
急遽、変更されたらしい。

1. Will
2. 緑の絵
3. 野生のチューリップ
4. roka
5. Grace
6. 暮れていく空は
7. 恋かしら
8. 生活のプリン
9. 一粒の予感
10. いつも同じ瞳
11. One
12. ハモニカ海岸
13. Silent Bells
14. たしかな偶然
15. 潮見表
40名無しの歌姫:2009/06/20(土) 20:13:36 ID:nlfGw7q90
>>32
あれは…どう考えても遊佐を聴く層にはウケないよな…。
対象が違えばまだ売れたのかもしれないが…。
41名無しの歌姫:2009/06/20(土) 20:53:02 ID:SPQDS6ey0
ちなみに「檸檬」が発売前に告知された時の
仮タイトルは「ハイカラ」だった
42名無しの歌姫:2009/06/21(日) 01:25:29 ID:RRmJaPt/O
「アカシア」の売り上げはスピッツ効果に過ぎず、
遊佐を知らない層がにわかに手を出した結果のもの。

「アルヒハレノヒ」あたりでファン熱が冷めていた従来のファンも、
話題性に乗っかりつい買ってしまったが、その派手なアレンジに違和感を抱いて遊佐離れを決定的なものにした。

それが次のアルバム「roka」の売り上げに響いた。
43名無しの歌姫:2009/06/21(日) 06:53:20 ID:v5pFC4bg0
何言ってんだタコ。
不特定多数の嗜好を出鱈目な思い込みで語るな。
的外れにも程がある。

『アカシア』のアレンジのどこが「派手」なんだよ。意味わかんねえよ。
「スピッツ効果」なんかねえよ。曲提供してんの1曲だろ。

俺個人は『アルヒハレノヒ』〜『アカシア』でグッと盛り上がったね。
当時聴いても今聴いてもいいアルバムだと思う。

ただ『roka』、あれでかなり冷めた。
『アカシア』まで漲っていたいい意味の緊張感が無くなって弛緩してしまっている。
あそこが今に至る「ハ〜ア〜」路線の萌芽だよ。
『roka』こそがターニングポイントなんだよ。
ソラミミ以前/以後なんてたいして問題じゃない。
『アカシア』までは連続性があるんだよ。
『水色』や『アルヒハレノヒ』で恋を歌うようになって
違和感を感じるようになったというステレオタイプを繰り返す奴はアホだと思う。
でも、そういうアホがファンの多数を占めていたなら>>42の指摘も満更でもないかもしれない。
44名無しの歌姫:2009/06/21(日) 07:34:45 ID:UFsrQdNn0
結局ソラミミまでだなぁ。
45名無しの歌姫:2009/06/21(日) 09:29:44 ID:TNCxKXJ60
ID:2QhKKRev0
キモヲタが必死w
46名無しの歌姫:2009/06/21(日) 09:35:01 ID:8uoPjhGS0
45 名前:名無しの歌姫 :2009/06/21(日) 09:29:44 ID:TNCxKXJ60
ID:2QhKKRev0
キモヲタが必死w

ここの掲示板を見てること自体、あなたも同じ次元。
自意識が無いのが痛い。
興味が無ければ、スルー。
47名無しの歌姫:2009/06/21(日) 09:43:15 ID:TNCxKXJ60
キモヲタからかうのが面白いから来てるだけw
まぁ、憂さ晴らし
48名無しの歌姫:2009/06/21(日) 10:42:52 ID:AOK9zpLX0
アカシアでさめたのか、rokaでさめたのかどっちが多いんだろうなぁ。
アカシアで「もう次は買わね」と思ってrokaで売上が激減したと考えるのが自然だが。
今みたいに気軽に試聴できない時代だし。

というか、アカシアがイレギュラーなんだろうな。
本来は4〜5万枚のところが何かの要因で(スピッツなのかどうかは不明)7万枚超してしまったと。
49名無しの歌姫:2009/06/21(日) 12:38:20 ID:C3ibmAcBP
いや、むしろアカシアまでは7万枚売るだけの人気があったと思う。
94年は、水色とアルヒハレノヒと2枚アルバムが出たので
分散しただけでは。

水色は、5万枚しか売れなかったは、単純にミニアルバムだから。
アルヒハレノヒが、宣伝したわりに伸びなかったのは、
水色の発売の6ヶ月後発売だったから。
50名無しの歌姫:2009/06/21(日) 13:20:32 ID:ytsOv/sVO
アルヒハレノヒは衝撃的だったな…ジャケもPVも
コンサートパンフだった空耳読本をやめたのも、そこからだし、新境地を求めたのは明らかだと思う
夕刊まるごとアルバムと武道館公演の広告とか、今では考えられないな
51名無しの歌姫:2009/06/21(日) 13:27:02 ID:IlHl6LY80
前アルバム通しで聞くとアルヒハレノヒの「逢いたい」でドキッとする。
なんか急に生臭いものが出てきた感じがして。
52名無しの歌姫:2009/06/21(日) 14:13:24 ID:kY7ZNlUPO
キモヲタをからかうにしては馬鹿だなぁ

それじゃあみもちゃんが椎名林檎と宇多田ヒカルと松任谷由実と中島みゆきと安室奈美恵と倖田來未と矢野顕子と小野リサとドリカムをカバーすればミリオンヒットするんか?

53名無しの歌姫:2009/06/21(日) 14:14:30 ID:kY7ZNlUPO
あと林松笑子カバーすりゃいいかな。
54名無しの歌姫:2009/06/21(日) 18:08:29 ID:8uoPjhGS0
遊佐未森とさねよしいさ子、ジョイントライブしてくれないかな。
谷山浩子でもいいけど。
空耳の丘って、ひょっとして谷山浩子のSORAMIMIという曲から
インスパイアされたのかな。未森さんって、谷山浩子さんを聴いてたらしいし。
今、思ったけど未森さんの変わったなって思うようになったのは、
やっぱり視覚的な詩が無くなった頃からかも。
本人も、FMステーションという雑誌で、空耳時代の頃
谷山浩子と対談があって、視覚的な詞・音楽が好きなんです
って、言ってたし。
「逢いたい」は、それまでの未森さん路線じゃないよね。
1年、全く聴かないアルバムがいっぱいあるけど、CD棚にコレクションとして並んでいるだけでも
良いアーティストかな。未森さんって。
たぶん、一生お付き合いしていく音楽かな。好きな曲が新作アルバムに無くても。
55名無しの歌姫:2009/06/21(日) 22:22:15 ID:/LZ6P5VHO
谷山浩子は桃節句のゲストにきたよ
トークは不思議な空間になってて未森さんをイメージして作ったっていう「まもるくん」って曲を一緒に歌ってて良い感じでした
56名無しの歌姫:2009/06/21(日) 23:37:49 ID:8uoPjhGS0
え!!あの変な歌の「まもるくん」って未森さんをイメージしたものだったんですか!!
谷山ファンは、知ってるのかな???

でも、あの曲って未森さんのイメージかな。。。(苦笑)
あの曲のオリジナルの動画を谷山ファンが作ってるし。


まもるくん / 谷山浩子
http://www.youtube.com/watch?v=xTg2CQW7vi4
57名無しの歌姫:2009/06/22(月) 13:19:18 ID:IwrCm7NFO
やっとみんなのうたみれた。
やっとアルバム買おうかと少し思った。
58名無しの歌姫:2009/06/22(月) 13:49:30 ID:NDpjUZF8O
おれ的には

矢野顕子か椎名林檎の声で聞きたいな。『まもるくん』

谷山浩子もまだまだ修行が足りないな。
59名無しの歌姫:2009/06/22(月) 20:31:06 ID:4JNlnJQe0
60名無しの歌姫:2009/06/23(火) 01:12:13 ID:Y3Nb5tUGO
>>55
衝撃!あれがナゼ未森さんのイメージなの?wてか未森さんは「…私のイメージ?」って思ったのでは。
あれ、スピッツの去年のシングルc/wで「まもるさん」という曲が話題になった時
スピファンに教えてもらったんだw >>56の動画、「それは警官やない、警備員や!」って突っ込んだw
61名無しの歌姫:2009/06/23(火) 08:57:22 ID:4UAt3Ix90
さすが中島みゆきのことを、唯一「みゆき」とよびつけで呼んでる女、谷山浩子。
(中島みゆきの方が、年上)
62名無しの歌姫:2009/06/23(火) 10:58:26 ID:kyV1XqiS0
>>61
ワロタ
63名無しの歌姫:2009/06/23(火) 11:05:42 ID:nVSEVRwu0
谷山は歌は下手くそだけど
歌自体は安定してるんだよな
遊佐はとにかく声がでなかったりかすれたり音外したりと不安定
64名無しの歌姫:2009/06/23(火) 17:18:45 ID:akECnf540
壇れいは貧乳だけど遊佐よりはあります
65名無しの歌姫:2009/06/23(火) 20:50:42 ID:SmOgYC4xO
未森さんと檀れいって何で知り合ったのかなぁ
最近ライブにお花届いてたり日記に出演映画観に行ったって書いてたり
66名無しの歌姫:2009/06/23(火) 22:43:05 ID:Y772LQpR0
大阪公演行ってきた
今日の主役は存在感ありまくりのマイクおじさんだった

あと、クロって名曲だなってあらためて思った
67名無しの歌姫:2009/06/24(水) 00:14:28 ID:szF6CLms0
ライブお疲れ様でした。
釣具やはもういいです・・・
68名無しの歌姫:2009/06/24(水) 01:24:04 ID:sSvcwFp90
道標はCDよりライブの方が良かった
なんちゅうか、力強い歌い方で引き込まれた
69名無しの歌姫:2009/06/24(水) 02:21:11 ID:Z2zgvggl0
>>58
椎名は合わんだろw矢野は歌いそうだけど。

売上にかんしては、ポップスミュージシャンは売上げが
年齢とともに落ちるのが普通。
ユーミンやみゆきでさえ、「転落人生」になってしまう。
結局、制作する力がもつかどうかのはなし。
70名無しの歌姫:2009/06/24(水) 07:08:20 ID:6gE05pLGO
アンパンマンは貧しくて食べられない人がいたら顔をちぎって与えるんだけど
流石にいまは食えない人はあんまりいないけど
アンパンマンって以外に古くからあるマンガで戦後の貧しい時代からあったんだと思うけど
自分の顔をちぎるなんて何かシュールな画が浮かぶよね?
何で顔をちぎって与えるの?ってやなせたかしに聞いたら

お腹のあたりはアンコじゃなくウンコだからって答えてた。
71名無しの歌姫:2009/06/24(水) 12:29:24 ID:Pn2zxw6bO
発売してから1ヶ月にも満たないのに
もう新作に対する話題は冷めたみたいね。
それくらい銀河手帖は薄っぺらな内容ってこと。
もしくは従来のファンが購入を控えてるってこと。
72名無しの歌姫:2009/06/24(水) 13:00:49 ID:x9mIQrVK0
声は今でも好きだし、過去の曲もすごく大切なもの。
でも、今回は初めて買うのをやめました。
やっぱり、気に入る曲が減ったというのが原因。
気に入った曲が全くなかったり、1曲程度で3,000円を出すというのは、
高いと感じてしまって、もう手に届かない額。
国内アーティストは、ダウンロードで気に入った曲だけ買うしかないです。
73名無しの歌姫:2009/06/24(水) 17:18:23 ID:Neb7DHrp0
俺はまたしても惰性で買ってしまったよ
74名無しの歌姫:2009/06/24(水) 18:03:32 ID:Af/GkelxO
今回の銀河手帳は、最近のアルバムの中ではかなり良いよ。
捨て曲が少ないのがアルバムを通して、聴けるかな。
75名無しの歌姫:2009/06/24(水) 18:34:10 ID:MnoGIwK+0
遊佐のアルバムは新作出れば買っちゃうな。
もう邦楽で聴いてるのこの人しかいないし。
中学の頃から聴いてた腐れ縁を大切に。
76名無しの歌姫:2009/06/24(水) 18:38:07 ID:7QNzT0Eh0
今頃、CD買ったのでDVD見たけど
本当に老けたね。アップはきついものがある。
なんか「野の花」歌ってた映像と比較すると悲しくなってくる・・
誰でも歳をとるものだから仕方ないけどさ(´・ω・`)

それから相変わらず乳無いねぇ。
77名無しの歌姫:2009/06/24(水) 19:04:25 ID:7QNzT0Eh0
今CD聞いてるけどマジでつまらない曲しかない・・・
買わなきゃ良かったかな(´・ω・`)
あえて言うならTell me whyくらいかな。
アレンジと曲がいい。
すぐお蔵入りしそう・・。
78名無しの歌姫:2009/06/24(水) 19:54:18 ID:tecccUEhO
>>75
自分も中学生の頃から聞いてる。
初めて買ったのが東京の空の下で雑誌の読者コーナーでイイと言ってる人が多くて何も知らないで聞いてはまった。

が、今回は買ってない。
79名無しの歌姫:2009/06/24(水) 20:56:46 ID:FLpZUrdV0
DVDで初めて遊佐の乳をまじまじと見たけど
無いってのは本当だったんだね
80名無しの歌姫:2009/06/25(木) 00:41:47 ID:6ApDJwjE0
ファンはここにはあまりこないかもしれないw
81名無しの歌姫:2009/06/25(木) 00:46:11 ID:Xl1XCprL0
はっきり言って初めて来たとき吃驚したよ。
遊佐なんて叩かれるような対象じゃないと思ってたのに、ボロッカス書かれてるから本当に驚いた。
アンチってどこにでもいるんだなぁとあらためて実感。
82名無しの歌姫:2009/06/25(木) 01:40:30 ID:6ApDJwjE0
アンチに限ってしつこいしねw 
ただここのアンチは、他のミュージシャンも同様に叩くから。
83名無しの歌姫:2009/06/25(木) 05:52:43 ID:NboKWDb2O
渡辺美里命なおじさんはそれ以下(おじさんの価値観で)の同世代のミュージシャンを叩きまくる習性。
84名無しの歌姫:2009/06/25(木) 07:45:46 ID:OA2wwJvR0
渡辺美里もウ○コだけど遊佐よりはマシ
85名無しの歌姫:2009/06/25(木) 08:42:50 ID:6ApDJwjE0
ほらほらw かたっぱしから叩く。
反対されるとごねるw
86名無しの歌姫:2009/06/25(木) 08:47:55 ID:OA2wwJvR0
やけに嬉しそうだねw

自分だったら2chなんかで好きなアーティストのスレには行かないな。
汚らわしくて。
87名無しの歌姫:2009/06/25(木) 10:37:23 ID:EEEoNP6x0
2chでもマトモに進行してるスレもあるんだけどね
このスレはちょっと異端な感じもする。
88名無しの歌姫:2009/06/25(木) 18:16:17 ID:6ApDJwjE0
音楽家のスレとしては異質かもね。
89名無しの歌姫:2009/06/25(木) 20:22:13 ID:7cIMPNf/0
歌は下手、声は出ない、作曲(クリエイティブな)能力なしの枯れたおばさんが音楽家とかw
90名無しの歌姫:2009/06/25(木) 20:26:02 ID:6ApDJwjE0
音楽の仕事をしているからな。
91名無しの歌姫:2009/06/25(木) 20:30:31 ID:7cIMPNf/0
>>90
朝からずっとはりついてるw
キモッ
92名無しの歌姫:2009/06/25(木) 20:54:15 ID:zIcllQ0j0
なぜアンチが増えていったのかは
遊佐の日ごろの行いの問題だろう
昔はここまで酷くなかった
でもさすがに駄作5連発されちゃ、黙ってられないでしょ。
93名無しの歌姫:2009/06/25(木) 21:21:12 ID:gSv07X5E0
アンチは実生活でも疎外されてるから暇なんだよ
94名無しの歌姫:2009/06/25(木) 22:01:17 ID:NboKWDb2O
俗世間にしがみついている奴よりよっぽと幸せな生きかたしてるよ。キモアンチは。

95名無しの歌姫:2009/06/25(木) 22:02:08 ID:fp1ZflBe0
ライブではCDのじいさんのことは一切触れず。
ベースの渡辺「ミモリちゃんが今やりたさそうなことを・・・」

声はよく出ていたと思う。
なんばハッチはとりあえず満席だったと思う。
96名無しの歌姫:2009/06/25(木) 22:21:33 ID:7cIMPNf/0
キモヲタに言われたくないわw
97名無しの歌姫:2009/06/25(木) 23:00:11 ID:SwqFu/f60
悪口は愛の裏返し


98名無しの歌姫:2009/06/26(金) 00:08:14 ID:dWXiRkvM0
>>92
いや、ここのアンチは基本的にほかの歌手もボロクソにかくからw
好きなひともいるんだろ? 最近の作品が。
99名無しの歌姫:2009/06/26(金) 18:36:50 ID:fkA+fRvY0
ぶっちゃけ遊佐の給料っていくらなんだろう
まさか本当に年収200〜300万ってことはないよね
100名無しの歌姫:2009/06/26(金) 20:18:09 ID:07IqioI5O
アンチの皆様へ頼むから倉木麻衣ちゃんのスレを荒らさないで下さい。
101名無しの歌姫:2009/06/26(金) 20:39:43 ID:2OXfZNlZ0
嫌いなのは遊佐だけだから安心して。
102名無しの歌姫:2009/06/27(土) 04:20:34 ID:8gad9OSm0
あれれやはりアンチスレかw
103名無しの歌姫:2009/06/27(土) 07:05:30 ID:VcZc+e7aO
嫌いじゃないけど何でライブはいつも裏声全開なん?
104名無しの歌姫:2009/06/27(土) 07:47:07 ID:FX5BNdsS0
男に媚びるため
105名無しの歌姫:2009/06/27(土) 10:58:14 ID:mWTKe0Rc0
でも乳がない
106名無しの歌姫:2009/06/27(土) 11:28:55 ID:AhCRROSM0
YouTube - Nik Kershaw - The Riddle (ORIGINAL WITHOUT PUBLICITY)
http://www.youtube.com/watch?v=WlYt8tvuB64

この曲を聴くと、世間一般ではキョンキョンの「木枯らしに抱かれて」を思い出すようだけど
オレはなぜか初期の遊佐未森を思い出す。
107名無しの歌姫:2009/06/27(土) 17:08:31 ID:PTADNYhmO
「なぜか」じゃなくて、両方ともこの曲から影響受けてんだから当然じゃない?

昔の遊佐スレで、「夏草の線路」が「木枯らしに吹かれて」に似ているって書き込み多かったよね。
108名無しの歌姫:2009/06/27(土) 17:10:27 ID:PTADNYhmO
×吹かれて
○抱かれて
109名無しの歌姫:2009/06/27(土) 17:16:54 ID:QGmBTHnmO
今ライヴ会場にいる。未森さんのライヴは初めて来たんだが・・・まさかここまでヲタな客層だとは思わなんだ。

昼下がりのカフェが似合うロハスな俺には、居場所がないぞ・・・。
110名無しの歌姫:2009/06/27(土) 17:18:19 ID:mWTKe0Rc0
ちゃんと踊れよキモヲタ
111名無しの歌姫:2009/06/27(土) 17:23:22 ID:5tngqWQz0
>>103
歳とると高い声が出なくなるから
岩崎宏美も高い声の部分は昔は地声だったのに
最近は全部裏声になっちゃう
遊佐と違って歌は安定してて上手いんだけどね。
112名無しの歌姫:2009/06/27(土) 18:01:31 ID:jegnAlyg0
銀河手帖、3回くらいリピートしてお蔵入り
今までで最短です。買う必要なかったな・・('A`)
113名無しの歌姫:2009/06/27(土) 19:22:31 ID:11yI1/ho0
>>109
お洒落でロハスなハゲ・デブ・キモヲタは今日はどんなファッション?w
114名無しの歌姫:2009/06/27(土) 19:54:44 ID:1wdHn8K40
チェックのシャツにジーパンですが
115名無しの歌姫:2009/06/27(土) 20:26:46 ID:3U7m64zQO
肩出しヘソ出し超ミニスカ衣装のミモリンにはワロタ
116名無しの歌姫:2009/06/27(土) 21:42:22 ID:3elH4BJN0
後ろから見てて、11列真ん中辺りの知ったかセレブ気取りの
オバチャン2匹がうるさくて萎えた


117名無しの歌姫:2009/06/27(土) 21:49:51 ID:e7KQsVby0
お疲れさま―!
118名無しの歌姫:2009/06/27(土) 22:03:06 ID:qnePHhpg0
>>111
遊佐は昔から裏声に頼ってなかったか?
とても子供の頃から歌ってた人とは…
119名無しの歌姫:2009/06/27(土) 22:58:33 ID:QGmBTHnmO
ライヴ自体はすごく良かった。
そのせいか気が緩んで、終演後ついうっかり、ツアーパンフ(三千円)を買ってしもた。

中を見て・・・(-.-;)
今、激しく後悔している俺がいます↓↓

同じような奴いますか?
120名無しの歌姫:2009/06/27(土) 23:00:15 ID:u+eBNEOz0
今日の感想

アップテンポな曲が多くてよかった。
こんな感じは久々じゃないかな?
窓を開けたとき....涙が出そうだった...

次回もまた行こう!!
121名無しの歌姫:2009/06/27(土) 23:08:00 ID:4s7TmKR+0
ファン歴1年そこそこで、初めてのライブ。

年齢層が高いのはわかるけど、キモヲタがホントにいるのは驚き。このスレ信用してませんでした、すみませんでした。

曲目や演奏自体はすごくよかったはずなのに、見事キモヲタのそばで萎えまくり。臭いし暴れるし、すげえ嫌な気分。

もうこりた。
122名無しの歌姫:2009/06/27(土) 23:21:19 ID:kF9GsMw50
バンド引き連れた時は、こんな感じじゃね?
休暇小屋の時もハッスルしてたし

しかし、なんでこのメンバーで全国回んないのかねー
123名無しの歌姫:2009/06/27(土) 23:58:21 ID:ZzWl3sVE0
>>119
高めに見積もっても、制作費 1000円/1冊って言ったところかな。
まぁ、グッズの価格設定なんて、半分はお布施みたいなもんだからなぁ…。
124名無しの歌姫:2009/06/28(日) 01:05:39 ID:NHIVZoyu0
バンマスを張れるようなメンツがゴロゴロするバンドを従えただけ
あって(武道館以来か!?)、演奏はしっかりしてたね。ドラムの
佐野氏は爆演系で沸かせたし。みもりんの歌もトークも芸歴重ねた
だけあってよかったよ。
しかし奈何せん、今回のアルバムの曲に力がなさすぎたのが致命的。
あんまり印象に残らないライブだったなあ。過去の曲にすがるしか
なかったのは残念。
もっともヲタなので、「窓を開けた時」がかかった時には涙しそうに
なったがね…
125名無しの歌姫:2009/06/28(日) 05:50:44 ID:gqUAGEx8O
レアな懐かしい曲も良かったけど、昨日のベストパフォーマンスはクロだと思う。
特に曲の後半。みもりんの歌も声がよく出てて良かったけど、とにかくバンドが最高だったな
なんかの曲の後、みもりんがおしっこしに行ってる間、バンドだけのパートがあったりしたけど鳥肌立ちまくりだった
126名無しの歌姫:2009/06/28(日) 06:21:14 ID:TXP9b72RO
みもちゃん愛してるよベイベー!!

127名無しの歌姫:2009/06/28(日) 07:02:25 ID:hibS1MuSO
大の大人(しかも男)が遊佐未森のライブに足運ぶなんて恥ずかし過ぎるだろwww
幼稚すぎる
128名無しの歌姫:2009/06/28(日) 08:18:23 ID:7wiE6CSfO
遊佐コンの男ヲタの頭の寂しさはマジぱねぇよ。
次行くなら女限定で友達と行ってきます。
129名無しの歌姫:2009/06/28(日) 08:30:53 ID:zNmoHFxp0
遊佐が自分の年齢と老いた外見を理解してないとこが笑える
素でやってるんだとしたら将来大屋政子みたいになりそうw
130名無しの歌姫:2009/06/28(日) 09:04:59 ID:KIygiItD0
>>124
ドラムの佐野氏って佐野氏康夫氏?
だとしたら腕は確かだね。

みもりんのバンドには凄い人が参加してるよね。
故大村憲司氏、ポンタ氏、羽毛田氏等。
みもりんの人徳かな。

アローハミモリータツアーで、大村憲司のギターにはまってしまって、
それ以来、何度も彼のギターを聴きに行ったのが懐かしい。
チキンジョージの大村憲司25周年LIVEには、みもりんもゲストで参加してたな…
131名無しの歌姫:2009/06/28(日) 09:44:04 ID:isgGWFxe0
>>130
凄いメンバー揃えても肝心の歌や曲が遊佐だからなぁw
132名無しの歌姫:2009/06/28(日) 09:49:04 ID:TXP9b72RO
みもりさんは、名前変えて自分のblogでこんな曲つくっちゃいますたって動画を公開したらいいよ。
あまのじゃくの遊佐ヲタが飛びついて絶賛するから。ここで遊佐を叩いてた気違いどもが遊佐未森を彷彿とさせる素晴らしい!!CDデビューするべきだ!!など褒めまくるよ。遊佐本人とは知らないでな。

とりあえずみもぱんって名乗っておけ!
133名無しの歌姫:2009/06/28(日) 10:33:02 ID:z5Z65yqS0
そうそう思い出した。
前スレでブーゲンビリアのパンフレットについてのテンプレ追加があったのだ。
>>1 は新スレ立てるときに「テンプレ」で検索しなかったのかなぁ。

今回はブーゲンビリアのパンフよりひどいの?
134名無しの歌姫:2009/06/28(日) 11:28:37 ID:70HC1MLx0
>>133
内容的にはあそこまではひどくないけど、ページ数の少なさは目立つ。
135名無しの歌姫:2009/06/28(日) 11:54:47 ID:5xTXor1IO
>>134
昨日のパンフよりもひどいものが存在するのか・・・。

ライヴ自体は良かったから、また行きたいと思うが、パンフはもう二度と買いたくない。
三千円あれば、ブックオフでどんだけCD買えるんだよ・・・。
未森さんだけを聴いてるわけじゃないしな。
136名無しの歌姫:2009/06/28(日) 12:02:37 ID:630s6IjF0
ヲタのお布施用、ボッタクリパンフ
137名無しの歌姫:2009/06/28(日) 12:04:19 ID:rhXz1RY90
まあ遊佐さんもヴァーゴも生活がかかっていますから
138名無しの歌姫:2009/06/28(日) 12:33:50 ID:W5H9iLSA0
感動のライブの一番最後に何言うのかと思ったらグッズの宣伝だもんな
139名無しの歌姫:2009/06/28(日) 13:30:52 ID:MquH7zJ60
よっぽど金に困ってるんだねぇ
140名無しの歌姫:2009/06/28(日) 15:30:39 ID:5xTXor1IO
そういえば昨日のライヴ、「銀河手帖」の曲で「花の二重唱」だけは歌わなかったな。
女性歌手を誰かゲストに呼んで、ぜひライヴで披露して欲しいのだが・・・それを女性限定ライヴとかでやられたら最悪だな。
「今日は女性の皆さんにお集まりいただいているので、素敵なゲストの方と一緒に、可愛いお花の歌を歌いたいと思います♪」とか言って・・・。
141名無しの歌姫:2009/06/28(日) 15:36:59 ID:MEj8amlN0
>>129
みもりん「みんな時間経ってるんですよ。私だけじゃないんですから」
142名無しの歌姫:2009/06/28(日) 15:45:55 ID:MEj8amlN0
大阪ではノコギリ奏者の人が出演したらしいね
東京でも出て欲しかった
143名無しの歌姫:2009/06/28(日) 17:24:09 ID:Ru60TiBlO
確かにこのパンフで3000円は…高いかも
年々魅力がなくなっていくなあ、パンフ
布張りだったり、きちんと装丁してカバーあったりした頃が懐かしい
144名無しの歌姫:2009/06/28(日) 17:30:48 ID:eqhYF8Yd0
新参者ファンだが、今回初めてライブ行ったよ
ライブはとても良かったんだけど、客にはほんと参った
ある曲のとき突然俺の前のオタが立ち上がってノリノリで踊りまくってもうどうしようかと
みもりんもこっちの客席向いたとき苦笑い。いやー、ファン相手の仕事って大変だね
145名無しの歌姫:2009/06/28(日) 18:12:19 ID:FOKrcHO+0
>>141
歳とるのは仕方がないけどもう少し年相応にできないものかと思って。
格好にしろ何にしろ。
見た目が若く見えるならまだしも、年相応のおばさんなんだし。

ま、このまま勘違いおばさんで突っ走って世間に醜態さらし続けるのもいいかもねw
146名無しの歌姫:2009/06/28(日) 18:32:02 ID:FOKrcHO+0
45のおばちゃんのミニスカートなんかキモヲタしか見たくないよねw
147名無しの歌姫:2009/06/28(日) 18:37:54 ID:5xTXor1IO
個人的には、肌の露出が多いファッションはやめて欲しいなあ。
ソラミミ時代の反動なのか、アルヒハレノヒ辺りから、いつも薄着のイメージがあるが、そろそろやめて欲しい。
148名無しの歌姫:2009/06/28(日) 18:39:32 ID:MEj8amlN0
>>146
客はキモヲタだけだから大丈夫
149名無しの歌姫:2009/06/28(日) 18:55:27 ID:rhXz1RY90
ブラトップ着れや
150名無しの歌姫:2009/06/28(日) 20:00:37 ID:YjgaEJvP0
パンフ、こないだのツアーパンフと同じページ数だったorz
たしか2800円だったと思ったから、200円の値上げかw
151名無しの歌姫:2009/06/28(日) 20:07:59 ID:pZLvhZw00
遊佐はそんなに金に困ってるのか
なんか哀れだな
152名無しの歌姫:2009/06/28(日) 20:43:29 ID:XSn6qlpx0
あれだけ高額なんだから付録CDとかDVDとかつけて欲しいよね
153名無しの歌姫:2009/06/28(日) 20:54:31 ID:PzM/Z3pa0
だから、P7が空白だっちゅうの
P6は顔やヴぁいから
154名無しの歌姫:2009/06/28(日) 21:25:06 ID:xmgHDq5u0
特色使った分
値上げじゃ、ねえ
金色 、、、
155名無しの歌姫:2009/06/28(日) 21:38:25 ID:XSn6qlpx0
156名無しの歌姫:2009/06/28(日) 22:10:45 ID:4bp4pV6+0
>>155
うはっw
これはレアな音源だなwww
遊佐明子時代の歌声初めて聞いたww
初々しい。
157名無しの歌姫:2009/06/28(日) 22:34:57 ID:5xTXor1IO
>>153
このツアーパンフに三千円も出してしまったことが、つくづく悔やまれるよ・・・。

どう考えても、五百円くらいの価値しか無いように思えるぞ、これ。
158名無しの歌姫:2009/06/28(日) 23:11:20 ID:6aVTvnrJ0
Tシャツのタグに
メイドインニクガリエ。どこの国かな?
159名無しの歌姫:2009/06/29(月) 10:40:18 ID:fHm88ASz0
>>155
意外といいじゃない。
今こういう曲歌っても新鮮かもよ
変な昭和歌謡やるよりポップスだね。
160名無しの歌姫:2009/06/29(月) 12:56:51 ID:H6GYKrGx0
コンサート初めて行ったけど、
客層がデブとハゲとメガネだらけ・・・
ビックリしましたw
161名無しの歌姫:2009/06/29(月) 14:42:20 ID:8UpAOuqaO
周りはデブばっか。
前の席のデブが着てるポロシャツの下に、ランニングシャツがくっきりと透けて見えた。
隣の席のデブは腋臭だった。

全体的に、痛い人が多かった。でも俺にはなんだか、妙に居心地の良い空間だった・・・。
162名無しの歌姫:2009/06/29(月) 18:38:19 ID:4MxrCmSE0
>>160
同属嫌悪乙w
163名無しの歌姫:2009/06/29(月) 21:23:31 ID:zD0GBqsPO
>>155 下手じゃないんだけどレベルな80年代アイドル歌手レベル の歌唱力が空耳とは違った感じでいい
164名無しの歌姫:2009/06/29(月) 21:27:02 ID:zD0GBqsPO
堀ちえみや小泉今日子みたいなアイドル路線でもいけたな。大学辞めてな
165名無しの歌姫:2009/06/29(月) 21:40:28 ID:GG5u1eQq0
アイドルって面か
166名無しの歌姫:2009/06/29(月) 21:57:52 ID:xHjiztKJ0
瞳水晶の歌詞カードの写真なんかアイドルっぽかったけどな。
でも空耳時代はまぎれもなくアイドルだったと思うよ
王道なアイドルじゃなくて不思議ちゃん系メルヘンアイドル。
ファンもオタっぽいのが多かったしな。今もだけど。
167名無しの歌姫:2009/06/29(月) 22:01:22 ID:bZnfzOWu0
マイケル・ジャクソンが亡くなられましたね。
未森さんも、マイケルのようなダンス・ミュージック・アルバムを作って欲しい。
ここ最近の路線打破で、いいかも。
未森さんが、コンサートでダンスしたらビックリだね。
昔は、変わった踊りをしながら歌ってたけどね。
168名無しの歌姫:2009/06/29(月) 22:14:25 ID:8UpAOuqaO
>>167
マジレスするが、イギリスのトレーシー・ソーンみたいな路線に行って欲しくもある。
アコースティック系のヴォーカルと、打ち込みダンスビートとの融合って、未森さんにも合ってる。
「ブーゲンビリア・リフレクト」みたいな音をまた聴かせて欲しい。
169名無しの歌姫:2009/06/30(火) 03:01:44 ID:x/BYqm2rO
マイケル風ってみもちゃんが股間に手を当ててポーッ!って叫ぶのですか?
170名無しの歌姫:2009/06/30(火) 03:40:44 ID:KJP/VAyO0
故人をネタにできるその薄気味悪い神経をどうにかしたほうがいい。
しかも面白くも何ともないという哀れさ。
171名無しの歌姫:2009/06/30(火) 07:15:07 ID:x/BYqm2rO
↑頭悪いだろ?コイツ↑
172名無しの歌姫:2009/06/30(火) 07:39:16 ID:QdySycQl0
どう見てもお前のほうが頭悪い。
これからお休みですか?キモヲタ
173名無しの歌姫:2009/06/30(火) 10:24:28 ID:IENlbIK6O
ライヴ見て思ったけど、未森さんやっぱりダンス上手い。
初期の不思議な踊り、マジで可愛かったなあ。
確かに未森さんは俺の中ではアイドルだった。音大を出ていて、作詞・作曲ができる、知的で高級なアイドルだった!
今はアイドルではなくてアーティストだけどね。
174名無しの歌姫:2009/06/30(火) 10:30:16 ID:TBFkxhRO0
服のセンスといい下手くそな絵といい・・・なんとかならんもんか。
175名無しの歌姫:2009/06/30(火) 10:46:45 ID:6TJDrAA40
あれは味です!
176名無しの歌姫:2009/06/30(火) 10:49:06 ID:T1tY6ptN0
最近のCDはなんで紙ジャケなの?
紙ジャケ自体はいいんだけど、中身の作りが問題。
中身開けたらCDや歌詞カードの収納が安っぽい作りでがっかりした。
177名無しの歌姫:2009/06/30(火) 17:31:12 ID:D8LRqApR0
でも金額的にはプラスチックのケースより紙ジャケのほうが高いと聞いたことがある。
178名無しの歌姫:2009/06/30(火) 19:01:47 ID:EhoyJnKyO
この間のコンサートで、ノリノリデブには参った
ほんっとに楽しそうだったけど何しろ邪魔で…
オタでもメガネでもいいけど体型と体臭はなんとかしような!
179名無しの歌姫:2009/06/30(火) 19:21:32 ID:zzxtzy4q0
もういいよ何度も何度もw
おまえも同じだろーが
180名無しの歌姫:2009/06/30(火) 19:33:47 ID:fCTAedfD0
貧乳熟女とキモヲタ

オエッ
181名無しの歌姫:2009/06/30(火) 19:44:07 ID:zzxtzy4q0
最近まぶたをはじめ顔全体がたるんで見事なおばさん顔になったね。遊佐おばさん。
182名無しの歌姫:2009/06/30(火) 20:59:25 ID:MrEoD9240
>>177
デジパック(例『ハルモニオデオン(初回盤)』)>通常のプラケース>LPのミニチュア(最近多いタイプ)
183名無しの歌姫:2009/06/30(火) 21:02:36 ID:rc2DBx3P0
芸能人なんだからエステぐらいいこうや。
184名無しの歌姫:2009/06/30(火) 21:57:36 ID:qz7+y4bf0
>>121
 ライブだから踊るのいいとして、他人と密集する場所で臭いのは
いかんね。仕事帰りなら仕方ないが、休日なんだから、シャワー浴
びて、髭そって、歯を磨いて、洗濯したての服に着替えて、要する
に最低限こざっぱりとして来て欲しい。それが会場の雰囲気を良く
すると思う。そのうえで、和服や浴衣なら最高だ!
 体型は急にどうなるもんじゃないけど、ライブが決まってから1
〜2ヶ月間はあるので、なんとか絞り込む努力をしたいね。出演者
も気合い入れて準備しているわけだし。
 でも、ライブ前にすこし酒なんかが入るととても気持ちいい。し
かし酒臭くならない程度にね。
185名無しの歌姫:2009/06/30(火) 22:07:47 ID:qz7+y4bf0
 パーシモンのコンサートで一番良かったのは、アンコール(実質的
には第三部)で歌った「ミニスカのたまごめん」だった。サイコー。
186名無しの歌姫:2009/06/30(火) 22:37:26 ID:utRaDRpeP
>>168
そういえばエヴリシング・バット・ザ・ガールの曲を
以前、ラジオで紹介してた事あったから、遊佐さんは
こういう曲調、結構好きだと思うよ。
ただ「ブーゲンビリア・リフレクト」って、見事なくらい売れなかったから。
期待はできないな。

EBTGといえば
デビュー間もない頃は、遊佐の音楽、ネオアコという括り方をされた事もあったが
今では、まったく言われないなあ。ネオアコ自体が死語に近いが。
他のネオアコと呼ばれた日本のアーチストって、
後に渋谷系と言われたりするような面々が多いが、
ライブに来るファンのファッションは、随分違ってたなあ。
一部ファン層は重なっていると思うが、不思議だ。
「渋谷系」に群がってた人達も、ある意味異様でオタクだったけど、
お洒落に対する関心度が、どうしてこうも違うのか。
187名無しの歌姫:2009/06/30(火) 22:50:22 ID:29KX0c160
>>186
 ネオアコというジャンルはいまひとつハッキリわかりませんが、
歪んでないギター、青山純風のドラム、シンセの多用といったとこ
ろでしょうか?山下達郎のクリスマス・イブのイントロのような感
じの曲でしょうか?
188名無しの歌姫:2009/06/30(火) 23:09:33 ID:wkloCKA+0
さあ、また俺が来たぞ。
189名無しの歌姫:2009/07/01(水) 00:02:05 ID:y7/jeXrRP
>>187
サウンド的には、たしかにそういうのもネオアコっぽいかな。
書いてて、言うのもなんだが自分でもよく分からないw
日本の評論家が、勝手に付けた名称だから。実にいい加減。
アコースティックって言っても、アコギを使う事が多いというだけで
ご指摘のようにシンセを多用してたりするから。

一言でいえば、
アズテック・カメラ、EBTG、モノクローム・セット、オレンジ・ジュース
みたいな音楽w
それから、彼等の影響を受けた、フリッパーズ・ギターみたいな音楽。

言われる事はあんまりないけど、遊佐さんの好きなスプリット・エンズも
わりとネオアコっぽい気がする。
190名無しの歌姫:2009/07/01(水) 00:22:16 ID:vLUyjnROO
遊佐が好きなのは、プリファブスプラウトやブルーナイルやライラックタイムやドリームアカデミーあたりでしょ
191名無しの歌姫:2009/07/01(水) 00:24:36 ID:JcMEURBe0
渋谷系と言われたアーティストのファン層は概してオシャレに気を使っていた。
服装や生活スタイルとかの拘りは聴く音楽も同じだから好きなアーティストにも
洗練さを求めていたしアーティスト側もそれに答えていたと思う。
遊佐が決定的に違うのは元々本人がオシャレとかそういった要素が全く無い事。
それから作曲能力があまりにも無い事かな
192名無しの歌姫:2009/07/01(水) 05:18:48 ID:HGeP+JZD0
 遊佐の楽曲を特徴づけている(好きなところ)は何なのだろうかと
思う。聴き始めてしばらくの間は、ジャケットの遠目の姿しか見て
いなかったので、ルックスは除外(笑)。歌い方?曲(コード進行)?
アレンジ?歌詞?ミックス?本人が歌わなくても、作者を知らずに
聴いて「ああこれは遊佐の楽曲だ」と感じるようなら曲作りにオリ
ジナリティがあるということかもしれません。
193名無しの歌姫:2009/07/01(水) 06:17:32 ID:7rYctQdq0
オリジナリティはあるでしょ。

ネオアコ、渋谷系か。なつかしいな。
194名無しの歌姫:2009/07/01(水) 07:24:19 ID:78atyg3z0
>元々本人がオシャレとかそういった要素が全く無い事。

全くないどころかはっきり言ってダサい。ファッションセンスがイモなのを不思議系とか言ってごまかしてるだけ。

遊佐のファンってバカばっかりかと思ったら一応音楽の話もできるんだねw
195名無しの歌姫:2009/07/01(水) 09:54:22 ID:96WDyErX0
http://ameblo.jp/kuwana-h/
おぉ キター
196名無しの歌姫:2009/07/01(水) 17:38:24 ID:iIXaUIQYO
女性から見たら未森さんのファッションすごく素敵です
特に30代以降
靴もセンス良いし細いからシルエットも綺麗だし憧れちゃいます
197名無しの歌姫:2009/07/01(水) 17:47:01 ID:M8S5fXLt0
>>196
中年になってからの露出の多い格好についてはどう思われますか?
198名無しの歌姫:2009/07/01(水) 17:55:00 ID:M8S5fXLt0
まだ若いと勘違いしてる痛いおばさん
199名無しの歌姫:2009/07/01(水) 19:26:29 ID:RBjcGp4a0
ハアハア〜♪ タタッタタ〜
オレンジのドレスに白の肩紐が問題なのかな
外間先生の曲が一曲あるのがいいバランスでしょう
200名無しの歌姫:2009/07/01(水) 20:21:20 ID:2VqjLA6mO
>>194
何系のファッションならいいの?
ところでイモって懐かしいな。
201名無しの歌姫:2009/07/01(水) 20:26:23 ID:7rYctQdq0
>>198
さすがに、ソラミミ時代の格好と歌い方には戻れないとは思うよ。
202名無しの歌姫:2009/07/01(水) 20:39:42 ID:RBjcGp4a0
歌詞カードの犬のぬいぐるみを持った写真がうんごいです
203名無しの歌姫:2009/07/01(水) 20:53:05 ID:wEspN3DL0
>>201
空耳だか何だか知らないけど、いい年してなんでミニスカートとかはいてんの?
欲求不満なの?
下品なオバさん
204名無しの歌姫:2009/07/01(水) 21:17:13 ID:+ygVE1200
>>203
シンプルな衣装で私はああいうの好きだ。上品じゃないかもしれないけど。
ああいう衣装は、ある程度歳を重ねないと、見栄えがしないかもしれない。
もちろん、ジャケット写真やステージ衣装での話ですが。
205名無しの歌姫:2009/07/01(水) 22:01:51 ID:D0NpvLAwO
ヴァーゴって、アンジェラが残っていれば、金に困らなかったかもしれないのにな
206名無しの歌姫:2009/07/01(水) 22:57:06 ID:dpopiknn0
薄着のユサ坊を見るたび、ドキドキするお( ^ω^)
セクシーだお。
207名無しの歌姫:2009/07/01(水) 23:04:24 ID:wEspN3DL0
ファン層を見れば程度が知れるね
本人が下等だからこういうキモいファンばかりなんだね
208名無しの歌姫:2009/07/02(木) 02:25:53 ID:oqm/7sx/O
初期の中性的なイメージから脱却してスカートを履くようになったのは、「アルヒハレノヒ」あたりからだよ。
歌詞から「僕」も消えた。

honokaから大人の色気を無理やり出すようになってきた。
遊佐自身憧れてるんだろうな。
209名無しの歌姫:2009/07/02(木) 05:54:13 ID:SCpi0WOi0
遊佐本人が作詞した作品は初期のものから女性的なものだったよ。
大人っぽい印象はアカシアくらいから。
色気を無理矢理だす、ってのはそんなにかんじないけど。
何気にエロティズムを入れ込むってのは、初期からあった。
210名無しの歌姫:2009/07/02(木) 17:58:06 ID:fgSIACtBO
読売新聞夕刊にインタビュー記事
211名無しの歌姫:2009/07/02(木) 18:02:36 ID:OrUwcS8k0
>>209
これですな

教えてくれてありが?ォ

ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/music/news/20090702et03.htm
212名無しの歌姫:2009/07/02(木) 18:54:33 ID:pVCvkAVS0
変な服にキモい笑い顔
213名無しの歌姫:2009/07/02(木) 19:02:02 ID:E/lbntGz0
>>211
これはまた酷いファッションだな
どこで服を買ってるんだ?('A`)
214名無しの歌姫:2009/07/02(木) 20:01:39 ID:O2JMsbus0
>>210 カーテン生地みたいだけれども、なかなか良いではないか。自作だろうか。
215名無しの歌姫:2009/07/02(木) 20:43:04 ID:YtkHUgKi0
こないだのマンダラのライブで、この服着てたような気がする。
216名無しの歌姫:2009/07/02(木) 21:11:39 ID:EP2TxFC3O
これで変な服とか言われるのは、ちょっと気の毒だな
ダダ星人のあれより、ずっといいと思うが
217名無しの歌姫:2009/07/02(木) 21:16:43 ID:6V1RHgvu0
服のことばかりw
まぁ、ゴミみたいなCDの話なんかどうでもいいけどね
218名無しの歌姫:2009/07/02(木) 23:31:54 ID:LD1qMQLlO
「I'm here with you」のシングル買った人いる?
俺は今日買ったが、「夜明けのうた」のカヴァーが凄く良かったし、DVDのアニメも、曲にピッタリで素晴らしかったぞ。
・・・一体これの何処が、ゴミみたいなCDなんだ?
219名無しの歌姫:2009/07/03(金) 05:23:41 ID:0sJ30UyA0
悪口が生きがいのひとでしょ。
220名無しの歌姫:2009/07/03(金) 05:49:36 ID:s+Rb8hwWO
好きな曲アンケートの集計していた頃が懐かしい。。。
221名無しの歌姫:2009/07/03(金) 05:56:07 ID:s+Rb8hwWO
>>218
日頃からジャンクフードばっかり食べてると何でも美味しく感じるんじゃない?

日頃からいい食材の料理を口にしている美食家からしてみると、
今の遊佐の音楽は粗末な味でしょう。
222名無しの歌姫:2009/07/03(金) 06:07:51 ID:3B0aOtM20
いやいや、だから、自分で曲作ってるだけ全然マシなんだって。
出来はどうであれ。
223名無しの歌姫:2009/07/03(金) 07:23:14 ID:SPqmYsEk0
>>218
曲のクオリティがどんどん下がっていっても、馴らされて何を与えられても有り難く感じるようになる。
こういう人はもともと「音楽ファン」ではないんだろうね。
遊佐が歌えばなんでもいいという。
224名無しの歌姫:2009/07/03(金) 10:19:41 ID:zlKHC0GX0
DVDのアニメは惹かれなかったから、通常版を買ったけど
「I'm here with you」、「shine!」と来て「夜明けのうた」はないだろうと思った。
そこだけアコーステックすぎるw
みんなのうたを見て子供が買うなりして聞くにはちょっと重いっていうか…。
225名無しの歌姫:2009/07/03(金) 11:21:44 ID:SPqmYsEk0
>>211
ひきつったような笑い顔、こわっ
音楽のことよりお金儲けのことばかり考えてるとこんな顔になるのね。。
226名無しの歌姫:2009/07/03(金) 11:27:44 ID:Q5c2HqCBO
ちょっと上品な田舎のおばさんといった感じだな
227名無しの歌姫:2009/07/03(金) 23:00:04 ID:KDhDVeCE0
すごいな ここの住人は
たたくことばっかりじゃないか 自分を棚にあげといて
228名無しの歌姫:2009/07/03(金) 23:16:55 ID:smudghg90
>>227
遊佐未森と石田ゆり子どっちが好きですか?
229名無しの歌姫:2009/07/03(金) 23:48:21 ID:h3wacMMdi
>>10
わお、自分が良いと思った順だわ。
ここ一年ばかりのにわかなんだけど。

まあ近年、良くも悪くも口当たりが良くなったということなのかもねえ。
230名無しの歌姫:2009/07/04(土) 01:39:43 ID:jJIlcaDiO
皆さんは最近「ミモニー」してますか?

前にこのスレで見かけた「ミモニー」って言葉が良いなと思って、使ってみました。
231名無しの歌姫:2009/07/04(土) 04:47:05 ID:wZ//a/S70
まだ歌っていたんだこの人…。
昔、ハルモニオデオンと言うCDを借りたことがあったな。
232名無しの歌姫:2009/07/04(土) 07:07:16 ID:OTaOwn2o0
>>227
褒めるとこが一つもないから
233名無しの歌姫:2009/07/04(土) 07:49:11 ID:9AGeQNA30
>>230
俺が作ったんだぞ!
それも数年前のスレで
234名無しの歌姫:2009/07/04(土) 08:36:58 ID:VmU3OkXVO
ライヴでキモいのたくさんいるのは粘着アンチなんですわ。ライヴみてここで遊佐叩きするんだわ。
235名無しの歌姫:2009/07/04(土) 08:51:12 ID:DMmw7jMd0
わざわざ叩くために高い金出してチケット買ったりCD買ったりするバカがいるか。
不快な思いするためにライブ行ったりするほど暇じゃない。
他の奴は知らないけど。
236名無しの歌姫:2009/07/04(土) 09:40:03 ID:pJJlZ1q00
キモい顔にキモい歌にキモい服にキモいファンにキモいスレ
237名無しの歌姫:2009/07/04(土) 10:11:20 ID:u5yQGk070
遊佐ファンのことを「ミモニスタ」と呼ぼうぜ
238名無しの歌姫:2009/07/04(土) 11:02:30 ID:EFtCf9mSO
昨日スポニチに写真が載ってたけど老けたなぁ〜。
ユーミンみたいに若作りして必死なのより自然体で良いけどさ。
239名無しの歌姫:2009/07/04(土) 11:17:17 ID:vWcTXdil0
みんなだってその分
老けてるんだからねっ
240名無しの歌姫:2009/07/04(土) 11:34:23 ID:A7yS+2fC0
どなたか例のメガネかけたオタクのアスキーアートを張ってくれないか。
241名無しの歌姫:2009/07/04(土) 12:05:14 ID:7rqzuWUK0
いや、遊佐は十分若づくりしてると思うけどなー
ユーミンほどじゃないけど
242名無しの歌姫:2009/07/04(土) 20:27:01 ID:3SlGiEOK0
30代半ばぐらいの頃はびっくりするぐらい若かったが
今はなあ・・・
243名無しの歌姫:2009/07/04(土) 21:31:54 ID:tKLaG3jL0
年上の松田聖子は相変わらず若くて綺麗なのにね^^
整形とか抜きにしてもお肌のハリが違う
やっぱり年齢重ねても綺麗にしてる人は見てて気分がいい

244名無しの歌姫:2009/07/04(土) 22:16:31 ID:t2W/BipZP
若くて巨乳の遊佐未森?
ttp://f2sendai.seesaa.net/article/80027491.html

これを見て、イメージ膨らませた奴がいたら
実物見てがっかりだろうな。
「レモン」つながりってw
ちょっと悪意を感じる。
245名無しの歌姫:2009/07/04(土) 22:23:21 ID:KCFvFbgd0
唇が似てるっちゃあ似てるw
246名無しの歌姫:2009/07/04(土) 23:05:20 ID:e0HGOM4t0
遊佐の口ってしゃくれてるよね。
しかも皺寄ってるし。
「わたしゃ〜若いもんには負けんぞ〜」とか言いそうw
247名無しの歌姫:2009/07/04(土) 23:12:27 ID:IZXNlpAg0
未森さんのアルバムは、外間&工藤のコンビで
初期の作品の続編的なものが、この先、1枚だけでも製作してくれたら
それで、もういいかな。
今の未森さんの音楽は、昔の未森さんの音楽とは全く別物になってしまったし。
別のアーティストと見る方がいい。
248名無しの歌姫:2009/07/05(日) 03:08:00 ID:eYJoQ1sa0
そうおもうひとは別のひとをみればいい。
誰も止めないと思う。
249名無しの歌姫:2009/07/05(日) 08:03:21 ID:ERYkyU7D0
これ以上ファンが減ってもいいの?
活動できなくなるよ?
泣いて引きとめなさいw
250名無しの歌姫:2009/07/05(日) 09:24:23 ID:BLBtzZlp0
ファンじゃなくて屈折したストーカーだろ
251名無しの歌姫:2009/07/05(日) 09:40:00 ID:quhHhpVH0
ストーカー?遊佐とか人には興味ないし、何にも知らないよ。
もちろん何かを買ったこともない。
ただ顔見て気持ち悪いと思うだけw
252名無しの歌姫:2009/07/05(日) 09:46:08 ID:quhHhpVH0
>>247のようなホントのファンが減ったら困るでしょ〜って言ったんだよ。
253名無しの歌姫:2009/07/05(日) 10:00:07 ID:VIBUxpm80
250って、何を聴いてるんだろうね。
なんとなく遊佐ファンじゃないような。
なんで、来るんだろ。
254名無しの歌姫:2009/07/05(日) 10:13:02 ID:VIBUxpm80
250が遊佐のストーカーだったりして・・・。
なんて、そんなわけないか。
遊佐ファンじゃないなら、二度と来ないで欲しい。
荒らさないで欲しい。
気持ち悪いから。年中、ストーカー、ストーカーって
いろんな掲示板で荒らしてる奴だと思う。こいつ。
255名無しの歌姫:2009/07/05(日) 10:33:15 ID:trCOnDm/0
遊佐よ巨乳になあれ
256名無しの歌姫:2009/07/05(日) 10:47:03 ID:s2RTj7JN0
昔(・・・といってもS檸檬の頃だが)、遊佐の曲(・・・というかカバー行為自体)を叩いてたのは俺だけど、今遊佐を叩いてるやつは別人だよ。
くれぐれもお間違えのないように。
257名無しの歌姫:2009/07/05(日) 10:51:24 ID:s2RTj7JN0
あのときも相当スレが荒れたが、今回は俺はノータッチ。
今回のアルバムについては、聞いてはないけど、自分で作る気になったのなら出来はともかく一歩前進という立場。
ちなみにアルバムやCDについてはS檸檬と新作以外は全部持ってる。
258名無しの歌姫:2009/07/05(日) 16:16:56 ID:eYJoQ1sa0
>>249
ファンはへってもいい。
理由は遊佐は、ファンが減っても活動できるから。w
259名無しの歌姫:2009/07/05(日) 18:05:36 ID:E7cUd+sg0
たとえばどんな活動を?
260名無しの歌姫:2009/07/05(日) 19:42:33 ID:eYJoQ1sa0
え、音楽活動にきまっているじゃないw
遊佐がファンが減って音楽活動ができなくなってこまっているなんて
話聞いたことあるか? アルバムもコンスタントにだしつづけているし、
261名無しの歌姫:2009/07/05(日) 19:47:01 ID:E7cUd+sg0
へ〜。スーパーのレジでもやるのかと思ったw
262名無しの歌姫:2009/07/05(日) 21:43:28 ID:eYJoQ1sa0
それはそれでいいなw
263名無しの歌姫:2009/07/05(日) 21:52:55 ID:92Ymn3e40
遊佐の一番不思議なのは文句や批判の多い奴ほど
かれこれ十年、離れてくれないんだよね
そんなに不満ならやめればいいのに

純粋な遊佐の音楽ファンとしてはいなくなってもらいたいのに
無視出来ない存在なのかな?
264名無しの歌姫:2009/07/05(日) 22:07:38 ID:E7cUd+sg0
ここで叩いてるのがみんなファンだと思ってるの?
ストーカーとか、屈折したファンだとか思いたいんだろうけど、遊佐とかいうオバさんの音楽(?)なんか興味ないしw
聞きたいとも思いませんが。残念ながら。
265名無しの歌姫:2009/07/05(日) 22:12:32 ID:E7cUd+sg0
>無視出来ない存在なのかな?

だってw きしょく悪っ!!
266名無しの歌姫:2009/07/05(日) 22:39:09 ID:VIBUxpm80
264

じゃ、なんでこの掲示板に書き込んでるの?
普通、知らなかったり興味なかったりしたら書き込むどころか
目に映らないでしょ?掲示板のタイトルすら。
嘘つくなよ。バカ。
267名無しの歌姫:2009/07/05(日) 23:14:38 ID:zQB9ipts0
かれこれもう20年聴いてます。
これだけ長い間聴いていたら変化に驚かされたりガッカリさせられたりも
少なからずあったけど93年のアルバム【momoism】が自分の中であまりにも
究極のクオリティで今後コレを超えるアルバムの出現は無いだろうって
くらいの満足感を与えてくれたのでその後のどんなアルバムも寛容な心で
楽しんで聴いてます。銀河手帳も気に入ってますよ。

でもアルヒハレノヒだけは今だに好きにはなれないんですがね。

268名無しの歌姫:2009/07/05(日) 23:24:44 ID:cUEsBXdx0
アルヒハレノヒは「咲くといいな」と「Diary」だけいいね
269名無しの歌姫:2009/07/05(日) 23:34:20 ID:VIBUxpm80
new musikが手掛けた『小鳥』『Slowly』も、いいと思うんだけど。
遊佐さん自身は、『海』がお気に入りみたいだね。
この辺りから、昭和歌謡に目がいっていたとか???
270名無しの歌姫:2009/07/05(日) 23:49:05 ID:eYJoQ1sa0
「アルヒハレノヒ」はシングル集って感じがするアルバムだな。

遊佐のなかでは一番ポップなアルバムかもしれない。
271名無しの歌姫:2009/07/05(日) 23:53:00 ID:zQB9ipts0
そういえば瞳水晶からモモイズムまではCDの帯の音楽ジャンルのところが
【VOX】になってたけどアルヒだけは【ポップス】になってたな。
272名無しの歌姫:2009/07/06(月) 02:05:36 ID:luaIW5+60
あのわりきったポップさゆえに、
好き嫌いがわかれるんじゃないかなあ。
「逢いたい」なんか素直なラブソングで
好きだが。
273名無しの歌姫:2009/07/06(月) 07:32:32 ID:rb14utTn0
>>266
嘘じゃないよ。
私が聴いてるものからすると遊佐ババァのやってることなんか音楽でも何でもない。
雑音です。
私を遊佐ファンと決めつけるのはやめて下さい。気持ち悪いから。

なんで来るか?私の勝手じゃないw
>>1に「ファン以外書き込み禁止」とでも書いとけば?
274名無しの歌姫:2009/07/06(月) 08:57:58 ID:m5NgvY4mO
本人乙
275名無しの歌姫:2009/07/06(月) 09:39:36 ID:lkLXVvxSO
みもりさんから出す雑音がたまらないぜヤバいと思う遊佐ヲタなんだろうな。

通常の遊佐ヲタより三倍キモい。
276名無しの歌姫:2009/07/06(月) 09:51:59 ID:rb14utTn0
将来遊佐オバさんみたいにシワシワのタルタルになりたくないから反面教師にして美容に励んでる女ですw
音楽なんかほんと、聞いたこともない。
277名無しの歌姫:2009/07/06(月) 09:58:30 ID:rb14utTn0
目標は50近くになってもぴちぴちの松田聖子さん。
ちなみに音楽は洋楽しか聴きません。
278名無しの歌姫:2009/07/06(月) 10:00:40 ID:NfuVi3wO0
>私が聴いてるものからすると遊佐ババァのやってることなんか音楽でも何でもない。

273は、じゃ、何を聴いてるの?

Frank Zappa?
Captain Beefheart?
Roxy Music?
Boom Town Rats?
Stevie Wonder?
Beatles?
Steely Dan?
David Bowie?
ベートヴェン?
ショパン?
シューベルト?
デリウス?
バッハ?
サティ?
Donovan?
Bob Dylan?
Terry Gilliam?
Rolf Harris?
Billie Holiday?
John Lennon?
Albert Lloyd?
Lotte Lenya?
Kate and Anna McGarrigle?
Sex Pistols?
279名無しの歌姫:2009/07/06(月) 10:09:33 ID:rb14utTn0
>>278
好きなのもあるけど、古いのばっかw
280名無しの歌姫:2009/07/06(月) 11:00:28 ID:BmvgH0hn0
Seiko Matsudaだろ
281名無しの歌姫:2009/07/06(月) 13:13:47 ID:mtKYkc/30
 「〜が好きだ、〜が旨い」とか好意的な感想を発言すると、
「へえ、そんなもん評価に値しないよ」とか「おまえバカじゃない」
と鮫ぶるやつがいるのは世の常。しかし、せっかくの情報発信所。
どんどん書いてちょうだい。しかし、できるだけ具体的にね。
282名無しの歌姫:2009/07/06(月) 15:20:39 ID:ElodVm0DO
インタビューで遊佐自身が
「わたし稚拙なメロディーが好きなんですよね(笑)」と自嘲気味に言っていることだし、
複雑で起伏のある面白いメロディーやコード進行を求めている人は、他のミュージシャンを当たってみたらどう?と思う。
283名無しの歌姫:2009/07/06(月) 15:55:36 ID:gHlNRzS00
稚拙なメロディーが好きなんじゃなくて
稚拙な曲しか作れないんだろ?
284名無しの歌姫:2009/07/06(月) 16:48:42 ID:eh7WSV3d0
>>279 は>>17>>21かな?
285名無しの歌姫:2009/07/06(月) 22:47:11 ID:Pvzuj8Th0
"wind blows"、"ロカ"は最近のコンサートで演奏される頻度が高いね。
286名無しの歌姫:2009/07/06(月) 23:40:38 ID:dfZXDVzU0
>>285

"wind blows"? Floriaのことか?
武道館での1曲目で印象がある曲やね。

そういう俺は”0の丘∞の空”から抜け出せないソラミミ世代。
だからパーシモンでは”窓を開けたとき”は嬉しかったな。
今度は”風の吹く丘”あたり希望。


287名無しの歌姫:2009/07/06(月) 23:43:12 ID:3+aXv7r20
俺はソラミミ時代からずっと聴いてるんだけど遊佐新譜、年々入手しにくく
なるなぁ・・・・・
俺の記憶じゃ発売日に横置きされてたのはホノカくらいまでだったと思う。
ブーゲンビリアのあたりじゃ入荷すらしない店も出始めて今回の銀河手帳
に至っては俺が行った県内のCD屋にはどこも無くて結局大阪のでかい店に
買いにいったよ。

見つけて無事購入することは出来たけど発売日にも関わらずひっそりと
ヤ行のところに縦置きされていた。

地方に住んでる人の地元店のここ数年の遊佐の扱いってどんな感じ?
ちなみに俺は奈良県民。
288名無しの歌姫:2009/07/06(月) 23:56:40 ID:MFSmSfcy0
>>287
アーマーゾ〜〜ン
289名無しの歌姫:2009/07/07(火) 10:36:07 ID:Oz+mMlBd0
最近はネット通販が常識だよね。
だいたいアルバムだと送料無料になるし
店舗に置いてないようなマイナーな歌手のも簡単に買えるからねぇ。
290名無しの歌姫:2009/07/07(火) 12:56:54 ID:txpz1Et80
レーベルを超えて、全シングル・コレクションみたいなベスト・アルバムが出ればいいな。
(年代順ではなくて。)
聴き心地、良さそう。
291名無しの歌姫:2009/07/07(火) 14:21:18 ID:txpz1Et80
★☆★☆★遊佐未森myベスト10投稿フォーム★☆★☆★
http://hb6.seikyou.ne.jp/home/Toride/music/yusa/10.html
☆★☆★☆結果発表☆★☆★☆
http://hb6.seikyou.ne.jp/home/Toride/music/yusa/10.html

『アルバム・レビュー』
http://hb6.seikyou.ne.jp/home/Toride/music/yusa/top.html

第1回 『small is beautiful』(13thアルバム)
第2回 『HOPE』(4thアルバム)
第3回 『ハルモニオデオン』(3rdアルバム)
第4回 『honoka』(14thアルバム)
第5回 『空耳の丘』(2ndアルバム)
第6回 『瞳水晶』(1stアルバム)
第7回 『モザイク』(5thアルバム)
第8回 『momoism』(6thアルバム)
第9回 『水色』(7thアルバム)
第10回 『アルヒハレノヒ』(8thアルバム)
第11回 ◆シングル特集 その1◆
第12回 『アカシア』(9thアルバム)
292名無しの歌姫:2009/07/09(木) 10:43:40 ID:A9Y5s0Um0
遊佐さんって性格は悪そうですよね
293名無しの歌姫:2009/07/09(木) 11:20:43 ID:HNDL1gWt0
変態キモヲタはそこがいいんじゃない?
294名無しの歌姫:2009/07/09(木) 16:49:25 ID:zypgkQJ20
類友だろ
295名無しの歌姫:2009/07/09(木) 17:13:20 ID:cfkD5phe0
キモい遊佐にはキモいファンか
296名無しの歌姫:2009/07/09(木) 20:59:22 ID:haDWaxN+0
遊佐はツンデレ
297名無しの歌姫:2009/07/09(木) 22:19:51 ID:CTL93aR20
今の遊佐未森を批判している人は、
ソラミミ時代の音や衣装に戻れば満足なのか?
さすがに今の年齢であれは無理だろう?
あれはあの時代、あの年齢だから出来たことだと思うが。
298名無しの歌姫:2009/07/10(金) 00:00:18 ID:yAeO+mUqO
ずっと続ければ、キモいとかどう評価されようがそれスタイルが遊佐未森だということなっていたはず。
40すぎようが50になろうがあれが遊佐未森だ!ってね。

299名無しの歌姫:2009/07/10(金) 00:06:04 ID:QIOS5+sw0
どーせ、文句をつけるくせにw
好きな服もきせてもらえないのかw
300名無しの歌姫:2009/07/10(金) 00:09:23 ID:U22K1IiNO
色々やってみたけど、もしかしたら外間や遊佐にとっては取るに足らないたいしたことない音楽(表現)だったから辞めたのかな?
それとも空耳信者が勝手に『遊佐が空耳を否定したから変わったんだ。』と思い込んでいてそれが許せないのかな?

どうなんでしょう?

301名無しの歌姫:2009/07/10(金) 00:16:01 ID:zmk6Ds+U0
今日、会社の昼休みなんとなくユーチューブでソラミミ時代の
未森さんの【星屑の停留所】のプロモの動画見ててビックリしたよ。
若いからキレイ、カワイイみたいなレベルじゃなくて、なんか
神がかったとてつもない神聖な存在感に圧倒されてしまった。

見た人のコメントにも

マジで天使か・・・この人・・・・?

って書き込みもあったし。俺はあの頃からずっと聴いてるけど
改めてあの時代の映像見たら外間のソラミミ時代以外認めない
なんて人たちの気持ちわからないでもない。
302名無しの歌姫:2009/07/10(金) 00:27:25 ID:wPh9I7tS0
>>301
スタート地点の問題もあるからねぇ。
早くから遊佐を聴いてた人はあの時代の遊佐がデフォになってるから、今の曲とか何なのっていう気持ちが強いんじゃないかな。
逆に最近の曲で遊佐を気に入った人は遡行して楽しむことができるだろうから羨ましい。
303名無しの歌姫:2009/07/10(金) 01:09:42 ID:7I6dCgfi0
類友同士の指向ってキモ恐ろしいな
304名無しの歌姫:2009/07/10(金) 01:11:06 ID:zmk6Ds+U0
>>302
人間なんてその時の年令や経験値なんかで趣味や嗜好が決まるとこあるからね。
俺は今年で37才だけど16の高校生のころソラミミの遊佐の歌に心奪われて今に
至ります。でも十代の世間知らずであまり汚れてなかった素直に美しいもの、
神聖なものを真っ直ぐに受け止めれる青さがあったからあの頃の
遊佐の世界観に陶酔できたのかもとも思ってます。二十歳過ぎてから
出会ってたら入ってけたんだろうか?とも思います。

ソラミミ時代も好きだけど社会に出て昔よりいろいろ経験した今の
自分にはモモイズム〜〜庭くらいの収録曲のほうが好きなの多いです。
305名無しの歌姫:2009/07/10(金) 03:40:16 ID:QIOS5+sw0
>>304
俺は「アルヒハレノヒ」からはいって、「HOPE」「モザイク」「モモイズム」ときて、
初期作品や「水色」に。あとは、アルバムが出たら聞いた。
だから、わりと、どの時期の作品も違和感なくきけたなあ。
遊佐(およびその周辺)の懐の深さというか、いろんなタイプの作品をつくれるところに
感心した。 当時のテレビで流れるポップスが画一化していただけに
いっそう。 だから最近の曲も何がしたいかは何とくなく分かるし、
共感できる。
306名無しの歌姫:2009/07/10(金) 07:12:31 ID:g8b79rXB0
十代で遊佐に出会うか否かが常人とキモヲタとの分かれ道・・・
いや、もともとキモヲタの素質があるんでしょう。

おぢさんたち夜更かしだねぇ。だからハゲるんだよw
307名無しの歌姫:2009/07/10(金) 10:57:07 ID:X0/hkFsA0
休暇小屋までのアルバムと、アルバム未収録曲&未収録ヴァージョン収録の
シングル全部を売った。あとクレマチスまでのビデオ全部。
今、手元に残ってるのはベスト盤3枚だけ。
もうベスト盤だけでいいや。ベストだと良い曲の寄せ集めだし。歌声は、未だに好きだし。
空耳時代のアルバムが一番好きだけど、あまり聴かなくなっていた。
秋になると聴きたくなることもあったんだけど、思い切って売ってしまった。
買取額は、予想通りだった。。。
308名無しの歌姫:2009/07/10(金) 12:43:55 ID:jbeRIf3T0
自分も13歳で遊佐ファンになったけど
空耳時代の作品は今でも良いと思う。
最近の作品はどうしても好きになれない
309名無しの歌姫:2009/07/10(金) 12:58:54 ID:afpt9ZFW0
着実に購買客が減ってるねw
310名無しの歌姫:2009/07/10(金) 13:05:46 ID:afpt9ZFW0
遊佐の中古CDってキモヲタの脂とか手垢とかいろんな汚いものがついてそう
311名無しの歌姫:2009/07/10(金) 15:58:47 ID:T0F7DPrK0
>>309
40代のひとはほとんどみんな着実に減ってるよ。
312名無しの歌姫:2009/07/10(金) 17:26:10 ID:S69MfIuN0
>>310
遊佐の中古は美品多いよ。異常に大事に扱うコレクター的なファンが多いからね。
毎アルバム2枚買いするような人も少なくなかったからブックオフなんかで
未開封中古もよく見かける。
313名無しの歌姫:2009/07/10(金) 17:36:48 ID:Vhypoc960
遊佐に「中古」って言葉、似合いすぎw
314名無しの歌姫:2009/07/10(金) 19:07:31 ID:X0/hkFsA0
うちの地元のブック・オフって遊佐未森は1,000円近くで売ってる。
都内のブック・オフとかだと、80年代後半〜90年代初期の女性アーティスト物って
もっと安く売ってるんだろうね。
こっちは、300円コーナーでは絶対に売ってない。
話が変わるけど、空耳時代ってモザイクも含まれるの?
モザイクは、外間さんの小説もないし遊佐さんの作曲した歌が多く含まれるようになったし。
空耳の丘、ハルモニオデオン、HOPEの3部作が空耳時代?

でも、なんでレコード会社は気付かないんだろう。
今の遊佐さんの年齢でも違和感の無い感じで、空耳時代を復活させれば
知名度が上がると思うし、もっと売れるはずなのに。
ヤマハミュージックの人、この掲示板を見てくれないかな。
ファン全体が、切に願っている事なのに。
外間&工藤&未森のチームは、奇跡だよね。
315名無しの歌姫:2009/07/10(金) 19:23:42 ID:GHA9tSF70
確かに遊佐の中古価格は高値安定してるな。
90年代女性アーティスト中古じゃ谷村有美や平松エリなんてバーゲンセール
だし。

trfやグローブに至ってはアルバムですらガリガリ君と同価格だし。
316名無しの歌姫:2009/07/10(金) 19:31:48 ID:Vhypoc960
何をしてもあんな皺くちゃ顔&オヤジ化して声低くなったおばさんに新規ファンはつかない
317名無しの歌姫:2009/07/10(金) 19:46:50 ID:XxbbP3E10
HOPEが出て3、4年くらいの間、空耳の丘の初回限定ムチャクチャプレミア
ついた時期あったよな。音楽雑誌の売ります買いますコーナーでもやたら
高値取引されてたし。俺は幸い発売日に定価で買ってたけど。

ひさしぶりに先週ジャケットのオビ見て驚いたんだけど空耳の丘の新品定価
って3500円もしてたんやね!!
昔、存在は知ってたけど見たことがなかった瞳水晶の縦長ブックレットの
超少数の限定版は12年前にプレミアショップで2万円で見つけて買いました。

今は遊佐の初回限定なんてなんの価値もないんだろうな。
俺はこれからも大事にし続けるけどね。
318名無しの歌姫:2009/07/10(金) 20:01:15 ID:9p+kKUOm0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,,,,-----'''''''''~~~~"'\   /'"~~~''''''--、
      イ            \/        ヽ
      {  ,,,,,,,,,,----、                  }
      {_i       NNVV//\\\\へへ }
      {   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\   |
      |             みもりん命           |
  ,へ   |_________________|  ,.ヘ
  |  \  i:::/         \     /         ヽ::::i  /  |
  | |\ ヽi:::| 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓 |:::i / ,/|. |
  | \ |  =ロ【   -=・=- 】〓〓【 -=・=-  】ロ=  | / |
   \ し |:/.【       ..】    【       】 ヽ:| J /
     \_|/  〓〓〓〓   .⌒  ` 〓〓〓〓  ||_/
      /         .(_  _)         ヽ
     /         /   l l  \        ヽ
     |          ) / ̄ \ (         |
     |          ).| ̄ ̄ ̄|(           |
     \            ̄ ̄ ̄         /
       ヽ  ヽ  _- : : :(: : : ⌒ : : :): : :-_    ノ   
        \丶\________/  /
        ( \             _/ )
      丿\丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /ヽ


319名無しの歌姫:2009/07/10(金) 20:19:35 ID:0WbxlnX40
>>314
ヤマハがやれと言っても
遊佐本人がやる気にならないとダメだと思うよ
ヤマハは比較的自由にやらせる会社だから
320名無しの歌姫:2009/07/10(金) 20:33:59 ID:9p+kKUOm0
そうそう
>>314みたいなファンは遊佐婆に嫌われるタイプ
321名無しの歌姫:2009/07/10(金) 20:36:58 ID:X0/hkFsA0
何となくパイプの音とか、シリウスに似てる。
引退しちゃったけど、カッコイイな。

http://www.youtube.com/watch?v=j3tkrNbgAnI
322名無しの歌姫:2009/07/10(金) 20:43:53 ID:bzAFgRBU0
新譜についてたDVDははっきりいってドン引きした
顔のアップが想像以上に老けてる
遊佐はいつまでも若いと思ってたけど違った(´・ω・`)ショボーン
323名無しの歌姫:2009/07/10(金) 20:44:47 ID:punmPMGM0
乳首はピンク色よ
324名無しの歌姫:2009/07/10(金) 21:03:58 ID:R1C64v640
HPの写真も遠目とか横顔しか写してないよね
直視に耐えられないと分かってるのかしらw
325名無しの歌姫:2009/07/10(金) 21:14:27 ID:bzAFgRBU0
ttp://www.tfm.co.jp/ww/guest/img/guest/080414_1.jpg
これなんか完全にオバサンだね
326名無しの歌姫:2009/07/10(金) 21:16:50 ID:punmPMGM0
声は若いけど顔つきというか頭骨がオバサンになってきたなあ
まあしょうがないよ
アンチエイジングにいそしんでいるような人じゃないだろうし
327名無しの歌姫:2009/07/10(金) 21:28:00 ID:wGG/c1i+0
>>325
というかこれはまた酷いファッションですね('A`)
派手な割烹着ですかこれは・・。
328名無しの歌姫:2009/07/10(金) 21:29:47 ID:JmXWjcWC0
おばあちゃんみたいな服着てるよね
329名無しの歌姫:2009/07/10(金) 21:33:56 ID:R1C64v640
>>325
お婆ちゃんw
330名無しの歌姫:2009/07/10(金) 21:39:03 ID:JmXWjcWC0
遊佐ってどこで服買ってるんだろう。
鎌倉の寂れたブティックとかかなぁ。
どこで売ってるんだよと突っ込みたくなる服が多い。
331名無しの歌姫:2009/07/10(金) 22:17:54 ID:X0/hkFsA0
そういうお前らは、どんな服装なんだよ。
教えてみろ。
332リンゴ ◆oPXbhrKCUQ :2009/07/10(金) 22:20:54 ID:XSjoLUek0
☆あなたの救いを確実にする聖書に基づく信仰告白

☆自分の口で「イエス・キリストは私の主です」と告白し、自分の心で、
神様はイエス・キリストを死人の中から復活させてくださったと信じるなら、あなたは救われるからです。

人は、心で信じることによって、神様から正しい者とされ、その信仰を自分の口で告白することによって、
救いを確実なものとするからです。(ローマ10:9-11)

333リンゴ ◆oPXbhrKCUQ :2009/07/10(金) 22:21:44 ID:XSjoLUek0
「神は人をかたよりみないかたで、 神を敬い義を行う者はどの国民でも受けいれて下さることが、
ほんとうによくわかってきました。


あなたがたは、神がすべての者の主なるイエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて、
イスラエルの子らにお送り下さった御言をご存じでしょう。


それは、ヨハネがバプテスマを説いた後、ガリラヤから始まってユダヤ全土にひろまった福音を述べたものです。
神はナザレのイエスに聖霊と力とを注がれました。


このイエスは、神が共におられるので、よい働きをしながら、また悪魔に押えつけられている人々をことごとくいやしながら、
巡回されました。


わたしたちは、イエスがこうしてユダヤ人の地やエルサレムでなさったすべてのことの証人であります。
人々はこのイエスを木にかけて殺したのです。(使徒10:34-39)口語訳

しかし神はイエスを三日目によみがえらせ、 全部の人々にではなかったが、わたしたち証人としてあらかじめ選ばれた者たちに
現れるようにして下さいました。わたしたちは、イエスが死人の中から復活された後、共に飲食しました。


それから、イエスご自身が生者と死者との審判者として神に定められたかたであることを、人々に宣べ伝え、
またあかしするようにと、神はわたしたちにお命じになったのです。 預言者たちもみな、


イエスを信じる者はことごとく、その名によって罪のゆるしが受けられると、あかしをしています」。
ペテロがこれらの言葉をまだ語り終えないうちに、それを聞いていたみんなの人たちに、聖霊がくだった。(使徒10:40-44)口語訳

334名無しの歌姫:2009/07/10(金) 22:23:15 ID:R1C64v640
>>331
少なくとも婆服は着てない
335名無しの歌姫:2009/07/10(金) 23:39:08 ID:kPZa6qNE0
ブーゲンビリア
コ・プロデュースに外間って書いてあるんだけど。
この人も昔のような作品は作れないよ。
336名無しの歌姫:2009/07/11(土) 00:59:45 ID:6mGU2M1l0
いいから早く寝ろハゲ
337名無しの歌姫:2009/07/11(土) 02:31:17 ID:lV0XeMHN0
>>335
そりゃあ年齢とともにしたいことは変わるし。
338名無しの歌姫:2009/07/11(土) 17:36:53 ID:EpPzmClY0
>>330
NHKのど自慢で
時々、その服どこで買ったんだよと突っ込みたくなるような
服着て出てくるおばちゃんがいるよね
それと同じものを感じる
田舎のブティックとかに置いてそうだけど
もうちょっとちゃんとした服着てほしいね。
339名無しの歌姫:2009/07/11(土) 18:46:36 ID:L4QUEoI/0
ここで服がどうとか書いてる奴ら
女性のファッション誌とかちょっとは読んでみたら?
おまえらのオタク脳の中でいかに時代が止まってるか分かるよ
340名無しの歌姫:2009/07/11(土) 18:54:25 ID:n6RN9iFO0
女だけど、どの雑誌にこんな服載ってるの?
341名無しの歌姫:2009/07/11(土) 20:15:37 ID:uR7RcimrO
おまえら正直にユサミモリにおまえキメェことするからキメェのが増えたって手紙かいたら?すっきりするし御礼の返事もくるぜ。

キモくなくなったので応援してね minori
342名無しの歌姫:2009/07/11(土) 20:38:37 ID:6YcTfhJU0
老けましたねって投稿してやったよ。
絶対掲載しないだろうけど。
343名無しの歌姫:2009/07/11(土) 22:11:18 ID:q++MY/zA0
>>340
園芸雑誌じゃない?w
344名無しの歌姫:2009/07/11(土) 22:30:21 ID:DIyecUe4O
あほなこと言ってないで婚活!婚活!
345FM802出演中:2009/07/12(日) 20:07:14 ID:KCY5KnWi0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【嫉妬】谷原章介を見ると死にたくなります。 [美容]
(゚∋゚) paris match 10 (゚∈゚) [邦楽グループ]
生活保護でマッタリ暮らしてる名無し専用22 [その日暮らし]
今日も遊佐未森で癒される [プログラマー]
生活保護でマッタリ暮らしてる名無し専用18 [その日暮らし]
346名無しの歌姫:2009/07/12(日) 20:11:33 ID:QUr39Hrv0
終わってるなここのキモヲタw
347名無しの歌姫:2009/07/12(日) 21:09:19 ID:SCjec6JP0
こんなところに悪口をかきまくっているほうこそ
終わっている気がするけどなあw
348名無しの歌姫:2009/07/13(月) 02:37:21 ID:6yhyMDuQ0
なんか一人で頑張ってる激痛が居るなwww
349名無しの歌姫:2009/07/13(月) 09:31:31 ID:RVi16k9B0
もう解決したのでここには来ません。
遊佐さん、このスレのみなさんごめんなさいでした。
350名無しの歌姫:2009/07/13(月) 10:31:08 ID:5UweefihO
アンチってリアルで気違いなんでしょ?
自分のblogで気違い治療中みたいなこと書いてる。
351名無しの歌姫:2009/07/13(月) 10:55:02 ID:2Z4Jtriz0
遊佐のファンてほんと気持ち悪いね
352名無しの歌姫:2009/07/13(月) 11:39:29 ID:J12Bfk+L0
遊佐ファンって生活保護もらって
遊佐のコンサート行ったり、遊佐のCD買ってるんだね
生活保護が遊佐の懐を潤わすというのは微妙・・(^_^;)
353名無しの歌姫:2009/07/13(月) 14:43:45 ID:W92Icsa40
じゃがいもみたいな骨格
http://mysound.jp/yamaha/img/int_0607_yusa_01.jpg
354名無しの歌姫:2009/07/13(月) 16:45:26 ID:Qy73HdtG0
あごが変
355名無しの歌姫:2009/07/13(月) 17:24:17 ID:s1xpY57P0
まったいら
356名無しの歌姫:2009/07/13(月) 18:13:21 ID:kidCV2aV0
服も変
357名無しの歌姫:2009/07/13(月) 18:30:17 ID:3tqfELOMO
ファンでもないのに、ここで冷やかしの書き込みしてるやつって、
Amazonのレビューで「HOPEは好みに合わなかった」と書いてるやつじゃない?
358名無しの歌姫:2009/07/13(月) 18:50:35 ID:VPTp5RXT0
HOPEて何?
ファンでもない人がアルバム自体聞くわけないじゃんw
頭沸いてんの?
359名無しの歌姫:2009/07/13(月) 19:04:28 ID:VPTp5RXT0
レビューに書き込んでるのはたぶんちゃんとしたファンでしょ。
きちんとアルバム聞いて感想を書き込んでるのに否定的な意見はみんなアンチだとかw
360名無しの歌姫:2009/07/13(月) 20:26:00 ID:lbR7gOyI0
信者で居続けたけど、最初の妄信はできなくなった。
アルバム買うし、ライブ行くし、ソラミミ会員。
みかぎり時が分からないんで、ダラダラやってるかなあ。
そんなにレコード会社変ってるとは気付かなかった。
「水色」が出たときには、「あ、女になったな。」と
思ったけどねえ。
361名無しの歌姫:2009/07/13(月) 20:48:35 ID:ExyFlOI20
20年来のファンですが
普通にアンチの書き込みしてます
空耳を捨てた彼女に褒めるところも魅力もないし。
362名無しの歌姫:2009/07/13(月) 21:10:03 ID:Qy73HdtG0
>>361
お前がいちばんキモそうだなwww
363名無しの歌姫:2009/07/13(月) 21:19:50 ID:W1u3xiNB0
>>361
あんたみたいなのがいるからややこしくなるのよ
364名無しの歌姫:2009/07/13(月) 22:33:02 ID:7bJHwAWM0
もうヤダわ、みんな屈折してるんだからっw
365名無しの歌姫:2009/07/14(火) 00:17:25 ID:IYFJCpQr0
キライだったら来なかったらいいに・・・・
俺が2ちゃんの存在を知って初めて遊佐スレを見たときはちょうど
ホノカが出たばかりの頃だった。
いかにも遊佐スレって感じで穏やかで楽しいスレだったなぁ。

しばらく見ない間にずいぶん武闘派な殺伐としたスレになったもんだ。
366名無しの歌姫:2009/07/14(火) 00:41:23 ID:gXpPNgA40
改革しようぜ。
健全な人の集まる清澄なスレにするんだ。
367名無しの歌姫:2009/07/14(火) 01:18:21 ID:yvbW3z7B0
典型的な粘着キモオタだなw
368名無しの歌姫:2009/07/14(火) 11:11:35 ID:kmiyNQ5M0
>>365
嫌いじゃないよ、アンチは愛情の裏返し。
369名無しの歌姫:2009/07/14(火) 17:59:58 ID:P4fUNxy90
可愛さ余って憎さ100倍
370名無しの歌姫:2009/07/14(火) 18:10:32 ID:IMiMTnQj0
>>365
作風が変化していることの証。
一筋縄でとらえられがたいことの証。

長年活躍していることの証。
371名無しの歌姫:2009/07/14(火) 20:45:23 ID:T49Jyc9k0
歌手の作風が変わるのは普通にあること。
それを受け入れられないなら離れればいいだけ。
遊佐本人もそういう人がいるのは覚悟しているでしょ。
ひたすら変わったことを非難し続けるのは何故?
372 :2009/07/14(火) 21:25:28 ID:/OVMvJvc0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【嫉妬】谷原章介を見ると死にたくなります。 [美容]
(゚∋゚) paris match 10 (゚∈゚) [邦楽グループ]
生活保護でマッタリ暮らしてる名無し専用22 [その日暮らし]
今日も遊佐未森で癒される [プログラマー]
生活保護でマッタリ暮らしてる名無し専用18 [その日暮らし]
373名無しの歌姫:2009/07/14(火) 21:56:34 ID:JCe6gqV/0
>>371
そこが一般の歌手のファンとオタクとの違いなんだよ。
一般のファンというのは気に入らなければ、すぐに去っていくものだが
遊佐は初期の頃にメルヘンな世界を構築して、コスプレをして
完全にオタクのファンを集めてしまった。

このオタクというのはなっかなか離れてくれない
そしていつまでも過去を捨てられずに
いまだに昔の遊佐に戻ってくれることを期待して粘着する。
アルバムを出すたびに、昔の遊佐のような音楽を期待するが
ことごとくその期待は外れる。
そしてそれが怒り、恨みとなりアンチと化す。
オタクほどタチの悪いものはないのです。
374名無しの歌姫:2009/07/14(火) 22:44:59 ID:IMiMTnQj0
遊佐はブリティッシュ・ロック色が強いタイプだから。
大貫妙子と一緒で。 「庭」なんて聞くとそれが明らかなのに。

メルヒェン系なら、谷山とか新居のほうがその王道をいっているし。

谷山ヲタが大貫をたたいているといった
奇妙な現象が遊佐ではおこるw
375名無しの歌姫:2009/07/14(火) 23:32:55 ID:gXpPNgA40
遊佐以外に邦楽聴かないから、得意気につらつらと名前挙げられてもわかんないや。
376名無しの歌姫:2009/07/15(水) 00:24:44 ID:0y6TFoYy0
人間の感情のエネルギー消費量が一番激しいのが憎しみって聞いたことがある。
愛するエネルギーとは比べものにならないくらいの力らしい。

そう考えたら

「裏切られたぁぁぁ!!!!」

って被害妄想を抱くソラミミ懐古信者がわざわざこんなトコに来て
荒れまくるのにも説明がつくな。

でも遊佐が今後昔のスタイルに完全回帰することはまず無いだろうし
何年も不健全な逆恨み続けるより今の自分が好きになれそうな歌手の新規開拓
でもしたほうがいいんじゃねーの?

アニメの声優系とかだったりならけっこうツボにハマるの見つかるかもよ?
俺も気に入ったCD何枚か買ったりしてるしけっこう名曲も多いよ。
377名無しの歌姫:2009/07/15(水) 04:18:25 ID:XFwNEV660
前にもいろいろ
名前はあがったけどな。アニメ系。遊佐はそれとはちがうし。
378名無しの歌姫:2009/07/15(水) 08:40:50 ID:mYdtwcZB0

遊佐のファンって、いい年して結婚もしてなくて彼女もいないんでしょ?
379名無しの歌姫:2009/07/15(水) 11:05:12 ID:UpgYtFl3O
>>357-359

↓これでしょ?



Amazon.co.jp: HOPE: 遊佐未森: 音楽

カスタマーレビュー 22 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

合わなかった, 2007/12/9
By 孝一 (東京都)

ある音楽を聴いて癖が強くて苦手、って言う人多いけど、僕は逆に癖が全くない音楽が苦手。
心に引っ掛からなくて何回も繰り返して聞けないし、それどころか一回アルバムと押して聞くのさえ苦痛。
遊佐未森はまさにその典型で、このあまりにも癖のない、毒のない清々とした世界観は聞いててきついものがある。
ヒーリングパワーは絶大なんでしょうがあまりにも純粋すぎて、聞けないです。
歌唱力も音大でてるっていうわりにはお粗末だし、曲も奇抜なとこないし。
洋楽でいったらショーンコルヴィンとかもそうだけど、こういう音楽、苦手です。

380名無しの歌姫:2009/07/15(水) 11:53:19 ID:QD07x1zb0
最近はもっぱらアニメ系の霜月はるかって人を聞いてますよ。
昔の遊佐に通じる雰囲気を感じたので。
あと本人自身がファンタジー大好きなのでファンを裏切らない。

霜月は分かりやすい王道ファンタジー。
新居はもう少し大人向けの難しいファンタジーと言ったところ。
遊佐ファンなら新居よりも霜月のほうがしっくりくると思う。

ファンタジーを求めるなら
歌手自身がファンタジーが好きかどうかが重要だと思う。
遊佐はやりたくもないのに無理やりソラミミ的な音楽をやらされていた
本人の意志でも本人の趣味でもない作られた工藤&外間のお人形だっただけ。
381名無しの歌姫:2009/07/15(水) 17:57:45 ID:TQ/0OkuAO
才能があるならやりたいことをしても売れるんだよね。

382名無しの歌姫:2009/07/15(水) 18:09:23 ID:XODMM5dL0
遊佐は才能がないから自分のやりたいことすると売れないんですね(´・ω・`)
383名無しの歌姫:2009/07/15(水) 19:04:54 ID:XFwNEV660
まあそれをいうと、
才能のないひとだらけになってしまうなあw
矢野も大貫も谷山も鈴木祥子も種も小谷も小島も新居も上野洋子も
志方も、先ほどなまえがあがった
霜月も才能がない。 やっぱりユーミンをきくべきだな。
384名無しの歌姫:2009/07/15(水) 19:06:20 ID:BvtqrlZH0
行きつくところがユーミンかよ( ´,_ゝ`)プッ
385名無しの歌姫:2009/07/15(水) 19:23:24 ID:Zd2GXONjO
親孝行しなさいよ
386名無しの歌姫:2009/07/15(水) 19:23:43 ID:XFwNEV660
>>384
その論理だと、ユーミンにいきつくぞw

売れるひとで、好きなことをやってる=オリジナリティがある
ひととなると・・・最近はあまりうれなくなったが。
387名無しの歌姫:2009/07/15(水) 19:55:42 ID:h6Gm00Cc0
中島みゆきは?
388名無しの歌姫:2009/07/15(水) 20:10:04 ID:VBq6WrvpP
>>380
遊佐はファンタジー好きだと思うが。
好きな本にサン・テグジュペリ「星の王子様」やリチャード・バックの「イリュージョン」
を挙げている。
ただし、アニメや漫画には、ほとんど興味はないと思う。
遊佐が好きなのは
絵本や童話、古典的なファンタジー
日本でいえば宮澤賢治や稲垣足穂や中原中也あたり。

実際、遊佐が作った詩にもファンタスティックな世界が描かれている。
たとえば「Language of Flowers」や、それを映像化したビデオの
「ロンド・ピッコロ」は彼女の発案。
外間&工藤が創り出す世界とは、若干のズレはあったにしても
遊佐自身、そういう世界も楽しんでたと語っている。
だんだんとファンタスティックな世界より、より直接的なより現実的な方向へ
興味の中心が移ってきた面はあるだろうが。
389名無しの歌姫:2009/07/15(水) 20:10:04 ID:zMBw1RSM0
遊佐未森と上野洋子は似てると思う
声や音楽がということではなく、性格的なことが。
とにかく好き放題やって他人の言うことには耳を傾けない。
ファンをないがしろにしてでも好きなことやって
成功しないで自滅する。

上野洋子もサバダック時代からのヲタが今の上野の音楽を好きでもないのに
無理して粘着してる感じを受ける。

どちらもファンの望まない方向へ進んで売上が落ちるパターン。
本人がそれで満足ならいいんだろうけど。

平沢進や新居昭乃なんかも好き放題やってるイメージがあるけど
それがファンに支持されてるし、極端にファンの望まない方向へは行かないところで
ファン離れを起こさないので、CDの売り上げはそれほど多くなくとも
きっちりした固定ファンを押さえているので、成功してると言えるのではないか。
390名無しの歌姫:2009/07/15(水) 20:15:56 ID:xJ7GjOCW0
上野洋子は才能あるだろ
391名無しの歌姫:2009/07/15(水) 20:25:53 ID:u51thohH0
霜月はるか、志方あきこ、eufonius、清田愛未、茶太

いわゆるアニメ、ゲームをきっかけにこの世界に入った方々。
この系統は確かに一部のファンを虜にする音楽的な魅力はあるが
徹底的にオタク向けな感じで、オタク以外には受け入れられない。
いわゆるアイドル声優などと同じで
才能や実力を伴わない印象が強く、アーティストとしてのカリスマ性に欠ける。
単にアニメ、ゲーム好きの女の子が自主制作して、それがたまたま仕事になっただけ。
だから似たようなタイプのが大量に沸いている。
ファンはアニヲタばかりでハシゴしてファンやってる。
音楽や声質も似たり寄ったりで歌唱力にも疑問がある。かと言って遊佐よりは上手いと思うが(^_^;)

しかし遊佐や上野や新居や谷山や平沢やKOKIAと言った類は
たぐいまれなる才能と唯一無二のカリスマ性の高い歌手と言える。
392名無しの歌姫:2009/07/15(水) 20:27:48 ID:f7PykKOF0
知らない名前ばっかり(-_-)
393名無しの歌姫:2009/07/15(水) 20:38:39 ID:wrzcEtG20
>>391
それだけ知ってるということは
ひととおり全部聞いてるってことだろ
おまいが一番のオタクじゃねーかw
このキモヲタめw
394名無しの歌姫:2009/07/15(水) 21:13:40 ID:dXNAAcEW0
>>391
きんもーっ☆
395名無しの歌姫:2009/07/15(水) 21:25:55 ID:TQ/0OkuAO
遊佐ファンは無職(フリーター含む)と派遣社員が多い。
396名無しの歌姫:2009/07/15(水) 21:40:04 ID:TQ/0OkuAO
だからコンサートはうざいやつらばかり。

曲の間中に、大きな拍手を基地害みたいに続けるな!
遊佐の歌声聞く邪魔なんだよ。


わかったかボケ。
397名無しの歌姫:2009/07/15(水) 21:42:14 ID:TQ/0OkuAO
遊佐をみてると「天につばをする」という諺を思い出す。
398名無しの歌姫:2009/07/15(水) 22:09:48 ID:XFwNEV660
>>387
中島みゆきは、ある程度売れていればいい、という姿勢をつらぬいて
2トップの一人とされるようになったからなあ。
やっぱりすごいんじゃないの?

>>388
遊佐本人は結構文学ずきなのはたしかだけどな。
童話作家っぽさは遊佐にはないね。 谷山にはあるけど。
工藤順子にはそれは多少あるね。
399名無しの歌姫:2009/07/15(水) 22:19:06 ID:XFwNEV660
>>389
まあ評価はそれぞれだけど。
新居さんは俺も嫌いではないけども、マンネリ度が高いというか、
安心はできるけど大きな刺激は望めないってところがあるなあ。
どちらかというと遊佐のほうが好みだな。もちろんひとそれぞれで
いいし。新居も平沢も評価はしているけど。

>>391
例えば志方さんは傾向でいうと、ポップス作品をつくるというより、
音のデザイナーって感じが高いひとだね。民族音楽との関係が深いという
意味では、ザバダックや上野にも近いけど、でも求めるものは違う。
400名無しの歌姫:2009/07/15(水) 22:20:14 ID:dXNAAcEW0
>>400
マンネリ度だったら遊佐のほうが上だろ
もう5枚連続でマンネリアルバム出してるじゃねーかw
401名無しの歌姫:2009/07/15(水) 22:24:24 ID:e5KHhcjV0
志方はRAKAというアルバムだけが飛びぬけて良かったが
その後のアルバムはイマイチだった。俺の中では一発屋的な位置づけ。
霜月はよろず屋だからオリジナルアルバムと依頼されて歌った単発作品との
ギャップがありすぎる。オリジナルアルバムに関しては好きだ。
402名無しの歌姫:2009/07/15(水) 22:29:04 ID:XFwNEV660
>>400
ある程度それも主観じゃない?w

新居の場合、80年代から活躍しているわりには、80年代90年代が
やたら作品が少なくて、2000年代からやたらふえたんだけど、
作風はずっと変わっていない。97年の2枚が個人的には好きだが。

遊佐の場合、ソラミミ信者が暴れるくらいかわった。
ロックとのかかわりが遊佐のほうが高いのもあるけど。
403名無しの歌姫:2009/07/15(水) 22:39:41 ID:2gdFvU460
ID:XFwNEV660が30〜40代過ぎの引きこもりで一日中PCに張り付いてるということだけはわかった
404名無しの歌姫:2009/07/15(水) 22:44:38 ID:Ur0RgXbn0
>>378
まぁ君の言うとおりカリスマホストや女に貢がせて働きもせず
フェラーリ乗りまわしてる奴はいないだろうね。
405名無しの歌姫:2009/07/15(水) 23:02:30 ID:2gdFvU460
>>404
じゃなくて腹が出て頭薄くなった中年が結婚もできないでもちろん彼女もいなんでしょ?って聞いてんだよw
ホストだってw
406名無しの歌姫:2009/07/15(水) 23:19:54 ID:XFwNEV660
>>403
はいはずれw
407名無しの歌姫:2009/07/15(水) 23:30:25 ID:2gdFvU460
377 :名無しの歌姫:2009/07/15(水) 04:18:25 ID:XFwNEV660
前にもいろいろ
名前はあがったけどな。アニメ系。遊佐はそれとはちがうし。
408名無しの歌姫:2009/07/16(木) 07:29:00 ID:YT/2DPwz0
自称作曲家の息子が粘着してるスレはこちらですかw
409名無しの歌姫:2009/07/16(木) 11:09:51 ID:OVLNW3n30
遊佐はできるだけアニメとは距離を置いている感じがする。
遊佐の音楽だとアニメの主題歌など、頻繁にお声がかかりそうだが
意外にも20年以上歌手やっていて有名なところでは
アルスラーン戦記とアニメ三国志くらいしかない。

上野洋子はザバダック離脱後、金稼ぎのために
くだらないアニメや漫画の音楽を結構やってる。
逆に上野にとってはイメージダウンになっていると思うので
なるべくアニメには手を出さないほうがいいと思う。
新居昭乃のようにもともとアニメ関係から売れてきた歌手とは違うので。

谷山浩子も意外にもアニメ音楽はあまりやっていない。
あの人の場合、谷山ワールドが強すぎるので
アニメが谷山の世界で飲みこまれてしまうからだろう。






410名無しの歌姫:2009/07/16(木) 11:44:15 ID:4hpti4gc0
はっきり言って遊佐には商品価値がないよ
411名無しの歌姫:2009/07/16(木) 12:46:18 ID:kHWVeViF0
貧乳マニア向けAVなら商品価値ありそう
412名無しの歌姫:2009/07/16(木) 17:04:09 ID:71i9jGZL0
>>409
なかなかいい分析ですね。その4人では遊佐は一番ロック色がつよい。
最近はアンビエントロックっぽくなているが。イーノなんかの影響もあるかも。

上野ももともとザバダック時代はロック色が強かったけど、はなれてからは
実験音楽的になってきている。彼女のアニメソングはあんまり好きでやっていない
気がする。それと彼女は、純粋に音楽家で、作詞は苦手なように思う。

新居は、最初からアニメソングに自分の表現の可能性を求めていた感じ。
アニメソングに芸術性を求めている。

谷山は世代的なのもあるけど、アニメというより、絵本や童話の世界の
ひとって感じがする。実際童話作家でもあるし。
413名無しの歌姫:2009/07/16(木) 18:13:52 ID:KbooDiTl0
新居だけが異色な感じがする
歳を重ねるごとに徐々に人気が出てきている
今じゃJCBホールとか3000人も入るところで
コンサートやるまで育った。
40過ぎてから成功した珍しい人。

遊佐、上野、谷山とも固定ファンはいるものの
年齢とともに徐々に人気も衰退している感じがする。
414名無しの歌姫:2009/07/16(木) 18:41:33 ID:V9pgZp9QO
>>409
谷山オソロシス(笑)
415名無しの歌姫:2009/07/16(木) 18:57:57 ID:71i9jGZL0
>>413
活動フィールドがもともと違っていたし。
90年代半ばまでは完全に裏方だったしね。
アニメオタクがおおいのかねw

まあ人気は落ちるのが普通です。ただ
年をとってからブレイクするケースもあるし。
新居は種ともこさんと仲がよいらしい。
416名無しの歌姫:2009/07/16(木) 19:26:17 ID:KbooDiTl0
遊佐が再ブレイクする可能性はあるのかな〜
417名無しの歌姫:2009/07/16(木) 19:41:25 ID:71i9jGZL0
せんでもよいw
418名無しの歌姫:2009/07/16(木) 20:34:40 ID:mAzq5iAN0
>>409
あずまんがや灰羽をくだらないとな?

あずまんがOP
ttp://www.youtube.com/watch?v=bHiO1CNazuQ
そういえばこれも空耳だなw

灰羽ED
ttp://www.youtube.com/watch?v=VoI8A3eemEM
419名無しの歌姫:2009/07/16(木) 22:17:08 ID:4hpti4gc0
>>398
遊佐は文学が好きなフリをしてるんじゃないの?
そんな知的な人間じゃないだろw
全てにおいて趣味わるそうだしwww
420名無しの歌姫:2009/07/16(木) 22:26:08 ID:IDBX5XKaO
イケメンとブサイクの判別は間違いがないと思われます
421名無しの歌姫:2009/07/16(木) 22:28:55 ID:N9mj/cIw0
援デリ・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
援デリ・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
援デリ・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり

イメクラ・・・ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・ナマで口の中に射精あり

ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり

ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり

(HIV型)インフル並みにエイズ爆発(豚→舛添、麻生)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1247735485/
422名無しの歌姫:2009/07/16(木) 22:40:51 ID:V9pgZp9QO
遊佐は旦那にはデレデレのツンデレだろうか?

それとも女王様だろうか?「メシ、風呂、」


423名無しの歌姫:2009/07/17(金) 00:17:31 ID:NnmQvdMI0
「ロンド・ピッコロ」には驚いたなあ
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
前衛的過ぎてWWWWWW
424名無しの歌姫:2009/07/17(金) 08:19:30 ID:wK34SBE+0
あの程度で前衛てw
425名無しの歌姫:2009/07/17(金) 18:02:26 ID:hJIkwI7K0
まだ遊佐スレあったか。
お前ら日経新聞金曜夕刊最終面のディスクレビュー、銀河手帳だ。。
写真入りで一番大きく取り上げられている。でベタ褒めw
だけどデビュー21年で25枚目のアルバムと書いてある。
426名無しの歌姫:2009/07/17(金) 18:10:44 ID:hJIkwI7K0
自己レス
25枚で合ってた・・・そんなに出しているんだ。
女性のソロポップス歌手で20年以上続けられて、アルバム25枚出せる人なんて数えるほどしかいないだろ。
大成功者だよ
427名無しの歌姫:2009/07/17(金) 18:50:19 ID:9CG/axB30
俺もそう思う
本当に幸せ者だよ、遊佐未森は
428名無しの歌姫:2009/07/17(金) 19:30:58 ID:IVMEyBq3O
遊佐は危機感を持てよ
429名無しの歌姫:2009/07/17(金) 19:31:24 ID:6UUgevLm0
ほとんどの人がただの糞一般人として死んでいくんだからね。
せいぜいこんな場末でアンチ活動して僻むことしかできないんだから。
世の中に自分の作品を残せるのは素晴らしいことだよ。
430名無しの歌姫:2009/07/17(金) 20:14:20 ID:2xpuLB3p0
こういう必要以上のホメ殺しを見ると
ヴァーゴ関係者の工作じゃないかと思えるな
431名無しの歌姫:2009/07/17(金) 21:58:06 ID:dG/pf3Kt0
>>426
40代の女性シンガーソングライターではダントツだろうね。
上の世代、50代は多作な人は多いが。

こういうのは意外とテレビで売れたタイプは少ない傾向がある。
遊佐と同世代でテレビで売れたタイプは引退に近いひとも多いしね。
432名無しの歌姫:2009/07/17(金) 22:58:58 ID:AxmF91OY0
>>425

なごみの歌じゃなくてナマケモノの歌ってつっこめよ。
433名無しの歌姫:2009/07/18(土) 00:20:56 ID:IChi+pCG0
もうかれこれ20年アルバムも全て買って聴いてはいるけど
ソラミミでハマり、モモイズム〜 庭くらいがピークで徐々に
沈静化していって残り半分の10年は正直なところ惰性で聴いてるって
感じですかね。

でも惰性とは言え20年も聴かせるところには遊佐の凄みは感じますよ。
間違いなく引退するまで付き合うことになるでしょうね。
434名無しの歌姫:2009/07/18(土) 01:11:48 ID:AmGHzCGA0
俺は、女性シンガーソングライターはいろいろきいてはいるけど、
ユーミンやみゆき、大貫妙子なんかでもある程度までくると、
ある程度惰性で聴いている部分はあるしな。
いいと思うことも多いのは確かではあるけど。まあそれは遊佐も同じで。

考えれば、ジョニ・ミッチェルとかキャロル・キングのようなひとでも、
最高にいいと思うアルバムは俺には初期のいくつかに限られているし、
個人的にファンのケイト・ブッシュもドリーミングを超えるアルバムは出していないような
気がする。

そういうものなのかもしれんよ。日本のベテランはよく頑張っているほうだ。
435名無しの歌姫:2009/07/18(土) 08:57:14 ID:TdBMe1MP0
実は男でしたなんて言い出さないでね
436名無しの歌姫:2009/07/18(土) 10:27:45 ID:Kvz6TcWU0
外国のミュージシャンと比較しても・・
レベルが違いすぎ
437名無しの歌姫:2009/07/18(土) 10:30:17 ID:TdBMe1MP0
大きい胸のためのブラ探し◆16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1247870188/
438名無しの歌姫:2009/07/18(土) 10:57:35 ID:yKWUUauc0
遊佐は世間一般からするとアーティストとしては認知されてないからね
一部のキモオタだけの為の専用キモ歌の人ですから・・
439名無しの歌姫:2009/07/18(土) 17:54:26 ID:D1oYscLj0
ベースマガジン 何ページ?
440名無しの歌姫:2009/07/18(土) 18:41:27 ID:BKhagU900
>>429

大工だって自分の作品を残してる。
この世界はミュージシャンで成り立ってる訳ではないし、
遊佐にはヒット曲もないし伝説もない。
音楽業界という一つの業界の中でも大成できなかった。

企業では35歳過ぎたころからラインに乗れない奴らは他部署に移動させられたりするが
なぜか「専任課長」とか訳の分からないポジションで残る者もいる。それが遊佐。
441名無しの歌姫:2009/07/18(土) 19:21:44 ID:Fm+3QeGK0
>>429は遊佐の関係者でしょw

遊佐のHPもキモヲタが運営してるのかなぁ。。
442名無しの歌姫:2009/07/18(土) 19:29:36 ID:Fm+3QeGK0
つまんないゴミみたいなもの残して「自分の作品を残せた」とか言われてもねぇw
443名無しの歌姫:2009/07/18(土) 21:13:47 ID:NZ7nvvLW0
>遊佐にはヒット曲もないし伝説もない。
けど粘着しているアンチキモオタが1人から3人ぐらいいるなw
2、3年ぶりにこのスレ来たけどこいつらの執念たるや凄いね。
たぶん結婚を機にアンチになったのだろうが、リアルで女に振られたら大変なことになるだろうなw
まぁ、そんなことは永遠にないから安心ですが。
醜い嫉妬心を持った発狂者がいるのも、成功の証。イヤマジで。
ある程度の有名人なら必ずいるからね。

444名無しの歌姫:2009/07/18(土) 21:33:45 ID:rc4i8myR0
私は遊佐のファンでも何でもないから客観的に見れるけど
>>440は一般的な正論を言ってると思うよ
「自分の作品を残した」というのは世の中に影響を与えるのもを残して初めて言えることだと思う



445名無しの歌姫:2009/07/18(土) 21:52:27 ID:NZ7nvvLW0
>>444
20分で釣れたか
全然説得力ないよキモオタ
ひきこもりは三連休初日でも常時監視かよ。遊佐のファン層からいったら日本最古の引きニートか
キモいね〜キモ過ぎる
446名無しの歌姫:2009/07/18(土) 22:01:57 ID:aScAGbeX0
>>444
そんなこと君みたいな糞一般人が語っても何の説得力もないでしょう。
文面から哀れさが滲み出るだけ。
447名無しの歌姫:2009/07/19(日) 00:05:09 ID:MawQWlDW0
>>440
>大工だって自分の作品を残してる。
「だって」なんていってよいのだろうか。
大工は偉大だよ。

>遊佐にはヒット曲もないし伝説もない。
>音楽業界という一つの業界の中でも大成できなかった。
ヒットや伝説(w)で大成が決まると「君」が
考えるならそれはそれでいいが。(おれには無関係だし)
すなおに、ヒット曲がおおかったり
「伝説」とやらがあるひとをほめればいいんじゃないかね。
448名無しの歌姫:2009/07/19(日) 00:12:40 ID:MawQWlDW0
>>444
>「自分の作品を残した」というのは世の中に影響を与えるのもを残して初めて言えることだと思う
「世の中に影響」というのが曖昧だね。
例えばあまりに独創的でフォロワーがいないタイプってのもあるわけだしな。
影響とはもしかしたら「売れる」ということなら小室さんあたりを
ほめればいいと思う。反対しないし。実際えらいよ。

でも作品なんて個人的偏愛の問題なんじゃないの。
449名無しの歌姫:2009/07/19(日) 00:17:30 ID:kYPSfpbx0
大工というのは、カーペンターズのことかと思った・・・・・・
450名無しの歌姫:2009/07/19(日) 05:59:30 ID:qJERtmqz0
http://ameblo.jp/kuwana-h/
ボランティアキター
451名無しの歌姫:2009/07/19(日) 09:35:10 ID:nGKfzYNt0
>>448
それなら個人の日記でもそれを読んだ誰かに影響与えたら「作品を残した」ことになるね。
452名無しの歌姫:2009/07/19(日) 09:44:55 ID:D7Sp07cM0

結論

「作品残した」なんて自慢にはならない。遊佐はクソ。
453名無しの歌姫:2009/07/19(日) 09:47:47 ID:D7Sp07cM0
>>443

このスレには、「としちゃん。」という元ミュージシャンの中年に粘着する者もいる。
でも、としちゃん。は全く売れなかったし、成功していないぞ。
遊佐もとしちゃん。も一緒で、からかわれているだけの存在。
454名無しの歌姫:2009/07/19(日) 10:58:46 ID:qp4KmL6q0
まあ、そこらの一般人よりはぜんぜん有意義な生き方してるでしょ。
自分の作品を発表して、それに対するレスポンスを多くの人からもらえるなんて本当に幸せな生き方だよ。
一般人が何を言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえない。哀れ。
455名無しの歌姫:2009/07/19(日) 11:25:29 ID:D7Sp07cM0
「一般人」ってなんだよ。遊佐がそんなえらい身分かよ。
レスポンスも不満ばかりだし。
企業のお客様センターと一緒だよ。
456名無しの歌姫:2009/07/19(日) 11:46:35 ID:qp4KmL6q0
君の言ってるレスポンスって2ちゃんねるのことでしょ?(失笑)
たくさんの温かいファンレターが来て、充実した生き方をしてるよ。
ネットでくだを巻いてる一般人には一生味わえない感覚。
その享受がアーティストには赦される。
457名無しの歌姫:2009/07/19(日) 15:29:38 ID:C9/wJq1/O
ハルモニから水色くらいに聞いてた。
一番いい時期だったのかな。
たまにNHKから聞こえてくることあったけど、ご無沙汰だ。
今は新居昭乃のCDの方が入手しやすくなってるな。
LIVE PSY-Sの頃はなかなか探しても見当たらなかったけど。
458名無しの歌姫:2009/07/19(日) 17:14:43 ID:MawQWlDW0
>>451
日記は日記で価値があろう。別に他人に見せなければ価値がないとも
思わないが。

>>452
つまり君にとっては、「自慢する、できる」が
偉いかどうかの基準ってことかな? 
悪いが俺はその価値観を共有してないわ。ごめんね。
459名無しの歌姫:2009/07/19(日) 17:38:44 ID:VoFBtEYZ0
だ・か・ら、
日記程度で価値があるなら誰でも「作品」を残せるわけで
遊佐に限って幸せ者だとかいって誉められるものではないということを言ってんの。
おわかり?
460名無しの歌姫:2009/07/19(日) 17:45:05 ID:MawQWlDW0
そりゃあそうだろw
単純に、シンガーソングライター、あるいは歌手として恵まれているように
「感じる」ってことだろう。
そう感じないひとには関係ないはなしだと思うよ。
461名無しの歌姫:2009/07/19(日) 17:49:52 ID:VoFBtEYZ0
じゃあ「糞一般人」だとか言ってむやみに蔑むのはどういうわけ?
どんな生き方でもその人が幸せだと感じるならそれでいいじゃん。
462名無しの歌姫:2009/07/19(日) 17:53:23 ID:MawQWlDW0
>>461
それは俺ではなくて、454に聞いてくれ。
でも「糞」なんてだれも書いていないと思うけどね。
463名無しの歌姫:2009/07/19(日) 17:54:31 ID:VoFBtEYZ0
446 :名無しの歌姫:2009/07/18(土) 22:01:57 ID:aScAGbeX0
>>444
そんなこと君みたいな糞一般人が語っても何の説得力もないでしょう。
文面から哀れさが滲み出るだけ。
464名無しの歌姫:2009/07/19(日) 18:04:08 ID:MawQWlDW0
お、書いていたかw そう書かれて怒っちゃったのねw

俺は「世の中に影響」がどーの、というのをあんまり気にしないのでね。
世の中に影響を与えていない人間が、他人を世の中に影響を与えていないと
いって責めても、なんだかなー、とは思うけど。
そりゃあ、小室さんみたいに影響を与える人間になれればいいかもしれないけどw
465名無しの歌姫:2009/07/19(日) 18:09:59 ID:VoFBtEYZ0
別に「世の中に影響を与えていないといって責めて」はないよ。
遊佐とかいう人が世の中に影響与えなくても私は全然困らないしw
あと、小室って誰?
466名無しの歌姫:2009/07/19(日) 18:35:32 ID:nqtO+HO60
遊佐も腋毛生えるの?
467名無しの歌姫:2009/07/19(日) 18:39:23 ID:VoFBtEYZ0
もしかして小室哲也とかいう人?
邦楽にまったく興味ないから音楽は知らないけど、詐欺で捕まったことなら知ってる。
あの人がID:MawQWlDW0の尊敬するえらい人なんだねw
468名無しの歌姫:2009/07/19(日) 18:52:32 ID:MawQWlDW0
>>467
別に尊敬も軽蔑もしていないが。
「世の中に影響」というので思いついた音楽の有名人をあげただけだが。
偉いといえば偉いんじゃないの?

別におれは影響がどうの、とか重視しないのでね。
469名無しの歌姫:2009/07/19(日) 19:07:33 ID:x+Mcsr6FO
ねぇ不毛だから、どっちか無視してよ
470名無しの歌姫:2009/07/19(日) 21:51:15 ID:ONef50z80
遊佐の腋毛は不毛なの?
471名無しの歌姫:2009/07/19(日) 23:41:11 ID:IP4StD5e0
バンド的ロック的アプローチを思い出してください。
最近の少人数アコースティックライブは飽きました。
予算の都合かい?
472名無しの歌姫:2009/07/20(月) 08:28:32 ID:oxP+al2qO
やっぱり独りパヒュームをやったほうが可愛いしモテるし売れると思うよ。細野さんに頼んで
473名無しの歌姫:2009/07/20(月) 08:29:24 ID:oxP+al2qO
すまん細野さんはパヒュームじゃなかったな orz
474名無しの歌姫:2009/07/20(月) 09:12:11 ID:g15B9oAA0
40半ばのおばさんだぞwwww
475名無しの歌姫:2009/07/20(月) 09:37:58 ID:vtLEyCJo0
>>473
そりゃスターボーだw
476名無しの歌姫:2009/07/20(月) 09:49:50 ID:Izuiv0Ha0
今やってるNHKアニメのエンディングだったのか・・
477名無しの歌姫:2009/07/20(月) 10:24:33 ID:RkJhfB+v0
おう、おれもたまたま見ててびっくりした
478名無しの歌姫:2009/07/20(月) 17:10:37 ID:iHNkhtmr0
>>472
love peace and trance でも復活させたいの?w
479名無しの歌姫:2009/07/20(月) 17:22:28 ID:FD315otf0
オバ踊りが見たいのう





じゃあの
480名無しの歌姫:2009/07/20(月) 18:39:20 ID:qDm35D0F0
アルバムHOPEのヴィジュアルって、モロにこれのパクリだったんだね。
あの当時の遊佐さんの歩き方というか踊り?にも似た感じがある。

ジェーン・シベリー
http://www.youtube.com/watch?v=rAToWdWVRj0
481名無しの歌姫:2009/07/20(月) 19:06:53 ID:QlcuBo5R0
>>480
パクリではありません。影響を受けたのです。
482名無しの歌姫:2009/07/20(月) 19:10:01 ID:qDm35D0F0
歩き方まで、体の動きまで影響を受けるって・・・。
483名無しの歌姫:2009/07/20(月) 19:14:17 ID:d1FdDqOP0
踊りはケイト・ブッシュの影響の方が大きそうだが
484名無しの歌姫:2009/07/20(月) 19:16:48 ID:iHNkhtmr0
>>480
特にその曲の雰囲気はソラミミサウンドのころの
軸になっているはず。

でもあのジャケットのもとをだどると、ペットサウンズじゃないかなあ?
485名無しの歌姫:2009/07/20(月) 19:23:32 ID:QUu0l9qy0
当時、みもりさんのために来日してたよなぁ
ジェーン・シベリー
486名無しの歌姫:2009/07/20(月) 19:34:00 ID:EeLGnBSq0
遊佐はオリジナリティの塊だと思ってたけど
結局はパクリだらけだったんですね
ガッカリです
487名無しの歌姫:2009/07/20(月) 19:47:36 ID:iHNkhtmr0
w 最初から、ジェーン・シベリーとケイト・ブッシュから
影響を受けていると公言していたじゃない。
488名無しの歌姫:2009/07/20(月) 20:06:09 ID:z3TyLXfX0
影響じゃなくて猿まね
影響というのはそれを取り入れてオリジナルなものをつくり上げることだから
489名無しの歌姫:2009/07/20(月) 20:32:10 ID:iHNkhtmr0
まあその判断は主観だねw
490名無しの歌姫:2009/07/20(月) 20:43:42 ID:z3TyLXfX0
邦楽ってほとんど洋楽のパクリで成り立ってるから
中国のコピー商品と同じ
491名無しの歌姫:2009/07/20(月) 22:00:02 ID:8l0ycxPj0
まぁB'zなんかが人気な日本ですから。
492名無しの歌姫:2009/07/20(月) 22:32:40 ID:YmP/xTeA0
ここまで、ライヴの感想なしか。おまいら、たまには逝ってよし。
493名無しの歌姫:2009/07/20(月) 22:48:20 ID:qDm35D0F0
一生に一度は、ライブに行って生の歌声が聴きたい。

もし遊佐未森というアーティストが空耳時代というものが無くて、
アルヒハレノヒ辺りからデビューしてたとしたら、こんなにアルバムを
買い続けるファンに自分はなっていただろうか・・・。
494名無しの歌姫:2009/07/20(月) 22:57:33 ID:Q4WwGUSp0
今日は海の日で、海関連が多かったような気がする
遊佐姉さんサイコー!
495名無しの歌姫:2009/07/21(火) 10:27:29 ID:sFhm18WD0
>>493
>アルヒハレノヒ辺りからデビューしてたとしたら

数枚アルバム出してすぐに消えていただろうから
こんなにたくさんアルバムは出せなかったと思う。
某平岩英子のようにね。
496名無しの歌姫:2009/07/21(火) 18:34:52 ID:WpTIJFzH0
まあ空耳時代という基盤がなければ
今まで生き残ることはできなかっただろうな。
497名無しの歌姫:2009/07/21(火) 22:59:51 ID:pRyujMr40
なんか前提からしてまちがっているような。

アルヒハレノヒ以降も、空耳を基盤にしてうまれてきた
ものだしな。

とはいえ、空耳を聴く前に、アルヒハレノヒやアカシア、roka、echoを
聞いてはまったひともいるだろう。俺はそうだし。
498名無しの歌姫:2009/07/21(火) 23:33:33 ID:S0KvFg9T0
90〜94年くらいの間、今は無きFMステーションって音楽雑誌でやたら

遊佐未森VS岡村貴子

論争がヒートしてたな。各ファンがお互いどーでもいいこと罵りあってな。
後半なんて谷村有美派も参戦して女性ボーカリスト信者世界大戦みたいな
ノリになってて見ている分には面白かった。

ほとんど女性ボーカリスト専門のアイドル雑誌みたいなノリだった
FMステーションも小室系ダンスポップの大ブームと同時に
衰退していって98年には廃刊になったけどね。

毎号講読してた俺には懐かしのメモリーです。
499名無しの歌姫:2009/07/21(火) 23:44:00 ID:zQU7RL0c0
空耳3部作っていっても、俺的にはhopeとハルモ二に比べて
空耳の丘はかなり落ちるかな。部分的にはいい曲も多いけど
トータルするとなんか叙情的過ぎる
500名無しの歌姫:2009/07/22(水) 00:05:02 ID:MXpescM40
>>499
俺は

レンタルで借りたハルモニで激震
    ↓
空耳と瞳水晶とハルモニ3枚同時購入
    ↓
ホープ以降、全アルバム発売日購入

で現在に至ってます。僕の森やM氏の幸せ、街角などなど高校生の
ピュアなハートを持っていたあの頃の俺にはとてつもない破壊力でした。
501名無しの歌姫:2009/07/22(水) 00:08:19 ID:MKneTrrX0
FMステーションは付録のカセットテープwのシールだけ重宝してました。
502名無しの歌姫:2009/07/22(水) 00:18:56 ID:NfWVYKTk0
>>500
偉い エライファンですな
私はオリジナルアルバムが2枚程抜けているけど
早く手に入れたいと思う反面、おいしいものはとっておきたいという気もする
503名無しの歌姫:2009/07/22(水) 00:38:45 ID:MXpescM40
>>502
500です。ああは言いましたが実は発売前に予約して購入してたのは
ホープ〜ホノカまででブーゲンビリア〜銀河手帳は発売日から数日遅れ、
檸檬に至っては発売の2年後に購入してます。ごめんなさい。

俺が激震したツカミのアルバムはハルモニでしたがトドメになったアルバムは
モモイズムでした。当時モモイズムを聴いた時、たとえどれだけ自分の趣味と
離れようがこの人の歌は引退するまで聴こうって心に誓ったものです。

こんな素晴らしいアルバムを本当にありがとうって心底思いました。
おそらく自分の中でこれを超えるアルバムは今後出ることはないでしょうが
それゆえにいい意味で期待をしてガッカリさせられたりなどもなく
安心してこれからものんびり聴かせてもらうことが出来てます。
504名無しの歌姫:2009/07/22(水) 00:59:47 ID:NfWVYKTk0
>>503
丁寧な長文レスありがとうございます 私も遊佐さんに関して語りたい
ことは山ほどあります。私も完全にやられてしまった野郎です。
モモイズムは私はじわじわきたほうです。ブルッキーだけは一発でした
2ちゃんにものんびり書いてくださいね
505名無しの歌姫:2009/07/22(水) 03:21:56 ID:lC/IupIV0
モモイズムね。あのアルバムで遊佐は完全に特殊な位置を獲得したような
気がする。メロディとハーモニーの威力を思い知らされたようなアルバムだった。
アカシアくらいからは、もっと大人の音楽になっていったと思う。
「庭」は結構強力な傑作だったとおもうけどな。

>>498
それは面白いね。 ところで「岡村考子さん」のことかな?
でもあの頃なら、一般的にはいわゆるガールズポップ系列が強かったんじゃ
ない? リンドバーグとか、プリンセスプリンセスとか、永井真理子とか。
東京少年はややマイナーだけど。
506名無しの歌姫:2009/07/22(水) 04:20:43 ID:rvaDJ7HG0
『庭』はこれといった曲はないけど、全曲「中の上」って感じでよくまとまってたと思う。
ただどれも口当たりが同じで平板な感じがするのは否めない。
景色の変らない、起伏のない道を真っ直ぐ歩いてるみたいな感覚。
佳作という評がぴったりな気がするよ。
普通の人にとってはそこが良いのかもしれないね。

アルバムの質でいったら『庭』よりは断然『momoism』かな。
転調や拍子の変換が見事だった。
ストーリー性もあったし、聴き終わると良質な童話の読後感に似たものがあった。
高校時代に聴いてたんだけど、後に東京芸大の指揮科に行くことになる友人が、
『momoism』を聴いて「この人すごいかも」って言ったのをよく覚えてる。

僕が好きなのはやっぱり『HOPE』『空耳の丘』『ハルモニオデオン』の三作だけどね。
507名無しの歌姫:2009/07/22(水) 11:14:37 ID:jieEYx0w0
モモイズムで一番好きな曲は、「虫の話」。
当初、ジャケットに対して自分は違和感を覚えた。
今までのと、何か違うなという印象だった。

でも、このアルバムって一番、誰からも影響を受けていない
未森さんの真のオリジナルの実験音楽なんじゃないかな?
ドラムを一切、使わないで作ったアルバムだもんね。
この頃は、アルバム製作に対して野心があった頃なんだね。
今は、昔ほど野心がなさそう。
508名無しの歌姫:2009/07/22(水) 11:17:26 ID:KkytYgkc0
キモオタって語りだすと止まらないんだねw
509名無しの歌姫:2009/07/22(水) 11:19:00 ID:jieEYx0w0
FMステーションといえば、未森さんのサインに必ず書かれるバナナマン?(お笑い芸人ではなくて)
が話題になってたっけ。
あと渡辺美里との対談という要望も多かった気がする。
あの二人、音楽のジャンルとか全く違うけど、何かが似てたんだよね。
FMステーションは、遊佐さんはかなり注目の的だったよね。

あの当時、未森さんが描いたバナナマンの絵。偶然にもお笑い芸人と同じ名前を
20年前ぐらいに使っていたとは。
http://yusa.highspec.org/flier/flier1989_2.htm
510名無しの歌姫:2009/07/22(水) 11:49:08 ID:whKnEckY0
FMステーションと言えばこれだろw
ttp://yusa.highspec.org/magazine/P_fmstation94oct12_1.jpg
511名無しの歌姫:2009/07/22(水) 12:04:12 ID:kL/VlZVj0
↑金八先生?
512名無しの歌姫:2009/07/22(水) 13:26:51 ID:lC/IupIV0
>>506
>『庭』はこれといった曲はないけど、全曲「中の上」って感じでよくまとまってたと思う。
>ただどれも口当たりが同じで平板な感じがするのは否めない。

平板かね? かなりいろんなタイプの曲があって、発売当初から
賛否両論わかれた印象があるのだが。「眠れぬ夜の庭で」「青の行方」「ピクシー」
あたりではかなり違いがあると思う。 ボーダーラインなんかは屈折した
歌詞で好きだが、嫌がるひとが多かった記憶がある。
「庭」というゆるいコンセプトで一貫していたのも個人的には評価大。

その前のrokaやEchoは、アイリッシュサウンドでほぼ統一されていて、
俺は好きだが、全体的には平板な印象をもつひとがいても理解はできるけども。

モモイズムでは、桃とエピローグが楽曲としてはいいかな。
513名無しの歌姫:2009/07/22(水) 15:17:27 ID:i9DhmKbjO
みもりねえさんかけぇな
514名無しの歌姫:2009/07/22(水) 15:18:31 ID:yUqos1W10
初ぶっかけ
515名無しの歌姫:2009/07/22(水) 19:34:09 ID:jieEYx0w0
未森さんは、いつかはケイト・ブッシュに会いたいと思ってるのでしょうか。
一緒にレコーディングして欲しいな。
ケイトのプロデュースで。
516小林正人:2009/07/22(水) 20:01:32 ID:pu2yOPy70
遊佐とか聴いてる奴オカマだろ?w
517名無しの歌姫:2009/07/22(水) 20:12:36 ID:hc/t24wG0
ケイトは遊佐なんか鼻にもかけないよw
518名無しの歌姫:2009/07/22(水) 20:42:07 ID:BWp27LtR0
ID:jieEYx0w0  さっきから何ひとりで熱くなってるの? ごちゃごちゃ
うるさいんだけど。未森はおまえのためだけに活動してるわけじゃねーんだよ。
おまえどうせ彼女もいない毒男だろw 
519名無しの歌姫:2009/07/22(水) 22:03:37 ID:jieEYx0w0
518の怒ってる意味が分からないんだけど。あなたは、女性ですか?
ごちゃごちゃって、みんな書いてるようなことじゃん。
それとも、あなた、ゲイの人達?
なんかゲイの連中で、陰湿な人達がいるらしいから。
あと、なんで自分のために活動してるというわけのわからない発想になるの?
屈折してるんじゃないの?性格が。
頭、おかしいよ。あなた。絶対に。
こっちは、は?って感じなんだけど。
あなた、独身で童貞で彼女、いないでしょ?
いる人って、そういうこと書かないんだよね。絶対に。
想像できるけどね。あなたの容姿は大体。(苦笑)
何か、今日、あったんじゃないの?どうかしてるよ。
520名無しの歌姫:2009/07/22(水) 22:14:49 ID:jieEYx0w0
518さん、
あなたのための掲示板をご用意しておきました。
どうぞ、気の合う未森ファンとお語りくださいませ。
以後、こちらには来ないよう、宜しくお願い致します。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1248268383/l50
521名無しの歌姫:2009/07/22(水) 22:24:36 ID:jieEYx0w0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

生活保護でマッタリ暮らしてる名無し専用22 [その日暮らし]
シャンプー情報交換スレ50 [ハゲ・ズラ]


これって、ひょっとして518さんが見てるの?(爆笑)
522名無しの歌姫:2009/07/22(水) 22:32:07 ID:jieEYx0w0
時々、無性に僕の森を聴きたくなって、癒されるけど
518のせいで、未森さんが聴きづらくなってしまったなぁー。
嫌な思い出を生んでしまったよ。
不況だからなのか、みんなギスギスしてるよね。精神状態が。
どこに自分の書き込みに腹立つことがあるんだろう。
書いてたのは、これだよ。↓

モモイズムで一番好きな曲は、「虫の話」。
当初、ジャケットに対して自分は違和感を覚えた。
今までのと、何か違うなという印象だった。

でも、このアルバムって一番、誰からも影響を受けていない
未森さんの真のオリジナルの実験音楽なんじゃないかな?
ドラムを一切、使わないで作ったアルバムだもんね。
この頃は、アルバム製作に対して野心があった頃なんだね。
今は、昔ほど野心がなさそう。

FMステーションといえば、未森さんのサインに必ず書かれるバナナマン?(お笑い芸人ではなくて)
が話題になってたっけ。
あと渡辺美里との対談という要望も多かった気がする。
あの二人、音楽のジャンルとか全く違うけど、何かが似てたんだよね。
FMステーションは、遊佐さんはかなり注目の的だったよね。

あの当時、未森さんが描いたバナナマンの絵。偶然にもお笑い芸人と同じ名前を
20年前ぐらいに使っていたとは。
http://yusa.highspec.org/flier/flier1989_2.htm

未森さんは、いつかはケイト・ブッシュに会いたいと思ってるのでしょうか。
一緒にレコーディングして欲しいな。
ケイトのプロデュースで。


なんか、もう嫌になってきたな。518のせいで。
未森さんの音楽、これから聴けなくなっちゃったよ。
凄いショックなんだけど。
納得のいかない反論されると、凄くモヤモヤして嫌なんだよね。
一体、518ってなんなの?恨みでもあるわけ?
怖いよ。この人。
523名無しの歌姫:2009/07/22(水) 23:02:37 ID:YtGeirZO0
ID:jieEYx0w0
そんなに発狂して怒り狂うほどでもないけど・・・ あなた
なんかキモイよ 



>>506 「momoism」「空耳の丘」「庭」ここらへんは今もずっと聴いてるな。
癒されるんだよね のんびりくつろぎながらね。
524名無しの歌姫:2009/07/22(水) 23:03:27 ID:0oiNES630
jieEYx0w0は有名な基地外ですからスルーで
525名無しの歌姫:2009/07/22(水) 23:06:23 ID:jieEYx0w0
オラッ!!518!!ID:BWp27LtR0!!
何、お前逃げてんだよ!!
戦う気がねぇーんだったら、突っ掛かってくんじゃねぇーよ!!
お前、度胸ねぇー奴だな。
ひとつ言っておくよ。
お前が俺に楯突くには、20年早いんだよ!!
分かったか!!このクズ!!
お前は、まだまだ人間としても下の下なんだよ。
一から出直して来い!!
526名無しの歌姫:2009/07/22(水) 23:07:39 ID:jieEYx0w0
有名って、どういう有名なの?
言ってみて。
527名無しの歌姫:2009/07/22(水) 23:09:45 ID:jieEYx0w0
523に言っておくな。

キモイと書く奴ほど、現実で見たらキモイ奴はいないんだよ。
自分で書いてる中傷は、まんま、そいつ自身のことを書いてるものなんだよ。
分かるか?
だから、523は現実で見たら、相当キモイんだよ。
528名無しの歌姫:2009/07/22(水) 23:16:34 ID:JSWime/fO
麩まんじゅう、水ようかん、わらびもち…おいしい和菓子食べてのんびりしよーよ
529名無しの歌姫:2009/07/22(水) 23:18:54 ID:YtGeirZO0
>>527 ID:jieEYx0w0 なんかこいつ本当にキモイな。子供がイライラして
わめき散らかしてるみたい。
530名無しの歌姫:2009/07/22(水) 23:27:03 ID:0oiNES630
>>526
お前は専用スレまである人気者じゃないか
本当にうらやましいね
嫌われ者の有名人だよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1242798925/l50
531名無しの歌姫:2009/07/22(水) 23:42:13 ID:jieEYx0w0
みなさんに誤解があるようなので、最後に書いておきます。

なぜ、自分がここまで怒りまくってるかというと、
今まで、自分のいろいろな掲示板に書き込みしたものを調べ上げて、
自分がよく書く掲示板にそれらをコピペして中傷してくる奴がいるんです。
まるでストーカーのように。
518が、そいつなんじゃないかと思ったんです。たぶん、そうだと思います。
自分は、荒らしじゃありません!!
もう、本当に追いかけ続けられて、こっちも辛いんです。
本当に、わけが分からないんです。
なんで、自分の書き込みなんてコピペして中傷してくるのか。
いちいち、自分の書き込みをチェックしてるのがキモイです。
こっちが、キモイと言いたいです。
相当の暇人と思います。そいつは。

なので、あんなに怒りが爆発して書いてしまいました。
もう1年ぐらい経つんですよ。自分を追い回してくる奴。
もういい加減にして欲しい。本当に。

誰も分かってくれないなら、いいですよ。
でも、事実なので。こっちも、精神的にノイローゼですよ。
理由が分からないし。何者なんだろう。本当に、辛いです。

以上。


みなさん、嫌な思いをさせて、すみませんね。
でも、こっちも奴のせいで本当に嫌な思いをし続けてるんです。
518は、たぶん、奴だと思います。嘘つくと思いますけどね。
532名無しの歌姫:2009/07/22(水) 23:52:18 ID:3HRymEaV0
>>531 なんでもいいからもう消えろ おまえが精神異常者だってことは
よく分かった。遊佐スレが汚れる
533名無しの歌姫:2009/07/23(木) 01:20:04 ID:6YYol11U0
君が手本を見せて消えたら、531も消えるんじゃないの?w
534名無しの歌姫:2009/07/23(木) 01:37:58 ID:NAEHKQHH0
モモイズムに続いて庭を聞いています。
モモイズムVS庭 実にハイレベルな闘いですが
私はモザイクに1票入れときます
535名無しの歌姫:2009/07/24(金) 00:23:24 ID:z6G1Iyvg0
>>534
モモイズムの存在が偉大すぎて【モモイズムVS庭】っていうのは
勝負として成立しない。あくまで俺の中でね。

ホノカVS庭VSエコーVSスモビュー

ならホノカに1票
536名無しの歌姫:2009/07/24(金) 00:49:49 ID:Fdr/n51S0
ホノカかは庭やエコー程聴き込んでないから新鮮で楽しめてる
アイエア〜 の曲でまたまたやられてしまった
537名無しの歌姫:2009/07/24(金) 06:59:37 ID:0wJxSxZ90
スモビューもいいけどな。

モモイズムと水色なら、絶対水色だ、と
思っていた時期もあった。
538名無しの歌姫:2009/07/24(金) 07:24:30 ID:ZD7eXXIW0
“天網恢恢疎にして漏らさず”

絶対、社会的弱者に対して馬鹿にしてる奴や、
俺を追い回して俺の書き込みをいろいろな掲示板でチェックして
コピペして嫌がらせしてる奴や、年中、匿名中傷してる奴って天罰が下る時が来ると思う。
このまま、何も無いまま生きていけるなんて、絶対にあり得ない。
やっぱ、悪いことをすると、必ず後でツケが回ってくる。本当に、そう思う。
今は、面白くて笑っているだろうけど、この先、そいつにとって青ざめるようなことが起きると思う。
逃れる事も救われる事も無いはず。
絶対に、人が嫌がるような事をしてきた事に対する、清算をしなければいけない時代が来る。
539名無しの歌姫:2009/07/24(金) 07:45:52 ID:z3BP+ZC70
rokaがダントツで好きなのは俺だけらしいな
540名無しの歌姫:2009/07/24(金) 08:08:55 ID:4dQJOoS+0
>>538 うざいしどうでもいい おまえID:jieEYx0w0だろ。荒らすなら
もうここ来るなよ 
541名無しの歌姫:2009/07/24(金) 08:43:35 ID:6FnDAP1Y0
>>539
そうだな
それに関しては早めにあきらめておいてくれ
542名無しの歌姫:2009/07/24(金) 09:01:56 ID:PUnaoQIn0
遊佐さんピーターガブリエルみたいに被り物をかぶる
543名無しの歌姫:2009/07/24(金) 11:00:42 ID:GiU5VVSr0
みもりのおっぱいにガブリエル
544名無しの歌姫:2009/07/24(金) 11:50:53 ID:+VR0iwnM0
まな板ゴツゴツ未森婆さんに萌え
545名無しの歌姫:2009/07/24(金) 13:45:56 ID:HnzaW/sZO
みもりちゃんは

不生不滅不垢不浄不増不減なのです。

546名無しの歌姫:2009/07/24(金) 18:55:56 ID:ZYyc8UW70
>>545
生きてないのかよっw
547名無しの歌姫:2009/07/24(金) 20:11:12 ID:HnzaW/sZO
生きてないというより

色即是空 空即是色な

みもりちゃん。
548名無しの歌姫:2009/07/24(金) 20:46:34 ID:d7Q9Ok6b0
お金にがめつく、少女っぽく見せることに必死なおばさんが?
549名無しの歌姫:2009/07/24(金) 21:22:46 ID:JiVl1v2lO
今日はうれしい給料日〜
ボーナスももらったし、ミモリンのコンサート用にお洋服でも買おうかしら
550名無しの歌姫:2009/07/24(金) 22:45:32 ID:UUd63Yv70
>>538
最高級池沼ww
551名無しの歌姫:2009/07/25(土) 11:00:24 ID:yUEBKcCr0
テンプレ追加

☆ブーゲンビリアのツアーパンフレットは中身が72ページなのに、24ページが「ただの赤い紙」である。
  しかも、空白ページや空の写真なども多く、遊佐が一部でも写っている写真は20ページしかない。
552名無しの歌姫:2009/07/25(土) 12:12:05 ID:KGUTykoZ0
>539
んなあことはない。
Rokaはベストに入る出来だと思っているわたくしが通りますよ。
でも少数派。なんで?
553名無しの歌姫:2009/07/25(土) 14:54:41 ID:HcOQ2Kuz0
気持ちはいつも16歳のみもりさん
554名無しの歌姫:2009/07/25(土) 17:21:35 ID:sG12zYxO0
>>552
Rokaはたまになにげなくきいて、ものすごく
うたれるときがある。 Echoもそうだけど。
555名無しの歌姫:2009/07/25(土) 17:27:28 ID:sG12zYxO0
歌として純度が高いっていうかな。
556名無しの歌姫:2009/07/25(土) 18:04:17 ID:u5I1rglY0
「赤いジャムの中で泳ぐ夢」って

ホラー以外のなにものでもない
557名無しの歌姫:2009/07/25(土) 18:44:21 ID:blLZOIQB0
赤いジャムのインパクトが強かったけど全体的に統一感
があるなあ。今歌詞カード見て曲聴きながら思いついたけど
こりゃ遊佐未海だな みうみ
558名無しの歌姫:2009/07/25(土) 19:01:19 ID:sG12zYxO0
rokaは地味な中間部の楽曲がすばらしい。
あれにはまる気分のときと、はまれない気分の時があるが。
559名無しの歌姫:2009/07/25(土) 19:10:37 ID:blLZOIQB0
ロカの気持ちのいい長い前奏が、赤いジャムのなかで
泳いでた夢の気持ちよさをあらわしてるのかな

ジャムでべたべたになった体をすっきりさせるために
水が必要なのだな
560名無しの歌姫:2009/07/25(土) 20:28:53 ID:dbhoOL/c0
>>555
濾過だけにですか?w
失笑ものだな。
561名無しの歌姫:2009/07/25(土) 20:53:12 ID:sG12zYxO0
>>560
Echoも含めてね。
562名無しの歌姫:2009/07/25(土) 22:37:51 ID:JkdWnIk70
遊佐ファンてやっぱ基地外なんだw
563名無しの歌姫:2009/07/25(土) 23:37:32 ID:5V3vKTnYO
みんなの歌で毎日聴かされてるので来てみました
この人は昔のアイドルなの?歌下手だよね?なんか聴いててイライラする
564名無しの歌姫:2009/07/26(日) 01:01:52 ID:xCAGovj40
アイドルっていい響きだね。
きちんとアイドルを聞かないと。
565名無しの歌姫:2009/07/26(日) 01:34:21 ID:y11y8z7r0
>>563
神に失礼だ謝れ
566名無しの歌姫:2009/07/26(日) 03:42:30 ID:7oAUfYA+0
何だみんなroka好きじゃんw
ハモニカ海岸とかたまらんしアルバムの流れが素晴らしい
567名無しの歌姫:2009/07/26(日) 10:11:21 ID:BGu21CNz0
空耳時代は一応アイドルの部類に入るのかな
568名無しの歌姫:2009/07/26(日) 16:53:58 ID:J3mUJwGnO
最近のみもりちゃんの写真をみると、Michael Jacksonとみもりちゃんの区別がつかなくなってきたね。
569名無しの歌姫:2009/07/27(月) 01:18:48 ID:a7remuuC0
>>566
好きだよ
遊佐の中で一番好きなのはハモニカ海岸と潮見表だし
570名無しの歌姫:2009/07/27(月) 02:47:19 ID:3McunXPBO
>>563
イライラするのは、下手だと思うのに何か惹かれるところがあるからさ…
571名無しの歌姫:2009/07/27(月) 08:07:46 ID:yH5WXOdzO
昨日仙台のアーケード歩いてたら久々に歌流れてたの聞いたわー
最近聞かなかったからよかった♪
572名無しの歌姫:2009/07/27(月) 08:16:43 ID:E/zGjgXT0
>>570
気持ち悪っ
いかにもハゲで腋臭のキモヲタらしいレス
573名無しの歌姫:2009/07/27(月) 11:31:36 ID:CCFQAuRMO
遊佐未森に関わるとロクなことないね。
574名無しの歌姫:2009/07/27(月) 13:45:13 ID:djU2bO1Q0
rokaがどうこうって話題になってたから久しぶりに引っ張り出して聴いてみたら、好きなの「午後のかたち」だけだった。
575名無しの歌姫:2009/07/27(月) 17:44:29 ID:o3zYQaqb0
みんなのうたは毎日のように流す曲じゃないね
はっきりいってあの曲は駄曲だと思う
子供受けも良くないだろう
クロに比べたらかなり劣る
576名無しの歌姫:2009/07/27(月) 20:30:13 ID:a7remuuC0
>>574
あけびもクローバーも素肌もいいしrokaは最高なんだが
577名無しの歌姫:2009/07/27(月) 22:54:38 ID:djU2bO1Q0
いやー、そこらの凡庸な一般人に「rokaは最高なんだが」って押しつけがましく言われてもね。
下位区分に属す人の感性を扱き下ろすようで申し訳ないけど、取るに足らないって感じだわ。
578名無しの歌姫:2009/07/27(月) 23:36:12 ID:WU4+FhVg0
遊佐は日本のポップスのなかではクラシックファンうけする
傾向はあるけど、とくにrokaは。

眠たくなるひとも多いんじゃないかな。
579名無しの歌姫:2009/07/28(火) 01:17:41 ID:HJz6kZ7N0
>>577
可哀想な人・・・
580名無しの歌姫:2009/07/28(火) 02:26:16 ID:ISWM4sQo0
別名 ユサ坊、みもりん、ミモちゃん
出生 1964年2月20日(45歳)


Wikipediaの項目がおもいっきりコントになってるんだが
581名無しの歌姫:2009/07/28(火) 07:41:29 ID:zdanHofS0
>>577は前のほうのレスで一般人がどうのこうの言ってる人でしょ
たぶん自分が普段からそういう扱い受けてるからこんなとこでうっぷん晴らしてるんだろうけど・・・
犯罪起こさないようにね
他人に迷惑掛かるから
582名無しの歌姫:2009/07/28(火) 08:26:02 ID:gj1IvVUYO
遊佐未森は天才だと思っているヤツがマジでいるからな。
遊佐未森がわからない奴は凡人の来世はゴキブリ。
583名無しの歌姫:2009/07/28(火) 10:57:59 ID:K+1dRQr30
遊佐は天災
地震起こすし
584名無しの歌姫:2009/07/28(火) 11:56:39 ID:g18qaafs0
某所のモーストビューティー争奪戦には決着付いちゃったのかね?
585名無しの歌姫:2009/07/28(火) 11:59:36 ID:+ttexgWk0
熟女好きにも程がある
586名無しの歌姫:2009/07/28(火) 20:45:50 ID:NHbEPtkz0
みもりんは努力の人です
587名無しの歌姫:2009/07/28(火) 20:55:08 ID:pteXoSxZ0
そして貧乳の人です
588名無しの歌姫:2009/07/28(火) 20:59:25 ID:r6L+KWyy0
貧乳・努力・勝利
589名無しの歌姫:2009/07/28(火) 21:13:39 ID:Ezk2boiaO
みもりんはあたまわるいとおもうな
590名無しの歌姫:2009/07/28(火) 21:51:39 ID:LlXXDrwgP
川村カオリが亡くなった。まだ38。早過ぎる。
直接関係ないが、同じ88年デビューアーティスト。
そして、鈴木祥子つながり

5月の最後のライブのリハでの川村カオリと鈴木祥子
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090501/22/kawamurakaori/2d/76/j/o0800060010174038879.jpg
鈴木祥子は遊佐の2つ年下なんだが、随分老けたなあ。

しかし、今年は異常過ぎる。もう死なないでくれ。
遊佐さんには、菅原都々子目指して長生きしてほしい。
591名無しの歌姫:2009/07/28(火) 22:27:04 ID:pteXoSxZ0
遊佐おバァちゃん長生きして・・・
592名無しの歌姫:2009/07/28(火) 23:34:40 ID:L2uaGv2L0
>>590
みもりんは若く見えて当たり前
妖精さんですから
593名無しの歌姫:2009/07/29(水) 09:20:25 ID:ebZc3Zpq0
594名無しの歌姫:2009/07/29(水) 09:27:32 ID:mg+pDhIMO
とうとう可愛いのは声だけになってしもうた。
595名無しの歌姫:2009/07/29(水) 09:55:00 ID:fZ8Z0f4J0
かっぽうぎ
596名無しの歌姫:2009/07/29(水) 10:37:27 ID:OIF9ixu+0
みもりんは庶民の王者ですたい
597名無しの歌姫:2009/07/29(水) 10:57:45 ID:P07R9zcR0
>>593
百姓のおばちゃんw
598名無しの歌姫:2009/07/29(水) 20:00:24 ID:nM6MeWvo0
I'm here with you をyoutubeで聴いたけど、イマイチだね。
http://www.youtube.com/watch?v=uXH_czgyxA8
今回は、銀河手帖買わなくて正解かな?
声は、良いけどね。
やっぱり、遊佐未森は空耳の丘、ハルモニオデオン、HOPE、モザイク
までで、いいかな。洋楽のようにそれ以降、4年に1枚とか寡作にアルバムを
作り続けていたら、今とは違ってたかもね。
599名無しの歌姫:2009/07/29(水) 21:34:49 ID:CxFrYeXg0
802出演してなかったか?



このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
シャンプー情報交換スレ50 [ハゲ・ズラ]
遊佐未森(とうとうここに来ちゃいました。) [懐メロ邦楽]
未森はおまえのためだけに活動してねーんだよ!! [邦楽]
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 1023≡ [国内サッカー]
600名無しの歌姫:2009/07/29(水) 21:56:02 ID:fZ8Z0f4J0
遊佐さんはフェスには出ないの?
601名無しの歌姫:2009/07/29(水) 23:47:31 ID:2OS1agid0
>>598
銀河手帖の出色は冒頭の三曲にあると思うんだが。
まぁモザイク以降が合わないなら
買わなくてよかったとなるとは思うよ。
602名無しの歌姫:2009/07/30(木) 00:29:41 ID:WpiGW9lY0
作風でかなり変化があるタイプだからなあ。
603 :2009/07/30(木) 01:05:20 ID:JZuPRy+V0
横浜音楽祭
604名無しの歌姫:2009/07/30(木) 22:03:20 ID:xMHz1I5Z0
>>601
その意見には同意
後半が悪い、後半がダレまくりで
出だしの3曲目で聞くのをやめてしまう
605名無しの歌姫:2009/07/30(木) 22:16:06 ID:k+BmrsUK0
遊佐さん、O脚だと思った。。。
606名無しの歌姫:2009/08/02(日) 00:40:16 ID:peeIgODm0
今さらだが6/27のセトリ
  1 扉
  2 オレンジ
  3 流線
  4 ショコラ
  5 瞳水晶
  6 クロ
  7 5月、エニシダ。
  8 ripple
  9 ミナヅキ
 10 冬の日のw.
 11 道標
 12 shine!
 13 Floria
 14 Tell me why
 15 ロカ
 16 I'm here with you
   encore
 17 ミネソタの卵売り
 18 窓を開けた時
 19 Island of Hope and Tears
 20 ピアニッシモ
1995年のツアー以来で聞いて、14年半ぶりの「窓を開けた時」は感動ものだったよ
何年か前のファンクラブライブではやったらしいけど行かなかったからな
607名無しの歌姫:2009/08/02(日) 00:41:20 ID:qdkB4QFK0
「窓を開けた時」はいいよなぁ……
608名無しの歌姫:2009/08/02(日) 06:54:01 ID:0cP/1TEl0
銀河手帳では2曲目が一番好きだ
なんかいきなり踊り出したくなる感じ
609名無しの歌姫:2009/08/02(日) 23:34:33 ID:GvZvjME90
自分的にはTRAVELOGUEの曲でライブを聴きたい。

あの曲目に銀河手帖冒頭3曲と
シリウスとか暮れてゆく空はとかが入れば…
そんな感じのベスト版出してくれないかな〜
610名無しの歌姫:2009/08/03(月) 02:13:24 ID:+IWMFK4V0
若い頃はそりゃあお人形さんのようにかわいかったけど
歳を重ねてもうまそうだなこの人
611名無しの歌姫:2009/08/03(月) 02:15:34 ID:+IWMFK4V0
ミモリねえさんってたまにはここ見てるでしょ?
ひーっひっひっひw
612名無しの歌姫:2009/08/03(月) 15:38:20 ID:aiLUCw/fO
>>610上野洋子姉さんとどちらがカワイイ?
613名無しの歌姫:2009/08/03(月) 19:05:33 ID:dBGxeato0
ちんぽ付いていてもなんら不思議ではない
614名無しの歌姫:2009/08/04(火) 02:23:09 ID:KOmnHEJ40
>>611
ねるねるねるねの宣伝乙w
615名無しの歌姫:2009/08/04(火) 10:31:43 ID:P2cMb0vG0
おっぱい無いねぇ
616名無しの歌姫:2009/08/04(火) 10:36:18 ID:H93s6Oxo0
遊佐はブルマ穿け
617名無しの歌姫:2009/08/04(火) 12:37:51 ID:aXyM4GBm0
首から下なら小学生でも通用するんじゃない?
618名無しの歌姫:2009/08/04(火) 15:09:05 ID:yC+FFIFr0
陰毛に白髪があるから無理
619名無しの歌姫:2009/08/04(火) 17:39:59 ID:lbzTOKVc0
剃ればいい
620名無しの歌姫:2009/08/05(水) 08:10:31 ID:Gs37nTp20
>>48
おいらは『roka』を理解するのにかなり時間がかかった。静かで怠い曲が多いためか?
東芝移籍後の『ECHO』は一転してわかりやすいものになった。
621名無しの歌姫:2009/08/05(水) 09:43:11 ID:Gs37nTp20
>>202
この写真見る限りじゃグラビアアイドルっていっても通用するような・・・
しかしフォトショとかつかいまくってんだろうなあ
622名無しの歌姫:2009/08/05(水) 12:20:05 ID:wqURjDLtO
いまや話し声だけ可愛いおばさんになってしまった。
623名無しの歌姫:2009/08/05(水) 13:17:49 ID:ecMqePKr0
>>617
同じペチャパイでも
小学生の乳首とおばさんの乳首じゃぜんぜん色も大きさも形も違うんだよ
624名無しの歌姫:2009/08/05(水) 19:06:05 ID:+NxtxBYV0
旦那は変な薬やってねーだろーな?
625名無しの歌姫:2009/08/05(水) 21:09:42 ID:LZFaKLSO0
自称ジュエリーデザイナーでサーファー
626名無しの歌姫:2009/08/05(水) 22:23:42 ID:2VUABLfI0
遊佐さんが
自分のCD以外で
歌っているCDがあれば
教えてください
627名無しの歌姫:2009/08/05(水) 22:35:55 ID:/02Gxn+h0
銀座イブニングとかあったような…
628名無しの歌姫:2009/08/05(水) 23:27:26 ID:x1VbO57A0
「蓮クリア〜、はーすクリア〜」って曲とかもあったな。
なんかインドっぽい曲のCD。
629名無しの歌姫:2009/08/06(木) 00:54:43 ID:pI1iM1SN0
瞳水晶のシングルのさらに2年前にリリースされた少女漫画雑誌、花とゆめに
掲載されていた【あくまくんマジックビター】って漫画のイメージアルバム
で1曲コーラスオンリーの楽曲だけど【カイエ】ってソロ曲あったよ。

どうしても聞きたいなら90年に出た【別冊ファンタスティックワールド】
っていう花とゆめの漫画作品のイメージアルバムのベストCD
を中古屋さんのアニメコーナー探しまくってたらそのうち見つかります。

おそらく現在CD化されている遊佐音源の中じゃ一番古いんじゃないかな?
630名無しの歌姫:2009/08/06(木) 02:30:21 ID:XmDyOTR80
>>628
それは、ラブ・ピース・アンド・トランス。

>>629
cahier か。ノート、研究手帳ね。 大貫にもそういうアルバムがあるね。
631名無しの歌姫:2009/08/06(木) 08:37:33 ID:NFwyYu3z0
大貫さんの曲を歌ったものだったように記憶してる
632名無しの歌姫:2009/08/06(木) 11:23:30 ID:7+wnf3QI0
>>626
はーうーだけならナーヴカッツェや工藤順子のバックなんかでもちょろっとある
あと上野洋子のナーサリーチャイムスっていうやつ、こっちはめっちゃしゃべってるw
小川美潮の4to3っていうビデオにも参加してる
633名無しの歌姫:2009/08/06(木) 17:42:59 ID:XmDyOTR80
はーうーなら
鈴木祥子の初期アルバム。ふたりの仲好さそうな2ショットもある。

ザバダックでは、吉良知彦さんのアルバムにも参加している。
「賢治の幻燈」。

主役の象さんの役だよぉ。(「オッペルと象」)
634名無しの歌姫:2009/08/06(木) 18:58:19 ID:ZpL4TP5A0
最近は「はーうー」な仕事もなくなったよね
ベテランというプライドから
他人のコーラスなんかできるか!って感じなのかな。
私は芸歴20年の大御所なのよ!って感じ。
635名無しの歌姫:2009/08/06(木) 20:25:23 ID:pfgOsFaZO
谷山さんアイスランドはどこでしょう?というアルバムのまもるくんのバックコーラスがみもちゃんに違いないとふんでる。

ソースはない
636名無しの歌姫:2009/08/06(木) 20:27:47 ID:NFwyYu3z0
古賀森男とB-FLOWERにもコーラスで参加してる
637名無しの歌姫:2009/08/06(木) 20:45:07 ID:XmDyOTR80
あとは、外間のアルバム「裏庭」でも参加。
こちらは歌をうたっている。 裏庭はかくれた名盤。

初期の遊佐ファンなら聞くべし。
638名無しの歌姫:2009/08/06(木) 20:46:16 ID:XmDyOTR80
>>634
アルバム数を考えてもね。
639名無しの歌姫:2009/08/07(金) 17:48:45 ID:fLo4QCsn0
>>480
The Speckless Skyの曲だね、すごい好き
640名無しの歌姫:2009/08/07(金) 18:02:51 ID:fLo4QCsn0
「shine!」がどうしても「死ね」に見えてしまうのです
641名無しの歌姫:2009/08/07(金) 20:18:13 ID:CbMz/gEA0
ババァは今日もミニスカートではしゃいでいたのでしょうか?w
642名無しの歌姫:2009/08/07(金) 21:20:45 ID:6ch0TjOAO
僕の森は神々しいくらいに美しかったです
643名無しの歌姫:2009/08/07(金) 21:25:03 ID:VMTKVF/ji
二度目のコンサート、行ってきました。
やっぱいい曲が多いですね。
生で聴くとなおさらです。

ただ、floriaのサビにはビビりました。
フリをあわせる人がけっこういて、
なんか一気にチープになるというか、
巡業感が漂いはじめ…

と、萎えかけましたが、
最後の二曲(im here with youとビアニッシモ)で、いっきに感動までもっていかれました。
特にim here with youの舞踏は素晴らしいなあ。
644名無しの歌姫:2009/08/07(金) 21:25:30 ID:NX6sZz1r0
陰毛のことですか?
645名無しの歌姫:2009/08/07(金) 21:32:13 ID:CbMz/gEA0
>>643
素晴らしいですね
ところで今日の遊佐さんのファッションはどうでした?
646名無しの歌姫:2009/08/07(金) 22:33:11 ID:5gT08JyA0
遊佐ピーはヤクとか大丈夫なんだろうな?
旦那サーファーくずれなんだろ?w
647名無しの歌姫:2009/08/08(土) 00:13:02 ID:D6Xz5wVIP
>>626
コーラス参加曲

光の輪 Nav Katze
http://www.youtube.com/watch?v=1rbRx4fANSc&feature=related
シャーロットの贈り物 CHARA
http://www.youtube.com/watch?v=vahLepPFG4A&hl=ja
里山 羽毛田丈史
http://www.youtube.com/watch?v=qYL0_L5iIHA
648名無しの歌姫:2009/08/08(土) 00:34:56 ID:s//9CAUO0
遊佐のおしっこ検査
649名無しの歌姫:2009/08/08(土) 08:37:18 ID:nX4uQZtO0
>>645
んー、ブルーのひらひらしたドレスっぽい服に、あたまになんかつけてました。
アンコールでは、赤いワンピース。
650名無しの歌姫:2009/08/08(土) 10:07:44 ID:WaMlamxfO
ハァ〜ハァ〜で小銭を稼いでるんだな。みもりは。
651名無しの歌姫:2009/08/08(土) 11:21:15 ID:xv/bGoWd0
同期のWINK鈴木早智子もハァ〜ハァ〜で小銭稼いでいるし、
みもりんもAVに出るべき。
652名無しの歌姫:2009/08/08(土) 15:07:21 ID:PpTE0pBK0
昨日近くで見れたけど、みもりんは声も含めて
とても40代中盤と思えないくらい若いよね。
(銀河手帖のDVDはちょっとオバサンぽかったけど...)

頭に付けてたのは、綾波レイみたいでカワイかった。
それを狙ったのかな?
653名無しの歌姫:2009/08/08(土) 17:26:21 ID:C/KrtBWg0
コンサートには、クロちゃん・ベージュ・I'm は常に携帯していてもらいたい。
とりあえずこの3曲は永久欠番ですから。
ベージュのやさしいピアノのダンパーペダルをうまく使った音色がすきだ。
654名無しの歌姫:2009/08/08(土) 17:38:52 ID:bNdUgGWb0
のりPみたいに若い時代を清純派として
まさに「事務所に作られた人形」として動いた歌手って
歳とってから呪縛から解き放たれて、不良に目覚めるのかな。
遊佐さんも同じタイプだから変な薬には手を染めないでほしい。
655名無しの歌姫:2009/08/08(土) 18:01:21 ID:tfoPS7FU0
遊佐未森覚醒剤取締法違反で逮捕

というニュースが見てみたい
656名無しの歌姫:2009/08/08(土) 21:11:08 ID:SJICp3gF0
というかニュースにもならないのでは
スポーツ新聞の隅っこに小さく書かれる程度で。
657名無しの歌姫:2009/08/08(土) 21:13:51 ID:s//9CAUO0
ヲタさんはのりピーのおしっこよりも遊佐さんのおしっこのほうが良いんでしょ?
658名無しの歌姫:2009/08/08(土) 23:22:30 ID:iJlNHNTg0
7日は客の入りはどうでしたか?
659名無しの歌姫:2009/08/09(日) 13:14:52 ID:MuDpXopAO
内野席は開いてた8割くらい。
ライト側は埋まってたけどね。
660名無しの歌姫:2009/08/09(日) 17:38:33 ID:CTu90NQtO
庭で大麻栽培とかしてませんから
661名無しの歌姫:2009/08/09(日) 17:40:38 ID:fzfOSNuK0
>>655
タイプからして覚醒剤か?w
アップ系よりダウン系か幻覚剤のほうがにあうだろう。

アップ系なら、そうだね、コカのティーなんかを優雅に飲むと似合うかな?
あれはまったく有害ではないそうだけど。
662名無しの歌姫:2009/08/09(日) 17:44:22 ID:fzfOSNuK0
>>660
麻を栽培して、麻袋をおっている姿のほうが似合うなw

麻はいい素材だと思う。夏は涼しいし。
663名無しの歌姫:2009/08/09(日) 21:06:54 ID:96elwn3WO
生活臭ただようミモリン
664名無しの歌姫:2009/08/09(日) 21:22:48 ID:XGeJkVUI0
歌手辞めて百姓でもやったほうがいいんじゃない
665名無しの歌姫:2009/08/09(日) 21:39:12 ID:mNjMsdwZ0
加藤登紀子をまねてどこぞに王国を築くかw
666名無しの歌姫:2009/08/10(月) 10:50:35 ID:lI1IwA/z0
ソラミミ王国という名前で
ハルモニオデオンの世界を再現したような王国なら
遠くても行くぞ。
667名無しの歌姫:2009/08/10(月) 23:46:28 ID:eFnbA/z7O
ネバーランド的なもの?
668名無しの歌姫:2009/08/11(火) 11:16:56 ID:wr/OQ2QK0
また遊佐が地震を起こしたのか?
669名無しの歌姫:2009/08/11(火) 12:02:23 ID:qCJtFUy30
貧乳は揺れないがな
670名無しの歌姫:2009/08/11(火) 18:17:37 ID:sm0sS0T30
さすがに今日くらいの地震じゃ遊佐の乳は揺れない
M8.0くらいじゃないと揺れないな。
671名無しの歌姫:2009/08/11(火) 18:45:16 ID:viAonr9O0
女装男子がテレビで特集された模様です:ザイーガ
http://www.zaeega.com/archives/50859325.html
672名無しの歌姫:2009/08/11(火) 18:56:32 ID:CYGceJVr0
遊佐はAカップもないAAカップくらいでしょ
要するにまっ平ら
ブラしても引っかかるとこがないから上にずれまくりw
673名無しの歌姫:2009/08/11(火) 19:36:03 ID:qgf7EChH0
遊佐はブラいらないでしょ
乳首の突起だけ目立たないようにすればいい。
ニップレスか、最悪、絆創膏でも何とかなると思う。
674名無しの歌姫:2009/08/11(火) 20:09:43 ID:ToAQNz/c0
>>652
でもさ、コンビニ弁当も賞味期限切れてから何日も放置しても、見た目は変わらないよね。
それなのに、誰も買わないっていうか、捨てられるんだよね。
見た目は変わらないのに。
675名無しの歌姫:2009/08/12(水) 00:11:21 ID:PIib8i+P0
★ネットでタレント中傷 ストーカー容疑で男逮捕へ 

・好意を寄せる女性タレントの名誉を傷つける書き込みをインターネット上で繰り返したとして、
 兵庫県警生活安全企画課と有馬署は、ストーカー規制法違反と名誉棄損の疑いで、テレビ
 制作会社の男(44)=神戸市東灘区=の逮捕状を取り、11日午前、事情聴取を始めた。
 容疑が固まり次第、逮捕する。

 ネット上での著名人の中傷が問題となる中、同課などは、複数回にわたりプライバシーを
 侵害するような内容を書き込んだことが、ストーカー行為にあたるとして捜査している。

 捜査関係者によると、男は好意を抱いていた女性タレントに対し、2008年末ごろ、男が開設した
 ブログや女性のブログの中で、女性の体形をからかう内容の書き込みをした疑いが持たれている。

 性的な内容や「プロポーションを自慢している」といった書き込みもあったという。
 女性は以前、テレビの天気ニュースを担当していた。男はテレビ局に出入りするうち、女性と
 顔見知りになった。

 同課などによると、最近のストーカー関連の相談では、これまでのいたずら電話や付きまといに
 加え、ネット上での中傷などが目立っているという。

http://ime.nu/www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002009915.shtml
676名無しの歌姫:2009/08/12(水) 07:15:27 ID:4a28P0RN0
>>673
平らな胸に干しブドウのような黒乳首w
677名無しの歌姫:2009/08/12(水) 16:06:33 ID:1VtrxUno0
そんなことより松岡英明に驚いた。
678名無しの歌姫:2009/08/12(水) 16:15:58 ID:i4I+32+DO
まさか夜な夜なクラブでDJみもりんとしてプレイしてたりして
679名無しの歌姫:2009/08/12(水) 21:14:46 ID:TB17l94g0
サイクリングをする3人のうち、一番右側にいるのが未森さんです。
買った方、気付いていましたか?

変な影絵でそんなこと言われてもw

遊佐のHPって、自我自賛?
680名無しの歌姫:2009/08/12(水) 21:19:48 ID:TB17l94g0
スタッフって所謂身内なのに
素晴らしいとか、かわいいとかw
キモい
681名無しの歌姫:2009/08/13(木) 21:43:23 ID:/hEHkXq90
このスレで必死に遊佐を擁護して持ちあげてるのも
スタッフの工作かもね。
682名無しの歌姫:2009/08/14(金) 00:51:45 ID:LfiKtsC5O
んな訳ないw
683名無しの歌姫:2009/08/14(金) 09:41:48 ID:pZvMqZnKO
その時貧乳が動いた。
684名無しの歌姫:2009/08/14(金) 13:26:40 ID:slg//Z5U0
おばさん通り越しておばあちゃんみたい
http://www.nikkansports.com/entertainment/et-080222-03-ns.jpg
685名無しの歌姫:2009/08/14(金) 17:38:04 ID:PGZ6/wth0
>>684
これは酷い写真だなw
686名無しの歌姫:2009/08/14(金) 17:54:52 ID:Tm6BOpr20
女装したおじさんにも見える
胸もないしw
687名無しの歌姫:2009/08/14(金) 18:18:33 ID:Kanksdqc0
>>684
何か悪意すら感じる写真ですね。
688名無しの歌姫:2009/08/14(金) 19:47:06 ID:rSSh+AA+0
明日の仙台公演
当日券ありか 空いてるのかな?
689名無しの歌姫:2009/08/15(土) 09:08:40 ID:XipPWiwqO
すさまじいファッションセンス
690名無しの歌姫:2009/08/15(土) 18:34:20 ID:ZOsGznTa0
みもりんはかわいいおばあさんになると思ってたのに、おじいさんになってしまうとは・・・。
691名無しの歌姫:2009/08/15(土) 19:21:45 ID:ec5CnFGd0
仙台シルバーセンターって、お年寄りの寄り合いとかに使われてるの?
692名無しの歌姫:2009/08/15(土) 21:18:12 ID:LjrMC+UI0
仙台公演行ってきたけどキャパ約300の会場で100席以上空席だった
こんなに空席あるとは思わなかった
693名無しの歌姫:2009/08/15(土) 21:32:08 ID:DUhRYM0C0
パーシモンの熱いライブを見たから
仙台は見なくてもいいかなと思っていたけど
HPで何かあるようなこと匂わせてたから
やっぱ行ってみた。

確かに1階はほほど埋まっていて、
2階は四分の一くらいの入りで、見やすかった。

パーシモンではI'm here with youに癒された
素敵なダンサーとのコラボに胸がすーっとした。

仙台でもI'm here with youに救われた

さとう宗さんとのデュエットでもするのかと思ってたら、
最後のさいごに
NHK仙台少年少女合唱隊が出てきて、
I'm here with youのコーラスに感嘆した。

あれがあったから、観て良かったと思う。
694名無しの歌姫:2009/08/15(土) 22:52:16 ID:zr+geFh00
willとか空色の帽子なんかを歌えばいいのに、誰も望まない曲ばかり歌う遊佐棒
695名無しの歌姫:2009/08/15(土) 23:44:18 ID:X+RHs/Ok0
お前が望んでないだけだろ
696名無しの歌姫:2009/08/15(土) 23:50:05 ID:DDEXPH2K0
そういやソングトラベル金沢公演で
「雪溶けの前に」の後「だけ」大きく拍手した人がいたな…
>>694みたいな人なのかな
697名無しの歌姫:2009/08/16(日) 01:00:17 ID:jDUp8Z9f0
>>694
空耳の頃の若くて脂が乗ってた時の声出すの辛くなってるから自然と
昔の歌はライブ選曲から外れがちになるんちゃうかな?
俺は最後に行ったライブは2001年のホノカのライブだったけど
あの時からすでにそんな感じだった。
698名無しの歌姫:2009/08/16(日) 03:41:12 ID:xn2J684YO
この間の僕の森は以前の歌声にさらに深みが増して素晴らしかったです
ずっと大事に聴いてきた曲嬉しかったなぁ
699名無しの歌姫:2009/08/16(日) 22:56:42 ID:5A3jUMVw0
遊佐さんて観客が少ないと手抜きしそうなイメージ
現金な人らしいから
700名無しの歌姫:2009/08/16(日) 23:30:41 ID:Y4oPvj4Q0
みもりんはそんなことはしません。
701名無しの歌姫:2009/08/16(日) 23:48:03 ID:5A3jUMVw0
…と信じたいです。
702名無しの歌姫:2009/08/17(月) 00:53:37 ID:pfu2KvT80
>>699
一度ライヴに行ってみれば分かるじゃん。
勇気を出して外に出ようよ。
703名無しの歌姫:2009/08/17(月) 07:13:35 ID:KtPSv3v8O
>>702みたいなキモヲタデブ異臭中年ばかりだから行かない。
704名無しの歌姫:2009/08/17(月) 07:13:59 ID:KqWPcaor0
93年のMOSAICツアーに行ったが一発目の「シリウス」から声が出なくて、終始不安定
この人ほんとプロかいな?と思ったもんだ
絶好調の素晴らしいときもあるだけに不安定さを克服できないのが残念
705名無しの歌姫:2009/08/17(月) 08:19:09 ID:rD3QnBdL0
>>702
前に無理やり連れて行かれたけど
遊佐婆の気持ち悪い歌声に加え客の腋臭に吐き気を催して連れに黙って途中で帰った。
706名無しの歌姫:2009/08/17(月) 08:59:34 ID:KtPSv3v8O
dvdのササノハは「発売しないほうがいいんじゃね?」というくらいひどい
PVとは別人かと思うくらい
707名無しの歌姫:2009/08/17(月) 13:54:15 ID:c4I2cmyE0
ttp://img9-a.dena.ne.jp/ex93/20060920/83/74166099_3.jpg

すんごい大人っぽいミモリン発見。
1960年代頃の新宿にいそうな美人ホステスみたい。


708名無しの歌姫:2009/08/17(月) 17:45:33 ID:FfP9evAo0
>>707
言っちゃ悪いが、服装といい表情といい
どう見ても売春婦です・・。

709名無しの歌姫:2009/08/17(月) 18:12:48 ID:sh1vEuTZ0
>>707
いくつのときか知らないけどもうおばさん顔w
こういう顎上げて斜め下見てる表情の写真が多いね
710名無しの歌姫:2009/08/17(月) 21:30:49 ID:t5D6J86m0
>>707
まったいら
10年くらい前かな?
711名無しの歌姫:2009/08/17(月) 21:40:27 ID:h0D5d0L10
アルヒハレノヒの頃の写真だな。
712名無しの歌姫:2009/08/18(火) 18:07:47 ID:lfppFP0q0
アルヒハレノヒあたりから遊佐は変わってしまった
まるで酒井法子のように
作られたアイドルから自我に目覚めたのだ
713名無しの歌姫:2009/08/18(火) 18:14:09 ID:pCiSJrIw0
遊佐と酒井法子がよくここで比較されてるけどなんで?
比較するとしたら渡辺美里ならわかるけど・・
714名無しの歌姫:2009/08/18(火) 18:22:21 ID:LbI39CDl0
周りに作られたアイドル像ってところが同じだからじゃない?
二面性を持っていて本性はぜんぜん違うってことで。
715名無しの歌姫:2009/08/18(火) 19:17:40 ID:HppIZOS50
>>712
遊佐さんは基本的には、そんなに変わっていないと思いますがね。
ただコンセプトに一貫性がないから、ころころ変わっているように見えるだけ。
716名無しの歌姫:2009/08/18(火) 19:21:05 ID:bFIj0Lbf0
仙台行ってよかった
右側、後ろ気味の年配の昔少女だった人が、知り合いらしい人にあいさつをしていた。
「どうぞ ごゆっくり!」
もしかして、遊佐さんの昔ママかと思いじーっと共通点を探したけど見つけられなかった。
717名無しの歌姫:2009/08/18(火) 19:47:50 ID:8LDjouLeO
遊佐は自分はビッグ歌手だと思ってます。
718名無しの歌姫:2009/08/18(火) 19:57:45 ID:Ot5jCQZY0
遊佐さんも会場で矢沢のようにタオル販売すればいいのに
719名無しの歌姫:2009/08/18(火) 21:44:56 ID:bFIj0Lbf0
会場を出たゆるい坂道で、やはり、むかーーし少女だった3人娘の会話、
「今回はよかったね!」
「ん!感情が入っててよかった!」
「ん!前の時より良かった!」
720名無しの歌姫:2009/08/19(水) 02:10:46 ID:eBRXtA8i0
遊佐って伊東敏恵アナに似てる
721名無しの歌姫:2009/08/19(水) 07:07:52 ID:7KyBuUqe0
最近の顔は高岡早紀に似てると思う
722名無しの歌姫:2009/08/19(水) 12:33:58 ID:FiDkhos5O
乳はまったく似ていない
723名無しの歌姫:2009/08/19(水) 13:05:22 ID:tiyQibdt0
確かに。w
724名無しの歌姫:2009/08/19(水) 20:27:40 ID:6nW+JLAKO
みもりんの服はいかにも「自家製」だよなあ


旦那に生活費もらったことあるのかなあ。
725名無しの歌姫:2009/08/19(水) 21:16:55 ID:fDbEO2I90
逆にオシャレじゃん
726名無しの歌姫:2009/08/21(金) 12:13:40 ID:5GvCqSvq0
普通、見栄張ってでも乳があるように見せるのが女心なんでしょうが
遊佐の場合は、ペッタンコなのをまったく気にしてない感じですね。
あえておっぱいが無いのが目立つような服を着てる。
無理してブラジャーに詰め物入れたりしてごまかさないのはエライです。
貧乳ヲタにはたまらんでしょう。
727名無しの歌姫:2009/08/21(金) 12:37:20 ID:TdF0q6LK0
ちょっとでもふくらみがあったらパッド詰めたブラもできるけど
まっ平らだとブラ自体できないのですよ
やってみたらわかるよ(貧乳になったことないんで気持ちは分かりませんが)
遊佐はもう開き直ってるんじゃない?w
728名無しの歌姫:2009/08/21(金) 17:51:46 ID:Hfqvztla0
おまいら
乳見に行くのか?
729名無しの歌姫:2009/08/21(金) 18:29:12 ID:gDimWPnj0
乳はもちろん体中舐めまわすように見に行きます。
730名無しの歌姫:2009/08/21(金) 18:42:44 ID:M6N4tk3n0
遊佐ヲタって
婆専なのかな…
731名無しの歌姫:2009/08/21(金) 21:53:53 ID:Tllqej0q0
遊佐は若いじゃない。40過ぎてるけど20代でも通用する
732名無しの歌姫:2009/08/21(金) 22:43:42 ID:ux1ZByXT0
20代はちょっとキツイでしょ〜w
30代半ばくらい、ってとこでしょうね。
733名無しの歌姫:2009/08/22(土) 02:04:31 ID:FTLm5cuLO
別にファンではないけど、仙台のアーケード街で流れる歌声聞くと思い出す。

万人受けしないから売れないのだろうけど、かと言ってうざく感じる事のない空気感。

不思議な歌声だと思う。
734名無しの歌姫:2009/08/22(土) 08:46:27 ID:NHJnC85a0
街歩くたびにあのオバサンの歌聞かされると思うと拷問だわ
仙台に住んでなくて良かった
735名無しの歌姫:2009/08/22(土) 11:09:35 ID:pxa9CMunO
このスレに粘着する意味がわかんないよ
736名無しの歌姫:2009/08/22(土) 12:35:59 ID:F3BDLX/GO
まったいらではどっちが前なんだかわからない。
737名無しの歌姫:2009/08/22(土) 12:42:39 ID:crN+97gA0
ネットで出会った遊佐ヲタが貢いできます
怖いです
738名無しの歌姫:2009/08/22(土) 23:40:27 ID:k8Xe0G1yO
今度 稲垣潤一と デュエットするって
739名無しの歌姫:2009/08/23(日) 12:03:41 ID:Ai0WpMO10
稲川淳二と心霊デュエット
740名無しの歌姫:2009/08/24(月) 12:22:33 ID:hsJCvMBK0
巨乳のみもりは怪奇現象。
741名無しの歌姫:2009/08/24(月) 12:44:02 ID:LPNjNp8jO
巨乳になった遊佐みもりを想像してミモニー

できません(>_<)
742名無しの歌姫:2009/08/24(月) 14:09:40 ID:MUr3LQRe0
何ひとりでごちゃごちゃ言ってんだろう・・
743名無しの歌姫:2009/08/24(月) 18:11:40 ID:nbM7GdlC0
頭悪そうだね。遊佐のファンて。
744名無しの歌姫:2009/08/24(月) 20:18:32 ID:K//a3qoY0
遊佐で抜いてるファンっているの?
745名無しの歌姫:2009/08/24(月) 21:58:09 ID:6k//XB6c0
さすがに遊佐じゃ無理
746名無しの歌姫:2009/08/25(火) 07:28:53 ID:KQc6z/BN0
>>744
デビュー当時からのファンはいまだにやってるんじゃない?
知り合いのハゲ(35)がそうだからw
女とまともに付き合えなくて、遊佐じゃないとダメなんだってw
このスレ見てるかも・・・
747名無しの歌姫:2009/08/25(火) 10:35:10 ID:72DCidRV0
http://2chart.fc2web.com/higashiharaaki.html

↑まあこの人に比べれば>>3なんて甘いもんですね
748名無しの歌姫:2009/08/25(火) 11:11:46 ID:aFCP6su00
>>3の「男が大嫌い」というのは違うと思う。
遊佐はかなり男の目を意識してると思うけど。
749名無しの歌姫:2009/08/25(火) 17:24:02 ID:yymLr42R0
男の目を意識してるなら
もっと乳の大きさをごまかす服を着るだろ。
750名無しの歌姫:2009/08/25(火) 17:55:30 ID:/3p5ksoB0
男の目を意識する=乳を大きく見せる ??
短絡的〜w
751名無しの歌姫:2009/08/25(火) 18:01:01 ID:/3p5ksoB0
同性から見たらいやらしいほど男意識してるよ。遊佐は。
752名無しの歌姫:2009/08/25(火) 18:53:39 ID:4qyk0esf0
具体的にはどんな風に?
753名無しの歌姫:2009/08/25(火) 20:11:04 ID:/ZifxsT+O
ここ、女も見てんのか!?
754名無しの歌姫:2009/08/25(火) 20:37:00 ID:BZ0P5ber0
岡村靖幸は年取って?声出なくなったけど、みもりんは年取っても声出てるよね。
今の遊佐の方が好きかも。昭和臭がたまらん。
755名無しの歌姫:2009/08/25(火) 20:38:14 ID:3T69J1dzO
超大物清純派女性歌手Y
756名無しの歌姫:2009/08/25(火) 21:38:23 ID:3T69J1dzO
遊佐には演歌が似合う
757名無しの歌姫:2009/08/25(火) 21:57:27 ID:lIsnlIZG0
演歌は歌唱力が必須だから無理だと思う。
下手くそで声が安定しない演歌なんて聞けたもんじゃない。

その点では檸檬系のような昭和歌謡を歌うのもおこがましい。
昭和初期の歌手は歌唱力抜群の人ばかりだったからね。
758名無しの歌姫:2009/08/25(火) 22:29:39 ID:fh0PeUbm0
自称ジュエリーデザイナー兼サーファーの旦那ってどんなん?
759名無しの歌姫:2009/08/26(水) 00:15:25 ID:k6fQK86D0
昭和の歌は簡単だったからな。
760名無しの歌姫:2009/08/26(水) 00:16:26 ID:3QK/o4deO
デブではない
761名無しの歌姫:2009/08/26(水) 10:22:52 ID:Mob5Kksl0
>>757
カバーをするなら「本家より良い」と思われるような実力がないとね。
ただの劣化コピー、自己満足なカラオケと思われてしまうような
カバーなら出さないほうがマシなわけで。
762名無しの歌姫:2009/08/26(水) 11:47:48 ID:AZIle6qE0
遊佐自身はきっと
「わたしのほうが声きれいだしわたしが歌えばオリジナルなんかかすむでしょう」
と思って出したと思うよw
763名無しの歌姫:2009/08/26(水) 12:12:14 ID:b+pd+8p10
ホントにそう思ってそうだな('A`)
764名無しの歌姫:2009/08/26(水) 14:49:15 ID:Mz4iz37mO
遊佐「作詞作曲歌唱の印税を全部もらうためにモダン歌謡なのよ!演歌じゃダメ!」












明子、、、、、恐ろしい子

765名無しの歌姫:2009/08/26(水) 23:40:32 ID:dqsGY8SJ0
>>751
考えたこともないけど女からのイメージでそう見えるって言われたら
そう思えてくるなぁ・・・・・特にアルヒ以降が・・・・

俺が高校生だったソラミミ時代の遊佐好きはレズっぽい
今で言う腐女子っぽい奴ばかりだったけどな。

男で遊佐好きだった俺が異端者扱いだったよ。
766名無しの歌姫:2009/08/27(木) 00:04:00 ID:3ND4+5HGO
「アヒル以降」に見えた(笑)
767名無しの歌姫:2009/08/27(木) 07:51:31 ID:NMqcCo2g0
>>765
アローハミモリータの映像見たらよくわかるね
中でもポンタはお気に入りだったんだろうなあ
768名無しの歌姫:2009/08/27(木) 08:17:40 ID:Zju9eOwc0
>>765
751ですが、私は最近まで遊佐未森の名前さえ知らなくて
知人から無理やり聞かされて知ったのですが、そういう印象を受けました。
ズボンはいて帽子かぶって歌ってる頃は好感持てますが、
あれは周りに作られたイメージらしいですね。
「アルヒ〜」以降は地なんでしょうか?なんか女女してて鼻につきます。
男性ファンしか意識してないような・・・
769名無しの歌姫:2009/08/27(木) 08:41:17 ID:Zju9eOwc0
女性ファンが離れていくのをくいとめるために女性限定ライブ始めたとか?
770名無しの歌姫:2009/08/27(木) 09:48:30 ID:NSyGa/0V0
女女してたっていいじゃん、
自分女だけど、アヒル以降wの雰囲気も好きだよ。
正直熱烈な空耳信者だったからすごく戸惑って
一頃は過剰なくらいに否定的だったけど、
自分が大人になったら抵抗なくなったよ。
771名無しの歌姫:2009/08/27(木) 10:22:43 ID:2p2BO1r90
私も今の音楽自体に抵抗は無くなったけど
なんというか「積極的に聞こう」という気にはならない。
CDは惰性で買うけど、ほとんど聞かないで放置というのが
ここ数年続いているなぁ。
772名無しの歌姫:2009/08/27(木) 10:44:19 ID:Zju9eOwc0
想像だけど、アルヒあたりからかなり女性ファンが離れたんじゃないかなぁ
それ以降のアルバムから入る女性ファンも少ない気がする。。
773名無しの歌姫:2009/08/27(木) 10:59:48 ID:UdPdVgbPO
勝手に決めつけないで欲しいよ
ポプラやココア、通り雨なんて女性だからこそより深く理解できる曲だと思う
未森さんが大人の女性として成熟していってるのが作品からも伝わってくる
774名無しの歌姫:2009/08/27(木) 11:08:25 ID:NSyGa/0V0
本当、勝手に決めつけないで欲しい
むしろ男性の生身の女性を苦手にしている層のほうが
女性的な部分が見えてきたことに否定的なんじゃないの?
未森さんが纏ってる女女したものって、
別に一般的な男性全般を意識して狙ってる感じでもないし
むしろ>>768みたいな見方はちょっと嫉妬入ってるかなって
私なんかは感じるよ

勿論空耳時代は今でも鉄板で好きだけど、
自分がそれなりの人生経験を積んでみて改めて
>>773が言うようにポプラやココアなんかが沁みてくるし
775名無しの歌姫:2009/08/27(木) 11:10:04 ID:2p2BO1r90
最近の音楽は、遊佐じゃなくてもいいっていう感じがしてね・・。
別に他の歌手が歌っても違和感ないじゃんっていう曲が多くないですか?
遊佐の個性がだんだん失われてきている感じがするんですよ。
ファンは遊佐でしか歌えない音楽を求めていると思うんですけど。
776名無しの歌姫:2009/08/27(木) 11:21:29 ID:Zju9eOwc0
>>774
感じた印象を素直に言ったまでですが・・・
遊佐未森に嫉妬?(苦笑)
嫉妬するならもっと若かったり綺麗だったりする人に嫉妬しますよ
777名無しの歌姫:2009/08/27(木) 11:39:54 ID:NSyGa/0V0
>>776
あ、気に障ったなら申し訳ない
遊佐未森に嫉妬するとかいう具体的な嫉妬じゃなくて、
女性がビッチ系でもない同性の「女女した」雰囲気に否定的なときって
その人自身の根底に劣等感とか嫉妬がある場合が多いんだよね
だから私も、感じた印象を素直に書いたまでです
778名無しの歌姫:2009/08/27(木) 11:41:48 ID:Zju9eOwc0
遊佐未森は同性からはあまり好かれないタイプだと思う。
常に自分が同性の中で一番じゃないと気が済まないというか
美人は友達にしないというか、そんなタイプ?w
そういう本性がわかる人には嫌われる。
>>774みたいな人は男性的な人なんじゃないかな。。
779名無しの歌姫:2009/08/27(木) 17:23:28 ID:NMqcCo2g0
なんだこの流れはwww
780名無しの歌姫:2009/08/27(木) 19:00:10 ID:d9306NKN0
遊佐さんって腰越のあたりに住んでるの?
781名無しの歌姫:2009/08/27(木) 19:23:58 ID:GxQFgjYV0
ピンクハウス
782名無しの歌姫:2009/08/27(木) 20:09:08 ID:YDcdf+ca0
なんか腐女子が自己主張してる
腐女子って、結婚してるのかな・・・相手はやっぱりキモヲタ?
783名無しの歌姫:2009/08/27(木) 21:45:47 ID:3ND4+5HGO
女性限定は女性ふぁんから野郎が臭いという苦情が大量に出たからです。


野郎どもは臭いっつレベルじゃなくて異臭レベル(笑)
穴があったら放り込んで埋めたいくらいなんだ。まさに臭いものに蓋。

入口チェックで臭いやつは危険物価として追い返せ(笑)
784名無しの歌姫:2009/08/27(木) 21:53:32 ID:GxQFgjYV0
旦那は変な薬やってねーだろーな?
785名無しの歌姫:2009/08/27(木) 22:04:39 ID:z10Ef4rS0
>>783
それわかる〜1回経験したから

わたしが好きなライブ(洋楽・メタル)はほとんど男だけど
においはほとんど気にならないよ
786名無しの歌姫:2009/08/27(木) 22:46:11 ID:GxQFgjYV0
ヘビメタと遊佐がどこで繋がるんだ?
787名無しの歌姫:2009/08/27(木) 22:51:18 ID:BEZAXtO9O
>>785
テスタメント・エクソダスもうすぐ来日だね。

ライブ会場で待ってるよーw
788名無しの歌姫:2009/08/27(木) 22:55:17 ID:GxQFgjYV0
すさまじい自演乙
789名無しの歌姫:2009/08/27(木) 22:55:44 ID:j1RvPPkj0
>>786

 遊佐未森はメタル
790名無しの歌姫:2009/08/27(木) 23:00:57 ID:z10Ef4rS0
>>786
わたしに気があるらしい遊佐ヲタに連れて行かれた・・・

>>787
おお〜こんなところに同志がw
791名無しの歌姫:2009/08/27(木) 23:35:52 ID:NM2tWb5h0
>>783
 まあ、皆がみんな臭うわけではないですが、格好いい人は少ないかも。
いっそ、ドレスコードを設定して欲しい、と思ったりするww
クリアした人だけ参加できる。きっと、女性の客足増えることうけあい!
792名無しの歌姫:2009/08/28(金) 00:10:55 ID:wPjU6D/f0
>>771
俺も近いな。俺はハルモニから入って庭くらいまでの間は発売前に予約して
入手前日に部屋掃除して聴く前に風呂入って清めてから聴いてたんだけど。

ここ数年も発売日に買ってはいるけど未開封放置期間が長い。
ブーゲンビリア5カ月、休暇小屋4カ月くらいだったかな?
檸檬に至ってはオリジナルではないカバー集ってのも相成って
7年経過した今だに未開封ってありさまです。

仕事忙しくて気力も起きにくいけど銀河手帳もそろそろ聴かないとな。
793名無しの歌姫:2009/08/28(金) 00:24:19 ID:8FPwuyiQ0
それってもう(音楽)ファンじゃないね
聞くのに気力がいるなんて

あと、何その儀式w気持ち悪〜
794名無しの歌姫:2009/08/28(金) 02:37:16 ID:v8dE6I4T0
>>792
もう聞かなくていいんじゃないかな(^^)?

作られたイメージから脱するのって普通はそんなに否定されないよね。
昔のイメージから脱却できなくて文句言ってるのって頭かたいね。
仕事とかでは一緒になりたくないなw
795名無しの歌姫:2009/08/28(金) 07:19:45 ID:HzM5e/u60
昔のイメージから脱却できないとかじゃなくて
単に今の音楽がつまらない(好みでない)から
聞く気が起きないんじゃない?
796名無しの歌姫:2009/08/28(金) 08:20:37 ID:YldXG8L40
聞く気が起きないのがそんなに連続してるなら
もう買わなきゃいいのに…
過剰な思い入れをしてそれに合わない結果だからって
がっかりして貶して、のループなんて
自分自身だって空しいだろうに
797名無しの歌姫:2009/08/28(金) 08:43:34 ID:c0F5Rmcw0
買ってがっかり、じゃなくて
つまらないのわかってて買ってるから未開封で放置してるんじゃないの?
毎回売り上げに貢献してるんだからそんなに非難しなくていいじゃん
同じキモヲタ同士なんだから仲良くしなよw
798名無しの歌姫:2009/08/28(金) 08:50:32 ID:rGRwwfTj0
遊佐 へびめた プログレ

どれもモテませんね^ ^;
799名無しの歌姫:2009/08/28(金) 09:41:22 ID:1OOTg/o6O
新キャラ「ヘビメタおばさん」があらわれた!
800 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/28(金) 10:17:34 ID:c0F5Rmcw0
     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.  ・・・っと
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |
    ヽ、   ,___,. u . ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /


801名無しの歌姫:2009/08/28(金) 10:27:00 ID:32pzvUrL0
>>797
>つまらないのわかってて買ってるから

その通りなのよ。
試聴である程度内容分かってるのに
買ってしまう自分が嫌(><)
で結局ほとんど効かずに放置。
802名無しの歌姫:2009/08/28(金) 11:09:32 ID:niYZYgL40
Gacktのブログにて
http://gackt.com/gacktblog/

『2ちゃんを見たらわかるだろう?
 自分の言いたいこと、書きたいことをただ書き連ねるだけなら、
 結局、人間の欲がむき出しの思いやりのない場にしかならないんだ。
 そういうのが好きな連中は、そういうところに行けばいい。
 〜中略〜あほらしい。』
803名無しの歌姫:2009/08/28(金) 11:59:16 ID:fb+n7ufX0
だから2ちゃんにいるんですが・・
804名無しの歌姫:2009/08/28(金) 17:33:16 ID:FPhD3Q6U0
たぶん、モザイクまでの作りこまれた、あのキャラをやっていなかったら
最初から、ずっとCDが売れない人だったろうね。
世間一般からみると、遊佐未森という存在って
80年代のポップアイドルとかと比べても不思議な歌手ってイメージだよね。
歌は上手いんだけど、何か違うよね。ロック歌手でもないし。
要は、ケイト・ブッシュを目指したところで、それは難しいことだったって事かな?
個人的には、和製ケイト・ブッシュを目指して、ずっとあの頃の路線で
活動して欲しかったけど。
きっと、ここ十数年の未森さんが本当の未森さんなんだろうね。
恐らく、ハルモニオデオンのようなアルバムは悲しいけど
もう創られることはないだろうね。

自分は、休暇小屋まででCDを買うのを止めました。
805名無しの歌姫:2009/08/28(金) 17:50:16 ID:FPhD3Q6U0

今の未森さんの存在も不思議な感じ。
一体、どんな歌手なのか?というのが説明できない。
歌が上手くても、世間一般の人達の前で、有名な昔の日本の歌を
カヴァーして歌ったとしても、ウケないと思う。
806名無しの歌姫:2009/08/28(金) 18:13:37 ID:q2tb9O9f0
>>801
そうやって甘やかすから遊佐が図に乗るんだよ
みんな買わなければ、さすがのヤマハも
これ以上飼っていられないということで切り捨てるだろう
そうなったときに初めて遊佐は自分のやってきた
ファンに対する裏切り行為に対する反省をするのである。
807名無しの歌姫:2009/08/28(金) 18:24:55 ID:BDmcgOVu0
俺も新譜出たら必ず買うけど1〜2回聴いて放置だな。
たまに聴くのは結局初期作ばかり。
808名無しの歌姫:2009/08/28(金) 19:26:27 ID:zDACj/9H0
いつまでも少女のままでいても、いいよ

、という自由と安心を与えてくれた、未森さんの音楽

との出会いは、感動でした。これからも、

すてきな大人な女性でもあり、同時に、永遠の少女でもある、
未森さんの音楽を、ずっと聴き続けます。
809名無しの歌姫:2009/08/28(金) 20:54:26 ID:aXDKrUqL0
以前、何かに書かれてたけど、
遊佐を一言で現せば、「浮遊少女」
ふわふわ浮いていて、掴みどころのないキャラと評論されていた。
そして、ポジション的には、谷山浩子の跡継ぎであるとも。
ズバリ言い得てると思った。
谷山浩子は最後までそのポジションを死守してるが、
遊佐は大きく外れてしまったのではないか。
新しい事を模索するのは良い事だけど、
絶対に外れてはいけない範囲というか、枠があるんだと思う。
その人なりの。
810名無しの歌姫:2009/08/28(金) 21:02:26 ID:tZlSFRLz0
今の遊佐は少女とは言い難い
811名無しの歌姫:2009/08/28(金) 21:19:20 ID:yVkQBWfC0
>>810
歌の世界では、
永遠の少女なのです。
812名無しの歌姫:2009/08/28(金) 21:39:36 ID:rGRwwfTj0
実はちんぽ付いています

なんら違和感がないお
813名無しの歌姫:2009/08/29(土) 00:08:52 ID:Z2OuUSr30
>>804
それでも休暇小屋か。けっこう長く頑張ったんやね。
俺はロカでストップした。
814名無しの歌姫:2009/08/29(土) 01:43:04 ID:xEM5OyrsO
曲も聴いてないのにこのスレ覗いたり書き込みしたり…悪口言いたいだけとしか思えません
815名無しの歌姫:2009/08/29(土) 02:51:28 ID:7MllwrsD0
>>806
甘やかしてるってのとはちょっと違うんじゃないの?
つらまないの分かってて買っちゃうってのは半分病気なんだろうね。

あと反省…しないんじゃない? 
いまさらソラミミ時代に戻せるわけでもないし。
816名無しの歌姫:2009/08/29(土) 14:03:03 ID:QADvD8Y+O
先日 空耳の丘(初回盤)美品をブクオフで100円ゲト
帯は無かったが、幸せでした
今の遊佐は知らん 興味なし
817名無しの歌姫:2009/08/29(土) 15:14:33 ID:ZZi63QHrO
まあ
オタ嫌いのロックマニアの本性と、作られた自分がせめぎあってメルトダウンしとるんだろなw
818名無しの歌姫:2009/08/29(土) 18:13:46 ID:w86px0Ux0
ソラミミ好きで、彼方や休暇小屋をきいてないとか
裏切られたとか言う人達ってなんざましょ
カラミミ野郎と言ってもさしつかえない
819名無しの歌姫:2009/08/29(土) 18:17:10 ID:w86px0Ux0
失敬 失敬彼方じゃなくてホノカね
ブーゲンビリア俺持ってないの
820名無しの歌姫:2009/08/29(土) 18:25:23 ID:C211wqsx0
楽しそうだね!
821名無しの歌姫:2009/08/29(土) 19:16:18 ID:UBNcQ2Tq0
未森さんって、一体どんな音楽を目指してるの?
あっちら、こっちらと手を出してるだけで結果が出てないというか・・・。
売れてないわりには、結構、海外でレコーディングしたり、
海外のミュージシャンと触れ合ってますよね。
なんか、あからさまにアイリッシュサウンドを取り入れました。
あからさまにエレクトロニカを取り入れました的にやってきただけで、
遊佐未森の真のオリジナルというのが無い気がします。
せっかく、良い歌声を持っているのに。
本当に、何がやりたいのか分からない。特にここ十年ぐらいの未森さんのアルバムは。
822名無しの歌姫:2009/08/29(土) 19:46:45 ID:4p8ttgVZ0
>>804 >>805 >>821 あんたみたいなキモ親父は遊佐の音楽聴かなくて
もいいファン辞めてくれ。ログ読んでるだけで気持ち悪くなってきた。
昨日からうざい。
823名無しの歌姫:2009/08/29(土) 20:19:31 ID:UBNcQ2Tq0
自分の書き込みをチェックするのも、お前、やめてくれ!!
824名無しの歌姫:2009/08/29(土) 20:21:58 ID:UBNcQ2Tq0
自分は、本当のことを、真実を書いてるだけだ!!
ここは、2ちゃんねるという匿名中傷なんでもOKの掲示板。
自分が何を書こうが関係ないはず!!
他の連中の方が、よっぽど卑猥なことを書いてるし、
そっちを中傷すべきだ!!
道徳観が、ズレてるんだよ!!
825名無しの歌姫:2009/08/29(土) 20:24:55 ID:QHAkG15/0
懐メロ板にスレがあるんだから、そっちで思い出話をすればいいじゃない

遊佐未森(とうとうここに来ちゃいました。)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1103687773/
826名無しの歌姫:2009/08/29(土) 20:43:28 ID:4p8ttgVZ0
>>824 >ここは、2ちゃんねるという匿名中傷なんでもOKの掲示板。

あんたみたいな腐った考えの奴がいるからスレが荒れるんだよ。
うざいから消えろ
827名無しの歌姫:2009/08/29(土) 21:09:39 ID:KfblvbH/0
>>821
同感です。
ミュージシャンというより、ただの(ちょっとは才能のある?)凡庸なおばさんが
あれこれ気分の赴くままにミーハーに手をつきてきたという感じですね。
デビュー当時の基礎がきちんとできていたからそんなこともできるんですね。

828名無しの歌姫:2009/08/29(土) 22:07:24 ID:CoEVexXZ0
ID:UBNcQ2Tq0 は以前このスレで暴れた
ID:jieEYx0w0だろうな。文体や異
常に興奮するところがそっくり。>>507>>531で暴れてる 
829名無しの歌姫:2009/08/29(土) 22:30:40 ID:AY0ExrIP0
おまえが言うか。
どっちも消えろハゲ。
830名無しの歌姫:2009/08/29(土) 22:37:15 ID:KfblvbH/0
????
831名無しの歌姫:2009/08/29(土) 22:42:10 ID:C211wqsx0
本当だ、
でもこの人、こころの病気をかかえてるようの感じだ。
そーっとしておうたほうがいいようだ。
文体を分析すると。
832名無しの歌姫:2009/08/29(土) 23:24:28 ID:7MllwrsD0
>>821
真のオリジナルってw 
そんな御大層な代物、昔からないだろw
833名無しの歌姫:2009/08/29(土) 23:28:48 ID:KfblvbH/0
>>821
のような正論をいえば叩かれる。
仕方がないですね、ここは遊佐ヲタスレですから。
834名無しの歌姫:2009/08/30(日) 02:24:06 ID:d2+lhoLh0
正論ですか。そうですか。
正しいですか。そうですか。
835名無しの歌姫:2009/08/30(日) 02:52:39 ID:ttwSXC6G0
>>824
その通りだ。
だがその正論はここでは通用しない。
なぜならここは常軌を逸した遊佐ヲタスレだからだ。
ここは、そう、社会の最下位、2ちゃんねるでも1,2を争う屑ババァ、
遊佐みもりを扱うスレだから。
君のそのまっとうな言い分はここでは全く通用しない。
何しろ相手はゲテモノ、豚以下、知性のかけらもない「遊佐ヲタ」だから。。
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:04:55 ID:d2vMLu6k0
ID:UBNcQ2Tq0 みたいな腐った奴が来ると >>835 みたいな荒らし
が調子に乗るんだよな 
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:48:18 ID:XkrMT8B90
乳が薄いのは間違いない
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:41:41 ID:GGBfyteo0
836は、批評とかしたことないの?
一度ぐらいあるでしょ?
何、偉ぶってるの?
同類じゃん。
839名無しの歌姫:2009/08/30(日) 20:18:25 ID:GGBfyteo0
もう9月か。
僕の森が聴きたくなる季節。
ハルモニオデオンが聴きたくなる季節。
このアルバムを創ってくれただけでも有難い。
二人の記憶のイントロなんて、聴いた瞬間に別世界にいかされちゃう。
840名無しの歌姫:2009/08/31(月) 01:04:14 ID:Vlg/uMGJ0
>>838
批評って言葉の意味知ってる? >>835 みたいなのは単なる悪口。おわかり?
まあ「批評」も大半はクソなんだがね。
とりあえず >>835 =「遊佐ヲタ」なんだろうなと思っておk?
841名無しの歌姫:2009/08/31(月) 01:12:03 ID:nSGo37Wf0
まあ落ち着けよ低学歴
こんなところで薄気味悪い自己顕示欲を垂れ流さないでくれ
842名無しの歌姫:2009/08/31(月) 08:06:56 ID:MaYHLMVk0
840は、しつこいんだよ!!
お前みたいのをクズっていうんだよ!!
一から出直して来い!!
お前は、「下」の「下」なんだよ!!
人生のいろはの「い」の字も知らない奴が、語ってるんじゃねぇーよ!!
843名無しの歌姫:2009/08/31(月) 13:02:02 ID:U2/hpr3d0
さっそく羽生が暴れてるwwwww
844名無しの歌姫:2009/08/31(月) 15:01:04 ID:jrWmyR6/0
そろそろコテハン付けてくれw
845名無しの歌姫:2009/08/31(月) 17:29:40 ID:rZldeqhf0
>>839
気持ち悪い。さっさと別世界に行ってください
846名無しの歌姫:2009/08/31(月) 17:54:04 ID:gHwqdk66O
>>432が他人に虐げられて来た人間というのがわかった。
大丈夫。君を受け入れてくれる場所はきっとどこかにあるよ。
847名無しの歌姫:2009/08/31(月) 17:55:52 ID:gHwqdk66O
イヤン間違えた。842ね!
848名無しの歌姫:2009/08/31(月) 21:21:03 ID:6VHQU+pP0
ハルモニオデオン完全再現ツアーとかやればいいのにね
849名無しの歌姫:2009/08/31(月) 23:14:08 ID:yz0qeFP50
遊佐のソラミミ時代ってひょっとして世間の支持とうらはらに
本人だけが多少なりとも黒歴史扱いしてる過去なんかもな。

飯島真理もマクロスのリン・ミンメイ時代を語られるのスゲー嫌がる
そうだし岡村孝子もあみん時代の話されるの嫌いらしかったしね。
マイケルジャクソンなんかはジャクソン5の過去は無かったことに
してるしw

あまりにも優秀なブレーンに支えられていたため自分の音楽って実感を
感じにくい思い出なんかもしれんな。


850名無しの歌姫:2009/09/01(火) 10:32:46 ID:h9Nf8h0L0
>>849
でもさ、歳取ると性格が丸くなるのか
昔の曲歌うの嫌がってた人が
昔の曲で食ってる人多いよね。
岡村孝子もそうだけど、あみん再結成とか、過去のグループの再結成も多いし。

最近の曲が売れないから、収入を得るために
昔の曲歌ってファンを取り戻そうという考えなのかもしれないけど
遊佐はまだそこまで金に困ってないということなのかも。
851名無しの歌姫:2009/09/01(火) 12:02:48 ID:RIeH+iVgO
コンセプトアルバム作ってライブで完全再現キボン
852名無しの歌姫:2009/09/01(火) 23:54:32 ID:poVv3vU30
羽生、羽生、書いて追っかけてる奴、訴えるかもしれない。覚悟してろよ、お前。
いつまでも調子乗ってんなよ。
853名無しの歌姫:2009/09/02(水) 03:54:37 ID:za49rSVn0
なんでこんなに荒れてんの?
俺がいないのにこんなに荒れたら嫉妬しちゃうよ。
854名無しの歌姫:2009/09/02(水) 20:25:30 ID:rhGU3LZi0
常勝みもりん、庶民の王者。
855名無しの歌姫:2009/09/03(木) 10:42:13 ID:3DOOtiAz0
相変わらず本スレの体を成していないな
856名無しの歌姫:2009/09/03(木) 13:38:53 ID:3icCmSuJ0
アグネスラムで抜くとするか。
857名無しの歌姫:2009/09/03(木) 20:57:31 ID:prLlfCTB0
うるせーこのオマンコ野郎!
858名無しの歌姫:2009/09/03(木) 22:38:23 ID:WadD47jc0
逆に過去の栄光にすがっているとまた文句言うのでしょ?
結局、現状に満たされなければ話はループするだけ
859名無しの歌姫:2009/09/03(木) 23:10:06 ID:Avc18+zn0
あまりファンの方を向いて物を考えないからね
現在の自分を築いたのが2nd〜5THまでの
アルバムなのだからそのあたりの曲だけを
演奏するツアーがあってもいいよね
860名無しの歌姫:2009/09/04(金) 00:58:30 ID:K+BXTWAn0
え〜、クロとかは?
861名無しの歌姫:2009/09/04(金) 10:52:44 ID:xTKFOPHe0
クロには興味ないわ
862名無しの歌姫:2009/09/04(金) 13:56:08 ID:CM4oVkBz0
「クロ」はここ最近でもっとも遊佐未森らしい曲
863名無しの歌姫:2009/09/04(金) 13:58:51 ID:CM4oVkBz0
それにしても未だに『スヰート檸檬』と『銀河手帖』…買ったままで放置してるわ
『休暇小屋』では「ベージュ」が好きだったなもちろん「クロ」も
864名無しの歌姫:2009/09/04(金) 18:49:23 ID:3bvDohzD0
俺は休暇小屋はそこそこ聞いたが
銀河手帖はまるっきり聞いてないなぁ。
3回くらい聞いてコレクションの棚に置いてある。
まさにこれじゃ単なるコレクターだな('A`)
865名無しの歌姫:2009/09/04(金) 22:16:28 ID:wFrZQPIG0
手帖は道標とか好きだ。

なんだかんだどのアルバムも3〜4曲はお気に入りがあるな。
866名無しの歌姫:2009/09/04(金) 23:15:11 ID:O/zbP9kB0
ベージュや道標は、何十回聴いても飽きないんじゃない
山行きバスも飽きないと思ってたけど、感動は薄れてくるよね
867名無しの歌姫:2009/09/04(金) 23:52:58 ID:EfRUGvKd0
なんだと。
868名無しの歌姫:2009/09/05(土) 00:08:08 ID:+kFE9sni0
ワッホー ワッホーよりは、テルミーホワイのほうが
フレッシュロハスではないのかということです
869名無しの歌姫:2009/09/05(土) 00:11:23 ID:5ITmffKh0
ワホーワホーのほうがいいや。
近作は良くてもせいぜい佳作どまりなんで。
870名無しの歌姫:2009/09/05(土) 11:35:37 ID:xm2liJJ30
初期の作品も、最近の作品も、両方があるからこそ、
相乗効果で、さらに全ての作品が、良さがアップしている!
という気がしています
871名無しの歌姫:2009/09/05(土) 12:00:23 ID:K61PxjREO
872名無しの歌姫:2009/09/05(土) 12:29:00 ID:WBHe5I4g0
遊佐さんのオバ下着の色はベージュなのは間違いない
873名無しの歌姫:2009/09/05(土) 12:52:16 ID:r1l+d+840
>>870
なるほど そうですよね
>>871
どれ?
874名無しの歌姫:2009/09/05(土) 21:09:50 ID:EMw7oEjM0
ベージュとクロとを着用
その時の気分で
875名無しの歌姫:2009/09/05(土) 21:47:45 ID:2jwVmOh30
稲垣潤一氏のデュエット曲の「フレンズ」ってレベッカなんだね
近年代J−POPカバーにちょっと違和感・・・
876名無しの歌姫:2009/09/06(日) 11:27:40 ID:owtxSUch0
鈴木早智子のAVが発売されているが、「カッパの干物みたいな裸」と言われていたぞ。
遊佐にも当てはまりそう。
877名無しの歌姫:2009/09/06(日) 13:35:26 ID:L+CqPVc00
一発屋演歌歌手の地方営業みたいなことやってんのか
878名無しの歌姫:2009/09/07(月) 02:29:07 ID:xHdoZdFH0
ライブ初心者だけど、秋の銀河手帖のライブは
銀河手帖の曲以外は歌わないの?
879名無しの歌姫:2009/09/07(月) 20:39:13 ID:lP0Rxl3X0
何を歌うか 会場に行けばわかる
880名無しの歌姫:2009/09/08(火) 02:32:21 ID:W88RtPmL0
チケット買おうか悩んでるんだけどな
881名無しの歌姫:2009/09/08(火) 11:58:18 ID:USgE8lOh0
昔の曲も少しは歌うだろうが
今風に変なアレンジして台無しの可能性もあるしな。
882名無しの歌姫:2009/09/08(火) 17:31:01 ID:UZ0Pi+2h0
夏草の線路(ピアノ弾き語りバージョン)とか?

確かに萎え萎え。下手くそなピアノと歌じゃ(´・ω・`)ショボーン
883名無しの歌姫:2009/09/08(火) 19:16:08 ID:Pq5hjRjZO
みしんのピアノそんなに下手ですかねえ。
アンジェラ・アキと比べてどっちが巧い?
884名無しの歌姫:2009/09/08(火) 19:45:55 ID:bgN28TfK0
元祖「森ガール」は遊佐未森?

http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/3763/2.html
885名無しの歌姫:2009/09/08(火) 20:07:39 ID:bBdizCoB0
今度のツアー、どういう編成になるんだろ
886名無しの歌姫:2009/09/08(火) 21:53:54 ID:sunR8/1o0
ピアノは素人が練習したレベル
ピアノが下手なので弾き語りだと
ピアノに神経が集中しちゃうから
歌にまで神経が回らずに歌が下手になる
887名無しの歌姫:2009/09/08(火) 23:56:37 ID:RbyiIJTe0
エニシダとか心に染み入るよね
未森さんのピアノは音色つうか音が好きだな
888名無しの歌姫:2009/09/09(水) 11:16:27 ID:NWw9AIdO0
>>887
それ嫌味?
エニシダはインストだからねw
歌がなければそこそこ弾けるよ。
889明子:2009/09/09(水) 12:55:00 ID:EXasnl1FO
ピアノ弾き語りライブ単独開催したいでつ・・・

武道館で。
890名無しの歌姫:2009/09/09(水) 17:27:13 ID:Wuw70MXI0
>>888
嫌味じゃないよ エニシダのようなインスト聴いてると
未森さんの歌はなくてもいいんじゃないかとさえ思えてくるw
ライブのときピアノは鶴様にまかせたほうがいいのかな
891名無しの歌姫:2009/09/09(水) 21:03:02 ID:mYli8+1c0
>未森さんの歌はなくてもいいんじゃないかとさえ思えてくるw

どう見ても嫌味です(><)
892名無しの歌姫:2009/09/09(水) 21:20:29 ID:LI6gcZ7D0
1度、インストアルバムを出してくれてもいいよ。
環境音楽路線でやっていってほしいな。
893名無しの歌姫:2009/09/10(木) 18:07:22 ID:zW45CKT00
ピアノ弾き語りなら奥華子のほうがいいよ。声もきれいだし。
894名無しの歌姫:2009/09/10(木) 19:13:26 ID:nm863Ply0
>>892
遊佐さんのアルバムなのに、歌がないとはぜいたくな!
外間さん作曲で今堀さんのギターだけとかw
895名無しの歌姫:2009/09/10(木) 21:22:26 ID:hY5XabVj0
w もっと純粋な環境音楽路線がいいな。
たんなるインストでなく。

70年代から80年代前半のイーノのような。
いまさら、歌もロックも古臭せーってかんじで。

イーノは楽器演奏は素人なみにへただけどね。
896名無しの歌姫:2009/09/11(金) 00:23:19 ID:nDL++hna0
環境音楽路線って遊佐さんのアルバムや曲
でいうとどのあたりだろう。ゴンチチの曲みたいなやつかな
遊佐さんの曲は自然環境の歌が結構多いような気もする
897名無しの歌姫:2009/09/11(金) 02:05:34 ID:XiJ6WXBm0
本当の意味でそう言える作品はないと思う。
ちょっと海まで dive なんかかな? 細野さんと一緒にやったのが
一番その傾向が強いかも。

バットとイーノのプラトー・オブ・ミラー
http://www.youtube.com/watch?v=MgF99zTv6nY&feature=related

ミュージック・フォア・エアポーツ
http://www.youtube.com/watch?v=B9kPIp4MtX0&feature=related

でももともとはロックだった。
アナザー・グリーンワールド とか。
http://www.youtube.com/watch?v=B1wFd201Rbw&feature=related
898名無しの歌姫:2009/09/11(金) 11:44:46 ID:bBBiuboIO
ヲタちゃん自重しる
899名無しの歌姫:2009/09/11(金) 17:50:00 ID:XiJ6WXBm0
ごめん、「ハロルド・バッド」だった。
900名無しの歌姫:2009/09/11(金) 18:22:59 ID:4CDMNq9l0
>>897
情報サンクスです diveは好きだな ちょっと海まで
はスモビュー持ってないから確認できない 悲しいよ
遊佐さん最新作でも、ロックも歌もまだまだ新鮮に感じてるみたい 
嬉しいよ
901名無しの歌姫:2009/09/11(金) 23:20:04 ID:XiJ6WXBm0
「ちょっと海まで」は、サンプリングをうまくまぜて、
楽しい作品になっていると思う。
902名無しの歌姫:2009/09/12(土) 10:14:55 ID:fKvvuM+h0
ちょっと海までは
small〜の中で一番好きな曲。
こう書くとまた嫌味っぽく聞こえそうだけど
遊佐のインストは案外いい。
ZABADAKもインストには定評があるが
遊佐もインストだけのアルバムでも出したらどうかね。
903名無しの歌姫:2009/09/12(土) 13:39:13 ID:+/E9q5SR0
俺と同じインスとの曲まんせーな人っていたんだ

自分で編集して

エニシダ通り
あやとり
オルガン
dive
カシス
ネクター
箱根
Opening
コハク
5月、エニシダ。

作業用BGMとしてる。
サイコーだぜ
904名無しの歌姫:2009/09/12(土) 14:45:50 ID:uLBBHk1m0
他人の女の趣味についてとやかく言うのは野暮だとは思うが。

1989年の時点で、遊佐未森が好きか、嫌いかというのは、
いわゆる「好みの問題」の範疇だったと思う。

しかし20年後の今でも遊佐未森のファンというのは、
健全なことではないような気がする。
なぜなら現在の遊佐は、あまりにも魅力がなさすぎるからだ。

そんな遊佐を今でも好きというのは、もはや「好みだから」という
レベルを超えた、何かヤバいものを感じるのだ。
愛とか情というよりも、ストーカー的な執着心とでも言うべきだろうか。
あるいは劣った者しか愛せない、屈折した気持ちかもしれない。

とにかく、今でも遊佐を擁護している熱心なファンの君たち。
君たちはヤバいよ。たぶんまともな社会性の持ち主ではないだろう。
アーティストとファンの関係というのは、アーティストが魅力的な間は応援し、
魅力的でなくなったらファンをやめるというのが正しい。
別に義理はないのだから、そうやって消費するのが健全なのだ。

今からでも遅くないぞ。ファンをやめるべきだ。
遊佐のために使う金があったら、風俗にでも行って
目の前の女性と1対1でコミュニケーションをしたほうがいい。

正直言って、素人でも風俗嬢でも、今の遊佐より魅力的な女はいくらでもいる。
近所のコンビニのアルバイトのコでも、たぶん遊佐よりは巨乳だし、
周囲の人を苛つかせないだろう。

さあ、もっと視野を広げよう!
905名無しの歌姫:2009/09/12(土) 15:09:05 ID:ECwey9Q50
これだけの内容でよくこれだけの長文がかけるなあ。
感心するとともに、非常に不健全なものを感じるw
906名無しの歌姫:2009/09/12(土) 15:09:57 ID:Y8TL6o5pO
貧乳どころかまっ平らやん。
ヲタさん達はどこに萌えるんだろうか。
907名無しの歌姫:2009/09/12(土) 15:14:51 ID:ECwey9Q50
そちらの要求はグラビアアイドルを見たら十分。
音楽やっているひとに求めないわ。
908名無しの歌姫:2009/09/12(土) 17:32:25 ID:7JJYFERj0
909名無しの歌姫:2009/09/12(土) 20:52:52 ID:ggaFOoR80
今晩、薬師丸ひろ子が渡辺はま子を演じるそうです
遊佐のカヴァーと比較してみましょう
910名無しの歌姫:2009/09/12(土) 21:40:37 ID:iZVOM/Zh0
今見てるけど薬師丸とは雲泥の差。
比較するのも失礼なくらい薬師丸のほうが上手い('A`)
911名無しの歌姫:2009/09/12(土) 22:24:22 ID:ECwey9Q50
というか、薬師丸がかなりうまい歌手だから。
912名無しの歌姫:2009/09/13(日) 01:05:30 ID:J06yu1ZP0
>>904
常々自分の彼氏(20年来のファン)に対して思ってたことなので
酔っ払った勢いで思わずコピペしてメールしましたところ、
ものすごく怒ってます・・・
悪いことしたと思ったけど私も頭にきた。
そんなに自分の彼女よりも好きならいつまでも遊佐みもりだけ見てひとりで生きてけばいいよ。
913名無しの歌姫:2009/09/13(日) 01:13:43 ID:4/s2s2+Y0
すげえな。遊佐未森。
914名無しの歌姫:2009/09/13(日) 01:20:10 ID:J06yu1ZP0
ハゲ・デブの40代だからあとはないだろうけど
私はもう知らない
915名無しの歌姫:2009/09/13(日) 01:46:39 ID:4/s2s2+Y0
遊佐がいるから大丈夫じゃない?
916名無しの歌姫:2009/09/13(日) 07:03:28 ID:fjWyKz8n0
確かに、今のアルバムを聞いて熱烈なファンになるなんてことはありえんわな。
惰性でもってわずかな期待を抱いて買い続けてるわけだが・・・、
まぁ社会福祉みたいなもんだ。
 
>>912
>>904の内容って激怒するような内容か?彼女いるのに。
どこが琴線に触れたんだろうか。

>>915
遊佐の歌では心は埋まらないからムリ。
遊佐の求めているファン像と真逆なので、実像同士の交流なんてありえん。


917名無しの歌姫:2009/09/13(日) 14:25:24 ID:iyo1EhCr0
>>916
たぶん、素人でも風俗嬢でも、今の遊佐より魅力的な女はいくらでもいる。
とかいうところに怒ったんじゃないかな。
遊佐のことを女神だと思ってるから、女神に対する冒涜だと思ったのでしょう。
笑えるwww
918名無しの歌姫:2009/09/13(日) 16:53:06 ID:4/s2s2+Y0
わざわざ下品な文章をおくりつけたことに
腹が立っただけじゃないの。 
919名無しの歌姫:2009/09/13(日) 17:38:48 ID:/ekQsAWD0
普通のファンで、まともな言動してたら送ったりしなかったよ
920名無しの歌姫:2009/09/13(日) 17:52:08 ID:/ekQsAWD0
というかレスするな気持ち悪い
921名無しの歌姫:2009/09/13(日) 18:00:47 ID:4/s2s2+Y0
w レスしてほしくないなら、
書き込むなよ。
922名無しの歌姫:2009/09/13(日) 19:37:08 ID:tENprt6QO
923名無しの歌姫:2009/09/14(月) 12:06:17 ID:NUGhbQE70
↑確かに視野は広がりそう。それだけ目が大きいと。
924名無しの歌姫:2009/09/14(月) 20:26:15 ID:1Fvfokp90
グロ注意
925名無しの歌姫:2009/09/15(火) 08:26:53 ID:2kJ0dl+y0
>>922
遊佐未森の顔ですね
926名無しの歌姫:2009/09/15(火) 10:37:42 ID:uU0FgRD1O
乳がでかくなればよかったのにね
927名無しの歌姫:2009/09/15(火) 19:14:15 ID:U8B2mOaK0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

彼女いない歴=年齢の童貞だから彼女作れない大学生★21
928名無しの歌姫:2009/09/15(火) 21:05:49 ID:N6sL8zfi0
たぶん、そういうスレに
常駐しているひとが、このスレで遊佐をターゲットにあばれているのだと
思う。

それにしても、「大学生活」と「遊佐」の組み合わせがなんともw
929名無しの歌姫:2009/09/15(火) 21:50:50 ID:VgOgk6dF0
彼女いらないよね?

遊佐がいるからw
930名無しの歌姫:2009/09/16(水) 10:52:40 ID:x2CHhFLM0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

急にマジキチな行動をしたいという衝動に駆られる大学生 [大学生活]
どうでもいい個人情報を聞き出すスレ@大生板 その101 [大学生活]


やっぱりちょっと危険人物がこのスレに常駐しているようですね。
931名無しの歌姫:2009/09/16(水) 17:53:30 ID:lQ70w+ld0
ここにいる彼女いない歴=年齢の童貞って、上のほうで自分のことロハスだとか
おしゃれなカフェが似合うとかほざいてた奴じゃない?w
932名無しの歌姫:2009/09/16(水) 19:29:42 ID:6Gz8B+vV0
オフィシャルHPの初夏バージョン
9月なんだし、そろそろ変えた方が・・・
933名無しの歌姫:2009/09/16(水) 23:56:29 ID:bbWXX4MWO
金沢文庫に住むことになった。

みもりんの近くなんてちょっと嬉しくない
934名無しの歌姫:2009/09/17(木) 01:11:58 ID:yp3vfllR0
ツンデレ乙
935名無しの歌姫:2009/09/17(木) 08:35:26 ID:QX/j+rwG0
遊佐さん京急の遅延っぷりに怒る
936名無しの歌姫:2009/09/17(木) 12:55:37 ID:o9g8G5/V0
遊佐さんは小田急か横須賀線じゃないの?
937名無しの歌姫:2009/09/17(木) 13:16:51 ID:TV6wlKS20
昨日から、少しまたスタジオに入っています。

打ち合わせも楽し。




mimori
938名無しの歌姫:2009/09/17(木) 18:24:42 ID:9d53u2UU0
ビルボードでのライブ、どんな感じになるんだろ
939名無しの歌姫:2009/09/17(木) 18:47:02 ID:YyU6NSE10
昨日から、少しまたスタジオに入っています。

打ち合わせも楽し。




akiko
940名無しの歌姫:2009/09/17(木) 21:28:24 ID:PzVzWF1d0
のりピー可愛いなぁ。40日も拘置されてて
お肌の手入れとかもできない状態だったのにあんなに可愛いなんて。
警察署から出てきた瞬間にやっぱりアイドルなんだと思った。

もし遊佐が40日も拘置されたら
出てきた時はオバケになってるかも・・。
941名無しの歌姫:2009/09/18(金) 06:37:05 ID:ulxw0Rdi0
君は女性だまされやすそうだねw
942名無しの歌姫:2009/09/18(金) 07:26:16 ID:bHYHb9oG0
遊佐は化粧しててあの程度だから
化粧落としたらひどそう
943名無しの歌姫:2009/09/18(金) 08:20:50 ID:2YFUAkM20
何でアイドルと比較するのか意味ワカンネ
944名無しの歌姫:2009/09/18(金) 08:40:32 ID:ulxw0Rdi0
別に素直にノリピーのファンになればいいんじゃないの?
別にとめないわ。
945名無しの歌姫:2009/09/18(金) 08:45:05 ID:CYlyPaei0
旦那はともに自称サーファー
946名無しの歌姫:2009/09/18(金) 09:05:04 ID:bHYHb9oG0
旦那がサーファーって言うだけで似ても似つかないオバサンをノリピーみたいなアイドルに近づけたがるキモヲタw

>>944
どっちかといえば断然ノリピーが好きですが?
947名無しの歌姫:2009/09/18(金) 11:46:19 ID:lrM0v/dz0
遊佐をのりピーと比較すること自体が
のりピーに対して失礼。
948名無しの歌姫:2009/09/18(金) 12:29:37 ID:WM+9VkzmO
遊佐もキャラクターつくっとけばよかったのにね。
貧乳星からやってきた空耳(笑)星人。
949名無しの歌姫:2009/09/18(金) 12:46:59 ID:ulxw0Rdi0
そうやねw 最終的にはキャラをつくったほうが勝ち。
ノリピーこそ日本最高のアーティスト。みんなで応援しよう。
950名無しの歌姫:2009/09/18(金) 13:09:03 ID:n6FNzb2u0
>>948
全然可愛くないキャラだねw
951名無しの歌姫:2009/09/18(金) 13:29:57 ID:n6FNzb2u0
少女オバサンなんかどう?
952名無しの歌姫:2009/09/18(金) 13:31:23 ID:ulxw0Rdi0
まあそれをわかっていてそんなキャラにしなかったんだろうけどな。

やっぱりノリピーこそ最高。
953名無しの歌姫:2009/09/18(金) 17:59:14 ID:4Gibwged0
>>949
>>952
スレチ
954名無しの歌姫:2009/09/18(金) 18:11:47 ID:dlMjDCR00
ユサPとかミモPに名前変えたら
955名無しの歌姫:2009/09/18(金) 19:26:22 ID:mfFCrs2l0
会報誌届いたけど、ライブCDだと。
おらが希望したのは、DVDだ、ごらぁ。
956名無しの歌姫:2009/09/18(金) 21:20:22 ID:ulxw0Rdi0
>>954
ノリピーへの冒とく。覚せい剤でもしないかぎり、
ピーとはいえない。

ユサボーは、ハラボーとかと同類。
957名無しの歌姫:2009/09/18(金) 21:24:15 ID:h4QszyQP0
モリン星から来たミモリン
958名無しの歌姫:2009/09/18(金) 21:40:13 ID:nwR2QMu40
今頃、次の「檸檬」シリーズの選曲でもしてるんだろうね。
959名無しの歌姫:2009/09/18(金) 22:07:34 ID:Cg/2KL5X0
ID:ulxw0Rdi0は遊佐のファンなのかノリピーのファンなのか
どっちだ
960名無しの歌姫:2009/09/19(土) 00:31:30 ID:zzTxF9WN0
ゆうこりんこそ最高。
961名無しの歌姫:2009/09/19(土) 11:58:00 ID:FMDl/kpw0
遊佐未森(とうとうここに来ちゃいました。)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1103687773/
962名無しの歌姫:2009/09/19(土) 23:17:54 ID:6nAspBP20
貧乳星人め
963名無しの歌姫:2009/09/19(土) 23:34:27 ID:6JBH8rF90
ホントだよ。気持ち悪いから早くもっと年取って人気なくなって引退してほしい。
目障りだわ。
964名無しの歌姫:2009/09/19(土) 23:42:56 ID:HwEaDIyrP
鳩山首相、百貨店でおにぎりやかりんとうを買い込み、親指を立てる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253346552/

遊佐未森 花林糖 ライブバージョン
http://station.music.yahoo.co.jp/player/ss_player?c=791600083&p=791600084&track=TAK120591

かりんとう好きの鳩山首相とは気が合いそう。

高野寛との対談でUFOを見た話を思い出した。

遊佐:じつはね、呼んでたのあの時
高野:宇宙人を?
遊佐:そう
高野:そりゃ来るよ。
遊佐:「宇宙のみなさんコンニチワ」って。
965名無しの歌姫:2009/09/20(日) 14:49:13 ID:R3ExzftqO
>>963
そんなことよりオメエ、お彼岸と敬老の日はどうするだ
966名無しの歌姫:2009/09/20(日) 15:29:21 ID:f4OxBgqN0
最近、S藤さんはどうしてるの?
博物館の更新もないみたいだし。
967名無しの歌姫:2009/09/21(月) 15:40:17 ID:+bGzOKb+O
リストラですか
968名無しの歌姫:2009/09/22(火) 10:50:41 ID:aK+ngW9W0
突っ込んだ話して申し訳ありませんが
遊佐さんって旦那さんと夜の生活はあるんでしょうか?
969名無しの歌姫:2009/09/22(火) 15:33:19 ID:FGudn7LVO
シャブきめて頑張ってますよw、ご心配なく。
970名無しの歌姫:2009/09/22(火) 17:26:16 ID:vL2iiL5V0
宇宙から来た貧乳星人としてステージ上でシアトリカルなパフォーマンスを期待。
ポロリとか。
971名無しの歌姫:2009/09/22(火) 18:06:57 ID:jLRlpozA0
ポロリってのはある程度大きくないとしないものです。
972名無しの歌姫:2009/09/23(水) 10:21:51 ID:e/hXZHs40
KOKIAのスレに誤爆したのこのスレの奴だろw

756 :名無しの歌姫:2009/09/22(火) 18:05:35 ID:wXgJlCrF0
このおばさん、もう引き出しがないんだよ。
small〜以降似たような曲しか作ってないじゃん。


973名無しの歌姫:2009/09/23(水) 16:08:31 ID:DbgfzKKuO
なにそれこわい
974名無しの歌姫:2009/09/23(水) 16:46:18 ID:eUkDuz1u0
ストーカーだねw
975名無しの歌姫:2009/09/23(水) 23:03:07 ID:Oyk9WfIx0
smallって乳が?
976名無しの歌姫:2009/09/23(水) 23:43:55 ID:Ir54ep+S0
... is beautiful
977名無しの歌姫:2009/09/24(木) 10:42:01 ID:QmC6THsR0
small is oppai
978名無しの歌姫:2009/09/25(金) 00:13:46 ID:F4nW5W9T0
small oppai is beautiful
979名無しの歌姫:2009/09/25(金) 21:25:11 ID:CqgU9tab0
mimori姫は具合でも悪いのか?
FROM MIMORIの更新が9/4で止まってる。
980名無しの歌姫:2009/09/25(金) 22:21:18 ID:oU+pGH0J0
大きなコンサート(遊佐にとっては)が一段落したから更新サボってるだけでしょ
なにがmimori姫だよw
ババァだろがw
981名無しの歌姫:2009/09/25(金) 22:23:56 ID:oU+pGH0J0
また次のライブ近くなったらせっせと更新するよw
982名無しの歌姫:2009/09/25(金) 23:20:12 ID:zvdCJvCp0
>>979
更年期障害じゃない?
とっくに生理も止まってるんじゃないかしら
もともと女性ホルモン少なそうだしw
983名無しの歌姫:2009/09/26(土) 12:44:01 ID:KLjpH5MnO
あぶりをやった。後悔はしていない。
984名無しの歌姫:2009/09/26(土) 18:20:44 ID:UAy1qxZ60
通報した
985名無しの歌姫:2009/09/26(土) 19:22:21 ID:yAp81K2S0
今日はさんまをあぶって食べた
986名無しの歌姫:2009/09/26(土) 20:53:33 ID:llp5Mp0z0
旬ですものね>サンマ
987名無しの歌姫:2009/09/26(土) 21:39:31 ID:+4IUPZJJO
ワタは食べない派です
988名無しの歌姫:2009/09/27(日) 00:51:35 ID:YJlJl/On0
遊佐さんはヒット曲を出してやる!っていう気概はあるんすか?
989名無しの歌姫:2009/09/27(日) 08:10:57 ID:5ZNJkfgf0
本人に聞けば?
990名無しの歌姫:2009/09/27(日) 10:13:10 ID:xsw+aJEw0
いkf
991名無しの歌姫:2009/09/27(日) 14:33:59 ID:d00Ehw+c0
誰か次スレよろ
992名無しの歌姫:2009/09/27(日) 14:41:56 ID:wpv8INCo0
立てました


【秋のソング】遊佐未森 Vol.46【トラベル】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1254030024/
993名無しの歌姫:2009/09/27(日) 19:22:01 ID:ZELhlaLB0
994名無しの歌姫:2009/09/27(日) 20:13:42 ID:YJlJl/On0
貧乳乙
995名無しの歌姫:2009/09/27(日) 22:25:36 ID:dzoiDFmT0
>>988
ヒット曲なしに、20年つづけているからないでしょう。
たぶん、ヒット曲がないからもう消えるもう消えるといわれつつ、
その人の期待を裏切り続けているのだろう。

逆にヒット曲があるほうが、もう消えていたりしてw
996名無しの歌姫:2009/09/28(月) 08:47:49 ID:UXx7dvuL0
1000ならミモパイは膨らみます
997名無しの歌姫:2009/09/28(月) 20:21:45 ID:TnCzwLNtP
ユサユサ
998名無しの歌姫:2009/09/28(月) 21:51:29 ID:UXx7dvuL0
1000とったら遊佐とがっぷりよつできます^ ^
999名無しの歌姫:2009/09/29(火) 00:44:04 ID:XHrum0FN0
キモヲタ
1000名無しの歌姫:2009/09/29(火) 00:44:50 ID:XHrum0FN0
キモババァ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。