手嶌葵 Part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌姫
九州・福岡県春日市出身・在住の歌姫:手嶌葵さんのスレッドです。ニュース、歌声やライブレポ、ラジオ Songs of love など。

○公式サイト:http://www.teshimaaoi.com/
○公式モバイル:http://www.teshimaaoi.com/m/
○ヤマハミュージックアーティスト:http://www.yamaha-ma.co.jp/
○ヤマハミュージックコミュニケーションズ: http://www.yamahamusic.co.jp/

4th アルバム 『虹の歌集』絶賛発売中! 視聴は http://mysound.jp/
♪ ダウンロードはiTune Music Store  http://www.apple.com/jp/itunes/store/


★前スレ:手嶌葵 Part 6  http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1198251451/
☆煽り・妄想レスは徹底放置でお願いします:噛み付き合う前にThe Rose をもう一度聴くか、塩ラーメンを食べる
★荒らしはスルー (分らない事は答えたくないです encore )
☆出来れば sage進行で!メール欄に半角小文字でsageと書き込んでくださいまし
次スレは980あたりで宣言して、つないで下さい
2名無しの歌姫:2008/07/24(木) 10:24:58 ID:hzGQXBDF0
乙です
新スレ落ちないように前スレ新譜ネタで盛り上げて今日中に消化しちゃいましょう
今後もよろしくお願いします
3名無しの歌姫:2008/07/24(木) 15:50:34 ID:jCBd0rJ6O
乙です!
7まで来ましたね。これからチケさんのデモ音源うpにも期待して…よろしくお願いします!
4名無しの歌姫:2008/07/24(木) 15:52:26 ID:nkDchtIl0
1乙
些細なことだがそろそろ視聴と試聴の区別を頑張れ
5チケまた買ったぞ:2008/07/24(木) 16:06:56 ID:CL0TQ6UC0
>>4
げっ、漢字には注意を払っているつもりですが、うう、失礼しました。
今年後半は、どんな話題で盛り上がれるでしょうか?皆さん、宜しくお願い致します。
6名無しの歌姫:2008/07/25(金) 00:49:32 ID:BZsyXhe20
>>1

それは前々スレ
前スレはこっちだね↓

手嶌葵 Part 6 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1207119765/
7名無しの歌姫:2008/07/25(金) 12:17:06 ID:gETYkaHC0
Part 7 乙!皆さん、よろしくお願いします。
8I love 葵 & ◆qbqwgmm7Nk :2008/07/25(金) 12:28:26 ID:1noBLa1d0
昨日のSONGS OF LOVEをカキコする香具師は居ね〜のかよ。
9名無しの歌姫:2008/07/25(金) 18:34:17 ID:gETYkaHC0
「ヤングサンデー」読んだ。葵ちゃんが好きな本の話をしてた。
ジャック・プレヴェールの本。ライブで朗読とかしてたっけ・・・?

http://www.boople.com/bst/BPdispatch?nips_cd=9980956518
10名無しの歌姫:2008/07/25(金) 20:44:34 ID:lgDxot6P0
ゆうメール亀よりおそい
ゆうメールのところはもう二度と利用しないぞ
11名無しの歌姫:2008/07/25(金) 21:56:47 ID:Cw16c4zd0
>>9
ジャック・プレヴェールの「愛し合う子供達」を『春の歌集の会』で朗読したね。
ちょうど昨日のラジオで同じ詩を朗読してくれた。

12名無しの歌姫:2008/07/26(土) 00:41:52 ID:QM7vLrjp0
見逃した方、再放送デス

コラボ☆ラボ 〜夢の音楽工房〜
秋川雅史×手嶌葵
7月30日(水) WOWOW 17:00〜18:00
13名無しの歌姫:2008/07/26(土) 04:42:49 ID:WYdkt2BF0
新作を何回か通して聴いたがフレーバーが薄いな
他人のカバーを中庸な歌唱でやり過ごされては辛いなぁ

まるで彼女とカラオケをしている気分なんだ
要するに対価を支払う価値が無って例えだ

とはいえオリジナル楽曲ではしっかり大きなアゴに共鳴させ
その物理的な質量をコブシに反映させて本当に素晴らしい

さて次作はどうなる事やら
14名無しの歌姫:2008/07/26(土) 08:51:22 ID:xiTN/cny0
「手嶌葵 Songs of Love」 7月10日放送
今晩は、手嶌葵です Songs of Love
この番組では、私自身の事、私の好きな音楽やアーティストに
ついて皆さんに、ご紹介して行きたいと思っています
今夜は新しいアルバムのお話を少し
今夜はこの曲からスタートです

1曲目 ♪〜Tenderly〜♪
Ella Fitzgerald&Louis Armstrong ”Tenderly”
7月23日リリース4枚目のアルバムとなります「虹の歌集」はCMの曲と
日本語のカバー、そしてもちろん虹の入った9曲からなっています
福岡、九州のみで流れている「家族の風景」や任天堂DSの「恋するしっぽ。」
ほんの15秒、30秒だけだったのがたっぷりと聞いて頂けるようになりました
そして新しい試み、日本語のカバーです、竹内まりやさんの「元気を出して」
荒井由実「CHINESE SOUP」など、最近の物ではなく、やはり聞き次がれている物に
挑戦しました、選曲にはスタッフさんの意向もあったりしたのですが
ここまでお話をしていて、1曲ずつがバラバラかなぁと思うと思いますが
誰かを想うという気持ちが、そこで少しずつ繋がっているのではないかなぁと思います
そしてもう一つぜひ見て頂きたいと思ってるのがジャケットです、今回もこだわって作りました
私の大好きな画家ジョルジュ・バルビエさんの「虹」という絵を使わせて頂いてます
今回のジャケットについて私が提案をさせて頂きぴったりな絵もあり、ちょうど新しいジョルジュさんの
画集も出ていたりと、良いことが重なって、また素敵なジャケットが作られるのではないかなぁと
思っています、9つの色が付いた「虹の歌集」ぜひ皆さんに聞いて頂きたいなぁと思っています

2曲目 ♪〜願いごと〜♪
手嶌葵 「春の歌集」から ”願いごと”
最近、移動中に読んでいる作家さんで、チャールズ・デ・リントさんという方がいます
このチャールズ・デ・リントさんの本は私が小さい頃から大好きで
今読んでいる本は「ジャッキー、巨人を退治する!」という本です、皆さん、豆の木のジャックのお話を
知っているでしょうか、そのジャックの初恋の女の子の話なのですが、とてもすらすらと読めて面白いんです
チャールズ・デ・リントさんの本わたしのおすすめです、そしてここでお知らせです
今週の土曜日福岡天神大丸のパサージュ広場で行われるLoveFMの公開生放送
九州電力&JR九州 present LoveFM eco weekendにゲスト出演します、午後1時からです、ぜひ遊びに来て下さい

さて、この番組では皆さんからのメッセージもお持ちしています
皆さんの忘れられない曲や、その理由なども教えて下さい
メールは[email protected] FAXは092-715-7610でお持ちしています
では来週、またこの時間にお会いしましょう
Songs of Love お相手は手嶌葵でした See You Next Time Bye bye

http://www.kireilife.net/pages/cm_interview.html
15名無しの歌姫:2008/07/26(土) 08:51:56 ID:xiTN/cny0
「手嶌葵 Songs of Love」 7月17日放送
今晩は、手嶌葵です Songs of Love
この番組では、私自身の事、私の好きな音楽やアーティストに
ついて皆さんに、ご紹介して行きたいと思っています
福岡本当に暑いですね、皆さんこまめに水分補給して体に気をつけて下さいね
今夜はこの曲からスタートです

1曲目 ♪〜〜♪
””
先日、北海道に行ってきました、富良野という所で富良野音楽祭という野外イベントだったのですが
初めて北海道でライブをしてきました、梅雨のない北海道はとても過ごしやすく緑がとても綺麗でした
ラベンダーには少し早かったらしく、見られなかったのですが、花畑がちょこちょこっと見えていたりして
とても可愛らしかったです、ステージから見える広〜い緑は本当に素敵でした、私はとうもろこしが大好きなのですが
ホテルで美味しいコーンスープをたっぷりたっぷり頂きましたw美味しかったです、イベントでは柳ジョージさんや
鈴木聖美さんなどの大先輩がいらしたので、勉強させて頂きました、そしてその後に札幌で新しいアルバムのキャンペーンを
してきました、日差しは本当に強かったのですが、外を歩くのが楽しいぐらいとても過ごしやすいので北海道をとても
好きになりました、あっそういえばですね、北海道の時計台みなさんご存じでしょうか、ロンドンのビックベンの様に
大きい物かなぁと勝手に想像していたのですが、実際とても小さくて可愛らしい時計台でした

2曲目 ♪〜恋唄〜♪
手嶌葵 「虹の歌集」から ”恋唄”
来週23日にリリースします、4枚目のアルバム「虹の歌集」
この「恋唄」はですね、初めての作曲家さんに作って頂きました、Minnie Pさんというのですが
日本の方です、この曲は島唄がテーマと言うことで独特の雰囲気のある曲です、少し歌い上げる様なタイプの曲なので
難しかったのですが、お気に入りの一つです

さて、この番組では皆さんからのメッセージもお持ちしています
皆さんの忘れられない曲や、その理由なども教えて下さい
メールは[email protected] FAXは092-715-7610でお持ちしています
では来週、またこの時間にお会いしましょう
Songs of Love お相手は手嶌葵でした See You Next Time Bye bye
16名無しの歌姫:2008/07/26(土) 08:53:19 ID:xiTN/cny0
「手嶌葵 Songs of Love」 7月24日放送
今晩は、手嶌葵です Songs of Love
この番組では、私自身の事、私の好きな音楽やアーティストに
ついて皆さんに、ご紹介して行きたいと思っています
今夜はこの曲から

1曲目 ♪〜家族の風景〜♪
手嶌葵 「虹の歌集」から ”家族の風景”
昨日23日に4枚目のアルバム「虹の歌集」がリリースされました、4枚目お届けできて
大変うれしく思っております、今回のアルバムはCMで流れている曲が多いので聞いたことがあるという方も
いらっしゃると思います、そして日本語のカバーにも挑戦させて頂きました
葵ver.で気に入って頂けると嬉しく思います、そして私のこだわりでジャケットも素敵な絵になって
おります、フランスの画家ジョルジュ・バルビエさんの「虹」という絵です、ぜひ手にとって頂いて
ジャケットと曲を楽しんで貰いたいなぁと思います、そして今日はお気に入りの詩を朗読させて頂いて
その朗読した後にそれを歌ったシャンソンをお届けしたいと思います、ライブではこの詩をよく朗読しています
ジャックプレベール「愛し合う子供たち」愛し合う子供たち 立ったまま抱き合う夜の物々を背に
そして通りかかる通行人たちが指を指す でも愛し合う子供たちはそこにいないつもり 誰に対しても
いるのはただ陰だけ 夜の中で震え通行人の怒りを呼び起こす 怒りを嘲りよ 笑いよ 羨みよ
愛し合う子供たちはそこにいないつもり 誰に対しても二人はよそにいる
昼より遙か高く 夜より遙か遠く 初恋の目眩くまぶしい光の中に

2曲目 ♪〜元気を出して〜♪
手嶌葵「虹の歌集」から ”元気を出して”
この夏は「虹の歌集」を皆さんと一緒にお供させて下さい

さて、この番組では皆さんからのメッセージもお持ちしています
皆さんの忘れられない曲や、その理由なども教えて下さい
メールは[email protected] FAXは092-715-7610でお持ちしています
では来週、またこの時間にお会いしましょう
Songs of Love お相手は手嶌葵でした See You Next Time Bye bye

http://www.flying-postman.com/areainfo/detail.php?acd=10&gou=0808&nid=153
17名無しの歌姫:2008/07/26(土) 09:15:58 ID:yfvvfoxJO
>>13 最後の方が中途半端だな。どうせなら、

「葵ちゃんの類い稀なる声帯から発っせ
られた空気振動をスピーカーで擬似的に
発生させ、俺の蝸牛で電気信号に変換された
振動の情報が大脳新皮質と大脳辺縁系を
刺激してドーパミンの分泌を促進したので
本当に素晴らしい」
くらい言ったらどうだい?

>>14-16 いつもありがとう。やはり、札幌
の時計台を訪れていたのか。ノ−トに何か
コメントを残したのかな。
18名無しの歌姫:2008/07/26(土) 14:45:36 ID:i275Blkx0
夏ですね
19名無しの歌姫:2008/07/26(土) 15:44:35 ID:hKZrn9iK0
発売日に発送されていまだに届かないのは何かの冗談か?
関東→関東でこんなに遅いの初めてだ
20名無しの歌姫:2008/07/26(土) 16:53:13 ID:TD366cfY0
葵ちゃんの小学校の卒業アルバム写真見つけたんだけど、既出?
男の子みたいでテラ可愛ゆすだったw
21名無しの歌姫:2008/07/26(土) 17:05:43 ID:sXKIzpfU0
>>20
おじさんに見せなさい
22名無しの歌姫:2008/07/26(土) 17:18:19 ID:lLF6OGiK0
>>20
見たいねえ。見れない??
23名無しの歌姫:2008/07/26(土) 17:20:43 ID:O60RYeJuO
テレビでやるならともかく本人の知らないところで昔のプライベート写真を晒されるのは嫌だろうな
24名無しの歌姫:2008/07/26(土) 17:27:48 ID:d4lFJq5L0
だな 
でも見たいでござる
25名無しの歌姫:2008/07/26(土) 17:59:46 ID:O60RYeJuO
CDDB登録しといた
26名無しの歌姫:2008/07/26(土) 18:48:07 ID:TD366cfY0
このスレでは既出じゃないのか
ゲド戦記公開の時期にアップされてたみたいだから、てっきり既出かと

ttp://file.mootoko.blog.shinobi.jp/c1.jpg
ぼやけてるけど、輪郭や目鼻立ちに面影があるから本物だと思う

>>23
まぁあんまりいい晒され方じゃないな
でも、自分もファンだからなー・・・やっぱり見れて嬉しかったよ

27名無しの歌姫:2008/07/26(土) 19:00:21 ID:sXKIzpfU0
前髪がある(笑)
28名無しの歌姫:2008/07/26(土) 22:28:31 ID:cL8zcGMM0
だれかPart6のログ持ってる方いたら下さい

>>26
僕の幼稚園時代の友達に似ててワロタ
29名無しの歌姫:2008/07/26(土) 22:31:33 ID:O60RYeJuO
>>28
pt6まだ落ちてもないじゃん
30名無しの歌姫:2008/07/26(土) 22:46:13 ID:1ET2HaQM0
>>29
落ちてるよ。
31名無しの歌姫:2008/07/26(土) 22:48:49 ID:1ET2HaQM0
あ、失礼、落ちてなかった。
32名無しの歌姫:2008/07/27(日) 00:17:46 ID:HEh8Keja0
歌物に関しては知識が浅く、手嶌さんをきっかけに色々知りたいと思うようになりました

もしよろしければ皆様の好きな日本人歌手を教えてくださいませ
33名無しの歌姫:2008/07/27(日) 00:20:30 ID:bYQqeJC00
新沼謙治
34名無しの歌姫:2008/07/27(日) 01:45:05 ID:4393QtQr0
>>26
貴重だね〜。ありがとう。
でもこれ、絶対に今日中には削除した方がいいよ。よろしくお願いしますね。
35名無しの歌姫:2008/07/27(日) 01:54:59 ID:4393QtQr0
>>31
pt6のログ保存出来たんですか?俺は間に合わなかったのかな?(泣)もう過去ログ倉庫に格納済みっぽい?
あの、図々しいですが…良かったら頂けませんでしょうか?
36名無しの歌姫:2008/07/27(日) 02:20:14 ID:HEh8Keja0
>>35
c.2chなら今も落ちてないよ
37名無しの歌姫:2008/07/27(日) 02:30:35 ID:4393QtQr0
>>36
どうもありがとう。
でもケータイだと一気に全部見れないね…(;_;)
38名無しの歌姫:2008/07/27(日) 02:31:57 ID:t8Bh+Pdv0
あなた携帯じゃないじゃないですか
39名無しの歌姫:2008/07/27(日) 02:41:26 ID:WaIPaK3rO
>>37
URLに1-1000を付け足せば見れるんじゃない?
俺パソコンからでもそっちから見てるよ
40名無しの歌姫:2008/07/27(日) 13:01:50 ID:0G3/msSU0
>>34
URL見てもらえばわかるけど、ブログで公開されてる。
さすがに自分で上げてまでは晒せないな。
ブログ管理人に言った方がいいだろか。
41名無しの歌姫:2008/07/27(日) 15:44:43 ID:ML36ZObZ0
>>38
出先でチェックする時は携帯ですが、書き込みする時はPCからなんですよ。

>>39
なるほどー!ありがとうございます。

>>40
あ!ごめんなさい。そうかー、それならコッチから言ってもすぐに削除は無理かもですね…(^^;
42名無しの歌姫:2008/07/27(日) 18:49:42 ID:ML36ZObZ0
FM福岡「Moving Monthly Style」によると、葵ちゃんは「猫派」らしい。黒猫好き。
43名無しの歌姫:2008/07/27(日) 18:57:26 ID:TqfoRYXmO
>>42 俺も猫派だな。犬を飼えば犬派になる
のかもしれないけど。

>>19 もう、届いたかい?もしかすると、
ガソリン高による配送ル−トの見直しの
煽り食っているのかもしれないね。CD
の配送遅れはシャレにならないよな。来年
の4/1に届くなら別だけどさ。
44名無しの歌姫:2008/07/27(日) 18:57:51 ID:WaIPaK3rO
俺は黒猫二匹飼ってるぜ!イエーイ!
45名無しの歌姫:2008/07/27(日) 22:00:48 ID:bYQqeJC00
猫派は負け犬
46名無しの歌姫:2008/07/27(日) 22:07:14 ID:hj5NWTeZ0
犬も猫もどちらも好きで決められないって何かのインタビューで言ってたと思いますよ。
ただ、「魔女の宅急便」の影響で黒猫を飼ってみたいって。
47名無しの歌姫:2008/07/27(日) 22:10:36 ID:AE8s7G370
猫も黒なんだw
48名無しの歌姫:2008/07/28(月) 01:14:07 ID:37pr7M3A0
>>43
届いたよ〜
クロネコ佐川なら遅くても2日で届いてたんだけど、今回は郵便局のゆうメールだった
サービスとしては後追いなのに、こんなに気が抜けてるなら最初からやるな!と思ったけど、最終的には素晴らしい音楽を届けてくれてありがとうと思えたよw
紙ジャケの質も良いし、ディスクの質も良い。さすが日本だ

最後のヒドゥントラックは初回版だけじゃないよね?
49名無しの歌姫:2008/07/28(月) 08:01:14 ID:I59wUbOhO
>>48 やっと届いたんだ。かなり時間がかかったね。
葵ちゃん個人の発送であればクロネコを使って
くれたんだろうけどね。

そうそう、あのトラックは通常版にもあるんじゃ
ないかな。
50名無しの歌姫:2008/07/28(月) 09:03:24 ID:/YIz4Wu/0
今日から4日間 J-wave に出ます
http://www.j-wave.co.jp/original/boomtown/
51名無しの歌姫:2008/07/28(月) 13:55:35 ID:vfsVGcjB0
そういえば、公式サイトって「スケジュール」を終わったものからどんどん消していってますが、
あれって今までの分全部を見る事はもう出来ないんでしょうか?
どこかに残しておけば良いのに…。
5250:2008/07/29(火) 09:21:32 ID:+SHgT2OW0
http://www.j-wave.co.jp/original/boomtown/live/
背の違いが顕著ですね。
53名無しの歌姫:2008/07/29(火) 13:19:22 ID:+SHgT2OW0
熊本のファンが羨ますい。

8/5(火)手嶌葵ミニライブ&トーク
1回目16:30-/2回目18:30-
場所:熊本県・蔦屋書店 三年坂店
(〒860-0801 熊本県 熊本市安政町 1-2 カリーノ下通1F?F
TEL:096-212-9111)
問合せ:蔦屋書店 三年坂店(096-212-9111)
※8/23(土)「アビリティPRESENTS KAB
ラストサマー・ファンタジー2008『阿蘇の風』」のプレイベントです。
54名無しの歌姫:2008/07/29(火) 13:23:26 ID:+SHgT2OW0
お店のブログにはまだ何の告知もないが・・・http://sannnennzaka.nqsblog.jp/
55名無しの歌姫:2008/07/29(火) 23:59:56 ID:lNvC7Gsv0
56名無しの歌姫:2008/07/30(水) 01:49:20 ID:lt1nqoZU0
>>52
顔の大きさも。
57チケまた買ったぞ:2008/07/30(水) 10:04:59 ID:UAjALYjv0
『春の歌集』の表紙を飾ったジョルジュ・バルビエの絵に興味を持った方:
下記サイトをご覧ください。
http://www.artophile.com/artists/BarbierGeorge_ArtDecoandPochoir.htm
58チケまた買ったぞ:2008/07/30(水) 10:50:04 ID:UAjALYjv0
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/entertainment/news/20080729-OHT1T00126.htm
連日連夜、『虹の歌集』を聞いているのだが、このアルバムのボーカルはいつもの「手嶌節」が薄まっている気がする。
どうも違和感を覚えるので、『ゲド』→『春の歌集』→"The Rose〜I love cinemas〜 →『虹の歌集』
の順番に聞いてみた。違和感の原因は前作では聞こえる「低音」が「虹の歌集」ではほとんど聞こえないんだな。
葵タンの持ち味の良さの1つである、あの低音の倍音がなく、その代わりにキーをギリギリまで
あげたファルセットを曲のあちこちで多用したため、妙に薄味のボーカルスタイルに
なってしまったような気がする。このアルバムのコンセプトが『軽快さ』やある種の
『軽さ』を求めているので、全体的にキーを上げたんでしょうね。オレはやはりいつもの手嶌節が
好きなんだな。次回作は「低音」も効かせてね、葵タン・・・
59名無しの歌姫:2008/07/30(水) 14:57:57 ID:pSKgNfB30
あー、私もそれは思いました。
誰の歌でもそうなんですが、ファルセットとビブラートはあんまり好きじゃないので。
確かに低音部の魅力が欲しいですよね。
ああ、だから「虹」より「金色野原」の方が好きなんだ・・・今気づいた。
こう・・・自然な気がして。
60名無しの歌姫:2008/07/30(水) 21:12:25 ID:ojAT//Ef0
春より虹のほうがよく感じたのは俺だけ?ユーミンカバーもそんなに悪くなかったよ。
葵ちゃんのアルバムは春以外みんなもってる。春だけレンタルですませちゃった・・
61名無しの歌姫:2008/07/30(水) 21:56:57 ID:RykTEGSh0
>>60
春の歌集持ってるけど、日本語詩は基本的にレンタルで済まそうと思ってる
ごめんなさい…
62923:2008/07/30(水) 22:01:42 ID:spGOV/bZ0
意見割れてるねぇ
手嶌葵って今まで思ってた以上に表現力豊かだったんだなぁ
だからこんなに好みが分かれるんだろうな
63名無しの歌姫:2008/07/30(水) 22:26:04 ID:h+Nj2aMu0
>>60
俺も。
ただ、どっちが好きかはもっと後にならないとわからないかも。
とりあえず新譜は満足出来たから文句なしです。
64名無しの歌姫:2008/07/30(水) 23:56:11 ID:aN2yELcY0
虹は聴き始めはなんか好きになれなかったけど
聴きこむにつれて恋唄や空へみたいなキーの高い曲も
いいなって思うようになってきたなあ

でもこのスレのせい(ごめんなさい)で
チャイニーズスープを捨て曲としか思えなくなったってのはあるw

1番気に入ったのは恋するしっぽ。かな
猫好きの人に聴かせたら絶対泣かせられる
65名無しの歌姫:2008/07/31(木) 00:30:19 ID:KDgFoWJO0
虹の歌集は、新しいスタイルでの歌を聞かせてくれたという意味で好き。
確かに裏声少し使い過ぎかな?と思える部分もあるけどね。
低音の魅力って言うのも分るな、葵ちゃんの歌声って、音域狭いようで、奥が
深いんだね。

Chinese Soup は私も、一回聞いてダメだと思った。凄い無理してるって感じで。
66名無しの歌姫:2008/07/31(木) 00:45:29 ID:5EI4Qd/P0
中華汁はアルバム通して聴く分には全然問題ないと思うけどなぁ

67名無しの歌姫:2008/07/31(木) 01:04:09 ID:vjhhycEH0
>でもこのスレのせい(ごめんなさい)で
>チャイニーズスープを捨て曲としか思えなくなったってのはあるw

俺も俺もw
特に嫌悪感沸くほどでもないし普通ってかんじ
だがカバーすることを勧めたスタッフは今後自重しろ
68名無しの歌姫:2008/07/31(木) 02:31:58 ID:nj3c6+Ew0
きっと今は、周りのスタッフさん達も葵ちゃんのアーティストとしての魅力を引き出そうと
実験的に少しずつ色々な挑戦をさせて、大切に育てている所なんだろうなぁ…。
…というのはコッチにもすご〜く伝わってくるから、
今回のちょっぴり路線を変えてみた「虹の歌集」の出来は、自分はそんなに気にならないです。
今回は色々な事に挑戦してるな〜。ますます今後が楽しみ。って思いました。

それに、ここまで「自分の歌世界(?)」が出来上がってる葵ちゃんが、
彼女っぽくない曲を歌ったら一体どうなるんだろう?っていう興味が少しあったので、
ああ、こうなるのか〜!と「CHINESE SOUP」聴いてちょっとスッキリしました。
(人によって良し悪しはあるでしょうが…)

でも確かに、彼女のささやくような、消えそうなくらいのやさしい歌声は最高に良いですよね!
でも、だからってそういう系の曲ばっかり歌ってたらさすがにマンネリなので、
(手嶌葵=「癒し系」なんていうテキトーなジャンルでくくって欲しくないし)
こういう挑戦は(もちろん失敗もあるでしょうが)今のうちにどんどんしてもらって、
最終的にもっともっと幅の広がった素敵なアーティストになって欲しいですよね。
69名無しの歌姫:2008/07/31(木) 04:19:50 ID:UMNSYfEe0
なぜ毎回固有の作品が少ないか?
今回の新作で少し理由が見えてきた

どれほど優れた楽曲提供受けても、彼女が
消化するのに時間が必要なのだろうね

それは一見弱点だがナガ〜イ目を持てるなら
ガタガタ不満を言うコッチャないのだろう

我々は高濃度な彼女固有のフレーバーを
「当たり前」だと思い込み過ぎてるようだ

まぁ青年期を終えて成熟して行く彼女を見守ろう
大人の恋愛を重ねて身体と心が変わる可能性も有る

脳下垂体の異常から来る、持病の末端肥大症(巨人病)が
悪化して将来あの声の艶を失う可能性だって否めないし
70名無しの歌姫:2008/07/31(木) 04:51:42 ID:NKfKBwF4O
>>65 俺もChinese Soup はものたりない
感じがした。葵ちゃんのなかで消化しき
れてないというか、感情移入ができてない
よね。できる訳はないんだけどさ。でも、
まぁ、ここのみんなは歌詞が気にくわない
んだろうね。

>>69 ブラックジャックの読みすぎだよ。
葵ちゃんはただ背が高いだけだ。手は
小さかったし、指先も細かったしさ。
71名無しの歌姫:2008/07/31(木) 05:34:24 ID:5EI4Qd/P0
元々虹の歌集はアルバムとしてのコンセプトがあったわけじゃなかったみたいだし、中華汁みたいな曲が出せる機会は今くらいしかなかったんだろうね。
たしかに男をまとめて煮込めばどうとか言ってる歌詞には抵抗があるけど、>>68さんの言うようにいつまでも一言で簡単に言い表せる歌手でいさせるのはもったいない、という意味では今後に繋がる価値ののある試みだったと思う。
72名無しの歌姫:2008/07/31(木) 06:59:01 ID:UMNSYfEe0
まぁどんあ時代でもピント外し続けるヤマハに居る内は
今後も身にならない損な不具合は常に発生するだろうね

上段に上がるには外の風に晒されて余分な脂肪が
削げて、本当に必要な筋肉だけで自活してからだ

自分を理解し音楽を消化して、自分を活かせる
スタッフ・作家と強いつながりを持たないと沈む

彼女の個性じゃ大貫妙子嬢のように、時流を
完全無視できる孤高のシンガーを目指す以外道は無い

強い個性を持てば頑固で偏屈なファンが強固に
固着するから生涯喰うには困らない利点を得る

様子観て来たが、かなり根性はありそうだから期待してる

ただ歳を経て「年齢也」で素晴らしい
楽曲を得られるかどうかは運命の領域

こればっかりは祈り願うしかない
73チケまた買ったぞ:2008/07/31(木) 09:36:54 ID:RGQEkaMu0
>歌い込んでいくうちに自分らしさがつかめたと思います。
とまあ、ご本人は言っているので、ファンとして貶したくはないんだか、チャイニーズ・
スープはオレも手嶌さんらしさがどこまで出ているか疑問な歌いっぷりだったな。
確かに『虹の歌集』は今後の方向性を考えるうえで、試金石的な意味もあるから、
大事に聞いてあげたいんだけどね・・・

しかしファンは貪欲なので、もう5枚目が気になるわけよ。『冬の歌集』が出たら
驚いちゃうけどさ。今年はシングルあと一枚位、欲しくない?葵タンが歌う
"White Christmas" + "Ave Maria" ってカップリングで?
74名無しの歌姫:2008/07/31(木) 10:14:39 ID:SnR2570K0
>>68
>でも、だからってそういう系の曲ばっかり歌ってたらさすがにマンネリなので、
>(手嶌葵=「癒し系」なんていうテキトーなジャンルでくくって欲しくないし)

全く逆
彼女の歌える幅はそこまで広くないと思ってる
何でも歌える歌手は手嶌葵に求めてない、もうちょっとの間は
彼女の暖めてきた歌を狭く深く聴いてたい
需要と供給もばっちしだしな
75チケまた買ったぞ:2008/07/31(木) 10:31:23 ID:RGQEkaMu0
スレも新しくなり、ここでデモCD視聴復活します。今回は”La Vie En Rose”を含む、4曲(The Rose, Daydream Believer)
をうp。また”La Vie En Rose”は以前全スレで頂戴しました別ヴァージョンも同時にうpさせて頂きましたので、聞き比べ
が出来るという趣向でございます。『虹の歌集』の日本語歌唱を楽しんだ後で、葵タンの英語歌唱を聞くのもまたオツな物ですねえ・・・
The Rose はピアノヴァージョンでお楽しみくださいませ。今回はローダーを変えましたので、宜しくお願い申し上げます。


♪ La Vie En Rose

Hold me close and hold me fast,
This magic spell you cast,
This is La Vie En Rose.
When you kiss me, Heaven sighs,
And though I close my eyes,
I see La Vie En Rose.

When you press me to your heart,
I'm in a world apart,
A world where roses bloom;
And when you speak, Angels sing from above;
Every day words seem to turn into love songs.
Give your heart and soul to me
And life will always be La Vie En Rose.

76通りすがり:2008/07/31(木) 11:47:32 ID:o5Im2Kez0
(これまでの内容はほとんど読んでないので悪しからず)
今回のアルバムは微妙だったチャイニーズスープは同意見も多いようですね。
期待していた奇跡の星が残念。壮大さが半減って感じ。
77チケまた買ったぞ:2008/07/31(木) 11:56:55 ID:RGQEkaMu0
>>4
また視聴って打ってしまった>>75試聴の間違いです。すんません。

>>76
奇跡の星はあれでいいと思った。オケをバックに歌う壮大さを味わい人は
シングルを聞けばいいし、より親密な(?)近さを感じさせる優しい歌声を
味わいたい人はアルバム・ヴァージョンを聞けばいい。
78チケまた買ったぞ:2008/07/31(木) 13:21:16 ID:RGQEkaMu0
>>http://www.j-wave.co.jp/original/boomtown/
葵タンのお言葉『丁寧』。写真、なんか暗くて怖いな・・・
79名無しの歌姫:2008/07/31(木) 15:24:30 ID:5EI4Qd/P0
チケさんありがとうございます!
いまさらですがデモcdとはどういった経緯で入手されたんでしょうか?今はもう手に入らないことはわかるのですが…
80チケまた買ったぞ:2008/07/31(木) 16:00:38 ID:RGQEkaMu0
>>79
これはさる知り合いから頂いたものです。これをうpすることについては前スレ
でも議論しました。ご存知の通り、このデモは手嶌さんが音楽学校時代に授業の一環
でCD製作に取り組んだもので、選曲も自分が最も慣れ親しんで来た楽曲を録音した
もので、(一部英語の発音が怪しい箇所がありますが)出来栄えの素晴らしさは聞いての通りです。
また洋楽オンリーの彼女のテイストを反映して、日本語の曲はたった2曲しか収録されていません。

僕がこのデモを入手したのは全くの偶然です。聞けば聞くほど、これを一人占めしてはいけないと思い、
他の手嶌ファンのために、このスレにてうpすることにした次第です。大事に聴いてあげてください。
ただしDLした人にお願いです。他のスレでうpしないでくださいね。
81名無しの歌姫:2008/07/31(木) 16:34:08 ID:Cw5SVoxn0
>>70
手は大きかった
82名無しの歌姫:2008/07/31(木) 17:12:30 ID:WjHyTDD+0
チケさんThanks!
83名無しの歌姫:2008/07/31(木) 17:29:43 ID:Gq5uZFhI0
チケさんありがとうございます

今回のうp曲の他にも曲があるという事でしょうか?
そうであればこのスレでうpされていないものを今後うpしては頂けないでしょうか?
手嶌葵スレを覗くようになってから日が浅い者でして…。
84チケまた買ったぞ:2008/07/31(木) 17:53:50 ID:RGQEkaMu0
>今回のうp曲の他にも曲があるという事でしょうか?
手嶌さんのデモCDは全19曲です:

1. Beauty and the Beast(w/guitar)
2. Hello Goodbye
3. Cheek to Cheek
4. La vie en rose
5. The Rose (w/guitar)
6. Ogiyodiora (w/guitar)
7. Daydream Believer
8. Moon River (w/guitar)
9. Greensleeves
10. A Dream Is a Wish Your Heart Makes
11. The Rose (w/piano)
12. Moon river (w/piano)
13. Ogiyodiora (w/piano)
14. Come Away With Me
15. Don't know why
16. Two for tea
17. Beauty and the Beast (w/piano)
18. さくら
19. 時の歌

>そうであればこのスレでうpされていないものを今後うpしては頂けないでしょうか?
うpは続ける予定ですが、どの曲をいつうpして下さいというリクエストに答えるつもりはありませんので
ご了承ください。
85名無しの歌姫:2008/07/31(木) 19:01:27 ID:Gq5uZFhI0
これから何年も手嶌葵ファンで居続けるので
今回のうpからでもいつかは全ての曲を頂けるのであれば有難いです

じらしてもらっても結構ですw
コンプ出来るのが10年後とかでも
86名無しの歌姫:2008/07/31(木) 20:55:06 ID:Cw5SVoxn0
俺の計算が正しければ、
残りはあと 3曲 のはず
87名無しの歌姫:2008/07/31(木) 21:14:21 ID:SnR2570K0
>>81
確かに思ったことある
しかし、顔が小さいのかもよ
88名無しの歌姫:2008/07/31(木) 21:16:24 ID:kWhNH8UI0
計算は出来ても礼は出来ずか・・・

>>75
ありがとう
これからじっくり聴かせてもらいます
89名無しの歌姫:2008/07/31(木) 22:34:28 ID:zXWm3FJS0
チケさん、ありがとうございます。いつも本当に感謝しています。

ただ、そのページへ飛べずに、どこかのブログへ誘導されてしまうのですが、
私だけでしょうか??他の方たちは問題なくDLできました?
90名無しの歌姫:2008/07/31(木) 22:50:54 ID:kbZTOvqG0
>>80
なるほど、アマチュア時代の物なんですね
大事に聴かせていただきます!
91名無しの歌姫:2008/07/31(木) 23:14:02 ID:9VZ0HMAs0
チケさんありがとうございます。でも私はまだパスでつまづいている・・・
DLできた方々羨ましいです。
92名無しの歌姫:2008/07/31(木) 23:48:39 ID:6WT1YnwG0
森田童子のカバーをしたらきっと素晴らしいものになると思う。
93名無しの歌姫:2008/07/31(木) 23:56:51 ID:fp0G9kqX0
俺もあと3曲だ・・・やべぇ楽しみすぎて手震えてキタアワワワワワ
チケさんいつもありがとう。チケさんには感謝してもしきれないよ。
Daydream Believerずっと前から待ってたんです。声可愛すぎワロタ

時に、アレンジ版La vie en roseの音源はどういった経緯で録音された物なのか
ご存知の方解説お願いできますでしょうか

>>89
今すぐ「DLPASS:」と書かれたところにパスワードを入力し、「OK」をクリックするんだ!

>>91
チケさんのいつものパスワードですよ











俺のメル欄に何かいる・・・
94名無しの歌姫:2008/08/01(金) 00:02:30 ID:kqzmqVFa0
連レス御免・・・間違えてI LOVE CINEMASもカウントに入れていた・・・
あと8曲かよ・・・先長すぎo...rz
95チケまた買ったぞ:2008/08/01(金) 00:14:53 ID:QQDmjY5n0
みなDLできた?オレに感謝はいいよ、御礼しなきゃならないのは、他でもない
手嶌さん、葵タンだよね。

このデモ音源DLした人は、葵タンへの御礼各自で考えてね。うpしたのはオレ
だけど、歌声は葵タンのもの。葵タンへCD券を送るもよし、ライブに行くもよし、
ファンレターを書くのもよし、彼女のCDを友人・知人に買ってあげるもよし、
何かしてあげてね。よろしくお願い致します!
9691:2008/08/01(金) 00:16:19 ID:bsbriX1F0
>>93さん
わかりやすいレスありがとうございます!
おかげで次のステップに進めました。
PCがボロなのか時間帯のせいなのか、なかなかDLできません。
もうしばらく頑張ります。

うp主さんにも本当に感謝しています。ありがとうございます。
97名無しの歌姫:2008/08/01(金) 00:26:15 ID:0EJY7o2W0
>>95
葵タンにはもちろん感謝してるし、葵タンを産んでくれたご両親にも感謝してる
でもチケさんがいなければみんなに音源が届くこともなかったわけで
ほんと感謝してます

後々ファンになった方々のためにも、1CD分うpし終わっても何サイクルか続けてください
お願いします
98名無しの歌姫:2008/08/01(金) 00:58:01 ID:YXKvFomY0
>>75
いつもありがとう! また大切に何度も聴きまっせ〜〜!!

虹の歌集も買ったゼよ。恋するしっぽに恋してるゼw
99名無しの歌姫:2008/08/01(金) 01:11:31 ID:cb9xHeW60
>>93

>時に、アレンジ版La vie en roseの音源はどういった経緯で録音された物なのか
>ご存知の方解説お願いできますでしょうか

レギュラーのラジオ番組「Songs of Love」2007年5月1日放送分で流れたものを
曲部分だけ切り抜いた物です。
ちなみに春の歌集の会(福岡赤坂ルアンジュ教会)でのライブ音源で、
ピアノ&アレンジは塩谷哲さんです。
100名無しの歌姫:2008/08/01(金) 01:34:18 ID:YXKvFomY0
>>93

あれ?、私はあと残り4曲だ。。。
何が抜けちゃったんだろう・・・・・