【元気力】種ともこ【バクダン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌姫
あの独特な歌声が忘れられません。
2名無しの歌姫:2006/02/19(日) 09:11:59 ID:KbG+bK+4
―糸冬了―
3名無しの歌姫:2006/02/19(日) 18:24:52 ID:h9HyZFXQ
最近見ないけど引退したの?
4名無しの歌姫:2006/02/20(月) 00:21:31 ID:f13ogNqz

たまにライブやってるぞ
5名無しの歌姫:2006/02/20(月) 00:25:33 ID:OlSAgKP6
名前だけで
出落ちか?
と思ってしまうのだが…
6名無しの歌姫:2006/02/20(月) 21:53:38 ID:dBikt3yw
初期の方がいい曲多かったな〜
7名無しの歌姫:2006/02/21(火) 18:15:16 ID:26bZfUAe
懐かしいな〜、昔なんかのCMソングだったよね
8名無しの歌姫:2006/02/24(金) 22:28:53 ID:Ls8U4C3l
京女のはず
9名無しの歌姫:2006/02/26(日) 20:32:15 ID:UEMTU4eh
>>6
同意、デビューアルバムとセカンドアルバムが好き

10名無しの歌姫:2006/02/27(月) 00:35:33 ID:7PzVMWLY
ポップでキャッチー。
この人は天才だと思う。
11名無しの歌姫:2006/02/27(月) 16:56:29 ID:3epFSZVf
80年代後半にブレイクした女性シンガーのほとんどが
「自分で曲書けない」「個性が無い」みたいな感じだったから
なおさら種さんの才能が光ってましたね。

12名無しの歌姫:2006/02/27(月) 23:50:49 ID:joATVKkL
デビューした時渡辺美里っぽい感じがしたけど聞いてるうちになんかこの人の世界に入ってしまいました。
なんか独特の世界ですね、遊佐未森とも違うしザバダックとも違う・・・
最近関西ローカルで活動してるみたいですがもっと頑張ってほしいです
13名無しの歌姫:2006/02/28(火) 00:46:38 ID:xP8pZUbJ
通りがかりの、15年前にファンだったものです。
iTunesMusicStoreにちょっと前、種さんのカナリアってアルバムジャケットが新規追加の欄にあって
びっくりしました。んで、オフィシャルを検索で発見。試聴できましたよ。

実はその試聴で、オレの趣味が変わったことを愕然と知ったのでしたが。

種さんは種さんなりにがんばってますよ〜〜〜。
14名無しの歌姫:2006/02/28(火) 22:27:21 ID:Fnv4vRSp
全国ライブツアーやって欲しい!!
15瞳の中の少年:2006/02/28(火) 22:53:12 ID:XCez42Wl
アニオタと呼ばれてもイイ!
「十五少年漂流記」で「瞳の中の少年」を聴いて以来ずっと好きです。まだ消防でした。
単発の2時間アニメでしたが、本編と同じくらい記憶に残っています。昔のアニメって主題歌選曲のセンスがよかった気がします。
種さんまだ新人もいいところだった頃の筈だし…
16名無しの歌姫:2006/03/01(水) 23:48:54 ID:YYwCBneU
>>15
懐かしい!漏れも同感!
17刄がきになる:2006/03/03(金) 17:31:54 ID:qy+7RP66
水の中の惑星まで泳いでく。
18名無しの歌姫:2006/03/10(金) 00:50:18 ID:YARDcGi6
コンサートしないの?
19名無しの歌姫:2006/03/10(金) 00:51:52 ID:CBhW2uSQ
ガサラキしか知らない
20名無しの歌姫:2006/03/10(金) 01:51:18 ID:8IdVQojv
3/4に銀座のアップルストアでライブやってた。
偶然とおりすがりに聴いたけど、すごいよかった。
曲いいし、歌うまい!!カバーもよかった。
15周年ということで、今は月一回ペースでライブしてるらしいよ。
21名無しの歌姫:2006/03/17(金) 00:17:14 ID:dXtEyATo
全国ツアーしないの?
22名無しの歌姫:2006/03/17(金) 17:29:24 ID:wSlbpm9v
昔、ダウンタウンの番組にゲストで出てたなあ。
23名無しの歌姫:2006/03/20(月) 02:08:53 ID:WxuuC3XA
>>22
関西ローカルの番組に一時期よく出てたね
24名無しの歌姫:2006/03/20(月) 10:00:28 ID:ySOU2pvz
謝々バイバイ 四つ角でトライアングルとか いまだに鼻歌で歌ってしまいます まだ活動してたんだ! 嬉しいっす
25名無しの歌姫:2006/03/22(水) 01:21:49 ID:14z6dlPc
れんげ
26名無しの歌姫:2006/03/23(木) 23:50:19 ID:yAjYT/y5
?? ダイエットゴーゴーだっけ?
27名無しの歌姫:2006/03/24(金) 02:25:47 ID:S8EjFGNW
ニューアルバム出ないの?
28名無しの歌姫:2006/03/31(金) 01:47:12 ID:1wxk5R1y
コンサートよかったよ〜
29名無しの歌姫:2006/04/08(土) 04:00:44 ID:kJU0gQO7
いっしょにねッ♪
30名無しの歌姫:2006/04/11(火) 15:05:19 ID:Trz3vpxV
31名無しの歌姫:2006/05/03(水) 11:49:28 ID:/TrKiZRT
age
32名無しの歌姫:2006/05/06(土) 23:28:16 ID:F6VMdvQ8
インタビュー感動した。アーティストだよ彼女
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=151644749&s=143462


「あなただけを」from「カナリア」無料ダウンロードって太っ腹だし
http://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0038285001
33名無しの歌姫:2006/05/07(日) 01:21:03 ID:JC0spnV7
"水の中の惑星""あなたとあるいてく"は名曲。おすすめ。
34名無しの歌姫:2006/05/20(土) 00:27:11 ID:vBuZ6kLK
35名無しの歌姫:2006/05/27(土) 23:42:49 ID:rXm7SvVB
恋愛にこだわるね・・・
36名無しの歌姫:2006/05/28(日) 14:17:23 ID:VGyKJ6Yk
アニメの15少年漂流記に使われてた曲って何ですか?
37名無しの歌姫:2006/06/01(木) 20:58:33 ID:DNqlGWYd
3rdアルバム「シェイ シェイ バイ バイ」に収録されている「瞳のなかの少年」という曲です。
ベスト盤にも収録されてますよ。
38名無しの歌姫:2006/06/07(水) 14:41:26 ID:1mr+Qn/p
あげ
39名無しの歌姫:2006/06/15(木) 01:04:29 ID:8miY9tk2
カナリア未聴・・・発売されてたのつい最近知ったよん

そんなおいらはアルバム「感傷」をイチオシ
曲のバラツキ感は否めないんだけどね
なんかいいんだ すごく、すごくね
40名無しの歌姫:2006/06/18(日) 22:05:23 ID:xcMVGbzH
ほしゅ
41名無しの歌姫:2006/06/24(土) 06:00:37 ID:zwOeabJW
性格きついらしい
42名無しの歌姫:2006/06/25(日) 19:02:50 ID:h3xdvAaI
age
43名無しの歌姫:2006/06/25(日) 19:23:53 ID:NaCmfDKg
10円でごめんね♪
44名無しの歌姫:2006/07/06(木) 21:36:14 ID:uldIWhFy
あげ
45ひみつの検疫さん:2024/06/25(火) 13:56:02 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
46名無しの歌姫:2006/07/10(月) 23:06:55 ID:YA4OiSN5
47名無しの歌姫:2006/07/17(月) 11:07:02 ID:w4OlvWV7
いま「水の中の惑星」を聴いてる。
48名無しの歌姫:2006/07/17(月) 13:40:31 ID:RS2iwocf
昔好きだったが
今聴くと背中に寒いものが走るよね
49名無しの歌姫:2006/07/25(火) 22:00:27 ID:9N61YQPC
ああ、おいかけて握手してもらったあの日を思い出すぜ。
すごい綺麗だったなあ。
種さん、収録にダミーヘッド使ったり、さりげなくシンクラビア使ったり
してて、かっこよかったな。
50名無しの歌姫:2006/07/26(水) 19:31:09 ID:2stIQYxv
さっき何気にCD屋を覗いたら、2枚組みのベスト版があったんで買ってきたよ。
種ともこ GOLDEN☆BEST 11 YEAR'S WORKS
懐かしくて聞きながらスレを探したら、ここを見つけた♪

良く聞いてた当時、全然別のルートで聞き始めた
種ともこ、PSY・S(チャカ)、新居昭乃 が、後々辿っていったら知り合い同士で笑ったな。

似た嗜好の音楽作ってるミュージャン同士ってのは、当人達も互いに近しいのか
関わっているプロデューサーやレーベルなんかの、もっと上で関係があるからなのかー
51名無しの歌姫:2006/07/26(水) 21:00:48 ID:UVmKhHgV
種さんのコンサートを何度か見た事があったが、バックコーラスの一人が
新居昭乃さんだったなあ。
52名無しの歌姫:2006/07/26(水) 21:26:24 ID:JcP9d3Lw
コンサート行くまでは好きだったんだがなあ
53名無しの歌姫:2006/07/26(水) 21:28:24 ID:UVmKhHgV
>>52
会場でなんかあったの?
54名無しの歌姫:2006/07/26(水) 21:39:39 ID:2stIQYxv
>>51
PSY・Sのコンサートでも、メンバー紹介の時に後ろで
ニコニコしながら手をふる昭乃さんは記憶にあるなー。
55名無しの歌姫:2006/07/26(水) 21:39:44 ID:Ny85r08l
ともこの好奇心がいっぱい
56名無しの歌姫:2006/08/08(火) 20:36:55 ID:dp+YJ/sD
アフリカで放屁
57名無しの歌姫:2006/08/13(日) 16:34:58 ID:qa7Ixqo0
LIVE中に誤って放屁なんかしないのかなあ
58名無しの歌姫:2006/08/25(金) 23:07:34 ID:rdZaqseG

59名無しの歌姫:2006/08/27(日) 23:43:29 ID:rnMHBH8r
元気力爆発
60名無しの歌姫:2006/08/28(月) 21:12:24 ID:J6eNCc0P
一生懸命、苦労して作ってて申し訳ないけどセルフ・カヴァーって、どのアーティストにもいえるけど
原曲の方がやっぱりいいんだよね。(収録曲とか、楽しみではあるけど。)
61名無しの歌姫:2006/08/28(月) 23:10:27 ID:X90URi61
>>60
それ、なんの曲?
10年前のFANなもんで、最近のことシラネんで・・・
62名無しの歌姫:2006/08/29(火) 05:58:05 ID:rVI3xcZU
あくまで予想。
他の好きなアーティスト(渡辺美里、遊佐未森、シンディー・ローパー等)のは、
断然、原曲の方が良かったから。
63名無しの歌姫:2006/09/06(水) 14:52:50 ID:h2OiKkOa
 
64名無しの歌姫:2006/09/08(金) 15:47:09 ID:hi9q5RrU

65名無しの歌姫:2006/09/14(木) 15:11:21 ID:ifUlS95v

66名無しの歌姫:2006/09/20(水) 23:26:14 ID:A1lSDKkb
* 種ともこの想い、種ともこに関わってきた人々の想い、ファンの想いが
沢山の貴重な写真と共に、一冊の本にまとまりました。
* デビュー20周年にちなんで、たったの200セット限定生産!
* 「ウタイツガレルウタ」シリーズのCD+DVD+クロニクル本がすっきりと納まる箱つき!
* 種ともこの直筆シリアルナンバー入り!

http://www.recosell.com/cd/00/01/29/00012973_1.html
67名無しの歌姫:2006/09/23(土) 18:07:19 ID:QHnd2oJO
秋以降は、セルフカバーALBUM、シングル、本、ライブDVDの発売。
それに現在は、超大物プロデューサー(誰だろ?)と一緒に
新作のレコーディング中と忙しい活動をなっさてるみたいですね。

ニューシングルの「RAINBOW SONG〜虹の女神」、試聴したけど“良い感じ”でした。

68名無しの歌姫:2006/10/06(金) 18:37:37 ID:N7OiK13K
ライブDVD 
『Life Goes On: Live』
2007年01月17日 発売
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000016914
69名無しの歌姫:2006/10/13(金) 08:28:28 ID:YvfO+aSx
      
70名無しの歌姫:2006/10/13(金) 18:08:32 ID:XdoN9VVm
種ともこラジオ出演決定!

10月13日(金)
20:00〜 TOKYO FM「BACK STAGE」

10月29日(日)
17:00〜17:30 M-ON「大人買い」
71名無しの歌姫:2006/10/19(木) 17:11:45 ID:mSsGG11x
2006年1月〜6月に、青山のライブハウス「月見ル君想フ」にて繰り広げられた
20周年記念マンスリーライブ「ウタイツガレルウタ」。
その4月と6月の公演を中心にまとめたライブDVDです。

[収録曲] あのころの想い(LOVIN' YOU) / スナオになりたいね /
The Rainbow Song〜虹の女神〜 / きみとあるいてく / あの頃アタシもカナコも /
いついつまでも / 雲に映る歌 / はい、チーズ! / チャンスをちょうだい /
謝々 Bye Bye / カナリヤ

¥3,980(tax in) / ddbl-2003 / Infinity Records/IQI
72名無しの歌姫:2006/10/20(金) 21:02:54 ID:TN3g03Rn
セルフカバーALBUM「ウタイツガレルウタ」10/25リリース

[収録曲] スナオになりたいね / Pumps Race Song / The Rainbow Song〜虹の女神〜 /
ゲンキ力爆弾 / 瞳のなかの少年 / 不思議な樹 / 夏・ハレーション / 水の中の惑星 /
笑顔で愛してる / Mighty Love / It Must Be Love / あの頃アタシもカナコも / You're The One
[おまけ] スナオになりたいね(LIVE) / Pumps Race Song(LIVE)

¥3,059(tax in) / MHCL-934 / Sony Music Direct (Japan) Inc.
73名無しの歌姫:2006/10/21(土) 00:52:00 ID:Wxhp+MS8
「The Rainbow song」だけど、
キー低くなってるのね

全然声変わってないと思ってたけど
やっぱりキツイのかな?

74名無しの歌姫:2006/10/21(土) 11:32:09 ID:xcQr3qSR
虹の女神に影響されて、久々に聞いたよ。
デビューアルバムが初めて買ったCDだった!もう20年位前かな?
10円でごめんねの12インチシングル(時代を感じるね)を今でも持っているよ(*^_^*)
75名無しの歌姫:2006/10/23(月) 20:12:53 ID:9MDRTCRj
映画の主題歌になってるんだ。
久々に名前を見て嬉しかった。

最近、あなたをあきらめないをむしょ〜うに聞きたくなり
MDにダビングしたばかりだったから。
仕事中には、♪私ブス〜なのーが頭でリピートしています。

あと、アムバムの感傷の中のママって曲をFMで聴いてから
ずっと買いたいなーと思っていたら
約11年がたっていたという。。。

76名無しの歌姫:2006/10/26(木) 12:26:25 ID:jtBhlxcx
「ウタイツガレルウタ」届いた。
iTunes に突っ込んでも曲目が出てこなかった...orz
面倒だけどオレ様が登録しときましたよ!みんな感謝するように。
7776:2006/10/26(木) 16:49:29 ID:jtBhlxcx
で、仕事しながら一通り聴いてみた。

これ、いいじゃん。
編成がシンプルになっているぶん、「ウタ」が全面に出てくる。かといってアレンジまでシンプルになってるわけではなく、かなりプロの仕事感アリ。「あの頃アタシもカナコも」は絶対新しいアレンジのほうがいい。

今年もたくさんの CD を買ったけど、オレ的には Best10 入り確定。
78名無しの歌姫:2006/10/26(木) 21:50:26 ID:9NyNFOzu
来月発売のDVDも欲しくなってきた。「きみとあるいてく」お気に入りの曲なので、聴いてみたい。
アルバムに入ってないのが残念。初期の「チャンスをちょうだい」も興味ある。
来年も、DVD出すんですよね。片恋同盟・LAST TRAM TO NRT・僕がいちばん愛してる・199Xの風景なんか聴きたいな。
79名無しの歌姫:2006/10/26(木) 23:15:19 ID:o2FIb5IU
おいらは、「HARVEST」の辺りから?と思い始め、それ以降、アルバム買っても一回聞いて
終わりだったんだが・・・新アルバムも買って聞いてみようかな。
久々に、CD引っ張りだして、「KI・RE・I」なぞ、聞いてみた。
つぶやきスマソ
80名無しの歌姫:2006/10/26(木) 23:22:45 ID:szW26PJs
種さんの詞は、彼女にしか出せない独特なセンスがある。
「大きな熨斗紙をつけてあげる」とか、強烈なものもあったな(古い曲でスマソ)。

NHKの子供番組でも、提供した曲がたまに流れることあるんだけど
「ラッキーラッキーキラキラ」とか「チャオチャオお茶お茶」とかw
普通こんな歌詞考えるか?ってオモタり。

歌えなくなっても作詞家・作曲家として生きていけるだけの力量はあると思ってたけど、
今も変わらず歌を歌い続けてくれているのはスゴス。
81名無しの歌姫:2006/10/26(木) 23:31:26 ID:o2FIb5IU
>>80
ちょうど聞いてました。
「さよならPlay Boy」からの歌詞ですね。
今聞いても、古さを感じない・・・20年近く前なのに。

82名無しの歌姫:2006/10/27(金) 13:22:59 ID:+dk4fLix
>>74
種ともこってそんな昔から活躍してるの?虹の女神で聞くまで知らなかったよ…
83名無しの歌姫:2006/10/27(金) 13:35:51 ID:CFeFDZCF
この人のブルーライトヨコハマとか好きだったな
84名無しの歌姫:2006/10/27(金) 23:23:36 ID:4ChWTXfF
種ちゃんは1960年生まれ、同志社大卒。1985年「You're The One」で、デビューだよ。
85名無しの歌姫:2006/10/28(土) 11:45:08 ID:ORqmN4dy
映画の主題歌を唄うから注目されるかもね
ファンとしては嬉しいような 嬉しくないような
86名無しの歌姫:2006/10/28(土) 21:58:40 ID:J1egy9D6
ネットでいろいろ見てたら、たまたまウタイツガレルウタが
つい最近発売されたのを知って、さっそく買ってきたよ。
アルバム「感傷」以来十数年ぶり。しばらく聴かないうちに
すごく大人のアレンジになった感じだねぇ。
う〜ん、個人的には誰かも言ってたように、初期のアルバム的な
アレンジがお気に入りだなぁ。
自分の場合、「うれしいひとこと」あたりまでが好きだったな。
種ともこさんの曲は、コーラスワークが特徴的な感じがして、
それがすごく好きだったので…。
87名無しの歌姫:2006/11/10(金) 00:55:43 ID:ifFJiKYp
kiss of life でファン脱落してたから
今だ活動していたのに本当にびっくり。
岩井プロデュースの映画の主題歌らしいね。
今のは聞いてないけど、昔の曲は、本当に歌詞といいメロディといい秀逸だと思う。
88名無しの歌姫:2006/11/15(水) 00:33:18 ID:w0ES8pXm
>>76
喪前かぁ〜っ!!!

めりがとう?
89名無しの歌姫:2006/11/15(水) 00:39:23 ID:w0ES8pXm
因みに漏れは「いっしょに、ねっ。」から「ベクトルのかなたで待ってて」までをアナログで、
「O・HA・YO」から「キス オブ ライフ」までをCDで持っていたが、
この夏からCDを全部そろえた返り咲きファンです。
「in」の中の「人魚」がいいねぇ。
90名無しの歌姫:2006/11/15(水) 05:10:51 ID:w0ES8pXm
ウタイツガレルウタ AppleStore in store LIVE
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=203642053&s=143462
91名無しの歌姫:2006/11/18(土) 00:42:56 ID:nb9UWP/+
>>90

ライブでしか聞けなかった
「東京で地震があったら」が買えるので嬉しいです。
曲の選択もアルバム「ウタイツガレルウタ」より良いかも。
92名無しの歌姫:2006/11/23(木) 01:31:12 ID:nugGX2ER
>>90
発売直後に1500円で買ってしまった漏れは、負け組ですか、そうですか。orz
93名無しの歌姫:2006/11/23(木) 17:14:22 ID:9AcsXckh
>>92
iTSに訊いたら返金で対応だとさ。ヤレヤレ。
94名無しの歌姫:2006/11/26(日) 23:30:49 ID:w51W6ACl
虹の女神って映画の主題歌映画と合っていてすごくいい歌でした。
95名無しの歌姫:2006/11/29(水) 21:13:32 ID:eE/LCeLe
パクチー大盛りでーーー!!!
96名無しの歌姫:2006/12/12(火) 00:59:01 ID:QU2k8nIX
amazonのLife goes onはどこへ逝ってしまたのか?
97名無しの歌姫:2006/12/20(水) 00:32:16 ID:stAYCvmz
98名無しの歌姫:2006/12/21(木) 16:14:53 ID:IA+PM8aI
10年ぶりくらいにきいたらいいね。
この劣化もそんなないし。
あなただけをとかいい歌まだ歌っていてなんだか嬉しいです。
99名無しの歌姫:2006/12/23(土) 19:46:02 ID:W7W/0JEg
今一緒にアルバム作ってる大物プロデューサーって…小林武史だとうれしいな〜。
キャッチーだけど切ないような、キラキラした感じが好き。
つか種ちゃんに合いそう。
なんかここに来て種ちゃんが一発当てたりしたらスカッとするのに。
100名無しの歌姫:2006/12/26(火) 08:07:27 ID:58gWV2+t
最近、よく有線で種ともこに似た声の人の曲が掛かるなぁ。あちこちで聞くなぁ。これ誰の曲だ
ろう?って思ってたら、本人じゃんw
いやぁ、感動したね。
101名無しの歌姫:2007/01/12(金) 18:04:09 ID:ZbxVoWUe
種ともこは大人になって冷静に聴くと
こんな女身近にいたらすげうぜえええええってな感じの
歌詞が多いんですけど、そう思ってる人いませんか?


いや、私は好きなんだけどね。マジで。アルバムも感傷まではもってるし。
102名無しの歌姫:2007/01/21(日) 21:56:38 ID:+JWhOxyV
>>34
最近の曲を聞いてみて。
女性として母として成長してるから。
103名無しの歌姫:2007/02/03(土) 17:38:08 ID:h2r183cD
あげ
104名無しの歌姫:2007/03/01(木) 06:22:23 ID:3JEiOggH
―糸冬了―
105名無しの歌姫:2007/03/15(木) 00:17:32 ID:PfKN0sYa
神戸でシェシェばいばい  チャンスをちょうだい 最高!
106名無しの歌姫:2007/03/16(金) 00:06:55 ID:d8E3NFc1
種ちゃん は松任谷より 医大 そして日本で一番の才能
107名無しの歌姫:2007/03/26(月) 04:29:49 ID:kfqObuco
108名無しの歌姫:2007/04/02(月) 00:35:10 ID:UGQC1iCi
おひさま   楽しみ
109名無しの歌姫:2007/05/22(火) 20:55:49 ID:kXLkIAQK0
うわっ、CDDB早っ!(笑)
110名無しの歌姫:2007/06/02(土) 16:16:02 ID:smTdSedO0
種ともこならlove songだろおおおがああああああああああ
http://www.youtube.com/watch?v=2C92FDNs3ao
111名無しの歌姫:2007/06/05(火) 10:35:47 ID:qPgoCd430
どなたか、youtubeにライブ映像のアップよろしくお願いします。
112名無しの歌姫:2007/06/17(日) 07:29:52 ID:Pt72JTLs0
おろおろしてればいじゃない のCMウダイ
113名無しの歌姫:2007/07/08(日) 13:27:56 ID:A2WEymQ0O
じゃ、ウダウダしてればいいじゃない?
114名無しの歌姫:2007/08/03(金) 15:43:38 ID:QuW1MRpV0

115名無しの歌姫:2007/08/07(火) 01:02:21 ID:9md8RCwC0
116名無しの歌姫:2007/08/09(木) 00:32:09 ID:N5BTl4Mv0
O・S・O・S
117名無しの歌姫:2007/08/11(土) 01:37:23 ID:wxVqcLmn0
K;lkmeha
118名無しの歌姫:2007/08/18(土) 01:39:40 ID:YVnNYgbx0
119名無しの歌姫:2007/08/18(土) 22:54:18 ID:OWJ9pDgT0
ジャワカレーのCM曲やってるじゃん!
元気そうでよかった(*´д`*)
120名無しの歌姫:2007/08/24(金) 02:04:40 ID:gE6MR7Ck0
121名無しの歌姫:2007/08/29(水) 21:26:26 ID:FmtEN+2C0
122名無しの歌姫:2007/09/02(日) 14:35:03 ID:bi+K5uIn0
123名無しの歌姫:2007/09/05(水) 01:07:54 ID:12pexBoA0
124名無しの歌姫:2007/09/05(水) 21:59:14 ID:hUgT7CId0
現役大臣が「ゲンキ力爆弾」好きと言ったら問題発言?
125名無しの歌姫:2007/09/07(金) 00:10:27 ID:rj1x0ySn0
更迭です
126名無しの歌姫:2007/09/19(水) 19:25:17 ID:pyqp9CVo0
127名無しの歌姫:2007/10/06(土) 04:14:39 ID:vosmDhNL0
現役大臣が「恋はしょうがない」好きと言ったら問題発言?
128高田馬場:2007/10/11(木) 23:35:36 ID:y/3TxzDa0
「カギのかかる天国」が大好きです!
129名無しの歌姫:2007/11/09(金) 01:46:02 ID:K8JaHKdP0
ふうう。
昔好きだった・・・・。
130名無しの歌姫:2007/11/26(月) 01:58:24 ID:LW1WhNxL0
CSで虹の女神の番宣やっててなんか種ともこみたいな声の主題歌だなあと思ってた。
で、映画見てエンドロール眺めてたら主題歌「種ともこ」。ビックリw

何の脈絡も無く、最近不意に十五少年漂流記を思い出して、瞳の中の少年をようつべで
みっけて喜んでたりしてたw

>>15
アナタの経緯はおいらとまったく同じです
録画して擦り切れるほど見たなあ
おもろかった
131名無しの歌姫:2007/12/18(火) 03:12:48 ID:Xuso/LykO
種チャンage
132名無しの歌姫:2007/12/21(金) 05:41:10 ID:uvO03biz0
どなたか、youtubeにライブ映像アップよろしくお願いします。
133名無しの歌姫:2007/12/28(金) 13:21:52 ID:mq6ph4bYO
本日「虹の女神〜Rainbow Song」地上波放映age
134名無しの歌姫:2008/01/02(水) 15:06:01 ID:11opqiy/O
種チャン
2008明けオメ!
135名無しの歌姫:2008/01/03(木) 23:53:47 ID:LjcKT1n6O
保守
136名無しの歌姫:2008/01/11(金) 23:42:12 ID:8ZLQH8zV0
>128
鍵天もいいけどオイラは「花」が頂点だったと思う
137名無しの歌姫:2008/01/12(土) 12:36:14 ID:3yXytv6sO
種チャンage
138名無しの歌姫:2008/01/13(日) 01:52:43 ID:cAJk5fnlO
いつ聴いても泣ける。
139名無しの歌姫:2008/01/16(水) 16:53:05 ID:T5nLFS4+O
最近カレーかシチューのCMでかかってた。
今もラジオやってるんかな?
140名無しの歌姫:2008/01/22(火) 17:31:56 ID:qH9iWD75O
何気なくブックオフに行って見付けて懐かしくて買ったよCD!
「ベクトルのかなたでまってて」
「 Che'Che'-ByeBye」
聴いてた頃はレコードだったけどね…
一枚1000円だったよ…
只今、約20年前にタイムスリップ…
141名無しの歌姫:2008/02/26(火) 23:38:56 ID:2Miy3U8KO
なんだかな…
よくこのスレ落ちないな…
142名無しの歌姫:2008/02/27(水) 04:24:09 ID:iommmA+P0
良スレあげ
143名無しの歌姫:2008/03/10(月) 02:24:28 ID:aR7uiVQs0
DVD、やっと買いました。
ドラム叩いている動画初めて見たけど、
最後の方、ちょいミスってその照れ隠しが可愛かった。
144名無しの歌姫:2008/04/08(火) 05:41:01 ID:csRXPjFS0












145名無しの歌姫:2008/04/08(火) 17:29:52 ID:XK+MemVH0
ホーム・ページでやってるカヴァー曲、CD化してくれないかなぁー。
ファン・クラブに入会すると、1年間分のカヴァー曲が溜まったらミニ・アルバムとして
会員にだけ配られてるみたいだね。いいなぁー。
146名無しの歌姫:2008/04/29(火) 20:40:30 ID:opCiLx8g0
147名無しの歌姫:2008/04/30(水) 22:07:18 ID:NhlbvqIZ0
>>146
なんか書こうよw

( ´ω`)=3 はぁ〜話題ないねー
148名無しの歌姫:2008/05/17(土) 05:38:04 ID:URQXOlGNO
げんきよ 好き。
149名無しの歌姫:2008/05/22(木) 11:58:03 ID:O1Ki+/aY0
>「ハイパー種の友」は2008年7月末を持ちまして終了となります。
>そして、8月1日より新たに「種ともこオフィシャルファンサービス(仮)」をスタートいたします。

だそうだ。
150名無しの歌姫:2008/05/22(木) 15:44:40 ID:S3S1f7zd0
151名無しの歌姫:2008/05/23(金) 21:29:40 ID:hEQdmSlq0
>>149
契約とか事務所移籍とかなんだろうけど
ファンクラブ業務仕切り直しってこれで3度目?4度目?
なんか面倒臭いよなぁ
こういうことを機に離れてくファンもいるだろうに
もったいない
152名無しの歌姫:2008/05/24(土) 19:30:19 ID:VE9O2TQLO
種さんってプロデュース次第で
もっとメジャーになれたと思う。
才能はピカイチなんだからさ。

本当に「もったいない」
153名無しの歌姫:2008/05/26(月) 14:43:34 ID:gyucPyQ00
メジャーになりきれないのがよかったんだと思う。
メジャーになるためにはかなりの妥協が必要だと思うけど
それを受け入れる種さんではないと思う。
154名無しの歌姫:2008/05/27(火) 23:12:37 ID:+GJu+eMm0
こういっちゃあなんだけれども、
ある意味、名前でソンしてるような気も。
たまに自分の聴いてる音楽の話で名前を出したときに
「はァ??誰ソレ?」って感じの反応が、
どうもイロモノか何かと勘違いされてるような反応みたいだ。
155名無しの歌姫:2008/05/29(木) 13:57:41 ID:p27Fz7MN0
>>153
それいえてる。
今は誰かに何か指示されて動いている感じしなくていいね。
ベクトルのかなたで…頃までは作り込まれてる感じがしたな。
今は自然体で良い。
156名無しの歌姫:2008/06/02(月) 13:41:09 ID:uoc5PQ1u0
ずっとファンでアルバムもシングル(アルバム未収録曲収録)も全部買っていたけど、
経済的な理由で、もう買い続けていくことを諦めました。
まさか、「おひさま」で最後になるとは・・・。
良い曲がこの先のアルバムでありましたら、youtubeにどうかアップよろしくお願いします。
157名無しの歌姫:2008/06/11(水) 03:57:49 ID:M0bWiKn70
今日久しぶりに「MYGHTY LOVE」聴いた〜。
やっぱ好きだなぁこのアルバム。

新婚さん当時なんだよね、これ。
もう15年も昔なんて・・・。
全部好きだけど、「ハネムーン」が特に好きだ。
158名無しの歌姫:2008/07/01(火) 16:12:24 ID:ByQLY1qx0
>>156
つ ヤフオク
159名無しの歌姫:2008/07/06(日) 10:55:29 ID:tdE48CWt0
ライブに行ってみたいんだけど、近々どこかでライブやらないのかな?
160名無しの歌姫:2008/07/09(水) 19:44:37 ID:jG7GLPHv0
>>157
レス読んで私も聴いてみた。

いいね〜。聴いてて愛に満ちた幸せな気持ちになれました。

>>159
近々じゃないけど…ttp://www.tomokotane.com/info/index.html

今回は地方回ってくれるみたいだね。
161157:2008/07/11(金) 05:27:16 ID:cSwJaOEV0
>>160
でしょー!!
それに続く「あなたの好きなエルトンジョン」も幸せいっぱいですよねぇ。

「ハネムーン」聴いて思うけど種ちゃんて、「旅もの」がすごくいいと思うなぁ。
「夏・ハレーション」
「雲に映る歌」
「バルセロナ」
とか。聴いてると自分も旅をしてる気分になれます。

神戸のライブ行ってみたいなぁ・・・。
162名無しの歌姫:2008/07/13(日) 13:09:53 ID:7GTiyS7w0
「夏・ハレーション」私も好きだ〜。
ネ申がかったピアノのイントロも素敵。

同様にネ申イントロの「守ってあげられないこと」も好き。
163名無しの歌姫:2008/07/15(火) 19:34:39 ID:yqcVM4Ec0
「二度と森に誘わないで」のアレンジがネ申だと思う。
あのスピード感のあるサウンドが無ければ、みんなにここまで愛される曲にはならなかったと思う。
164名無しの歌姫:2008/07/16(水) 13:40:41 ID:YL+iAAWB0
「二度と」かぁ

アレンジした松浦さんは
サイズ解散して、パラッパラッパ−が大ヒットして
それ以降どうしてるんだろう?
名前聞かなくなっちゃったなぁ
165名無しの歌姫:2008/07/17(木) 22:38:24 ID:qFJTuksv0
「二度と」好きな曲でよく聴いたけどね、
当時は種ともこっぽさのない曲だなぁとも思った。
間奏はもろにサイズだしね
166名無しの歌姫:2008/08/07(木) 21:21:02 ID:7u+iwOAp0
アニメ十五少年漂流記で凄い印象に残ったなあ
アニメ自体も好きで擦り切れそうなくらいヘビロテだったw

虹の女神のエンディングで良い曲だなあー、でもこの声聴いたことあるような・・・
と思ってエンドロール眺めてたらなんと種さんのクレジットがあってビクーリ

あの高揚感のある曲調もハイトーンボイスも全く変わってなくて、
なんか凄い嬉しかったッス

やっぱ才能ある人はすげーや
今は音大の先生やってらっさるんすねー
いやーずっと唄歌い続けて欲しいッス
んでまた良い曲書いてくだされい<(_ _)>
167名無しの歌姫:2008/08/08(金) 01:06:06 ID:kEYC5ehs0
何て呼ぶのかな?
子どもが一人称の歌。

例えば、「謝々byebye」「キュウリ de Vacation」「買ってちょうだい」「謹賀新年(厨房くらい?)」も好きだな。
この間の三越本店でやったイベントで聴いた「パパ」も良かった。

厨房〜工房世代だと思うんだけど「ラビリンス」も名曲。
中でも  「分からないね 女の子って かわいいけれど まるで謎さ」の部分、リアルだと思う。
当時はそんな風に思ってたから。


>>166
>>130も似たようなこと言ってるよ。

声が変わらないんだよなー。で、昔よりスゲー上手くなってる。
キーボードもスゲー上手くなってる。
アコギもあそこまで弾ければ大したもんじゃね?

ホント、一生ミュージシャン辞めて欲しくないっす。辞めないと思うけど。
168名無しの歌姫:2008/08/09(土) 00:52:07 ID:CdV0gyFo0
9月12日の雪月花ライブ、行きたい!
定刻で仕事あがれるように頑張るぞっ。
169名無しの歌姫:2008/08/09(土) 22:55:45 ID:+wfuGT430
>>167
「買ってちょうだい」うちの子どもが同じ台詞をはく。

「お願い、今度だけ」
170名無しの歌姫:2008/08/11(月) 12:13:12 ID:K1HBTYX70
>>166
んー、虹の女神は
歌声で気づく以前に曲で気づいてほしかったがなw
171名無しの歌姫:2008/08/12(火) 01:18:11 ID:slE7b6bR0
そだね。発表されたのは随分前の曲だしね。

でもさ、偶然見た映画の主題歌を種さんが歌ってるのを知ったら嬉しいよね。
ジャワカレーのCMのときも嬉しかった。
172名無しの歌姫:2008/08/12(火) 08:51:47 ID:oG/AwJQq0
>>170
自分の場合は映画名を文字で見たとき曲が浮かんだ。
白くま君が無かったら主題歌だったかもと思っていたら主題歌だった。

>>171
ジャワカレーっていろんなバージョンでやるとどこかで聞いたけど
ハウスがCM撤退気味だから1バージョンしか見たこと無い。
サビでCMの方がよかった気がする。
173名無しの歌姫:2008/08/12(火) 23:48:28 ID:i/fqODdr0
http://blogs.yahoo.co.jp/bonny_pure/37727397.html

種ともこさんの作詞の歌詞を自分で作ったとか言ってるヤツいるんだけど?
174名無しの歌姫:2008/08/13(水) 10:35:33 ID:u7OGHJG00
>>173
削除されてて見れない。指摘したやつがいたんだろうね。
175名無しの歌姫:2008/08/14(木) 12:47:39 ID:rdQ26SIuO
20年近く前レベッカのライブの前座で初めてこの人を見た
今も頑張ってるんだな
176名無しの歌姫:2008/08/17(日) 22:48:49 ID:0WWuYKoyO
もしも「10円でごめんね」がデビュー曲だったらミリオンいったと思う。

歌詞サイコー
あの時代だったら、もっと売れてていい。
17インチシングルにカットするくらいなら、デビュー曲にする勇気が欲しかった。

って、種さん宛てじゃなくて、プロデューサー宛てね。
177名無しの歌姫:2008/08/17(日) 23:30:14 ID:ZTEBtd4G0
しかし、1stアルバムのジャケは凄い。
178名無しの歌姫:2008/08/18(月) 20:16:17 ID:TaYTnldZO
ジャケ買いした人がいるんじゃない?
179名無しの歌姫:2008/08/19(火) 08:51:48 ID:rL3z5KVI0
>>178
圧倒的な存在感のLP板ジャケ借りしてはまりCDプレーヤー買ってから
CD集めました。
180名無しの歌姫:2008/08/19(火) 11:56:12 ID:blnCTOH/0
「いっしょに、ね。」LPを予約して発売日に買ったのって
このスレでも自分くらいかな?w

レコード屋のおねいさんがレジの奥から商品を取り出し
吹き出しそうな顔で「こちらでよろしいでしょうか?」と
あのジャケをこちらに見せた時には、もう顔から火が出るかとw
そんな高1の春でした
181名無しの歌姫:2008/08/19(火) 12:07:33 ID:blnCTOH/0
春というか、冬かな
中3→高1の、受験も無事に終わって宙ぶらりん状態の
忘もしない1986年2月25日の午後でしたw
182名無しの歌姫:2008/08/19(火) 13:07:41 ID:vKA4O9Ba0
ジャケといえばやっぱり初期のが好き。「いっしょに、ねっ。」も凄いし、
「みんな愛のせいね。」の鴨沢さんのイラストもお気に入りでした。
(調べてみたら今年のはじめに鴨沢さん亡くなっていたなんて!)
「ベクトルの〜」も奇麗で、そのタイトルと相俟って雰囲気があって好きですね。
関係ないけど、「ベクトルの〜」のラスト、GoodNightでおやすみしたので
次の曲(アルバム)は「オ・ハ・ヨ」なんですかね。
183名無しの歌姫:2008/08/19(火) 16:52:19 ID:dpyV66JS0
種ともこさん、アルバムもシングル(アルバム未収録曲が入ってるもの)も、
全部持ってるけど、こんな事を書いて申し訳ないけど、
性格が悪い気がする。。。
デビュー当初、ドラマーの女の子に「このヘタクソっ!!」って、ドラムの棒?を投げたと聞いた事があるし。
あと、いつも怒ってる気がして。。。表情が。頭が良い人なんだろうけど。
ごめんなさい!!こんな事書いて。本当に大大ファンなんだけど、そういう気がしてならない。
あと、凄くケチな気がする。
人の悪口書きたくないんだけど、ついブログを見てて思ってしまったもので。。。
でも、種さんの感性というか、すごく独特で好きです。
184名無しの歌姫:2008/08/19(火) 21:11:56 ID:IbIoHbqF0
なんじゃこいつw
185名無しの歌姫:2008/08/19(火) 23:12:54 ID:7CEgvMEKO
「全部持ってる」とか「好きです」とか書いとけば
何を言っても許されるとでも思ってるんじゃね?w

>>180
発売前日に予約買いとはスゴい!
あのジャケを買うのは、思春期男子にとっては
罰ゲームに等しい羞恥プレーだったよなwww
186名無しの歌姫:2008/08/20(水) 22:56:40 ID:+S2Trx8f0
思春期女子にとっても羞恥プレーでしたよ。
ですが、今となってはいい思い出です。
187名無しの歌姫:2008/08/25(月) 06:15:04 ID:2ewD/3Vf0
>でも、種さんの感性というか、すごく独特で好きです。
全然フォローになってないおw
188名無しの歌姫:2008/08/28(木) 21:42:25 ID:MZfy4XCpO
大大ファンなら、そのお手持ちのアルバム未収録シングルを
具体的に書き込んでください。
189名無しの歌姫:2008/08/29(金) 13:46:52 ID:guXqLFmO0
もういいよ、スルーすべし
190名無しの歌姫:2008/09/06(土) 17:11:56 ID:gBT5QxkI0
何故だか秋になるとBarcelonaを聴きたくなる
191名無しの歌姫:2008/09/06(土) 18:18:03 ID:Hvug+A0d0
>185、188
暗いね。(笑)
現実の世界では、どんな方なのか是非、お顔を拝見させていただきたいですね。
大抵、人の悪口とか批判って、自分自身のことを言ってる事が多いよね。(もちろん、僕も含めて)
あなたも、お子ちゃまだから、どんな悪い事をしてもケロッとしてるタイプなんじゃないの?
成長しましょうねっ。でも、何歳なんだろ。自分より年上だったり。(爆)

>188
大大ファンですよ。
種ちゃんのニコタマ大作戦にも行った事あるし。しかも、それが初めてのコンサート。
まずは、お手持ちのシングルという事ですが、
10円でごめんねのレコード。ヴァージョンが違いますよね?シングルにしては大きいタイプのレコード。
それから、ダイエット・ゴーゴー。これもカップリング曲の元気力爆弾がヴァージョン違いですよね。
ブルーライトヨコハマ、これもアルバムとかなり違います。確か7分以上違います。
種さんのナレーションが入ってます。デートのシチュエーションで。
スナオになりたいね。これもカップリング曲が、今さらアイラブユー。未収録曲。
それと、おきてよダーリンでしたっけ?そのカップリング曲の牧歌。これ、いい曲です。
ないしょラブ・コールは、シングルヴァージョン欲しかったんだけど、手に出来なかったなぁー。
鍵のかかる天国、これも2曲のカップリング曲がアルバム未収録ですよね。
コンビニ午前4時でしたっけ?この曲も、お気に入り。
メッセージ#9?これも、アルバム未収録曲。ならびに同じアニメのエンディング曲(タイトル忘れました。)
8cmシングルでしたね、そっちは。メッセージ#9は、12cmシングルで4曲入り。
別ヴァージョンが2曲。TV用のが1曲。
ブロークン・ウィングス?この曲も、お気に入り。カップリングは、アルバムと別ヴァージョン曲。タイトル忘れました。英語の曲です。
アルバム「カナリア」に収録されてます。3曲目の曲でしたね。
僕が持ってるシングルは、これぐらいです。あまり持ってませんかね?
オークションで、一昔前まで知ってる人がいるか分かりませんが、
「春の種」「夏の種」「秋の種」「冬の種」というミニアルバム(非売品?)
があって、それが凄く欲しかったです。
今では、各4曲入りのミニ・アルバムが1枚、2万円でオークションで出されてます。。。
ユニコーンとかのカヴァーやったりしてましたね。
あとは、松田聖子の曲とか。
アクターミスターサンタクロース、名前忘れちゃいましたが、
シェイシェイバイバイの3曲目の悲しき球技大会?のセルフカヴァーとか。
192名無しの歌姫:2008/09/06(土) 18:19:29 ID:Hvug+A0d0
生まれて初めての日本のアーティストのライブが種さんでした。
1992年3月にやった二子玉川の高島屋内でのライブ。
凄くよかったです。あの時代に至近距離から観れて。
普段やらない曲ばかり、やってくれました。
1曲目のyou're the oneから歌の上手さに脱帽されてしまいました。
淡い緑色の服を着ていらしゃってて、綺麗でした。
外国人の旦那さんも、後ろで観ていましたよ。
ファンの方たちと親しく喋ってたりしてました。
MCは、新婚生活とかの話をしてましたね。
旦那さんの後にお風呂に入ったら、石鹸が残りわずかな石鹸と新しい石鹸と
くっつけてあったとか。
あとは、レコード会社での温泉旅行?の話とか。
レコード会社の人達との話の内容は、CDが売れなくなった時の話みたいな。
とてもアットホームな感じの良いライブでした。
もしかしたら、そのライブで初めて結婚報告をしたのかも。

こんな感じですが。大大ファンですよ。
ちなみに僕は、34歳です。
学生時代に、クラスで種さんのファンがいなかったのが淋しかった。
布教活動で、種さんのお気に入りの曲を集めたテープを自分で作成して、
クラスの人達にあげたことがあったんだけど、いまいちな雰囲気だった。。。


今でも欲しいんだけど、昔、金曜日の夕方7時ぐらいからやってた
種さんのラジオのテーマ曲?のようなものが、ずっと欲しいんです。
うれしいひとことに収録されてる「結局安売り水着を買った私の歌?」
に似たような雰囲気の曲だったんですけど。種さん、沢山お蔵入りの曲とかありますよね。
例の2万円もするミニアルバムだったり、ホーム・ページ内で試聴できる
カヴァー曲だったり。TVでの曲だったり。全部ひとまとめにCD化して欲しいな。
今年で、音楽活動何年目だろう?20周年がまだだったら、20周年記念企画でリリースして欲しいな。
ブルーライトヨコハマを気に入られてしまいました。。。

以上です!!
僕は今でも種さん、大好きですよ!
考えてる事とか、面白いし。
ブログも面白いし。
笹野さん(東京少年からこの方も大ファンで、アルバムもシングルも持ってるのですが。)
と仲が良いんですよね。
笹野さんのソロ・アルバム「イノセンス」で、3曲ぐらい参加していて、
アルバムラスト曲の種さん提供曲、かなり良いですよ!!
同窓会をテーマにした曲なんですけど。作詞・作曲、種さんです。

お金があったら、ずっと聴き続けて行きたかった。
いろんな問題があって、当分新譜が聴けません。。。
ちょっと気持ち的に荒れてて、183のような書き込みをしてしまいました。
種さんに申し訳ないです。種さんが悪いんじゃないのに。
それどころか、ずっと今まで音楽で支えてくれてた人なのに。
反省してます。
193名無しの歌姫:2008/09/06(土) 18:49:54 ID:Hvug+A0d0
今、押入れからいろいろ探してみたら、「ないしょラブコール」の
シングルレコードありました!!
カップリング曲の射止めたいシャイナハートの別ヴァージョンが聴きたくて
ネット通販で中古で買ってました。忘れてた。
でも、レコードプレーヤーがないので、レコードシングルのものは
聴けないんです。。。

以上。
悪口書いたことは、本当に反省してます。
ちょっと、2ちゃんねるを見たり書き込んだりするのを
これを機にやめます。
このサイトを見てると、慣れてきちゃって、何でもかんでも
平気で書くようになっちゃうし。自分自身が変わっていくのが怖い。
人に中傷されても、平気になっちゃうと終わりだし。

種さん、見てないだろうけど、ゴメンナサイ。
一応、種さんのオフィシャルのブログのコメントにも3回ぐらい
書き込んだことがあるので。本当に大大ファンです!!
他にも洋楽・邦楽合わせて、大アーティストが種さん含めて18人いますが。
渡辺美里さん、遊佐未森さん、種ともこさん、谷山浩子さん、
矢野顕子さん、篠原美也子さん、服部祐民子さん、笹野みちるさん、
さねよしいさ子さん(この方と昔、ラジオで対談してましたね。面白かったです。)
篠原美也子さんのサイトに行けば見れますが、種さんとのツーショットの画像(ライブの後?)
が見れますよ。

では、失礼します。
不快な思いをさせてしまって、すみませんでした。

しばらく、2ちゃんねる&ネットから遠ざかります。
ココロが貧しくなってる気がするので。2ちゃんねるの掲示板馴れのせいで。
194名無しの歌姫:2008/09/06(土) 19:06:31 ID:gBT5QxkI0
はいはいこんな長文は読むだけ無駄
スルースルー
195名無しの歌姫:2008/09/07(日) 09:05:00 ID:FhUgNVxx0
935 名前:無名さん 投稿日:2008/09/06(土) 09:59:18
服部さんは、才能が凄くある人だし、感動する詩を書ける人だし、
またメジャーに戻ったほうがいい気がする。
だって、本当に才能があるのに勿体ないよ。
本人が嫌なのかな?
裏の事情は分からないけど、メジャーだと束縛みたいのが強くて。
メジャーでもう一回、やって欲しいな。
僕はプロじゃないから生意気な事は言えないけど、
明らかにメジャーの所有してるレコーディングスタジオの方が
設備が整ってるだろうし。いい音が出せるだろうし。
海外とか行ったら、スザンヌ・ヴェガとかみたいなのを目指して欲しかった。(笑)
半分、冗談だけど。でも、それぐらい才能がある人だし魅力があるから、
勿体ない。生意気な事を書くけど、やっぱりインディーズって良くないよ。
種ともこという女性シンガー・ソングライター(一時は、ミュージシャンズ・ミュージシャンと言われていた。)
も、まさかのインディーになってしまったし。国立音大で教師しながらCD出してるみたいだけど。。。
服部祐民子、篠原美也子、種ともこ、さねよしいさ子、笹野みちる(元東京少年ボーカル担当)
この辺りは、本当に才能のある人達だから、メジャーに戻ってきて欲しい。

きっと、ここの掲示板を見てる人も、この人達の音楽、気に入ると思うよ。
196名無しの歌姫:2008/09/07(日) 12:39:14 ID:11z/xuvl0
空気読めないヤツがいるな
197名無しの歌姫:2008/09/07(日) 13:22:27 ID:2nsVA8Cj0
34歳、男性です。
この歳で、種さんの音楽に夢中って、やっぱり世間的に恥かしい事ですかね?
なんか、自分の中で抵抗感が生まれて初めて生まれてきたのですが。
念のため、これは荒らしじゃないので。

種さんの音楽って、自分の歳に適応しない音楽ですかね?
198名無しの歌姫:2008/09/07(日) 13:24:17 ID:FhUgNVxx0
>>197
718 名前:名無しの歌姫 投稿日:2008/09/07(日) 13:20:17 ID:2nsVA8Cj0
34歳、男性です。
この歳で、遊佐さんの音楽に夢中って、やっぱり世間的に恥かしい事ですかね?
なんか、自分の中で抵抗感が生まれて初めて生まれてきたのですが。
念のため、これは荒らしじゃないので。

未森さんの音楽って、自分の歳に適応しない音楽ですかね?
199名無しの歌姫:2008/09/07(日) 13:25:08 ID:FhUgNVxx0
>>197
238 名前:名無しの歌姫 投稿日:2008/09/07(日) 13:21:03 ID:2nsVA8Cj0
34歳、男性です。
この歳で、谷山さんの音楽に夢中って、やっぱり世間的に恥かしい事ですかね?
なんか自分の中で抵抗感が、生まれて初めて生まれてきたのですが。
念のため、これは荒らしじゃないので。

谷山さんの音楽って、自分の歳に適応しない音楽ですかね?
200名無しの歌姫:2008/09/07(日) 13:26:21 ID:FhUgNVxx0
>>197
185 名前:無名さん 投稿日:2008/09/07(日) 13:24:03
34歳、男性です。
この歳で、さねよしさんの音楽に夢中って、やっぱり世間的に恥かしい事ですかね?
なんか、自分の中で抵抗感が生まれて初めて生まれてきたのですが。
念のため、これは荒らしじゃないので。

さねよしさんの音楽って、自分の歳に適応しない音楽ですかね?
201名無しの歌姫:2008/09/07(日) 13:31:32 ID:FhUgNVxx0
845 名前:名無しの歌姫 投稿日:2008/09/07(日) 13:29:27 ID:2nsVA8Cj0
34歳、男性です。
この歳で、美里さんの音楽に夢中って、やっぱり世間的に恥かしい事ですかね?
なんか、自分の中で抵抗感が生まれて初めて生まれてきたのですが。
念のため、これは荒らしじゃないので。

職場の人達が偶然に美里さんの話題をしていて、聞き耳していたら、あまり良い内容のものじゃなかったもので。

美里さんの音楽って、自分の歳に適応しない音楽ですかね?

あとは

【邦女板で】篠原美也子PART10【再スタート】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1160303919/

服部祐民子5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/minor/1200640460/

202名無しの歌姫:2008/09/07(日) 14:09:04 ID:K4n+MF2l0
もういいよ┐(´〜`)┌
スルーしろよ
203名無しの歌姫:2008/09/09(火) 08:25:48 ID:12ZcItSMO
今、「Locked in Heaven」がヘビロテ中。
中でも「花」は名曲だね!
204名無しの歌姫:2008/09/10(水) 19:47:17 ID:GLdkN4zs0
「花」、私も好き。
辛い恋、でもやめられない恋、複雑な大人の女の心模様がズシンと胸に刺さる。

種さんの歌は辛い恋の歌でもポジティブなので励まされる。
205名無しの歌姫:2008/09/26(金) 20:34:38 ID:suDLxWbsO
はい〜ぃ!
206名無しの歌姫:2008/09/28(日) 17:03:21 ID:BCZN/TTt0
種さんのブログ、見れなくなってる…。もう3日目?
207206:2008/10/01(水) 09:02:51 ID:hokb+KfH0
見られるようになってるっ!
でも、1週間更新がない…。寂しい。
208名無しの歌姫:2008/10/05(日) 21:50:57 ID:jkLxtcpu0
来週行く人!(^^)/
209名無しの歌姫:2008/10/06(月) 11:52:45 ID:6QnAhK7R0
ここ数年、種ちゃんの音楽から離れてるから情報には疎いんだけど
来週ライブか何かがあるの?
東京圏だったら久々に行こうかなぁ
210名無しの歌姫:2008/10/06(月) 17:07:06 ID:aClNoNt4O
来週のは関西。残念。

種さんのライブ、ご無沙汰なら、次の機会にぜひ!
めちゃくちゃレベル上がってるから!
種さんは以前からレベルが高いミュージシャンだけど「カナリア」頃から更に神がかってる。
211名無しの歌姫:2008/10/06(月) 20:11:45 ID:snikButF0
>>209
つ ttp://www.tomokotane.com/info/index.html

11月22日土曜日に渋谷でライブやってくれるよ!
212名無しの歌姫:2008/10/07(火) 20:31:25 ID:us9YKzrf0
209です
>>210さん>>211さん情報ありがとうございます

弾き語りかぁ・・・出来ればバンドで見たかったけど
きっとバンドでやる機会なんてそうそうないだろうから
見に行こうかな
213名無しの歌姫:2008/10/10(金) 10:27:58 ID:9Nb0t9z9O
11月のライブ行くお^^
214名無しの歌姫:2008/10/13(月) 02:38:54 ID:OzcupUwI0
昨日の神戸のLIVE行ってきた。
キラキラ流星群よかった。
古い曲もどんどん新しくなっていく。
種ともこってホントスゴいな。
215名無しの歌姫:2008/10/14(火) 13:28:36 ID:J1OkBFAqO
種ともこサイコー!

よく歌詞の個性が取り上げられだけど、
旋律、曲の構成、編曲…音楽的センスもサイコー!
このまま突っ走ってくれ。
216名無しの歌姫:2008/10/14(火) 21:16:17 ID:J1OkBFAqO
日本語変だorz>俺
217名無しの歌姫:2008/10/20(月) 21:11:03 ID:kp8PHKZLO
世界一








だな
218名無しの歌姫:2008/10/24(金) 19:33:19 ID:8kPwVFTL0
iPhoneで人魚姫ヘビロテ中。
219名無しの歌姫:2008/10/27(月) 17:23:44 ID:02AOPt1GO
人魚姫、いいよね。

いったいどうしたらあんな曲を書けるのだろう?
努力もあるんだろうけど、やっぱし「天才」だと思う。

これからもいい曲をたくさん書いてください^^
220名無しの歌姫:2008/10/28(火) 11:15:57 ID:D8erb/th0
携帯から「サイコー」だの「世界一」だの「天才」だのと美辞麗句を並べてる人
言いたいことは分からないでもないのだが
あまりにも持ち上げすぎるのはハタから見るとちょっとキモイぞ

のめり込みすぎ肩に力が入りすぎ
もうすこし視野を拡げて世界を見ろ
221名無しの歌姫:2008/10/28(火) 13:04:40 ID:/2BoEs5QO
同一人物じゃないのだが。
どうしてすぐにイコールで結び付けるかな?
そっちこそ、もっとマクロの視点を持とうぜ^^
222名無しの歌姫:2008/10/28(火) 13:39:29 ID:D8erb/th0
同一人物であろうとなかろうと
持ち上げすぎは同じファンの目線からもキモイ
ただそれだけ

それにさ、同一人物だなんて一言も言ってないんだけどなー
墓穴?w
223名無しの歌姫:2008/10/28(火) 19:30:28 ID:stwkoqq30
まあまあ、仲良くしましょうよ。

さて、質問があるんだけれど、
種さん、国立音大で教えてるよね?
何の科目教えているか知ってる人がいたら教えてください。
公式みても分からなかったので…。
224名無しの歌姫:2008/11/01(土) 20:12:36 ID:8tXng/cT0
最近、1st1アルバムにはまってる。
「あのころの想い」がいい。
アレンジが今とはかなり違うけど、
あれはあれでいいね。
225名無しの歌姫:2008/11/04(火) 00:37:56 ID:AMa8eewP0
なんでこのスレで「あいのうた」が語られないのか理解不能。
名曲なのに。
226名無しの歌姫:2008/11/04(火) 07:29:01 ID:yNNu96lgO
それは、にわかファンばかりだから
227名無しの歌姫:2008/11/05(水) 22:56:58 ID:AXdmxpV9O
このスレ伸びないねw
228名無しの歌姫:2008/11/05(水) 23:38:40 ID:+vHnljCC0
余計なお世話。




最近のブログによると新しいアルバムに向けて
曲作り始めたみたいですね。
またいい曲をよろしくです。
229名無しの歌姫:2008/11/07(金) 20:01:52 ID:GLbPN/ua0
種ちゃん誕生日おめでとう
230名無しの歌姫:2008/11/07(金) 20:40:49 ID:ULoMEOWH0
たまご舎になってからの、ベスト盤が出たら嬉しいな。
まだまだ、先だね。
個人的に、音楽が出た頃にベスト盤が出たら良かったと思う。
ベスト盤用に、新曲も作ってたかもしれないし。
231名無しの歌姫:2008/11/14(金) 13:37:57 ID:otIaDuJb0
次のベスト盤収録曲はこんなかな・・・。早く出ないかなぁー。

歌にはできなくても/守ってあげられないこと/チャリンコ/明かりをつけてください
あなただけを/伝説/会いたくて/出町柳/おひさま/The Rainbow Song〜虹の女神〜
Let me hear
232名無しの歌姫:2008/11/15(土) 02:44:12 ID:/96bPf5KO
ごめん。

歌にはできなくてもは俺的にはベスト盤に入らなくてもいい。
代わりにカナリアお願い。
233名無しの歌姫:2008/11/15(土) 18:04:52 ID:twE2AwQG0
>代わりにカナリアお願い。

かなり、嫌。
234名無しの歌姫:2008/11/15(土) 21:09:03 ID:NYX8Rwkt0
早野乙w
235名無しの歌姫:2008/11/15(土) 21:36:49 ID:zV5YL/88O
瞳の中の中年
236名無しの歌姫:2008/11/17(月) 20:29:07 ID:edWAuzvMO
カナリアみたいな名曲を認めない人って馬鹿なの?死ぬの?
237名無しの歌姫:2008/11/17(月) 22:54:30 ID:OeDu5Etv0
ダジャレだろw
238名無しの歌姫:2008/11/18(火) 08:03:37 ID:D7nT864Q0
カナリアいいんだけど、イギリスのあるアーティストとかの曲のパクリっぽくて。。。
良い曲ではあるけど、ありきたりというか。最初のピアノのイントロとか。

やっぱり、こういうのが凄いのでしょう!!僕の好きな曲たちの一部。
カナリアみたいな名曲を認めない人って馬鹿なの?なんて思う人は、まだまさ視野が狭い!!
世の中には、こんなに凄い音楽がいっぱいある。
申し訳ないけど、こういった音楽を聞き込んでしまうと種さんの音楽、聴けなくなります。。。
http://jp.youtube.com/watch?v=0giiNzsZFuQ
http://jp.youtube.com/results?search_query=stevie+wonder+secret+life+of+plants&search_type=
http://jp.youtube.com/watch?v=kjazg_lTfJA
239安室奈美恵:2008/11/18(火) 08:44:24 ID:idBUVvh7O
はぁ〜?
240名無しの歌姫:2008/11/19(水) 14:47:13 ID:io2Z9yA50
Pops All Stars - Holiday Company
http://jp.youtube.com/watch?v=om3HVD965xU

種ともこ  サヨナラPlay Boy この年の大晦日にディズニーランドでフリーライブを見ました。そのときにオープニング で歌ってました。

http://jp.youtube.com/watch?v=7f_oOC2UmsA

238って、ケイト・ブッシュも愛聴してる奴じゃん。
241名無しの歌姫:2008/11/21(金) 17:17:51 ID:/sTiqHE70
>>238
じゃ、お前は種さんの歌聴かなくていいよ。
別に誰も困らない。
242名無しの歌姫:2008/11/21(金) 17:50:06 ID:R+i4GttY0
241
意地悪だね。
243伝説の名無しさん:2008/11/22(土) 01:44:52 ID:mgnKACzE0
お、今日は7thだっ。DVD買お。
244名無しの歌姫:2008/11/23(日) 00:58:26 ID:Oxfal0US0
「199Xの風景」を恋人と一緒に聴いて
胸を痛めていた中学生の頃…

なつかすぃ…
245名無しの歌姫:2008/11/23(日) 01:15:19 ID:0rBCnuro0
今日、種さんのライブに行ったやなファンですが
種さんの一曲目にやった曲名ってなんていうんでしょうか。
教えてください、エロイ人!

246名無しの歌姫:2008/11/25(火) 02:06:56 ID:HPa3YcxwO
>>245
1曲目以外のセットリストをうpしてくれ。
話はそれからだ。
247名無しの歌姫:2008/11/25(火) 04:17:36 ID:w87oQ9u30
スレタイがパダワンに見えた。
いや・・・まぁそんだけ
248名無しの歌姫:2008/12/06(土) 12:21:22 ID:QHm3gYYQ0
春ツアー嬉し。
249名無しの歌姫:2008/12/07(日) 22:31:39 ID:X9wYmtJG0
今回の春ツアー、なんで東京は外されたんだろう?
250名無しの歌姫:2008/12/09(火) 13:53:02 ID:63ukFNKs0
東京は11月、1月で、次は3月じゃない?
251名無しの歌姫:2008/12/11(木) 13:13:23 ID:F4TaAXYk0
カナリア、おひさま、ニュー・ヴァージョンでリリースするんだってね。
まだ買ってない人いいな。
たぶん、以前にリリースしたものに追加曲とか収録されてるっぽいね。
法外な値段(2万円)で、カナリア、おひさま、最近出たDVDが売られてたんだって。
種さんも、激怒してるね。さすが主婦!!買う側の人の気持ちを分かってくれてる。
252名無しの歌姫:2008/12/17(水) 13:01:06 ID:DXShdJ/30
昨日、日テレの歌番組の特番で、自分は全く流行ってる歌手なんか
聴かないんだけど、珍しくTVを見てたら、何となく
今の種さんの音楽では、やっぱり売れないなっていうのが理解できた。
あまりにも種さんの歌と流行ってる歌手達の(若い人達が聴いてる音楽)違いが
大きすぎる。もちろん種さんファンでいるけど、「このままだと、ずっと売れないな。この先も」って
素直に感じた。視野を広げて、流行物を聴くのも良いことだなって感じだ。
でも、出演していたアーティストは、一人も好きになる人はいなかったけどね。
唯一、海外から来日してパフォーマンスしたブリトニー・スピアーズは気に入ったかな。


BRITNEY SPEARS WOMANIZER LIVE IN JAPAN 2008DEZ16 22:30
http://jp.youtube.com/watch?v=3EBnJxBCFeQ
253名無しの歌姫:2008/12/20(土) 18:02:56 ID:A8rxuS0NO
私は種さんが歌いたい歌を書いてくれれば、それでいい。
254名無しの歌姫:2008/12/20(土) 19:18:17 ID:d5J4N4Nf0
種さんのここ数年出したアルバム、なんでこんなに買えなくなっちゃってるの???
新作が出たら、すぐに買わないと手に入らなくなっちゃうね。
お金が無い時期とか困る。
252で書いた者だけど、僕も種さんの音楽はずっと聞いていくつもりだよ。
ただ、自分があまりにも視野が狭く、流行りものは駄目的に聞いてたから
それはイカンなと思って書いてしまいました。流行物でも学ぶものは、いっぱいあると分かった。
255名無しの歌姫:2008/12/21(日) 20:31:27 ID:zh3OHahQ0
まぁそれにしてもブリトニー・スピアーズはないだろw
256名無しの歌姫:2008/12/24(水) 20:54:32 ID:fCQzKuoGO
だなw
257名無しの歌姫:2008/12/31(水) 13:38:45 ID:pM83yzZd0
>>231
おまけでさ、これもつけて欲しい。

 LIVE#01カルーアミルク
 LIVE#02あのころの想い

両方とも音源はあるんだからできるでしょう?

258名無しの歌姫:2009/01/14(水) 14:29:46 ID:byCA2OgzO
「謹賀新年」と書き込むやつが誰もいなかったなw
259名無しの歌姫:2009/01/15(木) 04:31:44 ID:QxkPP8UuO
今年もよろしく。
260名無しの歌姫:2009/01/15(木) 11:42:18 ID:NBGYN13Y0
へび年じゃないし
261名無しの歌姫:2009/02/03(火) 20:22:41 ID:/Xw/VpY80
本日21時〜BSジャパンにて
「虹の女神〜the rainbow song」放送です
262名無しの歌姫:2009/02/08(日) 01:15:17 ID:dHp+KxF40
           ⊂二二二〔 `」´〕二⊃
                 |    /
                 ( ヽノ ブーン
                 ノ>ノ
                 レレ
  :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
   _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
   /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
   ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
   Π=_Π「・ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
  Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
  FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
  ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
  口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
263名無しの歌姫:2009/02/16(月) 21:42:07 ID:i5ooOSTF0

元気力爆弾?


3月で雪月花ファイナルか…
行ける人裏山鹿…

行ける人、レポお願い。
264伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 05:07:19 ID:OWU052hv0
九州ライブとか、もう最後というか、
来ないだろうな〜行けるかな〜
265名無しの歌姫:2009/03/11(水) 13:17:49 ID:4vbDLGd10
5月27日、アルバム2枚同時発売だって。
>>231みたいなベストが出るらしいぞ。
266名無しの歌姫:2009/03/12(木) 15:44:18 ID:4/mI3JgAO
もう1枚のアルバムは雪月花であってる?
267名無しの歌姫:2009/03/13(金) 02:29:34 ID:xrl/hqtU0
>>266
あってる。
268名無しの歌姫:2009/03/15(日) 02:25:05 ID:+deO+WGhO
短パン
269名無しの歌姫:2009/04/02(木) 17:39:16 ID:XNqLCWy00
レコ発ライブ、レコ発ツアー、楽しみだ。
種さん、頑張ってるな。
270名無しの歌姫:2009/04/05(日) 23:26:35 ID:ihMINBH00
種さんの曲って、アルバム間が”なんとなく”繋がってたのかな。
特に初期のアルバム。
>コトバが出てこないテレフォンライン〜(10円でゴメンね)
 →電話のラインの向こうとこっちで〜(AIAI)
>Becuse I love you〜(あいのうた)
 →愛しているってコトバをあげたのホンキだったわ〜(サヨナラPlayBoy)
※破局した?
>隣のまちに越しても遊びにくる〜(謝々ByeBye)
 →二人の距離の記録を縮める〜(Pumps Race Song)
※何年後かに再会した?
>ねえ おやすみなさい〜(Good Night)
 →The Morning Dew → オ・ハ・ヨ
>ひびきさざめくパノラマ恋をしてなきゃ見れなかった〜(KI REI)
 →あなたのこと考えたら景色の向こうに見えてくる全てのものに〜(笑顔で愛してる)
まあ、結局自分のこじつけみたいなもんだけど、
ずっと通しで聞いてたら「アレ?」と思ったもんで。
271名無しの歌姫:2009/04/06(月) 04:12:33 ID:6IC9RYY70
考え過ぎじゃない?
272名無しの歌姫:2009/04/14(火) 18:19:08 ID:jcZtX0ix0
《永遠のポップス「童謡」を、永遠にPOPな「種ともこ」が歌う。2年ぶりのニュー・アルバム、2作同時発売!》

●種ともこ「カナリヤとおひさまとそれから」2009.5.27. ON SALE
DDCZ-1610 定価¥2,600 (税抜価格¥2,476)

SONY時代以降のアルバムから選りすぐったナンバーに加え、
「伝えて~Pass it on~」(横浜開港記念テーマイベント『開国博Y150』にて
公開の岩井俊二プロデュースアニメーション映画『BATON』エンディングテーマ曲)
「Let me hear」(テレビアニメ『トリニティ・ブラッド』挿入歌)など、アルバム未収録楽曲もプラス。
種ともこ自身が本当に歌い続けたいナンバーだけをつめ込んだ、新感覚的ベスト・アルバム。

【収録曲】「チャリンコ」from「Out」(2003)/「Let's Dance All Night 」from「おひさま」(2007)
「カナリヤ」from「カナリヤ」(2005)/「伝えて〜pass it on」アルバム未収録(2009)
「あなただけを」from「カナリヤ」(2005)/「Let me hear」from「Broken Wings」(2005)
「FAKE」from「おひさま」(2007)/「野ばら」from「カナリヤ」(2005)
「いちばんうつくしいひと」from「6人の女性と2人の男性による、純愛的なアルバム〜春〜」(2006)
「出町柳」from「おひさま」(2007)/「守ってあげられないこと」from「In」(2003)
「おひさま」from「おひさま」(2007)/「ワタシだって泣きたくなったっていいじゃない」from「おひさま」(2007)
「夕風」from「カナリヤ」(2005)/「会いたくて」from「おひさま」(2007)/「伝説」from「カナリヤ」(2005)

全16曲



●種ともこ「雪月花」2009.5.27. ON SALE
<天才・種ともこがお届けする童謡リメイク決定盤! 最強のコラボで堂々登場!!>

【収録曲】「春の小川」「雪/おおさむこさむ」「砂山」「夏は来ぬ/田植」「雨降り」
「フリースの子守歌/武田の子守歌」「家路」「叱られて」「野いちご」「赤蜻蛉」
「The Last Rose of Summer(庭の千草)」「夏の思い出」

全12曲
273名無しの歌姫:2009/06/01(月) 02:44:56 ID:G0oyYiUI0
雪月花の春の小川、いいわぁ
274名無しの歌姫:2009/06/03(水) 07:49:05 ID:V4wFdJxU0
いっしょに、ねっ〜おひさま までの全アルバムとアルバム未収録曲の収録された
シングル&ビデオ、DVDをやむを得ず
売ってしまいました。ベストだけは残しておきました。
これからは、ベスト盤だけ買っていきます。
不況は、辛い。
275名無しの歌姫:2009/06/03(水) 21:06:08 ID:mjkMo1/F0
>>274
手に入れたがった誰かの手に渡るといいね。
276名無しの歌姫:2009/06/03(水) 22:26:26 ID:V4wFdJxU0
おひさま、カナリヤ(DVD付き)売っちゃったけど、安く買い取ってもらった。
種さんも、法外な価格で売ってるのを知って胸を痛めていたし。
でも、パソコンに保存してあるから、それで聴いている。
この大不況、なんとかして欲しい。本当に。
大人って大変だよね。
277名無しの歌姫:2009/06/07(日) 12:36:56 ID:fqF0bXSW0
貧乏くせぇ
278名無しの歌姫:2009/06/19(金) 23:28:45 ID:ytdX7jyQ0
種さんのアルバム全部持ってたけど、売ってしまって大後悔。
1年以上、聴いていないアルバムがいっぱいあったから、
この不景気だし売ってしまったけど、本当に失敗した。
CD棚に全部コレクションとして並んでるだけでも、落ち着かせてくれていたんだ
ということを売ってしまった後に気付いた。本当に愚かなことをした。
この不況時代が原因とはいえ、自分で行動したことだし。。。
なんて馬鹿なことをしてしまったんだろう。自分にとって大事な物を。
オークション見ると、セットでいろんなものを売ってる人がいるけど、
経験者は語るじゃないけど、よく考えた方がいいよ。本当に。

そういえば、種さんもブログで、昔、捨ててしまったレコード(種さんも、そういう時期があったらしい)
をまた聴きたくなって、去年辺りから大人買いして、買い戻したらしいね。
279名無しの歌姫:2009/06/21(日) 11:08:16 ID:9UPI5iFJ0
しつこいよ貧乏人
280名無しの歌姫:2009/06/21(日) 17:11:23 ID:8XWqNa/bP
種さんて、いい先生、おもしろい先生になりそう。

寺子屋でも開いたら、オッサンだけど俺入門したいな。
281名無しの歌姫:2009/06/24(水) 05:28:47 ID:XMz+K+I30
>>280
既にアマ・プロに教えているのは知ってるよね?

評判いいよ。
入門してみたら?
282名無しの歌姫:2009/06/24(水) 12:42:54 ID:1LCNHd5BP
>>281
未知の無知だす。

そんなのあったんだ。

そりゃあ、評判いいだろうね。いい先生になれる資質あるのは明白。
283名無しの歌姫:2009/06/24(水) 13:14:25 ID:1LCNHd5BP
音楽以外だっていい先生になれた(なれる)だろうな。
284名無しの歌姫:2009/07/04(土) 16:25:06 ID:qmMRMlrZO
新宿高島屋タイムズスクエアのミニライブ、ちょっと行ってきます
285名無しの歌姫:2009/07/04(土) 18:13:57 ID:qmMRMlrZO
高島屋行ってきたよ
小一時間のミニライブ(実演販売)でした
カナリヤと・・と雪月花から数曲チョイスして聴かせて下さいました
夏をテーマに渚のシンドバッドまで歌って下さり楽しかった
セクシーあなたは・・・と絶叫して歌っていて盛り上げてました
CD買ってサインもっらて幸せな日でした
286名無しの歌姫:2009/07/05(日) 09:36:06 ID:OsNEp5aY0
>>285
おつかれさまです
何曲やったか、曲名などわかりますか?
287名無しの歌姫:2009/07/05(日) 10:20:47 ID:OngfhG4+0
>>285

1.伝えて pass it on

2.いちばんうつくしいひと

3.夏は来ぬ

4.渚のシンドバッド

5.夏ハレーション

でした、その後はサイン会でした
288名無しの歌姫:2009/07/05(日) 10:21:37 ID:OngfhG4+0
アンカー間違えましたすいません
>>286でした
289名無しの歌姫:2009/07/05(日) 11:38:45 ID:OsNEp5aY0
>>288
ありがとうございます!
290名無しの歌姫:2009/07/06(月) 09:05:22 ID:E8uSI2Ju0
突然、種ともこを思い出してここに来ました。
知ったのは松浦雅也のラジオにゲスト出演したのがきっかけでした。
『AIAI』を引っさげての登場で、曲も会話も印象的でした。
その後の「二度と森〜」とかチャカがコーラス参加するきっかけでしたね。

ところでベスト版を買おうと思ったら「ラビリンス」が入ってない、なぜでしょう??
291名無しの歌姫:2009/08/01(土) 22:56:40 ID:k5TgN/Ny0
種さん、夏休みに入っちゃって、何にも話のネタがないね…。
292名無しの歌姫:2009/08/02(日) 02:38:30 ID:+vEpfhMf0
話の種と言え
293名無しの歌姫:2009/08/04(火) 19:02:52 ID:7jlh06Qd0
i tuneのライブ音源、期間限定配信だったんだね…。
地震のうた聴きそこなった…。
名曲だったのかしら…。
294名無しの歌姫:2009/09/01(火) 18:44:17 ID:xT27F56TO
KI・RE・Iが好きだわ
未だに口ずさむ35歳男w
295名無しの歌姫:2009/09/22(火) 04:05:13 ID:4kJT2qbc0
横浜の開港博Y150行ってきたんだが、映画BATON見たところ
エンディングの歌が秀逸すぎるのでエンディング凝視してたら
種ともこさんではないですか!
伝えて〜pass it onは神曲!
帰りにそっこーCD買いました!
ベースラインがかっこよすぎる
ギターのリフが心地よいAメロ、
大陸的な広がりを夢想させるBメロからサビ、
のびのある高い声が曲によくあってます。
作曲もしてるんだね、ほんといい曲です。
あえて、あえて言うならドラムも誰かを起用してほしかった
青山純とか沼澤尚あたりはどうかな
他の曲も良かったね。
もっと音楽番組で宣伝しる!
296名無しの歌姫:2009/10/10(土) 12:24:19 ID:feOgKZ2V0
ぜんぜん更新ないなw

誰かCD買った?
297名無しの歌姫:2009/11/03(火) 15:47:31 ID:Pyi42NMd0
種さんは中島みゆきみたいな勲章とは無縁なんだろうな…。

ま、俺たちの心に残るし、いい音楽人生送ってるからいいけどさ。
298名無しの歌姫:2009/12/01(火) 03:11:10 ID:98mk6X9C0
12月18日は恋の街、神戸チキンジョージ!
299名無しの歌姫:2009/12/03(木) 02:32:22 ID:OtCN7UI60
>>298
ちょwww詳細!!!

都内でやってくんないのか!?
チャリンコ聞きたい
300名無しの歌姫:2009/12/17(木) 09:35:51 ID:1uzi29RU0
デニーズのテーマ曲が無性に聴きたい
聴けるサイトありませんか!?
301名無しの歌姫:2009/12/18(金) 23:22:34 ID:QPThsFoC0
スゲー!!!!!!

息ナゲーこのスレ!!

こんなスレあったんだ。

「瞳のなかの少年」の入ってるアルバム持ってるよ。

ショタ?

って思ったw
302名無しの歌姫:2009/12/20(日) 12:52:49 ID:O9WBKL6F0
>>300
Welcome to Denny's♪

あの曲も息長かったよねぇ
90年代の間はほとんどずっと店内で流れてたんじゃなかろうか
303名無しの歌姫:2010/01/16(土) 17:56:02 ID:Fsq4yhwu0
てs
304名無しの歌姫:2010/02/07(日) 15:18:29 ID:mMajr0Um0
種が芽を出すage
305名無しの歌姫:2010/02/10(水) 19:46:15 ID:1zvAJzz40
この人、とんでもない天才かも、今になってやっと気づいた。
306名無しの歌姫:2010/02/10(水) 19:49:33 ID:1zvAJzz40
種ともこ 鈴木祥子 遊佐未森の3人は本物だわ。
同世代にたくさんシンガーソングライターはいたけどね。
307名無しの歌姫:2010/02/12(金) 18:31:56 ID:/0ppwnDO0
308名無しの歌姫:2010/02/12(金) 22:31:13 ID:c9vEc8bu0
このひとさっきMステ初登場1000組見せますで映像が出てたw
309名無しの歌姫:2010/02/15(月) 09:59:25 ID:I0UYnTpX0
検索してみたら 「ゲンキ力爆弾」「笑顔で愛してる」「ダイエット・ゴーゴー」で出てるみたい。
知らなかったorz
310名無しの歌姫:2010/02/25(木) 05:01:55 ID:kggh/lQk0
種さんが早く元気になりますように。
311名無しの歌姫:2010/02/27(土) 22:24:56 ID:D7ukqxq90
なに? 種さんなんかあったの?
312311:2010/02/28(日) 23:14:47 ID:ko9eSHDZ0
超久しぶりにブログ見て自己解決

ま、アルバム制作作業が終わったら元気に復活してくれるだろう
313名無しの歌姫:2010/03/04(木) 04:46:55 ID:0OVa1nrA0
欝か
とも思ったが
更年期障害だな。50近いし。

と45の俺が言ってみる。
314名無しの歌姫:2010/04/06(火) 23:22:02 ID:ABEdN9Iy0
まじか!更年期障害だったのか・・・・

50になっても歌すばらしいね
もっと有名になってもよかろうに・・・

誰かフューチャーしてあげてage!!

315名無しの歌姫:2010/05/05(水) 12:14:57 ID:1rkMuFDA0
ほしゅ
316名無しの歌姫:2010/05/26(水) 22:10:44 ID:g6FhFMHb0
種ともこさんの曲は、なぜか心に響くんですよね。
むか〜しの曲とか無性に聴きたくなったりします。
元気力バクダンなんて、何回聴いても良い曲だと、
聴く度にシミジミ思う。
どちらかというと昔のポップな曲の方が種さんに合っていて
好きなんだけど。今もほんわかしてて良いですよね。
ほんと、もう少し世に出ても良い存在なのにな・・・
317名無しの歌姫:2010/08/12(木) 01:08:14 ID:VhbmDv7E0
チビまる子のエンディングに
お茶の間でDanceを使ったらいい
318名無しの歌姫:2010/09/11(土) 19:56:15 ID:s01Aa1QL0
種ともこさんのブログで初めてコメントに返答してるのを見た。
2ちゃんねるで悲しい思いしてた人を慰めてくれてたよ。
優しい人なんだね〜。
319名無しの歌姫:2010/10/03(日) 19:17:58 ID:pfaBwOoRO
>>306
鈴木さえ子さんも入れてください
320名無しの歌姫:2010/10/03(日) 20:47:44 ID:eguaxEka0
>>294
あれは名曲だな。神アレンジ。
光合成アフリカもな。
321名無しの歌姫:2010/10/09(土) 19:44:25 ID:Ao8Jt2qPO
シェイシェイバイバイのアルバムを中古で買ったよ!
今から聴きます。
322名無しの歌姫:2011/01/02(日) 20:36:00 ID:ER6X260WO
謹賀新年
323名無しの歌姫:2011/01/04(火) 21:12:04 ID:Lw8a/MpB0
今年もよろしく
324名無しの歌姫:2011/01/18(火) 00:28:55 ID:JEmZ3/Np0
謝々byebye がフェイドアウトするとき、とてつもなく寂しくなります。
このアルバム裏の種さん可愛いです。
325名無しの歌姫:2011/01/18(火) 07:56:29 ID:ZF7InH4s0
【音楽】尾崎豊 愛息 裕哉さん バイク盗まれる。★2【二世代ブーメラン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
326名無しの歌姫:2011/01/21(金) 07:56:18 ID:YoOpEXkQ0
最初は面白かったのに枯渇して
ビョークのぱくりやりだした頃には終わってた
327名無しの歌姫:2011/01/25(火) 02:59:28 ID:0IBQ/PFK0
ビョークの真似なんてしてたっけ?
ケイト・ブッシュのファンではあったようだけど。
328名無しの歌姫:2011/02/01(火) 01:09:51 ID:oqHxOYzk0
声が全然劣化しないね。
むしろカナリヤとか最近の曲のほうが好きなぐらい。
329名無しの歌姫:2011/02/04(金) 00:26:07 ID:QTVq/YpN0
>>327
ちょっとビョークっぽい感じが垣間見えるとしたら
Locked in Heaven あたりかなぁ?
あるいはその後くらいにアニメの曲をやってた頃?

>>326が何を指してそう言ってるのか確かに気になるw
330名無しの歌姫:2011/02/05(土) 18:23:37 ID:61+k4pR30
もともと声は出てる人じゃないからね。

むしろ、プロデュースとかスタジオ・ミュージシャンとして力を発揮するタイプと思う。
331名無しの歌姫:2011/02/05(土) 21:12:14 ID:NMb/msB10
声質がいいよ。聴いてて心地いい声。
なぜか年齢性別が不詳。
332名無しの歌姫:2011/02/11(金) 06:09:36 ID:Yxq3jiXeO
性別は不詳かな?
333名無しの歌姫:2011/02/11(金) 12:08:50 ID:ODN1Xdfb0
声がなんとなく男の子(少年)っぽく聞こえるときがある。
334名無しの歌姫:2011/02/19(土) 04:58:19 ID:EHOmw/gKO
少年を題材にした初期の曲もいいなぁ、最近の母親の目線の曲もいい。
まぁ、ほとんどの曲が好きなんだけど。
335名無しの歌姫:2011/04/10(日) 20:44:12.14 ID:kWgqYTWs0
屁が臭そう
336名無しの歌姫:2011/04/11(月) 23:13:35.77 ID:H7R1oEff0
種さんの歌が今後政治的な内容になるのはやだな・・・
337名無しの歌姫:2011/04/23(土) 14:50:40.93 ID:lSSP3sFbO
>>336
そうだね。
杞憂に終わる事を願います。まあ大丈夫だろうが。
338???:2011/05/06(金) 02:44:10.86 ID:dlK1XvSZO
何か京都のライブ、半分位店が呼んだ客なのに、無理矢理募金させて、僅かな金額HPにUPして自己満足。
339???:2011/05/06(金) 02:50:26.42 ID:dlK1XvSZO
んでblog読んでドン退き。結局、離婚後子供を置いて好きな男と旅行したいが為のツアー。バカボンと一緒の時は呟き一切なし。でも演奏は全く息合わず。客も舐められたもんだ。
340名無しの歌姫:2011/05/08(日) 22:36:50.53 ID:FpLhCxGO0
どうやら行き先の決まってない強制義援金は種家の電化製品か旅行費用となりそうだ…

そういえば1月末にジロキチのバカボンのライブで種を見たと知り合いが言っていたのを思い出した…
子供が号泣したとブログに書いてあった時かな?

バカボンの名前や写真を出さないのは後ろめたいからかな?
341名無しの歌姫:2011/05/09(月) 07:31:29.84 ID:sBWm69oO0
ん?Bカボンさんって結婚してますよね??
342名無しの歌姫:2011/05/09(月) 20:48:15.03 ID:uNxPDd+3O
種ともこスレあったんだ。

動画サイト見たら、結構あるんだな。10年ぶりくらいに聴いたけど凄いな。
「チャリンコ」とか初めて聴いたが感動した。アルバム注文するつもりだ。
343名無しの歌姫:2011/05/11(水) 17:28:07.59 ID:6nU3bNqt0
いい作品作ってくれれば私生活なんてどうでもいいじゃん、アーティストなんだから。
344名無しの歌姫:2011/05/12(木) 12:38:49.65 ID:JG7VWT/B0
今日ライブだよね?
誰か行く? もしくは行った?
345名無しの歌姫:2011/05/13(金) 10:06:33.86 ID:Mts6EIzbO
バカボンがいないと
歌えない体になってしまったんだ(_´Д`)ノ~~
346名無しの歌姫:2011/05/15(日) 22:12:38.11 ID:1b9zbJdZO
ラムちゃんやアイマスのMAD、素晴らしいな。

若い世代が種さんにハマるきっかけになってほしい。
347名無しの歌姫:2011/05/16(月) 07:25:57.86 ID:2GRwI5iNO
<<346 どのMAD?視たいから教えて
348名無しの歌姫:2011/05/16(月) 12:01:49.25 ID:g2T5QbsgO
>>347
既存の画像映像を加工編集するのだって大変なのに、これらは手書きMADというとんでもない労作。

わたしだって泣きたくなったっていいじゃない
ttp://www.youtube.com/watch?v=w6qxi2ACzCA&feature=related

ゲンキ力爆弾
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Sy5ZP_lkmM&feature=related

チャリンコ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VWWtOY1E9vg&feature=related
349名無しの歌姫:2011/05/16(月) 21:00:00.16 ID:N/NCeMZF0
ネットの種ともこ動画なら、これもいいじゃん!っていいたい(>348も見たし、好きだけど)。
こちらは完全に作者オリジナルのPV

「はい、チーズ!」種ともこ
http://www.youtube.com/watch?v=GyaA5P-MerE
>348の人もこの人も、ニコニコ動画に同じもの上げてるんだね。
350名無しの歌姫:2011/05/16(月) 21:36:10.71 ID:2GRwI5iNO
>>348 これか、ニコニコでは視た。ホントに描くのが好きなんだろうな。

はいチーズの方もいいね、ヨーヨーも好きだ。
351名無しの歌姫:2011/05/16(月) 23:52:48.30 ID:g2T5QbsgO
職人を突き動かすのは、曲とアーティストの魅力なんだよな。

俺は、真・雪歩のゲンキ力爆弾のMADが一番好きだな。
なんかさ、「NHKみんなのうた」でそのまま流れてそうじゃない?
小学生の頃にファットマで洗礼を受けた俺には、「みんなのうた」って特別な番組なんだ。だから似たテイストの動画は、なんとなく嬉しいね。
ちなみに十五少年も、本放送で見た。

俺の場合、アニメなくして種知らず
いつの間にか三十路すぎてたけど、種さんもアニメも卒業しませんww
352名無しの歌姫:2011/05/21(土) 11:59:40.55 ID:L+hLPXnlO
ファットマ聴くと、掃除したくなる。
353名無しの歌姫:2011/06/03(金) 00:38:48.95 ID:3dwCF6e50
数あるアルバムの中でどれが好き?
自分はChe Che-Bye Byeが一番好きだ
354名無しの歌姫:2011/06/05(日) 22:12:52.39 ID:lKVqCouYO
>>353
俺もシェシェバイ。
十五少年見て瞳少年にやられたクチなんで。
355名無しの歌姫:2011/06/08(水) 07:22:05.61 ID:NGev7wKoO
outが好きだ
やはり種さん的にはinを好きになってほしいのだろうか
いっしょにねもいい、アルバム全体の雰囲気が好き
356名無しの歌姫:2011/06/11(土) 11:56:45.43 ID:C6mHN1HL0
音楽かな

音楽的にも私生活的にもおそらく
種さん史上もっともハイな状況で制作された脳内麻薬ズブズブ的なアルバム
その空気感が音にもよく現れている
357名無しの歌姫:2011/06/15(水) 19:11:01.39 ID:kTV2Y3P70
種さんTwitterやってたんか
でもつぶやき見てると昔聴いてた頃のイメージと違うなあ・・・
なんか皮肉とか厭味っぽいつぶやきが多いし・・・
こんな人だったんかなあ・・・
358名無しの歌姫:2011/06/15(水) 20:26:35.85 ID:TbZKm9prO
>>357
俺はそんなこと感じたことなかったけど、人によってはそう感じるものなんだな。
言葉は難しいわ。
震災後はたしかに、書く内容が政治的なものが多くなったのは感じる。
359名無しの歌姫:2011/06/26(日) 19:07:49.69 ID:dqYosyXJ0
月間種ともこによると、今秋に新アルバム出すらしい。
楽しみだ
360名無しの歌姫:2011/07/14(木) 04:23:59.92 ID:xOnyYWu90
明日3:30〜TBSチャンネルで1989年CLUB CITTA’川崎ライブの放送するよ
>初めて自分で音作りしたというアルバム「オ・ハ・ヨ」から「オ・ハ・ヨ」「光合成・アフリカ」「ゲンキ力爆弾」
>の3曲に加え「お茶の間でDance」と全4曲を熱唱!

だって
361名無しの歌姫:2011/07/14(木) 04:34:07.84 ID:xOnyYWu90
ようつべに丸々あるんだねw
362名無しの歌姫:2011/08/21(日) 19:32:35.33 ID:M0YddThm0
保守替わりに、月間種ともこによると今秋CD発売記念ライブツアーあるそうな。
363名無しの歌姫:2011/10/23(日) 03:56:49.82 ID:tmPBe6uh0
保守。このスレでFB大作戦に参加した人居るんだろうか
364名無しの歌姫:2011/10/24(月) 12:53:52.29 ID:eq4guZa00
>>363
ノシ 音源落とせたけど思ったより短すぎて返事した使い方ができないorz
365名無しの歌姫:2011/10/27(木) 14:27:15.27 ID:84pMl8GQ0
友達になっただけで終わってしまったorz
366名無しの歌姫:2011/10/28(金) 06:23:58.52 ID:YzlFXcPN0
普通に草の根運動して、人に興味を持ってもらえっればいいので
特別なことする必要ないと思う
作戦期間は気の済むまでなんだし
それとなく種ともこの新盤いいよ!と薦めるくらいで
立派に参加したことになるんじゃね
367名無しの歌姫:2011/11/03(木) 17:45:52.55 ID:e5tZFlL0O
懐かしすぎ
まだ活動してるとは。ツイッター見てみよ。
368名無しの歌姫:2011/11/07(月) 20:00:18.91 ID:JMh9Z1k40
誕生日おめ

あの種ちゃんももう50代かぁ
369名無しの歌姫:2011/11/08(火) 17:06:33.00 ID:ZCzMYGOt0
370名無しの歌姫:2011/11/09(水) 06:57:44.92 ID:QLGRlfXh0
>>369
種さんノリノリだな、いい方向に向っている感じでいいね。
371名無しの歌姫:2011/11/19(土) 10:32:12.16 ID:qz77BjxD0
声衰えねえなあ
372名無しの歌姫:2011/12/11(日) 18:49:13.10 ID:zjq9/7yP0
披露宴の終わりに「笑ってて」を流そうかと思ってるけど
これって東日本大震災のチャリティソングだったのね
373名無しの歌姫:2011/12/12(月) 23:24:08.98 ID:UGiUBuvP0
いや、いいと思うよ
374名無しの歌姫:2011/12/18(日) 03:00:54.03 ID:ruOoGWMm0
25周年ライブ行きたかった。。。
誰かセットリストだけでも教えてくれませんか?
375名無しの歌姫:2011/12/24(土) 15:58:53.28 ID:IndgEK210
ニューアルバム なかなか良いね
376名無しの歌姫:2011/12/25(日) 03:10:25.18 ID:QNUg3siq0
うん、いいね
かなりヘビロテしてる
377名無しの歌姫:2012/01/01(日) 12:53:19.55 ID:Vtrn1OxB0
謹賀新年
今年もよろしく
378名無しの歌姫:2012/02/20(月) 13:36:11.28 ID:sn61VafF0
デビュー当時からファンになって
アニメの主題歌とかやり始めた頃(97〜98年ごろ?)以降は
種さんの作る音楽が変わったのと同時に
聴く側の自分の嗜好も違う方向へ行ったこともあって
ずっと種さんの音楽から離れてたけど
最近ひさびさに昔のアルバムを引っ張り出して聴いたもんだから
ついでにweb関係とかも漁って、さらにこのスレや本人Twitterなんかもチェックしてみたんだが

その昔は元気力バクダン♪(このスレタイにもなってるわなw)とか歌ってた人が
今やヒステリックに原発反対をとなえるような人になっちゃったんだな
思わぬところで諸行無常を感じてしまったw

ニューアルバム、ちょいとポチっとしてみるかどうか迷い中
誰か背中押してw
379名無しの歌姫:2012/02/24(金) 09:26:01.58 ID:gtNmbU1K0
別にヒステリックじゃないと思うけどなー。
ニューアルバム、私は好きですよ。
380名無しの歌姫:2012/02/25(土) 16:56:45.00 ID:MfzsngCO0
ああいうことを堂々とツイート/リツイートしてる時点で
ある意味のヒステリックさは持ち合わせてるとは思うが。

まぁそこらへんは受け止める人によっても印象が変わることだろうし、ね。
381名無しの歌姫:2012/04/16(月) 19:26:59.86 ID:CS87ZTjG0
twitterは本当にうんざりしたけど。それは個々の価値観だから、ね。

今、"音楽"を久々に聞いている。
Overture 本当に天才だよ。

何度も引っ越ししたけれど、種ともこのデビュー〜中期のCDは絶対処分しない宝物。
382名無しの歌姫:2012/06/03(日) 17:10:46.06 ID:T5Pccl5J0
twitterやブログでアーティストの日常や思想を
あまり知らないほうがいいと思うところはあるな
やっぱり作品を純粋に楽しむには作者との距離が大事だと思う
昔の雑誌やテレビしか情報源が無い時代と違って
いまはそれを自分でコントロールしなきゃならないから難しいよ
でも種さんが好きだということは今のところ変わらないでいる
383名無しの歌姫:2012/06/20(水) 10:35:41.18 ID:VHWLcxCpO
ライブ行ってみた
at博多
良かったァ
384名無しの歌姫:2012/06/20(水) 10:36:48.64 ID:VHWLcxCpO
ライブ行ってみた
at博多
良かったァ
385名無しの歌姫:2012/06/23(土) 20:49:56.22 ID:1SHmD4wv0
最近はどんな曲やってるのかなぁ
386名無しの歌姫:2012/06/29(金) 03:09:08.31 ID:kXtmj+AwO
悪いけど…、
新譜のジャケ写、何度見てもキショイ
デザインはいいんだけど、本人歳とり過ぎてる
何を血迷ったか…
387名無しの歌姫:2012/06/29(金) 09:44:01.20 ID:yHk4STv10
それでモチベーション上がっていい曲作れればそれでいいと思うよ
388名無しの歌姫:2012/07/07(土) 10:39:27.01 ID:0ZqjOGO20
ライブで見たけど、あいかわらず可愛い感じの人でしたよ。
50超えてるとは思えない。

なので、あのPVは気の毒。
389名無しの歌姫:2012/07/09(月) 02:41:41.66 ID:oDYhqP/PO
↑↑自演?

近くで見たら酷いぞww

ヤマンバ見たいだったぞー
390名無しの歌姫:2012/08/10(金) 00:41:21.13 ID:La5veLb4O
まだバ○ボ○に未練たらたらみたいだなwww
391名無しの歌姫:2012/09/05(水) 21:01:34.36 ID:rBPadU+o0
たったいまUSTのライブ生放送で新曲やってたけど、マジでドン引き
客の拍手もまばらだった

↑間違えて懐メロ板の方のスレに書いてしまった
392名無しの歌姫:2012/09/07(金) 22:09:56.82 ID:LDQHhF460
>>391
自分ストロボにいました
正直あれはないわー
「あぁぁ種さんやっちまったなー」って感じ
自分は拍手できなかった
悪い意味で背中にゾクゾクっときて変な汗をかいた

きっと2週間くらい前にツイッターでいくつかつぶやいてた
「やっと出来た曲」ってのがあれなんだろうね
393名無しの歌姫:2012/09/09(日) 08:39:41.15 ID:rcLJba230
>>391>>392
どんな曲調ですか?バラード?アップテンポ?
セルフ・カヴァー・アルバム『ウタイツガレルウタ』のゲンキ力爆弾みたいな感じですか?
聴いてみたい。youtubeでアップして欲しいですね。
ラブソングですよね?
394名無しの歌姫:2012/09/09(日) 10:52:39.23 ID:hXD0A7XJ0
曲調はバラード
男女のお別れの曲
と見せかけて大サビで「さよなら〜 ○○〜♪」
(ヒント:2月あたりのこのスレの流れ)

ツイッター上だけならまだしも、ついに曲にまでしてしまったかという感じ
>>336の杞憂が現実になってしまった
まじドン引き
395名無しの歌姫:2012/09/09(日) 17:49:43.15 ID:rcLJba230
>>394
有難うございました。何となく分かりました。
CDで早く聴いてみたいです。
コンサートに来てた人達で、CD化を望んでいる人がいるか分かりませんが。(笑)
396名無しの歌姫:2012/09/10(月) 13:53:50.67 ID:dLoLLbjF0
なんとなく、CDにはしないか、
その場だけの替え歌だったのではないかという気がする。
397名無しの歌姫:2012/09/11(火) 16:01:27.27 ID:f2HYG9WB0
来月から↓らしいので、今のうちにお気に入りの動画録画しておいた方がいいみたいです。

とうとう来月、ダウンロード刑事罰化よ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1346929713/l50
398名無しの歌姫:2012/09/30(日) 21:22:57.30 ID:njFRmeDAO
種さん、次のアルバムは何年後かな。
ライヴはまたやるだろうけど、なかなか仕事で行けないんだよなぁ…
399名無しの歌姫:2012/11/12(月) 03:26:51.26 ID:pmAasZw90
アフリカ保守
400名無しの歌姫:2012/11/23(金) 20:04:31.56 ID:Ec8goGjB0
>>398
現在、作曲中らしいです。
401名無しの歌姫:2012/11/26(月) 01:15:32.24 ID:w06uydI10
選挙前になってまた妙に政治的なツイートをしだした
しかも暗に特定の党への投票を誘導するような内容

なんか自分的には、もう種さんダメっぽい
402名無しの歌姫:2012/11/26(月) 10:41:12.55 ID:DV9HLtPv0
>>401
アーティストと呼ばれる人って原子力に敏感だなぁと感じる。
403名無しの歌姫:2012/11/26(月) 15:49:56.01 ID:dFoMY/HP0
それが当たり前の感覚だよ…
404名無しの歌姫:2012/11/29(木) 12:32:24.53 ID:Yi9KPBKj0
種さんって、なんでインディーズに行っちゃったんだろう。
売れないからだろうけど、あの人の才能はメジャーだと思うんだけど。
種さんには、良いレコーディングスタジオ等を使ってほしいですよね。
一流の海外ミュージシャンを参加させたり、海外レコーディングとか。
お子さんも小さいから、駄目なのかな。
405名無しの歌姫:2012/12/02(日) 00:52:21.02 ID:Vfm4C4zF0
>>403
電力をあまり使わない仕事だから反原発出来るんだろうけど
町工場勤務の自分はそこまで反原発になれない。
未来の子供より現在の収入無くなる方がキツい。

「埋蔵〜」は信用できない。
406名無しの歌姫:2012/12/14(金) 14:02:39.14 ID:SlPpt4O9O
>>400
ものすごい亀レスだけど、ありがとう ノシ
407名無しの歌姫:2012/12/29(土) 18:26:03.53 ID:dPIoNxwy0
屁はひってるのかな?
○| ̄|_ =3 プッって
408名無しの歌姫:2013/01/16(水) 21:05:37.01 ID:YlR8oKs50
USTライブ中継なう
409名無しの歌姫:2013/01/16(水) 23:07:20.24 ID:yMc1HrB30
種さんのレア動画が、youtubeにアップされてました。

種ともこ『ファット・マ・イズ・クリーニン・ザ・ルーム』
http://www.youtube.com/watch?v=NsrrDunKCp0
種ともこ『ないしょLOVE CALL』
http://www.youtube.com/watch?v=P4DAFHr7M2k
種ともこ『It must be love』
http://www.youtube.com/watch?v=qanwXit-sjI
種ともこ『気がついてよマイ・ボーイ』
http://www.youtube.com/watch?v=qMRpV6zXJBU
410名無しの歌姫:2013/01/22(火) 20:22:29.14 ID:gYtnKoPH0
(@^^)/~~~
411名無しの歌姫:2013/01/22(火) 20:23:13.02 ID:gYtnKoPH0
キタ━━(゚∀゚)━━!!
412名無しの歌姫:2013/02/22(金) 21:14:47.90 ID:ctB5poxB0
ダイエットゴーゴーだけシングル持ってないんだけど、
ゲンキ力爆弾のアコースティックミックスっていい感じですかね?

The Rainbow Songの短冊シングルmixサイコー。
413名無しの歌姫:2013/03/09(土) 07:03:58.47 ID:TxG1ZroT0
包茎
414名無しの歌姫:2013/05/19(日) 05:22:40.27 ID:KZPccMY6O
ほす。なんか話題がないなぁ…
415名無しの歌姫:2013/06/29(土) 14:45:41.58 ID:LpE1msOh0
今秋、New Album 発売予定!
416名無しの歌姫:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:TERbKsSiO
サイトでジャケ写を見たが少しきついものがあるな
曲は聴きたいから買うけどさぁ
417名無しの歌姫:2013/09/07(土) 23:56:07.02 ID:C/fJax5z0
>>412

シンセサイザー?の音だけがなくなってるだけです
それ以外の音はアルバムヴァージョンと一緒だと思います

>The Rainbow Songの短冊シングルmix

そんなものがあったんですか???
知らなかった
418名無しの歌姫:2013/09/14(土) 16:50:13.72 ID:rAqO5T1q0
>>417
私は412さんではないけど、短冊シングルとは昔の8cmシングルCDの事です。
ジャケットが短冊型だからw
アルバムバージョンとはコーラスアレンジが違うから、好きな曲を集めて再生リストを作る時、
アルバムからじゃなくて、シングルから音源取るよ。
私もシングルバージョンの方が好きだ。

秋のツアーは、今まで地元の県に種さんが来た事なかったのに、今回は何故か(笑)来るので、
お迎えしようと思いますw
何年ぶりに観るだろうなー、種さんのライブ…。
419名無しの歌姫:2013/09/15(日) 21:29:06.04 ID:i1SxtZsb0
>>418
ありがとうございます。
8cmシングルCDのことだったんですね。
コーラスアレンジの違いまで分かるなんて凄いですね。
自分はそこまで聴き込めないです。。。
別ヴァージョンといえば、聴いたことのない「射止めたいshyna-heart」の
シングルヴァージョンが聴いてみたいです。
どなたかyoutubeにアップしてくださると嬉しい。
420名無しの歌姫:2013/09/17(火) 22:02:17.87 ID:Z+fH3oQ40
New Album『True Love Songs』Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=z599h4nqmgk
421名無しの歌姫:2013/09/18(水) 03:28:12.83 ID:Z5n2l1h90
>>417>>418
412です。アコースティックverっていっても弾き語りとかではないんですね。
ありがとうございました。

The Rainbow Songのアルバムverは8cm verに比べて音がくぐもった様に聴こえる気が。
シングルverの方が音が澄んでいるような気がするので好きなんです。
私も詳しい専門的なことはまったく分からないけど、
この違いはたぶん一聴して分かる感じじゃないかな。

虹の女神verもいいよね。(今さら)
422名無しの歌姫:2013/10/05(土) 19:28:11.05 ID:x/0s5Ciu0
BOSSのCMのBGM、Rainbowつながりであの曲が…。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/rainbow/cm.html

ところで、ライブの前売券を買おうと、会場の喫茶店に行ったら…。
まだチケットもチラシも届いていないとの事。
おいおい、ライブまで1ヶ月切ってるんだけどw
とりあえず予約だけして、ライブ当日に前売料金で支払う事になった。
423名無しの歌姫:2013/10/09(水) 23:15:02.04 ID:+goHUfL10
種ともこ 25th Anniversary DVD「二十五年是好日」
¥ 5,000
発売予定日:2013年10月16日
424名無しの歌姫:2013/10/11(金) 11:29:37.42 ID:eca9hx5u0
新星堂で新作アルバムを予約すると、この店のみ特典CDが付いてくるみたいです
【WEB特典】完全限定 未発表ライブ音源2曲入りCD−R(直筆サイン入)
http://www.shinseido.co.jp/ItemDetail?cmId=736841&amp;amp;rmeCd=r1t1380952657219v1874569683
425名無しの歌姫:2013/10/11(金) 20:53:08.67 ID:K/aEMapm0
もう他の店に予約しちゃったよ…。orz
426名無しの歌姫:2013/10/12(土) 12:57:17.53 ID:qHJ/griU0
新星堂ONLINE予約ランキングで2位!!
427名無しの歌姫:2013/10/12(土) 21:03:31.00 ID:Nv0zkC6w0
種さんも屁をひるのかな?
428名無しの歌姫:2013/10/13(日) 20:39:13.09 ID:e/RgthWz0
新星堂ONLINE予約ランキングで1位!!
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430名無しの歌姫:2013/10/14(月) 23:33:36.68 ID:fbeVbtaN0
キチガイ禿げ河童愛意思(湯川潮のストーカー)ガチのアスペ
こいつが潮音に付きまとい、他の潮音ファンを遠ざからせた
潮音本人にも妄想をまくしたて恐怖のどん底に落とした
俺はこいつが憎たらしいこの糞が潮音を駄目にした
431名無しの歌姫:2013/10/15(火) 10:43:30.83 ID:1MnArUor0
アルバム届いた。
さよなら原発はアレな曲かと思ったけど、思ったよりまともだったw
しかし今時、アルバムで収録時間41分って短くね?
432名無しの歌姫:2013/10/15(火) 14:24:31.14 ID:t1w1okGD0
特典ライブCDには、何が収録されてるの?
433名無しの歌姫:2013/10/16(水) 15:37:09.10 ID:UXbAAf1xO
ヤっちまったな!
さよなら種ちゃん
434名無しの歌姫:2013/10/16(水) 23:58:29.68 ID:Eddoz+rN0
>>432
トラック1「スキ!」
トラック2「光る水」
435名無しの歌姫:2013/10/17(木) 09:02:42.14 ID:OE9dorR50
好きだ!と思う曲がないような…。
ライブは昔の曲メインでお願いします。
436名無しの歌姫:2013/10/17(木) 12:48:02.50 ID:ROFMwgNS0
>>434
有難うございます!!
最近の曲からの選曲なんですね。
できれば、昔の名曲のライブ音源が聴きたかった。
>>435
分かる気がします。
前作の「Oh Baby Baby」で直ぐに好きになれた曲は1曲だけでした。
百合のココロです。
前作、アマゾンのレビューでも凄く評価いいですが、僕にとってはイマイチでした。
437名無しの歌姫:2013/10/17(木) 17:19:48.14 ID:oeqRapuci
さよなら原発なんだけど、ラブソング仕立てにするならするで、タイトルをどうにかして欲しかったな。サビで冷めるし。
438名無しの歌姫:2013/10/17(木) 19:58:46.53 ID:+4biGkYn0
うるせえ馬鹿死ねカス
439名無しの歌姫:2013/10/17(木) 20:37:33.04 ID:/IcGEQ6l0
>>437
そうそう
あれじゃタイトルに犯人の名前が入ってる推理小説だよな

ありふれたラブソングと見せかけて
最後にドーンと大どんでん返しがあるのが
この曲の持ってる醍醐味のはずなのに
すべてはタイトルで台無しに
440名無しの歌姫:2013/10/20(日) 12:58:18.06 ID:0/JSk/Uw0
種ちゃんの新盤聴いた
以前種ちゃんの歌が政治的になるのは嫌だと書き込んだけど
種ちゃんがそれに挑戦してゆきたいなら俺はいいと思うようになった
色んな種ちゃんを楽しみたいし
次も色々と新しいことに挑戦してほしいと思う
441名無しの歌姫:2013/10/20(日) 17:37:24.04 ID:bLGoNUJs0
____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|   
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(ともこLOVE!:⌒`) :;  )  
    /  /   Ш   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
442名無しの歌姫:2013/10/21(月) 16:21:18.20 ID:+p7Ez6Ik0
2曲目の「life is beautiful」が気に入りました
3.11の直後に書いた歌だとか
今回のアルバム、新星堂といいamazon(売り切れ)といい売上良いですね
今夜のライブは青森ですね
443名無しの歌姫:2013/10/21(月) 20:35:52.21 ID:E4q5CTTi0
通販は、ほとんどの人が新星堂とamazonで買ってるから売切れになってるけど、楽天ブックスは余裕だよw
444名無しの歌姫:2013/10/22(火) 13:48:05.00 ID:CiqOO0/9i
ライブは古い曲をやってくれるのかな。何が聴きたいかなぁ。
445名無しの歌姫:2013/10/22(火) 23:03:22.98 ID:xAh+3dwY0
今度のライブ、まだチケットあるのなら
15年ぶり?に行ってみようかなぁ

ちょっと怖いもの見たさ的なw
446名無しの歌姫:2013/10/27(日) 03:26:45.36 ID:cF1eR/Uj0
ニューアルバム、
とても率直に震災後のアルバムって感じだった。
「さよなら原発」も過度に煽り立てるような内容でなく、
「原発いままでありがとう。でも間違いに気づいたからもうさよならしなきゃならないんだ勝手でこめんね」
という感じで好感を持った。

曲としては、シンプルに「哀歌」が心に刺さったなあ。

いい意味で年甲斐のない感じ。いいアルバムだと思う。
447名無しの歌姫:2013/10/27(日) 20:57:45.20 ID:LHfgwjEd0
今回のツアーの曲目リストって、どなたか分かりますか?
448名無しの歌姫:2013/10/28(月) 08:00:01.18 ID:PQinG0aO0
>>447
会場によって編成もゲストも違うから結構変わるんじゃないかな?

自分が行ったとこでは、

ニューアルバムからは、
・ぎゅっ!
・Life Is Beautiful
・true love song
・哀歌
・何だっけ?
・もういいかい(アンコール)

それ以外からは、
・スキ!
・東京はぬけるような青空~Happy Birthday~
・赤とんぼ
・からたちの花
・カナリヤ
・It Must Be Love
・ポケットいっぱいの秘密(アグネス・チャンのカバー)

てなところでした(抜けてる曲あるかも)。
449名無しの歌姫:2013/10/28(月) 09:18:36.96 ID:6fs+25Yy0
東名阪はバンドで演るから
またメニュー変わってくるだろうしね
450名無しの歌姫:2013/10/28(月) 09:23:03.55 ID:Kz1pMGn60
448さんありがとう。
やっぱ新譜中心で、ソニー時代の曲はIt Must Be Loveくらいか…。
明日ライブ行く方、よろしくね♪
451名無しの歌姫:2013/10/28(月) 22:09:15.85 ID:HRE4H9kH0
初めて種ちゃんのライブに参加します。
11/4の晴れ豆発券したんだけど、整理番号無しなんだね。
開場のそこそこ前に並んだ方がいい?
452名無しの歌姫:2013/11/02(土) 01:49:30.82 ID:OgIgfDVg0
ところで、
「さよなら原発」の次に「何だっけ?」という曲順なのって、
「どうせ福島県民以外はもう原発のことなんかすぐ忘れちゃうんでしょ?」
っていう皮肉なのかなあ。つい深読みしてしまう。
453名無しの歌姫:2013/11/03(日) 23:38:29.95 ID:4GcTYfPO0
種ともこ Tokuzo Live 2013.11.2
http://www.youtube.com/watch?v=17N3yDHzaRQ
454名無しの歌姫:2013/11/05(火) 13:10:56.45 ID:REi0l+rJ0
>>453
おお。
「うれしいひとこと」やってる!
455名無しの歌姫:2013/11/07(木) 22:20:48.75 ID:QN23knyx0
誕生日なのに、ツイッターもフェイスブックも特に動きはないね。
おうちでお祝いして、明日の熊本ライブの準備か…。
456名無しの歌姫:2013/12/04(水) 04:38:43.43 ID:1RLpCwuh0
種さん初期のアルバム数枚で叩いてたドラマーの青山純氏が亡くなられた。
まだ56歳。残念でならない。
457名無しの歌姫:2013/12/15(日) 06:57:10.28 ID:BuboBzzAi
保守

今回のニューアルバムは今一盛り上がりに欠けているな

次回作に期待をしている
458名無しの歌姫:2013/12/24(火) 14:30:45.08 ID:a0E+tyu90
____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|   
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )  
    /  /   Ш   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
459名無しの歌姫:2013/12/27(金) 22:14:58.87 ID:weIFXaaX0
種さんツイッター
極左マスゴミに毒されてる人の典型みたいな書き込みが散見されてイタいなぁ
460名無しの歌姫:2014/01/01(水) 11:54:48.01 ID:a/+szonx0
謹賀新年

名盤「オ・ハ・ヨ」から二回りしましたね。
今年もツアーがあればいいな。
461名無しの歌姫:2014/01/01(水) 12:46:01.97 ID:iVJpy+hQi
今年もよろしく
462名無しの歌姫:2014/02/18(火) 17:48:42.90 ID:2bJ00PKG0
フェアライト、シンクラヴィアって、どういったものなんですか?
463名無しの歌姫:2014/02/18(火) 18:32:03.58 ID:NIsT+RcqI
目の前の機械で調べればすぐ出てくるよ
464名無しの歌姫:2014/02/28(金) 22:46:14.65 ID:tfhmg4jM0
2014年2月10日 リハーサル?
http://www.youtube.com/watch?v=hz4SLUsxlME
465名無しの歌姫:2014/04/15(火) 07:23:19.87 ID:7MSKCCZHi
保守爆弾
466名無しの歌姫:2014/06/20(金) 19:40:24.16 ID:s+v8m/ux0
ライブ情報出たね。
467名無しの歌姫:2014/09/01(月) 11:21:44.57 ID:J6KmUqQy0
ライブ行ける人いいな
今回はライブ会場限定で「家のピアノ」というCDが売られるらしいよ

http://tomokotane.jugem.jp/
468名無しの歌姫:2014/09/20(土) 21:56:18.59 ID:D200bKLg0
途中から今日のネット中継聴いてた。
今年のツアー前半の某所にも見に行ったけれど、今日は最近の曲が多かったという印象。

某会場は、懐かしい「遠くはなれて眠る君へ」からスタート。
「The Rainbow Song」「謝々Bye Bye」「下駄箱の怪事件」「10円でゴメンね」等々、古いファンにはたまらない!
地方の会場の方が東京よりすいているし、アットホームで良かったなー。
469名無しの歌姫:2014/09/28(日) 17:45:29.63 ID:3h+wjGDR0
「家のピアノ」
ライブ会場限定発売!
¥2,000(税込み)5曲入
 
<収録曲>
10円でゴメンね~Hot chocolate version~
下駄箱の怪事件~迷宮入りversion~
Still in love with you
小さい秋みつけた
Be My Friend
470名無しの歌姫:2014/10/27(月) 18:36:21.54 ID:3AYI0MkH0
2chのどこかで見たと思ったのですが
種ともこさんは、アレンジャーの人と付き合ってませんでしたっけ?
武部聡志さん
別れて、アレンジもしなくなったんですよね?
それとも違うプロデュースの人だったかな・・・
471名無しの歌姫:2014/10/27(月) 19:59:43.50 ID:CwXlLW0d0
元夫でミキサーだったジュリアン氏の事ではなくて…?
472名無しの歌姫:2014/12/12(金) 17:22:00.04 ID:C4bEwPPtO
初めての携帯電話で
十円でごめんねのサビを打ち込んで
着メロにしてたなあ
473名無しの歌姫:2015/01/01(木) 04:36:18.99 ID:dZRAWf8r0
謹賀新年
474名無しの歌姫
デビュー30周年おめでとうございます