グレイとラルクとルナシーと黒夢

このエントリーをはてなブックマークに追加
824名無しのエリー
ラルヲタなんだけど、周りには最近隠し気味。
どうどうと、「ラルヲタで〜す」と言っていた昔は良かった。
実際、いつから言えなくなったんだろう?と思っていたら
売れ始めの調子の良い時に、メンバー(リーダー)が調子に乗って
主体性のない発言を繰り返していた辺りからだと判明。

昔(売れなかった頃のリーダー)
「俺たちが売れないなんて、おかしいですから。もっとファンが欲しい」
少し昔(売れ始め)
「ファン、こんなにいらない。ファン切って行こうと思う」
「昔は良かったなんて言わないで〜」
現在(ファンがマジで離れていった後)
「誰も、本当の俺を見てくれてない」

自分の信念を貫いてるわけじゃなくて、現状に逆らってるだけの姿に萎え。
(そして、そんな俺様カッコイイと思ってそうな姿にも萎え)