グレイとラルクとルナシーと黒夢

このエントリーをはてなブックマークに追加
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪
>>230
遅レスだけど、ちょっとワラタ。そんな感じだね。
hydeはそのへんにいなそうな人って感じなんだよね。普通じゃない。
そしてその存在感が、そのままバンドの雰囲気を作ってる。
ラルクは何も、「STAY AWAY」みたいに分かりやすい曲を作らなくてもよかった
気がするんだよね。
バンドが大きくなると、マニアックな曲だけじゃなくて、
良質のポップな曲も提示する必要があるんだろうけど、
(GLAYの最近の2曲とかラルクの前述の曲とか)
あんなん出したら叩かれるの分かってたと思うんだよね。

ラルクには、ラルクにしか作れないであろう曲が確かにあるし、
hydeだから表現できる世界というのがある。いや、あった。
だから、最近の変化が残念なんだよね。