宇多田ヒカルの捨て身の芸能活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
146おのころアイランド
>>143
スマソ。冷静になる。
どういう映像…って言われると困るな。
漏れはデザイナーでもアーティストでもないから、
そういうことはよくわからない。
でも何回見ても>>140のようには思わなかった。
確かに、漏れはあの事件の遺族でも何でもないし
(現場から徒歩15分の場所に住んでるケド)、
そういう連想をする人がいてもおかしくないのかもしれない。

そもそも、「猟奇的事件の被害者にささげる曲」というのが
ラブソングである時点で、本当の意味で「ささげる」というとは
異なる次元の問題じゃないかな。
「ささげる」という表現は彼女なりの哀悼の意のあらわれであって、
それ以外の何者でもないと感じる。
ビデオクリップに関しては、映像がイイのかワルイのかを論じるなら
まだわかる(漏れはイイに一票を投じる)けれど、
それが事件とならめて非難すべきか、というとどうかな?
まだ悩み中なので、ともかく逝ってくる。
>>143への返答には、まったくなってないな、スマソ。