♪宇多田ヒカル統一スレ・パート22♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
138名無しのエリー
CDをケースから外すと「山下玲奈ちゃんへ 守りたいものすべてへ」という
メッセージが現れる。万人に向けて作品を発信するアーティストにとってこの手
のパーソナルなメッセージは危険性と常に隣り合わせである。なぜならそこに
余計な意味が出てしまうからである。評論家やライターが書き立てることは
話半分で受け流せるが、ヒッキー本人が発信するとなればその意味は強力に
重くなる。例えばNMLのように、意味付けに曲が負けてしまうことになる。


やっちゃった・・・。またアンチが喜びそうだ。。。。